★1993年度生まれ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
集おう!!
2名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 21:52:28 O
2
3名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 22:57:43 0
hina
4名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 23:32:58 O
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
5名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 23:50:46 0
6名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 10:35:07 O
あれ?
いない??
7名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 11:14:44 0
クラス替え嫌だなあ。
8名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 13:23:33 O
バーカもーん!!
まったくけしからん!!

by波平
9名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 15:24:03 O
93年度生まれってあんまり目立たないよね・・・。
なんとなくなんだけどさ。94年はまぁまぁだけど一個上の92年はすげぇ・・・
10名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 19:44:28 0
目立つ目立たないとかあんの?
でも今までずっとスレ無かったのは何故。
11名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:39:56 0
同じ1993年でも2月生まれだから学年違う奴ばっかりだったりね…
92年行ってくる
12名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:50:39 0
だれかー
13名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 01:04:59 i
11に同感
俺も2月生まれwww
14名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 15:45:07 0
>>9
92年度ってどんな風に凄いの?
15名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 12:07:23 O
>>11
>>13
おいらもだーww
早生まれって悲しい…
16反平成生まれ:2008/04/02(水) 15:16:40 O
お前らはなんのために生まれてきたんだ?ゆとり教育なんか受けてダメな人生しか歩めずに、誰からも信用されない哀れな連中なのに
17名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 20:49:48 0
>>16
ゆとり教育についての批判は文部科学省へどうぞ。
ついでに頭の中身はあなたもゆとり世代も大して変わらないと思う。
18名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 22:29:57 0
>>16
平成生まれがどうした?
ゆとりがどうした?
教育方針のせいにしないで自分から進んで学んだ方が良いと思いますよ?
19名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 11:40:17 O
>>16
ゆとり乙
20名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 21:35:01 0
>>17-19さんたちは1993うまれなんですか?
1993うまれのねらー少ない・・
21名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 22:00:09 O
ゆとり乙とか言ってる人の大半もゆとり世代だろww
そんな自分もゆとり世代だが…
22名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 12:16:27 0
(´;ω;`)毎日毎日オナニーきもちいいお〜シコシコするとかわいいあの子を思い浮かべるお〜
       思い出すだけで大好きなあの子で射精しそうだおーこの純粋な恋愛を成就させたいお
23名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 12:27:52 0
(´;ω;`)うぅ!!うううぅっっ もう射精しそうだお!!ビクビクッ!画面を通じて君の顔に赤ちゃんの元いっぱい出しそうだお!!
       君の顔に射精・・精液いっぱいだしてもいいかおぉぉおおお!!??
24名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 12:43:12 0
(´・ω・`)ブタ女より金がほしいお
25名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 01:43:01 O
1993年生まれだけど(・ω・)レスしてみたww
26名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 18:51:44 0
だまれ死ね
27名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 17:43:37 0
>>25
もしかしておまえ名前の頭に さ が付くだろ…
28名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:06:35 0
ちわーす´∀`
93年度うまれの受験生ですが。。
29名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 01:35:13 O
>>10
中学生だからじゃね?w
30名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 18:29:07 0
>>9
92年生まれは確かにスゴイ
31名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:38:46 0
ゆとり乙
32名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 17:39:36 0
92年度生まれが来ましたよ
33名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 06:11:16 0
この年齢から2ちゃんやってると、ウンコみたいな人格が形成されるぞ
34名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 22:18:04 0
age
35名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 19:27:01 0
はいはいこんな糞スレに有名私立中に通う漏れが着ましたよと

厨房ども最敬礼!!!
36名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 20:31:59 0
ゆとり乙
37名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 20:10:02 0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。これは、たった3分でできるゲームです。
試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、
メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、
あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、
1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を
書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当


38名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 22:42:14 0
誰かおらんの?
からもー
39名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 21:47:56 0
だれかーー

93年生まれ来いよー

暇暇暇暇暇
40名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 19:23:45 0
北北
あげるよー
41名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 21:24:40 0
196 Mr.名無しさん sage New! 2008/07/10(木) 21:22:17
>>193
俺が今日見たJCかJKは、チャリンコ乗ってて
襟元から入った風をはらんだ
ブラウスの背中
風船みたいになってて
愛らしかった
42名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 21:30:15 0
この年ってどんなことあったんだっけ?
43名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 23:10:05 0
age
44名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 18:42:36 O
>>42 俺が生まれた
45名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 06:02:15 O
早くも大物殺人犯が…
46名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 14:27:41 0
残念に思うよ
47名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 02:59:41 O
93年生まれです(・ω・)
48名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 12:54:30 0

 私も1993年生ま
 れだよ(・∀・)★

 誰かいたらお話
 しよー.

 
49名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 22:38:51 0
50名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 23:40:26 O
93年生まれです
因みに今日生まれましたw
祝ってー(・ω・`)
51名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 13:12:00 0
自分も93年生まれw
>>50
1日遅れたけどおめでとうー!
52名無しさん@3周年:2008/08/09(土) 12:24:51 O
1993年12月23日

へその緒が首に絡みつきながら生まれた俺…

今じゃこんなに元気だぜ!
53名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 12:58:06 0
1993年10月25に生まれたよー
54名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 17:12:36 0
おれは10月15生まれ
55名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 13:30:53 0
自分は1993年5月10日生まれ

…特に何も無いw
56名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 10:29:46 0
>>55
志田未来ちゃんと同じだw
57名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 15:51:57 0
1993/9/20
受験なんて糞くらえ\(^o^)/
58名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 19:47:46 0
>>56
ほんとだw
気が付かなかったぜ…w

>>57
自分も受験\(^o^)/
ってか此処に居る人ほとんど受験生じゃない?
59名無しさん@3周年:2008/08/18(月) 17:00:28 0
ゆとり第一世代のみなさん乙です
新人類ジュニア世代1993生まれ〜1998うまれ
60名無しさん@3周年:2008/08/19(火) 13:36:08 0
受験とか
もうだめぽ(´・ω・`)ショボ

夏休み中まったく勉強しなかったぜ
61名無しさん@3周年:2008/08/19(火) 15:27:28 0
私も1993年生まれ。

受験やばい
62名無しさん@3周年:2008/08/19(火) 16:26:47 O
1993年12月22日
63名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 12:56:52 0
1993年4月20日生まれの厨房です
今年受験・・・・
64名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 09:14:08 O
父親殺害
障害者リンチ
母親の内縁の夫刺殺

中学から飛ばすなぁ、この学年
65名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 18:36:17 O
受験疲れる‐てゆかもうオワタよ(・∀・)

なんか中三ってつらいこと多い まあ中三だけってわけじゃないけどさ‐‥

楽しい事無い?
66名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 20:11:44 O
>>63どこすみ?
67名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 20:19:18 0
1993年11月29日生まれ

お、尾崎豊と一緒にしないでよ!
68校歌:2008/09/02(火) 17:14:25 O
照ーる日ーにーはーえーるーピーンーネーシーリーあーおぐーひーとーみーもー晴れーやーかーにー
69名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 11:17:41 O
久しぶりに来たら随分賑わってるね
4年前には93年生まれスレには誰もいなかったのに


受験頑張れ
小中高大一貫で受験無しの俺歓喜
70名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 20:57:50 0
>>69
スゲー


ちなみにどうでもいいけど今日好きな芸能人の誕生日だわ
71 ◆8emJP72ajY :2008/09/18(木) 23:27:49 0
93年6月生まれだお〜
受験生真っ只中(´・ω・`)
72名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 14:07:58 0
1976年生まれだお〜

何か質問あるかい^^
73名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 22:49:38 0
同じく受験生
74名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 22:50:24 0
何か話題探そうぜ
75名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:56:41 0
みんなどこ住みだい?
ちなみに自分は北海道ですノシノシ
76名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 17:17:14 0

外国人とうかつに写真撮るのは止めましょう
祖国に帰ったら、日本女はヤリ放題!っていうサイトで晒されてしまいます

http://www.ghettocitiesclothing.com/
77名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 20:41:31 0
兵庫だよー
ちなみに1月生まれなので学年が一個下ということに(´・ω・`)
78名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 19:37:43 O
75私も北海道!田舎だけど..〇中学校
79名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:21:03 0
あれ?1993年生まれって今受験?
俺1月生まれだけど高校入ったよ…あれ?
80名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 09:49:50 O
高一は15か16、中三は14か15だよ!だからおかしくないよ。
8179:2008/09/28(日) 22:06:30 0
>>80あ、どうも。
みんな受験かあ…。
是非とも頑張って欲しいな。
春にはどうなってるかな?
82名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 16:10:14 O
受験勉強の最終段階‥w
83名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:40:43 0
受験めんどくさかったな。
冬には半日以上勉強してたけど第一落ちたww
84名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 00:36:27 O
85名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 07:40:51 O
なんか怖くなってきたw
やっぱ確実な方受けようかな。レベルは一つ下がるけど。どうしよ
8683:2008/10/01(水) 22:48:30 0
俺は親と塾の先生の反対押し切って第一希望は倍率4倍という
どう考えても無謀な挑戦をして散ったw友達は一つ下げたww

俺が同じようにレベル下げようとしたら親が怒った…。
今は第二希望の高校に通ってるけどそこが男子校だから絶望の日々

公立は自分が本気で行きたいところを受けるのがおすすめだけど、
あまりにも無謀だったら考え直してもいいかも。
87名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 16:25:50 O
そっか 男子校出会いが無いわけね 今の志望校は、ベストを尽くせば入れる程度かな 第二は良い噂聞かないから正直迷い厨
12月には願書かくんだっけ あと3ヵ月考えよ
88名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 22:26:56 0
ちなみに俺は第2と第3で迷った。
第3は共学だったけど、雰囲気が暗そうだったから男子校選んだ…。
果たしてそれでよかったのかな…

それを決めたのは1月上旬だったよ。
89ひよこ:2008/10/02(木) 23:35:14 0
じゅけんせー(・∀・)
90名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 11:13:33 0
>>52-67
まるで自分の好きな歌の発売日を書くスレと錯覚してしまいそうだ・・・
91名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 00:04:29 O
受験放棄\(^o^)/
92名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 22:55:53 0
勉強したくない…。
わかんないし、難しいし…。

あ、高1です。
93名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 23:19:19 0
「1993年は神世代」
by
親父  
だそうだ…。
94名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 03:20:38 O
私中3です
95名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 12:30:17 O
高1

3月生まれだもの
仲良くしましょ
96名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 22:24:04 0
言い忘れたけど、親父曰く「11」と「22」は特別な数字らしい。
1993を全部足したら22になるから凄いんだと…。

根拠無くって特別だかなんだか分からないが…。

自分は1月生まれです、仲良く仲良く!
97名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 14:54:04 0
全然勉強してませーん!
このままじゃ中卒orz

受験放置\(^o^)/
98名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 23:16:25 0
>>97受かりたい高校がはっきり決まらないの?それともやる気が起きないだけ?

俺も勉強大嫌いだけど…。やっぱり将来のためだし、やらなきゃいけないのかなあ、って
頑張ったよ。
99名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 00:59:21 0
>>98
>>97のものです。
やる気がまったく起きないのもあるし、志望校も決まりません。
勉強ももとから極端に出来なくて、出席日数もやばいです。

一応定時制か通信制を視野にいれてます
10098=86:2008/10/17(金) 14:45:40 0
>>99やる気は志望校決まった後からくるよ。
俺は、親とか塾の重圧があってあまり自由に決められなかったけど…。

俺は「行きたい」って思いよりも「このレベルが自分に合ってる」って考えてた。
将来を考えて入るなら志望校はすぐに決まるだろうけど、なかなかそうはいかないよね。

出席日数は頑張って稼いで!勉強は少しずつでも毎日続けると結構力になるよ。
101名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 16:20:01 0
>>100
貴重な体験談ありがとうございます!
自分にあった高校に行きたいですね。
少しずつでも勉強に手をつけていかないと!
102名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 22:58:01 0
あと、これは俺が塾の先生に聞いた話だけど…。

卒塾生「こんにちは、久しぶりですね」
先生「おお、久しぶり!どう、学校は?」
卒「それについてなんですけど…。俺学校辞めようかな、って思ってます」
先「…へ?どうして?」
卒「どうも周りの奴等と波長が合わなくって…。」

…つまり、自分に合った高校でないと、自分と同じような成績とか境遇といった人達に会うのは難しい、ってことかも。
その人は何とか学校に行き続けたらしいけど、でもそれは結構辛い(辛いというより、過ごしにくい)日々を送ったらしい。

やっぱり自分に合ってる、っていうのは結構大事な点じゃないかな。
103名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 10:57:49 O
>>102
君、いいところに気が付いたね
結局は自分がその学校に合うかどうかが最も重要だと思う

俺の経験上、偏差値の高い高校に入ってビリから後を追うよりも偏差値があまり高くない高校に入って上位をキープするほうが効率良い

くれぐれも名門私立中学から通信制高校に入った俺みたいにはならないよう陰ながら応援してます
104名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 22:23:40 0
>>103今俺のクラスにそういう奴いるwwビリから後を追ってる奴が。
そいつなりに頑張ってるみたいだけど、でもやっぱり辛いみたい。

「この学校は良い」は、出た先が良いのであって、在籍中は…ね…。
105名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 23:24:18 0
>>96
友達の兄ちゃんが11月22日誕生日だからびっくりした

ああ受験勉強頑張んなきゃ・・・
106名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 22:38:39 0
>>105ただの気休め程度にww

私立受験までは早くてあと2ヶ月だね。
ここから正念場…。
107名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 20:32:09 0
広島県の93年生まれです。


結構不良とかもいる中学なんですが、3年生になってから周りは受験と恋愛ばっか。
自分も恋愛はしてますが、相手とすれ違い。まだ付き合ってはないです。
受験も希望公立高校や専願も厳しい。

疲れるなあ。先が見えない。
勉強も集中というか・・・やる気というか、しようとは思わない。
108名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 23:21:46 0
>>107恋愛は人を強くもさせるし弱くもさせる、と聞いてるよ。
受験勉強はめちゃくちゃ嫌だったけど、それでも頑張った。

もしも恋愛が上手くいかなくてやる気が出ないなら、
周りに影響されてるのかもしれないね。
恋愛は、高校入ってからでもできる。ま、俺が言えることじゃないか…。
とにかく、恋愛に支障をきたされるようだと、ちょっとマズイね。
109名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 23:27:32 O
私立中高一貫の俺は勝ち組
110名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 23:01:14 0
胃が痛くて死にそうw

みんあ3連休どうだった?
111名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 08:24:29 O
この世代の子達の成長と某大物音楽プロデューサーの衰退が綺麗に反比例してると思うと怖い
人は周りからもてはやされると十数年でそこまで変わってしまうものか?
112名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 14:25:58 O
スレ違いかもしれませんが一つ質問。
いとこがここのみんなと同世代なんだけど、猿岩石を知らないと言ってて驚いた。
ここにいる方で猿岩石ブームを知ってる人いる?
ちなみに自分は84年生まれでど真ん中世代。
113名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 18:25:44 0
そーいえば、モッピーっていうお小遣いサイトで結構稼がせてもらってるな。
月ちょっとぐらい余分な収入がほしい人にはお勧め。
114名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 19:08:45 0
109>>
私も私立中高一貫だけど学年に不登校の子もいる
勝ち組と負け組が共存してるのでは
115名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 19:18:35 0
今日誕生日(・∀・)
もう15歳か…
116名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 20:24:38 0
福岡に住んでる1993年生まれです(☆圉+O∀o*)♪〃
ウチの学校は
中高一貫なんで
みんな遊んでますね…。。
今度文化祭の打ち上げも
するし( ゜Д゜)
117名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 04:36:01 O
( ^ω^)つc■ 
       川 
      リア充
118名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 18:00:32 0
>>112
ごめん・・・91年生まれだけど全く知らない。

>>114
自分はかつて中高一貫通ってたけど不登校になって中学で辞めたよ。
教師も生徒もDQN多くて自分には合わなかった。きっと成功する奴と失敗する奴の差が激しいんだろうね。
119名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 02:09:09 O
ここは93年生まれのスレなんですよ。
おじさん?
120名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 16:39:29 0
>>119は93年生まれなのか?
17歳に対しておじさん扱いはないだろw

それにこのスレは93年生まれ以外書きこんじゃいけない決まりでもあるの?
121名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 17:34:28 0
私は1993年生れだけど他の年生れの人が来ててもなんとも思わないが
122名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 22:33:42 0
まっ、みんな仲良くしましょーってことなのです!
123名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 23:20:19 0
受験か
早く高校に行きたいなあー
なんか中学校は小学校からのほとんど同じ友達ばっかりで
飽きたなあー

高校に入ったら優しくてかわいい人に会えますよーに…
124名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 00:55:12 O
125名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 12:51:02 O
高校の内定決まった♪
うちの学校小中一貫ゃから高校は
論文があるんだょね↓↓
論文書けへん;

>>112
猿岩石知ってるよ!!!でも知ったのは最近………私たちは小さかったからあんまり覚えてないんじゃなぃ!?
126名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 22:03:30 0
>>123俺の勝手な意見だけど…。
俺も友達もあんまり高校楽しくないって感じる。
もちろん、人それぞれだとは思うけどね。
楽しめるに越したことは無いけど…orz
127名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 23:03:01 0
>>126
やっぱそうなのかなー
でもやっぱせっかくの高校生活だから
なんかいい事無いのかなぁー
中学校生活も毎日同じことばっかりで疲れたし↓
やっぱり考えが甘かったのかもー↓↓

人間って小さいもんだね
生まれ変わったら都会生まれがいいなんて
言っている僕は極小
128名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 23:36:40 0
>>127行く高校によるな。つまらないと、とことんつまらない。
でも望めばそれなりの生活は送れると思う。
その隙すら与えない学校もあるけどな…。

都会が好きなら、都会に行けばいいだけだぞ?
何も生まれた時からやり直す必要なんて無い。
それとも何かやってみたいことでも…?
129名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 23:15:09 0
>>128
都会生まれがいいっていのうは
やっぱり単純に出会いがたくさんあるからかな?
うちの方なんて出会いなんて知れているからね
130名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 18:03:38 0
>>129ふむふむ、なるほど…。
確かに出逢いは沢山あるかも。人が多いしね。
出逢える人はいいけどなぁ〜

俺の中には薄情なイメージがこびりついてて不便だ…。
人が沢山いるのが嫌になってきた…。
131名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 22:42:00 0
>>130
ああー確かに人が多かったら
他人から見た自分の性格というかタイプが
固定されそうですね…
俺もなんか変態キャラって事にされてますしね(泣

高校入ったらみんなにどう見られるのかなあ?
やっぱ新鮮味のある生活がしたいです
130さんの行っている高校って中学の時の友達も多かったんですか?
132名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 23:13:41 0
>>131実を言うと俺は今まで変人で通してきたんだよww
印象って結構大事だと思う。1番身近な判断材料だし…。

俺の高校には中学と同じ奴が4人居る。
でもこれは多いほうだと思う。
高校に入ってばかりの頃は正直、体が慣れなかった。
予習とかそれまでやってなかったし、通学時間も手段も大幅に変わったから…
だから新鮮味はあるとは思うけど…無理はしないようにね。
133名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 04:37:58 0
俺いっこ上だけど
やっぱ中学のほうが平和だったと思うよ

今を楽しめ〜
134名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 18:34:20 0
1993生まれだけど確かに周りで2ちゃんしてる人すくないなー
135名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 18:46:36 0
2ちゃんしてるって公言してる人が少ないんじゃない?
実際俺も公言してないしw
136名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 18:54:29 0
>>135
たしかに
137名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 19:21:11 0
>>132
4人で多い方かあ
俺の第一希望の学校はとなり街の学校なんですが
自分の知っている中では6人以上は受けるようです泣

まあ定員人数の多いところが唯一の救いなのかな??

>>133
確かに高校の事ばっかりではなくて
今を楽しむのもアリですね
138名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 22:22:52 0
>>134俺の友達に1人しか居ないよ、2ちゃんねら。

>>137俺も市外のとこに通ってる。
俺の第一希望は俺の学校からも10人ぐらい行ったよ。
でも高すぎる倍率のせいでほとんど振り落とされた…。
私立はテストできればこっちのもんだww
139名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 17:36:28 0
過疎ってるな
140名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 17:58:45 0
>>138
私立だったんですね
やっぱり私立だったら人数多いんですか?

>>139
過疎ってますねぇ
141名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 22:57:23 0
あーテストがはじまるー
142名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 22:59:27 0
>>140うん、第一落ちて…orz
人、多いね。テストに受かればそれでいいから…。
日程的にも俺のとこはぎっしり詰まってる。
今頃公立組は各々おもいっきり青春してるんだろうな…

>>139やっぱり俺らの代には2ちゃんねら少ないのかな?
143名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 23:00:28 0
>>142
テストで点数を取れればなあー
公立組は青春できるんだねー
俺はまだ青春の「せ」の字も見えません
ちょっと頭のぬるいお友達は
青春してるとかぬかしているけど
彼らも同じように成長して大人になるんだなあ
と思うと怖いです

まあ俺は青春なんてしなくても
無難に人生を送れたらいいと思っています
144名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 23:14:47 0
>>143いやいや、公立私立はそれほど重要じゃない。
共学に行った一部の人はドラマみたいな青春をするだろう。
その他はまずまずの高校生活。
泥沼時代になる人だって居ると思う。人それぞれだね。
全力ヒート君はどんな環境でも青春になるかもしれんが…
どこの世界にもはみだす奴はいるもんだよ。今思えば俺もはみ出し者だったのかな。

最初は俺もそう思った。でもちょっと考えるとやっぱりイイ思いばっかりしてる奴もいるんだよな…。
そういうときは一生青春だと思えばいいのだろうか…
145名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:37:26 O
146名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 18:42:12 0
(・ω・)
147名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 22:25:49 0
(´・ω・)
148名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 19:41:05 0
>>144
ドラマみたいな青春ww
それは確かにうらやましいですね…
やっぱ青春=恋愛なんですかね?
僕の性欲は小5で始まって中2で終わってしまって
僧侶並の性欲の無さなんで
セクロスみたいな展開は嫌なんだけど
確かに恋愛はしてみたく無い事も無いな…
いや〜でもちょっとめんどくさいって思うところがあるんだなー
イイ思いばっかりしている奴いるんですよねー
まあ僕は人の事うっとうしがらないんで怨んだりしないんですが
そこまでそういう人は好きにはなれませんね
とりあえづ高校に入って
優しくて可愛いくて自分を一途に愛せる人が1人いるだけで
僕の理想は全て打ち砕かれて笑い事無しでガチで考えていた
世界征服の夢も無くなり最高の生活が送れるんだけどなあ
149From china:2008/12/08(月) 22:19:09 0
Hey.you guys.I am from China.Can you you speak english?I can`t sepak japanese and I can`t understand it either.I wannna make friends with you.I am 18 years old boy.If you are interested in me.please e mail me.
Anyway,I am looking forward for it....
150名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:57:19 0
>>148いや、どっちかといえば青春=自分の求める何か(例えば夢とか)達成することじゃないかなあ。

ちょいと昔から今までは恋愛=青春と考える人が多いみたいだね。
だから自分の求めるものに対して何ができたか、とかそういう達成感が得られれば充実していると感じられるんだ。
セックスとかに興味が持てないなら、他に自分のやりたいことを探すか、叶えればいいかと。
俺は高校をちょっと勘違いしてたみたいだけどな。
とにかくやりたいことを思いっきりやるんだ。
それが自由にできるのは学生時代が最後だと思う。

ちなみに世界征服とかそういうこと考えるのは止めておきな。それをしても何にもならないし
その後に得られるものなんて何も無いからな。それなら誰かのために生きる方がよほど生きてる実感味わえると思うぞ。
151名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 17:29:14 0
(・ω・) (´・ω・)
152名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:54:16 0
過疎
153名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:23:07 0
まだここに居る。
154名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 03:35:54 0
おやつは300円まで
155名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:02:41 0
>>154俺、あんまりそういうの守ってなかったなww
156名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 17:50:35 0
小学校低学年だと遠足のおやつは200円までなんてのもあった
今考えれば安すぎる…
157名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:32:29 0
>>156遠足といえば…
前日友達と遊んでたら雨が降ってきて、傘持ってないからずぶ濡れで帰ったんだ。
そしたら翌朝に熱が出て俺だけ行けなかったっけ。
俺が家で寝てる間、みんな楽しんでたかな。
158名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 15:11:01 O
私もそうゆうことあった!!!小1の山登りの遠足で張り切り過ぎて熱出た(笑
楽しかったなぁ〜〜〜あの頃は

私は小学校の卒業前、友達と揉めたりして仲いい仔と2人だったから卒業に対していい思い出がないゃ⌒⌒⌒;

みんなは早く卒業したいと思う???
159名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:32:26 0
>>158中学を?それとも高校?

俺はずっと中学か、若しくはさっさと高校卒業したい…。
160名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 20:20:12 0
>>159
同感
161名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:39:29 0
>>160恥ずかしながら、絵に描いたような高校生活想像してた。
塾の先生もほぼ「高校時代は楽しかった」としか言ってなかったし、
そんなに充実してるのか〜!って思ってたら…

拍子抜け。むしろ落胆orz
162名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:41:02 0
>>149
>Can you you speak english?
に吹いた
163名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 16:40:11 0
やっぱ高校ってそんなおもしろくないのかなー
164名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 17:05:45 0
>>163行った先とそこで出逢った人によるよ。

学校楽しめればそれだけでもかなりいいんだけどね。
165名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:49:09 0
166名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:47:59 0
iPod派?
ウォークマン派?
167名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:49:54 0
いまの中高生たちの、
平均的にみた学力低下に危惧している。あきらかに昔にくらべ劣っているらしいから。
特に漢字を書く能力や暗算能力は、著しく劣っているそうだし。
ゆとり教育はゲームをさせる時間を増やしているんじゃないだろうか。
日本はどんどん落ちてゆくなこのままじゃ。
168名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 21:38:08 0
過疎りすぎ
169名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 17:07:14 0
ルーキーズおもしれぇ
170名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 02:01:23 0
つまんね
171名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 20:25:04 0
高校おもしろいのかつまんないのかよくわかんない。とにかく、留年だけは避けないと…
172名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:21:33 O
まんまんみたい?
173名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:00:20 O
みたいお
174名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 23:05:46 O
ふーなんでホムペ投稿できないのっ・・・
175名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 09:44:52 0
あとちょいで冬休み終わりじゃねぇか
短いな
176名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 17:54:17 O
宿題終わらん\(^O^)/
177名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 00:15:58 0
国語のワーク残り後100ページ…しんどい
178名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 01:56:08 O
受験生さんじょーう
179名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 12:59:24 0
私立の推薦受験の人いる?
180名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 15:26:29 0
>>176宿題終わんない\(^O^)/オワタ\(^O^)/
181名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 20:52:19 0
http://jp.youtube.com/watch?v=k_FTIWuSYQs&feature=related

諸君が生まれた時に活躍していたヒーロー
182名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 06:56:02 O
エロゲにはまり不登校気味な俺受験生
183名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 14:46:19 0
>>182おすすめとかある?
184名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 19:56:13 0
ボーダーラインだがやる気でねぇわ。
疲れた眠い引きこもりたい。
185名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:29:00 O
寒いねぇー
186名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:48:54 0
学校行くのめんどくせー
187名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:51:01 O
大丈夫…好きな人のことを思えば……ww
188名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:54:33 0
好きな人いねぇw
189名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:56:54 O
そしたらもうどんまいだwww
190名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:57:49 0
鬱ですなぁ

おまえさんは受験?
191名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:58:43 O
受験生ですよぉ〜

あなたさんは?
192名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:59:36 O
_
193名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:00:18 0
受験生でするるる(´ω`)
194名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:01:24 O
勉強やんなっちゃうーよね…
195名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:02:37 0
だな

ちなみに内申点いくつくらい?
196名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:05:15 O
105だったかな
成績なぜか下がったしw

Youは?
197名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:07:51 0
おまwそれで成績下がったとかねーよwww


90もねっす\(^o^)/
198名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:10:11 O

マジか!!!!なんかコメントしにくい…(´;ω;`)
199名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:12:07 0
でも漏れのまわりに50しかない椰子いるぞw
200名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:16:18 O
頑張れよそいつwwwww
ほぼオール2やんけw
201名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:18:30 0
だがオール3以上のとこ行くとか言ってガチで願書書いてて泣けたw
202名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:25:47 O
一応頑張ってんだなw

さみい
203名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:29:18 0
何か一気に温度下がったよねー

寒すぎて塾も休んだわw
204名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:32:45 O
初雪〜とかニュースキャスター騒いでたしね

いいんかぇえ
205名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:34:57 0
雪降って電車止まらないこと祈るよ

何かもうどうでもよくなったw
206名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:38:55 O
普段あんま電車使わない俺…ww

なんかこの時期つまんないよね〜
207名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:45:33 0
やること無いしねー

アニメも終わる時期だしねー
208名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 18:53:46 O
もういっそのことグレるかw
209名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 19:00:57 0
こんな大切な時期にやめとけw

クラスのDQN見ててうんざりする
210名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 19:05:27 O
冗談よ冗談ww

こっちにはDQNぶってる野郎がいて気持ち悪いのなんのって
211名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 19:11:39 0
だよなw

はっきり言って引く
こっちは毎日気持ち悪い化粧してくる女もいるしタバコ酒円光はあたりまえ
212名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 19:19:00 O
本物のDQNよりたち悪いからマジいらね

え…円光!!???結構すげぇ学校いってんだぬぁww
213名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 19:26:22 0
普通に生きてた方が将来性があると言うことに気づいてないんだろうなー

十人に一人は確実にやってるよ
なんというかそういう面では度胸あると思う、尊敬はしてないが
214名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 19:39:03 O
だよなwまぁあと少しの辛抱だし、卒業後はまんまとぶざまな人生送ってくださいって感じ

マジかぁwwこういう学校のことリアルに聞いたのは初めてだわぁ…
215名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 22:48:45 0
学校に女子がいるだけマシだ


…と思っていたけど酒、化粧、円光当たり前ならいないほうがいいねw
216名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 02:41:09 O
お汚れした女子はちょっとね…w
Youはもう恋愛は高校で頑張るしかないな
217名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 09:21:44 0
>>215
いくらでやらしてくれる?とか
聞いてみては?ww
だけどホントに気持ち悪いねそいつ。
浮いてないの?
218名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 11:26:24 0
DQN老け女は屑
219名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 18:08:59 O
DQNもどきも屑
220名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 21:44:39 O
ひーま
221名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 22:26:10 0
>>216俺、いろいろ考えたけど…迷惑かかるから恋愛とかしない方がいい
むしろしちゃいけないと考えるようになったんだよ…。

>>217あ、学校に女子居ないんだよねw
222名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 23:27:09 O
>>221
消えれ
223名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 22:46:08 0
1993年生まれスレと聞いて来てみたが受験生多いな
俺は早生まれだからとっくに高校生
224名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 21:10:07 O
あーもう絶対おちるwもうなんか学校も嫌だしこんな時期に あとちょっとこの苦痛に耐えろ自分
225名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 18:36:02 0
あとちょっとで高二か・・・
どんな後輩がくるのだろうか
226名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 23:31:54 0
明日私立受験だあー

精神的にまいってるけどw
227名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 18:53:46 0
受験前は鬱になってくる…
228名無しさん@3周年:2009/02/11(水) 17:44:30 O
私立は今週で公立はあと20日くらいだけど絶対おちそうだ
229名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 01:21:38 0
>>227
凄い分かるw
自分もそのタイプかも

私立受かったぞー
公立もこの調子で受かると...
230名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 16:59:07 O
あー・・難関にしなきゃよかったかなぁ 私立はともかく公立は倍率にかけるしかないね^^うん
231名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 20:59:37 O
今日面接だったー、

なんか終わってみれば一瞬だよね。合格不合格は別として。
232名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 10:35:15 O
高校滑り止めしか受かってない…
ことごとく落ちてるorz

これから試験の人、悔いないように頑張ってください
233名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 19:22:51 0
志望校受かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偏差値足りなかったけどな
234名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 20:33:28 0
中高一貫だとこういう時楽だと思うね。
俺はのんびりと過ごしてる。
235名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 21:01:21 0
俺も志望校に受かった。

面接だけだったから、楽勝だったw
外面いいから自分。
236名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 12:21:41 0
あと5日間で試験・・・!
237名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 22:38:21 0
何故学校は、入試の直ぐあとに
期末かけてくる??
238名無しさん@3周年:2009/02/18(水) 18:47:51 0
ってか一週間後テスト、だるい
やる気がおきない勉強できない。

一応公立推薦で受かった。
やっぱ最後のテストも手ぇ抜かずやるべき?
試験の人がんばってー、自信持っていけ!
239名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 00:04:46 0
期末の結果も含めて高校に行っちゃうから
手抜かないでガンバってー
240名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 18:09:56 O
特色昨日終わった
241名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 20:40:53 0
>>239
まじか。ありがとう。
242名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 17:14:44 0
都立の2時間遅れなめてるよ....

結果が心配
243名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 16:17:42 0
全落ちで明日の都立しか残ってないお
244名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 14:20:40 O
全国の高校受験生よ!合格おめでとう!不合格の奴らよ!辛いけど、人生は長いから諦めるな!また、中学卒業おめでとう!

@1983年生まれより
245名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 16:29:25 0
>>234
本当楽だよね。

という私は今試験期間中
246名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 06:54:57 O
今日入試いってきます・・・・(゚゚゚;;;;)
247名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 22:49:27 0
>>246いってら!
…ってもうすでに終わってるよねw

…まぁ、その、おつかれさん!
248名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 13:30:40 O
>>247本当ありがとう・・!


絶対オチたわ・・・今年過去問より何倍も難しくて帰ってきて泣いたわw
249名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 18:15:34 0
>>248自分なりに頑張れたならそれでいいんじゃないか?
本番でしかも過去問よりも何倍も難しかったんだから、まぁ、善戦できるほうが特例だってw

落ちる受かるは確かに大事だが…。
塾の教師に「落ちたらいい経験とは言えない」なんて人居ないだろうし。
…まぁ、ここまで良く頑張ったべ!!
250名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 18:29:40 O
>>249ありがとう・・・泣 今年から出題形式が変わるとは聞いてたんだけど・・

怖くて自己採点出来なくてwでも向き合わなきゃね・・あなたのお陰です
土日に落ち込むのは嫌だから日曜の夜に自己採点してみます・・
251名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 22:32:02 0
>>250…全く、こんなときに出題形式変えてやがるなんてな…。

まだ(一応落ちたって)決まったわけじゃないから、ちょっと期待するくらいの気持ちでw
落ち込むのはいいけど、ちゃんと上がってきてね?自己採点推奨するよ。

うん、俺もテスト勉強頑張らなきゃ。
252名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 10:46:57 O
>>251優しい人なんですね…それと大人(笑
今日中に採点します;いや〜もともとが究極のマイナス思考だから…
はい、ちゃんとあがってきます!
おちたら私立いこうかなぁ…

…とすると高校生ですか?高校って10倍くらい難しくなるってきいたなぁ…
253名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 12:23:08 0
カス高校になったけど神大学に行ってみんなを見返してやるつもりです
254名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 15:02:30 0
そう考えていた時期が
俺にもありました。
255名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 19:19:30 O
そういうのは大事ですよね。でも普通じゃ出来ないし、
目標もって努力するのはすごい事ですね
256名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 22:57:05 0
>>252優しいとか大人なんて言われたことないけどね…w
マイナスに考える余裕が無いからなぁ。ちなみに俺は公立落ちて私立へ…。

高校にもよると思うけど、急に難易度が跳ね上がったりすることはないと思うよ  …多分。
やることちゃんとやっていれば大丈夫だよ。予習しなきゃ(先生が文句言うから)マズいなぁー…って高校いってから思い始めたし。

>>253大学に関しちゃ熱意がない自分…。
257名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 04:43:31 O
みんななんだかんだいって幸せそうだな
私は今、家が崩壊状態にあるから受験やら学校やらなんていってらんないwwww

私がいうのも変だけどみんな、義務教育を終えて働ける歳になるんだって自覚を持ってね
258名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 13:13:14 0
俺の童貞売ってやる
これも商売か
259名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 21:23:55 O
>>256いや、なんか先輩だなぁみたいな…(笑
そうなんですか・・塾とかに脅されるんですよ、
高校は予習復習を一回でも怠ったらもう追い付けないとか・・だからちょっと安心しました ありがとう

>>257あなたに比べたら私は幸せですね まぁうちも色々とあったけど…
義務教育終わったら社会人同然ですよね 自覚無かったです
260名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 23:27:41 0
>>257言われてみればそうだなぁー…
というか、そういう現実見てる人の言葉って学校の先生より説得力あるよ。
家が崩壊、って親に原因があるの?

>>258お金が取れれば…有り得る!

>>259いやいや、ほんの少しだけ先に生まれただけで全然頼りないよw
4日くらい休んだことあるけど、頑張ればそんなんでも追いつけたよ。
よっぽどの上位校じゃなきゃ、それはないと思うなぁ…。上位レベルなの?
261名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 07:48:38 O
>>2604日も?!…やっぱすごいです
上位校・・まぁ、私の地域では一番ですけど、世間から見るとちょっとわからないなあ・・・
まぁそのくらいなら大丈夫っぽいですね‥!って受かってもないのに(笑
262名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 22:47:26 0
>>261学校行った日に友達にノート借りたりしてなんとか乗り切って…まあ、ちょっと大変だったけどw
地域で一番って、世間的にみても高いと思うなぁ。
高校に入ってすぐよりも入る時の方が難しいこともあるよw
そこに入ろうとするだけの努力をしたならそう不安になることもないよ。

…自己採点は手ごたえあった?
263名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 07:41:06 O
やっぱり仲良い友達がいっぱい居た方がピンチも乗り切りやすいですよね・・
入試の時のメンツみて不安になったけど・・ってまだ早いか(^ω^;)

世間ではまあ普通くらいじゃないのかなぁ・・そういう価値観はわかんないけど
入試はあまり努力してなかった気がします それなりに頑張ってたとこもあるけど
他の人に比べればサボってた方かも。お陰で下位からのスタートになりそうです

自己採点は、同志望校の人と似た点数だったのでひとまず自分だけじゃないと安心できました
やってよかったです!
264名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 22:48:45 0
>>263独りよりいくらか気が楽なのは確かだよ。でも、入ってからも友達新しく作れるから大丈夫。

まぁ、自分が行きたい高校に入れればレベルなんて関係ないと思うんだけどね。
多分、入試の後って気抜く人かなり多いから、入ってからサボらなければいきなり下位になったりしないと思うよ。
みんな同じようなレベルから始まって、サボった人から「下へ参りまーす」だからw

うん、それならよかった。あとは倍率とか合格点の問題かぁ、受かってるといいね!
265名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 09:08:50 O
ありがとう、深い友達を作るのが高校での夢なんです 友達と一緒に受かりたいなぁ・・

でも中学の延長なんですよね‥当日点の差ですでに下位からスタートだと思ってます‥塾でも言われました(^ω^;)‥
予習やってれば大丈夫なんだろうけど・・いや今から不安になるより先にお迎えテストの勉強しなきゃ;

ありがとうございます!もうこんな良いこと言われたからオチてもいいや笑
それと、塾を続けるか迷ってます
塾は部活とか習いごとある場合勉強と両立するの難しいかなと・・
遊ぶ事も出来なくなりそうで怖いです(^ω^;)
266名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 22:32:11 0
>>265付き合いが長くなりあそうな仲の良い友達は中学か高校でできることが多いらしいね。

もし本当に下位スタートだったら定期考査にはしっかり備えるべきだと思うな。
順位は下がったら次上げればいいだけだから。ちなみに俺は新入生実力試験の勉強とかしなかったw脳天気w

公立は場合によっちゃ塾が必要だね。
そこは自分の判断かな…成績が落ち込んでばっかりなら行った方がいいんじゃない?…あんまりはっきりとしたこと言えなくてごめん
大半の人はほとんど遊ばなくなると思う。部活で休日でも午後くらいしか時間が空かない人が多いし。
でもそこは多分学校が楽しければ気になったりしないと思うよ、友達と帰りに寄り道するのもアリだしね。

誰だって最初は不安だよ。(たぶん…)初めは変化についていくのに苦労すると思うけど、慣れちゃえば平気。
同じ境遇の仲間で不安の分割すればちょっぴり楽になるかも?
267名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 18:00:02 O
>>266じゃあ高校生活に期待します(^ω^;)
その前に明日発表で手が震えてきた‥笑

中学と違って一度下がったら上ってこれないのが高校だとは聞いていたんですが…大丈夫なのかな?

そっか・・遊ばないで頑張れるのかなぁ(´・ω・`)
部活入るか迷ってるけどやらなきゃ損しそうな気もするなあ‥

そうですね‥何事も経験(´・ω・`)
とりあえず今はお迎えテスト頑張らなくちゃなあ…
やらなくても乗り切れたんだからすごいですよ!高校の範囲ちょっととか、ならってない部分も出るってホントですか?
もし良ければ高校に入ってからも高校の事教えてくださいね(´・ω・`)

268名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 22:31:03 0
>>267充実するかどうかは高校にもよるからなぁ…でも、ある意味気の持ちようかも。
発表は今日か明日みたいだね。受かるといいね!

一度下がって上がれないのはサボる人かな…
順位上げるのは難しくなってくるけど、下がったら上がれないっていうのは嘘。そんなことないよ。

時間をつくれば遊べないことは無いと思うよ。遊ぶときはパァーッと遊んじゃえw
部活はやりたいところに入るべきかな、って当たり前か…wでも、「入ってるのが普通」なんてことはないと思うよ。
入ってなくても毎日充実してる人もいるし。

お迎えテストはクラス決めの資料になるだけだと思うから、あんまり怖れなくても大丈夫かなw
範囲かぁ…どうだったかな、あくまで「実力試験」だし…学校によって違うだろうからなぁ。
応用問題が多かったりして……ごめん、忘れた…
俺でよければ、答えられる範囲でなら…。
269名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 15:07:21 O
>>268う、受かってました!ホントお陰さまです・・!良かったぁ・・・

そうですか…いや、受かってるのみたらやる気わいてきた…w

はい、パアーッと遊んじゃいます…!部活は音楽系にしようか悩んでます(^ω^)ノ
でも体力付けるなら運動部の方が良いですよね・・
まぁ決めるのは入学してからにしますノシ

習ってないとこも出ると脅されたので、講習はいくことにします。
高校の勉強って自力だけでは無理ですよね?;
270名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 16:08:31 0
高校受験合格本当におめでとう!!!!!!
僕も受験生だからこの苦しみ、そして努力がわかります。
271名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 19:55:22 O
>>270本当にありがとうございます・・!
辛いですよね、、大学受験はもっと辛いのかもしれないけど・・
もう、掲示板の前にいくだけで具合悪くなりました(・・;)笑
272名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 22:43:49 0
>>269合格おめでとう!!…最初にレスしたのって試験終わってからだから、俺は何もしてないかなw
行きたいところに入れたってことだから、本当に良かったね。おめでとう。

分かるなぁ、感情の爆発というか…とにかく遊びたくなるよね。
仮入部期間は2年生の勧誘の勢いがすごかったな。他の人がつかまってる所の脇を通り抜けたりしたよw
焦らずに決めるといいよ。中学の頃は何部に入ってたの?

一応、俺は塾に行かずにやってきたから…絶対行かなきゃいけないっていうわけではないかな。
ただどうしても不安を感じるようなら勿論塾もアリだね。
273名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 14:19:50 O
>>272自己採点しようと決めたのもあなたのレスがきっかけだし、良い事はお陰さまなんですよ!
ありがとうございます。嬉しいですが不安ですw
中1の時もブラバンとかにすごい誘われた・・断りにくかったけど中学ではバド部でした。
まぁそれなりに頑張ってたけど・・部活やめたい事はたくさんあった(^ω^;)

はい、とりあえずは塾に入らないでやってみようと思います!
274なぎーこう:2009/03/18(水) 15:23:32 O
>>273
俺の友達みんな塾
やめちゃったし
275名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 16:23:44 0
>>273役に立てたなら、それで何より…。
最初不安なのは仕方がないことだから、とにかく慣れだね。そこはみんな同じじゃないかな。
そうそう、吹奏楽とかも勢いがすごくて…大変だったw

急に授業についていけなくなることはサボらない限り無いと思うよ!
276名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 10:20:00 O
>>274やっぱり部活やるならむりぽですね・・どっちにしても、このスレで塾はやめようと決めました。

>>275進研ゼミにしようかなぁと思ってます。中学でやめたけど・・
今すごい量の入会チラシがきてる(・ω・;)それにまんまと引っ掛かる自分もどうかと思いますが;

そうですねー・・今は春休みを満喫したい気分です(´・ω・`)不安はどっかにおいときます(^ω^)

国公立とかの良い大学目指してるわけじゃないしなぁ、、勉強に執着するのはやめようと思います。
むしろ高校生活満喫したいし!
277名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 22:16:49 0
>>276ちゃんと続くのが一番だね。中学の友達がやってたな確か…そいつそれなりに成績良かったし。
チラシが来て入会するとなると「引っ掛かる」っていう感覚になるよね、分かるww

俺も受験の後はフィーバーしてたなぁ。徹夜で遊んでたりw
きっと数週間で慣れてくるよ。自分次第のところもあるけどね。そこは>>276なら大丈夫だと思うよ。(根拠無いけどw)

まぁ、大学とかって時間が経てば自ずと考えを持てるようになるだろうから。
高校、楽しめるといいね。
278名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 23:38:29 0
>>269
いまさらですが、合格おめでとうございます

僕も公立受かって、今高校の課題をやりながら
高校のことを考えているのですが、正直不安です…
279名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 00:07:00 0
初カキです・・・
自分は高校3つ受けて2つ落ちますた・・orz
その受かった高校は担任が勝手に決めた高校なんです・・・
もう行く気がおきません・・・orz
280名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 00:14:14 0
>>278横からごめんなさい…
高校の課題って、平たく言うと授業の予習みたいなことをしてるの?
不安って言ったら、勉強か人間関係のどっちかだと思ったんだけど…どう?

>>279気持ち何となく分かるよ。
俺も親と塾に決められたようなものだから。
第一希望は親と塾の両方の反対を押し切って受けたから、文句はあんまり言えないけど…w
やっぱり、何かしら気に入らないところがあるんだよね?
281名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 00:55:35 0
>>280
数学は予習で、英語は復習で、社会は地図ですね

正直、両方ですかね…
ただ、親しい友達が一人、一緒の人がいるので
心強いところもあります
282名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:21:55 O
>>277そうなんですか、いちお進研ゼミで良い大学行ってる人多いらしいですよね。
そう(^ω^;)あのチラシ書き方ずるいんだもん!

ありがとうございます。徹夜かぁ・・確かに昼夜逆転する日もあるなぁ・・今しか出来ないし!
受験終わって嬉しいはずなんだけど、なんかからっぽで変な感じです・・
それどころか怠けてる自分に対し罪悪感も生まれてきた…もっと満喫したいのに…

>>278>>281ああありがとうございます!そしておめでとうございます!
高校の課題かぁ・・塾で少しやったけど数学がありえない…ついていけない(^ω^;)泣
親しい友達一人いるって羨ましい・・私の所は別に仲良くない子ばかり(´・ω・`)

>>279それは辛いですね…;楽しむ事が一番だから…
でももしかしたら良い人に出会えるかも。これも縁だと思って出会いに期待してみたら(´・ω・`)

283名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 21:09:03 0
>>282
やっぱり数学難しいですよね…
仲良くない子ばかりって、話したことないとかですか?
それだったら、話し掛けてみたらいいんじゃないんでしょうか
意外といい人だったりしますよ^^

まぁ、そうじゃないなら話は別ですが…
284名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 22:24:58 0
>>281数学はね、いきなり難しいとこからやったりしないよ。
俺も講習受けに行ったんだけど、確かに難しいと思ったなぁ。
でも実際学校の授業受けたら平気だったよ、心配ない。

それと、俺も仲がいい人数人いたんだけど、全員見事に別れてねw、
俺の席の前と後ろの人が同じ中学の人だったからすごい居辛かったww
最初はちょっとしたタイミングみたいなの見計らって、話しかけてみるのがいいね。
友達は選んだ方がいいかも。時間かけて知り合い増やして、その中の良い人たちと仲良くなればいいと思うよ、頑張ってね。

>>282毎度入ってるマンガに突っ込みいれながら楽しんでる俺w
多分遊ぶ暇とか減るだろうから、今のうちに遊んでおくのがいいと思うなぁ。


恥ずかしい話だけど、俺はドラマみたいな生活想像してて…
んで、すっかり拍子抜けした。第一志望じゃないってこともあるんだろうけど…
俺の友達で拍子抜けして白髪(ストレスが原因?)増えまくって、すっかり変わっちゃった人もいる。
せっかく期待してるのに水を差すようなこと言ってごめんね、だけどそういうことがあるってことも知っておいた方がいいと思って。
285名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:05:34 0
>>279
辛いですよね…
でも、>>282さんが言ってるように、そこには
いい出会いがあるかもしれませんよ!
何も出来ませんが、頑張ってください!

>>284
そうなんですか
少し安心できました^^

確かにクラスがバラバラになるとなかなか
会えませんよね(^^;)
頑張って話し掛けてみたいと思います^^

ドラマのようには…いきませんよね…orz
ストレスに負けないように頑張ります


286名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:33:05 O
>>283
ありがとう!でも、幼なじみだったり塾で少し仲良かったり、運が良ければ普通に笑って話せる程度の友達ばかりで、
さらに私以外の合格者は皆昔からの仲良い1つのグループなので、
さすがに中学3年間培ってきたそのグループの仲には入り切れないものがあって。
でも、アナタの言う通り積極的に話す事からですよね(`・ω・´)
でも、相手にどう思われてるかとかすごい気にしちゃうタイプなんですよ…

>>284
数学私も不安だったんですが>>281さんへのレスみてすごく安心しました
不安があると春休み満喫しにくいものがあったんですけど…良かった‥
前後で仲良くされたら辛すぎますよね;経験あります
私も同じです、突っ込みいれたり少し笑いながら読んでます
何げに毎回読んでる…笑

私も、ドラマまでいかなくても華のJK生活を夢見てたけど実際そんなもんですよね・・
いや、知っといて良かった、失望する回数が減るから!
287名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 00:05:08 0
>>285ドラマは人が見て面白がるように作られてるからねw個人的にあんまりアテにはならない。
自分の居場所というか、居やすい場所があると全然違うよ。
早めに学校に慣れるためにも頑張ってね。

>>286正直、講習の内容ほとんど忘れちゃってるww脳天気だからかなw
そんなに不安だったなら、かなりしっかり者だよw
でも確かに、小→中学校の時よりも不安要素は大きくなっちゃうよね。

最初入り辛かったな…でも板挟みはもっと嫌だったから思い切って話しかけてみた。

というか、毎回マンガだけ見ていたような気が…wストーリーの大まかな流れは一緒なのにw
細かい設定がちょくちょく変えられていたりするんだよね。…俺は結局のところは入会する気は無しw

過度な期待はしないほうがいいかもね。…蛇足でなければいいけど…。
気のせいか、>>286は「満喫しなきゃもったいない」っていうことに縛られてるような感じがするかも。
勿論、悪いことではないと思うけどあんまり焦りすぎないようにね。
勝手な意見言っちゃって悪いんだけど…「毎日楽しく過ごしたい」程度の心構えでも良いと思うなぁ。
288名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 00:32:32 0
>>286
相手がどう思っているかは気になりますけど、
正直それはいくら考えてもわからないことです…
だから、とりあえず話し掛けて、少しずつでいいからその人たちと
かかわっていけばいいんじゃないでしょうか^^
>>287
ありがとうございます^^
高校に入ったら、いち早く自分の居場所を
見つけるために頑張ります!
289名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 23:00:27 0
>>288よしっ、その意気!
環境の変化がそれなりにあると思うから、まずは慣れるまでの辛抱だね。
友達が居たら多少なりとも学校に行きたくない感が和らぐもんさー。

>>286相手の思いは、相手にしか分からないことだから、気にするのはただの負担にしかならないと思う。
そりゃ嫌われるのは感じ悪いけど、でも「好かれていなくちゃいけない」とは思わないでしょ?
だから、周りの目を気にしすぎるのは自分を追い詰めるようなことだと思う。

…横から失礼しました…。
290名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 17:59:34 O
>>287なんか毎回、自分の部屋に来させて教材を超わかりやすく説明してるよね…笑
で、必ずハッピーエンドの恋愛が絡んでて…
結論は見えてるのに読んじゃいますよね(^ω^;)
それでひとりで評価してる…笑

毎日楽しみたいって考えは持ってます。私にとっては毎日少しでも楽しむ事が満喫することにつながる…らしいです(´・ω・`)
今は楽に過ごしてます^^体力はすごい落ちた・・

>>288第一印象が肝心だから〜って色々考えて行動しちゃうんですよねー…
考えすぎて逆に変な方向にいくのが落ちなんですが!;
でも高校をきっかけに治るかもしれないし頑張ってみます!^^ありがとう

>>289レスありがとう、そう言ってもらえて嬉しいけど中々直せないものなんですよねー;
考えないようにするっていうのは中学からずっと意識してて、
今は少しはマシになったくらいの程度;

・・すいません。好かれていなくちゃならないって考えちゃいます;
本当すいませんこんな自分で…高校で頑張って克服します!(´・ω・`)
291ウマゴン:2009/03/24(火) 23:41:57 O
292名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:30:14 O
このスレは平和じゃのう(´ω`)
293名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:32:18 0
>>290部屋に呼んでまで紹介してるとこ、入会させる気満々じゃん…wって思っちゃうww
個人的にはハッピーエンド以外認めたくないから、そこは良かったりして。
なにかとクセがあるから読んじゃうのかな…。

…やっぱり蛇足だったみたいだね、ちょっと焦ってるっぽく見えたもので…w
体力は学校入ってから取り戻せるよ。俺、受験期になぜか痩せたんだけどね…

難癖なのかな?誰にでも好かれるのはさすがに無理だと思うから、ストレスとか溜めないようにね。
謝らなくてもいいよw負担は時間をかけて消していけばいいよ。
294名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:36:44 0
>>290
自論ですけど、好かれようと努力しても
人に好かれるってことはないと思います。
何事も自然に、普通にしていれば、
人は自然と仲良くしてくれると思いますよ^^

あくまで自論なんで、そんなに気にしないでください…
295名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 09:20:18 O
>>293
私は逆に現実はこんな良くないでしょって思っちゃうw
受験期に痩せるって、ストレスやばかったんじゃないですか?;

まあ・・・誰にでも好かれてる人は現実に居たんですが…
羨ましかったなあ…誰か一人にでも何か思われたりしたら怖くなって
ずっと気にしちゃうから、皆嫌ってないっていう確信がどこかで欲しかったのかも知れません。
まぁ前よりはマシになったんですが^^;
高校では、力入りすぎて空回りとかしないようにやっていきますw!

>>294
それなら…今までの私の中の道徳は全部違う(´・ω・`)
好かれようと努力していれば相手にも伝わる、相手も仲良くしようって気になるっていう風に
教わったしやってきた…これは自論じゃないけど^^;
意見、ありがとうございます
296名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:56:13 0
>>295
あんまり気にしないでくださいね…
297名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 18:27:31 0
>>295あ、そこは同感だwww俺も「現実は甘くないぞ…」って目で見てるww
ちょっと上手くいきすぎじゃないかなー…って思ったりもするんだよね。

そうだなあ、今までに無いくらい勉強したから…実はそれもあるのかな。自分でもよく分からない。
食欲は旺盛だったし、運動量も減ったけど…どうしてかな。

他人に嫌われる勇気が無いのかな?…俺も嫌われるのは嫌だよ。(嫌われたがる人は多分居ない)
でも、誰にでも好かれるってことは「いつも他人の顔色を窺う」ってことだから…、生き方が窮屈になるんだと思う。
それは…自分の思う通りに行動しにくくなることにもつながると思うから、それは避けたいんだ。
素の自分が原因で俺を嫌う人がいても、好いてくれる人が他に居るなら素の自分を好きになってほしいと思う。

…うん、やっぱり>>295がこれでいいと思うように行動してみて。
不思議なもので、自分が相手を内心嫌っていると相手はそれに気づいたりするよ。

>>296持論なら、食い違いがあるのは仕方ないさ。
298名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:38:27 O
>>296気遣いありがとう><きにしすぎてもうざがられますよね^^;

>>297
うん、でもそのマンガのお陰で高校に少し期待しちゃってる自分がいるw
現実見なきゃなあ‥

やっぱりあなたは気付かないうちに負担背負っちゃうタイプなんじゃないかな…
気付かないのは危ない…!食欲旺盛は良い事だけどっ!

あなたの言う通りです…!そういう人は窮屈そうにみえるし、自分を出せてない感が伝わってくる…
さすが先輩です(笑
私がガキなだけなんですが^^;貴重な意見ありがとうございます!
自由にいきます^^!
299名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 15:11:54 0
>>298なるほど、それが期待させてるのかぁ…
人が見て面白がるように描いてあるとは言え、畜生…あれが青春てヤツ…w

気付かないうちに、かあ…。そういうこと言われないから新鮮かもw
沢山食べるようになったと思うけど、身長の伸びはかなり落ち着いてきた…。

こんな偉そうなこと言えるのはネット上だけだから…w>>298はガキじゃないよ。
みんなに好かれたいと思うことは悪いことってわけじゃないと思うし。
まあ、心配しなくてもなんだかんだ言って何とかなるよww自由にいきましょう!
300名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 20:03:59 O
ここも300かぁ…

>>299
今日もマンガばっちり読みました(^ω^)あんな青春憧れますw

言われないんですか!?でも自分でも負担背負う方だと思いませんか?

私も新学期にむけて食べ過ぎに注意しよう;第一印象が大事だし!
というと…現実では性格違ったりしますか?!笑
ありがとうございます…でももっと大人になります(´・ω・`)

とりあえずクラスがどうなってるかですw宿泊研修とか、楽しみだけど不安だなあ(^ω^;)
301名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 23:41:04 0
>>297
勉強するのってものすごくカロリーが
必要らしいですよ。
それに加えて知らず知らずのうちにストレスを
ためていたのではないでしょうか。わからないですけど…

>>298
確かに、あのマンガを読んでると高校に対して
期待してしまいますよね^^
勉強とか、不安になることもありますが…
302名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 10:04:22 O
>>301あのマンガの影響はすごいですよね…
結局申し込んじゃったしw
303名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 00:15:28 0
ゆとり板だなここwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

by92年生まれのゆとり
304名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 13:44:55 O
ゆとりって言われても腹立たないなぁ
煽りには聞こえない
305名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 16:12:05 0
>>300結構な勢いで届いてるねwwあれって、高校入っても勢いそのままで絶好調だよね。
個人的には思い通りにいかないばっかりだと腹が立つけど、
あんまり思い通りにいきすぎてもかえって心配になる…w

う〜ん、特には言われないなぁ…。負担を背負うって、例えて言うとどんなこと?
食べ過ぎ注意だね。油断するとガツガツいっちゃったりするの?

俺、普段は調子こいてる小学生みたいな感じかも…。
ネットだから分からないけど、多分言動と脳内は俺の方がガキだと思う…w
「大人になろう」って決意してる時点でしっかりした人だなって思うよ。

宿泊研修あるんだ?去年それに行った友達がひたすら「だるかった」って言ってたw
でも、親睦深めるチャンスなんだよね。新しいクラスで仲良くやっていけるといいね!

>>301学校行って体育なしでも腹が減るのはそのせいか…。
ひょっとすると、ストレスたまってることに気づいてないのかも…?
そういう人ってある日突然爆発したりするのかな…。

俺はしないよ。
…たぶん
306名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 12:51:54 O
>>305
確かに・・と期待した所でさっき4月号届いてて、しょっぱなから多すぎて不安になった(^ω^;)

んー・・例えば無意識に周りに気を使ってたり我慢してたり、、
いつのまにか疲れてるみたいな感じですね・・

ガツガツというか、不規則なんですよ^^;
1日1食だけの日もあるし1日にしては多量だったり・・
でもなぜか最近は1日1食が多いかなぁ・・なんか食べること忘れてたみたいな(笑

小学生?!いや全然想像つかないですw
超大人なイメージあったから親近感わきました(^ω^)

それまでに喋れる人を少しでも多く作っておかなきゃですねw
初対面でいきなり話し掛けたら引かれるのかなとか色々考えちゃいます

307名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 16:56:50 0
>>306
続けることに意味があるからねw一度積むと悪循環だよ…。積んだりしないように頑張れ!

無意識に、かぁ…そんなに人に優しくできたりしないけど…、
そういうことってあるのかな、自分では実感わかないやw それでもそう見えるの?

1日1食じゃ体が持たないよwむしろ食べなさすぎで心配ww
1食のときって、あまりお腹が空かないの?個人的には、適度に食べておいた方がいいと思うけど…。
まあ、それでも問題ないならいいんだけどね。
今すぐその「大人なイメージ」とやらを崩してwいろいろと複雑な思いが…www
年だって1つしか離れてないし。>>306にもガキみたいなイメージなんてないよ。

最初はだれでも初対面から始まるから大丈夫だよ。よっぽどの勢いで話さない限り引かれたりしないって。
初めは緊張するかもだけど、だんだん慣れていけば問題なし。
308名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 18:53:00 0
日付的には今日から高校生ですね
309名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 19:17:45 O
>>307
中学で一回やめる前はすでにタワーが出来上がってました(^ω^;)
今度は気を付けないと・・

みえます!文面からは、とても気遣えるような人に感じますよ。私がおかしくなければ合ってるはず。

1食の時は、食べることを本当忘れてますね…^^;お腹はすかないから忘れてるんでしょうか…
そんな心配しないでください(笑
ていっても自分ではこれが普通だと思ってたから…
皆1食の日とか無いのかな?身体はなんとか大丈夫です!

ていっても文面からだけじゃ全然大人だから安心してください(´∀`)

そうだなあ…内気に思われるのだけは嫌だから、第一印象から元気にいくつもりです!
310名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 19:18:27 O
>>308全く実感無いですが^^;
311名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 20:24:01 0
おう、俺高2
新高1年生がんばれよ
312名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 23:19:28 0
>>309
タワーって…ww 積んじゃうのって勉強しなくてもある程度できるからなんだよね、きっと。
小学校あたり俺もやってたよ、タワーとまではいかなかったけど…というより、どんなに積んでも
タワーにはならなかったな…きっと。

う…さらっとこっちが否定しにくいように言われると…。>>309はおかしくないよ。
ありがとう。

初めて聞くなぁ、素で1日1食は…。断食覚悟でも1食は難しいよ。
心配無い…と言われてもねw俺は1食は絶対無理なもんだからw運動してなくてもやっぱり腹は減るし…。
家の人は何も言わないの?

大人って言われるの慣れないww
第一印象は確かに大事だね。元気いっぱいで良いと思うよ!そういや、学校っていつから?
実感わかないの分かる。むしろわかない人の方が多いかもしれないね。
>>311も頑張れ!
313名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 00:50:32 0
>>309
一日一食ってすごいですね…
出来るだけ、ちゃんと食べてくださいね^^

第一印象かぁ…
僕は第一印象は悪いタイプかも…

>>312
僕も小学校の時やってました^^
机の引出しが満タンになってましたね…
314代理:2009/04/04(土) 03:29:36 0
>>312


459 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/04/03(金) 22:58:13 発信元:218.46.93.197
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします…。
【板名】 年代別
【スレ名】 ★1993年度生まれ★
【スレのURL】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1206880582/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>309
タワーって…ww 積んじゃうのって勉強しなくてもある程度できるからなんだよね、きっと。
小学校あたり俺もやってたよ、タワーとまではいかなかったけど…というより、どんなに積んでも
タワーにはならなかったな…きっと。

う…さらっとこっちが否定しにくいように言われると…。>>309はおかしくないよ。
ありがとう。

初めて聞くなぁ、素で1日1食は…。断食覚悟でも1食は難しいよ。
心配無い…と言われてもねw俺は1食は絶対無理なもんだからw運動してなくてもやっぱり腹は減るし…。
家の人は何も言わないの?

大人って言われるの慣れないww
第一印象は確かに大事だね。元気いっぱいで良いと思うよ!そういや、学校っていつから?
実感わかないの分かる。むしろわかない人の方が多いかもしれないね。
>>311も頑張れ!
315名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 06:31:52 O
今日入学式wwww
一睡もしてないww
誰か助けてwww
316名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 12:56:41 O
>>312>>314
全然ですよ^^;自分の力だけじゃやる気起きなくてタワーってただけで…
312さんはあの量でタワらなかったんですか?!すごいなあ…
私は勉強したくなかったのに何で進研〇〇までやって入ったんだろう…w
周りからの期待と確信にプレッシャーがあった事は確かなんですが(^ω^;)

お礼をいわれる事はいってないですよ!謙虚すぎます
んー…そんなもんなんだ…なんか食べるにもノリみたいのが必要で(?)
ノリが良い時は食べるみたいな…よく分かんないですね
親には言われますが、そういう時に食べたら吐き気するからって…^^;
きっと身体おかしいんですね(`・ω・´)

始業式は月曜・・6日からです。とりあえず変なやつって思われないように頑張ってきます;
代行って事は規制巻き添えの被害者ですか…?;

>>313
私には普通だったんですが…きっと身体のサイクルがおかしいので^^;
だから身長のびないのか´・ω・`)

第一印象悪いってどんなオーラ出してるんですか(`・ω・´)よっぽどじゃなければ気のせいだと…

>>315一睡もしてないって一日一食より危険ですよ!
大丈夫、皆あなたと同じ気持ちだから!
317名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 17:41:34 0
>>313やってた人結構俺の周りにもいるんだよね。…小学校の頃は毎日がかなり楽しかったなぁ…。
横からですまないけど、第一印象は「意気込み」みたいなものも入ってるかもね。そういうの顔に出るし…。
ある意味見た目だけが第一印象じゃないと思うよ。しょっぱなからどんよりしてるとあまり良いとは言えない。
…だから、独りで居る時も極力暗い表情は避けた方がいいのでは?

>>315何があったの…?寝ないときは俺もあるけど…。入学式の前日くらいは寝ないと…w

>>316多分、俺のやってる期間が短かったんだと思う。なるべくなら勉強しないで遊んでたいのは一緒だし…。
俺も受験の時に期待されてるのかなーって思ったことがあったんだけど、そういうの全部捨てて
自分のやりたいようにやってた…第一志望落っこちたから文句はナシだけどねw

でもすぐ調子に乗るからね…文面じゃこのぐらいが丁度いいかも。
…まあ、どうせなら楽しく食べたいよね。リズムも人それぞれってことで、異常がないならそれもアリだね。
ノリが良い時って、例えばどんな時?誕生日とか?

俺は確か8日からかな。本当に変なやつはそんなこと言わないから安心だw晴れての高校生だね。頑張れ!
規制の巻き添えの被害者は合ってるけど、>>314は気にしなくていい。
318名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 02:45:27 O
>>317

気が付くと朝なのです

>>316
それに付け加え、こんとこずっと1日一食です(・∀・)
その一食がお菓子の時も多数



やばいな
生活見直そ...(´・ω・)
319名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 04:53:40 O
17♂メ欄!
320名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 20:09:24 0
みんな入学式いつ???
321名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 21:37:48 O
明日から学校か…
322名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 22:09:29 0
>>318自分はちゃんと夜寝たくせに入学式寝たんだけどねw
>>320こっちは確か3日だったよ。他と比べたらちょっと変わってるかも?
323名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 22:56:29 0
>>316>>317
なるほど…
意見ありがとうございます^^
一人でいるときは暗い顔でぼぅっとしてるかも知れないですね…
出来るだけ直します^^;

>>318
それはやばいと思いますよ…
体の不調とかないですか?

>>320
僕は7日です
324名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 18:15:09 O
>>317
自分のやりたいようにやるって良いですよね・・中学ではそれが出来なかったから高校でやりたいなぁ…
やりたいようにやったならどんな結果でも納得せざるを得ない感じになっちゃうけど…

私もすぐ調子乗る方です^^;それもあって一日食べ続けた日もあった(笑)
まあそうなんでしょうね…ノリが良い時というのは、自分でもよくわからないけどある時突然やってくる!
なんかテンション高い時とかに食べれます!だから友達といると食べ過ぎたりする。ひとりの時はあまり…て感じです
はい、今日入学式で・・何が何やら、緊張も不安もあったけど思ったより楽でした!
あと…色んな人がいたなぁ(笑)得体の知れない人もかわってる人もいた…
同中の人とばっか話してたけど…

>>3181日一食で睡眠無しだとやばいですよね…でも妙にテンションあがりません?笑
私も、空が明るくなってきてヤバイ寝なきゃ(゚Д゚)て感じなんですが、
テンションあがって寝れないときあるってこれ変態みたいだ(´・ω・`)
夜は不思議です…

一食がお菓子って私なら具合悪くなっておわりますよ〜!

>>320今日(^ω^;)不安と緊張とで記憶があまり無いけど、それなりに生還してこれましたよ!

>>321日にち同じですね…!私も今日無事生き残って帰ってきました・・

>>323暗い顔するとき私もあります^^;直そうとしてもそういう時はなぜか気付いたら下むいてる…
325名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 18:43:55 0
>>323暗いとあんまり良い印象受けづらいから…。でも急に変わるなんて無理があるし、ちょっとずつでも変われたらいいね!

>>324自分としては、むしろどんな結果でも納得できるように自由にやるんだけどね。
他人に押し付けられて結果も良くなかったらそれこそ嫌だな、って…。

1日食べ続けるのってかなりすごいね。
テンション高いと食べられるのは分かるよ。修学旅行とかで友達と一緒のときとか…。
確かに、一人のときはあんまり食べないかも…でもお菓子だとめちゃくちゃ食べるなぁ。

確か、名前呼ばれる時がドキドキしたなぁ…妙に背筋伸ばしてたりしてw
電車の中も新入生色に染まっていたよ。時間をずらすか…
得体が知れないってwwどんな人だった?
新入生にナメラれたりしてないかな…他学年ってオーラみたいなもの出してるように思うんだけど、
そういうの自分から出てなさそうな気がするw
326名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 19:08:21 0
自己紹介緊張して死にそうだった
327名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 22:07:15 0
>>326それもきっと最初だけだよ、慣れるまではみんなぎこちないし…。
328名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 23:22:35 O
友達出来ない\(^O^)/オワタ
別の高校行った友達が、クラスで浮いちゃってるって話を聞いてもっと怖くなって不安になった…

他の人に話しかける勇気がなくて…orz
329名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 23:34:13 O
友達できるきしねぇ。
野球部自信ねぇ。
勉強絶対わからねぇ。
マジ泣きそうorz
330名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 23:36:22 0
>>328とりあえず話すきっかけを作ったり、親切にしたりとか…どうかな?
クラスで浮くのは協調性がなかったり、人と接しようとしなかったりするのが原因だと思う。

きっかけとしては…、(難しく考える必要はないと思う)授業中に近くの席の人にちょっとした質問してみるとか…。
楽しく過ごすためには最初は勇気要るよね。
331名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 19:31:29 O
>>330
ありがとうございます!
今日一人に話しかけたら、いろんな人に声かける事が出来ました

勇気出して良かった…>>330さん、本当にありがとうございました
332名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 21:16:12 0
とりあえず高校で友達?はできた。
でも中学とはノリが違うというかなんというか…
話してると正直疲れるからもう誰にも会いたくない
三日目にしてやってけるか不安orz
しかもテンション高くしてったら素が出せなくなって泣きたい

もう吐き出す場所がここしかないよー
明日も学校だしorz
うわあああああ………
333名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 22:38:59 0
>>331よかったね。友達がいなくて学校行くのなんか地獄だよね…。
その調子で頑張れ!

>>332友達が同じようなことになってて話聞いたから気持ち分かるよ。
高校の人はノリが違うって…だから自分の素が出せなくって…。

いきなり素で突っ走らない方がいい。
相手と知り合ってまだ日がかなり浅いし、変に勘違いされることもあるよ。
だから、最初のうちは当たり障り無く接して、(いきなりのハイテンションは引かれる可能性大)
ちょっとずつ素を出していけばいいと思う。俺も中学の時そんな風になりかけたけど、すぐに修正できた。
「真面目にいったらそういうイメージが焼きついちゃいそう」って思うかもしれないけど、
それは後からいくらでもひっくり返せるよ。
334名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 23:01:13 0
俺も不安だったけど近くのやつにいろいろ質問したりしていったら
向こうからも話かけてくれるようになったよ
でも特定の友達がいないのが不安
335名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 23:24:06 0
>>334同じように特定の人と一緒に居ない人のところに行くか、
ある程度グループみたいになってるところに何度も顔だして入れてもらうのってどうかな?
336名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 02:57:35 O
同じ中学出身の奴がクラスに5人居る俺はだいぶマシだな。

だが、工業高校という罠
337名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 17:48:39 O
>>324です!かなりの忙しさにびっくりしました…まずは思った事書かせてください

皆友達作りに苦しんでるみたいだね・・
私も初日はキョドってたけど次の日からは周りと絡めました
周りが馴染みやすかったからか、私が話し掛け頑張ったからか、今はなんとか楽しくやってます
入学式は話せなかった不安でその日ご飯が食べれなかったけど、
同中の人に接するのと同じように話せれば全てが上手くいって、
一度話せれば自信がつくしドキドキするけど力がわいてきます
マターリな雰囲気を意識するといい感じです
今しかないと言い聞かせれば話し掛けれるはずです
私も人見知りだけどあえてそれを隠すように心がけました
スレの皆を心から応援してます
338名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 17:59:53 O
>>325
325さんのおかげで今充実し始めています…!色んなアドバイスがあったから…それと返信遅れてごめんなさい、、
かなりの忙しさにびっくり!通学だけで時間が掛かる…でも今までに無い経験だからどきどきします
最近は食べれてます!お弁当の時間があるから、必然的に1食ではなくなってます…!
はい、新入生独特のどきどき感があります。これも今しか味わえないものですよね。
オーラ出てますよね!まだ慣れない感覚が結構ツボだったりします(笑)
個性的というのは、なんか独自のオーラ持った人が多くて…!
勉強マンも多いです
授業早くて勉強の方は超不安です(;ω;)

339名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 22:54:19 0
>>336俺男子校行ってるから気持ち分かるよ…。

>>338うん、それなら良かった。いろいろ教えた(?)甲斐があったよ。
返信は無理にしなくてもいいよ、気が向いたときくらいの軽い気持ちの方がやりやすいだろうし。

まずは生活自体に慣れないとね。最初は家に帰ったら疲れてすぐに寝ちゃうことが多いと思う。
通学に時間がかかるのもそうだし、急激な環境の変化で体調とか崩さないように気をつけてね。
ひょっとするとこれからが成長期かも?

見る限りだとまだみんな初々しいからw慣れたら慣れたでまた違ってくるよ。ツボってwww
小中学校と違ってかなり広い範囲でいろいろな人が集まるから、独自のオーラ放つ人もいるってことだね。

何となくちょびっとは予習復習(俺は面倒で予習しかしなかったけど)するようになるよ。
俺はテスト期間に必死で何とか取り戻す形になっちゃったけど…。
340名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 17:39:16 0
この年度に生まれた子供はいま高校一年生か。
生まれた時から既に不況だったんだな。
おっさんからすると気の毒なんだが生まれた時から不況なら大して辛くないのだろうか。
341名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 18:08:40 O
>>339
本当感謝してます。返事は時間ある時にしますね。
はい、とくに予習で読んで考えてたら眠くなってきて困ります(^ω^;)
これから成長しなかったらそれはそれでショックです(笑
嫌でも体力はつきますね…
ツボなんです。。春休みは一日中なまけて楽だったから新学期くるの嫌だったけど、
友達と話すのこんな楽しくて嬉しかったかなって思い返したし…
こんな自分純粋だったかなってキモい気もしましたが。宿研でもっと仲良くなりたいな…
予習したくないけど周りが頭よくて焦ってて…スピード早いし置いていかれるの怖いから頑張ります…

>>340私は、不況に生まれはしましたが全然そんな不自由は感じなかったのでよくわかんないです
今でも感覚無いです(^ω^;)
342名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 23:40:30 0
>>340不況といわれてもピンと来ない世代…かも。

>>341いえいえ、どういたしまして。返事の無理強いはしないよ。
最初はそんな感じだよね…、分かる。慣れないことすると眠くなったり…。
前よりは食べるようになると思うし、これからに期待(?)だね!

それをツボと見るのか…ちょっと不思議かもw
逆にそこまで純粋なのが羨ましいwこっちが仲良くなりたいと思えば、後は相手次第だから
そういう歩み寄るっていうのかな…、仲良くなりたいって思いはとても良いと思うよ。

まだ始まったばかりだからねー…みんなお固いのかな?
>>341の学校がどんなところかってことにもよるかな。
俺も勉強とかやりたくない…けどお互いにそれなりに頑張ろうw

343名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 18:18:07 O
>>342
はい(´・ω・`)身長も精神も大人になるといいなと思ってます…
高校が人生の全盛期だってよく聞くから…(;ω;)なんか始まったばかりなのに淋しい気がしてきたような…笑

私かわってるので…そしてかわった人が好きなので(^ω^;)
普通は嫌っていうタイプなんですよ…なんなんだろう

はい、やっぱり話し掛けやすい雰囲気を作るのは大事な事なんだって思いましたね。
すぐ相手に伝わるし…だから私も、常ににこにこしてたら話し掛けられやすかったりします

私の学校は、行事に力をいれていて、勉強と部活を両立させてる人が多くて、、
県内でも上の方だから、私だけついていけてない気がして不安でならないです笑
みんな頭良いんですよ…(´・ω・`)
344名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 18:28:55 0 BE:620831982-2BP(0)
飲食店に就職しました
345名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 18:42:12 0
結局オタグループ所属だぜ・・・orz
346名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 22:21:40 0
>>343精神はそのうちきっと…。それとももう大人かもしれないよ。
身長かぁ…どのくらいあればいいなって思うの?
良くも悪くも、その人次第かもね…周りの環境の問題もあるとは思うけど…。
俺の場合は今より小中の方が断然良かったかも。

変わってるのは悪いことじゃないよwむしろ特徴あって良いと思うけどなー。ちょっとくらい変わってる方がいい、っていうのは分かる気がする。
>>343の思う普通ってどんなものなの?言い換えると、嫌いなタイプってことだけど。

うん、俺もそう思う。接触しやすいと思われるようになればいいね。
嫌な奴にはこっちからは近づかないようにするし…。

力入ってる行事は楽しいと思うよ、それこそ青春て感じがして。
>>343には友達も居るし、困った時は助けてくれるんじゃないかな。他の人にできて自分だけ出来ないってことは無いだろうし。
何より実力で入ったんだから、もっと自信もっていいと思うよ!

>>345愛想笑いでついていくグループよりは趣味に突っ走ってる方がいいと思うけど…。
347名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 23:00:07 O
小学校からの親友2人と同じクラスだった。一年の時最悪だったからほんと助かった。けど明日の時間割は最悪だ…
348名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 11:41:43 O
>>346
そうだと良いんですが(´・ω・`)
身長は、平均は163っていうから…そのくらいあったほうが良いのかな?よくわかんないけど…

そうなんですか…私の場合は中学の頃は最悪なメンツだったので毎日が苦痛でwだから今が天国です

普通が嫌いなんてことはないですよ。嫌いなタイプはほとんどないです。しつこすぎるの以外は全然…
普通っていうのは、ただ優しいとかまぁそのまま、普通な人ですよ(´・ω・`)

はい、新入生歓迎会も学祭みたいに盛り上がっててすごかったです

この一週間でちょっと自信もつきました!
楽しくやっていってます
宿研ももうおわったんですよ!早いですよね。
勉強ばっかだったけど楽しかったです。
ホント、授業早すぎです。予習がその日に終わりません…
他の学校はまだオリエンテーションしかやってないらしくて!
勉強不安すぎます(^ω^;)
349名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 18:37:47 0
>>348いやあ、十分しっかりしてるように見えるけどなぁ。
平均だからそれ以上が居ればそれ以下も居るわけだし、人それぞれでいいとは思うよ。
ただもっと欲しい、って人が多いのは確か(?)だと思う。

そうか…最悪なメンツだったのは辛いよね、3年間も…
…何かされたりした?…思い出したくなかったらスルーしてくれて構わない。
でもそれだったら今の生活は断然良くなったんだよね。めでたしめでたし!

分かる、しつこいのは俺も嫌だな。普通を説明するのって難しいよね、人によって違うし。
嫌いなタイプがあまり無いんだ…心が広いね。

新入生歓迎会があったんだ?俺のところはそういうの全然なかったよ。
羨ましいなぁ。いきなり楽しいイベントあって…宿研でも友情深まったりするんだよね?
楽しい学校生活を送れているなら何よりだよ。今は、予習はやっぱりやらなきゃいけない時期に入ってるかな。
流石地域トップ!でもなんだかんだ言って何とかなると思うよ?というより、どうにでもなる。
どうするのかは全部自分次第だから、やっぱり辛い時もあると思うけど…。
陰で応援してるよ。個人的には、めげずに頑張ってほしいな…
350名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:33:35 O
>>349
まああんまり大きくなったらラブコンみたいになって嫌だけど…今がちょうど良いのかも。

話すのは全く構わないんですが、1から話すと何レス分になるのかわかんないなぁ…
でも家族に心中させてしまうところだったから今はすごく良い感じです(笑)
誰にでもこういう経験はあるよね。もう死ぬは考えたくないけど!

広くないですよー本当に!ただ裏目に出るか表にでるかの違いで!
宿研は最高です。もうクラスがえしたくないって本気で思いました。

予習復習は本気で頑張ります!絶対この3年間は成功させます!

というか、最近孤独ばっか感じるんですよwよくわかんないけどとにかく寂しい。
皆こうなんでしょうか…
351名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 22:56:15 0
>>350確かに、急に伸びたりしたら周りの印象変わったりするかもね。
中学の頃俺と同じくらいだった奴がこの前見たら俺より結構大きくなってて、
当時を思い出すとため息出たよw

いじめられた経験がある人はそれなりにいるかもしれないけど…。
心中までは流石にないと思うなぁ…。そこまでとは思わなかった。
1度に全部書く必要は無いから、連載みたいな感じでどう?

ある程度なら許せるところと許せないところがその人とどう関わるか…ってことかな?
クラス替えしたとしてもまた新しく友達はできるし、宿研もあるだろうから大丈夫だよ。
友達は多い方がいいからね、その事350にとっては良く分かる気がしないか?

その意気!俺は毎日遊ぶ時間のために予習とか頑張ってるwそういえば、部活はどうなった…?

似たような感覚を最初の頃俺も味わったことあるかも。それが同じかどうか分からないけど…。
今はそんなことあまりなくなったな…。友達と夜メールしたりとかしても孤独に思うの?




352名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 17:30:15 O
>>351
男の人は背高くなりたいって皆いいますよね、、女の子は、小さい人は大きくなりたいし大きい人は小さくなりたいし…
無い物ねだりみたいな感じだ(´・ω・`)

公に語ったら悲劇のヒロインみたいじゃないですか\(^O^)/笑
それに…知り合いがここ見ててばれたら…
まあ、思い出した時にちょっとずつ書くって形で(´・ω・`)

そうですね…思った以上に授業も早くて忙しくて。。
友達とはうまくいってるし中学から比べたら天国なんですが、やっぱ孤独感じません?
みんなどうなんだろ…

部活はテニスやってます。中学からの延長です!

孤独な時は何をしてても(´・ω・`)
でも誰かと話してたら紛れることもある\(^O^)/

私おかしいんでしょうか…笑
353名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 23:58:35 0
>>352正直欲しくないか、と聞かれれば、うんと答えるかなぁ。
高すぎるのは嫌だけど…もう少し欲しい気はするよ。
背が高いことを悩むのは女の子が圧倒的に多いのは、うなずける。

ヒロインぶってなければそうは見えないよ。純粋に「大変だったんだなぁ…」って思うし。
知られてマズイことは書かなくて大丈夫だよwあくまで、人に言える範囲でね、強要するつもりも無いし。

確かに、最初はそう思うこともあると思う。俺も「みんな今頃何してるのかなぁ」と思うことはあったけど、
自分も友達もやらなきゃいけないことは同じだし、環境も状況もそんなに変わらないと思うから…。
それに、自分には自分のやり方があるし、友達が自分と同じ思いをしてなくても、それはそれでしょうがないことだと思うよ。
そのこと、話してみたらどうかな?案外結構同意を得られたりしてww折角仲良くなったんだから、友を頼るべし!
もしも352が「自分が友達に知らない間にいろいろと差をつけられたら…」みたいなことを考えているなら…はっきり言うけど、それは無駄なことだよ。
違ったら、ごめん。

硬式?軟式? 俺は中学の時は軟式やってたよ。
それだから、孤独って言うんじゃないのかな?誰だって、寂しい時は誰かと一緒に居たくなるもんだよ。
全然おかしくなんかないよ。これがおかしいなら、俺の場合はおかしすぎて今頃捕まってるw
354名無しさん@3周年:2009/05/03(日) 22:31:55 O
リア充だらけ
学校なんか糞だ
そんな中駅で見知らぬ人に一目惚れ
また会えないかという希望だけで学校に通う毎日
畜生…青春なんてくそくらえ
355名無しさん@3周年:2009/05/04(月) 14:38:44 O
はじめまして(^ω^)
みなさん話しましょ
356名無しさん@3周年:2009/05/04(月) 16:57:07 0
>>354
リア充を恨むのは筋違いじゃないか…?
見ててうざい奴が居るのは分かるけど、そいつはそいつで楽しんでるってだけの話なんだし。
自分は自分で楽しめることを探すっきゃないよ。

駅で会う人に惚れたのも青春じゃない?それに青春できるのはきっと今だけじゃない気がする。

>>355はじめまして!
357名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 00:48:48 0
>>354
おいおいそれ思いっきり青春だってw
358名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 00:09:24 0
高校のサッカー部てイケてる奴ばっかだな
中学のころはオレみたいな2チャンネラー居たけど
高校は違うみたいだ。
オレは確実に浮いているよ。
359名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 22:49:50 0
>>358それ分かるよ。
そんな感じの奴がクラスにいるし…。悪いことだとは思ってないけど…、
さわやかな人が多いというか、何というか…。
360名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 01:15:23 0
>>359
聞いてる音楽、趣味とか合う人いないからツライ。
Perfume好きって言ったら引かれたし。
もう辞めたい・・・
361名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:40:38 0
>>360そっか…趣味が合ったときとかものすごく話弾むよね…。
それができないって、結構辛いことだよね。
好き嫌いは人それぞれだし、しょうがないっちゃしょうがない。

それでも、一応好きなものは好きだから俺は周りから浮いたとしてもそのままでいるかなぁ。
それ以降はそいつらの前では本性出さずに、気の合う仲間を他に探してみるとか…。

まあでも部活に縛られる必要も無いし、辞めたくなった時に辞めるっていうのが俺のやり方かな。
362名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 14:43:39 0
誰かいる?
363名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 22:02:11 0
>>362
ジャンパーソン
364名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 09:47:10 O
おまえら小さいな
365名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 22:47:58 O
友達欲しい〜
366名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 23:03:42 0
クラスで作らないの?
他には(やってるなら)バイト先とか部活とかあると思うけど…
367名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 23:05:33 0
高校って勉強だりぃな
368名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 17:43:38 0
新しいクラスに友達が出来ない
369名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 16:22:52 O

高校が商業系なんだけど、簿記があまりにも簡単すぎて、拍子抜け

周りが難しいって言ってるけど何が難しいのか分からん

つい先日あった中間も普通に100点だった

しかし、英語が6点だった
370名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 22:23:20 O
テスト勉強みんなしたか?
371名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 22:45:38 0
>>370今から始める。
372名無しさん@3周年:2009/05/25(月) 23:15:51 i
テストヤバかっただ。。
373名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 05:42:05 O
今日は球技大会…
374名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 15:00:49 0
>>373種目は何に出た?
375名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 16:12:12 0
おまいら学校の調子はどう?
彼女とかできたか?
376名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 20:42:09 O
高校楽しいけど
中学の友達が越えられない
友達つくるのってめんどくさかったっけ?
377名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 21:19:27 0
なんで今の高校生はヒョロいの?
暴走族、チーマー、ギャングもいないよな。
378名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 16:29:21 O
>>377
田舎だからチンピラもどきみたいなのは沢山いるけど、学校内周辺で暴れてるだけだからギャングとは違うなぁ
379名無しさん@3周年:2009/06/06(土) 21:33:39 0
お初です。

クラスの人数が38人、うち男子が13人だけという苦しい環境で頑張ってます。

>>358
むっちゃわかりますwwwww
ぶっちゃけなんで俺ここにいるの?みたいな。
380名無しさん@3周年:2009/06/08(月) 19:39:21 0
明日体育祭。
応援団疲れるけど楽しいー

打ち上げとかってやるもんなのかな
381名無しさん@3周年:2009/06/08(月) 23:39:49 0
>>380体育祭でも打ち上げやる可能性あるんだ…羨ましいな。
382名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 02:12:11 O
学校に通えるのは素晴らしいことだよ 俺は今病気で休学中だけど休学する前は学校休めるし最高なんて思ってたけど今では学校に行きたくてしょうがない 中高一貫の進学校で勉強は大変だったけど学校は楽しかった 離れてみて初めて分かった
383名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 11:12:15 O
今英Tだぜ

先生コネーw
384名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 01:29:40 0
>>381
土日どっちかに決まったよ
打ち上げしないってよっぽど真面目な学校?
385名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 10:33:58 O
いろいろめんどくさいなー
386名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 22:55:56 0
>>384真面目…なのかねぇ…。
打ち上げやる暇がない、って言った方が正しいかな。
387名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 10:56:58 O
付き合いづらい友達いるとたとえ楽しくてもあまり行きたくないなあ
388名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 23:01:30 0
今日打ち上げしゃぶしゃぶ行ったー!
凄い楽しかった!
389名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 16:21:47 O
>>388
俺も昨日部活の打ち上げだった
お菓子しか出なかったけど
390名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 20:34:28 0
仲いい友達いないです・・・
どうすればいいですか?
391名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 21:22:57 O
携帯から失礼します
自分も仲がいい友達はいませんよ。
そういう人って割と多いと思います。
392名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 22:53:09 0
うん。
やっぱ中学の友達はよかったなあと思っちゃう
体育の移動の時、自分が皆より着替えが遅れちゃった時とかに
待ってもらったり、「先行くね」とか言われたりしないのが
小さいことだけど結構悲しい。
393名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 23:53:18 0
中学と高校は違うからかなー、
中学時代のノリみたいなものが高校では全部リセットされるから、
最初は付き合いづらいかも、って思ったこともあったけど、
やっぱり友達はいた方がいいと思うな。

だから、>>390>>391も頑張って友達作ってみてはどう?
いきなり仲良しは難しいだろうから、まずは話すきっかけさえあれば…。
最初は何か質問する形で話しかけるのがいいと思う。 
394名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 21:03:12 O
>>393
友達作るのに、始めどう話掛けたら良いのか分からないけど、ちょっと試しに色々考えてみた。 
例え話だけど、こんな感じで良いかな? 
「ねえ、校歌とか歌う必要ないよねえ(笑)。。てかさ私さあ、処女なんだよね(笑)(笑)そっちは?えっ!マジで!!えー、マジ!!?もーお?へえー!初めてした時、いつ?マジで!!良いなー!お前ヤバくね(笑)羨ましいわ。。でえ、どうだった?痛い??マジで(笑)」
395名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 21:19:47 0
>>394
いきなり下ネタ系にもっていくのはまずいかと。
396名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 23:23:49 0
>>394まず、自分がそんな対応受けた時のことを考えてみて。
そういう話はもうちっと仲良くなった後の方が弾むんじゃない?
どう話しかけたらいいのか分からないのにその話題はマズいと思うな…。

あと、会話である必要がないってこともあるな。
お礼を言う時笑顔で、とか困ってるときは率先して手伝うとかもあると思うよ。
397名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 18:39:40 O
お前ら友達がいるだけましだよ

俺なんて
398名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 19:31:29 0
>>367
頑張れ
波長合う人がいないとか?
399名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 00:46:35 0
みんな付き合ったことってある??
もしくは今つきあってるとか・・・

今時、16で付き合ったことないっておかしいかなー?
最近本間そればっか気にしてるわ。笑
400名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 01:56:49 O
>>399
俺の兄ちゃんは今22だけど中学の時から別れては又彼女が出来て、別れては又彼女出来る、もう俺からしてみれば羨ましい程の存在なんだけど、それが兄ちゃんの場合長続きするから凄い。
マジいいなーって思うわw俺は中学の時に二回、高校は中退したけど、16、7の時に一回告られたんだけど付き合ったのは一度もないw
>>399
別におかしくないとは思うけど? 
高校中退して働き始めて思った事があるんだけど、何かしら出会いの切っ掛けがないw
まだ高校に三年間行ってた方が付き合える確率は一段と増す、そう思ったw
401名無し:2009/06/20(土) 03:26:34 0
16でまだ誰とも付き合ったことないって、全然おかしくないと思う。やっぱ初めての恋人って忘れられない思い出になるから、大切にしたがいいと思う。
402名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 05:55:45 0
>>399
俺も恋愛経験0です。年齢=彼女いない歴。
周りが結構、恋愛経験者多くて焦りますよね;;;

俺は焦らず、とりあえず高校3年間で……っていう目標で頑張ってます。
403399の者です:2009/06/21(日) 00:18:16 0
>>400さん
私からしてもお兄さんめっちゃ羨ましい(>ω<)w
告白されただけいいじゃないですか〜〜
私は告白すらされたこともしたことも無いですory
一応高校通ってますけど全然出会いなんてないもんですよ…汗

>>401さん
おかしくないですかねー?…
忘れられない思い出かー(´∀`)
何かちょっと余裕できました!!
ありがとうございました^^

>>402さん
あーお仲間や〜笑
まさにそうです! 周りが付き合ってたり…
嫌でも焦ってくるんですよねー本間羨ましい…w
私もとりあえず3年間にかけてみますbb

こんな私やけど
一応現在、恋はしてるんすよ…(;´-з-`)
ま絶対無理なんですけどね。
404名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 15:07:36 O
今学校で
カップル期がきてる(´Д`)
みんな夏までにほしいんだろうな〜
405名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 22:32:27 0
>>404さんもやぱほしいんですか?
406名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 11:17:06 O
25のオバハンですが初彼氏は21の時。相手もタメで初同士だったよ。遅くても別に何の支障もないよ(;^ω^)
407名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 13:54:32 O
>>405

やっぱ、いた方が支えになりますよね(´・ω・`)
408名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 17:42:56 O
>>406
来んな、糞ババア
409名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 19:46:00 O
>>408
あらあら、おっぱい飲みたいの〜?真性包茎の皮剥いてチンカスお掃除しましょうね〜W
410名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 19:48:24 O
>>408
コイツ●●厨でイジメられてる椰子
411名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 22:52:06 O
>>409
お前何が言いたいわけ?
意味分からん。
てか糞バアアが来るところでもないしな。
結局はお前、悔しいんだろ?  
お前みたいな女って無駄にプライド高くて、そのプライドを傷つけられたら意味分からん事をあれこれほざく迷惑ババアなんだろw
お前ってそんな人間。
お前悔しいんだろ??
少し貶すような事を言っただけでいちいち言ってくる程でもあるしなw
それだけで喰いつく奴が、何処に居るんだ、って話だ。
悔しかったんだろうな、お前w
二十の馬糞哀れ女が。 
お前みたいな無駄プライド高い女って多いのか? 
女のくせに馬鹿じゃねえw本間阿呆らしいわ。
412名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 23:08:04 O
>>411
お前少しは自重しろよ。 >>406>>409
それとお前、世代が違うだろ。  何でいるんだ? 
見てて馬鹿馬鹿しくなる。
413名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 23:14:32 O
>>411
必死だなW
414名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 20:44:51 0
あぁぁ、そんな下らないことでgdgdと。
ムキになるなって。


んなことより、今日ガッコーで授業中に携帯鳴ってしもーたんですけど;;;
やっちまった。マナーモードにしとけばよかったorz
415名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 18:14:22 O
授業中携帯いじってんのばれて没収→反省文のあたし涙目\(^o^)/

高校で反省文書くとは思わなかったわ
416名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 13:31:10 0
高崎線沿線公立高校1年生へ。
君のお母さん48才は2ちゃんねるで露出しているぞ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245709851/l50
630 :フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/06/25(木) 09:48:08 ID:/PksxldgO
朝っぱらからサーセン
http://imepita.jp/20090625/351050
633 :フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/06/25(木) 10:12:49 ID:/PksxldgO
>>632さん
自分でもわかりません。
結婚してからは主人以外にこんな恥ずかしい姿見せた事ないです。
なんだかめざめちゃったのかな〜?初めての事です
どうしょう…
645 :フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/06/25(木) 10:49:30 ID:/PksxldgO
>>632さんは
気分を害されますか?
「みせたいのか」と言われた時 ドキドキしました
パンツも撮りました。 見てくれますか?
やっぱり露出狂になっちゃったのかなあ…
(*´д`*)

ペットはこれを飼っている(過去掲載画像)
http://imepita.jp/20090622/506250
http://imepita.jp/20090624/647720
417名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 14:27:03 0
鴻巣在住
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245525067/
92 :フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/06/25(木) 14:04:11 ID:/PksxldgO
>>91サン
本館でまたやらかしておこられちゃったorQ 毛はムリムリ〜!
ではどぞ!
http://imepita.jp/20090625/499830
418名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 21:57:33 0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245525067/l50
更に脱ぎそうだな。。 鴻巣の♀。

98 :フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/06/25(木) 19:23:46 ID:/PksxldgO
スペンさんへ('-^*)
どぞ!
http://imepita.jp/20090625/673600
http://imepita.jp/20090625/675680
http://imepita.jp/20090625/675100
http://imepita.jp/20090625/674720
http://imepita.jp/20090625/674300
419名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 18:30:11 0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245525067/l50

177 :フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/06/26(金) 16:58:53 ID:j/zfMsFoO
パンツじゃなくても
イ〜ンだよね(*^-^)
ではイキますッ!
http://imepita.jp/20090626/606060
420名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 21:03:46 O
みんなバイトとかしてるー?
421名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 22:50:44 0
したいけど・・学校生活で手いっぱい。
夏休みも夏期講習やら宿題やらあるしなあ・・
422名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 23:14:14 O
おかんの知り合いの
中華屋でバイトする。
時給720円。
金入ったらPEACE NOWの服買うつもり。
423名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 06:08:55 O
720円…低いね(´・ω・`)
自分は近くのドラッグストアでやるつもり、
870円
424名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 23:03:42 0
女子バスケ部を見てていいなと思った
てかみんな部活何か入った?
俺はテニス部
男女混合でやってる
425名無しさん@3周年:2009/07/01(水) 08:01:19 O
吹奏楽入ったよドラム
426名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 21:32:25 O
私も吹部でSax吹いてる(´ー`)

みんな的に吹部って陰キャ?
427名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 21:51:32 0
陰キャじゃないな
むしろ楽器弾ける人ってすごいなって思う
ピアノ習いたいな
428名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 17:40:56 O
>>427ピアノ楽しいよ---
習いな(っ*゚∀゚*)
429名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 13:09:43 O
テストだりい
430名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 13:12:47 0
火曜からテストだわ
431名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 14:56:26 0
明日からだー
432名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 17:56:02 O
先週の水曜から今週火曜まで


もう、しんどい 。
クラス順位…………\(^o^)/
433名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 00:38:46 O
頑張れ〜
434名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 18:57:55 0
5時半寝、徹夜、4時半寝ときたから全然寝てない…

くそう、解放されたい…。
435名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 19:26:16 O
おまえら高校行けて羨ましいなぁ〜どうせ「勉強だりぃ〜」って言いながら学校行くんだろ?嫌なら中退しろよ

10年上の中卒をナメんなよ
436名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 19:53:59 0
10年上とかアピールいらね
しかも中卒(笑)
437名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:09:21 0
陰キャの意味をおっさんに教えてくれ
438名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 20:13:05 0
亀レスごめん
暗いキャラってことさ
439名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 00:50:32 O
みんな高校生か。羨ましいな。私も93年生まれなんだけど、高校行ってないから高校生活とか憧れる。
本当は働いて家を出たいんだけど思うようにはならないね。
明日誕生日だけど死にたい。家が嫌い。家族が大嫌い。殺したい。でも出ていけない。病気治らない。一生このままかもしれない。嫌だ。

高校に行けてるだけリア充なんだよ、上から目線でごめんね
構ってちゃんごめん。
とりあえずみんな高校楽しんでね。って今は夏休みか。働き出したらこんな長い休みなんてないし楽しんどけよ!
440名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:49:47 0
>>439>>257
441名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:01:40 0
>>439
同じ年として頑張ってほしい
442名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 15:50:55 0
>>439
俺のトモダチは君と同じように高校に行く金が無くて
親もそのトモダチを高校に行かせるつもりは無かったけど

そのトモダチは中学に入ってから本気で勉強して
私立高校にS特待で入ったよ
443名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 11:02:14 O
なんでこの高校にしたんだろう
444名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:18:53 0
>>439
それは下から目線という
445名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 19:57:48 0
特待生でもね、なんだかんだ高校行くと金かかるのよ。
446名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 21:17:19 0
>>445
特待生じゃないとね、もっとお金かかるのよ。
447名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:31:32 0
結論
お金がかかる
448名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 11:57:28 0
ていうか特待なんて意外と簡単だぞ
偏差値60あれば行けるし
449名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 21:37:00 0
その偏差値60いくのがむずかしいんだろ。
そりゃ、環境が整ってればいけるだろうけど、
みんながみんなそんなわけでもないしな。
450名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 18:59:17 0
もう8月か
451名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 14:28:43 0
みんなもう大学とか考えてたりする?
自分の学校は一年で具体的な学校名まではいかないけど、
進んでみたい学科辺りまでは考えないといけないんだけど…
他の学校はどうなのかな…って思って。

>>439
ありがとう。
今は病気が治ることに専念して
治ったときまた定時制とかの学校行ってみるのもいいと思うよ。
定時なら制服無いとこ多いし(制服代がかかんない)、年齢層も広いから
一人だけ浮くってこともあんま無いんじゃないかな。
お金も全日程かかんないし。

452名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 20:15:21 0
>>451
一応、広島大学文学部あたり狙ってます。
7月の初めに決めさせられました(汗

でも三者面談で
「お前の学力でそこは妥当だから、
もうちょい上の九大狙えば?」とか言われ。
将来決めるんで、今、焦らずじっくり考えてます。


ですね。
姉も、色々あって定時行ってますが楽しそうですよ。

早く治るよう、応援します。
頑張れ!!!!
453名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 03:04:20 O
やばい
彼氏とセクロスして中田氏しちゃったよ(´・ω・`)
どうしよ(焦

454名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 15:55:15 0
>>453
アッー!
455名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 10:36:22 0
夏休みだな
456名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 03:15:11 0
ものすっごい夏休み暇なんだけど……


もてたいからって軽音入るんじゃなかったorz
部員多すぎるし、部室一つしかないし、都会のど真ん中だから窓開けて演奏できないから暑いし、
練習少ないし。。。。。。
大阪狭いよ……
457名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 23:38:28 O
あたしも吹奏楽入ってるけど、先輩誰も来ないし〜
何すりゃいいんだっつう話だよ
それよりレズりやがってキモい奴が居るんだけどさ
最高に腹立つんだよね
プールの自由行動のときとか抱き着いたままはなれないの
458名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 11:46:09 O
>457
そんなやついるんだ・・・
459名無しさん@3周年 :2009/08/12(水) 12:13:24 0
>>457
それってノリでやってるんじゃん?
460名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 21:37:42 O
夏休み忙しすぎてやばい
宿題やる暇がない
461名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 22:13:17 0
>>460
禿同
462名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 23:49:11 O
>>459ノリじゃないっ!!
キスしてるとこ見ちゃったから……
463名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:23:30 0
女子高かな?
464名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:31:18 O
共学!
465名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:06:05 O
バイト掛け持ち5連チャン今日で終わり
土日はライブだー!
466名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 15:22:36 O
>465
乙!
掛け持ち大変そう。何やってるの?
467名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 23:01:39 0
89年度〜92年度生まれのスレ見て回ってきたが93年度生まれから雰囲気がガラッと変わったな。
やはり世代の壁か…
468名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 03:24:39 0
■椿事件■
1993年、第40回衆議院選挙与党自由民主党が過半数を割り、
非自民で構成される細川連立政権が誕生。自民党野党に転落
9月民間放送連盟の放送番組調査会の会合中
テレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の報道姿勢を局内でまとめた

■小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない
■今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから
■反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」

10月13日、産経新聞が朝刊一面で椿発言を報道
郵政省放送行政局長は放送法に違反する事実があれば
電波法第76条に基づく無線局運用停止もありうることを示唆
10月衆議院が椿貞良を証人喚問。指示については否定、偏向報道は認めた。
1994年8月
テレビ朝日は、特定の政党を支援する報道を行う具体的指示は出ていないと強調。
この報告を受け郵政省は、免許取消し等の措置は見送り
厳重注意の行政指導にとどめた。

…■自民に勝てそうになると左翼がこの手法をとるんだな
2003年にニューステに安倍が抗議
2004年にも自民党がテレ朝に抗議

反日マスコミは「戦後レジームからの脱却」を掲げた愛国議員、
放送法を改正しようとした安倍晋三を偏向報道で攻撃した。
その結果、実績は取り上げられず、ネガティブキャンペーンのみを受ける。
マスコミは年金問題を安倍晋三の責任であるかのように捏造。
マスコミに踊らされた日本国民は、自らの手で安倍政権を崩壊させた。
そしてまた…      ミコスマで検索してくれ
469名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 09:23:22 O
学校行きたくね〜
470名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 20:50:21 O
93年の夏は梅雨明けしなくて米不足だったな
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:19 O
このスレ精神年齢低いね(笑)
472名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 00:58:38 O
たを
473名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 20:57:12 0
学校、始まりましたね。
新型インフルエンザの影響はどうでしょうか?

>>470
今年も中々梅雨明けしませんでしたね。

>>471
そうやってわざわざ叩きに来る奴も精神年齢低いと思うんだが。
474名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 22:58:06 O
テスト襲来
475名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 19:43:36 0
今日テスト終わった。

赤点確実
476名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 20:42:58 O
なんであと1ヵ月も夏休みあるんだよ
477名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 00:22:11 0
三日連続でテストとか
職員室爆破してくる
ε=┏( ・_・)┛
478ちゃ:2009/09/03(木) 20:05:17 O
テスト返ってきた〜〜
オワタ(PД`q)

誰が夏休み明けテストなんて
考えたんだろう
479名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 18:10:15 0
>>470
懐かしいね宮路社長
480名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 05:33:45 0
>>478
俺も夏休み明けにテストあった。。。
二期制だから夏休みが終わった瞬間前期の期末テスト……
481名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 11:19:34 O
二学期制って最悪だよな
482名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 16:21:27 0
中学のときどういうわけか二学期制だった。
483名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 13:05:13 O
>>482
同じく。
今もそうだから嫌だ
484名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 14:16:58 0
どう嫌なのかを語ってくれ
485名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 23:00:02 O
夏休み短いこと
常夏に学校行かせるな
486名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 12:24:36 O
>>485
うちの高校は夏休みが三学期制の高校より長い上に秋休みがあるぞWW
487名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 14:15:15 0
キモイんだよゆとり第一世代共が
ゆとり世代 1993年生まれ〜
488名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 01:56:19 O
高校生活楽しすぎw
人生初の彼氏できたw
489名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 09:16:15 O
>>488
おめでとう学校たのしいか俺学校つまんねw
俺わ彼女と過ごしてる時がやすらぐわ
490名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:32:20 O
過疎ってんな・・・
491名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:50:42 0
Janeで開きっぱなしだがレスするネタがないんだ(´・ω・`)
492名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 20:44:44 O
明日から後期が始まる…
493名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:17:19 0
童貞卒業したぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまんこきもちいいいいいいいいいハァハァ
494名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:37:08 O
>>485

俺は83年生まれで良かったぜ!

夏休み長いし、土曜の学校は楽しかった
495名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:23:38 0
>>492
俺は明日は体育祭だぜ
496名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:52:07 O
>>495
この時期に体育祭って少ないよね
俺も今月中だわ
497名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 03:52:02 0
498名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 20:34:53 0
なんか時々房が沸いてるけど完全にスルーされてる件www
499名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 23:26:13 0
ちょっとやんちゃなやついるの?
500名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 00:22:33 O
娘が1993生まれ
生きてれば16
501名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 00:40:34 0
(´;ω;`)ブワッ
502名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 15:16:21 0
  〓ネットが荒れる原因1993〜世代〓      
【1993年度生まれ〜世代の特徴】(※確認できたものに限る)
日常行動篇
・通行人、少しでも気になる、目に入った奴を凝視する(彼らが二人以上の場合こちらを見ながらニタニタ笑う)
・向こうからこちらに自転車などで来ているとき、すれ違う少し前くらいに、恥ずかしそうに一瞬、下をうつむく
・自己主張できない奴が多い。(周りの奴等に嫌われることを恐れているのだろう)
・髪型のバリエーションが少ない(ワックスガチガチか変な髪形の二極化)
・異常性欲者が多い(欲求不満耐性のない人が多い)
・アニオタ(いままでの奴等とはタイプが違う)が異常発生
・全体的におとなしい奴が多い。こちらもクラスの上のランクと下のランクが完全二極化。中間ランクがいない。
・単独行動を異常に恐れる
・何かと固定観念を持っている奴が多い。
・考えることが苦手
・ゆとり教育を全過程で受けている。(ゆとり第一世代説もある)

ネット篇
・これでもかというくらいwwwを付ける
・上の世代との気質の違いで、幅広い世代が集う掲示板などでは、特徴的な気質を持つこの世代が原因で荒れることも多々ある
・一般的に見て何が面白いのか分からないことで笑う
・笑わそうと思って書いたらしいネタ…全くつまらん
・言動が幼すぎて、表現できない特徴があり、簡単に見分けが付く
・男でも可愛らしい、か弱い顔文字を使う。
・考えることが苦手で、すぐにネットで聞く。(それも、ありえないくらいダイレクトな質問で…)
・スルーすることができないらしく、些細なことに過剰反応する
・質問サイトなどでは関係ないときでも年齢を公表する
・幼い頃からネット環境に触れているため電脳世代とも言われる

※上記の特徴は1993年以降に生まれた人に著しく見られ、反対にそれ以前に生まれた世代には不思議と全く見られない。
※1993年以降に生まれた人全てに当てはまるわけではありません、あしからず。もちろん良い人、感心な人はたくさんいます。
503名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:35:18 0
再びテスト襲来。
赤点回避……むしろかなり調子良かった。

あとは新人戦に向けて部活頑張るだけじゃああぁあ
504名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 02:46:56 O
テスト点数バランス悪すぎ
文系軒並90以上で数学10点代って…泣けるよ

足して割ったら十分なのにな
まぁ補習済んでめっちゃ解放感満喫だけどさっ

よし積み本崩すぞ体育祭とか徹底無視だ!
505名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 22:35:48 0
みんなスルースキル高いな
そっちの方が良いんだが

今日やっとテストが終わった
うちの学校商業高校だからテスト簡単すぎ

自慢だけど勉強しなくても320人中40位以内に入れてる
偏差値52とか良いガセネタだなぁ

ちなみにオレは中学の時中の中くらいしか学力無かった
だいたい280〜330くらい

高校ってどこも偏差値のわりにレベル低いの?
506名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 23:58:54 0
>>505スルースキルはマナーのうちかもね。

いろんな学校を見て回ったわけじゃないけど…
勉強やる奴とやらない奴が居て、その差が激しいことは結構あるように思う

だから、学校単位で学力を見るとたとえ平均値が高めでも、レベル低い人が居ないとは限らないんじゃないかな?
あとは…505の学校では、基本ができていない人が505以外に沢山居るって状況だったりとかかな?
507名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 18:48:03 O
新型インフル流行ってるけど
みんな大丈夫?
508名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 00:51:20 0
大丈夫だお
509名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 01:23:31 O
同級生ちらほら休んでるけど、自分は平気
510名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 09:30:06 0
最近学級閉鎖多発してるお
みんな気をつけるお
511名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 09:44:49 0
っさん
512名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 22:20:32 O
自分とこも学級閉鎖なったけどもう終わった
もっかいなんねぇかな笑
学校だるい
513名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 16:51:32 O
学年閉鎖のせいでテスト期間が一週間伸びた――みんな勉強しまくって平均あがりすぎ

もう、インフル勘弁
514名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 12:25:13 O
ニコ動、YouTubeで有名な山下威豆三出てこい!
515名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 07:17:17 O
インフル流行ってくんねーかな

学校だりぃ まじ
自分インフルもうかかったしw
516名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:52:45 0
おれも1994年うまれやw
517名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 17:20:30 0
最近ナルト好きやわー
518名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 08:32:50 O
>>488
おめでとー
うらやましいわ〜
自分、年齢=彼氏いない歴なんだ(´;ω;`)
519名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 23:28:08 O
中学の仲良し呼んで
家でビデオ鑑賞するプチクラス会やろうと思って父母に外出する日聞いたのね
そしたら親父に
まさか男の子もくるんじゃないだろうね
言われたんだけど
別に普通に仲良かった男子
呼ぶつもりなんだけど
そんないけないことか?

今んとこ内緒だけどさ
520名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:51:33 0
>>519
数人のグループだから貞操の心配はいらない、とでも言っておけ
心配してくれるだけいい親父さんだ

ああ、明日も男子校に通う作業が始まる・・・
521名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 01:39:16 0
これから受験について考えなきゃいけないし
もう高校では彼女できないだろうな俺・・・
どうしてこうなった・・・
522名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 16:21:22 0
>>521
大丈夫だ。
好きな人がいないなら、時の流れに任せとけよ

居るなら話は別だが・・・
523名無しさん@3周年:2010/01/06(水) 10:02:27 0
1993年生まれまではカス それ以降はおk
524名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 23:51:23 0
最近鬱ぎみのせいか全然オナニーしてないんだよ
周りの友達は毎日やってるとか言ってるのに・・・・・・・・・・

大丈夫かなぁもう一週間くらい経つ
する気にならないんだけど夢精が怖い
525名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 18:40:15 0
やりすぎもよくない
肌が荒れるぞ
別にオナ禁してるわけでもなく半年以上してないが夢精してない
526名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 21:27:57 0
マジか??
なら無理はしないでおこう

なにせ精通が夢精でパンツがグショグショだった嫌な思い出があるんだw
夢精だけは避けたいがやる気にならなかったww

確かに無駄に肌はキレイだwwプラス思考に考えてよかった・・・・・・か・・・な・・・・・・・・?
527名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 23:11:08 0
夢精した経験って一度しかないなw
夢の中でそういうことしてた
すごくいい夢だった
起きたら我に返ったけどね
528名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 00:19:17 0
初めての精通(夢精は中2だった
オナニーという行動さえ知らなかったので
朝にオモラシをしてしまったのだと思った
なぜか精子臭かった記憶はない(ネバつきはしたがww
親にオモラシをいうのは恥ずかしいので乾燥機で乾かして学校へ逝ったww


・・・・・・・・・・・・・・絶対臭かっただろうねww
529名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 11:28:22 0
さとり
530名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 17:54:54 0
■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■

1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう2009年10月ですが?
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?(New!
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?(New!
19.サントリーは毎日の協賛企業だから不買しよう!→過去最高益でしたけど?
20.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
21.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、鳩山・民主党政権誕生ですが?
22.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが?
23.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが?
24.俺を捕まえてみろよ!w→ネトウヨの上に無職でアニヲタのクズが捕まりましたが?
25.小沢は犯罪者!→不起訴(笑)(笑)(笑)(←new!
531名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 11:57:39 0
ふぅ やっと終わったか
いや 終わらせてもらったと言った方が正確か
532名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 11:27:59 0
A(論争に勝利したい男)とB(論争を終わらせたい男)がいた。
この論争は制限があり、激化するほど早く終結する可能性がある論争のため、
BはわざとAと対立し、論争を起こし最終的にはAが勝利したように見せた。
論争に勝利したことでAの作戦は成功に終わり、
それと同時に論争を終わらせBの作戦も成功した。
しかしAは勝利したもののその論争の場がなくなり、
勝利宣言を行う場がなく、意味のない勝利だということに気付く。
Aがこの後どのような行動に出たのかは誰も知らない。
533名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 19:11:43 O
相談なんですけど、じつは、この間部活中(文化部です)に急におしっこが我慢できなくなって隅っこのイスで漏らしちゃったんです…
自分でもびっくりしてそのイスからすぐに離れたんですけど、男の先輩(高二)が床とイスが濡れてる事にきづいて「小便漏らしたー?」と本気か冗談かわかりませんが言ってきました。
で、私は内心パニックだったんですが顔には出さず「はあ〜?なわけないでしょっ!」って言った後、今気付きました!みたいな感じで「先輩っ、わたし生理きちゃいましたっ」って言ったんです。
先輩は「ええっ俺、男やしっ」って言ってました。
で男の先輩には部室から出て貰ってその場にいた友達と床を拭いた後、男の先輩に「保健室ついてきてくださいっ」って言って、男の先輩と友達と一緒に保健室にいって生理用品とか下着とか借りたんです。
534名無しさん@3周年:2010/02/20(土) 15:39:34 0
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , ' 服を買いに行く服がなくてショボーンなおにいちゃんと
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' いつまでも結婚できないうんこなおねいちゃんと
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / 結婚して見る影も無くなったおおにいちゃん・おおねぇちゃんと
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   声優オタ・自宅警備員・クレーマー・野球豚や
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 創価信者と民主工作員、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ブサヨ&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  らき☆すたCDでタコ踊り三昧のおねいちゃん・
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あとZIP!ZIP!とか言ってる涙目貧乏乞食と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
535名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 20:12:10 0
>>534
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
536名無しさん@3周年:2010/02/25(木) 22:55:37 0

>>533
ところで何を相談したいんだw?
537名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 14:59:23 0
ここ見てる高1のなかで学研のハイレベル模試、Z会のプレステージ、アドバンスト、
ゼントウ模試を受けた人いますか?
538名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 20:28:50 0
学研なら受けたけど
539名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 20:35:41 0
>>538
こんなこと聞くのもバカげたことかと思いますが、成績と感想を差し支えなければ教えてください
何となく気になったもんで。別にスルーしても構いません
540名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 13:39:02 0
ハイレベ全滅したわ
541718:2010/03/14(日) 12:37:23 0
k
542名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 00:30:23 0
教えてください。
恥ずかしい話ですが、トイレで大をするとき、おしりの穴が痛い時があるの
ですが、これ痔っていうものですか?
いつもは平気ですが、ちょっと硬かったり、大きかったりすると痛いのです。
血とかは出ていません。
これって普通なのでしょう?
恥ずかしくて誰もきけません。教えてください。
543名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 20:05:02 0
てか1993年生まれのスレで痔の人自体少ないっしょ
もっとおっさんおばさんの多いスレで聞いたほうがいいぜ><

544名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 20:18:18 0
>>542
大丈夫。
痔は座っているだけでケツが痛くなるから
545名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 00:01:34 0
では 医者に行かなくてもだいじょぶかな?

みなさんも そういう経験ありますか?
546名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 00:30:50 0
結構同い年の人がいてこわい
547名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 03:06:30 0
まぁ、なんだ……痔ではないと思うぞ、ウン
俺も同じ状況だし、痔ではないと信じたい
548名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 20:51:28 0
友達に痔のやついたよ。
もう完治したみたいだけど。
この年だからって甘い考えはやめて、病院にかかったほうがいいと思うよ。
549名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 15:46:02 0
辛いもん食いすぎたか?
550名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 17:27:22 0
最近、左側の金玉が痛い。
551名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 20:29:49 0
>>547
ハゲ??
552名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 18:26:22 0
なんで左側の金玉のほうがさがってるんだろうな
553名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 21:37:55 0
オナニーしてたら心臓の調子がおかしくなって死ぬかと思った
554名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 17:13:50 0
過疎ww

高2だな・・・。
555名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 08:33:23 0
今年高校入学の俺は格が違った

しにたひ
556名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 17:07:51 0
後輩に可愛い子来ないか楽しみです(´・ω・`)
557名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 19:50:35 0
めっちゃKYだが
誰か東大志望の人いない?
俺と一緒に東大目指さんか?
今から本気出したら十分ありえるし、周りの奴を見返してやろうぜ
558名無しさん@3周年:2010/03/25(木) 18:08:36 0
そんなことより前立腺オナニーが今HOT
559名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 22:18:08 0
>>557
言われなくとも東大志望だし、
周りに見放されてもいないから見返すとかない。
560名無しさん@3周年:2010/03/30(火) 15:13:42 0
頭よさそう
561名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 15:00:47 0
>>559
こいつうぜぇなw
562名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 09:25:05 O
新しいクラスでいじめられそうなんだが…
563名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 05:15:57 O
>>562
大丈夫かww

とりあえず問答無用に話しかけるんだ
564名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 08:00:38 0
今年の高1マジ騒がしい…
去年は新学期はみんな高校に慣れなくて静かな奴が多かったんだけど、今年はもう仲間作ってやがる
先輩に対してもなんか馴れ馴れしい( #^ω^)
565名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 08:55:40 0
>>564
お前こっちのスレに誤爆してんじゃねーよwww

307 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 07:59:12 0
今年の高1マジ騒がしい…
去年は新学期はみんな高校に慣れなくて静かな奴が多かったんだけど、今年はもう仲間作ってやがる
先輩に対してもなんか馴れ馴れしい( #^ω^)
566名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 13:09:09 O
クラスで完全に孤立してる人挙手
567名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 15:28:43 0
今のところ孤立してるな…
568名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 15:31:18 0
今年のクラスは孤立で決定してるな…
569名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 19:07:04 O
一年の時の友達とバラバラになって現在孤立
570名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 21:40:27 0
今高2だけど進路とかきまってますかー?

いまだに決まっていない自分やばす
571名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 21:49:36 0
男だけどパティシエ目指し中
572名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 23:19:53 0
おいすー

こんばんは!
新参です
573名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 13:31:40 0
574名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 20:49:43 0
>>570
今んとこ阪大文学部志望。
ちょっとキツイかも><
575名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 16:22:36 0
リアル都市伝説「貞子◆aoaY5jk5OA.N」討伐隊求む
http://c.2ch.net/test/-.ll/tubo/1270834716/596-

・コテ名
貞子◆aoaY5jk5OA.N
・身長
159
・バストサイズ
Fカップ
・伝説
学年で一番可愛かった
白人のハーフと間違われる
いつもチヤホヤされる
街を歩いていたら撮影隊に声を掛けられる
元モデル(ピクというコテ)なんかより自分は数段上で嫉妬される
手首が細くて腕時計なんか通常の4割くらい切り取られる
ウエストは55


↑このスペックに勝てる我こそはという「つわもの来たれ」
576名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 18:58:04 0
やや孤立してるが1年よりはよい
577名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 19:03:53 0
お前ら彼女とか欲しいの?
578名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 19:28:57 0
嫁が居る
579名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 08:54:31 P
1993生まれにも俺みたいな中卒ニートがいる
580名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 13:31:26 0
>>579
進学校で頑張ってる俺とは違ってただの金食い虫ですか^^;
世の中広いですね
581名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 15:37:59 0
進路も決まらずただただバイトと学校の日々

趣味がないって怖いですね、夢すらありません
582名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 16:33:18 0
授業受けて休み時間携帯で2ch見て帰ってからも2ch見るだけの生活だわ・・・
大学から本気出す
583名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 06:43:33 P
>>580
頑張っていい職見つけて沢山稼げよ^ー^
お前らの税金で俺の飯が美味い
584名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 15:05:11 0
メールで死ねとかテメェの方がタヒねよ
そういう奴だったかそうですか
もう二度と口聞かねぇ失せろボケ


すまんな愚痴って。
色々溜まってるんです
585名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 22:04:41 0
進路がきまらない
586名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 05:34:06 0
>>585
あれこれ手を出してみればいいと思うよ
時間も体力もまだ残ってるだろ?

それはともかくクラスのあの子のメルアドが欲しくてたまらない
587名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 20:04:48 0
>>586
忙しいですねぇリア充様は







こっちなんて3日に一回迷惑メールが来ればいいほうなんだよっ
即死しろバーーーーーカ
588586:2010/05/22(土) 13:56:22 0
>>587
おい迷惑メールなんか来たことねーぞ
来るのは週2回のメルマガだけだ
こちとら自分から忙しくしてるだけで彼女は勿論友達もいない、クラスでも浮いた存在
それを即死しろとは随分な物言いじゃないの。バカは認めるが

すまないちょっと熱くなってしまった。お互い茶でも飲んで落ち着こうぜ
589名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:57:47 0
アーーーーーーーーーッ!!志望校が決まらんっ

経済学部でおすすめ知らないかなぁ誰か
590名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 18:11:53 O
やっぱもう志望校決めてるん?
591名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 20:57:28 0
決めてないお
592名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 02:16:16 O
5月25日から停学くらっちゃた(´・ω・)
593名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:55:01 0
>>592
どんまいww
594名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 22:53:37 0
オレもオープンキャンパスとか悩んでるんだよね・・・
どうしよう?
595名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 14:54:14 0
進路が決まらんので浪人という手はありなのか?
596名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 21:15:04 0
金かかるだけだ
やめとけ
597名無しさん@3周年:2010/07/29(木) 07:04:26 0
>>595
東大なら学部は後から決められるよ
598名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 15:03:49 0
次々スレ立てるもその殆どでこっぴどく説教されてやんのーwwwwwwwwwww
で、基本馬鹿なので反論できずに早々と逃走wwwwwwwwwwwwwwwwでまた懲りずに糞スレ立てwwwww
どこ行こうが、どんなスレ立てようが、汚メーみたいな人格障害にシンパなんて出来ねーよわーった?www
そろそろ(他人じゃなくて)自らの異常さに気付くべきじゃないのかね?ww
599名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 14:48:42 0
B.M
M県在住
より詳しいスペは後ほどw
600名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 20:05:42 0
今年は1993年生まれに風が吹いてるね。
高校野球然り、女子U−17W杯然り、AKB48のじゃんけん選抜大会然り。
601名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 22:22:46 O
よお、不作世代ども消えろ
602名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 18:01:31 0
傾きおる
603kei ◆d78JbKTj2I :2010/11/11(木) 08:45:37 0
俺には、いい風が吹かない。
604名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 12:24:05 P
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1の顔が超キモいんだけど 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
605名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 15:49:04 0
何打このスレ・・・
606サツキ:2010/11/17(水) 21:08:55 O
こんばんは!

初めてにちゃんねるに
来ました(*´∀`*)

1993年産まれです!

これからよろしく
お願いします(^O^)◎
607名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 02:59:48 0
阪 大 B 判 定 k t k r
608名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 21:20:12 0
もうすぐ今年も一カ月………。

皆さん、進路ある程度決まりました?
609名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 21:26:49 0
↑今年も「あと」一か月ですね。間違えました;;
610名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 23:59:12 0
みんなで東大目指そうず。
611名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 14:40:20 0
93年生まれは凶作世代。

有名なスポーツ選手。

90年 浅田
91年 石川
92年 宇佐美
93年 なし
94年 村上
612名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 15:04:00 0
卓球でも凶作。

92年 石川
93年 なし
94年 丹羽
613名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 15:30:46 0
Mr.Children NEW ALBUM 「SENSE」
12/1 RELEASE COMING SOON...
http://www.mrchildren.jp/disco/album/album18.html
614名無しさん@3周年:2010/12/01(水) 14:43:10 0
93年組は、高校サッカーも凶作。
エースの風間は、静岡県大会で敗退。
注目されてる2年生は0。
615こたつぬこ ◆Y/3b6df0mw :2010/12/06(月) 01:10:53 0
>>608方針くらいは…。
   方針が決まっちゃえば、後は自分次第だもんなぁ
616名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 17:51:13 0
ちょwwwエロ画像の宝石箱や(^◇^)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1290665416/l50

暇な奴は、このコピペをばら撒け!
617名無しさん@3周年:2010/12/08(水) 13:26:27 0
ゆとり死ね
618kei ◆d78JbKTj2I :2010/12/31(金) 04:21:59 0
>>606
帰れ
619y0u5:2011/01/16(日) 01:48:22 0

かわいそーー

世の中、らっlove and peaceだぜwww

620名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 22:28:14 0
鼻毛
621名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 14:42:06 0
92年>>>>93年、94年

Goal.com Hot 100 - The Young Stars To Look Out For In 2011
http://www.goal.com/en/news/3376/goalcom-youth-football/2011/01/01/2284652/the-goalcom-hot-100

Ryo Miyaichi
Nationality: Japan
Date of Birth: 14-12-1992
Club: Arsenal
Position: Attacker

Has just signed for Arsenal after impressing on trial. Damaged a knee in a trial game at Ajax and is not expected to feature for the Gunners this season.

Takashi Usami
Nationality: Japan
Date of Birth: 06-06-1992
Club: Gamba Osaka
Position: Attacking Midfield

Japan's 2010 Young Player Of The Year has been involved with his club side since the age of 17. Has a keen eye for goal and a finely honed range of passing.


日本からは宇佐美と宮市
ちなみに宮市は写真付きで紹介

622名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 19:50:30 0
早く春にならないかな
唯でさえ進路のこととで気が滅入るのに
こう寒いと落ち込むよね

みんな頑張ろうね
623名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 21:55:24 0
ゆとりってやる気の無い奴らばっかのゴミクズ世代って言われてるらしいな
スポーツ選手みたいにゆとりもやれば出来んのにやらない奴多いから
当然だろうけどね
624^^:2011/02/09(水) 01:06:48 0
92年>>>>93
Goal.com Hot 100 - The Young Stars To Look Out For In 2011
http://www.goal.com/en/news/3376/goalcom-youth-football/2011/01/01/2284652/the-goalcom-hot-100

Ryo Miyaichi
Nationality: Japan
Date of Birth: 14-12-1992
Club: Arsenal
Position: Attacker

Has just signed for Arsenal after impressing on trial. Damaged a knee in a trial game at Ajax and is not expected to feature for the Gunners this season.

Takashi Usami
Nationality: Japan
Date of Birth: 06-06-1992
Club: Gamba Osaka
Position: Attacking Midfield

Japan's 2010 Young Player Of The Year has been involved with his club side since the age of 17. Has a keen eye for goal and a finely honed range of passing.


日本からは宇佐美と宮市
ちなみに宮市は写真付きで紹介

625^^:2011/02/09(水) 01:24:33 0
92年>>>>93年 94年
Goal.com Hot 100 - The Young Stars To Look Out For In 2011
http://www.goal.com/en/news/3376/goalcom-youth-football/2011/01/01/2284652/the-goalcom-hot-100

Ryo Miyaichi
Nationality: Japan
Date of Birth: 14-12-1992
Club: Arsenal
Position: Attacker

Has just signed for Arsenal after impressing on trial. Damaged a knee in a trial game at Ajax and is not expected to feature for the Gunners this season.

Takashi Usami
Nationality: Japan
Date of Birth: 06-06-1992
Club: Gamba Osaka
Position: Attacking Midfield

Japan's 2010 Young Player Of The Year has been involved with his club side since the age of 17. Has a keen eye for goal and a finely honed range of passing.


日本からは宇佐美と宮市
ちなみに宮市は写真付きで紹介

626^^:2011/02/09(水) 01:30:22 0
92年>>>>93
Goal.com Hot 100 - The Young Stars To Look Out For In 2011
http://www.goal.com/en/news/3376/goalcom-youth-football/2011/01/01/2284652/the-goalcom-hot-100

Ryo Miyaichi
Nationality: Japan
Date of Birth: 14-12-1992
Club: Arsenal
Position: Attacker

Has just signed for Arsenal after impressing on trial. Damaged a knee in a trial game at Ajax and is not expected to feature for the Gunners this season.

Takashi Usami
Nationality: Japan
Date of Birth: 06-06-1992
Club: Gamba Osaka
Position: Attacking Midfield

Japan's 2010 Young Player Of The Year has been involved with his club side since the age of 17. Has a keen eye for goal and a finely honed range of passing.


日本からは宇佐美と宮市
ちなみに宮市は写真付きで紹介

627名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 22:53:32.22 0
法学部行きたいけど、バカ高の私立だから塾いかないと無理かな…
人が怖いからあんまり同世代がいるところとか行きたくない(´・ω・`)
628名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 17:19:11.16 0
93年生まれのクズっぷりは異常
629名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 03:53:08.04 0
過疎ってんな
630名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 12:17:48.50 0
生徒会だけど後輩と一年目の同級生が仕事さぼろうとして対応がめんどくさい
仕事を与えると「俺にはむいてなーいwwwww」とか文句言うし
めんどくせーからそのまま放置しといたら「仕事ないなら早く帰りたい!!」とか言いだすし
仕事したくないなら入ってくんなよマジで
義務を果たさないで内申上げようとか、んな上手い話あるわけねーだろ…
それとも「自分の思った嫌な事を素直に言える俺カッコいい^^v」とでも思ってるの?
言うだけならいいけど仕事しないなら向いてないからやめたほいがいいよ

社会に出たら金が絡んでくる分さらに複雑な人間関係が出来上がるんだろうな
はーああ………
631名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 20:43:48.00 O
志田未来
神木隆之介
632名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 00:54:48.85 O
もっと遅く生まれてりゃあな
633名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 10:32:21.15 O
1993年12月23日生まれ中卒です!

天皇とおんなじ誕生日なのにこれじゃあ月とスッポンだ!


ほかにも中卒いるかい?
634名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 01:50:35.07 0
12月27日生まれだ。
ロックンロールでビックになるからお前らみとけよ
635名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 00:42:44.23 0
>>634 今時ロックでビッグにはなれないよ、二番煎じといわれておしまいさ。
重要なのはそのロックという土壌をいかに壊すかなんだよ。
まあもっとも、音楽に対する柔軟性がなければそんな事できっこないんだけど。
どうだい、同じ生まれってことで俺と組まないか?歌詞くらいならいくらでも提供できるぞ。
まあ〜難点といえば俺はAKB、韓流、西野カナの類が超がつくくらい大嫌いだというところかな。
面倒だったら返事書かなくていいよ。
636634:2011/07/23(土) 00:53:20.25 0
>>635
writerとか間に合ってるんで大口叩くなら曲位作ってくれませんか?(笑)
大衆音楽がなんで売れているのかを考えるのも音楽家の仕事
637名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 20:49:31.17 O
3月生まれだから大学生だが4月以降はまだ高校生か
お前ら、高校はエンジョイしろよ
俺みたいにうがあああああああってなるなよ
638名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 15:05:20.59 0
>>637
早生まれだから93年度じゃなくね?
92年度池
639名無しさん@3周年:2011/08/07(日) 15:34:54.44 O

おまえら中学どこよ?
640名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 00:26:42.64 0
>638
暑いけど大丈夫?頭冷やしてきたら?
641名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 08:47:47.75 0
今この時期に、しっかりと勉強しないと後悔するぞー
割りと、本気で
642名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 16:29:13.75 O
高校生活、1年生の時点でオワタ
好きだった人に弄ばれて初めて本気で殺意芽生えた
643名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 09:57:19.49 0 BE:4988844498-2BP(0)
>>642

自分もだ←

でもそれのおかげでリア充してるってのもあるが
644名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 04:47:32.18 0
>>630
生徒会顧問の先生か会長に相談すべき。
そういうやつはたぶん何言っても聞かないから。
頑張って。
6451996年生まれ   :2011/09/22(木) 19:50:28.69 0
過疎りすぎワロタwwwww
93年生まれって2ちゃんで96年生まれを馬鹿にする癖に自分たちは棚の上なんですかwww
先輩しっかりしてくださいよー!?wwww
6461996年生まれ   :2011/09/22(木) 19:58:47.76 0
590 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/09/20(火) 15:26:49.06 0
94年生まれ 神
95年生まれ 普通
96年生まれ ゴミ

593 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/09/21(水) 00:32:56.39 0
96年はカス。顔もキモいし性格も悪い。
少なくとも俺の周りはな。

606 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/09/22(木) 15:14:03.94 0
俺は93年生まれだが?94年生まれを舐めんなよ
そして96年生まれはさいなら



>俺は93年生まれだが?

>俺は93年生まれだが?

       
        こ   れ   は   ひ   ど   い
647名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 14:30:45.84 0 BE:4434528588-2BP(0)
なんか言ってるよ?
誰か96の人になんか言ったの??

こんなとこで「誰か」なんて分かるわけないか…
648名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 14:39:05.71 0 BE:4988844498-2BP(0)
93でも一人も粕がいないっていうのはまずありえないお
事実漏れは粕だ
649JAP18テレビ局、ウジテレビさん:2011/10/08(土) 00:03:40.89 0
フジテレビ騒動 政治的観点からの一考察


Googleでケンサク!
6501996年生まれ   :2011/10/08(土) 12:18:38.21 0
ほんとウザいからさっさと俺たちのスレから移動してくれよ
お願い
651名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 01:21:06.11 0
>>633
奇遇w私も1993年12月23日生まれw
私の唯一の自慢が天皇誕生日ww
でも中卒ではない、いや頭は中学の数学もとけないけどww
証明できないwwww
652名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 01:28:36.64 0
>>646
何コイツ?俺等93年生まれのせいにしたい訳か?
653名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 16:33:53.97 0
スルーしとけ
654名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 14:41:31.37 0
18禁の呪縛からの開放age
655名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 00:54:04.38 0
なあさ
94年3月生まれってこっちいてもおkだよね?
卒業式終えてもまだしばらくは17歳なんだよなあ
自動車免許もなかなかとれないし・・・
3月生まれって本当にいいことがなにもないw
656名無しさん@3周年:2011/12/16(金) 16:13:36.21 0
>>655
自分も3月だ、いいことないよね
657名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 21:05:08.62 0
93年の3月なんだけど絡もうよー
658名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 22:53:59.08 O
息子が93年産まれです。
高校就活の年だよね?
就活してる人も進学する子もみんな頑張れ!
んで、春には母ちゃんにありがとうって伝えてね。
多分そんな事言われたら
泣いちゃう( ノД`)…
多分言われないだろうけど。
とにかく、今を乗り越えよー!
皆頑張れ。
659名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 18:49:25.82 0

もうすぐで卒業だと思うと寂しいわー
学校生活が楽しすぎて幸せだった。

しかし受験勉強をもう一回しろといわれたら二度としたくないな。

センター組頑張れ。
660名無しさん@3周年:2011/12/20(火) 19:01:08.16 0
おまいらクリスマス何か予定ある?
俺はもちろんバイト入れたw
661名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 02:29:57.07 0
ゆとりゆとりって言われたらむかつかない?
そもそも、ゆとり教育は1970年代まで遡るが…
学校教育の問題であって倫理やモラル、マナーは関係ない
よって、くそやDQNが生まれるのは
親!!がわるい。
その責任感のないクソ親がゆとりと言われるくそを
生産しているのであって、子供は悪くない。
そもそも、子供は親を選べない。
662名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 02:34:54.25 0
だからといって子供はある一定の歳になれば
そういう言い訳は言えない。いえば糞だな。
頑張って学ぶしかない。そもそも、憲法がくそじゃん
団塊世代とかバブル世代がくそじゃん。
んで、日本人が日本人でなくなった原因は
左翼と糞な憲法と団塊世代な。
それとくそなGHQが行ったプロパガンダ、WGIPが
もっともな原因だろうな。よって俺らは真の日本人じゃない
だから出自や戸籍で日本人語るな。くそだから今の日本人
663名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 02:41:10.37 0
因みに、WGIPとはWar Guilt Information Program
の略な。お前はわからないだろうな。
学校の教師はみんなしらなかったし。
俺より知識薄な教師乙。
日教組が教科書に出したくないWordだな。
つーか、大人たちは最近の餓鬼は…
とか言うけど、大人たちこそ糞だから
この糞な日本のシステムを支えて来たんだから。
糞だよwwwだから子供も糞になる。摂理だよもうww
だから真にゆとりは知識の無い大人ども
664名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 02:46:21.09 0
因みに多くの糞な大人の元は団塊世代
三島由紀夫先生がクーデターを促す演説をして
自衛隊は罵声を浴びせたろ。その時点で日本人は
日本人ではないという証明。
つまり、40年代〜生まれた日本人の多くは
日本人ではなくなっているのは確か。
でも、忘れちゃならないのが、真の日本人としての
血はあるという事。つまり、遺伝だな。
だが、朝鮮人と中国人じゃまだな。
665名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 14:02:41.21 O
>>661>>664
政府のネット工作員乙w
自演が非常にくだらないよw
666名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 23:37:41.64 0
>>665
すまない。
俺は小さな学生だ
妄想乙。
667名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 23:41:06.22 0
因みに俺は捻くれた18歳だ。
668名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 20:19:12.08 O
>>666
>>667

はいはい工作員君w
669名無しさん@3周年:2011/12/27(火) 03:11:03.27 0
>>668
今思ったのだが、政府の工作員が右翼発言するか?
お前らはしらないだろうが、自民も民主も左翼だぞ
名ばかり。つか教えてやってるんだから
知識として頭に入れろよ凡人。
お間が1993生まれだったら同い年だが、
お前みたいな馬鹿ではない。
670名無しさん@3周年:2011/12/27(火) 15:09:32.70 O
>>669
工作員君はもう必死に連レスしなくていいからねw
671名無しさん@3周年:2011/12/28(水) 09:32:07.87 0
>>670
今後気をつけるw
672名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 19:49:51.27 0
やはりこの板もIDが必要だよなあ
673 【大凶】 【742円】 :2012/01/01(日) 00:26:21.58 0
おまいらおめ
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 20:53:48.52 O
一浪だけど大学受かったから93年生よろしくね
675名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 12:28:58.79 0
676名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 14:59:54.88 0
今年で高校も卒業か
内定決まったからはよ卒業してえ
677名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 15:14:28.22 0
俺は婚約まで決まってる低学歴
678名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 16:17:39.54 I
あと少しで高校卒業だ

結局三年間で一回も彼女できなかった‥
679名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 18:14:43.94 0
>>678
俺もだよちくしょうorz
まあ大学で頑張るかな
680名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 18:44:26.95 0
>>679
高校で彼女いないやつは大学でも無理
681SJH603440:2012/01/12(木) 23:23:19.21 0
91年度生まれの私から♪
93年度生まれのあなた達に質問よ♪
中高時代は上下関係で凄く苦労してきたでしょう?
91・92・94・95年度生まれはDQNばっかりだからね・・・
682名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 21:32:23.08 0
>>681
どの世代も大差は無い。
DQNの割合は地域や学校によって左右されるから世代でわけるだけ無駄。
683名無しさん@3周年:2012/01/14(土) 10:15:15.71 0
そいつ糞コテだから相手にしなくていいよ
684名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 19:41:10.72 0
センター入試組がもしいたらお疲れ
685名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 21:41:10.66 0
2ch勉強できる奴が多すぎてワロタ
686名無しさん@3周年:2012/01/16(月) 00:19:31.01 0
音楽専門でお先真っ暗
687名無しさん@3周年:2012/01/16(月) 01:12:21.65 i
誰かくずな俺とメル友になってくれろ
688名無しさん@3周年:2012/01/16(月) 01:27:09.04 0
>>687
死ね屑
やっぱ屑は死ぬのがいいの
689名無しさん@3周年:2012/01/28(土) 21:49:36.51 0
平成生まれって、下半身にも「ゆとり」があるから、すぐ股が開くよねw

くぱぁ。

ケツより汚い穴なんかに誰がぶっさすっつーのw
690名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 02:10:54.26 O
受験終わったこの時期が一番幸せ
691名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 10:48:26.66 0
合格決まってから暇すぎて死にそうだわ・・・
692名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 12:55:00.13 O
早生まれで大学2年だけど
お前ら大学はうまくやれよ、特に地方出身が首都圏の大学にいくやつ
俺も苦労した
693名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 20:43:39.72 0
>>687
ようクズ
俺もクズだよよかったな
694名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 21:08:18.00 0
この世代からか、
こんなにあごが立派になったのって
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0597871-1332762144.jpg
695名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 16:20:09.47 i
93年ってやっぱりDQN少ない
大学行ってわかった
696名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 00:11:06.70 0
>>695
たまたま有名大学だっただけでしょ
平成生まれが害獣扱いされるのは、高卒やFランのDQNのせい
697!omikuji!dama:2012/04/27(金) 12:00:57.20 0
亀岡のやつらとかな
698名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 12:02:50.34 0
名前ミスった・・・

>>673は俺です
699 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.5 %】 :2012/04/27(金) 16:19:59.69 0
お前・・・
700名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 03:20:47.37 0
>>697
今回の事件でNEVADAの92年を上回ったな
701名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 22:33:49.14 0
課題とテストに追われる

ヤバい














ヤバい
702名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 08:58:38.62 0
93年生まれ!
703名無しさん@3周年:2012/07/20(金) 00:22:27.66 0
>>702
95年生まれとよくドングリの背比べをする
704名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 20:29:51.15 0
        〓ネットが荒れる原因1993〜世代〓      
【1993年度生まれ〜世代の特徴】(※確認できたものに限る)
日常行動篇
・通行人、少しでも気になる、目に入った奴を凝視する(彼らが二人以上の場合こちらを見ながらニタニタ笑う)
・向こうからこちらに自転車などで来ているとき、すれ違う少し前くらいに、恥ずかしそうに一瞬、下をうつむく
・自己主張できない奴が多い。(周りの奴等に嫌われることを恐れているのだろう)
・髪型のバリエーションが少ない(ワックスガチガチか変な髪形の二極化)
・異常性欲者が多い(欲求不満耐性のない人が多い)
・アニオタ(いままでの奴等とはタイプが違う)が異常発生
・全体的におとなしい奴が多い。こちらもクラスの上のランクと下のランクが完全二極化。中間ランクがいない。
・単独行動を異常に恐れる
・何かと固定観念を持っている奴が多い。
・考えることが苦手
・ゆとり教育を全過程で受けている。(ゆとり第一世代説もある)


ネット篇
・これでもかというくらいwwwを付ける
・上の世代との気質の違いで、幅広い世代が集う掲示板などでは、特徴的な気質を持つこの世代が原因で荒れることも多々ある
・一般的に見て何が面白いのか分からないことで笑う
・笑わそうと思って書いたらしいネタ…全くつまらん
・言動が幼すぎて、表現できない特徴があり、簡単に見分けが付く
・男でも可愛らしい、か弱い顔文字を使う。
・考えることが苦手で、すぐにネットで聞く。(それも、ありえないくらいダイレクトな質問で…)
・スルーすることができないらしく、些細なことに過剰反応する
・質問サイトなどでは関係ないときでも年齢を公表する
・幼い頃からネット環境に触れているため電脳世代とも言われる


※上記の特徴は1993年以降に生まれた人に著しく見られ、反対にそれ以前に生まれた世代には不思議と全く見られない。
※1993年以降に生まれた人全てに当てはまるわけではありません、あしからず。もちろん良い人、感心な人はたくさんいます。
705名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 19:53:25.02 0
↑ 1992年生まれ乙
706名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 21:45:18.64 O
93年生まれは地味って言われた
707名無しさん@3周年:2012/10/04(木) 02:20:10.11 0
まぁまぁ、低脳な平成生まれ同士仲良くしようぜ
708名無しさん@3周年:2012/10/15(月) 13:12:06.24 O
周りの人達はだいたい東大やら早慶上智入っているが俺は無能なニート、親や周りには馬鹿にされて人生詰んだわ
709名無しさん@3周年:2012/10/15(月) 21:08:15.91 0
>>708
よう、ゆとり代表
710名無しさん@3周年:2012/10/16(火) 00:36:35.67 O
>>709
おかしいな、塾は一切行かず、学校のテストはだいたい平均点なんだがな
教科書を把握していればマーチくらいはなんとかなると思っていた俺が馬鹿だった
711名無しさん@3周年:2012/10/17(水) 16:37:02.52 0
>>710
まだギリギリ間に合う年齢だろ
2浪までは、死ぬほどあがいてみる価値はあると思うよ。
ここでサボったら本当に人生終了だと思うわ
712名無しさん@3周年:2012/12/02(日) 21:37:22.82 0
あげ
713名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 22:23:40.19 0
大学入って約半年・・・一人も友人と呼べる人が
できなかったけど楽しく生きてるぞ
714名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 17:51:17.37 0
お初投稿です.
世間ではゆとりとも言われてる(?),平成5年生まれのもんです.
前回の更新が,4日前なので誰かいるのか分からないんですが
レスあれば嬉しいです.
715名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 23:39:35.58 0
>>714
このスレには同級生が集まるからゆっくりしていきなされ
4日前のカキコは私だ
でも昨日初めて昼飯誘われたよ
716名無しさん@3周年:2012/12/22(土) 03:50:57.23 0
>>715
駄文の自分にレスしてくれたことに感謝します.
717名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 15:00:29.15 0
明日はクリスマスでありますよ
クリスマスソングと言えば「その奇跡は永遠に」ですの
718名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 22:03:46.70 0
彼女欲しい
719名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 23:43:23.05 0
人妻と愛人関係
色々な意味で不安で仕方ないね…
720名無しさん@3周年:2012/12/29(土) 09:04:56.07 O
記憶に残っている映像
電波少年
炎のチャレンジャー
マジカル頭脳パワー
週刊ストーリーランド
ギンガマン ゴーゴーファイブ
クウガ アギト
ダイナ ガイア
ミキプルーン O+(水) 時計眼鏡宇宙 ぐんぐんカルシウム 家庭教師のトライ イヒ! パパにもあげたい夏休み 和田アキ子麻婆春雨&かに玉 只今お茶漬け中 あさげ時々めし
721名無しさん@3周年:2012/12/29(土) 11:34:02.40 0
クウガ アギト
ダイナ ガイア
正直これくらいしか覚えてないけどティガも思い出してやれよ
722hi:2012/12/30(日) 13:32:29.13 0
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
723名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 00:23:19.58 0
明けましておめでとう
今年はもうちょっと活気のあるスレになるといいな
724名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 00:30:26.27 0
おめでとうございます.
今年も皆さんに幸あれ,と思いコメします
725名無しさん@3周年:2013/01/11(金) 00:31:00.09 0
93年放送のダイレンジャーは名乗りが一番かっこいいですね
726名無しさん@3周年:2013/01/12(土) 14:24:41.37 O
我らって2000年の一年生?
727名無しさん@3周年:2013/01/12(土) 23:34:14.16 0
知らんが今大学一年生
728名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 04:42:21.18 0
>>725
今から13年前は自分は6歳だったな.
あと3ヶ月経てば祝入学っていう頃だったから
多分2000年の1年生だと思われる.


てか,此処の板にはまだ人はいるのだろうか?
729名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 17:36:35.48 0
>>728
いるけど特に話題もなく
730名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 18:59:23.17 0
>>729
共通の話題があればいいんだがなぁ

ところで,この中に一人っ子の方っているの?
731名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 21:35:22.12 0
>>720
電波少年は覚えてないな。バラエティだとやっぱ笑う犬とかウリナリとかだな
あと仮面ライダーは興味無かった
732名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 23:51:00.47 0
>>730
そうなんだよ。荒れてもいいから話題作ったほうが面白い。
俺はママに妹が欲しい!って言ったらママから妹出てきた

>>731
俺ら頃の仮面ライダーはドラマメインになって1回見逃したら
もーいいやって感じだったからなぁ
733名無しさん@3周年:2013/01/21(月) 05:58:13.10 O
仮面ライダーはドラマチックで子供だった自分には楽しめなかった ギンガマンはハマった ゴーカイジャーに出てきたのはおもしろかった
734名無しさん@3周年:2013/01/22(火) 00:19:27.69 0
皆戦隊ものとかよく見てたなぁ
自分なんか朝方の番組とか
寝てて全く見てなかったぞ
735名無しさん@3周年:2013/01/22(火) 17:02:59.67 O
朝6時からのアンパンマンはさすがに録画した
736名無しさん@3周年:2013/01/23(水) 06:18:22.05 0
93年生まれニートがおはよう
737名無しさん@3周年:2013/01/23(水) 09:24:52.81 0
>>736
おはようさん

早起きは平日学校に行くときだけにしてほしいなぁ
738名無しさん@3周年:2013/01/23(水) 15:10:07.68 O
浪人センターお疲れさん
739名無しさん@3周年:2013/01/25(金) 11:19:46.45 O
将来が不安になってきた
あと少しで40年間は会社で働かないといけないし今みたいな楽な生活ももう終わるのかと思うと
740名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 00:04:02.02 0
暇すぎてギター始めてみたりしちゃったりして
741名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 14:26:28.96 0
印象に残っているスポーツ選手
野球:イチロー 松井
サッカー:中田 ベッカム カーン
体操:米田功
マラソン:高橋尚子
柔道:田村亮子 井上康生
ゴルフ:丸山 片山 アニカソレンスタム
相撲:栃東 
バレーボール:高橋 吉原 大山 栗原 山本 荻野 越川
ソフトボール:上野 高山
742名無しさん@3周年:2013/02/20(水) 01:08:55.51 0
卓球 あいちゃん
743名無しさん@3周年:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN O
毎年夏休みは幽遊白書
744名無しさん@3周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN O
大学行かずに就職した人いる?
745名無しさん@3周年:2013/09/10(火) 03:32:53.35 0
1つ違いの92年度生まれ、94年度生まれからしてみたら、俺らはどんな目線で見られてんのかな

個人的には91〜94は同世代って感じだ
ストレートなら大学に同時在籍だし
89〜90は兄貴姉貴、95は弟妹的な存在
〜88、96〜は完全に異世代に思われる
88以前は昭和時代で96以降は脱ゆとりってのもあるのかもしれんが
746名無しさん@3周年:2013/09/10(火) 06:30:29.69 0
立ったのが5年前なのに、集まってるやつらは同世代という妙な安心感があるなここ
747名無しさん@3周年:2013/09/10(火) 20:45:44.75 0
>>745
91年は同世代だと思えないなぁ〜
748名無しさん@3周年:2013/09/24(火) 22:20:14.97 0
1980年代だと一気に年上感が増す気がする
749名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 18:14:38.98 0
元年や2年は
「年齢が3歳下になると価値観が合わず、常識も知らなくて困る」
みたいな発言を多くしているが、たぶんそれに似たような感じなんじゃない?
750名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 23:09:40.14 0
三歳年下だと思うと大した差はないような感じがするけど、高校3年のときに中3だった人たちだと思うとものすごく壁を感じる。
751名無しさん@3周年:2013/09/30(月) 14:18:21.21 0
明日10月1日で20になる

なりたくない
752名無しさん@3周年:2013/10/21(月) 21:41:46.60 0
1000年代最後の小1
753名無しさん@3周年:2013/10/29(火) 17:03:13.74 0
がっつりゆとり教育受けてるけど学力的には上がってる世代なんだっけ?
754名無しさん@3周年:2013/11/10(日) 09:52:06.94 i
昨日成人式のハガキがきたなあ
755名無しさん@3周年:2013/11/10(日) 15:02:36.17 0
あぁ・・・行くべきか行かざるべきかめっちゃ迷うわ
756名無しさん@3周年:2013/11/30(土) 08:46:49.01 0
20歳ちんぽアンケート

【    年齢     】
【    身長     】
【    体重     】
【    平常時    】
【    勃起時    】
【  包茎orNOT? 】
【  ちんぽの色   】
【   陰毛の濃さ  】
【発毛したのはいつ?】
【 オナニーの頻度 】
【初オナニーの時期】
【  ちんぽ画像   】
757名無しさん@3周年:2013/12/12(木) 18:26:33.66 0
俳優
福士そうた、神木隆之介、武井咲、能年玲奈、志田未来、草刈麻有、
宮ア香蓮、西内まりや、新川優愛、川島海荷、日南響子、光宗薫
アイドル
渡辺麻友、市川美織、島崎遥香、渡辺美優紀、山本彩、高山一実、紗綾、知念侑李、
山田涼介、中山優馬、中島裕翔、岡本圭人、中島健人、小池里奈、橋本甜歌、
小島瑠璃子、熊井友理奈、白濱亜嵐、小野恵令奈、佐山彩香、西崎莉麻
高城れに、大川藍
歌手
尾崎和樹、南波志帆、井手綾香、トミタ栞
外タレ
ジャスティンビーバー、ナイルジェームスホーラン、リアムジェームスペイン、
ハリーエドワードスタイルズ、パトリックシュワルツェネッガー、IU、ダコタ・ファニング
カン=ジヨン
芸人
たかまつなな
その他
PDS
スポーツ選手
吉村真晴、仲田歩夢、田中陽子、猶本光
758名無しさん@3周年:2013/12/30(月) 13:40:30.93 O
平成生まれのゆとり連中って、学力も運動能力も精神力も喧嘩も不良も健康も性欲もコミュ力も昭和生まれより劣ってるよな…

学力…少子化の影響でどんな大学でも楽に入れるw 今の東大()=昔の日駒レベルwすべての大学で学力低下が叫ばれるw

運動能力…文科省の運動能力調査で下がりまくりw

精神力…ちょっと怒られたり注意されるとすぐに泣くw、いじめや体罰ごときで自殺する豆腐メンタルww

喧嘩…貧弱なオタクやオカマばかりの草食雑魚。昭和生まれの高校生>平成ゆとりw

不良…族、チーマー、カラギャン無しw昭和生まれの不良高校生>平成ゆとり不良もどきw

健康…アレルギー(笑)、アトピー(笑)、IBS(笑)、鬱(笑)昭和生まれならあり得ない学生時代からボロい身体w

性欲…ナンパもしない、女と寝てもセックスしない、彼女も欲しがらない、AVも観ない草食系の増加w

コミュ力…パソコン、携帯依存でかなり低いと言われているw


平成ゆとりは強い昭和生まれみたいに親父狩り、援交狩り、ナード狩りなんかもないし、昭和生まれに舐められても仕方ない(笑)
昔はおっさん連中が学生にびびってたのに今の平成ゆとりはその逆ww情けない…
759名無しさん@3周年:2014/01/11(土) 13:24:57.57 0
成人式あげ
760名無しさん@3周年:2014/01/13(月) 01:06:15.27 0
成人式ぼっちでいどむ
振袖もきるよ
761名無しさん@3周年:2014/01/13(月) 19:01:50.07 0
成人式行かんかった。行く気もさらさらなかったし。
とにかくこれで成人式のパンフがポストに山ほど入る日々が終了したと思うと
実に清々しい思いだ。
762名無しさん@3周年:2014/01/26(日) 00:07:03.62 O
平成生まれ(ゆとり)が昭和生まれに勝てる所は?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1388565649/
763名無しさん@3周年:2014/02/18(火) 21:29:51.87 0
92年度生まれの不運というのが話題になったが、
この93年度生まれも不運だよな。

2011年選抜高校野球→震災で中止の危機・開催はされたが盛り上がらず
2011年高校野球選手権→震災&なでしこブームで盛り上がらず
2011年高校サッカー選手権→なでしこブームで盛り上がらず。閉会式は澤のバロンドール授賞式のため会長出席せず。
亀岡の暴走事故とかもあったし。 でも新型インフルとか成人式大雪とかはないから92年に比べたら大したことないか。
764じぇじぇじぇ:2014/02/27(木) 21:22:25.61 I
【みんなの友達に拡散希望】

お得な情報!!

有料のスタンプを無料でくれる人を見つけたよ!

>>>手順はコチラ<<<

@この記事をコピーしてあなたのLINEのタイムラインに貼って広める

Aスタンプを無料でくれるこの人を友達追加する→ http://cl-sc.net/jouho1/c/01532.html

B友達追加したら失礼のないメッセージを送って指示に従ってスタンプを受け取ってね。

忙しい方ですが、
遅くても24時間以内にプレゼントしてくれます。

みんなで拡散してスタンプゲットしよー!
765名無しさん@3周年:2014/02/28(金) 03:58:23.24 0
>>763
兄貴が92年度だけど大学の入学式も5月だったらしい
自分4月2日生まれだから色んな意味でセーフだったw
766名無しさん@3周年:2014/05/11(日) 11:23:03.95 0
マシュマロ通信観てた?
767名無しさん@3周年:2014/12/06(土) 15:30:38.85 0
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いの異性を見つけやすい
ここhttp://nyo.pl/WXBF
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。
768名無しさん@3周年:2015/01/18(日) 01:10:17.45 0
2012年から時が止まってる感じがする
769名無しさん@3周年:2015/01/18(日) 14:21:38.08 O
>>768
あるある
770名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 03:43:02.73 O
>>768
うん分かるよ
自分自身が今年22歳だなんて信じられない
771名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 16:28:08.16 O
あんなに好きだったメンチカツがもう胃もたれするようになってゾッとした…
脳は欲しがっているのに体が受け付けないっぽい
今まで「や〜肉キツいわwwもう年っすねwww」みたいなこと言う人を
そんなことで大人アピールすんのかよwwwって馬鹿にしていたのに…
772名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 16:45:10.74 0
1991年〜1993年生まれは金銀ルビサファ世代
773名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 00:35:12.86 O
>>771
自分もマクドナルドセット→担々麺→マックフルーリーは余裕だったのに、今ではマクドナルドセットのポテトを半分残すまでになってしまったよ
悲しい
774名無しさん@3周年:2015/02/02(月) 11:09:30.38 0
>>772
90〜92は初代金銀RS世代
93〜は金銀RS世代
775名無しさん@3周年:2015/02/02(月) 11:10:29.17 0
00年代最初の小1
20世紀最後の小1
5歳上(小1の時の小6)に昭和生まれがいる最後の世代
776名無しさん@3周年:2015/02/02(月) 18:49:46.01 0
>>775
2000年1月1日時点の小1は92年度
777名無しさん@3周年
春休みだぜ