【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
<自分と同年生まれの有名人を探そう!>
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/

年号タイムトラベル?
ttp://www.nengou-wine.com/donnatosi/donnatosi.htm

過去スレは>>2辺りで

前スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.23
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1159766454/

次スレは流れを見て>>970-980ぐらいで立ててください
2名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 19:17:30 0
過去スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】?
23  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1159766454/
22  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1158625513/
21  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1154126627/
20  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1147858788/
19  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1142215869/
18  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1137755451/
17  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1135226940/
16  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1133144104/
15  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1130855332/
14  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1126348544/
13  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1122294496/
12  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1118246298/
11  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1114616335/
10  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1109163165/
9  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1104657245/
8  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1099875535/
7  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1092811333/
6  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1088753650/
5  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1084019705/
4  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1077720671/
3  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1066735422/
2  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1036558527/
1  ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/993544965/

■1975生まれ■?
4 ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1041854562/
3 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1008812734/
2 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/990334220/
1 ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/945967640/
3名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 21:09:18 0
最近佐賀ネタでスレ違いの書き込みが増えている。
佐賀県庁・佐賀県警・談合・痴漢・情報漏洩などの内容だ。
銀行が潰れるとしたデマが回り騒ぎが起きたこともある。
このような書き込みは慎むべきだ。

被害防止のため常駐するスレに啓蒙してくれ。
4名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 23:47:22 O
前スレからの続きだが、肝臓に悪いってのは聞いたことがない。
勉強不足でスマン。
ただ、妊娠・生理中の時はなるべくカラー・パーマは控えた方がよろし。
頭皮から微量ながら薬剤が体内に入るからね。
それほど気になるなら、マニキュアがオススメ。もしくはヘアダイを
根元に付けないよう塗るかかな。
アレルギーがなければ大体オケだな。
5名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 00:01:24 0
>>1乙です

>>4
そうか、まぁ、毒の俺にはメンスな事は関係ないから
酒飲んで、髪染めてみようと思うw

ハンドクリームで皮膚につかないようにそめてみるさ〜
6名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 01:23:39 0
>>1
とりあえず乙

そしておやすみ
7名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 01:34:20 0
前スレの奴じゃないけど、俺もサイドの髪が立つ。
はねるとかじゃないんだよ。立つんだよ。

伸ばしても根っこの方は、ちゃんと立ってる。
前から風を受けた工藤静香みたいな感じ。
髪質が硬いからだと思ってたけど、年とともに髪が猫っ毛になってやわらかくなったのに、サイドは立ってる。

親元を離れてから行きつけでない、初めての床屋さん&パーマ屋さん(←我が家では理容室&美容院をこう呼ぶ)
に行って「ある程度短くしてください」と、お願いした場合、
どんなに事前に注意してもあまり分かってくれなくて、結果ビヨンッ!と立ち上がる羽目になる。w
もみあげも絶対に寝ない。ライオンのタテガミみたいな感じだ。
8名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 01:49:53 0
今日は昼から今まで2ch漬けでした。

図書館やサッカー観戦も考えたんだけど・・・だるさに負けた。
9名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 03:21:37 O
過敏なくらい頻繁に白髪染してる(;´・ω・)
HENNA使用なんだけど、副作用で癌発生の可能性があるって噂はホント?教えて美容師さん〜
10名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 06:06:06 0
おはよー

月曜日だよ…
11名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 07:40:08 O
ALL>>
50年の3月生まれだが参加してもいい?
今までロム専だったんだが昨日実況板で懐かしい話になりかなり盛り上がったんだが板落ちしたからここなら楽しめると思ってな
12名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 08:15:26 O
↑あなたは1歳先輩
13名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 08:30:57 O
>>7
おそらくサイドの生えグセだろう。そういうクセの人は短くしたら絶対に立ち上
がるし、張ってしまう。
どうしても短くしたいなら刈り上げにでもしないとダメだ。
ある程度長さを残したいなら、ツーブロックで上がかぶさるようにカット。
それはあまりオススメできんがね。
前にも書いたが、やはり根元をブローで潰せ。そしてハード系のワックスを根元
からしっかりつけてみては。
14名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 08:37:24 O
>>ヘナは植物性の薬剤なので、割りと安全性が高い。
癌とかは分からない。その手の心配事は、薬剤の成分が書いてある紙を持って、
医者に相談してください。ジアミン性のアレルギーがなければ、おそらく大丈夫
だと思う。
15名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 12:38:49 0
タバコに比べりゃきっと100倍マシだよ(自嘲気味に)。>カラー
16名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 15:08:45 0
>>11
あなたは正直者ですね。
しかし別にここは懐かしい話題のためのスレではないですから
ご遠慮願います、先輩。
17名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 16:57:14 0
タバコをやめられない人はエアタバコすればいいじゃない
すってるふりするだけで、落ち着くって中学の教科書に載ってたぞ。
18名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 17:30:38 0
なんで中学校でそんな事教えるんだ・・・
19名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 17:42:42 0
厨房の頃、なぜか禁煙パイポが流行った。
20名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 17:44:33 0
いたね。支配者クラスがこぞってくわえてた。
21名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 17:58:27 O
はいすくーる落書きのせいジャマイカ
22名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 20:29:07 0
俺はタバコは全く吸わない

でもイライラする時に禁煙パイポくわえてるw
ガムで最近だとふわりんかとか気にいって噛んでるんだけど
それでも駄目な時に
空気を吸って吐くって行為は気持ちを落ち着かせる事があるようで
深呼吸なんかもいいけど度々できないから
禁煙ぱいぽが役立ってる。でもかっこ悪いからなるべく人目の無い所でw
23名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 21:11:37 0
>>20
クラスの支配者クラスといえば、
遠足の時のバスに乗る配置もビミョーに
上下関係が出てたよね。
24名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 21:24:10 0
他は知らんがうちの地域ではサッカーやってる奴が威張ってたな。
サッカーが盛んな地域だったからかもしれんが、小中くらいはかなり。
俺は当時から運動で食ってくつもりもねえや、せいぜい頑張ってくれ、
って風に見てた冷めた子だったから今話題のいじめの的には
なりやすかったな。別に気にはしてなかったけど。
休み時間に勉強してて笑われるなんて今思えばありえんw
25名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 22:00:57 0
>>7
自分も。
重みで何とかしようと伸ばしていたが、バッサリ切って気分爽快。
毎朝、濡らしてハードワックスつけて帽子かぶってタテガミをぺしゃんこにしてる。
しかし昼頃から立ち上がってきて夕方にはタテガミ復活だぜ。



26名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 12:40:55 0
毒で一人住まいなんだが、
帰宅が10時近くになると、食事して風呂入って
2chして終る、そんな生活にメリハリをつけようと
バスケ始めたら、さらに帰宅後がきつくなった。

 それなりに楽しいんだけど、やはり彼女がお帰りを
言ってくれる環境が一番いいな、そう思いながら
筋肉痛と戦っております。
27名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 12:43:39 0
運動する

肉体をシェイプする

自分に自信がつく

彼女できる

がんがれ。
28名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 12:47:28 0
>>26だけど、
>>27
凄い即レスwd

一応180cm、70kg、体脂肪率16%だから見た目は
ぼちぼちらしい(お世辞9割だがw)が、バスケで
体力つけようと思って始めてみたら、足つるわ、うんこもらしそうに
なるわで、散々な目にあってきた(ノ∀`)

 でも楽しいんだよな…
29名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 13:18:11 0
彼女いない歴31年にもなると
もう一生このままでいいと思えてくる(´・ω・`)
30名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 13:51:34 O
男は30過ぎてからが勝負だ!
けど、言ってる事も理解できる。
現状に満足してるならそれでいいだろう。
と、既男の俺が言ってみる
31名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 14:10:51 0
長男、男1人なので親や親戚はうるさいが、
俺自身は今の生活に満足してるな。
徐々に友人が結婚・子持ちになっていって
なかなか遊んでくれなくなってきたけどね(´・ω・`)
32名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 15:16:17 O
確かに結婚しちゃうとあんまり友達と遊ばなくなるな〜。
独身が羨ましく思う事もあれば、結婚して良かったと思ったりもする。
好きな子見つけて恋人にするまでがめんどい。
恋人にしてから結婚するまでもめんどい、そんなトコだろうか。
33名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 15:28:24 0
人生がめんどい
34名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 15:30:40 0
皆は自分の”道”を、もう見出してるんだろうか?
俺はまだだ、迷子の様に彷徨っている感じ…。
35名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 15:47:33 0
常識的に考えたら見出してるだろ
30過ぎてんだし
36名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 15:49:20 O
漏れなんか「黒沢」読んで胸痛めてるよ
女なのに…
37名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 16:53:49 O
>>34
進むべき道はあるが、とてつもなく不安になる事もある。
あの道を曲がった方がよかったんじゃないかとか、
引き返した方がいいんじゃないかとか。
きっとおまいは今ある道を歩いてるのだよ。
知らず知らずのうちに。
もうすぐ見つかるよ。本当の道ってやつが。
迷わず行けよ。行けば分かるさ。ありがとー。
いくぞー。1・2・3
38名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:00:13 0
人生一生道なんて定まらないよ
今歩いてる自分の道だってこの先かわるかもしれないし
39名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:16:44 0
>>36
黒沢めちゃおもしろいじゃん。
日曜日のまっ昼間にマンガ喫茶で読んだ自分は
ダメ人間なんだと再確認したw
40名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:28:52 O
>>38
そこはダァーって書いて欲しかった・・・
41名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:34:11 O
>38四ッ国!四ッ国!叫んで欲しかったなぁー…
42名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:45:30 0
ズコー
43名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:57:20 O
へコー
44名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 18:07:49 0
ハットリ君がいると聞いて飛んできました
45名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 19:00:46 0
なんでござるか?
46名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 19:32:14 O
にんともかんとも
47名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 20:31:08 0
我が家の愛犬は獅子丸〜
これから、コンビニでちくわを買ってきてやろ〜っと
48名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 20:57:02 0
>>34が真剣に考え、>>37>>38がマジレスしていると言うのに
>>40-47
お前らって奴等は
49名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:06:39 0
>>48
>>34だけど、その位は2chだからキニシナイw
ここはマターリできて(・∀・)イイ!!
バーチャルだけど、癒されるよ、dくす、皆!
50名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:14:23 0

人生いろいろあるけど、
先がどうなるか解んないから迷うんだよね^
けど、癒されて良かったね
51名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:22:51 0
>>48
>>37がマジレスだとw
あれは猪木さんだw
52名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:49:08 0
>>26
いいね、バスケ。

でも、仕事後にバスケ出来る環境を、どうやって見つけたの?
俺も消防、厨房、大学とバスケットマンだったから、どっかでやりたいんだけど
何処で、誰とやったらいいのか分からん。
53名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:52:53 0
>>52
夜に小中学校の体育館借りれるとこあるよ。
もちろん有料だけど。面子集める方が難しそう…。
54名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:53:45 0
>>52
地域の情報誌とかサークル募集とかないの?
俺もバスケとサッカーやってるけど
たまにそういうのに募集だしたり
地域の体育館とかそういう公共設備でやってる人たち捕まえたり
そういう掲示板には仲間募集があったりもするけど
55名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:56:21 0
>>36
考え方によっては、家族のいない中年男性よりも
家族のいない中年女性の方がキツイのかもな。

でも、黒澤みたいに、迷子の子かまってたら誘拐犯に間違えられる事はないだ……いや、あるかも。w


つーか、この歳で漫画を趣味(漫画だけじゃないけど)にしてる俺は、たまに限界を感じるようになってきた。
少年漫画まで手広く読んでるから、単行本買うときにいささか照れを感じる瞬間が表われはじめた。
56名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:02:11 0
>>53-54
確かに、そういうのもあるけど、
何て言うの?熱の差ってのがあるじゃん?

>26は身長180あるみたいだから、かなり出来るプレイヤだと思うのよ。
でも、俺は164のちびっ子。バスケ経験は長いけど、体力はどっちかっていうとない方だし、
体格に恵まれた連中からみれば、いわば「下手の横好き」なんよ。

いくつかネットで探したりもしたけど、みんな結構本気で打ち込んでて
「仕事帰りにちょっと来ました〜。混ぜて下さ〜い」的なノリで入れるところが見つからない。
ましてや、ブランクもあるしさ。
57名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:10:25 0
>>55
>迷子の子かまってたら誘拐犯に間違えられる事

俺らの年代で更に男で迷子が女の子で
となると、間違われるというか、そう言う目で見られても仕方ない世の中なんだよ…今…

俺が実際そういう目に最近何度もあってるから
堂々と言えるw

>>56
温度差なぁ
実際やってみないと分からないし
見学とか色々。俺も身体が悪いのもあるけどそんなに打ち込んでるわけじゃないけど
チームの子らは結構打ち込んでるのもいるよ。
まぁ人数少なくて、本気でやってどっかの大会で優勝目指してる
なんて言うのは合わないけど、そういうチームでも人数多いと住み分けができたりしてる
そういうチームも実際あるし
皆社会人でそれぞれ理由を持ってるのは社会人なら皆分かってる事だと思うよ。
58名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:12:34 0
連投で悪い。
山口智子のエカテリーナ見てるけど
なんか涙でてくる・・・切ないな
59名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:15:34 0
>>56
>>26だけど、親友のチームに入れてもらったんよ。
他の情報もそうだけど、一般開放とかその気になれば
幾らでもバスケ環境は探せると思うよ。

 で、何で俺が6フィートあるって分ったんだ?
もしや、おまい16番か?
そうなんだろ?
60名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:16:30 0
>>59だけど、
バカすぎる、自分で晒してるじゃネーか('A`)
61名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 23:54:07 O
安西先生、バスケがしたいです・・・
62名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 00:39:50 0
おっ 今日の隣は女バレだよ。
あの子いるかなー。
63名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 03:53:11 0
なんか面白い映画無い?
64名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 05:08:41 O
来月上演のSAW3が唯一の楽しみ
65名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 07:55:00 0
>63
ワールドトレードセンター
66名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 08:32:47 O
俺は木更津キャッツアイが楽しみ。
邦画はほとんどみたいが、ドラマからずっと観てたからな。
レンタルまで待つけど
67名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 09:26:36 O
レンタルと云えば、最近地上派放送早いよねー。デスノなんか最近上映されたばかりな気がするのに、もうテレビでやるし。
まあ宣伝が目的なんだろうけど、それでもビクーリ。
68名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 09:59:54 0
後半を映画館で見させる為に前半を地上波で多くの人に・・・
って事なんじゃないかね。
69名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 11:33:38 O
木更津かぁ〜日本シリーズは正直微妙だった。
今回はどうだろ?
70名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 12:20:42 O
オジーは出るのかな。古田新田も出るみたいだけど
71名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 12:28:08 0
>>68
続編が封切になる時は、前作を見せて
興行収入をうpさせる、笑っていいともの
お友達紹介の感覚に近いんだろうなと推測。
72名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 14:17:48 0
>>67
正直デスノは地上波で流れないかもな、と劇場に足を運んだのに…
これならばTVで前編みて後編を劇場へ、でもよかった。
まんまとひっかかってしまった…

それでも来週以降に映画館に行く…
これはまた、別の話
73名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 21:52:55 0
この歳になって、
人生の2アウトからの一発逆転を狙って、
幸運グッツなるものを買ってしまった。。

即効で職場の同僚にバカされた
74名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 21:58:02 0
>>73
気分が晴れるなら、誰かの嘲笑なんざ
キニスンナ、年齢なんて関係ないよ。
現に、喜寿や厄年なんて事がまかり通ってる世の中だ、
オマイさんの幸運を祈るよ。
75名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 22:08:46 0
幸運グッズ買う奴がバカにされるのは仕方ないだろ。
30過ぎて何やってるんだか。

>>73は、年寄りだったら俺俺詐欺に騙されて金振り込むタイプ。
76名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 23:21:58 O
>>75
それは言い過ぎだよ。
幸運グッズってよく雑誌の裏に載ってるやつかな?
そんなんだったら>>75が正しい。
77名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 23:32:38 0
>>76
フォローになっていない件について
78名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 23:36:05 0
79名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 23:42:02 O
>68だから上でそう言ってるんだが?
80名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 23:50:46 O
自分の価値観にない発想を脊髄反射で否定する、 閉鎖的な人は自家中毒になりやすいので、遊び心で幸運グッズを買う人よりも
実は洗脳されやすい。
81名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:08:29 O
デスノート実写映画版って漫画と比べて面白いの?
82名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:08:35 0
>>80
で、幸運グッズ幾らしたんだ?
83名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:13:57 0
>>75
お前、騙された経験あるんだろ?
30過ぎて何やってんだかってのは、お前自身への
レクイエムだろ。
84名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:30:55 0
>>83
何ムキになってるんだ?
85名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:31:57 0
幸運グッズ買う奴なんていたんだwwwwwwwww
86名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:37:37 0
おっ 今夜は幸運グッズの話題か。

 
87名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:43:15 0
>65
あれってスマメンバーによると、アメリか万歳的な映画らしいね。
面白けりゃなんでもいいけど・・・でも日本の戦争映画も
侵攻した国のことなんか何も考えて無い事ないよな。
>64
ソウ3って残酷シーンバリバリで、かなり削るそうで・・・。
正直ホラー色が強いと見たく無いな。
88名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 00:47:35 O
>82何を勘違いしてるんだ?自分は幸運グッズを買って無いんだが
80のレスは客観的判断だよ
89名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 01:02:08 0
このスレ
マジレス多くて笑えるwwww
90名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 09:05:06 0
毎日野球で後番組押すのなんとかしてくれ・・・
91名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 09:24:02 0
>>80=88は、幸運グッズを買ってしまったのですが、
まだ騙されたのに気付いてない脳味噌お花畑な人です。

かわいそうなので放っておきましょう。




あ、幸運グッズを売ってる悪徳詐欺業者に務めてる同級生って可能性も。
それならスマンかった。
でも、かわいそうな人から金巻き上げるのもほどほどにな。
92名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 09:37:35 O
しかし、とっくに結論でてるのに、>>91は全然他人の言うことを聞いてないな。
LDやらADHDってこういうのかいな。
93名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 11:14:58 0
ついにファビョったw
94名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 11:20:08 0
>>92
どれを「結論」と言ってるの? >>85
95名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 11:32:02 0
新興宗教にどっぷりはまっちゃった人とか、創価学会員とか、占い信じてる人を
相手にしてる時ってこんな感じよね。

幸運グッズ業者に騙されて金巻き上げるられるのが幸せな奴もいるんだよ。
確かにかわいそうだが、連中は絶対に他人の言うことを聞かないから
もう触れるな。
96名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 11:35:21 O
NYで松井と言えば、私の方が有名です。
97名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 12:11:18 0
>80
言われてみれば、幸運グッズを買ってサギ会社に御布施するという発想は無かったww

オレ、頭固えなwwwww



98名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 13:04:51 0
二日ひっぱるネタではないな。
99名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:04:26 0
あのね、既女板にさっきあったエピソードなんだけど。

352 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 13:04:02 ID:n6idL66/
昔、OL時代に
朝、会社で給湯室に「おはようございま−す」と言いながら入っていくと
部署の違う先輩が無言でコーヒーポットを持って近づいてきた。
怒りのオーラみたいなものを発していて、後ずさると二の腕をつかまれ
無言で淹れたてのコーヒーを頭からドバドバ掛けられた。
熱くて暴れると、コーヒーポットを床に叩きつけ
襟首を掴まれグーパンチ数発を顔に受けた。
頭はクラクラで足がガクガクしてしまい、這うようにして外に出ようとしたが
その場にあった湯飲みや薬缶を投げつけられその場に丸く蹲った。
先輩は金切り声で「チクショウ」しか言わなくて私には何がなんだかわからなかった。
上司や同僚に助けてもらったが、朦朧としてその後は良く覚えない。
気が付いたらかかりつけの病院に居た。
会社の人が持病があるのを思い出してくれて、システム手帳にあった診察券を探して
病院に運んでくれたと聞いた。
背中やあちこちに火傷と切り傷と殴られて顔の左半分が腫れて痣になってた。
殴られて落ちた眼鏡は私が居なくなった後何度も踏みつけられて粉々だったそうだ。
病院に同行した上司から理由を聞かれたが、本当に心当たりが無かったのでわからないと答えた。
検査を受けてそのまま休んでいると
彼女の上司が来て、落ち着くのを待って彼女と面談し、理由を聞いたところ話が変なので
家族を呼んでつれて帰ってもらったと言った。
ご両親が自宅にこられて謝罪と先輩はお母さんの田舎で病院に通わせる事になったと
慰謝料を置いていった。

仕事に戻ってもなにかとにビクビクするので
上司の紹介で何年かカウンセリングにも通った。
昨日、隣で中学生と母親が激しく喧嘩してる音が聞こえて
久々にガタガタしてしまってしまった。
まだ、駄目なんだな。
もう平気だけど続くようならまた病院に行こう。
100名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:06:35 0
99の続き100!!

355 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 13:14:58 ID:n6idL66/
>>353
両親の話だと
元々家ではヒステリー発作みたいな事はあったらしい。
先輩は私の顔見知りの男性に交際を申し込み
かなりキッパリ断れられたらしい。
以前、急にその人に紹介して欲しいと言われ、
本当に顔見知り程度だと断った事があって
彼女は私の紹介さえあれば、彼と上手く行ったはずだ
と思い込んでいたのだそうだ。
被害妄想というか、思い詰めておかしくなってしまったようだった。

369 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 13:52:03 ID:n6idL66/
352です。レスありがとう。
昼、外に出たら工事の音にちょっとビクビクしちゃって
朝起きた時は平気だったんだけど、ちょっと不安になっちゃって
書いたら落ち着くかと思ったんだけど
返ってドキドキしてしまった。

病院に電話したら、時間が取れたのでこれから行ってきます。



ですって...。 ずっと見ているスレだからコピペじゃないのは分るんだけど
怖いよね…。
101名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:08:23 0
で?何で貼ったの?
コピペ厨?
102名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:18:22 0
いやぁ。 久々衝撃が走ったのと
流れを変えてみたかっただけですよ。
103名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:22:51 0
鬼女のコピペは要らないよ・・・
特にこういうのは持ち込まないで欲しい
そっちでやってて
104名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:28:28 0
よそのコピペイラネ。
105名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:28:50 0
はい ..._| ̄|○
106名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:34:23 0
最近ラジオ聴くのが密かな楽しみ。
車の中でFM流しながら、ってのがなんかいい感じ♪(人´∀`).☆.。.:*・°
107名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:34:45 0
>>103
同意

キジョは空気読めないのが多いからな…
108名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:35:07 0
と言う事でだな
規制中の俺は聞きたい事があるんだが

最近旨い酒や紅茶に当たらない(新規開拓で)
何かないかな?皆がどんなの飲んでるか教えておくれ
ちなみに俺は日本酒・スコッチシングルモルトが好きで
紅茶は基本的にマリアージュフレールとテイエの物が好きなんだが
その中でも全部飲んでるわけじゃないからお勧めがあればそれでも

教えておくれ〜
(ついでに酒の肴や紅茶のお茶うけなんかも)
109名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 14:38:22 0
酒はクラシックラガー、これに限る(親父だもんでw)
茶なら、ジャスミンティー、ローズヒップティーが
お気に入りだな。
ローズヒップにステビアをホンの少し入れると
ホッとする
110名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 15:11:43 0
おいおいおい!何だよ?
みんな、酒はともかくとして、紅茶も茶葉に拘って飲むような生活してんのか?

何だよ…すっげー格差社会感じちゃったよ…
俺なんて、紅茶は100パックで300〜400円の日東紅茶だよ…
奮発しても、リプトンのピラミッドだよ…

そうだよな…みんながみんな電車男じゃないんだよな…
エルメスみたいな生活してるウサギ団だっているんだよな…
111名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 15:19:18 0
>>110
>>109だけど、俺は香港行ってから
茶の深さに嵌ったクチだ、ロンジン、プーアル、菊、
ジャスミン、烏龍etc大人買いしてきてから
日本でも茶葉に目がなくなってきたタチだよ。

もちろん猛毒だがな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
112名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 15:38:36 0
胃が悪いので酒は飲めないし、紅茶も緑茶も濃いのは飲めないが
紅茶はリプトンのピラミッドがお気に入りだ。
フレーバーティーはあまり飲まないが、アップルティーとかジャスミンティーは好きだな。
ローズヒップティーは一時嫁さんが「毛穴が引き締まる」とか言って飲んでたが
あまり美味しくなかった。

緑茶は適当に買ってきたのを飲んでる。
今飲んでるのは今年の初めに誰かの葬式で貰ってきたやつだw
113名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 15:47:35 O
日本には持ち込めないが、知人が大麻茶が美味いといってたぞ。
ダイエットなんかにもいいんだとか。
そんな俺は午後の紅茶しか浮かばんがな。
114名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 15:57:48 0
>>110
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
コーヒーだってエクセラお徳用だよ。最近はからだ巡茶がおいしいので飲んでます
115名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 16:30:12 0
>>110
>>108だけど、規制解除きた〜♪w

多分趣味の問題だと思うよ
俺は酒と紅茶は昔から好きで色々飲んでたから
それに普段はティーパックだけど、何かの時は茶葉でとかって人も。
俺の連れもそういう人結構いる。
だからエルメスみたいな生活なんてとんでもないw
酒・紅茶関連以外は質素で貧乏です・・・

俺の酒の好みは日本酒では天狗舞・秋鹿・会津流・菊姫
この辺りです、シングルモルトはスペイモルトが好きで
GlenLivet・Macallan、今は亡き・・・Singleton。
紅茶はマリアージュフレールだとエロスやマルコポーロルージュ
ジャスミンマンダリンとか(マリアージュは高くて中々買えない…)
テイエだとTOKIOとかバースデイ、津軽とか

>>111
烏龍茶とかも奥が深いよなぁ
以前100g5000円くらいの凍頂烏龍とか試した事があったけど
あの美味しさは今でも忘れてない。まぁそうそう買えないけどw
俺も猛毒だけどな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
116名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 16:48:22 0
>>115
おいおい100g5000円ってどんなお茶だよw
117名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 16:59:13 0
コーヒーはスタバくらいしか美味しいの知らないな。
目覚めのコーヒーはスーパーでグラム当たり一番安いインスタント。
ネスカフェとか贅沢だ。スーパーPBで十分。
寝ぼけた舌には何だって同じだ。

酒はドラフトワンの淡白さにハマってそれしか買わなくなった。
濃厚だったり風味のあるビールもいいが、
あの薄っぺらさががぶ呑みにはなんともよいのだよ。

紅茶は飲む趣味はないな。
おでぇとならローラアシュレイのティールームに数度行った。

日本茶は諏訪の蕎麦屋で飲んだ蕎麦茶が美味しくてびっくらした。
しかし買って帰ろうと思うほど普段飲んだりしないな。
118名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 17:25:35 0
>>116
いやいや、茶葉は奥が深いですよ
烏龍茶葉でもっと高いのもあるし、日本茶でも玉露でg1万円とかも。
煎茶もそういうのあるし、高いのは凄く高いですよ

>>117
俺はコーヒーはあまりよく分からなく、あまり飲まないけど
スタバならたまにコンビニに売ってるストローのやつを飲むかなw
119名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 17:45:07 0
俺はコーヒーは10年ほど前に初任給で買ったサイフォンだぜー。
使用後洗うのが面倒なのでとてもじゃないけど毎日は使ってないけど(´・ω・`)
120名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 18:35:09 0
缶コーヒー・・・
121名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 20:52:15 0
午後の紅茶のストレートティーが一番のお気に入り
コップを使って飲む事が面倒なので、
いつも、500mlペットか缶コーヒーを購入する
たまに、缶コーヒーを飲もうと口を付けたらタバコの吸殻を
入れてたりしてるので、いつもコップで飲もうと考えるのだが・・
122名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 21:11:04 0
>>121
俺と一緒にタバコやめようぜ!
123名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 01:03:26 0
コーヒーよく飲むせいか、歯が黄色くなった気がする。

もはや中年か自分。
124名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 02:09:39 0
さすがの君達もこのモビルアーマーは未体験だろう

ムービー ファイル (mpeg)
http://www.advance-messe.com/dc_s.mpg
125名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 06:49:35 O
缶コーヒーは微糖であればどこのでも良い。
ビールは一番搾りがお気に入り。
126名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 09:23:09 0
微糖仲間発見!
普通のは甘すぎるし、ブラックは苦いよね。
でも微糖派って周りに少なくてさ。

ビールは黒ラベル。
127名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 10:05:22 O
コーヒー牛乳(瓶)
128名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 10:05:30 0
俺は缶コーヒーは激甘。つーかカフェオレオンリー。
茶店とかではブラック。缶のブラックはまずくて飲めない。
逆に茶店のコーヒーにミルク・砂糖入れると
もはやコーヒーの味しなく感じる。
我ながら難儀な舌だ(;´д`)
129名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 12:32:19 0
>>123
オレもだ。歯医者に行ってホワイトニングしてもらっても
数ヶ月経つとまた元通り。ハミガキ変えたりしてるけど、
イマイチ効果を感じない。年のせいなのか・・・
130名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 14:19:12 0
無糖の缶コーヒーの味の劣化ってこればっかりは今の技術じゃ
どうしようもないんだってさ。
工場で作りたてのを飲んだ時はなんでこれを市場に出さないの?
って思ってたけど、出さないんじゃなくて出せないんだと。
こういうところで特許取れば大もうけできるかもよw
131名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 14:20:33 0
>>130
ビールや牛乳と同じって訳だな。
132名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 16:16:03 0
特許とる前にそういう関係のところへ転職せねばw
133名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 17:51:41 0
>129
とりあえず硬い歯ブラシにしてみたけど
歯垢は取れても色は取れないなあ。うーん。
134名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 18:22:42 0
歯医者でホワイトニングしてもらったら保険適用外で数万円取られたよ。
白くはなったけどね。

そしてしばらくしたら元に戻った(つД`)
135名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 19:36:58 0
ホームブリーチングでいま10日目です。
すぐ戻っちゃうのは歯医者さんで一回だけのやつ?
136名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 20:26:08 0
Ora2(対ステイン)
アパガード(ハイドロキシアパタイトで再石灰化)
ポスカム(染み込む染み込む…)
137名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 21:01:46 0
歯磨き粉はほとんど効果ないんでいいです
138名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 00:21:53 0
>>136
Ora

土下座してる人に見えた
139名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 00:35:20 0
Onaして寝るか('A`)
140名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 01:02:28 0
ずっと一人だけど最近、性欲が減ってきた。
ネットがあればモザイク無しの動画が見れるというのに
なんかそれも冷めてきたな。
141名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 01:05:02 0
>>140
刺激の強いものに慣れすぎるとかえってダメだって言うよ。
中学生くらいの頃の、水着写真1枚からどこまでも広げていけた
妄想力を取り戻さないとw
142名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 09:16:04 0
20代のころに比べるとアクティブな性欲が減った。
前はSEXしたくて女をデートに誘ってたけど今はメンドクサイ。
一人の方が楽で気持ちいいいし。保守的になってきたのだろうか('A`)
143名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 12:14:30 0
ヤリたくないわけではないが、もう過程が面倒だ。
144名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 13:44:31 0
>中学生くらいの頃の、水着写真1枚からどこまでも広げていけた

あー、それすごい健全だな。
あえてそっちの本を見てニンマリする方が心にいいかも。

今思うとモザイクが日本に存在してくれて
ありがとうって感じもするし。
145名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 19:00:58 O
今日で31歳になった
おっさんになったな〜と染々感じる今日この頃
独り身がいいのかわるいのか最近よく考えてしまう
146名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 19:17:47 0
>>145
おめでとう!
147名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 20:33:14 O
>>146
ありがとう
148名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 21:27:24 0
>>145
おめでとう。

俺は最近鼻の頭の毛穴の開きっぷりに歳を感じてる…
149名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 09:13:13 0
今日のみんなの予定は?
150名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 09:44:34 0
昼過ぎまでまったりと2ちゃんやりつつ家の掃除など家事をする。
夕方になったら出張から帰ってくる旦那を迎えに羽田へ。
そこで夕食にしてブラブラ空港散策して帰宅。

空港って滅多に行かないし迷いそうだ(;´Д`)
151名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 15:12:30 0
金ないからゲームソフト売りに行って、
あとはメシ作ってくれる彼女が帰ってくるまで寝てる。

ここんとこずっとこんな感じだorz
152名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 15:50:12 0
ゲーム・・・
153名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 16:15:54 0
俺、いま初代ドラクエをやってる。
微妙なゲームバランスだ。
ひとつレベルが上がるだけ、ひとつ強い武器・防具を手に入れるだけで、自分の強さが格段にあがる。
その後の作品に比べ、かなりシビアだ。
よって、レベル上げが確実に必要。一人旅だし。メンドイ…
154名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 18:02:57 0
一人旅ww
155名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 18:10:44 0
>>148
ありがとう
わしは4階ぐらいを歩いて上がると息切れする時に歳を感じるよ

今日の予定
今から夜勤だ・・・
156名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 18:36:06 O
明日は休みだ仕事もない。早起きなんかしなくてもいい。
どっかで聞いたセリフだが、休みの日っていつもより早起きしてしまう。
なんか勿体なくてね。もちろん前の晩は遅くまで起きてるけど。
ちなみに明日休みだ。
157名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 18:43:29 0
休みを何回も言わんでもいい


しかし予定の無い休みの日となると
全然朝早くなんか起きられないわけだが

歳取ってきた証拠じゃね?
158名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 19:29:31 0
>>157
俺も起きられない。
週休2日なのに1日は寝て潰れちゃうって、考えてみると
もったいないな…
159名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 22:28:35 O
俺は休みを有効に使ってSMクラブに行ったけどね\(^O^)/
160名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 22:32:42 O
俺も最近31歳になったけどまだバイトしてるww
ちなみにバイト先では25歳ってことにしてるけどwww
161名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 22:49:30 0
バレたらヤバくないかw>年齢詐称
俺は会社の飲み会とかで自分の歳言うと驚かれるよ。
悪い意味で30歳に見えないと・・・
白髪のせいっぽい。
162名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 23:00:02 0
>>160
最初の履歴書で誤魔化したん?
163名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 23:06:11 0
年齢詐称しなきゃいけないバイトなのかwwwww
164名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 00:28:12 0
履歴書って案外確認しないみたい?
自分の後輩の会社、無断欠勤した子の家に行ったら
架空の住所で、名前以外全部うそだったらしい。
165名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 00:32:31 O
誰かSMクラブに突っ込んでやれよ。
それとも放置プレイなのか?
166名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 00:34:47 0
>>164
会社にもよるし、バイトや社員でも違う

俺の知ってる限りでの話になるけど
知ってる会社では正社員登用や、内定を出す段階で身辺調査してる所もある

少なくとも金融関係、警備関係はかなりきっちりする所が多い
きっちりした会社はだいたいしてるよ、その程度の差はあるけど
架空で通る方が珍しいと俺はこれ見て思ったけど。
あくまで俺の知る範囲ね。
167名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 01:40:36 0
おやすみノシノシノシ
168名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 09:28:25 0
(=゚ω゚)ノおはよう
169名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 09:55:17 0
いい天気だー。根が張る前に掃除洗濯頑張るかぁ よし
170名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 10:22:28 0
明るいけれど曇ってるよ
171名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 14:09:00 0
給料日だぜー
172名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 14:29:09 0
いいなー。

おいらは給料日前でバイク雑誌すら我慢だよー。
173名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 15:25:24 O
さっき嫁から破水したって電話あった、ソッコータクシーで病院向かったらしい
オレが仕事から帰った頃には産まれてんのかな
オレも嫁も初めての子だ、産まれた子の顔見たら親の実感わくかな
174名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 15:27:13 0
>>173
仕事抜けたりできんのんかな?
元気なややこでありますように
175名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 15:36:21 O
>>173
おめでとう。実感がわくのはまだまだだと思うよ。
子供産んだ後の嫁は、今の数倍強くなるから覚悟しとけよ。
176名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 16:24:12 0
>>173
おめでとう(*´д`*)
俺の周りも結婚・出産ブームだ。年齢的に少し遅い気もするけど。

俺は彼女すらいないけどなーor2
177名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 16:29:46 0
今の結婚年齢が男30女28だ。
31で結婚出産ブームってのは遅くない、むしろ普通じゃないのか?

それはそうと>>173おめ。
嫁さんをねぎらってやれよ。
178名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 17:08:54 0
>>177
そうなんか。
三十路で結婚して子供できて、子供が成人した時に
自分は50〜かよ、とか思ったら遅く感じてたな。

それはそうと>>173よオメ。
願わくば奇妙な名前だけは付けてやらない様にな。
卒業アルバムのデータとか名前を扱う仕事してるからかもしれんが、
最近のガキんちょは名付け親の頭の中疑う様な名前が結構ある。
179名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 22:29:47 0
>>173
新米パパさん誕生おめでとう。

最近、オカンがうるさいよ
孫の顔みたいだのなんだのって。
嫁さんもまだもらってないのに。
仔犬でもオカンに贈ろうかと考えてる。
180名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 23:04:26 0
>>178
名付け親の頭の中疑う様な名前
kwsk
181名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 23:13:30 O
>>173だ、みんなありがとう、今病院から帰ったよ
午後7時55分、無事に女の子産まれた、仕事あがってから病院行ったけど立ち合いも間に合ったよ
嫁は頑張った、これからオレが頑張らなきゃだ
182名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 23:25:25 0
>>181
おめでとう、そしてガンガレ!
183名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 23:25:53 0
>173の娘の誕生を祝って





>173の娘の結婚式の話をしようか。
184名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 23:33:24 O
>>182サンクス!

>>183気が早ええよ
185名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 23:46:05 0
>>173
お義父さん!
186名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 00:01:02 0
>>180
http://dqname.selfip.net/

ここにいっぱいあるよ
メッセンジャーって言う漫才師の漫才のネタで
宙って書いてそらと読む、おしゃれやん?
だからな、地球と書いてアースちゃんとかな

って言うネタがあったが、もはやお笑いネタじゃなくなった昨今・・・
例えば上のサイトにあるかどうか見てないけど
海月と書いてみづき

本来それは、くらげって読むんだが・・・とか。。。

これも関西で有名な漫才師だがハイヒール(リンゴ・モモコ)って女性漫才師
このモモコの方がシャネル狂いで有名、まぁそこまでいいんだが・・・
3人目の子供に待望の女の子が誕生、そして名前が
紗音琉←シャネル・・・

まぁ、本名と言うか、登録上は島田紳助がそれだけはやめとけと
読み方をサトネと命名。しかし普段はシャネルと呼ばれてる。。。

名前は子供に最初にするプレゼントだと俺は思うが
確かに最近とんでもない名前が本当に多い。。。

>>181
遅くなったけど、おめでとう!
父親は中々子供を持つ実感が持てないだろうけど
これから一緒に成長してください
本当におめでとう(*^∇^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
187名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 00:03:18 0
≫名前は子供に最初にするプレゼントだと俺は思うが

他でも聞いたことがあるが実にいい思いだ
188名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 00:31:18 0
中学の頃親に「お前の名前は電話帳を見て決めた」と言われたのが
反抗期突入のきっかけだったw
まあ特別ヘンな名前でもないんだけどさ。
189名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 00:46:40 0
>>181
おめでとう!
オレの嫁も最近妊娠が発覚したよ。
190名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 00:53:03 0
以前付き合っていたオンナとは、子供嫌いかどうかで
激しくもめた。

だから、>>173には幸せになってもらいたい、心底そう思う。

ガンガレ、新米両親!!
191名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 00:54:25 0
子作りトーク中、すまん。

俺は嫁から子供が欲しいと言われているんだが、
正直、セックスしたくねーんだよなぁ。
かれこれ2年くらいしてない。

セックスレスの人、います?何年くらい?やり始めた人はキッカケあった?
まじで悩んでます。
192名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 00:58:50 0
>>191
夫と嫁 それぞれしたくない理由を簡単に述べて頂きたく。

それからS50代最強アシスタントが踏ん張って聞いてますよ。
193名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:02:38 0
2年もしてないってのは信じられないなあ。
自分で処理してるの?それとも性欲自体ない?
嫁さんが何て言ってるかわからんけど、おとなしい人だと
自分から強く言い出せなくて実はすごく悩んでるかもよ。
194191:2006/10/31(火) 01:06:12 0
ん?やりたくない理由を書けって事?

いや、多分、嫁はやりたいと思う。
たまに、なんで最近しないの?見たいな事も言われるし。

俺がやりたくなくなったのは、嫁が太ったのと、浮気。
浮気してから、嫁が女に見れなくなった。
浮気相手がすげぇスタイル良かったからかな。わからんけど。
でも、今はその浮気相手とは切れてる。

ちなみに、嫁との仲はスゴク良いと思います。
195名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:09:28 0
>>194
切れてるとかそういう問題じゃないよ。
それじゃ何も言えんわw
196名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:11:56 0
ふむ今日は一人離脱するが 明日の朝盛り上がってることに期待
ノシ
197191:2006/10/31(火) 01:13:17 0
>>195
その事については俺も反省済みです。

今は何をキッカケにしたらいーのか悩んでいるんです。
だから、経験者の人がいればお聞きしたいな、と。
198名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:20:31 O
最低。
199名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:31:21 0
>>197
You、ヤッちゃいなよ。
200名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:50:14 0
やせさせればいいじゃない
嫁にもわるくないことだお、デブよりは
201名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:53:36 0
あ。これは自分がいったんふとって旦那がそっけなくなったのもあって
ジムにいってダイエットしたら周りからの視線も変わってオサレもする気になったし
なにより自信が持てた、とかふつうの広告みたいな話なんだけどね。
とにかく身近な人が体格について気づいてくれるのはうれしいものだよ。
やってうれしい努力じゃない。
202名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 01:54:43 0
>>197
新しいぽっちゃりした浮気相手だと思って嫁抱いとけ。
しかも中出しおk。

どうだ?萌えるだろ?
203名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 02:02:18 0
>>197
ダイエットを勧めろ、元が痩せてたようだし。

それとマムシドリンクでもスッポンドリンクでもなんでも飲んで、ヤレ。
いやでも結婚すれば子作りは義務だ。
204名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 05:59:32 0
浮気しちゃったのはおまいさんが悪いけど
自己管理怠ってピザになっちゃった嫁さんにも原因があるわな。

そこで浮気した償いだと思って新しい化粧品でも買ってやったらどうか。
新しい色の口紅一本、アイシャドウ一個でも
女は「これで今よりキレイになれるかも?」と美意識が湧いてくる。
そうするとピザになってしまった自分を反省して痩せる努力をするかもしれない。
205名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 07:37:56 0
まずはスポーツクラブでも一緒に通って痩せさせて
旅行するといいよ。旅先でもダメだったらもうむりぽ。
206名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 07:51:33 0
朝から麻婆豆腐作ってる俺は猛毒
207名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 09:42:57 0
旅行はいいかもよ。

てか俺も痩せないと……
学生の頃と比べて、8sくらい体重増えた。
208名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 10:01:33 0
体重、高校生の頃からほぼ一定。
ただし季節や体調によってプラマイ2sぐらいは変動することがある。

しかし30手前あたりから身体の締まりがなくなってきた気がするよ。
体重はそのままなのに二の腕とかプルプルしてるしw
天気のいい休日には近くの土手で軽いスポーツぐらいはやってるけど
それじゃまだ足りないんだろうか。ジムに行くしかないのかな。
209名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 10:18:13 0
>>197
正直に「太ったからムラムラこない」って事を、まず伝える。
で、いたし始めるんだが、手マンまでで止める。
「続きは痩せてから」って言う。

入れなくてもここまでやれば、ホルモン分泌でまた女らしくなるし
お前がその気になったら、やればいい。
その代わり、腰は嫁に振らせる。

つーか、住所晒せ。俺が調教しに行く。
210名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 11:12:17 0
>>208
まったく流れ無視なんだが、よく「異性のどこが好き?」って
話になるではないか?
俺は二の腕のプルプル感が好きなんだが…
おっぱひの柔らかさと同じ、なんて情報が流れてからは
おいそれとは言えなくなってしまった。
別にそんなつもりはないのに…
211名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 11:24:12 0
>>210
別にそういう話題で恥ずかしがる年齢でもないしいいんじゃね?
212名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 11:25:59 0
俺も二の腕フェチだ!
固そうで細い二の腕よりも、多少たるんだぷるぷるの二の腕が好き。

暑い時期に半袖やノースリーブ着てる若いお母さんたち。
子供を幼稚園バスに乗せた後「いってらっしゃ〜い」と手を振るが
バイバイの動きに合わせてぷるぷる震える二の腕に萌える。
213名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 11:26:20 0
旅は太るよ。
イギリスにでも行かない限りw
214210:2006/10/31(火) 11:40:29 0
>>212
同士を見つけた!!
そうそう、細すぎても…肉つきすぎてても駄目なのだ。
これからの季節は二部袖?くらいのふわふわセーターから覗く
二の腕がまぶしい俺にとっては収穫期である(でも見てるだけ)
215191:2006/10/31(火) 11:48:06 0
皆さん、ありがとう。

やっぱ、やせてもらうように頑張るしかないかなぁ。
ボクシンググローブ買ってあげて、俺がミット持ったりしてたんだけど。
毎日30分位ね。でも、そのうち奥さん飽きちゃったみたいで今では・・・。

でも、皆さんの中にこーゆー人はいないんだね。
30歳でなるのは早いのかな。
216名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 12:16:26 0
そもそも童貞です(´・ω・`)
217名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 12:25:27 0
うちは同棲だが彼女が太って困ってる。
まあセックスはするが。

すげーいい彼女だし幸せだけど、痩せたらもっと幸せ。
218名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 15:51:46 O
太ったり痩せたり、体系での不満は努力に結果が付いてくる分 羨ましい悩みだよ…。
最近、彼(同年)の頭髪がヤヴァい(´;ω;`)
でもそんな事本人に言えない
219名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:26:46 0
つ【スーパーミリオンヘアー】
220名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:37:37 0
気持ちよかった〜
221名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:42:35 0
kskってどういう意味かおすえて!!
222名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:45:36 0
バイクメーカーのカワサキのことだよ。
223名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:47:59 0
>>221
k かなり
s セックス
k 嫌い
224名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:48:02 0
>>221
kwskの”w”がヌケタンジャマイカ?
225名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:53:57 0
>>221
k 関東
s SEX
k 協会
226名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:55:01 0
2ch仲間とネトゲしてるが、ktkrだけはわかんないな。
一旦聞き損ねて知ってる風に流してしまったのでいまさら聞けなかったり・・・
227名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:56:29 0
kwsk=詳しく
ktkr=キタコレ
228名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 17:00:42 0
うはっ 
みんなありがと
でもどれかほんとかわからないww
どれも当たってそう
229名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 17:03:49 0
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

俺はココでネラー語録を学んだw
230226:2006/10/31(火) 17:55:17 0
>>227
おおサンクス。
231名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 18:04:56 0
gdgd
wktk
plz
thx
232名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 19:42:07 0
グダグダ
ワクテカ

サンクス

plzってなに?
233名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 19:44:44 0
>>232
プリーズ、ジャマイカ?
234名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 20:21:12 0
他スレで聞いたら
「スレの無駄だ氏ねヴォケ」
って叩かれるよ
235名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 20:24:39 0
明日結婚記念日なんだけど、みんな何かやってる?
平日だから何かするとしたら週末の三連休にしようと思うんだけど
何したらいいんだろう?

ヨメさんはそういうイベントにこだわらないタイプで、
聞いてみたけれど特にこれといった希望はないみたい。
236名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 20:45:33 0
全員が結婚してるわけじゃないのにね、みんなって…(´;ω;`)
手料理でも振る舞ってあげればいいんじゃないの、フン!
237名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 20:51:36 0
>>236
俺も毒だ>>186みたいな事を言っても(186は俺)
この先も既になるつもりないも猛毒だw

>>235
何か旨い物でも食べに行くのは?
それと最低限花は必須だぞ
花は必須であり、最高のアイテムの1つだからな幾つになっても
238名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:05:48 0
>>235
買物にでも出かけたら?


239235:2006/10/31(火) 21:12:05 0
みんなありがとう。
外に出て買い物とちょっと豪華な食事コースにしてみる。
アクセサリーでも買ってあげようかな?
花もいいんだけどうち花瓶がないんだよね。
240名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:15:03 0
>>239
花は一輪でもいいんだよ、アクセサリーに添えるとかね
一輪挿しくらいそんなに高くないし、一緒に花瓶もというのもありだし
241名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:16:11 O
幸せそうだな。ごちそうさま。
嫁を大事にしてあげな。
242名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:17:27 0
幸せ話はいいなぁ
聞いててほっとする
いい酒のあてだよ、酒が旨いわ
243名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:27:24 0
平凡な幸せが一番!!
最近、歳をとったのか、波風をたてないように
なったな〜
244名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 22:39:17 0
>>235
ここはひとつ、プレゼントを買ってだな、それを

 「う…産まれるぅ〜〜〜〜〜〜〜!!」

と、口からピッコロ大魔王のよう(ry
245名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 22:59:08 0
ふざけるにしてもタイミングってもんがあるだろw
246名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 00:05:18 0
突然ですが、
友達と久しぶりにバンドをやることになりました。

皆さんは、どんな音楽聴いてました?
あなたの青春時代は誰の曲?
247名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 00:09:30 0
うちらだったら
BOOWYかプリプリが半数いるだろな
248名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 00:33:25 O
俺、ジュンスカばっかりだったなぁー。
249名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 00:45:26 0
>>246
ファミコン全般w
250名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 00:46:53 0
バンド関連だと、Jitterin'Jinnかなぁ。
あとは、マイケルジャクソン。w
それと、厨1の頃から、ユーミンとか中島みゆきとか聴いてて、
同級生の女の子にちょっと不思議に見られてました。
251名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 01:22:55 0
ユニコーンが大好きだったな。
受験勉強してたときに解散になって「青春オワタ」とおもた。
252名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 01:37:25 O
>>248
ファンクラブ入ったのは、後にも先にもジュンスカだけだな。
声がなくなるまで・ランドセルは名曲。
今度DVD出るみたいだね。ジギーとかレピッシュとか。
253246:2006/11/01(水) 02:04:51 0
さすが、同年代。グッと来るアーティストが並びますね。

バンドでやるなら、BOOWY、ジュンスカあたりかな〜。MY GENERETION好きだった。
ユニコーンはすげぇ好きだったけど、今のメンツにキーボード(アベB)がいないw
やりてぇな、ヒゲとボイン。ジギーもやったっけなぁ。
プリプリ、ジッタリンは男VOしかいないからきつい。
254名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 02:45:21 0
Bz、チャゲアスはよく通学のバスで聞いた。

あとゲーム少年だから、ゲーム音楽はよく聞いたな。
その流れでYMO→電気→テクノに流れて
どんな曲でも聞く時代から、今では音楽自体あまり聞かなくなった。

音楽には夢があるけど、この曲でいくら儲かったとか
ミュージシャンのプライベートは家庭をかえりみない奴とか、
色々知ってしまうとあかんな。
255名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 05:03:10 0
>>244-245
これ前にもあったな
同じレスがw

>>246
俺の青春は確実にJ.A.M.だった
まぁ、バンドでしかも男Voは無理だけどw
少し俺の青春時期は同年代の中では多分遅いけど。

男で中学とかなら確かにB'zとかBWOOYとかだったかなぁ
256名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 05:45:15 O
女に問う
自分より15年上の男と付き合える?
45才って、やっぱ年離れすぎかな?
257名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 06:15:58 0
5年前に14歳年上と付き合ってた。年上は楽だし落ち着いてるのがいい。
年上フェチって訳でもなく、たまたま好きになって付き合ったのが14歳年上だった。
好きになっちゃえば関係ないよ。

しかし結婚考えると老後の心配をすぐにしなきゃいけない。
それでも子供作らないならいいけれど、子供欲しいなら結婚はやめといた方がいいかも。
子供が高校生大学生になった時に旦那が年金暮らしだとやりくりキツイよ。
>>256に旦那と子供を養えるぐらいの収入があるのなら別だけど。
258名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 07:44:16 0
>たまたま好きになって付き合ったのが14歳年上だった

これが、男には理解できない感覚だよな。
間違っても、最初から好きになんてならない。
259名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 09:25:25 0
俺の友人(男)が6〜7年前に15歳上でバツイチ、
しかもその時点で小学生の子供二人持ってる女性と
結婚した勇者がいたぞ(;´д`)
マヂで漫画かドラマみたいな話だと思った。
260名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 11:00:27 0
>>258
男は30〜40歳で魅力が増す場合が多い。

女は30〜40歳で魅力が減る場合が多い。
261名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 11:02:35 0
女の若さは価値のうちの一つだからな。
もちろん若いってだけじゃダメだけど。
262名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:28:24 O
同年代が良いと思っているので、15歳上をあえて選びはしないけど
何かのきっかけで出会って好きになれば仕方ない。
子供はいてもいなくてもどっちでもいいし、いざとなったら養えるくらいの
稼ぎはあるし。
263262:2006/11/01(水) 17:30:36 O
あ、アレが立たないと厳しいかも・・・
ま、セックスは外注すればいいのか
264名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:37:13 0
結婚記念日の話を蒸し返す。

うちの嫁は「花よりもっと実用的なものを」というタイプ。
「じゃあ何が欲しいんだ」と聞いたら「スキャナー」と言ったので買ってきた。
プレゼント用の包装にはしてもらえなかった。
でも嫁大喜び。

そんな嫁が好き。
265名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:52:18 0
>>264
いいな…






俺にも買ってよ、スキャナ。w

じゃなくてw、実用品に価値を見出せるお前の嫁さんが素敵だ。
世の女の殆どは、意味のないものや、もうちっと安いので代用効くだろうに…、てな物に
馬鹿高い値段を払ったりしてる。いつも、信じられない。
50万のバッグ買うなら、5万のバッグ買って、残りの45万でバッグの中身と旅行を買えるだろうに…

とか、考えてしまう。
266名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 18:19:45 0
>>265
意味が在る無いは人それぞれで、各人がどう思うかと言うだけさ
骨董に価値を見出す人、ブランドに価値を見出す人
世の中色々なんだから。
ただ、他人の趣味を非難するじゃねーーーーって俺はしみじみ・・・
俺はなぁ骨董品好きなんだよぉぉぉぉw
ティントイとか根付とか・・・分かってもらえないわw
267名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 18:31:28 0
俺の妻も実用的なモノを欲しがるタイプかも。

結婚前に「クリスマス何か欲しいものある?」と聞いたら
「石油ファンヒーターが欲しい」と言うので買ってあげた。

そして去年結婚して初めてのクリスマスを迎えたんだが
リクエストは「生ゴミ処理機」だった。
268名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 20:40:07 O
>>263
ガキの頃に夏休みの宿題でアサガオを育てたろ?
立たなきゃ割り箸で添え木すればいいんだよ。
269名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 21:02:02 O
スキャナーってw
嫁は一体何に使うんだろうか
270名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 21:48:01 0
俺はその嫁じゃないが昔の写真を取り込んでデジタル化したりで
結構重宝してるよ。
スキャナとプリンタの一体型のやつ買って使ってる。
271名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 23:51:41 0
金持ちでもないのに一品豪華な感じでブランド物もってるのはDQNっつー感じがするなあ。
その点、実用なものねだるのって賢明だね。
まあ、誕生日のプレゼントで実用品ねだってる会話で毒は結婚から遠ざかるんだろうなあ・・・
272名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 01:14:17 0
自分だったら実用的なものとそうでないもの(毛皮とか宝石)両方ほしいと思う。
273名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 01:34:21 0
プレゼントは欲しい物を聞き出してあげるようにしてる。

それはそうと、あまり利用していないけどこういうのは困るな。
【ネット】 「日本からのYouTube接続、遮断せよ」の案も…JASRACが語る「3万ファイル削除」の裏側★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162384850/
274名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 01:42:04 0
>>273
案もって書かれてるけど、まぁ読むとそういう話もあった程度だな
日本でさすがにそれは通らないだろ。YouTubeはあくまで1つのサービスコンテンツなんだし。

しかし・・・まぁカスラックって言われる所以だなぁ・・・
275名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 01:54:32 0
俺男だけどプレゼントやお土産選びって凄く好き
プレゼントを送る相手が普段買わないような物を選ぶ


親にプレゼントとかしてる?俺は毎年父、母の日にあげてる
276名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 02:08:35 0
ふ〜ん、玄米ビスケットがあるのにね
277名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 02:46:39 0
配偶者へのプレゼントなら一泊温泉旅行とか意外とリーズナブルで
しかも喜んで貰える。

交通費一万、宿泊費二万くらいで近場(東京発箱根とか)の風情ある旅館とか。

自家用車持ちなら景色の綺麗なルートを運転して連れてくと効果うp。
「いつもお疲れ様」の言葉とともに肩を揉んであげたらさらに有効。

金に余裕あるなら宝石などつければ完璧。




あとはスキャナとファンヒータも忘れるなよw
278名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 04:34:45 O
>258同意。女だが、皆が皆たまたま好きになったのが〜だった、にはならないよw
年齢差ありすぎると、ロリ・ショタ・近親姦等のワードが過り恋愛対象としては見れないなぁ。
279名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 06:06:49 0
>>278
歳が離れてても両方成人してればロリショタじゃないだろw
親族じゃなければ近親姦にもならんし。


実用的な物を欲しがる奥さんか。
結婚することになって嫁さんに婚約指輪買いに行こうと言ったら
嬉しいけど婚約指輪って普段しないし結婚指輪だけでいいよとの返事。
(=その分ちょっと高めの結婚指輪にした)

そして結婚式どうすると相談持ちかけたら
せっかく貯めたお金使うなら、一日で大金がなくなる結婚式よりも
将来家を買う資金にしたり、これからの結婚生活の為になるべく残しておきたいと言った。
(=親族だけで簡単な式挙げて披露宴はしなかった)

女性ってもっと婚約指輪や結婚式披露宴に憧れてると思ってたので意外だったよ。
だけど式にお金かけなかった分まとまった頭金ができて
早々とマイホームゲットできた。もちろんローンはあるけどね…。
280名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 06:46:10 0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね。
281名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 06:48:19 0
NGワード推奨「玄米ビスケット」
282名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 07:23:11 0
豆乳バナナサンド出たよ!
283名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 07:51:48 O
>>273
糞だな。別に違法ファイル観るためにユーチューブに行ってる訳ではないのに。
カスラックになんでそんな権利が有るのよ。ジャスラック氏ね
284名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 09:25:55 0
カスラックはしょせん隠れ蓑。
テレビ局とかの方が何倍も悪質で何百倍も強欲だよ。
285名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 13:45:12 0
明日から三連休だヽ(´ー`)ノ
なんも予定ないけどな。
286名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 13:48:41 0
先月半ばからずっーと連休。
彼女がごはんくれるから家で猫とねころぶ毎日。


来週やっと連休明けだ。
287名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 14:29:31 0
>>286
俺も、先月半ばからずーっと連休。
退職したから。orz


いつも留守にしてて、毎回毎回再配達を頼んでた宅配業者のおじさんに
「仕事変わったの?」って言われちまった。w


毎回毎回で常連になってるのは、密林とオクのせいね。
288名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 14:46:22 0
あー、俺も退職みたいなもんだよ。
今月スーパーボンビーだ。
仕方なく禁煙してるし車に入れるガソリン代もないよorz

しかし来月分からは給料が跳ね上がるのでホクホク。
免許取ってバイク買って車いじって彼女と貸し切り温泉いくぞー!
289名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 16:00:53 0
貯金はしとけよー
290名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 19:46:06 O
>>181
子どもに名前付けたよ
名前は親が子どもにする、最初のプレゼントらしい
最近の流行りじゃなくて、フツーの名前だけどな
誰が見てもフツーに読める、フツーの名前にしたよ
昨日までは「チビ」、「チビスケ」だったけど、今日から名前で呼ぶ
291名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 20:01:52 0
>>290
太郎誕生おめでとう!
292名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 20:08:31 0
いやいや、女の子なんだから花子でしょ。
293名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 23:22:29 0
規制解除キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

294名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 09:20:54 0
今日も明日も明後日も仕事。
サービス業は連休は書き入れ時なんですわ。

…さて、仕事行くか。
295名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 16:31:23 0
天気も良かったし、
久しぶりに車の洗車をしたら、
脚立から落っこちた。
296名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 23:17:43 0
つかれたよおおお‥いろいろと
297名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 00:38:53 0
>>296
いろいろ憑かれたのか?
298名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 00:46:00 0
憑かれたのか・・・大変だな・・・

狐とか蛇とか狸とかフランソワとかフェアリーとかキューピーちゃんとか・・・
299名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 01:58:45 0
天気がよかったので車触ってた。
タイヤローテーションしたりオイル交換したり
ETCの配線引き直したり洗車したりワイパーゴム替えたり

トイプードル連れたおねーさんと目が合ってにっこりされた。
300名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 07:57:54 0
天気が良いので今日はドライブ
301トンファーパーマン:2006/11/04(土) 09:08:24 0
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>         俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
302名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 16:27:11 0
小学校位でめちゃくちゃまずいジュース無かった?
303名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 17:09:38 0
この年で転職する羽目になった(会社倒産)
ネットで履歴書に添え状をつける場合、WORDで書くべき?
それともワードパッドかメモ帳の方がいいのでしょうか?

3連休が別世界に思えて欝だ・・・
304名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 18:06:57 0
>302
メッコールはまずかった。

でもタダで貰ってきたから夏休みは毎日飲んだ。
305名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 18:45:30 0
メッコール、近所の怪しい自販機に入ってて
珍しいので飲んではみたが非常にマズかった。
何かで聞いたがメッコールは統一○会となにか関係があるんだっけ?

弟は「最初マズいと思ったけど飲み続けたらかなり美味!」と言って
一時期毎日のように飲んでたなw
306名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 18:57:24 0
あ、ほんとだ。今ウィキで見てきたけどその通りだわ。

しかし・・今思い出してもまずかったなあ。
ジュース飲んでマズイ経験なんて、
あれ以外でほとんど無いもんな。
307名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:02:34 0
ドクターペッパーもまずい。

好きな人ごめん。
308名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:04:54 0
サンガリアから出てた「ラムレーズンドリンク」
メッコールとは比べ物にならないほどまずかった。

やはり売れなかったのか一瞬で消えたな。
売ってたのは95年ごろかな。
309308:2006/11/04(土) 19:11:02 0
ちょっと調べたら売ってたのは2000年ごろだったみたい。
意外と最近だったのか。

「サンガリア ラムレーズン」でググるといろいろ引っかかるけど
まずい、薬っぽい味ととレポされてるのが多いw
310名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:19:04 0
マズくはないんだけど甘すぎて飲めないのが
北海道で売っている白い恋人チョコレートドリンク。
普通の白い恋人チョコはウマーなんだけど、ドリンクはお勧めしない。

捨てるのも勿体無いので牛乳で割って飲んだ。
それでも牛乳は大量に入れないと甘すぎて飲めない。
ドリンク一缶に牛乳を1リットル投入してやっと飲めた。
311名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:38:27 0
職場の自販機に「焼き芋オレ」があるが、
金を払ってまで買う勇気がない。

312名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:51:58 0
今はもうないと思うけど、府中の競馬場の内馬場の自販機に
「?」と書かれた紙カップが見本と一緒に入ってた。
(この自販機は先に紙カップが出てきて飲み物が注がれるタイプ)

何か恐ろしかったが好奇心で100円入れ、ボタンを押して買ってみた。
コーラともコーヒーとも言えない茶黒い液体が…。
飲んでみたけど激マズ!一口で捨てた。生ゴミみたいな味。
その液体の正体が何なのか気になるが、このまま知らない方が幸せなような気がする。
313名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 20:30:16 0
サンガリアのミルクセーキは好きだったな・・・
子供の頃の話だけど
314名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 22:04:32 0
あ、今年の夏ネスレが挑戦してたけど、

コーヒーと炭酸混ぜたジュースも不味かったな。

あれって定期的に出るけど確実に不味いよね。
まだ売ってるのかな?
315名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 22:13:48 O
炭酸コーヒー、スーパーで何度か見たなぁ。買う勇気ないけどw
不味いジュースと云えば…もう何処にも売ってないけど、ガキ水飲んでみたかったな(´・ω・`)
316名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 23:37:22 0
ウチの会社の自販機には炭酸コーヒーの所だけ
これでもかと「売れてます!」「やみつき!」とかシール貼ってあるw
よっぽど売れないんだろうなぁ…。
317名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 23:44:41 0
炭酸入り紅茶もあったな(まだ売ってるかも?)
ジャズインだったっけ?
318名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 00:19:44 0
>>301
トンファーじゃないじゃん、ヌンチャクじゃん。w
しかも、パーマンじゃなくて、ハットリくんだし。

これって、初めて見たけど、有名なの?
319名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 01:37:52 0
>炭酸入り紅茶

リプトンが余裕で出してるよ。
スーパーにも売ってるし。
あれは夏のある日、たまに飲むと美味い。
320名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 08:12:57 0
炭酸コーヒーも瓶で海外から輸入したものが
成城石井で売ってたけど、あれは美味かった
321名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 13:00:45 0
>315
ガキ水はハンパなかったぞw
12、3年前か。当時、よく罰ゲームで使ってたな
322名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 18:57:03 O
>321ガキ水どんな味でした?よく不味い不味い、って云われてたけど想像できないw
323名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 20:05:01 0
半年ぶりに、美容院に行ってきた。
みんなは、どれくらいの間隔で、髪を切ったりしてるの?
ちなみに、旦那は耳毛を剃ってもらうと、
気持ちいいと言って、月イチぐらいで、散髪に行くのですが。
324名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 20:34:43 O
またまた美容師の俺が来ましたよ。
325名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 20:37:08 0
帰れ
326名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 20:37:20 0
私も半年に一回ぐらいかな。髪長いし。
327名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 21:09:55 0
髪長いと、あまり行かないよなー。

俺は厨房の頃は、校則で坊主だったんで、月イチだった。
で、高校に入ってロン毛になってからは、半年に一回だったなー。
大学時代に、最高に長かった時は、1年行かなかったときもあったよ。

>>324
長いのが流行ると、商売あがったりで大変だよね。
ショートが流行っても、みんなが短くするわけじゃないから、
パーマが流行るのが、一番儲かるのかな?
328名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 21:21:09 0
3ヶ月に1回かな。

昔は2ヶ月に1回は鬱陶しいから
切りに行け!って言われたけど、

髪が目に見えて減ったから、
3ヶ月でも早い気がする。
329名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 21:47:32 0
短めの髪型(マット・デイモン見たいな感じ)だから
3週間くらいで切ってる。
白髪だから、カラーの為に美容院には2,3ヶ月に
一回位通ってる感じかな
330名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 22:07:28 0
理容室でやってくれるあわあわのあったかいやつがたまにやりたくなる
でもなんだか行きづらいんだよね
331名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 22:16:38 0
紙の長さは鎖骨ちょい下ぐらい。
ゆるいパーマかけてて暗めの茶色にカラーリング。

パーマもカラーも3ヶ月に一回ぐらい。
パーマとカラーは同時にやると長時間になって疲れてしまうので
1ヶ月ずらしてそれぞれ別にやる。カットはパーマの時痛んだところ数センチ切る。
332名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 22:53:37 0
坊主なんで月1で
バリカンで刈ってます。
333名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 23:13:49 O
帰ります。
さようなら。
ありがとうございました。
334名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 23:24:16 0
またね!
335名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 23:45:08 O
>>327
最近はみんな流行に流されずに、好きなスタイル選ぶからね。
カットを除けば、パーマが1番コストが低いのは当り。
ほとんど技術料だからね。
逆にコストが1番かかるのがカラーだね。
ちなみにトリートメントなんかやんない方がいいよ。
月1くらいじゃなんにも変わんないから。
336名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 23:59:32 0
自分の美容師は毎回カラーはしてくれる(来店頻度:1/2ヶ月)
パーマは半年に1回くらい。
トリートメントはそんなのしなくていいから毎日洗い流さないのをつけろっていう。
>335を読んで信用できる美容師だと思いました。本当にありがとうございます。
337名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 01:36:05 0
>>335
帰って来るの早いね。
338名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 01:51:03 0
Oはね、携帯の人ですよ。
339名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 07:52:27 O
>>335ではないが、ケータイから書き込んで悪いのか?
340名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 10:43:31 0
335は携帯からでどこにいるかわからないのに、337の発言はおかしいかと。
ケータイが悪いとか悪くないとかじゃないです。
ま、どーでもいいよねヽ(´ー`)ノ
341名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 11:17:43 0
>>324-325
>>333-334
>>337-338

上記の流れがあったのだよ>>340
○○な俺がきましたよってレスに帰れ!はお約束みたいなもので
その流れが上記な感じであった(Oは携帯だから同一か分からないが携帯からのを追った結果)

>>337は帰宅の意味での帰りじゃなく、上記の意味での帰ってくるをさしてるんじゃない?
>>338>>340は帰宅の意味で捉えてのレスだろうから
レスがすれ違ってる

>>339もそういう流れでの意味だから。携帯からでも悪くないよw
342名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 11:25:22 0
納得しました。
343名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 12:19:37 0
長文ウザ
344名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 12:23:16 0
>>343
大した内容じゃないからNGにでもしてくれればいいよ
レスがすれ違ったまま内容が進んでたから、説明しただけなんで
345名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 12:41:36 O
結膜炎になったら二重になった。
普段の俺より男前なんだが
346名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 12:45:45 0
>>345
治ったら整形して、周りには「結膜炎がきっかけで二重になっちゃったよ」
っていっておけ。
347名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 13:36:34 0
男も二重まぶたがになりたがるもんなのか?
女は必死に二重になろうとするけどさ。

自分は男だし元々二重だからあまり気にかけたことはないが。
348名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 13:37:36 0
× 二重まぶたがに
○ 二重まぶたに

タイプミスした
新種のカニじゃないぞw
349名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 14:09:28 O
西伊豆で食った高足ガニは美味かった。
350名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 14:55:20 0
カニ嫌い。北海道へ旅行した時に
「カニおいしいよ〜味見していって〜」と試食を勧められまくったが
「すみません、アレルギーなんです」とウソついて断り続け、ヨメに食ってもらった。
351名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 15:02:24 0
俺は北海道の浜育ちでカニはいつでも家にあった。
東京で働いてた時に、会社のみんなに、実家から来たよ〜っ、
て振舞ったらすごく喜んだ。

そんなに喜ぶと思わなかったから、ビビッた。
352名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 15:07:06 O
そりゃ喜ぶよ。こっちの人はスーパーなんかじゃ誰も買わないしね。
俺も去年、親や先輩が北海道土産で送ってくれた時嬉しかったよ。
まぁ今年は1パイも食ってないけどね。
353350:2006/11/06(月) 15:11:05 0
>>351
俺にはいくらとほっけ、しゃけを送ってくれw

北海道って食べ物美味すぎだよな。
胃袋がいくつあっても足りないぐらいだ。
354名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 15:18:53 O
確かに北海道っていいよな。梅雨なんかもないんでしょ?

一度行ってみたいけど既男2子有だから旅費が厳しいな。
355名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 17:01:33 O
ふられてから、立ち直れないorz
356名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 17:34:02 0
やっと規制がとけたぜ(;´д`)
357名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 17:36:52 0
何そのキモい顔文字
358名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 17:48:21 0
家族の入院、俺自身の弱さで無職歴1年
このままでは共倒れだ、俺が奮起して
片親のオカンを安心させなきゃと、派遣でもいいから
収入を得ようと、何でもやってみよう。
359名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 17:50:44 0
規制って何の規制?
360名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 17:57:04 0
>>359
2ch初心者の書き込みは半年ROMってからな
361名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:00:44 0
3年やってるが・・・
362名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:03:09 0
それでわからんのなら無駄な3年だったという事
363名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:08:13 0
まー確かに2chに居る時間は
無駄な時間だけど。
364名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:14:01 0
そうじゃねーだろ・・・
365名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:46:32 0
>>350
味覚は人それぞれだからなぁ
俺は蟹好きなんでもったいないって思ってしまうなw

蟹の中では俺は松葉が好きでその中でも間人蟹が最高!
北海道での蟹だと毛蟹が好きだ〜
たらばや花咲が好きって言う人が多いからその分毛蟹が安くなって嬉しい
でも最近毛蟹も高くなってきたけど。
それにいくら、うに、ほっけ、鮭・・・旨いよねぇ〜
利尻のうに・・・昆布・・・今の時期じゃがいもの男爵も最高
本当に旨い物の宝庫だ。最近じゃがいもはインカのめざめって言う品種がでまわってる
俺は男爵の方が好きなんだけど、これも中々いける!

>>354
でも寒いぞ強烈に

>>361
3年も2chにいて規制を知らないとは幸せな所だなw
最近特に規制多いし。うちのISPもかなりしょっちゅうやられてる。。。
(規制ってのは誰か荒らすやつがいて、そいつが使ってるISPを2chから弾くようにするから
 同じISPの人は(もしくは同じISPの同じ地域の人)巻き添えで書き込みができなくなる
 閲覧はOK)
366名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:50:46 0
規制は当事者じゃなくても予備知識として知っておけってこったな
あと相当古いがノートントラップとかシリア語ブラクラとかも知らん人いそうだな
367名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:55:01 0
>>366
ノートントラップというかウイルスコードは今でも結構あるよ
これなんかは知らないで、見られないとか書くと叩かれたりする事も少なくないしw
368名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 20:11:44 0
2ch知識自慢とか恥ずかしい
369名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 20:13:18 0
>>368
どれの事言ってるの?
370名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 20:14:52 0
別に自慢してるようには見えないが事実こういうのがあるから気をつけるなりしろって話だろ
371名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 20:15:05 0
>>368
無知のほうがよっぽど恥ずかしいわ
嫌ならここ見んなクズ
ここは2ちゃんだ
372名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 20:16:15 0
>>368
私無知です
私恥ずかしいです

まで読んだ
373名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 20:23:25 0
>>371-372
まぁまぁ

規制は書けないだから2chあまり見ない人とか
書き込みしない人はあまり影響ないけど
シリア語とかウイルスコードは知ってた方がいいしね
ネットしててウイルスって何?って言ってるのとあまり変わらないし
実害がでるような何か起きたら大変だから。
374名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 20:31:32 0
2chで変なリンク踏んで、場数を積むと実生活のネットでも
アンテナは研ぎ澄まされると思う。
だからと言って、踏みまくるのは非推奨。

2典で予備知識を詰め込む、それから楽しめば委員で内科医?
375名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 21:18:06 0
そろそろ、シーマンの出番かな…?
376名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 21:45:03 O
つまんねえ事で喧嘩すんなよオッサン、オバサンども
377名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 21:58:14 0
オバサン仲間の一人が結婚することになった
彼氏がいることは薄々、感じていたが結婚まで
するとは思わなかったので、かなり複雑だ・・・
378名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 22:05:05 0
ずっと片親、一人っ子だから寂しさにはなれていたと
思っていたけど、最近は無性に人肌、会話に飢えている自分がいる
379名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 22:11:47 0
>>377
ん?仲間が結婚する事になったならおめでたい事じゃない
お祝いしてあげればいいのに

>>378
人って本当に色々だよなぁ
俺は全々そういうのがない・・・反対にやばいよねw
380名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:14:19 0
>>379みたいなヤツ嫌い
381名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:15:38 0
>>377
すっごいよくわかる。
同じだよな、と思ってた人が結婚するとかマジでショック。
アセルアセル・・・
382名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:31:26 0
女の嫉妬程醜いものは無い
383名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:41:36 0
>>380
俺なんか悪い事言ったかね・・・
384名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:54:57 0
>>383
だから
心の醜い女の嫉妬だって
放っとけ
385名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:56:33 0
>>383
>>381って事だ
色々自分と比較して思っちまう人もいるんだろ、そんな事で神経使っても馬鹿らしいとは思うが
湧き上がる感情はどうしようもないってとこか
386名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 23:58:35 0
>>384
嫉妬はいいがそれを理由に
>>380みたいな事書く方がなんとも…って感じだな…
387名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 00:10:40 0
>>384-385
そういう事か。。。
俺は結婚するつもりないから
あんまりそんな風に思わないのかもな
焦るとか嫉妬とかではないけど
前彼女に彼氏ができたとか、結婚決まったってなると
複雑な思いをするな・・・そういうのは感じる

言ってて鬱はいってきた_| ̄|○
388名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 00:17:18 0
「俺は〜」「俺は〜」でウザいから嫌い
389名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 00:39:27 0
既婚者♂ですが

みなさん、結婚って何がいーんですか?
何のために結婚する(したい)んですか?
結婚のメリットって何ですか?
同棲での内縁関係で不満な点はありますか?
世間体以外で考えてみてください。
390名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 01:58:19 0
>>389
はい。同棲中の♂が答えますよ。
自動車保険の「本人・配偶者限定」でかなり安くなるって知った時と、
「もし俺が事故で氏んだらこいつかわいそうだな」ってふと思った時かな。



あとは、相手の実家の特産物貰ってめちゃめちゃ美味かった時www
391名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 05:29:18 O
まあ税制上のメリットとかもあるだろうし事実上の結婚状態なら籍入れた方が何かとお得なんじゃね?
別れる時は籍抜けば良いだけの話だし離婚したから戸籍が汚れるという時代でも無いでしょ
こないだ関西の方で列車事故の犠牲者の同棲相手の人が自殺しちゃったでしょ、事実上の結婚状態だったらしいけども籍入れてたら少なくとも数千万単位の賠償金が入ったわけでな。
金で悲しみが紛らうかどうかは人それぞれだろうけど無いよりはあった方がいい罠
金が入ってもやっぱり自殺してたかもしれんし、この金を元手に商売をって生きてくモチベーションになったかもしれんし何とも言えないけど少なくとも選択肢は増えた筈
精神的に八方塞がりだから自殺しちゃうわけでさ
392名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 09:15:19 0
>>389
同棲での内縁関係が、結婚より優れている点を考えてみるといいかもね。
393名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 09:23:48 O
単に出来ちゃったからです。
流行に乗ってみた。
394389:2006/11/07(火) 15:03:16 0
なるほどですね。
相続関係の事が主ですかね。

ウチは夫婦間の実家が凄く離れていて、今後俺たちが入るであろうお墓の話や
俺や奥さんの実家に有る仏壇の事、所得が2人併せると税法上の利得があまり無いこと等
話していて、結局入籍する理由ってなんだ?ってなった。
保険の受取とかは内縁の妻でもなれるし。相続するほどの資産も無いし。
でも、JR事故の自殺事件は確かにそうだね。

ありがとうございました。
395名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 20:31:07 0
396名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 21:37:37 0
確かに、同棲中はわずらわしい親戚付き合いとか、
双方の実家行事に参加しなくてもいいけど、
同棲中に仲良くしてた彼氏の妹の結婚式を知らなかった事や、
彼氏のお父さんが亡くなった時に、お通夜には来なくていいと、
彼氏に言われた時は、結婚してないことが、かなりつらかった。
けど、結婚して、旦那の実家の農作業の忙しい時期は、
ご飯を作りに行ったり、手伝いに行かなければならない事が、
結婚の重みを感じさせられる。
397名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 22:37:46 0
内縁なんてのになるのも知らずに同棲してました。
子供いなきゃそのままでもいい気もするけど
どうせ最終的に結婚するなら早いほうがいいかも。
結婚は重いしわずらわしいのも確かだけど
お互いその意思のある大好きな人同士だったらさ・・・
398名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 09:32:24 0
貞操義務は?
399名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 09:37:12 0
相続なんて遺言書けばいいじゃん。
400名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 09:49:14 0
>>389は最後の一行で予防線張ってるけど、
ぶっちゃけ世間体のためって大きいよ。

世間体っていうか、
「結婚しないの?」「結婚まだ?」「結婚しろ」「(この人、結婚できないのかな…)」
とか言われないようになるのって、ものすごい気が楽。
401名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 10:10:20 0
>>400
ものすごいわかるw

昔に比べたら結婚するしないは自由になってきてるけど
それでも男は30、女は25過ぎた頃から「結婚しないの?」などと言われるし
(男性は女性ほどうるさくは言われないと思うけど)
直接言われなくても遠まわしに圧力かけられたり。田舎だともっと大変かもしれない。
結婚したらそれがなくなってせいせいした。

たまに聞くのが仕事でも同じ能力なら既婚の方が信頼されるということ。
もちろん職種によってだけどこれも世間体の一つなのかと。
402名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 18:40:16 O
俺の高校の同級生は、カワイイ女の子の方が独身が多い。
当時、イマイチだった子ばかりが早婚だな。
男も当時(今も)カッコイイ奴が独身だ。
周りがそんな状況だから、世間一般的に言われてる30過ぎの独身の人はどうと
か言うイメージはないな。
あっ、俺?
早婚でした。ちょいブサですから・・・
403名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 19:26:45 0
結婚すると、家庭を守るという責務が生じる訳だが、
俺は心身も財力もまだまだと思ってたので、20代で結婚する気は無かった。

最近になって、自分自身に余裕が生まれて来た事と、
親がうるさくなって来たのもあって、いい相手が居たら、
そろそろかなと思ってはいたんだが、悲しいかな俺の頭が禿げて来た。
それはもう急激に来た。出来る時にしておくのが吉って事だな…
404名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 21:50:34 0
結婚したら、性格が丸くなる
昔は短気だったが、自分でもビックリするぐらい
気が長くなった。
結婚したら、家庭を守るという義務感なのか、
面倒な事にならないように、やんわり事を進めるようになるしね。
405名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 22:00:37 0
>>404
それは年齢的なものではないだろうか。
自分は毒だけど、性格が丸くなってきたのは感じる。
406名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 22:06:45 0
俺は小さい頃からまんまるだよ。



今では体まで丸くなってきました♪
407名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 22:46:24 0
結婚したらと言うのもあるし、年齢的な事もあるよ
20代前半、もっと言えば10代でも結婚してる人とそうじゃない人とは違う
結婚してる人は落ち着きがでてくる。義務感、責任感色々あるんだろうけど
1つ成長させるんだと思う。よく言えば成長、悪く言えば老けたと言われる事が
この辺りにあるんじゃないかな。
408名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 00:28:32 0
ああっ、もうらめッ!ぁあ…新作出るっ、限定出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!メーカーさん、消費者の購買意欲を煽らないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!今月は洗濯機買っちゃったからムリムリイッッ!!
ブチュブチュッッ、帰りミチミチミチィィッッ!!!ついついカウンターに寄っちゃったァァァァァ
おおっ!新作リップ!!限定色ッッ!!!実物見てぇっますます欲しくなっちゃうっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!これくださいィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいお金出してるゥゥッ!
お金がぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!
涙ボトボトボトォォッッ!!!ぁあ…出費がかさむっ、出費がかさみますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!お財布の中身見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!んはああーーーーっっっ
んぁっ…らめぇぇぇーーーーーーーーー!
409名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 01:17:17 0
分娩室では、若いお母さんがお産の真っ最中でした。
「あ!頭が出ましたよ!顔も出ましたよ!がんばって」
そのとき ---。
その、顔だけのぞかせた赤ん坊は、しっかりこちらを見つめて言いました。
「あんた、おれのおやじ?」
「えっ・・。いえ、違いますよ。私は看護婦・・」
「あそ」
赤ん坊は言い残し、もぞもぞと再び中に戻ってしまいました!
驚いた看護婦は医者を呼びに行きました。するとまた赤ん坊が顔だけ出して
「あんた、おれのおやじ?」
「いや違う。私は医者だ」
「あそ」
もぞもぞと中に戻ってしまいました。
そこで、仕事中の父親を呼びに行きました。赤ん坊は顔だけ出して尋ねます。
「あんた、おれのおやじ?」
「そうだよ!お前のお父さんだよ!」
それを聞いた途端、赤ん坊ははい出て、こぶしで父親の頭を殴りました。

「よくも毎晩、おれの頭を小突きやがったな!」
410名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 01:23:03 0
25歳妹が家に帰ってきたので
「おかえりんこ」と言ってみた。

妹「ただいまん・・・ま・・・・・」
口篭ってた。

33歳姉、仕事から帰宅。
俺「おかえりんこ」
姉「ただいまんこ。今日の晩御飯何?」


妹が暇そうにしてたので
こにゃんこ、おにゃんこ、まごにゃんこって早口言葉言わせてみた。

妹「こにゃんこ、おま、おま」
口篭ってた。

姉、仕事から帰宅。
俺「早口言葉言えるか」
姉「おまんこおまんこおままんこ。今日の晩御飯何?」
411名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 02:22:51 0
そういえば大学時代、インカレの先輩で、学習院女子−学習院大の学生がいた。
彼女は高校時代、同級生であるところのサーヤに、なんらかの電話連絡をしなくてはならないことがあった。
で、「御所」に電話をした。
しかし、それはサーヤ直通ではなく、何度も誰かお付きの人に代わって代わって。
何人目かで電話応対に出た人に、いい加減切れた先輩は、
「さっきからずっと待っているんです。いい加減にしてください!」
と怒鳴った。その人は「すみません」と謝って、やっとサーヤが電話口に出た。
さすがに気が引けた先輩は、「ごめん…さっき出た人、どなた?」とサーヤに聞いた。
サーヤ曰く「父」。
そして、その先輩には「天皇を怒鳴りつけた女」というあだ名がついていた。
412名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 05:36:40 O
ここはお前のお気に入りのコピペ一時保管所じゃねえよ
413名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 09:49:49 0
結婚はしたけど、過程を守る義務とかあまりまだ考えてない。
子供ができたらきっと考えるようになるんだろうなぁ。

今はまだ夫婦共働きで、付き合ってた頃や同棲してた頃と変わらん。
414名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 09:51:40 0
いや過程は大事だよ。
結果よりも過程を大事にしたい。
415名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 12:53:09 0
同棲というか、食費五万とか入れて彼女の部屋に居候という感じ。
これはヤバイ。安楽過ぎて結婚したくならない。
416名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 14:02:59 0
同棲してた時はほとんど折半だったなぁ
折半だけど洗濯物の干す、取り込み以外の家事は俺がしてたが・・・w
417名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 15:33:30 0
>>416
おまえカッコイイなw
418名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 17:17:53 O
スイートキッスとメローイエローが
なつかすぃー(=д=)
419名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 19:54:33 0
半同棲の時は、食費から何まで全て俺持ちだった。
相手が無職だったのにしても、海外旅行まで俺負担ってのは
納得いかなかったな。
国内の温泉でのんびりしたかった俺の意見は即座に却下、
そんな女とは続くわけもなく、今は毒を満喫している。
420名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 20:05:41 0
別れて正解
421名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 20:48:54 0
無職アウト
422名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:18:53 0
謙虚で従順で料理のうまい無職なら可。
ただし一月10万円でやりくりすること。
家賃4万円と光熱費込み。
423名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:19:57 0
>>422
余裕です。
今度、お邪魔してもいいですか?男ですが。w
424名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:38:14 0
>>417
洗濯以外の家事を嫌と思った事ないからなw

>>422
俺も余裕だ・・・毎食米ではなく、うどんとか麺類いれたり
雑炊、お粥有りなら更に大丈夫
たまに原材料として、豆とか梅とか買うのちょっと足がでるかも
・・・でも殆ど範囲内で収まるな
425名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:40:17 0
家賃4万はキツい俺新宿区民
426名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:50:04 0
>>423
いいよ。ぜひおいでー。
ケツ洗って体毛剃って来いよ。

>>425
こちとら駐車場込み4万円の八王子市民だぜ!
以前文京区に居た時の駐車場代だけより安いぜ!
427名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:58:21 0
会社の借り上げ?
428名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 22:00:04 0
>>423
えっ! うちに来てくれませんか?? 女サラリーウーマンですが w
429名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 23:12:46 0
>>423
うちにも来てほしい。
ただし、農家の大所帯で現在3夫婦そろって9人の大家族だよ。
430名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 23:15:43 0
>>428
もっと、プライド持てよ。w
まー、お前さんが、俺が長年引きずっているあの子だったら、飛んでくけど。
>>429
9人じゃ、どー考えても無理だろ。
431名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 23:25:54 0
>>427
誰でも入居出来る普通の民間物件だよ。
これまじ当たり物件。

敷地内で蛍が見れるし小川のせせらぎが聞こえる。
窓の外は多摩丘陵の山々、夏は森からの涼しい風が来てエアコンいらず。
駅まで徒歩15分だが駅前に無料屋根つき駐輪場あり。

ただしスーパー行くには電車か車がないとキツいがな。
432:2006/11/09(木) 23:26:23 0
今日で31歳になりました!
見事なくらいに誰とも都合がつかず1人帰宅してハヤシライス作ってビール片手に
ハッピーバースディ歌いました♪今年もがんばりまっす☆
433名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 23:30:23 0
>>432
おめでとう!
気持ちだけは祝いに駆け付けてやるよ!
434名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 23:40:28 0
>>431
原付買えば、ある程度幅が広がるんじゃないかな?
車は維持費が高くつくけど、生活スタイルによって
アレンジしていけば、なかなかよさそうな物件だね
435:2006/11/09(木) 23:43:34 0
>>433
ありがとう☆『おめでとう』言ってくれたの貴方で2人目だわ!
年取ってくると気持ちだけでも嬉しいものよ♪
436名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 01:10:18 0
>>435
誕生日オメ



風邪ひいた、1週間も風呂に入ってない事に今気がついた。
髭伸び放題、汗臭い、健康の有り難味を改めて実感
437名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 01:18:53 0
>>432
誕生日おめでとう!!
良い一年でありますように。
438名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 09:34:03 0
漏れも丸の内に引っ越してから、
折りたたみ自転車のみ。
それも殆ど使ってないけど、
それでも全然不便がないところがいい。
439名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 10:15:45 0
俺は約10年間、往復1時間40分ほどを自転車通勤だぜ。
雨の日も風の日も雪の日も。
満員電車嫌いだし、免許もってねーし、でこうなったわけだが。
もはや自転車が消耗品扱いだよ。
440名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 10:44:13 O
同棲生活4年間一度も無職だった彼女と結婚した俺が来ました
さすがに海外旅行はなかったが俺が仕事してる間家で寂しいので20万する犬を買わされました
寂しいなら働けよと思いましたが・・
家事だけはしっかりしてくれるのですが、金使いが荒いのが辛いです
441名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 10:59:21 0
その彼女(もう奥さんか)かなりヤバそう。

家事をきちんとこなしてるのは問題ないが、
収入と支出のバランスが取れないっていうのは主婦失格だろう。
収入を得るにはどれだけ大変かを分からせるために
パートでもいいから働かせるに一票。

このままだとカード使ってガンガン買い物しそうな悪寒。
借金まみれになる前にしっかり対策を。
442名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 12:31:15 O
>>432

ちょい遅いが、おめでとう!俺もこの板で言って貰ったよ。
443名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 13:39:29 0
>>439
すごいですね。どちらにお住みなんだろう。
444名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 16:33:05 0
>>443
大阪ッス(´・ω・`)
八尾〜東成(地元民しかわからん)まで自転車通勤でふ。
競輪選手ほどじゃないにしても太股が少し太くなってしまって
Gパンとか少し厳しかったりします・・・
445名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 16:39:27 0
久々 おなにぃで お潮吹いちゃったー。 気持ちいい。 チラシ
446名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:00:40 0
>>444
なんでぇワレェ、八尾か?
どっかですれ違ってるかもなw
447名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 22:45:28 0
http://www.imgup.org/iup284896.jpg

見ちゃダメだよ!
448名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 01:09:45 0
>>445
それはよいことをしたな。
449名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 01:17:12 0
>>447は何?
450名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 01:27:57 0
俺も気になるが、>>445のフィニッシュ画像でもなければ別にどうでも。
451名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 01:36:39 0
それバイク板にもあった。
中身は見てないが。
452名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:30:35 0
ゴメン バイク板に貼ったのも俺…。 あのツーリングのやつに。
ウイルスでもなければグロでもないけど つまんないものです。 スマン
453名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:46:57 0
>>452
よし、感想を書いてやる。

・好みの顔と好みの胸はなかなか同じ人間に備わってないものだな
・この歳になるとそのへんみんな子供にしか見えなくて欲情しないな
・俺の好きなひんぬーがいない
・若ければツーリング中もなかなかこういうのが頭から離れないだろうな
・まあ悪くないぞ。
454名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:48:25 0
うわw もしやあのスレの住人さんと一緒なのか。
455名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:50:13 0
グロじゃないと聞いて開いてみた。
保存した。
解像度がもっと欲しい。
456名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:52:23 0
>>454
うん、常駐してる。
ツーリング行くかい?

酒飲みながら詳細決めようぜw
457名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:55:22 0
>>456
うわw やっぱり! 喪女板住人なんだけど、あの画像がイタズラで貼られたから
多くの人が喜ぶかと思ってあのスレに貼っちゃった!
458名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:59:37 0
>>457
なに、女性ライダーかよ!



結婚しませんかw
459名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 03:19:42 0
ばれたww 上レスで俺って書いたのにwww

もう結婚してまーす!
460名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 04:01:11 0
www

まあ俺なんてバツ付きだがなw
461名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 10:27:24 0
まぁ俺なんて水子つきだからな
462名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 11:54:08 0
>>447みたいのを見ると、
何でこんなの撮っちゃうかな?と疑問に思う。
誘われて、撮って、送って、褒められて、撮って…を繰り返してエスカレートするんだろけど…
結局、からかわれて、騙されてるだけだよな。
こういうところにうpされて、万人の目に晒されているって事を、当人は知ってるのかね?

関連スレ
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163124951/
463名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 18:28:52 0
エロ写メごときでなんでこんなにレスつくんだ
464名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 00:57:54 0
エロいからさw
465名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 09:21:23 O
そこにエロがあるからさ!
466名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 09:33:00 0
>>432
ハヤシライスがなんか泣ける
467名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 09:39:44 0
♪私は〜 ひと〜り ハヤシ〜ラ〜イス〜で いいや〜
468名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 09:49:46 O
今免許切り替えにきてるんだが、前に座っている方の襟にクリーニングのアレが付いてます…

469名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 09:58:28 0
そんくらい、教えてやれよ。
470名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 10:13:32 0
今日は規制ISP凄く多い割に書き込み結構されてるな
今ハヤシライスじゃなく、オムライス作りましたよ
急に食べたくなってw
471名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 10:17:23 0
●持ちだからさw


オムライス俺にも俺にもーw
472名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 10:26:37 0
>>471
俺も●持ちw
今日の規制は44件で今まで最高数らしい・・・2ちゃん潰す気か?w
俺が使ってるサブのISP共々全滅・・・ちょっとびっくりした

オムライスは半分もう食べちゃったよw
473名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 10:34:24 0
俺のプロバは激安で速いんだがホスト規制には滅法弱いんだよね。
だから●は必須。安いぶんで十分補えるし。

おなかすいたなぁ・・彼女は仕事に行っちゃったしラーメンでも食うかorz
474名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 10:49:08 0
みんな●もってんだなぁ…
475名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 11:30:18 0
俺も●持ってるよ。
実況住人なので●がないとやってられんw
476名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 11:36:05 O
オムハヤシにしてあげて下さい。
477名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 16:12:36 0
うちのプロバイダは大丈夫かしら。
478名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 19:12:12 0
なんかまたすごい荒しでもきたのか?
479名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 13:54:26 O
うちも規制だった…
朝起きたらVIPの名前欄がおかしな事になってたので試しにレスしてみた
VIP将軍→棒またぎ姫という変遷…棒またぎ姫って何だw
480名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 14:25:28 0
3時になったら本気出す!
481名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 16:34:29 O
昨日仕事帰りにスロ行ったんですYo!
番長の800ヤメが捨ててあって案の定天井バケだったんだけど、
So!財布の中に300円しかなかったからアコムで借りて打ったら
あっさりゾーン抜け。

あ〜い とぅいまてぇ〜ん
482名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 17:38:06 0
おそらくもう手後れだが、借金はやめとけ。
返せる金額なんだとは思うが、
その金の使い方から治さない限り借金が増えなくても減る事もない。
ギャンブルはやめれるうちにやめとけ。 by 経験者
483名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:08:31 0
パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】
ttp://www.geocities.jp/pachimaya/
484名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:10:19 0
この歳になってギャンブル目的にサラ金から金借りるなyo!
オレは銀行に定期預金100万円ぐらい入れといて金が無くなったら
解約せずにそこから借りてる。
(借りられるのは9割まで。利子は付くがたいした利率じゃない)
485名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:11:09 0
人の生き方を考えるに、堕ちるのはたやすく、元に戻るのは難しい。
最初は多くの人が真っ当だが、徐々に堕ちていく人が出てくる。

タバコやパチンコもそう。
風俗もそう。
高校中退もそう。

そして大抵堕ちた人は、自分が堕ちている状態であることに気付かない。
気付いても、何やかやと理由をつけて否定する。
または開き直る。


考え方は人それぞれなので、堕ちた後の状態こそ望むところとする人もいるだろう。
しかし、社会の一部(または大部分)には、堕ちた状態の人への厳然とした差別(又は
区別)があるのも事実である。

例えば、自分の子供が結婚しようとしている相手が風俗産業に従事していることを
喜ぶ親はほとんどいないだろう。
高校中退では入社できない会社は世の中にごろごろある。


「そんな社会は関係ねえ」と開き直る人も多い。
彼らが、いわゆる「下層社会」の住民である。
486名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:21:08 0
俺にはパチンコよりも2chが麻薬だw
487名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:36:02 0
ネットばかりしてるけど、
風俗にちょっと行く男は少し憧れがあるな。

あースッキリした。気持ち良かったで、
はまり過ぎずサバサバする感じで終われるなら。

でも・・・ハマるかな?風俗嬢には(笑)。
488名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:56:47 0
風俗は行こうと思わないんだよなぁ
そこで働いてる子何人か知ってるからだろうか
489名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 19:30:35 0
消費者金融から金を借りた時点で、もう銀行の審査は
格段に厳しくなる事を、もっと自覚した方がいい。
社会通念上の悪と、法律上の悪は認識しないと
取り返しがつかなくなるよ。

今後の教訓になれば幸いです
490名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 19:43:42 0
サラ金でも借りた事ないな・・・
金融関係で働けなくなるしなぁ
491名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 20:38:15 0
サラダ金曜日
492名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 20:43:44 0
風俗行くくらい、エロビデオ借りに行くのと大して変わらんよ。
恋愛関係に免疫ない奴は恋人営業に注意だけど
493名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 21:55:22 0
エロビデオもレンタルはした事ないんだよな
別に特別見たいわけでもなかったし
友達から回ってくる事は多々あったが
えっちするのは好きなんだけどなぁ
ま、体力ないけどw
494名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 21:58:24 0
>>493
なら、セルフが一番だなw
俺も選手生命オワタ_| ̄|○
495名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 22:06:25 0
>>494
なんだ?なんの選手生命だw
セルフもここ1年くらいしてないな・・・
よく考えたら俺も駄目だな_| ̄|○
496名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 23:40:55 0
>>495
夢精か?
夢精ってすっごく気持ちいいってホントか?
497名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 23:53:22 0
>>496
俺もぶら下がりで聞いてみたい。
今まで、一回も夢精した事ないから
男としてアカンのヤロか、何て思うこともあった。
しかも、飛びが悪いから、マジ選手生命ヤバス
498名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 23:57:10 0
>>496
夢精もした事ないな・・・
セフレと遊んでるか、それも無い時は1ヶ月とか何もないと
トイレで勝手にでるぞ。小の時にそれとはなんか違う感覚で、ん?って思うと出てる。
499名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 23:59:57 0
俺も夢精したことないけど、したいとも思わんなw
自分の意思で出したほうがいいだろ。
まあ日課になってるオレだからかもしれないが。
しかし、30越えてから性欲落ちてきたなあ・・・
500名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 00:00:50 0
>>499
兵あらわる!
501名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 00:14:01 0
夢精は気持ちいい。 
だいたい夢の中で 実在するキレイな人としてて

中田ししようかどうしようか〜って迷ってるうちにドッピュという感じになる。
502名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 00:24:14 0
一応、ヴァージン学部の学位取得したんだが
もう2年も学位を使う機会がない。

魔法使いに職業変更できるかな?
503名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 00:27:57 0
俺も夢精は未体験。
友達みんな「すげぇ気持ちいーぞ」って言ってて
血気盛んな中学生時代に、オナもセックルも我慢した。
10日位我慢したけど出来なかったから、オナしちゃったw

もうむりかなぁ・・・
504名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 00:38:26 0
>>503
>血気盛んな中学生時代
血が出るほど、オナったのかと思ったw
505名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 01:38:11 0
>>503
つーか、リア厨時代に、セックルを「我慢」するような境遇ウラヤマシス。
俺は、手を繋ぐ事すら、ちょっとしたイベントだったよ。
506名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 01:39:02 0
義父母との同居から新居へと引越ししたその日の夜夢精した。
507名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 07:47:00 O
オナニーって何才くらいまでやるんだろうか?
全く以てやめれる気配がないのだが・・・。
確かに性欲の衰えと共に回数は減ってるけど。
508名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 09:41:54 0
回数はあまり減ってない(1日2回程度)んだけど、セーエキの量は明らかに減った。
509名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 09:59:43 O
1日2回のコンタックはスゴイよ。
俺なんか週2くらいかな。
ちなみに嫁とのセックルは月2くらい。
510名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 10:12:31 0
やれば出来るが、彼女とは一緒に寝るだけのことが多い。
511名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 10:32:48 0
寝る前の1Pが日課になってしまっている・・・
512名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 14:54:15 0
昔は「大人になったらこんな事しねぇんだろうな」と思いながら
オナしてたけど。

大人になったら、より気持ちよくなれるように金かけてまで
オナを求めるね。
513名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 15:10:36 O
会社辞めてはや二ヶ月…まぁ独身実家暮らしだから
貯金切り崩して生活してきたがそろそろダメポ

明日履歴書と写真撮ってくるか…

514名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 16:12:49 0
会社やめて自営してる俺が通りますよ。

棒茄子は無いが年収はうpしてウマー
満員電車には乗らなくていいしな。
515名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 16:13:04 0
臆病者のダーリン
夢見がちなハニー
516名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 18:56:41 0
最近、プロテイン飲んでるけど筋トレしてないからエキの量が増えた。
まあ、無駄に増えてる訳だが・・・
517名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 20:18:25 0
おいおい、下ネタ話になると急に伸びるな
518名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:03:58 0
全人類共通の話題だからな。
519名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:30:10 0
エビオス錠で精液ドバドバ!ってネット界隈で話題に
ならなかったっけ?
試してみたら全然変わらなかったけどw
でもそれ以来つい続けちゃってるんだよね。
520名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:37:54 0
下ネタか、確かに盛り上がるわな。
ノリのいい、波長の似た人なら初対面でも
下ネタで盛り上がるしw
521名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:43:44 0
>>520
えっ! ?

初対面で下ネタで盛り上がる状況ってどんなとこだろ。 風俗関係か…
522名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 23:21:34 0
>>521
>>520だけど、風俗童貞ですw
初対面でも、親友の友達とか
mailでやりとりのある人だったり。
俺の性格と合うってのが分り、且つ向うも
下ネタに食いつく人だったんですよw

まぁ、普通はそういうことにはならないだろうけど
何と無く俺からシモーネなオーラが出てるのを気付く
ニュータイプってとこかな
523名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 23:25:24 0
>>522
mailでやりとりのある人だったり…

これはメル友ってことですか??
524名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 23:30:35 0
んなん、どーだって良いじゃねーか。
前世でお知り合いとか、そんなんだろ?
525名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 23:30:36 0
>>523
再び>>522です
うーん、メルトモではないんです。
だって、彼女は結婚していて、旦那さんが
あるアニメキャラみたいだという異国の方です。

でもってヒント
つ ブログ
526名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 23:43:32 0
初対面の人でも下ネタなら盛り上がれるオレは変われる。

そういう風に考えていた時期もありました。
527名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 23:47:35 0
性欲はマジ衰えるなあ〜
昔はヤリタイだけで付き合えたが、最近は結婚を
考えるようなヤツとしか付き合えない・・・
いや、5年も恋人いないいいわけじゃないよ・・・
無修正とかオナホとか当たり前のように手に入って、
性欲を満たすのに不自由しなくなったのは大きいかな。
528名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 00:28:58 0
そんなにやりたいわけじゃないけど、狩りの快感はやめられませんww
529名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 00:56:05 0
関係無いけど、エロゲーって抜けんよな。

エロマンガもゲームも好きなんだけど、
あれはちょっと。
530名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 00:59:58 0
まだ性欲とか下ネタ続いてたのかよw

俺は性欲は確実に減ったけど、下ネタは好きだな(笑)
駄菓子菓子、オナヌは気がついた時にする位だ。

昔の日課の様な猿な性活はなんだったんだと思うくらい
531名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 01:00:50 0
二次元で抜いたことは無いな。
活字のがまだ抜ける。

といっても別にエロ小説は読まないよ。
532名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 08:42:24 O
嫁とは月2くらいしかしないがオナヌーは今でも毎日の日課になってる俺は只のオナヌー好きですか?
正直、セクロスは嫌いじゃないが面倒なんだ
533名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 09:50:40 0
活字でも絵でも写真でも動画でも妄想でも抜けます。
嫁とのセクロスは俺も月2回くらいかなぁ。
534名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 10:21:46 0
うちなんか月2どころか年2だぞw おhルかも…。

ヨメのことは愛してるし、主婦になっても容姿には手を抜かず小綺麗さをキープしてるが
なんかヤル気が起きないんだよね。
結婚してると「いつでもヤレるしいいか」っていう変な余裕が出てくるんだよな。
535名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 10:26:42 0
オナヌーは個人差はあるがそこそこ短時間だけど、
セクロスは開始から終了まで時間かかるのがなぁ・・・
536名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 11:44:35 O
オナヌーもセクロスも5分とかからない俺は火星人。
537名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 15:57:47 0
一昨日、奥さんと2年ぶり位にヤッた。
照れくさかった。

ええ、191です。
538名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:03:28 0
>>537
お前所帯持つ人間の器じゃない
失せろ、粕
539名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:05:23 0
まぁ そう言うなって。 俺は復活できた191に乾杯だ。
540名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:11:25 0
>>538
何か嫌なことでもあったのか?
ここにぶっちゃけてみな。話聞いてやるぞ。
541名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:18:40 0
191です。
>>538はどうしてブチ切れてるんですか?
542名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:25:39 0
セクロスしたいのに相手がいなくてできない、
または迫っても拒否られ欲求不満でイライラしてるとか?
543名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:34:25 0
まあ三十路童貞の俺からしたらみんな羨ましい。
544名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:41:03 0
>>543
31歳処女の私からしたらみんな宇宙人よ!
545名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:47:38 0
浮気する191って変な病気をもってそう。
嫁が可愛そうだし、自演がふくまれてるきもして不愉快だな

浮気は病気、191はまた浮気する、それはわかる。
546名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 16:51:15 0
>>545
もちつけ
547名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:57:54 0
191です。
不愉快な気持ちになった人、すいませんでした。
191を書き込んで、結構アドバイスをくれた方がいたので、
その方達への報告のつもりでした。

病気はありません。きちんと病院で過去に調べています。
浮気は嫁にばれないようにしました。
墓場まで持って行きます。
548名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:08:33 0
>>547
嫁がかわいそう。
墓場まで持っていく、自己満足じゃないのか?
549名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:11:26 0
191にいつまでも絡んでる奴がウザイ
550名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:14:33 0
>>549
それだけ不愉快になった人間がいるってことだろ
551名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:17:54 0
あまりの粘着さに不愉快になる人もいるな
552名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:20:27 0

DVと浮気と児童虐待は、完治することのない心の病気。

パートナーが↑のどれかに当てはまる場合、即座に別れることを強くお勧めします。
553名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:30:08 0
よし、じゃオナネタに戻るか
554名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:46:52 0
そんなきにならん
191のせいで興醒め
空気嫁
555名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:56:21 0
片栗粉Xって知ってるか?
556名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:58:41 0
>>554
お前も空気嫁
文句垂れてないで新しい話題でも振ったらどうなのか?

ってことでオナネタ話なんだが
AVも飽きたしいいネタないかね?
557名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:04:49 0
今だからこそ、中学・高校の卒業アルバム
558名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:05:26 O
>>556
>>191の嫁
559名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:08:33 0
>>557
それ挑戦したけどダメだった。
全員制覇を狙ったんだがデブスの番になると立たない。
560名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:09:57 0
>>557
中高一貫の男子校だったオレはどうすれバインダー!
561名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:14:37 0
>>558
('A`) カンベンシテクレ…
562名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:19:49 0
女性に聞きたいんだけど、男からは生理の辛さが
イマイチピンとこないんだ。
生理が重い人だと、別人になったかのようになるけど
そういう時はどういう風に接すれば嬉しい?
もしくは、こういう態度は嫌だとかあったら教えていただけないだろうか。

生理の度に喧嘩するのはもういやだ
563名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 20:01:46 0
生理前の気分の変化や生理痛のあるなし、重い軽いには激しく個人差があるよ。

私は生理前に眠くなるぐらいでイライラしたりとかはない。
生理痛もちょっと腰がだるくなる程度。

女同士でも生理前のイライラが元で喧嘩っぽくなることもあるし、
イライラ時期の奥さん(彼女)に対してはいい意味でスルー推奨。
気を使っても使わなくても怒鳴られるだけだと思うよ。
564名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 20:13:05 0
>>562
生理だけじゃなくて、更年期障害ってのもかなり大変だぞ・・・
まぁこれは男女の区別なくあるけど
俺は嫁ではないが、ひたすら我慢だけどな(;´Д`)
565名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 20:27:37 0
生理前にイライラ
生理があがる頃の更年期障害にイライラ

女性と接していくには初潮から閉経まで約40年ほど忍耐が必要になるのか
もう結婚しなくていいや
566名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 20:52:56 0
>>562
兎に角、腰が冷えるとツライから
生理期間中に屋外デートは止めてあげて
兎に角、眠たくなるし、肌は荒れるし、お腹は痛いし、、、
なのでマッタリしたい
567名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:03:49 0
>>562です。
そういう事を察してこそ、恋人なんでしょうか?
前は察する事が出来なくて、言われてもピンと来なくて・・・
はっきりと聞かれるのは、気分的に嫌なの物でしょうか?

教えてチャンですまないけど、俺以外にもそこで
迷ってる香具師もいるので、変な言い回しですが代表して
聞いてみたいんです。
568名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:11:19 0
>>567
まぁ、人それぞれだと思うけど
男側からの意見だが、生理でイライラするから当たって良いって事もないでしょ
でもどうしようもない部分って言うのはあるのは確かだよ
俺も身体が悪くて、甘えてるわけじゃないけど、体調が悪いとどうしても普段通りにはいかない
俺の場合トイレの回数が増えるんだけど、それをさぼってるみたいに言われるとかね

彼女がそれに胡座かいて当たり前って顔してるならどうかと思うけど
その時期がすぎてフォローがあったりするなら、それはくんであげないとって思うし
前の彼女が生理が結構きつい子だったけど、基本は我慢だったなうちの場合は
ただ偶にケンカもしてた、ガス抜きがそれで出来ると思ってたから
569名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:20:45 0
わけもなくイライラするときに「なんだ生理かよ」っていわれたら腹立つかもしれないな。
どんな付き合い方してるのかわかんないから適切じゃないかもしれないけど
自分だったらあったかいもの食べてだっこしててもらいたい!
570名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:22:14 0
うちの旦那は、獣のように生理が来た事を察する。
自分では解らないけど、イライラしたりして、言葉や態度が
いつもと違うのかも???
しかし、旦那に「もう、そろそろ生理が来るから、今日ぐらいに
やっとこ」などと言われて寄ってこられたら、ムカつくのと同時に、
生理用品をかばんに入れたりするのが、私のサイクルです。

571名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:58:12 0
>>568
>彼女がそれに胡座かいて当たり前って顔してるならどうかと思うけど

そうなんだよね。ゴメン、生理だから・・・ってゆー態度だったら、こっちも
「おぉ、大丈夫か・・・。暖めてやるからこっちゃ来い」ってなるけど。
じゃないとこっちもイラっとしちゃうんだよ。そんでケンカだw疲れるよね。
572名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:09:43 0
     ヽ(‘-‘ )     
     (( /ヽ ゝ
        <
        ┛ 

      (‘o‘)ノ    
    (( レヽ_ゝ ))
        )(
       ┗ ┛

       (‘。‘ )     
      ̄丿─ア ミ
       > >
       ┗┗

            (‘o‘ )   ♪ パッパッパーラ ♪
         ( ( @( ヽ@
             (└┓
       Y⌒Y⌒Y ┛
573名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:13:00 0
ポッキーの子?
574名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:22:48 0
ポッキーの子って何?
575名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:24:23 0
>>574
ポッキーのこだよ
576名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:30:59 0
グリコのHP見に行ったら分った。
もうこの年になるとテレビに出てる子がモー娘ってのが分からなくなるな。
577名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:34:32 0
新垣ゆい(漢字忘れた)かな
ドラゴン桜とかマイボスに出てた今売り出し中の子じゃないか?

>>571
胡座書いてって言うのは生理後も含めてって話ね
生理中は(きつい人は)そういうのも考えられないから
極端に言うと、生理なんだから仕方ないでしょ!って切れても仕方なし
と、俺は思ってるw
生理後に自己嫌悪に陥る子でもこういうのはあるからなぁ
578名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:51:52 0
ガッキーは可愛い
579名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 23:45:25 0
東京メトロのenjoyTokyoのポスターのコに毎朝目を奪われる。
なんて清楚な笑顔なのと。

芸能人知らないから名前もわかんなくてググって、ついでにイメージ検索。
しかし、そのコの他の写真には大して魅力感じなかった。

あー、しかしあの笑顔たまらんなあ・・
580名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:07:10 0
俺は、日産の「ナビがあれば〜」の子だな。

あの子か、アンジェラアキと結婚するって決めた。
581名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:09:04 0
>>580
結婚式マジ呼んで!!
582名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:12:54 0
俺は松たか子だな
583名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:15:13 0
時東ぁみがあと7、8年年食ってたら求婚するのにな。
584名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:18:15 0
>>583
キモ・・・
585名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:19:14 0
俺は>>544と結婚したいな。この歳なのに綺麗な体だなんて!

>>543が目下のライバル。
586名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:21:35 0
>>584
何でだよ、流行る前から俺は眼鏡フェチなだけだよ!
でも子供はイヤなの。
587名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:22:51 0
>>585
そんな理由で求婚されて嬉しい椰子は居ないとオモ
588名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:25:57 0
なんで2チャネラーって処女好き多いんだろ・・・
全く理解できない。
誰かに抱かれてこそ味がでるのに。
589名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:31:05 0
そりゃ、自分が童貞だからだろ。
590名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:35:37 0
>>589
俺はセカンドバージンだが、処女には憧れはあるかな。
二人でHを突き進めて生きたい、って思う気持ちならわかる。

只単に処女食いはワカラン
591名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:46:22 0
>>588
処女好き
夜行性
色白


ドラキュラさんだよ。
592名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:54:18 0
>>591のほのぼの口調に惚れたwwww

男ならおホモだちに、女ならセフレになって下さいwww
593名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:55:55 0
俺は付き合ってHしてみたら実は初めてだったってパターン
ばっかりなんだけど、決まって相手の子がHに慣れる前に破局。

まあ別れる原因は他にもあるんだろうけど、でもHして
女の子喜ばせたことないってのはちょっとね、自信なくすわ。
慣れた人としてみたいけど最近は出会いの機会もないし、
さりとてプロの方のお世話にはなりたくない。
だからもうオナヌでいいや、って感じ。
594名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 01:01:46 0
俺はひっかけて寝たら処女だったってのが一度。
手でも口でも中でも潮吹くようになったw



処女のほうが導きやすいんじゃないかと思った。
595名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 09:37:41 0
>>588
ネラーには限らんだろ。
596名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 09:52:20 0
>>592
お断りだよ。
597名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 19:30:26 0
匿名なのに2chで
よくウソをつく人っているんだろうか・・少し気になる。
598名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 20:11:12 O
599名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 20:38:07 0
>>597
釣りっていうんだよ
600名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 21:38:21 0
そういえば、最近、魚を食べてないな〜
601名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 21:45:47 0
一度でいいから、鮭の丸焼きを食ってみたい。
秋刀魚みたいにして。

鮭が好きで、チリ産とかの小さいくて赤い冷凍の切り身じゃなくて
鍋用の、分厚いピンク色の鮭を焼いて食うのが、俺のささやかな贅沢です。
602名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:17:17 0
>>601
鮭児を食べてみたら?
バカみたいに値段上がってて微妙かな…。
603名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:18:52 0
樺太マスだって十分うまいぞ。
スーパーでひと切れ70円くらいで売ってるのをよく買ってる。
604名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:32:08 0
>>602
なにそれ?
海に出る前の鮭とか?
>>603
今度、買ってみる。
605名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:46:32 0
アルミホイルにタマネギをスライスしたのをひき、
その上に塩コショウした鮭の切り身と輪切りのレモン、バターをのせて包む。
そのままオーブンに入れて15分ほど焼く。

鮭のホイル焼き(゚д゚)ウマー!
料理経験がほぼないと言っていい俺の簡単得意メニューw
606名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:48:36 O
俺の実家は酒屋をやってて、デカイ冷凍庫がある。
両親が大の鮭好きで丸々1匹買ってきてその業務用の冷凍庫に常備してある。
実家で暮らしてる時は、毎日うんざりしてた。
結婚して7年、実家に帰ると相変わらずのように食卓に鮭がある。
今ではその鮭が楽しみでしょうがない。
特にカマんとこが美味いね。
607名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:51:22 0
年末になるとアメ横で鮭まるまる一匹買ってきてさばいてる祖母。
見ててかっちょいい。
608名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:52:55 0
おまいらのせいでこんな夜遅くに鮭食いたくなったじゃねーかwww
609名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 00:07:28 0
>>604
鮭児は未成熟の白鮭

北海道羅臼で取れるのが有名で
そこのは遺伝子解析でアムール川系と判明されてる
未成熟なので卵巣・精巣がないのが多くて、身体も小さい
小さいけど、全身トロで食べると本当に溶ける
今は1尾約10万前後・・・なら若干安い方かも
羅臼では年間500尾上がらないといわれてる

確かにめちゃくちゃ旨い。とろけるあの味は衝撃的。だけど・・・
10万以上だして食べる事を考えるとそれはどうかとも個人的に思うw
機会があれば、そして一生に一度くらいは。って感じかなぁ。
買う時は信用のできる店、卸であったり小売りあったりしっかりした店で買いましょう。
はっきり言って疑わしい物も少なくないから。
610名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 00:16:00 0
>>609
あー、なんか聞いた事あるな。
群れで帰ってくる中に、一匹いるかいないかの奴?
殆ど、現地で取ってる人が食っちゃうとかいう。

ま、それは一生食う事はないでしょう。俺は。
611名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 02:02:39 0
>>597
まさか。嘘をつく奴なんていないよw
ついたこともないさ!w
612名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 13:36:53 0
そろそろ独り身が寂しいシーズンがやってまいりますな(´・ω・`)
613名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 15:25:05 0
俺は彼女いない歴=スレタイ内なんだが…
カポーとして過ごしたことがないせいか、世間の一般のように
過ごしてみたい…なんて思うことがあまりないんだが?

そんなヤツはおるかね?
614名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 15:34:46 0
クリスマスはいつからカップルで過ごす日になったんだ?
自分が良ければクリスマスはカップルでも一人でもいいじゃないか。
風潮に踊らされるのが一番良くないって。
615名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 15:41:35 0
>>613
セックルとかもしたこと無い?
616名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 16:44:36 0
613じゃないけど、俺もずっと独りだ。
俺自身一生それでもいいのだが、長男で男子俺だけだから
親戚とか集まったらうるせえうるせえ(;´д`)
617名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 16:47:30 0
>>616
せ、セックルは?
618名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 16:54:59 0
>>614
踊らされてる方が幸せな事もある
まぁ、クリスマスだから早く彼女・彼氏作らないとってのは愚の骨頂だけどw

俺もここ数年独りで過ごしてるし、この先も独りで行くつもりだけど
本当に仲の良いカップルが一緒に食事したり、買い物したりしてる笑顔は
なんの関係もない俺が見てても良い物だよ。幸せそうで。
619名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:08:02 0
>>617
もちろんした事ない。
もうそれもいいかな、と思ってる。
一人プレイはしてるけどさ(´・ω・`)
620名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:11:28 0
正直で宜しい。

池の女神が君にステキなプレゼントを差し出すだろう。
621名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:18:57 0
>>616
まず季節がどうのこうのの前に一回彼女作ってみろ。
そして、愛を育んでみろ。セックルしてみろ。
付き合うって、お前が思ってるより楽しいものだ。
見てくれに拘らず、ホントにお前を理解してくれる女を探すのだ!
もったいないぞ、何事も経験だよ!
622名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:26:19 0
ワッフルワッフルってどうゆう意味ですか? 2典見ても載ってない
623名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:27:56 0
ワッフルワンダフル
624名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:28:44 0
>>621
基本的に一人が好きなんだよね、俺。
そりゃ彼女欲しくない、とは断言はできないけど、
そこまでに至るアプローチが面倒。
そもそも好きな女もいなけりゃ職場に未婚女性もいない。
探せばいいんだろうが、自身独り身でいいとおもっているので
自分から探すわけでもなし。
環境のせいにする気はないが、自分が今の生活に納得してるのが問題だな。

ぐだぐだ書いたが、気にかけてくれた事には激しく感謝しているm(_ _)m
625名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 20:16:26 0
俺に似ているな。
今の深夜残業・休日出勤当たり前の仕事環境だと、
彼女を作って、関係を維持していく事の労力が無い。

身近な存在なら、そこの辺も理解しあえるだろうが、周りには男しか居ないし。
理系なんて行かなけりゃ良かった。
626名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 20:32:30 0
家族の介護で就職すらままならないおれもいる。
医療ミスで病状が悪化して、裁判を起こすにも
この場合原告不利だと言われて、途方にくれている。

この忙しさで、世間が年末だという事すら忘れていた。
627名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 00:40:14 0
>>609
なんと今日、テレ東の所さんの番組で、「白身の若鮭」が出た。シンクロニシティ。

なんでも鮭ってのは、元々白身の魚で、海に出てオキアミを食べ続ける事で
その赤い色素が体にたまってピンク色になるらしい。
なんと、イクラの赤も、その色素なんだとか。

で、川を登ってきて卵を産む鮭は、まだまだ未成熟で
完全に成熟した鮭は、その色素がイクラと、皮に全部でて、再び白身になるらしい。
スタジオにはその完全成熟の鮭がやってきて、普通の鮭とで、鮭の紅白丼を作ってた。
脂身が程よく抜けて旨いらしい…。食いたかった。( ´¬`)ジュル
628名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 01:31:13 0
同じ世代でも色んな生き方があるね。

苦労してる人もいれば、この先バラ色の人生みたいな人もいる。
この辺の年齢で、大体の人生が決まるのかな。
629名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 02:01:16 0
みんな人生いろいろってのは同意だが、これから先なんてどうにでもなる。
高卒フリーターの椰子はこれから勉強して何にでもなればよいし、
バツ付きの椰子はこれから幸せな結婚するもいいしせっかく手にした
自由を存分に満喫するもいいし。
交通事故して氏にかけて後遺症残った椰子はこれから安全運転で行けばいい。


俺は上記全て該当だが、まあ頑張って幸せに暮らしておるよ。
630613:2006/11/18(土) 02:01:24 0
>>615
それはあるんだよ。お店とかでもなくね…
って、それもどうなんだろう、とは思うがw

今好きな子がいるんで頑張っております
631名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 02:09:53 0
>>630
がんばれ!

629もがんばれ!
632名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 09:14:20 0
土曜出勤sage
暇なんだから休ませろよ・・・
633名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 20:32:32 0
天気が悪くなる前に必ず痛くなる、膝の関節痛が
発病したので、明日は雨だな。。。
634名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 20:50:18 0
>>633
何処の都道府県?
635名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 00:58:31 O
コギレイにします。福岡は明日も雨だよ
636名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 18:44:16 O
昨日誰か、東京タワー オカンと僕、時々オトン観た?
久しぶりにいいドラマ観たな。
リリーフランキーって、ただのエロオヤジかと思ってたけどな。
637名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 19:55:36 0
>>636
小説未読なんで、あえて観なかった。
638名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 21:31:22 0
見たけど、これといって感動も無かったな。
ただの超絶マザコン男の話だし
この時代にはありふれた家庭の話だね
何故これが話題になっていたのか・・・・・
639名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 09:04:42 0
大泉は水曜どうでしょうでは最高なんだけどな。
640名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 12:57:11 0
641名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 12:58:40 0
ん?
642名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 12:59:09 0
ごめんテストした
643名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 13:06:44 0
>>638
似たような感想だった…どこが一番グッとくるとことなんだろう?
女を捨ててオカンを看病するところ?
644名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 13:34:32 0
>>643
捨ててないだろう。
最後によりを戻そうと懸命になってる姿は、涙した。
感想は人それぞれだけど、タイトルがマザコンを彷彿とさせるからなんだろな
645名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 15:34:26 0
仕事暇すぎるー
646名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 20:05:28 0
大泉は良かったな。
ただ、大泉ヒロシだと思っていた。ヨウと読むとはね。
一緒に見てた彼女に大笑いされたorz
647名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 21:17:10 0
最近は芸能人の名前すら、覚えられない。
648名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:26:45 0
同じく覚えられない。
あんまりテレビ見ないせいかもしれない。
長澤まさみという名前をよく聞くが、どれが長澤まさみなのかわからない。
649名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:29:33 0
>>648
それは、酷い。

カラリオで、「お嫁に行くときも綺麗に撮ってね」が長澤ちゃんだよ。
650名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:31:14 0
芸能人なぁ・・・人にもよるけどあまり覚えられないって事はないかなぁ
昔からあまり変わらずで。アイドルはまったく覚える気がないから知らないけどw

>>648
金曜日夜10:00セーラー服と機関銃の主役の子
西日本ならフレッツ光のCMもやってるか
今売り出しに東映がやっきになってるからCMも他にかなりあるはずだ
651名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 23:02:42 0
話ぶった切ってゴメン。

「浴槽にいれるだけでゲルマニウム温浴効果が楽しめます」

っていうゲルマニウム温浴ボールとか使ってる人いる?
いたら効果、感想聞かせてほしいんだけど
652名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 00:46:46 0
テレビをあまり見なくなってから、ネットで画像を見られない
タレント(たとえばジャニーズのメンバーなんか)は顔と名前が
ちっとも一致しなくなっちゃったな。
653名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:12:14 0
自分は名前を思い出せないことが多くなってきた。
忘れたいことが多すぎて物覚えが悪くなったのだろうか。
それともただの酒の飲み過ぎなのか。
654名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 02:11:02 0
酒の飲み過ぎは気をつけた方がいいよ。
俺の友達で酒飲みがいるんだけど、この間の健康診断で
メタボ判定食らってた。
見た目痩せてるし体脂肪率も高くない。
だけど、内臓脂肪がものすごかったらしい。

酒が飲めない体質でよかった…のかなあ俺は。
物覚えはよくないけどねw
655名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 08:39:25 0
自分も芸能人よく知らない。一番わからないのは若手お笑い芸人。
アンガールズとか南海キャンディーズやら名前だけは聞いたことがあっても
顔が分からないからテロップが出ないと誰だコイツ状態に陥る。

酒か。飲めなくはないけど飲むのは飲み会の時とかの付き合い程度だ。
飲むならビールかワイン(白限定)だな。
焼酎とかウイスキーは飲めない。味がちょっとな。
656名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 09:33:17 0
酒は昔は底なし(特に好きなわけじゃない)だったけど、
30歳越えたあたりから弱くなったと感じだした(´・ω・`)
657名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 13:42:40 O
俺は酒好きなのに胃が痛くて酒が飲めない
胃薬も効かなくなって、最近は嫌いな牛乳で胃酸を薄めてる
658名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 14:22:18 0
今朝車で出勤する途中に、対向車とすれ違うのが難しい狭い道でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_) 


_______/ ̄\____
       /  ●   ● | 
       |    ( _●_)  ミ


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\      クマ──!!
/ __  ヽノ /´>  )
659名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 15:27:59 0
お前らも年くったな
そろそろおニャン子の話でもするか
660名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 15:32:04 0
昨日深夜番組に国生がでてたな。
まあ、ヤツだけは今でも普通にでてるか。

俺ん中では、おニャン子=後ろ指 or 後ろ髪
だったよ(´・ω・`)
661名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 15:40:06 0
俺は内海だな
太ももが太い女がいい
内海の影響でいまだに太ももがぶっとい女が好みだし
662名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 15:46:39 0
生まれて初めて買った写真集が河合その子だったお
663名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 15:58:00 O
週の真ん中水曜日
真ん中もっこり





チェキッ娘も忘れないで下さい。
664名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 16:19:48 0
昔住んでた家の隣に住んでた人がribbonの中の1人の従姉妹だった。
んでサイン貰った記憶がある。超微妙・・・
当時も別にファンでもなんでもなかったし(´・ω・`)
665名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 16:35:52 0
俺も、そういう芸能人の知り合いいなかったかなぁ…って考えたんだけど、








そういえば、八反安未果が従姉妹と同じクラスだった。

あ!あと今思い出したけど、高校の時に、ドラマの撮影で高嶋政伸と国生さゆりが学校に来たんだった。w
666名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 17:49:06 O
おにゃん子からはだいぶ外れるが八名信夫?
中学の頃に悪役商会の青汁のおっさんにサインをもらった事がある、まあいい人だったよ、ファンでも何でもないけど。
あとロス五輪の直後に凱旋帰国した柔道の山下に握手してもらった
667名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:49:18 O
うちのばーちゃんが元ダイエーの秋山のカーチャンと知り合いで隣り町に住んでたんだがとかくいい話を聞かなかった
あと高校の先生でウッチャンの担任だった人がいてサインもらったなぁ
高校の頃はフリューゲルスが好きでいろんな選手にサインもらったりした
あの頃好きだった反町が今やU-21監督だもんな。そういや今日試合だっけ
668名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 20:34:16 0
私は小学生の頃、チェッカーズのフミヤと結婚しようと
考えてた事があった。
最近では、大沢たかおを見た。
669名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 20:43:22 0
1976年4月1日生まれは?同学年なのに。
1975年4月1日生まれは1974年4月2日生まれと同学年だね。
670名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 20:46:57 0
年齢を計算する法律では誕生日の前日に歳をとることになっているからだよ
671名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 20:58:37 0
おニャン子は河合その子が好きだった
最近なってCD揃えちゃったw
意外と良い曲歌ってたんだな
672名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:09:20 0
バレンタインの時期になるといまだに
バレンンタインデーキーッス♪って曲が流れてるよな。
歌ってたの新田恵理だっけ?
673名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:15:11 0
国生だよ
おまいわざとだろ
674名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:22:21 0
国生って何年か前に昼ドラに出てた。
嫉妬するあまりドレッサーの鏡を割っていたシーンが面白かったw
675名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:31:40 0
なんか小学生時代ってアイドル黄金期だったな
光GENJIにあこがれてローラースケートとかしてる奴いただろ
676名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:43:48 0
光GENJIって消防の終わりごろブレイクして
全盛期は厨房の頃だった記憶があるよ。
クラスの女子の9割以上がファンだった感じ。
677名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:46:33 0
ドレミラミレド ラシドミドラソ
Trrrr・・・ ワカチコ!
678名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:57:30 0
で、ちゃっかりデビュー前のSMAPはスケートボードしてたからね
おもろいねw
679名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 22:30:51 0
面白くないが
680名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 22:39:53 0
流れをぶった切るが、風邪なのにタバコがやめられない
681名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 22:42:30 0
卒業式だったか卒業生を送る会だったかで光GENJIの曲歌わされたな、そういえば。
クラスの女子の圧倒的なプッシュにより決定。
当時を思い出すとそういうのって寒いもんなのかね。流行りに乗るんじゃなかった、って。
682名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 23:04:23 0
>>680
一時的にメンソールに変えてみな。
まずいが喉のヒリヒリ感が少しは減る。

まァ常套句だが風邪を機に禁煙のことをゆっくり考えるのもいいかもしれん。
683名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 09:38:57 0
>>681
俺も小学校の謝恩会で光GENJIやったな…
ローラースケートもやってた

俺も>>660と同じ感じかな。奇面組好きやったからな
684名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 13:28:27 0
>>677
少年隊か?

WINKもおニャン子もパチンコになってたな
次はBabeか?
685名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 13:54:49 0
>>684
BaBeナツカシス…
まだ歌とかにそんなに興味なかった頃でも
BaBeの歌って好きだったなぁ…
♪I don't know ロンリネス〜 っての好きだった

ちょっと買い物サイト覗いてこようかな
686名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 14:08:17 0
昨日のこの話題の時にはてなダイアリーで
『アイドルグループ』を検索して懐かしんでたよ。
新しいのになると聞いた事もない名前ばっかりなのな('A`;)
687名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 14:35:27 0
>>685
みんなに愛をくばる天使なんていないから〜♪
ってやつか?俺もあの歌好きだ
688685:2006/11/22(水) 15:24:59 0
うん、結局ベスト盤見つけたんで注文してしまったw
689名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:28:46 0
>>688
Tonightって曲聴きたい!
690名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 21:41:00 0
もうすぐ、クリスマスが来るね〜
この歳になったら、クリスマスだからといって力が入らない。。
691名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 21:47:14 0
>>690
その前に相手すらいないんだが…
692名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 22:04:39 0
クリスマスといっても普通の一日と何も変わらない。
浮かれる理由もないしな。
693名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 22:30:24 0
数年前にでたBaBeのベスト版ならツタヤでレンタルできるよ
ちょっとだけなつかしみたいって人はレンタルとかしちゃえばいいじゃん
BaBeベスト《Myこれ!クション》てやつだよ
694名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 22:49:52 0
最近、チャゲアスの「始まりはいつも雨」を聞いて、
高校時代の胸がキュンと来る感覚がこみ上げた。

年とったもんだな・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=eBkY_XjZLRg
695名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:10:38 0
高校時代、クラプトンとビートルズとオールマンブラザーズバンドに
はまってたから日本のヒットチャートで何が流行ってたのか
イマイチ印象に残ってないんだよな。
でも「南くんの恋人」のエンディング曲だった
「友達でいいから」には泣いた
696名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 01:33:46 O
まだグッピーとか呼ばれてた頃の高橋由美子だな…あの頃はかわいかったよな
そういや田村英里子ってどうしてるの?
697名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 01:38:32 0
>>696
USで女優してるみたいだよ
698名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 02:10:42 0
>>697
レポーターみたいな事もしてるの、何かの番組で見たな。
ハリウッド俳優とかに、英語で直接インタ。

結構、細身で、かつての半ケツとかそういう雰囲気じゃなくなってた。
まあ、顔はあまり変わらず、芸能人として歳相応の老け方だったかな?
699名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 06:37:57 O
話ブッタ切りで申し訳ないけど、聞いてください。
友達の披露宴で余興を頼まれたんです。
どうやら歌えってことらしいのですが、何を歌えば良いでしょうか?
いつもバラード(泣けるほう)しか歌わないので、誰かいい曲教えてください。
700名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 06:52:59 0
>>699
氣志団の「結婚なんとかかんとか〜マブタチ」とかどう?
701名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 08:05:35 O
葉っぱ隊なんて良いんじゃね?踊りも入ってるし
http://www.youtube.com/watch?v=NDpW5yBcQuc


http://www.youtube.com/watch?v=0WNm7tb9ZCQ
世界的な評価も高いぞ

そのままでも何だからちょっとアレンジしてフルチン隊とか
702名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 08:09:21 0
>>699
ベタベタの無難な曲でいいんじゃない?
「乾杯」とか誰でも知ってるし。
下手に凝った曲歌って浮いちゃうと後がキツいよ。
そういやテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」を歌ったヤツいたっけなぁ。
ちょっと聴くと純愛ソングなんだけど、よく聴くと・・・
703名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 08:52:25 0
田村英里子、2ヶ月ぐらい前にテレビ埼玉の昼の番組に出てた。ゲストで。
704699:2006/11/23(木) 08:59:53 O
なるほど。無難なほうがいいですかね。
レミオロメンの 3月9日 とか、
コブクロの 永遠にともに
でもいいかなって思ってたのですが…
705名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 09:14:08 0
>>700
それ歌ったよw 友達5人で学ラン着て。

終わった後新郎新婦や同じテーブルの人たちから
「いい曲だね」って言われて反応も良かった。
覚えやすい曲だからカラオケで3回ぐらい歌えば大丈夫だよ。
706名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 10:24:34 0
とんねるずの「律子に乾杯」
707名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 10:28:06 0
30年生きてきてカラオケに行ったことが多分1、2回しかない。
しかも歌わずに酒飲んで寝てた。

>>704
いい式になるといいね。
708名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 11:37:32 0
>>699
ライオンハートでもいいし
709名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 11:43:13 0
ライオンハート飽きた
正直またかよと思う
710名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 12:13:30 0
>>699
シュガーのウエディング・ベル
711名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 12:14:46 0
>>699
残酷な天使のテーゼ
712名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 12:16:44 0
>>711
にげちゃだめだ!
713名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 12:20:18 0
>>699
金太の大冒険
714名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 14:17:04 0
メモリーグラスなんてどーよw
715名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 14:49:33 0
さむ
716名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 15:01:26 0
てんとう虫のサンバでいいだろw
717名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 16:06:52 0
くだらね
718名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:21:33 0
Get along togetherで決まりだねw
719名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:32:28 0
自演はその辺にしよけ
720名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:36:49 0
自演じゃないから再開
721名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:47:16 0
はいはい
722名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:49:12 0
ID出ないのに自演と言い切れるのがおめでたい
723名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:50:51 0
おめでたいと言ってる奴がおめでたい
724名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:57:41 0
あー確かにおめでたいわw
めでたいことあったしな
725名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 17:59:23 0
(*^∇^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
726名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 18:01:58 0
>>723
お前は何も目出度いことがなさそうだが大丈夫か?
727名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 18:08:53 0
>>726
自分でめでたいといってるからお構いなく
728名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 18:19:20 0
そか。自分でめでたいと気分を盛り上げてれば大丈夫なのか。
まあ頑張れ。
729名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 19:52:42 0
>>699
ライオンハートが嫌なら冬のライオンなんてどお?
キャプテン翼世代なんだからさ
730名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:00:16 0
燃料投下

オマイらの手帳って、どんなのを使ってる?
サイズ、日曜月曜初め等、特徴はあるんだろうか?
731名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:06:33 0
おやじくさいので紙媒体の手帳は使ってない
732名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:27:25 0
記憶術で全部覚えてしまうから手帳は使っていない
733名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:28:34 0
手帳は会社から支給される、会社のロゴが入ったものを使用。
集金に行く時に、印紙の金額が記入してあるので、なかなか便利なんだ。
ちなみに、プライベートの予定がまったくないので、仕事以外では
手帳を使っていない。
そろそろ、忘年会シーズンだね〜

734名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:38:30 0
忘年会のカラオケは絶対に冬のライオンしかないよな
735名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:39:59 0
手帳使ってない。
>>732と同じ。
736名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:44:52 0
皮のカバーはファントーニの赤で使い込んでワインレッドみたいになってる
中は基本的に普通のバインダーのシステム手帳を嵌め込んで使ってるけど
基本的にはスケジュールなんかはPDAが主だったな。
今はもうあまり使う事なくなってしまったけど。。。
737名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:53:52 0
一応今のうちにカラオケの練習ができるよう
これ置いとくから

冬のライオン
http://www.youtube.com/watch?v=SkjuPYyiHfw
燃えてヒーロー
http://www.youtube.com/watch?v=psUqTkv9n2E
738名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 20:55:29 0
こらこらようつべのリンクなんか貼るなよ
739名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 21:00:23 0
やべーhとるの忘れたw
740名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 21:03:27 0
カラオケに歳下の人と行くと、何を歌っているのか
まったく解らない。・・というか流行の歌についていけない。
741名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 21:06:01 0
30超えたらカラオケは行かない方がいいね
742名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 21:10:13 0
確かに最近のガキの曲全然わからねぇ
つーか知りたいとも思わなくなった
743名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 21:11:27 0
カラオケ行っても福山さんしか歌わない。
744名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 21:28:30 0
うちの上司、酔うと微妙にアニソン縛りになる>カラオケ
ちょっぴりオタな俺はどう反応していいかいつも困ってるw
会社でオタバレしたくないんだよなあ。
745名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 22:30:30 0
>>744
「【上司】さんとカラオケ来るために勉強してきました」
みたいなこと言っとけばいいんじゃね?
746名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 23:46:07 0
カラオケ大嫌い!
といーつつ、酔ってくると歌ってしまう俺。
歌うのは好きなんだけど、人に聞かれたくはないんだよな、超下手なんでw

一人でも気軽に行ける風潮なら週一で行ってるな。
747名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:09:16 0
俺は一人でもカラオケいくよ
そういうのは何も思わないw
748名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:42:24 0
マジかよ!すげぇ!うらやましい根性を持ってるな!
749名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:44:55 0
>>736
ファントーニ俺も使ってるわ
上司が俺が新人の頃に勧めてきてずっと愛用してる
PDA使ってるのに手帳も使ってるのか?
750名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 01:49:18 0
手帳は、大学に入ってから使い始めた。
この頃は、片側で1週間、時間で割られてるやつ。ちっこいの。
講義とか休講とかを左に時間割みたいに書いて、右に提出レポなどのメモ。

その後は、見開きで1ヶ月。バイブルサイズ。
正直、働き始めると代わり映えのない日々が続き始めたので仕事に関しては特に記入なし。(そういう類の仕事なので)
で、休日の予定をチョコチョコっと書く。

今年は、ほぼ日刊イトイ新聞の手帳を買ってしまった。
1ページが1日で、見開きで2日。
はっきりいって、あんま使ってない。w

昔は、観た映画の感想とか、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書き綴ってたものだが
書かなくなると、とんと書かないものだな。
個人的には、見開きで自分が全体のどこら辺にいるかを漠然と把握できるタイプのものが好きなようだ。
片側1週間が、ちょうど良い感じかも知れん。
751名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 02:00:11 0
ところで、同じ理由で、時計も24時間計を使ってる。短針が24時間で一回りする物。

1日のうち、どれだけ過ぎたのか、あとどれだけ残っているのか、が一目で判って気持ち良い。
休日の16時、17時になって何もしてないと、「あ〜、今日は何も出来なかったな…」
なんて、適当にTV観たりして1日の残りを使ってしまいがちだったけど
24時間計でみると、「まだ、1/4も残ってる!ちょっと出かけてみるか」とかいう気になるから不思議だ。w

この24時間計の時計が、なかなか売ってなくて探すのに苦労した。
どうも、元々は国をまたいで仕事する飛行機乗り向けに作られたものらしい。
普通の時計の中に、ちっちゃく24時間計が鎮座しているものは沢山あるんだが
時計の文字盤そのものが24時間計ってのは、なかなかないみたいだ。
まあ、なれないと読みにくいし、需要もないんだろうけど。
実際にそれを買った店の店員も、買ったときに時計の表示している時間が間違ってると思って直してた。w
いや、本当は合ってたわけだけど。それほど、あまりないんだろうなと思った。
もっとカッコいいデザインの物も欲しいので、もし何処かで見つけたら知らせて欲しい。
752名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 06:15:56 0
>>751
潜水夫が由来じゃなかったのか。
しかしみりたりーだなw
753名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 15:35:52 0
男はやっぱ一点拘り主義だよね、この歳になると。
オタとは違う、一つの物への拘り。

俺、な〜んもない。だから、751みたいなのは羨ましい。
754名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 16:57:41 0
24時間時計なんてあるの知らんかった・・・

>>751
画像うpしてくれまいか
755名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 18:17:49 0
俺も24時間時計欲しくなった
756名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 18:46:47 0
>>749
PDAも手帳も仕事してた時は相手とかにあわせてだよ
自分の中ではPDAとノートで事足りてたけど
手帳もすぐ何か書き留める場合とかには使ってた

手帳には万年筆も合わせてたけど、年配の人だったり
その手の物に拘り持ってる人なんかが仕事相手だったりすると
そういう小物は結構話のネタになったり、そこから拡がる事があるから
鞄とかもそうだけどね。なので老舗ブランドであったり、メジャーから少しはずれたような小物を
なるべく長く使うようにはしてたかな
757名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 19:38:38 0
PDAって、24のマックスが使ってるみたいにどこでもネット&TELできるの?
758名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 00:49:51 0
>>754
こんなのとか?
ttp://poljot-times.com/russian-watches/product_info.php?products_id=860
ttp://poljot-times.com/russian-watches/product_info.php?products_id=871


>>753
いや、俺…その……ヲタなんだけど。w
普通にアニメとか観てるし、漫画も4桁はあるし…

>>757
カード挿して使ってれば、電波届く範囲ならできるっしょ。
普通は、PHSだね。あとは、無線LANとか?
759名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 00:56:27 0
書き忘れた。

24時間計は、文字盤が24時間表示でも、短針が12時間回りのものもあるので注意。
その場合、秒針と同じくらいの太さの赤い針(大概が赤色)が24時間を指すんだけど
俺は、「これじゃ意味ないよ」と見送った。
760名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 08:26:48 0
>>759
>秒針と同じくらいの太さの赤い針(大概が赤色)が24時間を指すんだけど

それってろれのGMTじゃね?
普通の時計かと思われ
761名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 09:03:41 0
今時思われとか使ってるんだ
762名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 09:11:23 0
使ってると桃我
763名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 11:35:38 0
使ってるとオケツ
764名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 12:19:33 0
この歳になるとさ
加齢臭酷い奴いるんだよな

毎日ちゃんと風呂入ってるのかと問い詰めたいよ・・・
臭くてかなわん

あと真顔でオヤジギャグ言う奴が同世代にいて思いっきり引いた
以前はそんな寒い事言わなかったのに

こういう歳の取り方はしたくないものだ
765名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 12:25:18 0
>>764
加齢臭、風呂入っててなら仕方ないだろ・・・

オヤジギャグは確かにひくけど。
766名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 12:49:14 0
親父ギャグを楽しめる余裕がないのが、この世代の欠点じゃない?
程度によるけど、シャレの基準は進化してるんだから仕方ないと思う。
767名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 12:53:07 0
親父ギャグを楽しめると余裕があるって事なのか?
洒落の基準が進化してるって意味もよくわからんが
768名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 13:09:53 0
オヤジギャグなんて楽しめるわけねー
769名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 13:10:23 0
>>766
日本語でおk
770名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 13:45:58 0
加齢臭は年齢とともに体質の変化などで
自然に臭うものなので、まだ許せるが、
香水の臭いをプンプンさせるのは許せない。
年齢とともに少し動いたら息が上がって、こっちは新鮮な酸素を求めてるのに
近くで香水の臭いを振りまいてるヤツがいたら、気分が悪くなる。
771名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 13:49:20 0
俺香水つけないし香水のあのむせ返るようなキツい匂いは勘弁

だが加齢臭はもっと勘弁
772名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 14:46:31 0
加齢臭も食べ物や新陳代謝を活性化させることで回避できるじゃない。
結局は本人の努力不足。
自分が加齢臭を放っていることに気付いてすらいないやつは問題外
773名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 15:13:14 0
>>772
全て、完全に回避できるわけじゃないだろ。。。
体臭で個人差があるんだから。

ま、嫌いって言うのも気付いてないやつは困った物ってのは同意だが。
774名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 15:26:22 0
このスレから加齢臭がする
775名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 15:32:29 0
それはどうしようもないな。
776名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 15:39:00 0
先週、夜中に2ちゃんやっててふと時計を見ると深夜1時16分。
何だか夜空を見たくなってべランダでボーっとしてた。
「じいちゃん、早く元気になって帰って来ないかなー」と
その1週間前に入院したじいちゃんのことを思った。
翌朝、母から「じいちゃん、夜中に容態急変して死んじゃった」との電話。
じいちゃんが死んだ時間聞いたらなんと1時16分。何気に時計見た時間。
お世話してた看護婦さんが教えてくれたんだけど
亡くなる数時間前の消灯時間に「星が見たい」とじいちゃんにお願いされて
窓を開けてあげたらしばらくの間夜空を眺めてたらしい。
これが虫の知らせ、というやつ?こんな不思議な体験したことある人いる?
777名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 15:51:40 0
>>776
昔曾祖母が亡くなった時に茶碗が何もしてないのに綺麗に真っ二つ割れた事があった
778名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 16:39:40 0
俺のじいちゃん、俺が子供の時から一回もお小遣いもお年玉もくれたことなくて、
いとこ同士みんなで「じいちゃんてケチだよね」って言ってた。

大人になって、結婚する報告をしにいったら、急に10万くれた。親父もオフクロも
俺も超ビックリ!

次の日、脳梗塞で死んじゃった。
779名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 16:49:14 0
みんな美談な思い出で羨ましい。
家のじじぃとばばぁは遺言すら残さないで死んだから
親族で骨肉の争いの種だけ残して逝った。
せめて、俺は死ぬ前に公平な遺言は残そうと
肝に銘じた
780名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 18:51:12 0
残す財産あるのかヨ
781名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 18:53:53 0
>>780
>>779じゃないが、ちょっとはあるぞw
782名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 21:09:03 0
お別れね、あると思う。奥尻島の地震の津波前日に亡くなったばあちゃん。
奥尻島にいたいとこを呼び戻し、難を逃れさせ、
通夜の夜に、母ちゃん達兄弟が寝ていた部屋の横の廊下を
いつもみたいにミシミシ音立てて歩いていたよ。
大好きだったよ、ばあちゃん。じいちゃんとケンカしたら
包丁持ち出すような気の荒い年寄りだったけどw
783名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 23:53:46 O
↑意味がよく分からん
784名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 00:00:41 0
ばあさんが亡くなって、奥尻島のいとこが駆け付けた。
ところが、次の日、地震が起きて奥尻島が津波に襲われた。
きっと、体を張って、孫子を守ったのであろう。
通夜の夜に、廊下がミシミシ鳴っていたのは
ばあさんが、最後に子供の顔を見ていったんだろうな。。。

という良い話だ。
785名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 02:22:53 0
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす
  |___.|

A(・∀・)ワーイ
\凡_凡/ 
 |   |    スクール水着完成。
 |   |  
  \___/ 

参考画像
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1163426702523.jpg

786名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 08:11:53 O
>>785
既男板の笑えるコピペからだろ。
787名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 12:09:37 0
相当昔のコピペだよ
788名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 16:08:23 O
昔のコピペだってのは知ってるけど、同じ日に既男板でも見たからさ。
どうでもいいけどね。
789名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 16:29:35 0
どうでもいいんなら書き込みすんな
790名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 16:38:19 0
さて、BaBeのベストが届いたわけだが
791名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 17:01:29 0
全角かよ
792名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 17:14:00 0
>>791
何か問題でも?
793名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 17:23:43 0
お前の性格
794名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 17:44:46 0
バベ良いよな、バベ
795名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 19:10:11 0
>>793
まずはお前の方からだろ、課す
796名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 19:27:29 0
底辺は書き込まないように
797名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 19:35:47 O
>>793って粕だな
798名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 19:38:17 0
あらら顔が真っ赤
799名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 22:21:35 0
>>790
もっとしっかりしてよ
ロマンティックへ逃げ込まないで
800名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 23:20:45 O
子どもが産まれて一ヵ月、夜泣きがひどくてタイヘンだわ
オレらの親もたタイヘンだったんだろうな
こういう経験を経て成長していくんだろうか
801名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 23:25:16 0
夜泣きで虐待とかよくきく話だね。
相当つらいんだろうなと思う。
大事に育ててね。
802名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 00:06:54 O
>>800
夜泣きはこれからもっとひどくなるぞ。
ウチは2才の男がいるが、やっと夜泣きしなくなったよ。
803名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 00:18:19 0
生まれてしばらくは大変。
夜泣きは続くし、奥さんはイライラしてくる。
こっちは仕事有るから寝たいんだけど、そんなこと奥さんに言ったらキレルw
だから、一緒に起きる。疲れる。誰にもあたれない。

でも、ホントに親はそうやって育ててくれたんだよね。
そして、親が言ってたこと、やってくれた事、あの時親に言ってしまった事・・・、
色々考えちゃうんだよなぁ。
804名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 01:35:16 O
起きるんだ…うちの旦那決して起きないよw
805名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 02:29:30 0
>>804
お前は俺の嫁かw

うちも酷かったみたいだけど、全く気付かないで寝てたよ。
あ〜、来年から小学生か。
当時の自分の姿とフラッシュバックさせちゃうね。
806名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 08:32:35 O
>>805
ウチの上の子も来年小学校だ。
友達の中なら、早い方かな。
807790:2006/11/27(月) 13:39:31 0
知らんやつもあるけど…なんか涙そうそう
808名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 17:46:47 0
会社がやばくて社会保険止められたぜw
809名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 19:52:31 0
年末調整の書類書いた。
年に一度なせいか、毎年これでいいんだっけ?と悩みながら書いてる。
つーか記入欄が狭くて保険の種類を正確に記入しようとすると
まず入らなくてそこでいつも悩むんだよな。

>>808イキロw
810名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 21:08:24 0
>>809
年調の書類なんざすぐにかけるでしょ
節税に悩みすぎるヤツ程、頭の中でぐるぐる回してる
節税は合法だけど、脱税は違法だよ
その塩梅が分らない香具師が多いきもする
811名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 21:14:17 0
>>808
社会保険止められたってマジで?!
そんなことあるのか?
会社が保険料滞納したとか?
812名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 21:24:22 0
>>810
一応言っておくが俺は別に節税も脱税も意識してないぞ。
意識せずに普通に書いてるのにややこしくて悩んでるだけだw
まあ要するに、頭使うのが苦手なだけなんだが。
813名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 21:43:38 0
塩梅の使い方が解ってないきもする
814名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 21:45:22 O
>>812
確かにあの書類はめんどいよな。
815名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 23:47:10 0
ウチも今日書いた。
特別障害者と同居特別障害者の違いがわからない。
去年も同じ事悩んだのかな・・・。
816名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 23:52:57 0
>>815
自分か自分と生計を一緒にしてる人と同居してる人が特別障害者の場合と
自分が特別障害者か否か
じゃなかったっけ

障害者の中でも精神系で認定を貰ってる人が特別障害者に当てはまってたんだっけかな
817名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 01:04:00 0
>>816
ありがとう。あなたを信じる。
そーゆー事にして書いてしまうよ。
818名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 10:09:39 0
>>811
詳しい事はよくわからん(俺自身気にしない性格)が、
社会保険の自己負担分と会社負担分があるのだが、
その会社負担分を名目上ナシにするって事。
んでも実際は別途支給されるので、給料合計自体は変わらないはず。
毎月自分で郵便局に社会保険料を振込みにいかないといけなくなる。
別に保険証が使えないとかそんな事はない。
これをする事によって会社自体の経理がどうなるのかはわかんない。
細かい事気にしない性格なので、給料変わらんならいいや、って感じ。

で、実は数年前にも同じ事あったのでそれほど驚きもないw
819名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 16:22:08 O
あのさー
あんまそういう事書かんほうがいいよ
820名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 16:28:24 0
なんでだ?
821名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 18:40:25 0
話題についていけないから
822名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 18:50:02 0
819が言いたいのはなんとなく違法のニオイがするからじゃないかな
823名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 19:29:32 0
じゃあ、俺が話題を変えよう。

今日、ついに31歳になってもた。
824名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 20:05:37 0
ふーん。それで?
825名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 20:14:14 0
誕生日おめ。
1日遅れならいい肉の日だったな。
826名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 00:40:02 0
ん、でもうすぐクリスマスなわけだが。
オマイらどうすごすのよ?

俺は七面鳥を食べようかなとも思ってるけど、多分、ニワトリのモモだわ。
827名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 00:41:12 0
ホテルのジュニアスイート宿泊
懐石料亭でコース料理頼んである
828名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 00:43:33 0
とりあえず俺は以下の会場に行ってみる

【クソガキの母親うp祭り】
アホな消防がVIPで犯罪予告

VIPPERがみんなで「これは逮捕」「マジで通報した」などと煽る

本気にしたガキが母親に助けを求めて、ママが謝罪の書き込み

VIPPERがふざけて、「騒ぎにしたくないなら誠意を見せろ」と言ってうpを要求

母親が本当に下着姿をうp

調子に乗ったVIPPERが追加うpを強要 ←今ココ

480 :VIP神父:2006/11/28(火) 18:31:15.18 ID:yk7havoc0
裸は無理です。下着姿をアップロードしたのだからもう許してください。
562 :VIP神父:2006/11/28(火) 18:34:53.41 ID:yk7havoc0
息子は学校で友達が少ないので、寂しくて今回のようなことをしてしまっただけなんです。
ウチの子はまだ小学五年生です。爆弾なんて本当は持っていませんし、作り方も知りません。
671 :VIP神父:2006/11/28(火) 18:40:25.11 ID:yk7havoc0
>654番さん。胸を写真に撮ってここに載せれば通報をしないでくれるんですね?
分かりました。少し待っていてください。本当にこれで最後にしてください。

馬鹿なガキを持った可哀相な母親をみんなで煽ってやりましょうwwwwwww
現在の祭り会場はこちら → http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1164707827/
829名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 00:59:43 O
家で普通にクリスマスパーティ。
朝起きて、プレゼントに喜ぶ2人の子供の顔を見るのが
今から楽しみだ。
ちなみにウチも多分、鳥のもも肉だな。
830名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 01:24:07 0
今年はふられたばっかりだからクリスマスはたぶん
部屋の隅で体育座りかな・・・って今年は平日か。
22〜24日の週末はにぎわいそうだね。
イルミネーションでも見に出かけてみようかな。
831名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 01:28:05 0
>>830
落ち込みに行くようなもんだぞ
832名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:12:46 O
クリスマスイブは次女の誕生日だからクリスマスケーキじゃなくて誕生日ケーキ食べる
まだ2歳だからプレゼントとかって概念もないので少しのごちそうで終了…
そして大晦日に今度は長女の誕生日で同じような事をする。ダメ親w
833名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:17:38 0
ほんとダメだな。
久々同期に失望した。
834名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:21:01 0
失望するほどのことか?
835名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:24:14 0
何に失望したのか分からないが
836833:2006/11/29(水) 02:29:01 0
スマン・・・ 会社でのこと。 チラリ風に書いてしもうた
837名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:35:00 0
>>836
タイミング的に>>832にダメ出ししてんのかと思ったw
838名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:40:31 0
>>836
俺もスレの流れ上そう思ったw
839名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:41:16 0
>>837
レス番間違ったw
>>838>>837へね
840名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 02:44:26 0
真上にもかかわらず832のスレを読まず
ふらふら〜って書いてしまって 後で気付いたw タイミング悪すぎ

会社の同期も生まれの年代違うしww
841名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 05:52:12 0
クリスマスは有馬記念ですよ。
中山は混むから府中でマターリしつつ馬券買う。
嫁さんも競馬好きだし(つーか嫁のほうが詳しいし競馬歴も長い)
毎年クリスマスは競馬以外ありえない。

有馬の後は大井の東京大賞典で今年の締め。
842名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 07:42:20 O
>>833にダメ出しされた>>832だがw
旦那の冬のボーナスも義父の三回忌の費用で消えそう…あぁめんどい
いや、先祖を大事に思う気持ちはあるのだが…法事ってめんどくさいよね…
843名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 07:55:31 0
チラシの裏乙
844名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 10:47:56 O
俺は普通に家族でクリスマスパーティ。
プレゼントに喜ぶ2人の子供達の顔がめちゃくちゃ楽しみだ。
おそらくウチも鳥のもも肉だな。
845名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 10:51:14 O
すまん。何かボケてて、同じ事レスしちゃった。
ヌルーしてね。
846名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 11:04:13 0
職場で流してるFMに「ラストクリスマス」が流れだすと
嫌でもシーズン到来を感じてしまうよ。
847名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 11:10:23 0
>>846
それが狙いかと桃割れ
848名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 18:50:47 0
クリスマスか
今年はプレゼント何にしようかな
849名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 09:54:46 0
クリスマスプレゼントなんて
もう二十年近く贈っても貰ってもないな・・・
850名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 10:13:04 0
昔からクリスマスの時期が来ても
「ふーん。だから何?」としか思わない。
クリスマスだけじゃなくて正月とかもそう。
851名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 10:38:19 0
>>841
こないだ、即PATの登録して、即JC買った。
見事に、当たった。馬連750円。
まー、他にも色々買ってたんで、儲けはスズメの涙だけど。w

有馬も買ってみるつもり。
実は最近、じゃじゃ馬グルーミンUPを読破して、馬が好きになった。
ディープの凱旋門賞も、読破前だったんで、「フーン(・⊥・)」程度だったんだけど
読破したいまじゃ、「。。(´Д⊂ヽ」って感じだ。最後の勝負、頑張って欲しい。

あと、どうにかして、乗馬を習いたいと思う。
852名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 10:41:04 0
いや、正月は色々あるだろ。
面倒でも親戚には会わないといかんし、
働いてる限り嫌でもお年玉あげねばいかんし。

そりゃ避けれないイベントではないが、
いい歳した大人だからそうも言ってられん。
853名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 10:42:53 0
>>851
まずはロデオボーイでも買ってみたら?
854名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 10:50:35 0
>>853
あの、エロいCMのか!
855名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 11:08:29 0
>>851
じゃじゃ馬グルーミンUP面白いよな。
去年だかおととし文庫版になったんでまた買いそろえた。
馬だけじゃなくて登場人物それぞれ成長していくのがまた感動モノ。

>>853
ロデオボーイの動きがエロすぎるww まんま騎乗位だしCMだけで抜ける。
ちょっと前にヨドバシだかビックに行ったらょぅι゙ょがボーっとしながら跨ってて
妙な気分になった。
856名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 11:10:52 0
>852
うちは親類関係ドライだから会わなくてもなんら問題ないよ。
家や地域性にもよるんじゃないか?
誰かの葬式だとか結婚式ぐらいだな。親類と顔あわせるの。
857名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 11:21:22 0
ロデオボーイで思い出したんだけど、みんな何か運動とかトレーニングしてる?

結婚して主婦になって3年半。先日ふと思い立って家で腹筋背筋してみた。
腹筋はラクラク30回できたんで「意外と筋力あるじゃんw」と安心したのもつかの間、
背筋ができなくなってた…。1回も。これにはショック。
うつぶせに寝て身体を反らしても3センチぐらいしか上がらない。

ロデオボーイって背筋力つくのかなあ?
しかし買ったとしても乗るのが恥ずかしいw
858名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 11:45:48 0
>>857
スポーツクラブ通ってる。 スタジオメインで面白い
859名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 11:49:45 0
バスケで下半身全部故障してから、水泳でリハビリ
DIET効果は定かではないが、やらないよりはマシだよ
さて、バスケに復帰する為に、禁煙すると決めた俺ガイル
860名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 12:03:08 0
>>858-859
スポーツクラブと水泳か。水泳は筋力つきそうだね。
太ってはないのでダイエットというよりも衰えた筋力を戻したいって感じかな。

家から歩いていける距離にスポーツクラブあるんだけど
昼間はなんとなくおばちゃん達が仕切ってそうなイメージがあって入りづらいし
夜は旦那が帰ってくるし買い物や食事の準備もあるから難しい。

今はできないなりに寝る前にうつぶせになって
身体反らして10秒間停止×5回っていう自己流トレーニングをやってる。
まだ4日目なので背中が筋肉痛。がんばるぞー。
861名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 12:10:37 0
>>860
>>859だが背筋鍛える考えは捨てろ
今は、おそらく越を痛めてるんじゃない?
捻挫、肉離れ、骨折をやって、筋トレはじめた時には
俺もそんな症状になったから、まずはウォーキングがいいんで内科医?
無理して悪化、そんな経験もある俺損な事言って見る
862名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 12:37:38 0
腰で思い当たるのは18の時に交通事故に遭って打撲したってことぐらいかな。
事故後数年間、冷えたり雨が降ったりすると少し痛むことがあったけど
今はなんともないから気にかけてなかった。

でも自己流だし、トレーニングしてまた症状出る不安もなくはないって今気付いたよ。
ウォーキングも全身運動になるからそっちに切り替えてみる。ありがと。
863名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 12:43:27 0
>>862
>>859だけど、俺も交通事故で腰椎骨折した事あった

参考になったようでよかったです。
ただ、アップとダウンは忘れずにして下さい。
この差が加齢と共に出てきます。

さて、俺は禁煙勝負の時だ、友達も禁煙したがってるから
巻き込んで一緒に成功したいものです。

年代版はいいね、たまに荒れるけど
居心地はいい、これからもヨロピクw
864名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 12:47:49 O
おい、俺の上腕二等筋、やるのか、やらないのか
どっちなんだい!


やる!
865名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 12:54:47 0
トレーニングは気をつけた方がいいぞ。
特に腰関係。腹筋背筋。
ちゃんとした器具を使うか、最初は量少なめで、
時間かけてトレーニング量増やしていくとか。
急にやりだすと腰壊すぞ。
俺みたいに(;´д`)
866名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 13:00:34 0
そうなるとやっぱりロデオボーイに頼るしかないのか。
俺がロデオボーイになるから誰か乗ってくれない?(注:女性限定)
867名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 14:18:11 0
アッー!
868名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 14:51:45 0
エッチしてるとき、正常位で女の腹筋がうっすら見えると興奮する
869名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 17:20:56 0
>>868
俺はちょっぴりポチャってるくらいのが好き。
二の腕のたるみバッチコイ
870名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 17:29:18 0
俺はどんなのでもOKのオールラウンダー。
871名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 18:55:55 O
>>869
俺もガリよりは、ぽっちゃりしてる方が好き。

そんな俺の嫁はガリクソンでアーカップ
872名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 19:09:35 0
最近の女どもはみんな痩せすぎ。
どう見ても痩せる必要ない体型なのにやたら痩せたがる。
そりゃピザはパスしたいが、ガリガリの女を見ても何の魅力も感じない。
ケツや太もも、二の腕にはある程度肉がついてて欲しい。

という訳で普通〜ぽっちゃりが一番
873名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:02:55 0
ところが、
俺ら男性がいうところの「ぽっちゃり」と、女性が考える「ぽっちゃり」が同じじゃないところがネックだよな。
以前、女友達にぽっちゃり好きみたいな話したら、彼氏居ない友達でちょうどいいのが居るから
紹介するって言われてあってみたら超ピッツァだったorz





あれから1年、何故かいまそのピッツァが晩飯つくってます。
874名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:10:51 0
>>873
いい話じゃないかw
875名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:13:48 0
晩飯もピザか?
876名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:23:35 0
>>873
ピザ乙
877名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:26:44 0
>>873
全米が吹いたw
878名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:32:14 O
でもあったかそうだからいいんじゃん?

笑人のはりせんぼんだったらメガネデブの方が





やっぱどっちも嫌だな。
879名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:44:55 0
ピザだけは勘弁

とガリな俺が言ってみる
880名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:47:14 0
休日の街中とかお店に行くと
旦那はガリガリなのに奥さんだけやたらピザな夫婦っているよな。
881名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 22:39:45 O
ポチャ好きは性欲旺盛で、ガリ好きは性欲激薄でした。
なんで?
882名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 22:44:17 0
>>881
これは女子の意見?
883名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 23:06:42 0
んなの人によるだろ
884名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 09:30:21 0
>>875
だめ!共食い!!
885名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 14:50:07 0
今年もいいことなかったなぁ。
職場の人間関係は悪いし、プライベートでもロクなことなかった。

けど、決して投げやりに過ごしてたわけじゃない...と
自分で言えるのが唯一の救い。
886その都度:2006/12/01(金) 18:34:46 0
>>803
自分がセックルしたくて出来たこどもじゃねーの?泣き言いうなよ。親に然り。
そういう奴にかぎって平気で子供に「誰が育ててやってるんだ」なんて
間抜けな事言い出すんだよ。
887名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 18:36:12 0
今更煽るなよwwwwwww
888名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 19:12:55 0








889その都度:2006/12/01(金) 19:30:07 0
>>887
>>888
だってさ、だってさ、そこの所勘違いしてる親おーくね?
でも、いまさらスマン。
890名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 20:12:45 O
(゚д゚)ポカーン
891名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 22:09:59 0
年賀状、そろそろ書いてる?
892名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 22:15:12 0
5枚ぐらいしか出さないので年末の休みに入ってからで充分。
別に元旦に着かなくてもいいし。
893名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 22:50:30 O
娘(6才)の方が俺よりも年賀状の枚数が多いのだが‥‥‥。
894名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 22:59:54 0
5年ぐらい前から年賀状書くのやめた。
年末のクソ忙しい時にハガキなんて書いてられっか!
895名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 23:43:04 0
www.bekkoame.ne.jp/~d.sizuku/000/zense/
896名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 23:43:51 0
897名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 23:47:17 0
昔は年賀状を何百枚も書いてたけど
今は1枚だけ
898名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 05:44:16 0
最近は会社でも季節の挨拶はしなくていいよ、って風潮に
なってて個人的にはありがたい。
だから年賀状なんてここ数年出してくれた人にしか
返してないや。
ほんとはこういうのよくないんだろうけどね。
年に数度のやり取りしかなくても、人の縁ってのは大事に
すべきなんだろうなあ。
899名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 09:32:06 0
集団ストーカーメンバー
足立区竹ノ塚周辺で
ボロアパート管理の大塚姓はガチ
道楽商売系はやばい
主にババア軍団で活動
狙われるのは
ババアが好む年下男性と
息子の餌食候補の女性
川崎市中原区の大塚姓もガチ
900名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 10:56:27 O
漏れなんか二十歳すぎから年賀状だしてない。着ても返事ださないから、年々減る一方。
年賀状を出したり貰ったりするのはきっと大事な事なんだろうけど、自分には合わないなぁー。
901名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 13:29:25 0
仕事の付き合いとかで年賀状年々増えてる
相手もどうせ出すならメールにして欲しい・・・
とか思うけど様々な年代がいるから仕方ないんだよな

今年からは自分から出すほうを減らしてみる事にした
902:2006/12/02(土) 17:18:47 O
プレイドール松戸店オープン☆
貴男の求める綺麗系・カワイイ系が必ず見つかる(^.^)b
「信じられない」という貴男!!絶対に満足しますから♪
今すぐアクセスして見てよ(^3^)/
http://www.play-doll.net
携帯版もアルよ!!
http://www.play-doll.net/i/top.html
903名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 18:39:02 0
結婚して子供ができた友達から年賀状がくるようになったから
二十歳くらいのころよりも増えたな、年賀状。
904名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 11:43:39 0
年賀状は10年以上出していないケド、あけおメールは12時過ぎてすぐに送信。
年賀状出さない代わりに凝ったメール送るようにはしてる。
年賀状よりも先に新年の挨拶できる事に満足してちゃだめか・・・
905名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 12:06:55 0
大学のときに先輩・後輩に必ずだしてたけど卒業とともに減少。
でも…結婚式とかに呼ばれてからそれが復活、ってパターンが多いわ
906名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 21:19:13 0
インフルエンザの注射を打ったところがカユイ。
907その都度:2006/12/03(日) 21:53:15 0
(  ゚,_ゝ゚)狂犬病ジャネーの
908名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 10:59:23 0
寒くなってきましたな。
年々寒さに弱くなっていき、歳かと思ってしまいます(´・ω・`)
909名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 13:08:53 0
禁煙の禁断症状ツラス
910名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 13:12:32 0
たーばこーたーばこー♪
たっぷり、たーばこー♪
911名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 13:23:38 0
辞めようとする意思があるだけマシだと思う。
俺の周りはいくら言ってもやめる気ねえもんなぁ・・・。
あ、俺は吸ってないよ。
912名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 13:41:24 O
俺は今年中にタバコをやめる。
半年計画でやってるんだが、半年前は一日2箱。タールは12m。
現在は一日半箱。タールは3m。
やめられるヤシはこんな事しないでスパっと禁煙できるんだろうけどね。
今日から三日で1箱開始だ。
913名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 13:42:26 0
頑張れ(`・ω・´)
914名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 13:48:01 0
>>912
>>909だけど、俺も長期計画立てた事あったけど
まず無理。
止める意思があるなら今から止めるのがおすすめ。
タバコが吸いたいって習慣性の依存もあるけど、
メインはニコチン依存だから、1週間がんがれば
どうにかなる




らしい
915名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 16:29:18 0
煙草をやめた俺がアドヴァイスしよう。

「止めようと思うな。休むと思え」

つまり、禁煙・断煙じゃなくて、休煙だ。
いきなり止めるって考えじゃなくて、まずは1日吸わずに我慢してみる。
それが出来たら、2日目に吸ってもいい。

次は、3日やってみる。4日目に吸っていい。
これの繰り返しで、吸わない期間が1週間を過ぎると、体が以前ほどニコチンを欲しがらなくなる。
そうしたら、もっと吸わない期間を延ばしてみる。

最終的に、吸わない期間が1年とかになれば、もう止めたも同然だ。
自分の意思で吸う吸わないをコントロール出きる様になる。あとは、自分の意思次第。

用は、「自分は煙草を止めた」のではなく、「単純に吸わずにいるだけ」という感覚を持つこと。
「もう一生吸わない」のではなく、「気分が向いたら吸ってもいいんだ」という感覚が、
結果として永遠の断絶を可能にする。
916名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 16:39:00 0
>>915
ユニークな考え方で、結果(卒煙)は同じ。

でも、俺には無理p
吸わない期間のこの辛さをまた味わうのかと思うと
休煙よりも卒煙ってかんかくが強い

考え方は否定しないけど、そんなに意志が強くないモンで…
917名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 16:53:20 0
>>915
>あとは、自分の意思次第。
なら最初から吸わないのが一番じゃないか?
意志の強さが必要なら、吸わないでいたほうがずっと楽。

>>915が本当にタバコやめてるのか、怪しいもんだ
918>>912:2006/12/04(月) 17:11:42 O
まぁ無理だと思うんだけど、気長にやってみるよ。
ガキの頃はタバコ吸ってるのが格好よく見えたけど、
今は吸ってないヤシの方が格好よく見える。
919名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 17:27:33 0
俺はタバコに興味持つ前に消・厨房の頃のゲーセン通いで
タバコに大きな嫌悪感が植え付けられた。
そのおかげ?で今でも一度タバコ吸った事ないな。

んでも今は今で仕事帰りにパチ屋通いなので、
吸わないのタバコの臭い染み付いてる(;´д`)
なんでパチ屋の客は喫煙率高いんだろうか?
920名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 20:23:38 0
俺も煙草はハタチで止めたクチだが、酒の席ではたまーに吸うことあるな。1年に1回あるかないか。

10年以上経っても、酒飲むと吸いたくなる時がある。
そういうときは遠慮なく吸うよ。
周りの人もびびるw「え?おまえ吸うの?」みたいなかんじで。



でもなー1、2本吸っただけで次の日、ものすっげ頭痛くなる。
あれは酒の二日酔いじゃなくて煙草だな。
それがあるからほんとにたまにしか吸わない。
921名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 20:26:54 0
やっぱ、タバコネタは賛否両論なのね。

と言うわけでほかの燃料投下
オマイらの初体験を聞こうジャマイカ

おれは27まで童貞温めてきた( ̄ー ̄)
922名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 20:32:14 0
自分はタバコ吸わないけど吸ってるってだけで叩いたりすることはない。
余程マナーが悪くない限りは別になんとも思わない。

初体験か。15歳、中3の冬だった。高校入試の直前ぐらい。
感想「こんなもんか」
923名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 20:34:08 0
童貞現在進行形ですが何か?
924名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 21:04:43 0
これも荒れるネタなのかもしれないけど。
皇太子様ってさー結婚するまで童貞だったのかな?
あとどうやって勉強したんだろう。
とにかく自分のするセックルとは違うものなんだろうなって興味ある。
925名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 21:09:36 0
俺はイナカもんだから早かったぜ。中二の時にはやってたな。
冬休みは毎日毎日、何回もやってた。
926名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 21:37:00 0
>>924
学生時代に友人からいろいろ教わるんじゃねw
AVとか(この時代にはあったよな)、エロ本、エロ漫画とかも
友人つながりで見てると思うよ。

オレも中3で童貞卒業。ゴムはちゃんとつける偉い厨房でしたw
927名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 09:38:35 0
俺も現在進行形(つД`)
928名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 11:20:59 O
初体験は高3の春。相手は当時付き合ってた彼女。
その前から何度もトライしてたんだけど、きつくて入らなかった。
俺はゴムすると萎んじゃう体質(現在進行形)だから、付けた事がない。
もちろん外出しだが、誰とやっても一度も妊娠させた事がないから、
種なしかと少し心配してた。
でも結婚して中田氏したら、すぐ子供ができた。
929名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 11:34:09 0
私は中学卒業後、高校生になる前の春休みに初体験。
初体験そのものはそんなに痛くなかったけど
その数週間前に指入れられててそっちが激痛だった。ホント死ぬかと思った。
避妊はしっかりやってたよ。

>>928
外田氏で妊娠しなかったのは運が良かっただけだね。
930名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 12:06:33 0
大学の夏休み、学校のそばに住んでるツレんちでそこに出入りしてた
女子高生が初の相手だったな
しかし…酔っぱらってたのもあったのか挿入途中で中止に

未だにこれが体験のカウントに入るのかが謎だ
931名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 12:31:39 O
22でした。相手は今の旦那です
932名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 12:43:09 0
>>931
お!?未だにその旦那さん一人って事!?
933名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 13:08:26 0
25の時に飛田です。
いない暦=年齢です。
もう結婚は無理だなと感じております
934名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:42:38 0
飛田ってなに?
935名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:46:45 0
ススキノとかと同じ
936名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:54:02 0
ん?つまり風俗系で経験済みだけど
彼女はずっといないって事?

まだまだ、人生長いよ。
てか、結婚なんてしなくてもいーじゃん。
937名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 18:37:14 O
>>932
そゆこと。付き合ったのは3人。そこまでいったのは旦那だけです
938名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:00:03 0
>>937
いや、付き合ったのが旦那でラストかも聞いてみたい。
939名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:12:08 O
>>938
旦那で最後。5年付き合って結婚した
3つ下なんでまだ若いのにとも思ったが、いいお父さんになってる
940名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 19:30:31 0
>>939
なんか和んだ。
お幸せにね♪
で、俺の幸せもついでに願ってくれないかw

毒、卒業しとう御座います(ノ∀`)
941名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 21:43:17 0
俺は結婚する気全く無いな
942名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 21:55:09 0
俺は結婚してるが、したくなければしなくてもいいと思うよ。
既婚独身それぞれメリットデメリットがあるから
どっちがいいとも悪いとも、得とも損とも言えない。

毒の人が羨ましいなーと思うのは自由になる金と時間が沢山あることと
いろいろ煩わしいことに縛られなくて済むことだな。
943名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 22:07:23 0
要するに、結婚願望あって、相手がいりゃする市内
それがFA?
既婚者に聞きたい、特に片親の人に。
結婚してから、人生に良くも悪くも影響あった?
944名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 22:13:40 0
去年のクリスマスに「結婚しよう」と言ってみた
945名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 23:28:25 0
>>943
日本語でおk
946名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 00:19:46 O
>>943
日本語でおk
947名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 00:42:55 0
>>944
つづきは?wktk
948名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 03:12:43 0
みんなどんなブランドの服着てる???(男)
949名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 03:50:58 0
ユニクロとかw
950名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 07:58:06 O
無印とかWWWWW
951名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 09:05:09 0
部屋着はウニクロ最強w 今の季節なら安くて軽くて暖かいフリースが手放せない。
夜は無印のパジャマに雑貨屋で1000円弱だったロングガウンを羽織る。

近所のスーパーへ行く時などはメリーアンとかで買った安物のニットにスカートw
今はコート羽織れば分からないからもっと適当なこともある。

ちょっと出かける時はアンタイトルとかICBとかINEDとか安くもないし高くもない服を着る。
安いけどシンプルで着まわしの効くナチュビューなんかは
普段着にも出かける時にも活躍させてる。
952名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 09:27:16 O
>>940
うん、幸せな結婚できるよう祈ってるよ

普段の服はしまむらですwwww
昔ほどいい服買いたいと思わなくなってきた。赤さんが小さいので引きこもってるせいもあるけど
ブランド物も以前からまるで興味ない。エルメスやシャネル買うくらいなら吉田カバンとスニーカー山程買いたい
953名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 10:02:32 0
基本はGAP。あとはユニクロと無印。
小物はコムサ。

奥さんにつきあってZARAでメンズを見たりする。
954名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 10:20:02 0
流れをブッた斬って悪いけど、
おまいらが年齢感じるのはどんな時?
俺は最近睡眠時間短いと翌日にすごい響く様になった。
もう今もやべえぐらい眠い(つД`)
955名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 10:26:54 0
>>954
・消防厨房の頃聴いていた曲が「懐かしのCDコレクション」になって
 深夜の通販で売られていたとき
・体重は変わらないのに5年前の服がなんとなくきつい
・近所に買い物へ行っただけで疲れる
・質問が「つきあってる人いるの?」から「結婚してるの?」「お子さんいる?」に変わった
・健康診断が怖い
・平成生まれの子が来春から大学生になると知った時
956名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 10:31:56 0
25ぐらいまでは脂で化粧が崩れてたのに
ここ数年は乾燥で化粧が崩れる。

睡眠については昔から寝ないとダメな体質だったので
今も昔も最低9時間は寝てる。
957名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 10:45:22 0
>>954
明らかに体質が変わった事かな
俺の場合身体が悪いから余計に思うけど
体力の回復が先ず遅いし、辛い
内蔵の疲労度がよく分かる

睡眠は昔から睡眠障害持ちで眠剤入れても3時間くらいが限度だから
あまり変わらないけど、その疲れ方は倍程違う。。。
まぁ実際年齢重ねてるんだから仕方ないけど
958名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 11:01:11 0
睡眠は、学生時代に睡眠してる暇のない学生生活を送った経験から
あまり寝なくても大丈夫だな。
毎日、4.5時間〜3時間くらいでいける。
肉体的疲労が酷い時や、酒が入ったときは、8時間いくときもあるけど、稀だな。

>>917
止めてるって。w
もともと嫌煙家だったんだけど、何でも体験したい性質なので、
「煙草の味も知らずに毛嫌いするのも何か」と考えて、26の誕生日から吸い始めた。
最初は、1日1本って決めてたけど、あっという間に本数は増え、1年後にはチェーンに。
そっから禁煙を決意して、29の誕生日でキッパリ止めた。
>915にある以外にも色々やったよ。「1本吸ったら箱ごと捨てる」とか。
でも、これは効果なし。ゴミ箱から拾って吸ったw→湿気てた→買いに走った→吸ったwww
そこで、1本吸ったら、水に濡らして捨てた。これは効果あり。買いに走ることも、すぐになくなる。懐痛し故。
でも、何かの拍子や、新製品が出るたびに手が出るんだよね。そこで、>915と。
もともと、煙草が合わない体質で、頭が痛くなったり、口の周りが荒れたりがあったのも止められた原因かも。
ちなみに、煙草を吸った日は、睡眠が深くなってちょっと寝過ごした。やっぱり体に負担がかかってたようだ。

あと、吸わないでいる意思と、止める意思は全然別物だよ。
煙草は、ニコチン中毒だから。
セックスだと思ってみればいい。童貞の時は、やらないなら、やらないままで済むけど
一度、体験したら、死ぬまでしないなんて、中々できないでしょ?
959名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 11:04:02 0
>>954
筋肉痛の回復と、怪我したときの直りが遅い。
あと、変なところから1本だけ、ちょっと濃い目の毛が生えてたりする。肩とか。w
妖怪化してきたよ、俺…とか思って、ひとり鬱に入る。
960名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 11:05:04 0
>>955
> ・平成生まれの子が来春から大学生になると知った時

今初めて知って愕然とした('A`;)
961名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 12:15:48 O
髪洗うときごっそり抜けるようになった…
でも元々多いからあんまりわかんないけどね
あとたまに買い物一人で行ってよその子供にお姉ちゃんと言われて気恥ずかしくなりおばちゃんと自ら訂正
童顔チビッコなので昔から実年齢より下に見られがちだがもうさすがにお姉ちゃんは恥ずかしい
962名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 12:54:13 0
俺の職場の三十路女性や知り合いは皆絶対おばちゃんと呼ばせないぞ?
子持ちかどうかが関係しているのかもしれんが。
963名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 13:22:37 0
それは呼ばせない方が痛いな。
964名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 14:29:37 0
未婚三十路前半ならおねえちゃんで全然OKな気がする。
老け顔だったらどうしようもないけど。
965名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 14:45:49 0
>>958
ネタかと思っていたが、実践していたのか。
まぁ、参考にさせてもらうけど、タバコの悪を分っていても吸う
1日吸わないで、再び吸い出したら、肺が痛くなった位だし
それでもまだ吸ってる。
 いい加減吸わないヒトにならなきゃ遺憾な
966名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 20:58:24 0
煙草減らしたら食欲減ったよ・・・。俺死ぬの?
967名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 21:46:59 0
大丈夫。そのうち食べたくなる。
煙草やめてからそれまでモノの味なんてまったくわかって
なかったってことがよくわかった。
968名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 21:58:26 0
>>947
まだ毒針
969名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 22:07:40 0
昨日の晩飯にすきやきを食べたら、
今日の昼すぎまで胃がもたれて、年齢を感じた。
970名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 22:08:45 0
>>968
玉砕、乙
971名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 23:10:39 0
顔は老けていってるし、額も広がってきた。
でも身体的な変化はほとんど無いな。
睡眠や傷の治りも筋肉痛も体重も体型も10年前と全然変わらない。
972名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 23:14:20 0
すごいなあ
俺 真逆かも。

顔も頭もそんなに老けてるようになってない(と思う)けど 10年前に比べたら
睡眠浅い・傷や風邪の治り遅い・筋肉痛二日後に来る・体重増えた

だよ〜
973名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 23:38:19 0
俺は傷、病気の回復は長引いてるが
年齢より若く見られる(25くらい)
筋肉痛は普通にクル(下手すりゃ運動後数時間後位)だが
これはバスケのやり過ぎかと自己分析。

体重は適正体重、体脂肪率も普通の範囲内だが
体力的にはかなり落ちてると、体力測定して実感。
平均しか取れなかった俺は、昔は全国平均偏差値でTOPだったorz
974名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 23:44:54 0
いつものバスケ君乙

最後の文 意味わかんねーし
975名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 23:45:24 0
高卒です すいません
976名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 23:54:49 0
・20代の頃はなかったのに、二日酔いになった時。
・性欲が感じられないとき。
977名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 01:56:54 0
オナヌーして発射したら精液の量が減っているとき
顔に皺が増えたとき
昔はニキビが出来まくるくらい脂っぽかったのに今は乾燥肌なこと
978名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 03:41:01 0
鏡見るたびに年齢は感じるさ。

しかし10年前には持って無かった奥深さは手に入れたと自負してるよ。
悲しいことはいっぱいあったが、生還して今ここに居る。

おまいらもだろ?
979名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 09:37:42 0
正直俺は惰性で今まで生きてきた感が強すぎる。
普通に卒業して就職して働いてるが、
実家通勤で結婚もしてないし、
日中過ごす時間が学校から会社に変わっただけ。
夜や休日にやる事も学生時代となんら変わってない(´・ω・`)
980名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 10:42:17 O
毎朝のうんこが、2回に増えた事に衰えを感じる
981名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 10:58:43 0
次立てるぜ
982名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 11:01:34 0
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.25
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1165456802/

次スレたてたよ
983名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 11:14:53 0
乙埋
984名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 11:16:54 0
>>980
うんこ2回って、どーゆーことよ?
残便感?
985名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 11:44:31 0
>>979
普通に卒業して普通に就職して働いて、って
それは立派なことだぞ。
986名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 12:13:56 0
>>979
おれも全く同じだけどとても自分を立派とは思えんww
オレを育ててくれた親は立派だと思うけど
今更な感じだけどね
987名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 12:16:04 O
>>984
説明しよう。1回じゃ出し切れん。
キレがなくなった感じだ
988名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:07:27 0
>>982
乙!
さっさと埋めますか。
989名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:12:08 0
検非違使の様に素早く埋め
990名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:13:01 0
>>982
お疲れ様です。埋め立て支援です。
991名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:21:45 O
うるめ
992名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:26:51 0
梅に来ました
今年のクリスマスは…
去年と同じく手羽からチューリップ作って
一人パーティバーレルやろうかな……



ホンマは好きな子とすごしたいな
993名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:31:32 0
>>987
全米が泣いた
994名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:48:17 0
あっと少し!
995名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:51:39 0
>>992
器用だな
埋め
996名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:54:28 0
>>995
調子こいて作りすぎたからな去年は…
食いにこないか?
997名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:55:08 0
スリー
998名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:57:02 0
トゥー
999名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:58:38 0
ウヮン
1000名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 13:59:13 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。