【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
<自分と同年生まれの有名人を探そう!>
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/

年号タイムトラベル?
ttp://www.nengou-wine.com/donnatosi/donnatosi.htm

過去スレは>>2辺りで

前スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.21
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1154126627/
2名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 09:26:35 0
過去スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】?
20  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1147858788/
19  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1142215869/
18  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1137755451/
17  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1135226940/
16  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1133144104/
15  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1130855332/
14  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1126348544/
13  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1122294496/
12  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1118246298/
11  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1114616335/
10  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1109163165/
9  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1104657245/
8  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1099875535/
7  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1092811333/
6  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1088753650/
5  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1084019705/
4  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1077720671/
3  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1066735422/
2  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1036558527/
1  ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/993544965/

■1975生まれ■?
4 ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1041854562/
3 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1008812734/
2 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/990334220/
1 ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/945967640/
3名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 09:51:30 0
今日もハローワーク通い
仕事に行ってても、行かなくても、毎月同じように出費があるよね〜

ところで、タバコを吸う女ってどう思う???

4名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 10:08:40 0
前スレ埋めてからにしような
あとタバコネタは荒れるからほどほどに
5 ◆/nCcCCcccc :2006/09/19(火) 15:28:16 0
>>1
6名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 15:56:40 O
1乙
7名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 16:01:39 0
>>3
自分が吸うから、相手も吸う方が落ち着く。
8名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 16:07:27 0
オレ、吸わんからイヤ
でも男の喫煙は何とも思わんな
これって差別?
9名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 16:29:54 0
>>1
1000頂きました
10名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 16:52:55 0
自分は吸わないが、他人が吸うのは気にならない。
11名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 16:57:39 0
自分は吸うけど、女性には吸って欲しくない。
そして、俺自身もタバコやめたい・・・orz
12名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 17:18:39 O
別にやめろとは言わないが、どっちかって言うと吸わない方がイイ。
自分も喫煙者だし、やめろと言われてもムリだからな。
ちなみにウチの嫁は喫煙者。でも1日に2〜3本くらい。
13名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 17:34:02 0
ヘビースモーカーの親父、

しにそうだよ。
14名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 18:25:25 0
うちのじーさん、50年以上タバコ吸ってるがピンピンしてる。現在86歳。

喫煙すれば成人病やガンのリスクが高くなるのは当然だけど結局は運次第だからなー。
非喫煙者でも成人病やガンになる人はなるし。

おいらは非喫煙者。
>>10と同じく他人が吸うのはどうでもいい。
15名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 18:38:03 O
まあ、排気ガスと電磁波にまみれてる環境だからな

タバコ吸わんでも、体壊すやつは壊す罠
16名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:06:12 0
開き直りな意見だが吸えるってことは元気な証拠。
まあマナーだけは守ろうぜ。
17名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:07:00 0
やっと帰れた・・・今日はちょっと疲れた。話もちこして悪いけど
前スレ991 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1154126627/991
俺に持病があって、調子よくなく、経済的な事で30歳を考えて結婚ができないから。かな。簡単に言うと。
だから復縁は無理だね。ばあちゃんじいちゃんになったらお茶でもしようかなw

>>3
俺はタバコは健康も気になるけど、なにより臭いが嫌いで吸わない
でも>>10と同じく。ただし、マナー守る事かな。
それと友達とか関係ない人にどうこうは思わないけど
彼女とかならタバコは吸わないで欲しいな。


今日は結婚できない男の最終回
もうどれくらいぶりだろうか、ドラマを心待ちにするなんてw
帰宅時間が間に合ってよかったよほんと(;´Д`)
18名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:27:42 O
>>17
そんな理由があったのか‥‥。
相手の事を思っての事だったんだな。
ホント余計なお世話かも知れないが、お互いが好きなら経済的理由でも、病気を持っていても乗り越えていけると思うし、結ばれて欲しいとも思う。
しかし、二人にしか分からない複雑な問題があるんだろいから、他人がどうこう口だす事でもないな。
ツライ事書かせてすまなかったな。

俺も阿部ちゃんのドラマみてるぞ
19名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:31:27 0
犬がかわいいんだよね。
もうみれなくなってしまうのか、さみしいな。
20名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:36:43 0
ドラマ見なくなったなぁ。
21名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:52:31 0
オレも。元々ドラマに興味ない。
テレビそのものもあまり見ないなあ…。

朝晩ニュースや天気予報見るぐらい。
しかもNHK。
22名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:56:36 0
>>18
そんな美談ではなく、形としては俺がふられたんだけどね
彼女はどうか分からないけど、俺は好きなまま。それがいいので。
もう過ぎた事だし、謝る事じゃないよ結構時間経つからねそんなに気にしないで。

>>18-19
犬、けんちゃん、いい演技するよなぁ
コンビニ店員、レストラン店員、レンタル店店員
細かい笑い多いし、つぼを刺激されるw

夏美先生とのやりとりも今日で終りか、さてもうすぐ。

>>20
レンタルとかでたら結婚できない男どう?
おもしろかったよw
23名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 22:03:58 0
>>21
同じく。
俺は朝早い仕事だから(夜も早い)ドラマなんて見たことない。

ここ数年は日テレの朝の番組見てるなあ。
若い頃はフジテレビだった。
そのうちNHKにシフトして行くのかもしれない。

んじゃ、もう寝るw
24名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 22:07:43 0
>>23
おやすみノシ
サプリは見ていたけど、この年代で仕事、人間関係での
問題がやけにリアルに感じたな。
まぁ、演技に関しては佐藤浩市以外は…だけど
25名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 23:19:22 0
>>24
結婚できない男終わった。面白かったw
今回のクールは結婚できない男、誰よりもママを愛すと2本見てた
何年ぶりかな、ちゃんと最初から最後まで見たの。

>>23
昔からNHKも見てたな
ドキュメンタリーとか結構好き。
今だと知るを楽しむとか、NHKドキュメントとか
プロフェッショナルとか。おやすみノシ
26名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 23:21:50 O
>>22
そう言ってもらえると助かる。
よく結婚するなら2番目の人って言うしな。

ドラマ終わっちゃったな。今度やる草なぎ君の僕〜シリーズにも期待。
マイボスなんかも面白かったな。高校生に戻って、恋して、ハニかんで、バイトして、未成年のくせして酒飲んだり、タバコ吸ったり‥‥‥キリないけど、戻れるもんなら戻ってみたい。
27名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 23:44:16 0
あーもうなんかドラマスレ流し読みして放心してた。
こういういい気分で寝られるのって久しぶりだ。
おやすみなさーいノシ
28名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 00:03:19 0
29名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 00:44:29 0
>>22
病気か、持病って大変なのか?俺らもそろそろ体の事考えねーとな
上司が糖尿になったらしく、間近で見てると気をつけねーとやべぇ・・・ってな
30名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 02:48:43 0
タモリ倶楽部は見逃せない
31名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 07:23:53 O
空耳ア〜ワ〜
32名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 21:05:13 0
>>29
健常者よりは大変だとは思うよ。身体に関しては。
俺は同病者の中でもかなり症状が重い方だからそれも。
糖尿もかなり大変だけどね。

>>31
最近タモリ倶楽部見てないな
深夜番組って昔程見なくなったなぁ
今は未来想像堂とたまにグータンヌーボ
深夜は音楽聴いてる事が多い。もちろんヘッドフォンで
結婚できない男みたいな事はしてないw
33名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 21:34:55 0
深夜番組なら怒りオヤジは意外に面白いな。
最近見てないけど草野☆キッドもおすすめ。
34名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 21:56:06 O
不定期だけど、松本人志のすべらない話・ゲームセンターCXがオススメ。
35名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 22:00:44 0
3ヶ月ぶりに掃除をした。
汚くても平気でいられるなんて鬱なんだろうか。
36名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 22:15:06 0
汚さによるよ
おれ、掃除しないけど散らかさないから
部屋はパッと見きれいだよ。
37名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 23:25:33 0
今日は同じ歳ぐらいのお客さんが
子供2人と妊婦の奥さん連れて来てたなあ。

なんか男も優しそうで、
理想みたいなものを感じたわ。

あれ見ると、やっぱり男っていうのは何人
人を幸せにしたかで価値が決まる気がするな。
38名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 23:44:53 0
3人目ってことか。余裕のある夫婦にはバンバン産んでもらいたいね。
39名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:07:24 0
自分は不器用なんで、仕事をしつつ、
女と上手くやるなんて出来ないなあ。
40名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:34:24 O
なんか全然しあわせじゃないんだよなぁ…ドコで道間違えたんだろぅil||li_| ̄|●il||li
41名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 06:00:49 0
たっぷり寝ないとダメな体質なんで深夜番組は見ない。
会社から帰ったら速攻メシ風呂寝る。
42名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 06:03:52 0
>>37
幸せにする対象は嫁さんや子供だけじゃないからな。
未婚や既婚で子供がいなくても家族や友人、さらに他人を幸せにすればOK。
43名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 09:36:36 0
さっさと政府は最終的な少子化対策固めないかな。
出し惜しみされると、こっちも子供作り惜しみしてしまう。
44名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 09:50:03 O
しかし何だね、2chってやたら自称高学歴・高収入が多いよな、そんなにいっぱいいたら希少価値無いし人口構成が逆ピラミッドになっちまう。
俺は高卒で税込み年収が500万くらいだけど、2chでは低学歴・低収入なんだろうけど、さほど不満は無いのだけどな。
まぁ独身てのもあるだろうけど月10万くらい貯金してショボイながらも車を所有して一人暮らしするくらいの生活は出来てる。
どいつもこいつもどういう生活してるだろか?
俺以外はみんなセレブ?
45名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:11:06 0
>>44
借家、車、仕事なし、メンヘル系の俺もいる
46名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:19:28 0
>>44
「自称」だからね。ネットなんか文字だけだし幾等でも偽れるさ。
中には本当にそうである人もいると思うけど、8割9割はウソだと思う。

それと少子化の今は大学行ってて当たり前かもしれないけど、
自分たちやちょっと上の世代は三流大学でも競争激化で入るのが大変だったし、
さらに上の世代は大学へ進学する人はそんなに沢山いなかった。

2chで大卒以外はDQNなんて言ってるのはそれを知らない若い世代。キニスンナ。
47名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:29:20 0
3流大卒、手取り20万未満、パラサイトシングルのオレですよ〜
48名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:29:45 0
>44
俺自身は年収550前後の至って普通のリーマンだが
嫁さんの実家がちょっとした資産家なのでそっちに助けられてる。
49名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:41:03 0
>>44 >>48
逆ピラミッドになるほどもんでもないだろw
低学歴、低収入をわざわざ自ら言う人も少ないだろうし
その反対に高学歴、高収入は躊躇なく言うでしょ(話の流れがあれば)
それに高学歴、高収入は目につくけど、その反対は薄い

2chやってる人数と日本の人口から考えても多いと思うほどではないと思うけど
2chはネット内だから日本だけでもないし。
それに1人が1度しかそういう事を1つのスレだけに書いてるわけじゃなく
書く人はおそらく複数に書いてるでしょ。もちろん詐称してる人もいるだろうけど。

俺らの世代で500万年収あるならそこそこより上じゃない?
少なくとも年齢別の平均より上。
平均だから世代別給与の一番厚い部分はもっと下だろう
俺の周りには300無い人も結構いるよ。
50名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:47:40 0
おまいら熱くなるなよw
ネットはネット・2ちゃんは2ちゃんだ。

自分が満足なら他人の生活なんてどーでもいい。
51名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 11:16:10 0
誰も熱くなってはないと思うが
52名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 11:30:13 O
学歴・収入が高かろうが、低かろうが、本人が幸せならそれでいいんじゃん?
そりゃ高いに越した事はないが。
ちなみに俺は年収400万の高卒・既婚2児持ち・サービス業。近々独立を考えてるから、収入ダウンするだろう。
平凡であまり贅沢な暮らしは出来ないが、幸せだ。
53名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 12:44:02 0
ところで




おまいら昨日の晩飯なに食った?
54名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 12:47:52 0
まぜごはん
みそ汁
サラダ
55名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 12:58:35 0
>53
ビール一缶とつまみに漬物
ピーマンの肉詰め
サラダ
味噌汁(豆腐とわかめ)
ご飯
56名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 14:00:54 O
豚肉のソテーきのこあんかけ・マカロニサラダ・かぼちゃの煮付け・味噌汁って
これって既男スレにもあるな。昼飯スレも
57名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 14:04:15 0
夕食何にしようか迷ってたんで参考になったw
ピーマンの肉づめにしようっと。
58名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 14:19:28 0
本やCDやDVDを捨てたり古本屋に売ったりできない性質なので、
どんどん本が増えてきて生活空間が狭くなってきた。

どうすっかなー
59名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 14:28:14 O
引越し
または実家に預ける
60名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 14:55:39 O
なか卵にてカレーうどん&ライス

カレーうどんを喰い終わった後の残り汁にライスをぶち込み掻き混ぜて喰うのが俺の流儀だ。
汁が少ないのでドライカレーっぽくなる。
牛丼大盛くらいじゃ足らない育ち盛りな俺、でも2品なんて頼んだら千円近くなっちゃう。
そんなジレンマを抱えた俺のニーズに応えてくれる喰い方なんです。
61名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 15:05:55 O
>>60
美味そう。俺もそれカレーのカップ麺でやるよ。
お湯少なめにして食べて、ソコにご飯ととろけるチーズいれるのが俺流
62名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 16:50:25 O
性の低年齢化なんて言われてるけど、俺らの中学時代は
ヤッてる奴っていたんかな?
俺の学校は真面目な奴しかいなかったから下ネタすら皆無だったん
だけどみんなの学校にはヤッてる奴っていた?
63名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 16:52:05 0
DQN揃いの中学校だったんで普通にいたよ。
64名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 17:32:01 0
>>58
どこかレンタルスペース借りれば?
65名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 17:44:04 O
関係ないけど中学の同級生で酒井法子ってのがいたのを思い出した。
のりぴーとは似ても似つかないイボイノシシみたいなニキビだらけのすげぇデブスなんだけどな。
漫画に出てくるブスみたいな感じよ。
一度も話をした事ないのに15年たっても覚えてるってのは相当なインパクトだよな
66名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 17:55:47 0
>58
CD・DVDはプラスチックのケースを全部捨てて、
パッケージの紙はファイルに保存。
ディスクは20枚ずつまとめて保管。

本は図書館にも同じ本があったら、
自分のは売って図書館から借りる。
67名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 18:06:12 O
>>65
イボイノシシってかなりディープインパクトだな。

俺の高校にもスゴイ女の子いたな。ダルシムってあだ名の子。その名の通りストUからなんだが。
いつかその子が、ダルシムが先っぽに付いたペン持ってきて、みんな大爆笑。
一気にクラスのヒーローになったな。

13年後、まさか嫁さんになるとは‥‥‥‥‥‥‥‥

なんてオチはないが。
68名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 18:29:29 0
岸部司郎にソックリなヤツいたなあ
69名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 18:53:00 O
布施博そっくりな人いたよ






女だけど
70名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 19:19:03 0
俺のトコには、浪越徳次郎とおんなじ顔の奴がいたよ。






厨房だけど。w
71名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 19:53:47 0
あの、マジレスで頼みます。
俺はある女性に片想い。
しかし、その女性は他の(彼女持ち)の男に夢中。

でも、その男は別れる気配はなく、奇妙な関係になっている。

これって、身を引くべきなのか、それとも強引に奪うのが良いのか…

因みに、どうしても諦められない、けど、諦めて次に行くべきで
揺れ動いている俺がいる…

この年になって、こんな複雑な恋愛するとは思わなかった。
72名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 20:16:46 0
>>71
お前がしたいようにしろ。
73名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 20:17:09 O
>>71
その女性と彼女持ち♂は何か関係あるの?(とりあえずヤっちゃったとか)
なくて、ただ単に片思いしてるだけなら、強引に奪うんじゃなく、相談に乗りつつアピールしたら?

女って、話し聞いてくれる人には懐きやすいし、そのまま親密になっちゃうなんてありがち。
よくあるでしょ?彼氏の相談に乗ってもらってた相手とデキちゃうって。

結果を焦らず、ゆっくりじっくり攻めろ!あたしはそれで落ちたぞ!
74名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 20:21:25 0
>>71
当たって砕けろ。告れ!

自分の想いを伝えないといつまでも不完全燃焼だよ。
75名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 20:24:10 0
別に複雑でもないだろ。好きなら強引に行けよ!
と言うのは簡単だが、お前に余程魅力か根気が無い限り、
玉砕する可能性が高いだろう。
とりあえず、出来うる限りに状況を把握するのがまず第一だな。

ていうか、夢中になれる事のある>>71が羨ましいよ。
今は何をやるにも、気力が沸いて来ない・・・
7668:2006/09/21(木) 20:29:20 0
>>68
ちなみに女でした・・・
>>71
諦めるよりは告白した方が、もし断られたとしても次に進みやすいじゃん
77名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 20:50:43 0
>>72
正直、彼女の幸せがその彼女餅ならそれでもいい
けど、煮え切らない俺もいるからやっかいなんです。

>>73
思いっきり遠距離なんです
しかも、メールのやりとりなんて、俺よりも
彼女持ちの方が優先になってしまって、取り付く島も無い

>>74
1回告って見事撃沈
でも、火を追うごとに好きになってしまう。

>>75
本当に夢中なんです
ねてもさめても彼女の事を思い出して、
彼女が悲しい時は俺も悲しいし、嬉しい時は
俺も嬉しくなれる

>>76
何回でも告白してみよう、でも、相手の気持ちは
向うを向いていているのが歯痒いです。
78名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 20:54:04 O
俺が一時期付き合ってた女はカンナに似てた。
あれだよ、大工の道具であるじゃん材木の表面を削る奴。
歯茎ドゥーンだし、うっすら髭生えてるし、俺ですら無いのにパイ毛が生えてるのはどういう事だ?
もう一緒に歩くのが苦痛で苦痛でW
まあ芋ヅル狙いだったんで目的達成したらすぐ切ったけどさ
79名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 21:05:26 O
>>71
普段はあんまりレスがないのに、なんで色恋沙汰の話になるレスが伸びるかね‥‥‥みんな人の恋愛話になると首突っ込みたくなる暇人なんだな‥‥‥って、このスレ1の暇人の俺が相談にのろう!
前振りが長すぎたので、次レスで‥‥‥
80名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 21:16:46 O
>>71

人を本気で好きになれるって、それだけで素晴らしい。しかし、人間って奴はどうしても見返りを期待してしまう。片思いだろうが、1回振られてようが、ただ好きってだけで十分じゃないか。
相手にとってどうなる事が1番の幸せか、よく考えてみたらどうかな?
俺等くらいの年になると、それくらいの余裕が出てくるんじゃないかな。

回りくどい言い方だったが、応援してるぞ。頑張れよ。
8171:2006/09/21(木) 21:19:36 0
>>80
仰るとおり、相手の幸せを願い身を引こうと思ったのですが
それって、自分が逃げてるだけじゃ、傷つきたくないだけじゃ、
なんて思って、グダグダな自分が情けないです。
82名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 21:53:36 0
>>71
あのー、強引に奪う、ってどうするおつもりで?
83名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 22:06:48 0
>>71
恋愛してる時っていいよね!
相手の言葉や態度で、悩んだり喜んだりして、
生活の中心が恋愛でいっぱいになるよね〜

>>53
我が家の本日の晩御飯は
エビフライカレー
マカロニサラダ
84名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 22:09:16 0
>>82
まさかとは思うがレ(ry じゃあるまいな…
85名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 22:13:16 O
>>81
別に諦めるとか、身を退くとかはしなくてもいいんじゃないかな。
告ってもダメ、しかも相手は別な人に片思いしてる、でも諦められない。
ツライな‥‥。
ココに相談を持ちかける自体弱い人間だと思う。もちろん俺も弱い人間だ。

だけどお前が彼女に対して考えたり、行動してる事は決して無駄じゃないと思う。むしろその彼女をそれでも大好きって言える自分を誇れ! 
ちょっとクサくなってしまったな。
86名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 22:29:32 0
とりあえず最悪のケースを想定して心の準備をしておけば?
・告白して玉砕する
・告白せずに現状を打破できずに終わる
俺なら何もしないで終わるくらいなら玉砕覚悟で突撃するけどな。
結局こういう話に正解はないんだから、自分の思うように行動する
しかないわけで。
87名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 22:54:16 0
何年か前に職場の子に告白したよ。
新しく彼氏ができたらしいとは噂で知ってたけど、
何も言わずに諦めるよりは当たって砕けろで見事に散った。

今では隣の席で仕事してるけど一言も話さないなw
気まずくてとかではなくて嫌な面を知ったら
なんで好きになったのか自分でも分からない…。
88名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 22:56:20 0
>>62
俺は14だよ初体験。周囲にも何人かはいたよ。
学校はおとしなめの学校だった。

>>81
彼女の幸せがその男、相手の事思う余裕、
彼女の事を思って身を引く

これ全部自己中。彼女の幸せ?なんで81が決めるの?
そして81になんで彼女の幸せがわかるの?
自分が既に書いてる通り、逃げてるだけ傷つきたくないだけでは?
例えどんなに親しくても、それが家族でも、
その人の幸せはその人が感じる物で、その人が決める物。

81が告白して受け入れるも受け入れないも彼女の物だよ。
告白のタイミングは考えた方がいいけど、彼女の為とか
それ全々彼女の事考えてないよ。彼女を盾に自分の事しか考えてない。
81と彼女の間に幸せな何かがあるかもしれないじゃない。
もちろんお互いが傷つく可能性もあるけど

それは人生であたりまえの事では?
89名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 23:11:14 O
オレ、今度逢ったとき好きだと伝えてくる。過去3回フラレてるんだから、もう1回くらいフラレてもどーってこと無いだろし。
みんな、フラレたあとは少しだけ優しくしてくれよー
90名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 23:11:36 0
>>81
オレも似たようなもんだ。
1200キロ離れたところに住んでる子が気になってる。
が、情けない事になかなか踏み出せなくてな・・・。
お互い頑張ろうぜ。
91名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 23:18:33 0
>>88
おまいさんイイこと言った

彼女の幸せ、彼の幸せって言いながら、
自分が傷つかないように動こうとしているだけなんだよね
人によっては、そのことに自分で気づいていないから余計にタチ悪い
9271:2006/09/21(木) 23:54:06 0
 正直に言うと、俺自身の保身、彼女の幸せを両立させる
方法を模索していたけど、砕け散るまで告る。

相手に嫌われても、それは本望。
だけど、彼女を悲しませたくない、それが第一!

纏めレスで済まないけど、やはり彼女との距離感を
大切にして、俺の思いを伝えて行きたい。

>>91
俺の前の考え方が正に自分の保身だったようです。
でも、今回の恋は、自分だけでなく、ある二人が納得できる
そんな恋愛にしたい、そこに俺がいなくてもそれで結構だと思っています。

長文でスマン
93名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 00:15:10 O
青春なんだな〜
みんな頑張れ〜
当たって砕けろ〜
骨は拾ってやるぞ〜
俺は既男だ〜
羨ましいぞ〜
明日も仕事だ〜
もう寝るぞ〜
結果レスしろよ〜
おやすみ〜
94名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 00:40:59 0
>>92
なんか羨ましいな・・・
95名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 02:58:28 O
>過去3回フラレてるんだから、もう1回くらいフラレてもどーってこと無いだろし。
あのぅ〜…若干怖いんですがコレ↑
同じ人間を三回も振るのって、結構キツいものじゃね?その子自身が「彼女勿男に夢中」を盾に予防策とってたりとか
96名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 04:53:17 0
>>95
1回告って轟沈とはあるけど、それと別件を入れて3回じゃない?
知らんけどw

俺は一度別れた子に数年後再開した時に突撃したけどダメだったな。
表面上は笑いながらやんわりと断ってくれたけど、もしかしたら
内心怖かったのかもしれない。
「一途」と「しつこい」は紙一重っつーか、結局は受け取る側の印象次第
だしなあ。
9773:2006/09/22(金) 05:24:51 O
>>85を見て泣いてしまった

このスレで恋愛話が盛り上がるのは、自分の昔と重なるから、失敗されたくないんじゃねぇの?
98名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 10:23:07 0
>>89は前からこのスレにいる別人だろ。
相手にしてみりゃストーカーかも知れない、しつこいフラレ男。
99名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 10:27:29 0
何回か告白して、何度目かでやっと付き合うまで行けた奴もいれば
何回か告白して、何度目かで警察に通報されるストーカーもいる。

>>96も言ってるけど、全ては受け取る側の印象次第。

>>71が、その女にあからさまに避けられてる空気を読めてない状態じゃないことを祈る。
100名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 12:04:42 O
無意味に100get
101名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 12:07:05 O
たしかにストーカーだな、俺。。。 通報される前に逝ってくるわ
102名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 14:31:01 0
何度も告ることが問題なんじゃなく
相手がそれをどう思ってるかが問題

保留されてるなら頑張っていい男になれ
真剣に嫌がってるなら今すぐやめろ
103名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 15:07:49 0
そうだな。
普段の彼女の態度がどんなんかによるな。
10471:2006/09/22(金) 18:54:53 0
今度、あって話をすることになりました。

いままでは焦りすぎていたけど、彼女の本音が聞けたので
俺も焦らずに行きたいって思っています。

ピエロでもいいから、彼女の傍に行きたい、ずっと一緒にいたい
105名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 19:01:21 O
((((;゚Д゚))))
106名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 19:49:55 0
>>104
おまいってヤツは・・・
107名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 21:03:17 0
何か恋に恋してるって感じで一歩間違うと危なそうだなあ。
10年前の自分みたい。
108名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 21:12:10 0
恋をしてるのが絵にならない年代なのがツラいよな。

おいらずっと恋愛至上主義だったけどもう落ち着かないとだめぽ
10971:2006/09/22(金) 21:15:12 0
>>107
もしかしたらその通りかもしれない。
でも、止められない自分がいて、止めようとしない自分もいます。

>>108
落ち着くには、俺の場合この恋に決着をつけるしかないんです。
110名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 21:19:51 O
104きんもー★><
111名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 21:36:57 0
私も恋愛がしたい・・・
112名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 21:55:57 0
おう、しようか。

(ここにメアドが書いてあることにする)
113名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:15:01 0
あのさ、この年で性欲ってそうそう減退するもの?
私の旦那が全然性欲無くって子供が作れないんだけど・・・
でも、いずれは欲しいとか言いやがる。
リミット抱えてるから早く欲しいんだけどな〜

女は30から性欲強くなるっていうけど、男はどうなんだろう?
114名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:22:32 0
>>113
結婚したことないからわからんけど、とりあえず性欲は普通にはある。
月1〜2回が普通かどうかと言われるとアレだが、機会があるなら
隔日くらいなら行けそうだ。毎日はさすがにキツそう。

もしかしたら結婚して毎日一緒にいられるようになるとかえって
ご無沙汰になるのかな。

つーか、旦那としてはまだ1人(2人)でいたいってことなんじゃ?
結婚してすぐなんだったら旦那がそういう気持ちなのもわかるような。
>>113の方は身体のこともあるから気が気じゃないってのも
何となくわかるんだが。
115名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:26:35 0
>>114
早速のレスありがとう。
いや、付き合って6年。結婚して5年・・Hは年4回。大型連休の時のみ。
しかも、私からお願い(ほぼ土下座)してから、してもらってるって感じ・・
これって、少ない方だと思うんだけど・・・どうなんだろう?
他もそうなのかな?って思って・・
それなのに、「お前は子供が出来難い」とか言われる始末。

愚痴ってゴメン。
116名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:27:27 0
>>113
旦那は1人でしてたりしてないか?
セックスはけっこうめんどうだからね、自分でする方が楽なんだよ。
117名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:29:55 0
>>116
見たことないから何とも・・
とりあえず、ごみ箱にティッシュが大量にあるって事はない。トイレでしてるのかな?
118名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:33:08 0
>>117
そうか分からないか。
しかし、その回数でそんなこと言われるとつらいね。
119名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:36:43 0
117です。
んー・・何とかその、4回で着床できるような体にならないとダメってことですかね?
聞いてくれてありがとう。もうちょっと様子見てみます。

少し気持ちがすっきりしたw誰かに言いたかったんだな。ごめん。
120名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:13:26 0
未婚者だからやっぱわかんないんだけどさ、俺らの年で年4回は
さすがに少ないと思うよ。
しかし付き合い始めて11年?かー。
そこまで行くと初々しさもなくなっちゃうもんなのかね。
考えさせられるわ。

とりあえず言葉での応援しかできないが頑張ってくれ。
いや、頑張らずにマイペースでいいんだが・・・
難しいなこういうの。
121名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:46:05 O
>>117
俺は既男の2児持ちだが、結婚してから明らかにセックスの回数が減った。
ちなみに、月1〜2回ってトコだ。
俺は自分でも性欲無い方だと思うが、あんたの旦那はちーと異常だな。
自己処理、もしくは浮気してるかもよ。
子供が出来にくいのは、旦那の責任だろ。
そこん所は戦って、回数券を発行してもらえ。
122名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:50:45 0
29歳あたりから性欲がものすごく増した。今もやりたい時期。
最低でも月イチでしないと欲求不満がたまるよ。
結婚している人は旦那がいて羨ましいよ

って思っていたけど、>>115 年4回は少ないよね・・・
子供ができづらいなんて、115のせいじゃないからね
123名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:01:13 0
エッチって結婚したらそんなにしなくなるの?
なんかもったいないなぁ・・・
と現在彼女いないオレが言ってみる
124名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:10:20 0
>>117
マイソフィア買って基礎体温のデータとって
妊娠しやすい頃合みて旦那にお願いして
セックスしてみたら?

マイソフィア↓
ttp://www.net-way.co.jp/mysophia.html
125名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:25:35 0
>>113
俺、同棲半年なんだが彼女がしたがらなければそんくらいかも。

25、6くらいまでは猿だったけど今はセックスより趣味のが楽しい。
126名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:26:02 0
趣向を凝らしてソフトSMとかにしてみたら?
この年では痛いかもしれないけどコスプレでHとか。

っと彼女のいない性欲がありまくる俺(略
127名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:51:04 0
俺今一人だが自分の好きな事やってた方が楽しいかも

今すごくセックスしたいとはあまり思わないな
128名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 01:13:40 0
性欲は個人差が激しいからな
この年齢で落ちててもおかしくはないよ
特に結婚して働いてる人なら。

それだけで浮気を疑っちゃかわいそうってもんだよ
この年代で仕事してると少し周りを見る余裕がでてきたりで
色々考えたり、既婚者だとプレッシャーを感じたりするもんなんだよ
子供がいないならその事も考えるだろうし
それについて金は大丈夫かとか考えるのさ

ま、一度それで悩んでる人は時間をとって腹わって話しした方がいいとは思うけどね

俺は独身だけど、周りの友達はそれで悩んでたり変なプレッシャー感じてるのが結構いるよ
俺も性欲は実際おちたし。今もセフレと遊んではいるけど
一緒に遊びにいってもそれ無しで帰る事もあるしね
身体の変わり目でもあるんだよこの年代。
129名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 01:55:07 O
嫁がセイリの時以外は毎日セクースしています。セイリの時も口と手でしてきます。家でも外でもしてます。一年365日欠かさずシャセイさせられてます。そんなエロ嫁が大好きです。
130名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 02:28:30 0
彼女と会った時は大体セクロスしてるけど。
それだけに飽き足らず、月イチで風俗にも行ってるんだけど。
更に間のオナニーも欠かさない俺は・・・
131名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 04:46:10 0
>>129-130
おまえら薄いな。
132名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 05:02:00 0
>>130
いい事じゃない、元気な証拠だろ?
三十路は体調、身体がぐっと変わってくる
それで元気なのは良い事だと思うが
133名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 05:05:10 O
そうかな。未婚女だけど、性欲旺盛な男性は魅力的だと思うんだが…。
134133:2006/09/23(土) 05:07:08 O
レスずれたw131宛てね。
135名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 11:05:33 0
30歳を過ぎると、性欲は確かに落ちる
結婚したらますます落ちる
結婚する前は、シャワーを浴びても服を着てくる嫁だったのに、
最近は、目の前でムダ毛の処理とかやってる・・・
やっぱり、性欲はムードと気持ちの問題だよ
136名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 11:21:39 0
自分も10年前に結婚してたら、
毎日できたろうが・・・
137名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 11:27:40 0
毎日出来るが、そこまでしたくはなかったりする。

ただそれが、相手次第なのか俺の性欲が減ったせいなのかは
浮気してみないと判らん。

でも浮気なんてマンドクサなのでしない。
いやでも気になるしやっぱり(ry
138名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 11:50:26 O
俺も浮気は面倒臭いな。
今の家庭を壊すくらいなら浮気なんかしたくない。

と言うか、浮気したくてもモテないから相手もいないし、酒飲めないから酔った勢いでって事もないしな‥‥‥。
確かに性欲は衰える一方だ
139名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 14:01:02 0
そうか。同じ歳の男性でも性欲衰えてきてる人多いんだね。
14歳年上夫持ちなんでセックルなんて1年に1度か2度。

子供いらないし私も淡白なんでそれでもいいんだけど
ちょっと少ないかな〜でも40半ばだし仕方ないかな〜なんて思ってたけど
同年代の男性も性欲バリバリな人ばかりじゃないんだってちょっと安心した。

結婚すると「いつでもヤレるしまあいいか」っていうのが無意識にあるから
余計面倒になるっていうのはあるかもしれない。
140名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 19:05:26 O
むしろオナヌーは寝る前の義務
141名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 19:12:52 0
去年妹がフランス人と結婚したんだけど、来月向こうの家族に招待されて俺だけパリへ行ってきます
旅費や滞在費なんかは全て向こうが負担してくれるんだってさ
142名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 20:12:05 0
うらやまC
143名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 20:33:48 O
昔に比べて食が細くなったのと比例して性欲も落ちたような気がする…。
144名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 21:16:47 0
確かに食が細くなった・・・というより
食べたら次の日まで胃がモタレルようになった
やっぱり、肉が食えなくなったら性欲も落ちるのかね〜
ところで、性欲増強ドリンクとかバイアグラとか飲んだら
どうなるのかが知りたい。
145名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 21:23:17 0
食は細くなるね
というより細くならんと太るしなぁ
最近、腹が出てきて運動するようになったよ
今のところ性欲はあるな
オナニーするしww
バイあぐらって体に悪いんじゃないの?
146名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 21:29:06 0
バイアグラって泌尿科に行くと処方してくれますよ
ただし、保険はききません
147名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 21:58:56 0
バイアグラ飲んでソープに行くとソープ嬢が
勘弁して欲しいってぐらい強くなるらしい。。。
逝かせられなくなるんだと。
148名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 23:09:42 0
俺は毎日セクロスしたいんだけど、嫁は週1くらいがいいみたいだ。

性欲の減退って話をすると、最近一晩に三回とか無理になってきたな。
一晩二回が限度です。
149名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 23:42:12 0
>>147
強くなるって言うより、逝きにくくなるだけ。
逝かないまま薬の効果が切れるなんてことも良くある話。
150名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 00:17:48 0
>>148
充分すぎるな…
俺は10代から1回でおつかれ
そっちの体力ないw
151名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 00:28:21 0
つづけて2回戦とかすごいよね
1回果てちゃうと中々立たないよ、若いころから
152名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 00:59:07 O
二回はもうきついデツ
焼肉食った次の日は胃薬ないと死にます…。
153名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 01:26:59 0
トンヌラと言う人はまだ居ますか?
154名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 02:23:26 O
懐かしい(・∀・)!鳥ごっつの人だよねw
155名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 19:34:27 0
夜2回、寝て起きてから2回した事があるけど
正直今は無理だろうな、毒だし・・・_| ̄|○
156名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 19:56:54 0
どうでもいい話だけど、
中坊のころ何回オナニーできるか
したことがあるんだけど、
7回目は逝っただけで精子がでなかった。
今、思えば何をおかずにしたのやら。
157名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 20:24:55 O
たしかに、おかずと言えばなんでもよかった時代かもね。
パソや携帯でエロ画像なんて今は贅沢だなぁ〜
158名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 21:18:28 0
>>157
保健体育の教科書とかでしたなぁ。
英語の教科書(ニューホライズン)でもしたことある。
あんな白黒の挿絵でよくやったもんだww
CDのジャケットとかも。
何もなくてもイメージトレーニングでもいけた。
159名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 21:29:11 0
ニューホライズンワロタ

>>156
14、5回目くらいに血が出てやめたというツレの武勇伝を思い出した
160名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 21:31:02 0
若いって凄いな・・・

たしかに俺もCDジャケットで興奮した記憶があるなあw
最近の若いやつはどうなんだろ?インターネットがあるからなあ・・・
161名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 21:42:53 0
スーパーのチラシで抜いたんだがこれは序の口か?
衣料品コーナーのところにあったブラとパンツで。
162名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 21:49:16 0
>>161
いや、関脇クラス。
来場所に大関昇進かかってるからもっと抜け!
163名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 21:51:00 0
辞書で抜いた
164名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 21:54:03 0
>>163
何の辞書だよwww
165名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 22:17:09 0
自分は美術系の本のヌードデッサンだったな。
でもあれは1回しか出来なかった。

今の若いもんはネットがあって
冷めるのが早いんじゃ無いかな。
166名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 22:20:05 0
>>163
わかる、何の単語だったかは忘れた
167名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 22:25:18 0
エロ単語の部分を蛍光ペンで線引いたりして馬鹿だったなぁ。
168名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 22:30:56 0
誰かにみられたらどうするんだよw
169名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 22:39:26 0
保健体育の教科書・衣料品チラシ・辞書・美術本は分かる。
俺も経験あるし。

しかしニューホライズンだけは理解できねえw
170名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 22:49:39 0
ごめんニューホライズンって何?
画像検索してもわかんないし。
171名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 22:59:44 0
英語の教科書の書名だよ。
172名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:02:18 0
女子の辞書のひわいな単語に蛍光ペン入れるいたずらしてる奴とかいたな〜
173名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:04:57 O
>>169俺も。
ワロタ
174名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:18:59 0
ニューホライズンてどこでも使ってるんだな
175名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:22:04 0
つーか話についていけないw
一人であんまりした事ないしなぁ
10代からタンパクだった俺はたまにエロ本見てむらむらくるくらいだった
176名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:24:07 0
うちはサンシャインだったよ
177名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:39:21 0
高校の時は好きな子の写真(集合写真w)でよく抜いたな。
あと中学の卒アルの新体操部の写真。可愛い子が多くてブラ透け(;´Д`)ハァハァ

>>156
俺は8回目で亀頭から血が出てリタイア
178名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:48:08 O
消防の頃はウイングマンとか、きまぐれオレンジロードでもドキドキしてたな。あとは大人の子守歌って番組と
179名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 00:15:07 0
180名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 00:43:45 0
うちもサンシャインだった。
181名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 00:49:30 O
おれはクラウンだった。
当時はダンクやシュガーをビクビクしながら買ってなぁ。
182名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 01:01:17 0
>>181
厨房の時シュガーにネタ送ってTV当たった事ある
微妙に俺が書いた内容と雑誌に載った内容が違っててワロタ
183名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 01:38:35 O
うらやましい〜
消防から厨房になったとたん白ブリーフからトランクスへ
当時MA-1なんてのも流行ってた
リバーシブルのヤツ。
184名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 02:35:32 0
>>183
異常に流行ったよなMA-1
今着てる香具師は土方のオサーンか軍ヲタ、もしくはアメカジ好きなヤツくらいか
185名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 02:37:42 0
つーかなんで流行ったんだろ、なんかの映画とか?トップガン?
186名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:21:27 O
ある朝の新聞の話。当時テレビ欄とコボちゃんくらいしか読まないのに、何気なく真ん中辺を開いたら宮沢りえのヌード写真が一面に載っていた。
新聞持って、部屋にソッコー戻り抜きまくり。
当時も今も得にファンって訳じゃなかったけど、今でも鮮明に覚えてる。
一面とは言え、白黒だぜ。当時の性欲はすげぇな。
187名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:27:28 0
>>186
今となっては当たり前に女優がヌードになってるけど
当時としてはかなり衝撃的だったもんなあ。ヘア解禁とかさ
188名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:46:35 O
>>187
人気がなくなったから脱いだのと違うからな。
人気絶頂の頃にヌードになれる度胸はスゴイと思う。宮沢りえって、同い年だっけ?
189名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:48:23 0
高校の時、発売翌日に宮沢りえの写真集を持ってきた女の子がいた。
目に焼き付けて帰宅後ソッコー抜いた。

新聞に載ってたヌード写真だと菅野美穂のも衝撃だった。
うちスポーツ新聞もとってたんでそれに載ってたんだよな。
190名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:48:51 0
>>188
宮沢りえはふたつ年上
191名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:53:04 O
サンタフェかぁ〜
懐かしいなぁ
192名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:56:28 0
今でもその地名を聞くと真っ先に宮沢りえが思い浮かぶもんなあ
193名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 09:15:19 O
顔も可愛くてスタイル良くて色白で、まさに完璧な女の子!…だとばかり思ってたので、歌声聴いたときは立ち直れなかったorz
194名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 09:20:31 O
今思えば、貴の花との破局は彼女にとって良き選択だったよな。
りえママGJ!
195名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 09:36:09 0
俺らが高1のときだな。新聞の一面を持ってきていて、男子トイレの
ドアの裏に貼り付けてたやつがいたよ。その朝トイレから戻ってくる
男子全員ニヤニヤしながら帰ってきてた。

ま、午後ぐらいか、教師に見つかってもちろんはがされましたよ。
犯人不明ということで誰もしかられなかったけど。
196名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 09:36:51 0
サンタフェ今でも持ってるなぁ
でも当時からあれに興奮はしなかったな
篠山の写真はモデルによって印象変わるけど
宮沢りえのはそういう対象にならないアーティスティックな感じしかなかった
ま、俺はそういう方面タンパクってのもあるけどw

この印象とは逆で菅野美穂のはエロ写真集にしか見えなかった
それ過ぎて、これも興奮はしなかったw

2冊共未だに持ってるけど見る事ないな押し入れの中のどっかにあるはずw
197169:2006/09/25(月) 10:29:09 0
>>158
頼む、教えてくれないか。
抜き所がどこだったのか気になって仕方ない。
198名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 12:22:14 O
女性はもっくんのヘアヌードとかがインパクトだったのかな?
199名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 13:26:41 O
中学でくりいむれもんってエロ漫画持ってきてる奴がいたが村1番の勇者的扱いを受けてた、そこで俺が学校にレイプマンを持って行ったら一躍スターダムにのし上がったよ。
200名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 13:37:47 0
>>186
ウチは、常に淡白でエロの話は微塵も出ない家庭なんだけど
サンタフェの広告が載った日の新聞を、親父が「観るか?」と部屋まで持ってきてくれた。

それまでは、親父がたまに買って帰ってきたビッグトゥモロウのSEX特集とかを隠れて読んでいたりしたら
血相変えて飛んできて掻っ攫っていってた親父が…

あの頃、俺を男として認め始めたんだな…と思っている。

ちなみに、宮沢はタイプじゃなかったんだけど、とりあえず親父の好意に報いる形で一回抜いた。w
201名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 13:43:35 0
>>156
何回も続けると、何も出なくなるんだよな。
最後の方は、泡とかでる。w

一番出たのはリア厨の頃かなぁ…
いっこ年下のバレー部の子を初めてオカズにしてしまったとき
ドクドクが15回以上続いて目茶目茶焦った事がある。
仰向けでしてて、へそには溜まるわ、手から溢れてシーツは汚れるわで、てんやわんやだった。朝なのに。w
マジで止まらないかと思ったよ。

「こんなに出るなんて、俺は本当はあの子みたいな子が遺伝子レベルでは好きなのかもしれない…」なんてオモタ。
202名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 13:51:27 0
ちなみに、こんな>200-201俺ですが、もう長い事片思いしてます。
しばらくスレから離れてたら、その手の話題が出ていたので書いてみますが、

片思いは、愛してもらえない事よりも、愛せない事の方がツライ。

若い頃は性欲でギラギラしてて、違う意味での愛する事ばかり考えていましたが
年取ると、これまた話題に上ってた性欲の減退もともなうのか、
相手を護れる位置に居ない事に、もどかしさを感じるようになります。

もし、天変地異が起きて彼女が被災したとき、彼女を護るのが自分でない事が寂しい。
当時は護れるほど強くなかったし、自分勝手だったけど、
あれから時間が経ち、多少なりとも護る力も身に着けたし、経済的にも一応自立できている。
…でも彼女は傍に居ない…

友達経由で連絡とっても、どうにも明瞭な返答がもらえなくなってしまったけど
こうなった現在、俺が元気でやっている事、多少なりとも成長した事を知ってもらうためにも
「高いところ」へ登り詰めてやろうと頑張っています。
俺が高いところへ登れば、遠く離れていても彼女から俺が見えるだろうから。
203名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 14:33:34 0
>>200-201 と
>>202 の落差に吹いたw

が、強く生きろ。
204名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 15:37:44 O
>>186なんだが、こんなに宮沢りえで盛り上がるとは正直思わなかった。
みんなやってる事は同じなんだな。
>>201
確かに恋愛感ってのは、若い頃とは違ってくるよな。でも、上ばっか見て生きてると、足元や周りが見えなくなってくるから程々にな。
俺は既男で、当時大好きだったコと結婚した。過去に片思いしたどんな女の子より、大恋愛したどんな女の子よりもイイ女だと思ってた。

間違いだったな〜。明らかに結婚する前の方が愛してたし、愛されてた。
災害が起きても一人で逃げるであろう俺がマジレスしつみた。
205名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 17:36:57 O
確に若い頃の恋愛観て
勢いだけって感じだった…でも逆に今なら若い時に
見逃していたものも見え
たりするかも…。
片想いガンガレ。
206名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 17:42:41 O
深いね〜
207名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 17:52:24 0
恋愛観かあ・・・今までそんなに深く考えた事はなかったなあ

昔とあまり変わってないと思うのは気のせい?
208名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 18:25:53 O
若い時はセックスありきの恋愛。
今はセックスはそんなに大事ではなくなった。
俺の場合はこんな感じ。

俺の恋愛観って浅い‥‥。
209名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 18:40:04 O
フーー・・・



話題に入っていけない俺
21071:2006/09/25(月) 18:43:21 0
流れぶったギリでスマン
どうやら完璧に振られた…

会って、直接話をしようと持ちかけられたのだけど
やはり、会うのはよしましょう、そう連絡があった。
211名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 18:54:09 O
そうか…
落ち込むなょ…。
スマンありきたりな言葉で。
212名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 18:57:18 O
>>210
想いを伝える前に玉砕はキツイな。
申し訳ないが脈はなさそうだし、そんな簡単に気持ち切り替わる訳ないと思うが、一つの区切りでいいんじゃないかな。
とりあえず、お疲れさま。
213名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 18:57:56 0
フラれてもくじけちゃダメだよ
こんなしがない世の中で
振り向くたびにもう若くはないさと
214名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 19:17:51 0
>>210
報告乙

まあこれで気兼ねなく先に進めるな・・・
21571:2006/09/25(月) 19:19:56 0
優しい人だし、あの人を好きになれてよかった。
今は凹みまくってるけど、空元気も元気。

まぁ、脈は殆どないって頭でも空気でも分っていたけど
やっぱり辛い…

飯食えるようになったら、新しい恋を見つけよう。

長々と数字コテしてましたが、付き合って、励ましてくれて有難う御座います。
皆に幸せがきますように!
216名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 19:49:54 0
>>215
いや、俺、その状態から>>202なんだけど…w

しつこいのは自分でも分かってんだけど、どうしても忘れられないんだよ。
誰かを好きになりかけても、頭の中で比べてみて、「やっぱり彼女には及ばない…」ってなっちゃう。
しばらく逢ってないから神格化されてるんだと思うけど、
自分でそれが分かってるから、現在の彼女に逢ってみれば、そのしがらみも解けるじゃないかと思ってるんだけど…

逢ってもらえない現実。
217名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 20:27:07 O
分かるなぁその気持ち。
時間が経てば思い出に…
なんて言うがその時間が
辛かったり。
21871:2006/09/25(月) 20:31:33 0
ごめん、最後とか言っておいて、また復活。
>>216
高い所にいたんじゃ、彼女は見えないよ。
側にいないと、貴方がいるかどうかすら、彼女は分らないだろうし。
 ぶっちゃけ、俺の場合はその気になって、情報網使えば
コンタクトはとれると思うけど、以前誰かが
「他人の幸せを祈る余裕もとう」って言われて、ハッとした。

酒の入ってない頭で考えてみると、相手を思う愛じゃなく
自己愛だった部分もあったと思う。

彼女には苦しい思いをさせてしまったかもしれない。
だから、いい男になって、彼女の隣に並べるくらいの器になりたい。

長文でスマン。

>>216
どんな人間にもしがらみはある。
お互いに頑張ろう。
219名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 20:49:22 0
幸せを祈る事が出来るだけでも充分じゃないか・・・ヽ(`Д´)ノ
220名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 20:51:49 0
全然話は変わるが、先週やってた電車男を録っておいたので見た。
「ありえねえええええ!」とか思いながら涙を流している自分がちょっぴり可愛いと思った。

でもさ、伊藤美咲って可愛いんだけどさ・・・
音無響子役やるんだろ・・・


>>216>>218
頑張れよとしか言えない・・・スマソ
221名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:10:20 0
>>220
先週って言うか、SPは昨日か一昨日じゃなかったけ?
それともどっかで再放送でもされてた連続の方?
222名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:14:13 0
>>221
23日の夜にやってたやつ、最後の聖戦だっけ
223220:2006/09/25(月) 21:15:39 0
>>222は俺ね
224名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:21:55 0
まあ23日は先週であり一昨日だな。

>>71乙。
君に幸あれ。
225名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:24:04 0
23日かぁ

先週じゃん!w
俺が勘違いしてたようだ、先週って聞いて遠い昔を思い描いていた・・・
最近疲れてるな俺・・・_| ̄|○スマン
226名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:30:23 0
なんか、しばらく見ないうちに
おかずの話で盛り上がってるな〜
とりあえず、校内写生という漫画本を持ってきたやつは
ヒーローになったよ

>>71
お疲れ!!
結果はどうであれ、一歩進んだ事は間違いないよ
227名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 22:12:40 0
エンジェル だっけ?
そんな漫画もあったよな?
PTAからクレームでて発禁か何かになったヤツ

>>71乙。
いい男になってくれ

228名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 22:15:57 0
エロ漫画家といえば遊人の時代だったな
229名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 22:59:51 O
>71と>216が激しくキモい…見当違い・粘着さのコラボってかなり痛いよ、、、変な宗教にハマってる椰子みたいだ
230名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 23:45:53 0
>>229
俺も似たような素質あるから逆にストッパーになって助かるな。
こういうのは客観視するとヤバさがわかる。
231名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 23:49:18 0
一人の人をずっと好きは別にいいんじゃないの?
やばいとか思わないが

ただ、向こうが嫌がってるのに連絡とるとか会いにいったりすれば
それはやばいけどw

俺も前彼女の事今でもまだ好きだし、付き合ってた時そのままだよ感情は。
友達なんで今もたまに連絡しあったりしてるし
まぁどっかに行ったりって事はあまりないけど
232名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:24:31 O
本来優しい女性に「二人で会うのは勘弁」とまで言わせたのは、相当追い詰めてたんだろうと感じる。ソコに至るまでも大人の対応で拒否してたんだろうし…
心身的なストレスだよ、その女の子が可哀相だ。
>>215でも、自分へのアフターケアばかり優先してるのが不気味。
233名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:03:14 0
大人の対応かぁ〜
言われてみれば確かに。
234名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:05:29 O
まぁココで何と言われようと、当事者の二人にしか解らない事もあるから何とも言えんな。

本人も諦めようとしてるみたいだし、ケジメはついたんじゃない。

もう恋なんてしないなんて、言わないよ絶対。
槇原でも聴いてぐっすり眠れよ〜。
235名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:06:39 0
人間、長く生きていれば色々な価値観・考え方があって当然だと思うよ。
ここに書かれていない以外の様々な事情もあるんだろうし。
それを顔が見えないからといって簡単に「ヤバイ」とか「不気味」とか言い切ってしまう方が余程、ヤバくて不気味だと思う。
236名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:15:33 O
残念ながら三十路にもなると、道を間違っても周りは注意してくれなくなる。ネットだからこそヤバイ、不気味の指摘が出来ると思うが。
237名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:20:12 0
違う、違うぞお前ら。楽しみ方が。


>>71は、もしかしたら(わずかな可能性として)ヤバい奴かも知れない・・・という緊張感が
あった。特攻して告る発言とか。
しかし振られたと認識した>>71は、諦めて「新しい恋を見つけよう」という前向き発言。

「良かった。少なくとも>>71は犯罪者にはならなかった」
そういう安堵感が「>>71乙」と言わせてるわけ。

>>71には失礼だが、俺は本当に心配してたんだ。
今はほっとしている。
そして心底、新しい恋を見つけてくれと思っている。

こういう楽しみ方。
238名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:31:19 0
新しい恋なんて俺は要らないしなぁ〜
と日々独りで過ごす

一通り遊んで、恋愛もして
体調がよくないから余計だけど、そういう気持ちがないや
好きな人がいる。その人が幸せでいる。それだけでいいわ。
239名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:37:00 0
流れが変わったところで、サンタフェの話に戻そうか。
240名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:39:43 0
サンタフェより、サンタさんが好きです!
241名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:57:12 0
>>239
吹いたw
242名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 02:29:39 O
>>239
おれも笑ったぁw
243名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 04:24:26 0
菅野美穂が泣きながら

写真集の会見したのは引いたなあ。
244名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 06:20:17 O
>>240
そうか?俺はキリンさんが好きだがゾウさんはもっと好きだぞ。
245名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 07:35:43 O
↑スマン。笑えない‥‥。
246名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 08:52:18 O
ネタふりま〜す。

今日は娘の誕生日だ。ケーキやらプレゼントやらで、金が飛んでく‥‥‥。

そこででおまいら、ガキの頃もらった誕生日プレゼントで、1番嬉しかった物って何?できればファミコン以外で。
俺はガンダムの割と大きいプラモかな。
247名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 09:04:41 O
あ、俺も。
デカいシャアザクは嬉しかった。
248名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 09:09:28 0
>>246
ザ・ウインチっていうラジコン
前にフック(ウインチ)がついててそいつをそこいらに
ひっかけてプロポで切り替えると壁も上るという代物
249名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 09:39:36 0
>>246
クーピーペンシルの24色入りか30色入り(とにかく色が豊富だった)
250名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 09:50:46 0
>>246
超合金のドラミちゃん
兄が超合金のロボットいくつか買ってもらってたのがうらやましくて当時おもちゃ屋で働いてた父に
私も超合金のやつが欲しいんだー!とごねたら買ってくれた
今復刻版なんかも出てるけど昔のやつの方が味があったなぁ…

ちなみにファミコンは頼んでもないのに買ってきてくれた
出たばかりだったので子供の反応みたいのもあったようで
そのせいで二人とも視力ガタ落ちするとはあまり考えなかったみたいだけど
251名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 10:29:51 O
>>247
敵なのにジオン軍の方が人気あったよな。俺はビグザムが好きだったな。
>>248
ウィンチってあったねぇ〜。当時欲しかった物の一つだったな。
>>247
金持ちのコがよく持ってたヤツだな。俺は末っ子だから、姉のお下がりのクーピーだった‥‥。
>>248
ドラミちゃんの超合金ってかなりレアなんじゃないか?今も持ってるの?
252名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 10:31:46 O
>>251なんだが、途中から数字がズレた。スマン。
253名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 10:32:19 O
カブト虫数匹。当時クワガタは多数採取出来た環境だったが、カブト虫はまったくいなかったので
お誕生日にプレゼントしてくれたうちの父親。
嬉しくて毎日観察してたし、小遣いで工面して一番良質なケースも購入した。
女だけどテンションあがったな
254名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 11:06:16 0
>>251
実家にあるよ。ドラえもんの方がメジャーだったろうが女の子なのでドラミにしたのかね?
以前テレビでキティちゃんの砂時計が数万すると言ってて、よく見たらそれも家にあった(生産数が少ないレア物らしい)
実家探せばきっといろいろ出てくるんだろうな、と思うよ

ちなみにガンダムはグフのプラモを兄に教えてもらいながら必死に作って大事にしてた
兄は戦艦、飛行機、城専門だったのでガンプラはあまり家にはなかったな
255名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 11:24:56 O
>>253
俺の家は田舎(埼玉)だから当時かぶと虫は腐る程いたな。今はまったくいないけど。
>>254
箱付きなら高く売れるんじゃないか?思い出の品だから嫌かな?

ちなみにこれからリサイクルショップで色々売ってくる。
256名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 11:52:33 0
>>253
カブトいいなぁ。セミは無駄にいたがカブトなんかはあまりいなかったんだよね
今じゃ家に飛び込んだコオロギすら捕まえられないが…

>>255
箱なんかあるわけないorzリボンの部分(そこからカプセルを入れるので開閉時引っ張る)がちぎれるくらい遊んだから
仮にあったとしてもドラえもん大好きなので売れないな。子供にも触らせないドラえもんのゲーム機もあるw
80年代のものなんだろうけど(友人にもらったからはっきりしないけど)三角柱な形で3面くるくる回しながら遊ぶゲームなんだが、今やっても難しい

さて昼飯何にするかな…
257名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 12:03:44 O
>>256
昼飯はなんでもいいが、おやつはどらやきに決まりだな。
しかしドラミの声が千秋とは‥‥
258名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 12:07:21 0
今日の昼飯

・ご飯
・キャベツとベーコンのスープ
・まいたけ、エロンギ、しいたけのバター醤油いため
・ポテトサラダ
・冷奴

ほとんど昨日の晩飯の残り物(旦那が飲んで帰ってきた)
夜はしょうが焼きの予定。
259名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 12:08:18 0
うわ、エロンギってwwww エリンギって打ったつもりがミスったwww
260名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 12:21:50 0
エロンギ食いたいw
261名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 12:34:46 0
そういやLSIのガンダムのゲーム買うてもらったな
262名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 12:42:41 O
等身大?の巨大ミッキーが枕元にあった時は何事かと思った。
自分よりデカイミッキーの存在感にびびって、夜も寝れなくなった事がある。
263名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 12:46:10 0
>>261
あ、それ俺も持ってたかも
264名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 13:11:57 0
>>262ワロタ

265名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 13:14:27 0
>>263
ガンダムが画面左にへばりついてて
上下しか移動できんやつね
266名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 13:20:29 0
誕生日プレゼントで一番印象に残ったといえば、やっぱりファミコンだけど

あとはガンプラ、トミカくらいか。トミカの大きいガソリンスタンド持ってたなあ
267名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 13:44:56 0
誕生日プレゼントで一番嬉しい物は名前
そして次におめでとうの言葉

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
268名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 13:51:50 0
>>267
何かロマンティックだなw

B'zのHappy birthdayを思い出した
269名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 13:52:37 0
ファミコン買って貰ったはいいが、取り付け方がよく解らず
夜遅くまで必死になって取り付けてたのを思い出した
270名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 13:54:11 O
>>261
それってシルバーのパソコンみたいな形したやつ?エルメス倒したり、四角いバリアみたいなヤツがせまってくるヤツ?だったら俺も持ってた。
かなりハマってたな。
271268:2006/09/26(火) 13:55:40 0
途中送信ですまん

誕生日にB'zのはぴばのメッセージ貰って凄く嬉しかったのを思い出した。
272名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 14:20:44 0
>>268
(*´ω`*)w

BirthdaySongと言えば、俺の中では

J.A.M.のBIRTHDAY SONGだ。思い出に溢れた曲。

あとはリンドバーグのHappyBirthdayかなぁ
谷村有美のBirthday、スタレビの君のBirthdayも好きだ
273名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 15:14:48 0
>>270
Yes,高須クリニック!
あのバリアみたいなのたしか隕石なんだよな

>>272
俺もJAM好き
RADIOが本命でクラシックが対抗かな?
クラシックのシングルCDのジャケットはレジに持っていきにくかったがw
274名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 15:16:10 0
>>273
>Yes,高須クリニック!
ワロタwww
275名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 15:27:42 0
>>273
俺はJ.A.M.で一番好きなのは風に吹かれて
次はBathRoomで、DayDream
YUKI子供無事生まれてよかったよなぁ
最初の子供があんな形で亡くなったから心配してたけど
本当に良かった。
276名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 15:33:33 0
JAM聴く人多いんだね、俺は曲名言われてもさっぱりわからん。
でも、あの曲のテンポがよかったのは覚えてる。

B'zの愛のバクダンが今のお気に入りだな。
歌詞が凄く勇気付けられるし、共感できる。

皆も歌詞に注目してるのかな?
277名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 15:48:00 0
>>275
Day Dreamは初めてJAMで聞いた曲やったわ

>>276
B’zも好き。てか俺らの年代って多いんかもな
B’zならWonderful Opportunityがヤル気にさせてくれる
278名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 15:54:10 O
>>273
やっぱそうか。その隕石のステージが1番ムズかった気がする。
小3か4くらいかな。俺ファミコン買ってもらったの小5だったから。
あのゲームすげぇ面白かったよな。

Yes高須クリニックは明日早速使わせてもらいます。
279273:2006/09/26(火) 15:58:12 0
あと>>277やったりもします

>>278
そうそう、一番むずかった…
一番下に陣取って上に逃げる…ってパターンで対処してたけど
たまにパターン違いでやられてたなぁ

高須クリニック、恐縮ですw
しかしこれって全国区なんやろか…!?
280名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:04:12 0
>>277
シンパイナイモンダイナイナイナイザッツライフイッツオーライ

あの曲、俺も大好き、応援歌だよな〜
281名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:11:38 0
>>280
そうそう、やるか〜!ってときはコレ

どん底まで落ち込みたいときいは7thブルースの
破れぬ夢をひきずってで…
282名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:17:15 0
>>281
あれ聴くなら、ヴァンヘイレンの”Right now”も聴かなきゃw
細かいけど、セブンスブルー”ズ”でヨロ

音楽には十人十色の思い出が詰まってるんだね。
283名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:17:37 0
B'zならBAD COMMUNICATION、孤独のRun Away
VampireWoman、Pleasure'91、LOVE PHANTOMはよく歌うかなぁ
B'zの曲はカラオケで結構歌ってるね、他の曲も
J.A.M.は歌えないしなぁw
284名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:20:54 0
>>283
F_E_A_Rを歌ってくれw
285名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:31:53 0
>>282
おお、スマン
今度チェックしてみるわ

>>283
ツレとかとカラオケ行くと関係なしに
JAMなり女性ボーカル歌うこともあるぞw
CDと違い耳なじみにない自分のおっさん声だが気持ちエエぞ

そういやこの年代といえばカセット→MDときてるんだな
iPodとかすごいもんだな
286名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:46:50 0
レコードも知ってる世代だよな
287名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:47:51 0
スマヌ・・
Yes 高須クリニック の笑所がわからん
288名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:50:50 0
高校生になってから洋楽(HR/HMがほとんどだったが・・・)しか聴かなくなった
今は邦楽も聞くけど激しい感じのは聞かなくなったなあ・・・

中学の頃はTMネットワークか
289名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:04:25 0
>>284
FEARはたまに歌って血管きれるw

>>285
俺はレコード、カセット、CD、MD、シリコンだな
カセット、CD、MDはウォークマンも持ってた
でもシリコンは楽だ。。。編集するのに時間そんなにかからないし嵩張らないし
俺はiPodじゃなく、MuvoFMを使ってる
290名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:15:13 0
>>289
F_E_A_R歌えるだけでも凄いよ、キー高いし
あの歌詞は舌が廻らない・・・
291名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:18:42 O
おれは米米だったかも…
で、イカ天がブームになりインディース系が盛り上がる。厨房の頃
292名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:31:43 0
中一のときのじゅんすかが、コンサート最初で最後だ。
293名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 18:18:44 0
うちはユニコーンとジュンスカで分かれてた。私はユニコーン、電気グルーヴw、KUSU KUSU、フリッパーズなんかを聴いてて
ユニコーン以外誰も話が通じなかった記憶が…

B'zってライヴでもあの高音でるから凄いよなー。最近の歌手のライヴでの下手さといったら…
294名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 18:24:10 O
JAMって聴いてエゲレスのパンクバンドしか思いつかなかった俺ガイル
295名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 18:32:00 O
リアルシングシェイクス歌える香具士は尊敬する
296名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 19:08:00 0
カバンにジュンスカのシール貼ってる香具師多かったなあ。ユニコーン好きも多かった希ガス。
厨房の頃はFMステーションてFM専門誌を毎号買ってた。


最近その手の雑誌が絶滅したと聞いたが・・・
297名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 19:54:02 0
>>295
歌詞は覚えてる。
けど、キーが高くて歌えない(´・ω・`)
298名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:11:31 0
ブルーハーツが大好きだったのは、ちょっぴり恥ずかしいがいい思い出だ。
299名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:13:50 O
厨房の頃、ジュンスカのファンクラブに入ってた。ランドセルと声がなくなるまでが好きだった。
イカ天の影響でバンド組んだ。色んなバンドのコピーした。
中3の卒業後、ライブやってビデオも撮ってもらった。あまりのヘタさに1回も観てない。
それからパンクにハマり、ピストルズのシドヴィシャスに憧れ、首に南京錠をかけ、彼女にはナンシーの様なカッコをさせてた。
セックス・ドラッグ・ロックンロールが生きがいだった。

そんな俺が最初に買ったレコードは、工藤静香の「MUGON色っぽい」という事実は墓まで持って行こうと思う。
300名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:20:09 O
>>294

ポールウェラーがボーカルの、モッズに人気のバンドだったな。俺いまでも大好きだぞ。

>>298
ちっとも恥ずかしくないよ。未来は僕等の手の中なんて、今聴いても素晴らしい曲だし、マリナーズのイチローもファンらしいよ。
ウチの職場の若い子はブルハ知らないって言ってたけど。
301名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:23:18 O
>>296
おれも買ってた。雑音との戦いだったなぁ。
で厨房になるとテスト勉強と深夜のラジオが定番。
ステッカーはBUCK-TICKなんてのもありますた…。
302名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:23:45 0
マイケルジャクソンが大好きだったあの頃
独りカラオケでは歌ってるが、人前では歌わない
人前で歌うのはB'zだったり邦楽

そんな俺が最初に買ったレコードは子門真人のおよげタイヤキ君だった事を
なぜか周りの友達は知っている

だが、初めて買ったCDが南野陽子だった事を知る者は家族にもいない
今明かされた驚愕の事実は墓場まで持っていってくれ
くれぐれも他言しないように
303名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:24:44 0
>>300
ブルーハーツは知らなくともハイロウズは知ってるこの実態
304名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:26:05 0
みんなまだ人に言えるじゃないか

俺が最初に買ったレコードは吉幾三の「俺ら東京さいぐだ」だぞwwww
あの歌詞がツボだったのさ
305名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:32:21 O
>>304
その事実は絶対墓まで持ってけよ。
確かB面wは、おまん〜国際〜って曲じゃなかった?
306名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:35:52 O
>>302
吐息でネットかはいからさんが通るだな。
307名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:40:39 0
>>299

http://gedo-style.net/g/?v=266929&n=1&d=d.jpg

299有名人だ。墓場まで持っていけそうにないぞ
308名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:41:48 0
ZARDの「揺れる想い」が最初に買ったCDだったな。

それまでは有線でビートルズ集めまくってた。
309304:2006/09/26(火) 20:43:59 0
>>305
B面は何だったか覚えてないwwwwww
つかそんなこと言ってる>>305も吉幾三のレコード持ってたのか?
正直に白状していいぞw
310名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:45:25 O
>>307
スマン。本当の事を言うと、レコードじゃなくて、シングルカセットテープなんだ。
クリステル報道に多少の誤りwww
311名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:48:06 O
>>309
買った覚えはないんだが、確かに家にはあった。おそらく親父の物と思われる。
当時結構好きだったぞ。
312名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:54:14 0
お前らまだマシ。
俺が最初に買ったCDはドラクエTのサントラ。

この恐るべき事実は嫁にも言ってない。
313名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 21:24:37 0
初めて買ったレコードは河合その子の青いスタスィオン。
厨房の頃はジョン・レノンにはまって、高校に入ってからは
エリック・クラプトンにはまった。
314名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 21:41:48 0
俺最初に買ったCDはTMネットワーク

おまいらみたいな武勇伝が羨ましい
315名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:27:44 0
>>312
俺、当時ゲーセンで遊んでたシューティングゲームのサントラ。
ドラクエみたいなメジャータイトルじゃないから、現実世界じゃ
ウケも狙えやしない。こういうのって言いづらいよなあ。
316名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:29:57 0
家に銭形平次の主題歌とか帰ってきたヨッパライのレコードあったな。

俺が初めて買ったレコード、それはなんとかアンナの
ラブソング探して(ドラクエの復活の呪文入力BGMに無理やり歌詞つけたようなの)だぞ。
タイムマシンがあるなら全力で阻止してやりたい。
317名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:32:32 0
しかもまだ歌えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺オワタ
318名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:43:41 0
初めて買ったCDは斉藤由貴の「白い炎」
その後、アニメにはまり「らんま1/2」のサントラ
そういえば、当時はジャンプを買って読んでたんだけど、
ジャンプ放送局というコーナーに投稿しまっくってた
この事実は誰にも言えない
319名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:47:37 0
初めて買ったアニメのサントラがナディアだとは誰にも言えない。
しかも、3枚目まで買ったなんて…
320名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:50:19 O
初めて買ったレコード
まいちんぐまちこ先生
「つぼみから〜花へ〜」
これこそ墓場持って行く
話だぁ…。
321名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:58:18 O
初めて買ったレコードが、杉山清貴・風のロンリーウェイ。初めて買ったカセットテープはホイットニーヒューストン
何この一貫性の無さ…一体ドコを目指してたんだか
322名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:08:51 0
何この進み具合・・・(´д`)
323名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:09:03 O
やっぱウインクだょ
324名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:09:15 O
【たま】の「さよなら人類」。この時一発屋て言葉を知った俺。

アイドルのCDはなんだか買うのが恥ずかしかったな。
325名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:11:05 0
>>318
スケバン刑事のエンディングだった歌だっけ?
結構いい曲だったと思う。

>>316
まだ終わるなよw
これだろ↓
ttp://flalog.chbox.com/home/vivi/archives/blog/ffdq/2005/03/02_194552.html
326名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:12:43 O
明星とか平凡とかやっぱり見てた?
327名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:32:20 0
俺なんて初めて買ったCDはサイレントメビウスの映画の主題歌で
そのためにCDプレイヤーまで買っちまったさ・・・
誰かついでに墓場までもって行ってくれ・・・
328名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:36:53 0
>>311
ウチも、親父が買ってきて、「オラ東京さ行ぐだ」があった。あと、「帰ってきたヨッパライ」。>316
ゲラゲラ笑いながら聴いてたよ。

レコードは自分で買ってないが、初めて買ったCDは、プリプリのダイヤモンド。
これは結構、恥ずかしいと思っているので、
ソレを購入する前に初めてレンタルしたCDが、マイケルジャクソンの「BAD」とユーミンの「Delight Slight Light Kiss」なので
「BAD」という事にしているのは、ここだけの秘密…
329名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:47:48 O
>>328
全然オケじゃないかな。確かダイヤモンドのアルバムは、Mや世界づ一番熱い夏なんかも入ってたんじゃない?
俺は、歌手やサントラではないんだが、忍者ハットリ君のカセットテープ買ったな。自己紹介から始まり、歌にお話が何話か収録された名品だ。
そのお話の一つに、シシ丸が何故チクワを好きになったのか?ってのも収録されてて、みんなに言い触らしたっけなぁ。
330名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:52:57 0
>>326
あれって男が読んでもいいもの?俺は見てなかったなあ。
クラスの女子が見てたり、切抜きをクリアファイルに挟んでたのを見たくらいか。

今の俺の中では、明星=香港や台湾の俳優or歌手ってイメージが定着している。

>>329
そんなものが売っていたとはw
331名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 00:15:51 O
やっぱギャバン世代それともシャリバン?
332名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 00:21:06 O
よく遠足のバスの中で明星の付録の歌の本を女子が
持って来てた。
333名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 00:42:15 0
>>331
デンジマン世代

>>329
世界づ ってどこの訛りだよ
334名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 00:59:04 0
>>316
牧野アンナだな。俺も持ってた。
wikipediaで見るとすげーサラブレッドだな。
335名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 01:01:15 0
>>331
仮面の忍者赤影の世代
336名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 01:01:43 O
戦隊ものは見てなぃなぁ…アタシはドラゴンボールとかだな.たまに学校さぼって妖怪人間だっかなぁ?見てた!ベムベラベロとかってやっ.
337名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 01:02:26 0
>>331
仮面ライダースーパーワン世代
338名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 01:08:55 O
>>331
ゴールドライタン
339名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 01:10:59 O
ゴールドライタンって何?
340名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 01:14:15 O
ライターがロボットのヤツ
341名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 07:39:38 0
ゴールドライタン、今Yahooの動画で見られるよ
タツコノプロのロボットアニメ懐かしいな
タイムボカンシリーズは当たり前で、ムテキングとか未来警察ウラシマンとか
日曜日はよく見てたなぁ、テレビっ子だったからなぁ俺w
342名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 08:01:40 0
ユニコーン好きだった。
ジェット機のライブでユニコーンDr川西さんを間近に見たり握手したりなんかすると、
ものすっごどきどきする。
あの頃の自分に聞かせたいぜ。
343名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 08:21:19 O
コロコロコミックからボンボンへ、一歩一歩大人の階段をのぼって行った世代。
344名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 08:41:28 0
コロコロ→ボンボンは、メジャー→マイナーって感じがするけどな。

俺がコロコロに手を出したのは、6歳の時にハトコに古いコロコロを貰ってからだ。
「パーマン」とか載ってて、パーマン5号までいた。

ちなみに5号は、赤ちゃん。

別コロも買ってて、「塾師べんちゃん」とか好きだったなぁ。
345名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 09:02:44 0
>>344
ドラえもんの映画・小宇宙戦争載ってて
コロコロスペシャル買うてから買い出したなぁ
「あまいぞ男吾!」(だったかな?)が好きやったな
346名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 09:29:12 0
男吾面白かったよな。
主人公とタメだったし。
347名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 09:54:15 O
ボンボンはブラモ狂四郎が載ってたから買ってたな。
こないだ子供を耳鼻科へ連れてった時、待合にコミックが置いてあっていい暇潰しになった。
348名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 10:03:30 0
還暦過ぎて禁煙を始めた親父から、ダンヒルのライターをもらった。
ケースに入ってて、親父は「高かったんだぞ」と言う。

開けてみた。




ゴールドライタンだと思った。
349名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 10:31:21 0
ゴールドライタンは凶器なんだぞぉ
350名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 10:57:19 0
>>344
コロコロとボンボンは両方見てたけどな・・・

それより塾師べんちゃんなつかしいなぁ
15勤15休の術!とか、新聞紙にマジックで大きく漢字を書く!w

>>348
ゴールドライタンの時計持ってた
351名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 10:58:07 O
あったなぁ

ナツカシス
352名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 11:31:54 O
ボンボン→ガンダム
コロコロ→ドラえもん
おれはボンボン派だった。Zガンダムの漫画が連載
してたなぁ。
353名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 11:41:56 O
女子ネタ振ってみるw
りぼん→お父さんは心配症
なかよし→あこがれアドベンチャー
ぶ〜け→純情クレイジーフルーツ
354名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 11:54:34 0
姉貴がいるんだが、姉貴は人形遊びとか少女漫画に見向きもしなかった。
俺が買ってくるボンボンやコロコロを奪い取って読み、
「ともだちんこ〜」と言いながら俺のちんこを思いっきり鷲掴み。

女でボンボンやコロコロ読んでた人いる?
影で女子ウケしてたんじゃないかと思って聞いてみる。
355名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 11:59:27 O
>>353
消防の頃、クラスの女子
の大半が付録や全プレの
バックを持って登校。
356名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:11:29 0
>>347
狂四郎、最近何冊か衝動買いしたw
やっぱ自分のプラモが動いて闘う…なんて夢やったわ
>>352のZの漫画持ってた

>>353
妹おったんで「お父さんは心配病」読んでた
ドラマにもなってたな


そうそう、Yes,高須クリニックの言いだしっぺなんだが…
やっぱ関西ローカルでしたか
整形美容外科?だかで院長は夜中のエロ番組にも出てたりするw
TVCMに郷ひろみ使うてたときがあってその時のキメ台詞やったんよ
357名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:15:30 O
>>354
アニメのおぼっちゃまくんのオープニングの曲で、金持ち〜亀持ち〜の次って何だっけ?
思い出せず気持ち悪い。
ぽっくんは歩く身の代金は思いだせるんだが‥‥。
誰か助けてくりくり
358名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:20:06 0
>>357
い〜たらきもち〜 やで
好物のお菓子の名前やったね

その後の歌詞は「ぽっくんは歩く身代金」ときたもんだw
359名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:23:45 O
>>358
サンクス。そうだ、いたらきもちだ。ずっともち肌持ちだと思ってた。
すっきりしたよ。
360名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:24:54 0
>>359
それはたしか2番やったかも
361名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:28:18 0
>>354
ノシ

お姉さんと同じく弟の漫画を奪い取って読んでたよ。
少女漫画よりも少年漫画派。
かっとばせキヨハラくん読んで西武ファンになった。男吾も好きだった。
おぼっちゃまくんとか、ボンボンのアホーガンみたいな下品な漫画も大好きだったな。
362名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:32:39 0
>>359
これが歌詞だ↓

金持ち 亀もち いたらきもち ぽっくんは歩く身代金
金持ち 亀もち もち肌もち リッチな挨拶 そう ともだちんこ!

容赦なく厳しい人 おとうしゃまの教えは
ゆっくりやれ じっくりやれ 亀に乗れ
勉強しろ 本を読め 大物になるために
一日一分 三日で三分 つらかとぶぁい

ハートさびしか ぶぁいYAIYAI キスしてくり ぶぁいYAIYAI
金で解決 ぶぁいYAIYAIYAIYAI

金持ち 亀もち いたらきもち ぽっくんは歩く身代金
金持ち 亀もち もち肌もち リッチな挨拶 そう ともだちんこ!

容赦なく可愛い人 たまよちゃんの言葉は
「ぶぁい」はやめて 「でしゅ」もやめて 「へけ」やめて
背は高く 足長い いいなけつになってね
朝シャンして 歯磨きして つらかとぶぁい

ハートさびしか ぶぁいYAIYAI キスしてくり ぶぁいYAIYAI
金で解決 ぶぁいYAIYAIYAIYAI
金持ち 亀もち いたらきもち ぽっくんは歩く身代金
金持ち 亀もち もち肌もち リッチな挨拶 そう ともだちんこ!
金持ち 亀もち いたらきもち ぽっくんは歩く身代金
金持ち 亀もち もち肌もち リッチな挨拶 そう ともだちんこ
363名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:35:03 O
おぼっちゃまくんかぁ…懐かしぃ! ビックリマンチョコとかもあったよね.
364名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:36:09 0
ここで説明しておこう!

いたらきとは、いただきの事で、言葉を上手く喋れない茶魔のいわゆる茶魔語なのだ!

そして、そのいただきとは鶴屋八幡と言う和菓子屋のお菓子の事なのである!!!!!
今明かされた驚愕の事実!
以下参照
http://www.turuyahatiman.co.jp/syouhin/sinnmotu/sinnmotu.html
365名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:37:46 O
>>362
ありがとう。でもサビしかおもいだせない。
366名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:38:42 0
>>363
俺はいらんって言うヤツのビックリマンのチョコをもらってた
367名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:39:21 0
>>362
いんぐりもんぐりやったね
368名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:39:32 0
>>364
おまいは「秘儀!盤石返し」かw
369名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:40:32 0
>>362
最後まで歌えてしまう自分は一体w
370名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:43:31 0
>>361
俺もキヨハラくん読んでなんとなく西武ファンだったな
今はもう全然違うなw

ファミコン風雲児のワイヤレスのコントローラーもほしかったな…
371名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:44:52 O
たしかにいた!ビックリマンシールだけが欲しくて店のシール買い占めてる奴.その後食べないで捨ててる奴とか.
372名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:45:56 O
ヘッドロココ最強!
373名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:48:05 0
>>371
当時社会現象にもなったもんな、お菓子捨てるの…
それからは「チョコはおいしく食べましょう」って注釈がw

ちなみにこの前部屋の模様替えしてたらシールでてきた
ヘッドロココとヘラクライストがあった
374名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:48:09 0
375名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:50:09 0
俺はチョコもちゃんと食ってたな
多分前にもこの話言った気がするけど
未だにビックリマンシールはしっかり保存してあるw
376名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:50:10 O
ヤバイ!仕事の休憩時間が残り少ない…ビックリマン話もっとしたかったのにぃ…
377名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:51:50 0
>>376
午後も仕事おつかれさん
378名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:52:54 0
電話番してるだけの俺は今日も多分暇だなw
379名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:53:53 0
俺はこの歳にしてコンビニ夜勤バイトだからな…
今は発泡酒飲んでる、スマン
380名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:54:35 0
ビックリマンチョコおいしかったよね、コンビニで見つけて買おうと思ったけど
高くてやめたよ。
381名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:54:42 O
昨日リサイクルショップに行ったら、ビックリマンシールがたくさん売られてた。復刻版も出たせいか、そんなに高く売られてなかったな。
382名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:56:04 0
俺なんて寝坊していま朝メシだよw
383名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:57:05 0
>>374
クリステルが茶魔のニュースをw
384名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:57:36 0
>>382おそよう

そういや今ビックリマンのプロ野球版があるな
あれ全部ヘッド扱いなのか?
385名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 12:58:45 O
イィなぁ.ビールかぁ…とりあえず行ってきます!また後でお話にまぜてくださいね!後3時間だ.自分ガンバレ…ムナシイ
386名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:00:11 0
>>385
時間帯が正反対なもんで俺には今は真夜中みたいなもんだ
ガンガレ!
387名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:04:28 0
レスだいぶ伸びてるなw
すっかり忘れてた記憶が蘇ってきた。あまいぞ男吾、かっとばせキヨハラくん懐かしすぎるw

ビックリマンチョコの他にも、らーめんバーとかガムラツイスト(だっけ?)ていうのもあった希ガス
388名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:07:22 0
>>387
懐かし話は伸びるなw
あったあった、シールめくるともう一枚シールなんだよな
389名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:15:24 O
ドキドキ学園も仲間に入れてやってくれ。
390名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:16:59 0
ハリマ王も仲間にいれてやってくれ
391名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:21:57 0
当時はいろんなシール出てたよなあ。
ちょっと前のの食玩ブームみたいなもんか

>>388
そうそうw2枚重ねになってたw
392名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:26:43 0
ビックリマンシールの偽物もあったよな。
ロッテじゃなくてロッチになってたりするやつ。

ビックリマンシール、俺自身は集めてなかったけど二歳下の弟が集めまくってた。
393名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:39:45 0
>>390
この手のやつには詳しいつもりやったけど…
ハリマ王ってのは知らん…
394名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:48:03 O
ビックリマンアイスなるものもあったよな。
ウチの方ではビックリマンチョコが他のお菓子と一緒に袋詰めで売られてたな。
395名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:03:56 O
ビックリマンと言えばあのチョコレート.あの細かいピーナツみたいなやつが虫歯に詰まって痛い思いしたな。
396名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:10:48 0
ビックリマンチョコめちゃくちゃうまいのに
なんで捨てる奴がいるのか理解不能だった
397名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:17:23 0
>>353
純情クレイジーフルーツ好きだったな
398名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:31:13 O
ネクロスの要塞も忘れないでくれ。
399名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:39:59 0
>>397
懐かしー、「純情クレイジーフルーツ」と「永遠の野原」好きだったな〜。
マーガレットの「銀の鬼」と「「ONE-愛になりたい-」は全巻集めてたし。
今でも全巻手元に置いてるのはりぼんの「ときめきトゥナイト」だけだけど。
あとは「惨劇館」も集めてた覚えがw
400名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:51:44 0
マイナーシール道場
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1160/index.html


バッタ物多すぎw
401名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:57:16 0
>>398
あ、それ何個か集めたな
わりと斬新な感じだよな…おまけもけっこう豪華といえるし
402名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 15:02:46 0
>>399
永遠の野原って、結局終わったんだっけ?
なんかいつまでたっても、時々ぽろっと漫画の新刊が出てた記憶が。
403名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 15:17:44 0
>>402
途中で見なくなっちゃったけど漫画自体は10年位かけて完結したらしいよ。16巻までだって。
404名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 15:27:59 O
カー消しとかキン消しは全国区なのかい?小学校低学年あたりでかなりはやったな
405名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 15:45:17 0
キン消し流行ったなw

カー消しは中学でブームが来た。
ボールペンで跳ね飛ばして机の上から相手のを落とすゲームが流行った。
落としたカー消しはゲットできるルール。
406名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 16:02:44 0
キン消しとSDガンダムのガチャガチャやってたな
407名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 16:06:52 0
キンケシとかきたら
マグネットも入れてあげてください。ドラゴンボールとか。

>>393
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1160/harimaou.htm

408名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 16:09:14 O
やっと仕事終わりました!ビックリマン話は終わっちゃったみたいですね.今度は漫画ですか。アタシは紡木さんのが好きでした.いまでも好き。
409名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 16:49:31 O
俺の家は商売やってて、良く言えばコンビニみたいな店なんだが、ガチャガチャ(って全国区?)があった。
あれってコスモスって会社が中身を定期的に詰めにくるんだが、母親と業者が話し込んでる間にパクりまくってたからクラスで1番持ってた。
小3の頃、スゴイ貧乏な奴が転校して来て何故か俺より沢山のキン消し持ってた。そいつの家に行ったら謎が解けた。
母ちゃんが内職でキン消しカプセルに詰める仕事してたんだ。
ふと思い出してしまった。長文スマン。
410名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 17:43:32 0
>>409
おまいみたいな香具師が必ずクラスに一人はいたなw
411名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 18:17:11 O
たしかにいた!
412名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 19:00:02 0
今でもキン肉マンは全巻持ってる。
女だけど私のバイブルww あと、ときめきトゥナイトがすきだったなぁ・・・
413名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 19:36:02 O
プロレス団体のノアでも活躍するモハメドヨネ。
彼の必殺技はキン肉バスター。見た事ない人は必見だぞ。
414名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 19:36:58 O
エムエイワンって言うジャンバー知ってる?
415名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 19:53:27 0
>>414
>>183

一昨日に話題になった。懐かしい話が1周がしましたw
416名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 19:57:06 O
米軍みたいなジャンバーだっけ?

ヨネはオハラと一緒になんかの番組で大食いやってたよね。
417名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 20:15:12 O
>>416
ひょっとして環7のラーメン店を制覇するってやつ?
相手の女の子オハラだったんだ。
418名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 20:54:50 0
MA-1今でも冬に着る・・・
風通さなくてあったかいもん

>>412
女だけど私のバイブ
って読んでもたよ
419名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 21:28:37 O
そういえば原チャリにジャンケンミラーとか付けなかった?
420名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 22:22:26 0
19歳で中型2輪の免許取った。それまで原チャリすら乗ったこと無くて
教習中はかなりビビって乗ってた。そんな俺も今じゃ大型乗り。

高校の頃はバイク乗ろうなんてほとんど考えてなかったのに。憧れは多少あったけど
421名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 22:30:02 0
>>419
チンチラ張ってた
422名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:12:35 0
俺は未だに車系は免許全く持ってない
愛車は折り畳み自転車、これでなんの問題もないし

俺って環境に優しい男なんだよw
423名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:16:09 O
エコだな
424名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:18:37 0
田舎じゃ車無しでは・・・

って前も書いたな。
425名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:19:29 0
>>422
私もだw
車に乗れれば乗れたで便利なんだけど、
乗れなくても特に生活に困らないので愛車はチャリ。
426名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:20:31 0
>>418
でもアレ首んところ寒くない?
427名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:24:57 0
>>426
首周り寒いときはトックリ着るんだろw
428名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:26:36 0
鉄道やバスなんか路線が沢山ある都会は無くても何とかなるが田舎はな・・・
429名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:34:08 0
人口10万くらいの田舎だけど、チャリの俺が来ましたよ。
430名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:39:59 0
流れを切るけど、二日前から家でしばらく研修生を預かることになった
6歳年下で小島奈津子似で結構可愛い
右手が恋人歴が長い身としては何か楽しいイベントを期待してみる
何も無くスルーする可能性が絶大だけどね・・・

俺は免許取ってからは自転車ほとんど乗らなくなったなぁ
仕事で車ないと話にならないってせいもあるけど、体力は無くなった・・・
この冬に大型と中型二輪とる予定
431名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:41:11 0
自分も免許持ってない。車(免許)持ってればいろいろ便利だろうけど、
生活上絶対必要って程でもないからなんとなくここまで来た感じ。
ちなみに住んでるところは都会と田舎の中間。(東京寄りの埼玉)

7年間ペーパードライバーだった弟が車に乗り始め、
「自分も免許取ってみようかな〜」と漠然と思ってるんだけど、
事故でも起こして人にケガさせたり死なせちゃったりしたらと思うと怖いんだよな。
432名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:42:17 0
自分で動かないと楽しいイベントなんて実現しないよ
433名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:47:43 0
都内に引っ越してきてからは全然乗ってないなー車。
俺も今はチャリ生活。
けど、東京ってはじめ思ってたよりも坂が多くてキツい…

>>431
ひとり暮らし?
結婚して家を持ったり子供が出来たりするとあった方が
なにかと便利かもよ。
事故は、まあ、自分が気をつけて防げるものはともかく
それ以外は防ぎようがないからな。
気にしすぎもどうかと思うよ。
434名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:51:06 0
事故は怖いけど田舎ではそんなこと言ってられないな
気持ちはわかるけどね
そのために自動車保険があるんだし
まぁ都会なら必需品でもないか
435名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:54:24 0
>>423
エコだよ
環境に優しく、自分に優しく、他人に厳しくが俺ですw

上のは冗談だけど、折り畳み自転車で一応いけてるからなぁ
そんなに田舎でもなく、都会でもなくって感じの場所にいるから
飲酒も関係ないし、飲んだらタクシーで自転車折りたたんでかえるw
436431:2006/09/27(水) 23:55:23 0
>>433
実は既婚だったりするw
子供はいない(作らないつもり)
嫁さんは免許持ってるけどペーパードライバー。

実家も隣の市で、車なくても困らないところだったから
学生時代も近所は自転車で移動。
仕事は自営業なので平日昼間でも教習所に通うことは可能だし
実際車に乗るかどうかは別として免許だけでも取っておいた方がいいかな。

ただ30過ぎてるし、いろいろ覚えられるかが心配だw
437名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:57:16 0
>>435
自転車でも飲酒運転しないのはエロい!
いや、えらい!
438名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:59:44 0
自転車で飲酒運転してつかまると、
場合によっては車の飲酒運転より重い罪になることもあるらしいから注意
439名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:03:15 0
>>362
頑張って書いてくれたようだけど、茶魔のいいなけつは「さまよ」ちゃんじゃねーの?

御嬢沙麻世(おじょうさまよ)

で、茶魔とケコーンすると、「お坊様よ」になっちゃう!
って、コロコロの投稿コーナーのネタであった。
440名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:03:51 0
>>432
当方専業農家で向こうは農業学校の単位の一環で住み込み研修
(学生のわりに歳喰ってるのは普通に仕事してたけど、思う所あって農業やりたくなったせい)
なので、受け入れ側の指導者としてはあまり自分から行動は起こしづらかったりする
441名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:05:05 0
飲酒運転はだめだからな
俺は飲酒運転とか歩き…荒れるからこれはやめとこ(なんとなく感じて
人に迷惑かけるのはね

>>437
俺のエロさを見抜くとはエスパーかw

>>436
大丈夫だよ、俺去年漢字検定受けたし、PC関係の資格も
結構やりだしたらまだまだいける!
442名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:06:43 O
飲酒運転するクズが多いよな
みんな死ねばいいのに…
443名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:06:57 0
>>439
本当だな・・・頑張ってコピペしたから気付かなかったw
御嬢さまよ(漢字忘れた・・・)だったね
444名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:11:29 0
>>412-413
そんな、キン肉マン世代のお前たちに
俺からの、ささやかなプレゼントだ。

ttp://youtube.com/watch?v=tK8aq_3RkYc

物理法則無視した超人技が、21世紀の技術で違和感なく蘇るぜ!

ちなみに、俺の本名は「卓」だ!
子供の頃、大王と女王がアニメに登場すると、正直恥ずかしかったぜっ!!
445名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:12:07 0
>>443
おまえ昼からいるのかよ!
446名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:15:33 0
>>442
飲酒運転に限った事じゃないけど「自分は大丈夫」とか思っちゃうんだよな
俺酒飲めないから言えるのかも知れないけどホントいい加減にして欲しいと思う。死ねは言いすぎだけどなw


つーかここ2,3日このスレの消費が激しいような気がするので何度も確認してるw
447名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:26:14 0
飲酒運転じゃないんだが、仕事で徹夜が続いて2日くらい
家に帰れなくて、それで仕事終わって家に帰る時にクルマを
運転してたら途中の記憶がかなり飛んでた。
いつの間にか家には帰れてたが。

家が田舎だったから何もなく済んだのかもしれんが、それでも
今思うとかなり危なかったと思う。
事故は起こしてから後悔しても遅すぎるからな。
それ以来危ないと思ったらタクシー使うようにしてる。
448名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:27:24 0
>>445
昼は仕事場からだよ!
昼からずっといるわけないじゃないかw

今はなんこつ唐揚げと造りを肴に酒飲みながらだ!
449名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:35:58 0
いや、俺休みの時は、1日中2chに居る時あるけど…
450名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:39:14 0
>>448
ちゃんと仕事しろよ・・・
休憩中とか言い訳するなよ。
451名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:48:20 0
>>449
休みは別さ

>>450
時間見てよ、基本的に思いっきり昼休憩だよw
それに、俺の仕事は基本的に仕事ないと電話番だから
今日は暇だったのですよ
452名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 02:12:56 O
嫁と子どもの為にこの先一生働き続ける… なんか寂しい30の夜長…
453名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 02:30:31 O
>>452
守る家族があるだけいいじゃないか。
オレなんてなんにも無いし……。
話変わるけど、もう9月も後3日。
なんかアッというまに時間が過ぎる…。
454名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 02:42:56 O
一年が早いな
アっとゆう間に年食っちまう
455名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 02:50:10 0
>>417
そうそう、オハラ。
ラーメン以外にもかーなり食べてたよね。
たしかあの頃のオハラは「女優」だったハズw
456名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 08:29:25 O
>>455
ヨネは当時バトラーツにいたよね。
図体の割りにあんまり食えなくて、オハラの脇でスクワットしてた。
457名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 09:13:41 O
>>452
いつも、お仕事お疲れ様。
私の想像以上に、きっと大変なんだろうね。ありがとうね。
あなたには本当に感謝しているよ。
でも、時々疲れた時には愚痴を言ったり休んでも良いんだよ。
あなたの代わりは誰にも出来ないんだから、自分を大切にしてね。あなたをとても大切に想い、とても愛しているよ。

と、452さんの奥の代わりに、既婚の私が言ってみるw
458名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 09:22:28 0
旦那が出張に行った。帰ってくるのは日曜日の夜。
しばらく独身気分で自由を満喫だぜーーーーーーーーーーーーー!!!イヤッホー!!!
459名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 10:13:11 0
>>457
ちょっとホロリと来た既男の俺。

>>458
ちょっとグサリと来た既男の俺。
460名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 10:25:05 0
YES 高須クリニック、早速使わせていただきました(笑)
461名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 10:36:34 O
>>458
既女もやっぱそう思うんだ。
俺はいつも同じ時間に帰宅。遊んで帰りたいけど小遣い少ないし、酒も飲めん。かと言って職場に居るのもやだしな。
462名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 11:32:43 O
私の旦那も出勤多いけど、私は寂しいなぁ…。
いつも一緒が良い。
友達と遊ぶのも楽しいけど、旦那と遊んだり家でマターリするのも楽しい。
2人で1人みたいな感覚だわ。
463名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 11:45:35 O
>>457 ありがとう
464458:2006/09/28(木) 11:46:21 0
>>461
もちろん思いますw
男性も奥さんが出かけて一人の時間が出来るとホッとする部分あるでしょ?

旦那はもちろん好きだし一緒にいたいけど、ずっとベッタリだと疲れちゃうんだよね。
結婚しても一人になれる時間って欲しいしあったほうがいい。
旦那が出張の日は時間を気にせず好きなことできるし何しようかワクワクする。
465名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 12:31:07 O
>>464
激しく同意w
ご飯作らなくていいしねw>旦那出張
自分一人なら、米と納豆だけで充分w
毎日作ってるのに、たまにはありがとうとか言って欲しいもんだ。最近じゃ、美味い不味いすら言わない。
466名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 12:47:02 O
>>464>>465
勉強になります。

もう一つ質問です。実は今日嫁の誕生日なんだけど、休みがなくて来週の火曜日に娘とプレゼントを買いに行く予定なんだけど、(その事は嫁も知ってるし、大した物も買えないのも知ってる)今日も花くらい買って帰った方がいいかな?

買うとしても、女性=花っていうのは男の浅はかな考えかな?
467名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 12:53:07 0
花は女性でも相手によるなー。
嬉しいと思う女性もいれば、枯れてしまうとさみしいからってあまり喜ばない女性もいる。

甘い物が嫌いじゃないならケーキにしたらどうだろう?
468名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 13:00:26 O
>>467
即レスありがとう。
ケーキは用意してあるんだよ。
469名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 13:13:47 0
そうか。ケーキはあるんだね。
本来の誕生日は今日だってことで「おめでとう」の言葉があればいいんじゃないかな。

そして今晩は…むふふ。
470名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 13:21:58 0
>>465
ご飯焚くのすら面倒だよw
コンビニでパン買ってきてそれ食べたりして済ませる。
471名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 13:29:07 O
花かぁ〜
金もないオレなら薔薇の花一本で
「いまは、けれが精一杯」の台詞しかないかも…。
472名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 13:30:33 O
>>469
そうだよな。ねぎらいの言葉でいいよね。

夜の方はムリだな。一昨日ヤッたばかりだし、お互いタンパクだし、何より嫁が望んでないと思うよ。
473名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 13:48:54 0
なんかリアルな話が飛び交っていますが・・・
474名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 13:57:13 0
独身の俺としては一緒に住んでいてたまに独りになりたい時がある
の話までだな話題に入れるのはw

俺はプレゼントには必ず花を付けるようにしてるなぁ
プレゼントによって花は小さいブーケタイプにしたり
一輪二輪とかをリボンの所にあしらったり(花の下はちゃんとガーゼやアルミホイルで処理)
ま、独り者なので嫁にするのとかは分からないがw
47571:2006/09/28(木) 14:46:10 0
スマン、もう会わないと言われたけど、向うからコンタクト取ってきた

俺の中では決着はついてるんだが、相手の幸せと幸運を祈って
メールか電話で最終決着つけきます。

振られた事には変わりない、でもあのヒトには幸せになって欲しい。

次の出会いを探すのにも持ってこいだし、終止符を打ってきます。
476名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 14:54:22 O
>>475
そうだ!そのとおりだ!
おまえさん、カッコいいぜ
477名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 14:57:16 0
大変だな…
俺は別れ際がごたごたした事はあったけど
今まで別れた人とスッパリってのはないなぁ
まぁ、結婚した人とはやっぱり連絡は取り辛いし
疎遠にはなるけど

まぁ、イッテコイ!
478名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 15:16:08 O
>>475
潔いぞ!そこで会ってしまったらまたズルズルいきそうだしな。
正しい選択だよ。
大丈夫。きっといい出会いが待ってるよ。
未来は僕等の手の中だ。
 ↑
ブルーハーツ
479名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 16:10:34 0
>>475
潔い男はカッコイイな
きっと良いことあるよ!
480名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 16:32:11 0
>>475
もう会わないって言われたのに向こうからコンタクト取ってきたってどういうこと?

まあ、おまいの意志は固そうだからその人とはもう終わりなんだな
がんがれよ
481名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 16:51:00 O
>>71
キープされてんのかも
友人関係をズルズル・・・

振り回されるよりかは
ハッキリさせたほうが良いかも
と、俺は思う
482名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 18:57:09 0
もういちいち報告しなくていいよ。
483名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 18:59:03 0
余裕の無い奴だな。
484名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 19:17:29 0
人それぞれ意見があるのはしょうがないけど
同じ世代の人間がどんな人生歩んでるのか知れるのはいいと思うけどな


ネタだったら悲しいが・・・
485名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 19:34:04 0
俺はどっちでも良いけど、嫌なら放置しとけばいいんだし
ただ>>482みたいな意見があるなら、それも事実なんだから
それも構わないと思う。それが余裕がないとは思わないよ。

そう、余裕がないのは俺の人生だから
もう崖っぷちアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
48671:2006/09/28(木) 19:46:58 0
ネタならどんなに楽な事か…

俺のレスを見たくない意見も多々あるようですが、
このスレでアドバイス貰えて、その恩返しというと大げさですが
幕をひく為にあえてレスさせていただきます。

どうしても見たくない方、あぼーん等で対応なりスルーなりで
ホンの少しだけ目をつぶってやって下さい。


おれの我侭で混乱させて申し訳ありません。

報告は必ずしにきますので、それまで他の話題で
盛り上がっちゃって下さい。
487名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 19:50:08 0
男ひとり暮らしだが、今日、白いカレーを作ってみた。



…何か足りない……………




普通のカレールウを足しました。
488名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 19:51:55 0
黄色になってるじゃん!w
489名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 19:57:36 O
>>486
ガンガレ!!
486さんの気持ちが分かってて、それに応えられないのに、後ろ髪を引くように連絡してくる女性の気持ちが分かんないなぁ。
気持ちに踏ん切りをつけて、次の素敵な恋に…。
49071:2006/09/28(木) 20:19:51 0
>>489
彼女なりに悩んでいる事もあるので、それは致しかたない事です…
今はB’z聞きながら部屋で踊ってますw
俺は大丈夫、心配なのは彼女の方かな。。。

ネタ無かったら俺弄ってもらっても結構です(笑)
491名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:21:21 0
>>487
ホワイトカレーって食べたことないや。
イメージ的にはカレーとシチュー混ぜたような味なんじゃないかと思ってるんだけど、
そこんところはどう思う?
492名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:21:59 0
いや、少しは空気読めと
493名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:25:57 0
>>491
すまん、被った、>>489-490の流れにいったものです
被ったとは言え、言ってる俺が読めてないよw

見た目はもろクリームシチューだよなホワイトカレー
シーフードによくあう。ホタテ入れたりするのが好きが
494名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:27:31 0
>>491
普通にカレーだよ。
ルウの匂いを嗅いだ瞬間、「あ、カレーだ…w」って思った。

でも、食べてみると、何か足りない気がする。
確かにカレーなんだけど、鼻に抜ける匂いというか、舌に残る味というか、
カレーであって、カレーじゃないような…。
カレー風コンソメスープみたいな。
495名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:38:23 0
>>71
とりあえず、きっぱりと終止符を打ってこい!!
女って悲劇のヒロインに弱いから、下手な言い訳をすると
ズルズルいってしまうぞ。

496名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:43:06 0
みんなは、墓まで持って行きたい恥ずかしい話とか
教えて!!


497名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:45:59 0
>>493-494
さんくす。カレー「風味」と言ったほうがいいのかな。
今度スーパー逝ったら勇気を出して買ってみるよ。
ご飯よりもパンに合うのかな?
498名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:48:03 O
あ〜ぁ!今日は悪魔の木曜日…旦那が帰ってきたら絶対やらせろと言ってきます。旦那を嫌いじゃないけどやるのはイヤ!真剣にムリ、怒られないことわり方教えて!
499名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:49:27 0
「生理来ちゃった〜」じゃダメか?
500名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:50:08 0
>>496
俺の人生そのもの_| ̄|○
501名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:54:22 O
>>498
普通に体調悪いだとか、生理だとかじゃダメなのか?
旦那の前で思いっきり咳き込んでみるとか。
502名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:54:28 0
YES/NO枕を作ってみるとか
503名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:56:49 0
旦那はハシャギ
嫁は落ち込むか…

>>496 >>500
俺自身_| ̄|○
504名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:57:59 O
>>502
それ知ってるの、オレらの年代でギリじゃないか?

およよ
505名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:04:29 0
イエス・ノー枕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
イエス・ノー枕(-まくら)は、朝日放送系列で放映されているテレビ番組、「新婚さんいらっしゃい!」で「ペアマッチ」の賞品として登場する重要アイテム。
青とピンクのペア枕で、それぞれに「YES」と「NO」の文字が表裏にプリントされている。
夫婦生活の意思表示において、その日が「OK」の日には「YES」の文字面を上にし「NG」の日には「NO」の文字を上にして使用する。
一時期登場していなかったが、番組30周年記念にデザインを新たにした上に、テンピュールの素材を用いて再登場し、現在まである。


なんだか調べてみたw
テンピュールいいなあ
506名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:05:36 O
生理ぐらいじゃムリだな。結婚してもぅじき十年なんだけど.熱があろうが地震があろうが火事があろうが木曜日は必ずって感じです…嫌だから子供の横にねても移動させて横にくる。しかも帰ってくるのが夜中だから寝てるのに起こされるし…
507名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:07:48 0
>>502
「新婚さんいらっしゃい」の枕でしょ??
私は毎週、見てるよ。
見ていていつも思うけど、世の中にはいろんな夫婦がいるよね。
508名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:12:48 0
もう悲劇の娼婦になった気分で
こなすしかないでしょう。

終わった後に愚痴言っても利かんだろうし、
とりあえず泣いてみるとか。
509名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:19:33 O
あからさまにイヤな顔しても全然気にしないうちの旦那って何者…
510名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:24:37 0
しかし熱があろうがってのは酷いな・・・
嫁や彼女に熱があったらそれだけで引くのに
しかし結婚するとセックスは義務になるからなぁ
大変ですな既婚者さんは

一生それを味わう事の無いだろう俺の考えだけど
セックスって彼女とか嫁とか彼氏とか旦那とかの間で
愛情の占める割合の中でそんなに大きくないんだけど
それが核の部分だったりすると思うんだよ
そこの嗜好性とかが合わない、いわゆる身体が合わないと
それをする事が嫌で少しの溝ができ、それがどんどん広く深くなる
気がつけば相手自体嫌になる。って感じない?

そうなってからでは遅いので、一度ちゃんと話合えば?
今は週1で月4なら、せめて半分にってお互い妥協するとか
俺は相手が喜んでないと楽しめない方なんで
そういう状況だとできないんだが、人って色々いるよなぁ
511名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:35:27 O
早くに結婚したのちょっと失敗…どこ行くのにもついてくるしぃ。まぢちょっとウザぃ!喧嘩して仕事休まれるのも困るしぃ
512名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:37:11 0
>>460
高須クリニック発言した者です。
反応はどうやった?(笑)
次はあさひ美容外科かな!?
…どう使うんだか

ホワイトカレー作ったことある。
なんか…クリームシチューにこっそりカレー粉入れたみたいな感じやった。
サフランライスにせんと色合いとしてしっくりこないかも?

>>496
小6の時、友達とおもちゃ屋に行った。
どうしても…おなら出そうやったんで店のすみっこで
こっそり置いてこようと移動したら、友達がついてきてて
マジックハンドでたまたまだったんだが俺の尻をつまんだ。
思いっきり音を聴かれた12の夏。
513名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:44:21 O
ありがと。旦那の愚痴聞いてくれておバカな旦那だけど取りあえずやんわり話してみますね。週一で木曜日にこだわるのはヤメテって。
514名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:44:46 0
>>511
498にレスはしたけど、そういう愚痴は既婚板とか真剣になら相談系のスレ言ってみれば?
何かを真剣にどうこうって言うなら分かるけど
単なる愚痴は皆いい気しないと思うよ。
結婚したんでしょ?好きだったんでしょ?自分で決めた事なんだし
マジレスで更に答えるなら分かるけどと、俺は思うが如何でしょうか
515名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:53:20 O
ごめん!これってただの愚痴だよね みんな嫌な気分にさせちゃってごめんなさい。
516名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:15:12 0
>>498
「こないだ献血に行ったときに検査も受けたの……私…HIVポジティブかも知れない…グスッ」

いやいや、これはマズイな。

「ねぇ聞いて…怒らないでね……今日、元彼から電話があったの…今度逢いたいって……
 ゴメンナサイ!断りきれなくって……逢う、約束しちゃった……
 それでね…まだ逢ってないんだけど、彼の子供がお腹の中にいるみたいなの……フ・シ・ギ(はぁと」

これで、多分引いてくれる!!
517名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:27:09 O
>>506
酷いなぁ…。
夫婦に限らずだけど、人との繋がりって思いやりが大切だと思う。
特に夫婦なんて、基本的に生涯連れ添うのが前提だから尚更だよね。
好きで結婚したんだから、我慢が当然みたいなのも変だよ…。
日本はどうだったか忘れたけど、アメリカでは夫婦でも強姦罪が成立するんだし。
デリケートな問題だけど、一度旦那さんと話し合ってみたら?
51871:2006/09/28(木) 22:29:37 0
今、いいですか?
519名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:31:24 O
>>498
「下腹が痛い。生理が終わらない。病気かな?」
と言って旦那に
「あたしと一緒に婦人科いってくれる?怖いから…」でマジで病院行って女の体のデリケートさを分からして
あげれば。とマジレス
520名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:31:26 0
>>518
ばっちこーい
521名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:31:38 0
>>496
初めて出来た彼氏との初デート。頑張ってオシャレに決めたものの
一日中パンツのチャック全開だった・・orz
しかも、家に帰ってから、電話で「今日チャックずっと開いてたよ。言い出しにくくて
注意できなかったけど、報告しておくね」って言われた。

>>498
求めてくるだけいいじゃないの・・・
羨ましいヽ(´Д`;)ノ と、ちょっと前にレスの愚痴をいった私が言ってみるw
52271:2006/09/28(木) 22:35:11 0
終りました。
完全に。

しかも、会わないで、電話ではなしたのですが
いきなり切られて終わり。

言いたい事の1%も言えなかった、でもこれで
前だけ進んで歩けます。

チラ裏ですまん
523名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:37:16 0
>>522
あっちからコンタクトとってきといていきなり切られた???
なんかようわからんのでもうちっとkwsk
524名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:37:21 0
>>522
お疲れ。これからは前をむいてすすんで行けるね。

でも、その彼女・・・・・何者?いきなり切るって神経がわからん。
525名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:38:28 0
>>521
なんじゃそりゃ!w
男も、連れのチャックが全開のまま連れて歩くの恥ずかしいと思うけどな。w

俺なら、「おい!開いてんぞ!」って言って、ズボンの後ろの部分とチャックを同時に持ち上げてやる。
526名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:40:08 0
>>522
そっちも、なんじゃそりゃ!?

相手が、どんな性格なのか?から正確にこのスレの住人に把握させる必要があるぜよ。
527名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:45:21 0
>>522
大人の階段昇る 君はまだ
528名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:46:17 0
>>527
ツンデレラさ
52971:2006/09/28(木) 22:50:07 0
会うのは初めてだったんだけど、いきなりドタキャンされてしもた。
メールではやりとりあったんだけど、今日は向うから反応あって
少しなら話せるけど、大丈夫ですか?と。
もちろん喜んで、そしてケジメつける為にやりとりしていたんだけど
俺が一番話したいところで

「落ちます」

フォローのつもりか携帯にメール着たけど、凄い短い、心の入ってない
社交辞令で、ついさっきまであんなにワクワクドキドキしていたのに
今は不躾さが凄く腹が立ってる!

事情があって落ちるなら、携帯でお休みと言う前に、訳を説明して欲しかった。

もう、あの女性とは絶対にコンタクトを取らない!

凄く疲れた、女性の我侭は幾らでも付き合うけど、不躾な女性は
周りを不幸にする、それが今回の教訓です。
530名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:58:25 0
まあ、そんなんで諦められるんなら、最初から大して好きじゃなかったって事だろう。

本当に惚れてたら、「俺が躾けてやらな!」って気になる。w
531名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:59:38 0
>>529
うーん…自分のタイミングと相手のタイミングは
えてして違うことがあるからなぁ。
告白(コクる、って言葉大嫌い)するときなんか特にそう思う。
相手の出方探ったり、雰囲気つくったりってのは
結局自分の頭の中のことだからなぁ…
532名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:04:49 O
>>528
ワロタww

>>522
自分から連絡して来といて、いきなり切ったとな!?
彼女がどういう人で、どういう状況だったのか良く分からないけど、現時点ではそんな女性を好きになった時点で522に女性を見る目が無かったのかも。
まぁ、そんなとこが魅力だったのかも知れないけど。

>>469
私は小学生の頃、生理垂れ流しでパンツ(ズボン)まで真っ赤っ赤とかあったわ。
今でも予定通りじゃない無い時には生理が来ても気が付かない事があるw
流石にスカートやパンツまでは垂れ流さなくなったけど。
生々しくてごめんにょw
533名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:11:34 0
生理のつらさってどうも男にはわかりにくいんだよなぁ…
そりゃ血が出てるからつらそうなのはわかるが
出血の痛みではないんだろ?
534名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:14:00 0
>>71
えっ?会うのが初めてだったの?
ネット上の片思い?よく判らないけど・・そういうのじゃ、相手の中身まではわからないと思うよ・・
言葉上では、優しくも、厳しくもできるからね。
でも、もう会わないって自分なりの結論がちゃんと出たなら大丈夫!
これからは現実を見て、前と上を向いていこうよ!
535名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:14:12 0
>>529
>会うのは初めてだったんだけど

・・・ネット恋愛か?「落ちます」ってことはチャットしてたんだよね。
一人で虚像を作り上げ、一人で舞い上がって、
現実に裏切られただけじゃないのか?
生身の彼女を見ていなかったんでしょ?
53671:2006/09/28(木) 23:14:15 0
今は、腹が立っています。
落ちるのは構わないけど、フォローのメールで理由言わない
しかも普段はもっと遅く寝るのにお休みなさい、これって確かに
女性を見る目がないんでしょうね。

皆さん、俺の為に知恵を出してくれて有難う御座います。
もう彼女とはコンタクト取らない方がいいと思います。

やっと、でも、ついに終ってしまったこの恋。
最後位はいい形で〆たかったけど、次に行きます。

有難う御座います。
537名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:23:08 0
不謹慎だとおもうが
>>528 クソワロタwwwwwwww
538名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:28:31 O
>>536
ネット恋愛だったんだ…。
見る目が無かったんじゃなく、最初から見えて無かったんだよ(外見じゃないよ)。
生身の女性じゃなくネットの向こうの女性に理想の女性像を作りあげてたんじゃない?
相手の女性のマナーは問題だろうけど、現実世界のマナーをネット上で求めるのもどうかと思う。
もし実際に逢って、生理的に受け付けない容姿だったらどうしたんだろ?
ネット恋愛を非難する気は全然無いけど、現実世界の生身の女性と血のかよった触れ合える恋をした方が良いよ。
539名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:28:42 0
>>532
この流れだから聞いてしまおう。
俺は男だからよくわからないんだけど、
生理の血液って鼻水みたいにすすれないよね?
ということは、予期せぬ生理に気づかなければ
垂れ流し状態じゃないの?
540名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:32:38 0
>>538
内面の肝心な面では合っていました。
どんな容姿でも受け入れる自信はありましたし
容姿よりも、壷が合うってのが俺の最優先事項だったので


ただ、ネット恋愛はもうしません。

血の通った女性と、手をつないで歩いていきます。
541名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:33:08 0
>>539
大体定期的にくるから、日にち定めて生理用品を事前に当ててる。
人によるけど、私は直前に下っ腹に鈍い痛みがくるから、わかるよ。
寝てて朝、布団が血まみれって事はあるけどねw
542名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:42:07 O
ネット恋愛ってどんなの?何となくは分かるんだけど、出会い系みたいなやつ?言い方悪いが、チャットの中での擬似恋愛みたいなもん?
543名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:43:21 0
>>541
私は生理の来る前日の朝に必ず寝坊するよ。
544名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:46:13 0
>>542
説明しよう!

って、俺の場合だけど。
ブログやってる人がいて、最初は(オモロイw)って、ただ純真に思っていたんです。
ただ、ここ3ヶ月くらいで急に魅かれていった。

自分でも不思議なくらい。

ネットで恋愛なんて出来るわけが無い、そんな俺でもこの有様。

人生何が起こるかわからないもんだ、そして貴重な経験したと思えば
これからの糧にできそうだ。

とまぁこんなものです
545名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:46:12 O
>>539
垂れ流しのダダ漏れだよw
敏感な人は排卵が分かったり生理が来た時には分かるらしいけど、私は全然分からなくて『おやや?何か濡れてるぞ?』(←エロい意味では無い)気付くとウヒャAな状態になってることがある。
で、生理痛も基本的に無いけど、10年に1回ペースで酷いのが津波のように来る。
その時は、脂汗&冷や汗が出るくらい痛くてA全く動けない。
死ぬかと思う。
生理痛の酷い女性は毎月こんな痛みを乗り越えてるのかと思うと、『本当によくやった!痛みに耐えて良く頑張った!』と言いたいよ。
女性の痛みは男性には分かんないだろうけど、女性も男性の股間の痛みは分らない。
女性が生理痛の時は優しくしてあげてね。
そんな時にエチー強要するような男は、ちょんぎってやりたい。
546名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:51:46 0
>>545
そうそう!その股間の痛みてのはわかりやすいよな(笑)
感覚は言葉では説明しきれんものやしな。
でも血に弱い(人の。自分のは平気)俺にはつらそう、ってのだけはわかる。
生理でもかまわず突進!なんて無理。


俺もネットのやりとりで好きになった人がいた。
出会い系ではなくゲームのサイトだったが
メールのやりとりをするようになった。
ほぼ毎日のやりとりをしてるうちに…相手のことどんどんわかっていく
ようで惹かれていった。
俺は一目惚れとかするタイプではなく、相手のことを知れば知るほど
その人を好きになるって感じなんでそういう要因もあったんだと思う。
547名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:58:20 0
私もゲームのサイトでメールのやりとりをするようになった人と
恋人っぽい関係になったことがある。
でも毎日のやりとりをしてるうちに…相手のことをわかっていくうちに
だんだん何この人、ってキモくなってきた。
私は一目惚れとかするタイプではなく、相手のことを知れば知るほど
その人を好きになるって感じなんでそういう要因もあったんだと思う。
548名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:58:56 0
>>71
何だよ、散々引っ張ってネット恋愛、しかも会うのが初めてって…
言っちゃ悪いが拍子抜け。全く同情できんわ。

ま、これに懲りたなら次は目の前にいる人と駆け引きするんだな。
ネット恋愛が悪いとは言わんが、経験が足りてないか順番が
間違ってないか?って気がするよ。
549名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:01:03 0
ネット上の会話って妄想膨らむんだよな。なんか判る気がする
550名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:03:47 0
>>71は「皆にわかるもんか、俺のは本当の恋だったんだ」と
思ってしまっているので、何を言っても通じないと思う。
55171:2006/09/29(金) 00:07:45 0
>>548
肝に銘じておきます。
因みに、彼女持ちの男とその人が知り合ったのも
ネット恋愛だそうです。

>>549
だめですよ、膨らませすぎるのが人間
そこに落とし穴があるんですよ。

なんか、決着ついたのでスッキリしました。

お付き合いいただいて有難う御座います。

数字コテ外しておきますね。
552名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:08:27 0
>>550
志村、うしろ、うしろ!!
553名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:13:09 O
ネット恋愛か、まぁ恋愛
の形は人それぞれだからね否定はしないけど…。
554名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:13:53 0
>>551
相手もかよ・・・連鎖してたってことか

恋愛のことになると前見えなくなるからしょうがない罠
これでようやく前を向いて進めるな

555名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:16:58 0
知り合いの子がネットのこともよくわからんままブログを始めて、
性別とか身のまわりのこととかをわりかしオープンにしてやってたら
明らかにコナかけに来てる男だらけになって耐えられなくなって
すぐ止めた、ということがあったなあ。
ここ数年そういうの多そう。
556名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:19:26 0
>71と>202は、一見似通っていたけど、真逆だったんだな。
557名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:20:15 0
547は本当の話なんです。
そっけなくしてたら相手がキレて「もう関わりあいたくない」といってきた。
ほっとしたけど、いつ自分の駅まで来るんじゃないかと怖かった。
(実際来たことがあったから、断ったけど)
それから2・3ヶ月くらいクリスマス、大晦日、バレンタインなど行事のたびに連絡が来ていた。
(無視したけど)
それから数ヶ月経ってメールも来なくなり何事もなく過ごせるようになっていたんだけど
誕生日にメールがきた。
ひとりよがりのキモい長文でした。
71にはそんなことをしないでほしいなと心のそこから思うのです。
558名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:23:14 0
>>557
ネタじゃなかったのか…
怖いな。
559名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:24:10 0
>>557
ストーカーじゃねえか・・・
560名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:28:30 0
>>557が詳細な体験談を語れば抑止力になっていいかもな
・・・ってそれも古傷えぐるようなもんか。
561名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:31:24 0
>>557
大丈夫(笑)
だって、今何の痕跡もなくしたから(笑)
562名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:45:05 0
>>560
俺的には十分抑止になったぞw

>>561は71か?アドレスとかログとか全部消したってことか
563名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:54:11 0
>89のふられ男はどうした?
564名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:55:30 0
>>562
YES 高須クリニック!
565名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:59:01 0
ネット恋愛かぁ、ネットで知り合って仲いいとかはあるし
今でも知り合い結構いるし、セフレとかはあるけど
つきあったのは無いなぁ
特に会った事なく好きになるってのは俺には合わないし
でもネット上で知り合った友達の中にはそうなって結婚したのもいるから
正に人って色々って事だな

独身、既婚、色々だ
566名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 01:01:18 O
>>564
ナイス!ワロタ WWW
567名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 01:03:21 0
>>563
気になって読み返してみたが>>89>>101が同一人物なら
もう逝ってしまわれたのかも・・・w

>>564
そうかwもう平気なようだなww
568名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 01:14:40 0
恥ずかしい話だが、
昔、リアル厨房とチャットしてたら、
相手が厨房時代の初恋の人に思えてきて、
一人で舞い上がってしまったことがある。
相当キモかったと思う。
569名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 01:15:43 0
>>557が昔の俺みたいだ。かぶりすぎてて怖い。
今さら悪かったとも許してくれとも言えないし、相手の子が
忘れてくれてることを祈るしかない。
犯罪スレスレ(相手から見れば犯罪だが)のことをしておいて
都合のいい話だけどな。

しかしこういう場所ですまなかったと言うことで自分だけ楽に
なろうというのも卑怯な話かもしれん。

代理でもいいから>>557みたいな体験をした人に罵声を浴びせて
もらえたら少しはスッキリするのかなあ。
俺もYES!高須クリニック!って言えるくらい吹っ切りたいよ。
570名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 01:23:34 0
>>569
Youちんこ取っちゃいなよ
571名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:00:07 0
自分が拒否られたのを認めたくなかっただけなんでしょ?
うまくいかないことに執着してもいいことないって気づいて。
あと安易に他人に頼らないでください。
557より。
572名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:01:17 0
寝る前にもういちどいいよね?

惚れていた瞬間は現実(ヴァーチャルだけど)、けど
別れ方が酷くてがっかりしたんです。

でも、一瞬でも好きになった人、悪口は言いません。
そして、言われたくありません。

煽りたかったら、俺に直接どうぞ。

まぁ、このスレは大人だからそんな人はいないと思うけど、
いい経験になりました。

皆さんには感謝しても足りないくらいです。


DAKARA

YES 高須クリニックw

お休みなさいノシ
573名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:02:40 0
>>571
だから


YES 高須クリニックなんだって(笑)
心配してくれて有難うね
574名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:04:18 0
>>570
もうとってるわよ!失礼しちゃうわね!
575名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:10:29 0
>>570
YES!たかs
いや、それだけは勘弁して…

>>571
俺(569)宛てだよね?
そうだね。その通りだよ。
もう本人のつもりで謝る。ごめん。
576名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:16:10 0
これが実は当人同士だったら事件だね。
さすがにそれはないか。
577名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:17:55 0
このスレの提供は高須クリニックでお送りしています

>>576
結構世間は狭いからねえ、ありえるかもなw
578名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:27:10 0
ここからは引き続き高須クリニックの提供でお送りします

>>577
相手が同い年だったらあるいは…
まあそうだとしてもストーカー男には味方しないがな。
高須クリニックってちんこ取ってくれるのか?
579名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:42:01 O
高須ネタ、さすがにもうウザイから。
引っ張りすぎ。湯浅弁護士並みの粘着芸で
見ていて痛々しい・・・。三十路なんだから「引き」を知ろうや
580名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:49:23 0
スマン
581名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:53:23 0
>>579
Yes!橋下弁護士!!!
582名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 02:57:04 0
湯浅弁護士って日本じゃ弁護士の肩書き名乗れないのか。
知らなかった。

国際免許じゃ日本でクルマ運転できない、みたいなもんか。
583名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 03:02:10 0
>>582
国際免許って日本で運転できないの?
前カノは平気で運転していたけど
584名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 03:08:41 0
>>583
乗れないことはないけど、たしか期間がすごく短かったような記憶が・・・
普通は日本の免許に切り替えるんじゃないかな。
585名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 03:11:49 0
海外免許を日本で使うなら書き換えしないと
日本ではほとんど使えないんじゃないか?
書き換えのテストは日本の普通のよりは簡単
ただし実技は数回以上は絶対落とされる(と言われてる)

これ多分全国同じだよね?地域で(自治体で)違うかもしれない
そこは分からないが
586名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 08:03:23 0
mixiってやってる人いる?同世代ぜんぜんいなくてつまらない
587名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 08:29:16 0
スレ伸びてたんで何事かと思えばw

mixi、あのベタベタな馴れ合いが苦手なのでやりたいと思わない。
2chの方が居心地いいし。
588名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 09:07:42 0
やってるお。全然INしてないけど。
>>586は友達誘えばいいじゃない。
589名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 09:40:21 0
mixiの年齢層ってたしか18歳〜26歳くらいじゃなかった?
30過ぎはあんまり見かけないね、たしかに。

俺はmixiロム専だけど、ナンパとか凄いね〜日記でもナンパが横行してるw
若い頃はやっぱガツガツとエッチしたいんだろうね。。(俺は枯れたが)
590名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 09:49:33 0
mixiは絶対にやらん!
ブログで充分。
つか、そんなに楽しいのか?mixiって?
591名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 09:53:53 0
ネット恋愛で結婚した俺がちょっと通りますよ。


mixiかあ。
こわい粘着女に執着されてやめた。
なんつーか、あんな誰も彼もやってるとSNSのメリット無いとオモ。
今はひっそりブログやってるよ。
592名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 09:57:20 0
>>589
もともと社長の同世代、つまり俺らの年代が最多数派だったのだよ。
最近はどうか知らんが一年前くらいはそうだった。

>>えーと何番だっけ
mixiで同年代探すなら1975コミュや1974コミュ入ったらいいやん。
593名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 09:58:20 O
なんとなくだが、mixiって女性しかやってないイメージがあるな。
俺のカミさんがずーとやってるから、俺の2ちゃんライフはもっぱらケータイからだ‥‥。もう1台パソコンが欲しいがムリだな‥‥。
594名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:00:04 0
mixiは年甲斐もなく食いまくったなぁ。
美味しい想いした。ごっそーさま。



最近はガキやミーハーが増えてどうもね。
もっとも俺がガチモーホならもっと楽しめたんだろうが。
595名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:02:22 0
ブログも注意必要だけど、mixiはヤバイ、香ばしい臭いがぷんぷん
596名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:03:41 0
mixiみたいなベタベタなのは大の苦手なので
垢は幾つか持ってるけどほとんど入ってない
ベタベタなのに分身が幾らでもできるし
場所によっては叩き煽りが酷いしどうも肌に合わないです

その話とは別に、あそこ上場してこれから先無いんじゃないかとか思うんだけど…
597名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:05:39 0
>>593
いや、データ上は確かに女性が多いが、出会い系に釣るために
業者が作ったサクラアカウントが相当あるよ。

あと、人妻狙う若い男もねw
私なんて写真も出してないのにナンパメッセージ来るわ来るわw
598名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:07:10 0
>>593
2chやるくらいならノートで2〜3万も出せば十分使えるのが手に入るよ
本当に2chなら更にスペック落とせて1,5千円くらいで
動画とか見れないけど

デスクは中古パーツ使いこなせるならいけるけど…
値段的にはノートの方がいいか
599名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:09:44 0
俺のPCは5年間に当時の型落ちで買うた
今は亡きプレサリオ。
FDDとCDを読むことしかできんのやけど…
とうとうCDドライブもいかれたようだ。
メモリもHDDも増設したがさすがに限界か…
600名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:11:28 0
mixiってゲイの方々には今まで無かった格好の出会いメディアらしいね。

ヘテロセクシャルの新しい出会い系でもあるが。
ただしオブラートに包んであるが。
だからこそ売れ残りでない男女が居て餌場としてイイわけだが。

>>596
企業の存続は大丈夫だろうが、銘柄としては人におすすめできんな。
601名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:12:12 0
もうブログも引退しようと思ったけど、自分の日記として
残しておこうかと思ってます。

昨日はさっぱりしたし、やっぱり自分は自分だからね

しかしmixiってSNSの役割はたしてるのか?
はてなの方が随分後見してるように思う
602名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:13:20 0
>>593
つ rep2
つ W-ZERO3
603名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:15:35 0
「後見している」←なぜか読めないorz


はてなは機能はいいけど、あれってWeb業界のひとにしか受けないっしょ?
604名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:17:32 0
>>603
そう?
それにしては、はてブのホッテントリとか、
業界人に思えないような常識的なの入りすぎっしょ?
605名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:17:56 0
>>603
す、すまん_| ̄|○

やっぱりおしえてgooがイイって事かな?
606名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:19:48 0
mixiの次は分散したブログまとめるようなとこじゃないかとオモ
607名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 10:21:56 0
>>605
やっぱおまいもWeb業界だったかw

なにげにこのスレに多く居たりするのかな?
608名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 12:47:13 O
>>598
あんまりパソコン詳しくないからそんな値段で買えるのは驚いた。

ケータイ人の俺はさっきからの話題に着いていけないw
たまにだが、ケータイから2ちゃんやってるのが申し訳なく感じる。
レスの進みが早いスレには居られないしw
こないだの電車男のSPで、ケータイから書き込むシーンがあって、少し救われた気がするw
609名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 12:49:40 O
付け足しだが、この↑Oが切なくなる。パソコンは0なんだよなぁ。
610名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 13:03:42 O
>>598
おれも同じだぁ。
仕事の休憩なんかに携帯
でカキコしたりするし。
611名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 13:12:43 0
mixiは人付き合いよりも情報収集ツールとして使ってる感じかな。
音楽(60年代〜70年代)とか映画(同じく)が好きなんだけど
かなりマニアックなコミュがあって相当詳しい人が居たり、伝説化しているような人「本人」が居たりして、おもしろい。
情報ソースもちゃんとしているものが多いし。
ちょこちょこ日記書いたりもしてる(友人のみ公開)。
面識の無い人からはまったくメッセージも来ないし。
あとは友人との連絡手段だったり。
使い方によっては便利だと思うよ。
612名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 13:51:53 0
>>608
ヒント:慣れ

俺は0だが携帯ですらなくPHSだぞ。
でもこのスレには長文ガンガン投下してるよw
613名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 13:59:10 O
>>610>>612
仲間だなw
しかしピッチとは驚いた。まだ売ってるんだな。多分機種変するのが面倒なのだろうが。
そんな俺のケータイは0円ケータイだが‥‥‥
614名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 14:09:47 O
漏れ漏れも
携帯厨な上かなり活用してるw
しかも過去ログまで閲覧したり
寝っ転がりながらでも歩きながらでもネット出来るからクセになって困る。
615名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 14:17:17 O
俺も夜、寝ながら充電機に差したままやってる。
電池がもたないが
また0円で機種変すればいいからな。

ケータイ万歳!

本音を言うとパソコンが欲しいw
616名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 14:51:23 O
おれも夜中、充電しながらやってます。
しかし、ピッチからですか。
この世代だと
ポケベル→ピッチ→ケータイの進化だよね。
ポケベルが〜鳴らなくて〜
617名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 15:02:05 0
>>613
おいおい、willcomをバカにしてもらっちゃ困るなw
618名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 15:03:35 0
俺は

狼煙→早馬→ポケベル→PHS→携帯→超能力
619名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 15:06:53 0
そういえば会社の携帯電話が全部ウィルコムになった、、さすが料金固定。。
620名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 15:11:14 0
>>618
おいおい、不老不死の人はスレ違いだぞ


…でも該当スレはないな
621名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 15:16:15 O
アタシもパソコン欲しい。最近携帯の充電がすぐになくなってる…家にいるぶんにはには問題ないけど仕事の休憩時間にちょっといじるとすぐに充電なくなる。まだ一年使ってないよ この携帯
622名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 15:50:17 O
俺は職場に充電機置いてるよ。
623名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 17:01:19 0
パソコン買っちゃえよ
624名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 17:29:20 0
携帯話が続いてるようなので聞くけど、MNPで携帯会社変える?
Jフォン時代から使い続けて10年くらいずっと番号変えるのがいやでそのままだったが
CMでも言ってるけど変えない理由がなくなったよなー

どこがいいんだろう?他のとこ使った事ないからまるでわかんないんだよね、恥かしい話
625名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 17:49:00 0
ドコモを7年使った後あうに乗り換え。もうすぐ3年経つ。
ドコモだったらあうの方がいい(と個人的に思う)
626名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 17:54:16 0
ドコモ→あう→ウィル混むに流れ着いた。
料金が安ければあうがいいな。
627名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 17:55:17 0
家族をドコモに統一する計画あるよ。

うちは。
628名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 18:05:47 0
会社のうちの部署、ほとんどあうになった。
ふぉまどこもが一人。
629名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 18:13:38 0
>>624
携帯アドレス、電話帳等は持ち越せないけどそれがOKならいいんじゃない?
どこがいいなんてのは人によるからなぁ
通話プランや携帯の台数とか
ドコモは相変わらず殿様商売だが
630名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 19:23:59 O
でもさ 最近の携帯ってすぐ壊れない?特に充電機が昔って充電パックって言うやつなかったっけ?
631名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 21:04:25 0
今日はいつもよりレスが伸びてないな
632名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 21:40:44 O
そうですね〜

週末の金曜だし…。
633名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 21:47:53 0
>>631
下ネタがないからレスが伸びないんじゃないの?
634名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 21:56:52 0
携帯オンリーの人って意外と多いのね。
うちはPCの中には見られたくないデータが詰まってるらしく私に触られたくないようで
専用PC買ってもらえたけど子供が寝るまでゆっくりPC出来ないから携帯から2chのが多いな。

ビール飲んでちょっと熱い・・・・昔ハマッたチョコソースがかかってるラーメンアイスが食べたくなった。
下ネタと言えばエリマキトカゲが流行った時にエリマキトカゲの漫画の本を買ってもらったんだけど
写真はそこそこで中身はエリマキトカゲがモテモテのエロエロの内容だったな・・・・気まずかった。
635名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:09:24 0
>>634
見られたくないデータ・・・

エリマキトカゲの漫画ってどんなのだよwwしかもエロエロてww
636名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:14:57 0
下ネタ?をひとつ
昔、産婦人科で仕事をしてた頃、
高校生ぐらいのカップルが、穴の中に乾電池が入って取れなくなったと、
駆け込んで来たんだけど、なんと、単三の乾電池が出てきた。
物を入れたりして、取れなくなったという患者はけっこういるので、
不安そうに見守る男の子に、
「無事に取り出せって良かったですね。
けど、単一電池じゃなくて単三で良かったですね」と言ったら
「何や!こらー!!!」と逆ギレされた経験がある。
637名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:23:22 0
>>635
海外エロ動画サイトとか飲み屋のお姉ちゃんとのメールとかw
エリマキトカゲはたしか人間の男と女を取り合ってエロエロで虜にしてエリマキトカゲの勝ち、って感じだったと思う。

>>636
wwwwwちょ、一言余計www
でも単三なら自分で取り出せそうだけど、フィンガータンポンみたいなもんかね。
638名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:34:21 0
>>636
おまいが余計なこと言うからじゃねえかww
でもそういう話って実際にあるもんなんだなあ

>>637
人間よりエリマキトカゲを選ぶってどういうことだw
639名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:45:24 0
>>593
PCなんて、選ばなければ幾らでも安いのあるじゃん。
アキバには、10円パソコン売ってるよ。
ここ数日の間に、スレ立ってた記憶がある。
ただし、やほお加入必須。
実質1万7000円のPCを10円で売って、キックバック2万で利益出してるらしい。

>>613
>まだ売ってるんだな。
って。w
お前、相当遅れてるぞ!っていうか、むしろ逆に老けてるって言ったらいいのか?w

ちなみに、俺の携帯遍歴は
J→J
  Dぽ→Dぽ→→→→→→→→→→→→→
      auプリペ→→→→→
            au→→
                mova→→FOMA→
                  mova
                      au→→→
                      ウィルコム→
つー事で、現在4台持ち。w
64071:2006/09/29(金) 22:53:01 0
またいいっすか?
641名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:56:36 O
おう、どうした?
642名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:59:41 0
>>640
おまい続くなあw
643名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:02:13 0
またコンタクトでもしてきたか?
64471:2006/09/29(金) 23:04:38 0
今日メールがあった。

簡単に内容を

文章だけで判断するしかないメールだけど、
俺の事を全く分っていなかった事が判明。
電話で話た事はあったんだけど、声とメールの内容の
折衷が出来ない人みたいで、もうメールしてくんな!
って感じ。

俺は昨日の時点でYES 高須k(ryだったのだけど
今日は凄くムカついた。
一旦会うって段取りがあったんだけど、自分でなく
他の人の意見で会うのをやめたのも判明して
(自分の意思で会う会わないを決められないの?)って
凄くがっかりした。

しまいにはもうメールすることはありません。

あまりに非常識すぎて、あっけに取られた。

悪口は言わない、そう言ったけど、あの人ともし付き合っていたら
振り回されっぱなしだと分った。
645名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:11:53 0
>>644
まあ会ったこと無いんだからお互いの事を解ってないっていうのはしょうがないよな
会ってちゃんと話せば気が変わるかもってのもあるけど今回はこれで終わりにした方がいいようだな
646名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:12:30 0
もう、いちいち報告しないでいいよ。

仮に進展があったとしても、孫が生まれたらはじめて報告してくれ。
647名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:13:01 0
>>71
きっぱり別れてよかったな。ところでその女っていくつ?
話聞いてるとどうにも厨房って感じなんだが・・
64871:2006/09/29(金) 23:14:18 0
>>645
もちろんそのつもりです。
もし、向うからコンタクトとっても絶対に会わない、あまりにも子供過ぎる
因みに3こ上なのに…

まぁ、何の痛みもないから、完全に吹っ切れている証拠かな。
64971:2006/09/29(金) 23:14:52 0
>>646
孫生まれる頃に2chあるのかな・・・
650名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:18:20 0
>>648
年上なのかよ、それ痛いなあ・・・
65171:2006/09/29(金) 23:21:42 0
あの、メールの中に上からモノをいう、って言われたんだけど
チャットしていて突然落ちる。
そういう時って、電話がかかってきたから、とか、誰かに呼ばれたから
っていって中座するのが普通?

きのうは落ちた時に、もう寝る、普通理由言ってから落ちるんじゃないかな?
>>650
うーん、多分
652名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:24:05 0
チャットとか、もういいかげんやめろ
653名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:24:11 0
>>636
「感電しなくてよかったですね」って言っときゃよかったんじゃね?

>>644
会ってたらお前の部屋に壷がひとつ増えてたかもしれんな
654名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:26:57 0
>>651
そうだな、もうチャットからは手を引いた方が良さそうだ
655名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:27:50 0
>>639
4台持ちとはすごいな。会社のとかは含めず全部自腹?
俺は会社用に1台、私用に1台だけだなあ。
2台持ちでも会社が支給してくれてるわけじゃなくて自腹だから
結構痛いよ。
65671:2006/09/29(金) 23:30:23 0
チャットからは昨日の時点で手を引いた。
そしてもう一生知らない人とはやらない。

あー、受診したメール、送信済みメールとか
処分する時間が凄く無駄に感じてきた。

やっぱり血の通って、顔の表情を見ながら、会話したい。
あの人とはしたくないけど。
657名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:30:33 0
ネットでは女の子はもてるから勘違いしてる奴も多いよ。
俺は去年まで出会い系やメッセやってたけどもう止めた。
以前会う約束までしたけど、前日にメールしなかったら
切れられて会いたくないって言われた。俺はお前の彼氏かw
65871:2006/09/29(金) 23:31:39 0
では、名無しに戻ります。

お題を一つ

高須クリニックにつぐ名文を考えないか?
659名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:32:48 O
自分で決めたとか、もう嫌になったとか逆上されて何かされたら怖いから言わないよ。
普通の礼儀もしないのは離れて欲しいからです。
660名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:35:39 0
>>655
携帯ヲタみたいなとこがあるので、良い端末は体験しておきたいってのがあって。w
会社は超中小つーか零細なんで、全部自腹だけど
ウィルコムはマルチパックってのがあるんで、料金は3台持ちと変わらない。
ドコモ2台持ちだった時も、ファミ割と年割で65%だったので、お得感あったね。
用は、一番安いコミコミプランで分けて持てば、一台でデカイプラン使うのと大差はない。
ただ、複数台あると、収納場所に困って多少わずらわしい。
携帯が好きじゃないと出来ないだろうなとは思うよ。

MNP導入後は、ドコモ捨ててもいいと思うけど、端末の形状を気に入っていて手放しがたい。w
ZERO3は、思ったほど使用頻度が高くなくて、オクに流そうかと思案中。
661名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:35:41 O
>>653
会う場所がファミレスで
パンフ見せられて「半年で会員のトップで〜」
なんて言われて浄水器やら絵なんか買わされたり・・・。
662名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:38:17 0
携帯一台しか持ってないけど使用頻度の少ない俺様が来ましたよ
663名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:39:43 0
>>660
そうか。ある意味男の趣味って感じではあるなw
俺は今、私用で使ってるのをワンセグ携帯に変えようか迷ってる。
通勤が地下鉄だからあんまり活躍してくれそうにないのがネック
なんだよなー。
664名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:40:36 0
>>658
そういうのは考過ぎるとあまりいいものが生まれない
名文とはそういうものだ
665名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:41:48 0
>>664
いいこと言うね〜
666名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:43:10 0
>>659は女性ですか?同感です。
667名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:45:19 0
>>662
最安のプランでも無料通話分が余る俺が来(略
668名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:50:41 0
>>659
連絡を取り合うことで、けじめがつく関係もあると思うけどな。
何の返答もないと、かえって拘り続けられると思うよ。

次の一歩を踏み出してもらいたければ、引導を渡さなきゃ。
669名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:53:13 0
>>668
渡し方にも礼儀が必要だけど、同感。
670名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:53:23 O
携帯4台持つ意味が分からん。
671名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:53:24 0
>>668
でもそれで逆上されてって話もよくあるわけで・・・

難しいよな
672名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:56:34 0
>>670
>>639の場合は携帯ヲタだからな

趣味を周りに理解されないのは解るが悲しいよな・・・
673名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:57:59 O
>>634
一つ聞いてもいい?チョコソースがかかったラーメンアイスって何?
674名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:00:01 0
>>668
「次の一歩を踏み出してもらいたければ、引導を渡さなきゃ。」
実際に付き合ってたらそうかもしれないけど、そこまでの思い入れはなさそう。
675名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:00:44 O
>>668
煽りはスルー、なんてみんな知ってることだよね。
反応したらこじれるだけだよ。
676名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:02:45 0
>>670
仕事
プライベート
趣味
趣味
677名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:08:24 0
>>674
自分に思い入れはなくても、相手にはあるわけだから。
絶対に、どっかで何かやっちゃってるんだよ。
思わせぶりな態度とったとか、勘違いしちゃうような優しさみせたとか。

>>671
むしろ、早い段階で引導を渡せなかった人が、逆上されて殺されたりしてるんだと思うな。
芽のうちに摘んでおかなかったから、どんどん大きくなって、取り返しがつかなくなるみたいな。

相手が、「会わなくても連絡だけでも…」って言ってるうちがチャンスだと思う。
それを拒否ってたら、そのうちに何の連絡もなしに逢いにやってくるよ。
で、それすらも避けてたら…((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
678名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:09:46 0
>>667
自分も余るw
メールは少々、webもPCメイン(寝る前に気になるスレがあったら携帯でチェックするぐらい)
一応ダブル定額には入ってるが。

今使ってるのはauのW43S白。
679名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:13:08 0
>>677
日本人は、人間関係のトラブル処理が極めて下手だと思う。

無視していれば…
時間が経てば…

なんてので解決する問題は何一つとしてないよ。
問題に直面したら乗り越えなくちゃ。
上記のふたつで解決したように思える日が来ても、それはただ問題の山を回り道して避けただけ。
また同じ問題に直面した時に、同じ事を繰り返す事になる。しかも次の山は以前のよりもデカイ。
680名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:14:29 0
>>679
まんま日本の政府だなw
681名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:22:37 0
>>674
小学生の頃によく食べてたんですが知ってる人が少ない不思議なアイスです。
ラーメン丼風のカップに入ったバニラアイスでアイスは平らじゃなく麺みたいな模様がついてて
ラーメンスープに見立ててチョコソースがかかってるんです。(2種類あってフルーツ系ソースもあったかも)
ラーメンの具はゼリーみたいなお菓子で出来てるんだけどナルトは本物を乾燥させたような感じだったかな。
ガリガリ君と同じ会社で作ってたらしいです、探しても画像見つからないけど。
682名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:26:25 O
ここで71の相手からの引導を期待してもしょうがないわけで。
71もいつまでも粘着してここに書き込むのやめようよ。
どうしても吐き出したいことがあるなら失恋板にでも行ってください。
683名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:28:22 0
間違えましたorz
>>681>>673さん宛です。
684名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:28:44 0
>>682
おまwwwww
>>656を嫁

完全に吹っ切れてるように見えるし、亀だお
685名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:29:59 0
>>681
食べた事あるかもそれ
68671:2006/09/30(土) 00:31:04 0
えっと、もう一切未練ないとレスしたんだけど。。。
携帯番号、メアド、メールも全て処分したから吹っ切れてます。
まだ未練ありそうにみえるのかな?

でも、心配してくれて有難うね。
次くる時は孫の顔を店に来ますw
687名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:34:50 O
初めて聞いた。美味そうだな。
ガリガリ君だけでも会社が成り立ってるから、もう造ってないのかも知れないね。
ちなみにガリガリ君の弟のソーダ君って知ってる?
ガリガリ君の顔をチョイリアルにした感じなんだけど。
688名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:38:01 O
しかし、この歳になると
なかなか出会いもない。
仕事→家の毎日だし…

689名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:39:49 0
>>681
俺、それ食べた事あるな。
意外と小さいアイスだ。
で、興味をそそるアイスなんだけど、食うと大して旨くない。w
690名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:42:02 0
棒の部分がガムになってるアイスをよく食べていた記憶がある
691名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:46:41 O
ドラキュラアイスも仲間に入れてやって下さい。
692名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:56:14 0
ねるねるねるねは…


練れば練るほど…




 ゚・*:.。..。.:*・゜_∧_゚・*:.。..。.:*・゜ チャーラッチャラー♪
 .ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!!
693名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 02:52:35 0
クロキュラ アカキュラ なんてのもあったね
694名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 08:11:54 O
宝石箱も仲間に入れてあげてください。
キラキラして綺麗だったよーアイスのくせに
695名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 08:43:23 0
>>694
あれはなかなかよかったな。
味は忘れたけどわりと美味しかったような。
696名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 08:48:33 O
おっぱいアイスを忘れてくれるな
697名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 09:08:24 0
宝石箱よく食ったなw
おばーちゃんが買ってくれた。
698名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 09:40:27 O
バニラ味のホームランバー
699名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 10:00:34 O
ソーダー味の棒が二本あってきれいに半分に割れるやつ!失敗すると大きい方の取り合いしたな弟と…今思い出すと恥ずかしい(^o^)/
700名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 11:24:47 O
懐かしアイスの話題でたこ焼きラーメン思い出した。
ダンプ松本がCMしてたから太る食い物だと思ってドキドキしながら食べてたw
701名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 11:46:06 0
>>700
あれは日清食品も認める失敗作だったそうな…
たしかに美味くはなかったなw
702名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 12:05:14 O
>>692
ワロタw
懐かしいな
703名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 12:31:19 O
ベビースターお湯にふやかして食べた事ある?あれ激マズ!子供の頃何度かやった。マズイの分かってても何度も…チャレンジャーたべ
704名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 12:41:28 O
懐かしくはないが、じゃがりこに半分くらいお湯を入れて待つこと1分。
よく掻き混ぜて、お好みでマヨネーズ、塩、胡椒などをチョイス。
するとポテトサラダの出来上がり。貧乏な頃よく食ってたな。
グラム計算するとスーパーで買った方が安いのを知ってからやらなくなったが、たまにムショーに食いたくなる。
705久しぶりに:2006/09/30(土) 12:44:13 0
ずっと書き込み遠ざかってました。
話がわかりやすいから年代別っていいね。
久しぶりにまた書き込みしようと思ったり
706名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 12:49:54 0
>>705
そこでおわんのかい!ヽ(`Д´)ノ w
707名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:06:38 O
>>703
その後ラーメンバーて言うの出なかったあ?
確か、けんちゃんラーメンが出たと同時くらいかな?
708名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:12:55 0
やっぱりベビースターラーメンチキンを少しづつ食べるのがいいな
709名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:16:20 O
大人のベビースターは、美味いんだけど、ベビースターを食べた気にならないのはサイズのせいか?
ジュエリーリングって飴なかった?あれ、おいしかったな。
指がベトベトになるけどw
710名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:33:19 O
あれ、おしゃぶりみたい
に舐めるヤツだよね。
赤とミドリのだったような。
711名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:35:12 O
ジュエルリング、ペッツ、スポロン、ポルテは幼稚園帰りにねだったな〜。
今のスポロンは容器がミニ牛乳みたいに四角いんだよね。
712名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:44:31 O
>699ソレ、今でも大好きw初めて接触した日から現在まで、変わらず好きなアイスだ(・∀・)
特に今年の夏は、散々世話になったなぁ〜
まあ冬でも食べるけどね
713名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:45:47 O
俺も舐めてたよ。意外と共通の体験なんだな。ジュースを買う時は当たり付きの自動販売機とかで買ってドキドキしたもんだ。最近は見かけないな。
714久しぶりに:2006/09/30(土) 13:59:59 0
>706

確かに中途半端
何せ仕事中なもんでね。
帰ったらじっくりと書き込みしようかと思ってるわけさ

ラーメンバー懐かしいな 調子こいて食べると口の中切ったりして
715名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 14:02:59 0
>>714
いや、そんなに冷静に返されても
ツッコミいれただけでw
716名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 14:15:52 O
チェリオのビンの王冠の後ろ
にアタリ!て書いてような。
717久しぶりに:2006/09/30(土) 14:31:20 0
瓶のコカコーラの自販機
釣り銭レバーを動かすと10円が落ちてこなかった?
718名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 14:50:53 O
>>717
おれの所は無かったかも。

駄菓子屋て、小学校の近くの文房具屋がやってたり
しなかった?
おれの所は正統派な駄菓子屋だったよ。
駄菓子、おもちゃ、50エン
ゲームの巨体。
719名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 14:58:24 0
“ごはんだよ”か“おひるだよ”か忘れたけど、
お弁当箱の形でお弁当のオカズの形したお菓子がイロイロ入ってるやつ、好きだったなぁ
720名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:02:06 O
あったね。丸っこいお弁当のやつ。懐かしい!飲み物話だとドクターペッパーってあったよね!今でもちょぃちょぃみかけるけど
721名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:09:49 O
ジョルトコーラも仲間に入れてください。
722名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:12:08 O
ついでにメローイエローもお願いします
723名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:14:03 0
20周年記念キャンペーンしてる
ライフガードを忘れないでやってください。・゚・(ノД`)・゚・。
724名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:26:08 O
>>721
カフェイン2倍! ビートたけし
725ぴっち厨:2006/09/30(土) 15:52:36 0
>>697
そいえばさ、アイスの宝石箱って最近復刻バージョンあるよね。
なんかのアイスの当たり賞品だからお店で手に入らないけどさ。

それで会社であたりつきアイスを「当たりくじ出たら返してね」
って配ってる香具師がいたよ。いっこも当たらなかったけど。

>>661
亀だけど「ファミレスでパンツ見せられて」って読んで
それはそれで羨ましいかもと思ったw


関係無いけどWZERO-3が最近欲しい。
iPod nanoと京ぽんの代わりに一台で済みそうな気がして。
726名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:53:40 0
スイートキッス飲みたくなってきた
727久しぶりに:2006/09/30(土) 16:13:48 0
>720
うちのあたりはドクターペッパーやMAXコーヒーあるよ メローイエローもね

文房具屋が駄菓子屋を兼ねててみんなで集まってたり
50円のゲームとか ガチャガチャとかコスモスとか?
728名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:17:08 O
駄菓子屋さんさ、ちっこい袋にイチゴ味メロン味とかの粉末が入ってて水ちょこっと入れてストローで飲むやつ!あったよね
729名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:17:21 O
じゃあ俺マウンテンデュー
730名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:18:30 O
もしかしたら茨木???
731名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:25:08 O
キャベツさん太郎もたまには思い出してあげて下さい。
732名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:25:53 O
アンバサも捨てがたい。
粉につけながら舐める飴も時間つぶせてよかった。
733久しぶりに:2006/09/30(土) 16:27:01 0
いやいや
違うよ 千葉です。 利根コカコーラ恐るべしって感じです

粉末のジュースあったね 懐かしいな
当時は100円握りしめて何を買おうか迷ったけど

今じゃ買うなら大人買いでまとめて買っちゃうもんなぁ

マウンテンデューってことは チェリオ? 7UPとか?
734名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:31:16 O
誰か知ってるかな?
生協でしか見たことないんだけど、ピンク色したアルミの包装紙の棒状のチョコ菓子なんだけど、パッケージに男の子の絵が書いてあるだけど。
その菓子の名前が「チョコ坊たち」
男の子が一人しか描かれてないのに「たち」ってw
この名前付けた椰子のセンスに脱帽だ。
735名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:45:49 O
>>727
そんな男の子の社交場に
たまぁ〜にクラスの女子
が来たりしてた。
コスモスはよくやったよ!スケバンヨーヨ欲しくて・・・
736名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:47:52 O
そっか!千葉か。茨木の利根町にイトコがいるんだけどさ、あそこ行くと懐かしい物結構売ってんだよね!あっそうそうキャベツ太郎もあったけどたまねぎさんぽいのもあったよね
737名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:54:42 O
>>732
アンバサ直撃。懐カシスW
738名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 17:04:09 0
千葉にいとこが住んでるので
遊びに逝くと必ずMAXコーヒーを飲むのだが、あれ甘いよな。

宝石箱の復刻してるのか。知らなかったよ。
739名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 17:14:36 O
MAXコーヒー木更津キャッツアイの映画でぶっさんが飲んでたよ。
今思うとWネームの先駆者だよな。
740久しぶりに:2006/09/30(土) 17:15:12 0
社会人になっていろんな地域に友達が出来て夏にBBQやったんだけど
そんときに アンバサ メローイエロー MAXコーヒー ドクターペッパー
買って持っていった。

残ったのはMAXコーヒー 甘過ぎってみんな一口で断念。

スケバンヨーヨー懐かしいな。
コスモスでチャリンコにつけるスピーカー見たいのが当たって付けてた
物珍しさでちょっとヒーローに。


駄菓子屋に女子。確かにあんまり来なかったな
奴らはどこで遊んでいたんだろうか? レス見てて今更ながら思ったりして
741名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 17:54:11 0
スケバンヨーヨーといえば、あやや主演でスケバン刑事の映画が公開されるな。
(もうされたか?)
CM見た限りではギャグとしてなら面白いかも。

原作のマンガは超名作だと思うんだが、ドラマは微妙だったな。
それでも初代の斉藤由貴のが一番マシだった。
742名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 18:15:51 0
743名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 18:26:38 0
>>742
うわぁ、これ食べた記憶があるー
744名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 19:50:41 0
凄くムカついた事があった!
今思い出してもムカつく!!
745名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:01:59 O
どうした?暇だから愚痴聞くぞ。
746名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:02:49 0
wktk
747名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:11:02 O
ちょっと聞いて!さっき押し入れから昔ファミコンでくにお君ってあったの覚えてる?何個か出て来たけど肝心の本体がない
748名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:12:45 O
ちょっと聞いて!さっき押し入れから昔ファミコンでくにお君ってあったの覚えてる?
749名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:13:51 0
暇なのかよw

まぁ、チラ裏程度に

週末会う約束をしていて、楽しみにしていたんだ。
そのために俺は出張の時期をずらしてもらったり、
結構週末の楽しみに期待していた。

けど、その事情も知っているのに前日に
「やっぱドタキャンで」だと!
理由聞いてみたら、俺を知らない赤の他人が
会わない方がいい、その理由でドタキャン。

もちろん、そんな理由聞いて許せるほど
人間できてるわけでないので、向うに電話かけさせて
文句ぶちまけてやった。

言葉で殴り合いですは、相手は社会人として
欠けてるものが多いな、そう思った。

4つ上でそんだけの態度かよ、呆れた。
もう71のように全て消した
750名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:14:03 O
ごめんm(_ _)m二回も同じ事…
751名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:18:50 0
>>750
よかと
752名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:20:44 0
>>750
空気嫁ヴォケ
753名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:21:01 0
>>750
覚えてるよw

>>749
何故に会ったことのない人を信じるのか?
相手の人も会ったことのないあなたより、知人の言うことを信じただけだよ。
でも、会う前に人に相談しない方がいいね、やめとけって言われるからw
754名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:21:56 0
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国見てたら不覚にも泣いてしまったw
755名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:22:00 O
やさしいww(^o^)/さすがは同級生
756名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:23:46 0
>>753
すまん、言葉が足りなかった。
面識はお互いにあるけど、助言をした人とは面識ない。

会う約束は向うから依頼してきた。

だから、凄くムカついた
757名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:25:19 0
>>747
うちにはファミコンジャンプがあるよ

私もムカツク事があった
先日道で車が後ろから来たので端に避けたんだが、停まって通り過ぎてくれるのを待っていたらおじさんが降りてきて
「もっと前のスペースに避けてくれんか。タイヤにキズがつくで」
運転ヘタクソな私でも通れるくらい空けてるのにと思いつつ移動
そんなに大事な車なら乗らずに飾っとけよ

すまん、ほんとにチラ裏
758名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:26:50 O
どこの人?よかとって
759名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:28:39 0
>>758
九州じゃないの?
760名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:32:34 O
スパルタンXとイーアルカンフーとドルアーガーの塔 なっつかし〜
761名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:46:36 0
>>756
その約束した相手が女で助言したのが男なら、少しでも気持ちがあれば止めるよな。
まあ自分のことを知らない人に否定された様なものだから怒るのも分かるよ。

うちにはファミスタがあった。
762名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:50:32 0
>>761
助言したのもあうのも女性
ただ、くだらない、友達として会話を楽しむ予定だったのに・・
予定を組んでるんだから、社会人としてせめて配慮をして欲しかった


うちにはスターフォースがあった
763名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:53:25 0
>>762
なんか可愛そうだな・・・・
まぁこのスレで愚痴言って少しは気晴らしになったろ
764名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:01:39 0
予定が何もないから秋葉原に行ってぶらぶらしてきた。
最近週末は誰ともしゃべってない。
はは、悲しくなんか…はは…
765名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:04:50 0
>>763
いや、返って空気悪くしたんじゃないかと心配。
まだムカついてるから、落ち着いたらきます。




あと、デラベッピンがあった
766名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:46:26 O
>>764
そのうち良い事あるよ。

余談だけど、俺一度も秋葉に行ったことない。
電車で3、40分の所に住んでるのにない。

ウチにはファミコンもカセットもない。
767名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:55:05 O
掃除してたら昔買ったエロ本がでてきた

ストリートシュガーって本
年数を見たら1996年だった
10年前のでも結構いけるなと思った

小さな幸せを見つけた

週末の夜なのにorz
768名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 22:00:08 0
月〜金の夕やけニャンニャンとオレたちひょうきん族を
録画したビデオテープが出てきた。
3倍録画・・・画像悪いよ
769名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 22:06:39 0
俺も秋葉から電車で30分ぐらいのところに住んでるが
秋葉へ最後に行ったのは10年ぐらい前だな。
丁度WIN95やエヴァブームの頃で、
電気街→パソコンマニアやゲーヲタアニヲタの街へと変貌を遂げている頃だった。

駅から出てないだけで今も電車に乗ってて秋葉を通り過ぎたり
乗り換えで秋葉を使うことはあるが、秋葉の街も様変わりしたよな。
電気店やヲタ系の店に紛れてオサレなビルもあったりする。
770名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:03:26 0
やっと家に帰ってパソコンに向かえる
話がだいぶ進んでる。

会う約束をしてドタキャンかぁ〜
面識が無くても会う人は会うし 
ただ回りの人に相談すると会わない方が良いって言うね
その辺は本人の意思だよね

秋葉原かぁ〜 この前の休みに行ってこようと思っていたのだが
墓参りに行って帰ってきたら行く気力が失せて行かずにいる

ただ秋葉原って街は一度ゆっくり歩いてみたい。

ファミコンの本体かぁ〜 もうだいぶ前に処分したなぁ〜
熱血硬派くにおくん ドッヂボール編 またやりたいなぁ
771名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:20:05 0
ツインファミコンならまだ実家にある。ちゃんと動くぞ。
ジョイカード接続して忘れた頃にスターソルジャーとかやったりする。

他にもファミコンとディスクシステムがあるがさすがに動かないや。
772名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:20:14 0
>>770
つWii

バーチャルコンソールで昔のゲームが遊べるようになるよ。
くにおくんシリーズは人気あるから配信の可能性ありそう。
773名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:28:44 0
ベーシックでゲームをやろうとコツコツ打ち込んで
最後の最後で電気の使いすぎでブレーカが落ちてゲームが出来なかった
寂しい記憶がよみがえってきた。

ディスクシステムっていうと安く楽しめる便利な機器だったな
774名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:33:51 0
500円で別のゲームに書き換えできたんだよな。
怪しいところだと400円とかで書き換えできたり、
ディスクそのものも微妙に違ってたり(それでもゲームはできる)
775名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:33:51 0
スターソルジャー懐かしいな
ツインファミコンかぁ〜 これまた懐かしい
776名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:34:44 0
そういえばディスクに青いのってなかったっけ?
777名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:35:25 0
スターソルジャーの16面をクリアした時のあの感動…
さらにそのあとできる裏ソルジャーをクリアした時の感動といったら…
778名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:40:14 O
凄いなぁ〜おれなんて
クリアしたことないよ。
バンゲリング・ベイすら
・・・
779名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:41:20 0
そういえばうちの姉貴は女のくせにやたらファミコンがうまかった。
クラスの中で「女高橋名人」と呼ばれていたらしい。

弟の自分はいつもバカにされてたよ…
そんなにヘタな方じゃなかったんだけどさ。
780名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:41:33 0
>>718
巨体ってw
筐体だろ?
型落ちアーケードの筐体。ワンプレイ50円とか20円とか。

コーラアップってグミもあったな。
初めてのペットボトルは、マウンテンデューかな?
石畳風の階段をあがる若奥様の買い物袋からボトルが落ちて、「落としても割れない!」って謳ってた。
それまでは、酒屋に空き瓶持って言って、こずかい稼ぎできたんだよな。

>>725
いつぞやの携帯ヲタだけど、「すまない」と思うよ。
京ぽん2か、ドムぽんにデッカイ容量のminiSD入れた方が使い勝手良さそう…

ファミコンはオクで買い戻したので、本体もあるし、ソフトも300本くらいある。
でも、やる時間がねぇ!w
781名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:43:42 0
>>777
裏ソルジャーwww
懐かしすぎてうわあああああってなったwww
スタソルやりてええええ!
782名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:46:02 0
バンゲリング・ベイ ってクリアできるん?
何をしたらいいのかわからないゲームだったような
783名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:46:28 0
>>780
コーラアップの他にオレンジアップもあったよね。

コーラアップより固くて小さいけど
ソニプラとか行くとお菓子のコーナーに「HARIBO」って名前のコーラ味のグミがあるよ。
200円ぐらいするけど食べ応えある。
784名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:52:55 0
>>770
おかえりノシ
つか、亀ですよ(笑)

友達とmailしていたら、そんな事忘れていたよ(笑)

まぁ、自分で会おうと言いながら、他人に相談して
いきなりドタキャン
うまくいったとしても、おれが振り回されることは必至だと
思うし、話の的がずれすぎていたから縁がなかったんですよ。
さぁ、こんな辛気臭いレスをやめて

男子諸君

思い出のエロ本を上げてみないか?
俺は、デラベッピン、あとすっぴんもよかったな(ノ∀`)

実は、今度友達が手術する事になったので
おふざけで持って行こうかと(笑)
785名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:55:36 0
もしもし亀よ亀さんよ♪
サンクスです。 サービス業の月末はしんどい
まぁ〜いいや

イマイチ覚えてないが
熱烈投稿だっけ? こんなのとか Don’tとか?

あの無意味な体験談みたいのが好きだったな
786名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:56:06 0
デラべっぴんはよくお世話になったw
アップル通信も。

うちは隣が公園で、処分に困ったのかよくエロ本が捨てられてたから
それを拾ってオカズにしてた。
雑誌のタイトルはいろいろあったり破れてたりしたのでわからないが
裏本とかもあったぞ。ぱっくり丸見え。
787名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:15:04 0
土手とかに捨てられてたな エロ本
バターで落ちるって言われて何度と無く試したが・・・

今じゃそんな手間掛けること無いもんねぇ〜
788名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:21:46 O
ヤメテよ(`o´)うちらは(アタシだけかもしれないけど…)そんなおげれつ 「死語」ついて行けないよ! な〜んて人の話に文句言う女クラスに一人はいなかった? アタシはエロOKだけど
789名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:27:58 0
つーことで、話題を変えて、ジブリ最新作
方向性を変えて、ホラー作品に挑戦だ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=20V9Vgno1og&mode=related&search=
790名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:28:58 0
じゃ、女性方には
兄弟が隠していたエロ本を晒せ!

や ら な い か ?
791名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:37:02 O
O.K.( ̄∇ ̄)ノでもパラパラって見た事はあるけど本の名前まではちょっとわかんない
792名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:38:51 0
>>771
全部未だにあって、まだ元気に動く
だがしかし、ほとんどやる事はないな・・・
ファミコンもPCでやる時代だ(;´Д`)
793名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:47:02 O
>>785
おなじくサービス業のおれが来ましたよ。
今日も朝からお仕事・・・

ディスクシステムは謎の村雨城
持ってな。
794名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:53:49 0
>793
おつかれちゃぁ〜ん
俺も明日当たり前のように仕事です。

>788
そういうこと言う女ほど裏では ガクガクブルブル
な輩が多いってきいたけどね。
男も女もおっぴろげなオープンなエロの方がいいよ
795名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:55:41 0
ディスクシステムなつかすぃ〜
パルテナの鏡、消えたプリンセス、鬼ヶ島、なぞらーランド
またやりたいなぁ・・・
796名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:57:54 O
うちの兄ちゃんおバカだから昔エッチの手順単語帳に書いてた! それ見て情けなかった…みんなは初体験いつ?アタシは中2の夏休み
797名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:00:44 0
>>795
バブルボブルにはまったなディスクは

>>796
同じく14の夏だった
俺らの年代じゃ早い方だったな
798名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:05:42 O
わ〜い\(^O^)/仲間だね!アタシは一つ上の先輩だったけど先輩は経験済みでしたよ!男って初めての場合ってやっぱ年上の女の人とやった人の方が多いの?
799名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:11:37 0
>>776
持ってた。黄色では磁気ディスク覗いてるところにシャッターついてるヤツ。
スコア競うゲーム専用だったな。
800名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:23:26 0
漏れはコンプティーク(PCのゲーム雑誌)の袋とじが大の楽しみだった。
これは親も気づいていないと自負している。
801名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:26:43 0
俺はエロマンガから入ったなぁ…パピポとかいうやつやったような
今でもあるんかな?
802名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:39:18 O
>>796
おれは中3の時だった。
相手は3コ上だった。


コンプティーク懐かしいw
パソコンも無いのに買ってよ。もちろん袋とじ目的
803名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:44:16 O
男って今は違うとして若い時好きな人が処女かどうか気にした?
804名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:49:22 0
みんな早くね? 
俺は遅いぞ 18でチェリー卒業だった。

処女かどうかについては全く気にしてないなぁ
チェリー卒業してからはやれるだけやって もらい物まで起こしたし

今では忌まわしき思い出。
805名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:51:53 O
そう?うちらの友達みんなそんなもんだよ!でも もらいもんは ちょっといたいねぇ (>ヘ<;)
806名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:02:50 0
>>804
俺なんて22の時だぞ。別に恥だとは思ってないが。
経験少ないのもあるんだろうが、もらい物なんて遭遇したことないw
病気は怖いな。
807名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:05:51 0
俺27だ…ちょっと前じゃないか
808名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:17:17 O
ドンマイ
809名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:23:06 O
オレ小6 近所のねーちゃんにやられた。たしかねーちゃんは高2だったと思う。毛もそんなはえてないころ!いまじゃ裁判沙汰だよ。うそじゃねぇ、本当の話
810名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:24:07 0
気をつけましょう。 病気は
1ヶ月の禁欲生活はしんどかったw
811名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 03:44:38 0
>>807
俺も同じだ。
でも彼女の浮気が原因で別れた。

いまはヴァージンで通してるw
812名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 07:42:25 0
初めてやったのは中3の冬。相手は同級生。
しかしこいつのチンコ、今まで付き合ってきた数人の中で一番でかかった…。
813名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 08:14:59 0
>>812
いやいや、あなたのマムコ様が、まだ小さかったのですよ。
814名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 08:32:33 0
私の初体験は17歳
なんか、一緒に居た流れでたまたま体験した感じ。
好きな人とエッチしたのは18歳の時
その時は相手が、いざ挿入となると立たなくなってしまって、
時間を置いてもう一度トライしたがダメだった。
好きな人とエッチができた当時は、かなりうれしくて
結婚まで考えたり、このまま無人島で2人きりになりたいとか考えた。
815名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 08:40:03 0
>>813
いやいや、もう見た目ででかいなと思ったんだよ。

「初めて見たからでかく見えたんじゃないか?」と思うかもしれないけど
男兄弟やいとこの勃起生チンコ見てたのでそれはないw
816名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 08:48:07 O
私は19才かな〜。ちなみに相手は現在旦那w
他の人とも経験しとくべきだったな・・・と今はちょっと後悔してる。
でも、相性がいいらしいから、ま、いいかw
817名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 08:56:02 0
相性は大事だね。

処女喪失は15歳。相手は隣のクラスの男の子だった。
その後結婚するまでにやったのは4人。今の旦那が相性が一番いい。
18〜22まで付き合ってた男がダメダメだった。よく我慢したよ自分w
818名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 09:25:22 O
ウチの嫁は前戯いらず。
セクロスの相性はかなり良いが、月1ペース。

チェリー解除したのは17の時ラブホで。
お互い初めてで、金はいつ払ったらいいかとか、ベッドは回転するのかwとか不安で落ち着かなかった。
819名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 09:26:18 0
>>815
兄弟や従兄弟の勃起見たtってどういうシチュエーションだよ?w
820名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 09:33:32 0
>819
私も見てたよ。兄や従兄弟の勃起。
兄は真冬以外ノーパンで寝る。それで朝起きるとビンビンになっていて
その状態で部屋から出てきて顔洗ったりトイレに行ったり。

従兄弟は夏休みや冬休みにうちに遊びに来てたんだけど
風呂から出てくるとわざと立たせて私に見せる。
チンチンにタオル引っ掛けて「ハンガー」とかやったりしてた。

私も免疫できちゃってて何も感じないから「おもしろーいw」とか言って楽しんでたw
821名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 09:37:02 0
>>818
昨日天下布武の信長ステージでチェリー解除し千円でビジ3連。
全部飲まれたがw

ちんこのチェリー解除は16歳。
相手は1つ下の彼女。気持ちよすぎてすぐ出ちゃったorz
822名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 09:45:43 O
初めての感想はオレも
大人になた〜
でも今考えるとなんか
スポーツの様な気がする。やり方よく分からんかったし・・・
823名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 09:59:25 0
初めての時は緊張のあまりイケなかった…
824名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:02:20 0
初は20歳で友達の友達。
二、三度お相手してもらっただけだけど、最高に惚れた。

今でも好きだよ・・
あんないい女はこの世に他にいないよorz


とはいえ、そのあと目覚めの遅さを取り戻すように
とっかえひっかえやりまくったがw
825名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:03:58 0
>>823
あー、あるある。

俺なんて初めてイッたのは結婚してからだw
それまで普通に彼女やセフレもいたんだけどね。
826名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:06:20 0
初体験は、異性に裸を見られるという、
緊張と恥ずかしさでいっぱいだった。
とりあえず、裸をいかに見られないようにするかで
頭のなかがいっぱいだった。

827名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:09:33 0
まあ初エチはお互い裸は恥ずかしいので制服のままだった。
今考えるとディープな事をしたもんだと。。
828名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:22:36 0
俺は14同士、初めて同士だったが
最初の感想は疲れた以外に言葉なかったけどw

しかし色々な人生あるなぁ
捨てた年齢もそれぞれ幅があって
829名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:30:49 O
処女喪失時は大変だった。歩くとき足ガクガクでしかも、太もも閉じて歩けないからガニマタに近いぎこちない歩き方になったなぁ…
まさに貫通の儀式だよw
今でもあの時の苦痛な歩き方は思い出す。
別に普通の持ち物だったけどね、相手は。
830名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:34:17 0
彼女いない暦30年
実質童貞のオレ様が来ましたよ orz
831名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:37:52 0
>>830
実質とは?
俺も彼女いない歴31年だが…童貞ではない

しかしこれってどうなんだろうか?
832名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:50:10 O
>>821
スロ好き発見。
しかし最近厳しいな。新台6でも機械割り105%くらいだもんな。
最近何メインで打ってる?俺は悲報伝かな。もうすぐ逆万枚なんだが。
スレ違いでスマン。
833名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:52:14 O
>>831
素人童貞って事じゃないかな?
まぁこの年になるとセクロス自体どうでもよくなるが
834830:2006/10/01(日) 11:31:54 0
玄人相手のみ
しかも中で逝ったことがない orz
835名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 11:32:14 0
初体験の相手→現旦那は私もですわよ

>>832
>>821ではないが私もスロ好き
最近行ってないけど悲報伝は厳しくないか?
パチではエヴァが面白いが勝てないorz冬ソナはうるさくて打つ気になれん
そういやクランキーコンドルXってもうホール出てるの?
技術介入の必要のない最近の台に飽きた人なら楽しめるとかなんとか日刊スポーツに書いてあったが…
836名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 11:32:36 0
>833

どうでもいいんだぁ
俺はどうでも良くないなぁ 昔みたいに手当たり次第じゃ無くなったけど
選ぶようになったな

まぁ風俗行くぐらいならやらない方が良いけど
837名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 11:45:22 O
チェリー捨てたのは18だな その後今までで25人くらいかな
838名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 11:46:49 O
初乱交の時は流石に逝けなかった
チェリー解除は19才の時、ハタチになる前に何とか解除したかったので
高校の時、チャンスは何回かあったが狙ってる娘がいたのでスルーしてしまった
後ですごい後悔

昔、ディスクシステムが発売されるズット前にファミコンの空カセットにゲームを書き込んでくれる店があった
今考えると凄い店だったな
まだ模型店として営業してるけど
839名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:13:27 O
>>835
コンドルとっくにでてるよ。ただ、昔のをイメージしてるなら打たない方がいいよ。
やはり昔の思い出はそのままにしといた方が‥‥‥
悲報伝は7月だけで20万勝って相性が良かったからね。

半分は家族旅行に、もう半分はホールに還した。
840名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:13:27 0
>>838
赤いカセットではなかったか?
841名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:18:12 O
あと二ヶ月でまたメリクリなわけだが・・・


昔のプレゼントの定番は
ファミコンのカセットだったなぁ。
842名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:23:18 O
>>840
色は忘れたがラベルのないカセットにスイッチが一つ付いてた記憶がある
843名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:30:03 0
非放電はヒキ次第だよね。
ヒキ強なら設定1でも勝てるしヒキ弱なら6でも負ける。
というわけで伝説モード抜けたらさっさと止めてる。

サンダーVでスロに目覚めた私。あの頃のスロは面白かったなあ…
5号機は出ないけど昔のAタイプに近いしスットコ機よりは面白いと思うけど
リプはずしがないのが物足りない。
最近はつまんないジャイパル打ってビッグ中にビタやるのが密かな楽しみ。
844名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:37:40 0
ビタ押しできる女性ってカッコイイよな。

新装で巨蛙打った時に調子よくビタやってたんだけど
隣にキャミソール着た露出しまくりのねーちゃんが座った途端
胸チラが気になってビタ失敗w
そのねーちゃんビタしまくって蛙を最後まで成長させてたし。かっこ悪い俺…
845名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:41:15 0
AVを初めて見たは小6ン時、友達の親父が隠し持ってた
「処女喪失」だったな。

エッチって気持ち良くないの?痛いっていってるじゃん

ってのが感想だったw



オレの股間のポールマッカートニーも元気無くなってきたな・・・
846名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:45:56 0
俺の股間のリンゴ・スターは選り好みするようになってきて困るよ。
847名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:48:37 0
スロメインだけどパチも時々やる。

スロは悲報出んの高設定狙い。天下布武も面白いから好き。
番長や北斗はあまり好きじゃない。
新台だとタイーホしちゃうぞを打ってみたいけど近所にはない。

パチはエヴァが一番面白い。
冬ソナはペ以外の男の図柄が全員ホリエモンに見えるので笑ってしまうw

>>841
クリスマスかあ…頭の片隅にもなかったよ。
その前に夫の誕生日と結婚記念日があるからそっちを気にしてる。
何あげようかな?
848名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 12:50:59 0
パチデビューは高2の時やったなぁ…
綱取物語新台のころやな。
あと近所のパチンコ屋に細川ふみえ来る、って知って
高校のツレ何人かで押しかけたけどやっぱその時はチェック厳しくて
入店できんかったなぁ…
849名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 13:03:00 0
>>848
16歳の正月、初めていとこに連れられパチ屋に行った。
だけど主婦に見えるほど老け顔の私は全然問題なかった。
連れて行ってくれたいとこは21歳だったのに
若く見えたらしく店員に身分証明出せって言われてたのには笑ったw
850名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 13:06:28 O
>>847
職場のカレンダーが残り
二枚になって実感したよ。

スロは厨房の時初めてやったけど、やり方分からず
ゲーセン感覚でずっと一枚掛けして。
851名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 13:34:43 O
>>848
綱取ナツカシス。当時は金がなくて、ビッグシューターとかブンブン丸とかファインプレーなどの、羽物うってたな。
852848:2006/10/01(日) 13:39:57 0
>>851
まさにそれ!実際に初めて打ったのはブンブン丸!
当時まだカードもない時代…
羽根モノは今だに好きでミラクルカーペットとか打ってる
853名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 13:46:12 O
ブンブン丸打った後って、どんな羽物打っても玉拾う気がしなくないか?
あの羽の長さは反則だよな。パンクもしょっちゅうだけどな。
思い出の台一位はへブンブリッジっていう羽物だな。もう時効だが、周期打ちして日当2万くらい稼いでたな。
その金でアコードワゴン買ったんだよなぁ。
854名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 13:48:24 O
みんな結構ギャンブラーだな。
漏れは貧乏っちゃまだからギャンブルはできないな。
855名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 13:53:37 0
>>853
たしかに、ブンブン丸の羽根はほぼ真横に開くからなぁ。
しかし車とは豪気だな…
よくモーニング狙いでエキサイトとかアレジン打ちにいったな。
午前中だけで10万オーバー出たからなぁ…

俺もびんぼっちゃまだな
今は羽根デジとかいう確率の甘いやつをちょっと打つ程度
856名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:05:41 0
羽根モノだと玉ちゃんファイトが好きだったな。
最近のだとレレレが好き。
羽根デジは満月の夜に昇天したいばっかりやってる。
フェイフェイが生々しくてちょっとキモいがw

羽根デジも粘ればじりじり増えるぞ。回ればね。
もちろんヒキ次第だけどその満月〜を朝から閉店まで打って根性で3万発出したw
投資3000円で回収12万チョイ(等価の店)
857名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:10:28 0
>>856
レレレはうるさいからなぁ…玉が盤面の裏を通るのもなんか嫌いで
そういえばたぬ吉くんが復活してたけど前のがおもろかったな…

羽根デジ、ホンマに粘らんとアカンね
それかある程度ドル箱積んだら潔く切り上げるかやね
俺は安田美沙子ばっかやな
女性がまったく打ってないw
858名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:17:08 0
うちの母親、安田美沙子のパチ大好きだったぞw
今はあやや打ってるみたい。
859名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:31:38 0
>>858
新台当時はけっこうおばちゃんもおったんやけどな…
この安田美沙子の羽根デジのやつはシステムが
なかなかおもろいと思うんやけど…どんどんなくなってくな。

当たり時の水着の画像とかはわりと恥ずかしいかも
まぁ…嫌いではないのだがww
860名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:35:24 O
パチスロは18の時、初任給を増やそうと思って、パチスロデビューw
結果10万負け・・・・それ以来パチスロには手をつけず
今は競馬ぐらいかな?G1のみだけど。今日から秋のG1が始まる。
楽しみだ〜www
861名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:39:32 0
今晩凱旋門賞だな…どうなることやら
862名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:42:25 0
競馬、以前はハマって朝から府中やウインズにいたもんだが、
ここ5〜6年はほとんどやってないな。気になったレースや有馬記念を買うぐらい。
今日の凱旋門賞は楽しみにしてる。ディープがんがれよ。

>>858
うちのおかん、パチンコでエヴァに興味を持ってしまい
50代終盤にしてエヴァヲタに片足を突っ込んでるぞ…
「シンジくんが可愛い」とか言って景品コーナーにあったシンジのバスタオルを取ってきた。
863名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:42:43 0
スプリンターズだね
俺もパチンコやスロットはしない
最近は禁煙の所もあるらしいけど、タバコの臭いが駄目なのが1つと
どうも座ったまま機械任せなのが性に合わないので
ギャンブルとしての物ってあまりしないけど
競馬はもう歴で言うと25年くらいになるw
まぁ最初は馬が綺麗って言うのから入って名前とかほとんど覚えてないけどw

今日は、と言うか、日本時間で言うと厳密には明日だけど
ディープインパクトがあの凱旋門賞を走る
しかも欧州馬よりも評価が高かったりするので本当に楽しみだ
もし勝つような事があれば武豊の名前も世界に響くし
日本の馬にももっと活気がでてくる!

ギャンブル性より競馬はそういう血統とかレースが好きでやってるって感じかな
でも一応賭けるけどw
864863:2006/10/01(日) 14:43:25 0
書いてる間に被った。。。
>>863>>860
865名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:48:09 0
最近ここのスレ元気だな
懐かしネタからギャンブル、初体験物語まで…

同い年ってのも気楽でいいよな
かつてクラスメートで喋ったこともないヤツとかもいたりして
866名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:55:27 0
地域別OFFでもマターリやるかい
867名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:57:03 0
ある意味同窓会だよな
868名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 14:57:51 O
いいねぇ〜

869名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:00:21 O
確かにココ一週間くらいはスゴイのびだな。
ちなみに俺は先月くらいからの新参者だ。
870名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:02:23 0
年代スレは同じようなのがあるけど
ほかのはなんかすぐにすさむんだよな…
871名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:16:21 0
気がつくとかなりのすすみ 今度はパチですか

おいらはCR花満開が最初で最後かな 
怒濤の連チャンか地獄モードの2つに1つ

ギャンブルらしいって楽しめた。
今はギャンブルもやらなくなった。 コツコツ働いてるよ。
稼いだ分は車に流し込んでる。

みんな同年代だからいろんな地域の同窓会みたいなもんだな
872名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:17:34 0
出かけてる間になんだ、この伸びw

>>839
そうなのか。残念ながら昔のコンドルは打ったことなかったからおもしろいのかなーって思ったんだよね
デビューは大都のジライヤって機種でサンダーで覚醒した
ビタ押しももう随分やってないから自信ないんだがそれが試せるような機種があれば打ちたいもんだ

>>847
ここにあるよwwwww
地元なので里帰りしたら旦那に頼んで行かせてもらおかな。一度は行かないと損な気がしてw
873名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:23:49 0
俺もバイトじゃなくてちゃんと働いてたら
車買うてるやろうな…
結婚するまでに、いやしてからでもエエけど
オープンカーを手に入れたい。
中古でビート…って考えてたけど今度のロードスターの
ハードトップの自動オープンのやつに惚れた

いや、結婚なんか天竺ほどに見えないんだが…
874872:2006/10/01(日) 15:30:53 0
http://www.p-world.co.jp/kumamoto/tsuru-chikami.htm
ごめん、貼り忘れてた
男子トイレを見ることができないのが残念でならない
875名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:38:43 O
アタシは昔のデラマイッターが好き最近のはイヤ!スロットはやらない昔はバニーガールとかピカゴローはやった。
876名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:50:01 O
最近は羽デジオンリーだなぁ 春夏秋冬の羽デジで4時間で2万発でてからすっかりはまってしまった 羽デジは夕方に行っても甘い台が空いてるからいい
今は春夏秋冬、スキージャンプペア、安田、ジャブジャブビートなど、機種を決めないで回りの良い台を探して打ってるよ
何よりハマってもせいぜい300回くらいなのがストレスたまらなくていい
877名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 15:53:58 O
アタシ最近 所さんのすごいですね。とかテレサテンだな!コント5 5号も密かにおもろい。
878名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 16:18:10 0
>873

俺は通勤車でカプチーノに乗ってる それ以外にはセダンを所有中
まだまだ好き勝手したいからねぇ〜 
結婚する前に遊べるだけ遊んでおきたいな

>877
最近のお笑いを見ててもイマイチ笑えない。
10年前のお笑いはもっともっと面白かったのに
年取ってスレてきたのかな?
879名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 16:22:06 0
>>878
カプチーノええなぁ…
顔つきがビートのほうが好きなだけやけど
一番好きなオープンはBMWのZ8だが
一生オーナーになることはないやろうなぁ…

あと、お笑いの面々が並んでいるが…実は全部パチンコ台やでw
880名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 16:33:56 O
HONDAのビートもあったよね。
オレが一番好きなフェラーリのデイトナ・・・
夢のまた夢です・・・
881名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 16:37:37 0
ビートは軽のくせにミッドシップで、当時の時代背景もあって
今ではバブルカーと呼ばれることもw

フェラーリもエエなぁ…
俺らならテスタロッサに洗礼を受けた世代では?
今でもあれが一番好きかな
882名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 16:49:04 O
おぉ〜テスタロッサ
あれはどこから眺めても
カッコイイ車だよ。
でも、日本のナンバーが邪魔。
ガチャピンの前歯みたいで・・・
883名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 16:50:20 0
クルマに憧れてた頃…中学〜高校くらいだったかな、
ゲーセンに行ってレースゲーでドリフトの練習だけはしてたw
公道ではできないしな。
大学の頃はラリーのゲームばっかりやってたよ。
実際には免許取ってもオートマのカローラで安全運転なのに。
884名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 17:06:46 0
独り暮らしだが、マンションが欲しくなってきた。
何か目標を定めないと、やる気が出ないので、新築のを検討中・・・
大して貯金は無いが。
885名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 17:27:55 0
家の前を焼き芋屋が通過中。

薪を焚いてるのか暖炉の香りがする。
うーん秋ですなあ…。
886名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 17:45:50 O
秋と言えば秋刀魚だな。
しかし最近は脂がのりまくってる生より干物の方が美味く感じる。

来週娘の運動会でデカパン競争に参加予定。

パパ頑張るからよーく見とけよ!と俺。

パパがデカパン競争やってる時は鼓笛の用意するから見れないよ、と娘。

そんな31才の秋。
887名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 17:59:25 0
ラリーのゲームと言えば セガラリー だよね やりこんだよ
たまぁ〜にゲーセン行ったときお置いてあると思わずやっちゃうもん

リッジレーサーで逆走しながらドリフトしっぱなしとか

秋刀魚かぁ〜 塩焼きも良いけど刺身で食べたいな
888名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 18:05:49 0
秋といえば栗ご飯。作るの面倒だからやらないけど

さて面倒だがご飯作るか…
889名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 18:07:49 O
アウトランも仲間に入れてください
890名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 18:41:05 0
そういえば俺たちもスーパーカー世代だよね 一応

俺の場合はやっぱ カウンタック LP400かなぁ 
ガルウィングにあこがれたなぁ
891名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 19:11:51 0
クルマ買い換えたいな。コペンなんかがほしい。

>>874
なんだこの店w氷特盛りだなw
892名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 19:22:53 0
ロードスターに乗ってるけど周りからは変人あつかいされてますww
893名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 19:50:44 0
>>890
スーパーカー世代はもっと上
894名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 19:52:18 0
ビート懐かしいな。むかし乗ってたよ。
今は程度よいのはプレミアついて高いね。
当時は30万くらいでバリモン買えたのに。

そんなおいらは今はスポーツセダンでまだサーキット通ってますわ。
同居の彼女も乗り物好きだし、一緒にバイク買おうと最近画策してたり、
一緒にロマンスカー乗りに行ったりYS-11さよなら飛行見に行ったり、
乗り物ヲタライフ満喫。

彼女にトライアンフとか乗らせたい今日このごろ。

金ないから住んでるのは狭いアパートだけどねw
895名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:01:33 0
>>884
どうせなら一戸建ていっとけ。
マンションなんて資産としたら実体あって無いようなもんだろ。
関東なら浅草あたりどうだ?
安くて交通の便がよくて全国的なネームバリューあって
おまけに花火も見えて最高!



俺は八王子のボロアパで十分だけどな
896名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:01:43 O
みんなの書き込み見てると娘とかいる人いるのに俺は…
一応結婚してるけど経済的理由で子供つくれん…
897名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:04:42 0
>>896
浮気されてバツついて養育費払ってる俺よりマシだw
898名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:06:08 0
結婚してる人多いんだねぇ・・・
ちょっとウラヤマシ
899名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:07:38 0
俺は結婚もしてないわけだけど
その経済的な事でしようと思っても無理だしw
900名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:13:51 0
>>898
結婚してる身からすると、ヒトリモンが羨ましい罠

もっと遊びまくりてーーーー(変な意味じゃなく)
901名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:14:35 0
結婚してるけど子供いないし比較的自由だよ。
902名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:18:31 O
俺はデキ婚なわけだが‥‥
経済的にも余裕なんかないよ。
貧しいながらもなんとか暮らしてますよ。

既男板を見てると結婚なんてしたくなくなるよ。
903名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:18:43 0
自由をもてあましてるなぁ、オレ
最近さみしいような気もする
904名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:18:52 0
うちも子供居ないけどさ、
ふらり一人旅とか、朝まで飲んだりとか、一日中趣味に没頭とか出来ないから
905名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:19:50 0
ふらり一人旅とか、朝まで飲んだりとかは今でもしないなぁ
906名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:20:19 0
>>903
一日交代してくれw

ぼーっと一日過ごしたりしたい。
907名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:27:16 0
>>905
あ、独身の今でもってことね

>>906
なんか疲れているようですね
リフレッシュが必要ですねぇ・・・
908名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:28:34 0
>>904
うちは朝まで飲みOK・一日中趣味没頭OKだ。
旅行は行かないけど、行きたいって言ったら多分OKしてくれる。
909名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:40:09 0
>>908
おまいは幸せだな。
910名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:49:00 0
お互い放任主義っていうのかな。朝まで飲みは連絡すれば大丈夫だし、
一日中趣味没頭してても何も言われない。嫁さんも好きなことやってる。
部屋だって夫婦別々の個室持ち。

しかしいつも完全にバラバラって訳ではなく、
月に数回は夫婦で出かけたり、夏休みや年末年始には必ず旅行する。
一緒にいる時間もあるしプライベートな時間もある。幸せだよ。
911名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:55:50 0
最近このスレ上の方にあるよね。前なんかだいぶ下の方に常駐してたと思ったが

たった今ツーリングから帰ってきた俺様が来ましたよ
俺独身だけど、最近になって結婚に憧れてきた。いろんな意味で自由が無くなるのは寂しいけど
912名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:59:03 0
お宝動画販売の元祖はここ!!

http://otakara33810.web.fc2.com/index.html
913名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 22:04:59 0
結婚してからはパチンコをやってない

二十歳前の頃は浪人生にもかかわらず、ソルジャー、ピンボール
綱取物語にはまって、バイト代をつぎ込んでた。
その後は、ニューパルサーなどのスロットにのめりこんだ。
進学をあきらめて、就職してからは自由な時間がなくなったというのもあるけど、
お金の使い方を考えるようになった。
結婚してからは、家族の事を最優先に考えるようになって、
あれだけ好きだったパチンコもまったくやらなくなった。
結婚したら、やっぱり人生観や価値観が変わるな。
914名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 22:16:20 0
ここ数週間で、スレの伸びが凄いね。
新参者が増えたんかな?

しかし、言葉を話す子供が居るやつがいるなんて、信じられない。
まー、ウチの親も、俺の歳の時は俺が5歳だったんだもんな…

ふー…俺は親になれるんだろうか…
915名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 22:18:58 0
>>914
同意('A`)
916名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 22:37:48 0
「結婚しようか」って言ったら
「そのセリフはココ一番って時までとっておくようにね」
って言われた。。。。。。。
917名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 22:45:29 0
親になれるんだろうか・・・

そう意識することが今は無いな。

新参者です。 というかはるか昔は書いてたんだが久しぶり読んでたら
書かずにはいられなくなった
918名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:03:28 0
ここ最近のレスのやり取りが書き込みもするけど見てて楽しい
919名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:04:07 O
親になれるかなんて、考えても無駄だよ。
親も赤ちゃんと一緒に成長していくもんだ。
なんとかなるって。俺なんかが親になってるくらいだから。
920名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:15:54 0
考えることも無いのか 時が経てばそういうときが訪れるって感じ?
時の流れに身を委ねておきます。

さて F1でも見ながらマッタリしてます
921名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:25:11 0
競馬にはあんまり興味ないけど記念にディープ見ておくか。
922名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:26:37 0
>>920
俺の場合一生その時が訪れない悪寒('A`)

>>921
俺も興味ないけどその予定だw
923名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:30:30 0
結婚はしてるが以下の理由で子供欲しいと思わない。
老後に備えてコツコツ貯蓄中。
・子供が苦手。どう接していいかわからん。
・親になる覚悟がない。
・自分の子供と言っても他人。
 他人の人生に大きく関わるという重大な責任を負わねばならない。
・経済的不安。小さいうちはいいが厨房〜大学は教育費がかさむ。
・まともにしつけできてない&一般常識のないDQN親が多すぎてウンザリ。
924名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:40:16 0
全く共感できないw
925名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:40:30 0
考えたら切りが無いという事か・・・
926名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:04:58 O
まぁそう言うのを全部
含めたのが結婚なのかな?
しかし、そう考えると
やつぱり親は偉大だな。
927名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:05:42 0
考えればいくらでも理由は作れるでしょ、子作りに関しても結婚に関しても。
ただ他所の子供の躾の悪さと親のアホさは関係ねーべ、自分がちゃんと育てりゃいいんだし。
自分が育てたら世間にありがちなドキュ親になってしまう、ってんなら「ヤメトケ」って言うけど。
親になる自覚と家庭の経済力が安定するまで子作り待ってから作ったけど子育てはやっぱり大変だ。
昔の子育てとは環境が全然違う、ノビノビなんて言葉のすぐ裏に「ドキュ育児」が見え隠れするもの。
あんまり責任重く考えると潰れちゃうから下記の4つだけを今のところ重要視してる。
「人に迷惑かけない、ご飯食べさせて大きくする、体や服を清潔に保つ、求めに応じてスキンシップ」
親が自分を完璧にしてから子供を作って子供が完璧じゃなかったら大変だからね、ちょっとヌケてるくらいでも良いと思うよ。
928名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:07:37 0
子供は本気で蹴ったり殴ったりしてくるからカウンターかましたくなる。
寝ている時に兄の子供が殴りかかってきて反射的に右フックしてしまって泣かしたり・・・

しかし結婚は実感沸かないな、、兄嫁からもーのすごーく愚痴聞かされて
なんか結婚の幻想も崩れたし、兄のお小遣いの少なさも悲惨過ぎるし。

フランスあたりの事実婚みたいなの流行ってほしいよ
929名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:11:42 0
>>921
マジでサンクス
地上波では見られないと思っていたから、今からみるよ。
出遅れ癖が直っていれば良いけどな。

クラシックディスタンスの総仕上げ、ヨーロッパでも
タイトル取れたら良いな。
930名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:37:18 0
あぁ〜 惜しい・・・
931名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:39:28 O
う〜惜しいなあ・・・
ディープ三着か・・・
932名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:44:39 0
59.5kってにほんのG1じゃ背負わないからな…
でも、一番人気だったんでしょ?
世界に認められた事には違いないし、シロッコ、
ハリケーンランには先着してるんだし。

今年の有馬で引退しないで、キングジョージでもいいから
再挑戦して欲しい。
933名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 00:50:08 0
355万突っ込んだ人どうなった…
934名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 01:00:29 O
負けたんだ。競馬はダビスタではまったけどナリタブライアン以来見てないや。
935名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 01:33:14 0
武はホントに肝心なトコで取りこぼしたり
2着に着たり。
タイキシャトル-マイネルラブのスプリンターズステークスの
恨みがムクムクと起き上がってきた。
シーキングパールでイラン2着しやがって…
936名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 01:33:30 O
おやすみ(。_ _)。zzz..早く寝てよ!話が気になって眠れない。 もう20代じゃないんだからさ!
もう おじさん おばさんなんだよ うちらは。 子供から見たら
937名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 01:45:53 0
>>914
俺の親なんか俺らのこの年の時に俺が11歳だったんだぜw
親の時代に学生結婚とかまったく手がはやいw

>>933
まぁ、そういう事する人は金持ってる人だろうから
負けた負けたくらいの感じじゃないか?
向こうまで行ってそれしてるくらいだし

でも三着か、シロッコはやっぱりたいした事なかったな
馬体が全々はってなかったし、ハリケーンランはいい空気纏ってたんだけどなディープも
1着のレイルリンクはよく分からなかったプライドは出来良さそうとは思ってたけど
でもやっぱり重量と馬場だな・・・ディープには辛いわ。。。
938名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 02:01:43 0
明日も早いし早く寝なきゃと思うんだが、日曜の夜にはつい
プロレス中継を見てしまう…
録画すると後で見なくなっちゃうから、つい。

昔はプロレスがゴールデンタイムでやってたんだよなあ。
内容的には今の方が面白いと思うのに。
939名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 03:31:41 0
ようつべで外国人にも絶賛される創聖のアクエリオン
 . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  . 
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。. 
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。      , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ *一万年と二千年前から愛してる   . . .  .
 。  _, ,_  ∩ 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
   ( ゚∀゚)彡。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった  。    .  
 ゚ .゚⊂彡  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. °一億と二千年後も愛してる ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚ 君を知ったその日から
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .   僕の地獄に音楽は絶えない  ,    .
      。                 ゚   .           。   
 , .        .           ,       .     .   

     。          ∧∧   ∧∧       。       
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )     
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
ttp://www.youtube.com/watch?v=wuRO9HMFazI
940名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 05:14:13 O
おはよー、ぽまいら。
もう寒くなったね
最近ストーブ点けてるよ…
今回海で遊んだのが一度だけで、全然夏を満喫出来なかったのが悔やまれる('A`)
941名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 05:20:20 0
おはやう、俺は呑んでる真っ最中w
海外に行けなかった事が、凄く悔やまれる。
あぁ、向うで友達と誕生日一緒に過ごす予定だったのに…

つー訳で、酎杯空けますww
942名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 05:33:40 0
ディープ惜しかったな。
3着とはいえ充分見せ場はあったし、着差もあまりないね。
943名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 06:49:20 0
1着と1/2+鼻差は充分差があるよ、あれが世界かって感じで
でも、やっぱり斤量、それと芝かなぁ
仕掛けが早いのも気になったけど、最後のスパートがぐって伸びた後
失速したのはその影響受けたからじゃないかな
いつもならあそこからもう1歩でる脚が伸びるのに
普通の馬になってしまってた
944名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 06:59:54 0
俺はあまり着差ないなと思った。
あの着差が世界制覇への壁なんだろうが。

いくらディープでも正直世界の強豪馬にはまず勝てないだろうと思ってたし
惨敗だろうなと過剰な期待はしてなかった。もちろん応援はしてたが。
個人的にはよくやったと思う。
945名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 07:37:23 0
>>944
>あの着差が世界制覇への壁なんだろうが。

これが着差あるって事さ
俺も944さんも多分同じ事思ってるんだと思うよ
あれが世界か。

俺は今回パドック見てもハリケーンランとプライドが相手だと思ってたけど
レイルリンクはちょっと驚いたなぁ
ディープはエルコンドルパサ-の時よりチャンス有りと思ってたんだが。。。
でも向こうに行ってから1度もレースで叩いてないのはちょっと不安だったんだけどね
それでも、3着は正直あーーーーーー_| ̄|○って感じだったw
しかしリンクの調教師は去年ハリケーンラン、今年リンクで2年連続だ
いつかあそこに日本人の名前が入って欲しい。
946名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 08:49:54 0
おはよう同級生!
深夜コンビニバイト明けで発泡酒飲んでおります。
今日はなんか頭が痛く…二日酔いかと思うたけど違うみたい。
風邪ひいたかな?
季節の変わり目なんで気をつけろよ!!
947名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 08:54:54 O
たしかに、今日は寒いな
948名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 08:57:17 0
じゃ厚着してくか…
まだ自分家(遅刻)
949名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 11:13:11 O
通勤バイクなんで、雨の日は欝だ。
カッパ着て通勤なんて、いつまでやるんだろう。
満員電車よりはマシやろか‥‥‥
950名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 12:05:28 0
俺もディープ僅差だと思うよ
状態が良くてもやはり欧州と日本との違いもあるだろうし。
ロンシャンに慣れてる慣れてないってのも 馬と騎手にあるんじゃないかなって
思ったり

ダビスタやウィニングポストのようにはいかないよねぇ

俺は車通勤だからなぁ
でもやっぱり雨の日の通勤はちょっと嫌だな
951名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 12:09:31 O
おれも一昔前はバイク通勤。
雨の日のバイクは確かに鬱だったよ。

フルフェイスのシールドにガラコ塗ってたな。
今は車になったけど。
952名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 12:49:40 O
俺は半キャップにゴーグルだ。
スピード上げると至近距離で小石をぶつけられてるくらい痛い。
昔ヤマハのSR400に乗っていたが、今はホンダのカブだ。
経済的理由で買い替えたのだが、ガソリン高騰だから助かるよ。
953名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 12:52:02 O
寒いね!洗濯物が乾かないよ。しかも子供がお漏らししちゃうし… 家は乾燥機ないんだ。ビンボーだから
954名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:05:25 0
寒いの大歓迎。暑いのキライだし。
雨の日もいいんだけど3日に一回ぐらいは晴れてくれないと洗濯には困るな。
午後から部屋の掃除だ。

うちも乾燥機ないけど、夫婦二人なんでなくても何とかなる。
小さい子がいたら洗濯物増えるし大変かも。
955名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:10:30 O
乾燥機と食器洗い機がある人は金持ち
956名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:13:20 0
うち乾燥機あるけど完全に乾かすとシワシワになるから乾燥20分にして普通に干してる。
買う前は夢の家電だったけど使ってみるとそうでもない、浴室乾燥もマメに掃除しないと服に臭いがつくし。
食器洗い機は買って良かったと思ってるけど旦那が使うと全然汚れ落ちてないからやり直し・・・・orz
957名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:19:46 0
食洗機は買っても置く場所がないw
結婚したときに買おうかなって思ったけどやめた。

実家にはあるんだけどあまり落ちないし、
旦那と二人なので手洗いの方が早いかもしれない。
958名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:28:25 O
雨の日はコインランドリーの乾燥機のおれ。

でも順番待ちがスゴくて・・・。
959名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:47:24 O
手洗いはスゴい。 そっか 乾燥機持ってない人って結構いるんだね。じゃ家ビンボーじゃなかったんだ。
960名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:54:02 0
手洗いって普通だと思う
961名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:57:12 0
>>959は食器洗いと衣類洗いがゴッチャになってると思う
962名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:06:03 0
流れが最近速いので新スレ立てようと思ったらホスト規制でした
どなたか暇な時にでもお願いします

うちチビッコ3人、うちら夫婦に旦那のカーチャン、ネーチャン住み
こんだけありゃ洗濯物なんかまるで乾かないよ…
963名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:06:52 O
本当だ。ごめんなさいm(_ _)m
964名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:07:23 0
洗濯物手洗いはさすがにいないだろw
何か特別な理由があるとかなら別だけど。
965名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:08:42 0
次スレは流れを見て>>970-980ぐらいで立てればいいんじゃないかな?
966名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:09:49 O
俺からもお願いします。
立ち上げたいんだけど、クソスレ立てちゃってムリみたいなんで。
967名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:10:39 0
すぐに970いってしまいそうだなw
968名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:13:14 0
●持ってるおいらが来ましたよ
10分ぐらい後でいいなら立てようか?
969名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:17:09 0
>>968 お願いします。
970968:2006/10/02(月) 14:23:39 0
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.23
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1159766454/

新スレ立てた。
こっち埋まったら移動よろ。
971名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:26:29 0
>>970
乙、ありがd
972968:2006/10/02(月) 14:27:04 0
埋めついでに話振ってみる。
おまいら修学旅行ってどこ行った?埼玉南部の自分の場合は

小…日光
中…京都&奈良
高…京都&奈良&広島&山口

だった。
旅行が好きじゃないのでさっさと終われっていうのが本音だったなw
973名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:28:27 0
●持ちさんステキ。dです
974名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:34:45 0
>>972
同じく埼玉南部。

小…日光
中…京都&奈良
高…京都&広島&岡山

高校の時はほとんど自由行動で友達とずっと喫茶店で休憩してた。
975名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:40:45 0
>>972
熊本

小→長崎
中→福岡アジア太平洋博覧会、広島
高→長野スキー、東京証券取引所、アメ横・原宿(自由行動)

高校が商業高校で何故か連れて行かれた証券取引所は景気が悪くて寝てる人もいて幻滅
ちなみに東京から熊本までは3段の寝台列車で帰った…地獄のようだった
976名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:43:07 0
>>972
東京北部。近いですねw
行き先は>>972さんと全く同じ。

中学と高校はほとんど自由行動だったので
京都から電車に乗って大阪まで行った。
(厨房工房にとって京都は退屈だった。今なら魅力を感じるけど)
たこ焼きたべてテレビに時々出てくるグリコの看板(?)の写真を撮ったよ。
977名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:52:03 0
>>972

小→沖縄の海洋博講演
中→雲仙1泊、熊本1泊、グラバー園等
高→京都、長野(蓼科だったかな)

別の学校の団体に潜り込む罰ゲームをやらされて大変な目にあった
978名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:53:30 O
>>970
乙。今度こそ1000踏みたいな梅。
979名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:58:03 O
>>970
埼玉東部
小→会津若松
中→会津若松w
高→長崎・熊本

会津2回って何だよw
980名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:02:32 0
小学校、覚えてない、行ってない
中学校、覚えてない、行ってない
高校、長野へスキー

だったな確か
981名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:19:11 O
>>790 乙です。

>>792
栃木県北部

小 箱根
中 奈良・京都
高 四国

982名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:22:20 0
いつの間にか年代別板で勢いTOP
983名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:24:34 0
千葉県北部

小 日光
中 京都奈良
高 北海道

高校の時ススキノの自由行動で暇で献血デビューかましましたが
984名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:31:02 O
やだo(*≧□≦)o密かに埼玉の人多いのね!私もだけど…埼玉の人に質問 ヤンブーって知ってる?
985名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:32:39 0
>>984
シラネ
986名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:33:13 0
>>984
シラネ
987名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:34:17 0
>>984
白根
988名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:35:00 0
>>984
大根
989名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:35:30 0
( ´,_ゝ`)
990名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:35:46 0
埼玉が目の前のギリギリ東京

小 日光
中 京都奈良
高 北海道

北海道って本当食い物うますぎ。
小樽に行ったんだけど寿司(゚д゚)ウマー!ほたて(゚д゚)ウマー!ジャガバター(゚д゚)ウマー!
とうもろこし(゚д゚)ウマー!ソフトクリーム(゚д゚)ウマー!
お土産はもちろん白い恋人。
991名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:39:08 0
>>984
(´ー`)チラネーヨ
992名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:40:01 0
>>984
(´ー`)イラネーヨ
993名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:40:55 0
>>984
(´ー`)ネルネルネールネ
994名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:41:21 0
         あん あん あ…
         \ あん あ あん あ/                    祖母
      ┌───────────┐俺 父  妹  母    祖父    兄  姉
      │|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||│           弟     l⌒i        甥
      │||       o         || l⌒i .l⌒i  i⌒i l⌒i     l⌒i ,ゝ‐'、 l⌒i  l⌒i
      │||    o_ /)       || ゝ‐'、ゝ‐'、._ゝ‐'、.ゝ‐'、_l⌒i ゝ‐'、I    I'ゝ‐'、._ゝ‐'、i⌒I
      │||     / <<    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
      │||_________/                                    |
      └‐┬──────./                                        |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ィ''´                                     |
      |王二二王二|二|.(                                        |
      └─────‐┴ `tュtュ──────────────────────‐tュtュ'
995名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:42:17 O
>>984
中学の同級生でヤンブルってあだ名の椰子なら知ってる。
996名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:42:40 0
>>984
(´ー`)デ、ヤンブーッテナニヨ
997名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:43:18 0
>>995
(´ー`)クウキヨメーヨ
998名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:43:21 O
999名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:43:41 0
ksk
1000名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:43:49 0
次スレ

【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.23
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1159766454/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。