1978/4/2〜1979/4/1生まれはどう? Part.29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
こんな年だったらしい

 ▼全国の革新自治体、旭川、横浜、鎌倉、沖縄などで軒並み敗退。
 ▼警視庁がサラ金で1〜8月に死者130人、家出1,500人と発表。 
 ▼東京・新宿から竹の子族が誕生。ディスコブ−ム。ファミリ−レストランが盛ん。
 ▼北海道の花にハマナスが決まる。

 ▼流行語・・な−んちゃって、フィ−バ−、ワンパタ−ン
 ▼文 芸・・ガルブレイス「不確実性の時代」、高橋留美子「うる星やつら」
 ▼映 画・・野性の証明、サタデ−ナイト・フィ−バ−、スタ−ウォ−ズ
 ▼流行歌・・いい日旅立ち、ガンダ−ラ、与作
 ▼プロ野球の優勝チーム・・ヤクルトスワローズ

前スレ
1978/4/2〜1979/4/1生まれはどう? Part.28
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1150560619/
2名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 23:36:34 0
1乙
3名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 23:37:31 O
余裕の2ゲトー!!!
4名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 00:10:05 0
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす

コピペ
5名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 00:40:03 0
娘が生まれますた!これでようやく一安心。。。
早く会って抱いてやりて〜
6名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 00:48:00 O
おめでとう。\^o^/
7名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 00:54:41 0
>>1
おつ

>>5
おめ!
88:2006/07/24(月) 01:21:03 0
>>5
あー、おめでとー。
9名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 01:40:21 0
>>1


>>5
おめ!会ったら思う存分抱いてやりな

>>8
よかったな、また8で
105:2006/07/24(月) 01:40:30 O
みんなアリ。前スレで子供はいらないってやつらいたけど
実際に出来たらやっぱり可愛いもんだよ。理由とかないけど
狂おしいくらいかわいい。理屈じゃない。
11名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 02:02:58 0
>>5
おめでと。
子供も羨ましいが、そういう感情が生まれるのもウラヤマシス
12名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 03:40:48 0
女の子かそれは羨ましいな
オスガキだったらザマミロって言ってやるのに・・・くやしいっ!
13名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 06:56:48 O
確かに子供は不思議な魅力があるよなハアハア
14名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 07:09:18 0
>>13
山本さん乙

女の子は、嫁にやるときのことを考えると寂しいな。
15名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 10:36:02 0
自分の子供は
不細工なら男、容姿端麗なら女がいい。
世の中有利に生きられる順は
美女>いけめん>ブ男>ブ女
って感じだから。
16名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 11:09:39 0
>>5
おめでとう!俺もそろそろ子どもほしいなぁと
嫁さんと話してるけど、お互い仕事してるから
なかなかつくりにくいなぁと一歩踏み出せない。
政治家さんたち、もっと住みよい国にしておくれ!!
17名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 11:25:04 0
(;´Д`)ハァハァ
18名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 11:59:33 0
>>5
おめ〜
>>16
話し合いじゃあいつまでたっても踏ん切りつかないから、とりあえずやってみそ
1916:2006/07/24(月) 12:23:41 0
>>18
がむばる!!!
20名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 12:35:55 O
>>5
オメ!
俺んとこは来月3人目だw

ちなみに3人とも女orz
21名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 12:37:08 0
22名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 12:38:46 0
>>1


>>5
おめ

漏れははまず気長に嫁さん探すよ 
出会いなんて皆無に等しいけど orz
23名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 13:40:51 0
ν速+で昔知ってる奴が逮捕されてた 
何してんだよ、まったく
いやなもん見つけちまった
24名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 14:52:07 0
あああいつか・・・
25名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 14:57:38 0
【三重】女子高生突き倒し 下着奪った無職の男(28)を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153711719/

まさかこれじゃないよな?
26名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 15:20:59 O
これから夜勤で今寝てたら、高島彩(アヤパン)と付き合う夢みた。

確か高島彩も同学年だよね?なんか複雑な気持ちになった…

どっちかっていうとアヤパン嫌いなのに。
誰か夢鑑定please
27青山美未(28):2006/07/24(月) 16:25:42 0
美未:私のプロフィールを教えましょう。身長161pで5月12日生まれで…。
28名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 18:36:09 0
>>20
女系は本当に女の子ばかりだね。子供3人女の親戚いる。その3人全員結婚したんだけど、今全部で4人の子、全員男。偏るとこは偏るね

>>26
つ嫌い嫌いも好きのうち
29名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 19:00:45 0
【社会】 "また母親の彼氏" 「おしおきのつもり」 子供にタバコの火押しつけ、28歳男逮捕…埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153718951/

こっちか?
30名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 19:01:39 0
>>28
数学的には全く偏っていないんだがな〜
31名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 19:14:10 0
前者。
知ってる奴といっても相手は覚えてないだろうが。
まぁ罪を償ってください
32名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 21:10:06 0
>>31
性犯罪のほうかよ・・・これはヘコむな・・・。
虐待と性犯罪、どっちもアレではあるが、
前者のほうはどう見てもAVのインスパイアにしか見えないのが泣ける。
33名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 22:22:27 0
うん、なんか普通にへこんだっつうか引いた
まさか2chから情報得るとは…
まぁこの歳にもなれば、知らないだけで犯罪者とか死人とかでてるんだろうな
34名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 22:51:29 0
京都で子供を突き落とした「てるくはのる」か何かが同い年だった気がする。
35名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 22:59:20 0
風俗って怖いね
h t t p : / / e i z u 7 7 7 . e x b l o g . j p /
36名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 23:42:21 0
でも年は関係ないね。年下でも麻薬でとっつかまったヤツもいるし、上でも 略
37名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 00:23:44 0
>>35
風俗よりあれだけ荒らせるvipperのが怖いと思った。
38名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 03:09:28 0
ネットの出現により自分より遥かにすごいやついるんだなと思って落胆した
自分が大したことない存在だということは自負していたがさらに追い討ちをかけた
39名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 10:46:08 0
俺はどこぞの同い年のやつが株で億単位の利益だしたのを見て(ry
40名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 14:42:09 0
あー、アプリ移植って超だりぃ(´д`)

>>39
そいつ学年では1個上でこのスレ対象外。
大体、そんなに金が有ったとして何すんの?
俺は生活に困らない程度あればおなかいっぱいだわ〜
41名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 15:48:39 0
夏だな。お前らはこういう心霊写真とか大丈夫か?
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif

この写真マジで怖い。
怖くて逆にワロテしまったのは初めてだわ。
うー鳥肌が立ってる。
42名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 15:57:33 0
俺はこっちの方が怖いわぁ
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/1882.jpg
43名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 16:00:35 0
>>42
それも怖いな。
高校生の時までは怖い話とか苦手だったけど、
社会人になったあたりから幽霊よりも生きてる人間の方が怖くなったな。
44名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 20:40:23 0
しかしあちぃよぉ
全然寒くならないじゃないか
45名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 20:41:38 0
>>41 42見る度胸が無い俺
46名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 20:51:46 0
>>45
41は暫く待ってると女性が近づいてくるアニメgif。
42は貞ネ子

後者はハァハァできるよ?
47名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 21:06:16 0
どっちも全然大丈夫
48名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 23:25:37 0
>>42ただの水槽にしか見えない俺
49名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 23:35:33 0
>>48
何か削除されて新しいのが登録されたっぽ
50名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 01:10:03 O
41ってどこに霊的な物が写ってんの?
51名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 03:57:38 0
>>42
ただの水槽にしか見えない
http://psyco.jp/heliboy/kyo2/top.html
恐怖写真ってだんだん見慣れてくる
偽物とか本物とか関係ないんだよね
どっちにしろ怖いから
52名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 04:53:57 0
>>50
右下に男っぽい影と。
ずっと見てるともっとハッキリしたのが。
53名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 04:54:45 0
夏だし、グロ・下品禁止で、
怖い写真をドンドン載せてよ。
54名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 04:56:25 0
>>51
うほっ!そこのは雰囲気からして怖そうだな。
55名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 07:33:34 0
2chスレのまとめページだが
http://syarecowa.moo.jp/

おれは写真や動画ではあんまビビらないんだが
文章ってのは意外とコワイ。
2、3時間読んですっかりそのモードに入ってしまうと
風呂も便所も外歩くのもコワイコワイコワイ・・・
56名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 08:35:37 0
>>55
文章は洗脳という意味でシツコイ恐怖心が残るな。
一度怖くなってから平常な心理に戻るまでに一番時間がかかりそう。
57名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 08:39:44 0
>>51
そこのページを嘘だと分かりつつ見ました。
そうだよね。嘘か本当かは置いといて、
気持ち悪いものは気持ち悪い。怖いものは怖いんだよね。
58名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 09:23:09 0
霊的なものではないんだけど、
この絵が小さい頃に見た時物凄く怖かった。
今でも夜中には絶対に見たくないくらい怖い。
ttp://www.npa.go.jp/keibi/gaiji1/J11/Lee%20Un%20Hae.htm
59名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 04:04:28 0
稲川淳二ライブに行く奴実際いるの?
60名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 04:25:32 0
>>59
稲川淳二はナニを言ってるのか聞き取り難い。
擬似音?の部分だけはハッキリと聞こえるが。

ザザー、コンコン、ウツラーウツラ、等その他多数
61名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 10:52:06 O
我が子見たけどすげーかわいい…
目に入れても痛くないとは言うがその通り!
62名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 12:38:00 0
>>61
オメ。
ちなみに実際入れてみると痛いよ。
63名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 13:10:49 0
パパ〜だーいすき♪

15年後

うざいよオヤジ、臭いしもう最低ーっ

可愛いのは最初だけ
64名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 13:27:58 0
もうね、暑いじゃなくて熱い
65名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 15:16:37 0
>>63
バカか、そこで (´・ω・`)ショボーン
ってなるのが酸いも甘いもの人生を感じる所だろうが。
後々いい思い出になるぞ。
66名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 15:30:23 0
娘には二十歳になるまで一緒にお風呂に入ってもらおう
67名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 15:38:18 0
>>66
それなんて加藤紀子?
68名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 16:31:01 0
さて、そんな目に入れても痛くない可愛い娘も
年頃になったらどこぞの野郎に股開いて(ry
69名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 17:42:12 0
あんあんああーん
70名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 18:30:42 0
で、「できちゃったの」
71名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 19:11:28 0
最も低いと書いて最低だね、キミタチ
72名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 19:11:59 0
そして、歴史はくり返す。
73名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 19:16:43 0
かわいいやつらだ。

まず女つくろうぜ
74名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 19:28:25 O
先日生涯二度目となる救急車を呼んだ。彼女が包丁使ってたら指切って大量出血…。あと少しで指の健が切れたらしい。
75名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 19:28:44 0
そうだな。どこでそのパーツ売ってる?
76名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 19:43:51 0
>>73
取りあえず女をつくる為の女をつくってくれ。
77名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 20:55:59 0
俺は指ザクっといったとき、自分で車運転して病院いったよ。
誰も付いてきてくれなかったからすげえ悲しかったな。
15針くらい縫った。
78名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 21:14:53 0
ザクの話はやめろよ
79名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 21:17:39 0
俺の彼女はドム級
80名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 21:53:04 0
俺の彼女はムド級だから死ぬよ
81名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:05:20 0
チンコがザックリ
82名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:23:11 0
ガンダムの話はやめろよ
83名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:43:03 0
じゃあオマエが何か話題振れよ
84名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:54:08 0
やんのかコラ
85名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 23:25:17 0
ヤン・コラーよりピーター・倉内のほうが好きです。
86名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:32:27 0
ズネディーヌ・頭弾(訛り
87名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:38:59 0
だからガンダムの話はやめろって
88名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:59:51 0
ガンダムのコスプレしてはちみつレモン(以下yr
89名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 01:27:32 0
バンドしてる奴いる?
90名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 03:03:21 0
赤ちゃんにはこれをBGMに寝かしつけよう
ttp://www.hiyakiogan.co.jp/sozai/mahinastars.mp3
91名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 11:08:11 O
そろそろ健康の事も考えないとね…
92名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 11:47:31 0
健康の事はとっくの昔から考えてるよ…
93名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 13:00:51 0
ヘルスは大事だよ!!!
94名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 13:08:58 0
ゴートゥーヘル!
95名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 17:31:39 O
ストームブリンガーか?
96名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 19:18:01 0
吸う空気が熱い
でも寒すぎる冬よりいい
97名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 20:26:39 0
俺は夏より冬のが100倍マシだわ〜
夏にスーツとか世の中間違ってると思うのだが。
98名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 20:38:25 0
すんごい雨や 

くそ びちょびちょ…ぬれぬれ
99名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 21:17:59 0
>>97
だな
快適スーツとかでもあり得ん
もう短パンにTシャツでも受け入れてくれる社会だったらどんなに楽か…
省エネにもなるし
100名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 02:01:21 O
百式
101名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 09:20:12 0
海いきたいけど、行く人がいない orz
妄想します
102名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 12:26:30 0
>>101それじゃ浜辺の通行人として俺も参加させてくれ
103名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 13:02:04 O
おれらの高校時代ってコギャルいたっけ?
104名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 13:10:51 0
大体10年前だから小室全盛期の95〜96年辺りか
コギャルは居なかったなぁ〜まだジュリアナ後期のお姉ちゃんが注目されてた時代かも
その後アムラーとか顔グロとかルーズソックスとか援助交際とか出てきたしなぁ
105名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 13:38:49 0
コギャルまではいかなかったけど、
ルーズソックスが流行り始めた頃だったはず。
10617 ◆/DQ9hXJobM :2006/07/29(土) 14:04:51 0
ピッチ持ってたよね
107名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 14:56:18 O
96年の流行語が「コギャル」や「チョベリバ」だったからギリギリあったみたいだね。
俺たちが高三の時は色々なもんが流行り始めた時だったね。
プリクラ、ルーズソックス、援交、たまごっち、ピッチ、古着ファッション・・・。ガングロは次の年くらいから流行り始めたんだっけ?



108名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 15:39:27 0
顔グロと山姥はいなかったような...
109名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 16:14:09 0
山姥はいなかったけどガングロはいた
110名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 16:21:10 0
男子校でした
111名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 21:48:54 0
流行りだすのは都会からだから地方はまだまだだよ・・・かすりもしなかった
112名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 00:03:54 0
都心近くだったけどガングロ、ルーズは普通にいたね。

ところで、今日はじめてガンダム喫茶行ってきたよ。
松戸のバンダイミュージアム8月末で終了だって。
栃木に移るとか。

遠いってヽ(;´д`)ノ
113名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 14:45:02 0
高校の時の人気モデルといえばハナちゃんとかだったような
スパイラルパーマとか流行ったよなあ
114名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 16:07:00 O
ピッチも流行りだしだったけど、女子高生はポケベルをみんな持っていて高校の公衆電話からメッセージを入れていた子がいた。兎に角プリクラは流行ったよね!プリクラ帳も売ってたし。
115名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 16:12:35 O
高校の終わりから大学の始めくらいはプリクラまではいかなかったけどゲーセンで可愛い自分の名刺が作れる機械があった。私も含む友達も名刺を作ったよ。小室全盛期だったから、globe、華原朋美も流行った。
116名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 16:16:10 O
このくらいの年の男の人って、女子高生可愛いって思う?
117名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 16:35:03 0
制服は好きだけど、女子高生そのものは嫌い

まあ女子高生に限った事じゃないけど、無駄に露出のしまくりで化粧が濃く、
アクセサリージャラジャラしてる女は見てるだけで気持ち悪いな

エロと下品を履き違えてるやつ大杉
118名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 16:36:00 0
制服着てたら可愛く見える
スカート短いし足細いしスタイルいいし軽く化粧してるし眉毛整えてるしヘアメイクが大人っぽいしおっぱい発育もいいし
逆に老けるのが早いだろうな
119名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 16:56:58 0
かわいい子はかわいいと思う
12017 ◆/DQ9hXJobM :2006/07/30(日) 17:01:43 0
>足細いしスタイルいいし軽く化粧してるし眉毛整えてるしヘアメイクが大人っぽいしおっぱい発育もいいし

こんなんごく一部だべ
121名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 17:22:47 0
>足細いしスタイルいいし軽く化粧してるし眉毛整えてるしヘアメイクが大人っぽいしおっぱい発育もいいし

逆にこういう子はひくべ
122名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 17:56:24 0
大人になったせいか、都会のケバい女子高生より
田舎で部活に打ち込んでるような元気な女子高生のほうが
よっぽど可愛いと思うようになったな
コーダクミみたいなのは汚いように感じる
ミクだっけ
123名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 18:01:52 0
オレも化粧なんてしてない(マユも剃ってない子がイイなw)服もTシャツにパンツ、なんて女の子に萌えるようになった。
124名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 18:15:37 0
コンタクトレンズだか何だかのCMの長澤まさみちゅわんは最高だな
125名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 18:25:28 0
>>124
最後のチェックしてねってやつな。
あれ最高
126名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 19:02:37 0
それって性的感情?
127名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 19:11:01 0
同年代でもTシャツ、ジーンズにスニーカーが一番だな
でもごっついベルトしてたり、しゃがんだ時にパンツが見えるようなのは萎える
128名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 19:25:47 0
同年代のパンチラはグロイ・・・
129名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 19:27:26 0
長澤まさみは最高だな
130名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 19:36:44 0
要は化粧醜い、こざっぱりした服を着ろ、ってトコに落ち着きそうですな。
131名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 20:09:46 0
一部の道程の妄想を総意として捕らえるのは如何なものかと
132名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 20:10:03 0
高校野球とか応援してるような子がいい
化粧濃いのはアウト。ほんでチェンジ


133名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 20:25:17 0
童貞の妄想ととらえるのもどうかと・・・

つか結局男はそういう女が好きってことでしょ
今時の女が可愛いと言う格好は、男から見れば尻が軽そうに見えるし
そういう格好の女は「やれればいいだけの女」としか見てない(毛嫌いはするけどやれる時は頂くw)
134名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 20:48:26 0
女は性欲解消だけのためでいいよ
性欲無くなったときに結婚でもすればいいしうぇwwうぇww
135名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 20:55:43 0
確かに、少なくとも>>133のような、ファッション雑誌や女性誌ばっかり読んで、
ニュースとか全く見てなさそうな女は好きじゃない
被害妄想や偏重思考と付きあうのは疲れる
136名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 21:03:11 O
自分が大学時代に比べて老けたと思う瞬間は夜の10時、11時のニュースは必ず見るようになったこと、NHKを好んで見るようになったこと、新聞の番組欄以外を隅々まで読むようになったことかなぁ。大学時代はコンパばかり行っていた記憶がある…。
137名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 21:23:32 0
>>136
俺はYahoo!のニュース見出しとニュース速報+しか見てない・・
新聞を読むと論調に洗脳される恐れがあるからね
138名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:01:06 0
俺も新聞はかなり偏向がかかってるから見てない。
よく新聞読めとか言われてるが、日本の新聞は読めないよ。
139名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:25:43 0
日経はまだましだろ
140名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:55:29 0
少なくとも、ニュー速+をはじめとする2ch情報に依存してる程度では
洗脳されてないと胸を張るのはちゃんちゃらおかしいと思うけどな。
2chもたいがい偏向してるから嘘や偏向を見分けられるようにならないと。
141名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:57:59 0
新聞読まない
ネットから仕入れる
142名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:58:09 0
新聞は読む気にならないと脳に入らないけど
最近のテレビの悪影響は酷いもんだ
煽れそうな話題だけ取り上げて誇張しまくりそれを鵜呑みにする視聴者ども
143名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 00:09:50 O
自分が老けたなぁ〜と思う瞬間がある。10時と11時のニュースは必ず見る、好んでNHKを見るようになった、新聞の番組欄以外に時事問題を隅々まで読むようになったなど…。大学時代は毎週コンパばかり行っていた記憶ばかりある。
144名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 00:15:20 O
自分が老けたと思う瞬間がある。好んでNHKを見るようになったこと、新聞は番組欄より時事問題を隅々まで読むようになった、10時と11時のニュースは必ず見るようになったこと…大学時代は毎週コンパばかり行ってたけど今はコンパなんて下らないと思う自分が老けたと思う。
145名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 00:56:31 0
NHK=老化なの?
やめてよ
146名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 01:15:10 0
禿げはじめた
147名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 01:43:01 O
小さい時に父が出勤する前と夜は必ずNHKを観て番組に対しウンチクを私に語り解説してたからNHK=お父さん=オッサンの印象が強烈なんだモン↓↓NHKが老けていると言っている訳ではなく私の中でNHKは父親のイメージなのよ(>_<)でもそんな父も最近定年退職した。ご苦労様でした。
148名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 02:13:01 0
俺はヒキニートだNHKと聞くとNHKにようこそ!ってアニメがグサっと心に響く
149名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 06:37:14 O
そんなアニメごときで心を痛めるようじゃヒッキー失格だぞ。
150名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 07:29:12 0
「NHKにようこそと」の原作読んだけどあんま面白くなかったお
原作者の滝本は元ヒキニートでも、いまやイケメンヒキライトノベル小説家さまだもんな
151名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 09:30:48 0
>>148
アレってオタの為のオタアニメ?
それとも一般人向けのオタアニメ?
152名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 11:11:45 0
一般向けのオタアニメってなんだ?
朝とか夕方以外にやってるアニメは全てヲタ用だぜ
153名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 12:14:30 0
朝や夕方にやってるものほど
おっきいお兄さんやお姉さん用のアニメだと思う
154名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 13:26:47 0
再放送枠のアニメは、おっきいおっきい専用だな。
155名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:19:20 O
高校の時はルーズソックが流行ったのに付随してソックタッチも流行った。ソックタッチを忘れた友達が水ノリを付けていたのを見て少し引いた。
156名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:24:13 0
ルーズソックスは男から見たら不可解なブームだったなあ。
まあ男も(もう少し後ではあるが)腰パンなんてやってたからどっちもどっちかw
157名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:25:49 O
うちらの歳って微妙じゃない?若くもないけど、歳でもないし。中学1年のときに101回目のプロポーズが流行ってチャゲアスが売れたよね。小学校6年の時は東京ラブストーリが流行ったけど、今思うとどちらのドラマもイマイチだと思わない?
158名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:43:39 0
それって「僕は死にましぇん」と「セックスしよ?」のドラマだっけ?
その有名なシーン以外記憶に無い。
159名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:43:55 0
だって所詮トレンディードラマだし。
織田裕二なんかは東京ラブストーリーのカンチの行動が理解不能で
納得行かなくて最終話まで見た事無いんだってよ。

>>156
俺はルーズソックス大好きだから理解できたよ。
かわいいよ。
160名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:44:58 0
おれらの世代は無かったことにされてる
161名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:52:59 0
28曲目はイレースされてるのか。
やるならオールイレースでやって欲しかった。
北のテポドン頼みか。
162名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 18:49:40 0
どこの誤爆だ?
163名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 18:52:24 0
>>162
いや誤爆じゃない。
お手数だが想像力を働かせてくれ。
164名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 19:48:46 0
おとうさんはおかあさんに28回目のテポドンしてまんた
165名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 23:20:55 0
最近、近所の食堂で20年ぶりぐらいに少年ジャンプを読んでるんだが、
メゾン・ド・ペンギンってのがおもしろい。全然おもしろくない(わからない)のもあるが。
あとTo LOVEるとかいうのに興奮しててヤバいなって思った。
コミック買ったら終わりかな?欲しいんだけど。
166名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:03:07 0
終わってるだろ
内容まったく知らんけど、、、28にもなってジャンプなんて読んでる奴いるのか?
167名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:03:21 O
ジャンプはワンピースしかおもしろくない。
デスノート終わっちゃったし。
168名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:10:39 0
ワンピースはとっくに面白くなくなった
169名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:14:48 0
歳のこと言い出したらもうオッサンの始まりだな
つーか往年の固定概念に縛られすぎ
今や大人が漫画やアニメを購買してくれないとこの業界はやっていけないよ
170名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:20:47 0
>>166 ノシ
171名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:24:53 0
○○歳にもなって漫画読んでるなんて、とは全然思わないし
むしろ漫画好きだけど、電車で漫画週刊誌読んでる奴はバカだと決め付けてる。
電車で漫画読んでいいのは百歩譲っても高校生まで。
172名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:29:56 0
そういう決めつけするやつを馬鹿だと決めつけてる
173名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:45:47 0
そろそろみなバカな予感w
174名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 01:08:44 O
別冊マーガレットを未だに愛読してる私が来ましたよ

そんな私が最近思う事…

1、小2の息子の夏休みの宿題の進み具合がわりと順調で安心してる事
1、年長さんの娘がおませさんでかわいーなって事
1、働いてるキャバでもう少し指名客取りたいなーって事
1、最近少し肥えたがら5キロ落としてスッキリしたいなって事
1、ダンナさんがすごくお仕事頑張ってるからありがたいなーって事
1、彼氏との関係が最近微妙だからそろそろ潮時かなって事


こんな感じです
同い年のみんなはどんな感じですか?

長文&携帯から失礼しました
175名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 01:34:05 0
そういう聞かれもしない自分語りは叩かれるってのがなんでわからないかなーって事
176名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 01:44:12 0
携帯は能天気ばっかりだな
177名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 01:47:23 0
ダンナダンナ!
178名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 05:08:38 O
マガジンの“格闘(タイマン)”料理人ムサシは“お勧め!”
179名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 06:57:49 0
ちまちま頑張って携帯に打ち込んだのに、小馬鹿にされて半スルー状態ワロス
180名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 08:33:59 0
で、昔より漫画のレベルは上がったよ。俺らの小学校時代のジャンプは小学生むけくらいのしょうもないのが多かったけど、最近のはモロ俺ら年代くらいむけな雰囲気(←なぜかry
181名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 09:28:39 0
何この流れ・・・・_| ̄|○

基本的にはなれ合いスレでいいんだろうけど、よそでやってほしい
182名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 10:09:47 0
そんな話よりオレの話を聞いてくれ。

昨日、深夜3時ころ隣の家で「ギャー死ぬー!」「殺せチクショー!」なんて声がして
ドッタンバッタン、ものスゴイ音がしたんで、これは家庭内暴力?強盗?と思って
110番に電話したんだよ。
そしたらパトが2台やって来て、近所の住人も起きだして来てエライ騒ぎに。
警察が「○○さーん、○○さーん!」とドアを叩く。みんな固唾を呑んで見守る。

ずいぶん長い時間がすぎたように感じたころ、ドアが開き隣の住人が出てきて、
警察が「通報があって〜」と言うと隣の住人は顔真っ赤にして「○×〜!××○〜!」って
なんか言ってる。警察は不謹慎にも笑い顔。そのうち「皆さんお騒がせしました。大丈夫の
ようです」と言って帰りはじめた。

オレが不審に思って警察に聞いてみると「あー、アレですよ、夜の営みw 
結構あるんですよね〜、こういうの」ってニヤニヤ笑いながら帰っていった。
183名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 10:46:43 0
良くある事だな。
俺の女友達なんて彼とアパートでセックスするとき
壁が薄いのを知ってわざとあえぎまくったって言ってた。
184名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 11:02:19 0
まぁなんだ。
>>183 く わ し く
185名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 11:06:16 0
しかしなあ…あえぎ声とかならいいが

>「ギャー死ぬー!」「殺せチクショー!」なんて声がして
>ドッタンバッタン、ものスゴイ音

萎えるなあ…。
186名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 11:54:35 0
喘ぎ声が異様なほどデカイ女って確かに萎えるかも










と童貞の俺が言ってみる
187名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 12:18:48 0
拷問プレーですか
188東京都♂ ◆cu.FqnHyD6 :2006/08/01(火) 18:17:04 0
元気だったか? きたねぇ顔ズラリ並べやがって!
・・・ってお互い様だってかそりゃ?

嘘です。ハズメマステ。きてみました。
もう三十路も間近ですね。。。そして、平成生まれがケッコンなんて時代ですね・・・
そろそろ、俺らの世代が主役・・・だが、俺は主役にはなれないから
主役になった奴を眺める時代がきたんでガンバッテイコウゼー。

クソー今日も酒がgqせgふじk・・・
189名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 18:23:42 0
いらっしゃい。
早速だが痛いからカエレ('∇')!!
190名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 20:14:42 0
まま、酒でもオヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”
飲んだらカエレ('∇')!!
191名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 21:26:56 0
絵のレベルとストーリーのレベルは別なんだがな
1928:2006/08/01(火) 23:28:41 0
>>189-190
まぁまぁ、そう言わずに...
>>188
くぁwせdrftgyふじこlp;@:」「
さぁ、帰ろうよ!
193名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 02:48:10 0
くぉ〜こぉにぃ〜あなたぁがぁ〜うぃないのが淋しいのじゃなくてぇ〜
194名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 06:46:07 0
くぉ〜こぉにぃ〜あなたぁがぁ〜うぃないとおむぉうくぉと〜がぁ〜
195名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 10:27:58 0
俺たちの世代って。。。
なんか恥ずかしいぞ。
もっと社会批判とかしなくていいのか。。。
196名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 10:29:09 0
>>195
社会批判をすることが恥かしくないことなのか?
197名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 11:13:28 0
日本人は我慢強いから死ぬまで我慢だな
権力あるものには死ぬまで従う暴動なんてありえない
198名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 11:15:28 0
と思ったら暴動キタかもww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154483324/
199名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 15:39:01 0
夏だな
200名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 20:03:11 0
夏に限らず一年中いるから
どーしてかね
初めて2ちゃんやって逮捕者がいるって分かるまで時間かかるのかね

201名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 20:10:02 0
>>200
日本語を書いてくれ。
202名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 20:31:01 0
おまえら亀田観てんの?
203名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 20:47:41 0
仕事中で見れん
204名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:58:09 0
これは完璧な八百長判定。
冷めたね。
205名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:02:00 0
もう格闘技なんかテレビで放送すんなよ
TBSはさっさと免許剥奪されろ
視聴者騙してまでので視聴率稼ぎたいのか
206名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:05:33 0
こうなったら次は視聴率が何パーなのか気になってきた。
207名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:15:03 0
オヅラのコメント待ちだな
208名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:37:35 0
>>200
そこまで意味わからんか
意味がわかりゃいーものを…
文章厨め
209名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:40:19 0
ボクシングオワタな
210名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:41:30 0
試合自体は良かったんだが判定で萎えた
211名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:44:18 0
解説の竹原?が完全に負け試合用のコメントしてたのにな。
判定の直後に萎えてチャンネル変えたけど、あのあとあの解説がなんといったか気になる。
21217 ◆/DQ9hXJobM :2006/08/02(水) 22:56:39 0
さよならだけど さよならじゃない
明日も心 平気 元気

って歌があったなぁ
二人ともどこに行ったんだか('A`)
213名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 23:07:53 0
やまかつ?
214名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 23:35:20 0
やまかつウインクだな
2158:2006/08/02(水) 23:44:22 0
やまかつと言えば、次に出てくるのはKANだな。
あとガオなんてのも居たな。

懐かしい...
216名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 23:48:58 0
>>215
大事MANブラザーズバンドのこともたまには思い出してやってください…
217名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 23:58:52 0
高岡早紀 大好きだったな。
218名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:04:34 0
高岡早紀のおっぱいは半端ないね。
219名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:34:44 0
Tぼらんひさかた
220名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:36:37 0
T-BOLANは亀田次男が試合後に歌ってる
221名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 03:08:06 0
ニフティのサイトだから有名なんだとは思うけど
http://portal.nifty.com/
ここ、超どうでもいいことを実験したり観察しててウケる。
古賀さんって人と友達になりたい。
222名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 03:13:48 0
Ezアプリでおすすめのゲームおしえれ
223名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 07:00:02 0
いい年して携帯ゲームなんてやってんの?
224名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 10:39:05 0
ゲームと年齢を一緒に考えているオマエこそ
いい年してそんな考え方しか出来ないのか?
225名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 11:05:08 0
急にゲームや漫画を疎遠として大人ぶる
普通18歳ぐらいに見られる兆候
226名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 11:46:20 0
昔は自分でもオタと自負できるほど漫画やゲームにはまったが、
今殆ど見てないしやってない。
というのは、つまらなくなってるってことに気が付いたから。
どのオリジナルからコピーしたのか判るような寄せ集めやら、
定番を何度もくり返すだけ。
水で薄めたようなものにキャッキャいってられねーよ。
オリジナリティのあるものに出会えれば漫画やゲームはいつでも見るよ。
227名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 11:57:19 0
それなら映画やドラマのほうが酷いな
228名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 12:23:25 0
ファッションも20〜30年に一巡しているだけだしな。
229226:2006/08/03(木) 13:07:53 0
まあ、そういう事になるのかな。
230名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 13:45:50 0
>>226
作る楽しみを見出してみたら?
人が丹精こめて作ったモンにけちばかり付けてても面白くないでしょ。
231名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 14:24:15 0
ARIAとびんちょうタンはオリジナリティ高い
232226:2006/08/03(木) 15:25:06 0
>>230
申し訳ないが職種は違うが作る方の仕事してます。
233名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 16:10:00 0
>>226
で、自分の作品を大して使ってもいないのに、
分った風に「定番を何度も繰り返す」って意見されたらどう思う?

昔々誰かが同じ事を既にやっていたなんてどの世界にも存在するわけで、
見識が広がったのだと自覚するのは構わないけど
それが総て的な意見は気分よくないな。

最近は専ら遊び方を見つけてもらう的なゲームのほうが多いと思うけど、
見つける前にやめてるでしょ。
234名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 16:15:35 0
NINTENDO DSを見習えよ
大したゲームじゃないけど
誰でも楽しめるのがやっぱりヒットしてんだよ
235名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 16:43:11 0
某脳を鍛えられるソフト出してる苦悶さんは
偏差値の計算も出来ない人たちだったけどねw

指示されたまんまの計算して
「偏差値がマイナス2万になります」
って報告されたときはどうしようかと思った。
236名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 17:41:31 0
テトリスBLACKでもやるか
237名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 19:58:46 0
やっぱドクターマリオだろ
238名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 20:19:30 0
アノ敵とアノ敵の間って通れるんだね・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=3XSn8SX11Dw
239名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 20:46:22 0
みねーよ
240名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 21:26:24 0
みねーよって書き込むって事は見たんだろ
241名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 22:52:23 0
みねーよ
242名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:05:30 0
みねーよって書き込むって事は見たんだろ
243名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 00:08:22 0
みねーよ
244名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 00:23:08 0
( ・_ゝ・)ツマンネ
245名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 01:06:16 0
何つーかさ、たまにひねりがあれば繰り返しも冴えてくると思うんだけど
毎度毎度毎度毎度同じ事の繰り返しワンパターン。
書いてる本人以外面白くないと思うのだが('д')?
246名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 01:17:38 O
何でもいいけど高校の時に『ミニテト』←ミニテトリスが流行ったのは私の地域の高校だけかなぁ?あれはずっとやっている間にボタンが壊れてきて何もしてないのにボタンが凹んでくるよね
2478:2006/08/04(金) 01:28:20 0
それって、ただのテトリスと何か違うの?
248名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 01:28:50 0
ゲームウォッチじゃねーの?
2498:2006/08/04(金) 01:30:54 0
20まで数えるゲームみたいのなかった?
最大3つまで加算出来て、最後20言ったヤツが負け、なゲーム。
250名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 01:57:22 0
>>246
ミニテトかわからないけど、キーホルダーになるくらいの大きさのやつ?
5cm×3cmくらいだったかな…だったら流行ったよ!
友達のかなり早い速度で落ちてくコマ(?)を見て、
うまいな〜と思ったもんだよ。

>>248
ゲームウォッチはまた別だね。
251名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:18:10 0
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ouk/keyho.html
こんな↑感じのだよね?流行ったよ
授業中に音OFFにしてやってて
ミスって音ONにしちゃって怒られてた奴いた
252名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:26:33 0
全国にありそーな気がするけど、
とりあえず千葉には普通に有ったよ。
主に女の子がハマッてたね。
商標の問題でテトリスって名前じゃなかったんだよな・・・
253名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:43:46 0
みてねーよばか
254名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 07:16:09 0
>>252
兵庫県のド田舎だけどあったな。
普通にテトリスと呼んでいた。
255名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 11:25:44 0
>254
いやいや、商品名のお話。
リバーシをオセロと呼ぶと商標の問題がどーのって、
会話の上では意識しないでしょ
256名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 14:31:24 0
一ヶ月程前から、俺の携帯に変な男から
間違い電話がかかって来るようになったんだけど
こういうのは教えてあげた方がいいかな?
なんか女口説いてるみたいなんだが・・・

つーかこんな恥ずかしいセリフ留守電に入れんなよなぁ・・
聴いてる俺が恥ずかしさで死にたくなるよ
257名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 14:39:25 0
イマドキ他人に関わるとろくなことがない
着信拒否しとけ
258名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 14:45:46 0
そういやそんな機能あったな
おもっきり忘れてたw
サンクス
259名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:37:02 0
260名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 04:18:31 0

      .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从)) ここにもいないようね
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
261名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 12:09:02 0
このAA
53年関連スレに現れてるな
ばらばらにしてやる
262名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 18:35:28 O
最近、エミュFF3を始めた
懐かしい!
しかし、最近の若い奴らがこれやったら、隠し部屋とか見つけられるのか!?
もち、オニオン装備プレイですよ。裏技万歳
263名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 19:04:36 0
エミュでやってるならセーブデータをバイナリエディタでいじって
チートが出来るのにな。
264名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 20:13:46 O
>>263
確かにそれもあるね
265名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 00:48:04 O
246の方が言っていたキーホルダーになっているテトリスですo(^▽^)o大学合格組と就職内定組はほとんどの人がやってたf^_^;友達は授業中にやっていて間違えて音をonにしてしまい先生に超〜起こられ、大学不合格で滑り止めの大学の合否を待っている友達にも怒られてた(笑)
266名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 00:56:20 O
SPEED、華原朋美& globeを聞くと高校時代や大学時代を思い出し、光ゲンジの懐かしいローラースケートの映像がTVに出てると小学校時代を思い出す。
267名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 01:10:44 0
ガラスの十代をガラスの重大と思い込んでいた小学時代を思い出す
268名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 01:16:19 0
原爆記念日です
2698:2006/08/06(日) 03:55:48 0
ちょっとドライブ行ってくる。
270名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 04:03:46 O
イテラ。

おれは政治家の汚職事件をお食事券と
思ってて何が悪いのかと小学校高学年まで思ってたよ…
2718:2006/08/06(日) 07:23:28 0
鵠沼海岸行ってきたよ。
6時前だと言うのにサーファーの人たちのクルマがびっしり。

オレもお食事券だと思ってた。
要するに飯のおごりが横行してるのが問題かと思ってたw
272名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 10:07:43 0
俺は加齢臭のことを中学生の頃に知り、数年間はカレー臭の事だと思っていて、
『そういわれてみれば、おとんは耳の裏あたりからカレーの臭いがするかも?』、
と、おとんにとっては言われなき、俺の自己中な思い込みに蝕まれていたよ。
273名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 10:09:52 O
汚職事件…お食事券。確かにそうだった

私は20までキクラゲは山に生えている茸かと思ってました。
すいません
274名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 10:12:57 0
俺らの時代はネットやメールがなかったから、
情報の多くが文字という目視で入ってくるものよりも、
テレビ・ラジオの話や人との会話として、
耳から入ってくる情報の方が圧倒的に多かったよな。

学問ということではなくて、多事とか時事に関しての話だけど。
275名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 13:40:18 0
おまいら馬鹿ばっかだな

 俺はシーチキンは海に住むニワトリだと思ってた。マグロだと知ったのは22の暑い夏の日だった
276名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 14:50:03 0
別に22なら普通だろ
277名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 14:52:05 0
コンビーフには馬肉使ってるって厨房の頃から知ってた俺が(ry

昨日ゲド戦記観てきたのだけれど、とても微妙ね。。。
予習して行ったにもかかわらず訳ワカメだったよ(´Д`;)
278名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 15:02:02 0
監督がハヤオじゃないのになんで作風やら絵が変わらないのって話w
どうせあの一門から抜け出せれないだろうけどな
279名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 15:25:40 0
ガキの頃は俺が主人公だと思ってた
280名無しだョ!全員集合:2006/08/06(日) 15:33:22 0
【小学校時代に流行した遊び】
・ガンケシ、キンケシ集め
・ビックリマン、困ったときのガムだのみ等のシール集め
・ミニ四駆の改造
・ガンダムBB戦士、聖闘士星矢等のプラモデル組み立て
・コロコロコミック、少年ジャンプ等のマンガ読み
・スーパーマリオ、ドラゴンクエスト等のファミコン
・ネクロスの要塞のフィギア集め
・SDガンダム等のカードダスの収集
281名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:04:55 0
>>277
コンビーフって馬肉だったの!?
牛さんじゃないと思ってたけど、初めて知った。
そういえばカップヌードルに入ってる「牛肉風のもの」の原料は小麦粉らしいね。
282名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:36:16 0
>>277
馬肉を混ぜたのはニューコンビーフだろ。
コンビーフは牛肉100%じゃないと
名乗れないように法律改正されたはず。

ノザキのブランドにはニューコンビーフと
コンビーフがちゃんと分けてある。
283名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:41:11 0
>>281
高いのは牛さん100%、安いのは馬と牛のミックスが多いみたい。
ついでにコンビーフは元競走馬だとか。
馬刺しは道産子(北海道原種)とクライズデール(でっかい馬)のハーフで、
食肉用に生産されたもの。

サラブレッドは美味しくないらしい。
284名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:43:13 0
>>282
入れ違い(´д`)
法改正なんて知らんかった〜
285名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:44:24 0
くそあちぃ
体温くらいあるな
京都
286名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 17:07:21 0
あまいぞダンゴ
287名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 17:48:32 0
気温が38.4度以上になると体内の細胞が死にます。
細胞液が蒸発するためらしい...
288名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 18:50:26 0
>>283
サラブレッドは肉の塊で不味いね
>>287
皮膚があるから死にはしないけど、あ・つ・い
289名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 19:10:12 0
>>279 お前はオレか!
290名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 19:30:55 0
>>286
のんきくん
291名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 21:13:31 0
>>279
俺はがきのころは勇者だと思っていた
292名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 21:44:02 O
小学校低学年のときに「ねり消し」が女の子の間で流行った。素材は多分ゴムなんだけど引っ張るとビョ〜ンと伸びるヤツ。
293名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 22:01:25 0
>>291俺 はがき のころは勇者だった?
294名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 22:02:58 0
はがき職人のころ?
竜王は生きていた
295名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 22:19:09 0
お盆どーしょーかなー
プレステ買ってみようかなー
296名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 22:24:04 0
DSでいいんじゃね
297名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 22:37:11 0
>>294
来たね。えの・・・貧乏神の時代だ。俺も一通だけ送った経験あるw
298名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:11:15 0
DSってあれか、任天堂のちっこい奴だろ?
全然興味ねぇや
プレステなら友達ともできるし、あれがやりたいんだよ
桃鉄とかいただきストリートとか、皆で楽しめる奴
でもなーどーしょーかなー、今更ゲームとかなー
誰かプレステ2を格安でくれ
299名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:17:25 0
DSの方がみんなでできるんだけどな
300名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:17:40 0
19,800の時点で既に格安
301名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:21:37 0
ゲームボーイミクロ。
なんか今一つだったのかな、アレ。
302名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:28:31 0
今ひとつだったね
やっぱり小さすぎるかと
DSでもGBAのゲームできるしね
303名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:35:50 0
DSとDS Liteとあるけど、違いはあるの?
304名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:37:05 0
>>303
DS Liteの方が
本体サイズが小さい(液晶の大きさは一緒)
液晶が明るい
2000円ほど高い
305名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:40:38 0
なるほど。どうもありがとう。
Amazonで見た感じだとLiteの方がカッコイイね。

しかし、携帯ゲームを外でやるかと言うと...
オレはやらないな。
でもベッドに寝転がってやるには携帯ゲーム機がいいな。
306名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:44:54 0
そうそう
家の中でやるにしても
いちいちTVとゲーム機の電源入れるのめんどいときは
携帯ゲーム機便利
307名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:49:40 0
料理ソフト買えよ
308名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:52:46 0
長らくTVゲームから遠ざかってたから、
どのハードだとどのソフトがあるのか良くわかんないや。

PSP、DSの代表的なソフトが何なのかわかんないけど、
ベッドに転がってゲームがしたい、っていうすごくテキトーな感じw
309名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:10:25 0
PCあるならエ○ュで良いじゃん。
310名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:49:21 0
>>298
ゲームやる人には常識だと思うんだが、
パーティゲームが多いのは任天堂系、
一人で楽しめるゲームが多いのがソニー系。

>>305
>304に追加で一点。
DSのほーは初代ゲームボーイ並に重くて、手が疲れるよ。


てかみんな、ちょっとしたゲームでいいんなら携帯で遊べば?
311名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 01:07:37 0
うわ・・・Vodafone10月からサービス名変更かよ。
Vodafoneご利用の皆様御愁傷様。

ついでに番号ポータビリティのサイト見つけたのでぺったんこ。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/index.html

まだ料金決まってないらしい。
3128:2006/08/07(月) 01:11:04 0
オレはドコモからauに変える予定
313名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 01:21:59 0
auしか使った事がない
このGzは手放せない(一個前のモデル)
電池パック変えて使う予定
314名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 06:43:19 0
キャリア換えるの面倒だから、ドコモが他社の勢いに押されて
大幅値下げ+端末の機能アップしてくれる事に密かに期待している。
315名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 10:38:28 0
Docomoは903から全機種GPS乗るよ。
それだけと言えばそれだけだけど。
公式サイト(=ほぼ有料)じゃないとGPS使ったアプリ使えないし。
316名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 13:39:09 0
J-PHONE→Vodafone→SoftBank
たらい回しもいいところだなw

んで、やっぱりWILLCOM最高
317名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 14:52:06 0
WILLCOMか〜・・・
機種特定すればあんな事やこんな事もできるんだけどね。
アプリ作りづらいからきらーい。
318名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 18:21:53 0
ソフトバンクがボーダフォンを買収したから結局携帯事業数変わらないじゃん
もっと携帯事業に参入して数増やしてほしい
そしてもっと安くしてくれ!
マニアックな付加サービスより値段が安くなるほうがいいのに
319名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 18:33:12 0
>>318
ちょっと待てw

固定電話だって月額最低700円+通話料。
付加価値として持ち運びできて、ネットやメールも出来るのに、
これ以上安くって望みすぎじゃね?
320名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 18:44:15 0
>>307
「おっけー」
321名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 20:56:11 0
クーラーつけすぎるとクラクラする
32217 ◆/DQ9hXJobM :2006/08/07(月) 21:43:27 0
高校時代の同窓会が来週末あるんだけど
何割くらい結婚してるだろうねぇ?
みなさんの周りはどれくらい?
まだまだ俺みたいな毒男は多数派だとは思うけど
323名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 21:55:00 0
高校時代の友達で連絡取ってるの一人だけ
そいつも俺も独身
そして多分童貞
324名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 22:26:25 0
この歳で童貞や処女だと性格を疑われる
325名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 22:27:55 0
女子は全員結婚してるであろう。そして子持ち
326名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 22:59:03 0
DSのサイト見て思ったんだが...
どうやら自分の場合はGBAで事が足りるらしい。

コントローラの操作性も含めて、何を買うのがいいんだろうか...


DSは高い。Liteはさらに高い!
327名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 23:00:06 0
ヤンキーとアホな女子が結婚してた
生まれた子供は後ろ髪長かった
328名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 23:28:34 0
>>327
ワロタw
329名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 23:28:57 0
通販サイト巡ったけど
DS Liteどこも品切れ状態だった...orz
330名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 23:56:42 0
近くのショップ行けばいくらでもあるっしょ
331名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 00:04:08 0
予約すればなんとかなるかも@ヨドバシ、との情報をいただきました。
332名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 00:15:46 0
【低脳DQN】 亀 田 父 vs や く み つ る 【ネ申】

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154952630/l50
333名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 09:39:54 0
>>322
最近mixiに誘われてやるようになって
出身学校のコミュニティからたどればすぐ同級生を見つけられたが、
女性は子ども数人産んでてシングルママとかいて
未だに童貞で独り者の身である俺は鬱死しそう…
334名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 11:26:25 0
大切に守ってきた道程だろ。
墓場まで持ってけや。
335名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 13:05:52 0
西本はるか
155cm
1978年4月21日
ttp://vista.xii.jp/img/vi5468250013.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5468245331.jpg

同い年なんだねぇ

すごくきれいなおっぱい
ももいろの乳輪がすごくいい
336名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 13:15:15 0
顔がブー
337名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 13:28:37 0
体もアウトだと思われ。(まあ、俺の趣味じゃないってこと)
338名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 13:59:56 0
職場のPCにおっぱいがぁぁぁぁ(*´д`*)

つか、普通に老けてるね。
339名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 14:40:18 0
柳楽と沢尻の新作で岩佐真悠子がアンアン言ってた
340名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 16:22:14 0
>>335
乳輪でかいから俺の好みではない
341名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 19:34:05 0
>>335
以下同文
342名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 00:21:36 0
DS嫁に取られたよ・・・
早く飽きないかなー
343名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 00:26:29 O
アッ!先ほど28歳になりました(^O^)v
でも27→28になったとき、セルフのガソリンスタンドで給油してた↓
みんなは年がかわった瞬間何してるのだろ?
344名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 00:46:29 0
>>343
おめでとー
・・・と言いたいところだが餓鬼じゃあるまいし矢印キモイぞ
仕事してたよ。
345名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 01:14:52 0
>>343
おめでとう。
あなたが28になったその瞬間、オレの姉貴は29になりました。
346名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 01:49:53 0
>>335
だっちゅーのってツッコミはまだ入ってないようだから入れとくね

>>343,>>345のお姉さん
おめ!
まだ27だから28になる瞬間のことはワカラナス
347名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 16:49:47 O
現在、FF3はトックルで捕まりました。
そしてLv21です。

348名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 21:35:45 0
>>343
おめでとう
無職満喫してますた→継続中 ははは orz
349名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 21:41:46 0
>>343
大体寝てるかと
350名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 23:20:10 0
まあべつに午前零時ちょうどに産まれたわけじゃないしな。
そりゃそういう人もいるだろうけど。
351名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 00:03:41 0
お前ら元気ある? 俺は確実に元気ない、これだけは断言できる。
あっ、でも、この間心の底から笑ったことが一つ。久しぶりに会って飲んだ友達に――
「この間オレ、小学校の同窓会に行ってきたんだよね☆」

    ……ん?

俺、コイツとは、小学校&中学校が同じで。しかも、小学校からサッカー部で一緒に
同じ釜の飯を喰った仲でした。20年以上友達でいてくれて、本当にありがとうございました。
2ちゃんでよく見るネタを実社会で体験できた喜びは、何ものにも代えがたい、私の人生で
貴重な財産になりました。
352名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 00:26:56 0
>>351
笑ったというポイントがその説明ではいまいち分かり難いんだが
353名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 00:35:13 0
あー・・・
354名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 00:36:50 0
>>352なんでオレ呼ばれてないの?ってことか?
355名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 00:45:40 0
野暮だねえ。無粋だねえ。
356名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 04:03:30 O
>>347です。
現在、FF3は水のクリスタル前です。
そしてLv22です。


質問。【一回り年下】って何歳差の事?
357名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 06:35:58 0
干支が一回りってことだから12歳差。
358名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 08:06:15 O
>>347です。
>>357
12歳差って事は、今の僕らに対する【一回り年下】は高校1年生ですね。
そんな歳の女性を4年後くらいに嫁にしたい!野望!
359名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 10:17:26 0
>>356
この年にもなって『一回り』の意味が解らんような人は、結婚できないと思います。
360名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 13:43:25 0
奈良かどこかのガソリンスタンドにヘリが墜落する夢見た
テロの夢だよな
361名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 15:04:15 0
そういうトリッキーな夢が見られるの、ちょっと羨ましい。
とりあえず正夢にしてくるわ。
362名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 16:33:45 0
ガンダムのブライトとか聖闘士星矢の紫龍等の
声をやっていた声優の鈴置洋孝さんが肺癌で亡くなったそうな。

今仕事から帰ってきてニュー速見てビックリした。
バーボンであって欲しかったよ・・・。
363名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 16:50:58 0
お早いお帰りね。
惜しい方が〜ってまだニュースにもなってないけどホンマかいな
364名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 17:13:02 0
ヤバイ、本当みたいだぞ

【訃報】声優の鈴置洋孝さんが死去【ブライト艦長、天津飯など】★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155196875/
365日向小次郎:2006/08/10(木) 17:36:21 0
タケシっ!ボールをあげろ!!
366名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 18:26:49 0
お悔やみ申し上げます…
367名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 18:42:18 0
砲丸投げの森千夏さんが亡くなった事の方がショックだわ
368名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 20:03:03 0
どっちも大してショックじゃない
369名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 21:53:36 0
紫龍は何気に聖矢のサブメインだった
氷河はその他あつかいだったし、瞬とイッキは困ったときに何でもできる便利屋だったし
370名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 22:04:26 0
沙織お嬢はあのカラダで十三歳とかおっしゃるし。
37117 ◆/DQ9hXJobM :2006/08/11(金) 09:35:00 0
鈴置氏って何ヶ月か前に舞台始まる直前に倒れて上演中止になったとか言ってたっけ
お悔やみ申し上げます(-∧-;) ナムナム

今日から夏期休暇・・・何すんべ('A`)
372名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 12:01:17 0
>>371
無理して予定立てなくても〜と思うけど。

俺は来週の月、火、水だけ。
友達の家に乗り込む予定w
373名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 07:10:44 0
また女の子と付き合ったことがない・・・もう28なのにーーー
374名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 07:58:42 0
3758:2006/08/12(土) 08:00:15 0
よし、スターソルジャーを買ってこよう
376名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 08:34:19 0
福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年)

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本と同く漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと
人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりは、あまりにも大きい。
情報があまりにも行き来する時代にあって、近代文化や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じる事もない。 もはやこの二国が国際的な常識
を身につける事は期待してならない。

「東アジア共同体」 の一員としつ、その繁栄にあたってくれるなどという幻想は捨てるべき
である。 日本は、大陸や半島との関係を断ち、欧米と共に進まなければならない。 ただ
隣国だからと言う理由だけで特別な感情をもって接してはならない。 この二国に対して
も、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。 悪友の悪事を見逃す者は、共
に悪名を逃れえない。 私は気持ちにおいては、 「東アジア」 の悪友と絶交するものである。
377名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 08:48:52 0
>374
なんか(・∀・)イイ!
378名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 10:40:17 O
>>376
そうそう、これ探してた。サントス
379名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 12:05:26 0
>378
福沢諭吉の 「脱亜論」 ???
380名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 13:44:04 O
>>379
>378
【学問のススメ】じゃね
381名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 13:52:57 0
>>376

すばらしい。福沢諭吉最高。
382名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 09:56:56 0
(・ノ_・ )
383名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 15:54:54 0
人いねえな
384名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 16:41:27 0
うん
385名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 19:02:45 0
ですね
386名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 19:53:37 0
ですね
387名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 19:53:49 0
ですねですねですね
388名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 20:22:30 0
なんだよ、結構いるじゃないか
389名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 20:46:07 0
コミケと帰省で忙しいんだろ
390名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:48:42 0
うp
391名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 09:52:00 O
今日は28になった。
彼女は17…orz
392:2006/08/14(月) 11:21:38 O
お初、1978年生まれ♂やけど、よろしくね     
楽しくレスできたら言う事ないわ(゚∀゚)
393名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 11:47:18 0
>391
犯罪の香りがする・・・
394名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 11:53:47 0
>>391
羨ましいぞこの野郎
395名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 12:03:25 0
ヒント 誘拐・拉致監禁
396名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 12:38:52 0
平成生まれを食べてんのか!?何たることだ!
397名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 12:48:51 0
ここまでエロゲ
398名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 12:58:26 O
>>396
10下なら、ギリギリ昭和生まれ
399名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 13:10:23 O
恋愛・結婚するなら
やはり年下だよね

今更同い年や年上には興味ない、浮気・不倫の相手としか見れない

年下を理想の嫁に育てる!
これが楽しい。
400名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 13:33:48 0
26歳の部下がいるけど価値観や時代背景の話題合わないな。
逆に30の人の方が話が合う。
もちろん人にもよるけどな。
401名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 13:37:57 0
なんでもいいけど上司になるなら部下を使える上司になれよ
年功序列で上司になっただけじゃ団塊世代がやってきたことの繰り返しだ
402400:2006/08/14(月) 14:02:29 0
その30は部下なのだが…
403名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 17:43:41 0
>401
>上司になるなら部下を使える上司になれよ
上司になるなら・・・って自分で昇進を決められないだろ?辞退できる会社ならともかく
404名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 13:12:38 O
>>399
楽しい、はわらないが

5・7年下はまだ我が強くないから、良いね。

405名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 15:48:02 O
どれくらい年下だったら話合う?
俺は二つ下でギリギリかな。
406名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 16:25:24 0
同い年、年上でも話合わない奴多いし、逆に歳下で話合う奴もいる
相手の歳聞いて、勝手に壁作って話し合わないと言ってるだけじゃないのか?

つか、>>399はいつまでも結婚できない女の言い訳みたいだなw
407名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 16:32:01 0
だな
408名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 17:11:52 O
>>407
マジで?
女々しいのかorz
409名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 18:05:31 0
あまりにも暇でパチなんぞしてしまった
3万もってかれた
肉くっときゃよかった
410生捨:2006/08/15(火) 19:26:31 0
誰の元にも
死は平等に訪れる
(゚Д゚)
それが唯一の救いだ
411生捨:2006/08/15(火) 19:27:20 0
ぼく生捨
パパイヤ鈴木と
葉加瀬太郎の違いが分からない
(゚Д゚)
存在
412生捨:2006/08/15(火) 19:34:26 0
28歳にもなって
下らない書き込みしかできない
同級生のみなさん
(゚Д゚)
こんばんわ
413名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 22:14:15 0
こんばんわ。
414名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:39:40 0
こんばんみー
415名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 02:14:42 0
盆休み終わりだよ、明日から仕事。
眠くならん...
416名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 09:41:11 0
盆休みなんか無い俺様の勝ちだな










orz
417名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 12:21:02 O
明日は灯籠流し
ついでに彼女連れて花火みてくるかな
418名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 12:32:44 0
ついでに彼女も灯篭流ししとけ
419名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 12:35:57 0
むしろ横流しで
420名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 17:11:37 O
月給17万て普通?
421名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 17:41:05 0
>>420
なぁ何で茄子やら税金でいくらでも評価が換わりえる判断を要求するんだ?
手取り?平均月収?手当ては?
それに「普通」って何?

世代別の平均年収となら比較のしようがあるが、
もう少し「回答できる質問」を勉強してくれ。
422名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 18:08:40 0
>>451
そうカリカリなさんな(´・ω・`)

>>450
平均相場は知らんが俺は手取り15万
今週で退職するが
423名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 18:10:50 0
>450と>451に期待w
424名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 18:42:48 0
俺の予想では451はガリガリ君について語るんだと思う。夏だし。
425名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 19:11:03 O
>>421
カリカリしなさんな
o(^-^)o
たぶん平均月収だろうね

426名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 19:37:34 0
>>425
平均月収って年収を単純に12で割った値だよ?
そこまで計算するヤツが世代別平均年収知らないとは思えない。
そして>422は手取りと推測しているらしい。
俺も手取りだと思うが、前段階で見解が割れてるわけで、
結局の所誰も>420に回答出来ていないでしょ。

手取り17万を基本給20万、茄子5ヶ月と仮定して年収340マソ
平均月収17万で計算した場合年収204マソ

俺らの世代の平均年収は300万台後半くらいらしい。

はい、後は勝手に考えやがってください
427名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 20:15:22 0
>>420
激安
428名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 20:20:42 O
>>427
>>420
激安


多少安いくらいじゃないの
429名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 20:25:01 0
いやわからないぞ。
この手の質問者にありがちなのが
「手取りからローンや家賃を引いた値」だったりする事。
まさに俺様水準。
430名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 22:55:02 0
これちょっと面白いのでテンプレ追加しない?

ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_men/
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_women/

俺欄外、ねーちゃん6位だったw
431名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 01:47:22 0
プレステ2買っちゃった
結局コントローラーとメモリでプラス6000円いるじゃん
暑い続くしは休みの日は嫁とゲームだな
432名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 05:17:42 O
>>431
嫁、いいなあ
俺は結婚、30歳過ぎ決定的
433名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 10:41:45 0
そして嫁がネトゲ中毒になるとw
434名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 14:08:12 O
>>433
面白いw
435名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 15:42:00 0
ちょっとまて…何がどう面白いんだ?
436名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 16:31:32 0
嫁ネトゲ中毒

家事放棄

家庭崩壊

面白い
437名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 16:52:48 0
嫁ネトゲ中毒

チャットで男ゲット

浮気

家庭崩壊

生活の為水商売

AV界に引き抜き

(AVの内容が)面白い
438名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 17:07:02 0
箸が落ちても笑う年頃ってやつか
439名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 17:19:50 0
嫁ネトゲ中毒

旦那ネトゲ中毒

子ネトゲ中毒

一家団欒(゜д゜)ウマー

ファンタシースターユニバースが8/31発売なのでオススメw
440名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 19:31:58 0
無職、ニート、フリーターいる?
441名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 20:08:35 0
先月までなら無職だったよ
就職活動しながら家の会社手伝ってたんでニートとは違うけど
442名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 20:40:07 0
何用じゃ?
443名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 20:56:55 0
いい年してシムシティにはまってしまった。
RPGに明け暮れてた厨房の頃は絶対に手を出さなかったジャンルだったのに。
というかゲーム自体がすごく久々で新鮮。
444名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 21:52:52 0
別に何歳になってやったって遅いことは無い
そんな寛大な心、器の広い大人になりましょう
445名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 22:35:06 0
大げさすぎ
何かの信者か
446名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 22:41:42 0
質問しておいて返事が無いわけだが>>440
447名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 23:01:19 0
>>440
オレ、自分の好きな事しかやってないからニートかもw
んでもって毎月22,3万貰ってるwww
448名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 23:54:44 0
>>447
はぁ?
449名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:11:40 0
親が死んだ後は首をくくらなきゃならんな。
450名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:40:27 0
親が死んだら働くでしょ
ニートって絶対自殺しなさそう
451名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:56:13 0
雷落ち着いたから寝るよ。おやすみー
452名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 02:14:01 0
>>450
マスコミの洗脳は絶大だな
453名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 11:25:14 0
何十年も働いていないのに、親が駄目になったら働きます、なんてそんな世の中甘くない。
そもそもまともな職業訓練も受けてない、資格も経験もないゴミを雇う会社や組織なんてゼロに近いだろ。
454名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 12:16:37 0
本人の問題で片付けるならニート人口推定85万人以上に成ってはいない
社会の問題と合わせて解決しないといけないのはずの論議がいつも度外視
マスコミは粗悪なニート像を作って番組を作れば視聴率が取れ、茶の間はそれを鵜呑みにする
ニートという言葉が無かった時代は、マスコミによるフリーター叩きも酷かった
本来、第一線で働いているリーマンが社会問題や労働環境は悪化を見直さなければならないのに
何もせず、企業から大人しく搾取されまくり、ほんと働く奴隷で我慢強い。
そんな状況だから上には何も言えず、自分より下であろう者に対して矛先を向け、責任転嫁する。
そういう環境で逆に働く意欲が沸くほうが異常じゃないかとも思える
確かに世の中は甘くない、しかしそれに甘んじてるのは逆に労働者じゃないのだろうか
455名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 12:50:34 0
>>453
歳が若ければホームレスだって働く場所はたくさんある
まぁ職種は選ぶほどないけどな
456名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 14:09:27 0
>>454
わかったからはよ働けw
俺はやりたいこと仕事にしてるからそんな風には思わんがね。
457名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 14:12:39 0
働けとしか言えないとは情け無い
自己満の仕事を頑張れ他人に意見するな
458名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 14:14:51 0
世の中の労働システムがおかしいことには同意

だが、それでも「働かざるもの食うべからず」
459名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 14:25:39 0
昨日のNHKでもやってたが働きたいと思ってるやつがほとんどだってね
怠けて働かないのであれば文句は言ってもいいと思うが、心の問題を抱えて社会に出れないってのがほとんどじゃないのかね
460名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 15:43:37 0
ニートを一所懸命に叩いてる奴の方も心に問題があるんじゃね?
まぁ2ちゃん脳内の事だけど
461名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 15:49:24 0
35すぎて職歴ないと流石にアウトたぞ。
462名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 20:31:43 0
心の問題やら何やらで本人は非常に苦しんでるんだろうけど、ニートって
自身の正当化のために理屈ばかり捏ね回す鬱陶しい奴というイメージしかない。

将来こういう連中は職歴無しの超貧困層に化けることが目に見えているし、
こいつら生活保護のために俺たちの税金が投入されるかと思うとなんとなく嫌な気分になる。
463名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 20:49:50 0
ガス室にry
464名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:18:52 O
おっす!今日誕生日だぞ!
465名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:31:54 0
>>462
何が正しいか自分で判断できる目を持ったほうがいい
マスコミの報道を真に受けて勝手なイメージを持たないようにな
466名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:56:13 0
義務を果たしてない時点でニートに人権はない
467名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:57:28 0
義務(笑)
468名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 22:10:53 0
469名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 22:11:02 0
派遣社員を歓迎して、正社員を減らし
賃金の安い国に仕事を持っていかせるような社会にしておきながら
満足な対策をとらなかった政治家達

ニートよりも政治家を叩くべきじゃないかな
470名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 22:14:03 0
職を選ばなければいい
分不相応な職に就こうとして
挫折してニート
471名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 22:48:20 0
弱いものが弱いものを叩く
これは人間の性だろ
472名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 23:06:01 0
おい、よく見てみたら>>422が言った>>450>>451の発言が

 まあ、どっちもたいした発言じゃないからスルーしてくれ
473名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 23:48:39 0
それより>>468にグロ張った馬鹿がいるな。たししたことないけどよ。グロ見たくないヤツは見るなよ
474名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 00:16:31 0
今日は早いけど寝るよ。おやすみー
475名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 00:37:58 0
>>468
市ね
476名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 00:42:57 O
どんな仕事であれ、労働と納税は国民の義務です。どちらも果たさないニートが偉そうに権利ばっかり主張するのは不平等です。
本当は働きたいなんて、口だけではないですか?求人雑誌が無くならない限り仕事はあります!(ちょっと極端でしょうか…)
それに将来、税金がニートの為に使われるなんて不合理です。福祉は甘ったれの為にある物ではありません。本当に困ってる人や引退した老人の為にあるべき物です。
ニートの存在は否定しませんが、口を慎むべきではないですか?
477名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 01:26:14 0
税金の使われ方をもっと知ったほうがいい
478名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 01:29:56 0
仕事してるやつが2倍も3倍も働けばいいんじゃね?
働いてるやつが世の中回してるんだからもっと働いて良くすればいいじゃん
何ニートに期待してんの?ニートは無能と差別発言しておいて働かせるのか、矛盾もいいところだな
479名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 01:32:16 0
>>476
君は国民の義務とやらを真っ当してるんなら
税金の無駄使いしてる政治家にもっと発言する権利があるのでは?
480名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 01:38:16 0
(´・ω・`)ぼくがきたよ
481名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 01:42:01 0
(´・ω・`)グロもみたよ
482名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 02:06:34 0
ニート VS メカニート
483名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 02:15:24 0
(´・ω・`)またきていい?
484名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 03:50:44 0
いいよ
485名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 06:25:04 0
おはよー

>>464
遅くなったけどおめ!いい年になるといいね

>>473
グロ教えてくれてサンキュ
486名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 08:37:40 0
働き者といわれる蟻にも、何もせずにウロウロするだけの蟻がいる。働いていない蟻を取り除くと残った蟻が混乱するそうだ。人に当てはまるかどうかは知らんが
487476:2006/08/19(土) 10:40:16 O
>>477 私が書いたのは「将来、ニートの為に税金が使われる事」対する危惧ですので、勉強しろと言われても困ります。

>>478 前半部分については、反論するのも馬鹿馬鹿しいので止めておきます。私はニートを指して無能とは一言も書いていません。
矛盾との事ですが、覚えたての言葉を使ってみたかったのでしょうか。

>>479 知性溢れる文章ですが、まず真っ当→全うです。
さて、私はニートを擁護するレスに対して意見したものですので、政治家の話を持ち出されても論点が噛み合わないだけです。
もし政治家の失策を叩くような話題になれば、またその時に。
ニートと一括りにするのは難しい位、様々な境遇の方がいるのでしょうが、働かない事を声高に正当化するのはご遠慮頂きたいのです。
488名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 10:59:25 0
>>487
頭悪そうだな
489名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 12:17:52 0
ニートの話題になると攻撃的な一行レスが唐突に増えるな。
貧困層予備軍の皆さんもそれなりに耳が痛いのかな。
490名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 13:34:33 0
選ばなければ仕事があるってのは理解できるけど、
実際にバイト以下の収入だったり、奴隷みたいな待遇のとこがあったりするわけじゃん

そういうところから働く事に嫌気がさしたり、精神的におかしくなってニートになる人がほとんどで
元をたどっていって考えると、政治家を叩いてもおかしくない
491名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 13:36:24 0
そういうところでしか
働く程度の能力しかないのに
文句言うな
492名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 14:00:20 0
ニートの言い訳と似た感じの文句だなw
493名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 14:39:25 0
選ばなくければ仕事はあるけど若いうちしか出来ない仕事しかないよ
494名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 14:44:47 0
>>487
結局な話、ニートを働かせたいんだろ?じゃあお前の会社で雇えば?
お前が発言してることを解決するには一石二鳥だろ
雇う力も無いのに知ったような口を利くなよ
雇われの身分で働いたら偉いとか勘違いしてるやつって多いんだよな
495名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 14:56:32 0
>>487
君の意見は分かった。で、解決策は?
そこまで発言したのなら働く意欲無くなったニートをどうやって働かせるつもりか教えてくれないかね?
文句を言ったところで何も解決しないからさー
結局丁寧な口調で喋ってるようでさ、言ってることは同じだよ(笑)
働けとしか言えないんじゃ変わらないじゃん
496名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 15:21:31 0
何を言い出すかと思えば逆ギレですか・・・。
いいかい?俺たちが君たちゴミを救済してやる必要なんてこれっぽっちも無いの。
そんなゴミのためになぜ解決策を出さなきゃいけないのか理解に苦しむねぇ。

生活保護なんて生粋の日本人はもらえないんだから、困るのは君たちだよ?
497ニート:2006/08/19(土) 15:23:15 0
俺を働かせられるものなら働かせてみろ!
どーしたこら!こいこら!
498名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 15:28:57 0
ハロワ行けば道路工事の旗振り、港湾での荷物運びなどなど選び放題だ
そういった職場の同僚も、安酒と外人女とパチンコにしか興味のない浮浪者寸前のおじさんばかりだから
人間関係もそういった話題に適当に話をあわせておけば円滑にこなせるんじゃね

これで何が不満なのやら。
499名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 15:38:25 0
>>496
このまま増えれば税収が落ちるからリーマンも必死だね
ゴミを相手にしてないのだったら黙ってればいいのでは?
それが出来ないお前程度のやつが何言ったところで裏目に出るよ?
500名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 15:44:22 0
必死なニートを鼻で笑いつつ500ゲット。
501名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 16:55:03 0
ニートは全員皆殺しでいいよ、もう
502名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 17:02:23 0
真のニートなんているのかよ
503名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 17:07:16 0
グローバル化して実力主義になってきてるが、日本の場合足の引っ張り合いだからな
504名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 17:25:11 0
出る杭は打たれるって諺あるくらいだしな
505名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 18:19:12 O
おいら昨日3人目の娘が生まれたパパなんだが、ニートの気持ちは理解できる

まあ30までなら好きなようにさせとけばいいとは思ったりするけど、
ニートを甘やかしてる親には氏ねよと言いたい
506名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 18:22:25 0
ょぅι゙ょ カワイソス
507名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 19:27:46 0
カレー作る時マニュアルには具をフライパンで炒めるってあるけど
俺の場合は切った野菜は水にさらしておく
       ↓
沸騰したら肉をいれアクがなくなるまで煮込む
      ↓
野菜を入れすぐにルーを入れる
     ↓
煮込んで完成

こっちの方がうまい気がする
508487:2006/08/19(土) 19:50:07 O
>>494 「結局…」とはまた随分簡単に纏めてくれますね。しかも雇う雇われるだなんて、今している「ニートの話題」の中でどれだけ大事なんですか?
クドイようですが、私はニートに働けとは言っていません。義務を果たさずに権利を主張するなと言っているのです。
私の言ってない事に意見されても、噛み合わないのですから、あなたの独り言にしかなりませんよ。
>>495 解決策と言われても困ります。私は義務を果たし権利を主張している一介の労働者ですから。
それこそあなた方の嫌いな政治家にでも頼んだら如何ですか?
509名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 19:56:22 0
義務を果たさなくても権利はありますよ
人権侵害しないでください
そして法律の勉強してください
これにて終了
510名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 19:59:01 0
>>508
頭悪そうな文章書き込むなバカ
511名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 20:21:06 0
>>507
真似してやってみるよ(`・ω・´)

>>508
そろそろループするから引いてくれ。
んでもって今度ニート擁護を見かけたら m9(^Д^)プギャー ってやればよろし。

何だかね。
508みたいな日本語使えるのも憧れるんだけど、
ディベートの勉強すりゃいいんかなぁ。
でも、イザ使えるようになると普通の人と会話できなくなりそうw
512名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 20:29:33 0
>>510
ニートの話題になると攻撃的な一行レスが唐突に増えるな。
貧困層予備軍の皆さんもそれなりに耳が痛いのかな。
513名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 20:50:07 0
正しいであろう日本語で馬鹿みたいなこと言ってたら意味ないけどな
514508:2006/08/19(土) 20:54:11 O
>>509 あなたの主張こそがニートを象徴するような発言だと思いますよ。
私に強大な権力があって「実際に」ニートの人権侵害をしたならともかく、一介の労働者の発言を捕まえて人権侵害だ、なんて喚かれても…ってまたループしてしまいますね。
これで終わりにしましょうか。

>>510 とても頭の良い方なんでしょうね? でも性格悪そうなのが玉に傷ですね!

>>511 とても建設的とは言えないやり取りで雰囲気を悪くしてしまい、申し訳ありません。止めて頂かなければ、どうなっていた事やら。感謝します。
普段は普通の言葉遣いですよ。喧嘩腰の口調では余計荒れると思いまして、敢えてこんな口調にしました。
515名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 21:02:22 0
人権侵害に強大な権力も一介の労働者も関係ありませんよ。
こんなこと社会人としての常識じゃありませんか?
あなたはただ批判しているだけで、意味の無い発言ばかりですね。
516名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 21:19:48 0
と、社会に貢献すらしてないニートが申しております。
酸素のムダだから死ね。
517名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 21:24:09 0
と、奴隷身分の低脳労働者が申しております。
酸素のムダだから死ね。
518名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 21:39:15 0
それにしても携帯からの長文とは暇で羨ましいw
義務と権利って最近のテレビで右よりな人がよく言ってる言葉だ。

ニートが一番多い世代って、学生就職の時期に就職氷河期の時期だった人が多いらしいよ。
この観点から見た場合に社会的な責任は無いとはいいきれない。
ニートが個人の問題だったとした場合は、
これから先の税金の心配をする前に自らホームレスになるなり自殺するなりで解決するよ。
生活保護も簡単にはなれない時代になっているし、これから先はさらに厳しくなるだろう。
それにニートを一くくりにするのではなく、訳ありニートと訳なしニートに振り分けて考えたらいいのに。
訳ありニートにはそれなりの対策でもって保証をし、訳なしニートには自己責任と自助の力で社会帰還をして貰うと。
519名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 21:56:41 0
相手の嫌がることはしてはいけません
これ幼稚園で教えてもらうはずなんだけど、出来ない大人が多いよね
もう親になる年代だというのに幼稚園からやり直しかね
520名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 22:21:38 0
ニートって最悪w
そりゃもう、朝鮮人と並ぶくらいにw
521名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 22:23:53 0
(´c_,` )
522名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 22:24:01 0
ニートは大部分が自己責任のことに変わりはない
523名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 22:32:49 0
日記?
524名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 22:55:20 0
ニートなんかいるわけないだろ
525名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:02:26 O
ニートを叩いてる奴って>>518>>519を理解できないんじゃないの?
526名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:20:21 0
訳ありニートと訳なしニートを振り分ける方法なんて
簡単に見つけられるわけないのに
527名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:36:04 0
マスコミに洗脳された国民よ
528名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:42:52 0
長いオナニーだな
529名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:46:57 0
>>526
訳ありニートになりたい人間だけ、申告制で一定期間とある施設に入れたらいいのよ。
病気が仮病じゃないか、労働意欲が備わっているか、自立の精神が存在するか、
審査をスルーするのに結構ハイなハードルを用意しておいて、判定基準内だったら訳ありニートということで。
判定基準外及び申告しないニートは、社会的保証の保護外に設定ということで。
530名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:55:22 0
>>529
そんな施設や見分けるための人員をどうやって用意するか
誰がそんなコスト負担するのか
そもそもそんな基準をちゃんと設定できるのか
夢物語を語るだけじゃだめ
531名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:56:59 0
>>530
国と民間が用意すればいいんじゃないの?
もちろん税金でw
基準と設定は学者に任せればいいw
ここで語るよりも有益な意見が出るよw
532名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 23:57:01 0
どうでもいいけどな
533名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 00:02:41 O
ニートそのものに対策するより、まともな就職先が増えるような対策のほうが確実
534名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 00:03:26 0
就職先増えても馬鹿は正社員としては雇ってくれないよ
535名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 00:05:28 0
さっさと射精してどっかいけ
536名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 00:08:21 0
この世に偉い人がどれほど居るかなー
そんな人達は経営者になってるんじゃないー
企業の歯車なんてつまらない仕事しないでしょー
537名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 00:08:29 0
ニート=同和、在日、不法中国人労働者、朝鮮半島人
538名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 00:09:05 0
中二病か
539名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 09:42:44 0
>>533
今ある求人はまともじゃないとでも?
甘ったれんな生ゴミ
540名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 11:05:10 0
まともな精神なやつが何か言ってる゚ギャーm9(^Д^)
541名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 11:10:13 O
擁護すればそっち側の人間と決め付けて罵倒する馬鹿が多いのな
542名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 11:26:48 0
就職先なんていくらでもあるだろ?
待遇や仕事内容問わなければ全く問題ない
543名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 11:33:39 0
これってなんてデジャヴュ?
544名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 12:16:31 0
お前らの経験人数は?

俺は素人3人、プロ2人。
545名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 14:02:57 0
俺は素人0人、プロ90〜100人。(/ー ̄;)
546名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 14:19:31 0
性病
547名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 14:31:19 0
生でしたことないから病気もらったことがない。(/ー ̄;)
でもフェラだったら・・・あれ・・・・・・エ、エイズ!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
548名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 14:48:27 0
ニート叩いてる奴ってさぁ、いるかいないかわからないニートを叩いてるんじゃなくて
自分の持ってる見えない不満を叩いてるんじゃないか?
もしニートって言葉がなければフリーターを叩くだろうし
フリーターがいなければ無職や失業者を叩くだろうし
とにかく自分の現状に満足してないだけで、その不満の矛先を探してんだろ?
それが今流行のニートに向いていると…?
まぁ2ちゃん自体は不満を持った人間の集まりだからな
不満のはけ口みつけりゃ何だっていいんだろ?

確かに今はいい就職先は新卒にもっていかれてるよな
俺らの時代は厳しすぎた。バブル時期だったら誰も寄り付かないような企業に応募殺到だったし
俺も転職期間に嫌なほど味わった、キャリアあっても駄目なんだよね(中途採用してない)
まぁいい会社みつけたけど。こちらは東京や大阪じゃなくて地方だからすげぇ厳しいぞ
地域によっての格差(求人率)が酷いのもある。
東京や大阪でニートやってる奴はいいわけしよーがないだろ?
俺はこんな田舎で片道一時間半の職場で頑張ってるんだよ、ひどければ2時間
仕事が選べるほどある都会がうらやましいよ

長文で愚痴ってすまん
549名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 15:01:22 0
「他人を見下す若者たち」っていう本がベストセラーになっているように
この10年で日本国民の品位は明らかに落ちた
自分の環境を改善出来ないから叩ける相手を探して優越感に浸る
品位を落とす行為を自らしていることに気づいていない
外国人に聞くと必ず返ってくる言葉は「人それぞれだろう、なぜ他人のことがそれほど気になるのか?」とな
昔嫌いだった嫌な大人に自分が成ってることに気づかないとね
550名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 15:35:40 0
大半は自己責任なのに社会が悪いとか言っちゃうやつに反吐が出るだけ
551名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 15:53:08 0
自分も悪いが社会も悪い
こういう考え方にならないと解決しないな
反吐するだけなら誰でも出来る
双方で解決策を模索するのが筋の通った話じゃないのか
大人なレスが少ないよな
552名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 15:57:06 0
28で働いてないとか、働いたことないとかオワットル
553名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 15:57:46 0
>>550
俺は社会(環境)も悪いと思うよ
実際若者は仕事求めて町を出るからね、(村かも)
一番需要が多いのは老人介護なんだよ、24時間じゃないコンビニも潰れたし
教職に就こうと思っても、小学校だって潰れて行く
バイト見つけるのでさえ苦労する。農業者は自殺するし(しかも隣)
村に若者や労働者が戻るように行政はうごいてるけどね
国は動かないし、自然と広がる過疎化もあるし、どーしょーもないよ
全てを悟ったような考えは良くない
しかも本当に働きたくない奴なんていないと思うけどな
何回も言うけど都会でニートしてたらそれはひどい
あと小泉さんの改革は力ない地方にはひどい改革だよ
この苦労は田舎者しかわかんねーだろうな…
554名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 16:10:45 0
日本企業や政府ってメンタル関係に無頓着だからな
社内にメンタルケアする施設なんて皆無だし、相談する窓口も機能していない
先進国の自殺人口はロシアに続いて第2位
少子化でこれから労働力は落ちるは、自殺で人は減るは
外国人労働者を低賃金で働かせるしか出来ない日本でどうやって生きていくのって感じ
自分の環境が今良くてもいつどうなるか分からない
そういうことを考えていれば軽はずみな発言は決してしないはずだけどなどうもそうでは無いらしい
555名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 16:20:26 0
良い大人がネチネチといつまでこんな所で語ってるんだか・・・。
そんなに語りたければそんな連中が集まる相応しい場所があるのに。
556名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 16:24:08 0
age(笑)
557名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 16:24:27 0
都会のニートはほっといていいから
過疎化をどーにかしよう
その為の案件だけど、一番最初に可愛い子だけの町を作るんだよ
で、隣に男だけの町もつくる
これを毎年繰り返す
過疎化もなくなるし、独身者も減って一石二鳥

はいはい夢物語
558名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 16:28:43 0
>>555
わざわざ野次を書き込むより有意義だと思うけどな
559名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 16:29:11 0
田舎って公務員しか仕事ないの?
もしそうなら過疎になるわな
560名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:11:35 0
そんなことよりも高校野球テレビ観戦でめちゃめちゃ疲れた。
仕事した以上の疲労感...
561名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:12:27 0
>>559
自然を利用した職業を生かして、地方自治体や行政が仕事を用意して、
都会から居住者を引き入れようとしている地方があるのよ。
地元の活性化の為に自治体と行政が力を入れている職業の一部が漁業や林業などであり、
漁業に至っては、船代の一部を行政が肩代わりしてくれるところもある。
しかし実情は、船があって漁業をしても魚が取れない地区であったり、
林業の仕事を斡旋して貰っても1ヶ月働いて3ヶ月休みという不安定な職業だったりする。
公共団体が力を入れている地方でもこのような有様なので、
よそ者が地方に住む事の難しさは、尋常ならざることなのだろう。

これからは、
年金や退職金で職に頼らなくてもよい定年退職者のユートピアとして、
都会から地方へと人口移動が始まると思う。
そうなった時は地方の財政はそこそこ潤うが、
生産力が伸びている訳ではないので一時凌ぎの事だろう。

凄惨さで言えば、新幹線の通っていない日本海側地方の寂れようは凄まじいものがある。
軒並み続いてる商店のような店は、全てがシャッターを下ろしている街があったり。
562名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:20:12 0
客観的に色々判断してるのはわかるけど
一番身近で辛いのは出会いがないんだよ
かわいい子は村を出る
ブサイク残る
こんな法則があるなんてお前ら知らねーだろ!
563名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:20:36 0
沖縄は人口増えてるって聞いたけどな
564名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:23:05 0
沖縄みたいな田舎ならみんな行きたいでしょ…
565名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:23:30 0
>>563
それは俺もテレビできいた
理由は561の2段落めだったおも
566名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:26:54 0
>>561の補足だけど、
漁業職業斡旋地方都市の場合の優遇してくれる移住者は、
結婚子持ちで35歳までという条件がある。
未婚で現地嫁さん探しなら行く意味すらわからんよな。
567名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:34:17 0
沖縄はIT産業が進出してるらしいな
データセンターとかテレオペとか
568名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:38:36 0
すんげーかわいい子が婿迎えるって言えば
男が田舎に殺到sるう
569名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 18:02:41 0
> 新幹線の通っていない日本海側地方

俺の実家はまさにここなんだけど、たしかにすごい寂れっぷりだ。
駅前の商店街は昼間でも1/3以上の店にシャッターが下りている。
夜7時を過ぎるともう真っ暗。

道が舗装されてないとか、隣家まで100mとかいうのじゃないんだよね。
それは寂れてるわけじゃなくて、もともと都市開発の手が伸びてないだけだから。
近代的な街として整備されてるのに、ひと気がない。ゴーストタウンみたいな感じ。
そりゃみんな出て行くわなって思う。悪循環なんだけどね。
570名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 18:24:23 0
オレの街は近代的な街として整備されていない>569だb
571名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 18:42:43 0
ここでそもそも駅前商店街ってのが無い田舎物のおいらがきましたよっと
572名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 19:21:18 O
高校の時、流行ったチョベリバとかチョベリグの若者造語ってどんなのがあったんだ?
おれはこの二つしか知らないが、他に何があるんだ?
できれば意味も教えて。
573名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 19:40:31 0
MK5
574名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 20:14:11 0
「超」以上の副詞で「鬼」が出てきたのもその頃だろう。
575名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 20:18:41 0
大型ショッピングセンターが田舎にどかーんと来て商店街が閉鎖の嵐
そして不景気でショッピングセンターが撤退して商店街が復活するわけもなく廃墟状態
576名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 20:20:36 0
チョベリバって高校現役中に流行ったっけ?
まぁ都会と地方では違うのだろうけど
地方だとルーズソックスもミニスカも見事にスルー状態
中学時代なんて女子は三つ網指定だよ?w今全く居ないよな
時代の流れの早さが怖い・・
577名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 20:59:16 0
いや、高校卒業後だと思う。
578名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 21:08:48 0
ルーズソックスは高三の中ごろに流行った記憶がある
ポケベルもその頃。
579名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 21:18:54 0
大毅は「ロード」歌ったのか
580名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 22:43:08 0
>>579
ネタバレやめてよ・・・・マジむかつく
581名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 22:48:21 0
>>580
普通にニュースサイトに載ってることだから
それすら嫌ならネットにつなぐなよ
582名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 22:55:32 0
ごめんなさい
583名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 23:01:59 0
>>581
それを回避するために、ニュー即などガキが多いところには近づかない
情報サイトにはアクセスしないようにしてたのに
まさかこのスレでやられるとは思わなかった
584名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 23:42:24 0
かわいいやつめ
585名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 00:26:43 0
夏バテなのか、ここ最近急激に体力が無くなってきた。
すぐ疲れるし、全然回復しない。

おやすみー。
586名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 01:21:04 0

スポーツジムでも行けよ。
明日仕事だ、おやすみ。
587名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 01:47:45 0
カリカリしてごめんね
試合見たらあまりに馬鹿らしくなって、笑ってしまった
結果聞いてようが、聞いて無かろうが同じだったね

明日は高校野球を見るよ
世界バスケも見たいけど、日本弱すぎてつまらないからアメリカ戦しか見てないよ
あの超本気のディフェンスはすごすぎるよ・・・・

588名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 04:41:30 0
>>574
「鬼」はうちら世代抜いた前後だよ。今の30代後半とか20代前半とか。

>>572
チョバブ。
言葉じゃないけど、厚底ブーツもその頃だったよね。安室流行ってたし。
589名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 07:19:49 0
仕事を退職して今日から無職の僕が来たよ
今日も仲良くしてね(´・ω・`)

>>587
悪いと思ったら素直に謝れる君に萌え
気にいったよ 君の体…
そしてジュニアもな…
ど どうかな これから…


590名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 08:06:32 0
お盆あけですよー
591名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 08:13:34 O
転職活動しますよー。
最近、団塊の退職対策で僕ら世代を雇う大企業がちらほら
592名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 10:20:54 0
工高卒就職歴皆無のオレには関係ないな・・・
593名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 10:35:58 0
大企業秋田。二度といかねー
594名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 11:30:06 0
新卒と転職組の採用率が高いだけ
595名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 12:23:25 O
そうなんだ
良くないの?
596名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 12:54:31 0
フリーターや契約派遣社員が正社員になれない現状は変わっていないってこと
597名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 13:25:54 O
ん!?
それは正規雇用と違うでしょう。
598名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 13:34:49 0
まだ言葉足らない?
フリーターが正社員に採用されたら正規雇用でしょう
景気回復して採用枠が増えたのは新卒と転職だから
フリーターや契約社員の現状はほとんど変わらない
599プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/21(月) 13:39:07 0
何となく休み中にトリップ付けてみようかなーと思ったのでテスト。
600名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 14:26:00 0
フリーターという職業はない。
→アルバイトもしくわパートが正解。
601名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 14:34:07 0
日記はチラシの裏にでもどうぞ
602名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 15:07:17 0
ネタが全くないからいいだろ
603名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 16:05:38 0
自治るなバカ
日記
暑い、俺のキンタマはすごく暑い
キンタマを冷やすと気持ちいい
皆に内緒でキンタマにアイスノン入れてる
気持ちいい
604名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 16:10:15 0
冷やすと性能良くなるそうだが冷やしすぎると不能になるぞ
605プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/21(月) 16:27:24 0
膀胱は体温-2℃くらいが丁度いいので
大抵の動物はタマがぶら下がってるそうな。
アイスノンはちょっと冷やしすぎw
606名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 16:37:15 0
早実優勝おめでとう
そして駒大苫小牧良い試合をありがとう

別にOBでもないけど良かったよ。
どこぞの亀の試合とは大違いだ。
607名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 17:38:30 0
野球に全く興味ない
608名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 19:15:06 0
俺も普段野球は全く見ないが
あの試合は見てて面白かった。
609名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 21:10:10 0
俺はプロ野球の年間視聴率が一桁になったらしいので
焼豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwぷろやきう人気に死角なしwwwwwwwwwwwwとかやるのが楽しい。

野球自体に興味はない。
610名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 22:03:07 0
野球見たかったけど仕事で見れんかったのが残念


つか、おいらが昔派遣で仕事してた会社では正社員が派遣会社に出向(左遷)させられたりとか
いうのがあったけどな
昔に比べたら正社員の求人は増えてるけど、実際はそれ以上に派遣社員の募集の方が増えてるんでないの?
611名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 22:15:47 0
派遣はうまくやれば正社員より儲かるからね
自分で保険とか払わなきゃだめだけど

自分はフリーでやってるんだけど、仕事の状況など時間が合えば
たまに所属してる派遣会社に頼み込まれて短期(3〜7日)の派遣やってるよ
短期で派遣頼むってことは、異常に忙しいところだから
時給1800で残業・深夜になると2500くらいになるからおいしい

本当は派遣なんかやってらんねーよ、ってくらい自分で稼げればいいんだけどね・・・
病気でかなりの時間ロスしちゃったよ
612名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 23:28:59 0
【全国?】中韓等留学生2千人無償奨学金阻止OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156047745/
反日中国人・韓国人が日本企業に!経産省・文科省の愚行を阻止しましょう!
なんで自国日本から優秀な人材を育成しようとしないのか!?
「金をドブに捨てる」よりも、もっと悪い結果になる可能性!
何とか阻止しましょう!

【1】オリジナルのビラを制作して、街頭などで配布する。
【2】まとめサイトを作成して不特定多数に周知させる。
【3】路上デモ。

色々方法はあるはずです!


asahi.com:アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給?-?ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0820/001.html

現在の関連スレ(ニュー速+、Biz+、東亜+)
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08-20]★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156044468/
【教育】中国、韓国などアジア留学生に奨学金、日本で就職促す…月計20万〜30万円相当2千人に国支給 [06/08/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156027830/
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156030369/

将来の記事はこんな感じだろうな。
「強盗団また老人ホームを襲う:止まらない若者の暴走」
「韓国人レイプ事件公判:証拠不十分のため無罪」
「○○社社長共謀罪で逮捕:慮氏が臨時の代表取締役として就任」
「消え行く日本の子供たち:中国でブームの"日本人メイド"」

そうなりたくなかったら来てくれ。
613名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 00:27:27 0
上司め!
614名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 02:31:46 0
>>612
こういうのは他所でやってくれ
行く先々でこのコピペ張られててウザイんだけど
615名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 02:50:01 0
じゃあいちいち構うなバカ殴るぞ
616名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 02:59:16 0
フヒヒ、すいません
617名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 03:00:29 0
>>544
スルーしようと思ってた。がやっぱ言わしてくれ



すくねぇえぇぇえぇ!!!!
28年でたったそんだけテラワロス
618名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 03:11:05 0
http://www.youtube.com/watch?v=1XdfoSuOQT4
これの続きあるの?
619名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 03:16:54 0
28にもなって経験人数で優越浸ってその上テラワロスとVIP用語まで使いやがって…痛いんだよバカ
俺は素人(付き合った彼女)5人だけ、実際交際したのは4人
風俗経験ナシ
俺は普通だと思ってる、少ないとも多いとも思ってない

どうだ?テラワロスか?
620名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 03:23:24 0
>>618
どんな面白動画かと思ってワクワクしたよ
621名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 03:33:48 0
いや…やっぱり面白かった
622名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 05:42:05 O
>>619
その意見は同意
俺は素人10人、あと忘れた。
風俗経験ナシ(風俗嬢の友達で1人)
俺も普通だと思ってる、少ないとも多いとも思ってない
これもテラワロスか?

経験回数と恋愛上手は比例しないよね。

623名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 09:46:58 0
童貞だけど何か?
624プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/22(火) 10:10:27 0
素人1人のみ(´・ω・`)
このまま一人で終わらせたかったが去年別れた
625名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 10:14:16 0
一生道程でもいいんじゃねえ?自分さえよければ
626名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 10:25:07 0
散々弄ばれたお古を嫁に貰う男のコピペが懐かしい
627名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 10:55:56 0
>>619 普通じゃない、少なすぎ
>>622 普通じゃない、少なすぎ

かわいそうな人たちだテラワロス
628プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/22(火) 11:10:16 0
【NEET叩き】S53スレ【ヤリチンの逆襲】
629名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 11:23:19 0
穴にチンコを入れた人数をひけらかして何が楽しいんだか
630名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 11:49:08 0
最近もの凄い孤独感を感じる…嗚呼このまま死ぬのかなぁ…
631名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 14:03:26 0
>>630
寂しくなったらここに来て何か書き殴っておけ
そしてィ`
632名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 14:19:27 0
人生30年だからもうすぐだな
633名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 18:42:22 0
どでかい地震でも来ないかな〜
634名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 19:03:58 0
俺も髪切って観鈴ちんになろうかな・・
635名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 20:02:12 0
バスケでもバレーでも野球でもそうだけど
あの応援の仕方はどーにかならんかね?
まるで北朝鮮の喜び組じゃんか
全員そろって同じ声援同じ動き…不気味すぎる
636名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 20:58:22 0
特に最近のバレー。キモイしうるさすぎ
637名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 21:02:46 0
テレビが作ったブームに引っかかるおめでたい人達なんだろ
世界中どこの試合でも日本人居るしな暇なんだな
638名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 22:37:57 0

おまえもなー(死語
639名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 23:32:25 0
おまえもなーを勝手に死語にすんなーw



死語だったのか・・・orz
640名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 00:31:04 0
過疎過疎
641名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 02:51:54 0
最近2ちゃんにハマりだせば死語ではない
642名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 08:23:37 0
日本語で(ry
643名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 14:32:49 0
2ちゃん用語って2ちゃん暦の中で一度も使った事がない
意味は分かるけどアホらしくて使えない…
644名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 15:12:48 O
DSとFF3買おう!
さあさあ、恥ずかしいとかかんがないでさ
とりあえず、酔うで
待ってたよね!ウチら
645名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 16:50:06 0
俺もff3欲しいんだけど、そのためだけにds買うのも馬鹿らしいんだよね。
PC版とか、PS2版で出てくれないかしら
646名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 17:25:00 0
ff3?ファミコン以外にあるの?
懐かしいな
647名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 17:31:02 0
スーパーマリオを未だにクリアしてない時点で人生決まってたようなもの
648プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/23(水) 17:43:21 0
>>646
完全リメイクで明日発売だよ。
FF3欲しいところだけど、自転車通勤だとDS使う時間が無いんだよなぁ。
649名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 17:44:17 0
俺はドットがすきなので。ポリゴン糞
650名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 18:24:09 0
いまググってみたらガッカリした
俺の思い出のFF3じゃない
651名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 18:28:13 0
FF3買おうっと
652プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/23(水) 18:28:19 0
糞ポリゴンに張り付けられたドット絵たちのこと、ときどき思い出してください(iдi)
653名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 00:10:34 0
なあ、TMN好きだった奴いない?
おれらの世代は結構多いかなーておもってるんだけど

FF3オレも買うかな。
小学生のとき初めてやったFFが3だった。懐かしい
DSは脳トレ買ってすぐ飽きて放置してるし
6548:2006/08/24(木) 00:23:34 0
はい。TMN好きでした。
というか初めて買ったCDシングルがTMNでした。
高校の頃はカラオケでよく唄ってました。
♪少年はポケットにナイフ忍ばせて 唇かみしめる〜

FF3か...ラスダンが長過ぎて...
655名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 00:39:00 0
>>653
TMNいいよねえ。かなりうれしい。
human systemですね。
アルバムほとんどもってます。
なつかしいなぁ。
6568:2006/08/24(木) 01:28:07 0
>>655
TMNもB'zもアルバム全部売っちゃったかなんかで処分してしまったよ。
♪ハイウェイがビルの谷間を突き抜けて行く 贅沢な夢を叶えている街
(微妙に違ってるかも)

TMN最後の曲なんだよな、これ。タイトルも憶えてないや...
657名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 01:32:42 0
>>656
ナイツオブザナイフ

実質最後の曲じゃないけどね。
658657:2006/08/24(木) 01:38:06 0
>>656
http://www.youtube.com/watch?v=IvqBF-beLNo
みんなワケーな12年前か…
このダイスのTシャツまだ持ってるぞ
659名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 02:43:14 0
TMは小5の頃からずっと好きだよ。
アルバムは全部持ってるけど、リズムレッド〜EXPOが
いちばん思い入れあるなぁ。
中学の時は小室の髪型(爆発してるやつ)マネして
いつも先生に怒られてた。

B'zはRUNあたりから離れてたけど、
去年のPleasure2あたりからまた聴きだしてハマってる。
やっぱ稲葉かっけーよ。
660名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 03:35:36 O
最近、彼女や女友達はいるが、
自分が結婚出来る、と考えられないです。
結婚から遠いキガス
661名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 10:24:14 0
しかしTMNはあまり売れなかったよな
小室だけ着々とプロデュースや作曲で売れてたけど
662プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/24(木) 13:41:20 0
触発されてTMN聞きながら仕事中。
赤青黒なら青が好きなのは今も昔も変わらんな〜
663653:2006/08/24(木) 16:01:11 0
TMあげ
うん、中1、2のころはBzが一番はやってたね。
ほんとなつかしいなぁ。
高校いってからは洋楽ばっか聞いてたけど
664名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 16:58:52 0
FFじゃなくてDQしなさい
665プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/24(木) 17:24:52 0
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>664のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  |        .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
666名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 17:33:24 0
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  (^www^)  ┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
667名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 21:59:05 0
TMN懐かしいな〜。俺も好きだった。きっかけはシティーハンターだったw当時2万くらいしたっけ?Tシャツとキーホルダーが入ってる限定のやつ買ったな〜。ありゃ当時の俺には高い買い物だったわw
まだ実家にあるかな。
668名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 22:06:30 0
もう無いよ
6698:2006/08/24(木) 23:05:35 0
TMN聴きたくなってきたー。
でもCD無いし、借りるの面倒(返しに行くのが面倒w)だし。

Human System
Resistance
Dive into your body
Get Wild
アルバム"Expo"の中でやたら前奏が長かった曲
Girl friend(7日間戦争の挿入歌)
Nights of the Knife

ここら辺聴きたい
6708:2006/08/24(木) 23:09:53 0
上の方にあったYouTubeに書いてあった
"あの夏を忘れない"だ
671名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 23:49:24 0
「ステージの上からサインを送るよ」

「なんて?ねぇ〜、なんて?」

6728:2006/08/25(金) 00:02:53 0
「Crazy for You...」
673名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 00:14:46 0
↑ナイス連携

で、バックで伊集院がめっちゃ叫んでるんだよなこの曲
674名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 00:18:55 0
゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 冥王星〜
675名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 01:05:57 0
モリマンのパンティーラインにドキッとした
676名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 01:29:53 0
宇都宮と木根の現在の年収が気になる
6778:2006/08/25(金) 02:28:09 0
今思えば、utuは唄下手だったよねw
678名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 10:55:55 0
ゲッ ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッワイエンタ
Nights of the Knifeって内容がElectric prophetに似てるよね

ゲッ ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッワイエンタ
小室の歌声って相変わらずキモイよね

ゲッ ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッワイエンタ
ウツ、BOYO-BOZOどうなったの?

ゲッ ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッワイエンタッ
TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL(ファミコン)と
GABALL SCREEN(PS)を両方ともクリアした俺はガチ

ゲッ ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッワイエンタ
小室の一番最初の奥さん
ttp://iseepet.jp/opinion/t0310.html

ゲッ ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッワイエンタ
679名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 12:45:11 0
小室の偉大すぎて周りが付いて行けなかったんだろうな
もう解散間近のTMなんて最悪だったし
そして今、小室も衰退した・・
680プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/25(金) 13:59:00 0
冥王星メイオウセイって何かと思ったら
惑星じゃなくなるとかその程度のお話だったのね。

スコッティがシコッティになったとしても
使い道が変わらないのと同じくらい大した事ないな。
681名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 14:08:39 0
水金地火木土天海…の続きが言えないのは気持ち悪い
682名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 14:12:39 0
偉そうな名前が一つ消えたな
683名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 14:34:30 0
何で王って漢字が入ってるのかね
684名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 14:36:42 0
小さいんだからメイド星でよかったのに
685名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 15:52:07 0
>>680
え?
デススターでどの星を消滅させるかの
会議じゃなかったの?
686プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/25(金) 16:41:58 0
デススターは土星に設置される事になったらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%9E%E3%82%B9_%28%E8%A1%9B%E6%98%9F%29
何処を撃つかについては調べる時間が('д')ネェ
687プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/25(金) 18:26:13 0
9月で携帯変1年になるので機種変候補検討中('∇')!
つってもW32HからW32Hに変える予定なんだが・・・残ってれば。

ついでにau→他社の番号ポータビリティ手数料決定。2100円。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060809/245520/

他はまだ未決定らすぃ。
688名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 21:56:11 0
明日はVIPPERな女とキャンプでデート
エロい展開に持ち込めるといいな(´・ω・`)
689名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 22:21:36 0
VIPPERな女?何それ?どんなキモコンパだよ
690名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 23:14:30 0
むしろ展開にわくてかな俺がいる。くわしくww
691名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 00:20:08 0
キャンプで野エロか。
蚊には気を付けろよ。
健闘を祈る。
692名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 00:26:56 0
ゲッ ゲッゲッゲッ ゲッ ゲッワイエンタ
693名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 01:33:13 0
リアルでVIPPERって相当痛いぞ?
694名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 03:25:35 0
ネットでも相当痛いんだが
695名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 07:32:18 0
そもそもVIPPERってなに???
696名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 08:03:20 0
レトロゲームの絵を描くお絵かき掲示板です
なんか描いてください お願いしますm(_ _)m
http://w3.oekakies.com/p/digdug/p.cgi
697名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 08:22:48 0
管理人必死だな
ちょっと待ってな
698名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 10:44:57 O
マゴギャルって中学生のコギャルのこと?
チョベリバとかMK5が流行った96年ごろの言葉?
699名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 12:04:55 0
ギャルマンココギャルマンコマゴギャルマンコ
700プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/26(土) 13:29:08 0
PSPのソフト開発の仕事が他に流れてた_| ̄|○

>>698
ほれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AD

そんな訳で同僚の仕事手伝いに土曜出勤(=´∇`=)
701名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 14:10:04 0
ゲーム制作の同期がいるのか。ゲームって作る人凄いな。ファミコンとかなら絵はそれっぽいので十分だったけど、今のは写真みたいに綺麗につくってるのには感心するよ
702名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 14:19:58 0
いくら絵がきれいだってゲームそのものの面白さに影響は無い。
703プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/26(土) 16:44:21 0
>>701
小さな会社だからゲームばかりじゃないけどね。
絵が綺麗になったのはプログラマが頑張った結果じゃなくて、少々耳が痛いw
昔の方がプログラマがカバーしてた部分多くて、
今はハードに任せて楽してばかりなんだよね。

>>702
どんなにプログラムが優れていようと画像と企画がヘボけりゃ糞ゲーさ('д')
704名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 17:11:05 0
最近ネトゲも家庭用もゲーム人口少なくなってる
705名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 17:14:55 0
携帯用は増えてるけどね
DSのおかげで
706名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 17:23:00 0
大物ゲームは複雑すぎるんだよね。
いろいろ目新しい技術やシステムを考えて使いたがるけど
それって一部の限られたマニアしか支持されないわけで。
学生のときは自他ともに認めるゲームマニアだったが、
社会人になるとゲームをやってる暇がないから今は全然。
やってみたいタイトルはいくつかあるけど、
ゲーム紹介の記事とか見るともう操作とか
いろいろな機能がありすぎてマンドクセってなる。

>>703
命令。タクティクスオウガを越える物をつくれ。
ポリゴン禁止。
707名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 18:25:02 0
>>706
だね。俺はファイナルIの操作につまずいて止めたくち。んで今ファイナルタクティクスを遊んでる。面白れ〜
708名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 20:00:32 0
RPGはストーリーは追わなくちゃいけないわ、操作方法は覚えなきゃいけないわで
面倒すぎてもうやる気が起こらない。
DSとかの頭を使わないどうでもいいゲームの方が好きになってきた。
ウイイレぐらいだなあ、買ってやろうと思うゲームは。
709名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 20:07:14 0
バイオ4やれよぅ
710名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 20:30:16 0
(´・ω・)ナツカシス
ttp://sskkyy81.blog4.fc2.com/blog-entry-98.html
711名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 20:33:16 0
映画とかゲームとか時間かかるもの好きじゃないんだよな
712プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/26(土) 21:17:05 0
>>706
FFTもTOも多少語弊が有るけど
絵がポリゴンに貼り付けられてると言ってみるテスト。

スーパーファミコンでクォータービュー見た時にゃ感動したけど、
色々な要素が組み合わさっての名作だと思ふ。
仕様書に全く異なるゲームバランスのパラメータが記述されてたら、
TOが名作と呼ばれていたかどうか疑問だし。

何が言いたいかと言うと、
プログラムなら書けるが絵もシナリオも企画書も作れません(´д`)
713名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 21:36:22 0
>>712
TOは旧ユーゴスラビアの情勢を元につくられたらしいから
時事や歴史や宗教や小説なんかも読んで勉強しる!
企画もかけないと一塊のプログラマだけじゃ先が見えないんじゃね?
絵はうまい人をその都度ヘッドハンティングすればよし。
714名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 23:12:17 0
>>710
チクタクバンバン!!!なつかしい!!
あとビー玉くらいの玉を様々な電動アスレチックを越えてゴールするおもちゃが好きだった
715名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 10:20:26 0
>>710
全27〜28才が泣いた
71617 ◆/DQ9hXJobM :2006/08/27(日) 12:08:54 0
俺はDQ6まで。今は4にハマってます('A`)
FFは5までだったかな・・・
システムについていけんよ
717名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 18:36:13 0
俺らって多分、底辺社会に出るかどうかっていう選択の時があった気がする
 酒のんでタバコ吸って音楽聴いてっていう最低な趣味に生きる底辺になるか
ヒキコモリになるかっていう選択肢を迫られた人は多いとおもう。
718名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 19:03:21 0
>酒のんでタバコ吸って音楽聴いてっていう最低な趣味に生きる底辺
オレの周りはそんなんばっかだぞ?田舎で何もすることねえし・・・
719名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 20:31:38 0
>>716
その昔の、ボタンがAB2つしか無かった時代のゲームが単純でいいな
7208:2006/08/27(日) 20:41:37 0
DS版ファミスタ出ないかなー
出れば絶対買う
721名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 21:41:57 0
キヨパラ
クハタ
クロマテ
こんなんだっけ?
7228:2006/08/27(日) 21:48:31 0
一番バッターぴの最強w
723名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 21:56:46 0
>>710
なつかしす!!カンペンとポケットザウルスはあのマリオのをリアルで使ってたのを思い出したww
んで、俺のポケットザウルスが誰かにパクられて、学級会が開かれたのだw確か小学校2年の頃かな?

ファミスタやりたいね〜。近所でよく遊んでた1つ上の人には絶対勝てなかったw
中日ファンだったからまだぴつころとかたつまき覚えてるw
724名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 22:08:19 0
しのすか
725名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 22:08:50 0
この前Xboxかなんかでナムコが出した野球ゲームは
リアルな画面なんだけど
ファミスタモードみたいのがあって
ファミスタもできるらしい
726名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 22:58:59 0
ファミスタ?
ハンゲームで無料で出来るよ
ttp://www.hangame.co.jp/
727名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 23:14:46 0
韓国ハケッコ図ら
7288:2006/08/27(日) 23:22:15 0
>>725
熱スタってやつだね。
DSだとゲームボーイアドバンス用のファミスタは出来るんだけど、
ファミコン時代のファミスタのイメージを壊してそうで...買えないw
729名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 00:08:04 0
エ○ュでやりゃいいじゃん
730名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 00:40:54 0
犯ゲームってやっぱ半島系なの?
731名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 00:56:00 0
日本でオンラインゲームなんか作っても儲けが無いしな
732名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 01:44:31 0
ハンゲってチャットできんの?
733プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/28(月) 10:35:00 0
・・・寝不足(´・ω・`)

>>713
普通PGから上目指すならSEなり管理者なり経営者で、
PGがキャリアアップして企画屋って意味不明だぞ。
企画を書けないとは言ったが、
普通の人が普通に頑張って出来上がる程度の企画書ならいくらだって作れる。
が、専門のアイデアマスターにゃ敵わないって事も自覚してる。
奴らの発想力はアスファルトに花を咲かせられるよ(´д`)

それと俺はマだけで一生困らない程度稼げるんだよ。
多分なw

>>731
FF11は今や大黒字だったような。
ちゃんと調べたわけじゃないのでようわからんが。
734名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 12:06:02 0
ハンゲームはもともとキムチ国発だろ
735名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 13:40:51 0
ハンゲームは2002年くらいによくやってた
ビリヤードが面白かった
736名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 21:09:51 0
アイムOK
737名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 00:41:30 0
亀レスだが、
>>710で、懐かしさのあまり、涙が出てきた。
738名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 08:53:04 0
739名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 11:47:27 0
なんでいまさら聖徳太子????
これ何年前だっけ?
740名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 17:17:50 0
何このキモデブ
741名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 20:58:05 0
>>726
で、ファミスタやってみたが、中日の選手が少ない・・・。これってどうやって選手とか増やすの?
同級生の森野を使いたいw
742名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 22:14:32 0
えっ?おまい東海大相模?
743名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 22:22:21 0
なぜそこで大相撲とボケない
744名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 22:57:24 0
あっ...ゴメン。

>>741
えっ?おまえ東海大相撲?
745名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 01:13:00 0
m9(^Д^)プギャー
746名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 02:44:29 0
寂しくて寝れんとです・・・
747名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 02:56:12 0
俺が来たよ
748名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 03:10:23 0
オイラもいるよ。
749746:2006/08/30(水) 03:12:57 0
おお仲間よ・・・

で、明日仕事なんだがおまいらどうよ?
750746:2006/08/30(水) 03:22:18 0
じゃあおやすみなさい。
明日いいことがありますように・・・
751名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 09:19:15 O
おはようございます。
外は曇り空ですが、快適な気温であります。

ところで、DSのFF3はどんな具合なんでしょうか?
体験談求む!

752名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 12:36:40 O
ファミコン版をやった人なら懐かしさはあるけど別のシリーズだと思った方がいいかな〜
まぁでもニヤリとするとこもあるから面白いと思う。
タマネギ剣士が…
753プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/30(水) 15:13:52 0
>>752
横からthx
PSP発注きたら買おっと。
754プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/30(水) 20:09:54 0
docomoも番号ポータビリティ料金ケテーイ
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20215727,00.htm

2100円だって。よかったね
755名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 20:36:17 0
これはJ-PHONE難民の救世主だな
俺はWILLCOMオンリーなんで関係ねー
756名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 20:54:36 0
ピッチピチだもんな
757名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 21:27:13 0
ぶっとび
758名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 22:48:58 0
>>751
面白い

ただな…
DSのWiFi機能使って誰か別の人と
手紙のやりとりしないとたまねぎ剣士が使えなかったりするんだわ…

この歳になって周囲でFF3やってる人ほとんどおらんわ
759名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 22:56:34 0
>>758
そうなのか...
じゃあオレの友達がFF3を買えと薦めてくるのはたまねぎ剣士になりたい為だったんだな。
760名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 23:06:25 0
>>759
他にも隠しダンジョンとか最強の武器とかも
WiFi使わないと取れないみたい

面白いことは面白いからやっとけば
761名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 23:15:55 0
>>758 >>760
なんかこういうのを読んでると、俺は昔みたいに純粋に楽しめなさそうだわ
エニックス・スクェアの本数稼ぎの販売戦略の一環みたいで醒めてしまう
762名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 23:22:16 0
スクウェア・エニックスの販売戦略というより
WiFiを普及させたい任天堂の戦略だろうな
763名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 00:08:36 0
>>742
同級生というと語弊があるかw同年代ね。んで、選手の増やし方わかった!
けど森野の能力が低い・・・。オールDってどういうことよ?せめてパワーや守備は立浪より高くしてほしかった〜
764名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 02:34:21 0
>>757
ムチムチにな〜れ
765プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/31(木) 10:16:42 0
>>761
FFXIだと

■>ダンジョン追加したのでやれ
ユーザ>やったらサーバが落ちた
■>やるな
ユーザ>やらない
■>やっぱやれ

という流れが度々あってネタになってるよ。
PSPが決定したので俺も買うことになりそうだ。
766名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 10:31:07 0
俺の大好きだったスクウェアがどんどん死んでいく。
767名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 13:46:36 0
近日デート予定です
もうそろそろポールは卒業したいのですが、おじさんブランドには抵抗が・・・
みなさん服装ってどうしてますか?

シャツ:18000(paul smith)
パンツ:13000(paul smith)
時計:200000(orient)
靴:50000(bally)
768プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/31(木) 15:22:59 0
>>767
うわー、あわなそうな奴だw

ジーンズメイトかユニクロか適当(゜Д゜)
769名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 15:26:54 0
服なんてどうせいつかはTシャツとジーンズでデートになるんだ
初めからそれでも問題ない それか女に決めてもらえ
770名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 15:34:34 0
マーガレットハウエルが落ち着いたデザインで好き。
ぱっと見地味だからポールスミス好きにはウケないかもだけど。
時計は俺もORIENTだけど値段が全然ちがうわ。
20万ってROYAL ORIENTとかかな?俺にくれ。
771名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 17:37:22 0
>>770
orient star royalです
あげません
ハウエルいいですね
近くにないか探してみます
さんきゅうです
772名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 17:42:26 0
>>767
時計のお金で他の服かえ
あほか
773771:2006/08/31(木) 17:50:15 0
なんか妬みが多いな
時計は就職して1年目のときの自分へのご褒美だよ
おれ、かかかkかねもちちゃうわw
774771:2006/08/31(木) 17:59:59 0
>>773
改めて見ると寒いな
まあ今は借金まみれなんで勘弁してくれ
775名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:00:35 0
なんか771が叩かれているが、服はともかくこの年だと時計は26,7万くらいのは買わないか?
俺はそのくらいの値段のSinn持ってるが。

まあ持ってる服がタカキューとかなんで一点豪華主義の貧乏人ぽくはあるけど。
776名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:12:43 O
>>773
服は着こなしだよ
ブランドをCheckする女性は
結婚後に夫の稼ぎでブランド品を買いあさるよ

上手く着こなせば
安い服も安く見えないさ

腕時計って必要か?
最近は要らないっしょ
携帯あるし

777名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:21:20 0
たまにスーツ姿でG-SHOCKとかつけてるの見るけど
う〜んって感じだよね。
時計はコレクターじゃなければ一生モノのつもりで
数十万のを買う人も多いと思う。
Cartierとか数百万のやつになるとちょっと理解を超えてるけど・・・
機械式は高いうえに維持費もかかるから大変だよね。
機能重視なら5万ぐらいの電波時計で十分かもしれない。
778名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:24:51 O
外出掛ける時はバーバリーのブラックレーベルとかポールスミスも着るよ。
後はKANSAIとか。会社にはTAKEO KIKUCHIのシャツかな。
会社用パンツはUNIQLO
779名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:25:34 0
携帯を時計代わりに使うのはどうかなあ。
仕事の場ではもちろん、普段でも話したりしてる相手が
携帯ちらちら見てたら感じ悪いと思うんだが。
780名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:25:53 0
ここに出てるブランドが殆どわからない俺は多分勝ち組。
781プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/08/31(木) 19:04:25 0
>>775
叩いたつもりは無いんだが、そう見えたならスマン。
見た目に気を遣う人は大変だなーって思うよ。

どつかれさん。

まぁ金の使いどころなんて人それぞれって事だろうね。

>>780
半分同意だが、多分別の箇所で勝負すれば負け組みになるんじゃねーの?w
PCに掛けた金額とかさ。
782名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 19:05:50 0
みんな普通の人生歩んでるようだな   頑張れよ
783名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 19:12:10 0
普通の奴がこんなとこ来るかよw
784名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 19:17:33 0
ここでロレックスならぬリラックスの時計を恥ずかしげもなく使用している金持ち俺がきましたよっと
785名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 19:20:24 0
ロリックス
786771:2006/08/31(木) 19:23:57 0
>>784-785
お前らに勝ちを譲るよ
787名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 21:00:51 O
>>779
◎腕時計をチラチラ…
◎携帯をチラチラ…

話す相手が気分悪くなるのは一緒だが…
明らかに意識は上の空でしょ
788名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 21:20:55 0
服なんて最近1000円以下のしか買ってないや
時計もってないし、ピアスや指輪とかもつけてない

3ヶ月に1回ぐらいで髪も1900円のとこで切る

そんなおいらでも彼女ができて結婚もしてますよっと
789名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 21:32:30 0
スケボーショップ寄った時に付き合いで買わされるくらい
また高いんだよこれが…
俺的にはユニクロで十分かな
彼女といる時はパンツ一丁だし
夏は服いらずで大好き
790名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 21:57:50 0

クリスマスまであと何日・・・?
791名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 22:00:12 0
>>788
家庭を持つとそうなるんだよ
それがおっさん化現象
792名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 22:11:04 0
得て失う。
793名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 22:35:21 0

シャツ:¥2,000(uniqro)
パンツ:¥7,000(Eddie Bauer)
時計:¥0
靴:¥10,000(MERRELL)

失った何か:¥priceless
794名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 22:49:31 0
大体買うのはシャツとパンツが1万で靴が2万くらいだな
時計は一つだけで24万
795名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 22:54:09 0
ここでスウォッチコレクターの俺様が来ましたよ。
でも着用はしてない(´・ω・`)
7968:2006/08/31(木) 23:28:41 0
オレなんかな、
大学1年の時に買った980円の半袖シャツまだ着てるんだぞ。
一日あたりの単価1円切ってるぞw
797名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 23:36:43 0
その半袖シャツはヨレヨレで首周りもすり減ってないか?
穴あいてないか?
798名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 23:38:39 0
私服勤務だからある程度収入に見合ったこざっぱりした恰好する必要がある
7998:2006/08/31(木) 23:39:50 0
タオル地というのかな。
乾きが早くてすごく強い。
先週タンスの奥から見つけ出して久々に着てみたけど、
ちょっと糸の解れがあるだけで、全然無問題。
8008:2006/08/31(木) 23:41:04 0
オレも私服通勤だぜー。
10年もの980円シャツ着て通勤しまっせ。
801名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 23:42:37 0
俺はヨレヨレシャツして(小さな穴あき)着てパンツ一丁でアイスなめてたら
彼女に難民みたいって大爆笑されたぞ
まぁそこで俺はチョコレートくださいと…のってやったけど
内面では悲しくて情けなかった、あれ以来ボロは着たくない
周りからかわいそうな目で見られるよ
外面だけでも見栄張らないと、それ相応の身分になりそうだよ
802プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/01(金) 00:03:02 0
>>801
m9(^Д^)プギャー
803名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 00:28:14 0
襤褸は着てても心は錦
804名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 00:54:48 0
襤褸は着てても心は小錦
805名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 01:41:25 0
http://www.youtube.com/watch?v=mAWb9yQ5u3c

懐かしくないか?
こんなに悲しい歌詞だったんだな…
806名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 03:46:34 0
眠れんとです。。。
807名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 04:15:27 0
おれがきたよ
808名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 04:27:26 0
誰だよ
809名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 04:56:55 0
仕事用のワイシャツって幾らくらいのを買ってる?
俺は島村で1着1000円くらいのを買って、3ヶ月くらいで捨てたり雑巾代わりにしてるんだけど。
肌着のシャツもね。3着で1200円とかそんなの。

洗っても漂白しても黄ばみが落ちなくなるんで。
810名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 06:55:59 O
>>809
幸運の黄色いワイシャツを買いなさい
811名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 13:30:08 0
値段のはるいいものを長く着る
安いものを頻繁に買い換えて着る

同義
812名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 14:06:36 0
>>811
前者の方が幸せになれる。
813名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 15:08:41 0
そうなんだよね。
安い服は首周りとかすぐヨレヨレになるし洗濯にも弱い。

まあ、安かろう悪かろうはほぼ例外ないけど
高いのでもお粗末なものはけっこうあるのが難しいところ。
814名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 15:15:19 0
品質の良い高価な物を安く買っている俺は勝ち組
815名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 15:43:06 0
>>814
そうだね勝ち組だね
816名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 16:08:29 0
そうそう。
品質の低いものを低い値段で買ったって何も嬉しくない。
あまり必要の無いものを低い値段で売ってたって欲しくない。

気に入ったもの、品質のいいものを長く使える事は幸せなのです。
817名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 21:49:51 O
美学を持って服を着よう!突っ込まれても笑われても気にしなくなる。他人が何を着てるか気にならなくなる。
…でも安い服は買えないんだよな…
818名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:27:39 0
>>805
懐かしすぎて2回も見た…
歌は知ってたけどアニメまでは忘れた
でもその歌はずっと俺の脳裏に残ってた
819名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:47:53 0
アニメも歌もまったく記憶にないが
こりゃ切ない歌だな。
最後が不完全終止っぽいところが妙に寂しさを誘う。
820名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:51:55 0
およねこぶーにゃんか・・・・小学生の頃から原作を持ってたよ
らんま1/2でパンダが立て札でしゃべるけど、動物が立て札でしゃべるのはこれが元祖だと思ってる
821名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:23:55 0
この歌はなぜか忘れられない
822名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:37:01 0
涙出てきた
823名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:39:21 0
涙な〜ど〜見〜せない〜♪
824名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:40:37 0
我慢汁出てきた
825名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:46:03 0
アミバな〜ど〜見〜せない〜♪
826名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:46:35 0
うほっ
827名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:50:34 0
マンコンでググったらマンコンマリーさんが出てきた
828名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 01:24:22 0
つチラ裏
なかうで牛丼食ってから仕事再開します
この時間のファーストフード生活はもう卒業したいよ
829名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 01:57:08 0
>>828
おいら帰宅が1時過ぎで夕飯食って今まったりしてるところだす。
830プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/02(土) 03:27:42 0
おまいらお疲れ。
俺も今から帰りだ('д')
残りプロジェクト2本片付ければPSPだヽ(`Д´)ノ
831名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 03:39:46 0
そこまでやらなきゃ
やっていけない火の車状態ってことか
上の経営手腕が足りない証拠
832名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 03:45:50 0
またプーさんが適当な事言うてるよ…
833名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 04:11:28 0
(''^皿^'')ゝデヘヘ
834名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 05:00:57 0
さすがに眠くなってきた。
4,5時間おやすみなさい。。。
835名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 06:33:45 0
おーい誰か
836名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 06:38:28 O
なんだい?
837名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 07:41:25 O
おまいらのパンツは何?
838名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 09:25:42 0
>>837
ノーパン
839名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 12:33:44 0
ユニクロの無地のトランクス
840名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 13:03:45 0
>>839
禿同。
841名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 13:25:32 0
ユニクロの店員ってユニクロの下着付けてんのかね
842名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 14:15:20 0
>>837
BODYWILDのボクサーブリーフ
843名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 18:44:03 0
あぁ、週末の一人は寂しいなー
周りの同級生の3分の1は結婚しました
みなさんの周りはどうですか?
844プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/02(土) 19:27:18 0
>>831
ごめん、霧が濃くて画面がよく見えない
845名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 21:46:29 O
>>843
僕の周りはまだ大丈夫よ
5人に1人くらい結婚してる
846名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 21:52:25 0
>>843
誰も結婚してないね。
結婚式という行事に参加したことすらないよ。
847843:2006/09/02(土) 22:02:39 0
>>845-846
レスありがとうございます
今は結婚願望はないのでいいのですが
友人が結婚したりすると遊びに連れ出しにくくもなり
独り身が寂しくなってしまうときがあります
848名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 22:14:28 O
>>847
結婚した程度なら遊びに連れ出しても問題ないよ
子供出来ても赤子のうちならある程度大丈夫

考え過ぎだよ
849名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 22:59:40 0

今日は近場のダム湖を散歩してた。
休日遊びに行くと家族連れとカップルしかいない。
そんなところを一人で居るのは拷問だな。

平日休んで観光地に行くに限る。
850名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 00:22:53 0
持ち帰った仕事やろうと思ってたけど、なんだか熱っぽいので寝ます。
急に涼しくなるもんでよー、体調狂ったみたいだおー/
851名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 10:20:50 O
恋愛メンドクさ〜
サッさと孕ますかな
852名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 18:16:10 0
昨日持ち帰った仕事っやろうとしてるんだけど、頭が痛いので(以下ry
853名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 21:27:56 0
今日ラジオで聖飢魔Uの蝋人形の館きいてた
いいセリフで始まりやがって
854名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 04:41:13 0
一昨日昨日と家でやろうと思ってた仕事やってたらこんな時間。
これから始発で家に帰るおー。
855プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/05(火) 10:28:55 0
>>854
嗅ぎ覚えのあるデスマ臭がプンプンするが…
まだ火曜だぞ。ガンガレ

・・・俺もなー(゜Д゜)
856名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 11:17:47 0
昨日胃をやられて早退したのだが、
どうしても仕事しなきゃならんので今日出社。
だけどまた胃が…orz
857名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 12:19:41 O
★お題
Q:おまいらは結婚前提の恋愛するなら上下何歳までオーケーだい?

オラは上が0で下は10よん

858名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 13:23:31 0
18〜34。上は子供産む時つらいっしょ。
遊びなら13〜39くらい
859名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 14:06:20 0
年上は無理。

下は20〜
860プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/05(火) 16:20:00 0
誰もやらないようなので・・・
>>857,858
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

俺は18〜29かなー
861名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 16:34:41 0
この前PS2買ったばかりなのに!値下げ発表かよ!
862858:2006/09/05(火) 16:38:49 0
>>860
誰がセックルするって言った
863プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/05(火) 17:54:47 0
>>861
ttp://dokoaa.com/ps3wii.html#hikaku

>>858
遊びでセックル無しってどんな遊びだよw
864名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 18:17:27 0
>>857
女も答えていい?
今の年齢なら、下25歳〜上40歳かな。結婚前提ならこの範囲。

>>858
男でも産むこと考えてくれてるって女として嬉しいもんだよ。

9月入って夕方は随分と涼しくなってきたね
865名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 19:56:12 0
20〜40くらいか
866名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 19:56:28 0
別に子供いなくていいしな
867名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 20:46:58 0
20〜35くらいだな
868名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 20:55:04 0
女は若いうちが華だからな
869名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 21:20:35 0
くそ。何もいいことのない人生だった
870名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 22:12:53 0
上も下も年齢差5歳ぐらいまでが限界
871名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 23:20:50 0
>>869
その、ろくでもない人生が最悪後40年くらいは続くかもな






('A`)人('A`)
872名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 23:30:56 0
20年後・・・


イチヌーケタ!!(゚∀゚ ) =3  ヽ('A`)
       ↑
      >>871
873名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 23:35:28 0

「結婚できない男」スレと化しているな。
874名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 23:58:20 O
結婚するもん

ただ、本命の18の娘が大学行きたいらしく。
待つか?22の娘に乗り換えるか?
若さ選ぶか?
巨乳選ぶか?
悩む〜(>_<)
875名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 01:18:18 0
18歳も22歳も若すぎる
価値観の違いでイライラしそう
友達なら多いに結構だけど
876名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 01:35:11 0
24までは若すぎる
上は34歳くらいまでか
877名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 01:41:11 0
精神年齢が低ければお似合いでもある
878名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 03:03:02 0
明日は忙しいからそろそろ寝るおー/
25〜30ぐらいがいいな。
879名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 12:32:12 O
この歳ならそろそろ妻帯者も三分の一くらいはいると思うのだが…
ちなみに子持ちはいないのか?
880プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/06(水) 13:00:26 0
>>879
>>5,174,505
結構いるぞ。
881名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 13:41:00 0
>>874
どんな交友関係なんだよ、お前・・・
そんな小娘相手にしてて結婚するもんとかキモイんだけどw
882名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 15:15:38 0
頭の弱い若い娘は結婚しやすいぞ
特に鬱気味な子
すごい惚れ込みやすいから
まぁこちらの器量のさじ加減によるけどな
俺はそんな子と分かれる時に苦労しまくった
部屋はめちゃくちゃになるし、職場に来るし
自殺しかけるし、気をつけろ
883名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 15:55:02 0
粘着
884名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 17:00:04 0
結局は姉さん女房の方が上手いくんだよ。
885名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 17:03:36 0
この歳で姉さんを探すのはきついな。
おばはんだからチンポが勃たない。
886名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 17:09:31 0
この歳で姉さん女房って
35くらい?
いっこ上でも姉さんになるんかいね?
887名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 17:50:32 0
>>886
感覚的にはならないっしょ。
888名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 19:27:07 0
二つ上の女房だっけ?
金のわらじを履いてでも探せ、っていうのは。
889名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 20:01:34 0
>>882
欝とかバカと結婚するぐらいなら独身のほうがよっぽどマシじゃ・・・
てかなんでそもそも付き(ry
890名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 20:08:37 0
実際年上女房っていいのか?
金=すり減らない=探し続けれる。って意味合いだよな?
極論気が合わないとどーにもこーにも…
昨日テレビで長続きの秘訣は屁だと
次長課長のタンメンが言うてた
俺とすごい同じ考えだった
一緒に長い時間部屋にいるのに屁を我慢してるカップルは可哀想すぎる
A型=しないと言い張る(最後まで我慢)
B型=堂々とおかまいなくする
O型=気づいたらしてる
AB型=下手に策略を使って相手の様子を見る

どう?普通は屁くらいするだろ?今までの彼女とは我慢なんかした事がない
891名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 20:12:46 0
892名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 20:19:28 0
屁に血液型関係ないだろ
AとBカップルだがブーブー競うようにしてるぞw
893名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 20:47:55 0
ちゃんと統計とれば
血液型と性格は関係ないこと分かるんだけどな
894名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 21:14:47 0
ちゃんと統計取ってないのになぜそんなことが分かるw
895名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 21:27:24 0
年下→鎖につながれてる
年上→柵の中に放牧されてる

知り合いの中で比べると、こんなイメージ

会社の近くによく来たり、飲みに誘っても「嫁が・・・」で断られたり、
どうでもいい電話やメールが多かったりで、嫁さんが年下の人ってあまり自由がなさそうなんだよな
896名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 22:06:32 0
女房ってさっきから「にょうぼ」で変換してた
すると尿簿になる
漢字思い出してわかった
897名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 22:10:02 0
姉さん女房がいいかどうかは、
その男性のタイプによるんだろうね。
あきらかに、この人年上の方あうだろうなあ、と思う人がいない?
898名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 23:38:53 0
俺の作る餃子はうまいよ
899名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 00:08:51 0

クラスに一人はいた、
血液型わからない子ってさ。

今、考えてみると、
血液型がわかるとまずいことになるから、
調べなかったんじゃなかったかと思う。
900名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 00:53:59 0
ただの無頓着だと思うけど
俺もそんな奴記憶ある
901名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 02:28:10 0
日本人くらいだよ自分の血液知ってるの
外国人なんて入院したとか怪我したときに始めて知るのがほとんどらしい
902名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 09:26:09 0
つか、血液型なんてABO方式以外に
沢山の表現方式があるのにな。
903名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 17:05:41 0
血液型の話になると極端に否定する奴いるよな
904名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 18:49:12 0
世間的に認知されてる性格ってことだから統計的にはかなりの確率で当たってるんじゃないかね
もちろん当たってない人も居る。それだけのことだな
905名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:14:17 0
まぁな、自分がどんな性格かは周りが決める事だから
しかも占いって言うか統計っていうか…結構当たってるんだよな
血と性格は結構濃い関係なんだろうな
906名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:28:30 0
↑池沼
907名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:42:43 O
小規模の会社で、自分と上司T(仮)の二人しかいない部署。
今日経営側からTを通さず直接自分に『毎月この売上だと二人分給料払えないぞ』
って言われた。そろそろヤバいか?
908名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:43:49 0
池沼って何?
909名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:44:57 0
知的障害者→知障→ちしょう→池沼
910名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:52:29 0
なにそれ
911名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:53:14 0
>>907
毎月のノルマ達成できてないの?
912名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:59:23 O
>911

ノルマとかはないです。
上司は毎月売上金額設定してみんな報告して上司は満足してるんですが…。
913名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 21:05:37 0
テスト
914名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 21:29:15 0
>>912
どんな仕事?
商店?
915名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 21:35:27 O
おじゃまします。質問です。
4歳年下の24歳は恋愛対象に入りますか?
4歳年上の28歳の人に子供扱いされます。
あと、男の人は4歳年下の24歳の女にかわいいと言われたり、
〇〇ちゃんと呼ばれるのはどうですか?
28歳にもなる人にむかってそれはやめろ!と言われました。。
916名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 21:41:15 0
どうやったら24歳を子供扱いできるんだよバカ
お前のキャラ次第だよバカウンコが
917名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 21:50:10 O
それは、私のキャラがかわいいって事ですね。
ありがとうございました。
918名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 22:03:26 0
なんでそうなるのかわからん。バカか?
919名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 22:04:21 0
給料払えないなら会社潰せよって言えばいい
会社都合で止めるならすぐ雇用保険下りるし
会社に情なんて必要ない割り切るものだ
920907:2006/09/08(金) 00:08:55 O
>914
商店じゃないです。製造業、工場向けなので時と場合で売上まちまちです。

>919
正しい気がします。ただ幸か不幸か少人数なのでとても人間味溢れる職場です。
921名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 00:30:07 0
>>920
現場知らないから分からないけど
周りは転職勧めてないか?
身内なら心配するけどな
結婚してる?
922名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 14:15:56 O
>>920
俺の会社に似てる…orz

だよね、転職だよね普通
923名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 19:06:17 0
【人生】昭和53年の(-_-)part28【卒業】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1156682711/
924907:2006/09/09(土) 00:03:42 O
>921,922
結婚はまだです。
家族は他に当てがあればチャンスがないことはないと、遠回しに言ってきます。
経営側は親兄弟なのですが、最近になって派閥が見えて来た…。
925プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/09(土) 01:12:34 0
>>907
見ててイライラしてきたw
結局お前さんはどーしたいのよ?
一番肝心なトコが抜けてる気がする。
926名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 01:23:58 O
そうイライラしなさんな。モチツケ
927名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 05:22:18 0
>>924=907
ところで、会社は907のお給料が払えない(払えなくなる)ってだけで
907が抜けても会社の方は大丈夫なの?存続できるのかって意味で。
大丈夫なら今のうちに転職するのをおすすめしとく。結婚はそれからだ。
30越えたらもっと大変になると思うよ。
人間味溢れる職場に未練があるなら無理に辞めろとは言わないけど。

お金も大事だけど、気持ちっていうか人情味も大切だもんね。迷う罠
92817 ◆/DQ9hXJobM :2006/09/09(土) 09:13:58 0
俺は今の経営者に代わってからは遅配がないなぁ
929プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/09(土) 12:12:46 0
(´・ω・`)モチツイタ

でも何か釈然としないので

  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) >>17
930名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 17:16:00 0
>>929
ちょwww
931名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 17:18:18 0
17はドMかよwww
932名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 18:07:00 0
どうしたいか なんて決まってんじゃん

今の会社がいいにきまってるぜぃ!!!!
933名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 20:31:33 0
929は後で怒るタイプとみたww
934プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/09(土) 21:39:45 0
               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
  守秘義務ですっ★     |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
935名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 22:42:13 0
マリエ!最優先事項よ♥
936名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 23:41:39 0
         _
       ,',i><iヽ ?
    〃∩/((ノノリノ))
   ⊂⌒((ミi!゚ ヮ゚ノミ))
     `ヽっ/⌒/⌒/c
937プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/10(日) 00:21:22 0
華麗にスルーしてしまったので少々気になるんだが、
>>932はまさか・・・
938名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 00:51:08 0
ナニナニ(・∀・≡・∀・;)ドチドチ
939名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 01:37:04 0
>>937
気のせいだ、きっと。
940名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 18:16:01 0
「プログラ馬」ってコテは
やっぱり午年だからなの?
941名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 21:39:14 0
アレが馬並みだからと聞いたことがある
942名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 21:59:17 0
馬面だからと聞いたことがある
943名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 00:15:18 0
むしろ馬がプログラ馬と聞いたことがある
944名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 01:50:47 0
>>943
( ゚д゚)!
945名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 02:48:22 0
タッケユッタカッ!!タッケユッタカッ!!
946プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/11(月) 10:37:42 0
941以外は大体当たり。
何となく集計とってみたくなったのでコテつけたんだが、
我ながら書き込み多いな・・・

今日午後からPSPと遊んでくる。
流石に社外で業務中2chはナシかなー
947名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 12:14:57 0
ここはお前の日記じゃねーんだAA(ry
948名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 15:14:11 0
そうだな、ここは俺の日記帳だよ
949名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 16:57:53 0
ガチガチの同族経営か
しがらみ多そうだな
950名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 17:49:42 0
「ガチムチの同族経営」と呼んでしまった俺は
六尺兄貴シンドローム
951名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 19:54:27 0
槙健一って人の「リボン」って歌がいいよ
平和ソングだってさ

ttp://www.cotapapa.com/
ここで無料配布してる
952名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 00:48:51 0
>>950
ウホッ
953名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 02:00:45 0
>>950
You、もうそのまま染まっちゃいなよ!
954名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 04:36:38 0
2時過ぎに寝たのに目が覚めてしまった...
仕事のことが気になってしょうがない。
955名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 10:16:10 0
まさに典型的な人生=仕事人間
956名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 22:24:53 0
俺の仕事はいいよ
営業職なんだが土日祝休み
残業ない、18時すぎたら皆帰る
扱う商品が特殊だから新規開拓は一年に一回できればいい方
ノルマないから当然歩合もない=稼げない
957名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:24:45 0
それで給料安かったら嫌だよ
958名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:38:50 0
年収は340くらい
まぁ安いけど激務で稼ぐより全然いい
前の職場は鬱になりかけた
8時頃には入る10時過ぎ帰宅、売り上げ悪いと休みない
転勤ある(左遷多し)
959名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:42:31 0
そんな安いと都会じゃ暮らしていけん
そして8時出社で10時に帰宅できてるんなら
全然激務じゃない
960名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:56:45 0
>>959
まだ少し早いほう、早く帰る俺は余計に鬱になってた
これが激務じゃないと言い張るお前は一体どんな仕事してんだ?
年収300以上あれば都会だろうがどこだろうが暮らして行けるぞ?
まじでどんな仕事してんだ?
961名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:57:37 0
しかも今2ちゃんしてるくらいなのに…
962名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 00:04:19 0
>>960
俺は激務な会社で暇な仕事担当してるの
幸運なのか不運なのかしらんが

300万じゃ狭い部屋しか借りられないし
買いたいものも我慢しなきゃいけない
それじゃ時間があってもしょうがない
963名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 00:36:00 0
>俺は激務な会社で暇な仕事担当してるの

なんじゃこれ
964名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 02:33:38 0
激務な友人がいるけど、
その日のうちには帰れないことが結構あるみたい。
完全に労働基準法って何?状態だw
だから、私の「激務」ってそのイメージだなあ。
965プログラ馬 ◆D.qxyM4fhA :2006/09/13(水) 02:49:10 0
激務な会社の激務なチームに派遣された俺が来ましたよっと。
営業と開発一緒にやってる会社だと、営業の人は定時、
開発は午前過ぎって構図があるらしい。

962が同じ事情かどうかはわからんが、そういうこともあるんだねぇ。

つーかPSPマジヤバイ。
家に帰れはするけど、
このペースだと土日もずっと1日家に8時間いるかいないかって状況になりそう。
巨乳ちゃんがかなり救いになっているらしい(*´д`*)
966名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 06:31:40 O
みんなおはよ。
ハイハイ28歳独身彼氏有り結婚予定ナシの私が通りますよ
967名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 06:41:57 O
>>966
早く孕まないと
負け犬ですよ〜ww

だから、もう来んな。な
968名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 06:45:01 O
>>967
わかってる…わかってるよ…
969名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 07:01:03 0
>>966-968
携帯から自演乙
970名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 07:02:14 0
子供の参観日に行って自分だけ他の親より年上だったりしたら微妙に嫌だな。
だから早めに結婚してガキは若いうちに産むのがいい。

・・・と、彼氏なし結婚予定なしの自分が言ってみる。
971名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 07:05:30 O
結婚ラッシュも出産ラッシュも終わった…
972名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 07:25:19 0
癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ  癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ
   癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ 癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ
癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ 癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ
 癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ     癶(癶;゚;盆;゚;)癶 カサカサ
973名無しさん@3周年
うちの子供が可愛すぎる件。まぢ親馬鹿です。