【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1想定外
新スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.18


<自分と同年生まれの有名人を探そう!>
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/

年号タイムトラベル?
ttp://www.nengou-wine.com/donnatosi/donnatosi.htm

過去スレは>>2辺りで
2名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 20:16:00 0
もつかれ
3名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 20:23:12 0
>>1
4名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 20:24:38 0
5名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 20:25:25 0
前スレと過去スレも貼っとかないと。。。
一応。4に貼っといた。間違いあったら補正よろ
6名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 03:47:13 O
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  昭和50年4月から
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :      昭和51年3月生まれの人って    
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :         かっこいいよね!
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
7名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 07:37:50 O
初恋(片思い15年>恋愛3ヵ月>失恋>片思い9年目)が忘れられない30毒男です。
関東地方も雪ですねッ!
おまいらもコケるなよぉ。
8名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 09:38:02 0
前スレの昨日の夜の流れに乗れなかった俺ガイル。書き込めたかったぜコンチクショー

TN NETWORKファンがいて嬉しかったよ。俺もファンだった。
俺は初めて買った(親に買ってもらった)CDはビートルズのアビーロードとサイモン&ガーファンクルのベスト
コレたぶん親の趣味。だが大いにハマッタ俺

ドラクエ3は2月11日に姉に店に並んで買ってもらった記憶ガ-ル
9名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 12:51:33 O
前スレで出てたけど、俺も篠原美也子聞いてたよ。
『誰のようでもなく』は、禿しく名曲!
あと、橘いずみとか。『バニラ』ではまったな。


いまだにカラオケ行くと、何曲入ってるかチェックしてるわ。
例え唄ったとしても、周りのみんなの反応は、『?』だけどw

10名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 14:01:22 O
俺の初CD購入はザ・ブームだった(自分の小遣いで)
カセットテープではドラえもんの映画音声のみのテープだった記憶がある
昔、家は貧乏だったからなぁ
11名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 14:23:49 0
>>9
あなたは失格!m9(`・ω・´)

そうハッキリいわれたぁ〜い♪

>>10
カセットテープなら俺は仮面ライダーだw
物語も吹き込まれてたやつだった
12名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 14:32:42 O
初CDは、徳永英明だったな。『JUSTICE』だったけ?
壊れかけのラヂオ。

13名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 14:44:45 0
兄が音楽聞いてたから自分では買うことがなく、
結局最初に買ったのが高卒後にZARDのこんなにそばに居るのにw
14名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 15:38:08 0
うちらの工房時代はモロBeing系だからな
15名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 17:13:56 O
そんな中、ひたすらUNICORN聞いてたよ。
友達に薦めても、誰も聞いてくれなかった。
解散して、ベストが出たら、大迷惑だのMaybe Blueだのがいいとか言い出したヤシとかいたな。
それまで、散々バカにしてたのにな。。。
16名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 17:18:54 0
ZARDは今でも聞いてるな
あの声に癒されるw
17名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 17:35:32 O
>>15
ユニコーンはバンドブームで普通にみんな聞いてただろ
俺の厨房時代はブームとユニコーンで充たされてた
18名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 17:37:13 0
マリオブラザーズとゼビウスが初めて買ったファミコンソフトだった。
19名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 17:41:11 O
バンドしてたヤシは聞いてたみたいやね。コピーもしてたみたいやし。
それ以外の友達は、興味なかったみたい。

ブームの『風になりたい』は今でも好きだな。
『中央線』とかも(・∀・)イイ!

20名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 17:47:38 0
XとかBUCK-TICKとかも聴いてたぞ
ギターで「F」弾けねーとか・・・
21名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 17:59:23 O
>>18
俺はゼビウスとロードランナーだった
当時ファミコンがなかなか手に入らなかったんでスーパーカセットビジョンを買いかけたのを親父に止められた
ナイス親父!

>>19
バンドして無い奴も普通に聞いてたけどな
当時、夢で逢えたらでダウンタウンやウッチャンナンチャンとかがバンドに挑戦するコーナーが好きだった
あれで色々なバンドを知った
22名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 18:04:52 0
>>20
バレーコードだね、俺はどうにか弾けたけど
完コピしたのが「ゆず」の少年のみw

B'zのコピーしたけど、難しかったからゆずに方向転換w
23名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 19:15:00 0
>>18
うちはポパイとベースボールだったな
その次にドンキーコングとかドンキーコングJrとかマリオブラザーズとか
24名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 19:22:55 O
初ソフトは、エキサイトバイク、ドンキーコングとクルクルランドやったなぁ。
三人兄弟だったから、一気に三本買ってもらえたんだっけ☆
25名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 22:55:02 0
他板でここだけ10年遅れてるスレを見てたが懐かしいね
小室だのエアマックスだのポケベルだの…
成人式を終わり10年後みんなどうなってるかね?
なんて会話してたなぁとふと思い出した
26名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:48:50 O
>>25
アハハッ
見事にまだ毒ですが…orz
10年前の自分が見たら泣くだろうな…。
27名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 00:03:53 0
十年後に結婚してるとは考えなかったな
ぼけっとしてるんだろうなと想像してりゃ本当そのまんまだわ
何も成長してねーや
28名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 00:13:42 0
>>25
AIR MAX 95から、もう10年か…

エアマックス狩りとかあったよな。
歩行者を大勢で担ぎ上げて、左右の靴を脱がせて別方向へ走り去るとかいう…

残された被害者に、ちゃんと代用の靴とかサンダルとか用意してあげてたんだろうか?
ここで笑いを取れれば、被害者も「ま…いーか!」とか為ったかも知れな…ねーよ。w
29名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 00:36:00 0
靴剥ぐなんて北斗の拳の世界の話だもんなw
30名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 02:48:20 O
>>25
ここの板で10年先の先輩スレをみたが、 まったり進行してていい感じでしたよ。
31名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:11:48 O
>>25
 そしてこの板で10年後輩のスレを見てきた…
確実に大人なスレだなここは。
32名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 08:11:54 O
30歳の俺にも徹夜でゲームやる体力が残ってた。
しかし、この後が続かないんだよな〜。。。
せっかくの休日を、夕方まで寝て過ごすことになるな。orz
33名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 08:14:19 0
>>32
何やったの?
34名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 08:15:29 0
>>32
わかる。夜通し遊んだり飲んだりしても、
翌日も動き回る体力はもうないね。
自分もオール⇒翌日一日御臨終コースになっちゃった
35名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 11:48:17 0
高1の頃は周りがB'zのRiskyやIn The Lifeマンセーしてた中、俺だけTMNのExpoマンセーだったのを思い出した
ボウイとユニコーンは学際でよくコピーされてたな

ファミコンは高橋名人の冒険島とグラディウスやり込んでたなー
あとコナミワイワイワールドね
36名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 11:58:02 0
BOOWYは学園祭でクラスで演奏したな〜
ドラムセット叩いてたな〜
37名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 16:08:57 O
ボウイ 先輩の世代で解散したのかな?
38名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 16:17:51 0
>>37
意味がわからんぞ
39名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 18:06:57 O
ドラクエはハマった
40名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 18:09:52 O
>33 アーマードコア3だよ。
学生時代に旧PS作品ではまってた。
最近までやってなかったけど、ふとしたきっかけで再開しました。
あの頃は、平気で徹夜してたなぁ。
おかげで大学やめるハメになったけど。。。〇| ̄|_
あぁ…サザエさんがそろそろ始まる…。なぜかブルーになるよな…。
41名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 18:37:40 0
ドラクエと言えば復活の呪文が面倒くさかったね
42名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 19:13:33 O
ふるいけや かわずとびこむ みずのおと ぽちや
43名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 19:21:40 0
ほりゆうじ えにつくす どらごくえすとだよ
44名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 19:28:27 0
ぺぺぺぺぺぺ
45名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 19:41:48 0
最近読んで面白かった、役に立った本ってある?
読書を1年以上してないから、どんな本が流行ってるのか
詳しい香具師いたらヨロです(`・ω・´)ゝ
46名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 20:13:05 0
読書は10年以上してない
2chは毎日してる
47名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 20:32:53 O
>>45
「ホリエモンの100億円の稼ぎ方」
48名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 21:01:36 0
ワンピース 意外と泣けた
49名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 22:15:25 0
ジョジョを集めてみたいと思うんだがどうだろう?
ドラゴンボールとかスラダンみたいにデラックスバージョンてまだ出てないよね?
50名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 22:20:49 O
古本屋一括買い取りありがとうございます。
全巻セット売ってない?
…何巻まであるかしらないけど
51名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 22:21:17 O
>>49
特大版はまだ出てない。
52名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 22:24:39 0
>>50
ジョジョが60巻ちょいで
ストーンオーシャンが18巻くらいだったかな
53名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 22:26:07 O
役にたつかどうかはわからんが…
「下流社会」と「さおだけ屋はなぜつぶれないか」は興味ある。
ハズカシながらまだ読んでないw
54名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 22:28:07 0
役にたつって言う話なら
社会保険庁有志が書いた
年金をとりもどせ(だったかな?)

は、一読の価値あると思うよ
55名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 22:35:20 0
さおだけやは…
は、内容的に堅苦しくなくていい感じだった
下流〜
は、正直著者のオナヌかと思う
白か黒か、きっちり区分するのが好きなら読むのも一考かも試練が
買って損した本だよ、下流は
56名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 23:27:32 0
>50>51>52
thx
57名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 23:45:33 O
38
うん、 いつ 解散したのかなぁって思ったの(ボウイ
58名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 23:52:51 0
ちょうど昨日しゃべってた一個上の奴が
「伝説のバンドといえばボウイだな」なんて話してたな。
自分らの世代よりちょっと上くらい?はまったのって。
それともモロカブリ?あまり当時興味なかったので覚えてない
59名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 23:55:59 0
たしか俺らが小5くらいの時に解散したんじゃなかったか?
60名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 00:04:15 0
堂本兄弟でセーラー服と機関銃と
時をかける少女がチラッと流れたけど小さい頃思いだすなぁ…。
61名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 00:10:51 0
>>59
解散は俺らが中1だよ
1981結成1988の春解散だから
メジャーデビューは82年だけどね
いじめられっこだった俺は一人夢中で嵌ってた頃だ
62名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 00:17:33 0
>>40
あ〜、それ俺やったことないわ。
PS、SSあたりから、やってない名作が溜まってるんだよな〜。
一年以上休暇をとって、ゲーム、映画、漫画三昧の日々を送りたいなぁ…

ちなみに俺も大学時代は、よく徹ゲーしてたな。
「発売日に購入→帰宅→ゲーム開始→クリアするまで寝ない」…とか。(w
いま学生だったら、その直ぐ後に「→オクに流す」とか付いて
また新しいの買いに行くんだろうな…。
63名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 10:02:46 0
>>53,55
さおだけ屋は、あまり経理・経営とか商売を知らない人向けの本。
個人的には当たり前のことしか書いてなくて物足りなかった。

つまらない本ってわけじゃなくて、高校生くらいの時に読んどけば
良かったなと。
6463:2006/01/23(月) 10:03:51 0
あと、下流社会を読むなら、希望格差社会の方がいいと思う。
65名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 11:10:54 O
中1の時。.知らなかった
66名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 12:29:41 0
仕事休みで笑っていいとも久々に見たら
野村義男出てた
しかも明日のゲストTMの宇都宮

ナ、ナツカシス
67名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 15:23:10 O
ヨッチャンと宇都宮 繋がりが気になる
68名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 15:28:26 0
>>67
B'zのguitar松本さんつながりじゃないのか
よっちゃん→(ギター)松本さん(TMNのサポート人脈)←宇都宮
69名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 15:44:39 O
よっちゃんで思い出したが
現在のたのきんトリオって
マッチ>>>>>よっちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>田原俊彦   
こんな感じじゃねか?
70名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 15:52:09 0
ほんとだ・・・・
よっちゃんは地味に生き残ったよなあ
マッチもか。
マッチはジャニだからなあ。ジャニはほんと強いな。
71名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 17:06:03 0
>>67
ヨッチャンはずっとギターであちこちのサポートメンバーやってるよ
浜崎のは有名だけど、他でも色々やってるから
人だけの繋がりじゃなくて、仕事でもあると思うよ
宇都宮のサポートも確かやってたと思う

>>70
マッチは東と一緒でジャニの幹部だしな
好き放題車やってても生きていけるw
ヨッチャンはジャニから外れて干されたけど
ギターの分野で裏方に回ってたから干される度合いがきつくなかった
その点田原俊彦はそのままアイドル・歌路線だったから潰されて
今は惨敗。。。別れ際も結構揉めたらしいし

同じアイドル路線で今も生きていけてるのは多分光GENJIだった
諸星だけじゃないか?あそこはファン倶楽部が凄くて未だにそれだけで喰っていけてるらしいし
72名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:01:56 O
堀江逮捕なん?
73名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:03:55 0
光GENJI懐かしいな。
中学の卒業式の時、女子からの圧倒的な支持でヤツらの歌を合唱
させられたのがいまだに忘れなれないぜ。
74名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:08:00 0
ええー光源氏は小学校6年のときネコも杓子もだったが、
中学入るともう勢いはかなりなくなってたよ。

相当クラスで勢力強い女子だったんじゃない?
75名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:23:19 0
>>72
鬼と言われる東京地検が事情聴取したし
逮捕は今夜中って話は既にでてるねNHKとかで

逮捕の有無は別として、事情聴取したって事は
幹部含めて起訴はするんだろうと思うよ
俺は堀江は今も昔も嫌いじゃないが
堀江が関与してないってするのはおそらく無理があるんじゃなかろうか
裁判で争う事になるんだろうけど、会社がどうなるかなぁ
今日もストップ安だったし。俺は結構儲けさせてもらったし
今でも100持ってるけど、これは記念株だ。
多分逮捕になると出資者は手をひくだろうし
しかし、自民党は許せるが、マスコミと経団連は許せない全く老害だなあの連中は

>>74
それは微妙じゃない?
中学1、2年の間は大人気だったと思うよ
オリコン独占してたのは1年終わりから2年の間だったと思うし

そう言えばバックダンサーに反町隆史がいたんだよなぁ
あまりおおっぴらにはしてないみたいだけど
やっぱりこれもジャニを敵に回せないからかなw
76名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:25:31 0
光GENJIって小学校6年ぐらいから人気が出始めて
中学2年までが絶頂期
中学3年になるとちょっと下降してきた記憶がある

ちなみに私は光GENJIに全く興味なかった
プリプリとかブルハなどのバンド系が好きだった
77名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:28:54 0
当たり前だが

このスレの人達とは音楽や芸能やスポーツに関するジェネレーションギャップが
無くてほっとする。
78名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:39:40 0
>>77
そりゃそうだ同年代だからw

でも確かにそれはあるな。
でもそこにそれを感じるのはやっぱり年とったなw
79名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:40:13 0
生扉の影響で、TVのプログラムが変更になりそうで困る
予約録画で豚の画像なんざみてもしかたねー
80名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:42:32 0
田原俊彦は俺も落ちぶれたと思っていたが、
立派に実業家としてやってるらしい
本人同行の温泉ツアーとか色々企画してるみたい
まぁ当時ファンだったオバ様方メインだけど
予約が1年先とかはもう埋まってるんだとか
81名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:43:35 O
68 71
納得です、 ありがとう
82名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:51:11 0
堀江逮捕来たな

TVニュース速報字幕でた
83名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 19:56:07 0
フジも100億近い損害だなw
ライブドア株を一定期間売れない契約なんで
それを解消するようにライブドアに申し込むなんて言ってたが
違法などで損害を受ける場合にはその契約は無効になる等の但し書きなかったのかね
ま、今日が逮捕なんでどうなのか分からないが
もししてないとしたら、またもやって感じだな。。。
84名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:10:50 0
豚の頭のよさは分るけど、フォースの暗黒面に堕ちたんだな
近鉄買収で世間にPRしてたけど、最後は自分の事件で注目集めるなんて
皮肉というか…
85名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:12:00 0
86名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:14:56 0
ホリエモンの財産はどーなるの

自家用ヘリだか自家用ジェット持ってる人って日本で10人くらいなんだってね
テンコーとホリエモンとあとだれだろw
87名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:15:07 0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |
    ∧  u  ヽニニソ  l そっ、想定内です。
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _ 
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>    
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )   
             ヾヽニニ/ー--'/        
              |_|_t_|_♀__   
88名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:18:03 0
ホリエモンといえば、ひなの、
ひなの離婚してからはぱっとしないけど、
最初でてきた時はなんて美少女だと思ったよ。
確か車の宣伝にでてた。
89名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:22:45 0
>>87
ワロスwwwwww
90名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:38:36 0
今日は祭りだな・・・

何年後かには歴史の教科書に載るだろうね


ライブドア事件
91名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:44:11 0
粉飾か、金ボー、フットクーワとかあったな
偽計取引のからくりはよくも手の込んだもんだね
もっとまともな方面に知識を伸ばせばよかったのに
92名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:46:34 0
努力を惜しんだせいで、苦労してる。
15年前に戻りたい
93名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 21:13:41 0
>>86
ヒュウ座
94名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 21:18:49 0
ヅラ
95名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 21:55:24 0
ホリエモンまさに裸にむかれるのか・・・・
96名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 22:41:01 0
>>88
しかし、ひなのも物凄いサゲマンだな。
IZAMといい堀江といい、即効じゃねーか。(w

つーか、何だ。
生扉式錬金術の怪しさなんて、前々から言われていたのに、ここへ来ての急転直下。
しかも、強制捜査がオジャマモンの証人喚問の夜。
刺し傷があって非常ベルまで鳴らしたのに、即自殺認定される不思議。
明らかな黒でも、真っ黒と証明されるまでは延々とタイーホが先延ばしにされる人物がいる一方で
灰色でも即効タイーホされる人物がいる現実。

この世に巣食う悪は、見えないところで完全に社会を掌握してますよ…。
フィギュアの選考もそうだけど、最近露骨すぎんじゃね?
97名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 22:46:19 0
粉飾決算は保身の為だろうからタイーホ仕方ないんじゃないか
まぁ、みせしめの為って意味合いもあるだろうけどね
豚見て襟正せ、って事か?
98名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 22:48:06 0
しかし新しい事にチャレンジしていった姿勢は評価したい
それが合法か違法かは別として・・・
99名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 22:57:55 0
>>97
「見せしめ」っていうよりも、「嫌がらせ」だろう。
今まで目立ちすぎたんだよ。
日本社会を形成している老人どもにとっては、ここへきて急に現れた新しい価値観、存在に
前々から当人達も気付かない内に恐怖を感じていたんじゃないかな?
だって、新しい価値観は、明らかに既存の企業のあり方を脅かしていたもの。
これまで戦後、いや戦前の財閥が存在していた頃から、
経済界、政界と、領域を超えて繋がっていた繋がりを、断ち切りかねなかった。
というよりも、その繋がりの存在を白日の下に晒される危険性があった。

で、潰された。
「見せしめ」というほど、後進は居ないんじゃないかな?
逆に、これを機に、社会の闇に立ち向かおうっていう集まりが生まれてくるかも知れないけど。
その時は、復活した堀江が担ぎ上げられるのかな?
可哀想に…もう、自分の人生は歩めないだろう。<堀江
100名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 23:03:20 0
>>99
逆に言えば今までの体制に歯向かいきれなかったってだけじゃないか
新しい手法は確かに斬新、でも豚さん自分で言っていたじゃない
「結果が全て」
20日+20日の拘留、後に莫大な保釈金で出てきてから
どんな弁明するか、いまから楽しみだ
101名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 23:15:41 0
証拠隠滅の可能性アリ、で保釈が認められなかったりしてね。
102名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 23:25:42 0
復活後の堀江の将来性に3000ギル賭ける
103名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 23:29:04 0
武部幹事長も痛し痒しだな
104名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 23:44:34 0
ホリエナジー、ホリエジーンズは製造中止かな。
105名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 23:51:35 0
この人悪そうな顔してるから絶対なにかあると思ってたw

いい気味だ
106名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 00:04:16 O
88
うん、ひなの スゴク 綺麗&可愛くて 一瞬止まった
イザムと結婚した時 ビックリした

ホリエモン 年 変わらないんだよね
107名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 00:11:30 0
>>106
ヒロさんさーアンカーキチンとつけれ
あとそのたどたどしい日本語みたいの直せ
108名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 00:23:01 0
>>107
もう絡むなよ
また荒れるから、荒らしたいのか?
放置しろよ('A`)
109名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 00:28:39 0
>>108
すまん
110名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 00:49:13 0
ZARDを現役で聴いてます、一日の疲れを癒してくれるかの様な歌声♪(人´∀`).☆.。.:*・°
音楽聴く位の余裕あったほうがいい、って言われて浮かんだのが
”ZARD”
これって口外してもいいんだろうか、泉水タン女子には不人気だから
あえてこのスレで聞いてみる
111名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 00:57:01 0
24時間テレビのマラソンのラストスパートのときにみんなで負けないでの合唱してるけどあれは

飲み会でのいっきコールと等しい。ガンバリズムの強要イクナイ。おれああいうのニガテ
112名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 01:03:22 0
全々違うと思うが・・・
113名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 01:04:43 0
イッキ強要とは違うだろw
114名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 01:07:03 O
107
ゴメン アンカーって何?
115名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 01:42:45 O
>>109
人違いだよ〜
残念!!
久しぶりに来てみたけど、ホリエモンの話題ばっかりだね。
116名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 02:02:47 0
>>114

>>←これ。引用符とも言う

特定のレス番へレスする場合はこうするの
俺もあなたへレスするのに1行目で>>114ってしてるだろ?
他の人もそう。

>>115
あえて絡むな。人違いならスルーでいいだろ。
荒れる要因になるだろ。マッタリ行こうよ。
117名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 02:25:01 0
>>←レスするときにこれつけてるとセンブラ使ってる人に喜ばれます
118名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 02:28:49 0
レスアンカーの正しい使い方

(正) >>117のアホが!

(誤) 117>>のアホが!
119名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 05:47:34 O
>>116

>>117

>>118

どうも ありがとうございます
120名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 09:33:13 O
なんかオモシロイことねーかなぁ…
121名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 21:00:08 O

>>120

つ【白い犬】





尾も白い…

手垢まみれで真っ黒なレスでスマソ
122名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 21:41:32 0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  >>121の勇気に乾杯。
123名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 21:58:21 0
>>121
携帯からの勇気ある参戦に賛辞を!
124名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 22:15:43 0
日常でこういったサムいオヤジギャグ言ってない事を祈る
125名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 22:22:40 0
オヤジギャグじゃないけど、友達と飲むと
チンコマソコ連呼している俺ガイル(ノ∀`)
126名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 22:42:46 O
それはオヤジというより小学生だなw
127125:2006/01/24(火) 22:45:43 0
>>126
それ、友達にも言われたw
下ネタで笑いを取れるようになってこそ、大人だな
128名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 22:47:01 0
今の小学生はしっかりしとる
それは園児だw

>>121
ドラゴンボールの世界だったらよかったのに
129名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 22:58:03 O
独特で機知に富んだ会話こそ紳士だよ

下ネタは…
大人の条件じゃなかろw
130名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 23:34:03 O
最近 映画何か観た?
どれか いいのか教えてくれ〜
131名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 23:37:45 0
>>130
ローマの休日
132名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 23:38:15 0
>>130
ボーン・アイデンティティとボーンサプレマシー
まっとデ慰問がスパイ映画の新境地を開拓した名作だよ
後はSTAR WARS EPISOD3とか

個人的にはフライトプランを見たい、ジョディーサイコー
133名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 23:42:26 0
有頂天ホテル見たい
134名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 23:49:36 0
フライトプランは見たいな
135名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 00:14:01 0
チャット自演氏ね
136名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 00:18:59 0
>>135
煽りキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
いいね、暇人はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 00:23:43 0
「博士の愛した数式」をこの間観てきた。
あんな授業受けたいと思った。
138135:2006/01/25(水) 00:41:59 0
一人しか釣れなかった チッ
139135:2006/01/25(水) 01:48:23 0
あら 人いないなぁ
しかしチャット自演なんてよく分からない言葉なのに…
w←の数だけアレが低いって言うから大物釣れたからいいや
たまに意味不明な煽りで釣りするから今後は足下すくわれないようにね
ヤムチャさん足下お留守ですよ おやすみ
140名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 02:11:53 O
バックトゥザフューチャー1・2・3か、
ゴットファーザー1・2・3か、
酔拳1・2・3。
141名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 02:19:37 0
ターミネーター1に
ペットセメタリー1に
シザーハンズ
陽のあたる教室
スタンドバイミー
ゴースト
アパートの鍵貸します
タクシードライバー

ありすぎていい映画なんてあげれないな(;´Д`)
ま、>>130は今やってるか、これからやる映画を聞きたかったんだろうけど
俺がローマの休日なんて言ったばかりに・・・すまない。。。
142名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 02:44:48 O
自分の好きな映画くらい自分で探そう…
何の前見聞もなく全く知らない題名の映画みるのも楽しいかもよ。
143名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 02:55:16 0
他の人のおすすめ聞くの楽しいでしょうよ
144名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 02:56:12 0
聞くのも楽しいでしょうよ

だな。打ちミス。
他の人が何に興味もってるかとかも
いい話題じゃない。
145名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 03:19:19 O
確かにね…
というか今日のテレ東の日経スペシャルガイアの夜明けをみて
ミンナと同じがいいものだというのがちょっと寒気を覚えたもので…
146名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 03:23:00 0
>>145
口コミのやつかぁ
もう今は口コミもあまり信じられないけどな
特にネット上のは。その番組見てないから
これを言ってたかどうか、それはわからないけど
各企業口コミへの対策はしてるし
ネット要員、街頭要員と作って。

ま、でも参考にはなるさ。あとは自分が実際使うなりして結論だせばいいし
ここはさすがに大丈夫じゃないか?w
147名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 03:52:59 0
何だか分からんが、昨日の深夜辺りからず〜っと
ADSLのモデムの調子がおかしいのか、プロバの鯖がおかしいのか、
ネットに接続できないでいた。
丁度、休日だったのでネットに接続できない状況が辛くて、仕方ないので-H"で繋いだよ。
すげ〜辛かった。もうネット無しじゃ生きられない身体になってる。
それと、「一日って、こんなに長かったっけ?」って感じた。(w
2chでスレ追いかけてると、数時間あっという間だもの。

つーか、来月の-H"の請求がチト怖いな……ピクニック行ってくるわ。ノシ
148名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 10:35:20 0
>>141
陽のあたる教室は良かったなぁ。
途中まで「こんなもんか」と思ってたけど、最後の10分で泣いたよ。
149名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 14:23:19 O
フライト・プラン プライドと偏見
ダヴィンチ・コードも観たい
150名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 15:21:39 O
隣町の中学に金属バット片手に単身殴り込んで人間の頭にフルスイングして鑑別所送りになった同級生のヤンキー君に15年ぶりに出会った。
犬の柄のスウェットとかいかにDQNもな服装の若者数人引きつれて
「よぅ久しぶりじゃねぇかよ、元気してっかあ?」どこのチンピラに絡まれたのかと思った、彼女ドン引き。
工務店の社長をしてるらしい、よくわからんが鍛冶の仕事らしい。
羽振りが良いらしく下品に改造を施した現行のセルシオに若い衆を乗せて帰っていった。
まぁ一般の生徒には手を出さない奴だったけど、最初はさすがにびびった。
2ちゃんでみた名古屋アベック殺人事件が脳裏に浮かんだよ。
151名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 15:31:07 0
>>150
個人事業者で事業主貸使いまくってるんだろうな


と、つられてみる
152名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 15:48:40 O
>>151
俺に言っても知らん。
名刺はもらったけど有限会社〇〇工務店らしい。
153名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 17:09:36 0
有限会社〇〇工務店の全体のクヲリティが下がるから、そんなんいちいち晒すな
154名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 17:13:24 0
>一般の生徒には手を出さない
これが守れるのはただのヤンキー
これが守れないのがDQN

というのが俺内での格付け
155名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 21:44:59 O
>>154
一般の生徒にとっては害は無かったけど、不良のくせに体育際のリレーとかクラス対抗の行事に熱くなって仕切るのがうざかった。
喧嘩の為にボクシングジムに通ったり、坊主強制の学校じゃないのに髪を掴まれる防ぐ為に坊主だったり、教室の後ろで腹筋や腕立てしてたり
方向性を間違えた努力家ではあった。
カツアゲはしなかったみたいだが喧嘩相手から財布を巻き上げていたようだね、ファイトマネーと言ってた。
後にも先にも生で喧嘩を見たのは奴絡みだけだったな、相手が倒れ込むまでに3発顔面に叩き込んでた。
フックで顔面を殴ると水面を平手で叩いたような音がするという事を知った。
156名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 21:53:22 0
前の女におもいっきし引っ叩かれたけど、
殴る時の音ってすごいよな
157名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 00:04:24 0
世の中ってラクしてる人間とそうじゃない人間がいるよな
振り回す人間と振り回される人間
利用する人間と利用される人間
だます人間とだまされる人間

おれは明らかに後者に当てはまる場合が多い。
仕事は溜まる一方だ。疲れた。どっかに逃避したい
てかゆっくり睡眠とりたい。休日まで仕事やってて、それがずっと続いてるとなんか欝入ってくんね
158名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 00:07:43 0
>>157
俺もだ、正しい事≠いい事って構図はわかってるんだけどどうも性格的に
後者になってしまう
159名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 09:47:24 O
そんな仕事したくないなら
やめて逃げ出せばいいのに
160名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 09:54:33 0
宝くじで3億円当たったら仕事やめる。
それまでは、歯を食いしばって頑張るさ。

宝くじなんて買ってないけどな。
161名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 12:12:28 O
なんだかんだ言っても堀江は勝ち組のまんまだよな、会社を追い出されたと言っても一生遊んで暮らせる私財は蓄財してるだろうし。
162名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 12:46:21 0
>>160
おーいそれじゃ一生あたらねぇよ
163名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 14:55:52 O
良い天気だね
164名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 16:02:56 O
そうだね
165名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 20:17:58 O
寒い
166名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 20:23:41 0
社会的に豚は終わるだろうな
本当に金しかなくなって、さびしい余生が待ってる

同情の余地はないかな、保身の為に会社をサークルみたく
仕切ってる雰囲気が嫌だった
167名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 20:54:56 0
>>162
俺は逃げ出さないって言ってるんだろ
168名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 00:27:05 O
逃げ出してもいい…

たくましく育ってほしい…

丸大ハム
169名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 00:54:35 0
丸大といえば、ハンバーグのCMも有名。
あの、丸太小屋から姉弟が出てくると、巨人がお出迎えのヤツ。

あれは、丸太小屋の壁面が鏡になっていて、それに反対側のセットから出てくる姉弟を映し
巨人役の男性を大きく見せていたのだ!m9(・∀・)!!
170名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 01:44:55 0
何か知らんけど昔グリーンジャイアントの出てるCMが
怖くて仕方なかった。
171名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 03:27:30 O
ティッシュのCMの方が怖かった。消防ながらに((((;゚Д゚))))ガクブルしてた。
大人になって原因を知って、さらに(((((((((;゚Д゚)))))))))
172名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 04:27:23 0
>>169
はいりはいりふりはいりほー
はりはりふりほっほー
ってのねw
173名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 05:12:03 0
♪入れ入れ風呂 入れ風呂〜
174名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 06:01:57 O
>>166
社会的に終わってるかとかさびしいかどうかは本人の主観の問題だからどうでも良いけど、
金しかないというか大抵の諸問題は金があれば解決するものが殆どだから金があるというのは羨ましいな。
毎月30万くらい権利収入的な金が入ってきたら俺は働かないだろうな、働けば倍額になるけどダルイし。
愛犬と遊んでマターリすごしたいもんだ、まぁ金を稼ぐ奴はガツガツしてるもんなんだろうけどね。
俺は無理だな
175http://million7777.web.fc2.com/:2006/01/27(金) 08:46:35 0
やってみようかと思うんだけど…ココ知ってる人いますか?
申し訳ないですが生活苦の為、まぢレスで頼ミマス(ノД`)
なんかアド書けないから名前欄に記載。。
面倒だがコピペでお願いします(´・ω・)
176名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 09:37:37 O
>>175
マルチで広告乙。
メール欄にアド書いてるのは報告逃れ?( ´,_ゝ`)プッ
177名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 10:14:45 0
>>172
高校の数学で背理法ってのが出てきて笑った記憶がある。
今の高校生には通じない笑いだ。
178名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 11:31:39 O
とうとう今日で30歳を迎えちゃった〜
30っていう実感ないなぁ〜 篠原涼子みたいな女性に憧れちゃう!最近CMや雑誌の表紙に載ってるの多いしね!!
179名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 11:51:14 0
>178
ヒロさん誕生日おめでとう!
180名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 12:41:54 O
ヒロさんてバレーやってる人だよね?
スタイル良さそう!
181名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 12:56:05 O
ありがとう(≧▽≦)
って喜んでる歳でもないけど・・・
身長は172cmあるけどチームじゃ小さいよ。会社じゃデカいって言われるけど!
筋肉質じゃないから細目に見られるかな。
182名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 14:04:17 0
>>177
うちの高校の理系クラスの数学担任、授業で背理法がでてきたときは
クラス全員に合唱させてた。>はいりはいりふりはいりほー
183名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 14:09:19 0
┐( ; ̄〜 ̄)┌ はぁ・・・
184名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 19:54:50 O
>>181
デカいな
185名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 20:09:08 0
>>181
誕生日オメでd


  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
186名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 20:36:09 O
>>184
デカい・・・ やっぱり普通に考えてもデカいよね〜
って今更小さくもなれないし、180cmとか大きすぎなくて良かった!
>>185
ありがとう(≧▽≦)♪ さっき皆にも祝って貰ってケーキ食べたとこ! こういう時の後輩は可愛く見える。。
三十路になって何か変わるかな?!
187名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 20:38:14 O
>>178
おめでとうッ
188名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 21:42:02 O
>>187
ありがとう♪ 私は早生まれだから三十路になったばっかりだけど四月には31歳なる人も居るんよね〜

今週は大阪に居るんだけどそんなに寒くないから良かった!
189名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 21:48:34 0
┐( ; ̄〜 ̄)┌ はぁ・・・
190名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 00:02:57 O
>>171
確か鬼みたいなコスプレの子どもがティッシュを引き抜いてはなげ引き抜いてはなげ…
っていうCMでしょ?
BGMはYMCAの超マイナーにしたような曲で。
見たことは覚えてるんだがあれに付随する都市伝説を知らない…
誰かご教授を。
191名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 00:05:00 O
>>188
好きです
192名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 00:15:57 0
http://p.pita.st/?m=6pwwiu88

↑クリネックスティッシュのCM
鬼の子供編と、天使編

         _,,..i'"':,
         |\`、: i'、
         .\\`_',..-i 
          .\|_,..-┘

都市伝説って、CMの子が死んだとか、歌ってた歌のせいだとか言われてたやつかね?
BGMが宗教関連だとか、それを批判してるとかも言われてたっけかなぁ
あんまり覚えてないけど。
193名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 00:22:42 O
よーこれを持ってるな…
鬼バージョンは今でも怖い。
トラウマが…。
194名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 00:46:40 O
>>191さん
ん?
好き?? とは(?_?)?!私の事をですか〜?
195名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 01:15:47 O
このCM怖い。
196名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 01:29:24 0
ヒロさんスリーサイズおしえて
197名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 01:30:03 O
>>195
鬼の子じゃない天使のCMの方が私は怖い。
っていうか鬼の子のは覚えてるけどもう一つのは覚えてない。。
198名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 01:40:32 O
>>196>>191さん?
スリーサイズは95,62,93 ってとこかな?ウエスト計る事滅多にないし。
何、マジ答えてんやろ私!まぁ、グラビアアイドルと比べたら胸は負けてないかな!!
199名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 02:07:29 O
巨乳!!
試合で揺れてそうw
200名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 06:41:36 0
>>188
漏れ4月3日産まれ。
巨人の高橋・上原と一緒。
サクッと31歳にあと数ヶ月でなるですよ。
201171:2006/01/28(土) 07:44:54 O
>192こあいよぅ((((つД`))))ママン…
その歌、しっかり覚えてた自分に萎え。うぷd でもやっぱまだ怖いorz  
>190BGMが呪いの歌で、そのせいで鬼の子が死んだときいた。
>確か鬼みたいなコスプレの子どもがティッシュを引き抜いてはなげ引き抜いてはなげ…引き抜いて鼻毛にみえたw
202名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 08:34:48 O
>>200
3日かぁf^_^; 早くも31歳なんだね。。
でもそう変わらないよ!1歳も2歳も。
上原も同じ学年だったねそう言えば!
203名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 12:05:28 0
>>202
カミさんによく言われるのが
「彼らと全く同じ生年月日なのに、何でこんなに所得格差があるんだろうねッ!」
…orz
一生懸命会社経営してるのに…。
204名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 12:53:25 0
>>203
家族もいて、仕事もある
それが当たり前だと思うな、とでも言ってやれ
205名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:17:50 0
>>203
「もっと所得が欲しいならお前も働け」と言ってやれ
今の時代、妻を養える給料をもらえるだけでもありがたいじゃないか

そして>>204にも同意だ
206名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:23:09 0
>>203
あいつらは早熟
俺は大器晩成なんだよ
野球選手なんて将来はかわいそうなもんだ
いくら一流でも松井やイチローでもなければ
今の日本社会でそれなりに食っていけるだけOK
俺はこれからもっと伸びるんだよ

おまえは俺を選んだ。見る目があるんだよ

と、自身満々で言い返してやれ
207名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:24:57 O
>>203
それは職業が違うんやし、203サンは会社経営してるって言ってたけど、あなたは今の仕事に誇りを持っていいと思う。
奥さんよく平気でそんな事言えるよね。可哀相だよ。スポーツやってる人間は仕事やれって言っても出来る人はわずかだよ。。あなたがやってる仕事を上原に出来るかって出来る訳無いし!!
負けるな〜
208名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:30:42 0
まぁ、しかしあれだ、大変だ
俺は老後が寂しいとか言われても独身でいくさ〜
209名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:32:43 0
未婚者に質問、結婚願望ってある?
俺はあるけど、仕事も彼女もなしだorz
210名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:34:38 0
>208
結婚して子供作ったって将来面倒見てくれるとは限らないし
親より早く死んでしまうこともある罠

結婚するしないに関係なく自分が納得する人生を歩めばいいさ
幸せの形は人それぞれ
211名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:42:16 0
>>209
俺208だけど、願望で言うと微妙かな
結婚したいのは前の彼女で子供も欲しいって願望もあるけど
現実それは無理だし、他でいうと願望はなしって感じ
子供は好きなんで欲しいけどね。でも俺が片親で育てる事は考えられないから
これも現実にはありえないし。

と言う感じ。適当に遊んで暮らしていくよ
212名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:47:02 0
>>211
未練たらたらだな
213名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:51:06 0
>>212
そうだなw
こんなのに限って1年以内にデキ婚とかしそうだ・・
214名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:56:48 0
>>2120-213
嫌いになって分かれたわけじゃないから、たらたらだよw
デキ婚はもちろん結婚もありえないよ
人生色々さ。
215名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 14:15:40 0
>>214
そこでチラシの裏ですよ
216名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 14:19:17 0
>>214
忘れる事も人生には必要だよ
と、以前このスレでモトカノと再会するのを相談した俺が言ってみる
最近になって、やっと夢に出なくなってきた
密かに好きな人が出来た



かも(ノ∀`)
217名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 15:20:13 0
>>209
願望はないな。
自分の人生の途中で必ずなければいけないイベントではないと思ってる。
転職と同じでさ、

今どうしても入りたい会社がない限り、今の会社で良い
どうしても結婚したいという人がいなければ、独身でよい
218名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 16:14:39 O
結婚する事、親父に報告したら
「結婚なんかしない方が楽だぞ」
て諭された。結局、結婚はしたんだが

親父は当年57才独身
彼女は確認出来てるだけで5人(1人は女子大生)いる

独身の方が楽しそうだな・・・
219名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 19:27:34 O
>>209
結婚願望は無い事もないけど、自分=結婚っていう想像が付かないとゆーか。。
友達が結婚したりすると羨ましいけど、結婚したい!って気持ちは薄いかな〜
別に料理が出来ない訳でもないし学生の時は寮生活してたりしたから洗濯とか掃除は嫌いじゃないしなぁ。田舎に帰った時が結婚しろってうるさいのが嫌やー
220名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 20:05:23 0
>>219
もうちょっと落ち着いて書こうぜ・・・
221名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 20:18:51 O
>>220
ん?
焦ってるように感じた?
別に普通やけど・・・ま、いーや。
222名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 20:21:15 0
>>219
文章力はないのか、と言いたいんだろう
読みにくいレスであることは確かだと思うよ
223名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 20:32:52 0
ようはヒロうざいってことじゃね?
224名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 20:45:13 0
>>223
>>219≠ヒロだろ、何の根拠があってヒロを嫌がるのか…
225名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 21:34:02 O
>>222
今、自分でも読みづらい・・・
携帯からだとちょっと難しいや。

>>223
うざくて結構。

私はなかなか自分の時間が取る事出来無くてさ・・・
ここは私と同学年の人ばっかりだから結構楽しい!
色んな話聞けるし、知らない事も沢山ある。
226名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 21:40:40 0
>>225
過剰に反応しないで荒れるから('A`)
大人になろうぜ・・・
227名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 21:48:15 0
>>225
このスレを楽しむ方法
1、コテは叩かれる素
2、顔文字はあまり使わない
3、文章は要領をえるように

これを踏まえればこのスレで楽しめるよ
同い年の交流は限られてくるから、せめてこのスレで
交流(?)深めようぜ
228名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 21:52:21 0
せっかく同年代、しかも多分各地から集まってるだろ?
楽しく行こうぜ〜
予想と違って寒い日々が続いてるけど
聞きたい事が1つあるんだが
寒いと鍋食べたくなるんだが、やっぱり水炊き?
各地で違うようにも思うし、何が人気あるだろうか?
今度うちで6人(同年代)で鍋囲むんだが
何にするか悩んでしまって。。。

>>225
関西弁使ってるって事は俺と一緒、関西人か?
空気読んで行こうぜ
そこが関西人の腕の見せどころやで

気が短いのも特徴だけどなwww
229名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 21:54:14 0
>>228
おでんってのはどうよ?
6人って結構集まるから、でかい鍋で煮込むのには
委員で内科医?
230名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 22:39:01 0
熊本人なんだけどおでんには馬肉入れる。
かなり( ゚Д゚)ウマー他都道府県じゃありえないかな?
231名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 22:56:55 0
>>230
私も熊本出身だけど馬肉なんて入れないよー(´Д`;)
てか高くないか?>馬肉

遠くに来たから食べ物でのカルチャーショックがでかい
一番寂しいのは雑煮の具が少なすぎる事が・・・おかしいよ、東海地方
232229:2006/01/28(土) 22:59:50 0
大根、厚揚げ、こんにゃく(未使用w)、ジャガイモ、そして”白い”はんぺん(ふわふわした奴ね)
これがオーソドックスなODENだと思うが、肉団子の発想もいいね
233名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 23:12:19 0
>>231
雑煮は全国各地でほんとに全然違うんだよね。
結婚して最初の正月までは安定期とは言えないと言われてるそうな。
234名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 23:20:48 O
>>229さん
>>225ですが、
私は九州人だよ〜 今は愛知に住んでるけど!

周りに関西の子居て移ったりするんよ。
鍋良いね〜 おでんも好きやけど、モツ鍋も美味しいよ!!
235名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 23:58:17 0
キムチ鍋も美味いよ。豚肉と白菜であっさり、
少し贅沢にエビを入れてもよし。
最後はちゃんぽん麺で締めw
236名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:17:44 0
>>233
そうだね。作れって言われたら楽だからいいけどw
餅と餅菜だけって寂しすぎじゃないか?
もっとこう、具沢山な…里芋とかにんじんとかさ、色が欲しいよ

鍋は水炊き最強w
すき焼き最後はうどんで締めるよね?
237名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:25:06 0
初めて生活版の30代スレとか色々見てきた
長文厨がゴロゴロいて引いた
おっさん・おばさんになると長文厨多いな・・・
238228:2006/01/29(日) 00:26:21 0
>>229-235
おでんか、ちょうどギンレイって良い大豆を手にいれたし
おでんなら普通の鍋より腕のふるいがいがあるな
でも酢の物とか副菜はいくつか用意するのは当たり前として
おでんだと、別に雑炊とか最後の〆用に出汁を別に何かで取って置いた方がいいか
馬肉入れるってのは初めて聞いたよ、参考にさせて貰う。
肉団子なら軟骨入りだな・・・

キムチ鍋でちゃんぽん〆
モツ鍋、水炊き迷うな・・・

スキヤキの〆は蕎麦も旨いよ
鍋に合わせて昆布も取り寄せたし、やる気満々でもうちょっと悩むかな
239名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:26:39 0
すき焼きの最後は卵とじでご飯に載せるのが我が家の王道
240名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:28:06 0
肉が和牛だと旨みが出てておじやにしても美味い。
241名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:34:22 0
>>237
俺もあっちはまだまだ馴染めない。
こっちのほうがいいわ。
でもこっちでもたまに空気読めない長文厨いるけどなw
242名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:39:04 0
>>241
俺(228)の事だな・・・人に空気嫁とかいって読めない俺って・・・
243241:2006/01/29(日) 00:42:25 0
>>242
全然おkおkw
244名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:43:44 0
>>242
分かるやつには分かってるって
おまいはいいやつだw
245名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:51:42 O
>>241
空気読めない←私だ。。
>>228
良い人だと思う!

週末だからかな。結構起きてる人いるんだねェ
246名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:54:53 0
随分話戻して悪いんだがUNICORN好きだった椰子結構多い?
今奥田民生垂れ流し聴いてるんだけど、すげぇ懐かしいw
昔の曲から今の曲までランダムにリクしてるから声で時代を感じるよw
247名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 00:58:18 0
>>245
正直最初はウザかったけど、今はなんか天然ていうかポジティブな感じが好印象
私も見習いますw
スタイルいいのが羨ましいのよね〜
248名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:03:54 0
>>245 >>247
おまえら・・・
もうちょっと考えような・・・

>>238
おまいはPQ高しw
俺なら鍋は高くていいならてっちりだ!
フルコースでw

>>246
俺も好きだな
アルバムは全部持ってるぞ
民生もほぼ全部ある。最近聴いてなかったが
249名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:13:03 0
>>248
何この人
250名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:15:46 0
>>248
昔引っ越したとき全部売っちゃったから最近のしか持ってないんだよ
UNICORN時代の曲もいいよな

>>249
お前もそういう煽りすんなよ
251名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:19:45 0
>>247
>>245


何この人
252名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:20:56 0
253名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:21:10 0
>>249
荒れるだろ・・・だから突っ込まれんだよ('A`)
254名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:22:12 0
>>252
違うとか言いようがない事を煽るなと・・
255名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:24:21 0
この板も強制IDにしたらいいのに
256名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:50:29 0
まったり行こうぜ。。。
三十路そんなに急いでどうするの。

>>246
俺今でもカラオケで歌うよ

>>238
鍋と言えばやっぱり水炊きになるよな〜
鶏肉と鱈とか
257名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 02:18:10 0
258名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 02:28:57 0
鍋は、やっぱり水炊きだよな。
豚と白菜メインでポン酢で食らう。コレ最強。いわゆる豚シャブなんだけど
〆は冷ご飯と生卵ほうり込んで雑炊にする。豚のうまみエキスが出てこれまた最強なんだよ
すき焼きの〆はうどんだな。

民生最近マンネリだな。あんまり聴いてないしどうでもよくなってる。
ユニコーンのヒゲとボインてアルバムは神だったが。
このスレ的には「コーヒー」とかいいんじゃないか?もう30だということで
259名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 02:30:29 0
あとイージュー☆ライダーとか
260名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 03:19:17 0
やっぱり皆でワイワイ鍋つつくとなると
水炊きとか寄せ鍋じゃないかい?
魚介系、肉系両方いけるし

>>238
おでんと大豆が手に入ったのとなんか関係あるのか???
寄せ鍋とかでも肉団子は使えるぞ
261203:2006/01/29(日) 08:13:59 0
心強い言葉、ありがとう。
今の経営している会社にプライドをもって仕事をしているし、
俺に似ずに可愛い息子もいる。
俺ら夫婦の両親も健在で、何とか喰えている。


これって、幸せだよ…な?
262名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 09:43:30 O
>>261
幸せだと思うが何かご不満でも?
あなたにこんな格言を…
「生きてるだけで丸儲け」
263名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 11:46:46 0
>>261
幸せは自分が感じればなんでも幸せだ
自分が幸せだと思う基準は自分だけの物
人がどうこう言うものじゃない
他人が見て不幸に見えても、本人が幸せ感じてる事は多々あるよ
264名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 14:58:15 O
布団に 潜ってる時 幸せ
265名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 16:20:38 O
蒲団に入る瞬間が幸せ
266名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 16:21:59 O
×蒲団→〇布団
267名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 16:54:35 0
>>261
おまいさんが幸せだと思っている≠嫁さんの幸せ
ただ、子供がいるんだから離婚は安易にするなよ
268名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 17:37:28 O
五体満足である事に幸せ
269名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:01:07 0
あくまで俺自身の話で
生きてる事が不幸。
270名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:14:58 0
>>269
同情する気はないんでせめて周りに負のオーラを撒き散らさないように
してくれ。
271名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:15:12 O
>>269
何がそんなに不幸なの?
272名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:21:09 0
>>269
そういう考え方は


  ┏┳┳┓           ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  【俺】      ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ そこまでだ.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃      ┣┫ . ・∀・ ┣┫      ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
生きてりゃ山あり谷あり、俺だって今は谷の底にいる
けど、見方を変えれば、あとは這い上がるだけ、もう落ちることもない
まぁ、押し付けるのは大人チックじゃないので参考になれば
273名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:22:32 0
>>270-271
話題にのっかっただけで
別に同情してくれなくていいよw

負のオーラは自分では分からないからな
なんともいえないが。単的に書いたんで
鬱系ともしかしたら、取られたかもしれないが
別にその話じゃないよ
単に生きてる事が不幸だと感じてるだけ
良い時もあったし、楽しいと感じる事もあるが
その全てがむなしさしか残して行かない
そんな感じ方しかできない、むなしさとかかな〜

ま、上手く言えないけど。ネタの1つとしてでも捉えてくれw
274名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:40:19 0
まあつらいことがあるときゃ、そんな風に思うこともあるさ
275名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:52:43 0
諸行無常の響きあり〜

人生何の為にあるのか
一喜一憂して何を感じてるか
色々考える事はあるよ
思春期なんかはもっと考え込んでたな
今はそんな時間もそうそうなくなったけど
それでもやっぱり、思う物はあるな〜

瞬きの繋がりに何を見る
一杯の酒に自分を見る

今日の肴は鰈の煮付け〜
276名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 18:56:08 0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し   
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||       
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
277名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 19:51:42 O
今日、伊坂幸太郎著「死神の精度」を買った…。
死神の視点から見た6つの人生の最後(ま…彼が終らせるんだが)を書いた小説なんだが、面白いぞ。
違う生物からみれば人間の一生なんて無意味。
せいぜい楽しく生きようか!
278名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 22:00:27 O
>>275
思春期。. 何でも悩んで 落ち込んでた ウン
279名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 22:15:56 0
。.
280名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 22:33:03 0
>>261
「そんな例外中の例外と比べられてもなぁ」の一言で済む話だな。
強く生`
281名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 23:40:06 0
生扉に勤務している身内に会う事になったが
正直同情するような相手じゃない、散々馬鹿見たく勤務先を自慢していたから
むかついて仕方がない奴
だけど、いい年こいて痛いとこはつかない事にした




すっきりした、チラシなので嫌だったらスルーでよろ
282名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 23:44:42 0
>>281
ライブドアって書かないと通じない人多いんじゃないかい?w
283名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 23:47:56 0
>>282
ソコは含み損観念ですよw
284名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 23:56:17 0
生扉で通じた俺は・・・
285名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 23:57:08 0
>>259
ぬあ゛〜。
民生が30になって、イージュー出したときに
「え〜!民生も、もう30なんだ〜。おっさんじゃん〜。どんなん何だろう?」
と思ったのを思い出した。

いざ自分がなってみると、何も変わらないな。(w
つーか、民生って、若い頃から好き放題やって金稼げてウラヤマス。
286名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:06:23 0
ま、周りからみるとオッサンなんだろうな俺ら・・
287名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:08:10 0
自覚しろよオッサン

俺は開き直ってるw
288名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:18:12 O
オッサンオッサン言ってるけど、、、
そんなオッサンじゃないと思うけどな〜30って!!
289名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:21:40 0
加齢臭放つ、運動できない、これがオサーンの素だな
つーか、年齢よか若く見られると凹むよ (´・ω・`)

頼むから私服の時に「成人式どうだった?」って言わないでプリーズ
290名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:24:34 0
加齢臭・・・
同じ男としてもアレはカンベン
291名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:29:51 0
加齢臭か。。。
団塊の世代以降は毎日風呂なりシャワーなり入ってるだろうから、
今後そんな言葉死語になってることを祈るw
292名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:36:35 0
でもほら、枕とかがさ・・
自分ではわからないだろうけどw
293名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 00:52:04 O
確かに枕とかシェーバーは定期的に洗わないとキツいなw
orz
294名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 01:27:19 0
加齢臭もそうだけど
どうしようもない事は言っても仕方なし
対策はうつけどね

俺は開き直ってはいるが
そういうとこは対策してるよ
自分でも嫌になるからw
295名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 04:19:44 0
>>258
ほうれん草や水菜、菊菜で口直しをはさみつつ豚しゃぶ
常夜鍋ですね。旨いよね〜

>>260
大豆で豆腐作って、厚揚げと油揚げを作るんですよ
油揚げは袋の中に餅入れて餅入り巾着とか
厚揚げはそれだけでおでんダネ
いいでしょ?旨いですぜw
寄せ鍋、水炊きなら団子も魚団子も使えるね

今週末にやるんで参考にさせてもらうよ
ありがと!
296名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 10:00:11 0
肉食を減らし野菜を沢山食べることで、加齢臭はある程度抑えられると聞いた。
あと煙草が悪いそうだ。
297名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 11:59:17 0
同じ30歳の高橋由伸と日テレの小野寺穴がケコンしましたな
298名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 12:28:10 0
女子アナっていいもんだろうか?
いまいち興味ないもんだから
299名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 12:37:49 O
>>298
木佐アナと八木アナは好き(元フジTV
300名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 16:25:38 0
>>296
正に俺の事だ。煙草は吸わないし、野菜・魚介中心。
体臭は確かにあまりないとは言われるけど
自分ではイマイチ分からないが。。。
301名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 16:29:58 O
毎日風呂入る。
毎食後歯を磨く。

これ基本ね。
体臭って本人は気づいてないことが多い。
今日は仕事で口臭い女と話してどん引きでしたよ。
本人全く自覚なし
302名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 17:07:18 O
電車でオヤジと隣合わせになったりしたら自分の匂い以上にオヤジ臭にやられる・・・
女性は香水付けたりするけど、男性等は香水とか付けてみたらどう?
結構種類もあるみたいだし!
303名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 17:09:05 0
>>301
中身がきれいでも、何回も着て洗濯してない衣類を着用するのも要注意だぞ!
304名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 17:48:05 0
香水は人によって好き嫌いが激しい
万人に好かれる香水ってあるのかな?
305名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 18:06:34 O
>>304
以前 タクティクスと ウルトラ・マリンが好きだった
自分で いいなって思う香りが 1番カモ
306名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 18:46:57 O
>>305
ウルトラマリン良いよね!私も持ってる〜
ブルガリとかもいいと思う。私はゴースト使ってて結構お気に入りかな!
307名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 18:58:18 0
香水、自分ではふらんけど、
人の香りでいい香りがするとはっとするね
308名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 18:58:20 0
>>304
どんな香水でもつけすぎは臭い
万人に好かれる香りって石鹸やシャンプーの香りかな
そういう香水見つけるのって難しいけど

個人的に濃厚な香りがダメで、軽い香りが好きだ
グリーンティやエンジェルハート、それとアナスイの最近出た香水がいい
ブルガリも軽めなのが多くて好き
シャネルやグッチ、ゲランなどは頭痛くなる
309名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 19:10:04 0
俺はCKoneとウルトラマリン
エリザベスアーデンのグリーンティ
ブルガリはブルーとプールオム使ってる
後はアリュールオムミストとかをTPOで使ってるな
体臭なくても、香水は好きなんで
良い物食べに行く日以外はつけてるな
310名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 19:10:58 0
>>308
プチサンボンとか
311名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 20:07:41 O
香水なんて付けたことねぇ。男がつけるとなんかチャラい感じしないか?

俺には一生縁がないアイテムだな
312名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 20:17:05 0
>>311
んなことないお
香りで萌えるよ
313名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 20:34:12 0
仕事柄香水禁止
休日はおkだけど
314名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 21:03:07 0
焼肉大好きな俺には縁のないアイテムだ…
315名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 21:06:44 0
>>314
焼肉は関係ないでしょw
むしろ匂い消しで必要かもよ?
316名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 22:47:30 0
>>315
ブレスケアみたいなやつは持ち歩いてるんだけどなー。
焼肉臭自体が好きだから消そうとかごまかそうって発想が全くない…
こういうのが加齢臭の原因になるんだろうか?
317名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 22:59:28 O
>>316
焼肉食べる時なんて臭いとか臭くないとか気にしてらんないよ〜
美味しいもの食べる時は楽しく味わって食べたいじゃん!
香水臭いのは勘弁やけど!!
318名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 22:59:47 O
1時間後 三十路です
319名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:03:47 0
>>295
大豆から豆腐作るって・・・何者だよw

>>311
TPOにあわせて適切に纏える人は
評価されてもけなされはしないよ
諸刃の剣であるがw

>>316
焼肉の匂い自体はまぁいいんじゃね?
焼肉屋行くの分かってたら服装は気をつけるな
匂いついちゃうからw
ブレスケアは俺も持ち歩いてるよ。
320名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:08:54 0
香水に詳しい人多いな。

仕事柄、香水をつけている女性に毎日多く会うんだが
紅茶みたいな匂いの香水をつけている人がタマーニいる。
あの匂いは良いな。何ていうのか分かる人いる?
321名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:08:55 0
>>311
30歳にもなってそういう偏見イクナイ
322名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:13:24 0
香水って結局つける人、嗅ぐ人の主観だからね
石鹸の匂いが一番しっくり来るのは、まだオコチャマだからかな?
323名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:27:09 0
>>320
いっぱいあるけどな・・・
紅茶にも色々あるし
有名所で言えばブルガリプールオム?
324名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:33:38 O
>>320
ん〜紅茶?グリーンティーとかかな???
香水って最初に付けた匂いが徐々に変わってくんだよ!
ブルガリのプールオム私も好きな匂いかな。
たまにメンズ用付けたり枕に軽く吹き付けたり日によったり気分で使い分けるよ。
325名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:41:51 0
エリザベスのグリーンティーなら
普通のじゃなくてスパイスドかもしれないなぁ
普通のやつは香りの飛びが早いから
その人が気になってるとかで注意してるとかは別として
普通に印象に残るのは難しい気がする。

スパイスドだとアールグレイとカルダモンが印象に残るかも
スパイスド自体癖があるし
326名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 00:25:44 0
俺の知らない用語が飛び交っとる…
カシラとかハラミとかロースとかカルビとか、そういうのならまだ
わかるんだが。

>>318
おめでとう。
俺もこの間30になって、webのアンケートで「30代」って選んで
涙が出そうになったよ。
327名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 00:28:39 0
>>326
俺も昨日初めてアンケートで30代を選択したよ。
悲しくなりそうだったから考えず次に進んだw
328名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 00:29:41 0
>>326
俺はハラミが好きだ。
肉をあまり食べない俺は焼肉屋に連れて行かれたら
ハラミと豚バラあたりを少し食べ、後は野菜食べてる
だから全く敵がいませんw
329名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 00:43:03 0
去年末に初めてジンギスカン食ったけど
新鮮なラムって臭くなくて柔らかくて美味いね。
牛は油がきつく感じるお年頃だけどラムは食いやすい。
330名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 01:00:40 O
おしゃれしたくなる世代に無香料ルシードを使ってた俺としては香水は未だに苦手…
香水を皆に好感度持てるように使えるのはかなりのお洒落さんだとおもう。
臭いは他人によって好き嫌い激しいからね。
他人ん家に寄った時に一種異様な臭いがするのと同じこと…
自分が慣れてる臭いは他人はきつくなる。
331名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 01:00:44 O
>>318
30おめ!! 私も三日前に30を迎えたけど。。30という実感わかず・・・

ハラミ美味しい! 焼いた肉も好きだけど、レバ刺し大好き〜
ホルモンも嫌われがちやけど私は好き。
332名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 01:17:46 0
俺は、そもそも牛肉が嫌い。

米国産牛肉輸入停止もなんのその。
333名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 01:38:24 O
>>326
>>331
誕生日 おめでとう
30。.ホント 泣きそう

どうも ありがとう
334名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 01:46:44 0
>>333オメ

期せずして肉の話になって嬉しいw
俺はこの歳になってもユッケが好きでねえ。
2〜3人前とか平気で頼んで周りに呆れられてる。
335名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 07:40:05 O
>>334
ユッケいーじゃん。私も
普通に2〜3人前食べれる。。
肉はここ一年位に食べる様になったんよね!
去年の今頃に入院してからかな・・・ 自分でもビックリだったなぁ
どっちかと言えば魚が好き〜
336名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 09:05:46 0
>>329
北海道人としてラムがおいしいって
言ってくれてうれしいよ
ぜひ皆さんに新鮮なラム肉食べてほしいね
337名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 09:40:38 0
ラムは新鮮であることとタレが命。
おいしいよね。

ところでうちは俺も嫁もニンニク好き。
互いに、ニンニクの臭いを気にしなくて済む相手で良かった〜といつも言い合ってる。
338名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 16:07:53 0
>>337
ご馳走様ですw

さて、明日家族が精神科に入院する事になりました
本人に病識がないので、最悪力ずくでの入院になりそうですが
家族にこんな経験ある香具師いる?
よかったら、参考にレス下さい。
339名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 18:56:20 0
>>338
暗くてあまり関係ない話だが昔従兄が心の病で突発的に自殺をしてしまった、
という悲しい経験ならある。
気付いてあげられたなら、大変だろうけど頑張って支えてあげてほしい。
でも本人に自覚ないと難しそうだなー
340名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 19:54:00 O
>>338
話を聞くだけで 傍に居た訳じゃなかった
341名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 21:58:13 O
現代にはよくある話だな。
俺は妹が一時過食に走って引き込もった時期がある。
心の病気ということを理解してやれず、「もっとしっかりしろ」と言ってしまい
傷つけてしまった経験がある。

本人にしか分からない痛みってあるんだよな
342名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 01:28:13 0
age
343名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 02:05:12 O
鬱の人に「がんばれ」は禁句
344名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 07:40:15 O
うちの会社は結構うつ病で診断受けて休んでる人多いんだけど
そういう人達には好きな事やらせて気分良くなるようにとか色いろ対処してるみたい。
普通に対応して好きにやらせても良いんじゃない?
変に対応変わるとそれに気付いちゃって余計にマイナス。。かも・・・
345名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 14:49:57 O
チラシ裏

今日、信号待ちしてたら警報鳴らしながらパトランプ付けてきた車両が近付いてきた…
その車両見たらボディに「東京電力」
信号無視して飛ばしていったが、電力会社に緊急車両ってあったんだな…

なにがあったんだろ…
346名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 14:55:57 0
>>344
俺の従兄は「周りが誰も意識してなかったら」死んでしまったので
一概にこうするのがいい、というのはないんじゃないかと思う。
後悔は先に立たないんだな、と痛感した。
347名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 15:36:45 O
>>341
心配からの言葉だよね

妹さん 今 元気かな
348名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 17:36:46 0

貯蓄が2500万以上あるから、仕事を辞めてしばらくぶらぶらしたい。

でも、やっぱり仕事を辞めないでコツコツ働き続けた方がいいのかな?

なあ、おまいらどう思う? 賛否両論聞きたい。
349名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 17:48:56 0
2500万食いつぶすの勿体無いと思わないのか?
5、6年くらいで食いつぶしそうだし。

人間休んだらなかなか復帰できないからなー
350348:2006/02/01(水) 17:56:57 0
>>349
悩みは、まさにそれなんだよなー。でももうこれ以上走れないよ。
リゾート地で少しゆっくりしてきたい気分。
2年くらいぶらぶらしてたいんだが、そしたらもう社会復帰できないかな・・・
351名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 18:07:41 0
25mirionnか、、どんの激務か想像に難くない、
そんなら、どっかりょこうしてくりゃ気分転換になっていいんでないのか
ストレス貯めて、鬱発祥にでもなったら2ねんの休みじゃスマンよ
352名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 18:11:42 0
半年くらい休んだら十分じゃないか?
2年休んだら社会復帰できなくなりそう
353351:2006/02/01(水) 18:39:49 0
>25mirionn×
>25million○
354名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:45:58 O
>>348
すげぇな。なにすりゃそんなに貯まるんだ?
355名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:49:45 0
>>348
          ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩               |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ.       ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
356名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:51:58 0
すごいよなー
一人暮らしならなおのことすごいな。

この年だと・・・一般的な仕事、給料で、実家でがんばって貯めたとしても
1000万ちょいくらいか。
357名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:52:59 0
>>355
ヒドスwww
358名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:55:49 0
>>348
今週か先週のSPA ! って雑誌に「外こもり」なんてやってる人の特集があったぞ。
タイとかで、特に何するって訳でもなく長期滞在してる人らがいるらしい。

漫画喫茶もあってネットもできて、ファミレスもコンビニもあるから
日本と大して変わらない生活ができるらしい。

物価も安くて、屋台で飲み食いしてる分には一日1000円くらいで済むらしい。

全部「らしい」で終わってるけど、しょせん雑誌の受け売りだから。
まぁ参考までに。
359名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 20:00:50 0
>>358
ヒキコモリじゃなく「バックパッカー」だな
俺もやった事あるよ、香港で10日間だけど
飛行機代(往復4万)含めて12万で納めた、もちろん
女性の誘惑あったが、金無くてコトワリングwww
香港なら1日ゲストハウスだったら食費含めて5千円位で済ませられる

英語話せないと返ってストレス溜まるかも試練が、ケコーンしたら
GH泊まれないし、今はいい経験をしたと思う
360名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 20:02:47 0
バックパッカーって安く色々旅行する人、ってイメージなんだが、
358の書いた「外篭り」の人とは、違いそうだけど、どうなんだろ。
361名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 20:05:02 0
手に職があって、数ヶ月もハロワ通ったりすることなしにすぐに次の仕事つけるなら、
2年に一回くらい3ヶ月〜半年くらいそんなリゾート生活もいいな・・

モルディブいきたいなー。一回いったきりだけど。
2週間でいいからまたいきたいな。
でも2週間の休みがとれないんだよな・・
362名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 20:07:26 0
俺は海外じゃなく、沖縄で篭ってたな半年程。
野宿なんで宿代は全くかからずだった
363348:2006/02/01(水) 20:15:57 0
>>351 >>354 >>356
25millionのうちのほとんどは株の利益。
給料安いから給料だけじゃそんなに貯まるわけない。
今は買い時だと思うよ。興味ある人にはオススメ銘柄教えるよ。

>>358 >>359
そのSPA俺も見たよ。でも、俺、基本的に汚い所は向かないから、
綺麗なところでしばらくのんびりと過ごしたい。

一番の悩みはしばらくの間、何もせずぶらぶらしていた人間を
社会が再び、暖かく迎えてくれるかどうかってところ。
やっぱ、ぶらぶら期間が6ヶ月過ぎると厳しいよな・・・ 普通。
364358:2006/02/01(水) 20:18:57 0
>>363
行きたい時を逃せば、今度いつ行く?
ヨーロッパ辺りでフランス娘をタブらかして恋w

で、オススメの銘柄は?
中長期での運用か、短期でデイトレ見たく利ざやを速攻でだすタイプか
どちらかも教えてもらえるとありがたい
365348:2006/02/01(水) 20:45:40 0
>>358
ヨーロッパも行きたいなー。フランス娘と恋に落ちたい。w
基本的にデイ銘柄は紹介しない。
長期でサイバーファーム。(紹介時:44.5万)
もちろん自己責任でな・・・
366358:2006/02/01(水) 21:05:37 0
ググったけど、長期保有に日ふさわしくないチャートのきが・・・
今が最高値のようだし、本社がある都道府県も不安定な…
旅も自己責任でね、旅行者程度の英語、少しの現地語を知ってると
旅は充実すると実感した俺ガ言ってみる

デイ銘柄は手を出せないな、分単位で価格が変わるから
本業に支障でまくること必至なり〜
367358:2006/02/01(水) 21:15:43 0
詳しく見たら、結構成長会社かも試練
駄菓子菓子、種銭無いから火炎です(´・ω・`)
368348:2006/02/01(水) 21:24:58 0
>>367
しょうがないな・・・
そんな貧乏なおまいに20万以下で買えるとっておきの極秘銘柄。
その名もピクセラ。(紹介時:1736円)自己責任&長期でね。
369358:2006/02/01(水) 21:53:26 0
>>368
株の知識はどうやって仕入れたのか聞いてみたい

そしてお礼も込めて旅の際に知っとくと得する現地語の内容
こんにちは、すみません、ありがとう、これはいくら?、もう少しまけて下さい
後数字の数え方が大まかにわかれば、かなり現地の人が興味を
示してくれるよ

財布と旅券はズボンの”前”のpocketに紐か鎖でつないでおくのが(・∀・)イイ!!
リュック等に財布を入れて置いたら、バッグのソコを刃物で切られて
根こそぎ持っていかれた香具師の経験を聴いたことがある

まぁ、旅はアクシデントを楽しめないとね
Good luck & thank U!
370名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 10:04:44 0
>>349に同意。
2億5千万ならともかく、一桁足りんよ。
371名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 21:30:23 0
種があまり無いなら外国為替証拠金取引ですよ
少なすぎるとすぐマージンカット喰らうけど
慎重にやれば10マソくらいからでも増えていくと思われ
372348:2006/02/02(木) 22:24:14 0
>>370
冷静な意見ありがとう。
やっぱり、もう一桁増やすまで仕事を辞めずに頑張ることにした。
もう少し走り続けます。みなさん、ありがとうございました。
373348:2006/02/02(木) 22:25:22 0
目指せ 100millionあげ
374名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 22:29:34 O
100億の男
375名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 22:50:50 0
>>372
2億5000万でも足らないと思うよ
数年遊んで復帰するなら問題ないだろうけど
376名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 22:53:42 O
脱サラしてラーメン屋始めるとか
377名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 22:55:43 0
>>376
ラーメン屋は情熱ないと無理だよ
過熱振りが凄いし。。。
チェーン店にするとか野望がなければ金は稼げないし
真面目にやると利益は出し辛い。
どっちも味がしっかりしてないと無理だけど
378名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 23:06:28 0
>>375
一般サラリーマンの生涯賃金ダゾー
足りないか?
贅沢して遊んでクラスには足りないだろうが
379378:2006/02/02(木) 23:08:35 0
普通の暮らしなら足りるだろって意味ね↑
380名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 23:17:27 0
充分足りる
381名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 23:31:23 O
年金方式で2億5千万円か一括2億5千万円かで話は変わるな…
年金方式なら60まで年収800万…遊んで暮らすかもしれん。
一括なら…ちょい足りんかな。
382名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 23:38:48 O
そういやイギリスの10代のサッカー少年がチームと最高24億の契約結んだってニュースがあったな、今日。
それだけあっても彼はまだ上を目指すんだろか?
383名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 23:53:44 0
一応計算だと平均寿命くらいは入れとこうぜ
男は・・・7○才だっけ?
80年でいいか。今から50年。年収400万で2億か。
やっぱり足りない気がするな・・・

一生独りでいる俺にはやっぱり心もとない気がする。
384348:2006/02/02(木) 23:55:51 0
じゃあ、どうしたらええねん。
この金使って何か始められないかな?
なるべく楽して儲かるような脱サラがいいんだけど。
やっぱ100million目指すしかないのか・・・
385名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 23:56:48 0
>>382
事業をやってる人間もそうかもしれないが
スポーツ選手は顕著だと思うんだが
金は要る。欲しいだろうし、最高のコンディションを維持するにはそれなりに金も要るし。
ただ、そう言う意味以外で金じゃないだろうと思うよ
選手としてもっと高みを目指すとか、凄いプレイをしたいとか
386名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 23:59:32 0
>>384
いくらなるべくと言っても・・・楽して金は儲からんだろ・・・
ってか楽して儲かるような事は黙ってやってると思うし
387名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 09:37:04 0
>>348
>>378に同意。足りるって。世の中の過半数の人は生涯働いても2億5千万円の賃金は
もらえないんだから。
あと50年生きるとして、年収500万相当。月額41万6666円。贅沢しなきゃ全然足りる。

一括なら一括で、それこそ株やら外債やらに資産ポートフォリオを組んで、
複利で30年も回せば何とでもなるよ。

あと、最近プチリタイヤ商法(現実逃避脱サラ組から金を根こそぎ奪うビジネス)が
流行ってるから気をつけろよ。
388名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 16:32:35 0
今日は定時で帰って
鬼のお面かぶらなきゃ

389名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 17:35:12 0
いいパパだな。
390名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 17:52:23 O
騙されちゃならん
独り暮らしかもしれんぞ。
391名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 18:51:42 O
今日は節分、太巻き食べんと!
豆巻きなんてここ数年やってないなぁ。。子供の頃は何にも考えず思いきり鬼にぶつけてたw
392名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 13:17:11 0
吹雪いてるよ!仕事したくないよ!
冬の現場仕事はいやだよ
393名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 14:10:43 O
今日は寒いな
外に出たくねー
394名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 14:18:26 0
凄く天気が良くて気持ちいい@九州
先週暖かかったから余計に寒く感じるね。
395名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 14:51:31 O
>>394
九州天気いいんだぁ!
名古屋もめっちゃ良い天気だよ〜
でも風は冷たいかな・・・ 足がチャリやから寒いと出る気全くな〜し!
396名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 14:54:37 0
自炊の為、灯油のストックのために夕暮れ時に
速攻で買物行ってきます@関東
397名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 15:07:48 0
雪かきして7?くらい
汗かいた@北海道
398名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 17:20:38 O
埼玉 晴れ 寒い
399名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 17:56:08 O
全国津々浦々だな

四国は曇り、寒い
400名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 18:30:35 0
灯油買ってきたけど、寒さが堪えるな
ダイエットしようと計画中のオサーンだけど、脂肪つけて
春までDIET見送ろうかと、本気で悩むくらいの寒さだ@東京
401名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 19:19:23 0
四国(香川)は雪ちらついてるよ
402名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 20:03:08 O
出たくないと言いつつ帰ってジム行ってさっき帰っ来たぁ〜
日が落ちたのもあるけど寒さ倍増!!名古屋
冬は寒さから身体を守ろうとして体脂肪が増えるらしいよ!
でも、適度な運動はした方が運動始めた時に脂肪が燃え易いよ〜
403名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 20:14:47 O
>401
お、ご近所さん見っけ。
こっち(徳島)は雪降ってない。山のほうは分からないけど。


灯油はバカ高くなったよね。ファンヒーターつけるのがもったいない。
404名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 20:18:29 0
灯油確かに高いね
巡回販売で1,400円で安売りセルフスタンドでも
1,260円
去年の値段は確か千円しなかったのに…
405348:2006/02/04(土) 21:55:46 0
>>387
レスありがd。そうか。やはりもう一桁上を目指すとするか。
100millionの男と呼んでくれ。

ちなみに、楽して儲かる事業を募集中。
多少の資金の出資は惜しまない。(1000万くらい)
406名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 22:06:42 0
>>405
その種銭を運用すればいいんじゃないか?
407名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 22:21:51 0
今日はそんなに寒かったのか
こちら静岡。昼間は暖房消してた。
408名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 08:19:19 0
我龍真吾クソワラタwww
409名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 12:45:13 0
>>408
レミギウス化けるかもね。
410名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 13:38:48 0
( ゚д゚ )
411名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 15:27:17 O
2月で30になりましたぁ!!
未だ独身です
412名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 20:36:36 O
アゲ
413名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 21:08:57 O
名古屋に住んでるよ〜
名古屋人いますか?
414名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 21:11:20 0
>>413
関東在住だけど、メルトモで名古屋の人いるんだが
エビフライと味噌カツと、鯱の話はしてもいいんだろうか?
何と無く偏見ぽくなる視点な気がしてしまったので、敢えて質問させてもらいますた
415名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 21:42:33 O
>>414
それら全部ひっくるめて名古屋メシってうまいの?でFA
と岐阜県民の私が言ってみる
416名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 21:46:22 0
岐阜と長野、栃木と群馬の区別がつかない関東在住者登場ですよ
他の国の国境は分るのに、県境が分らない(´・ω・`)
417名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 22:02:31 O
>>416
あるあるwww
元々熊本だからいまだに岐阜に興味が無いのか県境なんかわかんねwww
「川越えたら愛知県」くらいの認識しかない('A`)
418名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 23:21:23 O
>>413
名古屋人じゃあないけど、刈谷に住んでるよ〜
今日めっちゃ寒いよね!

味噌カツはあんまり美味しくないかな!
ういろうは以外と美味い!!
419名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 00:05:08 O
岐阜と長野は日本アルプスで区切られているので陸路では以外に遠い。
…と長野県人の俺が言ってみる
420名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 00:06:52 O
あ…意外だた
421名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 00:11:12 0
脳内で変換するから多少の誤字はOK

話し豚切るけど三十過ぎてからしゃっくりが
とまらないしよく出るようになった。なんでだろう?
422名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 11:25:45 O
なんでだろう
423名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 13:06:38 O
愛知県刈谷市に来て、10年くらいになるけど、今だに赤味噌だめです…。
424名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 14:07:13 0
>>423
ご近所さんハケーン
どこ出身なの?
425名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 15:06:24 O
なにげに愛知の人多いね!

私は愛知の東郷って所に住んでます。知ってる人いるかな?
426名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 16:57:49 O
どうでもいいけどさ






あまり個人情報言わない方がよくない?>某バレー選手
出身やら身長やら所属名までほぼわかる程度に書いてるよね?
自己顕示欲があって特定されても構わないならいいけど…ちと不安になったので
427名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 17:04:29 O
ハフン
428名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 17:06:35 0
>>426
詳しい人なら既に分かってるさ
ここは一応1975年と1976の3月いっぱいって事で
同年代の話場って建前だが、他の人も見てるし、書いてるし
その人を騙ってるとかなら知らないが。
429名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 18:03:08 0
俺、一個上下のスレにまで遠征してるから
多分紛れ込んでる香具師いるだろうなw
430423:2006/02/06(月) 18:33:34 O
>>424
出身は福岡だよ^_^
431名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 18:59:45 O
>>423
私も刈谷だよ。一緒やね〜今日は雪と霙が一緒に降ってる・・・

赤味噌は全くダメ。美味しいと思えんし!
432名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 22:08:19 0
うん、名古屋行った時に味噌煮込みとか
味噌カツとか食べてみたけどイマイチだったわ
手羽先は美味しかったけど
433423:2006/02/06(月) 22:19:11 O
傘を忘れてズブ濡れでした…。愛知県の海老フライ大きすぎ…。手羽先はうまいけどね。
434名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 23:02:05 0
味噌煮込みも味噌カツも手羽先も大好き。
名古屋周辺のものだと、赤福とういろうがちょい苦手。
435名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 23:34:54 0
唐突なんだけど、上村愛子ってイイ顔してるよな。

応援したい。トリノで3D決めてくれよ
436名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 23:36:27 O
>>434
手羽先私も好き〜 あれは美味しい!

今日は雨降って寒さが増して本当寒い!!
インフルエンザも流行ってるみたいだし風邪注意だねェ
437名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 23:51:35 0
名古屋メシの話題が止まらないねw
赤味噌は私もだめだ。大好きなジャガイモの味噌汁がまずくなる
味噌カツはおいしいけど味噌豚の方が好き
あの味噌が焦げた感じがたまらん、いまだに心は熊本県民な私

>>435
上村愛子は顔と声のギャップが(・∀・)イイネ!!
かわいくてスノボ上手くてウラヤマシス。もう随分滑りに行ってないので旦那共々欲求不満気味
今年は積雪も多いから楽しめるだろうに…悔しい
438名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 02:43:42 0
>>437
愛子はモーグル
スキーだぞ〜

本番で3Dエア7O決めてもらいたいね
成功すればメダルだ。
左膝が心配だが
439名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 03:26:19 0
「愛子はスノボ」世間はこれくらいの認識なんだなーw

愛ちゃんという名のスポーツ選手のなかで一番かわいいと思ってるし、
スキーやるから注目してるけど、
全く興味ない人だと上村愛子しらない人多いね。
卓球の子やゴルフは有名なのに・・
スキーってマイナーなのかな。
440名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 08:01:11 O
正直愛子たん知らなんだ。
今日から応援するお
441437:2006/02/07(火) 08:12:37 O
携帯から見てみて自分の間違いに今すぐ吊ってくる決心をした('A`)
うへぁ、ハズカシスorz
自分がスノボやりたい事ばっか頭にあって間違えてまった…
愛子さま好きな方気分悪くさせてたらスマソ
連日奥田民生垂れ流し聴いて夜更かししてるからボケてきたんだろうか(´・ω・`)
442名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 09:27:13 0
>>441
人生の舞台から落ちて
酒飲みながら時を過ごしてる俺がまだ呆けてないから大丈夫
誰にでも間違いはある。

しかも頭ではスキーのイメージがあるのに
口にする時はスノボとか言うような事はよくある事だよ
443名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 09:39:54 0
最後にスキーに行ったのは大学生の頃だったから、もう何年前だろう。
444名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 13:21:04 O
俺漏れも。
オマケにその際転倒して足に怪我した。
だから二度とスキーはしたくない。
445名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 14:47:14 0
俺は北海道人だけどスキー滑れない
北海道人はみんなスキー、スノボーなどうまいって
思われがちだけどそんなことはない
446名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 14:55:05 0
ひとくちに北海道と言っても、
東と西とで、スキーとスケートに分かれるんでしょ?

ユート読んで知ったよ。
447名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 15:49:46 O
ショタ
448名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 16:44:12 0
北海道住んでたけど、滑ってる人って、
ほとんど滑った経験のある人ばっかで、人に習うこともなく
自己流で滑ってる人多かった。
普通に滑れるから習わないんだろな。

まあ、446言うように道東でスキー授業受けたことないって人もいたけど。
449446:2006/02/07(火) 17:32:16 0
>>448
ちなみに道南です
小学校の頃冬休み中にスキー学校あったけど
希望者だけでした
450423:2006/02/07(火) 22:22:51 O
愛知県の次は北海道か〜(^ー^)
ちなみに、スキーは高校以来やってない…。
451名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 22:30:14 O
道民ですが、今冬は本当に寒い!
雪も一気に降りすぎ…('A`)
雪祭りなんてしばらくまともに行ってないな
452名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 22:32:46 0
スキーは生まれてからした事がない
スノボはずっとしてる。
453名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 23:02:50 O
私は生まれは長崎だからスキーとは無縁!
だけど名古屋に来てから初めてスキーやった時は楽しかった〜!! 雪の積もり方とか半端じゃない位凄いし!
今は訳ありで出来ないけど。。
名古屋も寒いし、雪降ったり霙降ったり雨降ったりで風邪引きそう!!
454名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 23:58:27 0
小学生の頃、名古屋の従兄ん家に遊びに行った時に食べさせられた
味噌煮込みうどんにすげー驚いた記憶がある。
うどん=ドロドロに溶けるくらい煮込むほうとうみたいなもの、という
認識だった自分にあのバキバキの麺はかなりショックだったな…。
味も異様に濃かったような。
455名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 00:38:54 0
>>454
ちょっと
空気嫁が通りますよ
   _
  /,ァ、\
  ( ノo o) )
  ) ヽ◎/( ヒタヒタ
 (/(・)(・)\
 (/| x |\)
   ( ヽノ
   ノ>ノ
。。しU
456名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 15:22:13 0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
457名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 17:59:36 0
三十路にして、初めて指輪をかってしもた
人差し指にしてるんだけど、あんまり違和感はない
薬指にはできない、女性に声をかけられなくなるし

男でも指輪等アクセつけてる香具師って多いのかな?
458名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 18:10:05 0
学生の頃安い指輪買ってつけてたら金属アレルギーが出てそれ以来してないな。
会社の同僚に何人か指輪してるやついるけどそんなに違和感ないよ。
459名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 18:27:59 0
>>457
結婚指輪してるよ

結婚するまで指輪なんてしたことがなくて
最初は指に違和感あったけど2〜3日で慣れて何も感じなくなった
460名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 18:29:11 0
>>457
某ギタリストに憧れて、十年程前にそっくりな指輪を見つけ、
それ以来ずっと右薬指にはめてます。
カミさんより付き合い長いw。
会社経営してて、営業とか行くときも特に外さないよ。
たまに外して、指をよく洗うくらい。
461名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 19:05:48 0
>>459
俺は結婚指輪の違和感が消えず、仕事中は外してる。
たまにつけ忘れてそのまま帰って怒られる。
462名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 20:17:29 0
指輪外しただけで奥さんに怒られるの?
463名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 20:42:04 0
そういう人もいる
464名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 20:55:53 0
指輪しててもしなくても浮気する人はするし、しない人はしないのに。
うちも結婚してるけど相手には指輪しろって言わないよ。
いくら結婚指輪でも邪魔に感じる人もいるからね。
465名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 20:59:29 0
>>460
指輪じゃないけど、B'zの松本さんの着ていた
衣装に似た奴を好んでよく着ていたw
ギタリストのする指輪だと、結構ゴツイ感じのやつかな?
466名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 22:07:26 O
いま年下の彼氏がいる女性っている?
やっぱこの年になると結婚プレッシャーは出すのかな?
それとも結婚を前提としないで付き合える?
467名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 22:29:14 0
終了
468名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:04:24 0
>>457
ネックレス、リング、ブレス、ピアス
使ってるよ。ただ、ピアスは最近する事が少なくなったけど
あくまでプライベートタイムであったりで、もちろんTPO考えてだけど
左の薬指にも関係なくしてる。別に女がどうのって思わないし
アクセはバランスが大事なんで、その兼ね合いで考えるだけ
469名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:18:05 0
アクセサリー以前にこの腹の肉を何とかせにゃならん俺。
運動してるやつと差が出る歳になったんだなあ…
470名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:18:29 0
アクセの類は、とにかく付けてると違和感あるんで付けた事がなかった。
整髪料も、いくつも買ってはみるけど、結局使わずに洗面所の肥やしに…。

そんな、ナチュラルが一番!な俺だったけど、最近になってヴィヴィアンのアマリン流れで
ナックルダスターリング(本物)ってのを買ってしまった。
で、その後、やっぱりアマリンも欲しくなって、こっちはバッタモンを購入。

なんつーか、「何だよ、偽物でもいいんじゃん、俺!」てな自分を発見した。
471名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:31:53 0
半角カナ・・・
472名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:39:10 O
>>466
私は彼氏とまではまだいってないけど、
年下の子と遊んだりご飯行ったりしてるけどそんなに結婚にはこだわってないかな。
今結構楽しいし!
473名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:41:01 0
。。。
474名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:43:09 0
>>472
彼氏になってないなら、話にあってないと思われ
475名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 23:58:40 O
>>474
そだね・・・(-.-;)ちょっと勘違い。
でも付き合ってる彼氏の年齢にもよるかな。仕事が安定しているかとか!
結婚は意識しないでもないかも。自分だったらね。
476460:2006/02/09(木) 00:07:09 0
>>465
ううん、全然シンプルなヤツ。
装飾ナシ。でも、幅が広い。
477名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 02:41:55 0
>>466
年下旦那を持つ私がきましたよ
付き合いの期間にもよると思うが、うちはお互い20代前半(旦那は19だったか・・・)の頃から付き合ってたので
自然とケコーン意識してました。
やっぱこっちの方が大人だしあんま意識させちゃいけないんだろうかとかいろいろ考えたが
結局は向こうのほうが大人な面もあったので現在に至る
結婚に対する憧れと訥々と語られるのは嫌がってたw
というより結婚生活に夢など持てなかったのでその点を否定される事の方が多かったけど
478名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 02:51:11 0
20代前半から年下とつきあってて結婚したのと、
30歳の今つきあいはじめるのでは、
本人の意識心構えもも周りのプレッシャーも全く違うのでは。
479名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 02:54:22 0
も × 
480名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 03:08:55 O
俺の彼女9歳年下。
俺、年下としか付き合ったことない。
同い年くらいの大人の女性と付き合ってみたい。
誰か・・・ orz
481名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 03:28:10 0
>>480
今彼女いるなら大事にしてやれと・・・
嫌なら別れろと・・・

結婚を考えるうえで年齢とかは関係してくるけど
つきあう事だけを考えるならそれは気にする事じゃない
あくまで合うか合わないか、好きであるか否かなんだし

彼女が9歳年下って事は結婚はあまり意識してないだろ。
それなら自分がどうかってのと、好きか否かだろうし
大人だ子供だって言ってもな。。。
適当に付き合ってるなら、彼女が本気ならかわいそうだと思うんだが。
482名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 08:39:50 O
>>481
怒ってる?
483名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 12:04:04 0
釣られてる
484名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 12:21:35 O
\(Я∀R)/
485名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 12:54:49 O
その顔文字初めて見た☆
486名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 13:13:14 0
30にもなると初めての経験が少なくなる
487名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 13:15:37 0
>>486
心の張りが確かに少なくなってくるね
488名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 13:18:42 O
体位
489名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 16:05:14 O
さみしいこと言わないでよ〜
490名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 18:40:59 0
札束でビンタされてみたいな
491名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 21:03:01 0
>>480
たとえ9歳下でも女は精神年齢高いから
おまいさんとちょうど釣り合いとれてるんじゃマイか?
アホなこと考えてるとあっと言う間に抜かれて置いてかれて捨てられるぞ。
492名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 23:35:04 O
男は夢想家
女は現実家
と言う話を聞いたことがあるが…
ま…人それぞれだろ。男でも現実家はいるだろし、逆もまたしかりか。
数年前に地図の読めない女、…なんとかが出来ない男いう本があったな。
さしずめ俺は空気の読めない男かw
493480:2006/02/09(木) 23:35:07 0
>>481
本命は今の彼女。すごく良い子。
だけどたまには大人な女性と遊んでみたい。
>>491
いや、実は俺の精神年齢が低くて釣り合いがとれてたりする・・・
たまには大人な女性に遊ばれてみたいナ。(・∀・)
494名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 23:57:32 0
構ってちゃんはスルーで
495名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 00:01:22 O
久しぶりにマイサンをおまんまんにインサートしたい
496名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 00:03:43 0
>>492
男が馬鹿みたいな夢ばかりみるから、文明は発達してきたし、
女が現実派だから、男は夢ばっかりみてこられたんだよ。
497名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 01:23:58 0
4つ下と付き合ってる。3年位前はケッコンの話もあったが、
最近は馬なのかもしれん・・・(ニンジンぶら下げられて釣られてひたすら走るバカ女ということ)。
しかし次を探すにも、空白期間が怖いし次の確約が無いし、動けん。
498名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 01:27:57 O
>>497
じゃあ俺と(ry
499名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 07:34:04 0
>>497
>次を探すにも、空白期間が怖いし次の確約が無いし、動けん。

もう、決まりだね。
おめでとう、そしてご愁傷様。(w
500名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 10:27:21 0
>>497
あのスレの住人ですね(・∀・)ニヤニヤ
501名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 21:48:43 O
周りにはかわいい娘や気になる娘はたくさんいるが、俺なんかアウトオブ眼中。
住んでる世界が違う。
どーせ俺はキモイ下等生物さ。
そこらへんのブスと一緒になってジエンドな未来予想図がはっきりと見える。
502名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 23:12:13 O
ふてくされてりゃ周りが同情すると思ってんの?
そのジ・エンドの未来予想図をなんとかすんのが手前の裁量だろ…
と釣られてみる。
503名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 01:13:03 O
↑アゲ

好きな人が居ると一生懸命になる
504名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 08:07:03 O
もてる男になりたいが
今の収入と職業じゃ無理ぽ
やっぱし肩書きがものを言うのか
505名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 10:20:44 O
>>503
最近?一生懸命になりすぎて彼(B♂)を怒らせてしまい・・・ 反省。。。
時間が経てば普通何だろうな〜
彼の性格からいくと!気分の波激しいから・・・
506名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 10:24:20 0
もてる女になりたいが
今の顔と乳じゃ無理ぽ
やっぱし容姿がものを言うのか
507名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 10:31:44 O
>>506
そうでもないんじゃない?私の友達にいつも聞くんやけど、女の可愛いと男の可愛いの違いはあるし、
何でも良いから自分の好きな事や夢中になれるような事をやってみたらどう?
一生懸命な姿は周りから見ると目を引く部分が出てるみたいだし!
全員とは言えないけど・・・
マイナス思考はよろしくないと思う。。。
508名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 11:10:06 0
>>504
やっぱそれなりの会社の銀行員とか商社勤めだったら
よりどりみどりだろうからな。女は現実的だし。
公務員でも体力系は人気だが、詰まらない奴が多い内勤系は不人気
509名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 11:12:46 0
>>506
容姿は1条件、綺麗を心がけてればいいと思う
価値観は人それぞれなので、言い辛い面もあるけど
男女限らず、男女を捨ててる人はその扱いは受けないでしょ

よくおばちゃんが、私も女なんだから
と、言う場面を見聞きするけど、それなら女らしくしろと

年齢が上がれば上がるほど人間性が条件の大半を占めていくよ
容姿のみで突っ走れるのは男女とも若い時のみ
だと、俺は個人的には思う

>>507
あなたはもうちょっとマイナス思考持った方がいいかも
510名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 11:54:23 0
自分が23歳の頃、別れた元彼(28歳)が急に不倫に走り出した。
相手は自分もよくいくチャットで出会った人で、最初は21歳って年をごまかしてた10才位上の人。
しかも一度も会ったことなく結婚してる人で1000km離れた遠恋だったらしい。
当時はキモイなー有り得ない、と思って関係全くないのに許せないと思った。
両方バカだと思った。(今思うと他人のことで熱くなった自分もばかです)
なのでチャットで会うとおばさんのくせにいい年こいてなにやってんの!だの罵った(あんたも
大人になりなさいよねなんていわれてバトルした)

今は自分は結婚もしてその元彼に全く気持ちはないが、
今でも10個上の人のことはオカシイなと思うが、
もしこんなことあっても絶対関わらないだろうし罵らないだろうな。
速やかに引くだろうなー。
若さって怖い。

今は変なことしたら自分が「おばさん!」て罵られる年なんだな。
チラウラごめん。なんか年齢のこと思い出すと強烈に思い出したんで。
511名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 11:55:24 0
つか509の発言でそんなこと思い出したw長文スマソ
512名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 13:03:42 0
もっと要約汁w
513名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 13:27:13 0
元彼が不倫に走り出したので、関係ない私がゴラァした話でした。
一度も会わないのにリアルにも影響するほど散々燃えあがってたけど、
会って終わったらしいです。まあ遠いしね。。
514名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 14:05:46 0
やっぱり女の人ってキャラ物好きなの?
515名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 14:37:31 0
人それぞれだと思うけど…。
ちなみに私はピングーが好き。
516名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 14:42:30 0
>>514
嫌いな人はほんと嫌い
私はドラえもん溺愛している。ポケットなくてもドラえもんほしいくらいだ
517名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 15:11:20 0
女子にはスヌーピーが人気な気がする。
嫌いな人に会ったことない。俺はリラッ(略
518名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 15:21:51 0
女子w だけどスヌーピーあまり好きじゃない
一番好きなのはミッフィーちゃん
519名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 15:43:39 0
うさ子は人気だよな
520名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 15:46:30 0
俺は男だが、ドナルド&デイジー、スヌーピ→でつ
を、こよなく愛してるよ。
ドラえもんも好きだが、これはキャラ物って概念があまりないな
漫画が好きなので。スヌーピーもドラえもんも漫画はしっかり持ってる。

>>518
(’x ’)
521名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 15:57:09 0
(。・x・)ゝ
522名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 18:21:51 0

    |┃三 ,.、   ,r 、  ガラッ
    |┃  ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃.  !  ゙, |   }
    |┃≡ ゙;  i_i  ,/
    |┃ . ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ .i"       ゙;  < >>518 呼んだ?
    |┃ :!. ・     ・ ,!   \________________
    | (ゝ ゝ.   x  _,::''
______|┃== ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃   |      r';
    |┃   ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡  ゙---'゙'--゙'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
523493:2006/02/11(土) 18:38:54 O
>506
自分を磨かない人はモテない
自分を磨いても無駄だと思う人はモテない
自分を磨き過ぎてもモテない
524名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 18:40:08 0
>>522
       / ̄\         / ̄\
       |    |        |    |
       |    |        |    |
       |    |____|    |
     /          X   _ \
    /          X     ‐  丶
    | ――。――  X ――。―― |
    | ======= X  =======  | <あなたは呼んでないわよ!
    | 三     X         三|   呼ばれたのは私!
    \      X \/       x   /
      \_     /\   _x__/
     / 7   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ヽ ヽ
     / /      ─┬┬─      l l
     / /     l二|二|二l       | |
    / /       ─┴┴─      | |
    / /      / \_!__!_,        \l
525名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 18:43:32 0
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
526名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 18:44:00 0
>>524
西原ktkr
527名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 19:45:35 0
エレベータアクションをやりたくてPS2の「タイトーメモリ−ズ下巻」を買ってきた
小学校の頃お袋の財布や姉貴や妹の貯金箱からせっせと100円玉をくすねては
ゲーセン通いしてた頃を思い出した

いや、だから何だって話だけど
528名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 19:54:27 0
エレベーターアクションは、エレベータの屋根の上に敵を乗せて
上昇し、天井との間で潰すのが醍醐味。

伏せ撃ちしてくる敵キライ。
529名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 20:22:51 O
そうそう
俺も潰しまくってた

あと電球落として殺すのも楽しい。
530名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 20:35:29 0
ナツカシス
531名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 21:17:11 0
>>517
リラックマだね、俺の嫁さんも好きだよ。
いらないと言うのにカワイイからとリラックマのパンツ(トランクス)を買ってきたよorz
カワイイとは思うけどパンツはいやだ。
532名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 21:17:45 O
 ∩_∩
(・x・)
533名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 21:25:34 O
⊂〓〓(*^ω^*)〓〓⊃
534名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 21:36:55 O
>>531
私もリラックマに一時ハマってたけど、ミッフィーが好きかな〜
あとはプーさん!
プーさんのぬいぐるみを去年の夏休み実家帰った時、ゲーセンで取って可愛いから枕元置いてる。

何でか和むんだよねぇ〜
535名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 23:30:23 0
嫁がNHKのどーも君にハマってた時期があったな。
昔ゲーセンで取ったぬいぐるみがあるんだが、まだ物心つかない娘には
不評のようだ…(どうも怖いらしい
536名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 23:54:35 0
>>534
プーさんって、出銭が勝手にプーの彼女作ろうとしてて
いま、原作サイドと揉めてるな。

ちなみに俺は男だけど、キャラモノ結構好きだな。
銀行のカードは、未だに「あさひ」のミッフィーと「三和」のスヌーピーだ。エッヘン、じま〜ん。
つーか、日本人そのものが、何でもかんでも可愛い二頭身キャラにするの好きなんだと思う。
今後は、オリンピックなどのマスコットは、全部日本人にまかせるべきだ。
537名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 00:04:12 0
>>534
プーさん可愛いけど一応肉食獣なんだよな…
538名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 00:14:47 O
>>536
私もUFJのカードはスヌーピー!持ち歩いてる鏡はミッフィー。ピルケースもミッフィー。

>>537
肉食には見えない。。ってゆーか見たくないよ〜
甥っ子にもミッフィーのリュックあげたんだ!
子供が持つと余計可愛いよね〜
539名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 02:33:25 0
>>538
姪じゃなくて甥・・・?
年齢にもよるが微妙な・・・
540名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 08:03:37 0
おかあさんといっしょのはなはなまろんが好き
ゲーセンで取ったぬいぐるみとか携帯ストラップ持ってる
メロディーヌも好きだけどグッズにしちゃうとあまり可愛くなかった
541名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 08:17:54 0
はなはなまろん?

俺の中では、
♪じゃじゃ丸!ピッコロ!ポ〜ロリ〜 ときど〜き あ・ち・むいて プン!
で止まってるよ。
542名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 08:24:38 0
>>540
私はケンバーンが好きだ。しかしムチュメにはウケが悪い(´・ω・`)
>>541
最近のNHK教育はなかなかあなどれんぞw
ピタゴラスイッチとストレッチマンがあらゆる意味でずば抜けてるw
543名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 08:52:32 0
>>540
はなはなまろんカワイイよね
私はあの関西弁しゃべる熊(穴熊だったか)が好きだな

子供いないけどおかあさんと一緒見てるよw
一応結婚はしてる

>>542
ピタゴラスイッチ好き
面白いよね
544名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 08:55:02 0
>541
甘いな。

俺なんかゴロンタで止まってるぜw
545名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 09:06:04 0
俺はブンブン、つね吉、ごじゃえもんで止まってるな・・・
じゃじゃまるとかは名前は聞いた事あって
うっすら見た事がある程度

おかさんといっしょってあんまりみてなかったからなぁ
あの頃で覚えてるのはセサミストリートを食い入るようにみてたな
あれの影響で幼稚園時代から英会話習ってたし
あとはぷりんぷりん物語かなぁ
546名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 09:11:51 0
ばくさんのかばんとか、亜土ちゃんが透明な板に絵を描くやつが好きだった
547名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 09:43:16 0
>>545
セサミは今うちのムチュメが夢中だwクッキーモンスター大好き

昔の番組ははにまると人形劇の三国志が好きだった
プリンプリン物語は去年再放送してたけど、あんなに話進むの遅かったっけ?とオモタ
たんけんぼくのまちという番組があったが、あれのチョーさんは
今いないいないばぁのワンワンという着ぐるみに入って頑張ってるよw
548名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 10:16:01 0
頼むからムチュメはやめてくれ…
気持ち悪い
549名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 10:31:37 O
>>547
ワンワンの中身がチョーさんだったとは驚きでした

最近ではワクワクさんが娘は好きみたいだ
関係ないけどノッポさんはあまり喋らないで欲しい
550名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 10:52:23 0
何日か前にノッポさんってはなまるに出てたよね。
あの衣装は自前だってことに驚いた。
551名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 12:19:58 0
ムチュメ・・・
キモス
552名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 12:30:25 0
育児板とか鬼女板の人なんだろう。
上のふたつの板が叩かれやすいのが良く分かる。
553名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 14:43:19 O
まったく「どこぞの雑談スレ」のノリで語るのは止めてほしいよなw
554名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 15:20:15 0
井戸端会議?w
555名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 15:32:24 0
いや、床屋談議。
556名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 18:11:03 0
空気読めてなくてスマソ。これから気をつけるよ(´・ω・`)
というかしばらくROMってることにするよ
557名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 18:18:17 0
>>556
ったく!10秒ほどROMってろ!
558名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 18:46:37 0
>>557
・・・(´;ω;`)ブワッ
お前さんの優しさに少し早いがチロルチョコ置いとく
つ■
559名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 19:13:25 0
>>556
これからはそうしてくれ
で、俺の分は?

>>557
ツンデレだな

ガイシュツだろうが他にどの板見てる?
俺はここのほかに車と冬スポーツとかだけど
560名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 19:30:49 0
見てる=書き込むだけど

各種実況・生活全般&サロン・冠婚葬祭・難民かな
561名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 19:33:43 0
・・・実況とか難民とかマジかそれ
562名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 20:04:27 0
>>559
すんません、ドゾー
つ■

実況はたまに見る。あとはご指摘のあった板とニュース系、VIPを垂れ流し目的で見てる
>>560
冠婚葬祭の方が気になる
563名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 20:44:58 0
独身男性板と一人暮らし板が主戦場かな。。。。
564名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 21:04:24 0
冠婚葬祭板って結構面白いよ
なんだそれ?という変な相談や結婚ドリーマーちゃんがいたりする
565名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 21:15:43 0
結婚ドリーマー?
566名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 21:44:24 0
来月引っ越しすることになった
めんどくせー
567名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 21:57:23 O
>>566
引越すって、結婚?転勤とか?
私も今は会社の寮に入ってるけど、五月頃には出て一人暮しの予定。
初めてやから色々大変かもだけど楽しみ〜
568名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 22:00:38 0
>>566
同じく来月引越し。上旬なので一ヶ月切ってる。

でも何したらいいのか分からないよ。
本格的に引越しするの初めてみたいなものだし。
引越し経験豊富な人の経験談やアドバイスが知りたい。

とりあえず簡単に状況説明
・引越し業者は手配済みでダンボール等資材はある(業者のサービスでもらった)
・結婚を機に引越したことはあるが、自分は実家・相手は一人暮らしで
 自分の荷物が少なかった為、身の回りのものだけ詰めて自分で運んだ
 業者使うような大きい引越しは経験なし
・移動距離は隣の市で5kあるかないか
569名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 22:11:38 0
>>566
>>567
>>568

★必見まとめサイト(・∀・) ★
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

★必見まとめサイトの携帯版★
http://www.geocities.jp/homealone2ch01/

↑ちょっと古い情報もあるけど参考になるよ
一人暮らし板(昔は生活板にあった)質問スレ抜粋まとめ
570名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 22:15:46 0
568です

>>569
即レスありがとう
リンク見てくる ノシ
571名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 22:29:58 0
使わないものから箱につめつつ、
不要な物やゴミなんかは今のうちから処分し始めるといいよ。

特に回収頻度の少ないゴミ(資源ゴミや衣類など)や粗大ゴミは
いっぺんに出すより数回に分けて小出しにすると楽。

何でもいいから出来ることは今のうちにやっておくのがコツ。
572名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 23:20:08 0
>>568
引越し経験5回&食えない時期に引越し・事務転で食いつないでいた俺の意見だが
まず…
 ・ダンボールは、重すぎず、軽すぎず、適度につめる
 ・全てのダンボールを、出来るだけ同じ重さにする

こうしないと、ダンボールがダンボールを押し潰したりする。
引越し業者も、重いと嫌になって仕事が雑になるし、軽いダンボールは飛んだり落ちたりする。
隙間に季節じゃない衣服を入れたりして、とにかく中身は「みっちり」させる事。

って…リロードしたら、便利ンク貼ってあるじゃん…そっち、見てけれ。orz
あ、最後に
 ・荷造りは前日に完璧にしておく事
 ・壊れたら困るものは絶対に自分で運ぶ事

これ、最重要ポイント。
当日、荷造りが済んでないと、いつまでも引越し作業は長引くし
壊れ物は、まず壊れると思っておいた方がいい。
573名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 23:53:11 0
俺ってば、まだ親元でぬくぬく暮らしてる。
たまに9歳年下の彼女の大学の寮に泊まりに行く。
どっちにしてもご飯作ってもらえるから家事とか何もしない。
年収は500万しかないけど、結構、お金貯まる。
574名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 23:57:35 O
>>567です!

>>569さん、携帯版まで付けてくれてありがと〜
五月まではまだもう少し時間あるから焦らずやって行きます!

今日は疲れた。。岩手から仙台行って飛行機乗って、家に着いたの10時回ってたし・・・
三十路ともなると疲れは次の日に残るんよねぇ。。。
575名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 00:00:38 O
今のうちにお金貯めときや。
いつまでもあると思うな親と金…
576名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 00:07:49 0
引越しは2回だなぁ
とにかくめんどくさいよ
ゴミとか処分するのにはいい機会だけど
今は多少引越し代会社から出てるけど、いつまで支給されるのやら
577名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 00:18:36 O
実家だとお金も貯め易いよね。まぁ少しは実家にお金入れてると思うけど。。

私は実家離れて10年は経つけど、高校から寮だし、社会人なってからも寮で自炊したりするからきっと一人暮らしもそんなに変わらないのかも。
電気、ガス、水道代と家賃位かな。
今は寮だから預金も八万位やれてるけど半分に変えなきゃ・・・
578夏☆:2006/02/13(月) 00:39:24 O
>>569
禿乙(´∀`)つ旦~
579名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 09:35:33 0
弟の彼女を見る僕の表情
(´ー`)

弟の彼女が僕を見る表情
( ゜д゜)

その時弟が僕を見る表情
(;´Д`)

僕が僕を鏡で見た時
・・・_| ̄|○

それを周囲で見てた人
( ´,_ゝ`)プッ
580名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 13:14:24 0
私も引越しを控えてる。
まとめサイト貼ってくれた人、アドバイスや経験談書いてくれた人ありがとう。
いろいろ参考になったよ。

壊れ物ってやっぱり自分で運んだ方がいいよね。
壊れても自分がやったと思えば仕方ないと思えるけど
引っ越し屋に運んでもらって壊れてたら微妙な気分になるし。

しかし…どうやって運ぼうか悩み中。
私は免許なし。旦那は免許持ってるけどうちには車がない。
丁寧に梱包して宅急便の割れ物扱いで送っても同じかな?
581名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 15:11:21 0
>>579
ワロタw

俺は妹に結婚されて
妹に兄よ、お先!(・∀・)ノ
って言われたよ。母親が思わず笑ってしまってたw
582名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 15:20:13 0
兄なら妹に先越されてもいいじゃないか
姉が妹に先を越されるのは微妙だぞ…_| ̄|○
583名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 19:52:50 O
やばい。
株価暴落で資産が2000万まで減った。
もう仕事辞められない・・・
584名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 21:45:11 O
わたくしぃ妹に先結婚されて、夏にはオバちゃんになるっすよ(^。^;)

したら今年にはいってなんだか急に父母から将来のこと考えろって言われたさ(○`ε´○)
お見合いやって(ToT)
585名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 21:56:21 0
顔文字キモい
586572:2006/02/13(月) 23:06:27 0
>>580
ちなみに、お中元の時期に「男達の」「タンゴ」で仕分けバイトをした事もあるんだが
「ワレモノ」は意味無し。
アルミ製のローラーの上を、大して梱包もしていない「ワレモノ」シールを貼ってあるワインが
カンコンキンコン♪音を立てながら転がっていたよ。
深夜のバイトだったんだが、朝日が昇る頃には、あちこちからビール、ワイン、日本酒などの匂いがしていた。(w

どうしても壊れ物を送らなければならないなら、プチプチでしっかりくるんだ上に
緩衝材(新聞紙とかでもいい)をたっぷり入れて、大きくて頑丈なダンボールに入れて送れ。
これまた同様に、潰れないようにみっちりと。
多少、料金が高くなっても、梱包は大げさにやっておいて損は無い。
あと、水濡れ対策もしっかりと。
587名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 23:43:50 0
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/

 夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
588名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 23:52:00 O
メロktkr
589名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 00:11:18 0
メロワロス
590名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 13:52:00 0
一流のエンターティナーだよなメロ。
591名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 13:59:57 0
メロだけじゃない童夢も
兄妹そろって最強だ
弟の緑夢は何してるんだろ・・・
592名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 19:35:05 O
おまいらチョコもらったか?

俺は娘からもらっただけだ
しかも全部、食われた
593名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 20:29:28 0
>>592
もらったと言えるのか?それはw

俺は週末に彼女からチョコレートドリンクとブランデーの小瓶
をもらった。ブランデーをちょっと垂らすとウマいらしいな。
今夜飲んでみる。
594名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 20:55:46 0
会社で貰ったチョコを持ち帰ると、嫁の機嫌が微妙に悪化するのよね。
さて、食ってから帰るか。
595名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 21:00:58 0
やきもち焼きねぇ
596名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 21:08:33 0
>>594
たかがチョコで焼きもち焼くのか。
奥さん嫉妬深いのか?

うちは逆でチョコもらってこないと「人気ないのねw」とからかわれるぞ。
597名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 21:26:03 O
>>596
俺もそれ言われた
しかし我社は女性社員どころか従業員がいない個人事業な会社です
598名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 21:46:14 0
男性のみなさんへ
義理だけどチョコあげる

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
599名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 23:14:19 0
イラネ( ゚д゚)、ペッ
600名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 23:20:25 0
>>596
それは、安心からくる余裕ってヤツだ。
601名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 00:17:36 0
チョコは一応貰ったけど
なんか微妙だ・・・来月のお返しも考えないといけないし
出費がかさむなぁ・・・告白するって良い切っ掛けだと思うから
業者の思惑でも、まぁ別にそれはそれでいいかと思ってはいるけど
ホワイトデーは作って欲しくなかったな・・・('A`)
602名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 00:24:55 0
義理なのにおっさんども(上司)が張り切って高めのお礼するんだよなw
俺はニ個しかもらってないからゴディバのクッキーでもあげよう…。
603名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 01:24:40 0
>>592
幼き頃、父ちゃんにあげるはずのチョコ、我慢できないで食べちゃった記憶があるw
604名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 16:24:51 O
今年は3つだった、年々貰う数が減っていく…
605名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 17:51:59 O
俺はお客のおばちゃんから二個
606名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 18:27:44 0
世の7割の女性がバレンタインデーイラネらしいけど、俺もイラネ
お返しがめんどい
607名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 19:38:31 O
バレンタインデー当日の職場の微妙な空気が嫌
608名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 20:33:17 O
あわわわわわ
下げ相場で資産がどんどん減っていく!
2000万割りそう!ぎゃあああ
609名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 21:00:19 0
>>608
          ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩               |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ.       ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
610名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 22:53:44 0
株でやられてる奴にこの板でクマAAとは乙ですな
611名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 22:56:53 O
株取引はギャンブルの中のギャンブル
あんまりいいイメージはない。
612名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 23:29:05 0
>>611
パチンコやスロットよりはマシじゃね?
あれこそ、やるヤツの気が知れん。


とか言っといて時々やるけど。
613名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 23:44:11 0
どっちもやらん
614名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 00:26:16 0
パチンコはギャンブルじゃないからなぁ
釘さえ分かれば必ず勝てるから勝ってる人はギャンブルと捉えてないよ
その点株の方が絶対じゃないからギャンブルだろうね
615名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 00:31:18 0
客への変換率 100が+−0
競馬75
宝くじ75
toto50
パチンコ(スロ)120〜90
株95
だいたいこんな感じじゃね
616名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 00:36:11 0
>>614
回っても1000ハマリとかざらにあるけど
617名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 00:54:08 0
つ【羽根物】
618名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 02:52:31 0
なんか趣味人にはやばそうな問題だし、
その他の人も無関係ではないので貼りますね。
官僚や政治家の横暴もここまで来たかって感じです。

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140024147/
619名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 08:55:40 O
>>618
それマジムカつくね
620名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 09:54:45 0
>>615
他は平均値になってるのに、パチンコ(スロ)だけなんで範囲なんだ。
ってか平均100以上だったら店が潰れるっちゅーの。

あと宝くじは50な。

株は、手数料だけ(Eトレ証券で1000万円の現物取引すると手数料は1575円)
なので、感覚では99.97とかそれくらい。
621名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 11:08:30 0
株だろうが馬だろうがパチだろうが何でもいいけど
ハマりすぎて借金したりしなければいいじゃん。
小遣いの範囲で趣味として楽しむならギャンブルもいいと思う。

「ギャンブルって最低」という人がいるけど
ギャンブルが悪いんじゃなくて、自分を制御できない人が悪いのだ。
622名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 14:12:21 0
>>618
これはマジでシャレにならないよ。
自営の人とか特に
PSEマークのないものは売れないということは、
資産としての価値なしに等しいし、今まで下取りに出してたのも出せない。
中古の物も買えないよ。
農業とか外食業とか遊戯業とか工業など広範に及ぶからね。
ほぼ全ての電気製品に適用というのが大変だよ。
623名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 14:36:31 O
市民の生活が締め上げられるだけだよな。
中古のゲームハードが手に入らなくなるってことでしょ?
アンチリサイクル生活な制度マジ(゜凵K)イラネ
624名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 15:23:42 0
利益を出すのにはリスクは避けて通れない
為替預金も先物も競馬もギャンブルだよ
区別つける自体がナンセンスじゃない?
625名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 20:36:17 O
ああああああああ
今日も資産が減った・・・
626名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 20:40:01 0
>>625



            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   ねー、>>625さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   sageてくれるとちょっと素敵♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
627名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 21:12:39 0
>>625
自分のblogでやってろ
628名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 00:04:23 0
>>620
ボケーと書いてたから変になっててすまんね
パチンコは店では85〜95あたりが妥当らしい
ただ台で見ると120〜90あたりになるかな
まぁ適当だけど90が10台120が1台で結果店が儲る 出る1台取れば必ず儲る
どのギャンブル探しても親以外で勝てるのはパチンコだけでしょ
と言いたかった
629名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 00:25:04 O
ギャンブルと考えずに普通に投資(金・身体・時間)に対するリターンと考えると…
津軽海峡でマグロを追うのは最高+12000位か?(推定値)
芸術家は死んでから+1億はいくかな…(推定値)
630名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 08:02:31 0
無職の身分で夢ではえらそうに、仕事の講釈をたれていた
もう、自分の事以外でも大変だけど、いい加減に仕事をしなきゃいかんな
631名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 09:35:17 0
無職のわりには起きるの早いな
632名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 12:41:12 O
寝るところじゃないの?
633名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 17:23:38 O
ぎゃあああああ
今日も大暴落

でも昨日ほとんど売ったから今日は資産減らなかったもん♪
634名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 17:27:11 0
あ〜売ってしまったのか・・・
株で損する人の思考ってよく似てるな
ま、どこの株もってたかにもよるから一概には言えないが
それに今日資産減らなかったって今までかなり減ってるんでしょうに('A`)
635633:2006/02/17(金) 17:34:34 O
3500万が2000万に減った。(;´д⊂)
でも元手は回収済みだから正確には利益が減った・・・
636名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 18:32:05 0
>>635
それだけの金を動かせるのならPC購入したらいいのに・・・

スノーボードクロス面白いな
滑りに行きたいな
637名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 18:36:50 0
>>631
やる事山ほどあるモンで早起きしたんだよ
>>632
そんな生活できんよ、夜型人間なのは確かだけど
638名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 00:19:12 0
今年の1月に30歳になりました・・・。
誰か祝って〜。
639名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 00:34:21 0
誕生日当日に報告しなかったから祝ってあげないんだから!!


うそ、おめでとう〜。
640名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 00:39:30 O
>>638
おめでとう♪三十路!
私も1月が誕生日なんだよ〜 一緒やね(`∀´)ψ

これと言って何かが変わったってのないんやけど。。
641名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 00:44:50 0
>>638
おめでとさん
ようこそ大人の世界へ。
642名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 00:50:52 0
三十路は大人の世界だとは知らなかった…
643名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 07:20:42 0
>>638
おめでとー

30でも子供な人は子供ですよ(´;ω;`)
644名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 07:22:22 0
ごめん、sage忘れちゃったよ…
645名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 07:44:59 0
>>643
|・ω・`)<呼んだ?
646名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 09:41:16 0
>>645
自己レスのつもりで書いたんだが…
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマwwww
647名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 23:31:44 O
久しぶりに北

幼稚なおいらも仲間に入れてくれ。
パケ死防止のタメにアイモナ削除してたのに
結局またインスコしちまった...
648名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 23:54:42 O
>>647
アイモナって何???
649名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:00:28 O
DoCoMo携帯用の2ちゃんねる専用ブラウザ

おいらまだmova使用しててパケホーダイに出来ないから
パケ死防止のタメに2ch断ちしてたんだけど
ギブアップしますた。
650名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:06:52 O
てか、人口減りましたな…
651名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:10:33 0
>>650
週末はここのスレって過疎になるんだよ
week dayは結構活気溢れてると思うよ
652名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:18:42 O
そっか。また来る。
おでん買ってきたんで良かったらドゾー




l つ
653名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:27:24 0
過疎っつーかこんくらいがマターリしてて俺は好き
つ旦~ お茶置いときます
654名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:28:32 0
>>652
これはこれはご丁寧にレスマリガト
丁度小腹が減ってきていたので頂きます
お返しにドゾ
つ HOT MILK

では、nite
655名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:37:48 0
>>649
アイモナって、どうなん?
どんな感じに表示されるもんなの?
656名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:53:43 O
例↓

656 名無しさん@3周年
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こんな感じ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Ω名無しさん@3周年
Мsage
ID7bw6Hov0

改行する文字数が短いから正直AAや縦読みは見づらい…。
657656:2006/02/20(月) 00:57:08 O
…と、まあ無理してAAなんか書くと見事にずれたりする…orz

ではノシ
658名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 02:26:35 0
>>656
d

結構、見辛いな。(w
つーか、携帯組は皆、こんなので頑張ってんのか。

ホマのパケホ全料金プラン解禁で導入しようかと考えていたけど
京ぽんをZERO3に機種変する事にするよ。
659名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 19:30:36 O
私も携帯からで、しかも
パケ放やから料理は気にしてないかな!
ちょっと久しぶりに
書き込んでみたけど前来た時と話題変わってる。。
まぁ当たり前なんやけどね!!
660名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 19:38:20 O
ZERO3はデカすぎてもはや携帯とは思えない。

電話機っていうより、どこでもインターネットするための道具って感じやね。
661名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 20:44:19 O
ケータイじゃないがニンテンドーDS Liteが神だと思う。
これが出たらPSP終わるよマジで
662名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 21:38:29 0
最近ゲームしてないからさっぱりわからん。
今そんなの出てんの?
ドラクエ8以来止まってる・・・orz
663名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 22:13:27 O
最近冠婚葬祭板にはまってる。
俺はまだ未婚だけど、結構参考になるな。


ドラクエか、俺は5止まりだ
664名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 22:26:50 0
>>662
>661はゲームの話をしているんじゃないと思うぞ。
いや、確かにゲームハードの話なんだけど、ゲーム以外の能力について言っている。
665名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 22:37:28 0
>>660
PHS付きPDAでしょ。
携帯で話すことあまりないからノートパソコン代わりに欲しい('A`)
2chブラウザもあるし便利そうだ。
666名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 23:21:56 O
>>664
正解。DS Liteマジで買うかも

>>665
俺も欲しいけどキーの打ちやすさが気になるところだ
667 ◆/nCcCCcccc :2006/02/21(火) 09:25:30 0
ドラクエは4止まり。
668名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 09:38:49 O
4は良かったな。
669名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 12:30:03 O
3(ファミコン版)で止まっていますが何か?
670名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 12:44:16 0
1年位前にPS2の5をやったなあ。
父と子のやり取りや嫁選びなんかのイベントはSFCでやった時より
感動してしまった…
671名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 17:08:24 0
5は人生だよな…。
子供時代からスタートして、大人になって結婚して子供が生まれて…
石化して数年が過ぎた時は、どうなる事かと思ったもんだよ。
672名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 21:46:05 0
今日誕生日の人いますか?
普段となんら変わりませんが三十路突入です。
673名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 21:50:42 O
>>672
オメデト
674 ◆/nCcCCcccc :2006/02/21(火) 22:05:11 0
>>672
おめでとう。三十路へようこそ。
全く自分は変わらんけど、年齢欄記入時にちょっとクルよ。
675名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 22:33:31 0
>>673
ありがとう

>>674
そうですね。きそうですね。


いろんな面で大人になりたいものです。
676名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:06:12 0
俺も出先ではiMona使ってるよ
677名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:09:20 0
俺はもうそろそろ携帯にぎりながら寝る。
寝る寸前まで2ちゃんやるって病気だなwww
678名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:15:40 0
>>677
寝る寸前までPCの前でファ板に張り付いてる俺よりましだよw
679名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:33:26 0
                   ,、-ー-、                 ど
X-Sender: ■■■■■    ,r'"´ ̄`ヾ、           メ う
X-Mailer : ■■■■■   リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            | だ
                 ,ハ ^7 ,^   !.:.\          ル
シークレット・至急扱い /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ        が
              ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}    .ろ  .あ
           _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  つ
    ■屈江  }と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?   た
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕        \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
         ソ´・ ̄ス_      証 黒 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ら 拠  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  な が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
680名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:42:29 O
>>677
私もよく携帯持ったまま
寝てる。。(笑)
2チャンに限らず最近は他の見てて寝てる・・・
681名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:45:21 0
俺も、PCとTVつけたまま、いつの間にか寝てるってのが数年続いているな。
PCは自然と画面が落ちるんでいいけど、TVは液晶の寿命が勿体ない。
682名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:51:55 0
TV放送が終わって砂嵐になると自動で電源切れない?
683名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 00:04:05 O
DVDのメニュー画面出しっぱなしで寝てるわ、いっつも
684名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 06:29:37 O
荒川メダル取れそうだね
685名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 07:39:38 O
そうだね!荒川も村主も
スルツカヤと点数変わらないし。
フリーでどれだけ点数稼げるか。。 プレッシャーに負けそうなのはミキティーだね・・・
686名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 09:27:53 0
部屋は真っ暗にして寝る俺。
687名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 09:39:24 0
豆電がなかったらこわくて寝れない俺
688名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:53:01 O
ちょっと前までは豆球つけてないと眠れなかったけど、
今は真っ暗で眠れる。音楽聴きながら寝ると
結構リラックス出来るよ!
689名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:01:11 0
>>688
アメージングレース聴いたら違う意味で眠れそうだな
690名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:26:34 O
子供寝かしつけながら携帯で2chにカキコしてる俺がいる
下の子は俺が寝かしつける役目で下の子も携帯ボタンのカチカチに慣れたようだ
毎日の日課なんで
691名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:36:59 0
>>690
いま、寝かしつけてんの?

最近の子って、夜更かしだよなぁ。
俺がガキの頃は、金曜ロードショーで映画の最後まで起きてるの辛かったモンだよ。
母親が「欽どこ」とか観てんの、大人の楽しみって感じだった。
たまーに、夜おしっこで目が覚めて、帰りに茶の間に行くと、
母親が観てんのを一緒になってみるのが、大人の仲間入りって感じだった。

そんな俺も、厨房になる頃には、宿題をやっているフリをして
徹ゲーしたり、11PMやトゥナイトを観ていたわけだが………………ラテ欄の題目に騙されて。(w
692名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:48:36 0
ふと、マンガ喫茶で「東京大学物語」を完読したんだけど、
あれって結局、奇面組みたく、夢・想像オチだった、でFA?
693名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:18:43 0
>>690
寝かしつけなんかやってくれないからウラヤマシスw
一度寝たら起こすまで何時間でも寝続けられるのはある意味才能だと思っている(´・ω・`)

東京大学物語ってたまにしか読んだ事ないけど、映画化されるよね
今更感があるが
694名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:25:51 0
作者江川曰くTV版に納得しなかったから映画撮るんだと
つーか第一巻で読むのやめた
俺はあーゆーの合わない
695名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:34:37 0
そういや東京大学物語始まったとき、
村上くんだったけかと同い年くらいじゃなかったっけ。
当時自分も高校生で受験控えてた。
696名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 07:54:28 0
昨日はなんだか散々な一日だったよ
かなり久しぶりの体験したり、警察と言い合ったり・・・
俺らの年になると、小学生とか(男女関係なく)と話てると
危ない人に見られるんだな・・・悲しい世の中だ(つд`)

ちなみに久しぶりの体験の方は
おまえ何見てんねん?あ?
ってからまれました。今時でもこんなやついるんだとしみじみw
697名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 08:32:04 0
>>695
「東京大学物語」が始まったとき、村上らと同い年。
「電影少女・第二部(恋編)」が始まったとき、恋ちゃんらと同じ年。
「寄生獣」を読み始めたとき、新一と同い年。

世界は、俺ら世代を中心に回っていたに違いない!


…単純に、団塊Jr世代に近いから、ターゲットとして適当なんだろうな。
698名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 10:26:35 0
>>696
おまえ、何レスしてんねん?あ?
699名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 10:26:37 O
そしてギルガメヘ・・・
700名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 14:21:36 0
>>698
絡まないで下さい((゚Д゚;‖)ガクガクブルブル

この年でからまれるとは思わなかったよ
しかも眼とばしてるとかの類でw
懐かしいな・・・青春
701名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 18:23:46 0

初めてXのブルーブラッドを中学の時聴いたのは衝撃的だったな〜
誰かきいてた〜?
702名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 18:38:06 0
>>701
ノシ
バニシング・ビジョンもインパクトあったね
今思えば、あの頃のXが全盛期だったのかも
703名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 19:01:18 O
>>700
俺も娘と歩いてるとたまに白い目で見られることがある・・・
704名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 19:36:14 0
30過ぎのおっさんになって「おまえ何見てんねん?あ?」って絡まれることあるの?
亀田兄弟みたいなDQN顔なのかな。
705名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 20:26:27 O
普通にあるよ。DQN中学生に('A`)

亀田顔は絡まれるんじゃなくて絡むほうだろ('A`)
あの顔じゃ絡まれることはない
706名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 20:34:35 0
亀田はバナナ好きそうな顔だよなw
707名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 22:07:51 0
昔から無用なトラブルを避けることだけには長けてたっぽくて
絡まれたりしたことは一度もないなあ。

今も通勤電車の中でも痴漢冤罪を防ぐために男が密集してる
とこに突っ込んだり、酔客がいたらなるべく遠くへ離れたり。
治安の悪そうな場所へもすっかり行かなくなった。

つまらない人生と思われそうだが、失うものが多すぎる現在
望まぬトラブルだけは避けなきゃならん。
708名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 22:45:52 0
 ここは年代板であって、毒ばっかじゃないんだよね
俺は失うものなど何も無い、だからトラブルに近づいて
ニヤニヤしてるタイプだw

犯罪に加担してるとみなされない程度の範囲だけどね
709名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 23:08:25 0
>>704
多分その手のDQN顔ではないな
自分の事だけに断言しづらいけど。。。
ただ若かりし頃はよく絡まれてたよ
弱そうに見えるんだそうで
絡まれた時、久々に本気で笑ってしまったw

>>703
娘なのにそれは辛いな・・・
俺は昨日、夜なんだけど、コンビニの前にいた小学生低学年3人が
お菓子買い食いしててその袋を道路に捨てるから
ゴミ箱に捨てろって言ったら・・・最終的に警察までくる始末
世の中おかしいよな('A`)
710名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 23:37:11 0
>>707
俺は体が大きい(183cm)から絡まれることはなかったな。
若造はなにしでかすか分からないから近づかないようにしてるw
711名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 23:58:02 O
夜、通りすがりの若いもんに
ナイフ付きつけられてカツアゲされたことがある
それがトラウマでしばらく外に出られなかった
712名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 00:01:26 0
>>711
オヤジ狩りですか…('A`)
713名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 00:13:29 O
もう五年くらい前の話ですがね…
夜中コンビニに買い出しに行く道中にやられた。

護身術とか身につけるべきかなーと思う。
それかスタンガン常備か
714名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 00:17:19 0
大学卒業して、結構経つが、
つい今しがた、WBSに母校が写ってビックリした。マイナーな国立なのに…(w

つーか、某教授の頭がいい感じに白くなって、御洒落じじいっぽく写っていて
TVの前で、ひとりワロタ。

チラウラスマソ。
どうも、実況もニュース関連も殆ど落ちてるみたいでさ。
しかし、どーなってんだ?<鯖
715名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 00:21:54 O
>>713
スタンガンは止めなはれ。
下手したらこっちが捕まるで〜。
716名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 01:55:17 O
スタンガンは相手の腕や足以外の場所に当たっちゃうと
殺してしまう恐れもあるので使用には細心の注意が必要。
717名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 01:57:32 0
何でも自分で体験したい俺は
スタンガンが、どんなもんか試したいんだけど、どんなもんかね?

腕とか脚は、火傷みたいな痕、残っちゃうかね?
腹にやったら、気絶しちゃうかね?
718名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 02:05:52 0
俺みたいに唐辛子とコショーを持ち歩いとけばいい
それと覚えておいて損ないのは
相手の目を指なりで払う、目潰しを心がける
グループの場合は親玉にしかける
そしてそこから逃げる。大声だしたりするのも有効。

ちなみに昨日絡んできたお子ちゃまには
大声で大笑いして注意そらしてひるんだ隙に
一味唐辛子目にむけてひっかけて逃げましたw
719名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 02:47:49 0
>>718
結構、必死だな。(w

つーか、いつの間にか「対オヤジ狩り対処スレ」になってる…
720名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 04:10:33 0
>>719
10代とか20代前半までならまだなんとか
若いからとかでいえるかも知れないけど
この年になって傷害はな・・・かと言ってこっちが怪我したりとか
物奪われたりなんてやってられないしね
一人で絡まれたなら逃げるのが一番さ(;´Д`)y-~~
721名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 07:20:12 0
荒川静香金メダル取ったね
しかし個人的にはスルツカヤを応援してたのでちと残念(´・ω・`)
722名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 07:34:20 O
荒川やりましたな
スルツカヤまさかの転倒
723名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 09:08:09 O
イナバウアーSUGEEE!!!
724名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 09:29:15 0
荒川金なんだ。

…初めて知るのがこのスレってどうなのかな俺。
725名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 12:37:58 O
しゃくれ乙!

ひょっとこ残念!
726名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 17:46:38 0
取るとすれば荒川だと思ってたけど本当に良かった。
プロポーションが良いし、演技が凄く大きくて華があって良かった
それにこの後は引退してプロへ行くらしき発言が
本当なら賢い選択だと思うし24歳か。凄い子だ。
727名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 18:11:53 O
金取ったら悔いはないっしょ。
歴史に名前が残ったしね。

ミキティーがグダグダでかわいそうだった
728名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 18:31:50 0
>>713
気持ちはわかるなー。
そのときは抵抗しないが吉と思ってお金渡してしまってそれが最善の行動であっても
あとで自分のこと情けなく思えたりしてさ。
自分も工房なりたてのころあったよー(つω・`)
729名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 23:03:44 0
η<イナバウアー

目出度カキコ
730名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 23:52:14 0
>>721
応援ってわけじゃないけどスルツカヤが金だと思ってた。
他選手に比べたら若くないし、おばさんパーマだけど
顔立ちが優しそうで普通に可愛い(;´Д`)
731名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 23:56:30 O
スルツカヤとコーエンがこけたから荒川は金取れた訳さ。棚からぼたもち。
荒川とスルツカヤの順番が逆だったらどうなってたか分からない。
732名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 00:23:37 0
>>731
スルツカヤは別として、コーエンは大舞台に弱いし
(あくまで1流の中でTOP争いしてる人達の中での話)

今までもそうだし、そう言う意味でそれも実力だと思うよ
荒川は決して棚から牡丹餅じゃない・・・と思う
スルツカヤは年明けの風邪をまだ引きずってると言われてたし
その辺の影響かも。この人は金に本当に縁がないね・・・

どちらにしても、運も実力のうちだし
そうじゃなくても荒川が、経歴は別として
この2人とそんなに差があるとも思えない
大舞台での強さと、今回は華もあったし演技も良かった
本人曰くミスが1つあったらしいけど
スルツカヤはお母さんの事もあるし、個人的には取ってもらいたかったけどね
733名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 15:35:35 0
そーいやスルツカヤは難病を患ってるってTVで言ってた気がするんだけど、どんな病気?
それって>>732の言うお母さんのことなのかな?
734名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 15:41:28 0
すまん自己解決
ググって出てきた記事とか見て泣けてきた
735名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 15:44:27 0
>>733
732だけど
難病はスルツカヤ自身は自己免疫疾患
おそらく膠原病ではないかと推測(全身っぽいので)
お母さんの方は腎臓病

俺もスルツカヤと同じ系統の持病持ってるので
その辛さがよく分かるんだけど
その中で更にロシアって国の人間で大変だと思う
だから今回は頑張って欲しかったんだけどね
荒川が取ったのはそれは日本人としてはやっぱり嬉しいけど
736名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 15:45:16 0
>>734
遅かったか。被ってすまない。
737名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 16:08:46 0
>>736
説明ありがとう。
こちらこそせっかく貴重な時間を使ってまで長文でレスしてくれたのに
それを無駄にさせてしまって申し訳ない。

>>732はスルツカヤと同じ病気を患ってるんだね。
月並みなことしか言えないが体お大事にね。
738名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 17:13:20 0
>>737
同じではないんだけどね
免疫系の難病で特定疾患に割り当てられてるから
系統が同じ。多分病気的にはスルツカヤの方が大変かも
個人的な症状では今は俺の方が断然悪いが・・・_| ̄|○
そんな感じで応援してたんだけどね
もう27歳だしな彼女。

>お大事にね。

ありがと。
739名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 19:01:12 0
なんかやりとり見ててほんわかした。(´∀`)
740名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 22:29:30 0
オリンピックなんかの第一線で活躍する人のほとんどが自分らより年下になってきたよねえ・・
年だ。
741名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 00:23:59 0
>>740
サッカーなんて、そろそろ「老害」って言われる歳。
742名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 00:52:06 0
甲子園じゃ、監督やっててもおかしくないよ。
743名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 01:03:39 0
同い年の選手はベテランとか引退とか言われてるな
744名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 03:51:55 0
買い物に行った店で傘立て見て今にも泣きそうになってる小学生の女の子がいた。
自分のビニール傘出すついでに「どうしたの?」と聞いたら
「傘持って来たのに…盗られたみたいです」とか細い声で答える。

外を見たら土砂降りだし手には買い物袋提げてるしあんまり気の毒になって
「ツレと車で来てるからここ(入り口)まできてもらえば私は傘使わなくていい。
小さくて汚いけど使って。返さなくて良いから。」という感じの事を言って差し出したら
顔いっぱいに驚きを浮かべて「いいです、貰えないです…!」と首を振る。
(最近物騒だし女でも警戒しちゃうんだろうなあ)と思ったらその子がすごく真面目な顔で
「だって貰っちゃったらお姉さんにお礼ができないから」と言う。

何て律儀な子なんだと思いつつ本当に安物だから良いよ、使って欲しいからと渡すと
「私は**小学校5年*組の***子です。絶対絶対返します。ありがとうございます!」って
何か本当に涙が出そうになった。
重ね重ね言うが安物であげてもよかったけどそうするとかえって女の子が

気にしそうだから後日待ち合わせして返してもらった。
わざわざお母さんも一緒に来て丁寧にお礼を言ってくれ二人で作ったお菓子をくれた。

DQNスパイラルはよく聞くけど逆もあるんだね。心が温かくなったよ。


745名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 07:40:00 0
>>744
お姉さんでありながら、女の子に警戒される>744に萌え。(w
746名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 07:54:52 O
ええ話や(つД`)
俺の場合は声かけた時点でタイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホされそう。
747名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 08:26:42 O
うわ、涙出た。・゚・(ノД`)・゚・。
748名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 08:42:00 O
ええ話やな。今の荒んだ状態の俺にはしみる…
749名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 08:48:37 0
迷子の女の子に声かけて、話を聞くと3歳だと言う
一緒にはぐれた親を探すが、周囲にはいない
探し出してから1分、周囲の視線が刺さりだす・・・

仕方ないので携帯から警察に連絡
女の子がお腹がへった喉が乾いたと言うので
近くのコンビニへ。警察にもそこにいると伝えて
ジュースとお菓子とパンを買いながら警察を待つことに

コンビニ内でも視線が集中・・・

10分くらいして警察が到着し、警察にも色々聞かれ
コンビニの出入り口の外、横で話をしていたのだけれど
出入り口に店員や客が集まって見てる
そこを通る人達の視線も集中・・・

事情を把握した警察が女の子を連れて署に戻ると
見てた人達が、少し困惑したような様子
それから、一息つこうとガムとジュースをもう一度買いにコンビニ内へ
レジで店員に 「さっきの女の子迷子だったんですか?」
と聞かれたので、そうですよと答えると、警察がきたから驚いてしまってハハハハ
と、店員のおばちゃん・・・

やっぱり俺が女の子連れてるのが怪しいと思われてたんだな・・・
俺らの年代大変だよな_| ̄|○
ちょうど1年くらい前の話だ。。。
750名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 09:55:40 0
>>749
まぁ、他人の子をわが子のようにあやすのもムリな話だし、
それはキツイなぁ...
けど、それでも女の子をきちんと警察に届けてあげたお前はエライよ。
ほっておいたら本当の事件に巻き込まれ兼ねないんだし。
よくやった!GJ!
751名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 10:01:07 O
>>749
GJだ。俺なら後々の面倒を考えてスルーしてしまうだろうな。
心を改めなけれヴぁ
752名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 16:09:49 0
              ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |  
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  イナバクマー
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻

753名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 16:13:37 0
よくワカランのだが稲葉ウァーって素ネタなに?
754名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 17:31:41 0
>>753
http://www.catslair.com/skating/2001/skateamerica/pics/ladies/ArakawaFree.shtml

↑上から2段目向かって右

フィギュアの技の1つとでも言うかな
加点はないけどね
荒川のは綺麗だよ。実際やると分かるんだけど
とても難しいのです
755753:2006/02/26(日) 19:33:51 0
>>754
そうか、知らんかった
B'zの祭りか何かかと勘違いしてシモタ(ノ∀`)
756名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 20:11:55 0
B'zワロスwwww
757名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 20:25:10 0
ワロスw

二十歳そこそこのときはオリンピックなんてまったく興味なかったが、
25歳トリノ以降興味津々でスポーツの世界祭典を見てしまうよ・・
758名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 20:33:00 0
>>755
稲葉かw
ニュースくらい見ろよ〜
ここで華麗なイナバウアー

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <カレイカレイ
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ


         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー 
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
759名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 21:13:14 0
>>757
同じくスポーツ良く見るようになった。
荒川さんの演技には感動してしまい少し泣いたwww
涙腺緩くなったなぁ…orz
760名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 21:32:30 0
753じゃないが、ニュースって言っても単なるスポーツニュースだろ。
オリンピックとはいえ、スポーツはどうでもいいよ。俺は。
761名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 21:33:46 0
商業目的なのに愛国心出せって言われても
違和感があってよくわからん
762名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 22:35:47 0
>>749
黒澤、乙!


η<イナバウアー
763名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 22:55:18 0
>>760
オリンピックで金とればスポーツニュースでありながら
一般のニュースだよ。イナバウアーもニュースで出てくる単語
ただ、それが何かを説明する事は少ないから空気で判断するか
自分で調べるかにはなるだろうけど。
764名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:01:45 0
>>763
稲葉ウァー
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140562717/

これから実際のニュースだと推測するのは、結構ホネだぞw
まぁ、実際にニュース見てればピンとくるんだろうけど
俺は新聞すら読まないから、サパーリ
765名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:14:03 0
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大・丈・夫 !
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
766名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:37:34 0
 >>760 >>764
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )   空気嫁
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      ( ヽノ
       ノ >ノ  ヒタヒタ
  三  しU
767名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:40:28 0
   (;´Д`)イナバウアーイナバウアー
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /カチャカチャ

  ( ゚д゚ )ハッ
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /
768名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:57:22 0
皆さん楽しそうw

私ごとだけど、最近色々辛い事があってバス停のベンチで
一人泣いていたとき、お婆さんが隣に
座ってきて。「綺麗な空ですねえ。」って言ってきた。
その日は今にも雨が降り出しそうな曇り空、
意味が分からなくて は?何言ってんだ?
って思ってその場を 離れようとしたとき、そのお婆さんが一言
「雲の上はねえ、いつも晴天なんだよ」
ってニコッて笑いかけて来てくれた。

なんか自分の悩みがちっぽけなものに思えてきて
心の中がすっきりした感じになったのを覚えている。
お婆さん、ありがう。
769名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 00:06:09 O
今日はいろいろあった。
ちょっと頭を冷やしたくて、今、海に来てる。

自分より遥かに上を行く人と接して自分のくだらなさを思いしっている。
人生が経験の積み重ねだとすれば、俺はほんとつまらない時間を積み重ねてきたんだな。
770名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 00:52:48 0
>>769
上には上がいる、下には下がいる
人生すててイナバウアーなんてここで言ってる俺はおまえよりずっと下だ

769みたいに思って、それを嫌と思ったなら、これからそれを糧にし
自分の身にしていけばいいのさ。

俺みたいに人間捨てた屑にはなるな
771名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 01:33:19 0
今こそイナバウアー
       /⌒`ヽ    /⌒`ヽ    /⌒`ヽ    /⌒`ヽ
    と(、A , ) つ と(、A , ) つと(、A , ) つと(、A , ) つ 
      V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ
         _ ∩       _ ∩      _ ∩       _ ∩
      ⊂/  ノ )  ⊂/   ノ )  ⊂/  ノ )  ⊂/  ノ )
      /   /ノV   /   /ノV   /   /ノV   /   /ノV  
      し'⌒∪     し'⌒∪      し'⌒∪     し'⌒∪

おおっと決まりました連続イナバウアー
マトリックスを見てるかのようだー華麗に決まったー
しかし加点はされないーー(><)
772名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 11:57:50 O
荒川とやりたい
773名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 12:00:00 0
やっと五輪終わった
さて、WCに向けて寝ダメしとくかw
774名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 20:45:11 0
スルーされるWBCカナシスw
775名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 22:41:46 O
>>770
thx。なんか元気でたよ
人生を楽しんでる人間とそうじゃない人間がいて
それはそれぞれの状況の差なのかもしれないけど
考え方の差(楽観/悲願、攻め/逃げ、前向き/後ろ向き)も大きいと思った。
マイナス思考を積み重ねていくと人生そのものがほんとにつまんないものになってしまう。
塵も積もれば大きな山になってしまう。
っていうのを感じた1日だった。

今のところ、不良債権な人生だが、出来るところから少しずつ、立て直して行きたいっす。
まだ、生きるということを諦めたくないもんな。
776名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 00:09:21 O
>>768
>>769
>>770
>>775
職探しの毎日、面接 落ちまくり
まだ ヤケになるのは 早い。. テカ そんなコト 浸ってる場合じゃないです
前向きに 切り開く

ありがとう
777名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 00:37:33 O
>>775>>776
ちょいと涙でた
778名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 01:44:38 0
777フィーバーで悲しいこと言うなよ
779名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 01:59:01 O
俺も最近「青い鳥」が見えない
780名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 03:05:49 0
青い鳥は心の中にいるお( ^ω^)
781名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 17:15:47 O
家庭飽きた、仕事楽しい
782名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 17:57:50 O
>>781
家庭飽きたって、何かあったん?
仕事楽しいっての私も一緒!
783名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 18:06:33 0
人生飽きた
784名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 18:28:53 O
飽きっぽいやつだな。
785名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 18:47:08 0
>>784
人生27年やって飽きたんだぞ
飽きっぽくはない!

しかも飽きてから3年経っても飽きてる
飽きっぱなし。
786名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 19:04:43 O
人生に飽きた、か。
俺にはそのセリフは一生吐けないな。
なんか思い通りに行かないことばっかりでどうでもよくなりつつあるけどね。
もし、例えば結婚して家庭を持って、守るものが出来たとしたら
今の投げやりな思考も変わってくるんだろうか?
787名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 19:12:22 0
>>785
おまいいくつなんだ?
788名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 19:13:53 0
>>787
今年で4年目か・・・間違ってたな
今年で31だよ。ここの皆と一緒。
789名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:04:18 0
仕事が楽しくて、
守るべき家庭もできて、

真剣に、体が二つほしいよ(つД`)
790名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:06:26 0
>>789
仕事もなく、家庭もなく、唯一の家族は入院中、そして毒
何か一つでいいからかなえて欲しい、つーか叶えさせて欲しい
791名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:08:34 0
>>789
OK
俺が家庭の方をうけもつから
仕事して養ってくれ
俺がしっかり守るよ!(・∀・)b

ちなみに俺主夫業プロだぜ(*^ー゚)b
792名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:10:15 0
>>790
おまいが健康ならそれでいいじゃないか
健康があれば、身体が動くなら未来は開けられるさ
793名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:18:59 0
>>792
いいこと言うなあ
ほんと健康は宝だ
794名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 22:26:44 O
>>972
本当そうだよ。普通に生活出来る身体があるだけでも十分幸福な事。

つくづく外国に比べて平和な日本人に生まれて良かったと思う。

私は普通に生活出来るし、仕事も良い会社に入れたし、好きなバレーも出来て本当に幸せだと感謝してる。
嫌な事も沢山あったけど今まで頑張って来て良かった!
これで家庭が出来て子供も出来たら大変だろうけど、幸せなんだろうなぁ。。
795名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 22:35:36 0
>>793-794
経験則だけどな。
まぁ30代突入早い奴はそろそろ1年が過ぎる時期が視野に入ってきてるが
皆も身体が故障してきてもおかしくない時期だ。しっかりケアしような。
ひろもバレーやめたら反動が必ずくるからしっかりケアしなよ。
そしてもっと落ち着いて。いいおかーちゃんになってくれ。
796名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 22:56:56 O
ついにヒロさんも引退か。
寿退社すんのか?
797名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 00:00:38 O
まだ会社は辞めないよ〜
バレーはもういいかな。足ヤバいし。。

運動は適度にやるつもりだよ。
ケアも分かってる。

結婚はまだ考えてないしバレー辞めたら仕事頑張りたいかな。
798名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 00:02:48 0
>>797
ヒロさん?
アスリートなら分るだろうけど、ストレッチは毎日欠かさず
やってくれな、疲れは溜まりづらくなるからね
799名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 00:15:32 0
否馬迂鞍(いなばうあん)

南宋の遠征軍が冬林能(とうりんのう)の戦いで、大雪によって山中に閉じ込められた際、
武将・史通化(しずうか)が咄嗟に編み出した秘儀。動けなくなった馬から鞍を外しすと、
「否馬迂(馬で迂回することもなし)」と一喝してこれに跨り、上半身を反らしてバランスを
取りながら、氷と化した雪上を敵陣目掛けて一気に滑り降りた。
この奇襲は、相手は雪で動けないと思って油断していた敵の虚を突いて大戦果を上げ、
当代最強といわれた猛将・左車項炎(さしゃこうえん)と崇流通華矢(すりゅうつう かや)を
始め、多くの武将を討ち取る大戦果を上げた。
凱旋後、史通化は宰相・相応晋(あいおうしん)から、「剛にして流れる動き、命をかけて
龍を舵するが如し」と賞賛され、剛流動命舵龍(ごうるどめだる)の称号を授けられた。
しかし、この奇襲戦法には卓越した平衡感覚と柔軟性、度胸が必要であり、この数年後
武将・安道雲(あんどううん)の軍がこれを真似て転倒、戦わずして全滅したのは余りにも
有名な話である。

民明書房刊『戦場の金メダリスト』より
800名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 00:24:23 O
>>798さん
>>797
ひろです(・∀・)
ストレッチ毎朝毎晩やってるよ!テレビ見ながらとかお風呂上がりとかもね!

アスリートの人だけじゃなく普通の人でもストレッチは良いよ。
血行よくなるしむくみとか身体も柔らかくなるだろうし!
身体が柔らかいから今まで大怪我しないで済んだよ!
801名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 00:34:35 0
ほんとのせられやすい奴だなw
802名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 00:36:50 0
ひろさんに手取り足取りストレッチされたいw
803名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 01:23:20 O
ここって色んな人来るから楽しい!
私だけなのかもしれないけど、色んな話聞けるし、知らない事も沢山ある。

ストレッチやったげたいけど無理だね(ΘεΘ)
804名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 18:34:09 0
ストレッチは腰痛予防にもいいね、ギックリやったから
痛む前に筋肉伸ばして、先回りしてるw

ひろのキャラは結構好きだな、酒飲んだら楽しめそうだ
805名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 18:38:18 0
>>804
かまうなよ、すぐ調子にのるし
もうちょっと落ち着けと
806名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 18:50:18 O
ヒロさんもすっかりこのスレに馴染んじゃったね。
まぁ、たまに覗きに来てくれや(゜Д゜)y─┛~~
807名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 18:54:17 0
覗くだけにしとけ
書くならおちつけ( ゜д゜)─┛~~
808名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 20:54:45 O
>>804サン
こんばんは☆ どうもありがとう(≧▽≦)

>>805サン
・・・(ΘεΘ)

今から帰ってご飯〜♪
809名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 21:01:06 0
>>808
確かに調子に乗りやすそうだw
顔文字は使いすぎるとキモクなるから、さじ加減気をつけてね、ひろさん
810名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 21:01:57 O
いるいないはどうでもいいけどさ…その顔文字はやめてほしい。キモス
811名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 22:14:37 O
キモスとかカワイスとかもキモい
812名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 22:27:10 O
srtky kwys
813名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 01:29:11 O
気持ち悪すぎ
はしゃぎすぎ
これでいいんだな。本人傷つかなさそうだからはっきり書けと
814名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 05:46:25 0
コテハンじゃないんだけど、もうコテハンみたいなもんだな。
815名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 10:48:17 0
一年くらい前、資産運用会社に転職した大学の頃の友人に勧められ、
あまり考えずに、金を買った。
(大手のサイトで買ったので、まあ詐欺とかも無いだろうと)

銀行に預けてても金利つかないし、ペイオフも始まるし、いいかなくらいの
軽い気持ちだった。

そしてその後、特に暴落という話も無いし忙しいしで放ったらかし。

久し振りに見てみたら、金の値段が約1.5倍になっててびっくり。
年利50%相当。
こんなことってあるんだな。
816名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 12:50:22 O
株で資産が2000万に減った。
でも、最近、彼女に夕飯を作ってもらえるだけでも、
幸せなんだなあと感じられるようになった。
残ったお金は全て彼女のために使おう。
817名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 15:41:59 0
またお前か
818名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 20:01:09 0
また俺だけど、指輪をまた買ってしまった
しかも今回のRINGの方が気に入ってるから、寝る時
泳ぐ時もつけている


>>815
年利50%ってどんな商品?
819名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 20:48:04 O
すまん、また俺だ。
彼女の寮と、ここしか逃げ場がないんだ。
落ちこぼれサラリーマン。
こんな人生になるはずじゃなかった・・・
820名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 20:52:30 0
>>819
彼女の寮に篭っとけ
821名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 21:09:33 O
彼女は優しいから慰めてくれるけど、
できれば彼女に愚痴は言いたくない。
だから愚痴れるのはここだけなんだ。
いいんだ。独り言でも。いいんだ。
822名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 21:23:55 0
>>821
住人が迷惑。彼女に篭っとけ。
823名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 21:29:54 O
>>822
落ち着けw
>>821
いいけどメル欄にsage記入でよろしく
824名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 21:34:23 0
よし、>>821はコテにしろ
他の住人はそのコテをNG登録
スレが少し無駄に使われてしまうが
ここらで手を打とう

>>823
えー流れにのりまして

メル欄に篭っとけ!
825名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 21:44:30 O
>>824
・゜・(ノД`)・。゜.

>>821はいちいち資産の話するからうざいだけで
仕事上の愚痴ならアリじゃないか?
正直ヒロの方がうざい
携帯からだと同じ扱いされそうで勘弁してほしいし
826名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 22:02:27 0
         +.  。・          ,-ー 、
   ・       ;・.          ( ⊂,
         :’       ・'     `ー'    .

    .     __,,,,一'''''~~~`-,,
      _,,,-''''~         ~・、   ,,-^ー,,,,
   _,,-''~               `_,-'~     ~~ー, 、
  ~   ∧ ∧  ∧ ∧          -,,       
     (´・ω・) / ⌒´丶            ~`ー,,,,
     (    つ     )    ,,,、。、十/i~i~i~i#: ~~''--,,,,
  `'~`'''`'`'`~'~~`~∧'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'
     ∧__| ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄   | ・・・
   |    └───────────────────
   |流れにのっただけだ。そんなに落ち込むなよ
   └───────────────────
827名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 22:17:01 O
>>826
そりゃすまんかった
個人特定される話題する奴が多いから荒れる元になるんだろうな
ヒロもバレーがバレーがうるさいんだよ
所属チームも身長もほぼ自ら晒して、そこまで特定されたいのかと
下手すりゃ祭りになるのに自覚がないにも程がある
言い過ぎか?
828シーマン:2006/03/02(木) 22:18:51 0

 お前ら、ホント俺がいないと駄目だな。
829名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 22:21:57 O
>>828
久しぶりだな。元気だった?
糞コテなのにお前は何故かうざくないなw
830名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 22:22:39 0
>>827
言い過ぎじゃないが、既にそれは言われてた
それでも構わないからあの調子なんだろ
まぁあれだけ個人情報出してれば、それが嘘でなければ個人は特定できる罠
前に書いてた人は、誰か分かったって言ってたし
本人が良ければいいんじゃない?
とりあえず嫌なら放置するしかないよ。また自演しだしても困るし。

個人的には同じ世代でまだあんな空気のやついるんだなぁ・・・
って感じだが。20代前半でもないのに凄く落ち着きないよな・・・
変なテンションの高さで。個人的には驚きの部類だ。
831名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 22:32:02 O
>>830
PCならバレーでNGあぼんするのにな…
それと確かにあのテンションは引くな
自分語りばかりだし、メシがどうとかお前の実況なんか聞きたくないといつも思う
普段からあんな風なんだろうな…いつまでも若いつもりの30女…痛い
832815:2006/03/02(木) 22:51:54 0
>>818
だから金だってば。貴金属の金。ゴールド。
昨年から1年で値段が1.5倍になっててびっくり。
833名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 23:19:40 0
>>832
金は価格の変動はあるけど価値が高いのは
昔から同じで昔から現代まで通用する数少ない物の1つだな

ただし、1つ言っとくと、その買った金は延べ棒状態かい?
それなら金貨にして置いた方が良いよ
これから買う時も金貨にした方がいい。例えば日本の沈没して貨幣価値がなくなった場合でも
金はそれなりの価値を持ったままだけど、延べ棒状態だと流通させるのに大変だから
店で断られる事も少なくないはず。海外では特に。
834名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 08:11:22 O
もはよう!もまいら!
毎日、仕事で鬱なおいらでも、
金曜日は彼女のところにお泊りできるので元気。
大学寮に忍び込むのも結構スリリングで楽しい。
今日は資産のことを考えるのをやめよう。無理だと思うけど。
ありがとう。みんな。
835名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 09:22:20 0
キーワード:大学生の彼女 資産 投資 株
836815:2006/03/03(金) 09:51:20 0
>>833
ロンドン渡しなので、現物は手元には無いです。

取引に使ったのは三井物産のオンラインゴールドクラブ。
延べ棒や金貨と比べて、手数料や売買価格差が圧倒的に少ないというリターンに
対して、三井物産が倒産する可能性がリスクです。
837名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 11:31:50 0
>>836
そこは確か地金(バー)だね
838名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 13:33:09 0
>>832
ほぅ、金は変動少ないから
投資対象にしていなかったから確認してみた
卵と銭湯と金は値段の優等生って聞いた事あったのでね
839815:2006/03/03(金) 14:23:39 0
もうかなり高値圏の予感がするので、そろそろ手放すかもしれません。
これからの参入はお勧めしません。

この件これでおしまい。
840名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 14:27:17 0
>>838
卵も値上がり値上がりで結局高いままだ
卵好きな俺には堪えるぜーーー
貧乏人は困るな_| ̄|○
841名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 14:42:24 0
>>840
卵の値上がりは酉インフルのせいだろう
842名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 20:27:09 O
なあ!今日って雛祭りだっけ? 急いでる。
843名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 20:28:55 0
>>842
娘さんいる家庭は、温かいんだろうな
と、WBC身ながらしみじみ思ってみたりする
844名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 20:30:02 0
>>842
何に急いでるのか知らないが
おまいのレスの日付を見れば一目瞭然かと

桃の花でも買いに行くのか?
ハマグリか?ちらし寿司か?
甘酒か?ひなもちか?雛あられか?
雛人形はもう無理だろ
845名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 20:50:14 O
ありがとう!
彼女に雛あられを買った!
これから寮に行く。
やっぱり持つべきものは友達だね。(しみじみ)
846名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 21:11:00 0
友達になった覚えはないがな┐(  ̄ー ̄)┌
847名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 23:02:23 O
(*・∀・*)ビクンビクン!!
848名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 23:08:13 0
仕事が嫌になっても簡単にやめられる年じゃなくなった
849名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 23:12:28 0
人生捨てたら簡単にやめられるよ
現在家族いなければだけどな
俺みたいに独り者〜先も見るのを辞めた〜気楽なもんだ
まぁその分、幸せははないけどな〜
850名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 00:29:04 0
幸せってもんは、人それぞれだから
851名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 01:27:57 0
そやね。無理しても報われないことを
最近知りました
遅いかな・・・
852名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 04:01:53 0
>>840
卵伯爵、こんばんわ。
853名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 07:45:14 0
30歳になって数ヶ月、こないだ初めて
アンケートで20〜29歳ってとこに○つけちゃったよ・・・
30〜39歳ってとこに○つける勇気なかったよ。
30歳になったことドドーンと受け入れてるつもりだったのになあ。
854名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 10:51:31 0
オレは29の頃からアンケートは30代で答えてた。
見た目老けてるし、30になる前に練習しとこうと思って。
855名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 13:23:55 0
>>852
男爵ですw

>>853
俺は1月で1歳年取ったとオモッテマス
856名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 13:30:47 0
31まで半年切っちゃったよ、何かイベントでも
組んでみようかな
20代最後の誕生日(29歳)は海外で
三十路の入り口は飲んだ暮れ

さて、何すっかな
857名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 13:36:03 0
>>856
半年どころか3ヶ月きったけどなw
28の誕生日に長い間一緒にいた彼女にふられ
29の誕生日は入院、30の誕生日Barで絡まれて怪我
漫画みたいな転落振りを笑ってくれw

今年は家から出ない事に決めた。
858名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 14:00:50 0
NGワード

彼女の寮
資産
投資
859名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 14:05:33 0
昨日の話

彼女の寮に忍び込んでシッポリ
ピロートークで資産の運用しよう、と少し背伸びして
株や投資信託の事を彼女に説明した
分ったような、分らないような顔する彼女の顔見て俺はこういったんだ





ぬるぽ
860名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 14:20:04 0
彼女の寮に正面玄関から入っていったら
警備員に止められ、通報され、彼女は恥ずかしいからとしかとし
警察に一晩泊められた・・・
俺はその時マジで思ったね

>>859にガッ!
861名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 16:29:10 0
正直、最近20代前半の頃と比べると性欲が減退しているのを感じる。
862名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 16:43:54 0
それ既出
863名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 16:47:24 0
既出ネタ禁止のスレにいつからなったっけ?
864名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 16:49:27 0
別に禁止ではないよ
865名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 16:49:58 0
禁止とは誰も(ry
866名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 16:55:01 0
皆もちつけよ
酒飲め、肴つつけ
俺みたいにぐだぐだになれ
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

昼から酒飲んでだめっぷりを実感しまくるよ
867名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 21:17:13 0
酒なんかもう数年まともに飲んでない
もとより現在妊娠中なので飲めないがw

868名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 21:53:34 0
>>867
そりゃ飲んではダメだ。
生まれてから祝杯してくれ

いつなのか分からないが
出産は一生の仕事だ。頑張れよ
869名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 22:50:04 0
>>857
家に隕石が降ってきます。
870名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 00:27:51 0
>>869
Σ(;´Д`)

平和な誕生日が過ごせますように。。。
いや、普通でいいよ。誰にも何も言われなくていい。
何事もありませんように人(-_-。)
マジで鬱なんだよなぁ誕生日w
871名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 09:45:07 0
>>868
ありがとう。昔はザルのように飲んでたが、もう飲めない体になってしまったので
生まれても祝杯あげるより甘いもの食べてお祝いしそうだ
今回で3人目なんだが、また切腹になりそうなのでその方が不安だな…

>>870
隕石はないかもしれんが、ダンプくらいは突っ込んできそうだなw
軽いものでしつこい勧誘に悩まされるとか…
872名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 19:36:21 O
>>871
切腹だと3人目までなんだってね
どこかで聞いたことがある
うちの嫁はスゲー安産だった。一人目は3時間、二人目は1時間で生まれた。
2回とも立ち会ったけど早過ぎて感動も無かったよ
うちは2人で打ち止めです。犬も居るしね

873名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 19:42:23 0
ここの既婚者って結婚何年目の香具師が多いのかな?
874名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 20:37:04 0
>>872
今は4人でもいけるとも聞いたよ
一人目がでかすぎたので(3810g)切腹しまして、二人目も無理しないように切った次第です
あの内臓引っ張られる感じがたまらなくイヤなんだよなぁ・・・(;´Д`)

>>873
うちは4年目です
875名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 05:24:32 0
大学時代と就職したての頃は酒が飲めない体質の自分を
疎ましく思ってたけど、今は周りが健康診断で肝臓の調子が
どうとか何とかいうのを見て、まあこれはこれでアリかと
思えるようになった。

けど、自分の下に人がつくとやっぱたまには飲みに連れてって
やらなきゃいけないのかな…とか悩んでしまう。
上の人に飲みに誘われても断っちゃうんだよなー俺。
一度無理に飲んで潰れて以来、断ってもいい空気にはなった
んだけど。
876名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 10:34:47 0
>>873
うちはまだ一年目。
877名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 11:28:24 0
痛みが怖くてまだチャレンジしてないよ・・
みんなあんな大仕事をよくやってのけるなあ。
若かりし頃のほうが痛みに対して強かった気がする。
878名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 11:51:37 0
>877
痛みが怖かろうとなんだろうと、結果的にチャレンジすることになったよ。
今は毎日が車酔い気分。なのですっかり引きこもり状態。
年取るのが先か、出てくるのが先か…。
879名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 00:00:03 0
>>878
おいらたちに年金をいっぱい払ってくれる丈夫な子を産むんだよ。
880名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 00:07:37 0
■既婚女性板
【1975年】昭和50年度生まれの奥様
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141656943/
881名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 01:25:04 0
>>878
怖い怖いといいつつも生で中田氏してる人と、怖い怖いといいながらしっかり避妊してる人とでは
やっぱり前者はあまり怖がってなさそう。
882名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 03:45:21 0
政治家のバカヤロー!
景気回復なんて都市部だけだろうがー!
地方はまだまだ不景気でたいへんなんだぞー!


ふ〜〜、すっきりした。
883名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 09:43:30 0
年寄りに回している年金は、子育て支援に使うべき。
あと生活保護も。
884名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 12:39:41 0
生活保護は・・・・
ブラックな面だよなあ。
ほんとに困ってるとこは助けてあげててもいいだろうけどねえ。
885名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 12:40:47 0
kが年金訴訟起こしたらまず100%もらえるようになるのに、
日本人が年金未払いで障害者になって訴訟したのは敗訴してたよね。
ブラックだあ
886名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 13:23:02 0
うちの母親要介護な人だから年金もらえないと困る(;つД`)
子供への福祉はそりゃきっちりやってもらいたいけど、だからといって簡単にあれをこっちに回して…というのもなぁ…
887名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 14:23:52 0
しかしこのままだと年寄りばかりで子供がいない状態に。
俺らが年金を貰う頃は、勤労者一人で老人一人の年金を支えることに
なってたりして。
…てか、それじゃ支えきれませんから。
888名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 15:28:52 0
>>883-884
生活保護は不正取得者が問題なだけ
制度自体は必須な物だよ

年金と生活保護と子育てを同じ土俵で比べる事自体が問題
しかも、額だけで比較したりするマスコミや、それを声高に言う団体や
無知な政治家は犯罪に近い。

それぞれの制度を1本で考えるべきで
そこへ使う金額は他の物を考えてあてるべき
天下りを100%禁止しない公明党が国民の味方、福祉の党なんて言ってるのが
ちゃんちゃらおかしい。自民は言うまでもなく悪の巣窟
かといって民主筆頭にだらしない野党じゃもっと悪くなるだろうけどな・・・

車や自転車の車輪と同じで
両輪で考えるべき問題なんだよ。生保や年金、福祉介護というのは。。。
だれもそれを言わないで、国民もマスコミにのせられてちゃだめさ。。。
889名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 15:39:25 0
じゃあ、公共投資や財政投融資は、子育て支援に回すべき。

でいいのか?
890名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 16:09:34 0
>>889
あまり言い出すと政治につっこんだ話で、スレ違いになっちゃうけど
そういうのは大きな括りで全てじゃなくて
中身で判断すべきじゃない?公共投資とか
それらってよく言われるけど、全部なくなると困るでしょ?

ただあまり生活保護額と年金額だけを比べて
年金が少ない。払わないで貰える生活保護の方が多い
じゃぁ誰も年金払わない。それなら生活保護費さげよう。

って単純で馬鹿な事を当たり前のように話すマスコミと
それに同調する人が多いからさ。。。書いてみただけ。。。すまない。

現実額だけ見るとそうだが、生活保護費もギリギリなんだよ
確かに年金だけじゃ暮らせないけどね。

これらは制度としてなんとかしないとダメなんだ。。。
この間ニュースにもなってたけど、老夫婦の国保免除の裁判とかね
政治家も官僚も実際はほとんどこう言うのには手をつけてないんだよ。。。
891名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 16:51:27 0
>>890
じゃあ他の財源に関しては触れず、

子育て支援をもっと厚くするべき。

ってことで。
892名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 20:48:47 O
ずっと仕事辞めたかったんだが、
最近、少し仕事が面白いかも。
そう自己暗示にかかることにした。面白いに違いないと。
まあでも、週末のガールフレンドとのエッチは楽しいし、
インベストメントなんかも楽しいから総合的には楽しいんだけど。
893名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 20:55:27 0
>>858
インベストメントも足しとけ
894名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 21:18:37 O
>>892
ガールフレンドはおいくつ?
895名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 21:27:45 0
>>891
1人20歳まででざっと1億かかると言われてるし・・・大変だよな。。。

俺は子供作る気もないし、結婚するつもりもないけど
日本の先を考えるともうちょっと真剣に考えろ馬鹿政治家どもって思うよな。。。
正直官僚は頭がいいから馬鹿政治家じゃたちうちできないんだよな
頭のいい政治家はつるんでしまうし_| ̄|○
896名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 21:51:42 O
一人一億は普通ありえない
897892:2006/03/07(火) 22:00:05 O
>>894
どうして?21歳だよ。まだ大学生。
ピチピチの食べ頃。とてもイイ。
898名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 22:31:39 O
>>897
い〜な〜。
うちのは鮮度落ちすぎて肉欲の対象にならない
899名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 23:38:57 0
>>895
2500万円〜4000万円と言われてるな。
900名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 03:21:53 0
>>890
在○の受給者が日本人の3倍いることは?
901名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 13:34:40 0
>>900
俺的にはそれは不正取得者。
全員とは言わないけどな
902名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 20:17:51 0
髪の毛は薄くなっていくのに、アゴヒゲは濃くなってきてやるせない。
その毛根力は是非頭頂部に回ってもらいたい。
903名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 04:30:11 0
>>902
高校生の時に自分のヒゲがまばらなことに気付いて、ああ、これで
もっさりしたナイスなヒゲ面にはなれないのかと絶望した俺。
今も連休があるとアゴヒゲ伸ばしてみるんだけど生え方が偏ってて
かっこ悪いんだこれが・・・

ちなみに爺さん似らしい俺はつるつるに禿げる運命でもあるようだ。
904名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 13:06:57 O
俺は禿げないと思う
幸い血縁者に禿いない
但従兄弟が可哀相かも
905名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 13:18:50 0
俺も髭が濃くて嫌だわ。。。

しかし今のとこ禿はきてないんだが
血縁的な事が俺は分からないんで
どうなるのかは微妙だなぁ
まぁ、禿げたら坊主にしますが。
906名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 16:25:03 O
もうちょっとの我慢。
明日もピチピチの日。
がんがれ
907名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 18:13:29 0
俺の血縁は全員ハゲ。完全なサラブレッド。
既にそり込みが3〜4センチ後退している。
いつか坊主にしたいが、まだハゲであるということを認めたくない気持ちがあって、
坊主にするタイミングが難しい。
明日にでも一気に禿げ上がるなら、今日坊主にしようと思えるけど、
徐々に禿げていくと、ある日どこかでハゲ認定しないと坊主にしようと思えない。
バーコードオヤジなんかはこのタイミングを逸していると思う。ああはなりたくない。
908名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 18:38:45 0
ここで馬の話以外で「サラブレッド」て聞いたの二度目だw
同じ人かな。
909名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 18:57:53 O
恋もハゲも大事なのはタイミングだヨ!
910名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 19:01:44 0
>>909
タイミングの悪い909に言われても プハー('A`)y-~~
911名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 19:15:51 0
>>907
下5行同意
912名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 19:19:48 0
>>907 >>911
額が10cm突破したら坊主って事で。
913名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 19:25:00 0
俺は白髪の方が気になってる。
染めるのもどうか、そのままにしておくのもどうか、という微妙な混じりっぷりだ。
もう若白髪って歳じゃないんだよなー
914名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 19:28:42 0
まだ若白髪の範囲じゃない?
数本でてるだけならいいけど、ほんとに35くらいでも白髪がいっぱい混じってると、
老けて見える。
915名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 20:23:56 O
ここで一昨年自ら禿判定を行い、
現地スキンヘッドの俺が登場。
916911:2006/03/09(木) 21:50:26 0
>>912
下5行同意と書いた通り、俺は頭頂部から派なのですよorz
917名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 21:53:31 0
>>916
なるほど。

じゃぁ、明日から坊主って事で
早いに越した事無いよ。マジで。
頭と結婚は思い切りが大切なのです
918名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 01:14:36 O
禿てても スキンヘッド似合う人たくさんいると思うし 中途半端なら 坊主にした方が格好よく見える!
919名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 01:35:15 0
禿げ上がり型の人が未練たらしく後ろ髪を伸ばしてるのは
見ていて情けなく思う。まあ、かつての俺の親父なんだが。

…おびえながら育毛剤使ってる俺が言うなって話だな。
最近毛が目に見えて細くなっててヤバい。
920名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 02:21:24 O
無理矢理 バーコードにしてる人見ると切ない。
っ〜か〜 本人が禿気にしてても周囲の人は、気にしてないんじゃない?
921名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 06:32:55 0
馬鹿おまえら、あのバーコードは交信してるんだよ。
たま〜に赤い光が空から降ってきて、スキャンしてるのを見かけるよ。

>>919
一時期の志村みたいに後ろ髪伸ばして縛ってるのは、ひとつの髪型のジャンルとしてアリだと俺は思うけどな。
縛らずダラーンも流れが綺麗ならアリだよ。乱れてると落ち武者だけど。
922名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 07:21:21 0
昔とんねるずの生ダラで
バーコード頭はスキャンできるのか実験してたな

結果はスキャンできてた
コンビニの機械を使ってたのもあって「シャケベントウ」と表示されてたw
923名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 07:55:50 0
鮭弁当は、金持繁盛さんの仕事が製図関係だったので
「金持さんが手書きで書いたバーコードを読み取れるか!?」
って企画で、テキトーに描いたバーコードで出た結果だよ。

生ダラが生だった頃は面白かったなぁ…
イカオヤジ、大人タイム、大人小学生(…は生じゃないか、法的に)
まあ、生じゃなくても、サダとか面白かったけど。
「つめたくておいしい」の、あっくんは、幾つになったんだろう…?
924名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 08:08:49 0
チビノリダーは幾つになったんだろう・・・
今ごろどうしてるんだろう・・・
ヲタクになって気弱な豚になってなければいいが・・・
925名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 08:59:09 0
>>924
はいはい、なってます。なってます。
926名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 13:29:14 0
>>925
そんな投げやりなツッコミさ・れ・る・・・t・・・h・・・_| ̄|○
927名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 14:23:09 O
チビノリダーはフジの電車男やってたじゃん
928名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 14:30:27 0
>>925-926
おまえらはトロサーモンかよw
いいぼけに、いいツッコミだw

>>927
釣りか?w
929名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 14:38:19 O
>>928
マジだって。こないだもおかげでした出てたよ
伊藤淳史だよ、調べてみてよ・゜・(ノД`)・。゜.
930名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 14:44:00 0
>>929
おまえ・・・素かw
携帯だし、いつもの○○部員みたいなやつだな・・・
空気読めない奴だ
まぁ素直なんだろうけどw

>>924をよく読んでみろ

>ヲタクになって気弱な豚に

ぼけを解説するとは思わなかったぜwww
931名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 14:50:59 O
>>930
天然なのは否定しないがバレーと株と同列は切ないw
932名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 15:03:39 0
違ったか、悪い。
しかし、株とは一緒に見てないぞw
とりあえずボケが理解できてたらいいが
久々に画面見てワロタw
933名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 15:24:57 0
子供も寝たのでPCに切り替えてみた
おかげでしたで思い出したのだが、先日亜久里が出ていて、そういや今年からF1参戦するんだったと思い出した
昔亜久里が「自分の調子がいい時はマシンの調子が悪くてマシンの調子がいい時は自分の調子が悪い」と言っていたのが
いまだに印象に残ってるw
右京が引退する年だったか鈴鹿に観に行ったりもしたが、ここ数年見てなかったのでタイヤ交換も復活する今年度、
ちょっと開幕戦くらいは見てみようかなという気になった

…スレ違いすぎるし女がこんな話題振るのもおかしいか?w
934名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 17:01:08 0
ここ7、8年見てなかったんだけど、タイヤ交換って無くなってたの!?
浦島太郎気分。
935名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 17:22:34 0
たけしの元気が出るテレビが好きだった。
俺の地元に海を作ってくれてありがとう。
936名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 18:26:46 0
>>934
詳しく知りたい場合はここでも見てもらえればいいんだけど
ttp://www.tsp21.com/sports/f1/feature/rules2006.html
'05年のルールではとにかくバーストの危険性なんかも高いこともあって不評だったんだよね…
一番変わったのは予選の仕組み。従来通りのタイムアタックではなくノックアウト方式になった
予選からレースみたいな事が行われるみたい。一度見てみない事には何とも言えないけど…

昔はマンセルが大好きであんなヒゲのおじさまとお知り合いになりたいものだと思っていたw
あとシューマッハ兄弟を生で見たが、恐ろしくしゃくれていたなw
937名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 18:47:38 0
ちょうど高校あたりだよな、セナ・プロスト・マンセル…
中嶋悟に鈴木阿久里。
F1が一番盛り上がってた時かもな。

ナニーニってのが自家用ヘリで腕ちょんぱしてたなぁ…
938名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 19:06:01 0
>>937
ナニーニ、よく覚えてるねw…ピケも懐かしい。いまだにお菓子売り場でニヤリとしてしまう自分がいるw
現在ナニーニはヨーロッパ、汐留他にレストランをいくつも開いてるよね。名古屋港にもあるらしいが
そんな所に似つかわしくない自分なので行くつもりはないけどw
939934:2006/03/10(金) 19:08:31 0
そうそう。
一番熱心に見てたのは、セナ・プロスト・マンセル時代だった。
ホンダが阿呆みたいに強かったり、雨の中嶋とか懐かしいな。
940937:2006/03/10(金) 19:10:24 0
>>938
ナニーニ情報ありがd。実業家してますなぁ…

いや、そのときのナニーニの新聞記事(普通紙)の見出しが
「ナニーニ血だるま」でクラスが盛り上がってたもんでw
941名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 20:04:31 0
元気が出るテレビといえば…
早朝バズーカが好きだったオイラ。
942名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 20:06:54 0
>>924-930
ワロスw

トロサーモン漫才コンテストでてたぞw
943名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 21:57:01 0
>>941
あれで目を覚ましてもらいたい今日この頃だ。

そういえば親にはあまりいい顔されなかったなあ、
あの番組見てると。
俺も子供が大きくなったらどうするか考えないとな。
それ以前にまずは2ちゃんに入り浸ってる俺自身を
どうにかしなければ…
944名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 23:13:37 O
元気TVで思い出したが

ダンス甲子園もよく見てた
コケコッコー鹿島やらいまきた加藤とか
LLブラザーズ等など
懐かしいなぁ
945名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 00:44:21 0
>>944
今でも生き残ってるのって山本太郎くらいしか知らないんだよな…
メロリンQだっけ。あれはインパクト抜群だった。

ボクシングの企画はほんとにチャンピオン出しててすごかったね。
946名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 01:05:53 0
宅八郎はホストになってるんだよな…。
947名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 04:47:35 O
そうだよ。
948名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 08:26:51 O
宅八郎、この間深夜テレビに出てたぞ
アイドルVSオタクみたいな番組であびる優とかと対決してた
相変わらず長髪なんだけど太っててかなり印象が違ってた
949名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 08:30:20 0
     ⊂⊃
    ∧ ∧
   (  ⌒ ヽ わたくし、たこ八郎は
    ∪  ノ  海に帰りました
      V    
950名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 08:58:57 O
そういやたこ八郎は入水自殺だったね・・・
死ぬ前に親しい人達に挨拶回りをしたらしい
951名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 09:16:40 0
たこ八郎って自殺だったのか?
酒飲んで海に入って溺死(事故)だと思ってたけど違ったっけ?
952名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 13:50:19 0
自分も>>951説だと思ってた>>950が真実なのか?
ってか、つい最近まで たこ八郎とアホの坂田を混同してた
それでアレッ?この人海でおぼれたんじゃ...って思ってた
953名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 15:01:45 0
どっちでもいいよ
954名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 19:50:53 0
自殺と言われたけど真相わからずで
事件扱いだったんじゃないかな
死の直前週刊誌に写真取られてるのもあって
遊びに行ったって話になってたような

その前に世話になった人とかに会ってたから
噂になったみたいだが。

変わった人だったから
死の予感みたいなのがあったのかもね
たこさん。
955名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 04:04:25 0
はぁ・・・そろそろ結婚しなきゃなー
未婚仲間で「俺たちまだまだ・・・」の話題も飽きたしね・・・
でも年取れば取るほど理想下げなきゃいけない訳だけどこれがこれで反比例
しだしてる今日この頃やな〜

今の給料で生活出来るかも正直自信がないw
956名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 05:29:57 0
昔の番組といえばテレビ探偵団が好きだった…

>>955
そろそろと急ぐ事もないんじゃないか?
この年だからこそじっくり考えるべきなのかもよ
957名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 07:44:13 0
結婚したいなら別だが
結婚しなきゃって襲われるのがよく分からんな・・・
一流企業にでもおつとめで?

相手がいる。結婚がしたい。
なら分かるんだが。。。

結婚したいと思わない俺には不思議な話だ
いいんじゃないか?ぼちぼちで。
958名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 12:32:04 0
別に独りでもいいかなっては思うけど、
老後の生活を独りでっていうのは悲しいなぁ…。
959名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 13:29:22 0
結婚しても老後一人にならないってわけじゃないよ。
離婚件数はうなぎ登りだし、同時に死なない限りどっちかは最後は一人なわけだし。
独身者が急増してるから、将来は老後対策のための結婚なんてのもあるかもね。
もしくは高齢独身者向けの民間サービスとか。
960名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 15:36:05 0
あまりにも見事なう○こが出たので記念に書き込んでおきますね☆
961名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 16:23:57 0
>>960
おめでとうと言っておく
962名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 18:46:10 0
毎年、正月に実家に帰る度に、親に「結婚はまだか」と言われ続け、
「いい縁があったらね」とごまかし続けてきた。

去年、まさかってくらいの縁があって、正月には夫婦一緒に実家へ。

縁なんて、本当に予測できないところに転がってるものだと思った。
焦らない焦らない。
963名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 18:47:49 0
>>962
女性との縁よりも、仕事の縁が先だな、俺の場合

新婚さんオメ
964名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 19:34:28 0
彼女居ない歴=年齢、低収入負け組ですが生きてかなきゃならんのが。。。
965名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 19:44:17 0
>>964
道程は玄人で捨てたんですか?
966名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 20:37:58 0
>>965
まだ童貞ですよ
967名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 20:45:48 0
魔法使いきた~wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
968名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 20:46:54 0
老後って普段生活してる時はいいけど
病気の時は困るよね、独りだと。

最近父が急性心筋梗塞で救急車で運ばれて即オペだったけど
もし俺がこのままケコーンしないで30年後に同じ目に遭ったら・・っておもた

兄もケコーンしてないし、うちの血統は途絶えるのかなぁ?・゚・(ノД`)・゚・。
969名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 20:50:25 0
>>967
見事にヤラミソです
しかし魔法は使えないぞコラww
うそつき
970名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 20:52:28 0
>>969
ポーション飲んでないからだろう、あるいは
魔法使い認定学会へ申請してないとか
971970:2006/03/12(日) 20:53:36 0
次スレ立てられなかった・・・
↓の方よろ
972名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 23:45:47 0
次スレ立てられなかった・・・
↓の方よろ
973名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 00:21:56 0
次スレ立てられなかった・・・
↓の方よろ
974名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 00:28:08 0
ybbだめでした…
↓の方よろ
975名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 07:34:10 0
試してないけど、たぶん駄目
↓の方よろ
976名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 11:12:47 0
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.19
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1142215869/
977名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 11:38:24 0
次スレ立てた夢を見て起きたら↑だった
976に功労賞贈呈
978名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 16:02:20 0
じゃぁ俺は>>976によく頑張ったで賞をあげよう
お疲れ様
979名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 17:18:36 0
今日泳ぎに行ったら工事中('A`)
目立たない注意書きなんか書くなよ、泳ぎたいストレスが
溜まってきた
980名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 09:25:29 O
埋めようよ('A`)
981名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 09:30:25 O
あ?
982名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 09:34:17 O
い?
983名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 09:56:26 O
じゃあどうでもいい質問して埋めよう

↓昨日の晩ご飯何だった?
984名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 09:59:57 O
思い出せない。

↓あなたは?
985名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 10:02:46 0
ご飯・とん汁・ちんげん菜とにんじんを塩コショウと酒で炒めたもの・春巻

↓今日の昼に食べたいものは?
986名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 10:09:47 O
納豆ご飯

↓気分が落ち込んだときどうしてる?
987名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 10:32:35 0
酒を飲む。

↓シャンプーの銘柄は?
988名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 10:49:04 0
VO5とエッセンシャルをその日の気分でチョイス

↓今いちばん欲しいものはなに?
989名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:04:52 O
お金…
今何してる?↓
990名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:17:55 O


↓日記帳ってつけてる?
991名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:20:00 0
つけてない

最近いいことあった?↓
992名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:23:36 0
パチスロで2000円が18万になった

↓犬と猫、どっちが好き?
993名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:23:42 O
ない

↓今みたいな季節の変わり目って体調悪くなったりしませんか??
994名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:24:39 O
ミス、猫が好きでつ
995名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:32:40 O
いつも体調は悪い

最近いつセクロスした?↓
996名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:34:51 O
数年してねーよ

↓今まで生きてきて人生最良の日ってありますか?
997名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:36:30 O
1000ゲットできた日

↓1000ゲットできますか?
998名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:38:23 O
出来ません

↓あなたは?
999名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:44:34 O
出来そうかな?

↓あなたは?
1000名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:45:21 O
ケータイから華麗に1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。