【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
<自分と同年生まれの有名人を探そう!> 
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/ 

年号タイムトラベル? 
ttp://www.nengou-wine.com/donnatosi/donnatosi.htm 

過去スレは>>2辺りで

前スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.15
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1130855332/
2名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 11:16:41 0
3名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 12:37:54 0
1乙です。
前スレ1ですけど、スレ消費のペース早いね。
4名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 15:46:45 0
まあ、荒れてるわけでもないし、話が弾んでるならいいんじゃない?

>>1
5名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:02:17 O
1乙
俺、前スレの3なんですが
地道に頑張ってます
体脂肪減らしてるよ
新たな恋にも挑んでます
みんな頑張れ!
6名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 18:02:41 0
>>1
乙です。
7名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 18:37:41 O
>>1
乙!
8名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 20:05:01 O
1O2!
9名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 04:05:57 0
前スレで1000取られた・・・orz
10名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 04:08:41 0
10getなら俺は今年の年末ジャンボ3億当たってウハウハ
11名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 04:10:11 O
漏れのせいだな…

>1(・∀・)酸素
12名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 14:09:37 0
>>1乙。
13名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:00:56 0
年末ジャンボの季節だな!
30枚程買っとくか
今日は3億当選時の夢プランについて考えながら眠りにつくか
(´・ω・)ムナシス
14名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:15:25 O
数年前の事、急に思い出した。
明け方五時過ぎに目が覚めて、朝刊とスポーツ新聞を玄関に取りに行き…
新聞受けを開けたら…
急にバタバタと頭上を飛んで、足元に落ちた物体見たら鳩の赤ちゃんでした。
どうやら新聞が重なりあって入ってて、赤が落ちたみたい。
どうしていいか分からず、20〜30分、鳩と玄関にずっと居て、玄関開けたら、すぐに飛んで行った。
ビックリして110番にしちゃった!
警察官に「生きてるから悪戯では無いと思うよ。」と言われて少しホッとした。
マジシャンになった気分だった。
おまけに新聞受けは糞だらけ、参った。
きっと、こんな経験二度と無いだろうなぁ〜
15名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:09:21 0
完全な日記だな
16名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:11:17 0
>>14
このコピペ、はじめて見た。

つーか、鳩の「赤ちゃん」って飛べるのか?
雛は飛べないだろ。
巣から飛び立ったばかりの、子供って事か?
17名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:49:52 O
>>16
飛べるようになったばかりの赤だと思う。
我ながら不思議だった。
今も…
さて、酒飲むぜっ!
18名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:52:08 O
平日のこの時間から飲酒?
19名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 00:20:26 O
米さ米酒か
20名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 00:30:39 O
平日酒のむ?
21名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 01:13:40 O
ねる前に焼酎のお湯割りにすだち絞ったやつとかは たまに飲む。
夏は結構毎日、晩飯時にビールやってた。寒くなってからはあんまり。
22名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 01:39:03 0
この間の幼女殺人事件(段ボールに入れられてた)の犯人は30だって…
しかもペルー人だとさ…
23名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 02:02:24 O
犯人は捕まってないよね?
24名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 06:15:43 O
やっと捕まったのか
25名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 08:40:05 O
外人の三十路はフケてんなー。
26名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 09:22:48 0
旦那と一緒に禁煙始めた。
只今4日目。
27名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 09:23:49 0
フランスみたいに、日本も移民排斥とかそういう流れになるのだろうか。
28名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 11:53:34 O
俺は久しぶりにタバコ吸ってみたが、オェっとなったので五本吸ってあとは捨てた。
知らない間にニコチンを受け付けない体になってたよ。以前は一日一箱普通に吸ってたのにな。
タバコは吸わぬが吉だよ。禁煙始めてから体のダルさが消えたしね
29名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 12:36:53 0
昨日の参考人招致見た?
○ューザーの社長狂ってるな。
なんだよあの悪人面と怒号
入居者のこと考えるといたたまれない気持ちになるよ

30にもなるとマンション買ってるやつも結構いるし、不安だろうな
30名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 13:04:18 0
>>29
昨日中継してたのをみた。
ほんと品がないし汚い大人だなぁと思った。
31名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 13:15:07 O
マンションの住人がいたたまれないね。一生もんの買い物だからね。
責任の擦り付けあいに萎えるばかりだ。ヒューザーの社長はどうやって責任逃れするしか考えてないみたい。
こういう腹黒いやつが最後まで生き残るんだろうな。
姉歯氏は死亡フラグが立ってるな。
32名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 13:22:35 O
うちの社長とキャラかぶるわ
ああいうタイプの人間って若いうちから伸し上がっていくんだよな
33名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 14:23:48 0
ぶっちゃけ社長って馬鹿ばっかじゃね?
34名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 15:27:52 O
万損住人は確かに気の毒だが、だからといって国民の税金で負担する可能性が出たら、最悪。
35名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:20:44 O
>>34
だな〜で、結局どこが悪いの?
36名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:53:54 0
>>33
マジレスすると、そこそこの会社のTOPと言う名の社長は
馬鹿で下品じゃないとなれない
馬鹿っていっても無知って言う意味のではなく
2chらしくいうとDQN

一流会社の社長はそれを一見してわからないように上品の気ぐるみをきてる
脱げば結局一緒。ルールを決める側の人間なんてみんなそんなものだよ

>>34-35
税金投入はもう既定路線だろね
ヒュ-ザ-以下関連会社倒産・破産・税金投入
調査中〜でうやむや。これが一番いい結果になるのが政治家と関連会社だから
結局こうなると思うよ。小嶋が急に前言撤回して表面繕おうとしてるのが
それを物語ってる気がする。
37名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 21:44:18 0
税金を降って湧いた金みたいに使うの止めて欲しい
これに限った事じゃないけどね

今回のことで確認申請厳しくなりそうだな
あーマンドクセ
38名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 23:33:16 O
今日も宝くじ買いそこねた。
明日は 忘れずに買うつもりだけど、最終日いつまで?
39名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:20:23 0
12

20
40名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:36:42 0
でも売り場でなくなったら買えないから
最終日間近は気をつけた方がいい

俺はとりあえずの分は買った。買い足すかもしれないが。
これで来年は金持ちだウヘヘ〜・・・
41名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:38:10 0
   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3   ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i    ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ    ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\  / <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      中川      麻生     阿部     谷垣     福田     竹中
42名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:38:37 0
おまいら親知らずはもう抜いてありますか?
43名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:45:14 O
しっかり4本あるよ
抜かないとやばいかな?
44名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:52:19 0
しっかり生えてるならいいんじゃないか。
たまに痛むなら時限爆弾だからやばいけど。
45名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:53:33 O
私4本あるけど、全然大丈夫だよん。
歯医者でも抜歯しなくて良いと言われたけど…
やっぱ抜歯したほうが、ええのかい?
4642:2005/12/01(木) 00:54:35 0
平気な人もいるんだ。いいな。
自分は昨日抜いてきたんだけど、痛いよう。
47名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:57:11 0
>>43
虫歯や変な方向に生えているならなら抜いておけ
膿が溜まって口臭が臭くなったり、肩こり・頭痛の原因になる。
抜いたら「何故もっと早く抜かなかったんだろう?」と思える。

48名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:01:01 0
>>47
何歳で抜きました?
もっと若い頃ならもっと平気だったのかな。
49名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:04:01 0
親知らずが・・・ない
きがする。
50名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:06:11 0
>>48
初レスですが、俺は23で抜きました
虫歯になっていたのと生え方複雑なせいで、1時間以上かかった
以来、歯磨きには時間を惜しまなくなった
風邪は気合である程度治るけど、歯と目はどうにもならんからね

と、コンタクトの俺が言ってみる
51名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:09:23 0
>>49
下の歯、上の歯数えて14本づつしかないないなら親知らず生えてないっすね

>>50
若い頃に抜いたんだねえ。
確かに歯と目はいくら今から気をつけても改善するってことはないもんね。
気をつけなきゃ。
52名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:21:57 0
>>51
ないみたいだw
53名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:41:53 O
若い歯科衛生士さんに歯の検査してもらってるとチンコ立ちそうになるんで
歯医者行くときは勃起を抑えられるジーパンをはいていく俺
5447:2005/12/01(木) 01:46:27 0
>>48
25歳で抜きました。

虫歯でしたが真っ直ぐ生えてたので、抜くのに時間かからず。(数分)
麻酔したので痛みもなく、「エッ もう終わったの?」という感じでした。
55名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:59:05 O
親不知4本とも抜いた。
力仕事して奥歯噛み締めたら欠けたんで噛み合わせとかも有って2週間に1本ペースで抜いたよ。
麻酔しても痛いのなんの。

俺の時は穴空けてアイスピックみたいなのでこじって砕くから血が出るし。
もう、許してくれって感じだったよ。
56名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 02:34:05 O
>46乙〜、大変だったね。漏れも去年初めて抜いたよ、埋まってたから抜いたというより切開して砕いた感じ。顔パンパンに腫れたよ。でもおたふく風邪が回復した直後だったから違和感無かったみたい
まだ痛いかな?寝るときは抜いた側を下にして寝ない方が良いよ。
お大事にね。
5756:2005/12/01(木) 02:51:32 O
>55同じくw血がドバドバでました。
同級生の友達は「抜歯後すぐ飲みに行っちゃったぁ〜」とか言ってたけど、とてもじゃないけど無理でした。
歯磨き好きで今まで虫歯とかにはあまり無関係だったけど、さすがに親不知は防げなかったorz
58名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 07:01:56 0
私もおやしらずないよ!
59名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 07:55:53 0
上と下じゃ予後が全く違うらしいね。
私は今年の夏に抜きました@上
まだ3本あるけど、ちゃんと生えてるから虫歯に気をつけて頑張って残そうとおもう。
60名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 10:01:09 0
4箇所バッチリ生えてるよ。

「全部キレイに生えてるから抜かなくてもいいですよ」
と歯医者に言われた。虫歯にならない限りは大丈夫らしい。

上よりも下抜くのが大変らしいね。
虫歯にならないようにがんがるよ。
61名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 10:12:35 O
今日でついにみそになってしまった・・
そういえば愛子さまと誕生日一緒だったんだなー
はじめて知った
62名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:35:56 O
>>61
オメッ!
63名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:40:03 O
てか将来天皇になるかもしれないお人と誕生日一緒ってことは
将来おまいの誕生日が祝日になるかもしれないね
64名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 13:05:03 0
ペガサス星矢の誕生日でもあるな
65名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 13:07:19 0
>>63
生きてるかどうか
それが問題だ・・・
66名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 13:10:35 0
666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666
67名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 13:15:34 O
明日は逝きたくない会社のつまらん忘年会orz
折角の休みがパァだ
おまえら年末に会社の忘年会と友人達と同窓会やるのとどっちが好きや?
俺は問答無用後者だ
68名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 13:22:10 0
両方嫌だ
マンドクサ以外の何物でもない
69名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 13:38:19 0
>>67
どっちも嫌い
会社のは仕方なく行ってたが
同窓会は毎回行ってない。独りが楽さ。
行ったとしても気のおけない仲間との飲み会までかな。
70名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 17:29:38 O
私は毎回、会社の忘年会、一時間前後で退散する。
去年は嫌いな上司に、お尻触られ、グーでブン殴って帰って来たよ!
正直、お尻触られた位で悲しく無いけど、嫌いな奴は、キモっ!
酒癖悪い奴居るから、困るよねぇ〜。。。
みんな酒癖いいですか?
71名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 17:33:27 0
>>70
俺は結構悪い方だなw…反省_| ̄|○
年齢のせいかもしれないけど、飲める量が少なくなってきたので
飲み会では最初の一口だけ、あとはジュースで過ごしてる

20歳の頃のペースで飲んだら、間違いなく他人に迷惑かけそうだから
予防してますよ
72名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 18:08:49 0
俺も酒の席はあんまり好きじゃないけど、
普段聞けないような話が聞けるっていうところだけは魅力的。
というかそれだけが目的で、酒の味が好きなわけでもないし、酔うことも好きじゃない。
73名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 18:31:52 0
忘年会費給料から天引きされているからな・・・
ビンゴで景品回収しないと取られ損
74名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:14:53 0
皆会社の忘年会嫌いなのか。
俺のところは、若い連中が多く、上司も大らかなんで、
阿呆な話とかで盛り上がるから、全然イヤじゃないのだが・・・。
悪く言えば、いい歳して学生気分て言われてしまうかもしれんけど。
75名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:16:20 0
>>73
労働組合か労働者の過半数を代表する者との書面による協定が無い限り、
賃金の一部を天引きするのは労働基準法違反だよ。第24条。
76名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:16:27 0
会社の飲み会氏ね
77名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:18:24 O
一次会…居酒屋
二次会…カラオケ
三次会…スナック
四次会…ヘルス
78名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:10:53 0
恋愛系板のの「好きな人の名前を書き込むスレ」に自分の名前を書き込んでやったゎ!
79名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:30:28 O
ふぉみこ?
80名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:36:33 0
>>78
プゲラ












俺もたまにやってるわ
81名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:36:56 0
>>70
ほとんど酔わないから良いも悪いもないかな
学生時代から飲み会では最後介抱係りだし
嫌われてたら酒癖じゃなくて俺自身が嫌われてるってことだw

>>75
まぁ違反してたとしても、まずはどうしようもないしな。。。
それが労基法クオリティ
82名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:41:57 0
うちも天引きされてるけど、一応最初に「天引きさせて貰うけどいいよね?」って聞かれた。
その頃は若かったので、抵抗するということを知らず「ハイ」の一言で天引きスタート。
ハンコ押した記憶はないけど、同意したことになってるんでしょうね。
83名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:49:37 O
>>77
お前とは仲良くなれそうだ
84名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:57:07 0
風俗に未だデビューしてないよ
金払ってまで女性に接したいって思えないのは、老いなのか
それとも、臆病なのか



銀座で豪遊ってのもいいけど、仲間内で赤提灯
これが俺にあった飲みスタイルなのかな
85名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:14:21 0
>>84
こういう人もやっぱいるんだよねえ。
なのに、
「男ならみんないってるよ!」って正当化して風俗いく男やだなあ。
86名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:29:17 O
田舎なんでヘルス行っても微妙なオバチャンしかいねぇ('A`)
87名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:32:22 O
てか和田アキ子、今年は白組で出場かよ紅白
88名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:36:29 0
>>84だけど、キャバすら行ってないんです(´・ω・`)
よく、英雄色を好む、って言うけど俺には将軍の地位は
程遠いのかな

飲む、吸う、けど風俗とギャンブル(止めた)は縁のない物になってシモタ
水泳位しか趣味なくなったな、バスケも膝と腰の怪我で本気で出来なくなったし

つー訳で、土曜日はがむしゃらに泳いできますw
89名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:39:27 0
人生と言う大海を我武者羅に泳いでる俺がいる。
恋という大波に飲み込まれてる俺もいる。
90名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:48:00 O
結婚するなら>88のような男性がいいです
91名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 01:24:34 0
>>88
俺も一緒だ、タバコはだめなんで吸わないけど。ただ>>85の男なら・・・
ってくだりは、ある意味当たってるし、正当化とかそんな大げさなものじゃないと思うぞ
水商売、風俗色々あるが利用してる男は確かに多い
しかも歴史も古い。照れてひらきなおりって感じなんだろうけど

俺は金払って女をとまではなんとなく思えない
なんせ呑み道楽、料理・食道楽なんでw
同じ金を使うならこっちに使う
ギャンブルは金使わないゲームとしてなら好きな物はいくつかあるなぁ
心理戦大好きなんでカード、麻雀、競馬辺り
92名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:10:58 O
今だにナンパやめられん
10代の頃と変わらず、落ち着けない




どうしたらいいんだ…
93名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:51:43 O
>92漏れも似たよーなものだぉ(;´・ω・)
94名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 03:06:25 0
風俗にいったことのない男性を探すのが日本ほど難しい国は、
自分が知る限りでは今のところ日本以外に他にないといえますorz
by海外在住者

まあ、風俗いったことない=人格者または良い人間というわけではないのは
百も承知だけど、行った事ないに越したことはないよね。
95名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 03:24:17 0
>>92
それはそれで元気でいいんじゃないか?w

>>94
行った事ないにこしたことないの基準がわからないが・・・
別にいっててもいいとは思うんだが。。。

俺は行かないけど風俗いくやつって世間体で
恥ずかしいとかのイメージがあるのは理解できるが
ダメな事ではないだろ?
96名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 04:03:34 0
>>95
女からしたら風俗経験のある男はなんとなく病気持ってそうで嫌がる子多いと思うお
97名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 04:04:32 0
>>95
ダメではないよ。
風俗行ったことがある人でもいい人はたくさんいるも事実だし。
でも、自分のパートナーとしては、
やっぱりセックスは愛がないとできないという男性のほうがいいもん。
三十路になって、まだそんなこといってんのか?って
言われちゃうかもしれないけどねw

男性は、女性は援助交際やったことない又は
風俗で働いたことがないに越したことはないって
思わないかな?
98名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 04:12:56 0
>>96
そうなのか
今や普通に遊んでても性病者多いらしいが。

>>97
金を稼ぐのと払うのとは意味合いが違うと俺は思うが
女性用風俗があってそこへ行ってる女性をどうのとは思わないが
金を貰う側にたつのはいささかな・・・援助は更に違う意味合いも。

それも友達なら別にきにしないけど。
99名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 04:29:18 0
>>98
自分も友達なら気にしないよ。
でも、上でも書いたけど自分のパートナーだったら、
セックスは愛がないとできないという人のほうがいいなと思うだけ。

根本的なところは体をお金で売るのも買うのもそんなに大差ないと思う。
愛がないセックスをするというところではね。
それから、両者がセックスを売ることが出来るものと買う事ができるものと
認識しているところでは。
セックスはスポーツのようなものというのも一つの見解だと思ってる。

ただ、自分は違う価値観を持っているから、似たような
価値観を持った彼がいいなと思います。
実際、探せば風俗未経験で素敵な人もいるから。
100名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 04:46:03 O
財布持って風俗店入ろうとする瞬間を想像すると、確かに萎えるな
101名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 06:33:21 0
てか、俺的には金払って女の子に相手してもらおうというのが理解できない。
あれって、惨め過ぎないか?
彼女とか友達とかに相手してもらえばいいのに。
風俗未経験だけど、俺には一生、風俗は無理だな。
102名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 06:45:29 0
>>101
彼女ならともかく、友達は無理でしょw

ふとこの話題で思いついたことがありました。
私は東京ラブストーリーはなぜか今まで見逃して、
通してみたことはないのですが、
「カーンチ、セックスしよっ!!」(だったよね?)
って、その当時前代未聞な衝撃的なセリフとして話題に上ったのは
なんとなく覚えてる。

現代だと、「お前じゃないとたたないんだよ!!」とかいうのが、
ドラマとかの泣けちゃう感動的な場面でいわれたりするのかな?と
ふと思った。

103名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 06:59:56 0
俺氏ね
104名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 07:04:58 0
俺も、風俗もキャバも行った事ない。
でもそれは>>101と同じような考えからなので、浮気は普通にしまくる。

>>97
体の構造上の違いなので、男にそれを期待するな。
本気でそう思ってるよ、なんて言う男の事は俺は信用しない。
だからこそ、相手の心を見ろ。

>>102
>彼女ならともかく、友達は無理でしょw
えっちも出来ちゃうほど大好きな友達、と思われてれば可能。
別に派手なコとかDQNとかでなくてもそういうのあるから。

>>103
イ`
そしてどの発言をした香具師だ?
105名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 07:17:16 0
>>103
朝っぱらから、何もそんなに自虐的にならなくてもw
イキテ又はウマレカワレ!
106名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:26:03 0
正直書くと、
初体験の彼女とケコーンし、未だに他の人とセクースしたことがない。

絶滅危惧種か俺。
107名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:32:49 0
>>106
変じゃないどころか、まっすぐな香具師じゃないかw
108名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 11:12:28 0
男性が女性に対して、非処女より処女のほうがいいって思ってる男が 多 い のと同じで、
女性もまた、男性にもやりまくってる男よりやりまくってない男のほうがいいと思ってる人多いんじゃないか
109名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 11:49:08 0
男は自分の種を撒き散らしたいからやりたがる
女はゲットした種を守りたいから他の女とヤルのは許せない

男と女の間には深い河が流れてる
こればかりはしょうがないからどっちがいいとも悪いとも言えないね
もちろん例外もある
浮気しない男・やりまくる女もいるし
110名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 11:55:03 0
どっちにしても、使い古し感を感じれば
魅力的にはみえないのかな

お互いに一途に思いあえたらいいんだけど、って味噌が
甘い事を言ってみる
111名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 12:27:18 O
昔付き合ってた彼女は元彼と死別して次に俺と死別。
なんだかなぁ…と。
112名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 12:27:34 0
そう、どっちにしても使い古しは魅力的には見えない。
でもなぜか女ばっかり攻撃されるよね。
>>98とか。

売るのも買うのも差なんてないのに。
113名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 12:28:25 0
111は死後の世界の携帯から書いてるのか。
114名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 12:31:58 0
>>112
同意
需要があれば供給も増える
115名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 12:57:43 0
性病は回し飲みでも感染するものもあるみたいだから
付き合い深くないと同じ皿から料理も食べられない
気にしすぎなんだろうけど、妙に抵抗感が先にきちゃうんだよな〜
11698:2005/12/02(金) 13:44:06 0
>>112
何か勘違いしてるようだが
俺は風俗で客としていくヤツにはなんとも思わないと言ってるだぞ
それを仕事にしてるのはちょっと気が引けるといってるんだ

そ・し・て・男女関係ない。

ちゃんと書いてるだろ?女性用風俗があってそこに行く女性は別になんとも思わないと。

112にかかれてる風潮が世間にあるのは分かるし書いてる事は理解できるが
例えで俺をださないでくれ。その風潮や考えには俺は同意してないし、できない。

それと、売買に関して、俺は風俗でない売春、買春は好きじゃない
やってる人間は友達でも深い友達にはなれない。
援助はちょっと違う意味合いもと書いたのそういう事。

仕事として、水商売や、風俗を選択する事はそれは別にいいと思うし
友達にも実際いるし、何がどうのとは思わないけど
結婚相手となるとちょっと考えると言ってるだけな。ま、結婚するつもりないから
こんな事リアルで悩む事はないだろうけど。
117名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:14:15 O
燃料投下

薄汚いオヤジのちんぽしゃぶって、まんこいぢられて金を得る
しかも尋常な数じゃないちんぽを
んでその汚い口でメシ食うわけだ
対して男は端金でスッキリしてさよなら

そういう見方をすると大差ないとは思えないね
118名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:23:58 0
燃料投下

薄汚いオンナのまんこしゃぶって、ちんこくわえられて金を渡す
しかも尋常な数じゃないまんこをなめる
んでその汚い口でメシ食うわけだ
対して女はお金もらってさよなら

そういう見方をすると大差ないと思うね
119名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:27:24 0
風俗女を彼女にするのもやだし、結婚もやだね。
それと同じに風俗に通ってる男を彼氏にするのもやだし、結婚も当然やだね。
120名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:33:40 0
昔に風俗やっていたけど、今は全く逆の観念持ってる人ならおkかな
抵抗感はあるだろうけど、本気で好きになったら
気持ちを止める事は誰にも、本人ですら無理だろうから
121名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:38:39 0
そりゃそうだね。
さっぱりやめるなら。
勿論検査は色々したあとで。
122名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:55:44 O
風俗通いくらい許してくれよ
浮気するよりはマシだろ?

そもそもお前がやらせないのが悪い
123名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 15:01:43 0
>>117=122

携帯から今日の荒らし乙
124名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:11:03 O
ごめん。私は風俗嬢です。
125名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:26:10 O
風俗は悪ではないよ。寂しい男達を受け止める受け皿だよ。
世の中夫婦生活が充実してるやつばっかりではないからな。
金でそれを買うのは合理的なことだと思うし、昔から続いて来てる文化だしね。
126名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:36:16 0
流れをぶった切ってスマンが、団地に住んでて
この季節でもGKBRがでるorz
バルサン以外で効果のある防虫対策ってどんな事やってる?
127名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:38:24 0
>>126が防虫対策をしても、ご近所にGKBR保育所があると
根絶させるのは難しいような気がする。
128名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:51:29 O
>>118
ワロスwwwwwwww
元風俗嬢ですか?

>>123
同一人物ちゃうわ
129名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:52:51 O
>>126
つ「ホウ酸団子」
130名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:00:53 0
>>109
女性種は出来るだけ優秀なDNAを残したいと思うんじゃないかな?
だから、例えば父親には向かないけど、種提供者としての優秀
(これをどの表面に出てくる判断基準で決めるか人それぞれだけど)な
DNAをもった人の種を宿し、
父親に向いている別の人と育てるというのが生物学的に見たら
一番女性種が望む図式なんじゃないかな?

でも、それは気持ちの上でも、社会的にも受け入れられていない理論上の関係だけどね。
男性が種をばら撒きたいけど、彼女・妻子もちだと、そうもいかないという
ように。
131名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:11:44 0
売春の話は不毛だやめようよ。どちらも最底辺の人間ってことで終了。

132名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:27:22 0
>>117=128

荒らしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
133126:2005/12/02(金) 18:28:00 0
俺もその流れを意図的にぶった切ったんだけど、やっぱり興味の
あることだろうし、現実として受け止めなきゃイカン事だと反省

底辺って言い方にはすんなり賛成できないな
やるならきちんといいたいことをレスつける、これで荒れたら
ソコまでのスレだって事だよ
年齢的にパートナーとの性生活には不満も意見もあるだろうし
同年齢の意見をぶつけ合うのも、ネットならではではないかな

女性の心は男性には分かり尽す事は出来ないし、逆も同じ
でも、人間だもの、意見は言っていいんじゃないかな


>>129
ホウ酸団子試して見ます
因みに台所(隙間風アリマクリング)にしか出てこない、掃除の仕方が
悪いのかな

よかったらGKBRのレスにも意見いただければ嬉しいです

帰ったらうがいしようぜ、風邪はやってるみたいだし
134名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:28:07 0
不毛じゃないけど、ここで一夕一朝で答えが出ることではないし、
答え自体が存在する問題じゃないからね。

でも、どちらも最底辺の人間というわけではないよ。
性に関しての価値観に大差があるというだけで、
人の心を無くしたわけじゃないと思うし。
135名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:28:17 0
>>131
なんかそれを認めずに、女だけが悪い!って言いたがってる奴がいるからなあ。
なんで正当化したがるんだろう
136名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:28:25 0
どうでもいいが、ひとつだけ指摘。

>セックスは愛がないとできないという男性

男性は愛がなくてもセックスできるように作られています。
男性としての生殖機能がない人以外に例外はありません。
137名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:29:38 0
意図的に荒らそうとしてる奴がいるからなあ。
128みたいな。
138名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:31:29 0
>>136
でも簡単にやらない男もいる、って話でしょ。
そんなこと言い出したら、さらに優秀な遺伝子を求めて浮気する女もありってことだし。
139名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:32:12 0
>>136
性病怖い、自家発電で満足、相手に求めるなら
自分にも厳しく律するのは不自然ではないような希ガス

性欲は性別に限らずあるんじゃないかな、モトカノがそうだった
俺もH好きな方だと思う
140名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:37:59 0
>>139
今の風俗はきっちりしてるよ〜
検査してるし。

そのへんの素人娘のほうが怖いって今時。
141名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:39:35 0
>>136
私が言いたかったセックスは愛がないとできないっていうのは
機能的な出来る出来ないではなくて、広義の信条そして心情的に
出来ない又はしない、したくないということだよ!

例えば、人間は他の人間を機能的に殺すことはできるでしょ。
でも、どんなに憎くても、どんな事情があっても、
殺すことはできないって思うのと少し(あくまで)似たようなかんじ。
142名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:47:44 0
スマンカッタ
143名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:49:27 0
そんなことはみんなわかってたのに。
やっぱ風俗通いの男は馬鹿だね。
144名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:50:01 0
いえいえ。
145名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:54:03 0
>>144>>142へのレスです。

>>143
まあまあw
しょうがないよ。男の人は愛がなくてもセックスができるっていうことを
色々なところで使ってるから。
146名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:56:52 0
愛のないセックスはできんな。
虚しすぎる。
しかも金払ってなんて死んだ方がましw
147名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:59:51 O
>>141
言いたいことは分かるが、ちょっと大げさ過ぎるような。
風俗行くのはそういう欲望があるから行くわけだし。
バージンを捧げるのは好きな人じゃないと駄目か誰でもいいかの違い、に近い?
148名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 19:06:51 O
ま、男は放っておくと性欲が溜ってくる生き物ですから。
それを発散させる手段は色々だよ
149名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 20:04:30 0
>>141
男にその例えみたいなことを求めても無駄
そんな男はこの世にいないということに気づいた方がいいよ
150名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 20:42:24 0
結婚7年目の俺達は1年近くセックルしてない
もう愛だの何だのってなくなったな
手軽なオナヌーで発散してるよ
151名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 20:42:52 0
>>149
ここでむきになって正当化しないで、ちゃんと自分の相手に論じなよ。
152名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:12:44 0
珍しくスレ伸びててワロスwwwwwwwwww
153名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:14:06 0
今年は早めに年賀状買ってきたお
インクジェット紙50枚
会社の人には出さないのでそんなに多くはないけど
154名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:14:21 0
しかしいい歳してくだらないことで議論すんなよw
昼間の住人って暇人ばっかりなんだな
155名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:15:26 0
>153
うちは双方の実家に出しておしまい
年賀状2枚しか出さない
156名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:31:35 0
>>151
ここでむきになって正当化しないで、ちゃんと自分の相手に論じなよ。
157名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:39:39 0
今日の荒らしは粘着だなあ。
158名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:40:46 0
>>149=156かあ。

マターリスレだったのに
159名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:47:36 0
自分の彼女・妻が風俗行っても気にしない
自分の彼氏・夫が風俗行かない
これでいいんでしょ?
どこの馬の骨とも知らないこのスレの住人相手にしてどうすんの?


>>157-158
燃料投下しないでよw
160名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:49:54 0
>>159
自分のいいたいことだけいって終わりとはさすが荒らしは性質悪いなw
161名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:53:27 0
149が切れだした。怖。
162名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:00:57 0
あまりの寂しさに河合その子のDVD買っちまったよ。。。
今から観ます。
163名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:02:21 O
みんな仲良くしよ〜よ!
話しかわるけど、今日、犬散歩に行って途中で雨振り出したから、慌てて走ったら何年ぶりかに転んだ。
周囲に居た人助けてくれたから良かったけど、全身ベタベタで悲しかった。
今は アザできてる。
164名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:13:05 0
カレーにスルー
165名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:13:53 0
>>160
俺からすればおまえも荒らし
166名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:29:42 0
>>165
お前も間違いなく荒らし
167名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:04:18 0
>>166
オマエモナー
168名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:15:16 0
>>167
オマエガナー
169名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:19:42 O
小学生かよ
170名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:21:27 0
>>168
オマエガナー
171名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:22:19 0
>>163
俺もこの前ドラッグストアの入り口で思いっきり転んだ。
雨でぬれてたんだ。
ちょうど、トラックが荷おろししてて、めっさはずかしかった(´・ω・`)
次の日アザと筋肉痛。
172名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:36:46 O
毎日、誰と一緒に寝てる?
私は、子と犬です。
一人じゃ最近寒くて、仕方ないよ。
173名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:37:45 0
嫁。
174名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:39:59 0
自演氏ね
175名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:49:33 0
ひとつの布団に自分と子供と犬ってこと?
寝てる間に布団から出ちゃわないかい?
176名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:51:34 0
>>169-170
お前がなー
177名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:06:52 O
この年齢は…
というかこのスレ的には独身の方が多いのか?
昔「29歳のクリスマス」っていうドラマがあったが…
まさかその主人公になるとわ…
178名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:09:40 0
>>176
お前がなー
179名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:32:58 0
珍しくスレ伸びてるなwww
180名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:38:45 O
なんだ?みんなでオマエガナー遊びやってるのかw
181名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:41:19 O
13年振りの一人きりのクリスマス。しかも3連休

泣きたい
182名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:41:44 0
泣けよ
183名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:42:16 0
・在日大企業のあゆみ・・ロッテ創業者、重光武雄
・金融在日・・・「アイフル」福田吉孝、「アコム」木下恭輔、「プロミス」陣内良一、「武富士」武井保雄
・パチンコ在日・・・マルハン創業者、韓昌祐
184名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:45:47 O
>>181
いい子だ。よしよし、俺の胸に飛び込んでこい
185名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:48:27 0
久々にHしたいな
186名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:53:14 0
>>181
俺は2年前に人生初の独りクリスマスだった
そして去年、今年もだ。
慣れだな・・・もう気にしなくなったよ(;´Д`)
187名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 01:03:56 O
ねるぽ(´∀`)
188名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 01:19:45 0
時間もったいないからまだ起きてるぽ
189名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 01:36:23 0
何甘ったれてんだ。
俺なんか、小さい頃から家族も居ないし、恋人も出来た事無いので、
独りのクリスマスしか経験無いぞ。
190名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 01:39:35 0
何自慢してんだよw
191名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 04:19:02 O
家族居ないってどーゆー事?戸籍とかはどうなってるの?
192名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 07:46:43 O
俺、家豆腐屋だし親父しかいないから
クリスマスなんて祝ったことないよ。
193名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 08:48:33 O
拓海キター
194名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 12:06:18 O
アレって10年以上続いてるけど、漫画の中では一年と数ヶ月しか経ってないんだよな。
まあ漫画って大概そういうの多いけどね
195名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 12:15:59 0
ここでは、株やってる人いないのかな?

そろそろ小金も貯まってきたし、日経平均もかなり上がってるみたいだから
株でもはじめようかなと思う今日この頃。
196名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 12:17:54 0
山から降りてくるだけで2ヶ月くらい懸かるからな。
それ考えたら俺の方が速そう。
197名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 12:34:51 0
>>195
日経平均があがってるからやろうか。って理由をだしてるような
今の景気を読めない人は株はやらないほうがいい
金が全部消えていいなら別だけど
198名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 12:43:07 O
ある種のギャンブルだからな株は
俺はタンス預金でいいや
199名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 13:38:24 O
株、七年前くらいに少しやってたよ。
ここ二〜三年してない。
200名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 16:46:57 0
200
201名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 17:41:26 0
>>195
俺も同じ事を思ってた。
小金は貯まってないけどw

でも、本屋にそれ系の本が並んで、みんながそんなこと思う様になってる頃には
もう終わってるんじゃないかって気がして、なんもやってない。

株価がドン底で、これからどうなるんだろう?なんて時に株やってた人らが
今になって儲けてるのかなぁ…。
202名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 19:34:43 O
株はもう遅い!
諸兄には先物はいかがでしょう?
少しの元手でおおきなリターンが望めますよ!



損したら元本どころか数倍の負債抱えますが…
203名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:19:43 0
先物なんて常人がやるもんじゃねぇよ
204名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:40:15 0
205名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 21:05:06 0
自分の人生すら分らないのに、先物する勇気がない
あえて挑戦するのも勇気だろうけど、俺にはしきいが高すぎる
206名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 21:43:56 O
つか常人がするものではないだろアレは

ナニワ金融道を嫁!
207名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:26:31 0
来年1月に30歳になるけど、また転職を考えている。オファーレターを貰っ
ているし、転職は秒読み段階。
俺は、
98年に外資系金融に就職
2001年に日系不動産会社(REITの立ち上げ等証券化ビジネス)に転職
2004年に日系金融に転職(自己資金によるオルタナティブ投資)
2006年に外資系金融に転職予定(投資銀行業務)

時代の流れの中で、転職をうまくこなしており、待遇も現時点で1千3百万
(日系でも金融機関は中途の場合は給料は良い)あり、次ぎは基本給が
1千5百万+インセンティブボーナスとかなり恵まれている。
ただ、転職を繰り返していると将来どうすれば良いか正直悩み、また、他人
から見るとキャリアアップの転職に見えるけど、実情は上司との人間問題
とかで喧嘩別れだったりするから、このままで良いのか(転職先も限定され
てきているし・・・)、常々悩む。友人とかでもこれだけ転職している奴は居ないw。
みんなはどれくらい転職している。また、将来に間してどのようなビジョンを持って
転職をしているのか教えてください。俺は、正直言って、思いつきで(世の中の
流れに合わせて)転職しており、本当になにをやりたいのかは分かってないんだ。
208名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:30:10 O
おいおい、こんなところで己の履歴バラしていいのか?
かなり限定される職歴ジャマイカ?
209名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:41:01 0
>>207
ってか転職板とか職のスレ・板で話した方がいいんじゃないか?
ちょっとここにはスレ違いなきがするが。
210名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:04:26 0
自慢じゃないのか?
13,000,000っていうのなら外資なら13m(million)って言うのが
外資系の収入披露だと思うけど
スレ違いだと思うのは確かにそうだね、ここには居場所はないんじゃないのかな>>207

苦悩するのは分るけど、スレ違いな空気は読んでね
211名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:11:36 0
思いつきだけでそこまで稼げるようにはなるまい
君と同じように本当は何をやりたいか分からなくてフリーターの奴だっている
現状に甘んじている奴もいるだろう

上手くいえないが「金」を選んでいる時点(そのように見られる時点)で
傍から見たら将来のビジョンではなく「金」が手に入ればいい
経済面においてはとても恵まれていると言うことを自覚しておくべきだ
将来どうしたら良いのかなんてどうでも良くて
それだけ稼げるスキルがあるのなら稼げるだけ稼いでやれ

他人から言える事はこれだけだ
212207:2005/12/04(日) 00:34:00 0
>>211
仰る通りです。
俺は、何をやりたいか分からないから、取り敢えず、カッコ良さそうな職業で
給料が良さそうなところを新卒時点で選択した。以降も、その考えで、転職
を繰り返している・・・w。ま、暫くは金儲けに専念しようかな。
自分の経歴(ちょっと詳しすぎたかな?同じ経歴はそこそこ居ているよ)や
待遇を書きこみしたのは、自慢したい気持ちがあるのも事実。その反応を
みて、自分を納得させたい部分があると思う。(屈折していて申し訳ないが)
213名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:45:19 0
>>212
ちとスレ違いだが

これくらいで自慢に思って晒そう思う感覚じゃどうしようもない
しかも自慢場所が2chじゃな・・・
もっと上を目指して、金をもっと手に入れて自慢すればいい
212は何がしたいかとか言ってるが、自慢したいんだろ?
周囲から凄いって言われたいんだろ?
それがやりたい事。だからもっと上を目指すべし。
214名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:46:56 0
>>207
こちらは転職一回。
年収は荒れる元なので書かないが、まあ後悔する転職ではなかった。

金は最も汎用性の高い人生の尺度の一つだと思う。
だから、稼げる内に稼ぐというのはもちろん「アリ」だ。


だけど、ビジョン無き転職は20代までのものだろう。
そろそろじっくり、稼いだ金で何をやりたいのか考えることをお勧めする。

金を稼ぐこと自体も楽しいといえば楽しいが、それはゲームをやってる
のと同じ類の楽しさだ。
稼いだ金額だけを誇って生きている人は、少しさもしく見えるよな。
215名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:49:05 0
金が全てじゃないが、金はあった方がいい。
金で愛は買えないが、金があると愛が潤う。

金は重要な物差しの一つだが、金だけじゃちょっと寂しいよ。
216名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:54:17 0
俺は金だけでいいけどな
今の世の中金がなければ何もできない
例えば無尽蔵の金があれば世の中の自分のやりたい事
おそらく90%はできるだろ。残り10%に人間として大事な物で
物事の核になるものがあると思ってるけど
俺はもうそれらはいらない。簡単に手に入ると満足感は得られないかもしれない
けど、俺はそれでいい。今のままでいいし、90%できてぼけっとできるならそれで。

現実的な事を言えば金で買えないもの達成できない物は幾つもあるが
金がなければそれへのスタートラインにもたてない。
世の中金さ。そういう風に作ってるんだし。
217名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:59:29 0
自慢でも僻みでもとにかく長文は読めなくなった
218207:2005/12/04(日) 01:00:33 0
>>214
ビジョンなき転職は20代までのものという意見は凄く同意します。
今回、外資IBへの転職を考えているのも、やりたいことが分からない
けどこれまでのキャリアを考え最も稼げる職場を選択してるし・・・。
そろそろ真面目に考えないと感じている。
ただ、金のことだけを考えているとは言え、そのために世間一般以上の
仕事はこなしているし、結果も出している。これが本当に自分のやりたい、
面白い(ゲームとしての「金儲け」でなく、業務内容が)と思える仕事なら
もっと幸せだろうなと思うんだよ。今は、戦略的に金儲けと世間体だけを
考えているので。金だけで良いのかと虚しくなるんだ、贅沢な悩みだし、
その恩恵にあずかっているのも事実だから。
219名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 01:04:48 0
207以降で読んだの217だけ
220名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 01:07:00 0
>>218
好きな事を仕事にして、なおかつ生活維持できてるやつなんて一部
仕事を生活のためとするか、夢ややりたい事にするかだいたいどっちか
金が手に入ってるならそれだけで良。
自分のやりたい事が仕事の枠組みでしかないことはないだろ
221214:2005/12/04(日) 01:42:05 0
>>207
いや、稼げる内に稼ぐのはアリなんだって。
稼いだ金をどう使うか、それを考えなよ。使うのは今すぐじゃなくてもさ。

結婚してパートナーをとことん幸せにしてやるでもいいし、
毎月数千円の寄付で途上国の子供の足長おじさんになるでもいいし、
毎年長いバカンスを取って外国の海にダイビングしに行くでもいい。


やり甲斐のある(だけど収入は少なかったりする)職に就くためにだって、
金は役に立つ。

金を稼いだこと自体は本当にただの自慢くらいにしかならないけど、
金は使い方次第でいくらでも人生を豊かにできるんだから。
222名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 01:47:03 0
債権回収関係で働いてるが、お前ら借りた金はキチンと返せよ
理由はどうであれ
223名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 01:48:17 0
>>222
すまん。踏み倒した。
224名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 03:50:46 0
なんだよ投資投資って。
俺は理系の技術者やってるが、新しい技術開発より全然儲かるのかよ。
あほらしいな。
225名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 08:31:05 O
投資はたんなるゲームで数字は増えるだろが実感できる数字じゃない。
技術開発はとりあえず物残る分実感できんだしいいんじゃない?
上にいた外資の人じゃないけど仕事をお金だけの尺度で見るのはナンセンスだべ。
226名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 09:12:27 0
>>225
それは既に書かれてもいるけど
価値観による。仕事を金を手に入れる手段に限定して
他に何かを求める人もいるわけだから
227名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 13:27:26 O
今日は、せっかくの休みなのに予定が無いよ〜
つまんない。
みんな何して暇つぶしてるの?
228名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 13:49:25 O
寝溜
229名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 13:55:49 0
今日はカレーでも作ろうと思う
雨で外出るの億劫だし、朝飯用に作り置きしようかな


毛布洗いにランドリー行きたかったけど、タオルケットつかえばいいかな
230名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 14:01:58 O
今寝ちゃったら夜、眠れなくなるよ。
カレーいいなぁ〜!食べたいよ〜!
食べに行きたいでちゅっ!
231名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 14:07:37 0
自演
232名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 14:10:10 O
カレーうまそうだな。
俺もCoCo壱にでも行ってくっかな。
233名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 16:58:49 0
日曜日といえば、午前中に家事をやって
午後は午前中に録りためておいた報道番組を見るという日課だ。
ここ数年ずっと変わらない。
234名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 17:09:10 0
雨の日が憂鬱になったのって、幾つ位からだろう
多分スーツ着るようになって、濡れるのを気にするようになったからかな
ジーンズで多少の雨なら傘差さずに、チャリ飛ばしていたのは
遠い記憶になったな〜
235名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 22:08:35 0
自演氏ね
あとペルー人33歳だってね そりゃ老けて見えるな
236名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 22:42:56 O
わかる。私も雨の日 憂欝だもん。
今なんて傘無し自転車乗ろうなんて思えない。
237名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 23:02:18 O
ヤギさんペルーで前科あったんだってな。日本で潜伏してたのかな。

てか最近子供拐われ過ぎ、殺され杉だな。奈良の事件あたりから連鎖反応的に起こってるよね
変な事件多杉。
238名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 01:16:45 O
小5の男の子は、どうしたんだろう!?
うちは小6男の子居るから他人事とは思えない。
なんか私たちが子供の頃は今より平和だった気がするのは、私だけかな〜
239名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 01:45:47 O
奈良の事件って何だった?
240名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 01:52:04 0
>>239
新聞配達員の小学生女児猟奇殺人。
歯ぬいて送ったりしてたやつだろ
241名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 01:56:30 O
宮崎事件だと思ってたよ…
>240そんな事件あったんだね
242名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 02:04:02 0
>>241
これ↓奈良新聞のそのまとめ
http://www.nara-shimbun.com/n_soc/041119/special06.shtml

偶然かどうか分からないが今日その情状鑑定についてニュースも流れた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000004-nara-l29

この事件の少し前に、奈良の騒音オバハンの事件があって
また奈良、しかも同じ所とあちこちで話題にされてたよ。

しかしこの手の変な事件ばっかりだな・・・
ストーカーとか。なんなんだろなぁ('A`)
243名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 02:30:41 0
>>238
小六の子?若いときに生んだんだねー
244名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 13:44:47 O
一人で留守番させることが多いから、こういう事件は本当に怖い
寂しくて不安だろうな・・・ごめんよ
245名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 15:20:37 0
結婚してるけど、まだ小梨の同い年の女性いるかな。
246名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 15:25:18 0
>>245


子供はこの先も作る予定なし
247名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 15:59:33 0
協調性なし、旅行もバックパッカースタイルだから
パートナーできても、いい関係を維持できるか心配だ
248名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:21:03 0
>>246
うちもそーなんだよ。
なんかあんまり欲しいと思わないし、でも余裕しゃくしゃくじゃないから焦りはあるんだけどね
249名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:21:46 0
>余裕しゃくしゃく

年齢的にね。
いいな男性は50歳でも子作りできるんだっけ。
250名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:24:07 0
旦那(奥さん)べったりタイプだと合わないかもね
一緒に生活しててもお互い縛らず干渉しない人を探すといいかも

うちは夫婦それぞれ部屋は別々だし
休日は一緒に出かけることもあるけど、それぞれ違うことして過ごす日もある
気楽でいいよ
251名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:28:41 0
今の日本で子供育てるなんて正気の沙汰ではできないな
子供好きだからこそ子供はいりません('A`)
252名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:39:37 0
DQNほどなにも考えずぽこぽこ子供作ってるよね・・
253名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:56:13 0
子供作るというよりもDQNは避妊を知らないからな
で、何も考えず産みまくる

そんなDQN親子が増えていくので
子供を持つのが不安になる→少子化が進む
まともな親が増えればちょっとは出生率上がるんじゃないのか?

こういうのって表には出てこないけどそう思ってる人はかなりいると思われ
254名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 19:18:14 0
>>253
DQNじゃない親は子供の教育に金をかける。
 ↓
子供一人4000万円とか言われると、流石に二人目は無理。
 ↓
DQNじゃない親の子は一人っ子が増える。
 ↓
更に金と手間を掛けた子育て。
 ↓
階層化社会。希望格差社会。
255名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:00:04 O
このままの出生率で西暦3000年まで行くと…



日本人の数は50人だけになるそうな
ま…この数字を見ればいずれほっといても出生率は上がるかなと思う。
256名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:19:09 0
うちは金がないので一人っ子。
高卒DQNです
257名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:27:36 0
老後を考えると子供欲しいな。
面倒みてほしいとかじゃなくて孫の顔とか見たい('A`)
258名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:33:55 0
孫の顔を見るには自分の産んだ子も子供作らなきゃならないね
今の子供達が大人になる20年後の日本はどうなっているんだろう
259名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:44:27 O
うちらが10歳の時の日本が今の日本になるくらいになってると思う…
なんか変わったのか(^_^;;;
260名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:49:18 0
>>259
めっさ変わったなwww
小学生が2ちゃんだぜwww
261名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:51:11 0
>>258
変わりすぎだろw
262名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:52:36 O
気が付かないうちに消防に釣られてたりするんだよ。やんなっちゃうよ。
263名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:56:35 O
20年前ったら携帯もインターネットも普及してなかったんだぜ?
それこそ手紙、黒電話が当たり前の時代。
264名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:58:04 0
>>263
糸電話で遊んだりもしたよなw
時代の流れってはえー。
265名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:58:37 0
TVのチャンネルもガチャガチャ回すタイプだったな
キャプテン翼が流行り始めた頃かな
266名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:59:50 0
パソコンなんかマニアしか持ってなかったな
ビデオだってある家とない家が半々ぐらいか
267名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:00:27 0
子供作っても、ひきこもりニートとかになったら最悪だよな……。
268名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:03:46 0
親が小金持ちだとなっちゃうのかなあ
269名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:08:44 0
貧乏DQN親と金持ちDQN親ってDQNのタイプが違うよね
結局は親のしつけや育て方だろうな
270名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:16:47 0
流れをぶった切るが、今日生々しい夢をみたよ
相武紗季とキスする夢だったけど、感触が生々しくて
今日一日ムラムラ悶々してた

最近寝る前にドラマ見ていたせいかな…

チラシ(ryスマン
271名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:18:00 0
貧乏DQN親に育てられた子供って逞しく生きていけそうだなあ
272名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:22:00 0
ちょっと前、貧乏家族のドラマはやったね。
東と浅野温子がラーメン屋で子沢山の設定。
涙したが少子化の歯止めにはならんかったね。
273名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:22:48 O
逞しくかぁ〜 うちなんて旦那亡くなったから、イヤでも逞しくなってもらわないと困るわ!
まだ亡くなったから三年しかたってないけど、勇ましく逞しく私たちは生きるわよ。
最近、前向きです。
でも、良いこと少ないかも?と思うときがある。
274名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:23:54 0
本人しっかりしてすごいたくましくなるか、親と同じDQNになるかどっちかだろね
275名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:30:08 0
>>273
うちの嫁が亡くなったのが5年前。最近やっと前向きにというか、
娘の為だけに生きていこうと思えるようになりました。

やっぱり先立たれると、男のほうが女性よりもすごく弱いかも。。。
俺もあなたのようにもっと強くならなきゃ。
276名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:30:11 0
テレ東で30代毒女のお見合い番組やってるぞ
277名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:13:41 0
この年で配偶者が亡くなるってなによ、病気?事故?
278名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:15:14 0
>>277
プライベートな事は聞きっこ無しの方がいいんでないかい
レスで元気付けるのはいいと思うけど
279名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:15:55 O
ひきずるといえば死別でなくて普通に別れた後でも男の方がひきずる…
という話があるが
ほんとか?ちなみに俺(♂)はあきらめはいいと思うが…ひきずるかな。
280名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:22:57 0
男の恋愛は「名前をつけて保存」
女の恋愛は「上書き保存」

これってどこかにレスついてたけど、妙に言えてるな
俺も引きずりまくりだ、年単位で…orz
281名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:25:53 0
>>279
女は方向転換しながら前に進むので振り返っても誰もいない。
男は一直線に進むから振り返ると過去の女がいるから、引きずると聞いたなぁ
282名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:40:22 0
>>280
基本的には上書き保存だけど
名前をつけて保存してる元彼が一人だけいる
283名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:44:14 0
結婚した人、、
子供もできた人、
配偶者に死なれた人、

この年代だと、
これぜーんぶまだ未経験の人と、全部経験した人がいるんだね。
でもこの年代だと年齢=恋人いない暦の人もまだいるんだよね。
なんか不思議だ。
284名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:51:21 0
色々経験してる人が居るようだが、俺の人生は平地だけだなあ。
厨房の頃は、ドラマチックな人生を思い描いた事もあったが、
これで充分だと今は思う。
285名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:53:37 0
俺は13年間片思いし続けてる
286名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 23:07:03 O
13年てすごいな
その間にいい出会いなかったか?見逃してるかもしれないぞ!
287名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 23:07:17 O
>>285
詳しく聞いていいか?
13年って…まだ10代だべ…
高校だ。
288名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 23:10:57 0
俺は最高で5年片思いしていたけど、13年って凄いな
告る勇気もなかったへタレだったんだ、引きずる位なら
当たって砕けた方がマシだった

その片思いも片付けられないまま、今度は告られて付き合った女性がいたけど
何もかも宙ブラりになってしまった
289名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 23:12:47 O
…あ、話の流れからすると
>>285は♂だべな?
290名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 23:18:21 0
現在進行形アタック中片思い歴5年です。
そして、忘れられない引きずり片思い12年。
いい交際経験もあるけど、実は片思いのほうが性にあっているのかなと
思う今日このごろ。
291名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 00:03:27 O
運命の人とか赤い糸とか信じる?
結婚してる人は、相手がそういう人とピンときましたか?
292名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 00:13:06 O
the bestではないが
more betterのパートナーかな…
最初からthe bestなら後は下がる一方でしょ?


なんて、言ってみる。
293名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 00:25:25 0
体は何人かと結ばれたけどそれ以上の運命はなかったようだw
294名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 00:26:24 O
やっぱり趣味趣向が似ていて
こいつとなら楽できそうって相手を選ぶのかね。
ある程度妥協して。
まわりにはそういうカップルが多い気がする。
295名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 00:58:57 O
>>275
お互いに頑張ろうね!
毎日、泣いてても楽しくないもの。
顔で笑って心で泣くけど、笑ってた方がいろんな意味で楽しいよね!
あ〜クリスマスやってくるね!
みんなデート?
私もデートしたいよ〜!
誰か居ないかな〜
296名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 06:41:14 0
つきあって8年、別れて片思いになって2年
その前は遊んだりしてたけど、もうその元気もないな
今から他の誰かをとか思わないし、既に恋愛関係はどうでもよくなったな
297名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:51:08 0
>>273>>275はお互いを支え合える気がする。

>>294
妥協っていうより、巡り巡って結局そこが落ち着く場所だってことに
気づくって感じかなぁ。
298名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 14:20:20 0
>>294が「結婚についての話」をしてると勝手に仮定して

恋愛は、見栄や虚構などのどこか”非日常”な部分があるけど
結婚してからの二人の生活は”ありきたりな日常”なんだよね。
そこをはき違えてたら結婚後が厳しい。

あとさぁ…なんか誤解してるみたいだけど、結婚生活って
決して”楽”じゃないよ。互いが頑張らないと維持できないし。
楽したいなら一人の方がずっと楽だって。
299名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 18:13:24 0
>>295
ありがとうございます。心に染みました。
クリスマスは嫁とよく行ったレストランを予約しました。
小学生になったので連れて行っても大丈夫かなって。
300名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 18:48:44 0
285です。
高校の頃から大好きで過去に何度もフラレてんだよね。
でも、その子のことが好きでどうしようもない。
他の子と付き合っても、声とか仕草とか
なんとなく似てる所を探してしまう。
でも、その子じゃないから結局俺の気持ちは
そこにはなくて長続きしないんだよね。

30って節目の年だし、もう一回いってくる。
その子にしてみりゃ「仲のいい友達」でしかないと思うけどさ
俺にしてみりゃ・・・・・・・ 
 
301名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 18:56:28 0
>>300
付き合った事がないから夢を見てるだけかも。
実際付き合ってみたら、何か違うとか思ったり。
302名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 19:08:30 O
ストーカー要素たっぷりだな…。そのコにしてみりゃ何度か拒否ってる訳なんだから、もうそっとしといてあげれば?
断るのって意外と精神疲れるんだぞ
303294:2005/12/06(火) 19:34:11 O
>>298
スマソ、言葉が足りなかったみたい。
楽できるっていうのは、家事とか収入を相手に依存するって意味ではなくて
精神的に楽な関係っつうか、気のおけない関係ってことを言いたかった。
例えば、隣でおならされても平気な関係?
304294:2005/12/06(火) 19:36:15 O
良い意味で緊張感のない関係みたいな
305名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:19:49 0
うちは、良い意味で緊張感を無くさないようにしている。
例えば、隣でおならをしないとか。
306名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:26:15 0
付き合ってる間でも、結婚しても、緊張感はある程度必要じゃないか?
緊張感っていうと構える感じするけど、思いやるポイントは抑える
これが重要じゃないか?




と毒の俺が言ってみる(ノ∀`)
307名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:35:32 0
ありがとう、ごめんなさい
これは最低限要る言葉だ。結婚してようが、つきあってようが。
一緒にいるとこれが消える人とは俺は一緒にはいれない
緊張感の中身は人によって違ったりするけど、これは譲れないな。。。
ま、基本的にごめんなさいは俺が先に言うんだけど。
308307:2005/12/06(火) 21:36:26 0
と、結婚はしないし、もう恋愛する気のない俺が言ってみる
309名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:48:10 0
なぜかはわからないが、>>307を読んで、
顔射された後にティッシュで拭いてもらって
「ありがとう」と言う女の盗撮ビデオを思い出した。
310名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 22:01:30 O
緊張感を保つというか、相手に対してさめたくないよね。
けどずっと一緒だと、例えば相手の前ではおならしない→おならしても笑いあえる→なんにも思わない→うざい→ふざけんな
という風に変わっていってしまうのだろうか。おならしても笑いあえるくらいの関係を維持できたらいいんだけど
311名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 22:04:53 O
オイラは、恥じらいをなくさないでくれと言ってる
312名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 23:03:15 0
なんで書き込む時間が集中してんだ?
313名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 23:07:10 0
>>312
専ブラで見るとレスついてるスレが分るよ
定期的に更新してると、直ぐに分るよ
314名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:42:59 O
私PCで2チャンみるけど、ベットで横になると面倒だから携帯で見ちゃう。
みんなさんは、やはりPCからですか!?
315名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:46:52 O
普段はPC
寝る前に布団の中でちょっと見る時は携帯

じゃ、おやすみノシ
316名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:51:25 0
>>314
このスレならIDの最後みればPCか携帯か分かるじゃない
317名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:51:45 0
ずっとPC専門だ、DTだけど寝る直前まで電源オンだからw
オヤシミノシ
318名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:59:27 O
>>316
PCと携帯の書き込み率とROM率が同じとは限らんだろ
と、携帯から書いてみる
319名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 01:02:05 O
パケホ定着してきたから携帯からの書き込み率も上がってるだろね
320名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 01:05:47 0
経理職なのに、自分の携帯の料金プランを
2年見直してない俺登場

D,V,Aの各社で比較してみようっと

で、お休みなさい
321名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 01:07:59 0
>>318
あ〜言われりゃそうだな・・・視野が狭かった
322名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 03:16:07 O
>310を読んで、改めて実感するんだけど。やはり皆 おなら→笑う が普通のリアクションなんだろうか?ゲップと同じくらい相手に失礼な気が・・例え恋人でも家族でも友達でも
漏れはまったく笑えないどころか、ドン引きなんだが…
323名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 08:06:52 O
この年で
もう恋なんてしないなんて
言わないよ絶対。


by俺
324名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 08:48:30 0
>>322
気持ち的には俺も一緒ひく方。
ありがとうと、ごめんなさいは絶対いるって書いた307だけど
同じように俺は最低限のマナーはどれだけ仲良くても必要と思ってる

ただ表に出す反応はケースバイケースかな
緊張だとかで、でものはれもの〜って感じで仕方ないだろう状況もあるだろうし
そういう場合はきずかないふりも必要だろうし、自分が変わる事もあるし
でも、なぁなぁの関係になってその辺りも放置なのは無理。かな。
325名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 08:54:23 O
おはよう!
今日も一日 頑張ろう!
326名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 10:35:20 O
でも寝室でもおならガマンするの?そんな関係疲れない?
あと子供産んじゃったら恥じらいも何もなくなるんではないだろうか
327名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 10:43:56 0
>>326
それが嫌なんだよ。ま、感じ方は人それぞれさ。
326みたいに思うならそれに合う人と一緒になればいいし
俺みたいにひく人はそれに合う人と一緒になればいい
結婚するつもりも恋愛するつもりも、もうないけどねw

も1ついうとさ、お互いその辺りのマナーと恥じらいがなくなって
嫌な意味のなぁなぁになる方が疲れるんだよ。
そういう人もいるんだ。これも感じ方の個人差だけどね
328名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:22:45 O
まあ、なぁなぁになっちゃうのは嫌だね。

けど、一緒に生活してると色々見えてしまう訳だし、ある程度妥協しないとストレスたまる、と予想する。

要は緊張感と妥協とのバランスが大事なんだろうね。
329名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:25:42 0
屁は別にかまわないけど(どちらかというと自分の前ではしてもらいたい)
酔っ払って所かまわず吐いて掃除させるやつが嫌い
330名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:28:59 O
妙に具体的だな
そんなの好きな奴いないだろw
331名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:38:04 0
>>328
結婚生活はないが、同棲は幾つか経験あるけど
327に書いたみたいなのとは続けれなかった
ま、やっぱり個人差でここまではって基準が各々あるなw

>>329
あまり酔わないたちなんで、いつも介抱する側だったから
吐かれるのは慣れてしまったが。。。
所構わずはつらいな・・・
332名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 16:09:24 0
331はなんとなぁく好きな人としかつきあったor同凄したことないんじゃないか
333名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 19:38:47 0
理想持ちすぎ。
334名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:42:04 0
>>332
逆じゃね?
335名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:49:39 0
あんまり好きじゃないなら、おならプーくらいで冷めるかもね
336名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:52:53 0
人にもよるだろうけど、おならプーで冷めないほど好きになっているのって燃え上がってる短期間じゃない?
337名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:53:38 0
急に思い出した。

ここの女性ならわかると思うんだけど、幼稚園〜小学校くらいのとき、「宝石箱」っていうアイスあったよね??
なんか周りでは覚えてない人多くてさーさみしい。
ひとつ下の旦那は知らないって。

あれもう一度食べたい。
338名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:56:10 0
ループかw
黒いパッケージで赤いやつと緑のやつがあった気がするけど
339名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:57:10 0
あったよねえw
覚えてない人多いw
340名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:02:07 O
それ知らないな。地域限定とか?
341名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:06:30 0
確かにあったな
なんかアイスの中に小さい粒氷入ってるやつだったよな
342名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:08:30 0
>>332
そういうのは、自分では分からないな・・・自分はそのつもりでもってあるから
どうだろ。最後の一人とは婚約もしてたし、結婚にむかってたけど。
343名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:09:58 O
なんかコンドームにアイス詰めたみたいなのなかった?
344名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:11:39 0
ワラタ コンドームみたいなのに入った奴確かにあったな
なんとなく覚えてる程度だが
白いゴムみたいなのに入ってた奴かな
345名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:13:00 0
あったなwwwww
今はもう売ってないのか?
346名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:18:29 0
347名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:18:32 O
そうそれ白いやつ。あれ結構好きだったw
どうやって食べてた?歯でゴムを破いて食べるのが普通だよな?
348名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:21:16 0
今も売ってるのか。メロンボールも懐かしいね。
なんか液だめみたいな部分があってそっから吸ってた気がする。。。
349名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:22:02 O
それだたまごアイス。なつかしいな
350名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:22:49 0
>>337
男性だが分かる。懐かしいなぁ。
351名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:42:19 0
おいしかったのに、なくなっちゃったんだなあ。
またあったら絶対買うな。今の価格にすると300円になっちゃっても買いたいな
352名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:09:16 0
>>337
宝石箱大好きだったな
バニラアイスの中に宝石に見立てた氷のつぶつぶが入ってた
353名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:28:21 0
>>337
宝石箱ね、ピンクレディーがCMしてたよね
別に味はしないのに緑と赤の氷の粒を大事に食べてたわ...
354名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:31:00 0
>>337
あ〜、あったあった。
俺も周りの連中に聞いても知らぬ存ぜぬなんだ。
あの赤と緑の物体の歯ごたえが思い出せない…。
355名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:31:50 0
>>343
小学校の運動会の日、毎年校門の前で売ってた。
今でも来てるのかなぁ?
356名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:33:13 0
>>346
俺、実家が山梨なんだけど、たまごアイスじゃなくって、
マジでコンドームみたいな風船に、多分砂糖水を凍らせたものが入ってた。
長さは15cmくらいだったかな。

よくあんなゴム臭いものをしゃぶってたな。
357名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:06:16 0
宝石箱の、上の鮮やかなのって確かコンペイトウのようなものだった気が。
甘かった気がするよ。
358名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:08:55 0
黒っぽいパッケにキラキラな宝石の図
だったような
359名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:11:02 O
あの、「ばいセコ」って意味何ですか?
教えて!!
360名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:12:45 0
>>359
なんだ急に?脈絡もなく。
361名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:13:49 0
bicycle ?

www
362名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:14:23 0
>>358
四角い容器だったよな、な?
363名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:17:31 O
>>360
若い子が使ってたが意味がわからん。
364名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:25:22 0
野ブタ。をプロデュース
365名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:27:54 O
?????
366名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:34:23 0
>>359
もう三十路なんだからさ、自分の言ってる内容が
なんていうかな・・・説明もしないで周り皆自分と同じ事同時に考えてるとか
言わなくても通じてるみたいな話の仕方はやめようぜ・・・

ドラマのノブタの話か。さよならと同意語。
ばいばいせこーノシ

だな。
367名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:36:35 0
>>359
氏ね
368名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:39:36 O
↑氏ねって言う奴が氏ね
人に言う前に自分が死んだほーが早いべし
369名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:45:22 0
もちつけよ、359よ
370名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:45:37 O
幼稚すぎる
371名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:45:41 0
>>368
自分に言ってるのか?w

ま、冗談はおいといて、そういうのは放置せよ
372名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:47:07 0
>>368
ばいセコ〜wwwwwwwwwww
373名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:48:16 0
>>368=>>359

氏ね
374名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:49:32 0
やっぱ携帯使いはどうも変な奴が多いな
>>359とか空気嫁てない典型だな
375名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:49:33 O
>>373
氏ね
376名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:50:32 0
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
377名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:50:55 0
しつこい携帯厨だなw
378名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:51:55 0
>>375
お前だけ氏ね
379名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:52:31 0
反応して墓穴ほってるのも携帯だな・・・
380名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:54:08 O
携帯使いみんなを変人呼ばわりしないでくれよ
寝る前に布団で見るのが楽しみねんだからさ
381名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:55:19 0
こないだ幼稚なレスし続けて荒らしてた奴も携帯だったっけ?
382名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:56:13 0
くそーせっかくアイスの話題でマターリしてたのに
383名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:57:50 0
>>382

>>359以降の携帯からのレス「O」を見ると切なくなるな・・・
384名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:58:35 0
まぁアレだ。氏ねだの携帯厨だの煽るほうも荒らし同様ですよ。
385名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:02:58 0
氏ねとか書き込んで心荒まないのかな。
俺は2ch歴長い方だから普通に流せるw
386名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:07:32 0
キン消しまだ持ってる奴いる?
387名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:09:17 0
ああラード臭事件ね
388名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:10:41 0
>>385
このやろ〜そういうこというやつはなぁぁぁぁぁ
ちね!ちね!ちゅね!あ、噛んじゃふぁlじゃ

あいやー(><)
389名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:11:54 0
面白くない
390名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:13:20 0
金曜は賞与支給日だ〜!!!!!
391名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:13:55 0
氏ね、だとまだかわいいもんだと思う。
なんか明らかに女しかいなさそうなスレで「あんたなんか殺されてほんとに死ねばいいのに」って
書き込み見たときはまじでぞっとした。
392名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:14:19 0
>>389
そんな事言うなよ・・・俺も・・・必死なんだよ・・・(;´Д`)つ)´_ゝ`)
393名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:15:14 0
年俸制の俺には関係なし・・・せつねぇ
394名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:15:50 0
>>391
氏ね
395名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:17:21 0
人生捨てた俺には関係なし・・・むなしぃ
396名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:18:52 0
そこで元カノから電話で結婚報告受けた俺が登場ですよorz









今日だけは飲んでいいかな
未練がやっと断ち切れた感じと、未練が無くなる寂しさに
少し戸惑っています

もう少し世間にもまれなきゃダメだな、俺ってば・・・
397名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:20:14 0
>>396
飲んで風呂入って寝ろ
398名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:22:16 0
>>396
いや、風呂入ってから飲んで寝ろ
399名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:22:24 0
>>396
知らされずに結婚されるよりいいじゃないか。
俺はコクった同僚が来月結婚するみたいだけど、
全くその話題は俺にしてくれない。席隣なのにwww
当たり前だけど式にも呼ばれないぜフハハ
400名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:24:41 0
>>399
それは明らかにおかしい
401名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:24:50 0
元彼女の結婚なら俺もされた事あるよ
招待されたしw
丁重に断って5万円分の花当日贈ってやった
どうなったことやら・・・
402396:2005/12/08(木) 00:29:52 0
みんなレスアリがd


別れた原因は俺にあるので、被害者意識が出てレスした面もありますが
割り切るいい切っ掛けになる日だと、祝って飲むことにします
(飲んで忘れる為ではないです)


絶対にいい男になってやる、元カノが羨む位に!!!


同年代にレスもらえたのが凄く助かりました、dクス
403名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:31:22 0
>>401
そんな嫌がらせすんなよ






5万円分の花って豪華なの?花わかんね
404名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:33:27 O
>>401
大人気ないな。そっと見送ってやれよ。
405名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:34:16 0
>>394
あんたなんか殺されてほんとに死ねばいいのに
406名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:35:38 0
花はいやがらせじゃないだろう〜
407名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:35:39 O
5万円の花贈るのが嫌がらせか?
408名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:36:34 0
>>405
お願いだから氏んでね^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
409名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:38:06 0
>>406
素直に式に出て祝儀であげた方が良かったってことじゃ?
410名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:41:04 0
別れ方に関わらず、元カレからあまりに立派な花を贈られるのはちょっと迷惑ですね
旦那に存在をアピールしてる気がしてなりません
411名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:42:29 0
>>408
氏ね
412名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:42:37 O
>>410
その女は招待状を送っているわけだが
413名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:43:02 0
>>403
つきあったこともない童貞はくちばしはさむな
414名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:43:05 0
>どうなったことやら・・・

最後の一行から悪意が感じられるw
415名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:44:00 0
401の相手は、401が結婚するとき招待状だしても、
お祝いもしてこないだろうね。
416名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:44:35 0
招待状送るくらいだから、旦那にも公認の仲なんでしょう。
417名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:44:40 0
>>403 >>404
嫌がらせのつもりはないが・・・
招待されてるんだけど俺・・・

でもさすがに式に顔だすのはな。
どんな風に説明してるかわからないが
旦那に失礼だと思ったんだが。
分かってても実際会うと気持ち的に色々あるかもしれないし
知らないとしても、勘がよければきづくかもしれない。

祝儀もとも思ったけど、祝儀だけぽんっていうのもなぁ・・・
と、これは俺の気持ち的な問題。で、花にしたんだが。。。そんなにまずいか?
418名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:44:56 0
>>414は悪意の塊
419名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:46:28 0
>>413
三十路にもなって蔑む言葉に『童貞』って出ること自体ワロス

420名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:46:57 0
>>419
三十路でも童貞っていっぱいいるだろ
非常識なやつはすっこんでろ
421名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:47:07 O
私は結婚式の日、元彼から花束届いたよ。おまけにデンポーも
元彼は、私がテニスやってたの知ってたから、テキトーにテニスサークル一同で旦那にバレないように贈ってくれた。
ちょっと嬉しかった。
422名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:47:31 0
>>419
そうやって煽られたくないなら、ちゃんと前かのの式に出席してやることだな。
423名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:48:30 0
424名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:49:22 0
>>419
三十路にもなって『童貞』って言葉に脊髄反射してる自体ワロス
425名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:50:16 0
ちょっと!荒らさないで!>>403-404 >>421
426名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:50:29 O
5万円の花っていうのがどれほどのものか分からないんで何とも言えない。
結構目立つんじゃないか?当て付けともとられかねない。
427名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:52:18 0
>>417
無難に祝儀のほうがよかったかもねー

428名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:53:00 0
>>424
おまえもな
429名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:53:01 O
>>421だけど
携帯で書き込むと荒らすってこと?
430名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:53:14 0
花なんてすぐ3万とかいっちゃうよ
きえもんだし、いいんじゃね?
431名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:53:46 0
>>428
非常識なちゃちゃいれた奴が必死だー
432名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:53:51 0
童貞童貞騒ぐなよw
433名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:54:19 0
>>429
関係ありそうで、関係ない自分語りになってるからじゃない?w
434名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:55:06 0
>>431
キミもね・・・なぜ放置できないかね
435名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:56:01 0
>>434
スルーできないオマエがえらそうなこと言えないでしょう
436名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:56:32 O
寝る前にスレ見たらまた荒れてるし
わざと荒らしてるとしか思えんな
単純なレスの繰り返しだしこないだのと同一人物か
このスレ荒らして何が楽しいのか
これでストレス発散とかしてるならマジで悲しい奴だな
437名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:56:59 0
>>431
くだらない煽り入れた413もどうかと思うが
438名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:57:54 O
>>433
それは失礼致しました。
439名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:58:04 0
一旦切ろう





何事もなかったように再開
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
440名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:58:27 0
>>426
結構大きいのは大きいと思うけど
基本的に壁際に飾るもんだしな
それと>>430が言うように消える物にしたかったんだよ
正直に本音を言えば招待状もらった俺は複雑だったからな当時w
嫌がらせするつもりもないし、幸せになれよって気持ちもあるけど
素直におめでとうと俺の気持ち全部では言えなかったような感じで
その礼状はきたけど、連絡切ったからどうなったのか分からないのさ

なんか変な風にあれたなw
すまん
441名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:58:35 0
>>437
悪意にまみれた解釈しかできない437や馬鹿もどうかと思うが。
442名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:59:36 0
>>436
そういうなにか言わずにいられないあなたも随分悲しい人だと思う。
443名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:59:55 O
チャットバトルは他所でヤレ┐(´ー`)┌
444名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:00:38 0
>>443がいいこと言った!
さて寝るか
445名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:00:51 0
>>359−404
でこんなに荒れてしまった。
すごいなバイセコ
446名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:02:01 0
まぁアレだ。氏ねだの携帯厨だの煽るほうも荒らし同様ですよ。
447名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:02:53 0
       (´Д`)
       ノヽノ |
        < < =3 パスゥ



    (´Д`)
    ノヽノ |
     < < =3 パスゥ



  (´Д`)
  ノヽノ |
   < <  ビチッ



  ( ゚д゚ )
  ノヽノ |
   < <
448名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:02:54 0
440がかわいそすぎるwww
449名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:03:34 0
>>448
騒いでるのは結婚式に呼ばれたこともな人達ですよw
ほっときましょう
450名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:04:33 0
>>449
そんな奴いるのかwwww
451名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:05:33 0
>>450
40歳になっても一度もいったことないって人いるよ
452436:2005/12/08(木) 01:05:47 O
なんで俺まで名指しで非難されるのか
まぁいいや、粘着は放置だ

おやすみノシ
453名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:06:46 0
>>450
俺のことじゃね?w

>>452
全々放置できてねーwww
454名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:07:20 0
>>453
だよねw
455名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:07:45 0
436は巧妙な荒らしだな。
456名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:10:57 0
ちょwwwwwおまwwwwwww
まじで>>440がかわいそすぎwwwwwww
>>439もwwwwwwww

まじで爆笑した。悪いな>>439-440w
457名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:11:39 0
www←を連発したらまたお怒りになる人がくるぞ〜
458名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:12:16 O
>>440
まあ、元カレに招待状を送る女も無神経だと思うんで、おまいのした行為は間違ってはないと思う。
良かれ悪かれ彼女の自業自得だよ。
お互いにまだ未練があったのかも知れんな。
459名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:13:28 0
>>453-455
自演すんなって
460ギャバン:2005/12/08(木) 01:14:34 0
宇宙刑事ギャバンが荒らしと煽りを成敗にやってきました
461名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:15:11 0
「昔自分を振った奴に結婚式の招待状送ってやりたい!」って女いたな。
それならまだ417に未練あったのかもね。

その元カノが振られたほうなのかな。
462名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:15:42 0
>>459
相手されないからって、意に反するレスは全部自演かよ。
なんか哀れな奴だなあ。
463名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:15:54 0
>>436
俺もそう思うよ

たった一人の嵐がいるだけでスレはメチャクチャになるからな
30にもなって情けないよな
464名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:16:13 0
>>460
ちょっと前にいた、シーマンか?
465名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:16:25 0
>>462
いい加減にしろ嵐野郎
466名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:16:49 O
ギャバン、シャリバン、ジャスピオンはリアルタイムで見てたな
467名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:16:57 0
>>463
たった一人じゃ荒れないだろ。コピペ連投厨じゃなくて、言い合いしてるみたいだし。
相手するからやたらレス伸びるんだよ
468名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:17:16 0
>>465
ずっと荒らしてる人だよね?
なすりつけ、コワーイ
469名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:17:48 0
>>459=465
荒らすのやめれや

マターリスレなのに
470名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:17:50 0
>>468
世間に相手されないからってこのスレで騒ぐな
471ギャバン:2005/12/08(木) 01:18:20 0
ギャバンだ。シーマンなどではない。
奴のように気の利いたことなど言えないが、これだけは言える。

明日早いからオヤスミおまえら
472名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:18:59 0
>>470
そうやって煽る言葉は自分を反映してる言葉だっていうよね。
世間に相手されてないんだ?だから煽ってるんだ。かわいそうに470
473名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:19:15 O
>>460
なつかしぃ 幼稚園前後じゃなかった?
バイオマンとチェンジマン好きだった。
バイオマンなぜかオープニング覚えてる…
474名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:19:35 0
>>471
全然成敗できてないじゃんかw
475名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:19:39 0
>>472
しつこいっての
476名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:20:08 0
>>475
粘着め!
477名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:20:21 0
>>472
あんたもかまうな
無職か?
478名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:20:52 0
>>475
世間に相手されてないからって荒らすなよ
479名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:21:07 0
>>475
もうやめろ
480名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:21:09 0
ギャバンつかえねぇぇぇぇぇぇぇぇ
481名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:21:28 0
>>477
あんたもしつこいね
ニート?
482名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:21:28 0
>>478
ニートは氏ねよ
483名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:21:54 0
>>481-482
ニートワロス
484名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:22:13 0
>>482
482がニートなの?氏ねよ
485名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:22:22 0
この粘着女っぽくね?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
486名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:22:43 0
>>484
氏ね
487名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:22:55 O
メタルダーとか仮面の忍者赤影とかあったよな
敵がフーマのやつって何だっけ?
488名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:22:58 0
>>481-482
ケコーン
489名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:22:59 0
こんな時間まで絶対自分が捨て台詞はいてレスつけようとするのって、
絶対ニートだろうね
ニート同士の争いか・・
490名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:23:04 0
491名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:23:20 0
>>486
はいはい氏ねしね
492名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:23:25 0
493名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:23:46 0
>>491
この歳でニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:23:49 0
煽り文句

ニート 世間に相手されてない 氏ね 
495名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:24:13 0
>>494
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単調すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:24:22 0
>>493
この年で恋人いないの乙www
497名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:24:39 0
ニート乙

おやすみ
498名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:24:57 0
煽りキーワード

ニート 世間に相手されてない 氏ね  粘着 必死だな
499名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:25:06 0
>>496
×イチ子持ち乙
500名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:25:57 0
>>499
おいおい、確か普通にこのスレに常駐してた人だったと思うけど・・
そんな風に思ってたのか。カワイソス。

ニート乙
501名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:26:31 0
女性特有のヒステリー?
男だとしたら無職か
502名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:26:43 0
荒れたときが一番進むスレ(゚∀゚ )
503ギャバン:2005/12/08(木) 01:26:53 0
荒れ具合が心配で眠れません
504名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:27:16 0
>>500
エイズ乙
505名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:27:35 0
>>504
セクロスもできないニート乙
506名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:27:39 0
まだあるぞ

在日乙とかな
507名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:27:44 O
>>487
思いだせん。
何人組の奴?
508名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:28:06 0
>>503
359から全部無駄レスww
509名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:28:19 0
>>505
在日乙
510名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:28:44 0
>>509
在日乙
511名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:29:01 0
>>505
ネット弁慶乙
512名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:29:21 0
>>510
無職乙
513名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:29:22 0
>>511
ヒキコモリ乙
514名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:29:55 0
>>512
ニート乙
515名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:30:35 0
>>511
ヒキー乙
516名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:30:48 0
>>487
メタルダーも仮面の忍者赤影も聞いたこと無いな
再放送かな?
イッキマンなら覚えてる
517名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:31:06 0
>>516
×イチ子持ち乙
518名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:32:00 0
寝る前にスレ見たらまた荒れてるし
わざと荒らしてるとしか思えんな
519516:2005/12/08(木) 01:32:08 0
コラコラw
520名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:32:58 O
>>507
多分一人のやつだった。
フーマのテーマ曲が頭から離れん。
521名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:36:49 O
ゴレンジャーからの流れを受け継いだ戦隊モノと
仮面ライダーからの流れ?の一人ヒーローものがあったよね。
イッキマンは初めて聞いた。
522名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:42:05 O
>>520
今 思い出したけど、忍者赤影は、親の世代のヒーローものだよ。
「シュリケンシュッシュッー赤影だぁー」
違ってたらスマソ
523名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:43:50 O
>>513-515
キモヲタ乙
524名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:44:46 0
>>523
粘着乙!!
525名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:45:27 O
>>524
粘着乙
526名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:46:45 0
>>509-512を意図的に省いたってことは
>>509-512=523=525か

ヒキコモリニート乙
527名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:47:12 0
>>523=525
粘着ニート乙
528名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:47:38 O
>>526
つ練炭
529名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:47:48 0
>>525
ネット弁慶乙
530名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:48:12 0
>>528
粘着ニート乙
531名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:49:09 0
>>523
荒らし乙
532名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:50:16 0
荒らし乙
533名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:51:50 0
>>523
キモデブ乙
534名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:55:17 0
寝る前にスレ見たらまた荒れてるし
わざと荒らしてるとしか思えんな
単純なレスの繰り返しだしこないだのと同一人物か
このスレ荒らして何が楽しいのか
これでストレス発散とかしてるならマジで悲しい奴だな
535名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:57:51 0
キモデブが荒らしてる
536名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 07:16:23 0
>>516
イッパツマンなら覚えてる
ピンチが呼んだら空を切り!疾風の様に現れて!魔球の様に去って行く!
我らがヒーローイッパツマン!世界のヒーローイッパツマン!

ヤットデタマンのこのフレーズも思い出した・・・
驚き桃の木山椒の木、ブリキに狸に洗濯機
やってこいこい大巨人!
537名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:42:40 0
>>536
(´・ω・) ナツカシス
538名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:55:56 O
>>536
好きだ好きだあの笑顔
夢を夢を抱き締めて
呼べば呼べば現れる
時を時をとんでくる
どこから(それは謎めいて)
どうして(それは愛故に)
風よりも速い翼 炎より熱い心
さぁ(さぁ)さぁ(さぁ)逆転 ここから悪は通さない
さぁ(さぁ)さぁ(さぁ)逆転 これから正義の花道
パパパパパパパパパ イッパツマン
539名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 09:22:49 O
思い出した!イッパツマン
アニメだよね。タツノコプロ?
540 ◆mRR86VslW2 :2005/12/08(木) 10:03:44 O
>>539
タツノコプロだよー。ウラシマンとかもあったね。
よろしくメカドックとかも好きだったけど覚えてる?
昔ラジカセをテレビの前に置いて歌番組録音したりしてたなぁ(ノ∀`)
安全地帯とか杉山清貴&オメガトライブなんかの歌の入ったテープを
高校時代押し入れから発掘して恥ずかしい思いしたような…。
541名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 10:05:27 O
しまった、コテつけてまった('A`)
542名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 10:25:56 O
チミは1000%思い出した!
543名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 10:27:02 O
540から女の香りがします
544名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 10:30:16 O
あれはカルロスとしきだったね。スマソ
545名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 10:32:52 0
>>539
そうタツノコ最近DVD化されていってる。
タイムボカンシリーズね
イッパツマンかヤットデタマンが一番人気があったらしいよ
でも知名度じゃヤッターマンだよなぁw
た〜いむぼかぁ〜ん〜♪
チャララァ〜♪

が元祖だけど。ダイナモンドを求め求めw

アニヲタじゃないが、この辺りのアニメ・漫画、テレビ番組は
独りだったからよく見てたなぁ〜
タイムボカンは再放送か何かだけど。
後ほかは、ゼンダマンにオタスケマンだっけか。
546名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:07:09 O
>>543
女はダメなんか?(;^ω^)
547名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:11:14 O
テラワロスVIP STAR
548名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:22:45 O
>>547
そんなエサに俺は釣られないクマー

あれいいよなw
549名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:29:35 O
無駄に歌が上手過ぎだよね
550名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:31:05 0
初めてスレに書き込んだしゅーんかんにぃ〜
FOX★がすぐに下した規制は僕にだけアク禁〜
551名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 15:21:51 O
仕事休憩中に覗いたぞっ!
さっき茶店に居たんだが、もうすぐボンジョヴィのコンサートチケット発売らしいが誰か行く?
チケット取るの難しそう
552名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 17:27:58 0
>>546
あまりプンプンさせた書き込みは(;^ω^)
553名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 17:31:10 O
漏れとかワシとか言ってるやつは腐女子の確率が高い。
554名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 18:09:36 O
>>552
あんまぷんぷんさせたつもりはなかったが…('A`)
>>553
わしって方言で使うお(;^ω^)
555名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 18:20:27 0
>>553
漏れとか、俺っていう女もきもい・・
556名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 18:45:35 O
森三中みたいな女だと、逆に俺が似合う。
557名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:02:14 0
森山中ってでぶいのにいやな感じしないのはなぜだろう
558名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:03:34 0
いま、森三中ぐぐってみてびっくりした。年下だったのか!!!!
559名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:13:34 O
森三中の一番小さいやつと付き合いたい
560名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:20:30 0
そうそうそう、でぶいのになぜかデブ特有の嫌悪感がないよね
真ん中だよね?
561名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:23:27 0
流れをぶった切るけど、前の彼女(既に既婚)から
悩み打ち明けたい、って正面きって言われた。
俺は毒の彼女なしだけど、正直会うべきか、会わないほうがいいのか
悩んでる。
こんなシチュ初めてだから、どうしたもんか・・・

よかったらみんなの経験談なんか披露してはくれないかな?
562名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:28:59 0
>>561
なんで悩んでんの?
563487:2005/12/08(木) 19:35:31 0
ググって北。赤影とジライヤを勘違いしてた。ジバンまでは見てたわ俺。

宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事シャリバン
宇宙刑事シャイダー
巨獣特捜ジャスピオン
時空戦士スピルバン
超人機メタルダー
世界忍者戦ジライヤ
機動刑事ジバン
特警ウインスペクター
特救指令ソルブレイン
特捜エクシードラフト
特捜ロボジャンパーソン
ブルースワット
564561:2005/12/08(木) 19:36:15 0
>>562
喧嘩別れ(原因は俺が八つ当たりしてしまった事)したけど、まだ
気持ちの整理ついてないようで、落ち着かないんです。

結婚おめでとうは言えたけど、本心から素直に言えたかも
自分では半信半疑で…
まだ精神的に未熟なんだよな、俺ってば
565名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:44:25 0
>>561

良いパターン
二人久々に会って話したいこと話せて561も前かのもスッキリ

最悪のパターン
会ったことが旦那に知られる→561が責められる→かばってくれない前かの→561慰謝料払わされる

久々に燃えあがりセックル→旦那に知られる→561が慰謝料払わされる
566名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:58:07 0
既婚の女と二人きりで会うのはリスクを伴う。第三者から見れば浮気、不倫と等しい。
567名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:03:59 0
相談者561が逃走したので、この話題終了
568561:2005/12/08(木) 20:10:14 0
まだいますよ、ご飯作っていました
>>565のよいパターンになればいいんだけど、確かにはたから見れば
浮気に見えなくも無いですよね

う〜ん、迷います(´・ω・`)
569名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:12:47 0
その子、女友達いないタイプ?>>561
570561:2005/12/08(木) 20:18:37 0
>>569
元カノは男女とも友達は多い方です
仕事や他の友達とは別の付き合いとして、お茶やご飯したいって
言われました。

付き合ったのは彼女だけなので、こんな状況になって
この年齢であたふたしてしまってますorz
571名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:23:20 0
561じゃなきゃだめな相談内容ってなんでしょうね。
やっぱり王道として忘れられない・・とか?
572名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:27:23 O
旦那との性生活が不満で、561にセフレになって欲しいとか



…メロドラマの見すぎだな
573名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:27:51 O
その気がなくてもどちらか一方がシチュエーションに酔って
過ちをおかす可能性も否定できないので注意が必要
574名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:29:33 O
(誤)メロドラマの見すぎ
(正)エロゲのやりすぎ
575561:2005/12/08(木) 20:30:03 0
>>571
それはありえません、既に結婚してるし
非常に強い女性で、友達として付き合うのは俺にも
いい事だと思うのですが、俺自身まだ未練(?)あるかもです

男の恋愛記録は「名前をつけて保存」
この状態、まさに俺でス
576名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:30:39 0
561が未練たらたらそうだもんね。
寂しいの、っていわれたらすぐホテルへGO!しそうだ。
577561:2005/12/08(木) 20:30:57 0
>>573
はい、もう別れたんだからダラダラ引きずらないようにします
578561:2005/12/08(木) 20:32:32 0
>>576
未練たらたら、そのとおりだと思います。
八つ当たりして別れたけど、やっぱり好きって気持ちはまだあります

それが友情になればいいんですが。。
579名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:32:40 O
まさに、焼きぼっくいに火がついて(ry
580名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:35:11 0
焼きぼっくいって言葉なんか好きだな。
なんかかわいい
581名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:37:11 0
まあ561は毅然とした態度で断るってできなさそうだし、
断ったら断ったですげい気にしそうだし、
会ってきたら?
やましくない場所で。
582561:2005/12/08(木) 20:40:53 0
自分の気持ちをきちんと整理できてないのが、自分でも痛いです
会うとしてもスタバ位ですね

もっと若い内に恋愛しとくんだった、今更ですが・・・
583561:2005/12/08(木) 21:56:18 0
お茶に行ってみようと決めました。
自分自身に対してのけじめもつけないといけない、
それに気付き、行動してきます。

もっと自分を鍛えないと、そんな意味合いもありますが

レス貰えて、本当に参考になりました
ありがとう
584名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:10:27 0
報告よろ
585名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:14:11 O
>>561
もしよければ後日談キボン。グッドラック
586561:2005/12/08(木) 22:20:40 0
会うとしたら来週になりますが、実は一回断ったので
もしかしたらもう約束いれてるかも(´・ω・`)

会おうとメールはしたけど、どうなることかは未定です
もし会うことになったら、しっかり自分のけじめつけてキヤス(`・ω・´)

では一旦七誌に戻ります
587名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 23:50:03 O
ひぇ〜ずっと調子悪かったPCがホントーに壊れたよ〜ぅ
ボーナスで新品買わないとなぁー
どこのメーカーおすすめ?
588名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 23:54:16 0
>>587
今使ってるのはNECのDT
スペックは求める環境によるけど、結構お気に入りなPCだ


5年もののPCだから、いぽd使えない(OSがme)orz
589名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 00:10:33 O
>>588
ありがとう。PCにも寿命あるのかな〜
早く欲しい。
明日は待ちに待ったボーナスだ。
ボーナス使い道決まってる?
590名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 00:14:56 0
>>589
・・・無職なんです、しかも病気餅だし・・・

いまの目標は
1 肩の力抜いて要領よく
2 一歩一歩でいいから、確実に前進汁

ですかね

ボーナスで買う物って、なんとなく拘りや愛着ありますよね
参考になってよかったです
591名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 00:20:28 0
ひっそりと三十路になりました…
592名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 00:27:08 0
>>583
ずるいな…ずるいよ、お前…。

口では「彼女を大切に」みたいな事言ってて、内心じゃ「やりたい」って、思ってる。
未練あるかも>575、じゃなくて、未練たっぷりだろ?

俺とここで約束してけ。


「当日は、チンコ、家に置いていけ」
593名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 00:28:05 O
>>590
体調早く、良くなるように祈ってます。
時期的にもインフル気を付けて下さい。
同い年同士、頑張ろう!


>>591
三十路おめでとう。
みんな仲良く歳をとろう。
594561:2005/12/09(金) 00:34:39 0
>>592
こういうレスくるとは思わなかったな、説明不足でスマン

俺って情緒不安定なんですよ、しかも初めてモトカノと会う
=付き合った女性一人、って訳でドキドキしてるんです

珍子は俺自身、家に一人で待たせられないので
残念ですが常時携帯してますが、Hするとかより戻すとかでなく

「俺自身が耐えられるか」が課題なんです

打たれ弱い俺に乾杯(ノ∀`)

絶対にHはしませんよw
595561:2005/12/09(金) 00:35:55 0
>>591
スマン、レスできてなかった
オメ
いい一年になるといいね
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
596名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 03:33:17 0
>>587
自作。これが一番。メーカー製なんて金を捨てるようなものだ。
ただ、自作じたいは誰にもできるが、その後の対処で
PCをある程度知ってないと難しいかもしれないが。
その場合はショップのオリジナルか・・・ま、DELLか。
597名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 09:58:37 0
最近は、昔ほど自作のメリットが無くなってきてると思う。

>>561
会ったところで、けじめがつくどころか、名前をつけて保存してたファイルの
最終アクセス日時が最近のものに変わるだけ。
未練は増す一方。

……という経験談。
598名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 10:47:15 0
>>597
金額面ではな。昔は金額面でのメリットもでかかったから
昔ほどって表現は間違ってないけど
中身的には今でもメーカー製よりメリットあるよ
全部のメーカー一括りにはできないけど。
599名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 12:08:22 O
例えば?
600名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 12:21:23 0
>>599
パーツの使え方が違う。メーカー製の場合汎用パーツ使わず
専用パーツ使ってるのもあるし、各パーツの移行期じゃなくても
他のパーツのせるのが辛い事が多い。特にマザボが専用のは
相性悪いのが多々でてやりづらい。

ま、使い方次第だけどな。買った時のまま何もせず
使用方法もメール、サイト閲覧、オフィス使用くらいで
PC全体の寿命を受け入れられるならいいかもね
壊れやすいメーカー以外なら。
601名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 12:39:56 O
お薦めメーカーは?
602名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 12:46:06 O
俺も今度は自作に挑戦してみたい。
メーカー製だと最初から要らないソフトがごちゃごちゃ入っててウザイ。
しかもそのほとんどは最後まで使わないままという罠
603名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 12:48:13 0
>>601
それは言えないな・・・
ま、メーカー製買うなら、家電店違う系列の店数店まわって
店員からいい具合に情報ぬくことです
604名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 12:49:29 0
メーカー製の利点は、いざって時のサポートに金払ってると
思えばいいんじゃないかな
自作は、節約、愛着わくだろうけど、サポートは不十分だと思う
605名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 12:54:25 0
>>604
それは大事。>>596に書いた通り。
自作自体は誰でもできると思うけど
その後の対処ではあるていどPCしってないと辛いかも
ま、ネットできるんだし、調べればだいたいの事分かるけどね
606名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 13:00:36 O
自作PCのトラブルとその後の対処って、例えばどんなの?
607名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 13:47:22 0
何この連続質問。釣りか?
608名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 15:10:28 O
組み立てても起動しなくてOSインストールできないとか
相性で買ったパーツを認識しないとか。
トラブってインストールし直しでもサポート無しだから自力でやるとか。

教えて君には敷居が高い。自己責任でできなきゃ諦めろってこと。
609名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 15:54:20 O
なるほどね。せっかく作ったのに動かなくても自己責任ということか。

今までメーカーの既製品使ってて、OSの再インスコ、LANボード増設、内蔵光学ドライブ交換あたりは経験済の俺みたいなレベル(PC歴6年)なら
自作に挑戦してもイケそうかね?
610名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 16:08:22 0
>>609
自作の経験ないなら、ヤメトケよ
俺とほとんど同じ様な経験値だけど、パーツごとの相性とかは
専門知識いるからね
611名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 16:41:43 0
ショップPCと自作PCしか購入したことない俺
5年程前に比べたら自作PCも敷居が低くなってるよ
安定志向の数出てるパーツ組み合わせればまず問題ないし
ベアボーンでもいいんじゃないか?
612561:2005/12/09(金) 17:40:24 0
来週飯行く事になりましたので、一応ご報告

自分にケジメつけてきますね

ではノシ
613名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 18:44:48 O
PC壊れた奴です。
色んな回答ありがd
色々、考えてPC購入するわ
614名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 19:18:50 O
PC自作って30から始めるシュミとしては良さげでない?
パーツ選び楽しそうだし、知識も身に付きそうだし、ボケ防止にもw
半田ゴテとか使うのか?なら厳しいかな。俺不器用なんで。
いちおう、中学の技術家庭の時間に作った半田ゴテが家の物置に眠っているが。
615名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 19:40:30 0
ネット通販で最低限のスペックで組んで、必要パーツ足していけばいいじゃん。
いまだに6年前に買ったK6-2 500MHzのPCがメイン。
Vistaが出たら新しいの買おうかな・・・
616名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 19:54:12 0
>>615
Vistaっていつ発売するんだ?
俺もVista待ちにするかどうか、タイミングを計りかねてる
617名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 20:49:40 0
自作を始める場合、自宅に来てくれる詳しい友人がいないとキツい。

さて出来た!
動かない!
って時に、初心者はまずどこが悪いのか分からなくて途方にくれる。


……という経験談。
618名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 21:45:49 0
>>614
ドライバーさえあれば組み立てできるよ。

PCでTV録画しまくってたらHDDの空きがない…。
素直にDVDレコーダー買おうか、PCにHDD追加&ダブル
チューナー追加にしようか迷ってる俺ガイル。
619名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:03:48 0
>>614
ちょっと前まで趣味にしてた。
その名残で、用事ないのに秋葉原行ったりしてるw

ほぼ規格通りに物が出来てるから、意外と簡単かも。
プラモに似てる。色塗んなくていいからプラモより楽かも。

最初は安く仕上げようとするんだけど、いつの間にかこだわりが出てきて
気がつくと結構な値段のPCが出来上がってたりする。
ハマると金掛かるのはなんでも同じやね。
620名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:19:37 0
ハード面とソフト面、両方強くないからPCで色んなことできる香具師って
結構羨望のまなざしでみてしまう

大体PCの寿命って5年くらいなのかな、OS環境、HDDなど
ひっくるめて
621名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:21:43 O
>>617
周りにPC自作してる人は見当たらない(メーカー物PCのユーザーばっかり)んで、なんかあったとき困るかな。
大きめの家電店いくと、だいたいPCのパーツのコーナーがあるんで、PC自作するのははけっこうメジャーだと思うんだけどね。

>>618
ドライバーだけなら俺でも組み上げることはできそうだ。
夢がひろがりんぐw

>>619
実用的なプラモってか。
車いじりと似ている気もする。なんつーか大人の遊びやね。
622名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:35:32 O
Here There & Everywhereって大江千里っぽくない?
623名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:36:45 O
すまん誤爆したorz
624名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:38:40 0
携帯から誤爆か、携帯にも専ブラあるんだっけ?
625名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:41:15 O
はい。イモナ使っとります。ハズカチー(ノ∀`)
626名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:43:07 O
一番のオヌヌメはショップブランド。
むかしVIPケース欲しさにツートップでケース以外全部中身変えてやった。
反省はしていない。

パーツ選びとか組み立て方はwinPCとか立ち読みして理解しやすい本買ってみなさい。
今月号は調度組み立て方のってたから。

組み売りはBTOと同じだから、予算に合わせてCPUをもっといいのと交換してくれとか融通きかせてくれるよ。

組み売りはバルク品(OEM)の動作チェック済みだし、保証も付くからオヌヌメ。
納期に時間かかる場合あるけどね。
627名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:50:40 0
>>626
バルク品は俺もメモリー拡張した時に世話になった
そういや調度1年前に拡張したな〜
静電気起きないように気を遣ったっけ

中古のPCはやはり爆弾餅でしょうか?
628名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:58:19 O
thx参考になるよ。明日さっそく立ち読みしてくるわ
629名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 04:00:30 0
自作PCでちょい、長文になるけど。許して、ごめんな。

>>609-610 >>617 >>621 >>626-627
PCの自作を始めてやる場合は九十九とかオンライン注文で構わないから
そのショップの自作キットがお勧め。九十九以外でもあるからさがしてみるといい
自作キットなら、必要な物一式揃ってて、それを組み立てるだけ
自作の最初の一歩には最適だよ。
トラブル合った時もそこそこ対処してくれるし、サポートはもちろん受けれるから
これで自作をした時の経験や、動かない時どう言う事があるか
少しは分かるし、今後の目安にできる。

パーツは後から追加するなりできるし。

ちょうど一年くらい前、PCIやCPU、メモリの規格が新規格へ移行する
移行期を迎えて、今それらが定着してきて、パーツも揃いつつあるから
自作にはいい時期だよ。
WindowsVistaの話がでてたけど、それは今の時期なら考えなくてもいいと思うよ
2006年リリースとされてる。XPが2001年なんでだいたいそんな感じだろうけど
まだ色々問題でてるみたいだし、XPでさえ今の状況だからね

2006年と言ってもおそらく夏以降。年末に近くになる気がするし
発売当初は色々あるから群がるほどの物ではないと思う
XPで充分使えるから。

>>627
中古は知らない人が手を出すのはやめた方がいい
自作以上に知識と経験がいるよ。
630名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 21:30:50 0
SocketM2待ちの俺ガイル。
値下がりを待った頃には別の規格に変わりそうだなぁ…。

ところで本日で味噌になりました。
ささやかですが自分への誕生日プレゼントに
DVDレコーダー&年末ジャンボ10枚買いましたw
てか30年生きてきて初めて宝くじ買ったよ(;´Д⊂)
631名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 22:09:13 O
オメ!

年末ジャンボは当選結果見るまでが楽しみだな。
俺もバラで10枚買った。
632名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 22:10:16 0
>>630
おめ!

その宝くじ当たったら630主催のオフで全員におごり!
633名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:10:39 0
やば!
宝くじいつまでだっけ?買ってないや
12/20?
634名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:11:00 0
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iなあに?この粗末なモノは? 私の小指より小さいじゃない。
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i何よ、その期待に満ちた目は? 罵られて勃起してるなんて真性の変態ね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、あなたにいいところ、何かあるの?
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょ。
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|いつまでも妄想で果てるのが似合ってるわよ、この早漏。
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i童貞なんて信じられない。私はあなたの半分の歳でSEXしてたけど?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|一体今まで何してたの? 童貞なんてオスに属してるだけじゃん。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::lあなたが私より上回ってるものって何? どうせ年齢だけでしょう?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|入れたって1分と持たないでしょうね。私が膣を締めたらイチコロ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iクスクス…負けたような気分になったけど、今すっごく萌えてるでしょ?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l童貞にはどんな感触か分からないもんね、膣を締めるなんてエッチなテク。
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::|無様に白いの出す瞬間、私が最後まで見ててあげるからさ! あっははは!
635名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:50:53 0
30きっかりで、仮面鬱になりました。
熱が止まらない。
でも、薬は鬱病の薬だから、普段の明るい(!?)私は消えて、
淡々とした気分が続いています。

で、副作用なのか、夕方〜20時頃に、激鬱に。
カミさん(2コ下)と子ども(1歳3ヶ月)抱えて会社経営してると、知らず知らずにプレッシャーってあるのかな。

はぁぁ…orz
636名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:57:18 0
よくわからないけど鬱って朝苦手で夜型なんじゃないの?
637名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 01:16:23 0
ねまくるよ
鬱には睡眠
638名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 02:25:38 0
>>636

でもね、昼間寝てるとカミさんに怒られる…。
病気の事を分かってもらえないのも辛いよね。
今も睡眠薬を飲んで、寝待ちなんだけど、全然。
明日も朝イチで起きて、子どもの世話したりしなきゃ、カミさん、へそ曲げるよ。

家庭内別居じゃないけど、セミダブルのベッドは母子に取られてしまい、
自室のソファベッドで毎晩寝てる。

薬のせいでセックスもイケなくなっちゃった。

仕事もあるから、昼間に睡眠を摂るのもはばかれるし…。

チラ裏でレス貰えて嬉しいよ。
ありがとう。
639名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 02:30:55 0
まぁ家族の生活の事もあるけど自分の体優先で仕事のペース落とすしかないんじゃない?
マイペースでな
ノシ
640名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 03:49:51 0
>>639
ありがとう。
そうは考えているんだけど、なかなか「鬱」って世間に理解されてないんだよね。
「根性!」「気合い!」「やる気が足りない!」って人が多くてさ。
カミさんですら理解してくれてないもん。
今度一緒にかかりつけの精神科に連れてって、医者からも説明してもらおかな。
641名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 07:57:46 0
>>640
鬱って真面目すぎる人間がなりやすいよ
実際俺も堅物すぎて、鬱気味の診断を受けた

全てを受け止める、のではなく、軽く肩の力抜いていくのがいいみたい

「人生7割で成功」

こういわれたときに、大分楽になったよ
参考になれば嬉しいです。
642名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 09:08:13 O
まずは嫁さんの理解を得る
どっかで息抜きしないとしんどいんじゃない?
643名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 11:20:10 O
>640家計をやり繰りする立場の嫁からしてみれば、欝を「理解したところで、何?」となるのでは?
精神的病は結局、個人で解決して貰わなきゃ困るし理解してもしなくても、現状が変わるわけでは無いならば同じことだとオモ
644名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 12:19:30 0
理解したら 何? なんてならないわけだが
645名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 12:26:10 0
>>643
理解してもらえれば、それだけでも心身的ストレスが若干は弱まるわけだが

俺も持病を持つ身、そして鬱、睡眠障害をもってるから
少しはここで書いてる人の気持ちがわからないでもないが

あえて言うと、本人は分かってると思うが
逃げてる面、ここで書いてる事には甘えがある
全員とは言わないけどな。本人のみぞ知るだろうが。

周囲に理解なんて得られるわけがない。それが例え嫁でもあっても。
助けようと思う人、思わない人それらはいるだろうけどな。
所詮病気はならないと分からない。本人でも分からない事だらけなんだから。
精神的な物は特にな。病状は理解してもらいたい、でも同情はされたくない
でも現実働かなければならない、身体が思うように機能しない

他人が分かるわけがない。

今日はいい天気だ。少し散歩してくるわ。
646名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 13:11:10 0
好きなことばかりしてれば鬱になんてならないよ。俺みたいに。
おいしいもの食べて、若い女の子とよく遊んで、金をパーっと使って。
それ以上に稼いで、おいしいもの食べて、また若い女の子と遊んで。
人生がもう楽しくて楽しくて。(^−^)
647名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 13:45:15 O
携帯からでm(__)m
私も依然、二年くらい鬱になり、本当に死のうかと思ったほどでした。
自分では気付かず旦那に病院連れて行かれ鬱と診断され、薬飲んでも逆に一気に飲んでしまうこともあった。今、思うと怖いです。
旦那が、子の保育園送迎や家事してくれてた。
昼間は、家族や友達が毎日、私の子守してくれた。
今は家族や友達に頭上がらないけど、鬱とサヨナラ出来て良かった。
上の人も奥さんに理解してもらって家族で助け合って治して欲しいです。
文章苦手でm(__)m
648名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 14:07:12 O
>薬飲んでも逆に一気に飲んでしまうこともあった。
どういうこと?
649名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 14:12:42 O
うーん確かに欝病になった本人にしか、本当の辛さは分からないんだろうけど
周りに100%理解してもらうのは不可能だろうけど、誤解を解いて協力してもらうことは出来るんじゃないか?
仕事先では無理でも、せめてパートナー、家族、親友くらいには打ち明けてみては?
650名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 14:22:39 O
>>648
決められた数の薬飲んでも、興奮状態治まらなくて、全部や何日間分一気に飲んだりしてた。
睡眠薬も同様な飲み方して逆に、飛んじゃったり、おかしかった。
とにかく、かなりの鬱だったから、頭おかしくなりすぎてたよ。
包丁手にした時のこと覚えてる…
消し去りたい過去です。
651名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 14:36:41 0
俺も傍から見たらおかしな時期あったな
酷い状態ではなかっただろうけど
ただ 鬱?だから何?なんて対応されてたらもっと酷い状態に陥ってたかもね
パートナーには100%理解とは言わないけれども
そう言う病気を知識として入れておいてもらわないと厳しいと思う
>>643の言い分は厳しいね
個人で解決できるなら鬱で悩む事なんてないわけだが
652名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 15:09:35 0
>>650
>睡眠薬も同様な飲み方して逆に、飛んじゃったり

記憶がって事か?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
653635:2005/12/11(日) 15:45:10 0
うっわああ、個別にレス書いてたら、まちがって消しちゃった…。

みんな、色々とアドバイス・コメントありがとう。
がんばってみるよ。

ここでみんなに相手にされただけでも嬉しいよ。

スレの流れを変えちゃってごめんね。
654名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 16:37:41 O
私はカモメ
655名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 17:24:01 0
鬱気味と診断されて、俺も苦しい時期がありました
でも、気の持ち様、これがどん底だから
後は這い上がるだけ、そう思える切っ掛けが
人生7割、の言葉でした。

まだ完治してない(凄くだるい時がある)けど、
俺はどうにか上を向きながら、肩の力を抜こうと思ってます

薬の飲みすぎはいけない、耐性できたり
中毒にもなりかねない、俺も飲みすぎることあったけども・・
656名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 18:35:02 0
また人生7割君の登場か
657名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 20:47:52 O
私はあえて、友達に鬱になるから、出かける時誘ってね!と お願いする。
引きこもりになるし、死にたいと思うから。
だって死にたくないもん。
鬱になっても家族、友達が居るから大丈夫って勝手に思い込み、安心する自分をみつけてます。
658名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 21:15:14 0
友達は全員連絡しないようにした
そして誰もいなくなった
その方が楽だ。もう誰とも交わりたくない。
659名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 23:51:56 O
それはちと、さみしくないかい?
660名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 00:25:16 0
そうでもない。それに今更戻れないしな。
築くのは難しく壊すのは簡単なもので。
最初から独りなら何も思う事ないし、楽でいいよ。
661名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 00:30:18 O
俺も独りが好き。
でも仕事やらなんやらで色々付き合いあると、休日すら完全に独りにはなれないんだよな
662名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 01:17:09 O
漏れは十代から定期的に匹る習慣があったので、匹る直前に「連絡する時こっちからするね」と言って、完全に孤独を満喫してから
単独で復帰する…∞
友達は減るけど、大して気にならないな。
663名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 01:20:14 O
一人でダラダラする時間がほしい。
最近忙しくてDVDやCD買っても鑑賞する時間がない。

ドラゴンボールで24時間で一年間過ごせる空間があったけど、あそこに行きたいよ。
664名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 08:57:42 0
30にもなってヒッキーは恥ずかしくね?
665名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 11:54:49 O
30だからこそ経済的にも保ててヒッキーできるが?
666名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 12:04:44 O
人生いろいろ
667名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 12:33:59 0
>>664
恥ずかしい・・・と言うかもう気にもしてないけど
できるなら真性ヒッキーになりたいよ。。。
ニートとか完全引き篭もりなんてスネ齧れる対象
だいたい親みたいだが、それがいるからできるんだしな
その点羨ましいかぎりだ。
668名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 13:09:17 0
とりあえず宝クジ買え
当選発表まで当たったらどうしようかでちょっぴり幸せになれるぞ
669名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 14:37:30 0
働きながら、休日ヒッキーはアリだろ。
休日の過ごし方は自由。

ただ、親のスネかじりヒッキーは……
670名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 16:20:00 0
>>669
働けたり、働けなかったりで平日もヒッキーだ
671名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 20:03:35 O
ニートに入らずんば子を得ず
672名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 21:53:18 O
話を変えてしまって、すいませんm(__)m
みなさんにお尋ねしたい事があります。
オークションした事ありますか?
オークションでコンサートチケット売る場合、コンビニで引き替えしたチケットでもオークションで売る事は可能なのでしょうか?
余分にチケット余ってしまって困ってるんです。
どうしたらいいのか、分からなく悩んでます。
673561:2005/12/12(月) 22:30:18 0
>>672
金券ショップで売るのも手段じゃない?
日付間近だと買い叩かれるから、早めに処分をオススメ

ケジメつけてきたよ(=゚ω゚)ノ
674名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 22:30:42 0
>>672
余分に余ってるって事は、自分はコンサートに行くんだろ?

だったら、やった事のないオクに急いで踏み込む事しないで
当日、「チケット譲って下さい」って、ダンボール掲げた奴らに話しかけて売ればいいじゃん。

オクを、いざはじめようと思っても、オク税引き落としの口座とかクレカとか、
出品権利得るための住所確認とか、結構時間かかるよ。
675名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 22:48:31 O
一応まだまだコンサートは先で一般発売は次の日曜日なんです。
オークションするなら一般発売後のがいいのかな?
数枚残ってて、もちろん私はコンサートに行きます。
676名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 23:12:42 0
>>673
kwsk
677名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 23:14:18 0
数枚?
余談だけどなんでそんなに余るんだ?
678名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 23:15:42 0
オレもこの金曜のチケットが余ってるよ。 。゚(゚´Д`゚)゚。
679名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 23:19:24 0
ラーメン作りながら、考えてた。

オク…定価以上で売れる可能性もあるが、定価割れ、あるいは売れ残る場合もある。
    新規参入には、ある程度準備に時間がかかり、面倒。

当日譲る…対面になるので、値段はその場で要交渉。
       友達も出来るかもしれないが、トラブルになるかも知れない。欲しがってる人が居ない可能性も。

で、考えたけど、金儲け考えてないなら、そのアーティストのファンサイト探して行ってみれ。
掲示板で顔見知りのファン仲間同士が情報やりとりしたり、チケ譲り合ったりしてるから。
MLあれば登録してみて、全国相手に募ってもいい。
自分よりも濃いファンと知り合えたりして、メリットもあると思うよ。
680名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 23:44:41 O
>>561
どうだった?ふっきれた?
681561:2005/12/12(月) 23:47:46 0
>>676
詳しくも何も、期待するようなワクテカは無しですw
ただね、勢いで別れてしまったので俺自身が宙ぶらりんだったので
きっちり向き合えたと思うし、これからの俺自身の気の持ちようも
大きく変わったのは確かです

「名前をつけて保存」は確かに一理あるけど、FDにいれて
本体から別に深いところに保管する事が出来た、それがよかった

最終アクセス日は今日で更新しない、次のパートナー探しに
行かなくちゃあきまへんはw

つーか、ticketの話と並行するとは器のでかいスレだなw
682561:2005/12/12(月) 23:49:20 0
>>680
おぅ、>>681のとうりだぜ

人生っていろんなことがあるけど、山ありゃ谷ありだな
うたえばたのし、この浮世って事だね!(*^ー゚)b
683名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 00:18:07 O
で、彼女の悩みって何だったんだ?ちゃんと聞いてあげた?
くあしくは知らんけど、お互いケンカ別れしたのが気になってたってことか。和解できてよかったな。
恋人にしろ友人にしろ、ケンカ別れした多くの場合って、関係を修復できずじまいで、そのままになることが多いじゃん。
それこそ和解する夢を見て目が覚める朝もあるくらいで。ちゃんと仲直り出来るということは、幸せなことだよ。
684名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 00:27:02 O
>>679
金儲けしようとは思ってなくて、素直に行きたい人に譲りたいと思ってる。
ちなみにボンジョヴィなんだけど、興味ない人は無いよねぇ〜
音楽好きで聞いててもコンサートまでは?って人多そうに思う。
685561:2005/12/13(火) 00:28:35 0
>>683
ども、張り付き561ですw
修復というよりは、自分に対しての決着の意味合いが大きかったかな

悩みを具体的に聴く事は出来ませんでした(まだ相手も意識はしてるようでした)が
Lineをひく事は出来たので、完全に決着を付けられたと思います

自分でも驚くくらいにオトナな対応できましたので、ちょっと自分自身に
自信を取り戻せた気もします

応援や批判のレスくれた皆、ありがとう!
686名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 00:31:21 0
チャットはやめよう
687名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 00:53:30 0
>>686
( ´,_ゝ`)プッ
688561:2005/12/13(火) 01:02:03 0
一応応援や参考のレスくれたので、返答のレスしたんです
不快に思ったらスルーしてください
>>687は俺ではありませんので念のため

数字コテ外してもう寝ますね

ありがとう、みんな
689名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 08:04:03 O
一般人で一円でジェイコム株買えた香具師っているのかな
690名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 09:59:12 0
値付下限の57万2千円だろ?
691名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 11:15:23 O
ストップ安なかったら恐ろしくて株なんかできないわ
692名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 12:03:47 0
転職板の1975年代スレは殺伐としているけど、
ここはのほほんとしていていいですね。
693名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 12:21:32 O
いい転職しようと気が立ってるんだろ
俺は見たことないが
694名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 15:33:49 0
以前は毒板の方が居心地よかったけど、最近はこのスレの方が
マターリ出来ていい感じだ
転職板はストレス発散のために、キツイレスの方が多いね
695名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 21:30:39 0
この歳での転職って大変そうだなぁ (´・ω・`)
696名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 00:03:25 0
勇気有る同級生に黙祷

ttp://kokemac.xdap.jp/mougen/k_mis006.html
697名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 01:55:53 O
最近三時過ぎにしか眠れない。
仕事行きたくない病発生してる。
お酒飲んでも眠れない。
仕事辞めたいよ〜
698名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 02:20:06 0
思い立ったが吉日
699名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 02:52:28 O
今 家の前に消防車、救急車、パトカー勢揃い。
余計眠れないよっ!!
700名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 04:42:42 O
会社は株主の物か否か?
701名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 06:53:55 0
>>697
お酒を飲むから眠れないんだよ。
お酒の変わりにハーブティーをのんで神経を落ち着けるほうがいいよ。
ハーブティーにどんな効用があるからはぐぐってみてね。
by心理関係従事者
702名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 08:12:43 O
あと寝る前に風呂に入ってあったまると良いかも。
シャワーだけじゃなく湯船につかること。
703名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 08:24:18 O
おはよう! ハーブティーいいかも! 今日から さっそく実行します。

関係ないけど、夜中のパトカー勢揃い、隣のマンションから人が落ちていた…
704名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 08:29:49 0
>>703
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
705名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 12:10:28 O
マジで?
夕べは建物から人が次々に落とされてグシャグシャになるのを下から見てる夢を見て
四時くらいに目が覚めてしまったんだがもしや…


最近疲れてんのかな…
706名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 12:33:52 0
昼から会議ダル〜 (´・ω・‘)
ツッコまれませんように・・・
707名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 12:36:06 0
安定剤を服用してるけど、すきっ腹に飲んでせいか眠くなった
午後はカフェイン飲みまくって過ごさなけりゃ
708名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 12:36:27 O
俺は何故か獰猛そうな巨大ネズミに襲われそうになった夢見た
食われる寸前で目が覚めた…((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
709名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 14:41:08 0
>>707
カフェインも胃に良くないぞ。
お大事に。
710名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 18:56:09 O
みんな変な夢見るね!?
私もよく怖い夢見る。
落ちた人 知らない人だけど命は助かったから良かった。
なぜ落ちたのか近所の人達も不明。
みんなが幸せでありますように…
711名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 19:01:54 O
>>708
ドラえもんが見る夢みたいだな
712名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 19:14:58 0
以前結婚を「申し込まれた女性」と別れた
久しぶりに会ったら「結婚しました(俺じゃない奴と)」



酒に頼るのはいけないけど、飲んでる
失うものは何もない、明日はそう思えるんだろうか

心に隙間が出来たようだ
713名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 19:18:10 0
申し込まれた時、>>712はどうしたんだ?
714名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 19:19:47 O
結婚は男が申し込むもんだよ。普通はね
715712:2005/12/14(水) 19:25:21 0
某国へ一緒に行かないか、と言われた
言葉分らないけど、どうにか仕事見つけようと考えたり
語学や、コック(これが最短ルートだと思った)の勉強をした

でも、俺自身が凄く疑り深い性格でその人と別れる事になってしまった
してもいない浮気を勘ぐったり、自分の自信のなさを
彼女に擦り付けていた


自業自得なんだけど、後悔の念が今襲って来た

情けない・・・
716712:2005/12/14(水) 20:42:47 0
悪い、スレの空気を汚したしもうた

明日は明日の風が吹く、その流れを掴んでいくよ
つぎの話題ドゾー
717名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 21:09:05 O
>>712
彼女のほうは某国に行って成功したの?

712が彼女と別れずに海外に二人で出たとしても、上手くいっていたかは分からないよ。
言葉の違う国で、仕事を見つけて身を立てるのって大変なことだと想像する。

こう言っちゃうと悪いかもしんないけど、こういうのってやっぱ、巡り合わせの縁だと思うよ。
二人が巡りあったということは、お互いにとっていい思い出になってるんじゃないの?
それを糧に712も前進して新しい幸せをつかんでほしい。


とか言ってみるテスト
718名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 21:45:19 0
                    (゚д゚ )
          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
        /<_/____/ < <
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     (゚д゚ )
          <⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
        /<___ノ/____/ < <
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       (゚д゚ )
          <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
        /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
    
                     (゚д゚; )
          <⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
        /<___ノ/____/ < <
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   (゚д゚; )
          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
        /<_/____/ < <
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧∧
         ( ・ω・)   (゚д゚ )
         _| ⊃/(___ノヽノ |
       / └-(____/ < <
          ∧∧
         ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
         _| ⊃/(___ノヽノ |
       / └-(____/ < <
719名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 21:55:21 0
ワロタ
720名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 21:57:29 0
「弱い自分がいた」
721名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 22:11:56 0
>>720
姉歯め!!!
722名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 22:15:38 O
あの事件起こってから賃貸に住み続けてよかったと思う負け犬な俺
723名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 22:20:56 O
あの綾乃小路きみまろヘアは絶対にカツラだと思う
724名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 22:55:55 O
絶対にヅラだよねっ!
まぁ〜 毛があろうとなかろうと姉歯には縁ないからいいっかぁ〜
あの人、尋問後、バスや電車に何度も乗ったんでしょう?
命狙われそうじゃん。
725名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 22:58:08 0
>>722
ナカーマ
726名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 23:20:08 0
何で誰も、姉歯の頭にマイクぶつけたりしないかなー?

って思いながら見ている。
横山弁護士に対してとっていた態度を、もう一度みせてくれよ。>マスコミ
事故の振りしてマイクぶつけて、ズラずらしたり出来んだろ!?w
727名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 23:21:30 0
>>726
笑うのもまずいがあれ酷かったよなあ
もみくちゃだったもんなw
728名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 23:28:32 0
や〜め〜て!!!!

くるまに乗〜れ〜な〜い!!!!

ナツカシスwwwwwww
729名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 00:23:54 0
730名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 00:48:12 0
(同人誌) [GA・FAKE(田嶋安恵)] ドラえもん最終話.zip qHFSKl6GDw 2,085,345 39833778707ccb4475a0052962b228f9

泣けた
731名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 12:43:12 0
>>717
そうだね、激励のレスありがとう

俺も彼女作ろう
732名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 19:26:18 0
ドラえもん最終話はコレじゃないの?↓
ttp://www.niji.or.jp/home/kenzzy/i-mode/18.html
733名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 22:29:15 O
↑途中で読み秋田…
734名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 23:18:17 0
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 前オリックス監督の仰木彬氏が死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000016-yom-spo

毒男スレに貼ってあった・・・
735名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 23:26:24 0
イチローの犯人役を見たくなかったんだな…
736名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 23:29:06 0
仰木監督。・゚・(⊃Д`)・゚・。。・゚・(⊃Д`)・゚・。。・゚・(⊃Д`)・゚・。ご冥福をお祈りします
737名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 23:35:47 0
俺ってイチローって呼ばれてるから、何か他人事には思えない
毒板でもレスしたけど、謹んでご冥福をお祈り申し上げます
738名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 00:11:54 0
オリックススレの第一報にネタだろ?通報するぞ!って
くだらないレスなら笑えたが逆に泣けてきた…
70だとうちの親父はあと10年かぁ…なんだかなぁ…
739名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 17:31:44 O
PCのキーボードの配線?
犬に噛まれてたんです。
新しくするにはキーボードを取り替えるのでしょうか?
教えて下さいm(__)m
740名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 17:58:17 0
>>739
なんでここで聞いてるのかわからないが
1000円くらいで安いのなら売ってるからそれ買ってつければOK
741名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 18:05:19 0
>>739
無線のボードもあるから、選択肢に入れてみてちょ
チト高いけど噛み切られることはないよw
742名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 21:13:21 O
安藤美姫が喋るのを見てるとチンコがおっ立ってくる。
743名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 21:14:07 0
今フジでホンダ美奈子追悼特番やってるけど
なぜか自分の子供の頃の事思い出してせつなくなった・・・
744名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 21:40:03 O
俺らの子供時代ってもろエイティーズだな
745名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 21:44:31 0
>>743
今見てる・・・泣ける
746名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 23:11:33 0
人ごみの真ん中 今いる場所さえわからないように
自分の生き方が 見えないときってあるよね
747名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 23:15:44 0
>>746
仕事忙しくて考えてる余裕無し
748名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 23:30:47 0
明日は忘年会だ。
飲めないけど飲んでくるw
749名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 23:57:01 0
うちは新聞に載るような不祥事があったおかげで忘年会は全て自粛
正直嬉しい
750名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 00:01:02 O
忘年会は年忘れさせてくんないからね…
751748:2005/12/17(土) 00:37:35 0
忘年会より仲間内だけで行く予定の
2次会のおねーちゃんのいる店が楽しみだw
752名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 05:04:46 O
忘年会18時〜始まって今帰宅だよ。
つまんなかった!
お風呂入って寝よ〜!
何時間も眠れないなぁ〜 大掃除しなきゃ…みんな大掃除した?
753名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 09:18:50 O
んーん
754名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 12:08:49 0
雪すげえええええええええええええ@北陸
755名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 12:11:33 O
元旦まで休み取れない。
よって大掃除は無理。
しかし部屋はあらゆるものが山積みのままという矛盾。

休みちゃんと取れる仕事に就いてる香具師が勝ち組な希ガス
756名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 12:38:51 0
ん・・・でも、ちゃんとした仕事に就いてもマンション買っちゃうと負け組み転落。
757名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 12:42:32 0
ちゃんとしたマンションなら問題ないだろ
俺は買わないけど
758名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 12:46:09 0
仕事ない時点で負けだな、俺は_| ̄|○
759名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 13:47:36 O
私マンション買って一年住んで たけど 今は親が調子悪いから実家に住んでる。
敷金礼金貰って、人にマンション貸してる
毎月ローン代+三万上乗せして貸してるよ。
760名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 14:38:48 0
>>759
立地がいいんだろうな、3マソ上乗せで敷礼「乗せる物件って
そうはない希ガスる

俺の目標は
彼女作る
仕事見つける

これを来年中に焦らずに達成したい (`・ω・´)
761名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 16:18:51 0
>>757
ちゃんとしたマンションでもマンションって事じたいの問題というか課題もあるから
一概には言えない。なんといっても、一戸建てとちがってその買った物が
完全に自分だけの物じゃないということ。
正直、震災でぽしゃったり、JRの例の事件みたいな事があると
かなり大変。生活かかってるだけにかなり深刻だしね。
762名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 16:27:11 0
>>547のVIPSTAR
ひろゆきが今、世に出せないか打診してるらしいなw
763名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 17:49:43 O
うp とか言ってる時点で無理、絶体。
764名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 17:51:26 0
( ゚Д゚)ハァ?
765名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 17:51:54 0
絶体

絶対
766名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 17:52:52 O
いや、歌詞の話。
767名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 17:54:22 0
( ゚Д゚)ハァ?
768名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:00:59 0
VIPPERじゃなくてもおもしろい?>VIPSTAR
769名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:03:54 0
>>768
VIPPER専用用語知ってればねw
770名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:08:52 0
俺はこのスレで充分だ
既婚、毒、×、色んな同年代がいるのって、何と無く
貴重なスレな感じガス

励ましも受けたしw
771名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:24:24 0
>>763
まぁかなりやばい所は修正なりするだろ
のまのまイェイ
もそうだったし。著作権がどうなるかかな。
平井堅自身はOKしそう。関西人だから当たり前だけど関西のりだし
レーベルとかがどう言うかか。
772名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:27:49 O
同い年でマンション購入者がいるのか。すげぇな。
と、思ったが俺がショボいだけなんだろう多分。

車のローンで手一杯す。
773名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:34:36 0
>>769
じゃあ一般人は全くおもしろくないね。
774名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:44:13 O
>>771
まぁ世に出すならそれ用に作り変えるだろうな。

で、世に出すってどういうことを言うんだろ?CDなどにして商品化するのか?
今ではまとめサイトもできて十分認知されてると思うけど。






ねらーの間では
775名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:59:23 0
>>774
ひろゆきが打診してるのはCD化とか本人に歌ってもらう
作者とのコラボ。みたいな事かいてたよカップリングに収録とかも。
ニワンゴでそれなりの肩書きついたし何かしたいんだろうけど
返事がこないらしいw

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/16/news033.html
ちなみにこれが記事
776名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 19:42:16 O
堅ちゃんはあんなPV出すくらいだから、もうなんでもおkだろう。

ただあんまりヲタ受けを狙うと、一般人のファンが引いちゃって逆に売り上げ低下とかありえるな。
そのへんのさじ加減が難しそう。
777名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 20:14:20 0
その話に乗った方がいいか、スルーした方がいいか、
今は平井側は様子見でしょ。

ガンガン盛り上がるようなら乗る手もあるだろうし、
一部のマニア受けに止まるようなら、スルーが大人。
778名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 20:25:09 O
美姫タソ三回コケた…
779名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 20:47:47 O
世界のスルツカヤ敗れる

ミラクル・マオ(15)の圧倒的勝利
でも年齢制限で次のオリンピック出れないんだよな
780名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 20:53:44 0
安藤は太ってとべなくなったのか
781名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 20:54:51 O
マンション購入したのは仮に他人に貸しても少しでも収入あったらと思っただけ。
×1、子有だし、今は実家に居るけど、弟結婚したら同居なので、私たち母子困るもん。
慰謝料、養育費貰ってたら少しは楽なのかも!と、セコイ考えが浮かぶよ…
別れた旦那より少しでも良い生活したいもん。
782名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 21:11:04 0
>>781
多分ローン+3万の人だよね?
年収それだけで36万、固定資産税、保険、部屋の管理・修理代考えて
浮く程?
783名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 21:16:34 0
賃貸でも餅マンションでも、住む事を前提に購入するのがいいんじゃないかな
天変地異は予測つかないし、投資なら他にも手段あるしね

>>760が云々って訳じゃなくてね
784名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 21:49:57 0
たまにアパートのゴミ捨て場に曜日が違うゴミが捨てられてるのだが
朝置いてあったそのゴミが仕事から帰ると俺の部屋の前に置いてあるのよ
今日なんて空き缶が隣りの家の塀に置いて捨ててあったのを
御丁寧に踏んづけて缶を潰した状態で部屋の前に置いてあったよ
どんなつもりかわからないが嫌なアパートだよ…
これがマンション買ってでこんなこと起きたら発狂するなw
785名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 22:23:42 0
財産三分法を考えると、不動産は投資の手段の一つではあるけど、
全財産つぎ込むのは怖いな。
俺はね。
786名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 22:32:05 0
身長183cmで部屋ごとの敷居に頭ぶつけそうな
俺が来ましたが?

天井高い家にすみたいな、伸びすると手が天井につきそうな勢いだよ(´・ω・`)
787名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 22:37:13 0
>>784
うちも今賃貸だけど、住人の柄が悪いのか、
自転車のカゴにゴミ入れられてることある。
外から捨てにくるような場所じゃないし、絶対住人なはずなんだけど・・
気分悪いよね。
788名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 22:40:16 0
家賃が安い=所得が低いの構図は当たらずとも遠からず
実際俺の団地も教養の浅さを垣間見る事は多々ある

まぁ、折角の週末だ、キニシナイで土曜の夜を満喫しようぜ

明日仕事のウサドラ軍団スマネ
789名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 23:19:18 0
>>786
実家は増築したとき俺用に敷居高くしてもらったなぁ
今住んでるトコはロフト付きで天井が無駄に高いから気にならない
ちなみに俺187cm
>>787
うちのアパートは部屋6つしかないからある程度犯人わかるんだよね
でも相手のレベルにあわせて同じ事やり返すわけにもいかないし
本当どんな教育受けてきたんだよ!って感じだね
790名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 23:50:40 0
>>788
お前いっつもウサドラ軍団とかキモいからやめれ
791名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 23:51:48 0
俺の住んでるアパートはみんなマナーいいから恵まれてるよ
792名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 23:52:05 0
じゃぁドラウサ軍団で

って、おまえは子供かよ!
793名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 00:02:52 O
いっこ下はタイガー&ドラゴンか
794名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 00:04:22 O
あ、ドラドラ軍団?ハネ満!
795名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 03:28:14 0
最近タメの友人が加齢臭が酷くなってきたのだがどうしよう
直接言うのはなんだし香水使わない奴だから何かつけろと急に言うのも変だし
どうしたらいいかな?とにかく鼻にきついんだよね
加齢臭じゃなくても臭いに関する攻略法お願いします
796名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 08:21:08 0
>>795
ベジタリアンになる。

>>789
U字ロックをABCDと幾つか買ってくる。
目標の自転車などに、ABのU字ロックを掛ける。
目標の部屋のドアの前、丁度、ドアが擦れ、部屋から出てきた目標が第一歩を踏み出す辺りに脱糞。
そこにCDの鍵を埋め込む。

…という様な事を、やった気になって、
目標の対応を想像して、ひとりほくそ笑む。
797名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 13:57:49 0
>>795
鼻が利く人って、匂いに敏感だからね
ギャグ交じりに「おっさん臭い」とじわじわ言うか、直球で言うか
多分対象の友人は、タバコ吸うか、匂いに無頓着だろうから
言わなきゃ分らないと思うよ
798名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 18:08:57 0
体臭よりも、タバコ吸う奴の口臭が耐えられない。
化学薬品をいじっていた人なら知っていると思うけど、タバコ吸う奴の口臭ってアミン系の試薬の臭いがする。
799名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 18:12:31 0
>>798
まぁ、俺も同意。それに缶コーヒー飲んでるやつは特に。
ま、タバコの臭いはまた別として、これで終わろうぜ。
800名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 18:12:51 0
俺はコーヒー飲む奴のウンコ臭い口臭
801名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 19:42:35 O
たしかに缶コーヒー砂糖ミルク入り飲むと口臭くなるな。
控えなければ
802名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 20:03:44 0

貯蓄1500万、彼女21歳の俺は勝ち組かな?

勝ち組の仲間に入りたいんだが、どこからが勝ち組なのかわからん・・・
803名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 20:21:59 0
>>802
勝ち組に入りたいとか言ってる時点で、負け。
804名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 20:25:03 0
勝ち組、負け組みのきじゅんは分るけど
何と無くナンセンスな感じがする

世間一般の基準なら、おれは圧倒的に負けだけど、まだ闘志は
なくしてない
絶対になくしたくない!
805795:2005/12/18(日) 20:26:37 0
いろいろありがとうございます
じわじわ作戦でやってみます
806名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 20:42:21 0
>>802

死ぬ間際に「幸せな人生だった」と思えたら勝ちじゃね
807名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 21:00:40 0
>>802
俺より貯金多いな
808名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 21:05:50 O
他人から見て勝ち組の人生でも当人がどう思ってるかは分からない。

美男美女同士のカップルでもそれぞれが浮気してドロドロかも知れないし。

お金の価値も人それぞれだよ。
俺は100万を端金と思えるような人間にはなりたくないね。
ま、なれるわけないけどさ。

何にせよ、大切にしたいものがあって、幸せを感じる瞬間がある毎日を送れればよいなと思う。
809名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 21:32:54 0
>>795
仲のよさ具合にもよるけど、俺は二人きりの時に直球が一番いいと思うよ。
本人のためにも。
810名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 23:11:47 O
自分が幸せだと思えばどんな状況でも勝ち組だろ。
逆に資産が何十億あろうがハーレム持ってようが自分で不幸せだと思ってりゃ負け組
勝ち負けは他人が決めんじゃなくて自分がきめるんじゃない?
811名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 23:14:23 0
まー、そう思いたいのは、負けているからでして…
812シーマン:2005/12/18(日) 23:34:19 0
俺が線引きしてやるよ。


「勝っている人は、自分が勝っている事すら気にしてねー」って。

「自分は勝ちかな?負けかな?」なんて気にしているのは、負けている証拠。
813名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 23:36:56 0
忘れた頃にシーマン
814名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 23:56:14 0
>>812
シーマンを名乗る変なヤツが居ついちまったな、と思ってたんだけど、
今回書いてることには完全に同意。
815名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 02:16:53 0
>>812の前に>>803もいいこと言ってた。
816名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 02:38:42 0
人生捨ててる俺の勝ち
817名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 07:26:58 O
おはよん。
私も人生捨ててるかも…

ところで、みなさん今日は仕事出勤ですか? かなりの雪なので気を付けて出勤して下さいね!
818名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 07:58:03 0
うち雪ふらないー
さみしいな
819名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 08:00:58 O
お金とか
どうでもいいから
超さみしいから
誰か友達くらいなってよね
みんな話し相手すらしてくんないし
つまんない
やってらんない
820名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 08:47:07 0
俺もお金はいらない。愛をください
821名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 08:50:23 0
愛と仕事を求めてる
絶対に結婚して、子供育てて、オモロイ家庭を持ちたい
家族で一緒に喜怒哀楽を分かち合えれば、それは幸せなことだろうな
822名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 09:29:20 O
子供はいい
癒されるよ
823名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 10:10:31 0
ケコーンしてるが、子供はまだ。
どうすっかなー。
824名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 11:07:51 0
>>823
同じく。

元々子供苦手で、「子供に癒される」というのがわからん。
どころかどう接していいかわからないし、
うるさいしチョロチョロするしでだんだんウザくなってくる。(おとなしい子はいいけど)

自分の子供はまた違う感情を持てるかもしれないけど
持てない可能性もあるから今のところ産むつもりはない。
中途半端な決意で産んでも子供がかわいそうだし。
825823:2005/12/19(月) 11:09:33 0
×どころかどう接していいか
○どう接していいか

「どころか」を消し忘れたw
826名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 12:50:59 0
子供をつくるかどうかを考えてる同い年がいるのに
オレは結婚どころか彼女もいませんよ・・・ _| ̄|○
827名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 14:06:19 O
おれなんか
女とまともに話したことすらないし
女ってなに?
不幸自慢ばっかでつまんない・・・
あああああ!!!!
828823:2005/12/19(月) 16:13:45 0
>>824
こっちは夫婦とも子供は嫌いじゃないんだけど、同時にお互い
仕事が楽しくて仕方無いって状態。

急かす人が周りにいないのは幸せなんだけど…このままだと、
ズルズルとずっと作らないままになっちゃいそう。

何かキッカケがほしいな。
マンション買ったりするのも子供ができてからじゃないと踏ん切り
つかないし。
829名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 17:21:54 0
地震で崩れそうなマンションが多い昨今、
今、時代は賃貸ですよ。
830名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 17:35:30 0
姉歯が絡んでなくても安心とは言い切れないからな
他にも偽造してる建築士はいるんじゃないかと思うし
マンション買うなら検査機関がきちんとするまで待ってた方がいいよな

あとは建物の耐震性の他にも地盤に注目だ
これは一戸建てにも言えるけどな
いくら耐震性のある建物でも、地盤が弱ければ意味がない
埋立地なんか大地震が来れば液状化して家が傾いたり沈んだりするぞ
831名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 17:41:42 0
>>830
もう既に基準以下のマンション見つかってるよ
姉歯でメジャーになっただけで
以前から言われてた事さ。慎重な人は買う前に必ず専門家にチェックさせてるよ。
832名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 20:36:01 O
はやくマンション買えよ
地震きて崩れちゃえばいいのに
死んじゃえ
833名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 20:58:24 O
俺は地方在住だからよくわからんが
首都圏だと土地付き一戸建て買うよりもマンション購入のほうが一般的なのか?
834名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 20:58:34 O
ま…地震で崩れるか否かを別として。
今、不動産を取得するメリットはなんだろな?
これから人口減るんだから土地余るんじゃね?(^皿^)
ま…短絡的な発想だがな。
835名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 21:11:24 0
>>823
男だったら悩まないでいいのにね。
女だから悩むんだよね。
836名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 21:15:22 0
>>833
首都圏だと土地はやはりそれなりに高いし
物も限られてる。だからマンションになる
高層マンションラッシュで去年までは
少なくとも供給不足に入ってたはず
今年に入ってからは下手なところは空きが来てるみたいだが。
837名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 21:26:58 0
>>833
「何が何でも一戸建て!」とこだわる人は少ないね。
土地が高いのもあるし、防犯なんかも視野に入れて考えると
マンションの方が優れてたりする。
838名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 21:46:58 0
でもな〜戸建てやマンション買うともう逃げられないし・・・
買う人はご近所トラブルや生活環境の悪化は想定内なのかな?
839名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 21:51:02 O
購入するとなれば事前の調査は念入りにするだろ。
近所に引越しおばさんがいたりしたら嫌だからな。
840名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 21:52:58 0
事前調査しても事後に転入してきたら終わりだろw
まぁそう言ったらキリが無いけどなw
841名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 22:00:36 O
戸建てやマンション購入は、まぁステータスにはなるわな

賃貸を転々として、その時々で気に入った土地に住むというのも乙かも知れんが
定職についたり、子供が出来たりすれば、難しいかもな。
842名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 22:08:51 0
定職についても転勤ある人多いだろ
843名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 22:25:22 O
たしかに。
マンション購入した後で地方に飛ばされたりしたらつらいもんがあるな。
妻子だけ残して単身赴任か、家族で地方へ引越してマンションは他人に貸すかってところか。
844名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 23:56:21 0
この年でまだ転々としてる人いるのかな?
いるとしたら、看護婦とか手に職系か、全く将来のこと考えてないかどっちか両極端って感じだなあ。
845名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 00:08:59 0
>>844
転々って何が?
職の事か?
846名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 00:24:48 0
841に沿って、「土地」って意味で
847名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 00:31:51 0
>>846
あなたが転勤族じゃないという事は良くわかった
でもね、それなりの規模の企業や官公庁なら転勤は幾らでもあるものなんだよ?
もちろん看護婦とか手に職系に限らずね
848名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 00:40:34 0
>>844
転勤族の俺に喧嘩売ってんのか
849名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 00:51:21 0
まぁ落ち着け。
でも>>844の書き方は失礼かもな。
転々の解釈にもよるが。
850名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:30:33 0
転々としてるっていうのが転勤族さすのか?
>>848
喧嘩売ってんのはオメーだろ。
851名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:32:15 0
841の転々としてて、その時々で気にいった土地に住むのが乙、にレスしたんだが、
>>847-848
なんで喧嘩売ってんの?
847もすげー嫌味口調
詩ねよ
852名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:33:58 0
>>8467
こいつが転勤族ということは良くわかった
一度首切られたらおしまいな仕事してるってことだね。
853名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:35:01 0
訂正>>847
それなりの大規模企業に属してることが唯一の自慢だが、
一度首切られたらおしまいな仕事してるってことだね。
854名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:36:43 O
子供じゃないんだから…
855名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:37:44 0
あれくらい理解できるよね…
全くすぐ食ってかかる好戦的な奴が多いな。
856名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:48:47 0
2chの中でもマターリスレだと思ったけど、
隙あれば叩きたい奴がこんなにいるスレだとは。
857名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:56:21 0
>>847
あなたが読解力のない荒らしだということは良くわかった
転勤族に憧れてるニートということもね?
858名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:06:30 O
またニート乙の流れに持ち込むのかよw
859名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:17:24 0
童貞乙w
860シーマン:2005/12/20(火) 02:18:16 0
人生30年も経てば、生き方、人それぞれだろ。
自分の物差しで、他の物も計れると思うの、やめた方がいいぞ。

>>814
変な奴でゴメンな、スレ主さん。
でも、「シーマン」というのは「モナー」や「ギコ」と同じで、誰でもなりきれる「器」みたいなもんだと思うんだよな。
AAがないから、明確な区分けがし難いかも知れないけれど。
辛辣な言葉を吐きたい時や、皮肉を言いたい時に利用できる、便利な存在だよ。
861名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:19:39 0
一応自分の知ってるニートは31歳。職歴もなしで。
童貞で知ってるのはひとつ下だな。。29歳。
ほんとにいるもんなんだよなあ。
862名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:20:55 0
>>860
誰が計ってる?いいこと言ってるようでいて、さりげなく中傷している。
自分の物差しで合わなかった奴を中傷してるんだよな。言ってること矛盾してるぞ。
863名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:24:41 0
読解力のない847=860乙
864名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:25:40 0
ニート、童貞、貴重な処女ちゃん
みんなおやすみ
明日も早い
865名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:27:54 O
ニートでも一瞬で20億儲ける凄い香具師もいるわけで
866名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:30:37 0
誰も僕の事を知らない町で暮らしたい。
867名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:38:47 O
まぁまぁ、お茶飲んでモチケツ

つ旦

転勤する事のメリット等もあるんだから一概にも言えないぞ。
人脈ってのは財産だ。
例え転勤無くても新入社員すら入って来ない会社に居る俺から見れば新鮮味有りそうでいいなとも思う。
まぁ、独身で彼女すら居ないから言えるだけだけどね。

マターリしたり殺伐としたり忙しいスレになっちまったな
868名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:39:27 O
誰もお前のことを知らない町で暮らしてどうすんの?
結局不審者扱いされるのがオチだよ。


最近幼女殺害とか流行ってるし、中年の一人もんはどこへ行っても警戒される
869名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:40:42 0
847は転勤のない会社勤めの人全てを、バカにしたともとれる発言だ
867もバカにされてるんだぞヽ(´∀`)9 ビシ!!
870名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:45:53 0
30歳っておっさんなのか?
871名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 02:50:12 O
おっさん予備軍だな。
「お兄さん」から「おじさん」と呼称が変わってくる過渡期
872名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 03:12:09 0
さて、寝るか
.:| . :|     .! .l .l .i::l         ||   .:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|     .! .l .l .i::l    CO   ||   .:| . :|     .! .l .l .i::l NH3
.:| .__|          CO     CO||   .:| .__|          NH3
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||  .:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――  CO   |\| ̄|=| |コ= └l[ ̄]-――――   NH3
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\|  |, | | :::::::~<⌒/ヾ-、__     
::::/<_/____ノ     \|_|, | | ::::/<_/____ノ 
873名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 05:50:33 0

      .,..-──- 、
      /.: : : : : : : : : : \
     ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
    .!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
    {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  冷たいこと言うなヌケー
    .{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
    {: : : :∩  ,.、 ∩|:: : : :;!
     rヾ: /   ̄ ̄ ̄ '\ :ノ
   / 〉/         ミ   
  /  _|ミ       __|_ヽ
  (    ̄ ̄)    (____)
874名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 05:51:21 0
       .,..-──- 、
      /.: : : : : : : : : : \
     ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
    .!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
  Σ {::: : : :i --‐' u 、_ i: : : : :}  
    .{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
    {: : : :∩  ,.、 ∩|:: : : :;!
     rヾ: /   ̄ ̄ ̄ '\ :ノ  グサッ
   / 〉/         ミ  
  /  _|ミ       __|_ヽ
  (    ̄ ̄)    (____)
875名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 05:52:07 0

    !!                             
ヾ、        〃         .,..-──- 、                     
                   /.: : : : : : : : : : \           !!
   し  頭          ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    ヾ、      ク  〃
   そ  が         .!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',           マ
   う  フ          {::: : : :i --‐' u 、_ i: : : : :}      抱 こ  に
=  だ  ッ  =     .{.:: : : : | ェェ  ェェ .|: : : : :}      い ん   刺
   よ  ト         .{: : : :∩  ,.、 ∩|:: : : :;!  =   て な  さ  =
   ぉ  |          rヾ: /   ̄ ̄ ̄ '\ :ノ       る 所  れ
   ぉ            / 〉/         ミ        な で   た
〃  っ    ヾ、     / _|ミ        __|_ヽ      ん     ま
   !!           (    ̄ ̄)    (____)      て     ま
                                 〃          ヾ、
                                      !!
876名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 06:13:02 0
>>871
最近テレビに出まくってるひろみちお兄さんも実年齢36とか37だよね
小学生の子供もいて「お兄さん」はさすがに違和感が…
877名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 06:22:46 0
おっさんかお兄さんかは、見た目が全て。
かっこいいからって僻むな!!
878876:2005/12/20(火) 06:39:10 0
私女ですが…
別にひがんでないよ
879名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 07:32:24 0
見た目若くて全国に転勤のある大企業に勤めてる俺様って勝ち組
880名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 09:29:44 0
そういやガキの頃は30歳からが中年だと思ってました。
ははは。
881名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 12:34:58 O
髪の量、お肌のツヤ、体力、記憶力、精神力が軒並低下
増えるのは無駄なぜい肉とカレー臭
30代の課題はいかにクオリティをキープするかだな
つうかいかにごまかすか、かな
882名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 12:39:21 0
いや、実際中年を意識するようになったぞ、最近。
おなかの周りにうきわが・・・w
883名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 15:08:05 O
食事量に注意すれば贅肉落ちるよ。
昼に大量に食べても夜は八分目で抑えるとか。

昼と夜しか食べないけど大学医学部のアンケートで教授から褒められた。
884名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 15:17:30 0
失恋、求職中で食欲なくなったな
11月よりも3kg落ちていた orz
885名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 15:25:11 O
連投スマソ

昼はいいけど、夜に大量に食べると太る要因になるそうな。

俺は朝食べない分昼に食べて夜はさらっと。
朝食べると昼に腹減らないんで食べない事にしてるよ。
休みなんかは夜しか食べない時もあるけど腹減らないから食べたくないんだよね。
これでも身長170cm体重60kgで標準体重キープしてる。
減らないし増えない。
886名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 15:50:41 0
>>884
オレも。
半月で55から51まで体重落ちた。(身長170cm)
食っても太らない。
年末ころに倒れるかもな。
887名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 15:54:55 0
食えよw
888名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 16:25:03 O
最近 仕事行くのがイヤで今月一週間も仕事行ってない。
代わりに家で仕事して書類は会社の人に取りに来てもらってる。
なんかダラダラな自分が居る。
みんなは行きたくないとき、どう気合いを入れてる?
889名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 16:55:51 0
よくクビにならんな。
890名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 17:22:04 0
まったくだ。
891名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 19:10:32 0
それだけ出来る香具師って事か?
892名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 20:21:45 0
だろうな
893名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 20:36:26 0
俺眼鏡族だけど、最近フレーム替えたんだ
そしたら、当たり前だけど顔の表情が変わった
気分までよくなったから、もう一本作ろうかなとか思ってる

視力が裸眼で0.1なかったのはいささかショックだった、PC使いすぎだ
894名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 21:14:16 0
>>893

ここ、オススメ。

■ Zoff(ゾフ) part2 ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1122533018/l50
895名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 21:26:23 O
フレームか。最近横長で大きめの形が流行ってる気がするけど999.9とか

あれはかける人を選ばないけど、みんな同じような印象になっちゃうんでどうもな。
896893:2005/12/20(火) 23:03:59 0
いや、2年ぶりに買い換えたけど品質もよくて
デザインも選ぶのに困るほどの品揃えでした
ALOOKって店で買ったんだけど、店員さんがなかなかいいセンスで
いい買物できました

俺、目が大きい方なのでフレームが限定されるかな
なんて思っていたけど、値段もデザインも満足できて
ささやかな自分へのクリプレできたかな、なんて思ってます
897名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:07:39 O
サンタさん、俺はクリプレいらねーから
イヴの夜には熊田曜子似のトナカイをウチによこしてくれ。待ってるよ
898名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:11:35 0
タメ友達、三十路で老眼って眼科で言われたよ。 明日は我が身
   
899名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:13:21 0
今年はクリスマス中止のお知らせ来ないの?サンタさん?
900名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:38:24 0
>>897
じゃあ俺は相武でいいや。おながいします。
901名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:57:58 O
今年のクリスマス一人ぼっち。
誰かと一緒に居たいよ〜!
902名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 01:01:37 0
>>897
>>900
おまいら若くていいな
俺は右手で充分だけど厨房の時のような硬さがほしいよorz
903名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 01:38:04 O
今日右手が恋人の運動をした後、冷静になって思ったんだが…
結婚してても本番よりも右手相手の方が多いのはいるんじゃなかろか?
というか結婚してて右手相手はするんかいね?ま…同棲でもかまわんけど
904名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 02:13:34 0
なんか意図の読めない質問だなあ。
結婚してても、右手が相手の場合ってそりゃあるでしょう。
905シーマン:2005/12/21(水) 02:15:48 0
>>903
人生30年も経てば、生き方、人それぞれだろ。
自分の物差しで、他の物も計れると思うの、やめた方がいいぞ。

結婚してるのに、右手が恋人な奴、カワイソスm9(^Д^)プギャーっ
一人身な俺様のほうがマシって思ってんのか?
906名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 02:24:24 0
>>899
サンタさんは良い子の所にしか来ません
ここに常駐してる時点で資格なし!

えぇぇ〜〜

しかもおまえらは子じゃないし、30なオッサンオバサン!
自覚しろ!

えぇぇぇ!!!Boo!Boo!

精神は園児以下だな

・・・サンタさんは大人には冷たいのであった・・・_| ̄|○
907シーマン:2005/12/21(水) 05:13:49 0
>>906
洒落もわからないのか?無粋だな。
精神がクソガキなオッサンめ。
908名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 09:20:34 0
>>903
むしろ結婚したら右手の回数増えた。
楽だし
909名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 09:37:36 0
クリスマスイブもイブイブも当日も、自分・嫁ともに仕事ですわ。
3連休?(°Д°)ハァ?
910名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 09:49:37 0
そうか、今年は3連休なのか。
知り合いで、25日くらいからもう年始まで休みだよ、とか
そんくらいから年始まで休みとったよーとか言ってる奴いたなあ。

給料多少少なくてもいいから、休みが割ととりやすい仕事がいいな・・
911名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 10:40:01 0
>>907
シーマン何に毒づいてるんだ???
912名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 11:02:37 O
なんか辛いことでもあったんじゃろ…
913シーマン ◆LhPwl0z77I :2005/12/21(水) 11:07:23 0
偽者がでてきてウザイからトリップつけるお( ^ω^)
914名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 11:10:35 0
>>912
ん〜
シーマンは毒づいてくれていいんだが・・・
何に毒づいてるのかが意味不明だ・・・
>>906自体がネタとして書いたからなぁ・・・
915シーマン ◆wT6973hky6 :2005/12/21(水) 11:26:54 0
>>914
お前がうざいからお前に噛み付いたんだよ
916名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 12:32:59 O
頼むからスレ荒らさんで呉
917名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 12:38:21 0
一人暮らししてると、帰り道の華やかさが
返って寂しさを倍増させる

寂しがりやで強がりばっかりいう俺には、不安定な季節になった
918名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 13:14:35 0
おれ、独り身だけどクリスマス好きだよ。
なんかお祭ムードでうきうきするよ。
我ながらバカだと思うけど。w
919名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 13:42:02 O
単純にイルミが綺麗だよね。寂しいとかはあんまり思わない

一人身の期間が長くて感覚がマヒしてんのかな
920名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 14:00:38 0
今更ながら、一人身が身に染みて寂しく感じる
ほんの少しの期間だけど、他の人の温もりをしっているから
こんなに辛く感じるんだろうか

毎晩、前付き合っていた人の夢を見て、目が覚めて
一人を実感する
921名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 16:23:14 O
一人は慣れた。仕事終わって家帰ったらPCばっかり。
寂しさ紛らわしてるよ。
922名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 17:50:07 0
独りは慣れたというか
寂しさを感じた事がないな・・・
8年一緒にした彼女と別れてからも
今でも好きだからか切なさは感じるが・・・独りが寂しいってのはないなぁ
923名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 18:58:52 0
今年も明石家サンタに出れるくらいの不幸はなかった
毎年送りたいと思ってるけど笑える不幸話は難しいね
平凡な一年だったなぁ
924名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 19:08:03 O
平凡な一年だったな。童貞も卒業できなかったし。
お見合い数回と友達の紹介が一つあったけど、どれもダメだった。
ローン組んで、人生初のマイカーを購入したのが最大のニュースかな
925名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 19:10:10 0
大好きな女の子をクリスマスに遊ぼうと誘ってみたけどダメだった。
でも初詣はOKだった・・・・・


なんだかなぁ・・・・・・・・・
926名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 19:24:15 0
クリスマスキャロルが流れる頃には
君と僕の答えも きっと 出ているだろう
927名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 19:48:46 O
雨は夜更け過ぎに大雪に変わるだろう


明日の仕事がぁ〜
928名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 20:04:06 0
今年一番のニュースは三十路になった!
929名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 20:04:54 0
>>925
俺はクリスマス誘われたけど断った
じゃぁ初詣大晦日からって言われて迷ったけどそれも断った
悪いから年明けにご飯だけ行く事にした。。。独りでいいよもう。。。
930名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 20:10:08 0
価値観ってこんなにも人それぞれなんだね
俺は一人身が寂しいし、気の合う誰かに傍にいて欲しいっておもうけど
一人がいい、って考えもあるんだね

誘われるだけいいんじゃないかな、俺は何していいか…
迷子になった気分だ
931名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 20:38:01 O
本音を言えば寂しいけど、それを言ってても始まらないじゃん

人は人、自分は自分。自分なりの楽しみ方を見つければよい
932元祖シーマンの中の人:2005/12/21(水) 23:11:25 0
>>905>>907>>915
ちょwwwww

「器」としてのシーマンが出てきて、うほっ!wっと思ったが、
シーマン名乗るなら、それらしい書き込みにしろよ。

やっぱ、AAがないと駄目なのかな…?
モナーは、誰が書いてもモナーだもんな。シーマン封印宣言します。
933名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 23:49:27 O
今年最大のニュースは

スター・ウォーズが完結しちゃったことだ
934名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 23:54:58 0
>>933
八月末に見にいったっけな、ガラガラ狙いだったけどw
最初からテンション高いepisod3だったけど、最後は
アナキンのセンシティブな面が凄く切なかった

DVDの1−3までのセットが多分出るだろうから、買ってみようかな

個人的には THE BOURNEの3部作に期待!
935名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 00:00:29 0
>>933
あ〜、それはあるな。最大じゃないけど。(w

子供の頃から、眠い目を擦りながら起き続けて、日曜ロードショーとか観てた日が、つい昨日のようだ。
で、我が家にも、中村さん家のマックロードがやってきて、録画したり、レンタルしてきたり出来るようになって
まだ顎に肉の無いルーカスが、「Red・・・is beautiful・・・」と、マックロードのCMに出て……そして、数年…

成人後にEP1。ジャージャーにムカついて、
EP2。イチャイチャパラダイスにムカついて、
EP3。遂に語られた過去に感無量に…で、エンドロールで過去の作品の名場面が蘇り、涙した。
EP3で、SWはベイダーの物語になったよな。ヘイデンは儲けもんだよ。
936名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 01:10:45 0
そこでロッキー6ですよ
937名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 01:27:25 0
>>932
30にもなって元祖とかつけて痛い自己顕示してんじゃないよ
938名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 01:41:10 O
私、シーマン大好きよん。
封印宣言はダメよ!
939名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 01:45:22 0
自作自演キター
940名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 01:51:49 0
シーマン封印おめ
941名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 07:38:22 0
>>937
他のシーマンが出てきたから、区別として「元祖」って付けてんだろ?
30にも成って、そんな事わかんないのかよ?アホか?
他人が自己顕示するのが嫌なら、お前もコテ付ければいいだろ?


ところで、内田有紀、離婚しちゃったね。

全盛期のボーイッシュな感じは、特に好きじゃなかったけど
大人になってからの女っぽさは、個人的に良い感じだったので、ケコーンはショックだったんだけど
離婚は、もっとショックだわ。吉岡、何やっとんねん!
942名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:25:19 0
>>941
30にもなってむきになって痛い反論。

でも、一人を叩いたあとは、何くわぬ顔で、馴れ合おうと内田有紀の話題持ってきたか。
典型的な荒らしの手口だなあ。
943名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:27:04 0
元祖ってつけてアピールしてる時点で痛いってわからんのか?アホか?
30にもなってクソガキな奴だな。
内田有紀の情報も表面上しか持ってないし、使えない奴
944名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:28:06 0
>>942-943
自作自演なのかもしれないが

なぜ華麗に放置しないの?一緒だよ。
945名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:30:59 0
30歳なんだし、自分で書いた>941を読み返してみるといいよ。
その時にまたこのスレに戻ってきてね。
946名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:32:25 0
>>944
連投を見たら、自作自演と思う奴って、その人自体が自演してるからだよね
947名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:36:22 0
>>946
それはどう思ってくれても構わないが
ほら、このままいけば荒れるの分かってるじゃない
(ちなみに俺はシーマンじゃないよ)
だからこの後はこれやめない?
他の話題でてきたらそれでいいし。
948名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:38:25 0
>>947
こりゃ失礼しました
949名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:47:06 0
同い年といえば、葉月りおなどこいった。
内田有紀より、最初のほうは人気あったと思ったけど
19歳の頃神がかってきれいな人に見えたよ。
950名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 08:52:32 0
>>949
来年年始ドラマ相棒のSPに出るよ
951元祖シーマン:2005/12/22(木) 08:52:58 0
俺のせいで荒れちゃったみたいで、ゴメンね。>all

>>949
葉月は、痩せて魅力半減したと思う。
「私の名前は葉月里緒菜です。葉っぱに月の砂漠の葉月です!」
のCMの、栗山千明カットの頃が、一番良かった。
952俺が元祖シーマン ◆Ci3UmwhFqY :2005/12/22(木) 08:57:28 0
なんか偽者が自己主張してるみたいで・・感じ悪いな
一応トリップつけとくからさ、区別してね>ALL

シーマン封印するかな。
953名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 09:33:24 0
今日で30になった
なんか悲すぃね
954俺が元祖シーマン ◆Ci3UmwhFqY :2005/12/22(木) 09:37:55 0
>>953
20代後半枠から一気に30代枠になるからなぁ
それだけのことなのに感慨深い
955名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 11:12:23 O
雪チゴイね
956本家シーマン:2005/12/22(木) 11:12:44 0
シーマンの人気に嫉妬。
957シーマン総本家:2005/12/22(木) 11:27:11 0
人気が羨ましいなら、お前も他のコテ付ければいいだろ?
958しーまん"The Original":2005/12/22(木) 11:47:18 O
フ、まだまだ青いなチミたち
959三人目のシーマン ◆No3....... :2005/12/22(木) 13:31:06 0
俺は三番手でいいです。
960名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 13:47:00 0
流れぶった切るけど、やっと元カノの夢を見ない朝を迎えた

もっと強くならなくちゃいけない、ちょっとづつだけど強くなってるのかな?
961960:2005/12/22(木) 13:52:05 0
建てたよ

【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.17
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1135226940/
962名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 13:57:24 0
>>953 おめでとう。
オレも今日で30だよ、お互いにいい年になるといいね〜。

>>961 乙
963名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 14:04:44 O
>>953
ヲメ!

>>961

964名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 17:14:05 O
>>944
が自作自演でしょう!?
965名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 18:03:10 0
自演がどうとかもうどうでもいいよ。
マターリいこうじゃないか。
966名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 22:14:16 0
>>960
元彼の夢って、どんなの?

チンコとか、そっち系?
967名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 22:37:18 0
      シュッ  シュッ
   ∧∧ シュッ   シュッ
   (`・ω・) シュッ  シュッ
   (つ と彡 / シュッ
    /// /
   /c□ /
  /旦 /
 //c□/
/旦 Y/
| |  旦|
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン
968名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 22:51:30 0
>>960
別れて2年未だに見てるけどな俺は。
969名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 22:53:41 0
>>967
お茶が、お茶ガァ〜〜!!
970名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 22:56:23 0
>>968
チンコ系の夢をか?

・・・よっぽど未練があるんだな
971名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 23:12:04 0
>>970
チンコってえっちしてる時のって事か?
そっちはあまりないな
たまに見ておどろいて起きる事もあるが。

それより、2人で行った場所とかよく一緒にした事とかの夢だよ
2人で延々と喋ってる夢とかが多いな。
お互い嫌いで別れたわけじゃないからな。俺は未練に埋もれてるよ。
未練というか、気持ちは未だ変わってないしな。
睡眠障害がずっとあるから夢は寝たらほぼ毎回見てるんだよ
ほとんどその夢だ。。。女々しいって言葉は俺のためにあるなとつくづく思うよ
972名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 23:40:06 O
ちょっと前に書いてあったが
男は名前を残して保存
女は上書き保存

男は夢想家で
女は現実家と言うとこか…
973名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 23:40:34 O
未練と言えば、俺も前に好きだった女の子の家の前を通る時はドキドキするな。
万が一鉢合わせたときは、気まずくて合わせる顔がないからな。
当時の俺は自分に自信が持てずに、俺のほうから逃げた。連絡するのを止めた。
ものすごく後悔している。自分から心に傷を負った。
974名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 23:49:04 O
971はフラレれたのか?

それとも遠距離で自然消滅とかか?
975名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 06:49:57 0
>>973
960だけど、正にその状態でした
Hけいの夢よりは、何と無く過ごした日々の回想してる感じやね
976名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 09:29:37 0
>>973
既に嫁もいる身だが、初恋の娘の家の前を通る時は少し緊張する。
男って馬鹿だよな。
977973:2005/12/23(金) 09:49:28 O
>>975
おお、同士よ。
俺は夢に出てくることはたまにしかないけど
時々思い出して落ちるよ。
これから俺の得た教訓は、自分から逃げるな、うやむやにするな、ということ。
ちゃんとケジメをつけとかないと、後々余計に辛いということだった。


>>976
ドキドキするよな。我ながら情けないよ。彼女にとっては、俺はもう全然関係のない男なのにな
その子はもうよそへ嫁いでいないかも知れないのに、何をビクついてるんだ俺w

orz
978名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 10:44:30 0
>>974
ふられた方だよ
結婚できない理由あって約束してたのができなかったってやつ
それで別れた。嫌いで別れたわけじゃないし理由は俺側だから
未だに気持ちそのままw
2年って言っても微妙な2年ではあるんだけどね
ごちゃごちゃしちゃったから。
979名無しさん@3周年
>>977
>自分から逃げるな、うやむやにするな、ということ。
ちゃんとケジメをつけとかないと、後々余計に辛いということだった

俺、もう一度伝えてみるよ。
クリスマスは会えないけど初詣は一緒に行くから
そのときにもう一度伝えてくる。