【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
2:2005/11/01(火) 23:29:51 0
3名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/01(火) 23:47:18 O
1乙
俺も味噌へのカウントダウンが…
4名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/02(水) 00:01:27 O
1おつです
>>3
待ってるよ
5名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/02(水) 00:18:39 O
>>1
6名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/02(水) 05:10:05 O
スレ立て乙!
記念パピコ(*'▽')/゚・;*[祝]
7名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/02(水) 07:39:03 0
8名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/02(水) 07:50:03 0
9 ◆/nCcCCcccc :2005/11/02(水) 09:31:42 0
>>1
10名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/03(木) 17:05:23 0
今月9日で30だ。30代なんて、まだまだ先だと思ってたんだけどなぁ。
ハタチ超えてからここまで、あっという間だったな。
11名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/03(木) 19:46:48 0
>>1z

学生の頃は豊かだったせいか、お金よりも夢が大事だった。
「お金お金」言っている人を否定する声も多かった。
大人になって、自分がこんなにお金と仕事のことで悩むようになるとは
思わなかったよ。

中学か高校の頃にバブル崩壊のニュースを聞いたけどあまりピンとこなかった。
社会人になって、最初は仕事が退屈だったけど、徐々に仕事内容も給料も
キツくなってきた。子供の頃、好景気の中でぬくぬくと育ってきた影響も
あってか、今の世知辛さにいまひとつ対応出来ず、厳しさを乗り越えてきた
世代に説教されてばかりの毎日です。

最近ファミレスとかでお母様方の話を聞いてると、話題の中心が職場の
ことばかりなんですよね。昔は結構いた専業主婦も絶滅傾向にあるのかな。

皆さんのバブル観も是非聞かせてください。
12名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/03(木) 20:07:41 0
>>11
母子家庭だったけど、そんなに不自由感はなかった
それは、カーチャンがものすごく倹約感覚にすぐれた人だったからだと
社会人になってつくづく実感しました。
カーチャンの年収額を見る機会があったけど、今の俺よりもちょっと多いくらいの
稼ぎで養ってくれたの知ったら、涙出たしもっとしっかりしなきゃと思った

話の論点がずれたチラシですまん


鬱を治して稼ぎ出したら、仕送りしようと思ってます
13名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/03(木) 23:32:49 O
4年前に付き合ってた彼女と死別した。
結婚意識してたからいいかんじだったんだと思う。

去年彼女できたけど長続きしなかった。そんなこんなで独り身続けてるけど、
既に旬の過ぎた自分は手遅れかなとか思ってる。


実際仕事忙しくなってくると作ろうと努力する気力も無くなるから、このまま老いて行く事になりそう…。
皆はガンガレ。
14名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/03(木) 23:43:59 O
来月で30歳、20代は勉強して国家資格を取って、知らない土地で一人暮しで仕事して7年になるけど、田舎で彼女も出来る気配もなし。
最近は独りに慣れて今日は祝日で休みだったけど、部屋の掃除と洗濯の後に映画を見に行ったかな。
映画を見て本屋で本を買って自宅で読んでたけど、最近はそんな自分でも良いかなって思う半面、彼女も欲しい所。
全くやったことがない音楽でもしてみようかな。
15名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 02:50:01 0
はああ、
今日後輩の結婚式の二次会に参加。4才下。たいした出会いもなく無収穫で帰る。
ちゅうか、酔っ払って帰宅。それなりに参加して、それなりに着飾っていったのに誰も、声かけてくれず。いやかなり気合でいったのになあ。それなりに一人知ってるバアで呑んで知らないバアで呑んで帰る。
その間相手にしてくれたのは店員だけか。そりゃあ、自分からって言うかもしれないけど20女より30女それなりにナイーブですはあ。男性人こんな30女の実態どう思う?
このスレ男性人が多いと思います。女だって淋しいし、これからの人生どうにかしたい。
彼氏だって欲しいし、恋愛だってしたいよ。でも、実際問題30女は賞味期限切れ?
若い子のほうがいいよね。男はいいよね、10個年下だって責めらんないじゃん。
16名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 03:35:27 0
せつねー
17名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 04:07:57 0
自分も♀だけど言い寄ってくるのは営業マンばかりです。
営業マンの人には悪いけど、「そのアクセサリーいいねぇ」とか
「ファッションセンスいいねぇ」とか言われてもあまり
いい気分にはならないです。
18名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 04:13:23 0
>>15
俺は同年代の方がいいけどな
年齢だけで言うならど真ん中は27〜32くらいか
ぎりぎり26までかな下は。凄く子供に見えてしまってそれ以下はどうも・・・

でもオバハンになってなくてそれなりの大人であるなら
あまり年齢は気にならないけどな。
それより15よ。Barかせめてバーと書け
話の中身も年がどうのだったからバアがバアさんに見えてしかたないw
19名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 09:19:05 0
>>15
俺が貰ってやる。
20名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 10:57:02 0
>>15
来いよ、抱いてやる
21名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 13:23:44 0
>>19-20
ちょっと待ったぁ〜!
>>15さん、第一印象から決めてました。
22名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 14:02:44 0
つまらん
23名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 14:11:38 0
>>1です。

つらいこともあると思うけどみんなガンガレ〜〜。
24名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 15:03:33 O
結婚するなら同年代がいいね。
28〜32ってとこか。

ツレの店のバイトだった20そこそこの女の子いるがガキにしか見えない。
タメ口だし…、ナメられてんのかな?
離れてるのは厳しい。
25名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 15:54:29 0
26名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 16:54:02 O
>>15今が一番美味しい年頃かも。諦めたらオ・ワ・リ((((;゚д゚)))アワワワワ
27名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 17:47:00 0
>>24
タメ口って気に障る?
俺は個人的になんとも思わないんだが
もちろんTPOによるけど

自分がタメ口で他人と話す事はないけど(連れとかは別として)
話されるのは別に。プライベートならだけど。
仕事ならちょっとどうかとは思うけどな。

連れの店のバイトの子って書いてるから状況がちょっとどっちにもとれそうだが
28名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 17:54:23 0
私は年下の親友がいるけど、相手は君付けの敬語だな
教えられる事も多いし、教える事も多々あるから
いい関係だから、君付けは気にならない

いきなり初対面からタメ口だったら、敬語使えとはっきり言うけど
(はっきり言い過ぎて、ギクシャクした事もありました)

としうえにはどんな立場でも敬語を使うようにしてますね
その方が、自然かな、と思って使ってる(部活で上下関係叩き込まれたせいもあるのかな)
29名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 18:01:27 0
月の迎えなく
男なんかにゃ
遠の昔に屁もでない






なんてことにはなるな
30名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 18:04:16 0
俺氏ね
31名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 18:06:02 0
>>30
おまいィ`!
32名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 19:25:02 0
名無しが期間限定とはいえ長文でうざいよな
33名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 19:29:19 0
とりあえず「わくわく動物ランド」が好きだった。
小林の金バッヂがどんどん増えていく様は壮観だったよ。
34名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 19:38:41 0
22歳の時に7つ年上の女性と×1同士で再婚。向こうの連れ子2人を
今まで養ってきたけど、そろそろ経済的にヤバくなってきた。

俺の小遣い月に1万。
子供の塾代月に1.5万×2
生活費が足らないからと嫁がカードローンした残額合計60万は一向に
減らず。(毎月限度額いっぱいまでリボで借りるから)

あと2年後には上の子が高校生。3年後には下の子も高校生。
どうしよう。

・・・こんなことなら独身でいればよかったかな。
嫁がいたところで夜は右手が相手だし。朝食と弁当は自分で作るし。
沢山あった趣味も、今ではネットだけが唯一残された楽しみ。

チラシ裏でゴメン
35名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 19:47:12 0
>>34
学資保険は?
あと、高校生なら奨学金使うのも手だぞ
カードローンは返済の目処があるのか気になるけど
追加で借りるようなことは、しないように
土下座してでも親戚関係から借りた方がマシ
銀行でも学費賄うローンもあった気がするから、金利、限度額等
比較してみてね
36名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 19:56:59 0
>>34
あなたの子はいないの?
37名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 20:18:54 0
>>34
頑張れと言うことしかできないが、頑張れ。
38名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 20:43:58 0
>>34
嫁は働いてないのか?
子供も大きいし働いてないなら働きに出てもらえば?
パート程度でも収入があるのとないのじゃ大違い。
39名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:02:51 0
>>33
エンディングの「1グラムの幸福」って歌が好きだった。
40名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:04:16 0
>>34
うわーきっついな

いずれ俺も通る道なわけだが・・・・
4134:2005/11/04(金) 21:08:45 0
自分の子供はいません。経済的な理由で作っていません。
出来ちゃったらなんとかなるもんだよ・・とみんな言うんですが、
それこそ自分の楽しみなくなっちゃいそうで・・・。

嫁さんもパート行ってます。
それで、疲れたからとお惣菜や外食になってしまうのも悪循環。

みんなレスありがとう。
ちょっと精神的にラクになったよ。
4235:2005/11/04(金) 21:15:34 0
>>41
いや、おまいのレス見て俺も頑張らなきゃ
と背中けられた気分です

人間的に大きく見えるな。。。
43名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:26:36 0
俺は一生通らない道だな・・・

しかし、まぁ愚痴だからだろうけど
嫁はもうちょっと考えた方がいいんじゃないかね・・・

>>40
子供独りかなしにすればいいのでは。
正直今の日本国内の状況で一般以下の収入の家庭が子供作るのは
本当に難しいと思うよ。特に2人以上とかは。
44名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:29:57 0
子供には、いい環境、栄養のある食事、いい教育を
提供したいね
そのための稼ぎは



いまの俺には無い・・・
その前に相方がいない。。。(ノ∀`)
45名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:33:40 0
朝も自分で弁当作ってセックルもさせてもらえなくて、自分の子供は作れず、
連れ子育てさせられてて、夜もお惣菜ってそれ骨の髄まで寄生さ(ry
46名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:36:42 0
毒男50年スレが病人の自演で荒れ気味
非常に書き込みづらいわけだが・・・

まともな人間は2ちゃんをやってはいけないらしい
47名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:37:55 0
>>45
言わなくていいこと、言うべき事等、人間性の浅さが溢れるレスですね
結婚観が現代の価値観と大きくずれてる感じを受ける

凄く不愉快だ!
48名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:41:04 0
毒男、転職、そしてここ
普段と空気違うと思ったら、もしかして同じやつが
荒らしてるのか?
特に毒板がひどいな
49名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:43:06 0
>>48
よくわからないけどこのスレなんて全く荒れてないんじゃない?
50名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:44:07 0
>>47
ほんとは思ってるのに、叩かれたくないからって偽善レス乙!
人間性の愚かさがあふれるレスですね

凄く不愉快だ!
51名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:45:12 0
>>47=48
52名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:45:32 0
>>49
>>45が出張荒らしかと思い込んでいた、違っていたらスマン
年末への忙しさへの加速が始まって、荒れてきたのかな?
まぁ、俺の予想は当たらないと評判だけどw
53名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:47:46 0
>>48=52
彼女にも、仕事にも恵まれず大変ですね。
54名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:47:55 0
>>50
正直、核心をつくレスだな
55名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:48:43 0
>>53
すまんが吹いたw
56名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:51:31 0
確かに毒男のほうwwwが多いな

やっぱ病気になると大変なんだな
57名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:54:45 0
>>53
いや、目標はあるしステップも組んでるから
そんなに苦労するって程でもない
以前の目標も何も無い時期は辛かったけど
58名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:55:45 0
なんでこんなに刺々しいんだ?
59名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:56:48 0
なんでこんなにも、オブラートに包むんだ?
60名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:57:42 0
>>59
もっと本音で喋れって事かい?
61名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 21:59:01 0
今日幼稚園くらいの子が3人連なって
自転車なのに右側走って向かってきてて
狭い歩道なのもあって危ないから、自転車は左側走らないとだめだよ
って降りて注意したら、後ろに母親がいたらしく、逆切れされたよ('A`)

うちの子に何か?と言われたんで
左を走ってないから危ないので、自転車は左側を走るものだよって
注意したんですが。と言うと、後ろに親がいるんだからいらない事言わないで
だいたい相手は子供なんだから、そっちが気をつけろだと・・・

狂ってるよな世の中・・・
俺も思わずどなってしまったよ・・・_| ̄|○俺も大人げないな・・・

>>46
こっちに持ってこなくていいよ。
62名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:02:33 0
>>61
全員が同じとこ見てると思ってる空気の読めない人なんだよ。
63名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:04:22 0
>>62
空気読めない!?(゚o゚;≡;゚o゚)オ、オ、オ、オ、オ、オレノコト?(゚o゚;≡;゚o゚)
6446:2005/11/04(金) 22:04:30 0
>>61
すまん
むこうはとても書き込める雰囲気じゃなかったのでこちらに愚痴ってしまったよ

風呂でも入るわ
ノシ
65名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:05:02 0
自転車はそもそも歩道を走っちゃいけないんじゃなかったっけ・・
でもなるべく左側にいてほしいね。
真ん中や右側を思いっきり突っ切ってくるチャリのおっさんおばさんってとかって
車の免許もってないんだろうな
66名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:08:32 0
正直このレスの多さと、刺々しさ、毒板のやつか
それに感化されたやつがいるんじゃないか?
ストレスの発散方法しらないのか、礼儀知らないのか分らないけど
粘着しすぎじゃないか?
67名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:10:09 0
ここはいつでもマターリだろ

しかしよく見ると今日は珍しく異様にスレ伸びてるな
68名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:22:17 0
>>46=66
これで荒れてると思うなら、あと1年はROMったほうがいいんでない?
69名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:29:04 O
バツ1にも飽きた〜!
誰か嫁に貰ってちょっ!
やっぱ、バツ1はダメ?
独身、バツ男性いっぱい居るのに…
なぜ、私は恋愛出来ないのかな〜?
子は、お泊り行ったから、バーに一人で居る。
たまには、一人で飲むのもいいなぁ〜
なのに携帯片手。サミスィよ。
携帯からm(__)m
70名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:31:55 O
今日も自炊。野菜が安いからおかずは野菜だけ、胡瓜の漬け物と玉葱をみじん切りにして納豆と交ぜて鰹ベースの醤油を掛けて後は丼飯で食べる。

たまには、肉でも食べたいですわ。
71名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:50:42 0
2chしてる事を、他人に言ったことある?
同僚、友達含めての範囲でカミングアウトするのが、何と無く
抵抗あるんだよな
電車(ryでネラーになったから、家の専ブラ見られなきゃ
分らないだろうけど、以前プログラム→メニューを見られた時に
何故かとっさに誤魔化してしまった
72名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:52:55 0
>>71
誰に見られてごまかしたの?
73名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 22:55:52 0
自分は2chがアングラ扱いされてることも知らない昔に、
なんて情報が多い板なんだ!化粧品の情報もいっぱい!美容専門板まであるじゃないか!!と
普通に学友に教えてしまった。
74名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:00:05 0
>>72
友達です
以前そいつがむぎty(ryのカキコがここであったのを
強烈に印象持っていて、あまりいいイメージを持ってなかったので
とっさにごまかしてしまいました

僕の感想は>>73と同じで、情報多くて使い方間違わなければ
いいものだと思っています
もちろん真意はググるのが一番ですが、目安になるって感じがしますね
75名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:01:52 0
>>74
いえねーよwwwwwwww
76名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:01:58 0
2chブラウザ入れてない人間のほうが少ない職場ですが。
77名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:02:26 0
>>76
いい職場だな
78名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:03:34 0
>>77
日々2ch用語を教えるのが大変です。
79名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:08:06 0
>>71
2chに初めてきてから早、5年と3ヶ月。
話しまくりんぐの、普及させまくりんぐですよ。

俺は、良いものも悪いものも知って、はじめて本当の判断を自分自身ですべきだと考えるから、親にも勧めた。
うちの親は、新聞やTV局に「色」がついている事すら教えてくれない(知らない?)ような
世間知らずな、マターリさんだったからね。

でも、意外と普及しないもんだ…('A`)
80名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:13:50 O
>>76
おまえの会社晒されてガクブルなの?
81名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:18:59 0
>>80
携帯からそんなレスして楽しいか?
82名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/04(金) 23:33:26 0
>>71
初期から6年以上2ちゃんの世界にどっぷり浸かってるが
カミングアウトはしないししたくない
8381:2005/11/04(金) 23:38:39 0
>>80
見方によっては喧嘩腰にみえるけど、そのつもりはありません
もし不愉快にさせたら失礼しました
84名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 00:02:55 0
>>34
まず、カードのローンを、どうにかしろ。
おそらくクレカのキャッシングだろ?利率は年20%半ばだろ?

ネットやってるんだから、まずネットバンクに口座開設する。んで、ネットバンク系のローン組め。
目的がハッキリしていれば、目的別ローンで利率も低くなる。多分、半分くらいになる。
で、浮いた利息分は、浮いた端からドンドン返せ。

そして、生活に必要な買い物も、カードのショッピング枠で買う。
キャッシングよりショッピングの方が利率が低いから、キャッシング→ショッピングに借り替えをするようなもの。
これで毎月食費にかかっている現金を、キャッシング枠の返済に充てる。
キャッシング分が完済したら、ショッピング分を返していく。これで利息分の総額が減る。

あとは、ネットオークション始めろ。
必要なものはオクで落として、要らない物はオクで捌く。
買って失敗した物、用済みになった物がお金に換えられるシステムは、貧乏人生に革命をもたらすこと請け合い。
85名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 00:32:29 0
カードローン使ってる時点で・・・
86名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 00:41:26 0
はっきり言って完璧はめられたな・・・気の毒に。
87名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 00:54:26 0
カードローン使った時点で、銀行からの住宅融資は
果てしなく無理かもしれん
マンソンヲ月々の給与の範囲で返す方法化、アパート住まいがいいのかな

難波金融道よめばわかるけど、たった一度の債務者ですら
金融機関は厳しい金利つけてくる

物入りの時期だろうけど、家族会議開いて互いに危機感()夫婦でもいい
から共有した方がいいのでは

俺は母子家庭、高校は奨学金借り、バイトもしてどうにか
卒業しました

高校生のバイトは飯の補助の出るところがいいね、空腹感が
少しは紛れましたし、探せば時給いいとこありますよ

SMBCは週末にひらいてるんじゃなかったっけ?
FP,税理士など使えるものはとことん使ってくださいね
88名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 01:18:42 0
>>86
22歳×1と29歳×1同士だから、そうとも言い切れない。
89名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 12:17:00 0
俺まだ独身。 かわゆい彼女もいるし、収入もそこそこ。貯金は1000万
今、人生が楽しく楽しくてしょうがない。ルン(^◇^*))((*^◇^)ルン♪

でも、もしかして、今が人生の絶頂期? 後は落ちるだけ? (^−^;
90名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 12:29:28 O
>>89
10分の1しか貯金ないや…浪費癖なおしたいよ
9189:2005/11/05(土) 12:40:30 0
>>90
俺も浪費癖があるけど、使っても使っても増えてゆく。
独身でそこそこ収入があると、まじ使い切れないよ。
92名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 12:50:13 0
>>89
まだまだだな。
1000万なんて直ぐになくなるだろ。
せめて壱億ぐらい貯めないと、安心はできんな。
93名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 13:04:17 O
年収350万の俺には1億なんて宝くじで当てる以外にないな
94名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 13:16:47 0
年収450万
貯金1000万のしがないリーマン

色々浪費しなきゃもっと貯金出来た筈なんだがな
95名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 14:04:17 0
>>83
いや気にしてないよ^^
96名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 14:05:20 0
浪費癖とは真逆の存在の俺

年収400
貯蓄1600
97名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 14:47:53 O
え!?マジでみんなそんなに貯金あんの?
俺、年収450くらいで貯金150くらいしかない・・・
これは一人暮らししてて、おまけに浪費癖があるからって思ってたけど、なんだか根本的に違うみたいだ・・・ マジでやばい!
そんな俺は来年ケコーンするつもりなんだが…_| ̄|〇
98名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 15:01:30 0
大丈夫!貯金0のニートの俺がいる
99名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 15:04:50 0
一人暮らししてれば、それだけで貯金も少なくなる品
都心なら、月6〜10万弱は余計な出費になるし。
100名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 17:14:30 0
よっしゃあああああああああああああああ
100
101名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 17:33:00 0
↑無駄な運を使っちまったな
102名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 17:39:45 0
契約社員でバイト掛け持ちしてやっとこ生活してる俺がきましたよ。
貯金なんかない。
タンス預金30万程。
103名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 17:52:08 0
貯金とか年収の話は荒れるから避けるのが吉。
104名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 18:14:44 0
せめて一人暮らしか実家暮らしか書いてほしい。
ホリエモンやマイコージャクソンでもない限り、使っても使っても減らないなんて有り得ないし。
>>89なんて実家だろうし。
実家なら月10万でも小遣いにできるもんね・・一人暮らしじゃそうはいかん。
105名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 18:24:11 0
とりあえず1から43までで好きな数字教えてくれ
106名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 18:24:51 0
>>105
107名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 18:33:38 0
17
108名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 18:37:08 O
12
109名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 19:09:49 0
17
110名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 20:13:39 0
>>105
44
111名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 20:19:24 0
で?
112名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 20:20:49 O
6
113名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 20:22:08 0
ナンバーズでも買うのかな

26
114名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 20:24:20 0
まだスレ100位なのに1000取り合戦のような進行www
115名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 21:17:55 O
はぁ、一人暮しで友達も居ないしお金も無いので、週末だけど、家に帰ってからこもりっきり…
休みは本を読むかネットするかの毎日。
借金返して、良い出会いが出来るのを待ち焦がれる日々です。
とにかく早く借金返したい…
116名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/05(土) 23:24:56 0
>>93
毎年100万円ずつのお金を年7%で運用できれば
30年で資産1億円。
117名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 00:52:18 0
片思い中の彼女に男の影が。。。
ま、彼氏くらいいても当たり前だわな












でも切ないよ・・・・・・・・・・・・・・・・
118名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 02:25:43 0
ダメだ。
気になって眠れない・・・・・・・・・・・
119名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 02:32:07 0
行間うざい
120名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 02:42:25 0
屁の突っ張りはイランですよ
121名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 02:51:03 0
私なんて、一途に3年も片思いをしていて、
つい最近、心を動かされる人に出会えたかも!とおもったら
10歳年下だったことが発覚orz

よそ見せず、大人しく片思い歴を更新します。
122名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 08:10:09 0
>>121
3年片思いをしていた人が、10歳年下だったということは、
その人が17歳の時から思い続けていたということ?
高校生じゃん・・・・。気付かなかったの?
よっぽど、その人老けていたんだね。
123名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 08:53:49 0
>>121を訳する。

私も、一途に3年も片思いをしていて、吹っ切れずにいたんだけど
つい最近になって、漸く心を動かされる人に出会う事が出来、これで次の恋愛に踏み出せるかも!と思ったら
相手の年齢が自分よりも10歳下だった事が発覚。
三十路女には手を出せない、出しちゃいけない対象な気がして、気後れしてしまいました。

この出会いは、なかった事にして、叶わない片思いを続ける事にします。
新しい恋に深く傷つき現実を見せ付けられるよりも、
片思いの温い毒に浸かって死を迎える方がまだ気が楽なんだな。みつを
124名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 09:01:36 0
>>122
違う、違うw

3年片思いをしている人は同い年で、最近知り合って
ちょっと気になった人が10歳年下だったの。
(趣味のスポーツの場で知り合ったんだけど、
10も下だと思わなかったorz)
今日もこれからその趣味のスポーツの場で年下の気になる人に会いますが、
やっぱりよそ見しないで片思いをしている同い年の彼をおとなしく
思いつづけることにします。
125名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 09:07:12 0
>>123
適訳ありがとう。 はい、だいたいそのような心境ですw
126122:2005/11/06(日) 10:10:59 0
>>124
ごめんなさい。起きたばかりで、しっかり読んでなかったw
うまくいくと良いですね(^^ 



127名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 14:28:11 0
私は最近離婚したくて悶々としています。はぁ。
128名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 14:29:28 O
自営初めて早8年、早いなぁ〜
一軒家買ってローンなかなか終わらないし…
30年ローンであと25年もある。
今は犬三匹と暮らしてる。
最近、恋愛もしてない…
早く、結婚したいなぁ〜 一生、独身の様な気がする。
私、一生一人なのかな〜と不安になる。
12989:2005/11/06(日) 14:56:49 0
>>121
10歳年下でも別にいいんじゃない?
俺の彼女も10歳くらい年下だよ。
歳の差も感じず、すごく仲良くやってるよ。^^
130名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 15:30:41 0
おまいら人生について、かなりの岐路に立ってるんだな
そんな俺は下着一枚買うのに、どっちのがらにすべきか悩んでいた・・。
131名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 15:35:40 0
みんないろんな不安あるんだな

先日一生独りの覚悟決まったからだいぶ楽になったよ
132名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 15:59:42 0
女性だと、子供産むかどうかもそろそろ決めなきゃいけない歳だもんね。
35過ぎて産めない訳じゃないけど、障害児の割合とか考えると怖くなってくる。
年上彼女とかまだ子供ナシの年上嫁お持ちの男性の皆さん、
そういうところも考えてあげて下さいね。
うちも年下旦那で、「子供なんてまだ先〜〜〜♪」てな雰囲気なんで言い出し辛い。
133名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 19:33:17 0
>>132
障害云々といった小難しいことよりも。

「なんで○○ちゃんのママは若くてきれいなの」と最愛の子供に言われる方が現実的かつ高確率。
134名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/06(日) 20:58:13 0
>>126>>129
ありがとう!
結婚は縁があったらするし、なかったらしないくらいにしか
考えてないので、
10歳下でも、たとえ人生の一時期でも
いいお付き合いはできるとは思うんだけど、
まだ、片思いの人の存在が大きくてね。こ
の人(長年片思いの人)が
振り向いてくれても、私は目の前にいる人を選ぶという
断固たる確信がない限り、まだ新しい恋には踏み切れなさそうです。
でも、やはり10歳年下というのにはおののきますw

>>133
大丈夫、大丈夫。その埋め合わせが出来るくらい、良い母子関係を
築けばいいんだから。
それで、ぐれちゃうようだったら、きっと他のことでもぐれちゃうだろうし。
どうして、○○ちゃんちは、お金持ちでうちは貧乏なの?とか。
他にもいろいろ。
135名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 02:10:16 0
20代の頃は、自分を押し殺してまで、変に周りに気を使いすぎていた気がする。
なんていうか、もうちょっとわがままに行ってみようかな、と思った誕生日の夜
136名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 02:20:14 0
誕生日おめでとう。あなたとあなたの周りの人にとってよい1年になりますように☆
137名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 02:29:39 0
十五の夜×2だな
138名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 06:41:10 O
>>137
それいいかも
139名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 11:54:57 0
2回もバイク泥ですか.....
140名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 12:05:41 0
今は100円玉で缶コーヒー買えないよね
激安自販機探さないと無理
141名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 18:20:41 0
>>140
缶コーヒーの原価考えれば、20円の値上げに意味があるのか?
今でも不可解。
142名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 18:30:48 0
商品を売る為には品物の原価以外に流通の費用もかかりますよ?
143名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 18:38:13 0
さっき帰り道で猛烈な腹痛に襲われて蹲ってたら見知らぬオバハンが「どうしたの?」って訊いてきて
俺が「いや、お腹が・・」って言ったら「トイレ?」と訊いてきたので「ハイ」と答えたら
「じゃあウチのを使いなさい」って言われて見ず知らずの他人のトイレを借りて用を済ませたんだけど
改めて御礼にいくべきだろうか?帰り際に御礼は言ったけどね。
144名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 18:46:26 0
>>141
値上がりした切っ掛けって、消費税の端数が原因じゃなかったっけ?
145名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 18:57:06 0
>>144
そうそう。
3円半端だから110円になったはずなのに、
5%になったからって120円になるたぁどういうことだ?と
ちょっと憤った貧乏なオレ・・・
146名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 19:37:23 0
120円だしてブラックの缶コーヒー買ったとき
大人になった気がした
147名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 19:47:49 0
>>146
自販機で初めてお茶を買った時大人になった気がした。
148名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 20:06:14 0
だなぁ。ジュース類でなければ損をした気分だったあの頃。
149名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 21:00:45 0
>>143
御礼に行ったほうがいいと思う。
過剰でなければ、お礼を言われて嫌な人はいないし、見知らぬ人に親切に
することが少なくなった世の中、危険をおかしても
親切にしてくれた人には、親切にして良かったと言う気持ちを
あたらめて感じてもらうのはいいと思う。
150名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 21:09:26 0
>>143
ペーパー持ってけw
151名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 21:24:10 0
>>143
置き土産だけじゃ失礼だぞwなにかお礼すべし。
そしてトントン拍子でトイレ男ここに誕生。
152名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 21:30:30 0
>>143
色んな縁があるからし、お礼した方が…と迷うならいくべきだよ
考えてみ、漏らしていたらと思えばお礼の一つはしたくなるだろう
でも、親切な人もいるんだね
それか、>>143がかなり安全な人物に見えたのか
153名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 22:04:50 0
>>143
見知らぬ30男を家にあげるなんて
何て底抜けに親切なオバサンなんだ。
それは相手に気を使わせない程度に
何かお礼をしておいた方が良いと思う。
季節的に栗系の和菓子なんか良いんじゃないかな。
女性は大抵、芋栗南京は好きだし。
154名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 22:30:56 0
>>143
みんなの意見を総合してトイレットペーパーと和菓子で決まりだなw
155名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 22:34:07 0
ネタじゃなければそろそろでてきてレスよろ>>143
156名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/07(月) 23:44:22 0
>>153
女性の好みをよくわかってるね。私も芋栗系大好き。
栗系の和菓子も大好き。

でも、見知らぬ男性を家に上げ、トイレを提供できるかは
正直言ってわからない。
でも、声かけちゃったらやっぱり引くに引けないだろうな。
このオバサンすごくいい人だとつくづく思う。
157名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 00:14:19 0
>>150
紙持ってくのは、洒落が利いてて良いな。(w

>>145前後
自販機でコーヒー買うのに120円出すのは惜しいのに
コンビニでシアトル系とか、スタバ系コーヒー買うのに120円以上出すのは気にならないのは何でだろう?
158名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 01:01:23 O
>>143
体で礼を返すんだ。きっと喜ぶかもしれん。
159名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 02:13:52 0
肩叩き券か?
160名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 02:19:32 0
                      ζ 
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                  /         \ 
                 /\   \   /| 
                 |||||||   (・)  (・)| 
                 (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 |    _||||||||| |  < カツオ!早く寝んか! 
                  \ / \_/ /    \________________ 
                    \____/ 
161名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 12:06:58 O
>150
それはちょっと嫌味に取られる場合があるんで止めたほうが良い。
世の中には冗談が通じる人間とそうじゃない人間がいるからな。
菓子折りだけでいいんでない?


俺は120円で缶コーヒー買うなら、わざわざマクドまで行って100円でブレンドコーヒー買うw
最近カップデカくなってお徳感増した。
162名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 12:09:47 0
>>150は明らかにネタで書いたと思われるんだが…
163名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 12:18:09 0
>>153
芋栗南京大好きw
164名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 13:37:29 0
>>161
じゃあ、菓子折りを、「極太黒かりんとう」にしよう。
165名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 14:52:32 0
>>164
きんもーっ☆
166名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 16:19:19 O
>>164
むしろ茶色いかりんとうとトイレットペーパーの組合せの方が・・・
167名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 18:28:18 0
>>162
ageて書いてしばらくレスないとこを見ると143も明らかにネタで書いたと思われるんだが・・
168名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 19:26:08 0
>>167
いや。昨日、早速実行に移して赴いたところ、おばさんに食われて落ち込んでいるところだよ。きっと。
みんなで祈ろう。>143が再び元気にココへ帰ってくる事を。
169名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 21:15:20 0
仕事でPC使うようになって、2ch以外(Office)覚えるのが
知恵熱でそうな勢いだ
でも、使ってみると電卓叩くよりも簡単で正確なので、結構楽しい

毒だけど、家計簿を自分で作って覚え始めてます
他の関数も必要だけど、触れることが大切ですね

さて143の真意はいかに


      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
170名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 21:18:17 0
ここまで読んで、一瞬「あれ?このスレなんのスレだっけ?」と考えたの俺だけ?
171名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 21:36:41 0
ちょっと怖いことを考えてしまったんだけど。

>>143がもし変質者だったら、奇跡的に一難から逃れた
人のいいオバサンのところに、私たち変質者を送り返してしまったことになるよね。
変質者にも、人の心が少し残っていて、お礼をしたほうがいいかなとか
思ったけど、2度目の犯罪を犯すチャンスに遭遇して、何か悪いことするとか。

明らかに考えすぎなんだろうけど。
>>143、報告頼みます! ネタでもいいから。
172名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 21:41:40 O
>>170
私も同じ事、思ってた。
173名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 22:41:06 0
テスト
174名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 22:47:13 0
報告も何も毎日2chやってるとは限んねーし
175名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:00:59 0
毎日2CHやってる(つーか家にいる時は2CHしかやってねー)俺ってヤバイ?
176名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:09:36 0
>>175
毎日日課です。
177名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:28:12 0
毎日がエブリディ
178名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:31:26 0
>>175
どんな書き込みをしてるかによるかもw
本質的には、テレビをみているのや、テレビゲームなどとほとんど変わらない娯楽だと
自分は2chを認識してるから、マイナスイメージはない。
コミュニケーションの要素なんかに関しては、2chのほうがテレビより
高いと思うよ。
179名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:36:04 0
>>178
コミュニケーションツールって考えるのはいいね
あまり毒々しいスレにはいかなければいいし、ググる手間が
省ける時も多いし

同年代のスレは毎日が同窓会みたいで、なんかホッとする
180名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:42:02 0
俺なんか毎日が「へ〜そうなんだぁ」の連続。
良くも悪くもいろんな情報が転がってる場所。
181名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:42:39 O
日課だけどアク禁くらった・゜・(ノД`)・。゜.
誰だよ、いらんことしてる奴('A`)
182名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:43:48 O
スマソ、下げ忘れたorz
183名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/08(火) 23:47:15 0
>>182
アク禁ってのは見る事が出来ないの?
それともレス付けが出来ないって事?
1843です:2005/11/09(水) 00:04:20 0
突然スマン
味噌へのカウントダウンが終わり
俺も今日から味噌突入です
20代は燻ってたのでこれから良い人生築き上げたい

それと今日30迎える香具師オメ

尚、現在の1000円札の肖像画になってる野口英世も11月9日生まれだ
185名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 00:06:17 O
>>183
レスつけれない方。
どっかの板で連投荒らしが出てホストごと規制されてんの('A`)
だから携帯からちまちま打ってる。
1863です:2005/11/09(水) 00:06:57 0
>>10
オメ
187名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 00:09:00 0
>>185
ソウカ、パケ代大丈夫?
アク回復祈っとくよ(-人-)
>>184
誕生日オメ
いい一年になりますように
  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
188名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 00:12:12 O
>>185
トン。常駐してるとこあるから早く解除されてホスィ…
>>184
オメ。30からが勝負時だ…と思う
つ∠※ 花束
189名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 00:19:06 0
 
1903です:2005/11/09(水) 00:22:11 0
>>187>>188
アリガd
これからは何事にも屈せずに頑張ります
では名無しに戻ります
191レノ ◆rPC2Po0xB. :2005/11/09(水) 00:35:33 0
はは。俺わかるやついるかな、と
192名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 00:41:05 O
コテ禁止なので
193191:2005/11/09(水) 00:46:51 0
>>192
わりぃ
194名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 01:24:06 0
コテ禁止なわけないだろw
195名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 01:53:09 O
俺そいつ知ってるよ。
以前IEから見た時厨房スレが無茶苦茶多いから覗いた時いた。
、とばかり書いて変なやつだって叩かれてたな。
てか携帯から見てるからあれだけど、ほんと厨房スレ多いのな。自治スレでなんか議論してるみたいだけど
ここがいつから厨房隔離板になったんだよって感じだよ。
大変そうだからたまに参加してるけどみんな専ブラ使ったりしてて一覧見ないから興味ないのかな?
196名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 02:10:12 0
寝ようと思ったらTVでB'zのシングルコレクション発売ときいて
これからHPチェックしなきゃw
睡眠時間削るだけの価値は、俺にとって充分ある
けど、カラオケで歌えない(キー高すぎ)からCDで口パクして
気分に浸ってるのは、ここだけの話だ

久々にCD買う機会になるな、何年ぶりだろう
197名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 02:16:38 0
                      ζ  
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\  
                  /         \  
                 /\   \   /|  
                 |||||||   (・)  (・)|  
                 (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                 |    _||||||||| |  < カツオ!早く寝んか!  
                  \ / \_/ /    \________________  
                    \____/  
198名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 02:22:39 O
B'zって言えば、しばらくまえに、シングルCD再発とかしてオリコンチャートがB'z一色の時なかったっけ?
なのにまたシングルコレクション出すなんて、ファン泣かせだなw


B'zは高一のときクラスで大流行してたな。アローンとかその辺。
仲の良いクラスだったので思い出深い。
199名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 03:40:02 0
やっぱり私たちって、B'z世代なんだね、としみじみ思った。
B'z世代って、かなり幅広いんだろうけど。
200名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 03:56:42 0
よっしゃあああああああああああああああ 
200 
201名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 04:19:00 0
うんうん聞いてたね。
高1,2のときめちゃはやった。
202名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 06:56:36 0
>>201
懐かしいね。

今も楽しいけど、高校時代も楽しかった。
青春してたなあ。
好きな先輩に彼女がいるのがわかって、グランドの隅で
友達に慰められながら大泣きしたこともあった。
しばらくカラオケでプリプリのMとかよく歌ってた。
203名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 07:51:37 0
>>202
あるあるwww
204名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 09:24:21 0
ヤンキーが学校にラジカセ持ってきて、
授業中に流してたりしたなあ
205名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 10:54:25 0
なんだかなぁ。。。

結婚して3年、子供出来ず。
不妊症なのかなぁと思いつつも夫婦間でその会話はタブー。
なんか疲れて来ちゃって、最近どっぷり太ってきたウチの嫁(同い年)よりも、
若い子に目が行ってしまう。。。

金にはそんなに困ってないから、風俗でも良いかとも思うが、
”国内の風俗には行ったことない”&”病気は大丈夫か?”&チキンな性格のため、
踏ん切りつかず、エロサイトを行ったり来たり。

はぁぁぁぁぁ。。。。。。。
206名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 11:00:09 0
>205
不妊症だと思うなら二人で医者に診て貰うのがよくね?
女性だけじゃなく男性が原因の場合もあるしな。
タブー視して状態悪くなるなら腹割って話した方が気が楽になる気がする。
たんに手間のかかる子供が欲しいだけなら、猫や犬と言ったペットもいいかも。
うちも子供出来ないが、子猫のお陰で家庭円満だ。

風俗はポン引きなんかに引っかからなければそれなりに安心だよ。
優良店なら女の子の定期検診なんかもしてるから病気の心配も殆どない。
207名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 11:54:54 O
不妊症は仕方ないよ。それでパートナーを責めたり、自分を責めたりするのは良くない。
まずは現状を認めること。これからの事を腹わって話合うことだよ。
208名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 12:42:34 0
はいはい不妊な女子がきましたよっと
私は卵管狭窄症。同い年の旦那に申し訳ない気持ちでいっぱい。
私と結婚していなかったら、この人はこんな苦労せずに違う人生を歩んでいると思うと、
つらい。。。
209名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 12:44:27 0
>>205
ちょw今読み返したら同い年の嫁?
うちのご主人?じゃないよね?
210名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 13:05:04 O
日本一のパクリバンド(ユニット)じゃん
マイナーな曲パクるならまだしも…
211名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 13:55:25 O
こないだ、水没で液晶やられて同じ機種の新品と交換してもらうとき、
奇跡的に生きてたアドレスとメールを移してもらうことになって
その間ショップのカウンターでセルフのコーヒー飲んで待ってたら、
女店員2人がPCの画面を食い入るように覗き込んでは、
声を上げて「う〜わっ、マジでぇ〜?」「キツイって、キツイって」
などなど連発。PCにはケーブル経由で液晶の死んだケータイが
ささってたし、確実にオレの情報を見ての話に違いない。
...もっすご気分悪いんだが、こういうの何とかならんもんかよ。

まあ、そんなオレのアドレス帳には
「ワン切り1」「ワン切り2」
「キャバ嬢りょうちん」「キャバ嬢めぐちん」
「香織(23の方)」「香織(30の方)」など
突っ込みどころは満載なわけだが。
212名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 13:59:51 0
ショップの店長なり偉い人に苦情がベターでは
213名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 14:07:09 0
>>211
携帯でそんな長文で自分の恥部を晒す勇気に乾杯

もっと突っ込みどころを聞いてみた気もするがw
214名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 14:31:56 0
>>211

う〜わっ、マジでぇ〜?キツイって、キツイって






215名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 14:43:39 0
>>211の携帯が突っ込み所満載なのはわかったけどw
店員に客の私生活をとやかく言う筋合いはないので
店長じゃなくて携帯会社のサービスセンターに言った方がいいと
思うよ。
216名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 14:46:38 0
>>205>>208が夫婦かどうかが気になる。
>>208が最近太ってきてたらヤバス
217205:2005/11/09(水) 15:36:00 0
>>209
短い文章だけど、なんか言葉遣いが似ているような。。。。
もしかして、東京在住???

そうだとしたら、俺が風俗行きたいのバレてるじゃん。。。。orz
218名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 17:34:21 0
>>205
国外の風俗の方が怖い気がするんだが・・・
219名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 19:24:15 0
>>184

誕生日オメ。そして俺にもオメ。

丁度別の用事で母親から電話かかってきたんで、
「産んでくれてありがとな」って言ったら、母親俺の
誕生日忘れてたよ 笑

予想外に父親は覚えていたらしいが。

30か・・・人生の折り返し地点まできたか。
ここからは更に時間経過の感覚が早くなって、あっ
という間に60までいっちゃうんだろうな。
220名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 20:00:19 0
               ∧⌒∧
              ∩ ノ^^ヽ)
              ヽヽ^∀^ノ   
           ┌─────○─┐
         ∫│Happy Birthday!!│(o)
     ノハヽ(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
     (´ー`|ヽ  ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),ノノハヽ☆ 
     つ(::゚:|  "'''''ーー----"-―"~(0^∀^0)   
      ( )- |                  ゞっ と)
     .:O☆ヽ、                 ( )- ( )☆
    ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:.
   ◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。∂ ◎


221名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 21:43:11 0
>>205
世にも許された夫婦なんだから、心の壁を取り払って
お互い向き合えばいいのに。
自分のエゴだけでなく、相手の気持ちも思いやりながらね。

でも、子どもに恵まれないのと、風俗は関係ないよね。
子どもに恵まれないと若い子に目がいって、風俗にいっちゃうの?
奥さんいるんだから、関係修復して仲良くたほうがいいよ!!
ちょっとくらい太ったっていいじゃない。あなただって、
いつかはおなかが出てきて、肌もしわしわになって、
いつかもしかしたらはげちゃうかもしれないんだから。
幸せになる可能性を秘めた夫婦関係を壊しちゃもったいない。
222名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 22:20:02 0
>>205
海外の風俗経験に関して、kwsk
223名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 22:23:34 0
ワールドカップ
224名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 22:29:34 0
>>222
横レスだけど、海外のゲストハウスに泊まった時
ドアを叩くのであけたら、女性が立っていて
「どう?」見たいな事を英語で言われた
チキンな俺は「金が無い」の一点張りで断ったけど

そんな俺は日本ではHGによく絡まれます(ノ∀`)
225名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/09(水) 22:29:43 0
>>221
概ね同意だが、太らない努力はある程度してもいいんジャマイカ
2263です、再びスマン:2005/11/09(水) 23:48:09 0
>>219オメ&dクス
>>220アリガdです

俺は今日起床後お袋からキチンとおめでとう言って貰えた、まぁお袋と親父がいてこそ俺は生きているんだなぁと
なんか感無量だ
仕事場の上司はわざわざプレゼントくれたよ(まぁ煙草2箱だけど)
激励の言葉も頂いた
よっしゃ!空回りせんようこれからは気合入れて頑張るぜ!いえい!!

では名無しに戻ります ノシ

227名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 00:40:29 0
>>205
ぜいたくな悩みですこと
228名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 05:23:41 0
おはようございます。
今日も皆さんにとって良い1日になりますように☆(30歳・独身男・彼女無し)
229名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 07:48:29 0
>>228
あなたにとってもね!

>>225
努力しても、太る体質の人もいるんだよorz
私なんて、いつも腹七分目くらいに食べて気をつけているのに、
まだまだ皆に大食いだ、食べ過ぎだって言われるし。
これ以上減らしたら、栄養失調になっちゃうよ。
階段だって出来るだけ利用して、週一スポーツもしているのに、
すこーしずつ体重は増えていく。
10年前より確実に3キロは太った。
230名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 08:02:49 0
>>229
腹八分目でも摂取カロリーの問題では...
野菜中心でお腹いっぱいと肉油脂類中心で八分目では違うし。
週一スポーツ210分よりも毎日運動30分の方が効果あるよ。
この年になると日々の生活改善が大事。
231名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 08:15:10 0
>>230
的確なアドバイスありがとう。
肉油脂類中心というわけでもないんだけど、
野菜中心でもないですorz
毎日運動30分か。

30の誕生日を迎えたら、心気一転、
伸ばし伸ばしにしてたジョギングと腹筋を始めようかな。
毎日は無理だから、2日か3日に一度とかw
232225:2005/11/10(木) 09:27:16 0
>>229=231
気に障ったならすまん。
だが、俺の感覚では、アンタは十分努力をしている部類だよ。
233名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 09:44:02 O
身長も体重も食物の趣向も、厨時代から変化ないんだけど…きっとおっぱいのハリとかは落ちてるんだろうなぁ…(;´・ω・)
青春時代に「永遠に美しく」を笑いながら観てたけど、もう笑えないや。(ノ∀`)アヒャ!
234名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 09:49:09 0
>>233
おっぱいの上の方のボリュームがなくなった気がする。
昔はもっと上の方から膨らみがあったはず・・・
子供を産んだら垂れると聞くけど、今から垂れてたら救いようがないわ。
235名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 10:09:59 0
>>233-234
うp
236名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 10:42:04 O
こらこら
237名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 11:43:26 0
胸がないのがコンプレックスで、旦那は
「年取っても垂れないからいいじゃないか!」と慰めてくれてたのだが、
Aカップでも地味に垂れてきた・・・or2
238208:2005/11/10(木) 12:39:26 0
>>217
違った。
違ってもなんかショック。
若い子と接する機会が多いし、普段から気にしてることだから。
私は2度卵管破裂して、卵巣も1個とった。
いつも旦那に捨てられないかとビクビクしてる。
239233:2005/11/10(木) 12:54:34 O
>234(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!漏れもまだ産んでない状況なのに、すでに弾力が…っ!
ガキ使でやってた「搾乳器」のカップサイズがあればそれでハリ取り戻したいw切実
240名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 13:37:08 O
フィットネスクラブに通い始めて三週間経過した
少しは慣れてきた
エアロバイクの負荷も強めにしはじめたし
筋肉痛がそれ程出なくなったよ
現在大脂肪20%なんだが15%目標にがんばるぞ!
241205:2005/11/10(木) 17:00:13 0
うちのカミさんの話から、こんなダイエット話になるとは、
みんなやっぱり気にしてるのね。

海外風俗は半ば同僚に騙されて連れてかれた。
普通のマッサージだって聞いてたのに。
ま、据え膳食わぬは男の恥だと思って、食ったのだが。。。orz
242名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 17:03:59 0
体脂肪率17%の男だけど、腹回りが気になるようになった
腹筋したり有酸素運動してるけど、なかなか減らないんだよな
基礎代謝が低下してるから、食生活から変えなきゃ
243名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 17:10:39 O
>>237
彼氏からそう慰められていましたが、つい最近彼の部屋に【巨乳】と名のついたビデオを多数発見し、激しく動揺しています。
_| ̄|○|||
244名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 17:17:45 0
>>243
俺はAがおkな貧乳派だけど、巨乳の旨みも知ってる
だからキニスンナ
245名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 17:41:08 0
>>243
一部のマニアを除けば、大抵の男は小さい胸も大きい胸も好き
だと思う。キニスンナ
246名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 17:42:40 0
更に正直に言うと、彼女/嫁の乳の大きさとは逆のAVにそそられる。
男って駄目な生き物だ。
247名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 19:15:42 0
AVの女に求めるものと彼女/嫁に求めるものは明らかに違う
248名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 19:54:47 0
ケコーン相手に選ぶのは堅実な相手を選ぶけど、実はワイルドな男に惹かれる女の
心境と似たようなもんか
249名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 20:05:05 0
エロも真面目に考察するこのスレが好きだ
250名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 20:07:41 0
>>232
気に障ってはないよ!
ただ、どんなに食べても太らない人もいるけど、
じぶんがそうでないことが残念だなと常々思っている。

>>all男性
でも、AVの彼女たちも親兄弟のいる、
生身の女だと言うことをたまには頭の隅で思い出してね。

同じ女として、AVの彼女たちの決断は理解に苦しむけど、
生身の人間として思われてないと、哀愁の風がふくかんじ。
251名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 20:32:09 0
>でも、AVの彼女たちも親兄弟のいる、
>生身の女だと言うことをたまには頭の隅で思い出してね

これは女性ならではの視点だな。
男から言わせるとAVや風俗の女性のバックグラウンドは考えてはいけない領域。
そこにあるのはプロと客の関係。
プロは客が求めるものだけを提供し、客に求めてはいけない。
客は金銭の対価として必要なものの提供を受ける。
それ以外のものはその関係上にあってはならないもの。
252名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 20:41:58 0
>>251
じゃあ、日常生活の中で元または現AVのプロと
客としてではなく知り合う機会があったら、生身の人間として
敬遠することなくちゃんと向かい合ってね。
253名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 20:54:53 0
>>252
生身の人間として敬遠することなくちゃんと向かい合ってね というのが
どういうことかチョトわからんが、ビジネスとしてのつきあいや、友人としての
つきあいは、これくらいの年齢の人間なら普通にできると思う。
彼女や嫁にというと話は変わるけど。
254名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 21:09:54 0
昔テレビでAV女優が「仕事だからやってるだけでイージーな女に思われるのは不本意」なんて事を言ってたが
「「簡単にやれそうな女」と思わせるのが商売だ」とたけしが反論してた
俺はこれに納得した
その道を選んだという事はそう言う世間の目を負うことになる
255名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 21:14:03 0
>>252
風俗だろうと、AVだろうと職業でプロならそれで何も問題ない
それが現役であろうと元であろうと
それに友人・知人ならその職業がどうので敬遠とかも別にない
実際知り合いに数人いるし。馬鹿話できるいいやつらだし。

ただ結婚となると別。それは風俗だからとかAVだからって話だけじゃなく
そこに至る価値観の話だからね。人間性もそこにはリンクしてくるわけで
一緒に暮らす、結婚となると別話だ。
256名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 21:24:29 0
>>238

そんなふうに考えてくれる嫁さんもってる
旦那は幸せ者だと思う。

・・・うちなんか orz
257名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 21:33:59 0
>>243
俺は貧乳好きで、彼女も貧乳だが、
最近、彼女の乳は飽きてしまって、
胸のある女に目が行ってしまう。

これって、年のせい?
258名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 21:38:40 0
>>257
秋田んじゃないか?
体のつながりからもっと踏み込むか、どうかの局面なんだろうと推測
259名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 22:05:13 0
近いうちに交際を申し込んでみる

と決意した秋の夜。
260名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 22:16:17 0
>>255
俺は、別に結婚相手が風俗嬢でもAV嬢でもでも構わないな。

261257:2005/11/10(木) 22:20:42 0
うーん、試しに一度、巨乳娘に乗り換えてみようかと思う今日この頃。
262名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:02:14 0
>>254
>その道を選んだという事はそう言う世間の目を負うことになる
その選んだと言うところが味噌なんだよね。
なかには、騙された人もいれば、家庭環境において、
経済的情緒的なハンディキャップを
背負った人が、行き着いてしまったと言うこともあるし、
恵まれている環境にいながら、考えが足らない人もいるし。
様々だよね。

どの職業においてもいえることだけど、誠実な人もいれば
堕落した人もいる。医者や、弁護士や、教師でも。
心の弱った人につけこんで、自分の欲を果たそうとする
不届きなカウンセラーもいたりする。

まあ、男性がAV嬢にお世話になっておきながら、結婚相手と
してはという気持ちを糾弾しようとしているわけではないです。
体をお金で売るひとと価値観が違うという気持ちはわかります。
自分は女性の体をお金で買った人とはお付き合いできないと
いい人だけど振ったこともあるから。
かなりその考えはおかしいと責められたけどw
長文ゴメンね。
263名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:05:18 0
AV嬢って普段どんなHしてるんだろう。
案外淡白な気がする。
264名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:12:10 0
Hするよか、手をつないだりいちゃつく方が好きだな
最近性欲が薄れてきたせいかもしれない、俺が言ってみる
265名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:39:32 0
>>264
そっちの方がエロスだねw
266名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:52:10 O
私は風俗で働いてます。
仕事に関しては、No.1になっても人に大きい声で言える仕事ではないけど、片親で子供も育ててるし、誇りをもってやっています。
実際、この仕事だから簡単にやらせるとか思われたくないし、恋愛も普通です。
エッチより頭撫でられたりする方が好きだし、だからといって淡泊なわけでもありません。
でも私も30だし、この先長く出来る仕事ではないから、やめるタイミングを考え始めています。
幸せな結婚とかして辞められたらいいなぁ。
267名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:54:26 0
さて、次の方どうぞ
268名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:54:32 0
>>266
子供になんて言ってるの?
269名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:55:08 0
釣りとは珍しいな
270名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:55:53 0
>>268
釣りにマジレス(ry
271268:2005/11/10(木) 23:56:07 0
釣りかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
272名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:58:41 0
このコピペどっかで見た気がする
273名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/10(木) 23:58:44 0
いや、定期的に出没する17か18でデキ婚して、その後離婚したって人じゃマイカ
274名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:02:57 0
>>264
ポリネシアンセックスだな。俺も正直こっちがいい。
精神が満たされそう。まぁ早漏だし…。
275名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:03:29 0
276名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:04:25 O
セックスはスポーツだからな
277名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:04:46 0
>>275
カメ小キモいw
278名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:04:51 0
>>274
早漏と言うな!敏感と言っておけ!
279名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:07:33 0
>>274
いや、街中を手をつないでとかの意味で
でも、ポリネシアンもいいね、心が満たされる感じ
相手も満足してるとサイコーだね
280名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:09:28 0
正直もう死ぬまでセクースしなくてもいいんだけど・・・
ポロっと旦那に言ったら離婚されそうになったよ。
281名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:09:41 0
なん今晩は雰囲気が違うなw
282名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:20:28 O
お前らいいな。俺はセクロスしないまま30歳を迎えそうだw
283名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:36:05 O
>>266
子供にはまだ仕事の事何も教えてません。
でも来年小学校だし、いつか「親の仕事についての作文」とか書く日が来るんだろうな、って思うと少し恐いかな。
284名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:40:00 O
さて次の方…
285名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 00:53:45 0
いつも通り、腹筋して背筋して腕立てして
風呂に入って、さて、柔軟するか・・・

って時に脚がもつれてスッテンコロリンドシーン!

下の階の人が訪ねてきて、今凄い音したが、時間を考えてくれ
何時だと思ってるんだと怒られました。。。すまん。。。_| ̄|○
286名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 02:39:53 0
本当にリア厨の巣だなw
287名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 06:23:46 0
>>285
凄いね、毎日筋トレしてるんだ!

でも一回転んだだけで怒られちゃったんだねw
災難だったね。まあ、怪我がなかっただけでも。
288名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 09:51:24 0
>>287
俺も気になったんで、クレームが来た時に
筋トレの音とか今までは大丈夫だったのか聞いてみたんだけど
それは気付かなかったって言われた。
一応音が響かないようにはしてたけどね。

どうも赤ちゃんがいるみたいで、そうとう弱ってるらしい
夜鳴きで・・・。もしかしたらこけた音で起きたとかかな・・・
289名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 10:54:02 0
>>280
嫁がそんなこと言い出したら悲しいなぁ(´・ω・`)
290名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 11:58:06 O
きっと280のセクスが気持ちよくないんだよ。もっとスキルアップ汁!
291名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 12:20:15 0
>>290
先生!どこで練習すればいいですか
292名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 17:02:05 0
>>290
家でだよ、家で。
奥さんと一緒に切磋琢磨するの!
いきなり、セクースじゃなくて、スキンシップからスキルアップ。

293名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 17:13:35 0
先ずはイメトレからだな
294名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 20:55:28 O
はぁ・・・、今日も仕事で失敗しちまった。ダメだな、俺。 そんな俺は来年ケコーンしようと思ってる。なんだかなぁ・・・大丈夫か、俺?
いまシャッフルからウルフルズの『暴れだす』が流れてる。涙がでそうだ
295名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 21:17:04 0
そんな日もあるさ
296名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 21:17:05 O
まわりにチラシ無かったの…?
297名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 21:25:12 O
俺も結婚したいが、相手がいねぇ('A`)
出会いがないよ。この年になってくると、人が紹介してくれる女も微妙なのばっかり。
かといってごくたまに自分よりスペック高そうな女紹介されると、逃げてしまうヘタレな俺。。。
298名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 21:35:48 0
異性の出会いも当然ながら減ってくるし、同性と仲いい友人になれるチャンスも減ってくる〜
299名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 21:41:51 0
前スレにも書いたが、過去に何度かフラレたコと
またよく遊びに行くようになった。
再度交際を申し込んでみようと思ってる。
いつになるかはわからんが。。。
300名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 21:49:45 0
>>299
それって普通に脈アリじゃね?

別れた相手からかなり弱気なメールがきて、返事しようか、しまいか考え中。
弱音吐いたの初めてで、ちょっと揺れてる俺がいる。
301名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 22:07:14 O
答えは、自分の思うままに。
それだけです。行く、行かないは自分で決めれ。どうであれ、君の選択を祈る。
302名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 22:12:59 0
私、28歳の時に旅先(海外)で旦那と知り合いました。
当時旦那は30歳。
出会いは突然やってくるかもよー?
303名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 22:24:03 O
どっか他のスレで書かれてたんだけど
出会いの少ない環境でいくら待っていてもいい出会いなんてないから
自分からどんどん動け、だってさ。すげ同感。
30過ぎてこれから先、出会いが減ってくること必至だし、積極的に動いていくか。
受け身でいるとロクなことがないのは、今までで嫌というほど実感。もういいや。
304名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 22:43:43 0
半年以上続いてるメル友となかなか会えない。
お茶しましょ〜って積極的なのに、
日時決めてくれないのはワザとなのか…。
305名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 22:46:03 0
>>304
ヒント:さくr
306名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 22:52:17 0
>>305
以前会う約束してたけど当日台風が直撃で中止w
写真たまに交換してるし、携帯のアドも知ってるから
サクラじゃないと思うけど会えない運命の予感…。
307名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 22:57:53 0
これが最後の恋かもね。
ここまで人を好きになったこともないし
これからもこれだけ人を好きになることも
ないかもしれない。
少し時間がかかるかもしれんが頑張ってみるよ。
308名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/11(金) 23:27:28 0
>>306
なかなか会えないからって、思い余って東京タワーに登って

 「朋ちゃんLOVE (はぁと」

とか垂れ幕たれるなよ。
309名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 00:00:25 O
インフルエンザの予防接種してきた。
2800円もしたけど、これからの繁忙期に熱だしてダウンすることを思えば安いもんだ。
さすがに鳥インフルエンザには対応してないと思うけどね。
おまえらは予防接種した?
310名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 00:23:58 0
>>309
予防接種って効果あるの?
うがいを欠かさずにした方が効果ありそう
311名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 00:27:05 0
予防接種なんて義務教育以降したことないよ
312名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 00:27:53 O
>>309
俺はしてないなぁ
でも一本射っとくべきかもなぁ
因みに俺は風邪引いた際ここ数回は耳鼻咽喉科行くようにしてる
まぁ鼻風邪引くこと多いなぁ
仕事柄鼻やられたら洒落にならんからさ
下手にそこら辺の内科行くよりマシだ
313名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 01:52:58 O
予防接種で思い出したけど。ちょうど漏れ等の年代で、受けてない予防接種があるらしいね…。以前放送があったけど、病名は忘れた(漏れ等のやや前後は予防接種済み)
なんの予防接種だったっけ…。
314名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 02:08:20 O
なんだろう?
俺はおたふくかぜの予防接種した記憶がないんだけど、ひょっとして…
おたふくかぜって男がかかると、種なしになるって話は本当なのかな。
315名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 02:20:59 O
おたふくだけじゃないよ。やっぱり高熱は出さない方がいいらしい。
316名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 02:21:51 O
>>313
私も、その番組みたよ。
アフォだから忘れてしまった。
春タフミルお世話になったし、次は、お世話になりたくないなぁ〜
予防接種行きたいけど…
注射が怖いよ。痛いもん。
317名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 03:08:42 0
>>314
おたふくの予防接種は、学校とかでやるもんじゃないでしょ。
おたふくは、はしか、水疱瘡と並んで、子供のうちに一回はかかる(一回かかれば、二度とかからない)ものだし。

俺は、はしかも水疱瘡も幼稚園までに済んでいたんだけど、おたふくだけは、どうにもかからなくて
子供のうちに済ませようと、近所でかかった友達がいると、うつしてもらいに親に連れて行かれた事もあったな。

まー、結局かからなかったんで、高校に入った時に、病院にいって注射打ってもらった。
8000円くらいした記憶がある。
つーか、兄弟して、おたふくだけはかかっていなかったんで、
元々おたふくに生まれつき免疫のある家系なんじゃねーの?と、ちょっと思った。
318名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 06:46:28 0
>>316
タ”ミフ”ルな
319名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 06:49:10 0
>>317
消防の時におたふくかかったけど、片方ずつ膨らんだから
かなり辛かったな
320名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 09:01:18 0
懐かしい人の夢を見て、少し昔を思い出したので、
ちょっとみんなの意見を聞かせてください。

大学一年のとき、仲の良い友達を好きになりました。
とにかく仲が良くて、ほぼ毎晩のように電話してたし、
その友達の家にもよく遊びにいって、そのまま何度も泊まったこともありました。
でも、ただ腕枕してもらって一緒に寝るだけ(←ホントにそれだけ)
自分はその当時まだ超お子ちゃまでしたorz

男の人は愛がなくても、セクースできるよね。
ということは、腕枕していっしょの布団で寝るだけなんて、
それこそ愛がなくてもできるよね?

アレってなんだったんだろう?
@兄弟愛?
A真の男女を超えた友情?
Bたださみしかっただけ?
C向こうもちょっとは好意を持ってくれてた?
321名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 09:59:20 0
>>316
インフルエンザ治療薬のリン酸オセルタミビル(商品名タミフル)を飲んだ患者2人が、
飲んで間もなく行動に異常をきたし、1人は車道に走り出て大型トラックにはねられ
死亡、もう1人はマンションの9階から転落死していたことが11日、分かった。
薬の添付文書には副作用として「異常行動」(自分の意思とは思えない行動)や
「幻覚」などが起きる場合があると書かれているが、死亡につながったケースの判明
は初めて。厚生労働省安全対策課も死亡例の一つを副作用として把握しており「異常
行動の結果、事故死する可能性もある」としている。

民フルこえええええええええええええええ
322名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 11:10:02 0
>>320
愛が無くてもセックルできるが
一緒に寝てて何もない方が
相手を大事に思ってることが多いハズ

単にその友達が度胸なかっただけかもしれんがな
323名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 11:21:45 0
>>320
女でもヤリマンはいるわけだが
324名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 11:37:05 O
セックスした後の事がめんどくさかったとか。
やっちゃうと後々めんどうじゃん?
セフレにしたり、やり捨てにする度胸のない男もいるよ。
友達以上の関係を期待されるかもしれないし、そういうのが嫌な場合もある。
325名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 15:13:23 0
>>320
で、その人とは今も友人関係続いてたまーに会ったりするの?
326名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 15:50:23 O
>>297
ナカーマ。本当微妙なのばっかりだよ
この年代のいい女はみな彼氏や旦那がいちゃう
別れてから元カノの素晴らしいを実感…1年前に戻りたいよ
327名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 15:58:27 O
>>320
その友達が孫悟空のようなピュアな心の持ち主で、おまいの事を異性として見てなかったとか
328名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 16:13:24 0
>>320

>>322
>>324-325
>>327

レスついてるから返答よろしくね!
329 ◆/nCcCCcccc :2005/11/12(土) 16:56:01 0
最後の一行も含めて、>>322に全面同意。
330名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 17:59:55 0
>>300
で、どうした?連絡はしてみたか?
331名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 19:43:26 0
みなさん返レスありがとう。
お礼が遅くなってゴメンなさい。今、休日出勤から帰ってきました。

まず、その友達は卒業後、いろいろ事情があって行方不明になってしまって、
私も遠く離れた土地で就職したので、卒業以来会っていません。

皆の意見を参考に、もう一度そのときのことを振り返ったんだけど、
大事にはされていたけど、度胸がなかったのか、
それとも、そこまで準備が出来ていない(まだやる気のない)友達の女と
寝てしまうのは面倒だったのか、そんなところかな?

孫悟空は理想のタイプだけど、(この年でまだこんな子といっていてゴメン)
そこまでピュアな人じゃなかったw
残念ながら。

>>323
もちろん、女でも愛がなくてもセクース出来る人がいるという
指摘に異存はないです。

それでは、改めてレスありがとう!
332名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 21:34:52 O
>317ところがどっこい、安心できません。
消防時病弱だった漏れは、一通り総てかかっていた。でも、成人後二回おたふくになった。記憶にあるだけで少なくとも三回はなっている
333名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 22:05:27 0
>>330
おお、レスさんくす。
俺ふられた立場だから、微妙でね。
負ける気がして気がすすまなかったんだがメールしちゃったよ。
「今すぐにでも会って抱きしめたい」って。
正直に気持ちを言ったら、「ありがとう。元気でたよ」的な返事がきて、おわり。
意味わからねぇwww
334名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 22:09:31 0
>>332
この手の病気って大人でかかったときにに致命的になるかどうかってことで
大人でもかかるもんじゃないの?
でも高熱出して無精子症になるとか・・・どうなんだろ?
335名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 22:49:27 0
>>333
答えは風の中に。

俺もガンガッテみる。
336名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 23:24:06 O
>334まあ、そうだろうね。「子供時代に一度かかればもうかからない」は違うと言いたかっただけ
無精子についてはどうなんだろう。高熱は出たが正直、痛さの方が絶頂で下熱は後回し感覚だった。つか、痛くて涙流した自分に…orzいい大人が恥ずかしいよねw
337名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 23:33:31 0
高校受験のストレスで胃潰瘍になり、初めて胃カメラ飲んだ
時、あまりの苦しさに涙ボロボロ出たのを思い出した。
338名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 23:39:48 0
最近、思いっきり泣いたことってある?
339名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 23:39:52 0
>>333
もういい大人なんだから、その意味ぐらいわかるだろ。
「気持ちは嬉しいけど、自分は前に向かって進んでいます」って意味。
彼女は君よりずっと大人だよ。
340名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/12(土) 23:47:08 0
>>338
思いっきり泣く事はないけど、情けないと自分を不甲斐なく思ったり
ネガな考えがわきあがる事は多い、涙は出ないけど

泣く位悔しい、悲しい事って人生には必要なんだとは思うけど
そんな余裕が心の中にないのが不安だ

そのくせ映画見てホロッと涙ぐむ事は、多いんだよな〜
昔なら絶対泣かないシーンでも涙が浮かぶし

涙する事って、感情の安定にも役立つみたいだね
もっと自分に素直になってみるきっかけになったレスをありがとうね!(*^ー゚)b
341333:2005/11/13(日) 00:02:58 0
>>335
おう!がんがれ!

>>339
わかってる。もう別れて2年以上たつし。
342名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 00:16:08 0
本田美奈子.さんの訃報を聞いたあと
”Oneway Generation”を聴いて泣いた。

さよならの代わりに手に入れたものは小さな自由と
大きな悲しみと中くらいの思い出だけさ
343名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 00:27:44 0
>>342
昨日カラオケで歌った
344名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 05:20:02 O
昨日飲みに出て、19歳の女の子と知り合った。
オレはもう味噌だし、楽しく飲めればいいなと思っていた。
帰り際にその娘から、「また逢ってもらえますか?」と聞かれ、年甲斐もなくドギマギしてしまったよ。
久々の出逢い!?に感謝だ。
その娘が壺でない事を願うよ…
345名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 11:17:50 0
つ 「絵画」
346名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 12:44:34 0
>>344
つクリスマスプレゼント
347名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 12:56:12 O
つ「宗教」
348名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 13:03:26 0
19か。楽しいけど疲れるんだよな。
俺は23が限界かな。
349名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 13:54:32 0
つ「浄水器」
350名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 14:00:05 0
10代とは接点すらないな
確かに疲れるし、浮気しそうで付き合う対象にはならない(なれない?)
351名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 14:04:19 0
19歳といえばリーディゾンってエロ可愛いな。
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Leah%20Dizon&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&sa=N&tab=wi
ttp://www.sexnfun.net/2005/06/leahdizon.html
久しぶりに外人みて可愛いって思った(;´Д`)ハァハァ
いや、許容範囲が広がっただけか…。
352名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 16:13:39 0
>>348
7つ下との経験があるのか、楽しそうだな
353名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 17:36:39 O
経験があるとは行ってないぞ?
セックスの許容範囲じゃなくて、付き合って話題とか価値観が合うかとかの話じゃないの?


単純にセックスだけを考えたら、俺の場合16〜50くらいまでは食せると思う。多分。
354名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 17:39:02 0
>>353
上限50ってのがすごいな。俺は流石に40が限界。
355名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 17:43:54 0
>>353
7歳違いって微妙な設定から勝手に推測したものと桃割れ
性の対象って設定だけど、50は凄いよ。。。
風俗童貞で、好きな相手以外とは無理なへタレの俺が言ってみる
356名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 18:33:11 0
>>352
そうそうw>>353の通り。経験はないよw
357名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 19:13:31 O
結婚も視野に入れた恋愛対象なら23〜31かな。
それ以上だと、恋愛〜結婚〜出産までの期間を考えると難しいな。
スピード婚、出来ちゃった婚なら33くらいまでか。
358名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 20:23:19 0
漠然とした将来しか描けない、それが今の悩みだな
仕事探しから大変なのに、恋人との生活が成り立つか…
でも、前の恋人や仕事の経験を活かしていかないと、そう自分に
言い聞かせてます

寒くなったせいか、心も風邪引きそうだけど心がタフでないと
実社会で生きていけないんだよね
前の私は弱すぎた、そんな反省をチラシしてます

さぁ、明日からの仕事探しがんばるぞー!
359356:2005/11/13(日) 20:24:44 0
>>357
俺もそのくらいだな。
結局は本人同士が合えば年の差は関係ないんだろうが。
360名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 23:30:21 0
>>344
今後の展開、報告よろ。
若い子との付き合い方ならいくらでもアドバイスするよ。

>>357
俺は20歳の子と結婚前提に付き合ってる。
最初は結婚前提というわけではなかったけど、
今はもうお互いが結婚を意識してるし、多分、結婚すると思う。
相手が大学生だと、自分もついつい学生みたいにはしゃいじゃって、
自分も青春時代に戻ったようでとても楽しい。

>>358
俺も昔はそうだった。ガンバレ。
今は明確なビジョンと自信を持って仕事も恋も充実してる。
彼女の前だとつい弱音を吐く時もあるけど、彼女が全てを受け止めてくれる。
361名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/13(日) 23:40:26 O
素でうらやましいよ、それ。

俺もがんばって彼女見つけよう。この季節、一人はさびしいぜ。
362名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 00:10:24 0
>>360
どうやってその20歳の子と知り合ったの?

363名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 00:15:52 0
>>360
自信か、俺が一番欲しいものだな
自信は自分でつけるものだと、分ってるんだが失ってしまった
ちょっと自分の個性(=長所)を書き出してみようかな
おまいのように活き活きとしたレスを付けられる味噌にならなきゃいかんな
364名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 00:50:55 0
流れ早いな
もちつけ
365名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 01:32:00 0
自分は>>360ではないけど、先々週の合コンで、
20歳(21かもしれん)の子と知り合って、Tel&メール交換してやりとりしてる。
でも、やっぱりというか、そろそろネタ切れぽい・・・。マジで困った。
二人だけで出かけても場が持たなそうだから、
また飲み会みたいなのでもやって、親睦を深めてから攻めようかと思ってるけど・・・
366344:2005/11/14(月) 01:40:03 O
とりあえず、メールは交わしてるんだが、いかんせん世代が違いすぎるから、話題が続かないね。
まぁ、その娘にしてみれば、年上のお兄さんと知り合ったって感じじゃないのかな?
と傷つかない方向に持っていこうとする自分にちょっと嫌気がさすよ…。
367名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 01:56:58 0
20歳の頃から、1年に500グラムずつ太ってる気がする。
今、当時+5キロ。

まずいなぁ。
368名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 02:00:46 O
体重学生時代から全然変わらん俺
油断すると痩せるからなるべく食うようにしてる
しかし今年の夏は夏バテして痩せた、今は戻ったが
369名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 03:55:41 0
自分が若い頃思い出してみると、年上の男って単純に憧れてた。
だから19歳〜23歳の年頃から見ると、今30歳ってちょうど憧れてしまう年頃かも。
同年代の子が子供に思えてさ。
370名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 09:54:23 0
自分が若い頃思い出してみると、年上の女って単純に憧れてた。
だから19歳〜23歳の年頃から見ると、今30歳ってちょうど憧れてしまう年頃かも。
同年代の子が子供に思えてさ。
371名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 10:39:40 0

憧れでも好意を持ってくれたらうれしいね。
そのチャンスをものにできればラッキー
372名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 11:53:20 O
それ、いやらしい大人だなw
373名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 16:49:43 0
うはwwwww俺いやらしい大人wwwwww
374名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 17:16:50 0
うはwwwww俺きたならしい大人wwwwww
375名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 19:33:46 0
うはwwwww俺めずらしく大入wwwwww
376名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 21:06:23 0
VIPPERって、俺らの歳の中にもいるのか?
377名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 23:06:56 O
>>368
何キロあるの?俺も太らない体質でガリなんだが、
もっと肉が欲しい。ガリは不健康な感じに見えるのか、あんまりモテない希ガス。
ちょい腹出てるくらいが包容力ありそうで、そういう体型になりたいんだけどな。
動物にたとえると熊とかライオン。
378名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 23:11:13 0
筋トレしてみればどうかな
あとは食っちゃ寝生活w

逆に太りやすい俺は一日1合半の飯で体重管理してるよ
この時間ってお腹減って来るんだよな(´・ω・`)
379名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/14(月) 23:44:23 0
私もお腹すいたーw
30になってから元々太りやすかったのが余計に太りやすくなった。
380名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/15(火) 01:06:24 0
>>376
ここは他の板で流行ったのがかなり遅れてくるからね
ただ使いたかっただけでしょ
381名無し@自治スレで板設定検討中:2005/11/15(火) 06:27:49 0
>>376
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131589967/
こんなん見つけた
たまには現実離れておバカになりたい時もあるさ
382名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 09:46:36 0
今朝サーヤさまの法則が本当に発動したね((((;゚Д゚))))
383名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 09:53:11 0
サーやさまってなんでっしゃろ?
384名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 12:26:10 0
紀宮様に欲情する俺って変ですか?
385名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 12:30:37 O
>>384
ど、どんまい
386名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 12:43:50 0
俺もああいうノッペリ顔は結構好きだよ
387名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 12:54:12 O
でも表情とかは非常に奥ゆかしいよな
そこらのパンピーとは格が違う
388名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 13:44:09 O
さすがに欲情はしないけどね
いくらなんでものっぺりし過ぎ
389名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 16:08:17 0
でも結婚決まってから、やっぱりキレイになったよねぇ。
皇族の方見てると、やっぱ品の良さってのは実際良くないと醸し出せないなぁと思う。
テレビにセレブとか言って出てくる小金持ちの板のついてなさと言ったら。
390名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 16:20:12 O
つか黒田さんのどこがよかったんだろ
二人並んでる写真みてると、すげーギャップ感じる。
イケメンじゃなくてもよいが、もっと品のよさげな男はいなかったのか
391名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 16:46:49 O
恋人も定職もないまま今年が終わりそうだよ、ママン…。漏れよりダメな同級生は居ないだろうな(つД`)
392名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 16:48:48 0
>>391
俺も同じ状況だ、しかも医者に罹ってるから
心も萎えそうだ
393名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 17:09:10 O
>392おお、心の友よ。
体、大丈夫?治ったらその分気持ちもラクになると思うから(`・ω・´)ガンガレ
いやw漏れも来週くらいから職に就けるようガンガリマス(*・ω・)ノシ
394名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 17:14:32 0
>>393
来週から勤務の望みあるなんてどんな業種、職種なんだ
俺もキャリアチェンジを本気で考えてるから、よかったらレス下さい
395名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 17:26:35 O
役に立てなくてごめん。クラブ勤めです(来週辺り復帰してみようかとorz)
>394さんのキャリアチェンジが大成につながるといいね。
396名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 18:45:51 0
>>395
いや、レスありがとう
復帰できる場所があるのはいいことですよ
397名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 19:34:18 0
でもクラブとか夜の繁華街で働いてる奴ってイケメン多いよな・・・・
ウラヤマシス
398名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 19:57:09 0
ホストクラブのHP見てみると、意外と不細工多いよw
髪型と髪の色、スーツでごまかしてる感じ。
399名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:00:38 0
けど、女はお洒落してそれなりに頑張ってる人が多いのだけど
男はモッサイの多いよ。せめて髪形やスーツで頑張る姿勢を見せて欲しい...
身だしなみもできてないで中身を見て欲しいって言われても退くわ。
400名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:00:52 0
>>398
スーツの3割増効果か
しゃべりのうまいのもいいホストの条件みたいだから
顔だけでは判断できないんだろうね

繁華街か、俺には縁のない場所になったな・・・
401名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:10:21 0
私には最初から縁がありませんノシ
合コンもやったことない・・・
402名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:17:33 0
「人間にとって外見というのは、高校野球で言えば地区予選みたいなもの。
 内面こそが甲子園なんだ」
「つまり、内面を磨けということですね!」
「違う。地区予選で勝たないと、甲子園には出場できないということだ」
403名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:30:05 0
>402
ワロス
けど、全くその通りだ
404名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:39:56 0
だね。「人間顔じゃない!」ってのは
「人間顔 だけ じゃない!」の間違いだ。
405名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:44:28 0
しかし、高校野球じゃなくプロまでと言うか野球全体を見渡せば・・・
真に才能ある者は甲子園を飛び越える、そういう器だよね
それに漏れても自分を信じて諦めない者は他の道を探すな
あくまで高校野球に拘らなければの例えだけど
406名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 21:11:13 0
でもかっこよくもないのにすごいもててる男とか、いなかった?
3マタとかかけてた。
気遣いとかが半端じゃなかった。話もおもしろいし・・
顔は最低限だけクリアしてればあとはどうにかなるだろう
407名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 21:14:22 0
顔も良くない
気も使わない俺は毒男ですorz
408名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 21:57:19 O
キニスンナ俺も一緒だ
409名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 22:57:19 0
気を回しすぎて撃沈した俺もいる
恋愛って人間関係だから、人見知りする俺には
ハードル高いな(ノ∀`)

馬が合う人とは凄く合う、その反対もあるから難しい
410名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 23:15:13 0
私もすごく人見知りするけど、旦那とは初対面の時にも全く気を使わず
楽しく話せたよ。で、この人と結婚するんだろうな〜ってすぐに思った。
411名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 23:22:44 0
そうか、羨ましいな
412名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 23:29:31 0
でた。チュプの自分語り。
413名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 23:47:51 0
みんな自分語りしてるだろ。
主婦にだけ噛み付くって不倫独身女?
414名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 23:53:44 0
マターリいこうや、ウサタン
415名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:00:29 0
>>410
女の子は結構この人と結婚するかもって感じるみたいだね。
男は感じないんだろうか。既婚者いないか?w
416名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:05:14 O
>>401
合コンつまんないよ。気使うばっかりだし
騒いだりするのが好きなら楽しいだろうけど
417名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:05:14 O
私も旦那と結婚するって感じた。
旦那も、思ったみたい。
12年も一緒に居ると、飽きるなぁ〜
まぁ〜大好きだけど、色恋がなく、友達みたい。
ドキドキしたいよ〜!!
418名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:17:23 0
>>416
週末女子大生しかも十代と合コン予定が…w
419名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:31:35 0
>>418
お前に魔法の言葉を送ろう

詩ね
420名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:41:37 0
大好きな女の子が仕事辞めたいと言ってる。
なんて言ってあげたらいいのか・・・・・
421名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:43:36 O
大好きって言え
422名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 00:46:34 0
>>420
それって「じゃあ、俺んとこ永久就職(死語)する?」って
暗にプロポーズを催促してるってわけじゃないのか?
423名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 01:02:58 0
>>410=413
カリカリ不倫女
424名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 02:36:11 O
>>418
俺も連れて行ってくれ
425384:2005/11/16(水) 08:17:13 0
テレビでドアップ見たら全然欲情しねーわ
昨日の俺はどうかしてました
426名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 09:17:37 0
>>415
俺は
「なんでこいつ俺に絡んで来るんだ?」
だった。
嫁の第一印象。
427名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 09:48:45 0
女だけど、「この人と結婚するかも」なんて思わなかったなー。
なんもぴんとこなかった。
428名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 09:50:43 0
>>415
「なんだこの男。愛想悪い」

これが旦那の第一印象でした。
まさかこの男と結婚することになるなんて思ってもいなかった。
429名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 10:16:17 0
>>415
「なにこのオタ。」

これが旦那の第一印象。
まさか結婚することになるなんて思ってもいなかった。
430名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 10:23:01 0
>>415
「しっかりした人だなー」

これが旦那の第一印象かな。でも結婚するとまでは思わなかったー
431名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 10:46:41 0
>>415
小心者そうやな、と。

かっこいいとも思わなかったのに不思議
432名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 16:40:10 0
>>420
「俺んトコ来ないか?」と言ってこい
433名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 16:45:52 O
>>420
相談に乗ってやれ。なんで辞めたいのか聴いて
励ますなり、アドバイスするなり汁!
お近づきのチャンスジャマイカ
434名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 16:54:11 0
>>415
あたしの旦那への第一印象は
「素敵な人♥」だった。でも結婚するとは思わなかったYO!
435名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 19:46:05 0
>>421-422
>>432-433
ありがとう。
俺、自営だから「俺んとこで働くか?」
と言ってみようと思ってる。
それより元気になってもらえるような
言葉探して声かけてみるよ
436名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 19:54:40 0
頑張れ〜ノシ
437名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 20:08:38 0
ワンナイトカーニバル
438名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 20:14:12 0
今頃気付いたんだけど、名無しデフォが変わっていた
この板は3年目なのか
439名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 20:19:32 O
ハイパーキャノンカナが復活しとるね。
ま、俺は大友派だけど。
440名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 20:32:03 O
漏れも大友スキー(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
ストより、ゆるパーの方が似合うのにぃー
441名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 20:35:54 0
バリボーもラリーポイント制になってから、楽しめるスポーツになったね
カヲル姫が綺麗な顔だな、って見てたけどもういいやw
442名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 21:08:32 O
野球やサッカーが地上派放送されてたら(ましてや延長で他番組が遅延したりすると)ムカつくけど、
バレーは許せるなw
443名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 21:59:34 0
全く意味がわからないが、バレーの事なのかな
444名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 22:17:26 O
んだ。韓国にストレート勝ちしますた。
445名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 22:22:19 0
アジア対はおもしろいな
446名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 22:23:55 0
沙織たんには少し萌えるけど
俺と身長あんまり変わらないんだよな(;´Д`)
447名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 22:31:30 0
>>446
あるあるwwww
448名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 01:25:03 0
年代の話ではないんだが、

ボジョレー・ヌーボーって、

最近は、ボージョレ・ヌーボーって発音・表記するよね。
カタカナ英語みたいなもんなのかな?
カート・コバーンとカート・コベインみたいな感じ?

アナウンサーでも、2種類いた。ボジョレーとボージョレ。
ボジョレーで覚えてたんだが、チラシはボージョレだ。

何か表記などの面で、審査・規格?が変更になったりしたの?
449名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 01:57:07 0
最近このスレの話題についていけないなぁ
俺も歳をとったのかなぁ
450名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 06:07:15 0
>>449
沙織と大友、自分もわからんかった。
451名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 08:03:14 0
>>449
ヒント:同級生
452名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 08:44:20 O
>>448
俺はボジョレー派
453名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 09:02:41 0
ヒント:でピント
454名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 09:51:34 0
>>453
また古いなw
しかし全員わかるはず、ここなら。
455名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 10:28:45 O
『ひげよさらば』と『ドンQ』おぼえてる?
456名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 10:32:05 0
他板で、ちょっと昔のこと言ったら「( ´,_ゝ`)プッそれなんだよ。ババアだな」と煽られたら、
カチンとくるようになってしまった。

23歳くらいまでは、そうやって煽られてもへっちゃらだったのにな〜
ただ単に煽り耐性ないだけなのかな。
457名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 10:48:57 0
顔面クイズ
クイズダービー(はらたいら最強)
タイムショック
アメリカ横断ウルトラクイズ
クイズ100人に聞きました
世界まるごとハウマッチ
なるほど・ザ・ワールド
458名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 10:51:45 0
連想ゲームなんてのもあったよな
459名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 11:03:19 0
れいかん〜やまかん〜だいろっか〜ん〜♪
460 ◆/nCcCCcccc :2005/11/17(木) 11:39:14 0
高校卒業したら、アメリカ横断ウルトラクイズに出場しようと意気込んでいた。
その年に番組が消えた。

だったよね。俺らの年代って。
461名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 12:10:12 O
やべぇ、全部知ってるw
462名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 12:22:52 O
俺達ひょうきん族とかかっくらきん大放送とかな。
463名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 12:28:48 0
クイズダービーって篠沢教授が教授のくせに全然答えられなかった印象がある。
464名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 12:33:13 0
篠沢教授に全部
ちょwwwおまっw大穴に全力かよwwwwwwwwww
465名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 14:05:51 0
はらたいらがすごかった事だけ覚えてる
466名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 14:14:35 0
一度で良いから、第一問目からはらたいらさんに全部って言ってみたかった
467名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 14:36:54 0
優 はらたいら
良 竹下景子
可 ゲスト
糞 篠沢教授
468名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 14:42:32 O
おまえら謝れ!篠沢教授に謝れ!






はらたいらに3000点
469名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 14:44:58 O
カールくん故障して挑戦者がぶっちぎりで勝ったとき笑ったなぁ
470名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 17:46:32 O
竹下景子は3択の女王
井森美幸は新3択の女王
471名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 18:37:21 0
子カール君マダァー?
472名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 23:37:32 0
>>456
煽り耐性とか、そんなんじゃない。
それは、お前さんがババアだからだ。

他でもない、おまえ自身が自分をババアだと思っているんだよ。

>>460
中卒でダンス甲子園も消えた。
でも、俺、一回だけ復活したアメリカ横断ウルトラクイズ、出場したよ。
473名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 23:38:49 0
カール君なつかしー!!
474名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 23:39:25 0
>>472
なんだお前は?
お前はオッサンだな
475名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 23:40:02 0
しかも人を中傷する性質の悪いオッサン
あーあいいスレが台無し。
476名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 23:48:29 0
>>474-475
何で、そーなるのよ?
ババア言われてカチンとくるのは、自分で自分を「どこかババアかなぁ?」って思っているからだろ?

自分をピチピチの女の子と信じて疑わなければ、ババァと煽られても
「(゚Д゚)ハァ?…何言ってんのこの乙女に対して」、となる筈。
477名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 23:57:02 0
もうね、30すぎれば充分ババアですよ
俺も充分おっさん。
478名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 23:57:24 0
>>460
そう悲しい世代なんだよね
>>470
六つ下に三択の女王ってなんですか?と言われた
479名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:05:58 0
>>474-475
見苦しいからヤメレばばぁw
480名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:23:18 0
ばばぁじじぃと煽りあってもなあ
結局同い年なんだし・・・
481名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:25:42 O
来週で味噌突入…。
(´・ω・`)ドキドキ
482名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:26:04 0
若く見える人と老けて見える人の差が出る年代だよね。
483名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:26:06 0
ヒント:この板は厨房の巣
484名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:27:17 0
>>479
死ねやじじいww
485名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:31:11 O
カチンとくるのは図星だからさ。
486名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:32:14 0
例えば、オフにいくってときに年齢だけ書くと
オサーンオバサン扱いされる年だよね。
487名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:33:54 0
>>485
同い年で罵りあうなよ
488名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:37:33 0
30なんて、年齢だけを言えば充分オッサンオバハンだもんな・・・
俺は若く見られるけど、喋ったら終わり。
489名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:40:00 O
>>488
あるあるww
490名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:41:09 O
たしかにお姉さんとおばさんの分水嶺だよな、30って。
491名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:42:31 0
そそ。年齢だけ書くとオッサンとか罵られる年齢
492名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:46:48 0
32歳女性が幹事やったオフ、オフ後荒れてしまって
オバチャン幹事が悪いとかメッサ荒れてる。
32歳・・あまり離れてないんだが・・
493名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 01:44:01 0
分刻みでレスがあるなんて(ry
494名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 01:51:01 0
>>488
ないないw
495名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 01:51:50 0
>>488
>>489 >>494の投票により
488の意見は、若く見られるけど、喋ったら終わるかもしれない

に訂正されました
496名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 01:58:23 0
>>493が一番のオサーンてことで終了
497名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:00:22 0
>>496が一番のガキてことで終了
498名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:00:59 0
>>497
負けず嫌いなオサーン
499名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:01:29 0
煽ってるつもりだけどむかついてきている>>498
500名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:01:45 0
いやいや、俺の方がオサーンだろ
501名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:02:08 0
いやいや、俺の方がお産するかもしれないだろ
502名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:02:08 0
分刻みでレスがあるなんて(ry
503名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:02:32 0
いやいや、俺の方がガキだぞ
504名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:02:59 0
いやいや、俺なんてヒドイモンダゾ
505名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:03:08 0
>>497が見た目オサーン頭はガキ
506名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:04:00 0
>>501
そうだね^」^
507名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:05:29 0
年齢だけ見ればおっさんおばさん扱いされる年
508名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:05:47 0
見た目はオサーン、頭脳はガキ、財布の中身はホームレス
それがσ('A`)オレ!

これは譲れない。俺の誇りにかけて譲れない!
509名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:08:09 0
>>508
可哀相に
510名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:08:26 0
>>508
ご愁傷様
511名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:10:20 0
>>495
チューーート半端やなぁ〜

>>509-510
おまえら・・・_| ̄|○フォロ-ナシカヨ
512名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:10:34 0
でもほんとに見た目オサーンで頭脳はガキなのは>>510なのであった。
513名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:11:38 0
爺や婆や
514名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:12:26 0
>>494-513
過疎ってそうだが、荒れてるときは進むスレなんだな。
やっぱROM多いんだな。
515名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:15:31 0
>>514
まぁほとんどオレのスクリプトが反応した結果だがな(*´ω`*)
516名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:16:13 0
>>515
普段からもっと賑わせてよ
517名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:17:15 0
>>516
それは難しい
なんせスクリプト発動させるのは手動だからw
518名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:19:13 0
>>517
最近の音楽について語って
519名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:26:30 0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1131811467/
ムヒのラジオ聞きに行こうぜ(*^ー゚)b グッジョブ!!
520名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 02:49:13 0
>>518
最近の音楽、葉加瀬太郎が最高だ。
東儀秀樹もいいな。最高だ。
521名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 11:35:09 0
今ならG−CLEFもドカンと売れたかもなぁとちと残念。
522名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 12:33:26 0
>>508
生`
523名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 15:16:17 O
最近な音楽というかCDは、
リッジレーサーズのサントラ
最高によいです
524名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 15:59:51 O
COLDPLAYにハマってる。全アルバムおすすめ
525名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 18:13:14 0
いまでもICEが大好きだ
526名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:13:45 O
>>521
G-CLEF!!久々にその名前聞いた!!
友達に教えてもらって知ったんだけど好きだった。クライズラーより好きだったなぁ…。
誰かCONFUSIONとか知ってる奴いないだろうか?
いろんな方向の音楽聞いてたから周りには結構引かれてたんだよな、私w
527名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:42:22 0
G-CLEFはアルバムのKissToFenceとか好きだな
クライズラーは大好きでその頃からの葉加瀬ファンだぁ
528名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 20:17:21 O
ハカセの嫁さんが欲しい☆
529名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 21:20:37 0
>>523
おっ、奇遇よのう
車内で流してとばさないようにな
次点:デイトナU(ry
530名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:15:18 0
いまだにヴァンヘイレンきいてるw
りっじれーサーのサントラは俺もよく聞いたな、ドライブには
最適なアルバムの一つだと思う
531名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:20:52 O
ホワイトバンド未だに付けてる香具師ダサスw
532名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:23:33 0
おまえひまだな
533名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:30:44 0
たまたまハニカミの予告見て次回の男はエグザイルマキダイ。
30歳、大人でカッコイイと思ったけど実況じゃおっさん扱いだったw
534名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:14:45 0
俺いつも会社の年下の女からタメ語+君呼ばわりで話しかけられるんだけど
やっぱ威厳とかオーラみたいなモン無いのかなぁ
それとも最近の若い娘ってそういうもんなの?
535名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:33:16 0
>>534
仕事ができないと思われてるのか、ただ馴れ馴れしいだけか
レスじゃ分らないよ
タメ言葉は注意した方がいいんじゃない?
536名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 01:08:40 0
年上の人達から「無気力世代」って呼ばれなかった?
537名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 01:38:32 0
俺は特にそうだよ
538名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:48:21 0
自分らの世代が、後世に語り継がれる世代となればいいなあ。
おまいら頑張れよ
539名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:55:15 0
>>538
世代ときたか・・・これは難しいな・・・
歴史上に残る人物に個人がってなら頑張ってるやつもいると思うけど

しかし同じ30歳でも本当に差がついちゃったよなぁ
某IT企業とかの経営者達。。。
レイザーラモンの住谷も同世代と言うか同年齢だよね。

まだネット草創期にエスクローとかオークションの企画書を
鼻で笑ってた投資者達は今ごろどう思ってるんだろ。
540名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 10:01:39 0
ビデオを整理していたらダウンタウン汁のビデオがでてきて見ていた。
当時のダウンタウンは30歳。
改めてこの人達はすごいと実感した。
541名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 21:07:33 O
aiko三十路まであと少し
542名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 22:16:33 0
所帯持ってなくて職場のパートのお母様方から冷たい目で見られる。
ただ所帯を持ってないだけなのに何故?何か悪いことした?
543名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 22:21:30 0
>>542
そんな事気にして、こんなとこでそれくらいの事を愚痴るようだから
おばちゃん連中にも足元見られたり甘くみられるんだよ
544名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:14:07 0
>>543
そう思うあなたの心が歪んでいます
545名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:19:02 0
最近本気で毒でいいのかも、なんて思い出してしまった
ネガな性格が素になってるけど、自分でもやヴぁいと思った
体も心も縮んでるな、俺
546名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:37:22 0
通勤の暇潰しにと携帯アプリのFFをやっててようやくクリアした
ドラクエシリーズはほとんどやったがFFはこの歳までやったことなかった
歳のせいで感動できないのかFFは元々こんなものなのか
それよりこんなくだらない書き込みを何故俺はしているのだろう?
547名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:47:51 O
中高生の時は女子大生ブーム。いざ女子大生になったら女子高生ブーム。大学入試は高倍率で、就職の時は就職難。注目されず地味に耐えるそれがうちら世代。
548名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:53:49 O
>>546
おまい的にFFがショボかったってこと?
まあ好みがあるからな。俺もドラクエ派だ。リアルタイムで5までしかやった事ないが。
あと携帯のちんまい画面じゃ感動が少ないのかも。
それか年とって心が擦れてきたのかも。
俺はロープレにのめり込む心と時間のゆとりがなくなってきた。ダルくてやってらんない。

それでもマザー3は出るのが楽しみで、これだけのためにGBA買おうとしてる俺ガイル。
549名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:54:00 O
先日、仕事で店一軒増やし
一軒目は、何年もスムーズに行ってるけど、二軒目は どうなるか心配。
子には「お母さん早く再婚したら?」と言われるし、悲しくなるよ。
ここには×1の人とか居るの?
みんな、しっかりした三十路なんだよね!
なんだかネガになってる私です。
550名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:56:11 0
最近。信長なみの猜疑心を身に着けました。
551名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:03:01 O
秀吉的思考が出来るようになりたい。
552名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:14:49 0
家康並みのゆとりもね。
553546:2005/11/20(日) 00:18:27 0
>>548
昔FF派の人にドラクエみたいな簡単な単純作業じゃないから面白い
って言われてふーんと思いつつ十数年初めてやったがドラクエの方が面白いかなと
個人差なのか歳のせいなのか今はわからなくなっちゃったかな
マザーはまだふれてないからいつかはやりたいね
マザー派曰くとにかく泣けると言われた十数年前今やっても
アイツの言ってたことは正しいと言えるかどうか…
554名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:21:54 0
>>547
それかなり前スレだけど自分も書いたw
でもここ男が多いのか、そのときもスルーだったな。
ほんとに卒業して1,2年で女子高生ブームがきたよ。
女子高生という だ けで武器になる時代って自分らはなかったよね。
555名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:34:10 0
CONFUSION? CMJK?
今でも時々聞いてるよ。最初と最後で大分やってることが変わってしまって、
CONFUSIONまでは好きだったがCMJKのその次のやつは全然興味もてな
かった。
556555:2005/11/20(日) 00:34:53 0
>>555>>526宛てです。書き忘れ
557名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:46:36 0
三十路前なのにポケモン不思議のダンジョンが少し欲しい俺ガイル
558名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:47:38 O
>>553
ドラクエはシンプルイズベストな良さがあったからな。
シナリオ、絵、音楽、最高のスタッフがそろってて、絶妙なバランスがあった。1〜3までは完璧。
それに比べるとFFはバランスが悪いし、やや不親切なんだよな。最近のは知らんけど。
マザーは泣けるっつうよりも、胸キュンな感じだよ。ゲーム版スタンドバイミーって感じ。
大人にも通じるギャグセンスがあるので楽しめると思う。
559名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:41:04 0
ドラクエは、「一定のイベントクリアしないと次へ進めない」など
一見自由に見えても、実は巧妙なレールの上を進んでいる。

一方のFFは、「ある程度までレベルが上がり行動範囲が広がると、何処へも行けるしイベントもランダム」

よって、人によっては不安定なシステムであり、
「本当に全部のイベントをクリアできているのか?これであっているのか?取り逃したアイテムがあるんじゃないか?」
などなど、不安感を感じるのだと思う。特にA型。
560553:2005/11/20(日) 02:29:35 0
>>558
胸キュンしたいね でもできるかな?
スタンドバイミーはパイ吐き大会思い出す オェ…
>>559
558の意見もそうだけどレールに乗ってる方が俺には合う
しかも俺A型だしね…
561名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 03:51:44 0
>>555
うわ、いると思わなかったw今のCMJKって浜崎関連の仕事とかしてるからすげぇ嫌だ。
あの頃は電気からKUSU KUSU、G-CLEFと無差別に音楽を聴いてたけど、
今ではそんな時間もなくなっちゃったよ。…子の前で電気は聴けないw
>>560
スタンドバイミー原作の方が面白い。じわじわくるよ。
スティーブン・キングの作品は映画より原作の方がいいよ。
562名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 11:30:19 0
>>561
その子もいまやCTUのスタッフ
時代は流れてるね
563名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 11:55:53 O
電気は小学生に聴かせたら受けそうだけどな。瀧は子供に人気だし。
でも親が電グル聴いてるなんて知ったら子供がガッカリしそうだw

スティーヴンキングの本は読んだことない。キューブリックのシャイニングは個人的にネ申映画。
564435:2005/11/20(日) 19:37:42 0
「俺んとこで働くか?」と言ってみた。
返事は
「なんか楽しそうでいいな。
 でももう少し今の仕事頑張ってみる。もうすぐボーナスだしね。

 ありがと。」
だった。。。。。
565名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 19:48:41 0
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから頭の上にマッサージ器あてて
死ぬほどナデナデしたら「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので
首元を横から思い切りチョップしたら「モルスァ」みたいなこと言いながら
すごい勢いで飛んで行った。
566名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 20:17:49 0
フィービー・ケイツって可愛かったよね
567名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 20:54:20 0
>>564
そうか。。。頑張ったな
ボーナス貰ってからもう一押し?
568名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 21:00:12 O
>>435
乙。しかしそれって脈はあるんではないか?ガンガレよ。
はー、ボーナスの季節か。俺は自営なんで関係ないな。ウラヤマシス
569名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 21:03:09 0
>>567
本音と建前をがjlじゃfゲフンゲフン
570名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:05:59 0
最近職場以外の女性とほとんど話していない事に今更ながら気づいた
571名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:12:45 0
灯油高すぎる
電気ストーブだと部屋が暖まらないから、石油ストーブがベストだけど
まさに家計直撃だorz
572名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:34:57 0
>>571
すまんなんか笑えたwww
573名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:42:44 O
笑うとこやないやろ!
574名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:44:09 0
>>572
571だけど、文章下手だったかな?
懐も気温も寒くて、正直笑えないよ

隙間風吹くこの部屋から、早く脱出しなければ
身が持たん
575名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:55:18 O
昔は若い女の子と結婚とか普通だったろうけど、
今の20前後はバカばっかりで駄目だね。
同年代が一番いいよ…ウン

ドラクエの話しあったけど、俺はFFの方がよかったな。
ザナドゥとかやってたからヌル過ぎてつまらなかった。
敵倒し過ぎてクリア出来ないとか装備の熟練度足りなくてクリア出来ないとか鬼だったなぁ。
餓死するのには笑えたが。
鍵足りなくなってダンジョンから脱出出来なくて餓死待ったりとか、
ボス直前にセーブされたけど鍵足りなくて帰れない・ボス倒せないから最初からやり直しとか酷かったw

カルマ=罪の概念も有って、罪深いとレベルアップもできなかったりw

ネクストはディアブロ風になったらしいが面白いらしい…。
576名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:57:57 O
確かに去年と比べるとバカ高くなったな。
一部の石油ブローカーはボロ儲けしてるんだろうな。
てかガソリン、ガス、電気料金、光熱関係全て上がった。あ、水道料金もか。
577名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:08:44 0
電気は発電所の燃料だし、ガスは需要過多の季節だから
この季節で稼いでるのかな
水道代は自治体によって格差があるみたいだけど、
家計簿付け始めたから傾向が分るかも知れん
578名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:11:31 O
ザナドゥはやったことないけど、そりゃ鬼杉だなw

FFは3と6が好きだったな。1はクラスチェンジでキャラがいきなり八頭身になってorz
579名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:13:44 O
ガソリンみたいに中東で治安悪化したからとかじゃないの?
これから需要伸びるから先に値段上げて利益確保してるとかかな。
会社同士の談合とか有りそうだけど。
580360:2005/11/20(日) 23:16:27 0
>>575
意外とそうでもないよ。
今、20歳の子と結婚前提で付き合ってるけど、
彼女はとても優しくて、とても包容力がある。おまけに美人。
それに、俺らが20歳の頃よりいろんな情報が手に入るせいか、
今の若い子らは意外としっかりしてたりする。
581名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:18:29 O
中国の急激な経済成長(オリンピックも控えてるし)とか、アメリカのハリケーン被害とか
いろいろ影響はありそうだけどね。
582名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:18:48 0
USのハリケーンでメキシコ湾の産出も減ったみたいだし
それに便乗して値上げしてるのもあるだろうね
去年は800円しなかったのに1000円越えるなんて…

FFは7の1枚目で挫折した
ドラクエも4までしかやってない…
PS2欲しいな(´・ω・`)
583名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:21:56 0
>>580
なんとなくごちそうさまw
ジェネレーションギャップを埋められる環境を
作れたのは凄いいいことだよ

おれっちの経験からすると、自炊してる娘かな?
一人暮らししてると、嫌でも経済観念や家事にたいして
考え方かわるって根拠だけどDO?
584名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:23:19 O
>>578
FFの誰かが必ず死ぬってのは嫌だったなぁ。
ガラハド育てていきなりイベントで死んでパーティーから外された時はすぐやり直ししたw

10とかはやる気すら無くしたがw何このギャルゲって思ったw
9もあんまりなシナリオだったんでツレに内容聞いて回避したし。

11は解約してないけど、他の日本人やら外人の酷さにやる気無くしたw

12は…正直微妙なとこ。評判良かったら買うかもしれない。
585名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 23:38:34 O
>>580
じゃあ君はアタリ引いたんだろな。
俺は地方だけど知ってる範囲内では仲良くなりたいとも思わない子しかいないから。

ギャーギャー五月蝿いし落ち着きもない。揚句にタメ口だし。
ナメられてんだろうな…とは思うが。

ツレの経営するこじんまりとした喫茶店で、客が居るのに騒いでみたり。
ファミレスに居る様に長居して、営業妨害だろが!!!とか思ったりする。
正直知らない店でそうだったら二度と行きたくなくなるからね。

そういう経緯もあって駄目だと思った。
586名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 01:13:00 0
>>583
概ね同意。

>>571
ガスストーブお勧め。
ストーブ自体の値段は高めだけど、石油並に暖かいし、石油よりランニングコストが
低いし、燃料補給の手間要らず。
587名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 03:15:38 0
>>585
今の20前後の人は、騒いで楽しい人だと思わせなければいけない、
て感じの強迫観念に囚われている感じがするよ。
どうでもいいけどさ
588344:2005/11/21(月) 04:17:51 O
以前書いたが、19の娘と知り合った男です。
んで、今日デートしてきました。どうやら、彼女ということになりそうで。
その娘は年上しか興味ないらしく、しかもオレの体型がたまらないらしい…。
何度か食事や、デートしているうちに、やっぱりお互いに好きだとわかったよ。
オレもそろそろ真面目に将来を考えてみるよ。
相手はまだ若いから難しいのかもしれんが…。
ではナナシに戻りますノシ
589名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 07:23:17 0
いいね、男性は。今度生まれてくるときも、女に生まれてきたいと思うけど、
でも、心底羨ましいよ。
年の離れた女性との恋愛を成就させやすくて。
10年下の人と結婚するといっても、多くの人は祝福してくれるよね。
でも、女性が10年下の人と結婚するなんていってもorz
590名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 07:57:16 0
二十歳の子と結婚とかすごい羨ましがられるもんね。
煽りなんだろうけど、「30歳の女を嫁にできるか」なんてスレもたってるくらいだし。
591名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:59:42 0
羨まヌッコロス
592名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:24:10 O
うはww出会いがねぇwwwww




orz
593名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:29:53 O
オバサンコンプレックスっていうのも有るからそうでもないんじゃ?
20ソコソコで50以上のオバサンと付き合ってる奴が居た。
写真見るとお母さん?って感じだった。
594名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:41:19 0
引っ張れる自信も知識もないから、年上を求める。
またそれが心地よい。
595名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:54:52 O
黒木瞳なら喜んでw
596名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 16:23:02 0
ところでみんな、髪の毛は大丈夫かい?

俺?
はははは……orz
597名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 16:41:57 O
>>596
イ`
俺自身は大丈夫
髪は太いし多いしややくせ毛
切りごたえあってか理容師美容師泣かせな髪らしい…
一応血縁者で禿はいないけど数人の従兄弟達が危ないかも
598名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 16:52:36 O
5年振りに2コ下の後輩にあったら
完全にズンズラボンになっててショックだった
恐くなって帰りに育毛剤買いましたよ
599名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 17:41:58 0
テラヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現在 
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/195227.shtml 

現役 
http://www4.zero.ad.jp/syunjun/tolucky/Km1.jpg 
600名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 17:48:27 0
600ゲットだぜ
601名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:11:58 0
父方母方ともに爺ちゃんがハゲだった。
隔世遺伝するってのは・・・?
602名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:17:56 0
>>601
603名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:24:31 O
もう30やし、ハゲテもええんちゃうの?
精力絶倫な証拠やんか
604名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:25:48 0
精力絶倫でも相手がいない俺はどうすれば
605名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:41:43 0
606名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 18:58:36 O
実親の髪質遺伝するね。
母親から前髪だけ癖毛と父親から細くて厚い髪しかも直毛。
寝癖は濡らしただけじゃ直らない位だしさ。
さらにM禿。ソリが深くなってきたorz


禿にはならないらしいがソリはもうちょっと深くなりそうで鬱
607名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 19:02:05 O
オレはばあちゃんがチリチリのくせ毛だったんだが
ばっちり遺伝してますよ串が通らねぇよ('A`)
608名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 19:34:53 O
まだハゲたくないよ
40過ぎたらガマンできるけどさ
609名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:07:58 0
30代で剥げてきている人は見てて気の毒に思うよ。
610名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:09:08 O
格好良い 禿も居るから そうなったらいいよね。
611名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:19:17 O
禿げてはないが髪のボリュームは明らかに減ってきた。歳とったなあ…
612名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:24:08 0
筋肉痛が次の日じゃなく、2日後に来るとやヴぁいみたいだけど
みんな筋肉痛は来る時、ちゃんと翌日にくる?
613名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:27:44 0
>>598
ズンズラボンってどこの言葉?
なんかオヤジっぽい
614名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:28:16 0
>>605
亀山・・・・マジで驚いた
615名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 20:52:35 O
>>612
こないだ久しぶりにボウリングやったんだけど、ちゃんと
次の日に筋肉痛来てほっとしたw
616名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:01:09 O
>>613
ダウンタウンの浜ちゃんが言ってたのをパクリました
617名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:14:25 0
>>616
めちゃイケで山本と岡村の髪を 近年稀に見る不作 ってテロップ流れたときウケタ
618名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:24:20 0
岩尾の頭頂ハゲヤバいよなぁ・・・
619名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:26:22 0
今のところハゲには無縁な俺
620名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:40:25 0
唇が乾燥して、今にも割けそうだ
手袋も欠かせない季節になったんだな
621名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:41:48 0
昔から乾燥肌な俺には辛い季節
静電気も酷いし
622名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:50:22 0
そこで加湿器ですよ
623名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:55:37 0
加湿器って効果あるのかね
624名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:57:45 0
>>623
石油ストーブの上に薬缶、これである程度は
保湿できるけど、静電気は防ぎづらいな
625 ◆/nCcCCcccc :2005/11/21(月) 22:06:29 0
>>623
あるよ。空気が喉に優しくなる。
626名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:09:08 0
>>624
薬缶ってやかんのことか?w
627名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:32:16 O
足の裏がガサガサ。みんなすべすべ?
軽石で擦ったほうがいいのか?
628名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:36:55 0
水虫かい?w
629名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:37:52 0
>>627
これ使ってみたらどうだ?
ttp://www.kyotosilk.co.jp/
630名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:42:11 O
足のかかとの周りなんだけど、、、水虫なのか?!
皮膚科行ったらガサガサなおるかな。
631名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:43:51 0
俺もかかとがさがさ割れてる
ここまでなったの初めてだ
風呂でふやかしてクリーム刷り込んでる
632名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:44:19 O
>>629
ありがと。家に帰ったらみてみるよ。
633名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:48:09 0
>>632
携帯だったんだな。スマヌ
634名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:01:01 O
みんな夜食食べる?
私 最近、朝、昼、晩&夜食の四食です。
お酒も、たくさん飲みますが、最近は食べても×2、お腹減って仕方ない。
デブって無いだけマシだけど、体に良くないよね…
635名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:04:04 0
>>634
ストレスから来る過食症だったら大変だよ
俺はピザだから夜食は控えてるけど、この時間は確かに
腹減る事もあるね
636名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:10:50 0
>>634
俺は昼・夜・夜食(おやつ)
637636:2005/11/21(月) 23:11:37 0
それでも健診はまだまだ異常なし、しかもガリ
638名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:14:31 O
えっ〜 私、過食症なの〜
ストレス思いあたらないんだぁ〜…!
アフォだから、いつも気付いてない事が多い!
いいなぁ〜 ピザ!
食べたくなってきた。
639名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:22:56 0
>>638
そのポジさがあれば心配ないかもw
定期健診は忘れずに、食べ過ぎに注意すれば楽しい生活送れるのかもね
ネガな私には、そのポジにあやかりたい
640名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:43:05 O
>>639
凹む時は凹むのよ。ワラ
ポジじゃないと、人生…
ネガだと、毎日どんよりだもの、くだらない事でも笑って居たいじゃない!
みんなポジなろうよ〜!
641名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:01:38 O
おまえらインハーシューズ観たか?
さっき観てきたんだけどマジいいよこれ。マジ泣けるよ。
俺的に頭文字D THE MOVIE抜いて今年のナンバーワンだよ。
642名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:08:19 0
>>641
STAR WARS 3が今年のNO1だと思っていたけど、そんなにいいのか?
643名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:14:47 O
>>642
誰が出てるの?
どんな映画?
カップルにオススメかい?
質問ばかりでm(__)m
最近 映画観てない…
644名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:15:16 O
マジよかったよ。キャメロンディアスのキャリア史上最高傑作だよ。

エピ3もよかったけどは俺的にはアレは映画っつうより、イベントだったよ。
645名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:15:50 O
スマソ
>>641
だった。
646名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:21:58 O
>>643
キャメロンディアスが主演のドラマ系映画。しんみり系なのでデートには向いてないと思う。
実際、客もカップルより、女の人一人とか、女の友達連れが多かった。
647名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:33:55 O
>>646
ありがとう。さっそく一人で行ってみます。
私が最後に一人で観た映画、ジェット・リーのダニーザ・ドック?だった。
いつ観たのかも覚えてない。近ごろ、健忘症の恐れあり…
648名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 09:56:47 0
最近、人の名前がぱっと出てこないことが多くなりました。
649名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 10:01:27 0
>>648
そうそう、あるな〜もうあとちょっとで思い出しそう〜
だけどでてこない。今もそういうのがあって
ほらあれよあれ、なんだったけなぁ〜

六甲の・・・六甲の・・・六甲の○○しい水
○○がでてこないのよ〜
650名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 10:12:48 O
六甲のくやしい水
651名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 10:15:51 0
>>648
あるあるw

「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の購入を真面目に考えている。
効果があるのかは半信半疑だけど。
DS本体も買わなきゃならんからちょっと財布が痛いがな。
652名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 10:23:59 O
六甲のさみしい水
653名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 10:52:08 0
六甲の瑞々しい水

ってどんだけ水やねん!

以上ランディーズのネタでした。ありがとう。
654名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 10:54:16 0
六甲の女々しい水
ただいま帰宅。
シルクの軽石購入してみるか・・・
655名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 11:14:06 O
aikoも今日から三十路の女
656名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 11:56:10 0
今日は、20代最後の日。。。なので記念カキコ☆

でも、4年前から精神科通いの身だ。。。orz

三十路までには、社会復帰出来ると思ってたのに。。。

657名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 12:24:07 O
aikoってどう見ても歳サバよんでね?
658名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 12:26:36 O
>>656
おめ
焦る必要はないさ
ゆっくり行ったらいいじゃない
659名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 12:49:27 O
六甲の女々しい水

SAWが面白いって聞いたので観たけど糞ツマランかった。
サスペンスホラーだけど恐くもなんともない。
660名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 12:55:46 O
にしこり の謎が解けた11月の昼下がり
661名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 12:59:47 0
>>651
脳を鍛えるためだけに、ソフトばかりか本体の購入まで考えているなんて
本当に、脳が弱ってるな。

一刻も早く、買いに行け。
662名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 13:01:30 0
>>655
aiko、堀井雄司(ゆう帝)と同じ誕生日か。
663名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 13:34:27 0
>>656
オメイブ
私も鬱気味と不眠で心療内科通っています

人生7割で成功

この言葉って何と無く身に染みたので贈ります。
664名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 14:59:35 0
野球のバッターなんか3割で成功。4割だと歴史的偉業。
665名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 15:25:45 O
うまくいかないことの方が多い。
順調に幸せな人生送ってる人もいるけど
よそはよそ、うちはうち。
666名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 16:44:22 0
666
667名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 16:47:42 0
高校出てから仕事決まらずフリーター
資格とってやっと職にありついたけど、個人事業者のDQNと
責任のなすりあいに、耐えられなくなって辞めた

あの期間が無駄になったかどうか、それが分らない
自信すらなくなったみたいだ・・・
668名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 16:56:53 0
>>667
つ【自信】
669名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:01:28 0
>>654
報告ヨロ。
好きな女のコにあんなのプレゼントしちゃあダメか?
タオルとか洗顔パフとか・・・・・
670名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:35:12 0
>>669
もう付き合ってるならいいとおもう!でも二人の関係によっては失礼かも。
「そんなに顔や体がきちゃないってか?」と。軽石なんかもってのほかw
671名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:42:17 0
>>287
鈴       衛        残        留 
672名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:24:29 0
>>670
レスdクス
付き合っては無いんだけどね、中学ん時からの友達なんだよね。
やっぱ「私きちゃないってこと?」って思われるのかな・・・
673名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:32:31 0
>>672
なんの話かよく分からないが

時計をあげたら、私が時間にルーズってこと?
化粧品あげたら、私がブサイクだから隠せって事?
花束あげたら、私には華がないと?
ジュエリーあげたら、私には輝きが足りないと?

あ〜メンドクセ、じゃぁ俺をやるよ!俺とつきあおうぜ!

私にはあなた程度がお似合いだと?

人生色々だな〜
674名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:36:05 O
>>673
わろた
675名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:43:02 0
>>673
ワロタ、どこのネタだよw
676名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:47:40 0
656です。

皆さんありがとう。

少し気持ちが楽になったよ。

頑張って、30歳になる。
677名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:53:22 0
>>657
いや、正真正銘同じ歳だよ
私、中学校同じだったもの。
678670:2005/11/22(火) 21:08:57 0
>>673
そのとうりだと思うよw
女ってむずかしいw

>>672
私が男友達からもらったら、(恋愛感情なしの場合)「ちょっと!嫌味かw」と言いつつ喜んで使うw
少し気がある相手だとちょっと複雑。。。
美容に関係するものはさけたほうがいいかもねぇ。

かといって宝石も花束も重いよね。
ちなみに私が今ほしい物は、ピップの磁石のネックレスみたいなのw肩こりひどいからw
679名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:14:47 0
>>678
宝石は別として
花束って重いか?
まぁ薔薇の花束100本とかそれくらいの大きさの花束とかだと
どうしよ・・・って思うかもしれないが・・・

俺は普通にあげてるんだが・・・
680名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:17:54 0
>>678
つ「肩たたき券」
681名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:24:41 0
>>679
ごめ。花束もらったことないから、私には宝石より価値があるw

>>680
ありがd
682名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:29:42 0
花束持ってる時って、俺自身が幸せになれる希ガス
相手によっては嫌がるだろうけど、綺麗な彩りの花束は
心を穏やかにしてくれる感じだな

>>681


  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
683名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:41:53 O
花束ってしおれるから、相手の家に遊びに行く場合とかならいいけど
外で会う場合は荷物にならないか?
684名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:43:34 0
>>682
泣きそうだ(ノ∀`) あなたは優しい素敵な人だ

と、整理前で精神不安定な私が言ってみる。
685名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:56:08 0
>>681
         ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \ 681    /       
          \ へ /
           \ /   
           >>◇<<    
            ∧
            ∪
メッセージ
http://aavideo.s11.xrea.com/cgi-bin/aadb/select.cgi?id=19035

>>683
花束の茎の部分に水を充分に湿らせたティッシュをまいて
ラップして更にホイルで巻く。これでかなりもつ。
外で会う場合は最後の別れ際に
家近くまで送っていって渡せないなら、花の宅配を依頼。
呼び出して遊んでる間に届くようにしとく。時間帯が無理なら友達・知り合いに頼む。
最悪便利屋に頼む。以上。
686名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:00:39 0
>>685のメッセージって木にスプレーのやつか?
687名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:14:51 0
>>686
木にスプレー?
花屋の店先にならんだ〜♪
のAAだよ。見てみ。別にグロとかトラップしかけてないからw
688名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:29:09 0
>>678
やっぱり避けたほうがいいかな
俺はそのコのことが大好きなんだが
相手は俺のことなんか友達としてしかみてないと思う。
689名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:40:21 0
恋する30歳もいいもんだな
690名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:40:35 0
もうすぐ30になっちゃう。嫌なメールがきそう。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
691名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:41:32 0
怖いよお。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
692名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:43:25 0
餅つけ
693名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:44:33 0
餅つけ
694名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:45:35 O
私以前 バラの花束もらった。凄く嬉しかったよ。
一瞬 彼がよく見えたが やっぱ恋愛は無理だった。
けど、そこから恋が始まる場合があるのは確か!
頑張ってみたらいいんじゃない。
そんな あなたは、素敵な人だよ。
695名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:56:53 0
>>694
あああありがとう。もっと頑張るよ。
そのコが最近手荒れを気にしてたから>>629みたいなの
考えてたけど、もう一回何か探してみる。
で、4度目もフラレてくるよ ノシ
696名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 01:22:54 0
いくつになっても恋することはいいことだ。
羨ましいぞ!!

女性はダンゴより花だぞ。(少なくとも俺の経験範囲だが)

がんばれよ〜
697名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 01:34:36 O
「4度目」ってまさか全部同じ相手じゃないよねw
ところで、松原潤が同年だと今更知った。彼もこのスレ覗いたりしてたのかな…
698名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 01:37:51 0
>>696
恋は花、結婚は団子
699名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 01:55:38 0
>>697
動物虐待野郎か
あいつが虐待されればいいのにな
700名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 02:09:16 O
事件当時って、やっぱこのスレでも話題になったのかなー?
701名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 03:20:39 0
そういえば、動物虐待の人と同姓同名の友人がいたよ。
なんか自分でネタにしてた・・・
別に今更だけど・・・
暇だったからパピコ
702名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 07:34:01 0
>>697>>699
ディル?
チョットだけ、話題にはなってたな。
703名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 08:29:37 0
( ´ー`)< 俺のクリスマスを予言   
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目 
  [1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] チンコ引き千切られる。 
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 泣かれる。 
  [3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 説教される。 
  [4] ヨン様に.         [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。 
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒される。 
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。 
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。 
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。 
  [9] 幼女に.                            [9] からかわれる。 
  [0] 運命の人に.                        [0] 通報される。 
704名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 08:51:47 O
>>697
その「まさか」ですが、何か?
705名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 09:16:32 0
>>704
その相手は会社とかで必然的に関係が切れない関係?
それとも今は普通に友人関係とか?
706名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 09:42:39 O
もう知り合っててアタック目的なら軽石より花束
お近づきのきっかけづくりなら軽石
707名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 09:46:04 0
708704:2005/11/23(水) 10:27:46 O
>>705
高校時代からの友達。
やっぱり花束かな?
709名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:16:37 O
あ、あのさぁー…、同じ相手に振られ続けてるなら、もう何も贈らない方がいいと思うのだが………。
710名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:23:29 0
それだけの価値のある相手なんだろう
恋は周りを見えなくさせるからね
711名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:24:15 O
諦めの美学か…
712名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:25:26 0
>>708
つらくないのかい?
713なやみ男:2005/11/23(水) 11:37:52 O
こんにちは。相談というか、皆さんの考え方を聞きたいのですが、
オフ板で知り合った歳も名も知らない女の子に告白されました。
たぶん10は歳下と思われる、現在無職の子です。自分は不細工だし、不器用だし、恋愛も諦めていたので面をくらってます。
その子と、もう一人とても優しい気づかい屋さんの男の子と3人で
仲の良い関係で遊んできたのですが、この関係をキープしながら付き合う事は出来るのでしょうか?
告白の事実を知っている男の子はやっぱり女の子が出す空気的にいづらい
ような感じに見受けられます。
どっちも大事ってのは、やっぱりキレイ事なのでしょうか?
長文すみません。お願いします。
714名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:41:04 0
715名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:44:18 O
その女性の反応を 第一に、考慮すべきだと思うんだが。
既に三回も拒否られてるのが現実だし、
一回断る毎に、相当エネルギー使ってるはずだよ。
716名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:46:14 O
アンカー忘れた。715は>>704宛て
717名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:46:21 0
>>709
まぁいいんじゃないの?
相手も嫌なら離れるだろうし。離れてないって事は弄んでるとか
気にしてないのか。友達としてはいて欲しいのか。
>>708がそれで良しならいいのでは。
ただ1つだけ気になるのは708が勘違いしてない事だけを願っとくよ。
本当に普通のつきあいでの中で向こうは気にしてない、こっちは好きって話ならがんばれ〜
718名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:56:28 O
実はキープされてるだけとか

でももしそうならタイミングを見計らえばイケる。
ただ彼女がその気じゃない時に告られても相手が困るだけだ。
719704:2005/11/23(水) 12:42:06 0
どうしても忘れられない女性なんだよね。
付き合ってた人にもそのコと似たところ探したり。

ここ数年、連絡もなく諦めてたんだけど
相手から久しぶりに連絡あってまた遊ぶようになった。
やっぱり友達としてしか見てもらえてないんだよね
720名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 12:55:19 O
盲目になると、周りを振り回してしまう気がする。
その子が友達のポジションを望んでいるなら、ずっと一緒に遊んで居られるんじゃない?
でも本当は、>704からの吉報を聞きたい漏れガイルw
721ねこりん:2005/11/23(水) 13:41:57 0
今月で三十路になりますた
ねこりんです☆
これからも猫道を極めてまいりたいとい思いますので
よろぴく☆
722ねこりん:2005/11/23(水) 13:44:45 0
>>184
ねこりんと一緒だ☆
オメ!!
723名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 20:55:22 0
          ,,,r::::':':':':':':':':':':':'::::-.、      
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        忍者ブットリ・ノリゾウ ただいま参上! 
       /:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\            
        ̄l:::::::/ _,ノ' 'ヽ、_ ヽ::::::::::l ̄       牛を消し 腹は肥え 
 (⌒\   |::::::/ -=・= , 、-=・= \::::::|        ロサンゼルスへ やってきた 
  \  \  /:::/ .,、⌒) ・_・) ⌒,、  ヽ:::}        ブットリくんが やってきた 
   \  \|:::::|  ┃トェェヨョェョイ┃   |:::i         年俸五億に 功労金 
   / ̄\|::::|@┃|ョコュユェュ|┃@ |:::l:`゙ー 、_    マイナーリーガー 中村ブランド 
  ,r┤    ト.::|  ┃ヽニニニン ┃   |:::l:::::::::::::::`- 、 目にもとまらぬ スイングで 
 l,  \_/ ヽ  ┗━⌒━┛ |  ,ノ::::::::::::::::::::::::::  空切るバット ストライク 
 |,  、____( ̄ lヽ 、 (    )   ,,r':::::::::::::::::::::::::::::::  五億よ 五億よ ブットリくんは 
 ヽ, 、__)`/\:::`ー-―-ー '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::  不快な金の 亡者でござる 
  ヽ、__)__ノ::\\::\XXX/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  亡者でござる 
724723:2005/11/23(水) 20:56:25 0
あああああ
すまん、誤爆
725名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 21:06:54 0
ノリ、虻ちゃんに打ち取られてたなw
726名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 21:08:56 0
>>723
ワロタ
ノリのAAっていくつあるんだ
727名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:00:45 0
転職板に行ってきたけど、冷静で世の中分ってる香具師と
回りしか見えてない香具師の両方がいるもんだね
つくづく自分が小さい世界で生活してるな、って思い知らされた
728名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:04:34 0
人間なんて ラララーラララララー
729名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:21:13 0
ちょっと暇な人がいたら聞いてほしいんだけど、
恋愛観が人と違っているなって思う人いる?
730名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:23:14 0
>>729
君が人と違うって事かい?
731704:2005/11/23(水) 23:26:06 0
>>729
俺のことか?
732名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:26:15 O
自動車保険どこ加入してますか?
今、損保ジャパンなんだけど損保24に変えようと思ってますが、どなたか損保24に加入してますか?
まったく、車に興味ないし保険も何が良いのか、さっぱり???
通勤に15分しか車使わないから安い保険料のが良いかな〜と思って…
そんな問題じゃないですか?
こんな質問すいません。
733名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:27:19 0
ううーん、違うっていうか、いつもいつも最初はかなり冷静なんだけど、
だんだん冷静さを失っていく・・・誰か特定の人ってわけじゃなくて、
今までまじめに付き合ってきた人にはみんなそうだった。。
734名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:29:13 0
誰かが言ってたな・・・

恋は周りを見えなくさせるからね

って。
735名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:31:17 0
故意は盲目

って奴か
そろそろ落ち着けw
736名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:32:19 0
恋なw
737名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:32:20 0
俺、まだ首も据わってねぇかもしんねぇ
738名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:33:02 0
狙っているときはかなり自分でもかなり策略家だなってぐらい冷静、
相手がどういうことを言ってほしいかを考える余裕とかあるし、
だけど、関係が行き着くとこまでいくとなぜか思考回路が暴走し始める。
739名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:33:09 0
>>732
何社かで見積もりだして、保険板でレス見てみれば?
車は何に乗ってるの?
740名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:34:24 0
鯉は盲目
必死に餌を食べ漁る
741名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:39:25 0
独身なら必死に餌を食べ漁る事もできるが・・・
742名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:39:58 0
そういや人面魚ってどうなったんだろ
人間の顔ってよりは、猫っぽい顔だったのは
強烈に覚えてるw
743名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:41:33 0
>>741
家は母子家庭だけど、カーチャンが食べる量減らしてまで
俺に食べ物くれてたな
当時はそんなこと分らないヴぁかだったけど、今は感謝してる

なんとか孝行しなきゃな
744名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:42:22 O
なんかゲーム化されてたよな。話し相手になったりするやつ
745名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:43:09 0
>>744
なんだっけ
シーマン?
746名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:46:35 O
それだ。シーマン
密かに欲しかったけどハードがセガだかで買わずじまい。後悔はしていないw
747名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:50:14 0
後にPS2でもでたよね
俺買った覚えが・・・
ま、やってないけど
748名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:57:20 0
>>738
まぁ 恋愛観でも価値観でもそうだが
一緒のやつを見つけるのはまず無理だと思う。

だからケンカもするし、お互い高め合って成長もするわけだ。
749名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:07:30 O
シーマン開発の斬新さに、発売当初はワクテカだったなー。レビューとしては('A`)だったけどw
>743雛人形売って食事代にあてて、おいしいねーおいしいねーと言う子供を見つめながら、自分の分も子供に食べさせてあげる親の話あったね。消防の国語の教科書で「ひとつの花」だったかなあ…?うはwウロ杉ww
750名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:12:04 0
XBOXではオニャノコに話しかけるゲーム出てたよな。
こんなゲームに手を出すほど落ちぶれちゃいないぞ…orz
751シーマン:2005/11/24(木) 00:20:56 0
>>746
俺も、お前に買われなくて良かったよ。
752名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:23:14 O
>750まるっとお見通しだぁ(・∀・)!
753750:2005/11/24(木) 00:43:58 0
>>752
マジだって。ときメモ1止まりだw
754名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:44:41 0
>>751
シーマンキタコレ
755名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:54:11 0
>>751
ワロタw
まさにそんな感じだ
俺は買うだけ買って弟が一時期やってたよ
俺はたまに見せてもらってたけど
本当にふてぶてしいよなw
756名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 01:27:35 O
>>739
レスありがとう!
車はヴィッツです。
やっぱり何社も見積もりした方がいいんだぁ〜
757名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 01:37:04 0
>>756
まずはPCで検索してみるのが先決だね
保険って月額では安い!って思っても、年額だと
かなりの出費になるよ
ハイブリッとで排気量の程度からすれば、安く済む会社も
あるんじゃないかな

俺からも質問です
ハイブリットって乗り心地等はいいんですか?
税制面の優遇があるって聞いたけど、GT−R乗りたい気持ちが
まだ残ってるオコチャマなのでf^^;;;;

よかったらレス下さい
快適なドライブを祈ってます
758名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 02:01:48 O
>>757
ありがとう! 色々調べてみます。

質問は私ですか?
違いますよね?
本当に車の事、わからないです…。
759757:2005/11/24(木) 02:07:37 0
>>758
いえ、ずばり貴方に質問ですw
もう夜中なので、俺は寝ます

質問の回答は義務でなく、興味があったのでレスしました
ただ乗り心地や居住性がどうかな、ってのが興味あったのです
いい保険屋さんに巡り合えるといいですね

それではおやしみですヽ(´ー`)ノ
760名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 02:29:06 O
>>759
アフォでm(__)m
ヴィッツ 1000CCで乗りやすいし燃費もいいです。
今まで 大きな車だから最初、どうだろう?と思ったわりには快適です。
女が乗るのにはいいかも。
たまに男性が乗ってますが社用車かな〜
質問の内容と違ってたら、m(__)m
私も寝ます。おやすみなさい。
761名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 02:37:18 0
30なっても失恋すればこんなにもつらいんだな

762759:2005/11/24(木) 02:45:29 0
>>760
ホットミルク飲んで歯磨きしてたらレスついて感激です
レスまりがトンです
出来れば運転のしやすさや、収納の具合もレス貰えれば
嬉しいです

>>761
失恋はいくつになっても辛いもんだ、次に切り替えていこうぜ
気分転換に何かに熱中できればいいんだけどな

それではあらためてオヤシミ
いい夢見ろよ、ウサドラ組
763名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 03:04:14 O
>>762
運転は、快適です。
たまに、男女問わずに運転代わってもらうのですが、運転しやすい!と、言います。
荷物も、わりと沢山入りますよ。
けど、女の私と、男性が入れるものは違うのかな!?
764名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 06:19:05 O
>>757
ヴィッツにハイブリットは無いだろ
プリウスか何かと勘違いしてんのか?
765シーマン:2005/11/24(木) 07:41:42 0
お前…ヴィッツスレとか行った方が時間の節約になるだろ。
保険だって、価格.comとか行けよ。
766名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 09:36:59 O
>>761
悲しいけりゃ此処でお泣きよ
767名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 09:55:47 O
>>761
イ`
768名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 10:17:16 O
>>765
そんなこというなよ。
それぞれカテゴリーあんだからその板いけ
って言われたら、ここで何話すのさ。
769名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 10:20:50 0
シーマン叩かれとるw
770名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 10:51:12 0
でも価格.com行けってのには賛成。
771481:2005/11/24(木) 12:28:04 O
いよいよ明日…。
(´・ω・`)
772名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:28:19 O
シーマンに同意
773名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:29:52 O
だね

ヴィッツの話も程々に
774名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:40:43 O
つーかヴィッツとプリウスを間違えてる時点で(ry
775名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:49:10 0
免許なし車にも興味ない自分には何がなんだかわかりませんw
776名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:57:00 0
今までデカい車とか、ちょいヤンキー系の車に乗ってたひとが
ヴィッツとかマーチに替えると、最初のうちちょっとイライラするかも。
煽られたり、無理な割り込みされたりする率が各段に上がるよ。
やっぱ弱そうな車狙ってやってんだよね、やる方も。ヘタレめ。
777名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 13:05:39 0
昨日万枚出した俺様が777ゲット
778名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:00:54 O
周りで、もうインフルエンザにかかった人いる?
779名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:40:00 O
インフルエンザはまだ聞かないな。
ふつうの風邪は多いけど

てか鳥インフルエンザで何万人も死ぬってマジかね?
780名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:54:13 0
生まれて30年、一度もインフルエンザにかかったことがない。
普通の風邪を引いてものどの痛みと鼻水ぐらいで熱を出すのは数年に一度。

不謹慎だが一度インフルエンザにかかってみたい。
781名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:16:14 0
>>780
高熱→種無しの可能性があるぞ
782名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:17:42 O
>>780
健康優良児だなwウラヤマシス
俺はいつも体の何処かしらが調子悪い('A`)
喉痛、鼻炎、腹痛、便秘、下痢、結膜炎、口内炎、アトピー性皮膚炎etc…

インフルエンザは流行りが鎮静化する頃によくうつされてる希ガス。
783名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:40:22 0
俺もどこかしら悪いところがある
けど、腰痛がない時はシャキッとできるな
後は心の平穏が保てればいいや、ストレス耐性つけないとやヴぁいな
784名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 21:08:27 0
>>782
免疫力が低下してるんじゃないか。
なんとなく聞き流す感じでモーツァルトのバイオリン曲でも流してみ。
騙されたと思ってw
785名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 21:14:13 0
横からすまんが

>>784
ビニールハウスでアマデウス流してるのを
ニュースでみた事あるけど、その要領でいいのか?
786名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 21:34:24 O
ビバルディーの四季とかか。

なんか寝てしまいそうだな
787名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:07:13 O
インフルエンザにはなりたくないなぁ〜!
あの痛さ耐えられない。
788名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:11:13 0
一人暮らしにはどんな病気や怪我でも、心細さ3倍増し
ぎっくりになった時は、飯作れないから本当に怖かった
以来、冷凍ピラフを常備、ストレッチで可動域を広く心がけてる
789名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:27:51 O
私、春にインフルエンザにかかった。実家、と我が家は車で5分の距離で、親は、
「自力で病院に行って帰りにポカリ買って帰って早く寝なさいよ。」だって!
母親の台詞かよ!と思ったよ。
熱40度近くあるなか自力で病院に行ったよ。
おまけに私、犬三匹飼ってて、親には関係ないけど、犬の散歩や私の食事など無関心だったの良く覚えてる。その日以来、薄情な人間だと実感した。
友達が代わりに食事作りに来てくれて、散歩してくれて、とにかく助かった。
790名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:32:51 0
>>789
ご主人は?
791名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:34:43 0
>>789
粉末ポカリ買っておくと便利だよ
アクエリアスとポカリの違いって、成分的にあるのかな?
医者にかかるとポカリばっかり勧められる

なんとなく言いたい事分かるけど・・・
792名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:50:41 O
>>790
×1ジョスィです。
移ったらいけないから子には、学校帰って来てから、すぐジジババの所へ行くように行ったよ。
まぁ〜 孫の面倒は感謝するけど…
私は、寂しかったのよっ!
793名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:53:31 O
>>791
ポカリは点滴と同じ成分のブドウ糖が入ってる
点滴飲んだほうが早そうだ
794名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:54:50 O
>>791
>言いたいことは解るけど…。

まあ、おそらくスポーツドリンクの総称のつもりだと思うけど…。
ポカリで思い出したけど、最初でた時本気で何かの薬だと思った消防時代。
なんせ、大塚製薬で120円(当時)だったからね〜。
795名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:57:11 0
とにかく食生活から替えなきゃいかんな、俺の場合は
朝飯抜きの生活になれすぎた、明日は鯖の文化干でも食うかな
796名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:12:38 O
「外から帰ったらウガイ手洗い」を躾けられてたおかげで、インフルエンザにスルーされる健康体な漏れ。…生活は不規則なんだけどねぇー
797名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:21:36 0
>>791
ポカリ以外のスポーツドリンクはカロリーをおさえる為に
合成甘味料を使ってるんだけど、脱水を起こしてる時の
水分補給には砂糖が入っているものの方がいいらしい。
∴ポカリが一番いい。
という噂を耳にしました。
798名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:26:02 0
さすが製薬会社系列、一味違うって訳だな

粉ポカリと液体の違いってのもあるんだろうか、と聞いてみる
799名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:42:10 O
ポカリって塩分入ってるから飲みすぎはイクナイって誰かが言ってたけど、ホントかな
800名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:45:29 O
無性にポカリ飲みたくなってきた
でも寒いから外出たくないー
801名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:00:39 O
今 NHK聖子ちゃん特集観てた。
聖子ちゃん、可愛いと思うのは私だけ???
家にポカリあるから、お風呂上がりに飲んだよ。
あっ!昔、モデルの間でダカラ常温のまま飲むと痩せる!と言って流行ってたよ。
802名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:02:16 O
つ【ホット・ポー】
てか、まだ売ってるのか?
803名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:04:08 0
>>799
ナトリウムとか入ってたよな…って調べたら
確かに塩が入ってた。

まぁ飲み過ぎはなんでも良くないけどな。
塩入ってないからコーラだったらおk、なんてこと無いし。
804481:2005/11/25(金) 00:05:30 O
今日誕生日…。おめでとう俺…。
(´・ω・`)
805シーマン:2005/11/25(金) 00:19:12 0
>>801
質量保存則って、あるだろ?
人体においても、同じだと思わないか?ってか同じだ。

つまり、食った以上に出さないと体重は減らない。
食物繊維を摂取して、体内内壁の排泄をしっかり促す。
食うもの食って、適度に運動、新陳代謝を促進させて、体表面の廃棄物をドンドン捨てる。
ついでに、脂肪よりも重い筋肉つけて、同じ体重でも引き締める。
筋量が増えれば、基礎代謝が増えて、エネルギ消費量が増える。

これらの好循環で、体重は減るのだ。
806名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:26:49 0
>>799
体液に近いんだっけか。で吸収が早い。
六月に急性胃腸炎になって水便でまくったから、
看護師にポカリで水分ガンガン取りなさいって
言われたから大丈夫じゃね?
807名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:27:50 0
シーマン居座っちゃったw
808名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:31:10 O
寧ろ居ついてほしいw
たまには説教もしてー(・∀・)そしてたまには慰めてー(・∀・)
809名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:31:39 O
シーマンって何?
810名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:34:29 0
シーマンPS2ので終わってたと思ったら進化してた・・・

>>809
毒舌の人面魚。ゲームキャラかな。

http://www.seaman.tv/
811名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:35:21 0
>>809
ttp://www.seaman.tv/
生協の白石さんみたく相談にのってるw
812名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:36:27 O
顔がガッツ石松、体は魚、声は小林克也、の幻の生物ですw
813811:2005/11/25(金) 00:36:50 0
一歩遅かったorz
シマーン同士の交尾ってキモスw
814名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:37:09 0
白石さんの学校って、実家の隣の駅だw
纏めてるのは学生みたいだけど、なかなかキレてるね
食費は賄えてるんだろうなw
815812:2005/11/25(金) 00:40:50 O
漏れなんか二歩遅かった…orz
女シーマンにちょっと萌たなぁ…(*´∀`*)自分も雌だけどw
816名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:45:21 0
シーマン携帯もあるな
携帯にいたら怖いw
817名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 01:06:24 O
アプリシーマンやったなw人間関係についていろいろ言われるwww
818名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 02:26:08 0
シーマン知らない人いるんだ・・・・

ゲーム殆どやらないけど当時ブームになったしさすがに知ってたよ
819名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 02:30:05 O
CMばんばん流れてたよね
820シーマンII:2005/11/25(金) 02:33:27 0
俺をしらねーのがいるのかよ

おい、おまえ!俺がシーマンだ覚えとけ
ttp://www.seaman.tv/

ったく俺くらいしっとけよ
821名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 02:38:45 0
>>820
ちょっと飽きてきた
822名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 03:49:43 O
まっ! 821ったらいけないヒトッ!
823名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:15:10 0
ちょっと亀だが>>804おめ
824名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:09:20 0
>>804 おめ。

自動車保険の更新時期がきた。
30歳未満不担保にしたら、保険料が\5,000くらい安くなった。
なんだかうれしかった三十路の秋。
825名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:11:25 O
はぴーばーすでー>804
826名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:22:02 0
>>804
心からおめ。

周りがみんな結婚してくなー。
今日も街中で同級生に会って「子供生まれるのー♪」とか言われて
ちょっと切なくなってしまった金曜日の夕方。
827名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:24:38 0
>>804オメ


  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
828名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 20:19:10 O
やっちまった。交換した名刺を忘れてきた…
名刺見ながら先方のトイレで話しててそのまま置いてきた
マジで終わったかもしれん
829名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 20:24:11 0
>>828
何故トイレで話に夢中になるかがわからん
釣りは釣堀で、マジならごめりんこしとけ
830名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 20:31:37 0
>>828
取りに行けば?
831名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 20:39:04 0
酒弱杉なのに飲み過ぎて、恥ずかしながら
この年にして記憶が飛ぶ経験しちまったorz
手に擦り傷あったり、腰に傷み感じたりで
誰かに迷惑かけたかもしれんと、ものすごく反省

楽しい酒はマイペースで飲んで、喜びだけを味わうようにしなきゃ(´・ω・`)
832名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 20:46:36 O
>828上司にはそのこと報告した?
833名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 21:16:41 O
微妙に電波悪くてトイレから出たのがまずかった
さっき上司には報告しました。明日、自腹で飛行機で飛びます
いい年こいて何やってんだ俺
834名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 21:23:35 0
ここでシーマン登場
835481:2005/11/25(金) 21:44:51 O
>>823
>>824
>>825
>>826
>>827

…ちと、涙出た。
ありがとうみんな!!一緒に味噌寺Lifeをエンジョイしよう!!

では、名無しに戻ります ノシ
836名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:08:33 O
>>828
事故としか言いようがない。南無。なんとかなるかもしれんが、最悪、向こうに事情を話して謝るしかないな。
以降おまいは名刺の扱いに慎重になるだろうさ。名刺交換後、速攻でアドレス帳に登録する技を身に付けたりな。
837名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:27:06 0
>>828
おっちょこちょいはTPO間違えると致命的になる
けど、その後のフォロー次第で挽回は出来る

とヴィッツとプリウスの区別がつかない俺が言ってみる
とにかく誠意を見せるのが先決だよ
838名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:37:12 O
いいこと思いついた。>>828、俺のケツの中でションベンしろ
839シーマン:2005/11/25(金) 22:37:30 0
>>828
人間万事塞翁が馬

この件に対する対応が逆に受けて先方に気に入られ、仕事はトントン拍子。
おまけに先方の娘さんとの縁談まで進み、人生薔薇色。
しかも、間に生まれた子供が天才児で、ノーベル賞を取る。

そんな予知夢を観たので報告してやるよ。
…でも、俺の予知夢。他人に話すと外れるんだよな。
840名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:40:38 O
じゃあ言うなよwwww
841名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:42:44 0
しー万ワロリ
842名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:49:28 0
>>839
何故コテのみなの?
どうせなら鳥も付けろよ
843名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:38:03 0
いーじゃんwみんながシー万ww
844名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:41:39 0
俺もC満
845名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:42:26 0
たかが名刺忘れたくらいでオタオタするな。情け無い。
俺なんて、名刺忘れようが、取引先に傲慢な態度を見せようが、
上司の仕事依頼を断ろうが、実力があるから余裕でできる。
俺以外にその仕事ができんのか?あん?
846名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:45:50 0
↑しーまん乙
847名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:47:24 0
>>845
狭い考え方だね、同年代にこんなのがいると思うと
がっかりするよ
848名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:51:25 0
>>847
ニートにマジレス(ry
849名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:57:33 0
仕事選びって大切だよね、俺は今の職種でいいのか悩んでる
好きな職種だけど、ちょくちょくミス(でかいミスではないけど)するから
キャリアチェンジしようか、本気で悩んでる

みんなの仕事の転機ってどんな事があった?
850名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:00:01 O
>845井の中の蛙的ジャイアニズム、乙〜
851名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:02:30 0
>>847
別にいいんじゃない?
本当に実力があればどの世界でも845みたいなのはいるし
またそれは許されるんだよ。平等だなんだと言っても
世の中結局弱肉強食だし
ただ、それに見合うだけの努力をしてこの先も更に成長
更に力を伸ばしつづけないと、それ以上の人や
その仕事が要らなくなった場合にポイ捨てされる可能性は大きい
上には上が下には下がいるし。

ま、今の世の中そうじゃなくてもポイ捨てはされるけどさ

人とのつながりは大事なんだが、845みたいなのも否定はできないよ
実力社会だからなぁ
852名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:06:39 0
まあねえ。
リアルでなにやってるか知ってる人が845のように語ったらそうなのーすごいねーって
思うけど、所詮誰だかわかんない場所で吠えられてもね。
853845:2005/11/26(土) 00:12:02 0
>>851
よく言った。レスを見て軟弱な奴ばかりだなって思ってた。
俺はいつポイ捨てされても別に問題無い。どこへ行っても実力で生きていける。
できるものならやってみなって感じ。
854名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:16:42 0
コンクリに詰められて海にポイ捨てされないように気をつけよ。。。俺。
855シーマン:2005/11/26(土) 00:22:12 0
>>842
モナーは、誰のものでもないから、誰のものにもなれたし、
誰のものでもあったから、誰かのものにならなかったんだよ。



俺も、モナーになりた…ゴフゴフッ!…………いや、何でもない。
856名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:22:19 0
>>853
俺も軟弱だよ。それも最底辺。
もう人生の舞台からは弾き出されてるし
ただそういう人は要るって事
スポーツの世界とか、芸術の世界とかは顕著だね
一般社会、日本社会もそれらの世界ほど顕著でなく厳しくはないものの
近づきつつあるな。それが資本主義世界だからどうしようもない。
857シーマンの中の人:2005/11/26(土) 00:26:12 0
まー、何が言いたいかっていうと、
モナーは、既に完成された人格として存在し、
誰が演じてもモナーであり、ちょっとでも違えば、誰が見てもモナーじゃない。

シーマンも、そんな完成された人格として、誰もが入れる器になってしかるべきと思うんだよな。
858名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:32:02 O
モビルスーツみたいだな
859名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 01:24:05 O
ようやく仕事終わったけど明日も仕事なんだよな…。
鬱だ…。
860名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 01:34:44 O
そんな事言わずにガンガレヽ(´ー`)ノ
と、ニートの漏れが逝ってみる。
861名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:09:08 0
>>845が本当に実力があるのか、それとも騙りなのかは知らんが、
ここでそれを鼻高々にひけらかして他を見下す姿勢はどうかと思う。
862名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:36:43 O
>>860
ありがd
オマイもやり甲斐のある仕事見つけて打ち込んでみるといいお。
仕事は辛いけどきっと世界が変わるお(^ω^)
863名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:38:46 O
煽りでしょう。845は「実力」と言う単語のみ一点張りで提示してて、職種や現在ランク等の具体性を表してないのだから。まったく肯定する気になれない。
845の虚勢は、田舎じゃ通用するかもね。
どっちにしてもレスに品が無いのはいただけない
864860:2005/11/26(土) 02:42:08 O
>>862ちょwwこんな漏れに礼なんかするなよw
でも、ありがとね。早く寝なさい!(*・ω・)ノシ
865名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 03:36:16 O
>>845ごときのあおりにまじれすとはここはしょしんしゃがおおいいんたーねっとですね
866名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 03:51:29 0
初心者かどうかはよくわからんけど、ここは確かに他の2chスレとは明らかに違うねえ。
867名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 06:20:51 0
>>865
それでいいと思うけど。荒れたら嫌だけどそれで普通に話しは進むんだし
ネタふりの1つ。俺はいつもそう思ってる。
868名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 07:16:33 O
ゲンゴwwwwキタコレwwwwww
869名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 07:38:03 O
845は実力がなければただのDQN
てかリーマン向いてない。独立して企業すればよいと思う。
870名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 09:33:16 0
>>845
まーがんばれよ。
871名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 09:35:27 0
今晩20の子とデートしてくんよ!!

872名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 11:09:07 0
会社辞めて投資家に転向しようかな・・・
結婚してない&する気もないから枷は全くないし。

30を機に人生一花咲かせようにも、一歩を踏み出す勇気がない。
873名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 12:24:44 O
> >872
今年、投資でどのくらい稼いだ?
俺、800万。それでも会社辞めたいとは思えない。
今は地合いがいいからみんな儲かってるだけ。
874名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:05:32 0
>>873
同意。
外貨・金・株で750万くらいだが、仕事は続けるよ。

>>872がもし自由に動かせる余裕資産を3億くらい持ってるなら止めないが。
875名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:15:15 O
おまえらすげえな。
俺はスロットとナンバーズに投資し続けてるが赤が出るばっかりだよ。
876名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:28:03 0
投資するにも元手がいるしな('A`)
年末ジャンボでも買ってみっかな。
877名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:30:59 0
そろそろ年末ジャンボに夢を託す季節か
前後賞だけでも当たれば、人生変わるだろうな
878名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:33:54 O
今日、黄色いウンチ踏んだから金運ついてるはずなんだよ。
チクショー帰りに年末ジャンボ買っときゃよかったよ。。
879名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:39:53 O
凄い ウンチ踏むなんて!
私には一生、ありえない。と思いたい…
880名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:43:46 O
あー。俺の二十代も残すところあと数十分か。。

なんかスッゲー久しぶりにタバコ買って、このくそ寒いなか夜の水際公園のベンチなんかで
ひとり煙吸ってる意味不明な俺wタバコってこんなにまずかったっけか

30年無事に童貞守り切れそうです。ラッキー☆


orz
俺の人生意味不明ww
881名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:53:08 0
童貞、非処女を意識しだしたのってどのくらいだった?
俺は非童貞だけど、空気読めないことがネックになって
まだ一人身だ('A`)
882名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:57:40 0
>>881
読めないと嫁無いとをひっかけたのか
ニクいネこのぉ!
883名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:58:23 0
>>881
意識したことない
884名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:59:45 0
>>880
やったな同士

>>881
20くらいからかな

そろそろ他人に興味わかないとなぁ
ひとりっぼっちも飽きたな・・・
885名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:59:56 0
>>880
誕生日オメ。
きっと魔法が使えるようになるよ(;´Д⊂)
886名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:00:29 0
>>880
30オメ。
887885:2005/11/27(日) 00:00:40 0
フライングした…orz
888名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:03:04 0
>>885
最初に使える魔法がパルプンテだったら凄いよなw
889名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:05:07 0
魔法使えないよ
うそばっかりだ
なんか使えるようにでもなれよ
まったく・・・
890名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:06:45 O
三十路カウントダウン終了っと

風出てきたし、冷えてきたんで帰ろっと。
家でギラ使えるか試してみるよ。

運命の人探しもガンガるよ☆

おまいらマジでサンキュー。
891名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:15:42 O
>>880
おめでとう!ようこそCLUB 30s,へ! (^^)ゞ

>>889
もう使ってるじゃあないか?
「嘘も方便」と言う魔法を…。
決して、荒らしで言ってる訳ではないよ…(´・ω・`)
892名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:20:59 0
>>891
は!
でも友達ができるくらいの
魔法が使えるようになりたいわ・・・
またひとりだと
いやな季節の
年末きちゃったね
いやだわ・・・
893名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:23:44 0
独りの方が楽でいいけどなぁ
ま、元々人づき合い下手で表面での知り合いだけが多い状態だったから
独りになってもあまり変わらない俺だからこそかもしれないが
894名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:27:17 0
やっぱないものねだりかな?
このままだときっと楽しくないので
年末は、オフにでて仮想的に盛り上げていこうと思います
895シーマン:2005/11/27(日) 00:36:27 0
30まで童貞を保って、使えるようになる魔法ってのは

「異性を惹きつけなくする魔法」らしいぜ。


ま、魔法に頼る気持ちは捨てて、ラスボスまで、MP節約。
力の盾と賢者の石で地道に頑張れって事だ。
本当に頼れるのは自分自身だけ。
MPを如何に使わないでラスボスまで辿り着くか?…楽しかったろ?
人生も同じノリで楽しもうぜ。
896304:2005/11/27(日) 00:40:11 0
先週例のメル友と会ってきました。写真に騙された…。
ちょっと老けて見えた。けど綺麗系の人でスタイル良かった。
次は飯食いに行こうって言われたんでとりあえず逝ってきます。

俺はマホトーンかかったまんまなんでそろそろ魔法使いたいな(´・ω・`)
897名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:42:11 0
>>895
そうだね
こんな経験できるのって
稀なひとだし
稀な人生楽しんだもん勝ちだよね
気にしてるのがバカみたいだよね
がんばろう
楽しもう
前向きに
898名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:45:17 O
「異性を惹きつけなくする魔法」って、そりゃないぜシーマン。。

ギラ使おうとしたらMPたりないって言われたよ。俺あそびにんなんで魔法使えねぇ(´д`)
899名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:45:49 0
>>894
まぁ人それぞれ感性も価値観もちがうしな
ただ、この年代別もそうだし、他の雑談系でもよく
一人暮らしとか、一人で寂しいってみかけるけど

俺は感じないからさ・・・やっぱりどっか壊れてるんだな俺は・・・
900名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:54:33 0
>>899
心配するな、俺も寂しさは感じない一人だ
別に強がっているわけでもなく一人が気楽なんだよな
901名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:55:14 O
俺も単独行動が多い。楽だしさ。
でもやっぱ寂しいんだよ。理解してくれる相手がほしい。
見栄の張り合いとか表面上の付き合いばっかりだとなんかむなしいよ。
902名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:55:16 0
            ∧,,∧
           ( ´・ω・)
       ____(____)___
      / \       ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
          _________
         /             /
         /             /
        /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
903名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:00:20 O
>882寧ろ、空気嫁=ダッチチャンと掛けたのではw881はさぁー
904名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:10:32 0
>>896
ウラヤマシス。相手は年上なの?
905名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:11:46 0
>>900
そんな感じ
小さい時から独りだったから
慣れてしまってその感覚が潰れてるんだろな〜
ってずっと思ってるけど
906名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:12:31 0
>>902
   //\ ̄ ̄旦\    こたつむり参上!
  ∧_∧ \___\   大丈夫かぁ〜
 (・∀・ )※※※※※\ 
      \ヽ※※※※―ヽ
907名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:13:58 O
>899(゚听)キニスンナ。「一人で淋しい」と言う感覚は漏れにもわからない。
人それぞれ違うんだよ
908名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:41:23 O
俺も昔は寂しくなかったけど、
自分を理解してくれる彼女ができて人生が変わったよ。
寂しくないって人は本当のぬくもりを知らないだけ。
909名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:46:11 0
>>908
俺は8年一緒にいた彼女いたけど
別れて今独り。で、別に何も感じないんだけどな
本当のぬくもりって何かしらないのはそうなのかも
それを知らないから寂しくないんだって言われれば答えようがないし

彼女とはずっと一緒にいたんだけどな
寂しいは感じないが、悲しいは感じるよ。失った痛みは消えないし
何より、忘れようとも思わない。それが問題なんだろうけど。
910908:2005/11/27(日) 01:57:57 O
俺は過去に彼女と別れた時も
寂しいとは思わなかったし悲しいとも思わなかった。
でも、今の彼女に出会ってからは人生が変わった。
彼女は本当のぬくもりを教えてくれた。
彼女が傍にいないと、とても寂しい。
911名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 02:07:59 0
まぁ色んな人がいるもんだな
912名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 02:39:09 0
しかし、節目の時期だからかもしれんが最近スレ進むの早いな
913名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 02:45:46 0
でも80年以降の年齢別スレとくらべると明らかに人少ない。
やっぱり結婚して家庭を持ったりすると2ちゃん離れがすすむのかも
914名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 02:53:41 O
俺はずっと毒だからこのスレ見続ける自信があるお
915名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 03:05:13 0
俺も結婚はもうするつもりないから
ここが存在する限り覗いてるだろなw
916名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 04:13:20 O
漏れもれも(*´ρ`*)
917名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 07:17:13 0
結婚してるけど、ここ見ちゃうなあ。
918名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 07:34:17 0
じゃぁ俺はここが存在しなくなったら
俺が年代別1975生まれ板の新鯖を作ってやる(`・ω・´)
919名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 09:48:42 0
ケコーンしてるけどここ見てるお
920名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 09:55:04 0
ただの年代スレだから既婚も独身も見るよね
921名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 12:10:33 O
そうだけど、やっぱり2CHだし奥さんやダンナや子供に隠れてコソコソ見るようになっちゃわない?
ねらー同士なら無問題だけど
922名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 12:26:40 0
隠すようなものでもないだろ
923名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 12:54:46 O
今朝、7時前に仕事の電話で起こされて休日出勤になった。片思い中の女の子と遊びに行く約束してたのに。。。 嗚呼・・・
924名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 13:15:59 0
>>923
その女の子は仕方無いので、別の男と遊びに行ったと思うよ。
そして、今夜はその男と・・・
925名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 13:48:37 O
ゲッ! ヒドイこと言うわねぇ〜…
926名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 13:51:22 0
>>923
今日の埋め合わせにってまた誘えばいいじゃないか。
誘える相手がいるだけでもウラヤマシス
927名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 15:53:28 0
感覚的には、ここのスレ住人の既婚率は25%くらい。
928名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:40:58 0
そういえばこの歳の既婚率ってどのくらいなんだろう?
適当な予想だけど男40%・女65%ぐらいかな。

今の平均初婚年齢が男30・女27〜28ぐらいだっけ。
田舎は結婚早いからもっと若いだろうし、都会だと結婚年齢上がるだろうけど。
929名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:44:21 0
もっと低いと思う
930名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:51:19 O
結婚しない(するつもりがない)香具師が増えてきてるからな。とくに女
931名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:58:28 0
それプラス できない(特に俺)
932名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:58:57 0
それはとってもリスキー

男ならまだまだ余裕で構えてられるけど
もちろん有職ね
933名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 17:02:40 0
女だと正直公務員か仕事できる奴でないと厳しいだろ
934名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 19:06:46 0
調べてみた。

総務省の国勢調査によると
30〜34歳の未婚率、男性42%、女性30%だってさ。
935名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 19:16:40 0
>>934
調査乙!

30〜34歳でその数字だから
一番下限の30歳だと未婚率はもうちょっと上がるかな
936名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 19:49:46 0
へぇ〜そんな低いんだ
昭和50年生まれくらいだと、この先50%超えることないんじゃないの?
937名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 19:50:27 0
犠牲は俺一人で十分だ。俺が馬車馬のように働き続ければいい。
副業も合わせると年収1000万を超える。
俺の奥さんになったら、何不自由しない生活を約束しよう。
今のところ、その地位に一番近いのは結婚前提で付き合ってる20歳の彼女だ。
彼女は収入のことなど一切何も聞かず、尽くしてくれる健気な子だ。
938名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 20:59:04 0
年下の彼女を持つってのが男にとって名誉や自慢に感じてるんだなーっってのが
よくわかるスレだなー。
939名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:01:34 0
そりゃババァより若い方がいい罠
940名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:07:38 O
俺はまだ未婚だけどもし結婚したら嫁さんにも働いてもらいたい。
もち子供がある程度大きくなってからの話だけどね。
で、家事、子育ても共同でする。任せっきりはどうかと思うし
子育てが一段落して、時間に余裕ができた時に、他にオトコ作られたら悲しいじゃん


とかいう妄想をしてます(゜∀゜)アヒャ
941名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:37:15 0
>家事、子育ても共同でする

えらいね。
嫁はんをフルで外に働かせて、なおかつ家事も全部女の仕事〜♪って思ってる男って
いまだに多いからね。
942名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:43:51 0
俺は主夫でいいぞ
943名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:50:21 0
>>940
俺も同感だな、相手がいない点も含めてw

出来れば俺だけの収入で家計を賄えて、パートナーの
収入で旅するとか、のバランスだと尚いいかな
そうすれば、パートナーも張り切れるだろうし、俺自身も
家族を持ってるって自覚が強くなるだろうし

年末って人恋しくなる季節だな、味噌という周りの視線が身に染みる
944名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:53:28 0
ちゃんと本当に掃除、洗濯、炊飯、子育てしてくれるの?
そうだとして、その上気立ても良かったら、あなた結構もてるかもよ。
一定の女性群に。
945名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:57:11 0
今、帰宅。
今日の約束ドタキャンしたワビの電話入れてくる。
946943:2005/11/27(日) 21:59:55 0
>>944
してくれる、ってレスが男性優位さを物語ってる希ガス
家事はずーっとしてるから、やるのが当たり前って思ってるんですよ
一定の女性郡にモテルって言い方は、含みのあるレスですね
正直モテ期を気付かない鈍感独なので、真意も分らないのですが・・・
947名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:01:34 0
皮肉じゃないか
最後の一言で蹴落としてんだよ
948937:2005/11/27(日) 22:04:54 0
俺は絶対ムリだな。掃除、洗濯、炊飯、子育てはしてくれない人。
その代わり、何不自由無い暮らしを約束しよう。
若い子は意外とそれで喜んでくれる人が多いが、
この年齢層だと、家事をしてくれる人が選ばれるだろうな。
949シーマン:2005/11/27(日) 22:17:34 0
俺は、もう、ひとり暮らし暦、10年を越えているから
炊事洗濯掃除は全部やるよ。
子供も好きだから、子育てもOK。つか、嫁にやらせるなんて勿体無い。
こんな俺で良かったら、どうぞ。



水槽から出られないけどな。
950名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:23:28 0
>>949
水槽の中で洗濯してたの?
951名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:27:31 0
>>949
シーマンのくせに中々できたコメントじゃないかw

俺も一人暮らし歴15年になっちゃったよ
ま、一生独りだ。誰かと一緒に住むとかは考えられないな
一時期同棲とかもしてたけど、どうも落ち着かない
952名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 02:16:33 O
>>937
逆に一千万で不自由なしの生活なんて、ありえない。
一千万なんて意味無いじゃん。
それ以上の収入で言ってほしいし、一千万じゃセレブにもなれない。。。
みんなお金持ちにはなりたいけど 一千万じゃ、お金持ちにはなれないね!
953名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 02:21:54 O
>>949
私 シーマンと結婚したいなぁ〜!
けど、水槽生活は無理だから断念します。
でもねぇ〜!? シーマンいい魚(人)そうね!
そんな貴男が大好きな私です。
954名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 02:47:55 O
交尾したい
955名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 07:32:40 0
>>947
嫌味じゃないよw
本当にそう思ってるって。

>>946
その女性群というのは、手に職を持っていてそこそこの収入があって、
生涯仕事をする幸せを家庭を持つ幸せとほぼ同じ位大事に思っている
女性群のことです。
仕事の後、愛する旦那さんが掃除洗濯して、整理整頓してくれた和める暖かい
部屋に帰ってきて、旦那さんの手料理をおなかいっぱい食べて
2人一緒に眠りにつくという生活を密かに夢見ている女性は少なくないと思うよ。
懐の大きい、気立てのいい人だったらもてると思う。

もちろん子育ては主婦または主夫だけの仕事ではなくて、
子どもを創ったからには、心身ともに健やかに育てるのは両親2人の課題と思ってるので、
100%主夫に任せっきりってことはないけどね。
956名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 07:39:11 0
上のレス>>955>>944が書きました。

ちょっとややこしいんですが、>>944は主夫でもいいといわれた
>>942へのレスでした。
主夫でもいいよという男性も気立てがよければもてるよと
言いたかったのです。
957シーマン:2005/11/28(月) 07:46:16 0
>>953
実は、今日誕生日の俺に、嬉しい一言ありがとうよ。
ビックリしたぜ。

>>954
まだ、交尾できるだけいいだろ。
下半身が魚の俺の交尾は、卵にサーッ!!っとかけるだけだぜ。
お前らの感覚で言うと何だ…?卵射?……イヤ、ウン射だ…
958シーマン:2005/11/28(月) 07:47:43 0
>>957
(;´-`).。oO(30代、最初の書き込みがコレってのも…まあ、ある意味、俺らしくていいか…)
959名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 07:49:26 0
>>902
カワユスw
960名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 07:52:44 0
>>956
俺942だけど
家事に子育て何も問題ないよ
子育ては年の離れてた兄弟を両親ほとんど家にいないから
実質身の回りに限定してなら育ててのは俺で経験してるし
それ以外でも近所の子供の面倒みたりでしてるから
少しの経験はあるよ。本格的な子育てとは違うけどね

家事は独り暮らし歴が15年で料理は趣味だし問題なし
過去同棲してた時も俺がやってたし('A`)
他の条件は知らないけどなw

ま、でも本音はもう結婚するつもりないけどねw
961名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 07:56:48 0
>>960
こういう男子って多いの?
まわりには全くいない。
962名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 08:19:55 0
>>961
どうだろ?俺の周りにもあまりいなかったよ
料理が趣味ってのは結構いるけど
他がダメなのが多かったし。洗濯・洗い物嫌いな奴多いよな
それと・・・俺の周囲だけかもしれないが男女関係なくだぞw
俺はずっとそういうの全部独りでやってきたから
単にそれだけだと思うよ
963名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 08:23:18 0
シーマンお誕生日おめでとう。
>>960
大丈夫w
上であげたような女性群は結婚にこだわってないから。

>>961
まわりにはいないよね。
実際、私がちょっとでも上記のようなひそやかな夢を
口にすると、かなーり引かれる。
でも、ひそやかな夢なんだよね。旦那さんに家を守ってもらうの。
今好きな人はわたしの夢を冗談だと思ってるしorz
引かれないだけましか。
964名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 10:25:22 O
毎日深夜1時まで残業があるので何も家事してない俺…
休日に家事やろうとすると、休んでて!って気遣われます
嫁には感謝と同時に申し訳ない気持ちでいっぱい
今真剣に転職を考えてる
965名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 10:36:33 0
>>964
おお、俺もそっち側の人間だ。
966名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 11:17:12 0
次スレ
  ↓
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.16
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1133144104/
967名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 16:58:25 0
>>966
乙。茶でものめ。
つ旦~
968名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 20:37:13 0
>>966
d
969名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 21:56:17 0
74 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[] 投稿日:2005/11/27(日) 22:44:29 ID:03EWLn97
                  ('A` )
          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
        /<_/____/ < <
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                      ('A` )
          <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
        /<___ノ ̄ ̄/____/ < <

75 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[] 投稿日:2005/11/28(月) 02:23:14 ID:1hGx81pT
>>74
あるあるww

76 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 03:15:14 ID:9+YtbCdi
ねぇよ
970名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 21:59:47 0
>>969
癒しだねえw
971名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:03:13 O
シーマン今日が誕生日だったのか。おめでとう!
972名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:16:36 O
なあみんな、人間関係に疲れたんだが、
人間関係に我慢して仕事続けてる奴、どのくらいいる?
年収は五百。我慢すべきか?
973名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:20:58 0
>>972
俺と年収は大して変わらんな
ただ人間関係って内?外?
どっちもだったら辛杉
普通は社内か(上司とか)
営業職とかだと外も付き合いとかで飲み会とかウザス
俺は営業職ではないけどな

でもあさって会社の飲み会だ('A`)ウザス
974972:2005/11/28(月) 22:23:26 O
レス、サンクス。
内のいろんな人。(´・ω・`)
975名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:25:59 0
俺も似たような感じだよ
でも辞めちまうとよっぽど才能かガッツのある人でない限り、
現状より待遇とか悪くなると思うので俺は現職辞めないお
976名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:32:40 0
仕事仕事仕事・・・って
なんか都合のいい言い訳にしてきたのかなぁ。。。
977972:2005/11/28(月) 22:33:56 O
そうか。ありがとう。
もう少しがんがってみるお。
もっと給料高いとこに転職できる才能はあるんだけど、
転職先にもっとすごいのがいるかもと思うと・・・
(´・ω・`)
978名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:35:59 0
自慢したいのか臆病なのかw
979名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:37:58 0
ワラタ
980名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:39:01 0
こういうときは、臆病でちょうどいいのよね
981名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:39:15 0
自分に自信持ってるにもかかわらず未知の人物にびびるのかw
982名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:02:51 O
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚シーマン(・∀・)オメ!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
しかし>957読む限り、君はシーマンをプレイしてないなww(´∀`)σ)Д`)
983シーマンの中の人:2005/11/28(月) 23:07:40 0
>>982
まー、本来は変体するからね。
でも、一般的な認識は魚じゃん?

でも、プレイしていないのは当たってる。(w
発売日にサターン購入してプレステ持ってない、偏屈ゲーマーではあったけど
何故かシーマンには縁が無かった。欲しかったんだけどね。
WAAP作品など、サターン限定ゲームは、大体手を付けているんだけどな…
984名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:08:44 O
札幌無職三十路がタイーホか…。
悲しいな。
今から言う事は全部ウソだが漏れが近くに居たら食事くらいゴチったのに
985名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:09:49 0
コラ野郎か
俺札幌だけどこんな奴シラネw
986名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:12:47 O
>985サポーロ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
ネカフェの彼は釧路かどっかじゃなかったかな。
987名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:18:24 0
最近のチャット化はなんなんだ?
988名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:22:18 0
>>985
新山○春のアイコラかw
馬鹿な奴もいたもんだw
989名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:47:54 0
札幌結構いるのか?
俺もだw
990名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:43:06 0
DTPやってるから素材があればコラ楽勝だが、
一回自分が楽しむためにやってみたけど
むなしかったので二度とやってないw
991名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:17:13 O
だから何? っていう空しさがあるよね。コラは。
992名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:28:08 0
今誰もいなさそうだから1000取っていい?
993名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:34:01 0
マッタリしてるこのスレ好きだ
994名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:37:47 0
ざっとこのスレ読み返したが、
みんな多かれ少なかれ悩みをもってるもんだな。

順風満帆のヤツはなかなかいないか・・・
995名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:40:44 0
30年も生きてりゃあ色々あるわな
996名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:42:48 0
そろそろカウントダウンだ
997名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:45:07 0
997
998名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:47:45 0
998
999名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:50:53 0
999
1000名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:51:15 O
(・∀・)1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。