【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
2:2005/09/10(土) 19:37:17 0
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:42 O
>>1乙!
4 ◆/nCcCCcccc :2005/09/10(土) 20:08:31 0
>>1

最近涼しくなって過ごし易いねえ。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:35:39 O
O2
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:12:19 O
そうだ選挙に行こう。

ところで精強新聞、興味本位で読んでみたけどキモイね。
選挙の事は具体的に書かれてないのに、そのくせ「必勝!」「絶対勝利」なんて言葉が並んでる。
なんか草加って雰囲気が北挑戦に似てるな。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:54 0
>>6
「将軍様」のところが「大作様」に変われば創価。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:54 0
1さん、おつ!!
 10代とか20代の時って30って言ったらすっごい大人に見えたね・・・。
案外中身変わってんない。体が・・・。体力つけなくちゃ!
 直接会話するわけじゃないけど、同じ年の人たちが今日もどこかで頑張って
いるって思うと私も頑張るかな〜って思えるからイイ!
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:10 O
国民一人あたり700万くらいの借金があるわけだが、このままいくと国家破産になると言われてる
あと50年くらい寿命があるわけだが、生きてるうちにこの結論が出る
で、どうなると思う?
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:52:45 O
いよいよ30代だね。
20代は遊びすぎたから、これからが本当の大人の仲間入りって感じだ!
みんな頑張ってなo(^-^)o
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:55:32 O
>>9
かぶった...orz
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:13:31 0
いい年こいて前スレも埋められないのか?
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:20:12 0
埋め立て乙
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:35:37 0
前スレ >>981
俺はすぐに彼女に弱音を吐く。
彼女は慰めてくれるから、すごく安心する。
弱音を吐くようなタイプじゃないと思われてるから、
彼女以外には絶対に弱音を吐かないけど。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:55:53 0
>>14
おまえは凄く幸せ者だ
その彼女を大事にしてくれな
弱音はける人がいなくて、溜め込んで、鬱になった俺とは雲泥の差だよ

彼女を放すなよ!
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:15:43 0
>>15 いい奴だ。
1714:2005/09/11(日) 13:27:27 0
>>15
ありがd。
弱音を吐きたい時に受け止めてくれる人がいるって大事だよね。
外では強気なことばかり言ってても、本当は弱音を吐けないだけだったりする。
だから、本音の弱音を受け止めてくれると、すごく安心する。
彼女は、唯一の俺の心の支え。

そんな彼女を、大切にするよ。(´・ω・`)
1814:2005/09/11(日) 13:34:13 0
ちなみに、彼女は約10歳年下です。。
年下の彼女にいつも慰められてる俺って・・・  (´・ω・`)ショボーン
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:38:25 0
ウラヤマシス
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:38:30 0
>>18
年齢差を埋める位愛情があるってことをおのろけですか?w
キニスンナ、そんなに優しい人が好きになったおまえもそうとういいやつだと
直感で無責任に思ってみるw

弱音はいて、うっしがんばるぜ、そしてH!これっていくつになっても
萌えるのよね

たまには彼女の話を聞いてやってな、俺は一方通行なために
大事な人と別れて、まだ立ち直れん(いや90%治ってるか。。。)

お幸せにな!(*^ー゚)b
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:50:31 0
どうでもいいけど俺が投票すると必ず落選する
やなジンクスを背負ったものだな
今回なんて圧勝の政党の候補者に入れたのに…orz
22名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:36:06 0
>>21
うちの辺りなんてJMKが候補立ててるが、
どこに入れてもJMが選挙区と比例で必ず
当選して居る。

投票行動がまったく意味をなしてない・・・事は無いよな?そうだといってくれ!
23名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:39:03 0
支持基盤が固まってる地域は、流入者が対抗候補者に入れても
焼け石に水ってのはあるかもな。

それこそ、対立候補支持者みんなして住民票移すとかしなくちゃ。
24名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:51:37 0
別にJMと表記しなくてもw
25名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:43:18 0
投票するのは意義あるんだよ。
たとえ自分が入れた人が落ちても、それが僅差で敗れたのか、大差で敗れたのかが
次の選挙の参考とされるから。
26名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 02:20:21 O
49年4月〜50年3月生まれの者です
こちらはぼくの年代のスレより伸びるの早いですね
この前あなた達の年代の29歳の人がぼくの年代に遊びに来ててすごくいい感じの人でした
ぼくはむこうで509〜511の者です
また来て近況などを教えて下さい
27名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 13:12:27 0
つ【ドラクエ】
28名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 18:41:15 O
うちの選挙区も某有名議員なので、当然のごとく早々と当選を決めた。しかも地元に戻って選挙活動したのはたったの1日。こんな事でいいのか?
2921:2005/09/13(火) 21:03:08 0
俺の所は四つの政党が出てたがうち三つは街宣活動が良い印象
でも今回は一番印象のない某圧勝政党に入れたら負けた
やっぱりうるさいけど選挙カーで走り周るって票に繋がるのね
30名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:51:52 0
さっき他スレで見たんだがDoAsInfinity解散だってよ・・・
31名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:26:16 0
解散ってあちこちのスレで貼りまくられてるけど
一時期に比べて全然売れなくなってたし、
ここ最近だってたいした話題もなかったんだから妥当なところでしょ。
そんなに騒ぐことでもないと思うけどな。( ´_ゝ`)フーンって感じ。
32名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:44:52 O
そういや最近名前聞かなかったからな。
ま、どうでもいいや
33名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:19:53 0
というかですね 1999年デビューでしょ?
その頃俺は大学出て働いて入社2年目だから仕事で頭いっぱいでそれどころじゃなかった
Do As Infinity? 誰ですかそれ、って感じ
34名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:34:24 0
柊って歌歌ってた?
35名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:34:28 O
世代が違うよ。
俺たちの世代はB'zでありXJAPANでありTMNでありボウイだった。
36名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:46:00 0
>>34
うん。歌ってた。
結構好きなユニットだったんだけどな。
2枚目のアルバム以降イマイチだった。
人気先行になってくるとダメになるよなぁ。
avexじゃなかったら、また違ったんだろうけど、
37名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 02:01:39 0
エイベッ糞
38名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 08:28:28 0
私はまだB’zだな
39名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 08:38:23 0
AIDS
40名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:06:02 0
>>36
ありがと。
恋文ってドラマの主題歌で、これは好きだったなぁ。

CCB(低学年)→光GENJI(高学年)→ドリカム(中・高)→Globe(大学)→ポルノ(現在) と変遷してるw
今思うと、痛いのばっかりだなぁ。
41名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:18:07 0
>>35
DOφWY
42名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:39:04 0
>>40
CCB痛いとか言うな!初めて買ったレコードがラッキーチャンスを(ry・・・
43名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:42:24 0
俺の初CDはTM NETWORKのDRESSだった
たしか中2くらいだったな
44名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:58:59 0
>>42
ごめん。CCBはまだいいほうだと思ってる。
ラッキーチャンスとか、不自然な君が好きとか、大好きだったなぁ・・・
最近、ちょいちょい露出するのが少し哀しいorz
45名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 11:02:11 0
ドラムの人、凄く太っていたね
あの頃のかっこよさは微塵もなくなっていたな・・・
46名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 11:56:38 0
>>40
棚を確認したら、D.A.I.のアルバム
ベストB-SideとライブCDを除いて全部あったw
47だいたひかる:2005/09/14(水) 13:33:58 0
私だけ?
再結成したCCBを見て
ロマンティックが止まった
48名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 14:20:37 0
来月30だぁ〜・・・・・・。

しかも今月、勤め先の店が閉店のため職無し・・・・・
30目前にして無職・・・これってどうなんだろ?
49名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 14:32:59 0
人生のターニングポイント
5048:2005/09/14(水) 14:41:22 0
まさに・・・。

同年代の方ってみなさんは何してるんですかね?
51名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 15:56:52 0
2ch
52名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 15:59:09 0
>>48 どうなんだろうも何も新しい仕事見つけるしかねえべ
53名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:13:24 O
うわ、もう30年も生きてしまったのか…
54名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:33:59 0
祝!30年!!
もっと大人になっているはずだったのにな〜♪
55名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:08:01 0
ココナッツボーイズの
ないものねだりのI want youって
売れたラップの先駆けだったよにおもう
56名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:25:23 0
あれをカラオケで歌うのは大変だったよw
57名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:35:34 0
還暦の半分だな
58名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 20:11:04 0
DoAsのライブ行った事ある(3〜4年前)
伴ちゃん実物すげーかわいかったよ
あとHitomiもすげースタイル良かったよ
Dreamはヲタが大合唱しててキモかったw
59名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:22:56 0
うちらが30歳ってことは、1975年から30年たったんだよね。
で、あんま意味ないけど1975年から30年引くと1945年だよね。

最近、俺が産まれたのって戦争終わってから30年しかってなかったのかーってよく思う。
それだけ。
60名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:27:09 0
戦争の被害を直接受けた事の無い世代だよな、俺ら
今のイラクの事は報道や想像でしか計れないのが歯がゆい
61名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:40:04 O
親父の生まれた年が終戦の年だったりする。
62名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:10:52 O
うちらの年代、一生結婚しない人って2割くらいいるのかな?
63名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:22:05 O
結婚したい相手見つからない。寂しい。
誰でもいいってわけじゃないんだ。
同年代の未婚て、売れ残りばかりじゃないかな。
64名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:31:01 0
俺は絶対に結婚したくない。
自慢ではないが見た目はちょっとイケているのかもしれない。
でも人格は思いっきり腐ってる。
それも知らずに言い寄ってくる。
何の興味も示さず速攻でズバスバ断ってたら、今度はホモの噂。
もう他人がどう思うかなんて興味が薄れてきた。
65名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:32:45 0
しないじゃなく出来ない
66名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:40:38 0
>>64
わかる
67名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:09:06 0
>>61
てことは今年還暦じゃね?うちの親も還暦だわ
なんか赤い物送った方がいいのかな?
親の還暦になんかした人いる?
68名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:22:55 0
>67
今年が戦後何周年か知らないのか?
6968:2005/09/15(木) 00:25:47 0
ゴメン、最初の一文が否定文だと思って勘違いした。ウチの親父も終戦年生まれ。
漏れは何もやってない・やれない。漏れが平穏にパラサイトもニートもしていなコトだけだ。
70名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:37:37 0
俺も人としてパラとニートにはならないようにしてる
71名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:45:58 0
最近モトカノと話す機会があったけど、正直緊張と懐かしさで
ムネが一杯になった
格好悪いけど声聞いた瞬間泣いてしまった、そして元気をもらえた
明日から頑張れる気がしました、元の鞘に戻るとか以前に
72名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:49:58 0
>>70
俺もだ
73名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:52:44 0
>>71
がんがれ。
男の恋愛は追加保存だ。
オレは追加する出来事すらないがな。
HAHAHA・・・orz
74名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 01:09:41 0
いいね。
俺は恋愛にに関する思い出なんか無いな。
このまま歳を取っていくのかと思うと悲しくなるよ。
75名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 01:10:20 0
>>73
でもね、声聞いた時に心から嬉しかったし、これから頑張れそうだとも思った。
すごいよね、愛した人の声の力って

鬱も吹き飛んだよ!
7667:2005/09/15(木) 01:13:55 0
>>68-69
気にするな
まぁ元気に生きてるのがお祝いっちゃお祝いだわな
77名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 01:21:20 O
赤いちゃんちゃんこ
78名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 03:16:11 O
まじでお見合いしたい
このままいくと高齢毒男になる
あーイヤだ
一人暮らしだし精神的に不安定
79名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 08:31:22 0
80名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 08:47:54 0
同じ年代スレの各所でもそうだし
俺らより上の年代でもそうだけど
独りだと寂しいって人多いねぇ・・・
俺やっぱりどっか壊れてるのか・・・('A`)
81名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 09:14:11 0
田舎の親を、去年温泉旅行に連れて行きました>還暦祝い

>>70
人として大切なことだと思う。
82名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 09:22:44 0
>>63 「売れ残りの同年代」と「売れ残りじゃない同年代」の違いを教えて下さい
83名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 11:58:38 0
>>70
したくてもできないから、一生縁がない('A`)
84名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 17:36:05 0
>>80
(・∀・)人(・∀・)
一人がデフォルトなの全然寂しくない
85名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:59:28 0
やりたいことが多いから、一人がデフォ
万博も北海道ツーリングも一人で行ってきた。
86名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 19:09:35 O
ぶっちゃけセックスの相手は欲しい。
87名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 20:15:03 O
>>85
万博は人と行きたかったくせに
ウソつき
88名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 20:59:35 0
この萌え前の彼女が事件に巻き込まれたと思ってメールった
そしたらでんわでかえってきて、嬉しさと安堵で泣いちまった
元気そうな声を聞けて力をもらえた気がする
ありごとな、k
89名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 22:11:16 0
お見合いするべきだ!
俺の知り合いで二人お見合いで幸せ?に
なっているぞ。
90名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 22:22:48 0
俺もさ、10年近く前に大失恋してから、ずっとひとりでいいと思ってきたんだけどさ
こないだメガスターってプラネタリウム観に、日本科学未来館行ったのよ。
所謂、科学技術を扱った博物館なんだけどさ、行ってみたら思いのほかカプールが多くてさ
何だか、「寂しいな〜」って思っちまった。(w

ひとりの生活してるとさ、ひとりの生活で世界が閉じてるんだよ。自分では気が付かないけどさ。
で、ちょっといつもと違う行動とってみると、その事に気が付く。
逃げとかじゃなくてさ、異動しちゃったけど俺に好意を持ってくれていた子に連絡とってみようかと思った。
91名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 22:27:06 0
>>90
えっ何時好意(行為)を持ってくれた子?
女は時が経てばすぐ男を忘れるぞ!
92名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 22:58:10 0
>>91
2週間くらい前。
93名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 22:58:28 0
今日、彼岸花みてたら涙が流れてきた。

最近泣いたことある?
94名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 23:02:12 0
10歳くらい年下の彼女がいます。
大切に大切にしていまつ。(・∀・)ニヤニヤ
95名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 23:06:34 0
>>92
まだいける!
好きなんて気持ちは後付けでよいのだ。
いかに多くのチャンスをモノにするかだ!
96名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 23:11:37 O
お見合い何回かしたことあるけど、平均以下のブスばっかり。
断り続けてたら「あいつは面食い」なんて噂立てられちった('A`)
97名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 23:52:48 0
>>96
面食いのレッテル貼られるほど断ってるのか?

というか、みんな「面食いは選ばない相手だ」
と理解しているのもなんだかなぁ
98名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 01:27:23 0
>>96にとっての「平均以下のブス」は世間一般では「ん〜まあいいか」ってレベルなんだよ
本当にブサイクなら「まあ断られてもしようがないか」って話になるわけだし
だいたい「面食いが選ぶ相手」ならそもそもお見合いなどせずとっくに結婚してます。
99名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 01:31:07 O
ま、オミアイなどする香具師は、男も女も売れ残りだよ。
バーゲンセールのワゴンの中の処分品のシャツさ。
100名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 01:55:06 0
>>99 処分バーゲンでも売れれば儲け物だがな
101名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 02:34:01 0
この年代ってポリオの予防接種率が低くて、
追加摂取を受けたほうがいいらしいけど受けた人いますか?

子供が予防接種して、自分に感染したらやばいよね。
102名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 04:59:49 0
>>84 >>85
仲間がいたかぁ(・∀・)人(・∀・)

独り暮らしして15年経つし、それがなくても
小さい時から、記憶がある限りは寂しいって思った事ないんだよなぁ
長くつきあった彼女がいた時期があったけど、結婚もその子とは考えたし
一緒にいたいとは思ったけど、離れてて独りな時とかでも
寂しいと思った事がない。。。独りになった今と彼女がいないってだけが違うだけで
後は何も変わらないし。。。だからどっか壊れてるんだろなぁって思ったりしてるけど

>>90
自分の行動範囲がある程度決まってるってのは
まぁ誰しもそうだとは思うが、90に書いてるカップルが多いから
って言う場所には俺は多々行くんだけど、他人だし別になんとも・・・って感じなんだけど
103名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 06:25:39 O
>101
ノシ受けたよ
子供と一緒に

間あけて、たしか計二回のんだ
104名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 06:30:22 O
>101
ちなみに接種率が低かったわけではなく、受けたワクチンの質が低かった年だと医者は言ってた
だから抗体が作られていない可能性が高いんだって。
105名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 23:01:10 0
>>102
カップルが多いところへ行く分には、問題ないんだよ。

「こんなところにはカップルは余りいないだろう」
と思っていったところでも、カップルが思いのほか存在した事に
驚きと、不安と、寂しさを感じてしまったのさ。
106名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 00:14:47 0
つーか、一人でも平気、楽しいって言ってる奴の99.99%は強がり。
彼女、彼氏がいないから、そう思い込みたいだけ。
俺も本当に一人でいいと思っていた時もあった。
今、思えばそれは強がりだった。
心の底から愛する人ができた時に、それがわかった。
107名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 00:22:29 0
>>106
同意
恋人が出来れば、そんな観念どこか飛んでくよ
大切なものや人ってのはまさに一期一会だから、真剣に付き合うべし
108名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 00:31:08 O
一人だと行動範囲限定されない?とくに飲食関係。
俺も単独行動多いけど、よそ行きの食い物屋は一人では入れない。さすがに。
109名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 01:29:21 O
一人で行きづらい所はいつも女友達誘って行く
今は一人がいいけど、10年後も一人はキツイなー
110名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 01:30:52 0
>>106
と、俺も思ってたんだ。こいつら強がってるって。
でもそうでもないみたいなんだよな〜…。
111名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 01:38:52 0
>>105
カップルがあまりいないだろうって・・・どこだろか
例にあがってるプラネタリウムは普通にカップルいる事想像する方だと思うが
お台場にある所でしょ。結構人気高いと思うよ。俺は関東圏じゃないけど
TDRとか行く時に、予定に入れてる連れも何人かいたし。

>>106
俺の場合はそのわずかなパーセンテージなんだろ・・・_| ̄|○
102でも書いたけど、長い付き合いの彼女いたし
心底愛してたよ。告白して付き合って、別れ際グダグダになって
未だに未練あり過ぎるほど。ただ寂しいという感じが無いってだけなんだよ
どっちにしても、どっか壊れてるのは分かってるけど。

>>108
多分2手に分かれる
まったく気にしない人はどこでも独りでいくし
112名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 02:21:44 0
彼女連れて科学未来館ってのは、ちょい微妙じゃね?
そういうの好きな女ならいいんだろうけどさ。
113名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 02:35:36 0
>>112
もしかしたら住んでる地域で違うかも
科学未来館の近くとかに住んでてとかで、ある程度中の様子が知られてたり
そういうのがあると、そんな感想なのかもしれないけど(よく分からないけど)
そういうのが無いと、単純にプラネタリウムには惹かれると思うよ

夏休みに行ってきたって言ってた連れ数組は
それが目当てで行ったらしいし。皆が皆どうか分からないけどね。
114名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 02:39:01 0
>>111 × TDR ○ TDL
115名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 02:56:17 0
>>114
TDR=東京ディズニーリゾート、TDL・TDS含めて、リゾート内直系ホテル、周辺施設含めた物
TDL=東京ディズニーランド
TDS=東京ディズニーシー

です。
116名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 08:38:01 0
>>112
正直、マジ愛し合ってるとデートの場所ってあまり気にならなくなる。
頻繁にデートしてると、行くところ無くなってくるし、
愛を語るのに夢中になってて、気付いたら、
科学未来館にいた・・・ みたいなこともよくある。
で、何でここにいるんだっけ?みたいな。w
117名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 09:11:16 0
女一人で科学未来館に行く時だってあるさ(2回も一人で行ったぞ)!
よそ行き(こじゃれた雰囲気ってことか?)の食い物屋にも一人で入るさ!
ここ1年半彼氏無しなんだよ!
女友達はみんな結婚しているか彼氏がいるんだよ!

一人のほうが気楽ではあるけど、秋になるとやっぱり寂しいんだよ!
楽しいことや面白いことを分かち合う相手が欲しいんだよ!
パートナーのいるヤツらに告ぐ、その彼or彼女を大事にしろー!
118名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 09:50:41 0
>>117
最近、女一人でってのも結構見かけるよなぁ
店側もそれを意識した作りにしてるような所もあるし

最後の一文には激しく賛成だ。彼or彼女は大事にしろーーーー!
119名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:12:38 0
女で吉野家一人とかマジ笑えるんだけど
120名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:25:00 0
なか卯の親子丼が美味いんだな、これが
121名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:35:30 0
>>119
復活の日の筋肉マンを思い出したw
122名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:38:15 0
>114
返り討ちかよ、かっこ悪いぞおいw

>116
それに胡座かいて、調子のってると
ある日突然・・・って事になるから、独り善がりに為らない事だな

>117-118
おれも同意だ。みんなもっと彼氏・彼女大事にしろーヽ(`Д´)ノ

>119
ファミレス、吉野家、見慣れたぞ
123名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:41:31 O
てか、俺に可愛い娘紹介してくれ
124名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:55:53 0
>>121
意味不明
125名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:56:31 0
>>120
あれはうまい。
126名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 12:09:56 O
一人男はオサレな飯屋に行きづらくて
一人女は庶民的な飯屋に行きづらい

ということか
127名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 12:21:34 0
>>126
早い話が、付き合えばいいじゃん
てこと?
128名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 12:51:26 0
突き合う
129名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 13:04:14 0
↑中学生が喜びそうなレベルのネタだなぁ
130名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 13:13:20 0
釣れるとは思わなかった
131名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 13:32:17 0
>>126
気にせずどこにでも独りで行ってしまうよ俺はw
132名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 13:37:58 0
たまに一人ドライブとかするけど、せっかく遠出したのに
昼食は抜きか、コンビニで済ませちゃうな…('A`)
133名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 14:02:11 O
あるある。マクドのドライブスルーとかな。
134スピードワゴン:2005/09/17(土) 17:15:41 0
>>132 >>133
何を食べるかじゃなくて 誰と食べるかだろっ?!
あま〜〜〜〜〜〜い!!



って一人だっての
135名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 17:23:36 0
吉野家だってファミレスだって女一人で行くっつーの!
長い長い坂道を登るのはあなた独りじゃない・・・・
言わせてくれっつーの!!

だめだ、もう寝よう
136名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 17:24:08 O
もう、ひとりは飽きた
137名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 17:26:48 0
ファミレスは一人で入れねえや
焼肉カラオケはもっと無理だ

やっぱおにゃのこいないと寂しい
138名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 18:08:49 O
あー、一人ファミレスは無理だな。さすがに。

俺もオナゴと朝までファミレスで語り明かしたい。
139名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 19:06:14 O
ごはんもまともに食べれない
誰か構っておくれよ
超弱り気味・・・
140名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 19:10:28 0
>>139
食欲が無いの?
風邪か、鬱気味なのかワカランが、お大事にな
141名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 20:32:14 O
金欠病?
142名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:09:03 0
この歳で金が無いと厳しいものがあるな・・・
俺普通のリーマンだけど正直金に困ったことが無い
酒もギャンブルもやらんので
風俗も行かないしな
143名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:23:21 0
>>142
それが一番だと思うよ
144名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:37:02 0
>>142 それが一番だと思うが、
反動で中年になって飲む、打つ、買うにハマると手に負えないから気をつけるべし
145名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:39:46 0
俺は昔に経験済み(ギャンブルと酒のみ)だから
もう懲りた
146名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:40:31 O
>>142
なんか趣味とかある?
飲む打つ買う以外でも
車とかオーディオが趣味なら、金は貯まんない。
147名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:48:33 0
そういや俺もしゅみと言えるほど深くやってる事無いな
減量目的の水泳とバスケ
あとは他人にいえないけど、2ch位か
映画もほとんど見なくなったな
148名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:57:55 O
俺はいんたーねっとが趣味といえば趣味かな。
グーグルとか。
2ちゃんねるとか。
好きなグラドルの画像収集とか。

ダメダメだな。まぁ、金はかからないけど。
149名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:59:44 0
自分の趣味といえば…

・2ch(初期からいる。すでに6年経過)
・パチスロ
・競馬(ここ数年は時々買うぐらいになったが)

これでも女。もうだめぽ。
150名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:05:02 0
>>149
スイープトウショウさん、いらっしゃい
2ch歴一年近くなった俺よりも、祭りを体験してるんだね
最近はあ○るとか、いっち○しか知らんけど、田代の時は凄かったみたいだね
151142:2005/09/17(土) 22:13:43 0
>>146
趣味か・・・
・車
3台乗り換え全車合法改造ターボ車
現在サーキット走行仕様だがもう落ち着きたい
車が一番金かかったよ、全部自分でいじってるからなんとかなってたんだけど
結局自己満の世界だよ
次はVWかAUDIあたりで大人しく乗りたい
・オーディオ
単品コンポで一通り揃えたらなんか満足してしまってしばらく投資してない
ケーブルにこだわるとかまでは進行してない
・PC
自作機ばかり、今は普通のアプリ動かすなら安価に組めるようになったしな
・キャンプ
今年1回しか行ってないし用具が埃かぶってる・・・
・温泉
最近は近場日帰りでちょくちょく行ってる、露天があると尚良し

なんか食う、寝る、風呂が楽しみな平凡なおっさん化してきてるよ・・・
152名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:21:25 O
なんか年取ると行動力が落ちてくるよな。
ここ最近とくに。
153名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:25:51 O
>151
行動力あるな。

俺は最近体力低下がひどい。
夜更かしができんくなった。
154名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:28:38 0
今は無職だけど、仕事に付いたらスーツに拘りたい
リーマンの普段着だから、ちょっとは見栄えよくなるのではと
スペック無視で言ってみる
155名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:38:41 O
スーツか。自営の俺には縁のない服装だな。
リーマンの人って何着くらいスーツ持ってるの?
156名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:41:29 0
さっき、コンビニでジャンプ買ってきたんだけどさ、
 (いや、この年でジャンプってのは置いといて…)
レジが俺らと同年代(か、ちょっと上)の奴だったんだけどさ、釣り銭ごまかされちゃったよ。
230円に1000円出して、770円。はっきり言ったのに、渡し方が変に被せてあって「ぁゃιぃ…」
って思ったら案の定…50円少なかった。

正直、頭にきて言ってやろうかと思ったけど、次の人はじめちゃったし、でドア出ちゃった。
「本部にチクったろーか?」とか、「つぎ行った時、『前、誤魔化したから…』つって50円少なく出したり…」とか
色々考えちゃったけど、何か情けなくなっちゃってどーでもいーやって忘れる事にした。
なんか、ちっちぇーなって。

ま、阿呆は阿呆のまま放っておくのが一番の懲らしめだし。
何だかんだ、まだ胸糞悪いので、ここで毒吐き。スマソ
157名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:47:00 0
で、ついでに流れに乗って、自分の趣味だけど
・2ch(丸五年経過、現在5年と2ヶ月目)
・漫画
・映画
・アニメ少々
・読書
という事で、新刊買ったり、古本買ったり、DVD買ったりで、金貯まらん…
買ったのに観てないDVD大杉。(w

買って観ないってのは不思議に思えるかも知れないけれど、
何つーのかな?内容分かってるから買うわけじゃん?欲しいと思って。
で、分かってるから観る必要ないじゃん?殆ど病気です。(w
158名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:51:03 0
趣味

AV鑑賞
読書(エロ本)
エロサイト検索
159名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:53:29 0
呑む・・・煙草も酒もやらんな。酒は年に3回くらい。
打つ・・・ギャンブル(競輪・競馬・競艇いずれも)やらんし
買う・・・女買って何が楽しいのか。
趣味・・・パチンコ・パチスロ


荒れたらごめん。
160名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:53:43 O
>156
もちつけ。
昔コンビニのバイトしてたことがあるんだけど
バイト君がつり銭ごまかしたって、何の特にもなんないよ。
後でレジの売り上げ合わせした時に、合わなくて頭抱えるのは
つり銭渡し間違えた彼なんだし、わざと誤魔化すなんてことはまずない。
きっとレジが込んでてパニクってたのさ。
ま、つり銭間違いは腹立つけどな。

ちなみに俺もジャンプ毎週読んでるよ。立ち読みだけど。
161名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 22:59:05 0
俺も書いてみよう。

・2ch(5年以上は確実、いつ始めたか忘れた)
・マンガ(未だに少年ジャンプ&サンデー…)
・ライトPC自作ッカー
・軽度のガノタ
・ゲーム(最近あんまりしてないけど)

深く趣味だと自慢できるものがないなぁ。
PCで録画したTV番組編集したりはしてるけど。
パソコンを活用して色々してるでいいかなw

>>157
俺は前欲しかったゲームが特価だったらつい買ってしまう。
好きなアーティストのDVDは全部買ってる。
だけど手に入れて満足みたいで、俺も見てないよw
162名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:01:19 0
>>160
数が合わないって事はないと思うよ。
俺に渡る50円が、俺に渡ってないってだけだから。
レジの表示は770円のお釣で、俺の手に乗せられたのが720円。

絶対に確信犯(誤)だって。
奴は日常的にやってるよ。
しばらく通って、毎回知らん顔して様子を見てみようと思う。
163名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:01:31 O
>157
DVDは分かるなぁ。なんか持ってるだけで満足しちゃうんだよね。
いつでも見れるっていう安心感から余計見なくなるという。
あと、単純に鑑賞する時間もなかなか取れないってのもあるし。
あ、それと初回限定ってのにも弱い俺w これがあるから買わずにスルーが出来ないんだよ。
164名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:13:20 O
俺はいつから2ちゃん見出したのか思い出せん。
911の時の祭りはリアルタイムで見れなかったから、それ以降なんだろうけど。
洋楽板の初代amazonスレに書き込んだりしてたのは覚えてる。
165名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:13:42 0
>>160
故意で釣り少なく渡すのなら売り上げは
変わらんだろ。自分の懐に入るだけだし
まぁどっちでもいいか。

俺もジャンプ立ち読みです。
昔はジャンプ、マガジン、サンデー買ってたけど…
166名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:22:33 O
>162>165
そうか。それなら確かに売り上げ上は計算合うな。
今度現行犯目撃したらゴルァするよろし。

しかしそんな客を舐めた店員をクビにしない店側も問題アリだな。
167名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:57:16 0
チャットすんな
168名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 00:32:55 0
確信犯(正)の可能性もあるぞ。
疑って生きるより何ぼか楽できるし。
169名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 01:13:39 0
>>168
お前、確信犯(正)の意味、分かってない。

確信犯(正)…「本人は、それが正しいと思って犯している犯行」
確信犯(誤)…「本人も悪い事と自覚しながらも犯している犯行」

例えば、同時多発テロ
170名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 03:30:08 0
うぜー
171名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 08:08:55 0
わかってるんだけどなぁ
172名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 11:42:08 O
朝のテレビで宗男がホワイトバンドしてた。
173ヨガフレイム(1日):2005/09/18(日) 12:48:46 O
生存。
きちーですわコレ。
174ヨガフレイム(1日):2005/09/18(日) 12:50:37 O
誤爆スマソ
175名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 13:01:35 0
>>174
禁煙のひと?
176名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 13:34:38 0
>>159
パチンコ、パチスロはギャンブルだから!
そこんとこ勘違いしてもらっちゃ困るから!
そもそもの問題設定が間違ってるから!
177名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 13:55:39 0
>>176
俺も同意だけど
なんでそんなに必死なの???
178ヨガフレイム(1日):2005/09/18(日) 15:27:32 O
>>175
いや、禁オナです。
179名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 18:34:12 0
恋愛より髪の毛のほうが重要だ。
180名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 22:12:41 O
つ リーブ21

悩み無用
181名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 00:06:13 0
最近、妙に寂しくなることが多い。。。
182名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 00:52:21 0
最近、妙に彼女のぬくもりを感じることが多い。。。
183名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 00:53:57 0
流れに逆らってる気もするが。
勢いで結婚なんかするもんじゃないな…
184名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 00:56:07 0
あー 眠れねーよぉ
疲れてるのに眠れねーよぉ
185名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:38:27 0
彼女が、あまりヤラせると男は飽きちゃうよって言ってた。
俺はそんなこと無いと思って、否定してきたけど、
正直、かなり飽きてきた・・・
そういう時はどうしたらいい?
正直に、もうおまえに飽きたよって言ってもいいのかな・・・
186名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:46:50 0
>>185
たまにはアブノーマルなプレイをして変化を出したら?

と彼女いない歴=年齢の漏れが言ってみる('A`)
187名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:59:32 0
>>185
飽きて当然じゃないか?
夫婦間だとレスになることもあるんだから、キニスンナ
188名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 11:28:56 0
>>186 >>187
でもさ、彼女以外のその辺の女の子には、
普通に、ああやりたいなぁって思うんだ。
つまりだ、すごくしたいのに、彼女とするのは飽きてしまったのだ。
そういう場合、どうしたらいいんだ?
189名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 11:41:14 0
>>185
顔を見ないようにバックから突く
んで脳内で違う女を想像する

でも締まり具合は変わらないからなあ
どうなんだろ
190名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 11:49:07 0
相手の女も同じように感じているかも
ティムポサイズはがんばってもそんなに変わらないだろうし、突き方も劇的に変わるワケないし。

たまにはマツタケクイテェ。
191名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:18:17 0
浮気するのが一番かもな

ただしバレないようにやれよ
192名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:26:18 0
>>185 の問題はセックスが飽きたとかいう問題より
セックスが飽きることで彼女への愛情も冷めることにあるのでは?
そらセックスは飽きるしょ
でも彼女が料理がうまいとか、それ以外のポイントで努力すればいいだけのこと
もちろん男の方もね
193名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 14:15:02 O
久しぶりに来てみたがこの流れでは俺が言えることは何もない
194183:2005/09/19(月) 14:47:26 0
>>188
俺から言えることは、急かされても結婚は慎重にしとけって
ことだけだ・・・

俺よりはまだ人生のやり直しが利くさ。ははは。
195名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 16:25:13 O
子供生んでしまえばモウマンタイ
育児でいっぱいいっぱいになるからな
196名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 16:43:56 0
子供いらない
197名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 20:55:40 O
>185
同じ人だと流れが予測できるから飽きる
それはきっとお互い様だから、浮気容認にすれば?

198185:2005/09/19(月) 22:01:11 0
そうか・・・  みんなありがとう。
みんなの意見をまとめると、やはり浮気するしかないのか。
ところで、浮気した後はどうしたらいいんだ?
飽きたという理由で彼女と別れて、俺は後悔することは無いのか?
199なな:2005/09/19(月) 22:03:04 0
名無しの意見なんか聞かないほうがいいよ★
200185:2005/09/19(月) 22:15:57 0
>>199
じゃあ聞くが、君は俺にどんなアドバイスをしてくれるんだい?
君が俺の飽きを満たしてくれるとでも?
201名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:27:33 0
>>200
秋田時点でもう後悔なんてしないだろう
202名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:33:58 0
>>193
いや、せっかく来たんだから、亀レスでもいいから何か応えていけよ。(w
203名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 23:07:42 O
もうすぐ日付は変わってしまうんですが、今日で30になりました。
この10年で離婚二回、出産一回しました。
あと10年経った頃、何が起こってるかすごく楽しみです。
204名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 23:11:19 0
彼女居ない歴=年齢
205名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 23:12:07 0
>>203
駆け込みで誕生日オメ
いい一年になるといいね
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
206名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 23:15:25 0
もう三十路になってますが、今月になって酒が原因で2回も怪我しました
ビールはやめてノンアルコール飲料に切り替えましたよ
回復力が落ちてるのを実感しつつ、反省は忘れずにいきまつ(`・ω・´)
207名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 23:18:44 0
こないだ書き込んだ、未来科学館がスマスマに出てるんで飛んできてみました。
208名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 00:46:39 0
今の職場では、女の絶対数が少ない、というか無いし、
休みも殆ど無いので、彼女も出来る気がしない。
お見合いでもしようかと本気で思い始めたんだけど・・・
209名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 00:53:13 O
お見合いも出逢いの手段の一つですもんね。
アリだと思いますよ♪
素敵な出逢いがありますように(^_-)-☆
210名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 06:19:23 O
芸能人だってドラマで共演して結婚とかあるやん
彼らもそんな出会いとかないよ
つながりのない人と出会いたかったらテレクラ、ナンパ、出会い系サイト、紹介、お見合いくらいしかないよ
あらゆる方法を試してみたら?
211名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 08:24:06 0
>>198 >>192の意見はスルーですかそうですか
212名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:14:59 0
>>185
彼女と自分を入れ換えて考えてみたら、浮気という
選択肢は選ばないのが吉だと思うが。
213名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:30:37 0
俺なら、彼女に攻めさせてみるな。

「いつも俺ばかりにやらせないで、たまにはお前のやりたいようにやってみろよ。何やってもいいぞ」
214名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:59:27 0
いつかの親切な人、なんとかネットデビューできました。
ありがとうございます




215名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:04:52 0
>>214
おめ
216名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:15:10 0
一年ぶりに映画見たよ、STAR WARS E3
STAR WARSは最初からテンション高い映画で、本当に楽しめた
DVDでたら1〜3までのセット買っちゃおう♪
217名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:15:23 0
パソ買うとか買わないとか言ってた人かな?
オメ!
218名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:53:36 0
ネットデビューして2チャンネルで報告なんて・・・
219名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:56:58 0
>>218
電車の話をきいて、2chにたどり着いて早一年・・・
大概の文字遊びがわかってしますようになってしもうた
220名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:53:45 O
>>216サン
映画といえば「サマータイムマシンブルース」よかったですよ♪
10年ぐらい前の自分らのテンションを思い出させてくれるような、いい映画でしたよ☆
221名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 21:58:09 0
>>214
どんな環境で繋いでんのか、報告汁!

>>219
私の肛門もわかってしますようになってしもうた、と書いてみるテスト。
222名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 05:13:29 O
>>210
芋づる狙いで有り得ないブスとあえて付き合ってみた。
友達数名に女友達を紹介させて、ブスと別れ友達の友達と付き合い現在に至る。
ブスの友達もブスとは限らないので割とこの方法は使える、とはいえブスと上辺だけでも付き合ってるふりをするのは結構つらい。
珍獣の横に並んで歩くのはしんどいです、他人の視線が突き刺さるし「早く人間と付き合いたーい」って感じです。
223名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:23:51 O
>>222
そんな付き合い20代まででやめなー


そのうち「芋づる狙いでオサーンと付き合ってみた、後輩のイケメンとか狙いたいけどオサーンとのセックルは微妙」とか若い子に言われるよ
224名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 13:00:30 0
最近、中川経済産業相萌え・・・
22歳も年上なのにクラクラするわw
225名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 16:00:00 0
>>224 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
と思ったけど、俺の友達で社民党の福島党首に萌えてるヤツがいるw
226名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 16:06:41 0
佐藤ゆかりは普通に萌える。
また相手の野田聖子が悪役顔でさ。
227名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 16:56:35 O
みなさんこんにちは。
俺は、あした22日で30歳になる男です。
彼女とは去年別れてしまい、結局今年の誕生日も独りでした…
正直寂しいです。
最近、実家の隣に住む同級生(♀)に子供が生まれたようで、毎日赤ちゃんの鳴き声が聞こえてきます。
なんていうか…
凄く焦ってます。結婚したい。でも、昨年末に会社をクビになってからは、失意のあまりニート状態です。
やっぱり、彼女よりも仕事が先かな…
それにしても寂しい事に変わりないです。
誰も祝ってはくれないしなぁ…
228名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 16:59:09 0
そら彼女より仕事だろ。
仕事無いのに彼女できたって何もできないだろ?

明日はさりげなく俺が自宅で祝ってやるから気を落とすな。
229名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 17:01:26 O
30の祝いにトルコ風呂行けばいいよ
230名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 17:04:25 0
トルコ風呂たぁ懐かしい表現だな
231名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 17:11:13 0
>>227
男性じゃお花は嬉しくないかもしれないけど・・・
おめでとう
いい30歳を過ごせますように
                      ∧、
              ∧    ∧; <”[.>f  ∧
       ∧      ∨  <>”´>.(/へ)  ∨
       ∨ .,,*(ゝヘ||.o、. (/ヽ)'"';.ノ'"';. ノ   .∧
     ∧ \.'.< _”〕>r *(Y )∧"'o .ヘノ)*   ∨
     ∨o⌒;.∧(へ( ( ();'"';<`”<>rく〕”_>'"'.ノ. ∧
     o\.<`”<>r..;'"';∧o*`(/丶))).)へ)∧⌒o ∨
     ;'"'∧(/丶);'"|. <`”<>. o∧;'"';..r<>”´>*丿o 
     <>”`>*.;'"/⌒(/丶)-<>”´>/"';(/ヽ)∧'"'; 
      (/丶) *((       (/ヽ)⌒ヽ"';*.<`”<>
          ⌒\     ::::        )v⌒(/ヽ)
               \ :::    :::  ./⌒ソ
                  \      /
               \YYY// 
               (,,,>★<,,,) 
                ヽ__ノ.^ヽ__ノ
                / /: : : \⌒ヽ
               ( /(:: :: : ::`⌒ソ
                ) )〜〜´(´(
                ( (     ソ
                ソ
232名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 17:17:33 O
即レスありがとうございます。
おれソープとかは経験なくて…
いわゆる"風俗童貞"ってやつです。あっ、でもピンサロ(フェラだけ)なら行ったことありますw

>>228
あぁ、確かに金無いのに彼女できると、ケンカや別れ話の原因ですよね…
何回か経験してますよ
>>231さん
女性ですか?
ケータイだからAA見れないです...orz
でも、ありがとう☆
233231:2005/09/21(水) 17:27:23 0
>>232
あああごめんなさい。
携帯なら小さいけどこれでwおめ!
  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]

 
234名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 17:32:02 O
>>233
あぁ〜圧縮されて、ちっちゃくなりましたね〜
後で解凍しますw
235名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 18:34:42 0
友達が妻子持ちのニートだ・・・
236名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 18:39:30 0
ttp://g2001.immex.jp/_img/2005/20050921/14/200509211411306573584627236.jpg

確かにカッコヨス・・・個人的には隣の麻生がw

ttp://www.tcn-catv.ne.jp/~sikakura/images/mizuho9810.jpg

これはまぁ、きれいに撮れてる方かな・・・でも自分にゃ理解できんがw
237名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 21:07:04 O
>>227サン
明日誕生日なんですね〜('-'*)
おめでとうございます☆
30って少し節目っぽいですもんね。
でも、女性より男性の30才からの人生のほうが楽しそうなイメージがあるから、今ニート状態でもこれから頑張ってくださいね!
238名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 22:32:54 O
>>237
ありがとう♪
あと1時間くらいで30歳になるので、少々セピア色ですw
20歳になる時はそんな深く考えてなかったけど、今では将来を真剣に考えている自分がいます。
想えば、ついこの間まで高校生くらいだった気がして、柄にもなく感慨深いですよ…
女性だって、30ならまだまだこれからでしょう。
みんな幸せになりましょうか☆
239名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 22:35:39 0
>>233
気が効いてんな。(w
>>227
まあ、人生なんて、どうなるか分からん。
その隣の同級生の赤ちゃんが、お前の運命の人なのかも知れん。
とりあえず、目の前に蜘蛛の糸がぶら下がって来た時、直ぐに飛びつけるように準備だけは整えておけ。
いつも走っていない奴は、いざという時に走れない。
240名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:02:07 0
>>235 ちょっと待て・・・それヤバくないか? つーことで詳しく
241名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:28:44 0
仕事で色々あって、非常に心がささくれ中。
飲みに行くか……
242名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:29:23 0
>>239
いいこと言うね、確かにいざと言う時には普段の行いが現れる

三十路で失業中だけど、気合入ったよd

今28歳からのリアル、って本読んでるけど
焦る事と落ち着く事を両方出来ないとイカンね
243名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 06:06:27 0
    r‐、, -―-、, -‐、
    レ'゙     ヾ,) }
    ', ,.’  ・   ∨
     ', ▼     丿
    ,.... ゞ仝...=-‐<..、
 /  / /  ヽ 、  ヽ
/   〃      ヽ    ',
{  _f」_   __  }   }
ヾ/,-- 、ヽ〃⌒ヾY    /
 {{   } }{   } }、__,,/
 ヾ___,シヾ _,,シ′
244名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 13:03:43 0
>>242
あの本読んだけど、サラリーマンじゃない人向けだと思った。
245名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:56:21 O
先日ネットデブしたものですが、
今まで、携帯でスレ検索、コピペ、画像うp、辞書機能などを使って、手軽にしていたのに、全てわからなくなりました。

初心者用のパソコン講座みたいなホムペを求めています。

あと、みなさん2ちゃ専用のブラウザを導入していますか?
導入したほうが閲覧しやすいですか?
246名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:06:47 0
いまだにかちゅ〜しゃ使いです。
でもIEなんかに比べたら、段違いに快適だよ。
247名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:15:34 0
>>245
http://www.google.co.jp/

初心者 インターネット

とか、

初心者 パソコン

で検索してみるといい。自分で調べて、自分で解決がインターネット内の基本。
上記の検索サイトはグーグルと言って、ネット内、こういう掲示板(特に2ch)で簡単すぎる事を聞くと
ググレ。って返答される事が多々あるけど、上記のサイトで調べる事を指します

あと、何を知りたいのかとか全く分からないので、本屋に言ってパソコン系の雑誌を買うのはどう?
インターネットの事なら月刊誌がやまほどあるし。初心者ならYahooとかいいんじゃない?

それと2chは専用ブラウザ(専ブラ)があった方が断然いい。人大杉でみれないくらいなら専ブラなら見れるから。
それに検索や、任意での言葉での抽出や、>>245←みたいなレス番指定されてるものも
そこにカーソルを持っていけば、その場でポップアップ表示されたり(IEだとその番号まで戻らないと見れない)
便利な機能満載なので。種類が結構あるし、好き好きがあるけど
個人的なお勧めは、Jane Doe Style

それとあくまで参考程度で
http://okweb.jp/index.php3
http://www.xucker.jpn.org/pc/
http://winfaq.jp/
http://e-words.jp/
http://www.tohoho-web.com/www.htm

あとは自分好みで、検索を上手く使って。
248245:2005/09/22(木) 18:28:35 0
ありがとう。
頑張って覚えます。
249名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:41:13 0
>>240
就職と同時にでき婚
半年後解雇
その後、あやしい訪問販売会社を転々・・・
で、今はニートかヒモか。

と、そんな感じらしいです
250名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:50:45 0
>>227
俺も今日(22日)誕生日だ
年々オメメールも減ってきて今年はまだ1人
同士のお前に誕生日おめでとう!
251名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:53:03 0
>>250
>>227
ご両人とも誕生日おめいい一年になるといいね
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
252名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:59:10 0
>>249 離婚は時間の問題ですな…。
253名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:14:56 0
>>251
ありがと
今のおれにはマジうれし
2CHでこんな幸せな気分になれるとは…
254名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:17:33 0
おめ。
255名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 23:21:36 O
>>250サン
私も先日30になりました。
ハピハピな30代になりませう☆
とにかくオメ^ー^)人(^ー^
256名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 23:26:27 0
今日もどこかで30歳

おめー
257名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:12:26 0
こんばんは
初めてレスします。
私も先月末、30になりました。
で、彼もいない私は今日、母親にお見合いを勧められ…
そういう歳なんですね〜
258名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:14:57 0
ここの住人皆いいヤツだな。
脱20代で凹たが元気がでたよ。
259名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:39:29 0
連休関係なく、労働だよ。

徹夜3日目...死ぬ...
260名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:49:48 0
休みあっても、独りで別にやることないし、
色々考え込まなくてすむから、仕事してた方が気が楽だ。
261名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 03:24:07 0
あと2ヶ月ちょっとで、おれも30歳。
彼女なし、もう親からは諦められてる。
だけど、寒くなってくると、寂しくなるんだなぁ。

独身のうちに転職しようと思って、
外資から内定もらったが、
かなり忙しいみたいで、彼女作る暇もなさそう・・・
262名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 04:09:54 O
カレカノ出来るのって、運とか縁とかタイミングとかが重なったときに出来たりするもんだなぁ、と最近思います。
縁があっても運がなかったらダメだし、縁があっても作りたいタイミングじゃなかったらまた無理だし…
難かすぃー(>_<)
263名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 06:52:07 O
人生ってさー
いい事より嫌な事の方が圧倒的に多いと思わない?
嬉しい事:辛い事=1:10くらいだよね
なのになんでみんな生きてるんだろうね?
264名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 07:17:05 0
嬉しい、楽しい事ばっかりなら、それは嬉しい、楽しい事じゃなくなるから
辛い事ってのは嬉しい事、楽しい事程慣れないし、抜け出せない事が多い
だから必然的に辛いことの方が多く感じる
だからこそ、辛いところから抜け出して、楽しさ、嬉しさを求めて生きるのさ
265名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 08:00:19 O
あと二ヵ月で三十路
 最近になって八つ下の子にときめいてしまって
だけど、年のせいか嫌われたくないとか余計な事ばかり考えてしまう 臆病なオッサンになってしまいそうです。
266名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:16:40 0
>>263
俺は10:1くらいだけど。
生まれて良かったいい人生だ。

>>265
分かるなぁ。がんばれ。
267名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:21:53 0
>>263
俺の場合、嬉しい事:辛い事=10:1くらい。
プライベートも充実してるし、仕事も楽しいし。
今日、今月の給料を引き出してくるけど、
その給料の33万を何に使おうって考えるだけで楽しくなってくる。
結局そんなに使わなくても、何に使おうか考えてるだけで、1ヶ月は引っ張れる。
昔は、嬉しい事:辛い事=1:10くらいの時もあった。
でも、その時俺は決めたんだ。辛い事を全て解決してしまおうと。
仕事が辛いなら転職すればいいし、辛い事の解決方法はいくらでもある。
今は人生がすごく楽しい。

>>265
情けないことに、若い子の義理におっさんがときめいて失敗するのはよくある。
俺の彼女はたまたま9つ下で、彼女らの世代と話すことがあるけど、
やっぱり、30前後はただのおっさんだと思っているらしい。(笑)
アイドルも若年化してるしなあ。モー娘しかり、ジャニーズしかり。
268名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:55:15 0
他スレでこんな事書いたら叩かれまくりだなw
269263:2005/09/23(金) 13:25:27 O
>>267
で、給料33万に慣れてしまったらそれは普通の事になってしまい、嬉しい事ではなくなるよね
実はぼくも給料が少し多い所に勤めてますが、金をためても空しくなってきて
貯金は1800万くらいあります
270名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 13:29:42 0
俺もそれに近い貯金額だけど人生辛い
庶民レベルの消費欲は満たされてしまったし
かといってマンション買う決心はまだ無い
271名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 14:26:19 O
お前らウラヤマシス
俺なんて手取り10マソ
女が寄ってコネェ('A`)
272名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 14:28:04 0
>>271
親と同居してるの?
どうやって家賃払うのか。
寮とか?
273名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 14:29:27 0
パラだろ
274名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 14:49:04 0
>>269 >>270
たまたま給料日だから給料の話を一例として挙げただけで、
誰も金があるから幸せなんて言ってない。論点ズレまくりだろ。w
貯金は1000万弱しかないし、たった33万の手取りでも、
十分満足してるし幸せだし、人生が楽しくてしょうがない。
俺の場合、辛い事を探す方が難しい。
仕事も楽しいし、デートも楽しいし、何してても楽しい。
そういう小さな楽しみとか小さな幸せの積み重ねが、
人生の生きる楽しみになってるんだと思ってる。
275名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 14:52:50 0
         ∧_∧
        ⊂(´ω` )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
276名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 16:14:17 0
>>274
祝日は金融機関が止まってるから給料日じゃないだろ、とは思いつつ
基本的に同意。

金の有無も関係あるけど、それが全てを決めるわけじゃない。
楽しいとか楽しくないとか、心の持ちようだよな。
277名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 16:30:31 O
お金があっても満たされない何かってありますよね…
278名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 17:04:41 0
>>277 俺的にはない
279271:2005/09/23(金) 17:07:10 O
親と同居してる。
親の会社で働いてて、給料は決められてるので頭打ち。辞めて他で働くなんて許されない。
時間も月から土まで12時間拘束されてる。
10万のうち、車のローンと電話代で5万消える。遊ぶ金なんてない。
なんか副業しようにも時間がないので無理。
八方塞がり。
280271:2005/09/23(金) 17:19:01 O
この状況ってパラなの?

目的もなく大学入って、馴染めないで休みまくって引き込もって結局中退して
コンビニの深夜バイトなどを転々としてるうちに、ウチで働けと親に言われて現在に至る。

負け犬人生です。ちっとも楽しくない。
281名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 17:20:53 0
どうしようもない奴だな
282名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 17:21:28 0
甘ちゃんもいいところだなおまえ
283名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 17:23:30 0
無職の俺よりは収入あるんだからいいよ

早く仕事したい・・・
284名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 17:44:51 O
ああ…やっぱり叩かれまくりだな。
まぁ俺の人生に光が差すことはないだろうな。
日陰人生をひっそり生きていくよ。

時間に余裕ができたら、通信制で大卒の資格にチャレンジしてみるよ。
学生時代に無駄にした親の仕送りも、いつか耳を揃えて返したい。
俺の薄給では一生無理かもしれんが…
285名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 19:01:20 0
>>274
お前もう書き込むな。
鬱になる
286名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 21:30:39 0
妻子持ちニートの友達から
「金がすべてか?」
と説教されました。
287名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 21:31:55 0
世の中金が全てじゃない
という台詞吐ける人なんて極限られた人たちだけだ
288名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 21:33:31 0
金がないと生活が潤わないし、心も荒む
高い年収が欲しいと思うのは多いんじゃないかな
289名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:06:29 0
独身でほざくのは勝手だけど、妻子がいるのはなぁ・・・
妻子は貧乏暮らししたくないと思ってるかもしれないのに。
290名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:08:56 O
金がすべてではないけど、最低限生活をしてける程度の金は必要
あと、老後の金の事も考え始める年代でもあるわな
60歳定年で80歳まで生きてける金をため始めなくては
まあ、今から30年かけて20年間の生活費をためるわけだがね
291名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:41:50 O
お金の事を考えると、気分が凹むな。
俺、老後は路頭に迷ってんのかな。
292274:2005/09/23(金) 23:01:40 0
>>285
おい、何でおまえが鬱になるんだよ。w
てか、何で俺だけ書き込み禁止なんだよ。w
このスレには俺と同じように人生を楽しんでる奴はいっぱいいるだろ。
しかも、俺は特に恵まれて育ってきたわけでもない。
誰だって人生を楽しめるし、誰だって幸せになれる。
だが、一つだけ言えるのは、それは全て自分次第ってことだ。

立場は違えど、同じ年代の仲間だよ。
293名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:10:45 0
自分が嫌味を言っているのがわからんのかネタなのか。
いくらできればケコーンしたい負け犬の漏れでも、カネを持っていようが、収入が多かろうが、
おまいみたいな他人の痛みや苦しみとか考慮できないオトコは絶対願い下げだな。


はいはい、どーせ「おまいみたいなブス年増はイラネ」っていうんだろ?
294名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:11:27 0
>>292
空気を読めてないから
295名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:22:59 0
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
296名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:33:49 0
>>293
ぶすと島?
結婚してください
297名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:48:30 0
>>292
(ノ∀`)イタタタタ
この歳でそんなんじゃあもうだめぽ
298名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:30:52 0
>>292 じゃあね、とりあえず同世代の仲間として
おまいの直した方がいいと思うこと教えてあげる
まずおまいは自分の話すことが相手にどう取られるか、客観的に考えた方がいい
月収33万、貯金1000万弱。
これは30歳の男性としてはかなり経済的に恵まれてる部類なの。
それはおまいの努力の賜物。それは認める。
しかしだからこそ具体的な数字は出すべきでない。
おまいがどういうつもりでそれを出そうと、
収入が多いというだけで嫉妬する人間とか、嫌味にとる人間は確実に存在する。
>>268>>285がそのいい例。
おまいに悪気がないのはわかるんだけどね。
299名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:32:55 O
人に嫌な事すると自分に嫌な事が降りかかってくるっていうじゃない?
関係ない所から災いが
そうゆうの信じる?
なんか宗教みたいやけど
300名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:45:20 0
>>299
そういうの信じてる奴にだけ降りかかると思う
幸せになると思う奴は幸せに不幸になると思う奴は不幸になる
全てに共通して言えることだけど
301名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:49:11 0
>>299
俺は信じてる。
そういうのなくちゃ、悪い奴ばっかりのさばってて裁かれない世の中、生きていけない。

あと個人的に、「自分のやるべき事やらずに他人の足引っ張っているのに、お構いなしで、
何の改善も努力もせずに同じような失敗繰り返して顧客に迷惑かけ続けている部下とか
顧客の積み重なった怨みで不幸になればいい」と思っていたら、旦那さんが癌になった。

やっぱ、なんかある。
302名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 07:53:02 0
>>299 嫌なことされて、仕返しに嫌がらせしようと思う時、
そう思ってやめることにしてる
303名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 08:20:34 0
>>299
因果応報ってのは別に宗教とかはしてないけど
なんとなく感じたり信じたりはしてる

けど一方で、今の世の中悪どくないと権力と金を手に入れると言う意味でののし上りはできないし
金が全てと言ってもいいくらい、金がないと何もできない、命さえ短くなるとも思ってる
304名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 09:32:41 O
因果応報ってのは分かるなー。他人に毒づいたら、恨まれて後々ヤバい。

いい気になったりごう慢になるのも良くない。他人にムカつかれる元になる。
自分の幸せを他人にひけらかすのはやめといた方が吉。
305名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 09:40:09 O
関係無いところでっていうけど、どっかでつながってるんだと思う。
306名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 10:48:15 0
なんかこのスレ、ダメ板っぽい。
同級生とは思えないほどレベルが低いな・・・
307名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:05:05 0
同級生じゃない奴
正直に手をあげろ
308名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:10:13 O
あー俺、このスレのレベルを著しく低下させてるなw
これでもおまえらとタメですよ。一応。
309名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:30:19 0
最近宗教の勧誘多いな・・・ウゼー
やっぱり鬱な人が多いから、そこに入り込もうとしているのかな
310名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:38:38 0
年代スレであってダメ人間の集まりじゃないよな?ここって・・・
年収の話とか貯金の話とか、将来についてとか、
何が楽しいとか何が辛いとか、上も無く下も無いから、
年収1000万の奴も100万の奴も、あるがままを語ればいいのに。
なんか、ダメ板っぽいよね。
311名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:02:49 O
妬んだり、ひけらかしたりはスレ違いってことか?
まー俺がありのままを語ったら、それこそダメ板のレスみたいになるわけだが。

Σ( ̄□ ̄ll
俺そのものがスレ違いってことか!?
312名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:23:03 0
最近の会社の方針や考え方が理解出来なくて、
見切りをつけるべきか悩んでる。歳も歳だし、
今の仕事の業種でしか即戦力になれないから、
転職先が狭すぎてなかなかいい求人が見つからないけど。

ここ最近で思い切って転職した人っている?
または転職してみてどうだった?
313名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:28:36 0
いんじゃない?ひとりひとり人はみんな違うんじゃん。
同じことをおもうのも、昨日は楽しかったのが今日は辛いってこともあるし。
同い年ってのは、自分にとっては心強かったりするけどな。
昨日この板見つけてうれしかったり。
314名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:42:12 O
30って、難しい年齢ですよねー。
服装とかも、若向け過ぎても微妙に違和感だし、だからと云って落ち着き過ぎるのが似合ってしまうのもイヤだったり。
でも肌質とかは去年までと明らかに違うと感じて驚いたりして。
年取ったなー、って30だから当然だけど感じてしまう。
みんな頑張れー(>_<")
315名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:46:20 0
>>312
俺も最近、見切りをつけて転職したけど、
年収上がったし、やりがいもあるし、転職して本当に良かったと思ってるよ。
やっぱ、男なら30で勝負しなきゃ。
316名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 13:57:11 O
ぼくは今の会社にしがみ付くよ
いちお勝ち組ってゆわれるとこだし、トヨタ系だし
ほんとはイヤだけど今さらって感じ
早く定年迎えたい
317名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 14:13:54 0
>>314
豆食え豆
318名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 15:45:15 0
>>312
転職したのは4年前だけど、
定年までの雇用の安定と週休二日を犠牲にして
やり甲斐と年収を手にしたってところ。

現状に後悔はしていない。
つーか後悔しないようにしゃかりきに働いている。
仕事自体は格段に楽しくなったよ。

全てがうまくいくとか考えず、冷静に天秤に
乗せてみなよ。
319名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 17:53:51 0
>>316
DENS○ですか
320名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 18:14:20 0
名古屋グランパスエイトじゃね?
321名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:55:04 0
>>316
決して茶々いれるわけじゃないけど、
「ゆわれる」じゃなく「いわれる」な。
ら抜き言葉といい、もう俺らいい歳なんだから日本語位きちんと使おうぜ・・・
322名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:53:11 0
>>316はわざと頭悪く書いてるんだからいいんでないかい
つーか>>316人気ありすぎw
323316:2005/09/25(日) 06:52:43 O
ゆわれるもん
いいやんか
324名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 11:10:01 O
ここに既にケコーンしてる人、いる?
325名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 12:45:53 0
>>324
そんなもんいくらでもいるだろ。

>>316
俺は勝ち組の一部上場の大企業からITのベンチャー系企業へ転職した。
年収はほんの少ししか上がってないが、大満足してる。
326名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 12:58:36 O
うるさいよカス
327名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:13:03 O
流れ仏陀斬りで悪いんだが、この歳になって頭皮に危機感を感じ始めた
俺の他にも忍び寄るゲーハーに恐れおののいてるヤシいるだろ?
いまからでも出来る効果的な対策あったら教えて
328名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:35:38 O
わかめ食べるんだ。
ボウズにするのもお勧め。

イケメンなのにゲーハー予備軍のヤシっているよな。カワイソス
329名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:00:38 0
>>324
いくらでもいるだろヴォケ
330名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:04:13 0
>>324
してますが。

>>327
おののいてますが。orz

まずは何より清潔にしとくことだと思ってる。
331名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:12:25 0
>>327
効果的な対策はない。
もしあったらみんなその対策をしてこの世からゲーハーはいなくなるはずだ。
ゲーハーは3歩はげて2歩戻る。これの繰り返し。
ゲーハー板で育毛剤だのなんだので一喜一憂してるのは順調にはげていってるだけ。
ゲーハー歴10年の俺が言うんだから間違いない。
これからはゲーハーでもみすぼらしくならない髪型の研究をしていった方がいいよ。
332名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:14:27 0
>>327
つ リアップ

バーコードだけはやめよう。はげたら潔くするべきだと思うよ。
見てる方をきにするならの話だけどね。
見てる方はその方が気にならないし、スキンヘッドならそれでいいと思うし
333327:2005/09/25(日) 14:48:06 O
俺、結構長髪なんだよね
イメージでいうと昨日金田一少年の役やってた奴みたいな感じ
もう、髪をかきあげるのが癖みたいになってて、
それが毛根にダメージを与えているんじゃないかと思ってる
いっそ坊主にしてみようかな
周りには驚かれそうだが・・・
334名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:57:56 O
段階的に行けばいいんじゃない?

ショート→ベリーショート→中田カット→ボウズ
短くすると、手入れが楽。ただ髪カットの頻度は増える(ボサってきても、整髪料つけてのゴマカシが効きにくい。)

30にもなってウルフとかはちょっと頂けない。
以前のヨン様ヘアとかもパンピーが真似ると、只のうさんくさい人になる。
335名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:22:58 0
中田もけっこう額が広がってるんだよね。
でもあまりそれを意識させないし、
むしろファッションリーダー的な扱いさえされてる。
はげてきても自分にあった短髪っていうのを考えた方が良さそうだ。
336名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:30:34 0
俺はあがくよ!
無添加の石鹸シャンプーとかつかおう
短い髪型似合わないし・・・
337名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:34:10 0
私女だけど、白髪を抜くのが日課になっています。orz
遺伝だとあきらめているけど、あがいてる
338名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:43:22 0
>>337
俺はフサフサだけど若白髪で悩んでます(小学校からあった)
今は美容院で2ヶ月にいっぺんカラーしてるけど、やっぱり気になる
339名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:44:56 0
>>335
中田は髪を染めてるから目立たない
340名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 18:36:26 O
林家正蔵の坊主、なかなかいいと思うんだだよね。
あと名前忘れたけど落語家で、坊主にして白く染めてる人、かっこいいと思う。
ああいう大人を目指したいんだけど
341名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 18:44:14 0
白髪って染めるのはだめなの?
342名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 18:47:57 0
>>341
美容院でやってもらえばいいよ、自分でやると返って変になる(体験談w)
満足度はやはり美容院の方が上でした、出費はかさむけどね
343名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 18:57:34 0
>>342
やっぱりプロだしなw
俺は今のとこどっちでもないんだけど
どうかなぁ・・・栄養状況よくないし。

心配してる人、マッサージはしたほうがいいよ。
意外にしてない人、洗髪で頭皮傷つけてる人がいるから
それは気をつけた方がいいよ
344名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 19:07:26 0
シャンプーした後によくすすぐのもポイントみたいだよ
345名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 19:36:54 0
>>327
頭皮とマッサージするようにシャンプー。
毛穴の脂をしっかり出す。
そしてしっかり洗い流す。
リンスも頭皮に残らないように。
頭皮が柔らかく、白く保たれているのが最高。
赤くなってるのはヤバイ。
346名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 19:40:56 0
>>345
ふむふむ。赤くなってるのはやばいのか
良かった。俺は大丈夫だ。紫色だからな。
347名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 20:13:30 0
ヘアチェック行ってみよっかな
348名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 20:27:30 0
ジダンはあんなにはげてるのにかっこいいのはなんでだろう。
あのかっこよさは日本人には無理か。
349名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 21:56:17 0
ジダンは別にかっこよかないだろ
プレーはかっこいいが
350名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 23:18:07 0
じだんだふんd
351名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 23:57:48 0
だっふんだ
352名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 00:22:13 0
志村、前髪ーーっ!
353名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 01:40:33 0
ジダンは25歳位ですでにかなり禿てたが、22歳の映像を見るとフサフサだった
僅か3年で何故あんなに禿てしまったのか
354名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 01:56:08 0
>>353
色々苦労したんだろう。
ってか血筋じゃないの。
355名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 09:58:00 0
うちの親父、若白髪を抜いてた時期があったらしいんだけど、
今では「白髪も大切な髪」と言っている。

俺は若白髪も抜かないことにした。
356名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 16:18:07 0
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   三十路おめ!!!!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
357名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 20:08:01 0
アルシンドになっちゃうよ
358名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 20:09:50 O
なつかしいなw
長髪前ハゲの人はちょんまげにするのはどうだろう
359ミストラル:2005/09/26(月) 20:43:42 0
使い方わかります
360名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 20:54:54 0
なんだこいつ
361名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 23:18:48 O
魔法使いじゃね?
362名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 23:22:53 0
ギラ程度なら使える俺が来ましたよ
363名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 00:17:24 0
俺毎日パルプンテ使ってますよ(・∀・)ニヤニヤ
364名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 00:36:24 0
最近、ドピュクロスの効果が弱くなってきている…

リア厨の頃は、ドピュ×15くらいの時もあって、止まらなくて焦る事もあったりしたもんだが…
365名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 00:47:48 0
おれは今ブロンズクロスを探している。
366名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 00:52:49 0
とりあえず上げの魔法は使うな!
367名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 02:59:38 0
ここで例の祭りになってるナビ購入した人いる?
368名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 08:52:46 0
29歳の女(既婚)が、不倫相手の47歳(既婚)を何度も撥ねて、最終的にひき殺した事件。

29歳でも47歳に、そこまで入れ込むことが出来るんだね。
どうも男だと、ここら辺の年齢差が理解できない。
369名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 10:36:17 0
48歳の夫を持つ私が来ましたよ。
ぶっちゃけ好きになっちゃえば年齢差は関係ないし、男女も関係ないと思う。
370名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 10:38:01 0
一応書いとくけど不倫の末結婚した訳ではないよ。
夫は再婚だけどね。出逢った時にはとっくに離婚してたんで。
371名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 11:15:54 0
しかも酔ったすえの行動だから、突発的な衝動もあったんじゃないか?
372名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 11:35:16 0
16歳の嫁を持つ俺が来ましたよ。



スミマセン嘘でつ
373名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 11:42:34 O
オランダ産の空気嫁なら持ってるよ。
374名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 12:05:23 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000022-jij-int

更なる研究が実を結べば、特効薬できるかねぇ
375名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 14:24:39 0
>>374
なるべく早くできてほしいな。
そうじゃないと手遅れになる。
376名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:11:05 0
だいぶ前に、将来人間は1000歳まで生きられるようになる、みたいな番組を見たんだが、
そうなる頃にはハゲの特効薬も開発されてんだろうな
377名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:39:48 O
それどころか、子どもは何歳まで産めるようになるんだろう?何年働かなきゃならないんだろう?
そういうの考えると恐いですよね。
一人の人と数百年添わなきゃならないなら結婚もメッチャ躊躇いそう
378名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:46:51 0
長く生きたいとは個人的にも思わないし
他人でも長く生きてていい事なんてそうそう無いと思うけどな。。。
100年くらいの一瞬だからこそ、その儚さが綺麗に見えるし

1000年も続くと何にも感動しない、心動かされる事がない
そんな時間の方が多くて怠惰になっていくだけにしか思えないし

壊れ行く、散り行く中に色々感じる俺には苦痛でしかないな。。。個人的な話だけど。
379名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:48:36 O
人間の記憶とか思考を他に移す事が可能になれば
永遠の命を手にできるだろう。不可能だけど。

コピーは出来るかもしれないけど、器から器に移すのは無理でしょう。
やはり、肉体(もっと言えば脳みそ)と思考は切り離せないってところが、生命の秘訣なんだろうな。
380名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:57:16 0
>1000年も続くと何にも感動しない

それは今の感覚で比較するからでしょう。
生まれたときから1000年生きることが当たり前の世界なら
それはそれで適当に順応して生きていくだろうから、
怠惰な世界にはならないと思うよ。
俺はただ単純に文明の進化を長く見続けられるっていうのに魅力を感じるな。
381名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 01:24:03 0
今の仕事は、枠組みの中で安定した収入が得られそうだが、
劇的に昇給する事はなさそうだ。
そろそろ転職するか・・・

まだ30歳だし、これからまだ色々な可能性があると思って、
全然違う仕事をするのは・・・無理か。。
382名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 10:01:24 0
>>381
劇的な変化を求めてるようだけど、変化がないのはもしかしたら
自分のスキル面の問題じゃないかな
転職するにも相当のスキルが要求される
スキルがないから転職に苦労してる人間の体験談です…
383名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:28:02 O
この年代で無職の人って毎日何して過ごしてるのだろうか?
ぼくは冬休みや夏休みやゴールデンウィークでさえも最後の方は暇になり、退屈になるよ
384名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:36:08 O
今まで浪人にも無職にもなった事ないからわからん
385名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:51:50 0
>>383
ベッドでうずくまってる
386名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:22:32 0
ハゲ話に戻して悪いんだけど、アルコールも
度が過ぎると悪いんだってね。胃腸でたんぱく質
(髪の毛の元となる)の生成を阻害するんだってさ。
煙草やめて安心したせいで酒ガバガバ飲んでたorz
387名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:33:10 O
酒と煙草とオナニはほどほどに汁
388名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:51:41 0
ハゲの特効薬作ったらノーベル賞やる。
389名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:33:52 0
特効薬でノーベル賞は
癌・風邪・水虫だっけ?
390名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:44:57 0
流れぶった切って悪いが、今更B’z聞いてる俺がいる
音楽って癒されるね
391名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:48:12 0
今更?
B'zって思いっきり現役じゃん
392名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:49:26 0
ヅラ被ろうぜヅラ。
気を使って色々節制しても、禿げるもんは禿げるんだよ。
393名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:53:54 0
>>390
俺なんて初期ZARDだw
坂井和泉の声は癒されるな…。
394名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:56:14 0
>>391
ベスト版(銀色)聞いてると、懐かしい気持ちになって
”今更”って表現になってしもうた
因みに今はBIGMACHINE聞いてますw

>>393
確かにw
今日はゆっくり・・・
なんかは寝る前に聞くと心が洗われる気がしますねw
395名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 01:48:11 O
イージーカムイージーゴーとかアローンは俺の青春時代どまんなかだ。
396名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 05:12:29 O
B'zとかZARDとかWANDSなんて、ウチラの世代ならみんな聴いてきたんじゃない?
あとは高校の頃に「夏の日の1993」とか「会いたい」とかねー。
今だに聴くとあの頃に引き戻されるわぁ
397名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 10:29:01 0
B'zは聴いてたことあるがあと2つは聴いてないな。
最大公約数(それもアヤスィかも)ってだけだろ。
398名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 13:24:22 0
うへー、懐かしい。
高校の時に昼休みに流れてたな…
飯食いながら聞く曲じゃねぇよっ、とか悪態ついてた覚えが
399名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:26:33 0
>>397
積極的にCDを買ったりしなくてもテレビとか
>>398のように学校放送でに流れたり
知らない間に耳に入っているからな
400名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:38:36 0
何年かぶりに人を好きになってしまったかも…
401名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:42:19 O
B’zのちっさいおっさんは曲作りうまいよな?
おっきいおっさんの歌声は初めて聴いたときは違和感あったけどさ
このふたり仲いいらしいよ
402名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:46:45 O
>>393
和泉ワロス


ホンマは泉水なんだけどな
泉水タソ(´・ω・`)カワイソス
403名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 17:19:18 0
学校放送でJーPOPは流れなかったなぁ。
クラシックは流れたりしたけど。
だいぶ学校によって違うんだろうね。
404393:2005/09/29(木) 21:02:27 0
>>402
しばらく聞いてなかったから漢字忘れてたw
本名は覚えてるんだけど('A`)
405名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 22:52:32 0
>>400
いいなぁ。

加油 ノシ
406名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 22:57:40 0
>>405
カンタニーズか?
俺も恋いしたい、つーかしようと思わなきゃ出来ないんだよな
407名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:24:40 0
>>400 お約束ということで

詳しく
408名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:55:53 O
>>400
では俺もお約束ということで


や ら し く
409名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 02:08:58 0
>>400氏ね
とお約束じゃない対応してみた
410名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 02:51:34 0
どうせ、告白しないで終わんだろ。

書き込んだからには、行動起こせや。(・∀・)ニヤニヤ ソシテ、ホウコク スルノダm9(゚Д゚)
411名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:41:06 0
>>406
恋はしようとおもってできるものじゃない

恋は気がついたら  し て い る  ものだ。
412名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:29:48 O
男女の出会いってなかなかないよな
どう対策するか?教えて
413名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:42:07 0
なんだ対策ってw

新しい場所に行けば、新しい出会いもあるわけで
何か習い事するとか、飲む場所開拓するとか
色々あると思うが
414400:2005/09/30(金) 14:05:40 0
その人は友達の友達なんだけど、仕事の都合で地元を離れてて
滅多なことでは帰ってこない。
帰ってきたときは仲間で集まって飲んだりするんだけど、年に1度
あるかないか…

なんで、そんな人好きになっちゃったんだろ orz
415名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 14:07:59 0
なんかここのスレ住人ってえらく優しいな
2CH内では珍しい
416名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 15:57:47 O
>>414サマ
いろんな出逢い方があると思うし、滅多に逢えなくても感情だけ先走ることってありますよね。
もしもうまくいったら、414サンの為に逢える頻度を増やしてくれると思うし…
試しに告っちゃえば?
ダメもとでも、自分の感情を押し殺しちゃダメですよ!
頑張って!
417名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 16:17:23 0
1年に1度会うか会わないかだったら告白するにはラッキーじゃん。

うまくいけばもちろん幸せだし、
もしうまくいかなくても顔合わせる機会少ないから気が楽だよ
がんがれ!
418名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 16:34:53 0
今の日本の大学院は怠け者賤業主婦の巣窟
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1128058746/
現在の日本の大学院は暇な賤業主婦の知的遊戯場となってしまっている。
真剣に学問の追及をしようと入学した男子学生にとっては迷惑以外の何物でもない。
こういう糞女たちは、研究室でもお菓子を食べながらお喋りをしにくるだけ・・・
お遊びの生涯学習のカルチャーセンターと化してしまっている。
ここ数年の現象なので、昔の人はなかなか実感できないかもしれないが、事実である。
そういう状況でも構わず、独立自尊の精神で突き進めばいいじゃないか?という意見を
持っている方もいるかも知れないが、騒がしい図書館で勉学が捗るであろうか?
否、環境は極めて重要な要素であり、かような状態では学問もままならない。
私立とか低レベルな国立だけではなく、旧帝大、東大ですら、こういった有様である。
社会人入試というものがあるが、実際に利用するのは主婦ばかりらしい。
賤業主婦は働いていないので、時間が無限大にあるため、勉強に費やす時間が取れる
ということも、大学院が賤業主婦だらけになる一因らしい。
改めて言うまでもないことだが、男子学生は修了後、どこかに就職して、金を
稼がなければならない。しかし、金を稼ぐ必要のない女達がポストを奪ってしまい
ありつける席が少なくなってしまう。女はいざとなれば結婚するという逃げ道が
ある上に、資格をとり、ポストを取り、男性の行き場を狭めている。
女に対する高等教育(理工系・医療系・修士・博士)を禁止すべきである。
419名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 22:38:41 0
>>411 感情の面においてはそうかも知れないが
出会いのきっかけは努力しないとない場合も多い。
420名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 22:54:02 0
努力なくして結果無し
だけど、努力した分結果もない

この無常が身に染みる
421名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 05:30:48 O
>>410
その分経験や学習能力がついたのでは?
ガンガレ!
422名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 05:31:50 O
↑スマソ、>>420だったorz
423名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 06:34:54 0
>>400
結婚して子供出来て、家族のためにバリバリ働いて・・・
もう恋する気持ちを忘れてしまった。

年に1回しか会えなかろうが、年齢差があろうが
今の自分の気持ちを大切にしてくれ。
424名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:44:49 0
うちらの世代って比較的醒めてる世代なんだったっけ?
少なくとも夕方の河川敷で殴り合うようなやつは
周りには居なかったな
425名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:48:58 0
>>424
校内暴力が沈静化しつつあった時期だし、受験まっしぐらの時期とも
重なったから、ヤンキーはいても凄い割るって少なかったと思う

でも冷めてる世代ってのは当たってるかも知れんな
426名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:52:24 0
昨日の金スマはなつかしい曲がいっぱいで胸が熱くなった。
427名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:54:57 O
>>424
うちのとこは、ヤンキーマンセーだったよ(´・ω・`)
長いスカート引きずって、短ランボンタンが主流。
田舎だしなぁ
校内暴力とかはなかったかもしれんが
428名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:01:51 0
結構そういうヤン気が会社起こして稼ぎまくってるのがあるんだよね
体丈夫だから多少の無理きかせて、部下をかわいがって(脅してw)
会社を大きくするってトコ、前のお得意さんにいたよ
5個くらい上だったけど、社長の給料100マソって何だよって思ったけど
5〜22時まで働きゃそんくらい稼ぐだろうな
429名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:03:56 0
うちんとこは中2まで>>427みたいな感じだったが
中3になった頃からミニスカにシフト。男はまだヤンキーファッションだったが。
高校入るとヤンキー絶滅でギャルの走りっぽい感じなった@東京北部
430名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:05:05 0
>>429
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
431名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:07:58 0
親友いるかい?
俺にはひとりだけど、対でツナ間部がいる
あいつ無しでは立ち直れなかった事も多かったから、感謝してるよ
432名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:09:39 O
うん、ルーズソックスもまだ周りで穿いてる人全然居なかったから校則でもうるさくなかったからガンガン穿いてたなぁ
@埼玉
433名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:15:59 0
ヤンキーと呼ばれるやつらと、今の学校崩壊?だっけ
教師の言う事きかないとか、殴られたりしたら問題化するとか
脅すやつらが出だした頃だったかなぁ
ヤンキーじゃない悪い奴が出だした頃じゃなかったっけ?
SとかLとかの薬も箱で流れ出してたし。クラブとかが一般化し出した時だったようなきもする
434433:2005/10/01(土) 12:18:09 0
文章に繋がりがなくなってた・・・

ヤンキーと呼ばれるのと、教師脅したりするやつらが同居してた頃・・・かな。
435名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:34:38 0
え?ここのみんなって30歳だよな?
うちらが学生時代の時って学級崩壊の出始めみたいな
兆候ってあったっけ?
436名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:50:50 0
>>435
すみません。ここはダメ板と同等レベルです。
437名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 14:19:27 0
>>435
学級崩壊って大きさまではまだ。
それに繋がるような、殴られたら暴力?教育委員会に訴えるよ?
先生も家族いるのに大変だね・・・

とかって言い出す奴が出始めた頃じゃないかなって話。
438名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 14:41:15 0
オラの行ってた学校は知ってる範囲ではイジメも無かったように思う
うさぎ年のやつはおとなしいのが多いっておかーたまが言ってた。
439名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:16:42 0
>437
あんがと。納得できた。
440名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 17:29:05 0
中学校、2コ上くらいまでは悪かったらしい。
窓全部なかったこともあったとか、美術の先生がおしゃべりする生徒にキレて
「アンタ達に教えたくない!やる気ないなら出て行きなさい!」と言ったら
全員マジで出て行ったとか。
私も、2回の廊下で自転車乗ってるヤンキー見たことあるな。
そのことより、こいつらわざわざチャリ抱えて階段のぼったんか・・・と思って笑えた。
授業中、卒業したヤンキーがグランドで原チャぶっ飛ばしてたこともあった。
見事にスッ転んじゃって、それ以来来なくなったけどw
同じ学年にもいわゆるヤンキーはいたけど、制服が変だったりするだけで暴力とかはなかった。
441名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 17:29:39 0
2階の廊下だ・・・すみません。
442400:2005/10/01(土) 17:36:52 0
応援してくれた皆、ありがとう。
がんばって告白しようにも、相手の携帯番号やメルアド知らないんだ…
今度会えた時、思い切って聞いてみるよ!! って、いつになるんだよ… orz

ウチの高校は単ラン&ロンスカからノーマル学ラン&ミニスカに移行してく頃だったかなぁ。
ルーズはまだ来てなかった。
443名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 18:00:49 0
コテコテのヤンキーがいた最後の世代かもな。
遊んでいる奴、真面目な奴ってのが、見た目的にもハッキリ別れてたよなあ。
それに比べたら、今の中高校生はよくワカンネ。
ルーズは無かったけど、普通のソックスを弛ませて履くのが流行り始めて来てた気ガス。
444名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 19:44:27 0
444
445名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 20:48:25 0
もしかしたら>>429-430と距離的には近いかもしれない@東京に接してる埼玉
自分のところもそんな感じだった。
90年代に突入(中3になったぐらい)からミニスカ主流になった。
くしゅくしゅソックス(ルーズに進化前)は高校1年の終わりぐらいから出てきた。
中学も高校も校則緩かったので好きな格好できたよ。

高校はヤンキーいなかったけど、中学はそれっぽいのがいた。
校内でタバコやシンナー、校庭に原チャリで乱入とか
他校のヤンキーと乱闘して警察ざたとかあったよ。
446名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:40:37 0
うちの辺りはルーズソックスなんぞなかったぞ@千葉市内
447名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:56:42 0
ヒキコモリの前身がでてきたのも俺らの年代だよね
不登校は俺もしたことあるけど、そのツケを今払ってる
後悔してないってのは強がりだけど、この先笑っていたいと思いつつ仕事探してます

求職活動は楽ではないけど、自分の足りないところを実感できるから
その点では前向きにならないとやってられない

みんながんがれ!
448名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:11:46 O
関係ないけど最近のガキはこわいな。
ブックオフ出てきたところで5〜6人くらいのグループに狩られそうになった。
駐車場出るときに車に石ぶつけられるしもう最悪。
俺何もしてないのに…単独行動だったからか?
449名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:38:19 0
>>448
携帯で警察に連絡。
450名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:42:19 0
夜中に録画したミュージックボックスを見てる
80年代懐かしい
451名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:52:13 0
>くしゅくしゅソックス(ルーズに進化前)
これ最初見たとき「なんでこいつらレッグウォーマー穿いてんだ?」
って思ったな
452名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:37:56 0
>>448 うん、おまい自身には大きな被害はないかも知れないが
これ以上被害者を出さないためにも通報して欲しい
453名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:03:33 0
>>448
そういうDQNは自分より大きいのは襲わないしな
俺も駅前でベンチに座っていたら二人組みに狩られそうになったが、
俺の方が大きいとわかると、そいつら捨て台詞吐いて去っていった。
454名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:44:20 0
猫の喧嘩みたいだなw
猫って相手が少しでも高い位置にいると負けって思うらしいな
自分の方が明らかにデカくても相手が塀の上とかに居たら即負け判定
455448:2005/10/02(日) 14:33:16 O
通報か。後々めんどいことになりそうだし、絡まれただけで済んだのでそこまではしないかな。
そういうやつはなるべく相手にせず、逃げるのが一番だと思う。
仮に相手が単体で勝算ありと思えても、最近はケータイがあるから、ピンチになるとすぐ仲間呼び出すらしいじゃん。
とにかく逃げるが勝ちですわ。あー物騒な世の中だ。
456名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 16:07:08 0
なんだヘタレか。
めんどうだからって阿呆か。
457名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 16:19:41 0
やるか通報かだよ
458名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 17:50:54 O
ここで2000万円以上金持ってるヤシいるか?
459関西亀人:2005/10/02(日) 18:28:10 0
恋話、聞いてもらえるだろうか?
付き合って2ヶ月になる彼女に・・・
「男は中身やと思って付き合ってきたけど・・・外見が無理や」って
言われた・・・かなりへこんだが、、、別れられずにいる。
やっぱり、その子が好きなんやけど別れるべきなんかな???
・・・つらい(;;)
460名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 19:53:05 O
まだ好きなら
欠点は誰にでもある
欠点のない人間なんてスーパーマンやろって言ってやれ

別れるつもりなら
お前の顔も初めからイヤやった
妥協して付き合っとった
って言ってやれ
461名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:13:34 0
そんな女やめといたほうが良いと思うよ。
462名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:15:40 0
うん。女センス悪すぎ。
463名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:29:13 O
普通はそのセリフ、容姿と中身が逆だよな
464名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 20:31:36 0
年取ってから苦労するのは目に見えてる
465名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:29:42 0
>>459
その子、まだ若いんじゃない?
容姿優先の時期ってあるんだよね

もしくは、あなたが気づいていないだけで、
性格も合わないと思っているのかも

いずれにせよ、そんな事を言い出すって事は、
別れが近い。
浮気される前に別れた方がいいのでは?

容姿なんて変えられない所をついてくるなんて最低だよ


466名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:09:12 0
>>459 待て待て
それは「あなたのファッションがダサくて耐え難い。直してくれ」
という意味じゃないの?
「外見」が「生まれ持った目鼻立ち」とか「身長」とか努力でどうしようもない部分を言っているのか
「服装」「身だしなみ」「髪型」といった努力でどうにかなる部分を指しているのか
ちゃんと確かめるべき。
467名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:31:25 0
外見の意味ってのは色々あるね

だらしない池麺よりも他人を意識したブサの法がもてるってのもあるし
価値観の違いなら修正は難しいよ、今までの人生をぶつけられてるようなものだし
468名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:10:20 0
今シーズン出会わずに乗り切れると思ってたがついにゴキブリが…
格闘のすえ勝ったはいいが部屋めちゃくちゃ…
469名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:46:28 0
畳とか絨毯じゃなければ泡で固めるやつがお勧め!

外しても、すぐ取ればきれいにはがれるし。

足の2本でも捉えれば後は何なりとやっつけられるからね。

俺はビニール袋を手にはめてえいやと手掴み派だがな。

手の中でかさこそしてるのをぱりぱりと・・・・・・

脳内で。
470名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:51:31 O
>>459
その女多分性格悪いよー。
459さんも惚れてるから今は凹むかもしれないけど、それ以上の女なんか沢山いますよ〜!
別れちゃえ\[`◇′]]]]
それかあっさり引いてみたら?何か変わるかもしれないし。
471名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 09:11:42 0
>>469
(´・ω・)キモチワルス
472名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:46:27 O
1975年って不作な年かなー?
473名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:48:13 O
そーだねぇ バブルよくわからんし
474名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 17:42:57 0
携帯で上げてると頭悪くみえるぞ
475名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:41:13 0
初めて部下ができました。
476名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:47:40 0
>>475
おめでとう!
ありがちな言う事聞かない現代の若者に苦労してます
って愚痴もここで一杯報告してくれや
477名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:02:34 0
若者に苦労してますって言えないんだよね。
俺より年上だから。
ちなみに専務に昇進もしたよ。
自営のチチャーイチチャーイ会社だけどね。
478名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:08:31 0
>>477
若者じゃなくて部下じゃなくて?
なんとなく意味がつかめないんだけど
479名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:29:59 0
俺より年上の部下ができたのだ
480関西亀人:2005/10/03(月) 20:46:09 0
459です。
昨日は、急用の為、皆さんのレス?(初心者です。すいません)
すぐに返信できず・・・すいませんm(_ _)m
いろいろな意見ありがとうございます。
分かってはいるんです。。。
でも、吹っ切ることができません。
ココまで、自分が不甲斐無いとは・・・
何はともあれ参考になりました。
皆さんありがとうございます。
481関西亀人:2005/10/03(月) 21:05:33 0
ちなみに、彼女はいっこ上の31歳、
僕の外見については、とりあえず、髪型&服のセンスがいけてないらしいです。
「服も、髪型も別にこだわりがあるわけでもないし、合わせる」って言いました。
でも、強要すること自体が、俺を否定してるのかな??
って、自己嫌悪に陥りだし・・・
周りの彼氏とか、男友達がかっこよく見え、、、友達にも彼氏かっこいい〜!!
って、言われたいし・・・なんか、めちゃくちゃで
俺が、全否定されてる気がした。
それで、「ほんなら、別れたいんやんな?」っと聞くと
「それも、もったいない気がするし・・・こんなんでもいいんやったら
・・・○○(←俺)決めてくれたらいいよ!」
っと、言われた。。。
それで、もうちょっとがんばろ!諦められへんし(俺)
・・・現在にいたる。
書けば書くほど・・・情けない俺。。。

482名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:10:03 0
>>481
結局外見重視してるし、責任転嫁してる彼女に見えます
彼女の価値観を替えるか、>>481が納得して付き合うか
なぁなぁで付き合うのはお互いに辛いだろうけど、妥協じゃなくて
納得のいく答えを二人で出すしかないんじゃない?

レスだけみるとちょっとキツイ彼女の印象だけど…
483名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:11:28 0
>>481
おまいさんは、今の格好に自信があるというか好きなのか?
こだわり無いなら、変えても良いと思うが。
変わった格好が、夜のドンキに生息してるようなやつらみたいだと最悪だが。
484関西亀人:2005/10/03(月) 21:22:35 0
>>482
みんな、そう見えるみたい。
30にして盲目モードに入ってしまった俺・・・
今週末、会う約束してるけど、今から会うの怖いです。。。
がんばって、話し合ってみます。
>>483
今の容姿自分では、普通かなって・・・
夜のドンキ???マジで分かりません
485名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:30:23 0
夜のドンキ≒昼間からパチンコ

センスの有無よりもDQNかどうかってことじゃない?
486関西亀人:2005/10/03(月) 21:33:35 0
ん〜?
すいません。
DQNって???
ほんまにすいません。
教えてください。
487名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:37:45 0
>>486
ここで2chの用語を調べてくれ、その方が確実

http://www.media-k.co.jp/jiten/
488関西亀人:2005/10/03(月) 21:38:53 0
アリです。
行ってきます。。。
489関西亀人:2005/10/03(月) 21:45:11 0
ただいまです。
DQNなるほど、、、ちょっとDQNかも
でも、ちょっと幼いだけかと・・・思います。
俺から見ても幼いっす。
490名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:46:45 0
>>488
487だけど、レスの口数少なくて感じ悪かったかも試練
調べた方が確実だよ、といいたかっただけです
PCからのアクセスみたいだし

また鯉よ
491関西亀人:2005/10/03(月) 21:48:57 0
>>490
いやいや、まったく問題なしです。
勉強になった。
気にしないで下さい。
492名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:13:32 0
電車内での中吊り広告って、学校関係、パチンコ関係、転職関係
ってのが目立つね
雑誌の広告も多いけど、学位を今更欲しがるから目に付くのかな…
493名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:42:36 0
>>491
そうやって悩めるだけでも羨ましいぜ!
494名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:44:11 0
>>492
パチンコ・サラ金・学校・派遣会社
これくらいしか景気の良い分野が無いのかも。
吊り広告はこればっかり。
民放のCMもサラ金ばっかり。
495関西亀人:2005/10/03(月) 22:53:48 0
>>493
久しぶりですよ。
このまま居座るつもりうです。。
496関西亀人:2005/10/03(月) 22:55:53 0
もとい!!
つもりです。
みんな、同い年やと思うとなんか喋りやすいです。
497名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:59:43 0
今日、久しぶりに転職活動の面接に行ってきたけど
こっちからお断りしたい態度を取られた

愚痴ったから、明日からも会社探しを頑張ろう
今日の自分も反省点はあったんだし、成長しなきゃイカン

チラシでスマソ
498名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:01:31 0
野球のドラフト会議って今日だったんだね
すっかり秋だな
499:2005/10/03(月) 23:04:19 0
>>481
女はカマかけたり、思っていることをストレートに言わない生き物なの
だから彼女は別れたいわけじゃなくて、髪型と服装を直してほしいんだと思う
それにぶっちゃけ31にもなると恋愛に余裕はない。
せっかく捕まえた男とそう簡単に別れるなんてできないと思う。
男は女のために最大限努力するのは当然だと思う。
目鼻立ちや身長はどうしようもないけど、髪型、服装なら彼女の気に入るように何とかしろ!
電車男を見習え!
500関西亀人:2005/10/03(月) 23:06:08 0
>>497
やっぱり、みんな転職活動してるの?
俺も4,5月は真剣に考えたな〜。
こっちからお断りってどんなん? 
501名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:13:23 0
>>498
今年のドラフトは2回に分けて行われる。
今日は高校生のみ対象にしたドラフト。
だから例年よりかなり早い時期に行われた。
大学生や社会人の選手のドラフトは例年通り11月中旬(18日だったか?)に行われる。
502名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:15:33 0
>>501
そうなの?何でそんな面倒な事をするの?
503関西亀人:2005/10/03(月) 23:16:06 0
>>499
髪型と服装は、変えられるし、どんなんがいい?って聞いたし
変える気マンマンやったけど、、、変えさせること自体俺を否定してるんかな?
って言われたらどうしたらいいんやろう?
俺は、いくらでも髪型と服装は変えるつもりなんやけど・・・
504名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:19:20 0
>>502
説明すると長くなるし面倒臭いからプロ野球板行ってくれ。
簡単に言えばオーナー側と選手会側のドラフト改革案が妥結せずに
双方が歩み寄る形で今回の『分離ドラフト』になったわけだ。
505名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:20:41 0
>>500
直属の上司になるだろう人と、代表の二人が面接官だったけど
二人とも目に覇気がなかった
伸びる会社は社員の目つきが活き活きしてると思ったから、面接途中から
捨てて面接慣れの場と考えて、色々聞いてみた

会社見る目はあるので、同族かどうか、伸びるかどうかのめどは
見る目あるので、面接途中で覚めたって思いもありました。

面接官も着眼点があるんだろうけど、僕が勤めたい会社かどうかを
考えた結果、割り切れました

いい意味で社会勉強、悪く言えば自分の弱点をみれたので
割り切ってますヽ(´ー`)ノ
506名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:27:07 0
ドラフトは子供の頃は楽しみだった
特に司会者のパンチョ伊藤が好きだった
最近見ないね、あのオッさん
507関西亀人:2005/10/03(月) 23:27:51 0
>>505
なるほど!
面接途中にそこまで割り切れるあなたは、きっと、大成するね!!
個人的には、そこまで割り切れる30は少ないと思うけど・・・
はっきり言って、そこまで自分を持ってるあなたが羨ましい。
508名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:30:36 0
死んだよ・・・・・ パンチョ
509関西亀人:2005/10/03(月) 23:31:27 0
>>506
ワザとか??
パンチョ崩御なさったで!!
しかも2,3年前
510名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:31:58 0
>>506
>特に司会者のパンチョ伊藤が好きだった 
パンチョ伊東です。

>最近見ないね、あのオッさん 
天に召されました。
511506:2005/10/03(月) 23:33:59 0
>>508
>>510
知らんかったわ、スマン。
512名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:37:00 0
>>507
自身は煙のようだよ By B’z

無職歴長いから精神的に追い詰められてるけど、もう
悩むのは無駄だと思った
悩んで鬱になるのは一番良くない(実際鬱気味だと診断受けた事もある)
から、流れに任せてる部分もあるんだよ
513名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:08:08 0
でも、決断しなくちゃいけないときもあるね
514名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 07:42:27 0
突然ですみません。来月、友達の結婚の二次会で
おもしろい余興をやれと言われたのですが、何
も思いつかないんです。男4人でやるつもりなんですが
何かありませんか?誰か助けて下さい。
515名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 08:24:41 O
EXILEの真似でもして、「運命のヒト」でも歌ったら?
結婚式とかに最適な歌ですよ( ^ー゚)b
516名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 08:35:03 0
>515
披露宴の余興としては最適かもしれないけど
二次会のおもろい余興としては今ひとつじゃない?
517名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 10:52:33 0
モナーのかぶりもので、
恋のマイアヒ
518名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 11:21:26 0
>>514
シャネルズ
519名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 12:34:58 0
>>514
ラッツ&スター
520名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 15:32:46 0
前ケンで恋のマイアヒに一票
521名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 15:40:44 0
マイアヒはもう寒いだろ・・・
流行り物は少し遅れたくらいが一番寒いと思うぞ。

でも・・・代案は思い浮かばない・・・すまん_| ̄|○
522名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 16:06:45 0
寒いの狙ってやる。
523名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 17:08:23 O
あと二人足して、もすかうはどうだ
524名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 17:43:25 0
>>523
ちょwwwwみんなちゃねらーの設定か?
525名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 17:49:54 0
こういう時は、チ○コに白鳥.....すまんな。
526名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 18:02:27 0
>>525
それ、女子高の文化祭でやったwwww
527名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 18:13:55 O
>>514
学ラン着てキシダンの
結婚行進曲とかなんとかってのをやれば
528名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 18:40:41 0
>>514
女装でウケを狙う
・モー娘。「ハッピーサマーウェディング」
・MAX「GIMME A SHAKE」
529名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 20:22:10 0
女装に一票。
年代的にもCoCoを勧めとく。
4人だと瀬能脱退後の微妙な感じになってしまうが。
530名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 20:34:27 0
年代的にCoCo?
マイナーじゃね?
脱退したとかメンバーすらシラネ
531名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 20:56:46 0
モー蒸すよりはCoCoの方がわかる。
初期のモー蒸すも今のモー蒸すもわけわからん。
532名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 21:01:23 0
シンクロやっとけ
533名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 21:43:56 0
>>532
ソレダ!!!
534名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 21:53:28 0
Oバックの海パンでシンクロ!!
535名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 22:02:06 0
仕事で嫌なことがあると、すぐ逃げたくなる。
なんて俺はダメ人間なんだああああああああああああ
536名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 22:08:02 0
>>535
2chで愚痴って明日もガンガレ
逃げの転職は間違ってもするな、後悔するよ
537535:2005/10/04(火) 22:11:40 0
>>536
逃げの転職、よくするんだよね俺ってば。
もう逃げようかなって思ってる。
仕事はできるから、引く手は数多。
でも、嫌なことがあると逃げる。
これを延々と繰り返す・・・・・・・・   無限ループ
538名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:26:12 0
明日は朝食が楽しみだ
些細な楽しみを持つ事って大切だね、もう寝ます
オヤシミノシ
539名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 02:08:27 0
関西亀人
おまえは今まで散髪屋に行ってたのか?
だとしたら男用のヘアカタログでも持って彼女に、
美容室に行ってみようと思うけど、どんなのがいいかって聞いてみるのもいいし、
それも嫌がられたら、美容室に行っておまかせする。
もしくは、とんでもない髪型を示して彼女が好きなのを選ぶように仕向ける。
どうよ?
540名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 02:13:59 0
あと服装はとりあえず選んでもらうこと。
今まであんまり興味なかったからどういうのを選べばいいか分からないとか
言ってさ、それを手本にして後は自分で選ぶからとか言えば
なんとかならんかな〜?
ま、がんばれや
541名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 02:15:50 0
他人はすごく幸せそうに見える
542名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:36:11 0
ある日、彼女とデートしてて洋服屋の前を通りがかった時、ふと言われた
「ねえ、たまにはちゃんとした格好してよ」
え・・・俺って今まで「ちゃんとした格好」してなかったのか(汗
カッコいいとも思っていなかったのだが、カッコ悪いとも言われていなかったので軽くショック
以来、俺なりに気をつけるようにしてる
543名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:09:01 0
>>542
それはきついな

じゃおまいが選べよと。
544名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:14:25 O
ちゃんとって難しいなー。
女の子に対しても、「ジーンズは手抜きだ、スカート穿いてこい」って男がよく居るけど、そんなん好みの問題だもんね。
545名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:32:37 O
育ってきた環境が違うから、価値観は否めない。
546名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 20:18:03 0
結婚て難しいなー
育った環境が違う他人との共同生活だもんな。
朝パン派ご飯派からもめそう。
完全に一致するなんて事はありえないから、
どちらかが妥協して合わせるしかない。
ある程度、自分の生活スタイルが確立していると、妥協は難しいよ。
547名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:19:11 0
フリスト・ストイチコフ(サッカー/元ブルガリア代表)
548547:2005/10/05(水) 21:22:47 0
しりとりスレと誤爆しました
549名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:24:02 0
>>547
フグタ・タラオ(マスオの長男
550名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:31:06 0
フグタタラオってどういう字なんだろうな

河豚田鱈男?
551名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:36:14 0
この年代って一日にどの位TVみる時間あるんだろう
夜にニュースで1時間くらいしか見ないのって、平均的なのかな?
552名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:40:40 0
TV見てるっつーかつけっぱなしにしてるけどな
家に帰ってからずーっとつけてるから5〜6時間は見てることになる(真剣に見てないけど)
553名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:44:30 0
俺もだ。
朝は時計代わりにつけっ放しだし、帰ってくると部屋が静かだからなんとなく付けてしまう。
ちょっと外出する時も空き巣防止の為につけっ放しにして出掛けるから1日/6時間以上は見てることになる。
554名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:56:42 0
>>550
フグ田タラオ
555555 ◆TpifAK1n8E :2005/10/05(水) 22:00:41 0
555
556関西亀人:2005/10/05(水) 22:04:05 0
>>539
とりあえず彼女と一緒に言ってカットした。
…しかし、もっと根本的なところに原因があるらしい。
自発的ではなく、彼女に好みを聞く。もしくは、合わせる
って、ところがダメなんやって。
557名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:06:51 0
>>556
好みを合わせる、ってのはむしろ向き合ってる証拠だと思うんだけど…
関西くんに原因ある前提で考えないで、彼女の問題もあるって考えて
二人で向き合ったらどうかな
558名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:07:13 0
なによコイツ
559関西亀人:2005/10/05(水) 22:16:48 0
>>557
片思いってわけではないけど…
向き合うのが、難しい状態かな(;;)
周りは、ほとんど別れろって言ってるな〜
自分が、情けないと思うときもあるけど、向こうから
告げられない限りは、別れたくないんやわ〜
560名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:19:03 0
>>559
お前純恋板でも行けばいいじゃん
561関西亀人:2005/10/05(水) 22:21:15 0
>>560
そんなんあるんや!(初心者なもんで。)
探して、そっち行くわ。
562名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:21:48 0
563名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:23:12 0
>>561
何故振り回されるのか分かる希ガス
564関西亀人:2005/10/05(水) 22:23:44 0
っあ!!
アリです(^^)w
565名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:26:24 0
>>556 それなりに高いレベルで自分なりのセンスを持って欲しいんだろう
しかし今までそこに気を回してなかった人間に最初からそれは無理なんだから、
第一歩として彼女に好みを聞き、徐々に自分なりのセンスを養っていく、ってことでいいんじゃない?

>>543 一応その後彼女に服選んでもらったです。
566名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:59:23 0
好みあわせなくても良いんじゃない
567名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:54:48 0
sageようと言ってみるテスツ
568名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:06:43 0
だね、明日はでんs(ryあるから、荒らしが猛威を振るいかねないし

いい感じに飲んだので、オヤシミ〜 ヽ(´ー`)ノ
569名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:07:04 O
ニュースの話だけど、俺は朝のみのもんたのやつしか見てない。
夜はテレビあんま見ない。オナニしてる。
570名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 01:28:46 0
最近はオナニーどころか性欲自体あまり無くなった
571名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 06:26:15 0
夜はテレビ見ないな。たまにテレ東やNHKのニュースを見るぐらい。
朝はNHKのニュース見てる。
ニュースはNHKかテレ東と決めてる。他は騒がしくて嫌だ。

昼休みはなぜか昼ドラ見てるよ。夜のドラマよりも面白い。
嫁も見てるので帰宅してからの話のネタにもなる。
ただし時々エロシーンあるから気まずくなるのがちょっとな。
(同僚の女性も数人一緒に見てるから)家なら堂々とハァハァできるんだがw
572名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 09:47:14 0
俺テレビ人にあげちゃった
3年近く経って総視聴時間5時間にも満たない
573名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 11:36:28 0
昨日はモトカノ、今日はブログで知った女性の夢を見た
そうとう寂しい気持ちが心にあるみたいだ
574名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 12:14:43 O
秋だし、傷心一人旅トカ乙かもしんない。
575名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 15:34:33 0
>>571
今日休日出勤の振休だったんだけど、
フジの昼ドラでブラ姿来たね。平日だと夜より
子供が見ること少ないんだろうけどいいのかこれw
576名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 16:34:37 0
とうとう三十路になるのだが、保険とか入ったほうがよさげ?
一応連れ合いがいる身でつ
577名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 16:43:18 0
三十にもなろう社会人が保険に入ってない事の方が驚きだ。
しかも連れ合いまで居るのに。
578名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 19:17:31 0
毒男だが生命保険に入ってない。
TVは1週間に1回見るか見ないか。
ニュースサイトは毎日目を通すが。
579名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 20:57:51 0
入院した時、入院日額1万はもらえないと大変だろうな…。
580名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 22:05:25 0
2週間以上薬の処方箋貰ってるから、もう入れないp
体のケアで対応するしかない
581名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 22:20:39 0
毒女の漏れも入ってない。
死ぬときは即死したいな…葬式費用がマイッタナだが。
582576:2005/10/07(金) 01:12:10 0
毒男の時は病気も無く気ままに過ごしておりました。
最近連れと一緒になったのだけど
子供が出来るまでは保険は要らないかな〜と思ってました。

>>581
即死できなかった時の為に医療保険だけでも考えてみまつ・・・
583名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 01:28:30 0
>>582
家族がいるのに生命保険考えないって・・・('A`)
金かかるけど、なんの知識もなくて考えるの面倒ならファイナンシャルプランナーに相談とか
家族いるなら考えた方がいいぞ。
584名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 01:35:25 0
電車男で流れてきた奴も今日でさらばだな
残った奴も2chの嫌な所を見てどんどん去って行くだろう
585名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 01:50:55 0
ここは以後ゴチのいいスレだたけど、どんどん自分を甘やかすようになった希ガス
このスレのセではないけど、もっと厳しい環境で鍛えたくなった

ROMる勘\も試練がw

おまいらに両手に溢れんばかりに\の幸運を♪

>>関西
自分に正直になり、相手を見る目も磨いてね
586名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 01:53:33 0
もの凄い勢いの誤変換はなんとかしてくれ。。。
587名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 02:01:28 0
>>586
ゴメンよってるからめちゃくちゃになってしまって

まずはタッチタイプかられんしゅうか。。。
588名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 11:21:58 0
>>579
どこかの宣伝かwwww

ぶっちゃけ、高額医療費控除?みたいなのがあるから、
入院しても、医療費は最高8万くらいじゃね?
所帯持ちは、生活費分がいるから、保険掛けたほうがいいかもしれんが
589名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 11:55:16 0
有給ない自営には入院保険は必須だな。
休んだ日は稼ぎゼロだし。
590名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 16:17:36 O
20代と30代のはざまのこのスレに、本日30になった私が来ましたよー。30歳な皆に幸あれ!
591名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 16:28:04 0
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
592名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 16:29:04 0
あ、携帯だったか・・・
593名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 16:31:01 0
じゃあ、携帯用に

  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
三十路オメ
594名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 16:37:24 O
>>592
大丈夫。家帰ったら見ます。サンクス!
595名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 17:26:32 0
オレはまだ20代にしがみ付いてやる!
596名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 18:18:38 O
俺も俺も!
あと一ヶ月半猶予がある。
597名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 20:52:38 0
>>593
それ可愛いな。
598名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 22:58:23 0
お前らもさっさと三十路になりやがってください
599名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 23:18:08 0
29と30の境の一瞬に何かが変わるわけじゃない
数字のインパクトはあるけど、この先もうたえばたのし
の気持ちは忘れないで行きたい
そうしないと気持ちが内に向きやすくなる希ガス
600名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 23:55:12 0
味噌まであと2ヶ月切ますた。転職を考えています。独り身なので不安は少ないかな?
ていうか最近回りで結婚ないなぁ    
601名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:02:46 0
>>600
結婚式に一度も出た事ない
ご祝儀貧乏は回避できるが、幸せを分かち合う(ちとでしゃばりすぎw)のが
寂しい気もする

話変わるけど、30になる前に6ヶ月定期を買った香具師は少なくないだろw
俺の従姉妹もそんな手口を使っていたw
602名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:18:00 0
>>601
20代の最後の意地か・・・。俺もやる
603名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:22:12 0
保守
604名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:46:01 0
>30になる前に6ヶ月定期を買った香具師は少なくないだろw
それするとなにかいいことあんの?
605名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:05:28 0
>>604
気休めっていうか、数字にとらわれて実存を見失うタイプじゃない?

12時になったから腹も減っていないのに昼飯を食うとか。
結婚も30になったからしなくちゃオカシイと考えるとか。
606名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:09:26 0
そう意味での反抗じゃなくて、ユーモアの一種だよ

女性の場合だと年齢と肌等の見た目をきにするし、
数字だけにとらわれての事じゃないと思うよ
607名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:09:29 0
>>604
世の中にはそういうノリで生きてる奴もいるから気にするな
ちなみに俺はそういうの全く興味・関心が無い現実主義者w
608Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 23:19:06 0
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%23%b2%cb%c6%fc%cf%c2
暇な人のための部屋です。
暇な方は是非来てみてください
609名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:36:34 O
後一週間で三十路。
バツ1で子も居る。
この先、不安になってきた。
最近、彼作る気力もなく、このまま年老いてくだけなのかな〜
610名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:44:43 0
>>609
何言ってんだ、愚痴吐きたけりゃここではいて
次の日も気分入れ替えて乗り越えようぜ

俺もそういう手口(爆)でどうにか乗り切ってる
女性は味噌からだと思ってる俺がいる

味噌越えて酒飲みすぎてこけて全治40日の怪我を自爆した
俺でも乗り越えられるんだw
611604:2005/10/08(土) 23:45:56 0
>601と>602の人、すまね。
煽るような書き方だったけど、ただ純粋に知りたかっただけだから
気を悪くしねえでけろ
612601:2005/10/08(土) 23:51:52 0
>>611
キニスンナよヽ(´ー`)ノ
俺も気にしてないし、ネットで同年代と語れる場所は貴重だから
これからも宜しくな

と、即レスしてるおれはコイカラみてる
613名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 00:35:26 0
話の腰を折ってすまんが、
世間様は三連休だってのに日付変わってもまだ会社にいる俺。

三連休っつったって、小売業の人とか観光業の人も稼ぎ時だわな。
お互い頑張ろう。
614名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 01:49:47 0
俺、小売、だから休み平日。
以上インヂアン調
615名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 01:54:16 0
俺365連休・・・ってか一生だろな・・・
既に社会舞台から落ちてるし、人生は止まってるしな・・・
616名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 02:22:14 0
今週、同級生のカミさんが癌で亡くなったよ。
28歳だって。

若いと癌の進行が早いっていうからね…。
彼は子ども2人いるんだけど、これからどうするんだろ。

保険とかも色々とリアルに考えるような歳になってきたんだなぁ…。
617名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 11:41:08 O
>>609
私と環境一緒ですよー。
でも恋愛はガンガンしてます。
子供もまとめて愛してくれる人、世の中にはたくさんいますよ!
ガンガレ!
618名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 13:07:04 O
>>610-617
ありがとう!
今日〜気分変えて頑張ります。
みんなも、幸せになってね!
みんな、みんな幸せになろうo(^-^)o
619名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 17:07:49 0
>>616
そう思ったのなら、保険はすぐ勉強して入った方がいいよ
本当は年齢なんて関係なく、若い間から入っとくべきなんだけどね。。。
病気や災いは年齢関係なくくるものだから。確率は別として。
難病や微妙な難病になったら大変だよ。。。本当に。
620名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 17:38:48 0
>>618
その前向きな姿勢って凄く魅力的です!(*^ー゚)b

ウサギ&ドラゴン軍団、ガンガロウ!
621名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 21:23:39 0
馴れ合いがイヤな人には悪いけど何か同い年ってだけで優しくなっちゃうんだよな。
>>615さんよ、俺だってNEETだったんだぜ。今は中小企業だけど総務と会計を
任されてる。就職して5年。ヤル気さえあれば誰だって社会の役に立てるさ。ガッツで
ぶち当ってみろよ。興味ない仕事でも任されりゃ地力だせるよ。

♪男なんだろ グズグズするなよ
 胸のエンジンに 火をつけろ
 俺はここだぜ 一足お先に
 光の速さで明日へ ダッシュさ
622名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 21:29:52 0
馴れ合いと励ましは別モンだと理解はしてるだろう
この年齢的な境目、切っ掛けをうまく活かしたいな
その成功、失敗例をレスもらえれば凄く参考にもなる

と、やっと仕事決まった610の俺が叫んでみる

肩の力抜いて、目はしっかり見開いていけば
見てる人は感じてくれると思うよ
623名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 21:31:06 0
>>621
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

俺その反対だな。ま、もう無理なんで良いのですよ。
引退して、ぼけーっとしときますんで。
624名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 21:45:13 0
>>623
笑われちゃったか・・・。気が向いたらいつでも来なよ。
戦後を護るのは俺たちの世代しかいないんだからな。
今年で昭和80年。イイ仕事やろうじゃないのよ!
625名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 21:53:59 0
>>610さんよ、あんたぁ漢だ。男も女も関係ないよ。
今年で30歳のお前ら!世間様に毛だらけのキンタマ
突きつけるように濃く、濃く、活きてやれや!それが
人生ってもんだろ?生きる証を見せ付けてやれよ。
626名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:10:36 0
>>624
・・・すまん・・・
笑ったのは、俺自身についてだよ。。。
アドバイスしてくれた624を笑ったわけじゃなくて_| ̄|○

俺自身はもう何も・・・って感じ。
でも正直いうと、それでいいのか。までは行かないまでも
それに落ち着かない自分がいるのも確かだけどね。ま、どっちにしても環境がそれを許さないし。
>>619の話のまんまなので。幸か不幸かこれと言った欲もないので。
アドバイスしてくれたのはありがたかったよ。それを笑い飛ばしたわけじゃないです。ごめんな。
627名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:47:20 O
人生は一度きりなんだよ。
ここいらでがんばって、可愛い嫁さんゲットしたいぜ。
オナニーまみれの日々とはオサラバしたい。
628名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:54:57 0
人生にresetはないけど、restartは出来る
年齢でいい切っ掛けになると思えば、世の中見る目も変わってくるよ
仕事探しで鬱気味と診断を受けたが、投薬を拒否してまで
自分に拘ったし、内定貰って自信もでた

一方的な方向からで物事を見るのでなく、相手の立場とか
第三者の目線に立つと、考え方も変わってくる

安西先生も言っていた

               _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    <諦めたらそこで終了だよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
629621=624=625:2005/10/09(日) 23:25:58 0
>>626
解ってるよ。テンパるのは止めな。河島英五も言ってるだろ、
「男は狼」ってな。結果を決定するのは自分自身なんだぜ。
何だかお前に感情移入しちゃうんだよ。何年か前の俺みたいにさ。
頑張りたきゃやっちまいな。昭和50年の守護霊がお前を護るぜ。

>>627
全くその通りだよな。今年高校の連れ3人と三十路記念旅行したん
だけど、俺も含め皆甲斐性無しばっかりで傷の舐め合いばっか
だった・・・。少子化対策に一役かいたいところだが、社会のお役に
立てない自分が歯痒い。選ぶんじゃなくて選ばれないとな。
漢の花婿修行に精進するぜ。

>>628
安西先生thx!先生の台詞が全てだよ!俺今日滅茶苦茶飲んでる
けどさ、間違ったこと言ってるって思わないのよ。ブルーハーツみたいに
カキコしちゃうんだから。皆あばよ!迷惑かけてゴメンよ。

♪気が狂いそう やさしい歌が好きで
 ああ あなたにも聞かせたい
 このまま僕は 汗をかいて生きよう
 ああ いつまでもこのままさ
 僕はいつでも 歌を歌う時は
 マイクロフォンの中から
 ガンバレって言っている
 聞こえてほしい あなたにも
 ガンバレ!
630名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 23:32:45 0
小学生の運動能力、低下続く…文科省調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000215-yom-soci

ここに出てる20年前の小学生って俺たちだよな。
厳密には85年度で9歳って書いてあるから1歳下になると思うんだけど、
今の子供って運動能力結構下がってるんだね。
631628:2005/10/09(日) 23:41:10 0
>>629
川島英吾の(時代遅れ)がカラオケの十八番の俺には嬉しいレスだw

俺、心療内科に不眠で今も通院してるんだが
その先生がいい事を言ってくれたんだ
「休む時は休む、動く時は目一杯動く」
他の人からの贈る言葉を受けて、凄く気持ちが楽になった

きっかけは何処にでもあるんだけど、混乱してる時は
それを見つけるのが難しいときもある、そんな時は休んで気持ちを切り替えようぜ


余談だがもしやえむ?
632名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:07:00 0
>>630
俺も今、そのヌースに注目してた。
今のガキンチョは、両手をイヤイヤ振って走るブリッコ走りとかなのか…?

貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱ゥゥゥゥゥゥッ!!!

でも、中高にあがると、やや劣るものの其れなりに成るみたいだな。
633名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:32:58 0
貧弱ゥってジョジョの第一部じゃん おっさんだなm9(^Д^)
(゚Д゚)ハッ!俺もおっさんだった!
634名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 00:35:58 0
>>629
勘違いされてなくてよかった。。。
俺自身の事はね・・・。分かりづらくてすまん。やっちまえる状況じゃないんで。
完治なしの持病悪化で無理って話です。すまん。変な話題で。

ちなみに、据え膳は喰うタイプだが、俺は狼ではないぞ。多分なw

河島英吾懐かしいなぁ。宗右衛門町が火事になって燃えちゃったんだよな。。。
娘のアミルの方はタレントそこそこに結婚して幸せそうだが
アナムの方はどうなんだろ。。。
アナム&マキ結構好きなんだが、売れないな・・・
635名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:13:40 0
スレ違いだけど、一昨日30になったんでカキコ
>634
アナム地道に活動してるよ。先日某ラジオ番組のゲストで来てた。
スタイルが今の流れと違うから売れないけど、頑張って欲しいね。

この歳前後って若い頃の無理とか出てきやすいのかなぁ。
自分も良性腫瘍患って入院、摘出したよ。
>634もそれ以上悪化させないようご自愛を。
636名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:16:29 0
>>635
少し遅れだけどオメ
いい一年になるといいね
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
637名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 11:37:42 O
>>545
価値観は否めない
って日本語の使い方おかしくない?
638名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 11:43:02 0
>>637
セロリ知らないのか?('A`)
639名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 11:45:54 0
>>638
好き嫌い、じゃなかったっけ?
640名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 11:53:18 0
俺のせいで淫乱になったハタチの彼女とヤリまくってたら、
もう飽きてしまった。そろそろポイしようと思うんだが・・・
他の女も交えて3Pとかだと刺激になるかな?
641名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 11:56:30 0
関東は雨、晴れの得意日の体育の日だけど
642名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 11:56:56 0
やっぱりセロリだったのか・・・気にはなってたんだが
>>545のは混ざっちゃってるね

育ってきた環境が違うから 好き嫌いはイナメナイ
夏がダメだったり セロリが好きだったりするのね

・・・・・・中略・・・・・

もともと何処吹く他人だから 価値観はイナメナイ
流行が好きだったり そのわり古風なとこあったりするのね


だね。
価値観は否定できないだから日本語的は通じるかと。
643545:2005/10/10(月) 13:21:55 O
(ノ∀`)アチャー凡ミス。
ハズカチー。
>>642フォロー乙です!
644名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 18:56:08 0
7日で味噌になりました。。。
なってからまだ時間もたってないので経験してないことだが
これからは何かの申し込み用紙とかの年齢の欄には『30』と書くんだなぁ・・・
645名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 20:59:45 0
俺、来年一杯までは29と書き続けようと思う。
646名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 21:08:25 0
俺いま29歳と8ヶ月 20代の9回裏だな
しかもワンアウトランナーなしって感じだ

647名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 21:48:53 0
味噌になって新しい仕事も決まって、9回裏どころか
次のstepへの足がかりの位置にいると感じる

まぁ、野球もツーアウトランナーなしから始まるって言うし

今度の10年間は実りある時間にしたいヽ(´ー`)ノ
648名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 21:50:03 0
7月に30になった。30代歴3ヶ月。
誕生日来て数日後、何かの書類を書いてて
年齢のところを素で間違えて29と書いてしまった。
サバ読んだつもりじゃないのにサバ読んだみたいだ。
649名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 22:02:44 0
>>648
いや、そういうこともあるだろ
年始に2004ねんだと思い込んでる香具師が何人もいただろうしw
650名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 23:11:20 0
別にいいじゃん
満29歳18ヶ月
だって。
651名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 00:16:34 O
俺も味噌迄あと一ヵ月切ったなぁ…
高校のクラスの香具師は70%勝ち組なんだけど…
俺まだ負け組 _| ̄|〇
652名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 00:23:55 0
今の時点で勝ち負けを決めるのは性急
トータルでよかったと思える人生を送りたいだけ
653名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 00:44:20 O
変な話、自殺とかしてリタイアしない道を選んで歩いてきてる人はみんな勝ち組なんじゃない?
だって、投げ出してないじゃん。
…って、集団自殺図って生き残っちゃった経験のあるツレが言ってたよ。
自分から話持ち掛けたのに、自分だけ残ってしまったらしい。
長い人生だからいろいろあるのは百も承知で生きてるじゃん。
頑張ろうぜ!
654651:2005/10/11(火) 00:48:40 O
>>653
励ましトンクス
腐らずに頑張るよ
死ぬのはゴメンだ
655名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 22:35:16 0
今日は皆さんお留守でつか?
656名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 22:55:05 0
最近スレ早過ぎだからお留守くらいが丁度いい
657名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 13:51:56 O
今日 誕生日の人居ますか?
658名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 16:20:28 0
>>657
彼氏が誕生日だお
50年生まれじゃないけど
659名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 16:27:07 0
嫁が誕生日だお
660名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 21:32:16 O
>>653
> 変な話、自殺とかしてリタイアしない道を選んで歩いてきてる人はみんな勝ち組なんじゃない?
> だって、投げ出してないじゃん。

いいこと言った!おまい(の友達)いいこと言った!
661名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 01:42:30 0
彼氏が誕生日だよーー☆
662名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 13:22:55 0
>>653

集団自殺で生き残ったヤツ...って、他の自殺はかった人達は無事なのか?
全員で失敗?
663名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 15:29:35 0
>>662
ちゃんと653の文章読もうぜ
664名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 15:42:16 0
やっぱ罪に問われるんかなぁ・・・
665名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:23:01 O
私、今日で三十路。
誰か、お祝いして〜!!
666名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:31:01 0
>>665
おめ
667名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:32:30 0
>>665
おめでとう!
668名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:44:10 0
彼氏が誕生日だお ー
50年生まれじゃないけど
669名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:55:51 O
>>666-667
ありがとうo(^-^)o
670名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 01:25:00 0
3割30本30歳で頑張れ
671名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 02:12:08 0
西武時代の秋山思い出したw
672名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 11:09:24 0
なぁ、俺クレカって作ってなかったんだが、
スポクラの会員になるときに作らされたから、今度カードで買い物してみようと思うんだ。
買い物した分の金額が銀行から引き落としになるって事だよな?
673名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 11:19:46 0
>>672
スポクラで作るのって一般的なのか?
年会費とかもう一度検証してみてくれ
いまやTSUTAYAでも無料で作れす時代だ

ご利用は計画的になw
674名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 12:17:20 0
最近、何のカード作るにもクレジット機能がついてるから、
疑い深い自分としてはカード作れず、不便。
まぁ偽造カード作られて困るほど残高があるわけでもないんだけど。
675名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 12:30:02 0
>>673
年会費は無料だった
スポクラの月会費が引き落としされるからかな?

>>674
なんか怖くなったw
買い物やめようかな
676名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 14:10:40 0
>>665
お、一緒の年、一緒の誕生日で一緒に三十路になったね。おめでと。
私も今日、30になりました。
677名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 17:16:44 0
大阪、愛知、岐阜の3府県で1994年秋、若者4人が相次いで犠牲になった連続リンチ死事件で、強盗殺人罪などに問われ、1審・名古屋地裁で1人が死刑、2人が無期懲役の判決を受けた3被告(いずれも犯行時少年)の控訴審判決が14日、名古屋高裁であった。(読売新聞)
こいつら俺らの同級生・・・。
678名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 18:23:58 0
ほぅ。
うれしい(と言うと語弊があるだろうが)か?
悲しいか?
679名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 18:44:18 0
ttp://kokemac.xdap.jp/mougen/k_mis006.html
この彼も同級生なんだな。。。
680名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 18:58:41 0
>>679
目から汗が・・・
681名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 19:11:45 0
担任の後日談も泣かせるなあ・・
682名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 20:47:18 0
リンチ事件の3人の死刑は裁判官GJだ。
コンクリ事件が懲役10年ってバカじゃねーのか?
こいつらが更正するわけねーだろ。
税金の無駄だ。
今の司法は犯罪者に甘すぎる。
もっと刑を重くしてほしい。
683名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 21:03:33 0
学校の授業で「人の命は地球より重い」なんて嘘っぱちだ。
人殺してもぜんぜん死刑になんねーじゃん。

今日の裁判は命の価値を示す良い判例だね。
684名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 22:25:15 0
激しくスレ違いかもしれないが
日本も三振アウト制を導入して欲しい。

せめて仮釈放の無い終身刑くらい。
685名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:05:00 O
>>665です。
>>676
ありがとう! そして、おめでとうo(^-^)o
幸せになろうね!

>>677
実は私も同級生。
幼い頃から遊んでました。ただ今は人に言いたくないなぁ〜
686名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:28:17 0
>>675
逆に、こんなご時世というか、
俺の場合、今後も転職を繰り返して、自分の夢へ向かっていくつもりだからカードはあった方が良いと思ってる。
無職になった時に、キャッシングで借りられるから。
無職になってからじゃ、何処も貸してくれないし、カードを作ることすら出来ないからね。

だから、カードを作る機会があった時は、把握しきれる&無駄にならない範囲内で作るようにしている。
金利の低いキャッシングがあれば契約して、借り替えたりもしている。
まー、収入が多ければ縁のない話だろうけど、底辺這いつくばっている人間の生活の知恵。

それに、経験のある人なら解ると思うけど、カードを作れるってのは幸せなことなんだよ。
勧誘されて申し込んだのに、審査が通らなかった時の悲しさといったら…(つД`)
687名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:31:02 0
>>685
いや、>677は「俺らと同い年」って意味で「俺らと同級生」と言っていると思うが…

幼馴染って…(((((゚Д゚; )))) (w
688名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:45:45 0
突っ込まなかったが>>677>>685は面識がある人同士なのかと思った・・・
689名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:56:19 O
>>685
あっ!そう意味だっのかぁ〜
アフォでゴメンナサイm(__)m
けど幼なじみは仕方ないなぁ〜(ノД`)ノ
690677:2005/10/15(土) 06:39:08 0
紛らわしくてゴメンナリ。ニュースをみてて憤って書き込んだだけで、
全く面識なしです。
1994年といえば猛暑と米騒動を思い出すな。大学入学で上京した年でもある。
691名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:47:49 O
社会人になった時は


「え?もう昭和50年生まれが社会に出てきたの?」
なんて言われたもんだ。
そんな俺ももう三十路
30代板に書き込んだら

「え? もう昭和50年生まれが三十路を迎えるの?」というレスがつき














ちょっと嬉しかった(w
692名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 16:38:21 O
>>691
その気持ちはわからんでもないw














が、ageてまで言う事でもないwww
693名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 16:45:46 0
>691
わかるなぁ。
しかし、もうじき平成生まれが・・・
694名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 17:42:40 0
インスパイヤ歌姫 花咲鮎見 アルバム完成

avexにインスパイヤされて曲を作ろう

ttp://youkokuzakka.com/nomatako/viplabels/top.html   VIPlabelsさんち
ttp://inutsukaai.hp.infoseek.co.jp/hanasaki/inspire.html   犬塚藍さんち
ttp://www.geocities.jp/inspire_the_music/           ヾ(・ω・)ノの秘密基地w
ttp://www.geocities.jp/krdgd285/inspire.html         コンコン
ttp://gin-srv.ddo.jp/fox/inspire.html              コンコン(ミラー)

いずれも、同じ曲が聴けますので、空いてそうなところでどうぞw
695名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 17:44:15 0
もうじき平成生まれがAVデビュー
696名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 17:51:10 O
年齢詐称ですでにデビューしてる娘もいそう。
697名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:25:14 0
風俗デビューならたくさんいてそう
698名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 19:06:35 0
標準語で書けや
699名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 19:08:45 0
毒男板にも50年スレがあるの初めて知った

・・・が、アニメの話ばかりで全然わからない
つまんね
こっちのほうが話題に偏りが無くていいね
700名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:37:53 0
50年スレは他にもたくさんあるよ
ただここ以外肌が合わないな
701名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:47:17 0
長い無職のブランクが、来週から開け様としてる

新卒経験もないフリーター上がりだが、稼いでやる
その前に職場の人間関係と仕事に必要なスキルを見極めなくちゃ

転職ってのはわくわくするものなのか?
毒だから気が軽いってのもあるけど、不安もあるっす

みんなも体が資本だよ、体調崩さない程度にガンガッテな!
702名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 10:17:02 O
>>699
今まで通りここでマターリしていけ。
以前あっちで別の話題提供しようとしたら荒らし呼ばわり。
今思うとアニヲタ数名の自演だったのかとも思うが、もう行くこともないからどうでもいい。
703名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 10:38:37 0
>>701
おまいも無理しない程度にガンガレ!!
とりあえずオメ!
704名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 11:15:36 O
>>701
ガンガレ!そして俺もガンガル!
705名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 11:21:33 O
本日30歳記念カキコ
706名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 12:37:17 O
>>705
おめでとん
707名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 14:03:07 O
aikoも今年三十路なんだよな。
708名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 14:49:02 O
>>705
おめでとう。
オレも今日で味噌だ。お互い頑張ろうな。
709名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:48:24 0
>>705
誕生日オメ
  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
710名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 19:03:33 0
>>708
おまいも誕生日か、オメ

  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
711名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:08:26 O
最近、缶ビール一本飲んだだけで、朝起きると背中が痛い…
量減らしたのに、この有様です。
酒飲んだ後は、必ずウコン飲みだした。
朝快適だけど、年々体が弱くなってくよ〜!
みんなは、肝臓大丈夫? 他に、弱ってるところ無いですか?
712名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:15:34 0
>>711
酒の飲み方も変わったな、昔の勢いで飲んだら
保護されそうなくらい、酒に弱くなった
年齢的に筋肉が落ち始める時期が近いから、水泳を週2くらいでやってる
あとは、ストレッチするくらいかな

ウコンはドリンクのウコンのちか○ってやつかな?
太田胃○とどっちが効くんだろう
713名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:36:52 0
>>711
712だけど、背中痛いってのは肩こりから来るものかな?
その場合はストレッチが効くよ、ストレッチのやり方や
効果の期待できる部位はググッテ見てくれ
部分的に痛い場合は検診受けた方がいいかもしれないね

年齢的に体のcareを怠れなくなってきたね
714名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 22:18:16 O
>>713
太田…胃にいいんじゃないの? 違った?
他は、何に効くの?
肩凝りもあります。
週2鍼と御灸行きます。
背中が痛いのは肝臓の裏らしい。以前 内科医に言われたよ。
酒飲み過ぎと言われました。量減らしても、体はボロボロなのかもね!
ウコンは酒呑み、肝臓にいいから飲んでる。
朝は、シジミ汁も…
若返りたい!
715名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:22:42 0
ウコンってターメリックだろ?
納豆に入っているカラシの黄色いのはターメリックだよ。
カレーの黄色いのもターメリック。

みんな、納豆カレー食べようぜ。
716名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:27:10 0
>>715
含有量が少ないんじゃないか?
納豆カレーってうまいのかどうかが疑問だがw
717名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:37:33 0
まずは、内科へ行ってください。
背中が痛いのは、内臓系にも影響があります。
とにかく、医者へ。

納豆カレーはあまり好きじゃないです。
納豆そのままの方がおいしいですよ。
718名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:57:34 0
来月末、会社のソフトボール大会がある。
そろそろ体動かしてないとヤバイか・・・・・
719名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 00:43:55 O
>>717
ありがとう! 内科行ってみます。
怖いなぁ〜

納豆、夜に食べた方が良いと聞いたので、毎日1パック食べてます。
血も綺麗になるんだよね!
みんなも健康に気を付けて下さい。
ここの住人サン、みんな優しいですね!
ありがとう!
720名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 00:53:51 O
補足ですが…
ウコンはお酒を飲む前に飲まないと意味が無いみたいですよ。
あと背中痛いのはやっぱり肝臓だと思われ。
腎臓だと腰の辺りに来ますし。
普通の凝りから来る腰痛や背中痛いのと違うのは、軽くでも叩いたりしたときに響くように痛い事。
ホントにお大事にね。
これからだよー!
721名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 07:58:08 0
この前会社で受けた健康診断の結果が返ってきたんだけど
オールクリア、全て異常なし!よかった〜
同年代の友達に聞いてみると結構皆何かしらで引っかかるらしくて心配してたんだよ〜
何はともあれ健康でいられることは神様に感謝だよ
722名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 11:39:53 0
>>720
ウコンはその通り。酒飲む前に
チーズか牛乳を少し飲食しとくと胃に膜がはって状態がよくなる。

それと、背中痛や腰痛は肝臓だ、腎臓だと一概には決めれないし
また決めるのは危ういよ。
717さんが言うように即病院。これが一番。

背中痛や腰痛って、内蔵全般に加え、血液系なども関係するし。
人間の身体とは緻密な物で、一点狂うと、全体に障害がでてくるから。

色々な事で悩んでる人をこの年だと見かけるけど
正直。。。健康が絶対なにより一番。。。
身体が悪いと人間の基本・基礎が築けない、困難で本当に大変だから。

おかしいと感じたり、痛みが走ったらすぐ病院へ。
723名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 18:59:36 O
一瞬ウンコの話題かと思ったw
724名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:52:30 O
↑やだ〜 汚い〜(笑)!
私 ウコンお酒後に飲んでた。
今日からは、先にウコン飲みます。
病院は検査しに行きました。
仕事前に行ったから検査結果聞いてない。明日朝 また行きます。
採血した。痛いし怖かった。
昔、お酒禁酒令でたから、また肝臓かも…(>、<;)
しかしウコンまずいねぇ〜!
725名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 21:27:32 0
健康でチョット思い出したけど、お前ら亜鉛を取ってる?
最近やば目なんだけどヤッパリ効くのだろうか。
726名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 21:32:47 0
>>725
ネイチャーメイドのマルチを毎日飲んでるけど、野菜を食べるように
心がけてる

つーか亜鉛って味覚の麻痺にも関係するけど、精力絶倫になるんじゃなかったかw



日課はこなしてるさ(=゚ω゚)ノ
727名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:00:59 0
体調か。どうも最近胃の調子が悪い。

食べた後必ず気持ち悪くなって吐いてしまう。
吐く量は少量で、食べたもの全部吐くほどではない。
満腹になるまで食べたとか脂っこいもの食べたとか酒飲んだとか
そういったこともないのに。

家にいる時は吐かないようにおかゆやうどん、パンなどを少しづつ分散して食べてるけど
外にいて誰かと一緒だったりするとちょっと困る。

もしかして妊娠?とも思ったんだけど
生理不順でアテにならないし、風邪っぽいとかそれ以外の体調の変化はない。
つわりって空腹時に来るって言うし…胃が荒れてるのかな。
728名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:13:11 0
>>727
心労はないか?
他のスレでみたけど、風邪かと思って内科にいったら
鬱だと診断されたレスがあった

心配させるようなレスで悪いけど、ちょっと気になったんだよ
もどす事って体にはかなり負担かかることだからね
内科と心療内科を併設してる病院もあるから、そういう病院に
行ってみるのはどうかな?

一応病院探しのURL貼っておきます
お大事にね
http://health.yahoo.co.jp/hospital/index.html
729727:2005/10/17(月) 22:19:59 0
ありがとう。
貼ってくれたサイト見て見るよ。

特にストレスを感じることはないけれど
自分で気づいていないストレスっていうのももしかしたらあるかもしれない。
早いうちに病院に行くのが一番だよね。ちょっと勇気いるけど。
730名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:34:38 0
>>727
胃が荒れてるとそういう症状がでるし
その他でもそういう症状があるのもあるよ詳細省くけど。

ただ、女性の場合は産婦人科に行った方がいい。
内科的な事でも。普通の内科医では分からない事もあって
産婦人科の範囲は女性の身体と言っていいから。
731名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:40:46 0
ロッテ優勝したね
31年ぶりだから生まれてから優勝してないんだな
どおりで記憶がないと思った
あと記憶がないのは前身含めて日ハムだけかな?
732728:2005/10/17(月) 22:41:35 0
生理不順か、女性特有の悩みだろうけど
モトカノがひどかったので少しは分ります
>>730の言うとおり、産科、婦人科も視野に入れたほうがいいかも

>>730
人生経験と視野が広い人だね、仕事の早い印象です
ヘルプレスdクス



と俺が言ってみるtest
733名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 23:39:16 O
>>725
亜鉛は摂取した方がいいけど、みんな必要な栄養摂取しなくちゃね!
私は体調に応じて、亜鉛、ザクロ、ウコン、大麦若葉、野菜粒サプリだけど毎日摂取してます。
大げさだけど、自分なりに効いています。

734名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 00:04:47 O
サプリ各種高いよな。俺みたいな貧乏人には手が出ない
735名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 00:09:11 0
>>731
他にもなかったっけ?
736名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 00:09:44 0
>>734
もうすぐ年末のsaleやるから纏め買いお勧め
俺は安い時に買いだめするよ
それまでは偏らない食生活で乗り切れ!

サプリってあくまで補助だから、そんなに気にしなくてもいいんだろうけどねw
世の中に流されて飲んでる俺が言ってみる
737名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:00:17 0
ロッテの小野君は俺の友達が高校の時席が後ろ
つー訳でおめでとう
738名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:27:51 O
福浦もタメなんだよなぁ
髪はアレだけど
でも50年生まれの野球選手って
化けた香具師少なくね?
48年生まれはかなり化けてると思う
739名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 08:28:18 0
>>738
上原は化けてるんじゃないか?
奴は、浪人生活も経験してるんだよな、確か。
高校→予備校→大学→巨人

調べたら、やっぱり一浪してる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E6%B5%A9%E6%B2%BB

俺も一浪して予備校に通っていたので、俺と同じ位置に居た男が現在あの位置に居るってのは思うところがある。
前に何かのCMで、ジョギングしながら電気屋のショーウィンドウのTVの野球中継観て
「いつか俺もあそこに…」みたいなのあったけど、上原もあんな思いでいたのかもと思いながら観てた。
俺は巨人にも野球にも思い入れはないが、這い上がった同い年として上原には注目している。
740名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 16:22:40 0
野球全然わからないのだが・・・化けるってなんだ?
741名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 16:58:33 0
活躍する・覚醒する・大物選手になるって事だろ
742名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 17:17:42 0
>>741
それは一般的に使われる言葉なのか。

はじめて聞いた・・・
743名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 18:26:07 0
バケラッタ
744名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 19:05:37 0
ハゲラッタ  な香具師も出てくる年頃だろ
745名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 21:11:06 0
>>742
おいおい・・・
746名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 21:12:14 0
プロ野球では確か西部の和田も同じ年じゃなかった?
頭髪だけ見たらとても同じ歳には見えんがw
747餡 ◆lDwx591xzE :2005/10/18(火) 21:19:59 0
野球か!
748名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 21:53:03 0
野球だとベテラン組
サッカーだと引退間近か
749名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 22:54:08 0
なあ、おまいらに相談!
仕事がいつも夜遅いし上司は厳しいし大変。
そこで、同年代の意見として年収500万でどこまで我慢すればいいのか聞きたい。
おまいらなら、年収500万ならどこまで我慢できる?
やっぱ、嫌ならすぐ辞める?
750名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:08:51 0
このスレは初めてか?
金の話は大抵荒れる。
年収といってもその人の置かれている環境・地域などによって
多いか少ないかの判断がかなり違ってくると思うし人それぞれ。
一概には言えない。
だからマジレスする奴もいないと思う。

俺ならやりがいのないただ忙しいだけの仕事なら500万でも嫌だけど。
751名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:18:31 0
やりがいの無い、部下が仕事に責任感の無い、
他を完璧にこなしても、つまらない事ひとつで上司があからさまに嫌な態度を取り
休日は週1日、盆と正月は2連休程度、帰りは22〜23時の仕事ですが
貯えが無いのと、転職活動をする時間を取りにくいのとで、なぁなぁで続けてしまっています。



…年収250万強 orz
752名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:32:40 O
>>746
禿和田はマラソンの高橋尚子と一緒の高校の同級生
俺等より3コ上

余談だが俺最近フィットネスクラブ通い始めた
日頃の運動不足の解消や
大胸筋ビルドアップしてえし
腹筋割りてぇからさぁ
お前等運動してるか?
753名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:34:05 0
ここで結構友達ふえましたよ 
http://greengreen.kyed.com
754名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 02:30:42 0
>>752
高橋尚子って3コ上だったのか
ちょっと昔、高橋尚子の露天風呂盗撮シーンを見てハァハァしてた頃が懐かしい
755名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 07:06:16 0
>>745
といってた矢先、さっきテレビで「太蔵は化けるかもしれん」
と言ってるのを生で聞いた(*゚∀゚)=3 ムハー
756名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 23:06:15 0
>>752
おいらも最近太ってきた。
ジムに行きたくても時間ないし・・・。
高校時代ボクシングしてた身体がなつかしい。
おまいら部活とかしてた?
757名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 02:24:20 0
そーいや今日凄い地震あったね
この間もあったし近々大地震でもあるのかなぁ
758名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 11:05:56 0
11月15日が危険日かも
759名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 12:38:54 0
中で出しちゃダメだぞ
760名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 12:44:43 0
>>758
なにもこんなとこで・・・
761752:2005/10/20(木) 13:32:21 O
>>756
ボクシングかぁ、すげぇな
俺は部活は特にやってなかった
まぁ幼少期から小学低学年までスイミングスクールは通ってたから
泳ぐのは昔から好きだった
今はフィットネスクラブ通う際は最低500bノルマ泳ぐようにしてるよ
俺174a59`cなんだけど
何とか今履いてるズボンのサイズをまずは30インチに戻したい(現在31インチ)
762名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 14:39:06 0
>>759
>>760
いやいや地震の話。
サーヤのケコーン式当日。
763名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 18:20:48 0
11月15日の理由教えて?
764名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:04:31 0
>>749
貴方が仕事が全然できない人なら、その仕事に一生しがみつくべきだし
貴方が仕事をバリバリできる人なら、転職した方が良いだろう。

環境と年収だけじゃ判断できないのよね。
765名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:03:58 0
>>763
>>762
それでもわからなかったらsageたら教えてあげる
766名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:04:28 0
>>763
紀宮さまの公務と地震 6
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1129407086/l50
767名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:15:09 0
さようなら
今テレビ観てて早送りしようとしたがリモコンが効かなく
電池を変えても効かなく故障かなと思ったときふと気付いた
録画でもなんでもなく普通にテレビ観てたのに早送りしようとしてた
もうだめかもしれん
768名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:31:56 0
>>767
戻っておいで
通勤定期を忘れる事ある俺がそんな子といっても
しゃーないかw

まぁ、のめ

つ 【山崎12年】
769767:2005/10/20(木) 23:46:00 0
>>768
ありがとう
いただきます ありがたく山崎ウィスキー呑んで寝ます
明日は良い事あるかな…
770名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:53:32 0
>>767
DVDレコーダーで見てるつもりで30秒スキップボタン一生懸命
押してる俺がいる。

まだまだ大丈夫だ。
771名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:57:56 0
昨日居酒屋で知り合った女に「俺何歳に見える?」って聞いたら
「ん〜、23ぐらい」って言われた

後1ヶ月で30なのに・・・
772名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:01:22 0
何それ。どこのキャバクラ?
773名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:04:52 0
おまいは俺かw
俺は二十歳の時に味噌扱いされて、
味噌の今は下手すりゃ学生扱いw
スーツがぎこちないのかな。。。

Yシャツかってこようって、その前にスーツかw
774767:2005/10/21(金) 00:15:17 0
>>770
まさにそれやった…(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
でも俺正確には電池3回取り替えて気付いたのにショック
今日は君と一緒にリモコンいじくってる夢を見るよ ノシ
775771:2005/10/21(金) 00:21:09 0
多分服装のせいもあるかも
昨日の服はミリタリー風のアウターに赤系のインナー、薄褐色のカーゴパンツ

歳相応の服ってどんなの着ればいいのかわからん
776名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:39:54 0
>>767
俺も、よくやったなぁ…

大学時代、TV番組は殆ど録画して観てて、ホントたま〜にリアルタイムで観ている時に
「!?…いま何て言ったんだ?…巻き戻し巻き戻し……あ!……orz」って。w
如何に録画に頼ってダラダラ観ていたかが分かった瞬間だった。
本人は、TVの時間に縛られずに、効率的に時間を使っているつもりだったんだけど。w
777名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:47:48 0
こうやって老けていくんだなあ
778名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:51:25 0
まさに過渡期って感じだよね
779名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 01:38:01 0

 ◎~◎
(;´Д`)メガネメガネ、メガネドコイッタ
780名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 02:30:45 O
21日、本日、三十路になってしまいますた(;^_^A
781名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 02:52:27 0
>>780
おめでとう
782名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 02:52:34 0
11月15日、この日は忘れもしません
俺が高1の時、人生で初めて告白してフられた日です…。
その日は雪がちらついていました。
783名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 03:20:09 0
Happy Birthday!
It be a wonderful year.
784780です:2005/10/21(金) 08:11:29 O
>>781
>>783
ありがとう(^O^)
独身なのですが、母からメール来て、やや憂鬱…。
785名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 11:19:11 0
>>780
誕生日オメ
  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
786752:2005/10/21(金) 14:04:16 O
今日は仕事休みだったから
昼前からフィットネスクラブ行った
いつもはプールだけなんだがマシンルーム初体験するので
基礎体力測定やったんだけど
スタミナや瞬発力に関しては及第点だったけど
握力ひど過ぎたし
体がかなりカチカチなのでやわこぅしたい

体やわこぅするにゃストレッチの他何すりゃええの?
787名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 14:23:25 0
関西弁キモイ
788名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 16:01:55 O
関西弁なの?
789名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 16:07:45 0
さあどやろ?
790名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 16:08:35 0
やわこぅって関西弁ちゃうのん?よぅわからへんゎ
791名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 17:10:47 O
四国だと「やりこい」って言うよ。
792名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 17:15:36 0
へぇ いろいろあんねんなぁ
793名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 17:18:26 0
わてホンマによう言わんわ
794名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 18:43:21 0
>>787
すんまへん
795780です:2005/10/21(金) 18:46:07 O
>>785
ありがd
796 ◆/nCcCCcccc :2005/10/21(金) 18:49:59 0
そろそろ免許書換えに行かないと。
797名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 18:57:08 0
>>796
久しぶりじゃねーか、この野郎。
もっと顔出せ。
798名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 19:03:48 0
免許といえばようやく黄金になるな
799名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 19:30:26 0
みんな、交通安全協会費払ってる?
面と向かって「そんなもん入らん」と言いたいが、
「今持ち合わせなくて・・・」とことんヘタレorz
800名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 19:39:30 0
何それ?
初めて聞きましたが
801名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 19:56:29 O
それって、なんか事務的に払わされるよね、他の費用と一緒に。

俺も書き換えのハガキ来たけど
次回は金から青になるみたい。信号無視で一度パクられたからな。
黄色で入った交差点曲がった所でアウトですた。
802名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 19:58:13 0
>>799
16で免許取った時だけ払ったなあ
何も分かっていなかった
今は全くのスルー
803名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 21:12:00 O
この前、お酒飲むと体が痛いと言ってた私です。
検査結果、また肝臓かと思ったら、膵臓が腫れてて背かな痛かったみたいです。
やっぱ若くないんだなぁ〜!!
二十歳に戻りたいよ〜
804名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 22:11:12 0
>>799
んなん、初めから払ったことないよ。
805名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 00:43:16 0
>>767
あります。リアルタイムと気付いてびっくり。

赤坂泰彦のミリオンナイツってラジオ聞いてた?
尾崎ん家のばばあってうた知ってる?
806名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 02:39:30 0
ラジオは小倉久寛から三宅裕二への流れが俺の中ではあったな
807名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 02:43:49 O
スレ違いかもだが
ラジオはとんねるずのオールナイトニッポンを
毎週キイテマシタ
808名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 02:50:16 0
どかーんクイズ!
一問目いく?
809名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 08:40:59 0
>>808
いく!

ドッカーン

_| ̄|○

ヤンパラ面白かったなあ
810名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 16:56:24 0
ドカンクイズとべロダスだけ聴いてた
811705:2005/10/22(土) 17:58:31 0
>>706 708 709
遅くなりましたが、ありがとうございます。

812名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 22:38:53 O
パジャマプレス
813名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 23:54:45 0
>>805
ミリオンナイトだっけ?
814名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 01:13:29 0
英語おかしいぞ
815ひろ:2005/10/23(日) 01:31:08 O
尾崎んちのばばぁ、尾崎んちのばばぁ、尾崎んちのばばぁは94♪
816名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 06:53:26 0
ゲロッパ!パジャマプレス懐かしいね。
俺クイズかなんかで電話出てテレカもらった。

ミリオンナイツでブレイクする前
細々とエロネタばっかやってる番組だったね。
817813:2005/10/23(日) 12:26:56 0
>>814
だね、しゃべらナイトと混同したのかも試練
818名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 22:55:27 O
今日、彼女の家に行った。そして、ご両親に、彼女と結婚したいと言った!!
自分でも突然の出来事で何がなんだかわからんかったけど、とにかく言った!
そして返事は、オケーでした!!よかった!そして疲れたな。。。
819名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 22:59:09 0
おめでd

  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
820名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:01:17 0
>>818
おめでとう!
821名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:04:46 0
>>818

お目でd
なんか画面越しに嬉しくなったな
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ >>818
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
822名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:08:06 0
>>818

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
823名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:22:41 0
皆、彼氏は携帯だということをお忘れだなw
824821:2005/10/23(日) 23:32:59 0
(ノ∀`)ソコまでみてなかった
改めてお目でd


  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
825名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:37:04 0
おめでとう!!

おやすみなさい!
826名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:37:24 0
おめでとう!
つ∠※ 花束
これなら携帯でも可じゃなかろうか
827名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:49:25 0
>>826
おまいさん、応用が利くタイプだな
仕事が早い感じを受けた
あくまで俺の感覚だが、GJ!
828名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 00:17:06 0
>>818
興奮具合が微笑ましいな。w

しかし、「自分でも突然の出来事」って、思わずそういう流れになったって事かいな?
829名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 00:54:23 0
>>827
GJ認定サンクスw
>>818再度オメ!!!
830名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 02:06:46 O
先週テレビ点けたら「まんが日本昔ばなし」放送してた…クマの子見ていたかくれんぼ♪(*´∀`*)テラナツカシス
当時の漏れが今の漏れを見たら、幻滅するだろうなorz
831名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 03:23:23 0
>>830
。・゚・(ノД`)
832名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 07:22:01 0
>>830
幻滅ですんでいいじゃん
俺なんかその状況なら昔の俺に殺されてるか、昔の俺が自殺するよ・・・
833名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 09:03:00 0
>>818
すげー!
これからが大変だと思うけど、
その時の気持ちを忘れずに頑張って!
おめでと!
834名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 11:17:15 0
あと4日で20代も最後
昔は30っておっさんだ〜と言ってた歳になってしまう
20〜30の10年間早かったよ

>>818
おめでとうございます
835名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 18:48:40 0
>>818
おめでとう!!
俺はやっと3度目のデートの日程決まったとこだ。
まだ付き合ってはいないけど。。。
836名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 20:44:17 0
>>830
きょうはぼーくのたんじょーびー♪
ってエンディングもあったね。

としーの数だけ手をたたこー♪
痛くてたたけないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
837名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 03:36:00 0
おめでとう!
838名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 16:21:25 0
>>836
うちも痛くて叩けないw
839名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 19:01:46 0
叩けます〜!
840名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 20:08:10 0
なんとなくだがsageよう
841名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 20:51:07 O
818です。みんな、ありがとう!!嬉しいっす!! んで、カキコ遅くなってごめん。
やっぱりこれからが大変だと思うけど、がんばりますよ! みんな、ホントありがとよー(T_T)/~
842名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 21:30:39 0
>>841
何度も言ったがほんとおめでとう!
いろいろ大変だけど、頑張れ!!
843名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:13:43 0
小学校時代にずーっと好きだった女子も10/30で30歳か・・・
つーか、この歳になっても憶えてるもんだな。信じられないくらいピュアだったあの頃・・・
今はもう、よごれちまった・・・
844名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:23:28 0
>>843
5年以上片思いした女性の誕生日は覚えてないが、1年で別れた
彼女の好きなもの、嫌いなものははっきり覚えてる

喧嘩が耐えなかった女性だけど、付き合うって事だけでも
大きいんだなと、一人身になって1年経つ今、ふと思い出してみる

モトカノと偶然再会した時に、別れてよかったと思われない
カコイイ人間になるぞ!

仕事も私生活も充実させなきゃいかんね
転職したばかりでカツカツだけど、心に刻んだ言葉でした

チラシスマソ
845名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:40:12 0
阪神弱すぎ
846阪神ファン:2005/10/25(火) 23:44:21 0
>>845
ごめん
847名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:48:44 0
>>846
応援ガンガレ
848名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 00:15:49 0
>>846
許さない
849名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 00:28:25 0
843へ

汚れてたんじゃなくて、大人になったという事で良しとしよう!
850名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 00:47:47 0
>>845
ごめん。俺が試合見たばかりに。
俺がみたら負ける。
851名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 01:40:39 0
阪神優勝の方が盛り上がるのだろうが川崎球場によく観戦に行った
ロッチに頑張ってほしいな
852名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 02:08:37 0
とっとと試合終わらせて普通の番組見たい。
とりあえず千葉県民としちゃ、ロッテ勝ったほうが良いけどな
853名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 08:13:36 0
ロッチは半島の企業だから負けてほしいなあ
854名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 17:03:03 O
でも俺らの世代は結構な割合でガキの頃ビックリマンシールを集めてたよな。
ガキの頃に柔道の道場に通ってたんだがその中に焼肉店の息子のキム兄弟がいた
<ヽ`∀´> <日本人より朝鮮人の方が偉い!

よくそう言ってたなぁ、フーン、で?って感じなんだけどさ。
ある時に「朝鮮ってどこ?」って聞いたら

<ヽ`∀´><日本の隣に決まってんだろ
と言うから
「日本の隣は中国だよ、中国の朝鮮ってとこなの?」
そう言ったらもう言わなくなった、しかし小学生でどっちが偉いとか偉くないとか歪んでますな
855名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:01:04 O
そこでベルリンの赤い雨ですよ
856名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:23:12 0
むしろキャメルクラッチでしょ、ここは
857名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:34:31 0
そういや半島出身の超人っていたっけ?
858名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:35:28 0
送信して思い出した・・・
キン肉マン一族がそうだったよな・・・orz
859名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:48:36 0
キン肉マンはキン肉星出身だろ
たしかブタと間違われて宇宙船から放り出されて、その後は日本で育ったはず
860名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 18:56:55 0
でも婚約者がビビンバだし、
確か従者にカクテキっつーのがいたような。
861名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 20:08:50 0
最近文章の中で「↓↓」って書き込む奴がいるんだけど(もちろん2ちゃんで)
これってどういう意味?落ち込んでるって意味かい?
862名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 20:24:46 0
ドコモとか携帯の絵文字の真似なんじゃね
863名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 20:32:31 0
例文出してくれんと答えようがないな
ex)ドコモの902機種変30k↓にならんかなぁ
な具合で この場合だと3万以下ということになるが
こういう用法以外の矢印はわからん
864名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 20:42:14 0
下の人にレス求めてるときじゃないの?
865名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 21:07:42 0
>>857 初代にはいない II世にはチヂミマンという韓国超人がいる
超人オリンピックの1回戦でロビンマスクの息子にやられたがな
866名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 21:14:46 0
こんな感じなら次の人にレス求めてる

次でボケて!!↓↓
867名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 21:36:55 0
│  
│    ≡  ∧_∧
│  ≡   (・∀・ ) ひゃっ!
│    ≡ /  つ_つ
│  ≡  人   Y
│    ≡し'ー(_)

868名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 21:40:11 0
↑↑それ矢印全然避けてないだろwwwwwwwwww
869名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 22:17:25 0
>>867
ナイスボケ!
870名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 22:50:24 0
>>867
モロ矢印の真下だなw
871名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:07:23 0
┃ ('A`)
┃〜〜)))
↓ )))
872名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:08:49 0
即席で作ったがこんなのなかったっけ
その動きはトキ!?の
873名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:13:32 0
>>846
           ,..-─‐-..、 
            /.: : : : : : : .ヽ 
          R: : : :. : pq: :i} 
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ 
          ノr┴-<」: :j| 
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _ 
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´ 
       /     }rヘ ├--r─y/ 
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆ 
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) 
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )  ←<<846
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′ 
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ 
874名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 23:24:44 0
ロッチ優勝おめでとう
阪神ファンはガムをどうぞ
875名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 00:04:14 O
あっさり阪神負けたね〜!
日本シリーズ去年のが面白かったなぁ〜
876名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:08:29 O
今、三十路になったよ
みんなの仲間入りだ
877名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:26:03 0
>>876
おめでとう
878名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 03:14:48 O
>>877
ありがとう
879名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 08:06:28 0
Happy Birthday!
880 ◆/nCcCCcccc :2005/10/28(金) 09:20:55 0
>>876
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
881名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 10:41:51 0
>>876
誕生日オメ


  、@,
  ;@@^
  |/`
  [X]
882876:2005/10/28(金) 12:17:32 O
みんなほんとにありがとうです
883名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 18:15:15 O
おめでとう!
884きりみ:2005/10/29(土) 01:17:20 0
おめでとうございます。みんなに祝っていただいて幸せですね。私は二人の子供がいますがあなたと同じ年です。できちゃった結婚なので計画性がなっかたのですが、名無しさんは人生設計はあるんですか?
885名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:39:18 0
sageって知ってる?
886名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:51:26 0
知らないです。
887名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:56:04 0
(´_ゝ`)フーン
888名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 04:20:52 O
ダンス甲子園やDANCE×3、やっぱり猫が好きにハマってたなぁー…
DVD化しようとしたら、ビデオテープカビてやがる(;´・ω・)テラカナシス
889名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 05:20:35 0
>>888
猫より子供ほしいね(だったっけ?)のほうが好きだったよ。
890名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 05:35:16 0
ダンス甲子園懐かしい!
891広島人:2005/10/29(土) 05:47:45 O
>>884きりみさんどうも
わしは独身で気ままな生活です。仕事はしてます。将来設計はないかな、楽しく過ごすだけです。
892名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 06:14:46 0
無修正エロサンプル動画をダウンロードしまくってたら夜が明けちまった
893名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 08:12:54 0
>>889
タイトルだけをみて、「子供ほしいね」がエロ番組だと思っていた、
あの頃の逞しい想像力…
894名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:07:07 O
>>888
メロリンキューだ!
あの頃の山本太郎のキャラはよかったねー!
小錦脱臼とか…知ってる人いるのかな?
895名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:30:38 0
>>894
ドスコイブラザーズ

うちの近所で、紙を染めているのを友達が発見して喜んでいたw
896888:2005/10/29(土) 14:59:22 O
>889猫終わった後の放心状態のままハジマタwでも、あとで好きになったよ。
キャンプで(・∀・)ホイ!
>894知ってるおー(*´∀`*)もとはストロベリー・キューw
風船のモノマネが印象的。あと、高校生でΩは( >Д<)スゲー
897名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 22:45:49 0
>>894
千代の富士、脱臼
>>895
どすこい同好会
甲子園後、NHKの朝ドラ「ひらり」に出ていたときは、芸能界に残るのかと思ったけどね。
LLもドラマに出てたし、イマキタ加藤とかも残るかと思われたが、思いのほか太郎が残るとは…しかもここまで。
加藤は薬で捕まらなけりゃ、何だかんだ残れてたかな?

たろちゃんのグループ名は、「山本太郎と手塚ヨットスクール」っだったっけか?
898名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:31:48 O
アジャコング&戸塚ヨットスクールだったかな
899名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 04:17:22 O
ミツロウもいましたよね?
かわいい顔した、少し男前の。ブレイクダンス踊ってたような?
900名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 05:53:09 O
九州のインペリアルだね。「みつろう」って名前がなんか、いい感じだったナー。漏れは服部くんの実家で爆笑した(*´ρ`*)パーラメントハウスw
あの頃は高田純二も神だった、元テレ自体面白かったなぁー。ぁゃιぃ動きをするソバ屋とか清川虹子の指輪食べちゃう高田とか
901名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 07:49:43 0
レスリング金メダリスト小林の金メダルを、奪い取って、走って逃げて、ラジコンヘリに積んで、飛んで…
902名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 12:19:59 0
第2日本テレビで元気やってくんねーかな…
903名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 19:46:05 0
俺らの歳の平均貯蓄額っていくらくらいなの?
やっと貯金が1000万超えたんだけどさ、使い道がよくわからんのよ。
904名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 19:47:31 0
>>903
年収、貯蓄は荒れる素
sageないのをみると一見さんみたいだから教えとくね
905名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 20:28:36 0
この年だと実家にいる奴、一人暮らしの奴、結婚してる奴、どれが多いんだろ。
まだ実家にいる人いるのかな
906名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 20:31:11 0
一人で暮らしてマッス
転職したてですが、凹んでますが・・・
907名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 20:36:17 0
学校でてずーっとこの年まで実家にいたらだいぶ金貯まってたんだろなあ・・
908名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 20:59:58 0
>>905
明後日で結婚2年。それまで実家にいた。
元々東京だし、地元の友達は結婚まで実家にいるのが多数派。
909名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:04:06 0
>>908
おおお!同じような時期に結婚してる!
うちは3日前に結婚2年だた
910名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:05:38 0
一人暮らししようとしてアパート仮契約までしたのに、不動産屋の手違いで
仮契約はなかったことになり、へこんだ。
かなりいい物件だったので、ショックが大きくて、すぐに次を探す気になれず、
しばらくしたらまたアパート探そうと思いながら、今に至り、結局実家住まいのまま。
でも親が介護が必要になって心配だから、このまましばらく実家に居続けるかも。
兄貴が結婚したら出て行くことになると思う。
911名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:11:02 0
>>910
兄貴の嫁が面倒みることになるんだ・・・
次男いいなー
912 ◆/nCcCCcccc :2005/10/30(日) 21:13:41 0
実家→独り暮らし→結婚
です。
913名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:31:07 0
>>908-909
ケコン記念日おめ!
914903:2005/10/30(日) 21:36:22 0
>>904
なんか標語みたいでつね・・・
>>907
実家でつ。ずーっと実家にいたら、貯金が1000万になりまつた。
915名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:01:16 0
親父が死んで、弟たちも出て行ってオカンと二人。
いいさ、イタリア男目指すもんね フォー
916名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 23:06:07 0
>>913
あり
917名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:20:20 O
ひとり暮らし、貯蓄なし…_| ̄|●借金もないけど。
漏れ以外のうさぎさんはちゃんとしてるんだね(つД`)セツナイ
918名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:25:44 0
三十路って事で、服を落ち着いたものにしているが、
ジャケット系とか高すぎ・・・。
919名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 01:57:31 0
今年の冬は竜のスカジャンに挑戦したい俺がいる
920名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 03:56:06 0
いまだに16歳のときに買った、スカジャン愛用中。
921名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 04:57:05 O
いまだに彼女ができたことがないという現実
922名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 06:01:06 O
一般社員の人は貯蓄あっていいね…
家業を継ぐ予定のオレ(当然今も手伝っている)は貯蓄ないよ…。
いっそのことフリーターにでもなろうかと思うこともしばしば…orz
923名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 06:07:59 O
貯蓄してせいぜい長生きしやがればかども
924名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 16:04:22 0
>>922
継ぐ家業あるって事は、稼げる基盤があるんだから
まだマシだよ
ある程度の資本さえあれば、事業転換で会社(家業)も舵取れるんだし

無職の俺には収入あるだけ、魅力的に見える
やりたい事と出来る事のすりあわせは、リーマンの命題だけど
すりあわせも難しいもんだ

過去の決算書見直して、どうすれば稼げるかもう一回見直してみたら?
925名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:36:43 O
みんな年金払ってる?
漏れ、未だに迷ってる…。現在のなけなし所持金から無理して義務果たしたところで、どうせ定年引き上げや年金授与低下なんだろうな…
926名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 18:15:20 0
>>925
勝手に引かれるから困った。
927名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 19:00:45 0
障害者になった時、障害者年金下りないよ。
928名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 19:07:48 0
>>925
おまえ・・・まだって・・・もう30だぞ・・・
929名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:15:14 0
>>925
マジレスしてやる
もう30なんだから最低限の義務位果たせよ
情けなさすぎる
930名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:43:06 0
まだ30だけど払った方がいいよ
死ぬ予定があるなら別だがね…ヒヒヒ
931名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:50:07 0
>>925
二十歳そこそこのガキじゃないんだからそんな事疑問に思うなよ・・・
932名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:05:50 0
今日、3つ上の先輩が死んだ。
過労死だってさ。
933名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 23:15:26 0
俺は過労死するほど根性が無い
934名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:41:10 O
まだ若いのに…
私いつも思うことがあって私みたいな人間が生きてて良い人や頑張ってる人が先に亡くなるのは辛い。
体が不自由な人も頑張って生きてるのに なぜ私は頑張れないのかな〜と本当に思うときがあります。
何やっても不器用で、腑甲斐なさ感じる。
年とって余計に感じちゃいます。
935名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:51:53 O
こないだ毒女スレ荒らしてたメンヘル女かな???
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
936名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:02:19 0
>>934
それリアル社会では言うなよ・・・
身体が不自由な人でも頑張ってるとか
何気にいい気しないからそういう人
937名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:48:12 O
生独身が増え続けてる今日このごろ集団生活ビジネスとかよさげな気がする
年40万で4畳半の部屋をレンタル
週一の給食当番があってそれ以外は一日中何をしてても自由
場所は沖縄
都会で バイトして40万稼いでやめて沖縄で1年ボーッ
金が無くなりゃまたバイト
以後ループ
938名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 03:31:49 0
ここのところ、無性に不安になる。
てことで嫁が欲しいが、仕事でこんな時間に帰宅するばかりで手が空かない。
はあ・・・
939名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 04:12:33 O
Х1なんだけど…そろそろ相手探さないとやばい年ごろ?
940名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 04:28:57 0
>>938
仕事乙だね。しかし毎日こんな時間に帰宅してる旦那となると
嫁は大変そうな気もする…。
>>939
婚期は人それぞれだから気にすんな。
941名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 08:25:36 0

結婚したいと思う人に出会って、同棲したら結婚したくなくなったw
942名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 08:50:04 0
同棲も必ずプラスになるとは限らないからね。
カップルによってプラスにもなるしマイナスにもなる。

結婚するつもりで同棲始めたらそっちの方が楽で
未入籍のままズルズルした挙句そのうち別れちゃったとか、
同棲しないで結婚したら生活習慣違いすぎて毎日バトルとかいろいろある。
943名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 09:19:27 0
>>941
あるある。
でも、後悔しない結婚のためにも、同棲期間ってあった方がいいと思うんだ。
944名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 09:27:25 0
だな。
期限付きの同棲をして結婚するのが一番いいかもしれない。

期限付き同棲なら>>942のようなケースも回避できる。
945名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 10:40:19 O
先週、失恋してしまった。全ての原因は俺にあるけど、
いつまでも待ってると伝えてきた。
いま30歳なのに何年も待ちそうな自分がいる。
もうどうやって失恋乗り越えるのか忘れちゃったよ。
数日間メシ食ってないし、寝てないからふらふら。
946名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 11:04:51 0
待てばいいんじゃない
まだ恋愛したことない
私にとっては、ちょっとだけでも
幸せな期間あったんだから
うらやましく思う
947名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 11:34:55 O
×1になって早10年。
それなりに恋愛して再婚考えたけど、いざ相手に言われると逃げ腰の私。
で、この二年恋愛してない。最近ヤバいと思いだしたよ!
恋愛したいし、再婚もしたいよ〜!
なのに面倒と思っちゃう自分がいる。
こんな私から脱出したいよ〜!!
と、嘆いてみた。
948名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:05:51 0
>>945
悲しけりゃ ここでお泣きよ
涙拭くハンカチもあるし
愛が壊した君の心を
優しく包む椅子もある
949名無しさん@3周年
>>948
ありがとう。うるうるしてしまった。
後悔の念ばかりで先のことは何も考えられない
今はたくさん泣きます
スレ違いごめん