妹に困ってるんだが、どうすればいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TiP5As2jNc
僕は一人暮らししてるんだけど
夏休みの初めに妹が突然やってきて
「しばらくここに泊まるからよろしくね」
といって居座ってる。
理由を聞いても何も言わないし
正直かなり困ってる。
食費もかかるから早く追い出したい。
みんなで案を考えてくれ。
マジで頼む
2リボーン:2005/08/09(火) 12:47:15 0 BE:237627465-
まずは、実家に、電話して、
理由聞くべし!!
3名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:48:09 O
きっとおまいの事が…
4 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 12:48:21 0
先に言っておくけど、僕は高二、妹は高一だ。
で、僕はうちの親とかなり仲が悪いって言うか、僕が養子、
妹とは仲が良すぎず悪すぎず、というか前まで妹がすごくよそよそしかった。
このあたりをふまえて宜しく頼む。
5名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:48:48 O
犯れ
6リボーン:2005/08/09(火) 12:49:48 0 BE:71288633-
んで、その後は、・・・・
妹の、友人に頼んで、友人の、家に泊めてもらう。
でどうよ?
7 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 12:50:02 0
>>5
絶対に嫌だ。僕にそんな趣味はない。
これも先に言っておくべきだったな。
8 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 12:51:33 0
>>7
友達の家に行けよとは言ったが、黙るだけで何も反応がない。
しかも、理由を聞いてもこれまただんまりを決め込むだけで、反応なし。
9名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:52:02 O
とりあえず言っておく。









板  違  い  だ
10 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 12:53:21 0
どこに相談すればいいかわかんないんだ。出きれば同年代の人から聞きたいし;
11リボーン:2005/08/09(火) 12:53:29 0 BE:221786047-
ふ〜。
二つも、相談に乗るて、こんなに、きついなか〜
12名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:54:38 O
何か人に言えない理由があるとか
13 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 12:55:38 0
>>12
理由ってどんなのが考えられる?
僕にはまったく分からん。
14名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:55:48 O
>>10
じゃあ初心者板に逝ってください
15リボーン:2005/08/09(火) 12:56:12 0 BE:126734944-
もしかしたら、妹は、告白して、フラレタカラとか、
いじめにあってるとか、あったりして聞いてみてピョン
16 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 12:56:17 0
了解
17名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:57:34 0
まず聞きたい事がある。

君の意見はどうでもいい。世間一般からみて妹さんは綺麗か?ブスか?
(「普通。」=綺麗)
18名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:57:42 O
慎重に聞いとけむやみに聞くと余計口が重くなる
19 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 12:58:02 0
>>15
妹の性格上、いじめはないと思うんだ。
人望は厚いし、人見知りしないし、快活明朗だからな。
20リボーン:2005/08/09(火) 12:58:11 0 BE:277232257-
今きいてんのかなあ〜。
妹って、どういう感じかな〜
21リボーン:2005/08/09(火) 12:59:23 0 BE:118813853-
で、聞いてみたのか?
なんていってた?
22名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:59:54 O
>>19
だからこそいじめられる可能性が
23 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:00:06 0
>>17
僕は分からんが、みんなは「いちかわゆい」に似てると言うな。

>>18
分かった。けど、夏休みの初めに来たのに、今だ口わらないのはなぁ・…
24 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:02:04 0
>>21
やっぱ口割らない。どうしようか・…
25名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:02:20 O
てゆーか>>1は何才なんだよ
26名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:02:45 0
>>23
なんだいきみ、可愛い妹さんなんだな
ttp://www.ken-on.co.jp/yui/
27リボーン:2005/08/09(火) 13:03:04 0 BE:47525832-
こういう場合、文章にして、書いてもらうとか?
28 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:03:33 0
>>25
一応>>2に書いた気がするが、もう一度かいておく。
僕 高二の17
妹 高一の16
29名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:04:07 O
>>23
妹の好きなもの(食い物)をとりあえず買って妹に持ってけ。そして話してみろ
30 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:04:52 0
>>25
間違った。>>4
31名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:04:56 O
>>28
残念、俺高3だわ
32 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:05:43 0
>>31
何が残念なんだ?
33リボーン:2005/08/09(火) 13:06:18 0 BE:126734382-
「お兄ちゃん絶対家の人に、しゃべらないから、
お願いだから、はなして、ね。」
で、どう?
34名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:06:59 O
ストライクゾーンせま杉ww
35名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:07:17 O
>>32
同年代がいいんだろ?
36名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:08:10 0
俺が思うに普通のことを普通に言えばいいとおもう


「俺は一人暮らししてるんだ。夏休みの初めに妹が突然やってきて
『しばらくここに泊まるからよろしくね』といって居座られても困る。
理由を聞いても何も言わないし正直かなり困ってるのよ。
食費もかかって正直こっちもキツいから帰ってくれないか」
37名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:08:10 O
>>33
本当の兄弟ならいいが、この場合はそれはなしだろw
38 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:08:35 0
>>33
まぁもう一回聞いてみるよ。そんときは報告すればいいか?

>>34
誰のだよw
39名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:08:36 0
俺の注射打ってやる
40名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:09:05 O
>>36
ストレートど真ん中ww
41リボーン:2005/08/09(火) 13:09:30 0 BE:427728896-
大緒大オオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
36それいいわ、使ってみてよ。
42名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:10:37 O
>>38
>>31のw
43 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:11:50 0
>>35
いや、別に僕は同年代じゃなくてもいいけどw

>>36
そっさく使ってみる。
44:2005/08/09(火) 13:12:09 0
高2で一人暮らしか!?
45名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:13:21 0
えらいな
46 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:13:25 0
>>44
追い出されたんだよ。家を。養子ってのは
結構嫌われるんだな、これが
47リボーン:2005/08/09(火) 13:13:33 0 BE:118814235-
主よ、お前には、勇気と言うものがあるから、
その、勇気ふりしぼって、頑張れ!!
ちなみに、妹も、マンションに住んでるのか
48名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:14:05 0
へえ
49名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:14:38 O
>>44
おまい彼女持ってんだろwww興味持つなよww
50:2005/08/09(火) 13:15:01 0
養子?複雑だな〜
51 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:15:12 0
>>47
僕はアパートに暮らしてる。だから一緒に住んでるな。
親は一戸建てだ。
52名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:16:35 0
Kanashi shonen jidai dana.
53リボーン:2005/08/09(火) 13:17:17 0 BE:126734944-
養子って、どういうものなのか?
養子ってことは、その、妹と、血つながってないんじゃない?
ってことは、お前の妹と結婚できるってことだよなあ。
54名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:18:13 O
>>53
法律上は無理だろ
55 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:18:30 0
>>53
できないよ。一応親と縁があるわけだし。
それを切れば出きるとは聞いたが。
56リボーン:2005/08/09(火) 13:20:13 0 BE:356441459-
なんだ、そうなのか、
で、聞いてみた?
57名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:21:07 0
>>1
おいらロビーにも同じスレ立てるなよ!!
58 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:21:15 0
>>56
バイトでもなんでもするから家において!お願い!
だってさ。いま真剣にバイト探してる。
59リボーン:2005/08/09(火) 13:22:03 0 BE:237627465-
誰が?
60 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:22:17 0
>>57
悪い。なんかあっちではあまり相談に乗ってくれないんだ;
61:2005/08/09(火) 13:23:01 0
>>54
おまいか〜www
62 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:23:09 0
>>59
妹が探してる。求人本買ってたみたい。
63リボーン:2005/08/09(火) 13:23:31 0 BE:31684122-
だから、俺相談乗ってんだよ!!!
ありがたく、思え。
64 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:24:24 0
>>63
まじでありがとう。なんとお礼をいっていいか…
65リボーン:2005/08/09(火) 13:25:03 0 BE:142577429-
お前確か高二だよな?
部活やってる?
妹は、学校では、人気ある方?
66名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:25:51 O
>>62
大きな一歩じゃんw
いい感じだなw
>>61
なんだよww
67リボーン:2005/08/09(火) 13:25:51 0 BE:221786047-
お前。。。。
ヲタか?
68 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:26:59 0
>>65
高二。部活はバイトの時間なくなるからやってない。
人気あるかは分からない。でも、後輩の話では、告白されることはあると
聞いた。
69名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:27:30 O
>>67
おまい厨のくせにえらそうだな
70名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:28:15 O
>>68
んじゃかわええじゃんw
71リボーン:2005/08/09(火) 13:28:38 0 BE:380203586-
バイトといえば、キャバとかあるけど、
それだけわ、やめろって、イトッケ!!!
72名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:29:10 O
>>69
スマップのファンだから
73 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:29:41 0
>>70
どうだろうな。僕はそういう目で見たことないから分からんよw
74名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:29:54 O
>>71
お前はバカか?
75 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:30:43 0
>>73
ふつうにやらないと思う。
どれくらいの常識はあるし、未成年は禁止だろw
76リボーン:2005/08/09(火) 13:31:01 0 BE:332678467-
お前そんなに、妹が、心配か?
77名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:31:13 O
>>73
告白されるならけっこうかわええって事でしょwウラヤマシスw
78名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:32:05 O
これたらから糞コテはこまる
┐(´ー`)┌
79リボーン:2005/08/09(火) 13:32:20 0 BE:71288633-
妹と、sexやった事ある?
80 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:32:23 0
>>76
一応兄だしな。心配といえば心配。
結局、責任出てくるの僕だし。
81リボーン:2005/08/09(火) 13:33:31 0 BE:95051726-
いいやつだ、お前。
涙出てくるよ〜〜〜〜
お前将来の夢は?
82 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:33:44 0
>>77
まぁ、確かにそうなるな

>>79
あると思うか?僕にそんな趣味はない!断じてない。
83 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:34:32 0
>>81
考えてない。とくにやりたいことはないし。
84名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:34:49 O
>>80
おまいが兄で妹は良かったなw責任感なきゃ妹つぶれるところだよw
85リボーン:2005/08/09(火) 13:35:30 0 BE:190101683-
うそつけ!!!
このレス妹にいった?
86名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:36:15 O
>>82
否定は一回で十分だろw二回もするところが怪しいw
87 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 13:36:18 0
>>84
そうか?でも兄ってそういうもんじゃない?

とりあえずバイトの後輩にでも理由とか聞いてみる。
じゃ、バイトから帰ってきたらそれを報告する。ノシ
88名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:37:57 0
なんかチャットみたいなインターネッツですね
89名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:38:30 O
>>87
養子だからなおさら妹は助かったなw漏れの兄は…考えたくねorz
90名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:39:21 O
>>88
チャット化してスマソ。
91リボーン:2005/08/09(火) 13:40:28 0 BE:356441459-
養子って、ドラマみたいで、かっこいいですねえ〜
92名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:43:11 0
おいおいボビー(おいらロビー)叩きかよ
全然全く人いないんだからあんまり相談に乗れなくても無理ないだろ
まったりしてるから長期的な相談には向くけどさ
93名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:43:29 O
>>91
>ドラマみたいでかっこいい
お前それは奴に失礼だろwそいつの事考えてもの言えよw
94リボーン:2005/08/09(火) 13:44:29 0 BE:427729469-
悪い
95名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:47:10 O
>>87
バイト頑張ってこいよw
96リボーン:2005/08/09(火) 13:48:23 0 BE:95051726-
うん、俺も応援するよ。
97名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:49:54 0
1がバイト行ってる間1の家はどうなるんだ?
98リボーン:2005/08/09(火) 13:53:02 0 BE:190102346-
妹が支配するんじゃあね〜の。
99HG:2005/08/09(火) 13:54:15 0
>>97
パラダイスフォ〜〜〜〜
100名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:55:03 O
その隙に妹が兄の部屋を物色www
101名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:55:39 O
HGキタ━━(゚∀゚)━━!!
102名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:56:12 0
>>100
エロ本発見
   ↓
妹が兄に詰め寄る
   ↓
兄が妹を押し倒す
103リボーン:2005/08/09(火) 13:56:31 0 BE:95050962-
でた、ハ〜ドゲイだ〜〜〜
皆非難知る
104名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:58:58 0
俺が思うに、

いそうろう許すかわりに、家事をやってもらえばイイ
105名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:59:19 O
>>102
おいおいww
んじゃAVのばやいは?
106リボーン:2005/08/09(火) 14:01:42 0 BE:316836858-
AVみつかる
  ↓
妹が見る
  ↓
やりたくなる
  ↓
そして、兄とやる
107名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:01:50 O
おいらから移ってきた。こっちはずいぶん騒がしいな。
108名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:04:59 O
>>106
そのまんまじゃんw
109リボーン:2005/08/09(火) 14:12:36 0 BE:190101964-
まだかなあ〜〜〜
110名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:16:42 O
とりあえず5時位まで帰ってこないだろww
111リボーン:2005/08/09(火) 14:17:16 0 BE:221785474-
5時までも、ひえええ〜〜〜〜〜
112名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:26:27 O
それがバイトだww







とバイトする気がない俺が言ってみるw
113:2005/08/09(火) 14:30:13 O
養子って何才の頃から?
114リボーン:2005/08/09(火) 14:34:25 0 BE:126734382-
知るか!!!
115名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:34:51 O
只今バイト中ww
116名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:38:03 0
>>106
それ今度やってみようかなぁ

妹居ないから従妹でも来た時に
117名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:38:20 O
おまいらバイトしたことないの?
普通8時〜10時くらいまではあるもんだと思うぞ
118名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:42:09 O
俺の兄は6時から9時だったwまあバイトの時間は人それぞれだw
119:2005/08/09(火) 14:45:20 O
帰ってきたら答えてくれればいいと思って書いたのさ・・・orz
120山本武:2005/08/09(火) 14:46:23 0
妹って、いいよなあ〜
121名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:47:13 0
>>120
おいもうリボーンでええよ
ただルールは理解しろよ
122名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:48:38 O
>>120
sageろよ電波!
123名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:56:30 O
>>122キミ!人のこと言えないぞww
124リボーン:2005/08/09(火) 14:58:37 0
変えます田
125名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 15:00:55 O
>>123
ハァ?(゜д゜)なんでだよ?
126名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 15:05:29 O
まあまあ。ここは奴のスレだから穏便に報告を待つ事にしろ
127名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 15:34:04 O
近年稀に見ぬクソスレ
128名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 15:55:44 0
129名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 16:36:18 O
>>128わざわざ二ヶ所に? >>1どっちか削除しなよ
130名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:28:24 O
まだあいつバイト頑張ってんのか。がんがれ
131名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:38:12 0
親父に犯られそうになって避難したに決まってるだろ!
132リボーン:2005/08/09(火) 17:50:29 0
けどよ〜
あいつ、5時くらいには、戻ります。
ってかいてあったぜ
133名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 18:24:31 0
ヒント:釣り
134 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 18:40:37 O
テスト
135 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 18:42:29 O
わりい。今日は十時までだ。それまで待ってくれ。あと片方はさくじょすることを約束する。
136名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 18:45:07 O
>>135
さすが妹を支える兄は違うな
アルバイトがんがれ
137名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 19:41:31 0
reborn uze-
138名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 20:02:24 O
ジャンプ厨w
139名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 21:08:14 O
あと1時間か
140:2005/08/09(火) 21:55:06 O
>>135ガンガレ(・∀・)b
141名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:01:51 O
>>135
早く報告してくれ
142名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:05:46 O
>>135
報告キボン
143名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:24:05 O
まだかな 長引いてんの? ・・・・
144名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:27:31 O
>>143
ヒント:帰り道
145名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:31:46 O
>>143
ヒント:削依
146 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 22:35:14 0
今帰った。
後輩と話しこんでたら遅くなっちまった。
あと、おいらロビーの方は削除依頼してきた。
とりあえず、重複スレごめんなさい。マジで謝ります。
147:2005/08/09(火) 22:38:40 O
>>146で どうなのさ?
148名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:45:38 O
気になる木に成る
149 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 22:45:42 0
とりあえず報告する。

バイト終了後の休憩室。
僕「あのさ、香織(仮名)お前妹が僕の家に来た理由知らないか?」
香織「え、本当ですか?」
僕「お前も初めて知ったの?」
香織「はい、私初耳です。わぁぁぁ、お兄さんの権力使って襲う気ですね?」
僕「本当に何も聞いてないのか?」
香織「さらりと流さないでください。なんか淋しいですって。私は何も聞いていませんよ」
僕「そうか」
香織「あ、でも、なんか悩みはあるみたいでした」
僕「悩み?」
香織「はい。夏休みになって欲しくないって、そんなことをしきりに言ってました」
僕「なんでだ?」
香織「何ででしょうね?」
僕「う〜ん」
香織「とにかく、聞いてみたらどうですか?」
僕「教えてくれないからお前に聞いてるんだ」
香織「いわれてみればそうですね」
いこう、僕に彼女がいるのかとかくだらない雑談で終了。

まぁ、こんなところだ。
150 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 22:50:37 0
>>113
僕が養子になったのは小5の頃。妹が小4の時だな。
151:2005/08/09(火) 22:51:51 O
お兄さんの権力使って襲う気ですね がよく分かんないけど・・・meが馬鹿なだけか(・∀・)!
妹さんは親と一緒にいるのが嫌なのかー ・・ ?
ナゼ? 謎
152名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:51:56 O
>>149
>夏休みになってほしくない
考えられるのは、宿題がやだ、学校に来るのが楽しい、あとは…夏休みに何かあるとかw
153名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:57:05 O
>>1
妹は高校に入ってから夜遊びとかするようになってないか?
そうだとしたら親といたくないのはわかるな
154 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 22:57:08 0
>>151
どうなんだろうな。とりあえず妹に聞いてくるよ。もしかしたらなんかあるのかもしれないし。
襲うつもりってのはただの冗談だと思うから気にしない方がいい。覚えてる範囲でかいただけだしw

>>152
妹は勉強は好きでも嫌いでもない派だから、宿題はないと思う。
学校はどうだろうな。確率あるな。
夏休みに何があるんだ?妹が嫌がるようなことが夏にないはずだな。去年は大丈夫だったし。
155名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:57:32 O
>>151
ヒント:兄の特権
156:2005/08/09(火) 22:57:47 O
>>150じゃあ6,7年くらいの付き合いかー
>>152meは夏休みになる→家にいる時間が増える→親と一緒にいる時間が増える→だから嫌だ と受け取ったけど 分かんないね
157 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 22:58:53 0
>>153
いや、それはないと思う。基本的にまじめな奴だから。
不良みたいな奴とも仲いいけど、夜遊びとかはしないタイプだ。
158名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:01:47 O
>>157
とりあえず、本気で調べたいなら偏見をなくす事からはじめろw意外な結果になるばやいもあるから
159名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:03:46 0
>◆TiP5As2jNc
お前馬鹿だろ!っていうよりどう見ても釣りだろw
板違いで他板にもスレ建てて初めからトリップつけてるのがウソ臭い感じがする
生活の苦しい工房がPC使ってるのも変な話しだしな・・・
電車男見て俺も釣ろうとでも思ったか?

とりあえず同年代の人に聞きたいなら↓に行きな

今高2の人集まってぇ〜
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1113824584/
160名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:07:06 O
やっぱ夜は相談に乗る奴らが少ないなwやっぱ子供は寝る時間だからかw
161:2005/08/09(火) 23:09:55 O
釣りなら・・・最悪 釣りじゃないと信じてるけどさ(´・ω・`)
162 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:11:07 0
>>159
まぁたしかにそう見えるのは仕方ないな。
なら、一応ネタ程度で相談に乗って欲しい。
ちなみに、PCを使ってるのはテレビ代わりなんだ。
テレビはコンセント入れっぱなしだとかねかかるし、PCだったら好きなときにつけるだけじゃないか?
とりあえず「ネタだな」くらいの軽い気持ちでよろしくw
たぶん他のみんなもそれくらいの軽い気持ちだと思うから。
混じレスしてくれる人すいませんm(_ _)m
163名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:11:07 O
それはないだろw
164名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:13:20 O
>>162
俺マジレスの一人w
これからも俺はマジレスするwネタであろうがなw
165名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:20:15 O
で、もっと情報がないと予想がつかないw
他に思いあたる節はないか?
166名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:23:59 O
>>164>>162宛ねw
167 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:23:59 0
>>164-165
ありがとう!本当に助かる。
今妹と話してきたんだけど、やっぱり口割らなかった。
でも、バイトの面接のアポ取ったそうだ。明日のお昼に行って来るみたい。
>他に思いあたる節はないか?
と言われてもな、なんか聞きたいこととかない?
168名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:26:35 O
とりあえず、妹の好きなものを書いてみてくれ。あと、そのほかの家庭事情とか
169名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:28:01 O
てか実家に電話して聞けよ
170名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:28:37 0
>>1
とりあえず板違いな
自分で削除依頼出しとけ
171:2005/08/09(火) 23:29:44 O
>>167何で話してくれないんだろうね スッゴイワケがあるのかな・・ まぁ本人にとっては大変なことでも周りからみればそうでもないってこともあるしねーぇ 謎 謎 謎
172 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:30:10 0
>>168
妹の好きなもの・…猫、本、オムライス、グラタン
家庭内事情って言われても、どこから説明すればいいか分からんから
内部状況を説明するってことでおk?
173名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:30:25 O
>>170
とりあえず、削依出してもすぐに削除されないから、埋めてから移動するから。
174名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:30:50 O
>>169過去ログヨメ!糞
175名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:31:29 O
>>172
とりあえず何でもおk
176:2005/08/09(火) 23:32:06 O
>>172おk!!
177 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:37:29 0
>>175
分かった。
家族構成・…父(サラリーマン)・母(専業主婦)・兄(大学4)・僕(高2)・妹(高1)
家族内の状況は僕が父親から嫌われている。
兄と妹もなぜかは知らんがとくに仲がいいって訳でもない。
妹は僕以外の男の家族とは仲がいいわけではなく、基本的に無口だった。
母親と妹は仲がいい。母からは僕もそんなに嫌われてないそうだが、個人的に話しにくい。
こんなとこでいい?
178名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:40:17 O
>>177
なかなかいい。乙。
で、いきなりだが母に聞いてみろwなんか知ってるかもしれん
179名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:42:12 0
あのさ、このスレ板違いだと思わない?
180名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:43:01 O
後輩と彼女いないかで盛り上がったと。妹に、聞いてくれるように後輩がたのまれたんだとしたら、それこそ出来すぎか。
181:2005/08/09(火) 23:43:07 O
兄と両親は一緒に住んでないよね?
ってなんかうち邪魔者っぽい JTOバイバ〜イ
182名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:43:27 O
>>179
そう思うが、削依出してもすぐに削除されないから、しばらく使う
183名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:44:02 0
レスがついてるから削除されないんじゃないんですか?
184名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:44:53 O
>>181
そんな事言うな、人数が多い方が良い
185名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:45:14 O
徐依=ジョイ
186名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:45:40 O
>>180
そこまでやらんとすぐにはわからんでしょw
187 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:45:45 0
>>178
今聞いてみた。
そしたら、わかんないってさ。
ただ「もし悩みがあるなら聞いてあげてね」
だって。妹の面倒見てくれるなら、すこしだけ金を送ると言われた。
妹バイトする気らしいから別にいいんだがねw
仕方ないからあいつの貯金にでもしておく。
188名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:46:33 0
削除依頼でてるよ
189 ◆DHhstoVQ7. :2005/08/09(火) 23:46:55 O
ども
190名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:47:52 O
>>187偉ッ!!
191名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:48:37 0
違うとこでやれよ
192名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:48:45 O
>>187
お前本当にいい奴だなw妹大助かりだなw
で、母がわからないということは、それだけ相談しにくい事か、するまでもない事かどっちかだな
193 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:48:57 0
>>179
板違いだということは分かっているが、どこ見てもないからさ。
こういうとこ話せるとこ。
ほとんどスレたてできないみたいだし。
ことにけりつくまでの間だけでも使わせてくれないだろうか?
頼む。
194名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:50:21 O
父と何かあった







とかか?
195名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:51:27 0
>>193
いやべつに俺に直接何か被害あるわけでもないし何も思わんのだけど
せめておまいもsageときなよ
ageてると荒らされるよ
196 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:51:59 0
>>194
だとしたら、母親の耳にすこしでも入らないかな?
どうだろう……
197 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:52:59 0
>>195
ありがとう^^
感謝する
198名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:53:36 0
【誘導】
生活サロン
http://life7.2ch.net/lifesaloon/
199名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:53:45 O
それは言いにくいことでありそうだ。
200名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:53:46 O
>>196そうか そうだな 妹話してくれ!
201名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:53:47 O
>>196
でも誰でも秘密にしたい事は誰にも言わないでしょ。一番秘密にしたい事なら尚更
202 ◆TiP5As2jNc :2005/08/09(火) 23:54:50 0
>>198
これが本当のところか?
ならこっち移動しようと思うんだが、どう?
203名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:54:52 0
まったく板違いだと。
まったく空気よめてないだと。
204名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:56:03 O
>>201一緒に生活してるなら話さなくてもなんとなく分かるはずだ
205名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:57:16 O
気まずさとかか
206名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 23:58:36 O
>>202
どっちでもいいが、スレの場所ぐらいは貼ってくれ
俺は付いてく
207 ◆TiP5As2jNc :2005/08/10(水) 00:06:28 0
つー訳で移転します。何度もすいません。
http://life7.2ch.net/lifesaloon/index.html#1
208名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 00:16:42 0
209 ◆TiP5As2jNc :2005/08/10(水) 00:18:17 0
>>208
ありがとう。ごめんなさい。
210名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 00:19:24 O
>>208
GJ!というわけで移動してくれ
あっちで相談受けてくれる奴募集
211名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 23:26:14 O
相談者募集あげ
212名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 23:49:17 O
…お前なぁ 板違いだって言われてんだろうが
213名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 09:34:57 O
生活サロンにてスレは進んでるよ。
みんな移動済。一つ教えると>>1は妹と一線越えたらしい
214名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 09:51:21 O
>>213
それ言ったらたくさん流れてきそうだなw
215名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 01:24:21 0
一応
【ドクロ】桜タンを【香織】助けるスレ!【七海】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1124203158/

ネタスレ確定なんだけど妹萌えする椰子にはたまらんと思われ
216りりりん:2005/08/22(月) 16:14:08 0
やっちゃえよ
217名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 16:15:32 0
かわいいならやっちゃった方がいい
と思うよ
かわいくなかった場合・・・
218名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 09:40:14 O
おれにも妹いる
まだ小Dだが、、やっちゃっていいのか、、悩む
219名無しさん@3周年
もうとっくに解決したってw今は…