【1981.4.2〜】 昭和56年生 【〜1982.4.1】 Part.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
前スレ
『1981.4.2〜』 昭和56年生 『1982.4.1』 Part.16
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1118848820/
2名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:34:01
過去スレ
Part1 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/967193296/l50(消滅)
Part2 http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1029646813/l50
Part3 http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1037363367/l50
   1981年生まれ集まれ!!PART4☆
Part4 http://bubble.2ch.net/nendai/kako/1051/10519/1051981134.html
   【伝説の樹の下に】1981年生まれ【集まれ!】part5
Part5 http://bubble.2ch.net/nendai/kako/1064/10645/1064501895.html
   【昭和56年度】1981年度生まれ【集まれ!】Part6
Part6 http://bubble.2ch.net/nendai/kako/1071/10712/1071207274.html
   【昭和56年度】1981年度生まれ【集え!】Part7
Part7 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1075905235/
   【1981.4.1】昭和56年度生【1982.4.1】Part8
Part8 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1078226078/
【1981.4.2〜】昭和56年度生【〜1982.4.1】Part9
Part9 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1081822437/
【1981.4.2〜】昭和56年度生【〜1982.4.1】Part10
Part10 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1086852194/
【1981.4.2〜】昭和56年度生【〜1982.4.1】Part11
Part11 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1089888984/
【1981.4.2〜】昭和56年度生【〜1982.4.1】part12
Part12 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1096783803/
『1981.4.2〜』 昭和56年生 『1982.4.2』 part13
Part13 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1100619515/
『1981.4.2〜』 昭和56年生 『1982.4.2』 Part.14
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1106566017/
『1981.4.2〜』 昭和56年生 『1982.4.1』 Part.15
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1113145298/
3名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:35:28
芸能人
葵 若菜(タレント)、ASUKA(元・はりMOM!)、安達 祐実(女優)、安倍 なつみ(元・モー娘)、
アヤカ(元・ココナッツ娘/木村絢香)、鮎川なおみ(タレント)、新井 裕子(歌手)、
新井 利佳(元・チェキッ娘/元・chee's)、新垣仁絵(あらかき/SPEED)、
五十嵐恵(元・チェキッ娘/元・METAMO)、飯田 圭織(モー娘)、池脇 千鶴(女優)、石川 絵里(タレント)、
一戸 奈未(タレント)、伊藤 絵理香(タレント)、伊藤 久美子(モデル)、今井 翼(タッキー&翼)、
内山 信二(子役出身タレント)、内山 理名(女優)、榎本 聖貴(LOST IN TIMEのギター)、
江川 有未(タレント、江川卓の姪)、大谷 雅恵(メロン記念日)、岡田陽子(タレント)、
岡本 恵里子(タレント)、奥田 美和子(歌手)、小谷 美裕(おたに/タレント)、落合 砂央里(モデル)、
片瀬 那奈(歌手)、加藤 万梨音(モデル)、佳原 ゆみ(歌手)、金子 統昭(俳優、元・RIZEのドラム)、
鎌田 淳(かまた/元ジャニーズJr)、
川野 直輝(元ジャニーズJr、現在は事務所移籍しミュージシャン、俳優?)、木内 晶子(タレント)、
岸本ゆきえ(元・まニャン子クラブ/ラスト☆エンジェル/タレント)、北山純一(元?ジャニーズJr)、
口石アキラ(歌手/インディーズ)、窪塚 俊介(俳優/洋介の弟)、栗林みえ(タレント)、栗原 瞳(タレント)、
小泉里子(タレント)、河野 由佳(こうの/タレント)、小林 由佳(タレント)、小柳 ゆき(歌手)、
斉藤 工(俳優)、斎藤 瞳(メロン記念日)、斎藤 亮太(タレント)、櫻井 翔(嵐)、
佐藤 江梨子(タレント)、佐藤 千寿子(元・MISSION)、渋谷 すばる(しぶたに/関西ジャニ∞)、
柴咲 コウ(女優)、嶋木 智実(タレント)、清水 三世、清水 真実(女優)、
鈴木 あみ(歌手)、鈴木 繭菓(タレント)、高井 菜緒(タレント)、高岡 蒼佑(そうすけ/俳優)、
4名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:36:04
滝沢 沙織(タレント)、滝沢 秀明(タッキー&翼)、竹下 玲奈(タレント)、
田島 寧子(タレント/シドニーオリンピック水泳400m個人メドレーで銀メダリスト)、
田中 純弥(元ジャニーズJr)、田中 千絵(タレント)、田中 里奈(元・チェキッ娘)、
谷口 奈穂子(アンダーグラフのドラム)、谷 理沙(女優)、 土倉 有貴(俳優)、
冨田 翔(タレント/爆竜戦隊アバレンジャーのアバレブルー)、内藤 陽子(女優)、
中沢 純子(タレント)、中村 美里(タレント)、永田 杏奈(タレント)、野崎 恵(元・チェキッ娘)、
橋爪しのぶ(女優)、初音 映莉子(はつね/タレント)、原 史奈(タレント)、
日垣 賢(俳優/元・ジャニーズJrの小場賢)、姫嶋 菜穂子(タレント)、
平得 美帆(東京エスムジカ)、藤川 のぞみ(タレント)、 藤崎 麻美(タレント)、
古屋暢一(俳優、元・ジャニーズJr)、星野 真理(女優)、星村 麻衣(歌手)、 堀越 のり(タレント)、
水野 麗奈(タレント)、宮川 由起子(女優)、美勇士(歌手)、三輪 明日美(タレント)、
村上 信五(関ジャニ∞)、MEGUMI(タレント)、melody.(歌手)、本宮 純子(タレント)、
山内 総一郎(フジファブリックのギター)、森下 千里(タレント)、矢代徳久(元?ジャニーズJr)、
安 めぐみ(タレント)、矢作 美樹(元・チェキッ娘)、山川 恵里佳(タレント)、山咲 あい (タレント)、
山口 あゆみ(タレント)、山田 飛美(あすみ/女優)、山田 麻衣子(女優)、山本 梓(タレント)、
ユキ(YeLLOW Generation主に真ん中)、ユウコ(YeLLOW Generation主に向かって右側)、
有里 知花(歌手)、瑛愛(東京エスムジカ)、横山 裕(関ジャニ∞)、吉井 伶(タレント)、
米田 奈美子(タレント)、
エイミーリー(エヴァネッセンス)、ビヨンセ(歌手)、ブリトニースピアーズ(歌手)、
ナタリー・ポートマン(レオンの主役、スターウォーズ・エピソード1,2出演女優) など
5名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:37:28
野球(所属は2004シーズン終了時)

ヤクルトスワローズ(6人)
 青木 宣親(のりちか)、川島 亮(04年新人王)、佐藤 賢(まさる)、野口 祥順、細見 直樹、米野 智人、
読売ジャイアンツ(4人)岩舘 学、條辺 剛、南 和彰、山本 賢寿(けんじゅ)、
横浜ベイスターズ(8人)
 牛田 成樹、呉本 成徳(くれもと しげのり)、七野 智秀(しちの ともひで)、田中 一徳、南 竜介、
 村西 哲幸、吉川 輝昭(よしかわ)、由田 慎太郎(よしだ)
中日ドラゴンズ(2人)朝倉 健太、石川 賢(さとる)、
※福沢 卓宏(高卒入団で2003年限りで戦力外、退団。まさに「大学に行ったつもりで・・・」になって
 しまった。現状は不明も再度プロを目指しているとの情報も)
阪神タイガース(5人)新井 亮司、岡本 浩二、筒井 和也、鳥谷 敬、中村 公治、
広島カープ(5人)井生 崇光(いおう たかみつ)、河内 貴哉、栗原 健太、苫米地 鉄人、比嘉 寿光、
北海道日本ハムファイターズ(5人)
 糸井 嘉男、佐々木 貴賀(きよし)、正田 樹、田中 賢介、鶴岡 慎也、
千葉ロッテマリーンズ(2人)田中 雅彦、塀内 久雄
西武ライオンズ(5人)大島 裕行、岡本 篤志、高山 久、眞山 龍(まやま りゅう)、山崎 敏、
大阪近鉄バファローズ(5人)
 岩隈 久志(04年アテネ五輪銅メダル)、覚前 昌也(かくぜん まさや)、新里 賢(しんざと けん)、
 中本 和希、宮本 大輔、
オリックスブルーウェーブ(4人)嶋村 一輝、野村 宏之、松村 豊司、迎 祐一郎(むかえ)、
福岡ダイエーホークス(2人)川崎 宗則(04年ベストナイン、盗塁王)、馬原 孝浩(まはら)、
ニューヨークヤンキース
エミリオ・ラミーレス(2002.5.18〜2003.1広島カープ所属で→2003.2にポスティングでヤンキース)
など
6名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:38:15
サッカー
コンサドーレ札幌(2人)河端 和哉、清野 智秋
ベガルタ仙台(1人)佐藤 寿人
グルージャ盛岡(2人)太田 亮、藤原 政幸
モンテディオ山形(1人)中村 幸聖
鹿島アントラーズ(3人)岩政 大樹、野沢 拓也、羽田 憲司、
水戸ホーリーホック(2人)秦 賢二、松浦 淳
群馬FCホリコシ(2人)阿部 巧也、小松原 学
ザスパ草津(4人)加藤 寿一、北 一真、佐藤 正美、籾谷 真弘
浦和レッドダイヤモンズ(4人)鈴木 啓太、田中 闘莉王、千島 徹、山瀬 功治
大宮アルディージャ(1人)島田 裕介
ジェフユナイテッド市原(2人)阿部 勇樹、佐藤 勇人
柏レイソル(2人)落合 正幸、茂原 岳人
FC東京(2人)石川 直宏、茂庭 照幸
東京ヴェルディ1969(4人)小林 大悟、相馬 崇人、戸川 健太、平本 一樹
横河武蔵野FC(2人)熊谷 寛、田辺 和彦
川崎フロンターレ(3人)相澤 貴志、町田 忠道、渡辺 匠
横浜F・マリノス(3人)大橋 正博、那須 大亮、山崎 雅人
横浜FC(3人)大友 慧、杉本 倫治、吉武 剛
湘南ベルマーレ(3人)植村 慶、熊林 親吾、村山 祐介
ヴァンフォーレ甲府(3人)金澤 崇文、鈴木 健太、松下 太輔
アルビレックス新潟(2人)本間 勲、三田 光
YKK AP(2人)石黒 智久、茅島 史彦
アローズ北陸(2人)石橋 直希、酒井 康平
清水エスパルス(2人)太田 圭輔、黒川 貴矢
ジュビロ磐田(1人)前田 遼一
Honda FC(6人)赤井秀一、桶田 龍、川島 啓吾、鈴木 弘大、田中 信成、濱岡 和久
名古屋グランパスエイト(2人)氏原 良二、藤田 泰成
京都パープルサンガ(4人)上野 秀章、橋田 聡司、原 竜太、山田 正道
ガンバ大阪(1人)中山 悟志
7名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:39:06
サッカー(続き)
セレッソ大阪(0人)
ヴィッセル神戸(3人)岩丸 史也、北本 久仁衛、森 一紘
SC鳥取(1人)大和田 卓
サンフレッチェ広島(6人)駒野 友一、中山 元気、松下 裕樹、森崎 和幸&浩司、八田 康介
大塚製薬(3人)大島 康明、冨士祐樹、山田 祥史
アビスパ福岡(2人)小森田 友明、平島 崇
サガン鳥栖(5人)加藤 秀典、小井手 翔太、菅原 太郎、奈良ア 寛、古川 隆史
大分トリニータ(2人)高松 大樹、根本 裕一
ル・マン(フランス2部リーグ)松井 大輔
石川 健太(ジュビロ磐田ユース→順天堂大卒→?)、
大黒 聡(将の弟/ガンバ大阪ユース→関西学院大卒→?)、上園 和明(元・水戸ホーリーホック)、
中尾 康二(元・コンサドーレ札幌)橋本 早十(駒澤大卒/2003年大宮アルディージャ強化指定→?)、
前田 隆(元・大分トリニータ)、山形 恭平(元・サンフレッチェ広島)

浅田 奈々(YKKフラッパーズ)、五十嵐 章恵(あきえ/YKKフラッパーズ)、石井 英子(宝塚バニーズ)、
岩田 久美(TASAKIペルーレ)、梅川 幸子(さいたまレイナスFC)、奥村 由香利(宝塚バニーズ)、
小野 鈴香(伊賀FC)、大沢 江梨子(さいたまレイナスFC)、小倉 咲子(YKKフラッパーズ)、
鹿毛 亜希子(かげ/YKKフラッパーズ)、小林 弥生(日テレ・ベレーザ)、近藤 朋香(宝塚バニーズ)、
鈴木 智子(TASAKIペルーレ)、中江 真紀(F.C.高槻)、仲程 美鈴(大泉学園JaSRA)、
中村 真実(YKKフラッパーズ)、永吉 麗奈(れな/宝塚バニーズ)、東山 紗衣子(さえこ/F.C.高槻)、
法師人 美佳(ほうしひと/さいたまレイナスFC)、道下 愛子(宝塚バニーズ)、村岡 夏希(伊賀FC)、
森 くら(さいたまレイナスFC)、柳田 美幸(TASAKIペルーレ)、山本 絵美(TASAKIペルーレ)

金 明輝(キン・ミョンヒ/佐川急便大阪SC)、李 天秀(イ・チョンス)、曹 秉局(チョ・ビョンク)
アライール(ヴァンフォーレ甲府)、エメルソン(浦和レッズ)、バレー(大宮アルディージャ)、
ジェフェルソン(元・横浜FC)、ミラン・バロシュ(リバプールFC/チェコ代表)、
ぺラック(前・セレッソ大阪→ザグレブ)、ジブリル・シセ(フランス代表)
P・カンナバーロ(パルマ/カンナバーロ兄弟の弟) など
8名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:40:01
その他
青山 綾里(アトランタ五輪競泳代表、引退済み?)、
石田 利佳(小矢部クラブ/アテネ五輪女子ホッケー代表)、
伊調 千春(中京女子大/アテネ五輪女子レスリング48kg級銀メダル)
今村 元気(翔泳会、東海大学体育学部研究生/アテネ五輪競泳平泳ぎ代表)、
大友 愛(NECレッドロケッツ/女子バレー日本代表)、
長田 友喜子(フィッツSC/アテネ五輪競泳女子200mバタフライ代表)、
川嶋 奈緒子(アクラブ調布/アテネ五輪シンクロチーム銀メダル)、
北尾 佳奈子(井村シンクロ/アテネ五輪シンクロチーム銀メダル)、
喜多田 明子(羽衣クラブ/アテネ五輪女子ホッケー代表)、
北田 瑠衣(女子プロゴルファー)、
桜井 絵美(ソニー一宮/アテネ五輪女子ホッケー代表)、
鈴木 絵美子(東京シンクロ、ミキハウス/アテネ五輪シンクロチーム銀メダル)、
高松 正裕(旭化成/アテネ五輪柔道73kg級代表)、
谷本 歩実(コマツ/アテネ五輪柔道63kg級金メダル)、
田山 寛豪(たやま ひろかつ/テイケイ/アテネ五輪トライアスロン代表)
伴野 力哉(ばんの りきや/ベガルタ仙台副務)、
千葉 香織(ソニー一宮/アテネ五輪女子ホッケー代表)、
地村 恵未(えみ/拉致被害者の地村保志、富貴恵夫妻の長女)、
塚田 真希(総合警備保障/アテネ五輪女子柔道78kg超級金メダル)、
中西 悠子(近畿大学、枚方SS/アテネ五輪競泳女子バタフライ100m準決勝敗退、200m銅メダル)
永井 奉子(OKSS/アテネ五輪競泳女子メドレーリレー、200m自由形代表)
西尾 維新(作家)
蓮池 重代(拉致被害者の蓮池薫、祐木子夫妻の長女)、
福士 加代子(ワコール/アテネ五輪陸上5千、1万m代表)、
松下 紗耶未(ミキハウス/アテネ五輪アーチェリー個人、団体代表)、
三科 真澄(日立&ルネサス高崎/アテネ五輪ソフトボール代表)
村田 由香里(東女体大研究生/アテネ五輪新体操個人種目代表)
山本 由佳里(ソニー一宮/アテネ五輪女子ホッケー代表)、
など
9名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:41:13
漫画キャラ
大竹 文雄(あだち充/H2)、佐川 周二(あだち充/H2)、島 オサム(あだち充/H2)
大空 翼など(高橋陽一/キャプテン翼(ROAD TO 2002)での設定年齢。作品によってズレがあるようです。)

おまけ
公称1981年度生まれとして活動してますが、AV女優という職業柄本当かどうか微妙な人達。

夏目ナナ、及川奈央、遠野小春、神谷沙織、長谷川瞳、萩原舞、ひろせまなつ、松坂樹梨、秋吉里香など

AVは最低2、3才はプラスが仕様らしく新人っていう触れ込みでも2、3度目のデビューってのはよくある話で
AVが一番詐称多いらしいです。 家族に内緒って女優も多いから余計そうなるようです。

参考著名人(うっかり同年代と思われていたりしますが一応1歳年上ということになります)
1981年早生まれ(1980年度)=1981.1.1〜1981.4.1
石川 雅実(藤岡高→JR東日本を経て01年に巨人入りもわずか2年で解雇。今年から台湾の「統一」所属)、
加藤 健(兎)、久保田 智之(虎)、酒井 順也(兎)、實松 一成(闘)、館山 昌平(燕)、土居 龍太郎(星)、
森本 稀哲(ひちょり/闘)、矢口 哲朗(竜)、和田毅(鷹)、太田 渉(Honda FC)、小野村亜矢(F.C.高槻)、
北川 弘美(女優)、久保田 祐介(ザスパ草津)、高須 洋平(ザスパ草津)、高見 恵子(F.C.高槻)、
中池 桃子(さいたまレイナスFC)、中村 元(佐川急便大阪SC)、中村 伸吾(佐川急便東京SC)、
藤田 元吾(群馬FCホリコシ)、関 隆倫(水戸)、ノグチ ピント(柏)、藤ヶ谷 陽介(札幌)、
村上 和弘(仙台)、松岡 真吾(佐川印刷SC)、渡辺 晋平(デンソー)、嶋野 蘭(元・チェキッ娘)、
城戸 けんじろ(ジャパハリネット)、新山 千春(タレント)、眞鍋 かをり(タレント)、
村 田めぐみ(メロン記念日)、矢沢 心(タレント)、山崎 隆之(五段/棋士)、山崎 裕太(タレント)、
吉川茉絵(元・Ace File)、イライジャ・ウッド(ロード・オブ・ザ・リング主役)、
グエン・ベト&グエン・ドク(ベトちゃん、ドクちゃん)
ジャスティン・ティンバーレイク(元・インシンク/スーパーボウル2004でジャネット・ジャクソンの衣装を剥いだ歌手らしいです)、
申 東根(シン・ドングン)、崔 兌旭(チェ・テウク)、朴 智星(パク・チソン)

国見 比呂(あだち充/H2)、古賀 春華(あだち充/H2) など
10名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:42:43
誕生(S56&1981年度)
1歳(S57&1982年度)
2歳(S58&1983年度)浦安に東京ディズニーランドがオープン。ファミリーコンピューター発売。
3歳(S59&1984年度)1,000円札に夏目漱石、5,000円札に新渡戸稲造、10,000円札に福沢諭吉の現行のお札
         が発行(1984.11.1)。青函トンネル貫通(1985.3.10)。電電公社→NTT(1985.4.1)。
年小(S60&1985年度)日航ジャンボ機墜落事故にて坂本九ら多数の犠牲者。大門橋完成。筑波万博
          北斗の拳、ネバーエンディングストーリー、ゴーストバスターズ
          阪神タイガース日本一。
年中(S61&1986年度)スペースシャトルチャレンジャー打ち上げ失敗乗組員7人全員死亡。
         チェルノブイリ原発事故。上野のパンダ。子猫物語。おニャン子クラブ。タッチ。
         少年隊デビュー。スーパーマリオブラザーズ発売。西武ライオンズ黄金時代開始。
         ドラクエ3発売、行列、恐喝など社会現象になる。
年長(S62&1987年度)国鉄→JR。AIDSが問題視されはじめる。写ルンです。独眼竜正宗。サラダ記念日。
         光GENJIデビュー
小1(S63&1988年度)昭和天皇崩御(1989.1.8)。この歳の1歳差は成長面でかなり大きいから、
         最後の昭和時代鮮明記憶世代では なかろうか?
小2(S64,H元&1989年度)秋山・清原・デストラーデ等がいた西武ライオンズ黄金時代真っ只中(〜1992まで)
           DQ4発売(1990.2.11)
小3(H2&1990年度)湾岸戦争突入。スーパーファミコン発売(1990.11.21)
小4(H3&1991年度)雲仙普賢岳、大噴火。宮沢りえのヘア・ヌード写真集
小5(H4&1992年度)バルセロナ五輪(岩崎恭子、ヤワラ)。スペースシャトルエンデバーに毛利衛が乗る。
         北海道南西沖地震。 DQ5&FF5発売。
11名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:43:41
小6(H5&1993年度)ドーハの悲劇。Jリーグ開幕、大盛り上がり。福岡ドーム完成。ヤクルトスワローズが
         リベンジ成功、西武ライオンズ黄金時代終焉。皇太子結婚。雲仙普賢岳噴火。
         若貴、曙が活躍、相撲人気。荻原健司が活躍しだす。マック鈴木誠、人知れず渡米。
中1(H6&1994年度)家なき子(安達祐実)。GLAY、L'Arc〜en〜Cielデビュー
         ルーズソックス流行。阪神大震災。大江健三郎ノーベル賞受賞
         松本、地下鉄サリン。イチロー、伊達公子が活躍しだす。米国野球スト。 FF6発売。
中2(H7&1995年度)円高。東京と大阪でタレント知事誕生。テレサ・テン死去。野茂が渡米。 DQ6発売。
         オウム真理教の麻原が捕まった。HIVに感染した血友病被害者らに対し厚生省が謝罪。
中3(H8&1996年度)巨人が大逆転劇でセリーグを制すが日本シリーズは復興の象徴的存在(がんばろう神戸)
         のオリックスブルーウェーブが制する。寅さんこと渥美清が死去。アトランタ五輪。
         家なき子2(安達祐実)。 SPEEDデビュー。
高1(H9&1997年度)酒鬼薔薇事件。タイガー・ウッズが登場。伊良部渡米。ダイアナ元皇太子妃事故?死
         野人岡野W杯行き決めるVゴール。 FF7発売(97年1月)。
高2(H10&1998年度)長野五輪(日の丸飛行隊リベンジ成功、荻原ツインズ)フランスW杯日本全敗。
         横浜ベイスターズ日本一。横浜フリューゲルス天皇杯で優勝後吸収消滅(Fの悲劇)
         モーニング娘。、浜崎あゆみ、鈴木あみ、宇多田ヒカルデビュー
高3(H11&1999年度)福岡ダイエーホークス日本一。トルシエ率いるユース代表が世界ユース選手権準優勝。
         2ちゃんねる・iモードが始まった。ノストラダムスの大予言が外れた。
         久しぶりに西部警察の再放送があった。2000年問題(パソコンなど)。
         FF8発売(99年2月)。嵐、Do As Infinityデビュー。
         桐生第一高校が群馬県勢発の甲子園制覇。(この年代が高校三年の年)
12名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:45:19
大1(H12&2000年度)ミレニアムを向かえた。ネオ麦茶事件。totoスタート。大阪にUSJ開園。
         LUNA SEA解散。 FF9発売(7月)。DQ7発売(8月)。
大2(H13&2001年度)愛子さま誕生。ディズニーシー開園。米国同時多発テロ(9.11)。
         ソルトレーク五輪。FF10発売。
大3(H14&2002年度)田中耕一、小柴東大名誉教授がノーベル賞を受賞。田中長野県知事失職も大差で再選。
         W杯が日本(と韓国の共催)で開催された。サカオタとして知られた高円宮殿下急死。
         小泉首相訪朝。 タッキー&翼、YeLLOW Generation、day after tomorrowデビュー。
         HYがインディーズアーティストとして初のオリコン初登場1位を獲得。
大4(H15&2003年度)就職難。横浜F・マリノス両ステージ優勝。FF10-2発売。
         玉置成実、ORANGE RANGE、FLOW、大塚愛デビュー。
社1(H16&2004年度)第2次イラク戦争。アテネ五輪、パラリン共に日本勢メダルラッシュ。
         プロ野球再編問題。新札発行。KOTOKO、東京エスムジカデビュー。
         イラクにて香田証生人質事件。 DQ8発売。
         大型台風、新潟中越大地震など天災被害多発。1,000円札に野口英世、5,000円札に
         樋口一葉、10,000円札は福沢諭吉のままでの新札発行(11.1) 。
社2(H17&2005年度)クールビズ始まる。サッカー2006年のドイツW杯に3大会連続で出場決定。
         高橋瞳がデビューシングルで平成生まれ初のオリコン1位を獲得。
         JR福知山線で当時23歳の運転士が運転する電車が脱線。