【NHK】みんなのうた【教育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
 みた時、きいた時は違うけど
  んーとこの曲の題名何だっけ?
 なんとなく聞いたことある曲を
  のんびりまったりと
  歌ってた歌を話しませんか?
21:05/01/22 17:36:51
−ご案内−
みんなのうた の お話は こちらにもありますです

懐かしテレビ板
「みんなのうた」思い出の曲 2曲目♪
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1044794463/
3名無しさん@3周年:05/01/22 17:50:20
1ありがとです
4名無しさん@3周年:05/01/23 00:49:49
公式 ttp://www.nhk.or.jp/minna/
商品情報など ttp://www.nep21.co.jp/minna/

関連スレ
みんなのうた【赤鬼と青鬼のタン5】@NHK板
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1101129374/
「みんなのうた」思い出の曲 2曲目♪@懐かしTV
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1044794463/
NHK教育 みんなのうた 思い出がいっぱい@音楽一般
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1013795303/
みんなのうた@セピア
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1067006429/
みんなのうたのうたについて@音楽サロン
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1029891695/
月のワルツ@CCさくら
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1100340286/
トラウマになった「みんなのうた」2曲目 @オカルト
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105864494/


5名無しさん@3周年:05/01/23 01:38:15
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
6名無しさん@3周年:05/01/23 02:39:13
セックス!!!!
7名無しさん@3周年:05/01/23 22:28:54

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ オフコースの世界 みんなのうた
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1106469881/
8名無しさん@3周年:05/01/24 01:08:07
タイムトラベルは楽し
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1100262001/
【みんなのうた】まっくら森の歌 【トラウマ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1100942345/
【みんなのうた】まっくら森の歌 【トラウマ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1100942345/
堀下さゆり〜カゼノトオリミチ〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1106454592/
9名無しさん@3周年:05/01/24 01:09:13
10名無しさん@3周年:05/01/24 01:10:51
月のワルツを語るスレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1101437472/
11名無しさん@3周年:05/01/24 01:11:46
堀下さゆり〜カゼノトオリミチ〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1106454592/
12名無しさん@3周年:05/01/24 03:49:09
【音楽】みんなのうたで誕生「月のワルツ」 問い合わせ殺到
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106256531/
13名無しさん@3周年:05/01/24 11:18:54
タイムトラベルは楽し♪は小学生だった気ガス!約20年前!テープに録音したよ!あの曲歌ってる人他にも…って、今は簡単に調べられる時代になったなぁ。キャベツの歌同じ人かな
14名無しさん@3周年:05/01/24 23:32:46
>>13
違。メトロポリタン美術館=大貫妙子。キャベツUFO=工藤順子
なんで閉じこめられちゃったんだろ、あの子何か悪いことしたのかな?
とか考えて夜も眠れんかった。
15名無しさん@3周年:05/01/25 21:27:00
ボク達誰もが友達だから 肩を組んで歩いて行こうよ
言葉はいらない友達だから
という曲知ってる方。
16名無しさん@3周年:05/01/29 20:19:49
なんか最強のテンプレになってないか?www
17名無しさん@3周年:05/02/01 06:40:57
さくら再放送後のみんなのうたでやって欲しい曲
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1102392157/
18名無しさん@3周年:05/02/01 06:42:31
19名無しさん@3周年:05/02/06 14:18:12
【音楽】みんなのうたから登場。諫山実生『月のワルツ』が話題沸騰中
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104323159/
20名無しさん@3周年:05/02/18 18:08:58
NHK みんなのうた 2曲目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1108679492/
21名無しさん@3周年:05/02/27 18:06:16
NHKの「みんなのうた」見てたよな?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1107341370/
22名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 22:36:36
アニソン板にも立った
教育TVのみんなのうたやポンキッキの曲を懐かしもう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1112136917/
23名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 11:28:57
24名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 11:32:57
【みんなの】ちっちゃなフォトグラファー2【うた】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100896439/
25名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 11:43:45
>>23のスレは他のスレとは一味違う感じ。
今のところ一番面白い。
26名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 13:31:48
>なお、お急ぎのご用件はNHK視聴者コールセンター、
>電話0570-066066までお願いします。
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
27名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 15:11:31
  グギェエェェェェェ!!??
   アギャギャギャギャギギハァァァァァァ!!??
      ・。°。      ∧_∧  ほれほれ
    。゜、;∧ ∧/⌒ヽノ;,))・∀・ )`ヽ 出てこーい
     {{(0Дoll)つ⌒っ━━とノ(_つ
      {{U"`   ̄;:゙‘':((
              ぐちょぐちょ

   アヒィヒィイィィィ…
  ハヒェ…ヒィノ…ベヒヒャン……         ∧_∧ 惜しかったねぇ
                         ( ・∀・) 流産だったよ
      ::∧∧;               (    )
      ;(#。;,Q`)っ::,_     、,,      人  Y
      ::U、_,,O;;*:つ 、.,,;;ζ,,o),..   し(__)
      , ;''∵ ゙ '";:'‘`::;:';;.: ;:∵` ;:;'
              ゙'' ''" '" ゙
28名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 17:27:47 O
セル
29 ◆wPv6Nra.eE :2005/10/17(月) 21:35:39 O
30名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 14:14:29 0
gjmck
31名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 13:46:07 0
age
32名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 20:36:59 O
誰か『スーパースターを夢見て』か『きっと幸せ』うpお願いします。大好きな曲なんで。
33名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 10:46:45 O
あ、先生泣いてはる


こんなセリフ入ったうたがあったような…
34名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 11:05:24 0
ほ〜ん〜ま〜に〜ほ〜ん〜ま〜 嘘〜や〜ろ〜先〜生〜
だまっとらんと〜 何ぞ言うてな、先〜生〜

うち〜の母〜ちゃん言うとったで〜
結婚しても 何もええこと〜あ〜ら〜へ〜ん・・・
35名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 23:02:11 0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546
やっつぁっつぁぱれびっぱれらんらんびっぱりりんらんぴちたんるんらー
りぴたりるんらーるっぱりるぴらんこれかんろっかやきりかんぐー。
まっちゃっちゃーやりびだりりんらびりちたんりんらんでんらんどー
あばりっかったーばりっぱりーばりびりびりびりすてんてんどんどんやばりんらすてんらんてんやろー
わらぶどぅぶどぅぶどぅぶどぅぶどぅーやぶー、
わでぃーだんりんらんせんらんどぶだけだげだげどぅーどぅーでーやどー。 06-06-28 12:46
36こっこ:2006/08/01(火) 10:10:09 0
だれか「うろこ雲」って曲しらん?
「夏の 空の うろこ雲だね 君の目にひかる さざ波よ」
ってサビなんだけど。
37名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 19:50:01 0
>>36
知ってはいるが…
『秋唄』って題名ではないか?
38こっこ:2006/08/02(水) 16:08:21 0
>>37
あ、本当?ありがとう、ググってみるわ
39名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 16:45:39 0
40名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 03:15:44 0
残念ながら廃盤になっちゃいましたが、とてもいい曲です♪

みんなのうたでとりあげてほしい曲があります!
およげ!たいやきくんの作詞作曲コンビ♪とてもいい曲〜

http://www.kingrecords.co.jp/gyuchan/

http://www.youtube.com/watch?v=T3yICQBiYEE
41名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 03:27:35 O
あきかぜのぉーわすれものぉー
ゆうやーけぴぃひゃららぁー
42名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 04:48:51 0
くまのぬいぐるみとか,こだぬきぽんぽ,とかあったなー
43名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 13:20:31 O
おっぱいがいっぱい
おっぱいがいっぱい
素敵だな触りたいなぁ
モッカイ聴きたいw
44名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:43:48 O
♪たたんでおしまいゼ〜ット
45名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:42:48 0
ペギー葉山の歌う「パンの歌」が好きだった(もう30数年前だが)。
♪パーンパーン パーンパーン パンパンパンパカパンパーン..
というやつ。
46名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 20:20:26 O
今日の放送で宇多田ヒカルの作詞・作曲・歌で
[くまのうた]やってた。
おもしろかった
47名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 23:56:08 0
ボニージャックスの「小さい秋見つけた」
これが原点
48名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 09:04:43 O
49名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 18:47:15 0
竹内まりやが歌ってるアップルパップルプリンセスが入ってるCDってなくない?
視聴したら声違うし。。
http://www.youtube.com/watch?v=y1HIO3xfXvI&NR

50名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 19:58:24 0
マルチ乙
51名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 19:46:47 O
ぼくら〜は強〜く生きていくぅ〜
ゆ〜〜うきひとつ〜をとぉ〜もにしてぇ〜(ラララララ〜ラララララ〜ア〜〜♪)
歌は好きだったんだが絵が怖かった記憶が…orz
52名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 20:45:22 0
コンピューターおばあちゃん コンピューターおばあちゃん ワウワウぼくは大好きさー
53名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 22:40:27 O
北風小僧の寒太郎〜(寒太郎〜)が好きだったなぁ
54名無しさん@3周年:2007/06/05(火) 23:37:35 0
子犬のプルーという歌が好きだった。哀調帯びたメロディーと
ドラマチックな歌詞。今聞いても泣けてくる。
55名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 22:26:41 0
>>43
それはNHKじゃないですぜ

THE BOOMを知ったのは
♪わ〜お ワーお 恐怖の昼休み〜♪だった
演奏がムチャかっこよかったのでチェックしてたら島歌で売れてビックリした
56名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 01:44:01 0
ドラドラキュッキュ♪ドラキュ〜ラ〜の
季節になってきました
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:57:15 0
スプー vs 引越しおばさん
http://jp.youtube.com/watch?v=7Yeccx4zvTU
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@3周年:2007/12/28(金) 14:21:27 0
>>54
続編の「ぼくのプルー」が好き。岩崎宏美のやつ。
60名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 23:41:56 O
空飛ぶ魔法の林檎はある意味中毒性があるw
61名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 20:45:01 O
林檎懐かしす
映像ないかな
62名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 07:15:19 O
だんご3兄弟だろw
63名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 15:39:32 O
>>61
某動画サイトにあるよ
64名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 13:06:06 0
スカスカシパン少し変
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2273048
65名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 12:13:58 0
Amazon予約始まったぞー

Big☆Bang!!!(CD+DVD)\3,040(20%OFF)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013LKZ4Q/

Big☆Bang!!!(CDのみ) \3,059
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013LKZ50/

試聴サンプル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2273048
66名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 22:23:05 0
誰か窓辺に寄り添う影で始まる曲知っている方。
67名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 12:25:07 0
68名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 08:17:42 0
69名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 15:59:23 0
うちに昔レコード3枚あった。アルプス一万尺「蝶ちょが飛んできてキスヲスル・・チュウ」
70名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 11:38:08 0

こちらも、どうぞ
      ↓↓
http://bbs002.garon.jp/test/read.php/livetv-nhk/1146646018/

71名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 00:28:12 O
コンピューターおばあちゃん♪
72名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 04:21:59 0
・メトロポリタン高崎
・MS-DOSおじいちゃん
・ジャングルダンス
・たばこ3兄弟
・たばこかじり蟲
73名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 23:39:11 0
ちゃ〜んか、ちゃ〜んか、ちゃかちゃかちゃんちゃん(初期のオルゴール風テーマ)
みんなのうたの時間です。
1曲目は テトテッペンソン 歌は井上 順さんとその他の皆さんです。
変わっての曲は ぼくはくま 歌は宇多田ヒカルさんです。
74名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:50:04 0
>>71
YMOの絡んだ企画モノのCDでコンピューターおばあちゃんが入っているのがあるんだけど
クルマの中で聴いていたら、うちの子(小学2年の女児)が気に入ったみたい。
コンピューターおばあちゃん イェイ イェイ ・・ ♪ とよく口ずさんでいる。
75名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 00:17:31 0
みんなのうたオルゴール風オープニングテーマの知らない世代が増えてきた。
30代以降は知ってる人多いけど20代で知ってる人はさすがにいないでしょう。
76名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 16:16:43 O
だんご三兄弟はとっても売れたよね。平成での話だけど。
77名無しさん@3周年:2009/02/24(火) 00:51:09 0
みんなのうたでトエトを放送しようぢゃまいかw
共鳴してくださる方、みんなでNHKにリクエストしてネットの力で曲をTVで放送する。
そんな夢みたいな話、実現してみませんか
「トエト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6183148

↓NHKメールフォーム↓
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
78名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 01:45:30 O
CCBが歌う「ナヤミの種」だったかなー今でも苙の高い声覚えてるわ。後はサムエルの。曲名忘れたけど、有名シンガーが結構歌ってたのよく覚えてる。
最近ではアンジェラ・アキの「手紙」がいいけどあの漫画家さんの絵に正直……萎えたorz
79名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 14:52:16 0

   i)―∩、      
   l・ ・  ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
   `’"ヽ.               ヽ.
      ヽ.   i__,,,. -―- 、    〔_ヽ.ヽ.
        〕.,ノノ         `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
         ´´           ´´      ̄
いたちさんがこのスレを応援しにきました。
80名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 16:19:38 0
〜6月30日『NHKの正体』購入祭〜NHKの大罪を許すな!国民蜂起のとき〜
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7472945
■6/30発売 NHKの正体―情報統制で国民に銃を向ける、報道テロリズム
(OAK MOOK 293 撃論ムック) (単行本) 1,200円(税込)
西村幸祐 (編集)

■6/26発売 WiLL8月号 780円(税込)
特集 NHK・台湾問題
http://web-will.jp/
■7/1発売 正論8月号 680円(税込)
なぜNHKは日本を貶めようとするのか
http://www.sankei.co.jp/seiron/
81名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 12:12:18 O
急げ 夜汽車よ
は名曲だと思います!
82名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 11:31:22 0
確かみんなのうただと思うんですが、なんか歌詞の内容が「さかなは釣られてたべられてかわいそう」みたいな感じで
アニメーションが途中でサカナのキャラクターが「たべてくれ音頭」って書かれた垂れ幕の前で踊るみたいなのがあったと思うのですが
これって何て曲かわかるかたいませんか?
83名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 16:53:00 0
おそらくポンキッキの「さかなとにんじん」です。
84名無しさん@3周年:2010/01/29(金) 23:32:11 0
>>83
>>82です。ググってみた所恐らくそれみたいです。どうも有難う御座いました!
みんなのうたじゃなくてポンキッキだったんですね…完全に記憶違いでした…
情報有難う御座います!
85名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 08:37:37 O
>>62 >>76
それは,おかあさんといっしょ。
86坂井輝久:2010/06/26(土) 23:37:01 O
地球を七回半まわれ

スポーツカーが高速道路を走る姿にワクワクした
87名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 22:11:55.59 0

2011/04/14(木)深夜1:30-2:00 NHK総合
みんなのうたスペシャル「1980年代セレクション」

2011/04/16(土)15:30-16:00 NHK総合
みんなのうたスペシャル「1990年代セレクション」
88名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 22:48:37.32 0
またきみ〜に〜恋してる、いまま〜でよ〜r(下町のナポレオンいいちこ。
89名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 12:55:21.48 0
90↓×坂本→○バカ本か?:2011/09/20(火) 11:44:24.33 0

【時津風部屋】時津海にもその責任はある!【ワイドスクランブル】【スーパーモーニング】【朝日新聞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1191939066/



坂本龍一「ライブをやらないと食っていけない」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295822824/


699 :魂まで売るべきでない:2011/09/20(火) 09:09:38.13 ID:Y93XtlxH 返信 tw
日本弱体化を狙うサヨク市民活動家の“脱原発”運動に
なに名前連ねてんの?

×坂本
○バカ本か?



700 :↓チベットがこんな悠長な状況か?(シナの工作員臭くもある):2011/09/20(火) 09:10:42.44 ID:Y93XtlxH 返信 tw

Ryuichi Sakamoto - Tibetan Dance (Live 1987)
http://www.youtube.com/watch?v=Z0iRwg-ccjU



91名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 13:16:34.22 0
タイムマシンで♪
あのころに戻ったんだ〜

知ってる?
92名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 15:16:39.30 O
Mr.シンセサイザーは良く口にしてたわ。
93名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 09:35:04.93 0
尹伊桑 Yun I-sang ???
94名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 09:36:11.90 0
尹伊桑
95名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 05:54:35.97 0
>>93
戦後世代に「国民」なんているのかね
自分の身より国が大事だって言い切れる奴がほんとにいるのかね
自分の事しか考えてない「人民」だの国なんか寄生相手ぐらいにしか思ってない「市民」ばっかりじゃないのかね
マスコミの偏向報道以前に教育の問題だよこれは
96名無しさん@3周年:2012/09/25(火) 10:57:31.82 0
研ナオコ
アスタレゴーさよなら月のねこー♪
97名無しさん@3周年:2012/10/09(火) 21:28:18.13 0
NHK、みんなの歌 1962年 「手のひらを太陽に」宮城まり子 小学生の時よく聞いた。
98名無しさん@3周年:2012/10/11(木) 17:23:31.56 0
NHKみんなの歌で、紅白に出場で歌われた曲「スシ食いね!」他にもありますか?
99名無しさん@3周年:2012/10/16(火) 23:04:54.10 O
>>98
「おいらに惚れちゃ怪我するぜ!」
「手紙〜拝啓十五の君へ」
「YELL」
「I ラヴ」
「証」
などがある。途中のコーナーみたいなので歌われたものも含めると,
「切手のないおくりもの」(これを正規の出場歌手が歌ったことがあるかは覚えていない)
「おしりかじり虫」
「かつおぶしだよ人生は」
100名無しさん@3周年:2012/10/17(水) 07:12:29.99 O
>>99だが,訂正。「I ラヴ」は出場していなかった。
101名無しさん@3周年:2012/11/10(土) 22:21:12.65 0
名曲言うたら、90年代の全曲と、

歌詞は無いんだが、

ここの、一番下に有る曲 全て
http://subway-osaka.sakura.ne.jp/nagahori-tsurumiryokuchi.html
102名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 19:46:07.89 0
       | ̄ ̄ ̄|  ___|___          ___   \  
       |      |     /.|ヽ        __.    |_|   |
       |───|   / | \     /|  \   |_|  | |  \
       |      |  /   |   \  /  /    l ._|_|_ | |
       |___|     ̄| ̄    ヽ/     丿    .|    \_ノ
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"          ',
  ,r'  朝 鮮 人 の  .∨  朝鮮人による `ヽ、    / 朝鮮人の為の i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    ,! .]     ,-、      `ー-、/   __丿└─┐,―、_  | i       ,-、    .| |
    | .l      ヽ ヽ   Γ!        └―┐r'´ ̄  `ー┐_フ ..| l       ヽ ヽ   .| | 
    | |       ヽ ゙、  | │   __    / /   ┌、  `´  | |        ヽ ヽ  .| |
   | |       │ l  .| .レ‐ 二-、 `、  / /    | .|      | |        .│ l   | |
    .l l  /┐    l,,丿  |  ノ´   │ l / i ,‐―┘ {、_    l | /┐     .l,丿  | |
    l ヽ' 丿          ̄    __/ l  `´ l (´´`! ,i、 ヽ、   l ヽ' 丿          |__|
     `ー-′             | ̄ ̄_/    ヽ_`ー'´/  `′  `-‐´           □
103名無しさん@3周年:2014/01/29(水) 01:29:41.68 0
90年代までの歌はなんか景気がいいというかストレートだよね
思想にしろ気持ちにしろ
104名無しさん@3周年:2014/06/24(火) 01:38:12.00 0
90年代前半だと思うけど夜汽車よ走れが好きだった
105名無しさん@3周年
【社会】NHK受信料5年で時効...NHK上告を棄却、最高裁が初判断 [14/09/05]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409905286/

【テレビ】NHK受信料の消滅時効は「5年」。最高裁判決
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409922166/