1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルルド ◆7a0DWnSAWk
過去スレ
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/987696451/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1015164433/
【若さの価値は?】1977.4-1978.3【二十台半ば】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1028124350/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 4
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1034344774/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 5
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1045191104/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 6
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1055050744/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 7
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1060780723/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆8
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1067263794
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆9
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1076507822/
2名無しさん@3周年:04/05/07 19:22
                                  ,-、
                   _,,,--- 、_           l |_,、
                ,,.-‐'/> ヽ、= ヽ        ノ へ ヽ、
                / />    \ \  _,. -'',' {  Yく/,イ
               /_,. -'''" ̄ ̄ ̄`゙ ー 、/ /  ',     }
    __,,.. -‐ '''"" ̄ >'             ヽ<   r' ⌒ ヽノ
   <"---- 、    ∧'_/          ヽ 、-、/\/^     i
   ヽ     `''-y'   / 、    ヽ   、   ヽ   \    ヽ
    ヽ     /   〈  /ヽヽ   \、  \、   〉    >    |  2ゲットみゃ!!
     ヽ   <   | ム  \ヽ  ヽ \ ヽヽ_y-    〈    i'l
       ヽ   l.| /\|/ _,>=、-、ゞ 、 ゙、 _,>イニ=/ ~\ l    |
        \ l レ'  {,</,':::::゚::(',`\ \}イ{::::::゚(_ト、}   `i    l
         ヽl ヽ  ', `{::;;;;;;;;;;ノ      {:::::::::::} |  i |     l
            l  > ヽ ヾ、-='    ,  ヾー <, / /ヽl \  l
           l /^ \ヽ ̄    r─‐ ┐    /ノ )ノヽヽ\/
           ヽゞ  \\    ',   ,'    /'ノ_ ノ  `ヽヽ\
           ヾ 、__ィ、` `    ヽ_.ノ     /|/ヽ、  `ヽ/
             \ ゙、 ヽ .         , イノノ \ヽヽ、/
              ヽi、ゝ w`゙ーェ----ァ<        ヽ、/
                   ノ  ヽ、/  l  Y   //
            __,,.. -‐ '''"ヽ   /⌒、  |  l  /
3名無しさん@3周年:04/05/07 20:02
さわやか三組。
4名無しさん@3周年:04/05/07 22:27
よっちゃん尻毛がはえまくり〜♪ 4
5名無しさん@3周年:04/05/07 22:36
ゴロちゃん胸毛がワッサワサ〜♪ 5
6名無しさん@3周年:04/05/07 22:37
むっちゃんむちゃくちゃ屁がくさい〜♪ 6
7名無しさん@3周年:04/05/07 22:39
ななちゃん靴下裏返し〜♪ 7
8名無しさん@3周年:04/05/07 22:41
はっちゃんとにかく歯を磨け〜♪ 8
9名無しさん@3周年:04/05/07 22:42
キューちゃん女の趣味悪い〜♪ 9
10名無しさん@3周年:04/05/07 22:46
じゅっちゃんラララララララララ〜♪ 10
11名無しさん@3周年:04/05/07 22:48
みんなオメコて言う?マンコて言う?
私は小さい頃、オチョコて言ってた。
12名無しさん@3周年:04/05/07 23:16
聖子のアソコ

今夜も聖子は気持ちE
13名無しさん@3周年:04/05/08 00:53
変態よ!!キャー!!やだやだこれだから夜中はいや!
14名無しさん@3周年:04/05/08 04:43
ルルドまだ休学してんの?
15名無しさん@3周年:04/05/08 05:52
>>11
女の子のは別名称ってしらなかった
ウチでは一括でおちんちんですた
16ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/08 09:26
みなさん、前スレ埋まってからおねがいしますねー。


>>14
あいよー。この春、休学延長しますた。
まぁ、無職と学生なら、学生の方がいいかな、と。
お金かかるわけでもないし。

気にかけてくれて、どもですー。もしよかったら、職、紹介してください。(笑)
17ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/08 09:26
あー。ageちゃった。
18名無しさん@3周年:04/05/08 13:47
オフは流れちゃったのかな?
みんなでヤフーチャットしませんか?
参加者つのります!今晩で都合の良い時間を〜。
10時くらいと思ってますがどですか?
19名無しさん@3周年:04/05/08 15:28
>>11
小学校高学年くらいには「マンコ」で安定してた。
それ以前は覚えてない…
20名無しさん@3周年:04/05/08 16:10
女性器呼称
アカデミックにはヴァギナ、古語ではホト、ツビ、クボなどですが現在で
は通称「アソコ」や「オマンコ」が最もポピュラーになっていますが、地方
育ちの人々にとっては、各地方で使われている女性性器の呼称の方が
興奮や羞恥を覚えるものらしい。北海道:ダンベ、ヘッペ青森:ダンベ、エ
ッペ、山形:バッペ、宮城:ベッチョコ、福島:ベッチョ、新潟:マンジョ、長
野:ベンチョ、山梨:ベベ、静岡:ツンビー、愛知:ベンチョ、冨山:チャンベ、
京都:オソソ、島根:メンチョ、大阪:オメコ、ヤチ、チャチャ、香川:オチャ
コ、徳島:マンコ、愛媛:オメチョ、高知:オシリ、福岡:マンコ、ボボ、オソ
ソ、佐賀:チョンチョン、チョンベ、熊本:ヒーナ、ボーボ鹿児島:オハコ、マ
ンズ、沖縄:ホー、ミートーマなどなどだが人づてのはなし、正確な情報
ではないこと、お断り。しかし、この呼称を民俗学的に追及することで、生
活影響地域の歴史認識などには役立つのかもしれない

http://tokyo.cool.ne.jp/enoplan/mwzatugaku.htm
21名無しさん@3周年:04/05/08 17:19
すげー
22名無しさん@3周年:04/05/08 18:40
勉強になるね
23名無しさん@3周年:04/05/08 20:12
熊本の人はどんな気持ちでボボボーボ・ボーボボを見てるのか…
24名無しさん@3周年:04/05/08 21:49
どれも下品な名前だな
25名無しさん@3周年:04/05/08 23:40
オマエの脳が下品なんだよ
26熊本人:04/05/09 00:31
>>23 ボーボボボーってテレビアニメのこと?
見てないけど何かあったの?
27名無しさん@3周年:04/05/09 05:19
ふぅ、今日も仕事だ。
28名無しさん@3周年:04/05/09 05:30
おいっ おまいらこんな時間に久しぶり!!

>>27
ガンガッテください
29名無しさん@3周年:04/05/09 05:31
どうでもいいけど 長渕と縞馬が一緒に歌ってる
今はそんな時代なのですか?
30名無しさん@3周年:04/05/09 12:15
何なんだ?この展開は(w
31名無しさん@3周年:04/05/09 15:11
どの展開?
32名無しさん@3周年:04/05/09 16:31
誰か親パワー満載の香具師いる?

キャバで聞いたんだけど、親の仕事とかで生きている人の事を
専門用語で呼んでいたよw

33名無しさん@3周年:04/05/09 17:14
>>32 すねかじりってこと?
34ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/09 22:13
さてさて、26-27歳のみなさんは、今日、母の日に何かプレゼントしましたか?
お母さんは喜んでくれましたか?

ケコーンした人も、子どもがいる人も、独身な人も、ドーテーな人も教えれ!
35名無しさん@3周年:04/05/09 22:49
母の日って何?
36名無しさん@3周年:04/05/09 22:50
唐突だけどみんなは好きなブランドって何?
37名無しさん@3周年:04/05/09 22:54
ジェイソン・プリーストリー
38名無しさん@3周年:04/05/09 22:56
>36
Steyr(シュタイアー)とか
39名無しさん@3周年:04/05/09 23:03
ユニクロ
40名無しさん@3周年:04/05/09 23:06
>>34
傘あげたよ、酷いの使ってたから・・・。
5000円くらいだけど、普通は1万円くらい使うのかな?
41名無しさん@3周年:04/05/09 23:34
ネタだとは思うがこの歳でユニクロだけはやめとけ
42名無しさん@3周年:04/05/09 23:38
>41
えっ・・・・そうなの?!
43名無しさん@3周年:04/05/09 23:44
湯に黒を馬鹿にすんじゃねーよコラ!

俺から言わせてもらえばブランド物に金掛けてる奴が馬鹿
44名無しさん@3周年:04/05/10 00:15
服は清潔でその場のドレスコードを最低限満たしていればそれでよし
45名無しさん@3周年:04/05/10 00:20
この歳ってどういう意味?
俺的には、ユニクロは所帯じみてて嫌だ。
46名無しさん@3周年:04/05/10 00:26
 30過ぎたら所帯じめれないと厳しくなるんだろうなぁ。
今日は、弟が婚約者を家に連れてきた。5年近く彼女が
いないが、非童貞なのが救い。
47名無しさん@3周年:04/05/10 00:33
オシャレとかに興味なければ湯に黒でも
なんでもいいんじゃないの?
人それぞれでしょ〜
48名無しさん@3周年:04/05/10 01:02
で この歳になってまだ車好きなヤシ居る?
走り屋君でもDQN系でもいいけど
49名無しさん@3周年:04/05/10 01:30
はい好きです。。。
ユーノスロードスター乗ってます。。。
バイクもセロー乗ってます。。。
50名無しさん@3周年:04/05/10 03:26
どれもこれもくだらんな
51名無しさん@3周年:04/05/10 07:22
私は既婚で、実家が少し離れてるので、母の日に花とカードを
送ったよ。
52名無しさん@3周年:04/05/10 09:43
湯に黒、全身じゃなきゃOKじゃないの〜?
私は黒パンツみたいなベーシックなやつならユニだよ。
それにブランド系合わせてる。
ユニのジーンズは好きじゃないな。
やっぱり素材が安くて、はいてる人は「あ、ユニだな」とすぐわかる。
意見的には>45に禿どう 全身でやってしまうと所帯じみててイヤだ
53名無しさん@3周年:04/05/10 13:32
俺も52に同意
俺は古着メインだけど。

社会人になってブランドには手を出さなくなったな
だって私服着るの休日だけなんだもん
ま、機会が少ないから(数必要ないから)ブランド買うって人もいそうだけど

ちなみに俺は母の日には毎年花を贈ります。
54名無しさん@3周年:04/05/10 13:56
いつもユニクロのパーカー着てるんで
子供っぽいって言われます。

NewYorkTimesにのったひろゆきみたいな衣装が
見れるサイト、買えるお勧め店無いですか?
55名無しさん@3周年:04/05/10 18:21
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \     ┌────────────
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ    │
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶   │
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │  │男なんだろう グズグズするなよ
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │  │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│  │胸のエンジンに火を付けろ〜!
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│ │
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /  │ 俺はここだぜ一足お先
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 │
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/) │光の速さで明日へダッシュさぁ〜
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ  │
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  │若さ 若さってなんだ 振り向かないことさ
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ  < 
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    │愛ってなんだ ためらわないことさ
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./     │
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ      │ギャバン あばよ涙
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/       │
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶      │ギャバン よろしく勇気
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \     │
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、 │宇宙刑事ギャ〜バ〜ン!♪
56名無しさん@3周年:04/05/10 23:55
ギャバンはキルビルに出てたな
57名無しさん@3周年:04/05/11 01:57
流石にこの年で実家に住んでいると、回りの反応が冷たい・・
明日、不動産屋に行ってきます。
58名無しさん@3周年:04/05/11 04:58

ルルドっていまM2?
59名無しさん@3周年:04/05/11 11:23
ギャバソのフラッシュは好きだなぁ
60名無しさん@3周年:04/05/11 17:23
   \                                   /
     \           / ⌒``´´⌒ \           /
       \        /          ヽ        //)
        \      〈 (( (( (( (( ((  |       /    ̄\
   / ̄ ̄~ ̄ \    ヽヽγヽ γヽ ヽヽ |    /        )
  /          \    (|〈 〇  〇 〉 |6)/   /ヽ__/ヽ( \__ /
 .|  __/|_/|_|ヽ__  |\  ( `~´.`~´  )/  /  (^|  ^   ^  .|^)
 | (^| ー-、_,.-ー |^) |  \ ヽ_ヽ ̄ ̄ノ_ノllノ/   (/   ^ , 、 ^  ヽ)
 | ヽ|  (^・  ・^) |/ |    \∧∧∧∧/     ( ー――――ー )
 |  .|   ,、;、   .|  |    .< の 奇 >     \、  ー  ,/
 .|_|l_ \ ヽ‐ノ /_l|_|     < 予 面 >     .  ヽ____ノ
 ―――――――――――< 感 組 >―――――――――――
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     . <   . ス >     .  /l/|/\|\lヽ
  /   _    _   ヽ     < !!!!. レ >     . /   _    _  ヽ
 〈  / \/ \  〉    /∨∨∨∨\     〈  / \/ \  〉
  ヽ >■■ ■■く /   /  く⌒ヽ/⌒ゝ \    ヽ >  ^   ^ く /
  .(^| ( ・ ) ( ・ ) |^)  /(ヽ/⌒     ⌒ヽノ )\  (^|  、、  ,,   |^)
  .ヽ|   ̄ l_  ̄  |/ /   〉           〈   \ ヽ|`l ,イ`l ´lヽ、l´|/
   |   〜〜  |/    (/、(ヽ(ヽ(⌒)ノ)ノ),ヽ)    \\ヽl__|__|_ノ/
    \____/       (^|ヽ=・= =・=ゝ|^)      \ ̄ ̄ ̄
       ./       . )ヽ|   ´l_`   |/(        \
     /           )ノ|   .=.   |ヽ(          \
   /            . ヽ(\___/)ノ             \

61名無しさん@3周年:04/05/11 17:48
>54
ひろゆきが着てたやつは知らんけど
駅ビルにある店が侮れないよ。
\3900とか手ごろな値段で安っぽくも見えない。
私は女なのでルミネなど行っているが、探してはいかがか。
62名無しさん@3周年:04/05/11 20:15
>>51
私はキタムラの財布を母に贈った
泣いていました
63ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/11 21:06
>>58
M3ですよー

服は全然頓着しないなー。
礼儀としてももうちょっとお洒落しないといけないんだろうな…

それにしてもおまいら、親孝行でつね。(T-T)
64名無しさん@3周年:04/05/12 00:40
かかとに穴が開いてる靴下3枚発見。
靴下を買いに行ってふと思った。
この年代ってどういう靴下はいてるんだろう? 特に女性。
65名無しさん@3周年:04/05/12 00:49
スマソ母。母の日何も送らなかったw
今度実家帰ったとき渡すつもりです。

靴下は今は専らソニプラで売ってる黒のハイソ。引き締め効果がすごいやつ。(名前失念)
ソニプラでなくても常に黒のハイソ、引き締め効果があるやつ。w
あれ本当に引き締まるね。なのに締め付けない。
あとは旦那の靴下覇いてるがな。砂嵐柄のカラーのやつw
66名無しさん@3周年:04/05/12 03:54
何日か遅れだけど、何か買ってやろうかな…。
67名無しさん@3周年:04/05/12 08:49
前スレの699ですが最強伝説黒澤読みました。1巻だけですが。
703さん見てるかな?
最初に読んだ時はなぜか悲しい気持ちになって次に読み返したら少し落ち着いて楽しめました。
小学生みたいな感想文w
政治と繋げて考えると、サッカーを応援するのは決して他人事ではないし(冒頭の場面)
あと黒沢みたいな人が本当にいたら女がほっとかないと思います。
人望が欲しいという「黒沢部分」とさりげない「赤松部分」は皆が持っているものだと思う。
冒頭の場面のせいでなんとなく結末が俺的につまらなそうですが2巻以降も機会があったら読みたいと思います。
福本のカイジは読んだことあります。余計な心中の文字が多くてウザかった
黒沢のすじを誰が考えるか知らないけど俺が考えればもっと壮大なラストに仕上げてみたいですw
民主主義の勝利者となり総理大臣になったりとか。
作者を途中で変えればいける(出来ると)思う。
労働者として最近プロレタリア文学と呼ばれるモノを蟹工船とか読んでみたくなったけど、
黒沢は現代のプロレタリア文学かもしれませんね
68名無しさん@3周年:04/05/12 13:26
パンツと、寝る時に着るシャツはユニクロが(・∀・)イイ!
69大学受験生:04/05/12 16:13
イラクの米国民間人(26)首切り惨殺動画
http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1084322697603.wmv
http://www.consumptionjunction.com/content/detail.asp?ID=34947&type=1&page=1&fav=0


26歳でこんな死に方するとは・・・無念だろうな(鬱)
70名無しさん@3周年:04/05/12 21:26
>>69怖くて見れんよ
71沙希 ◆0fSQB6GAyY :04/05/12 21:44
>>69 うそつき。えっちな写真がたくさん出てきたよ
72名無しさん@3周年:04/05/12 22:16
気持ち悪い・・・!
吐き気がした・・・。
のこぎりみたいので切ってた・・・。
73ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/12 22:34
作務衣とか好きだけどね。ラクだし。
74名無しさん@3周年:04/05/12 22:51
作務衣は寒え
75ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/12 23:09
>>74
(´-`).。oO(…。)
76名無しさん@3周年:04/05/12 23:28
なんか前スレと雰囲気ちがくね?
77名無しさん@3周年:04/05/13 00:18
最初のウチはこの年代に当てはまらない人が多数出没するしな
78名無しさん@3周年:04/05/13 01:15
昔チェチェンの首切り動画が出回ったが、
アレとどっちがやばいと思う?>見た人
79名無しさん@3周年:04/05/13 02:45
ていうかさ、こういうのを嬉々として
見てるやつの神経が分からんよ。
80名無しさん@3周年:04/05/13 07:29
おはよーございます!
81名無しさん@3周年:04/05/13 16:53
彼女いない歴×年齢 の僕にも
やっと春が巡ってきました
上司に連れられて行ったスナックで知り合った
3つ年上の彼女です。
もちろん純愛なのでまだ手すらつないでませんが
将来は結婚して幸せな家庭を築こうと思います。
82名無しさん@3周年:04/05/13 17:27
>81
つまりスナックの従業員ってこと?
とりあえずおめ。
83名無しさん@3周年:04/05/13 18:00
おめ
84名無しさん@3周年:04/05/13 20:37
>>81
おめ!いいなー!幸せになってね。しかし、この年にもなると、
出会いとかないよねー。付き合う=結婚とかになるから、セフレは
出来ても彼氏ができない。トホホ・・・。
85名無しさん@3周年:04/05/13 20:41
そうかな?
まあ環境にもよるか。
86名無しさん@3周年:04/05/13 22:00
へりぷすぷりぷり
87ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/14 00:11
(´-`).。oO(出会いか…付き合うとなると結婚が前提。ま、そりゃそうだわな…)
88名無しさん@3周年:04/05/14 02:06
付き合う=結婚になるのがいやで、社会人になってからずっとひとり(´・ω・`)
89名無しさん@3周年:04/05/14 02:14
付き合う=結婚を意識しない人も多いよ。
付き合う前にそれとなく結婚観の話とかするといいかも。
9081:04/05/14 02:41
今日、初めて彼女と寝ました。
生で逝きましたが、素人は久しぶりでした。

相手の方が上手く、少し恥ずかしかったなw
91名無しさん@3周年:04/05/14 03:04
経験豊富そうだもんなぁ
92名無しさん@3周年:04/05/14 10:48
>>90
彼女(σ´∀`)σゲッツおめ!

僕は海外に行きますよ(・∀・)
93名無しさん@3周年:04/05/14 13:00
おめ!ところでうちらって団塊ジュニア世代ではなくポケベル世代でしょ?
94名無しさん@3周年:04/05/14 17:48
別にこっちが結婚意識しなければかんけーないよ。
もしプロポーズされてもやっぱりその気がなければきちんと断ればいいじゃん。
「何で結婚できないの」と迫られたら
「なんでそんなに結婚したがるの?ただ『結婚』がしたいの?」
と切り返せばいいさ、。
95名無しさん@3周年:04/05/14 19:11
>>93
親の生まれ年による。
親が昭和22年〜24年(1947年〜1949年)生まれなら団塊ジュニア。
96名無しさん@3周年:04/05/14 20:30
童貞のまま27才を迎えました(´・ω・`)
97名無しさん@3周年:04/05/14 20:51
風俗行った方がいいよ>童貞

俺は今まで一度だけソープに行った事がある(友達に強引に連れられて
ちょうど一年前ぐらいかな
で 相手は自称30歳。
顔もスタイルもまあ満足
いきなりチャックを開けられ 即生フェら
彼女等のプロ根性はスゴイね
足の指からケツの穴まで舐められた。

一度社会勉強で風俗行くのも悪くないかもよ
98名無しさん@3周年:04/05/14 21:06
風俗での筆下ろしほどむなしいものはない
99名無しさん@3周年:04/05/14 21:28
風俗にいくなら
私と
初めて同士でいいと思う
100ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/14 21:54
(´-`).。oO(まずはお付き合いしてみられ…>>96>>99)
101名無しさん@3周年:04/05/14 22:27
オフ会やるのか?
行く香具師いるのか?
行ったらどんなだったか感想キボン!
102名無しさん@3周年:04/05/14 22:57
なんか前スレと同じ流れだな
103名無しさん@3周年:04/05/14 23:22
風俗で妥協するよりは
今の自分に自信を持った方がいいな
104名無しさん@3周年:04/05/15 01:26
私の彼も私と付き合うまで彼女いない暦26年非モテ系でもちろん童貞でしたが、
ヤルたびにどんどん上手くなっていったよ!!
好きでもない女に金払ってまでやりたくない!!っていう人は、それでいいと思う。
いつかなんとかなる日がくるさ!!
なんとかならなかったら、それはそれで清い体なので、死んだら優先的に天国に
行けて来世はモテ系になれるかもしんない。
105名無しさん@3周年:04/05/15 02:08
はは、面白い考え方だな。
でもやっぱこの世でやっときたいことではあるでしょ。
さすがにこの年で経験ないと一生ないんじゃないだろうか、って気になりそうだ。
俺は20のときにそう思ったし。

オフ会はなさげ。
前スレでも幹事いたけど結局集まらなかったしね。
まずは>>18みたいにチャットでもやったらいいかも。
それはそれでオフ会なったときにギャップとかで笑えそうだし・・・。
106名無しさん@3周年:04/05/15 02:47
やっぱ2chじゃみんな怖かったり警戒したりで集まらないっしょ
みんな仕事や家庭とかに忙しい年代だし
107名無しさん@3周年:04/05/15 03:43
一生童貞でいいや 彼女いなくていいや
なんかもう面倒になってきたし
108名無しさん@3周年:04/05/15 09:28
>104
そうそう!はげどうです。私が初めて付き合った彼もそうだったよー。
好きな人同士なら気にならないどころか、むしろ頑張ってて愛しくなる。
自分と付き合うことで上手くなるのも、お互いに誇らしいことであるし。

女の子は『好きな人』となら道程だからって引かないっしょ。
気にするのは本人だけで、女はそういうとこどーんと構えてるからだいじょぶよ。
逆に「え、この年で処女・・・」って、男のほうが気にしそうで女の子がかわいそう。
109名無しさん@3周年:04/05/15 19:06
そうか?
はじめてを貰うのって嬉しいもんだぞ。
好き合ってるなら、俺のために取っておいてくれたと脳内変換できるだろうし。
110名無しさん@3周年:04/05/15 23:07
中古(゚听)イラネ
111名無しさん@3周年:04/05/15 23:48
礼儀として一応釣られておこう
ロリコン童貞ハケーン
112名無しさん@3周年:04/05/16 01:20
漏れは風俗は人生経験のうちの一つにすぎないと思ってるんだけど…
普通の女の子に聞きづらいこととかいろいろ教えて貰えるし。

ただ初めてで一人で行くのは度胸要るよな。
漏れも最初は会社の上司に連れて行ってもらったし。
113名無しさん@3周年:04/05/16 09:14
ルルドって新領域だっけ?
114ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/16 18:19
>>113
(・ε・)特定イクナイ!!(笑)
とりあえず、工学部9号館住人でないのはたしか。Winny作者とは面識な
いっす。

>>105
まー、頃合をみて、やってもいいかな、と思うけどね。3人、4人だっていい
わけだし。
そういや、>>18のチャットってどうだったんだろ?

>>106
オフ板にならS52用のオフがあるんだけど。まぁ、オフ板とここじゃノリも違
うかもしんないけどね。

>>108
男のほうが気にしてそう、ってのはないね。これはきっぱり。


毒男の電車男の話を読んで、おとぎ話のような恋愛にきゅーんとなります
た。みなさん、レンアイしてまつか?「世界の中心で愛を叫ぶ」とか観に行こ
うかなぁ…(観終わったあと、馬鹿にしそうだけど…)

電車男
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman1.html
115名無しさん@3周年:04/05/16 23:12
>108
男は処女だと嬉しいんじゃない?
逆にやたら人数多いとひく。
処女でひくとか、ほとんどない。
遊び人の男は面倒だって思うかもしれないけどね。
116名無しさん@3周年:04/05/17 06:12
ルルドって本郷or柏?
117名無しさん@3周年:04/05/17 09:18
なるほど。
「処女&童貞で引く」ってのは結局、
世間で言う「初エチーは18くらいが平均」みたいな
うそっぱちデータだったわけね。

皆まともでよかったよかった。ホッとしたよ。
118ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/17 23:32
>>116
(・ε・)特定イクナイ!!(笑)
>>113と同じ質問じゃんか。まー、一部まだ違う部分もあるけど。

さっき、前カノから、電話があった。来月結婚するって。
結婚前で色々大変らしい。
「マリッジブルーってやつだね。」と言ってやったら、「そういう言葉で片付
けんなよー」と言われた。
まー、とにかく忙しいらしい。

とりあえず幸せになー。
119名無しさん@3周年:04/05/18 01:19
新領域とか本郷とか柏とか・・・
東大生か!
まあ東大生の2ちゃんねらなんていっぱいだからなー。

前カノとか普通連絡とるもんなの?
俺はとらないからわかんないなー。
ま、お幸せにー。
120名無しさん@3周年:04/05/18 12:30
転勤することになった!隣の県だけどね、この年になって初めての
一人暮らしなのである。どんな生活になるのやら・・・
121ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/18 22:33
>>119
前カノとは普通連絡とらないんじゃない?
漏れもこの前連絡とったのは、1年前に婚約の報告を受けたときだし。

>>120
おめでとー …でいいんだよね?
何県に行くのか分からないけれど、楽しくがんがって!
自炊のクセがつかないうちから、料理道具そろえたりしないようにねー。
122名無しさん@3周年:04/05/20 13:47
俺も元カノと連絡なんて取らないな
「今は友達」みたいな話も聞くけど、そういうのも理解できない
実際に元カノから連絡きたら引くし。
前に、別れて1年半たっても「会ってくれ」って言われた事があった
自分が年単位で引きずる失恋を経験してるだけに、「やめておけばいいのに」と思ったよ
冷めてる相手を追っかけても不毛なだけなんだよね
留学することになりますた。
ま、この年で好き勝手やって親には悪いと反省。
懺悔します。
124名無しさん@3周年:04/05/20 14:36
ざんげふ
125名無しさん@3周年:04/05/20 14:49
なんだかなぁ
126名無しさん@3周年:04/05/20 18:51
基本的に新しい恋人って前の恋人を鬱陶しく思う人が多いからね。
余計なモメごとを起こしたくもないし、
自分が同じ立場になったらやっぱり気になるだろうから、
終わった恋人とは自分も連絡は取らなくしてる。
127名無しさん@3周年:04/05/20 18:55
サーバー移転してたんだ、、、
全然スレ伸びないからおかしいと思ったよ(;´Д⊂エーン
とりあえず見つけれてよかった

>>123
私も恥ずかしながら留学中ですが、
専攻内容によると思うけど、イマドキ留学はハッキリ言ってマイナスだよ。
よっぽど今すでに成功できる(才能ある)人じゃない限りやらないほうが後々にいいと思う。
留学は自分の首絞めることが多い。所詮移民だから保障もないし。
留学前にごめんね、でも本音 _| ̄|○
128名無しさん@3周年:04/05/20 21:03
初めてここ来てみたんだが、
俺と同い年でまだ学生の奴は大勢いることを知って安心した
学生といっても、俺の場合はまだ学部4年だが
>>120
最初の1年は大変。
街の雰囲気に慣れるのが何より。

>>127
うん。分かっているよ。 orz
でも、与えられた最後のチャンスは何としてもモノにしてやる。
そう信じるしか今はやり切れないんだよ。(TДT)
130名無しさん@3周年:04/05/20 22:35
120
俺今まで3箇所で独り暮らししたけど新鮮で良かったよ
131名無しさん@3周年:04/05/21 01:48
同級生が貯金1000万超えたらしい
どうやりくりすりゃそんなに貯まるんだ?(´・ω・`)
132名無しさん@3周年:04/05/21 02:42
>>123
おお、留学かあ。
頑張れ!
俺も研修終わったら行ってみたいと思ってる来年就職するはずの学生です。
留学というか、働きに。

貯金一切ナシ。
遊ばなければたまるんだろうけど、今できることやりたいからなあ。
年取って金あるより今の方が使い道ある気がする。
金がないって理由で友達の誘いとか断るのはもったいない。
133名無しさん@3周年:04/05/21 09:32
>131
それって雑誌に載ってる「1000万円貯めました!」の特集に出てくる人みたいね。
だいじょぶ、実際そんなに貯めてるやつなんかそーんなにいないから。
どうやって貯めてるかと言うと、
1、まず弁当持参。買うにしても500円まで。飲み物は勿論水筒で持参。
2、パラ。一人暮らしなら貯金できてもせいぜい月2万くらいだろ。
3、遊ぶ時間がない。=金を使わない。 もしくは、娯楽費は月いくらまで、と決めている超しっかり派。

要は金を使わなけりゃ貯まるってことよ。
でも、人付き合いも娯楽も制限制限しちゃったらつまんないと私は思う。
モノより思い出ってね。こういうのってお金に代えられないから、そこは金を惜しみたくないなあ。
意見としては>132にはげどう。
子供でもできたらそれこそ何もできないだろうし。
自由に動ける今のうちにやりたいことに金を使うのがベストだと私は思ってる。
134名無しさん@3周年:04/05/21 09:50
>>133
なんつうか1000万貯めた人が言わないと説得力ないような
135名無しさん@3周年:04/05/21 10:07
留学おめでとう!頑張って
136名無しさん@3周年:04/05/21 11:23
よし!来月から貯金頑張るぞ!!現在の貯金33万也。
当たり前だけど、小物の衝動買いや無駄遣いをやめ、計画的に金を貯める。
意外とこれが難しいと思うんですがどうでしょうか?
確かに、自分も1000万なんて"とてもとても"ですけどね。

>>132 >>135
おめでとうをいってくれた人ありがとう。
おかげで力が湧いてきました。
頑張ってきます。
138名無しさん@3周年:04/05/21 12:50
そこまでして一千万貯めたいなんて思わん。
金は使うためにある。これからどうなるのか、いつ死ぬかも分からん。
やはり今を大事に生きたいと思うな、俺は。
139133:04/05/21 15:03
>134
ああ、雑誌の受け売りだしw
大体私もずっと一人暮らしだったからなー

でも、週一しか休みがない友達はもうそろそろそのくらい貯まってると思う。
月×10マソとして×12ヶ月、×7年(20から働き出した)=840マソでしょ。
ただ、「お金は貯まる。使う暇無いから。でも、休みが。。。_| ̄|○」って嘆いてた。

義姉もパラで貯まったクチだけど、やっぱり普段遊ぶ暇は無かったって。
その代わり年に一回海外旅行に行ってたりしてたけど。
そして今は旦那のお金で充分暮らしていける専業主婦。
貯金は「クラウンあたりならローン無しで買える」くらいあるそうだ・・・

さあ、今が楽しけりゃそれでいいやor後から楽するでぇ! どっち選ぶぅ?w
(私としては、今が・・・派。だってどーせ貯めたってケコン式や家買ったりして結局ローン組むのは変わらんでしょ。
 そりゃあローンの返済額だって違ってくるけどローンには変わりは無い罠。だったら独身の時思いっきり遊んどくほうがいい!)

長文スマソーーー
140名無しさん@3周年:04/05/21 16:12
141名無しさん@3周年:04/05/21 19:07
2001年1月から家計簿をつけている。
個人と会社の出入金の全記録から、総資産の推移をグラフに書いてみた。
(ちなみにそのあとこのスレを知りました。どっかで貯金の話してないかなと思ったらほんとにしてた)

家計簿つける前の9ヶ月間はパラサイト+浪費。
何をしていたのかほとんど憶えてないが、全然貯めれてない。ひどかったなー。
50万の貯金、30万の免許取得の借金(祖父母から)、年始早々携帯とPC購入で都合6万から出発。

すぐ、独り暮らし。家賃が安く自炊などで節制もしていて、
結局今月末までの41ヶ月でようやく300万の大台。結果、月7万強の貯金ペース。
ただ、ここ数ヶ月ちょっと浪費癖がついているので、盛り返さないといけないな。
げに最初の1年が真に惜しい。俺の馬鹿。

実際は現資産と近い額の金が、弟の学費など、家族のために出ている。(でかい崖や溝がある)
だから自分の裁量だけで言えば月14万近いのだが、こんなことを言っても詮無きことかな。
自転車操業状態の親の老後もあるし、
生まれてからパラまでの期間=親に養ってもらった分は借金として考慮していないし。
キリがない。だからそもそもこんなグラフ書いてもあんまり意味がないとも言えるのだが、
でも一度くらいは 1,000万までいったのも見てみたい。

同じペースならあと100ヶ月。8年。35歳。道のりは遠いのう。親よ弟よ、それまでは息災でいてくれ。
142名無しさん@3周年:04/05/21 21:19
実家パラサイトシングル。恋人なし、友人少なし。酒煙草ギャンブルやらず。
本と映画しか趣味がないので、貯金1500万。
手取り30万で、月に15万は貯まる x 12 + ボーナス 60万 x 2 = 年に300万。
無論最初の頃はもっと給料少なかったから、4年で1000万。
もともと就職前に相続税対策の贈与で500万持ってた。

月に5万は本買ってるし、映画は劇場で見るので、
娯楽を我慢しているつもりはないし、遊ぶ暇がないほどまじめに仕事はしていない。
143名無しさん@3周年:04/05/21 22:26
車持つとぜんぜん金たまんね。。。
今月も自動車税で88000円さよなら きっついw
144COPEN海苔:04/05/21 22:51
たかっ!外車か何か?
俺なんか軽だから7200円だぜ( `・ω・´)
145名無しさん@3周年:04/05/21 23:00
車買って駐車場借りて保険はいって残高がいっき50万にになっちまった。
おまけに車購入資金に親から60万借りたので6月のボーナスでちょっきり全額返済。
結婚資金も一年半で200万貯めねばなんないし厳しいなぁ
おまいらは金銭的に順調ですか?
146名無しさん@3周年:04/05/21 23:08
軽自動車って恥ずかしいよ
147名無しさん@3周年:04/05/21 23:32
車なんて屋根があって走れば何でもいい。軽で充分
148名無しさん@3周年:04/05/21 23:32
うわ、私なんて勤めて5年でようやく貯金150万くらいだよ。
なぜこんなに貯まらないんだ。
一人暮らしで手取り20万前後とはいえ、そんなに買い物しないのに。
…と思ったら、「買うものは少なくても単価が高い」ということに気付いた。
地方だからライブやら芝居やら観に行くのに、チケット代と交通費で月平均2〜3万はかかるし。
149ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/22 00:23
漏れは軽自動車税、1000円。原付だー
150名無しさん@3周年:04/05/22 00:49
>>144
いんにゃ国産です…トヨタのランクル…4700ccですんで…
覚悟はしてましたが何をやっても維持費が莫大で(´・ω・`)
151名無しさん@3周年:04/05/22 01:18
車持てるだけうらやましいよ…
東京暮らしじゃ駐車場代の時点でアウトorz
仮に車持ったとしても慢性渋滞排ガスだらけの首都圏じゃ走る意味もないしな…
というわけで完全にペーパードライバー。もうMT車なんぞ発進すら出来ないと思う(w
152名無しさん@3周年:04/05/22 01:57
車は無理だからチャリンコほしい
153名無しさん@3周年:04/05/22 02:12
何気にみんな金もってんな。
まあ、将来設計をしっかり考えれば
貯金して当然だがな。
只、わかっていてもなかなか貯金は
増えねんだよなー。
154名無しさん@3周年:04/05/22 07:27
そうだろう そうだろう
155名無しさん@3周年:04/05/22 08:18
俺は貯金よりもまず収入が増えないことには…orz
156名無しさん@3周年:04/05/22 09:15
>149
私も原付だーw
ただ、もうちょっと馬力が欲しいかな。
せっかく二輪免許を取得したので400が欲しいところだが
維持費とか保険のこと考えると90か125でいいや。欲しいな
157名無しさん@3周年:04/05/22 11:33
250がいいぞ
158名無しさん@3周年:04/05/23 02:22
工房のとき買ったセロー今でも乗ってるよ いいバイクだよ
159名無しさん@3周年:04/05/24 10:19
>>147
大人の意見ですね
なんか年取ると夢がなくなる
160前スレの699:04/05/24 12:07
>>141
将来敵になりそうな人だと直感したw(突っ込まんでくれ)
できる事なら殺し合いたくないですね
161名無しさん@3周年:04/05/24 17:34
車なんて屋根が無くて走れば何でもいい。軽で充分
と思ってる俺は…
162名無しさん@3周年:04/05/24 20:28
>>158
工房でバイクかよドキュソくせぇ
163名無しさん@3周年:04/05/24 22:22
163
164名無しさん@3周年:04/05/24 22:32
>159
なんでいちいち車に夢持たなきゃいけないのかねえ
他で夢持ってれば十分でしょ
これだからDQNは
165名無しさん@3周年:04/05/24 22:47
>>161
166ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/25 00:33
マツダのロードスターって高いんかな?ちなみにこの車は黄色じゃないと
なんとなく許せない。
167名無しさん@3周年:04/05/25 00:37
黄色はレアだぞ
168名無しさん@3周年:04/05/25 00:59
ロードスターか…正直あの手の車を買うやつの気持ちが理解できん…
風を感じたいならバイクのほうがよっぽど気持ちいい。
車なのに狭くて2人乗りってのは…
169名無しさん@3周年:04/05/25 15:42
なんか意図的に荒そうとしてないかい?
170名無しさん@3周年:04/05/26 10:12
この年代って結婚してるやつの割り合いってどれぐらいなんだろう
171名無しさん@3周年:04/05/26 18:55
>>170
ねー。どれくらいなんだろね
こないだ同窓会に行ったら既婚1/3もいなかったけど
ケコンしてる人は参加してないだけだったかもしれん

自分の彼38歳なんだが…早くケコーンしたいでつ
172名無しさん@3周年:04/05/26 20:46
>171
何でそんな年上と付き合ってるの?
出合ったきっかけが気になる(w
同じ年の俺と付き合ってYO!!
173名無しさん@3周年:04/05/26 21:24
>>172出会いは職場でしゅ
同い年でもっとおじいちゃんみたいな人とつき合ってる友達もいるですよw
私としてはすんげー好きで付き合ってるんだけど、
「あんたはスポンサーいていいよね」
なんて、ちょこりとイヤミ言われたりもする(´・ω・`)
174名無しさん@3周年:04/05/26 21:34
わー、年上好みの自分としては38歳の彼氏なんて、うらやましい。いいなー。
175名無しさん@3周年:04/05/27 00:00
中学のときのクラスと高校のときのクラスにそれぞれバツイチが2組ずついる。
同級生の子どもで一番大きい子はもう小学校2年ぐらい。
彼はいるけどなかなかケコーンのタイミングがつかめてない自分からしたら
子育てや離婚なんて別世界の出来事のようだYO!
176名無しさん@3周年:04/05/27 00:54
>166
私もロードスターと言ったら黄色を思い浮かべるよー。

でも、風を切りたいならバイク。に一票
車は家族(既婚になったら)ができてからでいいとオモ。
177名無しさん@3周年:04/05/27 01:34
そういや17で子供産んだ友達がいたな。
今頃どうなっているのやら。
178名無しさん@3周年:04/05/27 19:17
年上って濃そうだよね・・!
179名無しさん@3周年:04/05/28 00:01
何が?セクースか?
180名無しさん@3周年:04/05/28 00:17
体臭とか?
181名無しさん@3周年:04/05/28 01:05
ひげとか?
182名無しさん@3周年:04/05/28 01:06
朝の尿の色とか?
183名無しさん@3周年:04/05/28 02:15
俺らより年上って、もう結構な年でしょ。
良い男は結婚早いっていうじゃん?
社会人としては、そこんとこどうなんだろ。
40近くなって独身の男みて、「どっかやばいんじゃね?」とか思わないのかな?
世間知らずの学生を啓蒙してください。
184名無しさん@3周年:04/05/28 02:41
いい男は結婚早いだなんてどこの誰が言ったんだよw
何も問題なくたって一人のが好きって人も多いだろ。
185171:04/05/28 15:30
38彼、 確かに「自分色」がかなり濃いでつ
年齢のせいじゃなく性格のせいかもしれないけど。
私の場合、年上が好きで付き合ってるんじゃなくて
好きんなった彼がその年齢だったってだけなのよ!

…とか自分語りスマソ。
逆に言うと男の人は40近くで独身でも
まだまだ大丈夫そうでいいなぁっていう話なんだけど
どなんでしょ?
女の私は、もうかなり焦ってきているわけですが。

ついでにバイク話が出てるので参加させて頂きますと
自分はSR乗りです。ソロソロラクチンバイクニノリカエタイ…
186名無しさん@3周年:04/05/28 17:56
そーそー男だと40近くなってもオケだよね。
女だとよっぽど努力の跡が見えないと、35あたりからもうやばくね?

でも、27なら大丈夫だよ。185さん。
187名無しさん@3周年:04/05/28 19:52
171
俺もバイク乗り。。。同じヤマハだよ
188ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/28 22:03
>>185
このスレはある程度自分語りおkな気がする。
みんな、同い年の香具師らが何考えて何して生きてんのか気になるわけ
だしね。

ところで、聞いてくれ!
こ、腰をやってしまったっ!!

椎間板ヘルニアだってさ。日頃の運動不足がたたっかにゃー(T-T)
慢性化したりするとかいうから、困るなーと思ってたら、一般的にはそうで
もないみたいでよかった。2週間で痛みはひいて、3ヵ月後には治るそう。
とはいえ、いてーよ。いてーよ。(>.<)

ということで、このスレの26-7歳さんは、持病持ってたりしませんか?
悲しいかな、体のどっかにガタ来てたりしませんか?
189ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/28 22:08
>>185
このスレはある程度自分語りおkな気がする。
みんな、同い年の香具師らが何考えて何して生きてんのか気になるわけ
だしね。

ところで、聞いてくれ!
こ、腰をやってしまったっ!!

椎間板ヘルニアだってさ。日頃の運動不足がたたっかにゃー(T-T)
慢性化したりするとかいうから、困るなーと思ってたら、一般的にはそうで
もないみたいでよかった。2週間で痛みはひいて、3ヵ月後には治るそう。
とはいえ、いてーよ。いてーよ。(>.<)

ということで、このスレの26-7歳さんは、持病持ってたりしませんか?
悲しいかな、体のどっかにガタ来てたりしませんか?
190名無しさん@3周年:04/05/28 22:40
おれも腰痛めたよ。
191名無しさん@3周年:04/05/29 00:20
2ch調子悪いな。

筋トレとか少しはやってるからガタは特にないけど、
腰のヘルニアは中学の時から持ってるよ。
俺の場合は手術しないと完治はしないんだよな。
普段は平気だから手術はしないでいるけど、ひどくなると歩けないよ。
192名無しさん@3周年:04/05/29 09:25
夜更かしができなくなった。
正確に言うと、できるんだけどその後2〜3日中寝不足が尾を引いて辛い。
193名無しさん@3周年:04/05/29 13:17
持病か?


痔と水虫だw
194名無しさん@3周年:04/05/29 14:45
>>192ハゲドw私もですー

腰の痛みって、やっちゃった人じゃないとわかんないくらいツライんだってね。お大事に。
私は先月、区民誕生月健康診査(無料で血液検査・尿検査・心電図・X線なんかをしてくれる)受けてきたよ。超健康体な結果ですた。

持病はもの忘れだな…学習能力ないとか…
195ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/29 20:38
>>194
ありがと。ツライけど、がんがるです。超健康うらやま。タダで検査してく
れる区もうらやま。

腰、すぐ治ってくれるかいのぅ?どうよ>経験者

たしかに夜更かしできないかもなー。痔と水虫も縁がないけど、きっと、
この腰みたいに不意に襲われたりするもんなのかも。うーん。

ところで、生活全般板で30歳♂と14歳♀の恋愛はアリかっつー話をし
てた。その点、>>171さんは健全だわーな。
>>192
そうそう。
何となく後頭部あたりがすっきりしない。
>>193
結構、痔は多いですよね。
自分はこの春手術して思ったんだけど早めに病院で処置しといた方がいいよ。

個人的には運動不足なのか腓返によくなる。
ということで、基礎的な筋肉トレーニングでも始めようかと。
197名無しさん@3周年:04/05/29 23:19
痔は残業が月百数十時間だった一時期にちょっと。
だが、治った。ちょっと出っ張った程度で軽かったので。
やっぱり排便と座るときが非常にきつかった。
いまだに力みすぎないように粘膜傷つけないように気をつけている。
198ニック大分:04/05/30 08:21
まもなく200にクソでんしゃ【田舎】が入ります
199ニック大分:04/05/30 08:21
書き込み乗車に御注意ください
200ニック大分:04/05/30 08:22
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [痔年代] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで200ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
201名無しさん@3周年:04/05/31 08:49
>>193
漏れも水虫持ってる。
前やってた仕事が会社での寝泊まりが多く、何日も靴下変えないでいたら、
いつのまにか足の裏が…
202名無しさん@3周年:04/05/31 09:05
水虫はないけど、足臭くなった、、
203名無しさん@3周年:04/05/31 15:47
おれも
204名無しさん@3周年:04/05/31 16:12
俺頭が臭くなった・・・
一日風呂入れなかったりすると気になって仕方ない。

爪白鮮になったやつは早めに治療しとけよー。
飲み薬じゃないと治らないよ。
ついでにその飲み薬は肝臓に負担かかるから、若いうちに治療しといた方が良い。
205名無しさん@3周年:04/05/31 20:11
ううむ…おっさんくさいスレになってきたな。。。w
206名無しさん@3周年:04/05/31 20:14
    _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |
  | |. <・>   ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||     | |
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
    ―//―――――――\\―
  ―//―――――――――\\―
207名無しさん@3周年:04/05/31 20:15
  _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||     | |
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
    ―//―――――――\\―
  ―//―――――――――\\―
208名無しさん@3周年:04/05/31 20:17
  _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||     | |
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
  ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
209名無しさん@3周年:04/05/31 20:18
  _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||     | |
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
     ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
210名無しさん@3周年:04/05/31 20:18
  _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||     | |
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
       ノ ̄ ̄`ゞ
       ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
      Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
      |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
      .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
      . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
       l ; ;/   // /''  ≡=─
211名無しさん@3周年:04/05/31 20:19
_i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||       | |
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
         ノ ̄ ̄`ゞ
         ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
        Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
        |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
        .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
        . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
         l ; ;/   // /''  ≡=─
212名無しさん@3周年:04/05/31 20:21
     _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||        | |
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
         ノ ̄ ̄`ゞ
        ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
       Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
       |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
       .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
       . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
        l ; ;/   // /''  ≡=─
213ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/05/31 20:52
>>205
むむむ。漏れのせいなのねん。申し訳ない。

つーか、腰いてー。二週間したら痛みは引くって言われたけど、二週間も
この痛みを我慢しなきゃなんないのか…ツライ。

どうでもいいけど、安静ついでにblogをつくってみた。
最近のblogサイトの機能性は高いねぇ…日記サイトなんかがかすむ…
214名無しさん@3周年:04/05/31 23:15
苦悩の日々
215名無しさん@3周年:04/06/01 00:33
>>188
漏れの場合、腰痛で2週間寝たきり…トイレとお風呂以外何もできず
その後2週間は家の中で生活するのがやっとで、外出できたのは1ヵ月後だったぞー
無理は禁物、お大事にー

で、今日初の新参者なんだが…
ココの参加者は未婚>既婚なのかな?
216名無しさん@3周年:04/06/01 00:35
ここの既婚率…半分くらいかな?
結婚・家庭ネタが出ると既婚者のレスが一気にふえます。
ちなみに俺は子持ち貧乏。
217名無しさん@3周年:04/06/01 01:36
いまだ素人童貞_| ̄|○
218名無しさん@3周年:04/06/01 02:41
>>216
サンクス(^o^)/漏れも子持ちビンボ

>>217
漏れのダンナも土手だったが…要はいつまでもつか…だな(^_^;)
体力ない、疲れるとか言い始めたら低。
因みに1学年上の巳年だが…
219名無しさん@3周年:04/06/01 07:31
220名無しさん@3周年:04/06/01 13:35
どっかのスレでこのリンクが紹介されててなにげなく見たんだけど、
2ちゃんでこんなドラマがあったとは。
もうだいぶ有名みたいだけど。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
今の彼女ともう2年半なんだけど、付き合いはじめのころを思い出しました。
もっと大事にしないかんなぁ。。こいつみたいな努力を最近してないし。。
221名無しさん@3周年:04/06/01 13:36
どっかのスレでこのリンクが紹介されててなにげなく見たんだけど、
2ちゃんでこんなドラマがあったとは。
もうだいぶ有名みたいだけど。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
今の彼女ともう2年半なんだけど、付き合いはじめのころを思い出しました。
もっと大事にしないかんなぁ。。こいつみたいな努力を最近してないし。。
222名無しさん@3周年:04/06/01 13:37
スマソ。ミスった orz
223名無しさん@3周年:04/06/01 14:53
    _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |  みんなでひろげようクソ田舎の輪!
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||        | | よゆうで00ゲット クソ田舎マジック!
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
         ノ ̄ ̄`ゞ
        ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
       Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
       |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
       .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
       . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
        l ; ;/   // /''  ≡=─
224名無しさん@3周年:04/06/01 14:53
    _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  西 宮 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |     みんなでひろげようクソ田舎の輪!
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||        | |    よゆうで00ゲット クソ田舎マジック!
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
         ノ ̄ ̄`ゞ
        ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
       Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
       |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
       .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
       . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
        l ; ;/   // /''  ≡=─
225ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/01 21:57
>>215
おおー。それよりはマシ。昨日、痛くて眠れなかったけど。新たに強い痛
み止めももらってきたし。今日はゆっくり寝よう…っと、イングランド戦が
あったな。

>>218
世の男性は疲れているらしいよ。セックスレスになる前に、旦那さんを癒
してあげてくださいな。引くとか言わないでさ。

>>219
悪い、分かんない。これがどうしたの?

>>220
電車男はマジで(・∀・)イイ!
電車男の話を読んで、頭の中が恋愛モードになったので、宣言したとおり、
『世界の中心で愛を叫ぶ』を読んだんだけど…いやぁ、電車男の方が面白
いとか思う漏れは変なのかなぁ。(笑)
226名無しさん@3周年:04/06/02 04:33
>>225
ぅーむ、でも旦那に抱いて貰えない妻は淋しいのダョ( ノД`)
…上着するゾ
女もイロイロ
227ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/02 06:16
いやぁ、面白いゲームだった!>イングランド戦。
久しぶりに中村を堪能した気がする。

>>226
むむむ。
真剣に悩んでるんだったら、それなりのところに相談すべし。浮気なんて
する前に…
とりあえず、まずは、マッサージでもしてあげたら?ヤラしい意味じゃなく。
マッサージしてる間に寝ちゃうかもしんないけどね。旦那さん。
焦らず、少しずつ、少しずつ…
228名無しさん@3周年:04/06/02 06:34
ここはルルドと語らうスレですか?
229名無しさん@3周年:04/06/02 06:37
あー、コテやだよね。
230ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/02 06:44
スマソ。

家で安静=ヒマなのに加えて、調子のってた。今後、自重しまつ。
231名無しさん@3周年:04/06/02 07:57
>>220
リンク先見たけど、ログが1からないから、何がなんだかわからないよ...。
抜粋じゃなくて、ちゃんと全ログ置いてるところあったら教えて!
ぐぐったけど私のスキルじゃ見つけれませんでした _| ̄|○
232名無しさん@3周年:04/06/02 10:00
別にいいじゃん。荒らしコテじゃないんだから。
結構好きさ>ルルド
233名無しさん@3周年:04/06/02 11:05
>>ルルド
あ、226でつが特に深刻とゆー事もナク、ま、話のネタ程度ナノデお気になさらず(*^-^*)
234名無しさん@3周年:04/06/02 13:18
ふうノとうとう一番の仲良しだった友達が妊娠&結婚してしまったよー
さみしいよ〜。
先日、27歳にして初めてクラシック聴きに行きますた。
年齢層がいつも行くライブとかと全然違ったけど
演奏は、初めて海見た時くらい感動した=( ̄□ ̄;)⇒!!

ライブといえば…今年の夏フェスとか行く方います?
あたしはフジロックとWIREに行く予定なんですが
235名無しさん@3周年:04/06/02 14:34
ドミニク一筋です。
236名無しさん@3周年:04/06/02 18:25
スールスーリール
237名無しさん@3周年:04/06/02 19:01
彼女が絶頂。 ベッドが臭いでつ
238名無しさん@3周年:04/06/02 19:14
あ−、俺もWIRE行く。
日曜しか行けないけど(´・ω・`)
239名無しさん@3周年:04/06/02 23:13
でもさ、コテハンうざいよね。
240名無しさん@3周年:04/06/02 23:22
粘着よりはマシ
241名無しさん@3周年:04/06/03 00:16

   男同士熱く語らいませんか?

× 昭和52年 毒男 ×
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1086185233/l50
242名無しさん@3周年:04/06/03 01:56
>>241
金の話ばっかだな。。w
243名無しさん@3周年:04/06/03 02:03
毒男=彼女なしってことなら
それぐらいしか共通の話題が…
244名無しさん@3周年:04/06/03 03:01
もうこの年になると話題も限られてくんのかね。
金、結婚、出世。
二つ手に入れば良い方かな〜。
って、あるやつにはあってないやつにはない、って感じかもな・・・。
245名無しさん@3周年:04/06/03 09:01
>>244
初見の人と無難にできる話題っていったら限られちゃうよね。
こういうスレでも、やっぱり初見の人だし。
その中で距離はかりつつもまったりやってるのが好きだけど。
だからこそコテが目立つと、急に自己中に場を乱された感じがしてちょっと嫌だったかな。

ま、コテの話は置いといて。
なんかこの歳になって急にニキビ出だしたよ。。。
学生時代は1つも出来たことなかったのに。
水虫できたり足臭くなったり頭薄くなったり腰いわしたりニキビできたり、
色々つらいこと起こってるみたいだね。
歳なのかなぁ(´・ω・`)
246名無しさん@3周年:04/06/03 10:51
ロムて何かサミシー気持ちになったの漏れだけか?(ニガワラ
247名無しさん@3周年:04/06/03 15:38
>>244
正直、どれも要らんかも。金は要るかな?
趣味に費やせる程度の金と時間があれば、出世にも興味は無い。
結婚は…無理かな。
248名無しさん@3周年:04/06/03 19:06
みんな結婚ってそんなにしたいの?
249名無しさん@3周年:04/06/03 20:44
なんとなくさみしい
250:04/06/03 21:48
    _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  難 民 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |     みんなでひろげようクソ田舎の輪!
  | |. <・>  ||l   l||  <・>  | |
  | |.        ||l   l||        | |    よゆうで250ゲット クソ田舎マジック!
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
         ノ ̄ ̄`ゞ
        ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
       Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
       |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
       .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
       . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
        l ; ;/   // /''  ≡=─
251ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/03 22:07
>>232
(´-`).。oO(アリガト…)

>>233
(´-`).。oO(そかそか。旦那さん、癒してあげてね…つか、誰か漏れも癒しておくれ…(笑))
252名無しさん@3周年:04/06/03 22:39
>>248
子ども育てんのがめんどくせぇ。佐世保の消防の殺人事件見ておもた。
253名無しさん@3周年:04/06/03 23:24
確かにまだ結婚したいとかは思わないなあ。
♂だからかもしれないけど。
しても良いし、しなくても良いって感じ。

名誉は、正直欲しい。
そのために頑張ってきたようなとこある。
俺は他人に評価されないと自分の価値を認識できないからなー。
俺は普段は気にしなくても、目の当たりにするときっと敗北感あると思う。
254気をつけろ〜:04/06/04 04:11
先日、マリー○○(なぜかこの部分だけ早口でよく聞き取れない)
のオダと名乗る若い女から携帯に番号通知(携帯番号)で電話がありました。
当初こっちの名前を間違え、そのまま勧誘を続けようとしたので指摘したところ、
「(おそらく名簿を見て、)あ〜、次の人の名前言っちゃったよアハハハハ。」とほざく始末。
さすがに頭にきて「あんた、誰なんだよ?失礼だろ!」と怒鳴ったところ、
「ぷっ、ハハハ」と人を小馬鹿にするような笑いが聞こえた後、
「あなたとは始めて話すんだからわからなくて当然でしょ〜?」と開き直り。
さらに、オダと名乗る女は、自分がいかに失礼なのかをまったく理解できていない様で、
「でもね、安心してください。怪しい業者とかじゃないからさ〜。」ともほざいておりました。
いきなり携帯に電話してきてよくこんなセリフが吐けるなと思いましたが。
それにしても、携帯番号のような重要な個人情報はできる限り登録しないようにしているのに、
いったいどこから漏れているのでしょう。ほんとに口惜しいかぎりです。
ネットで調べたところ、どうやら独身男性を狙って宝石を売っている業者みたいです。
255名無しさん@3周年:04/06/04 08:35
モラルの低下でつね。佐世保のがきもそうだけど。
256名無しさん@3周年:04/06/04 09:19
本当にやっちゃいけないことっていうのを
分かってないガキが増えてきてるな。
モラルの低下というより、感情や衝動を抑えきれないキティもどきが増えた感じ。
257名無しさん@3周年:04/06/04 12:31
そういうのをモラルの低下じゃないのかな?
258名無しさん@3周年:04/06/04 19:57
モラルの低下と言うより、新たなる地平が開けたって感じだろ
人類の次なる可能性へと。
259名無しさん@3周年:04/06/04 23:10
なるへそ・・・!
260名無しさん@3周年:04/06/04 23:50
モラルの低下っていうとDQN大増殖って感じがするなー。
でも最近は普段マジメで大人しい成績のいい子が
キレたり吉害入ったりして事件起こすケースが多いし、
モラル低下っていうかなんていうか…、上手い言葉が見付からないな。
261名無しさん@3周年:04/06/05 04:25
自分の感情をうまく表現できない子が増えてるんじゃないかと思う。
不満や不安を抱えながら無理していい子を演じてたりすると、
やっぱり壊れちゃうよね。
262名無しさん@3周年:04/06/05 07:18
>不満や不安を抱えながら無理していい子を演じてたりすると、
やっぱり壊れちゃうよね。

いい子を演じようとするかは人それぞれだけど、
だれでもそういう部分あるんだけど...。
いつも笑ってる人が悩みないって思う、表面しか見れない人が増えてるのかも。
甘えてるんじゃないかなー、そういう人は年齢問わず。
263名無しさん@3周年:04/06/05 07:58
           ___ _
          /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;;;;\
            /;;;;;;;;〃/´ヾヘ;;;;;;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;((,/    i;;;;;;;;;;;;;i
         |;;;;;;;;;i !/ ─  .ノノ)ノノ|     ガタガタぬかしてると
          |;;;;;;;;;|   ●  ● i;;;;;i|      カッターで首切るぞ!!!
        |;;;;;;;;i ””    ゝ  |;;;;;;;|        
        !ノ;)ノ\  ⊂⊃ .ノ;;;;;〈          
        |((/´ i ` ー─ 'iヽヾ);;)|`i    
         /\ ̄ ̄`ヽノ  i (\_l !)))    
        /     ̄ ̄ヾ 〃´  ヽ/ ) ' ノ
      /  N E V A D A     
264名無しさん@3周年:04/06/05 09:09
今の子は読書をしないからな。俺もだけど。
265名無しさん@3周年:04/06/05 09:51
バトロワなら読んでるよ。あと、ホラー映画の原作ね。
266名無しさん@3周年:04/06/05 19:50
どうして人を殺してはいけないの?
267名無しさん@3周年:04/06/05 20:03
>>266
まず自分を殺してみたらわかるよ。
268名無しさん@3周年:04/06/05 20:07
ここ数日微妙だな、このスレw
269名無しさん@3周年:04/06/05 20:44
おまえが一番微妙
270名無しさん@3周年:04/06/05 21:28
くりっくヨロ

http://www.dff.jp/index_t.php
27126→27:04/06/05 23:06
明日誕生日だ。独りで祝う ハッピーバースデイ トゥ 漏れ
272名無しさん@3周年:04/06/05 23:30
>>271
おめでとう。
うちの子供と同じ誕生日だ。
273名無しさん@3周年:04/06/05 23:49
女性の方に質問。
結婚してるかどうかと愛用してる洋服のブランド教えて。
274名無しさん@3周年:04/06/05 23:56
>>273
未婚・ドゥファミリィが好き。
275名無しさん@3周年:04/06/06 00:29
>>273
未婚
バーバリーブルーレーベル。。。
276名無しさん@3周年:04/06/06 00:31
>>273
未婚
ローリーズファーム
277273:04/06/06 00:33
>>274
((o(・ω・)人(・ω・)o)) ナ・カ・マ♪
ドゥファミリィ好き。
>>275
可愛いよね。ドゥに比べたら高いのが難点。
278273:04/06/06 00:34
>>276
おお。カジュアル計だね。

思ったよりみんな若いブランド着こなしてるんだねー。
279名無しさん@3周年:04/06/06 00:43
急に雌臭くなったなw
280名無しさん@3周年:04/06/06 00:44
既婚


ユニクロ…
281271:04/06/06 00:56
>>272
アリガd >>272のお子さんもオメ(´∀`)♪
282名無しさん@3周年:04/06/06 01:07
>>280
妙にリアルで嫌だなw
283名無しさん@3周年:04/06/06 01:24
未婚

洋服買うのは好きだけど、ブランドには興味がないのでよくわからない。
店で気に入ったデザインがあったら買うという感じ。
284名無しさん@3周年:04/06/06 01:57
野郎どもはどんな感じよ?好きなブランドとか
285271:04/06/06 02:54
>>284
ナイキのスニーカー
エドウィンのジーンズ
アディダスのジャージ

高校→大学→社会人とずっとこんな恰好。私服はジーパンしか持って無い
286名無しさん@3周年:04/06/06 03:28
>>284
ポールスミス、ヒス、マッシュマニア。
さすがにこの路線じゃそろそろ厳しいかな…
287名無しさん@3周年:04/06/06 13:41
ブランドの名前とか全然知らない。
1万円以上の服なんてスーツ以外に持ってない。
こんなんだからもてなんだろうな_| ̄|○
288名無しさん@3周年:04/06/06 14:09
ちょい乗り遅れ気味でw未婚・女
ナチュラルビューティとかボディドレッシング好きでつ
でも普段着はGAP、コムサ、アデダス〜

小綺麗にスーツ着こなしてる同年代男子や
カジュアルでもちらりとオシャレなひと萌えww
289名無しさん@3周年:04/06/06 15:17
女子に聞くけどその服どこでかってんの?
290名無しさん@3周年:04/06/06 15:47
>>287
高校時代とか友達同士自然にブランドの話とかしなかった?
291名無しさん@3周年:04/06/06 15:56
この年でデビロックなんかだと若作りかな・・・?ていうか若作りと言われて
愕然としたw
292名無しさん@3周年:04/06/06 15:57
290
どんなブランド?
293名無しさん@3周年:04/06/06 16:54
ブランドなんか話題に上らなかったよ勉強の話ばかり
294名無しさん@3周年:04/06/06 18:08
ブランドなんて何も知らない・・・
ファッションについて友人と話した事ない・・・
295名無しさん@3周年:04/06/06 18:25
サティの服売り場で1900円のやつとかしか買ったことありません
296名無しさん@3周年:04/06/06 18:41
>>289私は仕事帰りに駅周辺で。
表参DOとかも近いんだけど土日は人大杉でメンドウ
ヤフオクも利用してまふ

>>290高校ん時は全然そんな話題はなかったYO!!
ブランド意識したのは、就職してお金に余裕出来てから。
といってもお金が有り余ってるわけではないので、
少ない予算でどれだけ自分に似合ったものを探すかだなぁ
297名無しさん@3周年:04/06/06 20:05
学生時代はozoc・ナイクラ・ズッカとかだったなぁ。
デパートのバーゲンでしか買った事ないw
ファッション知らなかったけど、卒業してから仕事がファッション系に関わるようになって
少し知った。でも海外一流ブランドのみ。
そういうのばっかり見るから、普段は逆に古着を組み合わせたりするのが楽しくなった。
298名無しさん@3周年:04/06/06 21:07
イーストボーイ好き
299ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/06 21:22
漏れも決まったブランドがどうこうってのはないなぁ。
ブランド決め打ちしちゃった方が、簡単にオサレできるのかな…
300名無しさん@3周年:04/06/06 21:46
     |、
     |__|
     |:  ` 、
     |`.>---.>           , -二二二二ニニニニニ=======、
     |/::::::::::/          ./ , -‐‐‐‐.i       i i   ̄ ̄ ̄ ` ヽ
      リ―┬′        ./ .| 07T .|      .| |  [あああ]  .|
     :|  | .\    ./   |  ̄ ー.‐| ===| | -- ‐‐‐ ‐‐ .‐‐|
     :|  |  .\  ./ ., , l| |     |       | |         :|
     :|  |   .`  .l l| l| l| |   <・>     | |   <・>  :|
     :|  │    、 l l| l| l| |     |       | |         :| 300ゲット クソ田舎マジック
     :|  |    i ヽ l| l| l| |     .|   〃 .| |  、        :|
     :|  |    .i  ヽ .l| l| .| ___.|._〃_| |__ヽ___ |
     :|  |    i  ヽ l| l| .|___二二二二二二二二 .__、|
     :|  |    .i   .ヽ l|  |    /     (     )   .ヽ   |
     :|'' ''″    .i    ヽ`.゙l|`ー‐ ′ー‐‐‐   '  " "   ̄ ̄/
     :|        i    ヽ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄/
ー-..--.‐'|         i     .ヽ.l`ー―.-.-.-.-..、. .. .. ..=== ===" |    ヽ
゙ '' '' '' "´       i     .゙ぐ ー――┬‐┘::,r'"゙゙l\,";;;r' ̄  ̄.l  `ヽ     ヽ
               .i      ヽ     |;;;;;-┴┐イ;;:"_、;;|    /    `ヽ      .ヽ
               .i         个――':::::`ニニニニ::: ::::::::: ̄ ゙̄″       `ヽ
             i       ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
301名無しさん@3周年:04/06/06 22:24
ここの人たちってお洒落にうといんですね。
302:名無しさん@3周年 :04/06/06 23:13
未婚
服なんて、どーでもえーわー
303名無しさん@3周年:04/06/06 23:21
正直、上に挙がってるブランドが一つもわからん_| ̄|○
304名無しさん@3周年:04/06/06 23:54
ゴルチエ、MKオム、キャサリンハムネット、ネオユニバース etc
ジーンズはフルカウント好き。
305名無しさん@3周年:04/06/07 01:46
ファッションに興味ないやつはつまらん人間が多い。
306名無しさん@3周年:04/06/07 01:51
いわゆる日本のファッション信者の方が、欧米でバカにされてるわけだが。
307釣られてみる:04/06/07 02:35
>305
26〜27才のいい大人になって、
こういう偏った考え方をしてる方がよっぽどどうかと思うんだけど…
308名無しさん@3周年:04/06/07 09:04
ブランドに詳しくても、実際ブランドの服をたくさん持ってる香具師なんてそうそういないよ。
結構駅ビル系の店で安く買ったり、ブランドでも古着やバーゲンで買ったりがほとんどなんじゃない?
湯に黒だって、他のブランドや手持ちの服に合わせてうまくコーディネートしてる人多いよ。

>ルルドさん
ブランド一辺倒よりも、好きな色を決めて色々な店で探してく方がまとまりやすいよ!
309297:04/06/07 10:55
>>308
横レスすまそ。
色を決めてその色買いに走ると、服がそろったときちょっと怖いので、
まずは大雑把な好きな服のタイプを決めてみたらどう?
(年齢は置いといて)可愛い系・おねえさん系(スーツ系?)・セクシー系・ナチュラル系・
ゴージャス系etc
それを念頭において、いろんなお店ブラブラしてみたら、
大体好きな形が見えてくると思うよ〜。
310名無しさん@3周年:04/06/07 12:32
ファッションに興味あるやつとは仕事がやりにくい
311名無しさん@3周年:04/06/07 12:48
最近はZARAとか買ってるかな
値段も手ごろだしね・・・
あまり服に金かけなくなったな。
312名無しさん@3周年:04/06/07 16:32
イーストボーイ終わってない?今着たらヤバいよ…
313名無しさん@3周年:04/06/07 18:40
>312
終わってる。w
店頭ディスプレイ見て何じゃこりゃ!って思ったよー
高校生の制服かYO!wって
314名無しさん@3周年:04/06/07 19:17
全身ユニクロ
315名無しさん@3周年:04/06/07 19:56
未婚
レストローズ
316名無しさん@3周年:04/06/07 20:47
>>312
げっ!マジ?!着てるよ、私。スポーツする時だけだけど。
317名無しさん@3周年:04/06/07 21:49
イーストボーイw今じゃ着れないな
リアル厨房あたりに「オバチャソ、無理すんな」言われそ

>>315 レストローズは最近好っき
ジーンズとかにあわせて着るのカワエー
でもアタイ、パフスリーブがどうも似合わないYO…
318名無しさん@3周年:04/06/07 21:57
>>311タソ
じゃぁ今は何にお金かけてるの?
てゆうかみんな、今何にいちばんお金かけてる?
家賃とか抜きで…
アタイは旅行と酒代かもしれない

317でつ、連投ゴメソ

319名無しさん@3周年:04/06/07 22:04
ここ2・3日女性陣が元気ですね・・・w
320名無しさん@3周年:04/06/07 22:26
会話の中心が男性と無意識に思ってますね。
こういう何気ない男尊女卑が怖い。


フェミニストとか言われそうだけどーw
321名無しさん@3周年:04/06/07 22:30
ハァ?
322名無しさん@3周年:04/06/07 22:45
( ´,_ゝ`)プ
323名無しさん@3周年:04/06/07 23:10
うん、私も今はカジュアルなレストローズが好きかな。
前はこてこてのレストローズが好きだったんだけど。
コート可愛い過ぎるの買っちゃって結局着れなかった(笑
歳を考えて買わなきゃね。店員さんピンクばかり勧めてくるの。
324名無しさん@3周年:04/06/07 23:23
まあ、2ちゃんやってる女の子とかあんまりいないからね〜。
そう思っても仕方ないでしょ。
つーか、ここで男尊女卑っていう発想が意味不明。
325名無しさん@3周年:04/06/07 23:42
亀だけどトランスコンチネンツに1票。
326名無しさん@3周年:04/06/08 00:16
二コルクラブはどう?
327名無しさん@3周年:04/06/08 01:40
ホコモモラとかスキだった。
今はきついけどw
328名無しさん@3周年:04/06/08 04:38
ファッションに詳しかろうが疎かろうが、別にどっちでもいいと思うぞ。
ただ自分の趣味を人に押し付けるヤツは嫌いだ。
あと人の趣味をバカにしたりとかな…
329名無しさん@3周年:04/06/08 05:16
>>328
ハゲどう
ファッションだけに限らず、何にでもいえることだな
330名無しさん@3周年:04/06/08 07:13
>320
お前は人権団体の基地外か?
331名無しさん@3周年:04/06/08 07:42
>>330
話題変わってるんだから、スルーしる!
332名無しさん@3周年:04/06/08 10:02
>316
やめたほうがいいかも・・・いやマジで

>328
いいこと言った!その通り。
私も人の趣味にケチをつける奴大嫌い。
趣味こそ本当に何をしようが勝手だし、没頭しても構わないと思う。人によってはそれが生きがいなわけだし。

そんな私が一番金かけてるのはライブかなー。
せっかく楽しんでるのに旦那から電話・・・
「まだ終わんないの?終わった?何、今その場所じゃ○時までに帰って来れないじゃん。だから早く出て来いって(ry」
うるさいうるさーい!!ライブくらい最後まで楽しませてくれ!
楽しくて気分が高揚してるのに一気にトーンダウン。
「楽しかった?」の一言くらい言えないのかよ(つд`)心配してくれてるのはわかるけどさーー
門限(守ってない。だって11時なんだもん。無理w)
に間に合わないから途中で抜けて帰って来い、ってどうよ!?・・・って愚痴スマソw
333名無しさん@3周年:04/06/08 10:04
>316様
上でこんなこと書いといて「やめた方が」はないよな。
正直、スマソカッタ 何でも好きなもの着てください。
334名無しさん@3周年:04/06/08 12:22
ビックリマン
335名無しさん@3周年:04/06/08 12:33
この年でプロレスヲタですが何か?
336名無しさん@3周年:04/06/08 12:42
F1ヲタ。琢磨ガンガレ
337名無しさん@3周年:04/06/08 12:59
>>332
ライブ中はケータイの電源切っとけ
338名無しさん@3周年:04/06/08 17:37
唯我独尊の女だなw
人の趣味にケチつけるやつ>>332
みんなスポーツする時は何着てる?
339名無しさん@3周年:04/06/08 17:38
スポーツしないから。
340名無しさん@3周年:04/06/08 17:52
>>338,339
なんかワロタw
341名無しさん@3周年:04/06/08 17:59
>338
>>333
342名無しさん@3周年:04/06/08 18:13
>>332と結婚したダンナがかわいそう。
自分は人の趣味にケチつけといて、自分が人からケチつけられると(自分の思い通りの反応を貰えなかったら)、逆切れ。
同い年でこんな人まだ居たんだな。。
ダンナさん大事にしてやってよ。
343名無しさん@3周年:04/06/08 19:05
>>338
水泳しかやらないから水着。
344名無しさん@3周年:04/06/08 19:23
>>342>同い年でこんな人まだ居たんだな
どんな年代にもいると思うw
こんなかんじの愚痴なら女同士何気なく喋ってるかも
でも喋ってるだけなんだよね、悪意はない
愚痴もノロケ話も似たようなもんと思って聞いてます
私は愚痴るネタもノロケネタもない訳だが( -_-)ダンナイナイ

私も水泳、水着はナイキ。数年前のデザインなんだがそれを超える良いモノがなかなか出て来ない。もう買い換えたいのに
345名無しさん@3周年:04/06/08 21:05
>>338
普通にアディダスとかのジャージ。最近のスポーツウェアは軽いし、冬温かく夏涼しい
素材とかがいっぱい出ててすごいね。

イーストボーイは、制服もどきはこの歳になるとちょっとアレだけど
ポロシャツとかお手ごろ価格だし着やすいと思うけどなあ。

仕事服はオフオンやAVVが多い。安いから。
346名無しさん@3周年:04/06/08 21:14
イーストボーイのポロシャツいいよね
347名無しさん@3周年:04/06/08 22:10
人の趣味をバカにしたり、かあ・・・。
するんじゃないか?
明らかに常識はずれな奴っているだろ?
確かにそんなことしないほうが良いとは思うけど、やっぱ気になるさ。
イーストボーイが良いか悪いかはわからんが、
この年でイーストボーイの女子高生風の格好をしてるのはやっぱおかしいと思うぞ。
348名無しさん@3周年:04/06/08 22:17
そんな感じで人生が退屈になっていく・・・。
349ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/08 22:41
>>308-309
アドバイスありがとー。まー、漏れの場合、妙に悩んだ上で安くて無難な
服を選んでしまうからアレなんだけど。思い切って買ってみるかなー

>>338
スポーツするときまでファッションにこだわり…うーん漏れにとっては考え
られない領域(><)
研究室でつくったフットサルチームのユニホーム(アルゼンチン代表のレ
プリカ)がもったいなくて、普段着で一度着てみたら、「サッカーしてきた
ん?」と聞かれ…うーん。やはり普段着で着るには無理があったか…
350名無しさん@3周年:04/06/08 23:46
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」

妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
351名無しさん@3周年:04/06/08 23:53
女性に聞きます。
雑誌は名に買ってる?
352名無しさん@3周年:04/06/09 00:14
With
353名無しさん@3周年:04/06/09 00:30
私はMORE。
なんかMOREの服のほうがシンプルで自分好み。
withは立ち読み。

あと、モーニング。
354名無しさん@3周年:04/06/09 00:34
ひよこクラブ(爆
355名無しさん@3周年:04/06/09 00:59
オレンジ通信
356311:04/06/09 02:09
>>318
オレも酒だね
あとは食事。
美味しいもの好きだから
ソレでお金使っちゃうかも
でもデブじゃないぞw
亀レスでスマン・・
357名無しさん@3周年:04/06/09 02:22
vogue, iD, dazedとか、、、
358名無しさん@3周年:04/06/09 07:41
ファッションに気を使わなくなる人も
増えてくる年代に差し掛かってきてるよね…
妙に所帯じみちゃってたり、生活に疲れ始めてる人とか増えるし。
359名無しさん@3周年:04/06/09 10:02
TAKUROと結婚した岩堀せり、26歳かぁ
同じく結婚した堂珍も嫁さんも26。
そして昨日踊るさんま御殿に出てたインリンオブジョイトイも26。
最近ヤンジャンに出てたほしのあきが26ってのも結構びびったw
私ってあんな感じなんだろなウチュ(今だに高校生に間違われる。人妻だっちゅの
360名無しさん@3周年:04/06/09 10:12
332です
スマソ。普段は大事にしてもらってるし、お互いを尊重し合える、自慢できるほど仲のいい夫婦なんだよ。
ライブに口出すのだけが、唯一の欠点。
理由はそのライブってのが男なので、私が他の男に夢中になっているのが気に食わないんだと。
「あの〜芸能人と一般人は違うから心配せんでもええよ。」と言っても何となくいやなんだってさ。
その辺の男の人の心理はよくわからないけど・・・
普段は仲良くやってますので、あしからず(^-^)
361名無しさん@3周年:04/06/09 11:11
>>360
イラネ
362名無しさん@3周年:04/06/09 11:17
雑誌はほとんど買わずに情報収集の手段はネット
雑誌山積みの部屋になるのがイヤン
ファション雑誌はもともと興味ナシ、イベコン&モデール業なんだけど
同業のコ達や街ゆく人達のコーディネートの方がオモロイ

でも唯一買ってしまうのはF1関連雑誌
そんな私=336
363名無しさん@3周年:04/06/09 13:24
ごめん
364名無しさん@3周年:04/06/09 14:51
ユニクロのブラックジーンズを妙に気に入って購入。 日に日に縮む… 二度とユニクロ買わない!
365名無しさん@3周年:04/06/09 21:00
俺もオモタ。
ユニクロは金の無駄。
2、3回洗うとすぐ縮んだりよれたりする。
やっぱ安物買いの銭失いだなー。
部屋着にしかならん。

あと、なんで女の人はさりげなく自慢すんの?
>>360,>>362
気になるのは俺の心が狭いだけ?
こんなとこで主張せんでも、って思うが。
366名無しさん@3周年:04/06/09 21:25
>>365
まぁまぁ、スルーしとけよ。


ちょっと前までロックが大好きだったけど、最近ジャズが好きになった。
服の好みもだけど、音楽の好みも変わるんだなぁと実感した。今日この頃。
367365:04/06/09 21:40
うん、スマン。
ちょっと余裕なかったわ。
俺の発言もスルーしてください。>>all
368ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/09 21:56
>>351
漏れはサッカーダイジェスト買ってる…って男には聞いてないのね。
今シーズンから本格的にサッカーファンはじめますた。
今日もいい試合が見れてよかた!

ちなみに、目が合ったので今日久しぶりにゲイナーも買ったけれど、メン
ノン買った方がよかったかしら。

>>360
頭では分かってるんだけど、どうしても気になるんだよなぁ。旦那さんの
気持ち、分かる。たまには旦那さんのお気に入りにも嫉妬してみてくださ
いな。(笑)
369名無しさん@3周年:04/06/09 23:09
インリンってタメか…体は最高だが顔は歳相応だな。。。w
370名無しさん@3周年:04/06/09 23:53
同年齢なら山口もえが好き。キュワイイ
371名無しさん@3周年:04/06/09 23:54
へえ、タメだったのか。意外とトシいってるんだな。
ガキ嫌いだからちょっと好感度アップ。
372名無しさん@3周年:04/06/10 02:43
可愛いけどさすがに目尻の辺りに年齢を感じる…<もえ
373名無しさん@3周年:04/06/10 06:14
>>368
ルルドって男?
前の発言では女になってなかったっけ?
自由に性別変えれるのか?w
374名無しさん@3周年:04/06/10 14:27
みんな!! ここ一番のイッチョウラ着てオフ会やろうぜ。 どうよ?
375名無しさん@3周年:04/06/10 15:17
iine!
376名無しさん@3周年:04/06/10 16:44
全身イーストボーイですがいいですか?
377名無しさん@3周年:04/06/10 17:24
じゃ、イーストボーイオフにする?
378名無しさん@3周年:04/06/10 17:24
>>376
(・∀・)イイ!!
それが一張羅なら、誰も文句言わないよ
379名無しさん@3周年:04/06/10 18:03
全身ユニクロもOK?
380茂作:04/06/10 18:56
ちわーす、ごぶさたでーす。
ほぼ1年ぶりにお邪魔いたします、
茂作でございまーす。

昨春、6年目にしてよーやく学部生を終えてきましたー。
浪人休学含めると丸8年、人の倍かかってますねー。

今現在は無職ですが、中国で働けというオファーが来ております。
ふははー、海外海外v
381名無しさん@3周年:04/06/10 19:24
無制限に許容する・・・!
382ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/10 21:51
>>373
そうそう。自由に出したり引っ込めたり…って(笑)
>>349では、女じゃないからって否定して終わりはなんだかなーと思って。
誤解させたんならスマソ。このスレにカキコしはじめた2年前から男でつ。

>>374
いいねー。結構いいホテルの部屋借りたりとかしてね。

>>380
茂作タソ、ひさしぶりー!元気そうでなにより。本屋さんはどうなったの?
…と、馴れ合ってるとうざいだろうので、また何かあったらメールください
な。→lourdes_2ch_campus@ほとめ
383名無しさん@3周年:04/06/10 22:27
いいすとぼおいでもイースよ(と)
384名無しさん@3周年:04/06/10 23:51
オフはこないだ潰れたばっかじゃんw
385名無しさん@3周年:04/06/11 00:22
ほんとにやったらスーツ着てくるやつ多そう
386名無しさん@3周年:04/06/11 00:33
まあ、社会人多いんだしスーツでもいいんじゃね?
でも服のセンスとかみたけりゃスーツじゃわかんないか。
387名無しさん@3周年:04/06/11 01:58
服のセンスを誤魔化す為にスーツで行く奴が多いと予想。


てか多分俺もそうする。ファッションには自信ないからな。
388名無しさん@3周年:04/06/11 02:37
しまむらはダメですか?
389名無しさん@3周年:04/06/11 02:38
安くてよい
390名無しさん@3周年:04/06/11 10:23
しまむら近くにないからウラヤマ
391名無しさん@3周年:04/06/11 11:13
過去スレとかちゃんと読んで無くて申し訳ないんだけど
オフって今まで何度か行われてるんでSKY?
参加してみたいよン
392名無しさん@3周年:04/06/11 17:34
初書き込み。77年5月22日生の♂です。どーぞよろしく。
393名無しさん@3周年:04/06/11 17:38
>391
無い。
394名無しさん@3周年:04/06/11 22:10
>>392
よろしく〜。
俺は最初来たとき挨拶もしなかったな・・・。
見習おう。

>>393
ないんだ?
話あがるだけかー。
ほんと計画した奴いたのにね。
ヨッシャ、次マジ企画あったら俺も行くか!
人任せなとこがなんとも・・・。
395名無しさん@3周年:04/06/12 00:01
77年生まれが無駄に着物で集まるoff
とかどーですか?
396名無しさん@3周年:04/06/12 00:48
だから幹事が逃げて終了(ry
397名無しさん@3周年:04/06/12 00:49
着物とかねーYO
でも楽しそうだな、ヲイ
398名無しさん@3周年:04/06/12 01:41
県外に友達あんまり居ないから色んな県の友達欲しいなあ
399名無しさん@3周年:04/06/12 01:50
友達増える機会って少ないもんなぁ
つーか、みんな普段良く遊ぶ友達って何人くらい?
400名無しさん@3周年:04/06/12 02:13
私はよく遊ぶのが5、6人で一対一で遊ぶ。
団体で遊ぶ事はなくなったなぁ。
盆と正月位かな。
401名無しさん@3周年:04/06/12 02:16
3人ぐらいしかいないよ(´・ω・`)
そのぶん彼女といるからいいけど、依存するなとか言われそ
402名無しさん@3周年:04/06/12 02:42
俺はみんな結婚しちゃってちっとも遊んでくれないや。。(ノД`)
403名無しさん@3周年:04/06/12 04:01
趣味で知り合った友達ならかなり居るなぁ。
404名無しさん@3周年:04/06/12 04:33
どこまでを友達と言うかの線引きが難しい所だな
405名無しさん@3周年:04/06/12 05:06
>>404
うん、この歳になると、単なる知り合いの事を気軽に友達って言いたくなくなる。
高校とかなら、知ってる人なら誰でも安易に友達って言えたけどw
406名無しさん@3周年:04/06/12 08:47
友達いない。
一人でプラプラしてるほうが気楽でいいや。
407名無しさん@3周年:04/06/12 10:02
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1086965013/l50

ルルドのスレが建っていた
408名無しさん@3周年:04/06/12 11:18
俺も今はバイクのツーリングクラブの仲間が主な友達だな。
学生のときの連中とはなかなか会えなくなったな。
409名無しさん@3周年:04/06/12 14:03
愛と勇気だけが友達
410名無しさん@3周年:04/06/12 14:16
俺はボールだけだ…orz
411名無しさん@3周年:04/06/12 14:20
俺はバットとボール2個…orz
412名無しさん@3周年:04/06/12 17:21
Jack has a bat and 2balls
413名無しさん@3周年:04/06/12 18:16
>>412
batで一瞬野球とかのバットかコウモリかで悩んだw
いや、このフレーズは知ってるんだけど(CMだっけ?)
414ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/12 22:12
友達かー。とりあえず、よく遊ぶ友達(高校時代からのツレ)は一人。
趣味の友達とかほしいなー。地元のフットサルサークルとか入りたいん
だけど。

>>407
(笑)
415茂作:04/06/13 00:41
>ルルドさん

お気遣いはどうぞ無用にーv
メアド感謝です、何ぞあれば送らせていただきたく♪

書店ですが、今でも順調に野望の火を灯し続けておりますよv
「人と本の出会いをプロデュースする本屋」を目指し、
日夜爪と牙を研いでおります。

つってもまぁ、正直ただいまのご時世、商店街はツラいですわ。
何かいい方法に思い至るまでは、あちこち渡り歩いて方策を練るといたします。

茂作めを覚えおいてくださいまして、
感謝感激・雨アラレv
416名無しさん@3周年:04/06/13 02:42
今日出張のついでに久々に帰ってきた同級生と楽しくドライブ…。

帰り道オカマ掘りました_| ̄|○トホホ…
合流で本線の方ばっか見てて一時停止遅れた。アホです。
ハァ何やってんだ俺…幸い怪我はなかったが買ったばかりの車のバンバーべっこり。
皆様も運転にはどうぞお気をつけ下さい。。。

しかし、相手の方にも警察にも「学生か?」って聞かれたのがちょっと気になったのだが。。。
417名無しさん@3周年:04/06/13 05:43
チャット友達なら沢山いるけど、実際に遊んだり会ったりする友達って1人もいないよ、、、
さみしい。
418名無しさん@3周年:04/06/13 07:09
>>416
まあ、怪我なくて良かったじゃん。
友達怪我したりしてたら、ずっと後悔するだろうしさ。
俺は運転とか、友達乗せるの怖いよ。
一人で事故るならまだ良いけど。
気をつけてなー。

見た目が若かったんじゃないか?
419名無しさん@3周年:04/06/13 10:17
俺も仕事場の客に学生だとばかり思われるなぁ…
そんなに仕事ぶりがバイトっぽいんだろうかw
420名無しさん@3周年:04/06/13 11:13
俺の昔の友達はヤ○ザにカマ掘ってえらい目にあいました。
くれぐれも気をつけましょうw
421名無しさん@3周年:04/06/13 11:15
カマ掘りってなんですか?
422名無しさん@3周年:04/06/13 11:16
後ろから追突。
423名無しさん@3周年:04/06/13 11:29
わたしも派手なお兄さんに店内でずっと後付けられて
「学生さん?遊ぼう」って言われて無理矢理
腕引っ張られて車の中に連れていかれそうになりました。
424名無しさん@3周年:04/06/13 12:18
俺、働き始めてすぐの時黒いベンツSクラスにオカマ掘った。
しかもなにわナンバーでゾロ目ナンバーw
あんときゃまじで血の気が引いたな。完全に腰抜けて車から降りれなかったw
幸いなことに運転者はとても温厚な医師の方で、事なきを得たけどね。
しかしベンツ様はやっぱ丈夫だね…。俺の買ったばかりのランエボはべっこりなのに
ベンツはほとんど無傷。…え、○菱だから?_| ̄|○
ああ…今も乗ってるけど一連の騒動のせいで愛着が薄れてきてるよw
425名無しさん@3周年:04/06/13 13:37
ぞろ目ナンバーってやばいの?
光るナンバーはやばいのはわかるが…
426名無しさん@3周年:04/06/13 15:48
416
怪我なくて良かったね。私も去年事故ったから凹むキモチわかるよ。

これからはきっといい事あるよ(´∀`)ノシ

427名無しさん@3周年:04/06/13 19:02
>>425
その筋の方が好むらしいと…
428名無しさん@3周年:04/06/13 21:02
2年前にけっこうなスピードでオカマ掘って人身事故やっちゃった事がある。
相手にも家族にも会社にもものすごく迷惑をかけてしまった。
あんときゃそれまで無事故無違反で変な自信もあったんだろうな。
思い起こせば典型的な「〜だろう運転」になってた気がするよ。
少しの気の緩みが惨事につながっちゃうことを絶対に忘れちゃいけないな。
運転に限ったことじゃないけど、初心を忘れない事はとても大切だね。
429名無しさん@3周年:04/06/13 22:06
二人同時にはねたことがあるよ。
俺も重症だったけど。
430名無しさん@3周年:04/06/13 22:09
おいおいおまいらどんな運転してんだよ・・・・・・
431名無しさん@3周年:04/06/13 23:30
無事故無違反が当たり前だよな。
432名無しさん@3周年:04/06/14 00:02
俺なんてゴールドだぞ。
車乗ってないからな・・・。
433名無しさん@3周年:04/06/14 00:34
安全運転しましょうね〜。
>>422
ありがとですー。
434名無しさん@3周年:04/06/14 00:36
1977年代の男性に質問
やっぱさぁ、2つ上の女より5つ下の女の方がいいの?
振られちゃったんだよね、1977年代のカレに・・・(TДT)
435名無しさん@3周年:04/06/14 00:47
>>434
年なんて関係ないよ
オレは年上の女性のほうが魅力的だよ
元気だして
436ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/14 00:47
オカマ掘られたことならあるなー。○ヤ系の人?かどうか分からないけれ
ど、ごねられて色々面倒だった。
この歳になると、ほんと色々経験してるものなのねん。

>>434
一般的な話としては、半々、どちらとも言えないかも。本人が結婚を意識
するかどうかだと思われ。漏れなら絶対2つ上の女を選びそうだけれど…

ところで、マリッジブルーだと噂の結婚を一週間前に控えた前カノと呑ん
できますた。旦那さんとの馴れ初めやらノロケ話やらを聞けてなかなか楽
しかったですYO!
437名無しさん@3周年:04/06/14 00:49
28か22かだよね?
別に年齢は関係ないけどな。
5つ下でも可愛くなかったり話が合わなければ付き合わないよ。
438ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/14 00:57
やっぱ訂正。一般的な話としては、年齢関係なし、ですね。
439434:04/06/14 01:01
色々意見をありがとぅ。
なんだか少し 元気でた。
女はね、なぜか年を気にするのよ。特に「若さ」だけは
勝てないからね(←コレ言ってる時点で負けだけど)

同年代や年上に行かれたら悲しくても多少は「ふ〜ん、もぅいいもン!」って
気持ちになれるけど年下に行かれるとカナーリ凹む生き物みたぃ(苦笑

ただ「振られた彼には22の娘とうまく行かなかったら、すぐ来てね」
って言われた。(ちょっと前からカナリの遠距離になってしまったの。だから新しい女つくられた)
年上or同年代の男だったらブッコロヌ発言だが、年下に言われるとちょっとかわいぃと思える
私にちょっとウチュ・・・。

440名無しさん@3周年:04/06/14 01:18
>>439
ちょっとダメな女だな(笑
正直年下の方が良いって男は多いんじゃないか?
でも結局相性によるから、年下好きな男の方が多い、って程度。

しかしその元彼の発言はかなりイタイぞ。
もう少し冷静になった方が良い。
年下とか年齢の問題じゃない。
単純に都合の良い女扱いされても良い、って自覚してれば良いけどね。
441名無しさん@3周年:04/06/14 01:25
>>440 わかってるさ、わかってる(つд∩) ウエーン
でも、今は東京と北海道の距離。
お互い仕事やら家の事情でその土地を離れる事はできないの。
あぁ、一緒の地にいた頃はラブラブだったのになぁ・・・。
ずっと一緒にいようねって言い合ってたのにな・・・。

都合のいい女になる前に私も立ち直って次へ進まなきゃいけないよね。。。
>>440 叱ってくれてありがとぅ
442名無しさん@3周年:04/06/14 01:46
おう、頑張って良い男みつけなよ!
過去の男に引きずられると大事な出会いを逃してしまうからな。
443名無しさん@3周年:04/06/14 15:46
そんな馬鹿男金輪際連絡取らない方がいい。
ダサ男氏ね、とでも言ってやれぃ!
んで後で泣きついてきたらンコ踏んだ靴で頬を踏み踏み。
444名無しさん@3周年:04/06/14 15:59
女の私から見てもダメダメ男だな〜
たぶんアナタは本来しっかり者なんだと思う。
だからダメぶりについ惹かれちゃうんだよねえ。
もしその台詞が本当に吐かれる日が来たら、その時の自分の気持ちは
「ただの情」なのか「まだ好きで、やっぱり離れられない」のか、しっかり見極めるこった
「若いのとつきあってダメだった。で、やっぱりアンタと付き合うわ」とまで言われても
本当に好きならその気持ちは、本物ですな
445名無しさん@3周年:04/06/14 16:03
ま、女って、引きずることもあるけど
新しい男が現れると意外とあっさり忘れちゃうものなんだよねえw
昔の彼のことなんて、キレイな思い出だけをたまに思い出すくらいになる。w

男の人ってさ〜なんで好きな人が好きだった時から時間が止まるわけ?
自分の好きだった人は永遠にその時の姿形でそのままの性格なんだってさ。w
うーん、男のほうがロマンチスト!w
446名無しさん@3周年:04/06/14 18:41
w多い
煽っているつもりなのか?
なぜか馬鹿にされているみたいで腹立つ
447名無しさん@3周年:04/06/14 18:52
クスリか、昼間から酒で飛んじゃってるか。
>>445は、告白した男に前カノが忘れられないとかってフラれた可哀相な子なんだよ。きっと。
そっとしておいてあげよう。
448名無しさん@3周年:04/06/14 23:28
今日俺も事故ったw 自損ですけど。
皆さん気をつけましょうw
449名無しさん@3周年:04/06/15 05:18
>>439
みんな散々言ってるけど、その彼あなたの事全く人として尊重にしてないね〜。
そんなナメた男は、いくら土下座して泣きついてきても蹴飛ばしてやって!
自分にそこまで魅力あると思って調子乗ってんじゃないの?
439さん今は引きずると思うけど、そのうちいい人見つかるよ!
逆にしょーもない男と別れさせてくれてありがとうって思っとこう。
450名無しさん@3周年:04/06/15 07:27
     ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐       ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
  ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐     |゙        .(○○).       ゙l
  |゙        .(○○).       ゙|     | (1|7|M) l     l [糞田舎] |
  | (1|7|M) l     l [糞田舎] |     |..____________ |
  |..____________ |      | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
  | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |      | | |   <・>   <・>   | | |
  | | |   <・>   <・>   | | |     | | |____|____|____| | |
  | | |____|____|____| | |     | ────────────..|
  | ────────────..|     |        ⊂ニニ⊃     .JR  |  
  |        ⊂ニニ⊃     .JR  |     | _        | ∩ |        ._ |  
  | _        | ∩ |        ._ |     |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_| 
  |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|     l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
   l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」     ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐     \______________/
   \______________/      ,.. - 、,-、.`_i     .´レ' /,.へ、 _ 
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

    同時に450ゲット クソ田舎マジック!
451名無しさん@3周年:04/06/15 17:31
77年 某テレビ局の元祖24時間テレビと同じとし(くらい?)
まだ毒女.......
最近同じ年の友達とあってないなぁぁぁ
いいじゃんね?27歳毒でも
452名無しさん@3周年:04/06/15 18:49
>451
無問題。
453名無しさん@3周年:04/06/15 20:14
>>451
たぶんもーまんたい。たぶん、ね。
454名無しさん@3周年:04/06/15 23:00
ふと気になったんだが、ココのぞいてる香具師ってどのくらいいるんだ?
点呼させてくれい。
まあ大人なんだから二回返事するやつはいないと信じて。

1!
455ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/15 23:17
はーい ノシ 2!

去年の9月は30人ぐらい点呼とったよね。たしか。

あんま定期的に覗いてる人っていないんじゃないかと勝手に思ってたん
だけど。なんとなく。
456名無しさん@3周年:04/06/15 23:35
3!

ところで、教師になったやつはいるか?
457名無しさん@3周年:04/06/15 23:46
4
俺、技術の教師になりたかったが結局メーカー研究員になった。
458名無しさん@3周年:04/06/15 23:52
5!

歯医者勤務です。
459名無しさん@3周年:04/06/16 00:09
じゃぁ6…
小学校教師になりたかった役所勤務…
460名無しさん@3周年:04/06/16 00:47
ぷっすま出てたけど山口もえまじかぁいいなぁ・・・
461名無しさん@3周年:04/06/16 00:49
>>434
私も最近これ気になってたんだ。
同い年の男の子の彼女ってみんな年下なのよね・・・。

でも私の友達は彼氏が年下って子何人かいるし、歳は関係ないのかな
とも思ったりするし。どっちともいえないのかなー。
そんな私は彼氏なし・・・近いうちに絶対作ってやるーー!

462名無しさん@3周年:04/06/16 00:51
オレンジデイズ観て共感してる人いる?

大学生の話なんだがね・・・w
463名無しさん@3周年:04/06/16 01:05
>>462
しませんですた。
現役大学生だけど。
うちはあんなに女多くないんだよねー。
464名無しさん@3周年:04/06/16 01:32
7
>>445
同感。
465名無しさん@3周年:04/06/16 08:14
8!
のし
466名無しさん@3周年:04/06/16 08:52
地理お国自慢板を荒らすクソ女
http://www.border.jp/uploader/img/5369.jpg
467名無しさん@3周年:04/06/16 09:17
9!
dクス
wが多くてスマンカッタ
別に馬鹿にしたわけじゃないよ・・・
468名無しさん@3周年:04/06/16 09:17
>464へのレス
469名無しさん@3周年:04/06/16 12:28
10get

デザイナーやってます。
30までになんとかならんかな〜。
470名無しさん@3周年:04/06/16 12:52
11!
471名無しさん@3周年:04/06/16 15:48
まあ俺で 12 なわけだが・・・
472名無しさん@3周年:04/06/16 16:38
13♪
なんか雰囲気いいですね!ココ。
思わず点呼に参加です。
今年9月に結婚予定の一般事務OLです!ヨロシクね。
473名無しさん@3周年:04/06/16 17:21
14 ノシ
小梨専業主婦でーす。
最近人に会ってない…
474名無しさん@3周年:04/06/16 17:48
15!
ECサイト管理

このスレって平和だよね〜
475名無しさん@3周年:04/06/16 18:18
16〜
写真やってます
476名無しさん@3周年:04/06/16 19:54
17!
給食のおばちゃんやってます!
いや、まだお姉さんかな?
477名無しさん@3周年:04/06/16 19:55
18!
派遣社員でマターリやってます。

>>18はお姉ちゃんです。
478名無しさん@3周年:04/06/16 20:12
19
自営…というか個人事業やってます
同年代のサラリーマンより遥かに収入ないけど_| ̄|○
479名無しさん@3周年:04/06/16 20:18
472 オメ!!
幸せになれよ〜(゚∀゚)ノ
漏れも早くケコーンしたい‥(ボソーリ

480名無しさん@3周年:04/06/16 20:20
20〜!
デザイナー目指して勉強中。
481名無しさん@3周年:04/06/16 20:25
給食のお姉さん、なんかすごいな〜。
もう自分がそういう仕事に着くような年になってるって言うのが、
なんとも感慨深いな〜。

いい仕事ですね!
482名無しさん@3周年:04/06/16 20:46
21!!
今年はかっこいいスイマーになろうとクロール特訓中。
最近20代のうちにスポーツで体を激しく動かしたくなりました。
残業で体力消耗しながらも区営プールで土日泳いでおります。
483名無しさん@3周年:04/06/16 21:02
22!

最近の趣味は「地理お国自慢」荒らしです♪
484名無しさん@3周年:04/06/16 21:21
23!

全国紙ではないけど新聞記者。仕事終わりのSEXが異様に疲れる。
485茂作:04/06/16 21:28
あまり入り浸りませんが、
点呼に参加しちゃいますー♪

24!


現在無職!
50までに5億手に入れてやるッ!!
486名無しさん@3周年:04/06/16 21:33
25!

元幼稚園教諭、現在専業主婦やってます。
487名無しさん@3周年:04/06/16 21:35
26!

彼氏募集中です。
488名無しさん@3周年:04/06/16 22:30
27
喫茶店やってます
潰れそうなんで機会があったら来て下さいw
489名無しさん@3周年:04/06/16 22:44
28
実は、このスレのパート2くらいから住人です。
その頃を知っている人はどの位いるのかな。。。
490名無しさん@3周年:04/06/16 23:06
29
>487つきあってくださいw
491名無しさん@3周年:04/06/16 23:18
>>488
(・∀・)ガンガレ!!
近くなら行くんだけどねw

ってわけで、30(・∀・)ノ
492ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/16 23:21
>>488
オフ会やるなら、>>488タソのお店でケテーイ?(笑)

30人、いるねぇ。
パート2仲間(>>489)もいるとは!
493名無しさん@3周年:04/06/16 23:21
30げと!

>>482
漏れもプール通ってるよ。
ジム行くより全然安いしね。
494名無しさん@3周年:04/06/16 23:23

あれ…31だ。
495名無しさん@3周年:04/06/16 23:31
うお、結構いるんだなー。
なんか楽しくなってきたぜい。
俺まだ学生だー。
ちなみに点呼1でした。
496名無しさん@3周年:04/06/16 23:36
今スカパーで、アラレちゃんやってる。
なつかしい♪(´∇`)
497488:04/06/16 23:49
おお、うれしいなぁ。

…でもうち北海道なんだよなw
498茂作:04/06/17 00:05
北海道……だいぶ遠いよー(;;)
499名無しさん@3周年:04/06/17 00:16
点呼32。
SEやってます。
この業界にはありがちですが、
23時前に帰れることはほとんどありません。

しかし久々に来たけど、ずいぶん見てる人いるんだなここ。
前はずっと少なかった気がした。
500名無しさん@3周年:04/06/17 00:18
SE、哀れな兵隊か
漏れモダケドナー
501名無しさん@3周年:04/06/17 00:20
る〜るるる(´∀`)いっぱいいて楽しいな♪

北海道行った事ないから行き(゚∀゚)タイ!!

白い恋人大好きです!

ちなみにそんな私は喫茶店(カフェかも)で雇われてますw

502名無しさん@3周年:04/06/17 10:02
点呼NO.13デス!!
なんだかこのスレに来ると元気になります!
ワタシみたいに事務職というなんだかパッとしない職業でも
職場内ではやっぱりイロイロ楽しいコトとか嫌なコトとかあるじゃないですか。
みんなソレゾレ違った環境で違った感性で毎日過ごしてるけど、
こういうスレに来てみると、やっぱ見えない人の繋がりって凄い力があるなって
思います。みんな!!今日も元気出していきましょう!!イェイッ!!!
503名無しさん@3周年:04/06/17 11:05
点呼33になるのかな。
スレには良くいるんだが、
週末明けは家にいないから参加できなかった(´・ω・`)
504名無しさん@3周年:04/06/17 13:20
点呼34
SEだけど20時には確実に帰れてる。
携わってる案件によって帰宅時間は変わるでしょー。
505名無しさん@3周年:04/06/17 13:39
SEってなに?
教えて君でスマソ
506名無しさん@3周年:04/06/17 14:35
35!

同じくSE。地方の零細だけど。昨日まで出張出てますた。
割といるんだねー、ここ。結構うれしいなあ。

>>505
システム・エンジニア。
なんつーか、プログラマみたいなもんなんだけど、それに加えて
お客さんと直接やりとりするスキルが必要な職業。でOK?
そんな簡単なものでもないんだけどさ…。

>>488
当方道東在住〜
507名無しさん@3周年:04/06/17 16:10
もう一クラス分の人数だ!
508名無しさん@3周年:04/06/17 16:38
盛り上がってまいりました!
509名無しさん@3周年:04/06/17 17:10
>>506サソ
教えてくれてありが屯。
いつもなんだろ?って思っていたんです・・SE
510名無しさん@3周年:04/06/17 17:50
喫茶店店主なんて一国の主みたいでかっこいいなあ。

サラリーマンは面倒な書類(保険とか税金)を
会社が勝手に作ってくれけど、自営業はそこらへんが面倒くさそう。
511名無しさん@3周年:04/06/17 18:13
点呼NO.11です あたいも職業を。。。
販売印、明日家にやっとインターネットができます

ちなみにあたいも彼氏ぼ集中
512名無しさん@3周年:04/06/17 18:46
ROMだけど仲間に入れてください!ってことで
36!
晴れの国在住のオトコ
513名無しさん@3周年:04/06/17 19:39
ナンバー18の派遣社員(取立屋さん)です。(宮崎在住)
会ったこともない人たちばかりだけど、同じ学年のみんながいろんな仕事してたり、
泣いたり笑ったりしてると思うと、なんか心強くもあるし、自分もガンバローって
思えるよ。
514488:04/06/17 20:42
>>510
いや、そんないいもんじゃないです。親の店を継いでるだけなのでね…
今の時代喫茶店は正直厳しいです。去年ファミレスが近くに出来てさすがに客取られ気味なんだよね。
親の代からの常連さんになんとか支えてもらってる状況です。
子育てが落ち着いたら嫁さんとコンビニでもやろうかと相談してます。
515名無しさん@3周年:04/06/17 21:29
ガンガレ!
516名無しさん@3周年:04/06/17 22:14
うちも実家が洋食屋
兄貴が継いだけど経営きついみたいだ…
51729!:04/06/18 00:48
>>488タンがんがれ!
ほんと、喫茶店て大変だよね。
うちの近所に一年毎にリニューアルしてるとこがある。
多分潰れて、次のオーナーもカフェ始めてるってカンジだけど。
新しくて小洒落てないとカフェってだめなのかな…
カフェ好きなんだけど。
ちなみにコンビニはフランチャイズ料が高くて
店主が儲かることはまず無いって聞くけどねー。
518名無しさん@3周年:04/06/18 01:03
(´∀`)ノシ 37♪
スーパーの店員。この業界、給料安いんだよね…やりがいはあるケド
519名無しさん@3周年:04/06/18 01:39
せっかくの伝統ある店をコンビニなんかにはしてほしくないなぁ…。
厳しいのはわかるけど、なんとかがんばって欲しいな。
コンビニなんてどこにでもあるけど488さんの店は1つしかないものじゃん。
520名無しさん@3周年:04/06/18 04:27
コンビニはかなり厳しいんじゃない?俺がバイトしたコンビニは、
夫婦がやっぱり基本で昼間は奥さん、夜から深夜は亭主がやってた
な。喫茶店なんかはすごくおしゃれにして、雑誌に取り上げてもら
うとかしないと厳しいかもね。

488タン、ガンガッテくれ!
521名無しさん@3周年:04/06/18 07:39
ここの住人でクラス会やる!
522名無しさん@3周年:04/06/18 09:46
9です!
私も小梨専業主婦。いちおパートしてるけど
毎日2ちゃんしてまーすw

昨日の黄金伝説見てたら、禿しく在宅ワークやりたくなってきた・・・
あの中にやりたい仕事があった・・・!
523名無しさん@3周年:04/06/18 11:38
かなり乗り遅れましたが、38。フリーデザイナ♀

>>521クラス会賛成♪副幹事くらいなら立候補する(弱気
誰かクラス委員長…
524名無しさん@3周年:04/06/18 11:38
ω-)ノシ 38
ヒキ-
525名無しさん@3周年:04/06/18 11:39
アリャ?
ω-)ノシ 39
526523:04/06/18 11:40
>>524気が合いますなw
527名無しさん@3周年:04/06/18 11:53
ノシ40
専業主婦&幼稚園児のお母さんやってます。
「若いんだからいいでしょ」と、やたら役員を押し付けられてます。
もうそんなに若く無いYO!!
528名無しさん@3周年:04/06/18 13:34
>527
げー、幼稚園ってマジでそうなの?
パート仲間の奥様に「行事がいやだから保育園に預けてる」て人がいた。
26じゃママ仲間の間じゃ若いね。

私もヒキーw
529名無しさん@3周年:04/06/18 14:03
若くないって…。まだ若いと言ってYO!

子無しどころか彼女すらいない自分の立場は orz
530名無しさん@3周年:04/06/18 15:15
41〜!! 5月で仕事辞めてしまった… 来週紹介で老人施設見学。「やる気あるならこぃ」だって… 福祉ってどうなのかなぁ?
531名無しさん@3周年:04/06/18 15:17
41〜!! 5月で仕事辞めてしまった… 来週紹介で老人施設見学。「やる気あるならこぃ」だって… 福祉ってどうなのかなぁ?
532名無しさん@3周年:04/06/18 16:20
そういう人のために何かするのが好きな人しか続かないよ
533名無しさん@3周年:04/06/18 16:27
>530
糞尿さえ慣れてしまえば、どうってことないって。
友人が言ってた。
534名無しさん@3周年:04/06/18 16:47
NO.13です♪
ホントにここは平和でイイですね!
なんかミンナ仲間ってカンジ!!
色んな人がいるけれど、ミンナカンジイイし。
これからも楽しくお話しましょ♪

今、実はお仕事中デス。チョット一段落したトコロなのです。
今日は週末!古い言葉でハナ金ですよ!!
今日は友達4人でビリヤード大会です!イェイ♪
535名無しさん@3周年:04/06/18 18:55
 男同士熱く語らいませんか?

× 昭和52年 毒男 ×
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1086185233/l50
536名無しさん@3周年:04/06/18 21:09
点呼30の者でっす
奥さんが、孕んじまったので
空気清浄機の前でタバコを吸ってます・・・

SEの人結構多いねぇ
まぁ漏れは、ふつうの会社員
詳しい仕事内容は分けあって書けないがw


>>488
北海道かい!w
場所によってはバイク乗りとか
結構来そうなもんだが・・・っといっても夏だけだなぁ(´・ω・`)ショボーン
とにかくがんばってなぁ♪
537名無しさん@3周年:04/06/18 21:21
こんばんわ!いきなりだけどこの中で不倫やバツイチの人と付き合った人いる?
538名無しさん@3周年:04/06/18 23:44
付き合ったことは無いけど自分がバツイチですがw
539ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/19 00:03
No.○○って、おにゃんこみたい。(笑)
正直、みんなコテハンになればいいのに、とか思うのは漏れだけ?(笑)

>>534
結婚、おめでと〜〜♪♪
残り少ない独身のハナ金、楽しめた?ビリヤード大会うらやますぃー
540名無しさん@3周年:04/06/19 00:15
ひさびさに来たけど平和そうでいいですね。

>>537
バツ1子2と今付き合ってますけど何か?
541名無しさん@3周年:04/06/19 00:16
31です。
ハナ金の事を『フラワーフライデー』ってがんがって言い続けたら
周りのヤシはみんな言うようになったよw
>>537
トモダチになら不倫、罰位置いるけど…
542名無しさん@3周年:04/06/19 00:18
>>521
クラス会!
面白そうだな〜。
やった途端にスレ住人減ったりして…。
543いちご:04/06/19 00:24
コンバンワ!ルルドさん。お祝いの言葉ありがとー!!
ただいまビリヤードから帰ってきました。
NO.13です。ワアタも正直毎回番号で書くのも、レスするのもなんだかなぁ
と思ってました!だから名乗ります。
ちなみにいちごはギャグではなく本名です。
漢字では一つを悟ると書いて一悟です。漢字だと男の人みたいでしょ?
でも自分ではなかなか気に入ってます。改めて、よろしくね!!!
544名無しさん@3周年:04/06/19 00:29
43にしてもいいですか?(本当は42ダケド・・・)
このスレ結構前から見てます。
みんな同級生だと思うと嬉しい。
独身OLです。彼氏募集してます。
545No.33:04/06/19 00:55
>>542
みんな何だかんだ言ってスレだけで割り切って楽しんでるよな。
俺もその口だけどもさ。
どうも2ちゃんのオフっておっかない先入観がある。
546名無しさん@3周年:04/06/19 01:40
じゃあ俺がNo.42って事で。
無職だけどな。
547名無しさん@3周年:04/06/19 02:31
>>544
同い年だとやっぱり親近感湧くよね〜ヽ(´∀`)ノ
548よう:04/06/19 02:41
>>539
そうだよね
オレもそう思うわ
じゃこれからはコテでよろしく
549名無しさん@3周年:04/06/19 02:49
コテつけて馴れ合うのはやめようぜ。。。
そういうのはヤフーかなんかでやりゃいいじゃん。。。
550名無しさん@3周年:04/06/19 03:19
私もコテで馴れ合って欲しくない。
新規飛び入りの人とか、たまにひょこっと顔出しの人とか入りにくくなると思う。

いくらコテがいい人たちでワキアイアイとしてても、
やっぱコテ中心で話されると、どうしても「おじゃまします」って感覚になるから、
ホントやめて欲しい...。
せっかくのいい雰囲気壊れちゃうよ。
551よう:04/06/19 03:21
あっ馴れ合いが嫌なやつもいるもんな
いつもほの板にいっから・・・
ごめんごめん。
552名無しさん@3周年:04/06/19 08:27
馴れ合い嫌いのくせに雑談系の板で馴れ合ってるんですね(ゲラ
553名無しさん@3周年:04/06/19 08:37
552 さらしあげ
554名無しさん@3周年:04/06/19 08:48
新田恵理は誰だ!?会員No.・・・
555名無しさん@3周年:04/06/19 09:44
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ シュッ シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)     ちんちんクソでんしゃ[田舎]が到着しました
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /     
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
.       ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
     ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
     |゙        .(○○).       ゙|
     | (1|7|M) l     l [糞田舎 |
     |..____________ |
     | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
     | | |   <・>   <・>   | | |
     | | |____|____|____| | |
     | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで555ゲット クソ田舎 マジック!
     | _        | ∩ |        ._ |   \_________
     |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
      l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
     ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
      \______________/
       l l             l l
       =              =
556名無しさん@3周年:04/06/19 12:10
538 540 541
レスありがと。結婚考えてるのかな?
557名無しさん@3周年:04/06/19 14:20
>>556
正直結婚は難しいかな。年が14離れてるし。
お互い割り切って今だけって言いながら付き合ってるんだけど、コトあるごとに結婚の話出されて・・・。
558名無しさん@3周年:04/06/19 15:42
>>551小学校の頃、同じクラスの初恋の彼がようクンだった(ノд`)・゜・。
会いたいでつ
559名無しさん@3周年:04/06/19 16:30
私の初恋の彼もようくんだった。
両親離婚して引越ししてしまい、音沙汰無し。会いたいなぁ・・・。
560名無しさん@3周年:04/06/19 17:43
俺も初恋の人がよう…子ちゃんでした。
よう君じゃなくて良かった。
561名無しさん@3周年:04/06/19 18:07
557
難しいんだね・・・。
562名無しさん@3周年:04/06/19 21:00
結婚か〜
いつできるんだろw
563名無しさん@3周年:04/06/19 21:49
結婚なんて目的にするもんじゃないよなー。
564名無しさん@3周年:04/06/19 21:59
>>562
ふとしたときに結婚の機会なんてくるもんだよ。あんまり構えず、気楽に待ってみるといいかも。

565562:04/06/19 22:22
>>564
ありがと(・∀・)
のほほんとマイペースで暮らすことにします
566ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/19 22:26
初恋の人の名前かー。
うーん。福島ともえ、とかそんな名前だった気がするんだけどなー。はっ
きり覚えてないや。
えーっと、小3-4の頃の話です。小4の終わりに、東京の方へ突然引越さ
れました。

写真とかも残ってなくて、すっげー後悔したんだよなー…。

(コテハンに異論があるのは分かりますが…これはスタンスの問題だと思うの
 です…ウザければ、申し訳ないですが、その都度注意して下さい…)
567茂作:04/06/20 00:03
>初恋の人
あはッ・あはッ・あーははははッ☆
僕の中では「女神さま」って感覚なんだよね、
ある意味失礼な話だけどサ☆

先日帰郷の折りに母から、先方は地元にいるって聞いて、
小躍りして舞い上がっちゃったのさ。
中学卒業以来、まるで接点がなかったからさー!
1週間思い悩んだ挙げ句、卒業アルバム頼りに番号調べて、
お家に電話してみたのね。だいぶ勇気が要ったねー♪

先方の母親が出て、「仕事から帰って来てない」だって。
福祉の仕事してて不定休で、休日は東京で遊ぶんだって。
僕のケイタイ番号を伝えてもらおーとしたら、
母親さんにはアッサリ流されちゃってさ。
聞いてもいないのに、先方の近況を教えてくれたのさ。
曰く。
「東京に、長いつきあいの彼氏がいる。
 剣道仲間のその人は、警視庁に勤めてる」
邪推と言われたらそれまでだけど、
母親さんからは「ウチの娘に近づくんじゃねー」オーラを感じたよね。

あはッ・あははッ・あははははッ☆
僕の女神さまはヨソの男に抱かれちゃってるよ♪
………その電話した日の夜は酒も呑まないのにに激しく吐いて、
そのまた次の日には、朝イチで床屋にいって、頭を丸めてきたよ。

>コテハン
んー、だめなモンなんかな?
実はよく知らないのよ(^^;a
568名無しさん@3周年:04/06/20 00:09
>>567
思いっきり泣いていいぞ!
569名無しさん@3周年:04/06/20 00:13
なんか初恋ネタになってるねヽ(´∀`)ノ
初恋もすごく大事だけど今の恋はみなさん順調ですか?
ちなみにちなみに今はロングバケーションという事でなかなか
なんにもない毎日(ノд`)・゜

あとみなさまの夢教えてくださいですます。

もうすぐ27歳だ....
26.27だからこそこの夢!ありますか?
570名無しさん@3周年:04/06/20 00:25
コテハンうざいよ
571よう:04/06/20 00:33
>>569
最近、全然恋してないな〜
恋もしたいけど今は一人で気楽にやってます
いい人と出会えれば別だけどね・・

夢?マイホーム!
小さい??
572よう:04/06/20 00:34
>>570
うざい?
すんません・・・
573名無しさん@3周年:04/06/20 00:39
21歳のとき初恋の子が不倫してるって聞いて落ち込んだなあ。
574名無しさん@3周年:04/06/20 00:40
私もマイホーム欲しい。30歳を目標に貯金中!
あとDQNと言われそうだけど子供もいっぱい欲しい。

お金さえあればかなう夢ばっかりでつまんないかな・・・。

575名無しさん@3周年:04/06/20 00:41
同窓会の幹事を目立たなかった地味な男数人が
集まってやってた。
変わったんだろうねー。
576名無しさん@3周年:04/06/20 00:41
んで、今でも偶然再会できないかと思ってる
577名無しさん@3周年:04/06/20 00:42
子供いっぱいってあなた女性?
578名無しさん@3周年:04/06/20 00:43
子供はひとりか二人でいいかな。
まずひとり産んでみて、産めそうならもうひとり。
579名無しさん@3周年:04/06/20 00:43
>>577
そうですよ。
580名無しさん@3周年:04/06/20 00:44
>>579
そうですよね。
男性がそんなこと言ってるんだったらちょっと嫌だな、と
思ってしまって。だって痛い思いして産むのは女性だしね。
581名無しさん@3周年:04/06/20 00:49
結婚って恋愛とは別?
好きだけど結婚には障害があって不安な人。
恋愛感情はないけど良い家庭が築けそうな人。
結婚申し込まれたらどうしますか?
582よう:04/06/20 00:49
子供は最低でも2人は
ほしいよ〜
一人っ子は大人になってから
けっこうさみしいよ
58321!!:04/06/20 00:50
初恋
俺の初恋は中学3年間ずっと好きな子がいて、度胸なくて告白できず
卒業したら忘れられるかと思いながら過ごした。
高校1年になってもやはり忘れられなくて勇気を出してその年の秋頃ついに告白。
電話をかけ、イタ電と間違われながら俺の事を思い出してもらいなんとか会う場所を指定。
やっと会ったその子を前に心臓破裂寸前。ストレートに「好き」と言い答えはNO。
でも気遣いながら断ってくれた。そのあとは半狂乱になりながらチャリンコ爆走、コンビニでポカリ1.5gを買い公園のベンチで泣きながらいっきのみ。
ベンチで夜空を見ながら放心状態、家に帰ると強烈な眠気に負け爆睡。
あぁ、若かった。でも今でもその子の姿を想像するし、やはり似た子が気になる。
なんだろうね初恋ってねぇ。寝ても覚めてもその子の事が頭から離れないだよね。
胸が痛いってホントにあるとは思わなかった。あと辛い事あると急に眠くなるのかな。
体が「もう思い込まないでイイよ」と言ってくれていた気がした。
長くなりました、同学年で初恋の話題があったので自分のを思わずかいてしまいました。
失礼。
584名無しさん@3周年:04/06/20 00:54
長過ぎて読む気しないよースマン
585名無しさん@3周年:04/06/20 01:01
余裕で585GET!糞田舎マジック
586名無しさん@3周年:04/06/20 01:04
初恋っていうとこれ。萌え〜。
http://adelheit.fc2web.com/hatu/

小学校の時好きだった男の子、自分より背が低くて、色が白くて、
小動物みたいにくりくりした目の可愛い子だった。
卒業と同時に私が引越しちゃったんだけど、大学で再会した。
すっかり変わってたけど、珍しい名前だったからすぐわかったよ。
あの頃はあんなに可愛かったのに・・・うう・・・。
587名無しさん@3周年:04/06/20 01:45
マイホーム去年買わされますた。
小遣いは減らされるし散々ですw
588名無しさん@3周年:04/06/20 02:24
>>587
すごいな。
年収どれぐらいで、どのぐらいの価格の家を買ったの?
589名無しさん@3周年:04/06/20 03:50
初恋かあ。
淡い思い出が全然ない。
元々恋愛できない人間なのか・・・。
適当に付き合ってきたわけじゃないんだが、100%じゃなかったなあ、いつも。
590名無しさん@3周年:04/06/20 09:20
夢かーー
大人になったら夢は叶って終わり、めでたしめでたしだと思ってたけど・・・
今は
絵の仕事がしたい(勉強中)。50歳くらいまでに、今やってる外国語の資格を1級までとって先生になりたい。
長年の夢、花屋経営(でも、これは景気が回復したらの話)。
マイホーム。これこそ本当に夢かな。うちは2世帯同居ほぼケテーイだから。

3つしかない?いやいや、3つ同時進行って結構大変よ。
花屋に勤めながら家では絵の勉強。外国語は学生の時からずっと続けてるよ、ゆっくりだけど。
結論、大人になったらどんどん夢が増える・・・!
591名無しさん@3周年:04/06/20 11:10
バーカ大人になったら夢がなくなるんだよ
592名無しさん@3周年:04/06/20 11:20
バーカって小学生か。
実際に夢が増えたと語っている >>590 に対して
自分の中の一般論で否定する
漏まえの方がバカだと思うのだが。

俺は夢減ってきてる方だからうらやましいな。
593名無しさん@3周年:04/06/20 11:29
590は夢の実現へ向けて早速行動に移した
まず花屋の店主守人一族を皆殺しにした
警察や疑う者もあったが自分は幸せな平凡な主婦。疑いはやがて晴れた
早速そこへ住み込むことにする。
自分好みの内装にし、経営を理由に没収を逃れた
外国語で花と自分の描いた絵を売ることにした。見せの前を通りかかる子供達を捕まえては外国語を教えるという恵まれた毎日
そして最後に姑を殺し野望は完成した
594名無しさん@3周年:04/06/20 11:41
まぁ、591は煽りだろうけど、この歳で夢が無くなるってさみしくない?
転職だってしようと思えばまだまだいける歳でしょ。
夢、無くしたらあっというまにおじさん・おばさんだよ・・・

夢って言ってもさあ、現実を見据えた夢であって。
今から「宇宙飛行士になりたい!」とか言ってるんじゃないんだからいいんじゃない?
マイホーム持つのだって、結婚したい!だって、立派な夢だと思うがなー
595名無しさん@3周年:04/06/20 11:41
>>593
てきとう過ぎてワラタ
主人を殺して内装を自分好みにすれば店を乗っとれるのかよ!
596名無しさん@3周年:04/06/20 12:37
俺、ガンダムのパイロットになりたい。
597名無しさん@3周年:04/06/20 12:50
天皇陛下になりたい
598名無しさん@3周年:04/06/20 12:58
こんなのにマジレスしても仕方がないが、
天皇陛下にはなりたくないな…。

ある程度高レベルの生活が保障されるが、
自分の意思とは関係なくスケジュールや義務が生じて
息苦しくてたまらなさそうだ。

俺がなったら某の人みたいに鬱になりそう。
599名無しさん@3周年:04/06/20 13:22
人間関係のトラブルに煩わされたくない
600茂作:04/06/20 14:00
>568
ありがとう(TT)

>583
哀しいな(;;)


>569
>夢
子供の頃の夢は、ヒーローになること。
今の夢は、子供の頃の夢を叶えること。
一番の問題は、ヒーローって何かな、ってトコだね。
601名無しさん@3周年:04/06/20 14:19
弱い人を守る
602名無しさん@3周年:04/06/20 15:35
玉の輿
603名無しさん@3周年:04/06/20 16:38
今の彼と結婚して、中の中ぐらいの生活で、たまにささやかな贅沢をしてみたりしながら
ヒッソリと幸せに暮らしたい。
604名無しさん@3周年:04/06/20 17:53
一生独身でいいや。一人のほうが気楽だし。
605名無しさん@3周年:04/06/20 18:19
>>603さん
同感〜 中の中でいいですよね
私には相手いない
606名無しさん@3周年:04/06/20 18:42
「普通」が幸せだよね。
私は小学校の頃からそう思ってたから、理想のタイプは?と聞かれると必ず
「えー、顔は普通に見れればいい。お金持ちでも貧乏でもない普通の人がいい。背も低くても高くても構わん」
って答えてたら友人達に不思議な顔されたw
友「え?理想の人だよ?」
私「うん。だってあんまりかっこいいと取られないか心配じゃん。貧乏はやだけど金持ちの家に嫁いでも大変そうだし」
友「ええ〜・・・(絶句)」
私・・・達観してたのか性格悪かったのか・・・こんな小学生イヤンw
607名無しさん@3周年:04/06/20 20:29
俺も小さい頃から普通の彼女と結婚して
普通の人生(あわよくば中の上の人生)を送りたかったが、
案外普通の人生を送るのも難しいと感じる今日この頃。
608よう:04/06/20 21:57
>>603
いいね〜
オレも相手はいないけど
そんな感じが理想かな〜

その通りに進んでいけそう?
がんばって。
609名無しさん@3周年:04/06/20 23:06
俺は畑で野菜を作って、
それで生計をたてて生活するのが目標。

とりあえず、今の仕事(農業とは無関係)で資金を貯めるつもり。
週末は市民農園で野菜作りを楽しんでる。

日本の農家の現状を考えると、
週末農夫で止めておいたほうが賢明かもしれないけど、
俺には夢があるんだ。
610ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/21 01:43
前は、「ご隠居さん」になりたかったなー。どうやったら、なれるのやら。
今はとりあえず、社会復帰が目標。(苦笑)

普通に暮らせれば、っていうのはいいね。生活のなかでほのかな幸せを
いつでも見つけていられるような。

最近は、南国の島に住むのが夢。
611名無しさん@3周年:04/06/21 02:46
大変だろうがDASH村みたい生活してみたいな。

おっか村でもいいw

当方四国ですが台風が恐いです(´・ω・`)
612名無しさん@3周年:04/06/21 03:41
のほほんと平穏無事に暮らしたい
613名無しさん@3周年:04/06/21 07:46
ねこになりた〜い
614名無しさん@3周年:04/06/21 19:40
SPITZか。
615名無しさん@3周年:04/06/21 19:45
>>613
なにねこ?
616名無しさん@3周年:04/06/21 19:58
犬になりたいよー
617名無しさん@3周年:04/06/21 20:15
仮面ライダー剣になりたいよー
618名無しさん@3周年:04/06/21 20:49
いや〜 台風上陸していきますたヽ(´ー`)ノ
みんな夢ありますね♪
ちなみに私は海外永住したいです
でも普通の生活もしてみたい..


619名無しさん@3周年:04/06/21 22:10
2chねら専メルとも募集 掲示板!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/13043/1083935118/143

来てね!
620名無しさん@3周年:04/06/21 22:59
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '- 
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
621名無しさん@3周年:04/06/22 01:49
>>615
雑種でいいけど、いいご主人様に飼われて幸せに暮らした〜い。

そんな私は犬好きなんだけどw
622いちご:04/06/22 12:27
夢かぁ。
今まで夢に向かって頑張るとかそういうのしたことないなぁ。
流されっぱなし。ダサダサ〜。
でも今の自分は大好きだし、自分価値観で幸せだし。
まっいっか〜。
623名無しさん@3周年:04/06/22 14:12
kyou kara yoroshiku
624名無しさん@3周年:04/06/22 14:33
jaa 42!!!
hazimemashite.10 gatsu umare desu.
ima america de mushoku shitemasu.yoroshiko
625名無しさん@3周年:04/06/22 14:52
>>624
アメリカで無色ってすごいね..
ビザ大丈夫なの?
学生さん?
626茂作:04/06/22 16:53
あめりか〜。
野蛮がゆえに強き、偉大なほどに卑怯な大国〜。
大ッ嫌いなハズなのに、嫌いきれないのよねー。

サイモン&ガーファンクルやキング牧師は、
アメリカだから生まれたんだもんなー。

僕もいつか絶対いくぞー。

>>624
僕がそちらに行ったら、
現地でお友達になってくださいv
……たぶん、10年後くらいですけど(^^;

(つか、かの国で日本語の文字は問題なく表示されるのか? ^^;)
627名無しさん@3周年:04/06/22 23:11
今日「負け犬と遠吠え」、って本を読んだ。
俺は♂の負け犬になりそうな悪寒がした。

結婚願望あまりない、って言うと本人は焦ってなくてsmartな感じかもしれんが、
社会的には白眼視されるんだよなー。

「結婚がすべてじゃない」って言ってるやつ見ると憐れだと思うのも仕方ない。
俺らの年齢ならまだ大丈夫、なのか・・・?
628名無しさん@3周年:04/06/22 23:20
まだまだ余裕だろ男は
結婚してるやつなんてまだ4割くらいじゃないの?
629名無しさん@3周年:04/06/22 23:24
ひとりでできるもんでもないしな
630名無しさん@3周年:04/06/23 00:36
男は余裕だよ。

女はかなり焦りますよ…もうすぐ27だ…_| ̄|○
彼氏もいない私は負け組デス‥
631sage:04/06/23 00:36
>>628
女は毒やばいですか?
632茂作:04/06/23 00:59
野郎はよいやさ、
なんぼになってもユメを語ってられるでな。
これがオナゴだと、そうもいくまいよ。
嫌な話になるけど、そういう現実もあるみたいだ。
633名無しさん@3周年:04/06/23 02:42
恋人いない、結婚してない=負け組だと思う思考は負け組の証し。
自分が楽しければ何だっていいじゃない。
人生なんて楽しめれば勝ち組。
内容なんて分からない人には分からせる必要もないでしょ。
小さなことにこだわって勝手に焦って自分でつまらなくしてる人が多い。
なんで既成概念とかにそんなにとらわれるかね。
634624:04/06/23 04:08
あ、日本語かけた。
>>625
学生でもなんでもないよ。ビザなくなるから帰ります。いやだーー!!
>>626
てなわけで無理です。

就職とかマジやばいよーーー;_;
635名無しさん@3周年:04/06/23 04:11
夢見る余裕なし… 普通に暮らす自信なし… ぶっちゃけ現実厳しいって… この先どんどんヤバくなってくるって… 子供、結婚←益々苦しいって… 1人でもツライのに… 理想>現実←だって…
636茂作:04/06/23 09:31
内容:
んがぁ、
あんま頻繁にカキコむとウザがられそーなのだけど。

>>633
オラもそーおもう。
全くもってそーおもう。
激しく同意ってヤツやね。

つか、結局のトコ、
「負け組」っていなくね?
そういうのがあるって思っちゃう人がいるってだけで。

>624
ありゃ残念。
637名無しさん@3周年:04/06/23 11:11
でも、単純に同い年で会社持ってるやつとか見ると、
ああ、勝ち組、負け組ってやっぱあるんだなと思う。

今くらいの年になって、やっと見えてきた。
638タイワン:04/06/23 13:26
634です。
提案があるんですけど、分かりやすくするために名前書きませんか?ハンドルネームってやつですか、、、
639名無しさん@3周年:04/06/23 13:32
やだ。
640625:04/06/23 13:38
>>624
帰らないとダメなんですか...
残念
私もアメリカいきたいなぁ
どのくらいいってたんですか?

>>637
勝ち組み負け組み
考えたくないねぇ
人は人って思いたいけどね
まっ隣の芝生は青い現象だ
みんな同じさ

と自分にいいきかせ毎日おくります
641名無しさん@3周年:04/06/23 14:12
>>637
会社を持ちたいのに持てないようなら、持ってる人と比べたら負け組かもしれない。
でも特に持ちたいとかって思わないようなら、負け組ではないと思うよ。
自分が現状にどれだけ満足できて幸せを感じているかが大事だと思う。

>>638
そういうことは自分で掲示板用意して、
ここの人を呼び込んでそちらでやるのが吉。
コテハンで馴れ合いたくない人ってけっこう多いよ。
642名無しさん@3周年:04/06/23 14:45
>>637
だから「勝ち組」ってのはあっても物理的な「負け組」なんてのは
そうそういないんじゃないかって話だろ。
敢えて言うなら>>633の下2行に該当するような奴は「負け組」なんじゃないかと。
643624:04/06/23 15:03
>>639
残念。
>>641
不思議な世界だね。コテハン、、なんだそりゃ。
>>640
1年弱くらいです。辛いこと楽しいこと沢山いい思い出が出来ました。

みんな負けるが勝ちだよ。^_^勝っても勝ちだから、
みんな勝ちだね。俺はカチカチです。ごめーーん
644名無しさん@3周年:04/06/23 15:05
http://chinge.net/photo/gamushara/html/nifunifu.html

教育テレビ将棋中継 めちゃくちゃ笑った
645名無しさん@3周年:04/06/23 15:14
>>643
コテハンしらないのか…。半年ROMったら?
646茂作:04/06/23 17:52
勝ち組・負け組。
あるような気も、やっぱりする。
何をもって「成功」とするかはあるけど、
同世代で大成功してるヤツを見ると、
やっぱ「すげーなー」って思うもんね。
それが、知った人間なら、なおさらさ。

んで、次の瞬間にはこう考えちゃうワケだ。
「だったら俺にもできんじゃね?
 にゃは、がんばっちゃえ☆」

生きてるウチは勝ち負けなんか決まらないよね。
獣の世界だったらそうだもん。生き残れば勝ちさ。
死んだ後まで何かを残しうる人間なら、
死んだって勝ったり負けたりはないかもだね。
その意味では、まぁ、考えても意味がない。

それでも、勝ちにいくけどね♪
その方がワクワクするもんv
647名無しさん@3周年:04/06/23 18:24
コテハンの意味も知らないようなやつが
2ちゃんに書き込んでるのか…。
648名無しさん@3周年:04/06/23 19:00
コテハンになりたきゃ別に名乗ってもいいと思うよ。
ただ、あまりに増えすぎるとどうしてもコテ同士の馴れ合いが目立ってくるからねぇ。
649名無しさん@3周年:04/06/23 19:45
コテになるのは勝手だけど、
ウザがられるのが関の山だぞ。
650名無しさん@3周年:04/06/23 19:49
このスレに限ったことじゃないが
キャラのないコテはなかなか受け入れられない罠
651名無しさん@3周年:04/06/23 20:13
さぁさぁ
気をとりなおしてテンコテンコ
点呼の続き!
ついでに夢もかたっちゃお

あと今年の誕生日自分にこんなプレゼントしたよ
ってのもおしえてくだまし
652名無しさん@3周年:04/06/23 21:10
自分に何かプレゼントっていうのはしたことがないなあ。
彼女と誕生日が近いから、プレゼントに
お互いに欲しい物の中から選んだ物をペアで買ったりはしてるけど。
スニーカー、指輪、時計って感じで。
653ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/23 22:08
話を引きずるようだけど、テレビで負け犬女の番組やってる。結構面白い
なと思ってみたり。
負け犬って、最近ようやく知ったんだけど、どうしてもそういう風に見られて
しまうから、言い訳が面倒くさくなって、「いいよもう負け犬で。はいはい負
け犬ですよ。」って自認するところが、発想の根本なんだね。

世間の発想は別にして、毎日幸せを見つけられるよう頑張りたいなぁ…


>>652
いいねー。それ。
ただ、ペア?同じものを自分と彼女用二つってことじゃないよね?
それぞれ好きなスニーカーなり、指輪なりなんだよね?

純粋にはプレゼントじゃないけど、今度旅行行く予定…
654名無しさん@3周年:04/06/23 22:18
ていうかさ、みんな自分だけでほんとに自分の価値を認識できるのか?
心の底から自己満足できるか?
俺は無理。
自分だけじゃ良かったと思えない。
他人に感謝され、認められて初めて満足できるよ。
だからそのために頑張ってきた。
認められ方はいろいろあるようで、そんなに多くない。
金、名誉、異性、こんなもんだろ。

勝ちがあるなら負けも存在する。
自分は負けてない、って言い聞かせるのは良いんだけど、
勝っていないことをわかりながら、負けていることを認識できないのは向上に繋がらないと思う。
負けを認識するからこそ頑張ろうって思うわけでさ。

夢かあ。
最近は夢を明確に描けないよ。
ある程度まで来たが、そこから先の目標が見えないでいる。
困ったもんだ。
655茂作:04/06/23 22:24
>キャラのないコテ
ぎく。ぎくぎくぎくぎく。

>誕生プレゼント
………何かしたかな? いかん、記憶にないぞ、今月だったのに

>負け犬
日本人の発想って、そもそも「いじめられっこ」的なのかもだって。
エンコつめとか切腹とか。身を切って解決しちゃうあたりが。
唐とか元とか、大陸の大国におびえてきたからじゃないか、
なーんて言ってた後輩がいてさ。妙に納得しちゃったわ。
656名無しさん@3周年:04/06/23 22:27
>>653
いや、同じ物だよ。
まあ同じ物と言っても、色違いだったり、バージョンが違ったりはするけどさ。
お互いに服とかの趣味が似てるから、
一緒に見に行って相手の分を買って後で交換し合ってるんだわ。
657名無しさん@3周年:04/06/23 22:28
もう負け組とかの話はいいよ。
658茂作:04/06/23 22:36
連投になるかもだけど、レスしちゃってみたり。

>自己満足
信じるから裏切られる。
唯一の例外は自分自身。
裏切るのも報いるのも自分しだいだし、
裏切られた・報いられたと思うのも自分しだい。

ただひとり、ただひとつ、
自分だけが、自分を裏切らざりうる存在と言える。
その意味において、自己満足こそがもっとも簡単であるし、
自己で満足できないなら、一生満足できないのかもしれない。

だからこそ、他者からの評価は、文字通り「有り難い」のかな、と思う。
自分じゃない人から認められたという実感。
それは、自己満足より1つ高いものなんだろうなと思う。
やっぱ、欲しいよね。

だからこそ期待しないけどね。
してると疲れちゃうし。
ぜいたくかなって思うもん。
とりあえずは、自分が満ち足りていられればいいや、って段階だねー。

個人的見解でした。毎度お騒がせですー。
659名無しさん@3周年:04/06/23 23:07
「他人に評価された」と認識して
その認識によって自分自身が幸福を感じるからこそ
その為に何かをする。
結局他人の為ではない。自己満足の一種

利己主義も利他主義も広義のエゴイズム。
660名無しさん@3周年:04/06/23 23:41
もう負け組とかの話はいいよ。

もう負け組とかの話はいいよ。


もっとポジティブにいこ

661名無しさん@3周年:04/06/24 00:06
自分が幸せだと思えるならそれでいいんだよ 人生そんなもんさ
662よう:04/06/24 00:26
負け組みとか勝ち組とかって
言葉が流行ってるんじゃない?
ただそれだけの気がする・・・

>>661
オレもそう思うよ
663624:04/06/24 01:35
メロンの外皮の筋、何故あるのかしってるーー?
664名無しさん@3周年:04/06/24 01:59
茂作さん話が長いです
665名無しさん@3周年:04/06/24 07:10
>>663血管
666茂作:04/06/24 07:18
よく言われます。
だいぶ短くなったのよ、コレでも(^^;
667名無しさん@3周年:04/06/24 10:11
http://www.nakid.jp/
同い年のタレントさんです。
最近多忙でストレスが溜まってたのだろうと思います。
みなさんも気をつけてください。
668名無しさん@3周年:04/06/24 11:04
>>667
知り合いだけど、同い年だったか。
ここ最近はずっと病院かよってたみたいだしなあ。
669名無しさん@3周年:04/06/24 11:05
コテハン定着していかないとオフ会なんかも出来ないよね。
なので、オフ会やりたい人やコテで馴れ合いたい人はオフ板にスレ立てると
いいかもよ。
670名無しさん@3周年:04/06/24 12:25
ちくしょう… 無職になれてきやがった… こんな自分キライです! オフ板に52年オフあるよん。
671ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/24 22:42
(´-`).。oO(今日は近現代美術館に行ってきたよ…
       が、15時半には入館したはずなのに、展示の半分を見終わった時点で、
       17時閉館…

       わかってますって、歩くの遅いんですってば…

とりあえず、話の流れを強制的に変える権発動。(いや、冗談だけど…)

↓6/24〜7/1生まれの人、お好きな話題をどうぞ。最近あったこととか。趣味の話とか。
672ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/24 23:07
あ、>>671はあくまで冗談なんで… ごめんなさい、ごめんなさい…
673名無しさん@3周年:04/06/24 23:18
>>671
9月生まれの私は書くのためらったではないか…。
674名無しさん@3周年:04/06/25 00:00
空気を読まずにいまさらながらNO.44

いっそのこと会社更生法でも適用してくれないかねぇ
うちの会社。やれやれですわ
675名無しさん@3周年:04/06/25 01:16
>>674
空気は読めてますよ〜。

最近2chに書き込む元気がなくなってきました。
どうすれば良いでしょう・・・?
676名無しさん@3周年:04/06/25 02:12
2ちゃんなんてやらない方が健康的だよ
677名無しさん@3周年:04/06/25 02:45
>>671
でも、自分が納得いくまでじっくり見たいよねえ。

あと、すごい芸術作品って見たあと疲れません?
昔ダリ展見たあとグッタリきました。
678名無しさん@3周年:04/06/25 10:26
>>671
東京近代美術館?ブラジル展なら見に行ったよ。
ビデオ上映が良かったな。
679茂作:04/06/25 12:15
粋は意気、心意気!
なーんちゃってv
680624:04/06/25 14:19
>>665
妊娠腺と一緒だよ。
681名無しさん@3周年:04/06/25 14:52
茂作って女の人だよね?
じゃなきゃ「v」とか使ってたら気持ち悪いもんな…
682名無しさん@3周年:04/06/25 19:42
>>681
オカマキャラとか…
683名無しさん@3周年:04/06/25 20:01
茂作ってホントにタメ?
なんか言うことがおやじ臭いんだよな〜。
684茂作:04/06/25 21:34
なっはっはv
77年6月5日生まれ、27歳。
紛れもなくタメだよー♪

なお、野郎ですv

ガストのテーブル端末で1000円遊んできちったぃ。
今年の前世は天才科学者、今日の前世は剣豪。
肉体年齢は27歳、知識年齢は36歳、精神年齢は22歳。
82歳まで生きて、人生の価値は1億円だってさv
楽しいなアレ♪
685名無しさん@3周年:04/06/25 21:48
1877年とか言ってみるてすつ。
686茂作:04/06/25 22:17
だったらすげーな、127歳か。すでに大往生確定じゃねーか。
オラでも127は無理だな、せいぜい100がいいトコだ。
長生きしてぇやなー♪
687名無しさん@3周年:04/06/25 22:44
オカマキャラ指摘されてから、
急に男っぽく書き出したね。






ウザイ
688名無しさん@3周年:04/06/25 23:14
まあなよなよした口調はいいんだけど、
vって要はハートってことだろ?
ハート多用する男ってちょっとキモいわな。
女でも26〜7でハート多用ってかなり痛いし。
689茂作:04/06/25 23:28
そりゃそーでしょ。
人が嫌がるそぶりを見たら、そのつど修正するもんじゃん?
性別(♂)を公開してなお「v」とかしまくるのは、自分でもキモいし。

でまぁ、多用はついついしちゃうみたいね。
単純に、その方が文面が明るくなると、自分では思ってるからさ。

ま、演出よ。
よかれと思ってやってるワケだから、
言われないとわからんワケさ。
ご指摘さんきゅーv
690名無しさん@3周年:04/06/25 23:41
俺は茂作君を肯定する・・・・!がんがれ
691ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/25 23:52
>>673
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…

>>677
そう。じっくり見たい。
グッタリするほどの経験はまだないかも…足が疲れるだけじゃなくて、脳
内のアドレナリンがバンバンだったり、逆に頭真っ白だったりするんだろう
なぁ。

>>678
滋賀県立近代美術館で、「コピーの時代」展。いわゆるデュシャンやウォー
ホルの系譜の作品展なんだけど、半分までしか見てないのに言わせて
もらうと、展示の仕方がすごく教科書的。学芸員の遊び心も独自の視点も
見当たらなくて、それが残念だった。作品自体は面白いのに。

ブラジル展?ブラジルの現代美術の話なんてはじめて聞いたよ。やっぱ
文化的なことに関しては東京に居るのが一番だなぁ…
692いちご:04/06/25 23:57
こんばんわ〜〈^∀^〉/
今日は金曜日!フツウのOLのワタシには1週間で最も開放的な気分になる曜日です!!
今晩はちょっとオサレなお店でディナーでした。ご機嫌です!!
カクテルの種類が豊富でとっても美味しかったのですが、
みなさんはお酒好きですか?
ワタシはフルーツ系のカクテルが好きです☆
693名無しさん@3周年:04/06/26 00:10
俺もカクテルとか、あとはジュース系の甘いお酒が好きだなー。
ビールとか焼酎とか日本酒はお酒っぽすぎて苦手。
家ではウォッカをジュースで5倍ぐらいに薄めて飲んでます。
694名無しさん@3周年:04/06/26 00:12
No.25です。
好きな酒は焼酎です。最近は白岳しろにハマッテます。
ブランデーも好きです。最近飲まれるほど酒に浸ってないので、
ガッツリ飲みたいです。
695名無しさん@3周年:04/06/26 01:39
>>694
私も白岳しろ好きー。九州在住なので霧島か白岳かってカンジ。
白岳しろを紅茶で割るとなかなか美味しいですよ。
696名無しさん@3周年:04/06/26 01:49
>>691
ウォーホルって空き缶ばっかりの絵とかバナナジャケットの人?
それなら俺も見てみたいな。いつまでやってんのかなあ。
そんなに遠くないから行ってみたいなあ。
697茂作:04/06/26 10:16
>>690
ありぐぁとー!
今日もハリキって、がんがっていくぜー! いぇーい♪
698茂作:04/06/26 10:20
>お酒
日本酒より蒸留酒が好き。
焼酎とか泡盛とかウィスキーとか。
呑む時は、ひたすらストレートで。
蒸留酒は悪酔いしないし、する前に眠くなるからいいねー♪
699名無しさん@3周年:04/06/26 11:08
自分が点呼何番だったかおぼえてないけどw

お酒飲める人ってうらやましい。友達も増えるし。
私はお酒の場の雰囲気は好きなんだけど、体質的に飲めない。
カルーアをほとんどミルクで割ってグラスに3cmでテンパイw
700624:04/06/26 11:31
700



なんだなあ。。。
701名無しさん@3周年:04/06/26 13:25
>>695
私も白岳しろの紅茶割り大好き!ぜひ、みなさんお試しあれ!
でも、まあ今の時期はビールが最高!毎日飲んでます。
発泡酒なんだけどね!
702No.33:04/06/26 14:28
ウォーホールよりも、リキテンシュタインが好きだなあ。
同じポップアートでも。
703よう:04/06/26 16:04
あーオレも最近ビールばっか
アチーからね最近
でも本格焼酎かワインが一番好きだな
704おひつ:04/06/26 21:01
いまだにダイエット進行中。
体脂肪率も減って18ぱー、体重65までいったぞー
もっともっとやせて体作ってやるうう。
目標は体重60、体脂肪率10パーの俺が輝いていたころの
体だああああああ
705ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/27 02:38
(´-`).。oO(今日は、せっかく応援に行ったサンガが負けてしまった腹いせ
       に馴染みのバーに。そこで、一人客の女性と楽しく会話できて、
       なんかよかった…)

>>702
リキテンシュタインの作品ももちろんありますた。漏れはこの系譜ならモリ
ムラが好きかなぁ…

漏れも焼酎は好きでつが、家で飲むのはもっぱら安ウィスキーでつね…
70641:04/06/27 02:53
ども。
44ってセレクトショップあるよね。惜しい!
結婚してないヒトに質問!
コンパってどれぐらいのペースでありますか?
707名無しさん@3周年:04/06/27 08:06
コンパなんか人生で一度も経験してませんが何か?
708名無しさん@3周年:04/06/27 08:17
>>706
この歳になるとあまりない。2カ月に1度あれば、いいほう!
そして、来る男もいいのがいない!まあ、男も同じ事思ってるん
だろうけどね!コンパなんて、その場が楽しければいいのさ!
709茂作:04/06/27 08:17
デカッ・デカッ・デカッ・デカッ・デッカッレーンジャー♪
日曜日の朝は何といっても、ゾロリ先生とデカレンジャーだね!

>コンパ
仲間内でやるのでなくて、いわゆる合コン?
どうかなぁ、やってるって話もあまり聞かないかなぁ。
後輩らはせっせとやってるみたいだけど、お祭好きな奴らで。
710名無しさん@3周年:04/06/27 12:58
合コン・・・!大学卒業してから縁がないなあ。。。
711名無しさん@3周年:04/06/27 18:27
コンパ。
生まれてこのかた、一度も経験無し。
常に彼がいたから。
なんか、出会いを無理やり求めるのって、どうも苦手で・・・
自然に好きになった方がいい。
・・・なんて言ったら昔叩かれたな。出会いの無い人もいるんだからそういうこと言っちゃイカンて。
712名無しさん@3周年:04/06/27 18:45
よーし
じゃーここのメンバーで合コンやるか!
713名無しさん@3周年:04/06/27 20:08
つまりオフ会だよね。
どうせまた企画倒れだろう。
714ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/27 21:57
(´-`).。oO(偶然入った店で、中学のときの同級生が働いてた…ちょっとい
       らいらしてて、少し横柄な態度をとってたから、気づいて以降、
       めちゃくちゃ後悔…)

>>713
7/31(土)に京都開催で可なら、責任持ってやりまつ。
ただし、7/2〜7/15の間、旅行に出かけるので、2ちゃんを読み書きしない
可能性もあることを認めてもらえるのなら。
715名無しさん@3周年:04/06/27 22:40
合コンは月2回くらいかな。
なんせまだ学生なもんで。
でも合コンはその場は楽しいけど、なかなか続かないなー。
なんの接点もないのに頻繁にメールする内容もないし、何よりデート代がもたない。
716名無しさん@3周年:04/06/27 23:05
すごいなあ。合コンなんて一度もまだ行った事ないよ。
717名無しさん@3周年:04/06/27 23:06
デート代が持たないなんて贅沢な悩みだね。
当方デートもした事ありませんが何か?
718名無しさん@3周年:04/06/28 01:11
オフ板ってどこにあるんですか?
719名無しさん@3周年:04/06/28 01:12
>>714
京都はちと遠いな〜
東京だったらどのくらい来れるヤシいる?
720名無しさん@3周年:04/06/28 07:34
ちなみにみんなどんなデートするYO?
デート経験乏しいので・・・!
721名無しさん@3周年:04/06/28 08:51
>>720
その季節にしかできないことをしたなぁ。春だと花見、梅雨だと蛍、夏は海で、
秋は紅葉に冬はスノボ。お金かけなくてもデートは出来るぞ。
722いちご:04/06/28 10:57
今日はどこへ行って何をスルって決めないのがスキ〜。
その時の気分で公園散歩もするし水族館へも行くし卓球だってやっちゃうよ!
723名無しさん@3周年:04/06/28 20:54
一度、まだ出会って間もない頃、二人でボウリングに行ったら私が偶然、
ものすごいいきおいで圧勝してしまって、それ以来いくら誘っても行ってくれない。。。
(´・ω・`)ボウリング女王ってわけじゃないのに。あの時だけだったのに。
724ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/06/28 22:16
>>718
馴れ合い-定期OFFで、「52」で検索かけたら多分ひっかかる。

>>719
京都はやっぱダメか…東京や大阪だと、幹事を買って出るには、やはり
地の利がないからなぁ…

>>720
付き合い始めてからの期間とかによって結構違うのかも。
今、付き合いたい人と行きたいデートはサッカー観戦かなぁ…
725茂作:04/06/28 22:50
>>721
ぽろり ←目からウロコが落ちた音

そ、そうだったのか!
デートって、貧乏人にもできるものだったのか!
ありがとう、がんがってみるッ!!

………すいません、まだ相手がいませんでした………。

>オフ会

京都オフかー、それも激しく行ってみたいなぁ。
でもなー、確かに遠いんだよね。
大江山までまた足を伸ばす、いい機会にもなりそうだけど。
BAR『ショッカー』って京都じゃなかったかな?

東京か名古屋なら、比較的ラクかも。
長野県内なら楽勝かな? ←ありえんて
まぁ、どうかな。お金と時間の余裕……微妙だなー。
金借りてでも参加したいくらい、なんだけどねー。
726名無しさん@3周年:04/06/29 01:03
721 722 723
レスさんくす!あまりかっこつけようとするのはダメみたいだね。
相手に見抜かれちゃうか
727名無しさん@3周年:04/06/29 05:18
私ものんびりしたお散歩みたいなデートが好きだけど、
それって、無言の空気を楽しめる人とじゃないと厳しいw

何も話さなくても居るだけで楽しいって思える人と
会話が無くて気まずくて気を使ってこっちがペラペラ話さないといけない人

要は、デートなんて二人の関係次第だよw
728名無しさん@3周年:04/06/29 07:49
ありがとう
まだまだ修行不足っす。
729名無しさん@3周年:04/06/29 08:39
今日初めてこのスレ見ました。
たまーにおじゃまさせてもらいまーす。
730名無しさん@3周年:04/06/29 12:54
よろしく!
731名無しさん@3周年:04/06/29 13:28
最近のここの雰囲気ってどうなんだろー。
仲良くやるのはいいし、コテハンも絶対反対ってわけじゃないんだけど
2ちゃんの魅力って不特定多数とやりとりするところにあると思うんだなー。
コテハンだと特定されてしまうのでそこがなんとも・・・
ぶっちゃけ、仲良くなりたい人はHP作ってそこで群れてくれ、という感じ。

ここの住人の人は名無しもコテハンも好きですよ(上と矛盾してるなw)。
でも、なんつーか、2ちゃんってホント雰囲気変わったねぇ。
732名無しさん@3周年:04/06/29 14:13
>>731
そんな雰囲気変わったっけ?
まあ、同じ境遇の人(ここだとみんな同い年)が集まったら馴れ合いたくもなるわな。
他の板だとまだまだ殺伐としてるよ。
733名無しさん@3周年:04/06/29 15:14
>>732
そのとーり!
734名無しさん@3周年:04/06/29 20:49
わーい
735名無しさん@3周年:04/06/29 22:48
同年代の異性が、好きな人居て「どうしよーっ」て悩んでるのは応援したくなるけど、
とにかく恋人欲しくて焦ってるのを見るのは、
同学年としてなんか見てるのつらいので、やめてほしい。。。
736名無しさん@3周年:04/06/30 00:51
このスレで年上の女性と付き合ったことのある男子
または
     年下の男子付き合ったことのある女性っていますか?
737No.33:04/06/30 01:51
>>735
だな。
恋人が欲しいとか結婚相手が欲しいと言うのはちょっと違う気がする。
そんな感じで焦ってるとすごいハズレを引きそう。

>>736
彼女が3つ年上だよ。
今年三十路。
前の彼女も1つ上だったなー。
738名無しさん@3周年:04/06/30 01:53
>>735
同年代じゃなくても見苦しいけどね。

>>736
年上と付き合ってみたい・・・。
この年になるとかなーり厳しいだろうなあ。
もし合わない、ってなっても別れたときに相手はもう婚期逃してたりしたら申し訳ない。
739735:04/06/30 02:27
>>736
最近年下ばっかり。
元元カレは5歳年下、こないだ別れたのは7歳年下だったw

>>737
なんでも、焦って捕まえたものほどロクなものがないw

>>738
私も年上と付き合いたい。
32くらいがベスト
740名無しさん@3周年:04/06/30 03:44
かといって選び過ぎても結局失敗するw
741名無しさん@3周年:04/06/30 04:58
年はあまり気にしないなー。
一緒にいて楽しけりゃいくつでも構わないや。
742茂作:04/06/30 07:31
>焦り
そりゃ、焦る人もいるんじゃん?
見苦しさまで気が回らないってのもありうる。
自分の中の問題と、周囲への気遣いとは別途だと思うよ。
人のために生きてるわけじゃないしね。
743名無しさん@3周年:04/06/30 07:57
737 738 739 741
サンクス  今年上の女性とイイ感じなんだ。話せば話すほどボロがでそうで怖い。
いろいろ試されてるだろうし。
ちなみにその人バツ1子持ち
744735:04/06/30 10:25
連続投稿ごめんね。これで消えます。

>>740
どきっ

>>742 茂作さん
ん、そうなんだけどね。
なんだろ、もう周りを考えるべき歳でしょ?やっぱり。
常に人に気を遣えって言ってるんじゃないんだよ。
そういう両極端な話じゃなくて、、、。
何だろ、うん、もちろん自分の為に生きてるんだけど、
もうちょっと違う種類の状況が加わってるっていうかね。
難しいな、言葉で言うのは。上手く言えなくてごめんなさいw

>>741、743
恋愛において歳は関係ないよ、年上の人と頑張って(・∀・)
結婚したことないから解らないけど、基本的に女性はいつでも女の子だと思うw
ので、あなたの言葉尻捕らえてアラ探してやろうとか、そんなコト考えてないと思うよ。
いい感じなんだったら、彼女もふわふわした気持ちだろうし、
いい関係作ってね。

でも、確かに恋愛じゃなくて、結婚を視野に入れると、
歳はネックになる、、、。
私は彼がまだ19だから、お互いまだ好きだけど別れた。
私は結婚は35とかでもいいけど、子供を作るなら早く産んだほうが良いし、
かといってお互い生活に余裕が出来てないうちに結婚して子供作っても、
誰にもいいことないので、
私も彼も家庭を持てる状態を待つとしたら、私たちの仕事上どうしても10年はかかるし。
というわけで、泣く泣くお別れ。
なので、歳の差カップルには幸せになって欲しいなぁ。
私なんて、彼のご両親に「彼女はtoo oldだ!」って言われたしねヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
年齢はどうしようもないョ。くっ。
745名無しさん@3周年:04/06/30 17:59
735
ありがとう!
つらい思いしたんだね・・・。君が幸せな結婚できることを心から祈ります。
746名無しさん@3周年:04/06/30 22:12
10年も待てないよね。
747名無しさん@3周年:04/06/30 22:33
結婚や恋愛をすること自体が目的になってると良くないよね。
748名無しさん@3周年:04/06/30 23:21
20歳前後の時、10歳以上年上の彼女と付き合ってました。

でも子持ち、結婚前提、世間体。ハードルと
重圧に耐え切れずジエンドしたよ。

体や話題で年齢差を感じる時も嫌だった。
年齢差があり過ぎると、強い愛がないと厳しいものがある。

どうせ年下だからと恰好付けずに済んだところは
楽だったけどなー。

749名無しさん@3周年:04/06/30 23:49
ジョシのみなさんに聞きたいんですが
なんとも思ってない人又は顔見知り程度の人に
付き合ってといわれた場合どうする?
好きな人はいないとして。
750名無しさん@3周年:04/07/01 00:00
顔見知り程度の人ならいきなり付き合ってはマズイと思うよ。
振られる率高いよ?

先にデートなりしていっぱい遊んだ方がいいと思う。
751名無しさん@3周年:04/07/01 00:33
男が上ならだいぶマシなんだけどなー。
10歳差くらいは平気。特に重圧も感じないしね。

結婚35歳くらいで良い、って考えてる女はもうちょっと現実みた方が良いぞ?
どんなに美人でも30超えてると相手探すのに苦労するからな。
別に煽ってるわけじゃなくてさ。
35歳くらいで良い、じゃなくて、結婚はしなくて良い、って思ってるなら問題ないけど。
752名無しさん@3周年:04/07/01 00:42
いまだに何で結婚しなきゃいけないのかが理解できない。
そういうのってヤバイかな(´・ω・`)
753名無しさん@3周年:04/07/01 01:25
>>749
そりゃ男がやりたいだけでしょ。
エッチして飽きたら捨てられるよ。
付き合うなんてやめときなよ〜
754名無しさん@3周年:04/07/01 01:27
748
さんくす   俺の相手は32歳くらい。重圧・・・、大変だったね。
ちなみにどれくらいで別れたの?
755名無しさん@3周年:04/07/01 02:20
>>753
たったあれだけの質問で
どうしてそこまで決めつけられるんだ?
しかも聞いてるの多分男だよ。
756ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/01 04:00
>>752
前カノとは結婚したかったな。はっきり言って。
しなきゃいけないもんではないだろうけど、何故かしたくなるもんなんじゃ
ない?
757名無しさん@3周年:04/07/01 04:14
>>756
752だけど、どうもそういう気持ちにならないんすよ。
本気で人を好きになったことがないとか、
遊びで付き合ってるとかってことはないんだけどねえ…。
だいぶ前のスレにいた、結婚そのものに魅力を感じられない人と同じなのかも。
その人が言ってた、ずっと付き合ってるんだろうけどなぜか結婚をしない二人
になりそうな悪寒。彼女も結婚願望ないから。
758748:04/07/01 07:23
>>754
7ヶ月ぐらい。
759名無しさん@3周年:04/07/01 08:01
7ヶ月かぁ・・・。おつ!
どんな7ヶ月だったの?
760名無しさん@3周年:04/07/01 11:16
>>749
高校生の時の話しだからあんまり参考にはならないかもだけど…

すっごくカッコよくて大好きな人がいて、たまにしか喋ったことなかったけど
告白したの。で、OKの返事がもらえて最初は有頂天ですごく幸せ
だったんだけど、そのうち「この人なんでOKしてくれたんだろう」とか
「ホントにスキで付き合ってくれてんのかな〜」とか色々考えちゃって、
直接そんなこと聞くのもウザいかなとか、でも本音をしりたい!!とか
もう心がグチャグチャになっちゃって、不安だらけになっちゃたの。
デ、一回距離置こうかって言われちゃって、すっごく悲しかったけど
友達に戻ったの。最初はきまずくてなかなか会話もできなかったんだけど
そのうちフツウに仲良くできるようになって仲間数人でカラオケしたりTDL行ったり
夏休みは花火大会いったりしてたのね。そしたら付き合ってた頃よりズット
彼のことが見えてきたし、彼に対しても「付き合ってもらってる」みたいな
気負いなく対等に接することができたの。デ、やっぱり自分は彼が大スキで
どうしようもないって確信してもう1度告白したんだ。そしたら始めての
告白のときは「うん、いいよ。」としか言わなかった彼がちゃんと
「オレもスキ。」って言ってくれたの。それからは喧嘩しても大丈夫なくらい
自信持って付き合うことができたから、距離をおいてよかったと思う。

そんな体験から惚れたらまずアプローチ。
自分なりにちゃんと相手を見て、相手にも自分を知ってもらって
告白はそれから!!って決めたの。
長くなってホントゴメンネ?
761いちご:04/07/01 11:19
>760は一悟でした。重ね重ね↑長くてごめんね?
762749:04/07/01 23:40
自分女です・・・。念のため。
長い間彼氏がいないからそういうので付き合ってみるのもいいかな
と思うんだけど。付き合ってみたら好きになる場合もあるっていうし。
だめかな?
763749:04/07/01 23:42
申し遅れました。
みんなレスありがとう!
>>750>>753>>755>>760
764名無しさん@3周年:04/07/01 23:48
>>762
学生のやることかもだけど、お試し期間を設けてみれば?
その間は身体の関係は持たないようにして、
相手と合うかどうかとか、相手の気持ちを確かめるとか、
色々分かることもあると思うよ。
それで相手が変に痺れを切らすようなら身体目的ケテーイ、と。
765749:04/07/01 23:56
>>764
うん。そうかもしれない。
焦ってしまう気持ちは押さえなきゃねw

ここの人たちみんな親切だよな。居心地のいいスレだよ。ウァーン・゚・(ノД`)ヽ
766名無しさん@3周年:04/07/01 23:56
>764
おまいは戸田奈津子か
767名無しさん@3周年:04/07/01 23:58
>>766
え、どういうこと?
768名無しさん@3周年:04/07/02 00:03
"かもだ"は字幕以外で初めて見たよ〜。
769名無しさん@3周年:04/07/02 00:07
あー、そういうことか。
770ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/02 00:08
たしかに、この歳になったら、お互いを全然知らないまま付き合いはじめ
るとかはできないだろうなぁ…(高校生んときが懐かしや。)

漏れも先輩とのあいまいな関係をどうにかしないとな…(前、友達に「いっ
そセフレだとかの方がマシ!」って言い切られた…)
771名無しさん@3周年:04/07/02 00:13
るるど、まだあの先輩と曖昧なままだったのかよ…
確かクリスマスの時に一緒に旅行がどうのって言ってた先輩だよな
772ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/02 00:19
>>771
そうそう。
好いてはもらっているのだから、付き合うべきかなー…

って、自分語りスマソ。
773名無しさん@3周年:04/07/02 01:18
>>766
え、〜かもだけどって素で使うんだけど。。
私もナツコ?w
774名無しさん@3周年:04/07/02 01:47
これぐらいの年代になってくると
それなりに若さが抜けてくるからか、
スレも落ち着いて良いふいんき(←なぜか変換できない)になりますな。
775名無しさん@3周年:04/07/02 02:07
初めて来ました。
いつも鬼女板にいるので、なんか、ふいんき(←変換できない)が若く感じられまつ。
776名無しさん@3周年:04/07/02 02:22
呉々も鬼女板と同じノリではやらないで下さいね…
鬼女板恐怖症持ちなんで
777名無しさん@3周年:04/07/02 03:27
こらこら、釣りじゃないよな??
ふいんき、じゃなくて「ふんいき」だろ。雰囲気。
釣りだったらちょっと安心するよ。

あと、恐怖症持ち、なんて言わない。
恐怖症なんで、で十分。

揚げ足とりたいわけじゃないんだけど、気になるんだよ・・・。
ほんとスマン。
でももうこんな年なんだからさ、言葉くらい大切にしようぜ〜。
778名無しさん@3周年:04/07/02 04:03
ふいんき(←変換できない)
は、もう釣りにもならない2ちゃん語だよ。
他にはがいしゅつ(←変換できない)とか…
…私、釣られてる?
779名無しさん@3周年:04/07/02 05:01
古いネタをいつまでも嬉々としてかかれるとやだねw
しかも書いてる人間の年齢がわかってるからなおさらイタイ。
そういうのってリア厨しかやらないと思ってったんだがなー。
ぬるぽガッもな。

そういう俺も釣られw
780名無しさん@3周年:04/07/02 06:09
わざわざ煽らない
781名無しさん@3周年:04/07/02 06:12
事実だし
782名無しさん@3周年:04/07/02 06:40
話題が暗いスレだな
783名無しさん@3周年:04/07/02 06:44
暗い話にばかりやたら詳しくなったもんだ
784茂作:04/07/02 08:10
>暗い話
100年の四半分も生きてると、
見たくなかったハズのものも、いっぱい見てきちゃってるだろーしなー。
いつまでも、オメデタくいてられるワケでもねぇか(^^;
785名無しさん@3周年:04/07/02 08:53
>>784
確かにそりゃ純粋な中学生の頃よりかは色々見てるけど、
そんな人生知ったような事言える歳じゃないだろ。

ごめん、茂作の論点ずれまくり・なんか微妙にずれてる世界観にはついていけない。
読むたびにムカムカする。
ああそうだよ、自分と同じ意見の人間なんていないし自分と同調できる人間だけと仲良くするもない。
でも、どうも茂作のは言葉上でしか言ってない感じがして、
逆にホントに経験してでも出さない人とか、そういう人をある意味侮辱してるように感じるんだよ。

ごめん、もうこのスレみないわ。
荒らしたらごめん。
786名無しさん@3周年:04/07/02 09:09
もう27歳か…三十路街道まっしぐらだな。
いろいろと体にガタがきてるよ。
787名無しさん@3周年:04/07/02 09:11
コテは叩かれる傾向にあるなぁ…。
788名無しさん@3周年:04/07/02 09:33
おれも茂作にはちょっとな・・・。
中学生がちょっと考えて言ってみましたって感じがする。
確かにコテは叩かれるな。
奈々氏で同じこと言われたらスルーだけど、
コテで何度もピントはずれなこと言われると、そりゃ鼻につくよな・・・。
789名無しさん@3周年:04/07/02 09:56
ルルドさんと先輩の関係が気になります。
790いちご:04/07/02 10:31
>>786
なんだか哀しい響き…。
なんか身に沁みちゃった。。。
791名無しさん@3周年:04/07/02 10:45
>>790
もういつまでも若くないんだよ…。
いつものペースで酒なんか飲んでると、後でしんどくなる。
昔は平気だったのになぁ。
792いちご:04/07/02 11:21
ホントだね。全くその通り。
オールも厳しいカンジ。カラオケ行っても新譜は分からないの多いし…。
あーあ、いつから若者でなくなっちゃたのかなぁ。
なんかテンションが違うんだよね。
週末の哀愁…。(´ω`)ショボーン…
793茂作:04/07/02 11:36
叩かれるのを承知で名乗っているのさ。
叩かれなければ、修正もできないではないか。
その意味で、2chは非常に都合がいい。

さらに言おう。
僕は、人生を知っている。
「知っているから出せない」段階から、
さらに半歩前にいる。

だから大口で語るのだ。
批判されるのを通じて、自らをより洗練するために。

さらに言おうか?
27年も生きてきて、
なぜ人生ひとつ語れる歳じゃないのだ。
人の親になっていても、
おかしくないだけ生きてきているのだぞ。
794茂作:04/07/02 11:45
>体の若さ
安定して右肩下がり、ってトコだろうね。
ハナからそう思っておけば、案外すんなり順応できるかも。
老け込むには早いかな。ふんばっていきたいもんだー(^^;
795いちご:04/07/02 11:49
『人生とは語るものじゃない』
『語り継がれるもの』である。
誰の言葉か忘れちゃったけどアタシはこの言葉がスキー。
あとカッコイイナと思ったのは
『男は死んで名を残し、女は生きて男を語る』
死後、誰かに語ってもらえるような人生を歩んでいきたいものだよ。
796名無しさん@3周年:04/07/02 11:50
>>793
どれだけ人生悟ってんのか知らんけど、それを押し付けないでもらえるかい?
797いちご:04/07/02 11:54
アタシの名前は一つを悟ると書いて“いちご”なんだけど、
悟るってムズイよね。
アタシは日々退屈しながらも驚きつづけてて、なんか得ることもあれば
きっと間違ったこともやらかしてるんだと思うの。
悟りに年齢は関係ないのかもしれないけど、名前に恥じぬよう
いつか何か一つのことを悟りたいと思う、今日この頃ナリ。
798名無しさん@3周年:04/07/02 12:26
虎は死して皮を残し、人は死して名を残す・・・
799名無しさん@3周年:04/07/02 12:31
とらバターのケーキが食べたい!!>ちびくろさんぼ
800名無しさん@3周年:04/07/02 12:52
ずこっ(服部風に)
801名無しさん@3周年:04/07/02 14:19
既婚者の方へ

結婚のきっかけを教えてください。よろしこ
802いちご:04/07/02 14:25
既婚じゃないけど今年結婚します!
きっかけは単にお金たまったからー。
あと、彼が資格試験受かって安定した収入が期待できるからー。
要は金デス。
高2からもうかれこれ10年の付き合い…。
愛も恋もあるんだか無いんだか…。空気みたいな存在。。。
803名無しさん@3周年:04/07/02 15:51
>>802
ながっ
まあがんがっておくれ。
とりあえずおめでとう。
804名無しさん@3周年:04/07/02 15:54
人生とか語るとかはもういいよ。
ポエムなら他でやって欲しい。

身体の衰えはまだ感じたことがないなあ。
適度に運動してるからだと自負してるけど、
たまたま衰えを感じるようなことをしてないってだけかもな。
805名無しさん@3周年:04/07/02 16:14
>>801
私が仕事やめたから。あと遠距離になりかけたから私がついてった。
806茂作:04/07/02 16:29
述べているだけではないか。
807名無しさん@3周年:04/07/02 16:32
>>806
それが鬱陶しがられてんだから
少しは空気読め
808名無しさん@3周年:04/07/02 18:02
結婚のきっかけ?それがわかんないんだな・・・
普段から君とは結婚しないだの来年結婚しようだの酒が入るとテキトー言ってた彼。
つきあって4年目、正月の近づいたある日「そろそろお前ん家のご両親にも紹介してもらわんとなー」と
実家へ挨拶に。
その次は「いつ結婚するって言いに行くか。近いうちに行くか。」とトントン拍子で進んで行ったような??
なんだか私もよくわからんうちにそんな話になっていたため、父も急な話でパニック、動揺しまくり。
急にお嫁に行ってゴメンよパパン・・・
809名無しさん@3周年:04/07/02 18:06
それって流されてるだけじゃw
810名無しさん@3周年:04/07/02 18:18
いや、そうでもないんだよ。
説明しがたいけど・・・なんか、雰囲気で、あーこの人とは結婚するだろうな。とはわかりきってた。
でもそれがいつかはわからなかった。そしたら彼がいつのまにか決めちゃってた感じ・・・か?w
なんかさ、結婚するかしないかってわからない?つきあってると。
あー、この人と私は結婚しないな〜、とか
旦那は会ったときから「この人は、私の全て曝け出しても大丈夫だ。絶対ずっと一緒にいる(結婚する)だろうな!」
って直感で思ったんだ。
811名無しさん@3周年:04/07/02 19:30
>>810
いいなー
私は、「あーこの人と結婚するなー」って感じても結婚できたことないw
まだ独身です
弱くなったのか、一人だと寂しいときが多いな
812名無しさん@3周年:04/07/02 20:12
俺は茂作君を肯定する・・・!否定する人は名乗りなさい。
813名無しさん@3周年:04/07/02 20:57
どうでもいい。
814名無しさん@3周年:04/07/02 21:41
藻れはいちごびいきなわけだが
815ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/02 22:12
>>757
ずっと付き合ってるんだけど、結婚する気にならないカップルっ
ていうのは、たしかにいるよねぇ…
簡単すぎちゃう答えだけど、それでいいんでわ、ってやつなんだ
と思われ…人それぞれだしね…
結婚する気になれない=遊びで付き合ってるってわけではないの
は、分かるよ。もっと自信持っていいと思うけどな。

…と、忘れていたレスを旅先からカキコ…中毒だな…
816757:04/07/02 23:38
>>815
わざわざ気にかけてくれてたみたいでスマンです。
まあ確かに気にしなけりゃいいだけっすよね。
ただ同じ年代のみんなはその辺どうなのかなーとか、
ちょっと気になってさ。
ともかく返事ありがと、旅行楽しんでくれ。

>>812
わざわざ話をこじらせる必要もないじゃない。
またーりしる。
817757:04/07/02 23:39
あー、旅先と言っても旅行してるとは限らないか。
出張とか帰省とかもあるし。
818名無しさん@3周年:04/07/03 00:07
>>785
お前の意見、良くわかるよ。
同意見の奴ばっか集まっても面白くないだろ。
だから戻ってこーい。

コテが叩かれる、っていうか
コテを名乗る奴自体叩かれる要素がある気がするんだよね。
こういう場で自分の存在を主張したい、っていうところが。
コテは良く、自分の誇れる話(自慢みたいなもん)を話したがるし。
だからコテは消えろ、っていう極論を出すつもりはないけど。
819名無しさん@3周年:04/07/03 00:52
コテは消えろ。
820名無しさん@3周年:04/07/03 01:08
こってっちゃん
821名無しさん@3周年:04/07/03 02:15
>>793
ある意味おせっかいであえて言いますが...

>僕は、人生を知っている。
>さらに半歩前にいる。
>だから大口で語るのだ。
>27年も生きてきて、 なぜ人生ひとつ語れる歳じゃないのだ。

本当は全部引用したいところだけど、とりあえずこの4点を見ただけでも、
貴方がいかに「井の中の蛙」か表してると思います。

少しでも否定されるとすぐ噛み付くところや、
人に意見を押し付けるなと言っておきながら自分の意見は押し付ける姿勢。
さらに、これは何にでも言えることだけど、
何かを知れば知るほど、己の無知さに愕然とし、
余計”自分はすごいんだぞ”とか”自分はこんなに経験したんだぞ”とかいえなくなるもんなんだけど、
それが上記4点からも見れないので、井の中の蛙と言わせて頂きました。

あなたが語ったことは、みんなの中で「常識」なんですよ...。
その上で、みんな話している。
だから、貴方が語った「当たり前の常識」を大きな声で言われて、
みんないやな気分になったんだと思います。

どうか気づいてください、貴方がご自分で言うように「人生を知っている」のなら。

ちなみに私も、コテだから叩かれるんじゃなく、
コテのキャラクター次第だと思います。
いちごさんとかルルドさんとか、気にならないから。
822名無しさん@3周年:04/07/03 02:31
長文と語りはウザイ、定説でしょ。
821もハナシ長過ぎ。
823名無しさん@3周年:04/07/03 02:45
(´ー`)y─┛~~
824名無しさん@3周年:04/07/03 02:48
最近スレ住人の年齢層が大分下がってる気がする…
825名無しさん@3周年:04/07/03 04:04
>>824
年齢はみんな同じやろ!
と突っ込んでみる。
まあ、同じ年齢でも精神年齢にはだいぶ差があるなあ。

長文は、言いたいことがあるとどうしても長くなっちゃうから仕方ないんじゃないか?
意味なく長いのはムカつくけど、ちゃんと話してればうざいと感じないけど。
826名無しさん@3周年:04/07/03 05:38
文句言われたら名無しで自分を擁護したり
文句言った人を名無しで攻撃してたりしてw
827624:04/07/03 06:48
ぜっこーちょう!!真冬の鯉!!
828茂作:04/07/03 07:26
>空気
僕は空気を読まない。
流れを読んでいる。

>当たり前の常識
コロンブスの卵。

>井の中の蛙
バカの壁の向こうにはロマンがある。

自らの無知に気づき謙虚になる。
それが全てと思うなら、それまた井の中であろう。
謙虚と臆病は紙一重である。
万事すべからく、良い面と悪い面があるものなのだ。
(さらに言えば、善悪の区別などはそもそもない)

>>812
ありがとう。
気をつけて。
829茂作:04/07/03 07:34
追記です。

>>793
>人に意見を押しつけるなと言っておきながら
もう一度、眺めてみてください。
僕はそう言った記憶はありません。
僕はそうは言いません。
830茂作:04/07/03 07:36
失礼。
>>821
でした。
831名無しさん@3周年:04/07/03 07:48
もういいよ。スレの雰囲気悪くなるからやめて。
アンタのスレじゃないんだ。馴れ合いで自分のスレ作ってやってくれ。
ななしNGワードに出来ないから、もさくをNGワードにした。
いいかげん、ウザイ。
832名無しさん@3周年:04/07/03 08:41
>>空気
>僕は空気を読まない。
>流れを読んでいる。
わはは全く流れすら読めてねぇくせにwww
こんだけ叩かれる理由考えてみろよ
流れ読めてたら出てこないはずだろ
僕は自分の意見を自信を持って言えるから発言しているとか言いそうだな
で、今は別の理由考え中ですかそうですか

ちゅーか、いくらむかついてもこうやって反応するから書き込み続けてるんだよな。
もう何を言ってもスルーがいいな 俺もだが
スレの雰囲気も悪くなるし
833名無しさん@3周年:04/07/03 10:54
ま、一服ドゾ



(´ー`)y─┛~~
834名無しさん@3周年:04/07/03 11:53
タバコやめたいなぁ…みんなタバコ吸う?
835名無しさん@3周年:04/07/03 13:27
>>834
私は吸いません。
学生の頃、友達に一本もらって興味本位で吸ってみたら最初の一口?で
思いっきりむせたのでこれからも多分吸わない。
一度始めたらやめるのが大変そうだし。
836名無しさん@3周年:04/07/03 14:20
837名無しさん@3周年:04/07/03 14:49
>829
いいから二度と来るな。頼むよ
押し付けがましい空気がおまいから漂って来るんだよ。
838名無しさん@3周年:04/07/03 16:17
茂作本人はどうでもいいが、
空気の読めない発言でスレの雰囲気を悪くしないで欲しい。
何で叩かれてるか全然分かってなさそうだな…。
839名無しさん@3周年:04/07/03 16:25
タバコは中高生の時に吸ってた。
今思えばバカなことをしたもんだ。
吸ってなければもう少し背も伸びただろうに。
840名無しさん@3周年:04/07/03 19:00
タバコ吸った事無いのに
背は大きくならなかった(´・ω・`) ショボーン
841名無しさん@3周年:04/07/03 19:12
841
842前園:04/07/03 20:04
いじめ、カッコ悪い。
843名無しさん@3周年:04/07/03 20:06
煙草は高校入ってしばらく吸ってた
でも運動会の100mで半分走らないうちに
息が切れてしまったのをきっかけにやめた
844名無しさん@3周年:04/07/03 21:14
>842
序列を作るのは生物の本能だ
オメガ個体もまた自然の摂理
845ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/03 21:57
酒飲むと吸うなぁ…。馴染みのバーに行ったら、何故か吸いたくなる。
その場で買って、何本か吸って…で、残りが余ってるタバコがいくつかある。(笑)

>>817
いえいえ、仕事はしてないので。(苦笑)
楽しんでますよー。
846名無しさん@3周年:04/07/03 21:58
プロポーズキ( ゚∀゚ )タ――――――――――――――――――――――――――!!
でも、とりあえず何から始めればいいのかわからないので
ゼクシィ買ってみますた。
847名無しさん@3周年:04/07/03 22:15
煙草吸う奴は頼むから早めにぽっくり死んでくれ。
おまいらの医療費なんてわたしらの社会保険料から出したくない。
848名無しさん@3周年:04/07/03 22:41
smoker is murderだな。
なんで喫煙者の自殺の煙りでこっちが
癌や呼吸器病にならにゃいかんのか。
849名無しさん@3周年:04/07/03 23:08
うちは嫁さんが吸うんだよな。
1日5本ぐらいしか吸わないんだからやめりゃいいのに、やめられんらしい。
子供出来たらなんとしてもやめさせなければなぁ。
850名無しさん@3周年:04/07/03 23:16
出来てから止めても大して変わらんよ
851名無しさん@3周年:04/07/03 23:30
私の差し出したタバコで流れ変わってよかったw
私自身はタバコ吸わんけどw

>>846
おめでと!
幸せになってね(・∀・)
852名無しさん@3周年:04/07/04 00:01
煙草は良くないね
846
おめでとう!!
853名無しさん@3周年:04/07/04 00:06
とりあえず俺もつられて>>846おめでとう
タバコはいかんね、煙りで人に迷惑掛けまくりで。
アメリカ並の処置を求む。
854名無しさん@3周年:04/07/04 01:33
タバコ吸う女なんかとよく結婚できるよな・・・
どんなに美人でもタバコ吸うだけで萎え萎え。
855いちご:04/07/04 01:39
>>846サン、おめでとうございます!!幸せになろーね(^▽^)v

タバコは吸えない〜〜。
タバコを吸い始めたきっかけってどんなんですか??
856名無しさん@3周年:04/07/04 01:40
たのしー。はじめてみつけたよっ。ここ。
今ごろADSLにしてから料金気になら無くなったので...。
皆さんの座右の銘はなんですか?
857名無しさん@3周年:04/07/04 01:44
>>855
周りが吸ってたからかな。
イライラすることも多くて、何となくって感じ。
厨っぽさ爆発だな…。

>>856
無言実行
858名無しさん@3周年:04/07/04 01:54
どうしてですかー?
859名無しさん@3周年:04/07/04 01:55
あ、まちゃがえた。
>>857 どうしてですか?
860いちご:04/07/04 02:01
>>856サン
座右の銘はまだ決めかねているけど、
『毎日を最後の1日のように思って生きよ』cセネカとか
『どんな事態にも第3の道がある』by,城山 三郎の言葉が
今のとこの候補デス。早く自分の人生の方向性を見定められるようになりたい!

あと、仕事上の座右の銘(?)は『多数派に賛成』デス。
861846:04/07/04 02:19
( ´∀`)みなさんありがd
とりあえずゼクシィを読んでみたけど、かわいいドレスにハァハァしつつも、
自分が求めていたのは披露宴の情報ではなくて、まず最初に何から手をつければ
よいのか、ですた。 両親への報告が最初なのかなあ??

>>856
「今日という日は残された人生の最初の一日」(THE BOOM の歌より)
862857:04/07/04 02:36
>>858
中学生の時に上記の理由でタバコ吸い始めれば、
誰がどう見ても理由が厨っぽすぎるじゃないすか。
863名無しさん@3周年:04/07/04 02:47
>>846 いいなぁ。なんだかタノシソー。
    やっぱり今の幸せを噛締めることを満喫したら?あ、してるのか。
864名無しさん@3周年:04/07/04 04:36
結婚ねー…
865名無しさん@3周年:04/07/04 04:44
なんかここって、同じ話題が延々と繰り返されるよな、、、。
結婚・誕生日・付き合ってる人・仕事・趣味・叩き。
これでよくスレ10まで続いてるもんだ。
そういう俺も数ヶ月ヲチしてるわけだがw
866名無しさん@3周年:04/07/04 09:17
>>861
お目でd!!
ゼクシィは毎号見るだけで楽しいよー。
そのうち「ドウスル?両親への挨拶・式までの段取りチャート」みたいな特集出るから安心汁!w
仕事してる人バージョン、婚約を期に仕事辞めた人バージョン、オール手作り!派バージョンなんてのもあって参考になって楽しい。
私はまず、ウチの親に紹介してなかったので家に連れてってご紹介。
急だったので両親ビビってますた。w
その次は、両家揃って食事会したよー。
867名無しさん@3周年:04/07/04 12:30
結婚はやることたくさんあって・・・
868名無しさん@3周年:04/07/04 12:41
結婚 結婚 うぜーんだよっ!!! 醜い男女が妥協して結婚しても
どこか嘘くせー。結婚は人間のエゴでやんす。 ...と言っている自分が
一番エゴイスト?
869名無しさん@3周年:04/07/04 12:56
私は結婚なんてまだまだずっと先でいいや。
やりたいこといっぱいあるから。
まだ世帯じみたくないしね。
870名無しさん@3周年:04/07/04 13:14
エゴはあるかもね・・・!でも・・・、おいら結婚したいす
871名無しさん@3周年:04/07/04 17:58
>868
>妥協して

思わず( ´,_ゝ`)プッ
まだそんなこと言う人いるんだ!?
結婚が妥協だって!!
だったらなんで皆結婚すんの?
青臭いからそんなこと言うのやめなよ・・・。

結婚する人もエゴだし、まだまだ一人でいたいと言う人もエゴだと思う。
どっちもどっち。
872名無しさん@3周年:04/07/04 18:01
>869
子供産んだら急に所帯じみるよね・・・
私はまだ小梨で「結婚してる」と言うと大抵驚かれる。
それでも、確かに、結婚小梨と独身じゃあやっぱりどこか違ったり。

私の場合、逆に結婚してやりたいことができる時間がたくさん増えた。
なのでサイドビジネスも始めるつもり。今勉強中。
お互い頑張りませう、何はともあれ、結婚云々よりもやりたいことがあるのが一番良い。
特に女の人はね。
873名無しさん@3周年:04/07/04 19:44
>>869
なんで小梨だと驚かれるんだい?
874名無しさん@3周年:04/07/04 21:06
>>873
872ではないけど、小梨だと所帯じみて見えないから、若々しく見えるんだよ
だから、独身に見えるのにって事で驚かれんじゃないかな
875名無しさん@3周年:04/07/04 21:45
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088939751/
このスレで26歳処女が毒男の彼氏を募集しています
条件もゆるいので皆さん奮ってご参加ください
876ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/04 23:25
>>846
おめ!

>>846<<866
バックナンバーを請求してもいいかもね。
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/marriagelife/link.html?LINK_CD=STP01&X_CD=about
↑こことかもありますよー。
877名無しさん@3周年:04/07/04 23:30
>>783
素晴らしい日々が力溢れ
すべてを捨てて僕は生きてる
878名無しさん@3周年:04/07/05 00:22
年上の女性に好きだけど好きじゃないと言われた・・・・。
相手はバツイチ子持ち、遠まわしに身を引けってことかな。
教えてえろい人!
879名無しさん@3周年:04/07/05 00:37
>871
おまえのほうがよっぽど青臭いぞ
880名無しさん@3周年:04/07/05 06:43
クーパーって何?
881名無しさん@3周年:04/07/05 08:34
うーぱーるーぱー
882名無しさん@3周年:04/07/05 08:35
人のために生きている
883茂作:04/07/05 08:50
考察に値するだけのデータが取れましたようです。
皆さんありがとう。
では。
884名無しさん@3周年:04/07/05 15:27
>>877
なつかすぃ…
885名無しさん@3周年:04/07/05 18:46
結婚して子ども産んだらそんなに所帯じみるんだろうか…。
まあ、私は小梨だが既に所帯じみているので、なんら変わりはないが。
886名無しさん@3周年:04/07/05 18:50
>>855
座右の銘「だからなんなんだ」

どんなことがあっても、何があっても「だからどうした」というスタンスで生きる
887名無しさん@3周年:04/07/05 19:07
>886
カコイイ!!
何があっても動じない冷静さ。見習いたいでつ
888名無しさん@3周年:04/07/05 19:49
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ シュッ シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)     ちんちんクソでんしゃ[田舎]が到着しました
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /     
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
.       ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
     ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
     |゙        .(○○).       ゙|
     | (1|7|M) l     l [糞田舎 |
     |..____________ |
     | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
     | | |   <・>   <・>   | | |
     | | |____|____|____| | |
     | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで888ゲット クソ田舎 マジック!
     | _        | ∩ |        ._ |   \_________
     |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
      l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
     ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
      \______________/
       l l             l l
       =              =
889名無しさん@3周年:04/07/05 21:51
あー宝くじ当たりたいなー1億円くらい。
だってさ、今ある沢山の問題のほとんどの原因は結局お金だったりする、、。
お金があれば気持ちにも余裕が出る。
お金が全てじゃなって言っても、結局奇麗事は言えないよー。
だってお金あるのとないのじゃ、あるほうがいいもん。
でもお金あることは誰にも知られずに、普通レベルで生活したい。
(余裕あるお金は保険みたいなもの)
890名無しさん@3周年:04/07/05 22:27
おまいら今度の参院選には当然投票しに行くよな?
選挙権があるのに行かないなんてもったいないぞ!
みんなの一票が日本を変えるんだ!
891名無しさん@3周年:04/07/05 22:29
>>889
禿同!!
わかるわかる!!
世の中お金が全てですよね。
お金がなくちゃ何もできないよ、マジで・・・。
892名無しさん@3周年:04/07/05 23:13
結局投票は1回も行ったことないなぁ・・・

「年金がどんどん上がるのはイヤだから
それを阻止しようとする政党に投票する」ってのは
ちゃんとした投票理由になるかな〜?

893名無しさん@3周年:04/07/05 23:38
もう期日前投票してしまいました。
私に訴えかけても無駄ですよ候補者の皆さん。
894ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/06 00:54
>892
うん。それでいいと思う。
もちろん本当はもっといろいろ考えなきゃだけど、
残念ながら(?)大衆政治も一つの答えだと思うし。

>>893
漏れも旅行に出る前に選挙行ったよー。

選挙行った人にだけ宝くじくれないかな。一等100万円ぐらいの(笑)
895名無しさん@3周年:04/07/06 02:04
私事だけど、今日誕生日…ついに27歳になってしまったーよ_| ̄|○

祝ってくれる彼氏がいなくて寂しい(・ω・`)

896名無しさん@3周年:04/07/06 02:06
>>895
おめ!がんがって出会いを見つけれ!
897名無しさん@3周年:04/07/06 11:00
>>895
おめでと〜!
898いちご:04/07/06 11:27
>>895
お誕生日おめでとう!良い27年目びなるとヨイネ!!
899名無しさん@3周年:04/07/06 12:24
897
900名無しさん@3周年:04/07/06 12:25
>>895
お誕生日おめでとう!良い27年目びなるとヨイネ!!
901いちご:04/07/06 12:46
>>900
ヤダー!スルーしてよ〜!!(≧д≦)ノシ
メッチャ ハズい!!

>>895
お祝いの言葉なのに失敗しててゴメンナサイ。。。
902名無しさん@3周年:04/07/06 13:55

なんだこのハイテンションぶりは…ほんとに27歳?
903いちご:04/07/06 15:32
誕生日マダだから26歳だけどね。
テンション高いかな??
もっと落ちつき系がヨイ?対応可でつよ?
904名無しさん@3周年:04/07/06 15:36
どっちにしても27歳になるんだろうが…。
905いちご:04/07/06 17:19
ですよね。
906名無しさん@3周年:04/07/06 17:28
人は人の為に生きる。だが親になると子の為に生きる
907名無しさん@3周年:04/07/06 18:48
何かここの人間って、ポエマー多くないか?くせーよ。
908名無しさん@3周年:04/07/06 18:56
私は詩が書けないから羨ましいなぁ。
流しとけば?
909名無しさん@3周年:04/07/06 19:52
こんなとこで詩なんて見たかないわ。
910名無しさん@3周年:04/07/06 20:47
>>909
ハゲどう。
オナニーは自分のサイトでやってちょ。
911名無しさん@3周年:04/07/06 21:21
オレも今日誕生日だった。
もういい歳なのでケーキもプレゼントも無しだ。(ウソ。独男だから)

あとダライラマも今日が誕生日だ。おめでとう。ラマ。
チベット、早くどうにかなるといいな。
912いちご:04/07/06 21:27
>>911
お誕生日おめでとうございます。
あとラマも、おめでとうございました。
913名無しさん@3周年:04/07/06 21:27
>>911
とりあえずおめでとうだ。
ダライラマもおめでとうだ。
914名無しさん@3周年:04/07/06 22:16
この歳でナンパするな!この歳でナンパするな!この歳でナンパするな!この歳でナンパするな!








俺もこの歳でって言われるようになったか。周りを見ればいつの間にか既婚の方が多くなったな。
915名無しさん@3周年:04/07/06 22:19
齢26歳にして自動二輪免許取得しました。いやあ意外に苦労した…。
バイクはカワサキ250TRを購入。来週手元に来る予定。しばし青春してきますw
車もオープンのS2000なのに俺って何やってんだか…w
916名無しさん@3周年:04/07/06 22:21
>>915
おめ!
私はいまだにチャリンコしか乗れないよw
917ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/06 23:39
>>誕生日の人
おめでとう。祝ってくれる人がいないときは、逆に親に感謝を伝えてみる。そん
なのもいいかも。――なんて、ポエマー(←なぜか和訳できない。みたいな。笑。)
してみました。

>>915
漏れも二輪取りたいー!でも今回の旅行でお金がなくなりそうだ。困った!
918名無しさん@3周年:04/07/07 00:35
みんなボーナスで親に何かしてる?
俺は、食事をおごるのが定例になってる。
親が遠慮するので高くないところだけど。

フレンチ、イタリアンときてるんだけど何かお勧めあります?
このままだと中華あたりにしそうなんだけど。
千葉東京近辺で具体的店名があったらなおうれしー。
919名無しさん@3周年:04/07/07 00:36
>>915
うらやましすぎる組合せだな。。。
うちはすっかり家族仕様。ホーネットはDioに、RX-7はMPVになっちまった。
せめてバイクだけでもいいのに乗りたいが金と嫁さんの目が。。。
920名無しさん@3周年:04/07/07 00:37
>>918
懐石料理
「なだ万」とかどう
921名無しさん@3周年:04/07/07 01:05
寿司にしろ寿司 夏だし
922名無しさん@3周年:04/07/07 07:12
親の会社で働いているからか、
どうもまだ親に小遣いを貰ってるような感覚が抜けなくて、
その金で親を食事に連れてってあげようとかって気になれないんだよなー。
923名無しさん@3周年:04/07/07 09:29
ボーナスか…結婚前に勤めてた頃のボーナス、夏も冬も10万なかったよ。
それでもないよりマシかと思わにゃやってられんかったよ。
みんな、貯めとけよ〜!!
924いちご:04/07/07 09:48
ホント、貯金って大事なんだね。
最近になってやっと学習したよ。orz
デ、遅れ馳せながら貯蓄口座を開設したのだけど、
夏物セールとか水着とか浴衣とか……の誘惑に負け……。
借金ナイからマダ許されてるけどコレカラは自粛しなきゃなぁ。。。
925名無しさん@3周年:04/07/07 10:07
>>924
何事も蓄えっつーのは必要だと、今になって悟った。
ってか、あなた結婚するんでしょ?金ないと困るよ。
あー、でも結婚してからじゃ好きなものもろくに変えないから、
今のうちに買ってたほうがいいか…。
926名無しさん@3周年:04/07/07 10:11
>>925
男におんぶにだっこだから自分の欲しいもの考えてるだけでいいんじゃ?
927いちご:04/07/07 11:15
当面のお金は子供トカ学生の時にもらってたお年玉とかお祝い金とかが
手付かずのまま貯金されてるのでそれで頑張ります。
強制的に親に取られてたんだけど、今になってマジデ感謝です。
928名無しさん@3周年:04/07/07 11:33
>>926
自分の欲しいものばかり考えてたら生活できない。金持ちなら別だが。

>>927
いい親御さんだ。生活がガラッと変わって慣れるまでは大変だけどガンガレ!
929918:04/07/07 11:50
>>920
なだ万って有名?聞いたことあるような気もしますが…。
懐石料理はほとんど食べないから無知で。
HPとか見てみますね。

>>921
寿司もいいですねー。ただ、父親が仕事の付き合いで
よく食べてるので、あまり喜ばない恐れあり…。

お二人ともありがとー。懐石も寿司も考えてませんでした。
親にも聞いて検討してみます。
930名無しさん@3周年:04/07/07 12:01
>>927
いちごさんってお祝い金とか、お年玉けっこうもらえる方だったの?

お年玉が毎年平均3万ぐらいで小1〜高3もらったとして36万。
この倍ぐらいもらってたのかな?

俺は毎年必ず使い切り、そのうち親に借金するように
なって、社会人になってからそれをかえしてるよ…。(;´Д`)
931いちご:04/07/07 12:17
父親方は兄弟が結構多いのでもらえる人数は多いけど中身は少なめだったな。
デモ、母親方は母親が一人っ子ってこともあってか
唯一の孫であるアタシに祖父母は結構な額をくれていたと記憶してるよ。
入学祝とか卒業祝、誕生日や子供の日etc…総額はスゴイよ…。
今は敬老の日とお誕生日に旅行券とかストールとかプレゼントして恩返ししてるよ。
932名無しさん@3周年:04/07/07 19:32
>>929
なだ万超有名
料理の鉄人の二代目和食の鉄人がなだ万の人(弱かったが…)
値段もそれなりに高いがw
933名無しさん@3周年:04/07/07 23:54
懐石ならそろそろハモがうまい時期になるね。。。
934名無しさん@3周年:04/07/08 01:38
みんななんか資産運用してる?
貯金が数百万あるし、今度のボーナスを期に
何かやろうと思う。
普通の定期預金じゃ二百万預けても
年数百円にしかならずむなしい。

銀行から案内来たんだけど、
外貨定期オーストラリアドルで12%とか、
毎月分配型ファンドとか魅力的な数字がたっぷりで。
あんまりリスクが高いのには手を出さないつもりだけど、
やってる人いるかな?どう?
先輩がいたら注意点とか教えてほしい。

>>931
いいな。俺の祖父母はろくにくれなかったよ…。

>>932
ふーむ。俺の母親は料理の鉄人のフレンチの昼食か
なんかに行ったらしいが、高くてうまくなくて
2度と行かんと言っていた。
有名でも実際食ってみないとわからんもんだな。

>>933
そういうセリフ、なんか通っぽくていいな。
ある意味親父くさいが。
俺らの歳で懐石ってけっこう食う?
935名無しさん@3周年:04/07/08 01:56
何も分からない人が無理に運用とかするのは良くない。
銀行に薦めて来られても、
相手に儲かる話をわざわざ薦めてくるわけがないと思った方が吉。
まずは本を読んだりして徹底的に知識を身に付けるべき。
それからでも遅くはないよ。
936名無しさん@3周年:04/07/08 01:59
数百万もたまってるなら十分だろ
937名無しさん@3周年:04/07/08 08:44
生活にいっぱいいっぱいで、貯金なんてないよー(つД`)
938茂作:04/07/08 10:17
絶望しましょう。その先がある。
939名無しさん@3周年:04/07/08 10:29
だからポエムは他所行ってやれよ。
940名無しさん@3周年:04/07/08 10:37
>>938の茂作 は騙りだろ?
茂作は捨て台詞を言ってこのスレから去ったはずだから。
完全にスルーされてたが。

茂作が書くと荒れるから、
騙りでも騙りじゃなくてももうやめてくれ。
941名無しさん@3周年:04/07/08 10:57
>>939 940
無視しろよ。レスがもったいない
みんな、「いいデータがとれた」とか負け惜しみ言ってこのスレの住人をバカにして逃げたヤツだぞ。
プライドあるなら完全無視だろ。
それに第一、リアルでまともな人間関係築けるヤツなら、ネットでここまで拒絶されることはないし。
わざととか騙りっていう負け惜しみに相手する必要もねーし。
第一騙りだろうが何でもいい。
ただ無視すりゃいいだけ。

さ、平和に行こうぜ。
942名無しさん@3周年:04/07/08 11:46
…あんたが一番乱してるよ。
943前園さん:04/07/08 12:31
いじめ(´ー`)y−~~かっこ悪い
944名無しさん@3周年:04/07/08 12:51
>>943
なつかしw
945名無しさん@3周年:04/07/08 13:16
齢26歳にして、運転免許をとることになった…。
やばい、実にやばい。鈍さ満開の私にとることができるのか?
みなさん何歳ぐらいで免許とりました?
946名無しさん@3周年:04/07/08 13:22
>>945
19歳でとっちゃったなー
947名無しさん@3周年:04/07/08 13:57
>>946
やっぱり若くて勢いのあるうちにとっとくのがよかったみたいだね…。
948名無しさん@3周年:04/07/08 14:04
おいおい、19も26も
運動神経とかはそこまで変わらないだろう…
まだまだ気持ちの持ち様でいくらでも変わるぞ
949いちご:04/07/08 15:35
>>945
アタシは去年の10月に取ったよ。最初は感覚つかめなくて大変だったけど大丈夫!
少しも心配いらないよ。頑張って!!
950茂作:04/07/08 16:36
病は内包されているものだ。
荒ぶるのは我々が幼いからだ。
臭いものにフタをしてみたところで、
臭いものがなくなるわけではないぞ。
951945:04/07/08 16:45
>>948
いやあ、結婚してからめっきり衰えてしまってね…。

>>949
そうか!何とか大丈夫なんだね??
…何が怖いって教習の先生が怖そうなんだよなぁ。小心者だから…。
952名無しさん@3周年:04/07/08 18:42
わかいのでしょうか?
953名無しさん@3周年:04/07/08 19:15
>>952
??
954名無しさん@3周年:04/07/08 19:32
みんな電車男読んだ?
955名無しさん@3周年:04/07/08 19:36
なにそれ
956名無しさん@3周年:04/07/08 20:49
>>945
私は19歳でとりました。
30過ぎたら免許とるのに年の数だけ一万円札が要るという話しを聞いたことがあるけど、
20代なら大丈夫でしょー。怖くない教官もいるし、路上に出られるようになると
教習所の中だけを走るより楽しいよー。がんばれー!!
957名無しさん@3周年:04/07/08 21:29
955
電車男は2ちゃんねるで生まれた感動の話。プレイボーイ、他多数で紹介された。
電車男で検索すれば見れるよ。
958名無しさん@3周年:04/07/08 22:57
自動車免許を取る
費用は約30万円ぐらいかかるだろう・・
普通は親に援助してもらって免許を取るのが当たり前だろう。
しかし俺は違った・・
6年前、、
運転免許なんぞ自分で勝手に取れ!!と、厳しいお言葉・・
親の援助一切なし、
どうにかしなければ、、、、
俺はCR黄門ちゃまと毎日のように真剣勝負で、
無事に運転免許代30万円を稼ぎ、
何とか免許取得に成功した。
つまり、俺が何を言いたいのかといえば、
あの頃のCRは良かったってことだよ。
959名無しさん@3周年:04/07/09 00:14
自動車免許に運動神経なんて全然関係ないよ。
バイクはちょっといるかもしれないけど。
960名無しさん@3周年:04/07/09 00:21
自動車の運転に運動神経は、まあ関係あるよ。
おれの先輩に運転させると、右折するとき必ずワイパーが作動するよ。
961(@u@ .:;)なんだと ◆2PGD.UTUDA :04/07/09 00:45
>>954
漏れはR25っていうフリペでそれ初めて知ったよ。

早速見てみないと。
962前園さん:04/07/09 00:50
>>950
次スレよろ♪模索タン
963名無しさん@3周年:04/07/09 00:52
前園=模索か

次スレは別の人よろ
964前園さん:04/07/09 01:17
>>963
いや、別人。つーかさぁ、おまいら27にもなってさぁ

「大人になれよ、三井…」(小暮さん)
965名無しさん@3周年:04/07/09 01:24
ネタがわかんね('A`)
966名無しさん@3周年:04/07/09 01:44
961
感想教えてね
967934:04/07/09 02:13
>>935
ざーっと見たけど、やっぱり甘くないね、外貨預金も。
優遇金利なのは最初の3ヶ月だけだったりとか、
買う時と売るときでレートが違うから、金利がよくても
なかなか儲けられないとか…。
シミュレーションしてみたけど、思ったより魅力的ではなかったからやめ。

やっぱり考えを改めてスルガ銀行のドリームダイレクトにしようと思う。
300万預けると年に3回、ドリームジャンボの宝くじが10枚届くというやつ。
300万円で年9000円分。普通の定期よりずいぶん (・∀・)イイ!
絶対元本割れもないし、ローリスクハイリターン(の可能性ちょっぴり)。
300万円も3年定期すると自由にできる金が制限されてしまうけどね…。
まるでスルガ銀行の回し者のような書き込みでした。

>>957
やばい。電車男、読み始めたら止まらない。
今日6時起きなんだけどどうしよう。
いいなあ奴は…。
968934:04/07/09 03:27
電車男、読み終わり。
今すぐ寝たとしても2時間半しか寝れない…。

もう1日我慢して休みの日に読めばいいのに
バカだな俺は。
969名無しさん@3周年:04/07/09 03:29
>>968
少しでも寝て、起きたらシャワーしてリポDでも飲んどけ。
達者でな。
970名無しさん@3周年:04/07/09 03:39
電車男のサイトみつけたけど、なんか知ってること前提でスレ抜粋して保存してるから
わけわからない。。。
全く何がなんなのか知らない人でもわかるサイト
(ていうか全ログが抜粋じゃない形であるサイト)おしえて。。
971968:04/07/09 07:59
予定よりも家を出るのが遅れたけどなんとか
職場には間に合った。あぶなかった。

>>969
ありがとう。やさしいな。
リポDはなかったけどエスカップ飲んできた。

>>970
俺は抜粋だけで完全にわかったけど…。
ひょっとして、毒男板およびあのスレの独特の
雰囲気がわからんのかな。銃撃とか衛生兵〜とかの。

もてない男達ばかりのあの板では、恋愛がうまく進展した話を
銃撃とかに見立ててるわけだが、そのへんが
わかりにくかった?
972970:04/07/09 08:23
>>971
女だから毒男板行ったことないです。
銃撃?衛生兵?軍事板じゃないのにw
話は、女性と接点がなかった男性が、電車で痴漢捕まえて、
後日ティーカップ2つ送られてきて、ってここまでしかわからなかった。。。
なんでそこまで伝説になってるのかわからない(´Д`υ)
973名無しさん@3周年:04/07/09 09:39
次スレ立ててみるわー。いってきます。
974名無しさん@3周年:04/07/09 09:41
次スレ立てたよ。

1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆11
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1089333615/
975名無しさん@3周年:04/07/09 09:45
>>974
マリガト!
976前園さん:04/07/09 10:59
>>965
元ネタはスラムダンク

>>968
仕事中に寝るなよw

>>974
乙。ついでに埋め立てage
977名無しさん@3周年:04/07/09 12:31
>972
最後まで読めっての。
978名無しさん@3周年:04/07/09 12:36
934
大丈夫?
970
本当に全部読んだ?確かプレイボーイにわかりやすく掲載されてたよ!
979ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/07/09 17:44
>>974
乙でつ。

電車男かー。ログはたしかに読みにくいねー。でも、ログだからこその味って
ものがあるもんだけど。
基本的には、電車男の発言だけを追って読めばいいはず。
980名無しさん@3周年:04/07/09 23:25
恋するハニカミの山口もえが可愛すぎて同い年に見えない
981名無しさん@3周年:04/07/10 00:17
あー、俺も見た。そして同じこと考えた・・・。
982名無しさん@3周年:04/07/10 08:33
山口もえって腹黒いよねー。
天然を演じるなら、小倉ゆうこくらい行かないと。
マイッタ。てゆーか松たかこと山口もえ。同い年に見えないね・・・
色んな27歳がいるもんだ。
氷川きよしも27歳だって知ってた?
983名無しさん@3周年:04/07/10 10:45
今日27になったよー。
もう27なんて実感なし。
今日は家探しした後、友達と晩御飯食べてクラブです。
クラブなんてこんな機会ないと行かなくなったなぁ・・・。
親がこっち(イギリス)で10日になったとたん電話かけてきてくれて泣きました゚゚(´□`。)°゚ ウワーン!!

みんなで仲良くすごしたいね(・∀・)
984名無しさん@3周年:04/07/10 13:11
知ってた。菅野美穂、矢部美穂、藤崎奈々子もそうだよね?
985名無しさん@3周年:04/07/10 13:48
矢部美穂は痛々しすぎて・・・
986名無しさん@3周年:04/07/10 15:30
痛いねー。
987名無しさん@3周年:04/07/10 16:15
もえに萌え
988名無しさん@3周年:04/07/10 17:01
俺生で見たことある!細くて可愛かった。
989名無しさん@3周年:04/07/10 17:37
矢部美穂は小沢なつきみたいにAV出そう
990名無しさん@3周年:04/07/10 19:14
矢部美穂ってそんなに痛いっけ?てか今どこに・・・w

もえのが嫌だ〜。27にもなってあんなふにゃふにゃした喋り方&動き・・・。
でも言うことは結構どぎついのね。でも男の人はそこがいいんだろうなあ・・・
私もたまによし、言った!wと思ったりうわ、大物相手にその発言は無いだろ、と思ったり。
991名無しさん@3周年:04/07/10 19:42
ところで電車男よくわからないって言ってた人どうなった?
992名無しさん@3周年:04/07/10 19:50
>>983
おめ!
両親大事にな!
993名無しさん@3周年:04/07/10 22:30
矢部美穂は関西ローカルのエロ番組に出てるw
994名無しさん@3周年:04/07/10 22:49
>>993
おとなの絵本枠の夜美女ですね
99526歳♂ みずがめ座:04/07/10 23:30
大学中退後、家電量販店バイト5年・正社員歴3ヶ月・現在無職4ヶ月目…ですが
8月から勤務ということで就職が決まりました。かなり慎重に選びました…何度
も転職できないですからねぇ。26歳っていったらみんなそれなりの役職につく頃
で、収入も多いんだろうなぁ。はやく僕も一人前になれるように頑張ります!
996名無しさん@3周年:04/07/11 00:03
矢部美穂、熊本ローカルのCM(パチンコ)にも出てる。
997名無しさん@3周年:04/07/11 00:51
998名無しさん@3周年:04/07/11 02:40
998
999名無しさん@3周年:04/07/11 02:41
999GET!
1000名無しさん@3周年:04/07/11 02:41
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。