中年2ちゃんねら〜&シルバー2ちゃんねら〜Z

このエントリーをはてなブックマークに追加
ご近所さんご免なさいよ。
パート7でございます。
2法被:02/10/17 20:06
>>1 さん乙彼様で〜っす。
はじめて2ゲットでし。
3法被:02/10/17 20:07
おっと、前スレは ↓ でし。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1028388631/
4名無しさん@1周年:02/10/17 21:06
パート7ですか! 

おめでとうござい! 
名無しで、すまんです。

たまにROMっている、「元なまか」で、あります。
5法被:02/10/17 21:36
>>4
元なまかって、今は違うんでしょうか?

ござい!って、どこかで聞いたような(なんとなく
6名無しさん@1周年:02/10/17 21:45
新スレ、おめ〜! 
ここをROMってて、初めてハラハラせずに新スレ立ちますた(w
7ウィン ◆ykWin98DP6 :02/10/17 22:26
とりあえず 7 でしょうか?

すごいパート7

7回転んで8回挫折する・・・
8法被:02/10/17 22:26
>>6 アイボさんですかねぇ(なんとなく
9ウィン ◆ykWin98DP6 :02/10/17 22:27
すいません、あげちゃった
またまた、取り合えずです・・・
10空也:02/10/17 23:07
part 7 おめでとうございます。
同じ中年2ちゃんねら〜として、心よりお祝い申し上げます。
11εε= ( ~ε~ )y-°°°:02/10/18 00:10
新居はええですなぁ〜

今の内に携帯に登録しとこ〜っと・・
12流浪:02/10/18 05:29
おはようございます。
part7ですかおめでとう。
早起きは三文の得って言いますがただ年とっただけ?(現55歳)w
13木洩れ日:02/10/18 06:48
おはようございます。

引越し& 新居 おめでとうさ〜〜ん。
う〜〜ん あおい畳のイグサがにおいます。
14金魚:02/10/18 07:21
パートZおめでとう〜

よろしく〜

流浪さん、メール欄に半角sageでよろしく〜
15橋歯:02/10/18 08:10
おはようござい!
なかなかの冷え込みでした。
現在快晴。
16孫有:02/10/18 10:33
秋の日にコスモスがゆれる日は〜♪♪

新居でもまた皆さんよろしく!!
17青汁:02/10/18 11:13
>>4は、一発さんに100生か!でござい。

新スレおめでとうございですな。
18木洩れ日:02/10/18 15:44
この家の同居人 急に増えましたね。
とりあえず 私は一階の南側庭向きの部屋を 確保。 
おっととと・・
19名無しさん@1周年:02/10/18 17:20
ttp://www.cu-ty.com/pan/index.html
んじゃここで明るい生活もゲトしてくれ
20名無しさん@1周年:02/10/18 19:26
>>19
要らぬ。
21木洩れ日:02/10/18 21:08
秋の日にコスモスがゆれる日は〜♪♪

孫有さん
この歌何だったっけ?
22孫有:02/10/18 22:10
木漏れ日さん
この1節自分の中でのもので
元歌は、 さだまさし で 山口百恵 がうたった

秋桜 (コスモス)

薄紅のー秋桜ーが〜秋ーのー日ーのー♪♪
何気ない日溜まり揺れている
此の頃涙脆くなった母が
庭先でひとつ咳をする

縁側でアルバムを開いては
私の幼い日の思い出を
何度も同じ話くりかえす
独り言みたいに 小さな声で ♪♪

 
23木洩れ日:02/10/18 22:14
>>22 知りませんでした。 最近の歌ですね。
歌詞がリアルです。 ありがとう
24金魚:02/10/18 23:10
(続き
こんな 小春日和の 穏やかな日は 
あなたの優しさが 沁みてくる
あした嫁ぐわたしに 苦労はしても
笑い話に 時が変えるよ 心配いらないと 笑った〜 ♪

大好きな歌です。
木洩れ日さんに聞かせてあげたい〜

25孫有:02/10/18 23:21
あれこれと思い出をたどったら
いつの日もひとりではなかったと
今更ながら我侭な私に
唇かんで います♪♪

このレコード 擦り切れる ほどきいたなー
26孫有:02/10/18 23:46
続き

明日への荷造りに手を借りて

しばらくは楽し気にいたけれど

突然涙こぼし 元気でと

何度も何度も くりかえす母♪
27法被:02/10/18 23:56
不肖ながら、わたくしめが最後を

ありがとうの言葉をかみしめながら 生きてみます私なりに

こんな小春日和の穏やかな日は もう少しあなたの子供で いさせてください

ほんにいい唄です。
28金魚:02/10/19 00:07
>>27
先を越された〜(w

結婚式に歌いたいと思いながら、まだ果たせず。
こういうしんみりした歌は、今のご時世には合わないかもね。


29木洩れ日:02/10/19 01:11
しんみり・・・
30橋歯:02/10/19 08:19
おはようござい!
昨夜からの雨も上がりただ今快晴!
31流浪:02/10/19 09:37
>>14さん
メール欄のsageってこれでよろしいのでしょうか?
良くわからないのですいません。
32流浪:02/10/19 09:47
山口百恵さんの良い曲ですね。
以前  緑の中を走りぬけてく真っ赤なポルシェ〜♪
と言う歌がNHKでは 真っ赤な車 って歌っていた事思い出しました。
商業商品名は使えないと言う事みたいでしたが・・・・
今でもそういう事あるのでしょうか。
33金魚:02/10/19 12:36
流浪さん、それでOKです。ありがとうございます。

>真っ赤な車
あ、そんなこと聞いたような気がする・・
NHKも今は大分、ゆるくなったみたいですね。
昔は民放ばかり見ていたが、最近はNHKが多いです。
ていうか、テレビを見なくなったような・・
34木洩れ日:02/10/19 18:44
ちわー

地球、がんばって回転してますね。

コーヒーでも飲もうかしら? 
35εε= ( ~ε~ )y-°°:02/10/19 20:38
朝に1杯・ランチで1杯・車中で2杯
今日は少ない方だけど、それでも飲みすぎかな・・
36金魚:02/10/19 20:54
月見だんごを買ってきました。
わたしにもコーヒーをば〜

>>35
飲みすぎのような・・・
コーヒーを飲んで30分後の運動は、脂肪の燃焼がよいと聞きましたが・・

37木洩れ日:02/10/19 21:04
月見だんご ・・ ススキ・・・・ お月様・・・ ウサギ?
38木洩れ日:02/10/19 21:14

またコーヒーおば・・・
39木洩れ日:02/10/19 21:15
訂正

おば X
をば ○
40金魚:02/10/19 21:53
十三夜の月ですが、きょうもあすも雨模様。
10月の月は淋しいよぉ〜
もう1杯コーヒーをば〜〜
          ^^^^^
41木洩れ日:02/10/19 22:12
>>をば〜〜
 ^^^^^

ホホホホッ

一杯の コーヒーから 〜〜〜 ♪♪

42金魚:02/10/19 23:15
>>41
〜♪・・・・・・・・??・・・・・・・・・・♪〜

こ、これは孫有さんでなきゃ〜
もう、お休み?
43木洩れ日:02/10/19 23:20
孫有さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん !!
44孫有:02/10/19 23:33
こんばんわ!!!
w  メロデイ♪♪わ すぐに
でも 詩が???
45木洩れ日:02/10/19 23:39
一杯のコーヒーから
作詞  藤浦  洸
作曲  服部 良一
唄   霧島  昇
 ミス・コロンビア


1.(女)
一杯のコーヒーから
夢の花咲く こともある
街のテラスの 夕暮に
二人の胸の 灯(ともしび)が
ちらりほらりと つきました


2.(男)
一杯のコーヒーから
モカの姫君 ジャワ娘
歌は南の セレナーデ
あなたと二人 朗らかに
肩を並べて 歌いましょう

1939年(昭和14年)

ネットで発見。 戦後の歌だと思ってたら ぎょっ

46孫有:02/10/19 23:49
41>>続き


夢〜がーひーろがるーこ〜ともある〜〜♪♪
ここまでしかおもいだせませーん
47孫有:02/10/19 23:55
やはり記憶なんていいかげんですね
おれの 生まれた年(w この唄
48木洩れ日:02/10/20 00:10
>おれの 生まれた年(w この唄

だったら当時0歳ですから 記憶するのは無理でしたね (^_^)
49流浪:02/10/20 12:07
コーヒーにブランデーを少し入れると美味しいときいて
おしゃれな気分になって入れて飲んだのですが、まずかったなぁ〜。
って思い出しました。
いまは、アメリカン、ブラックで・・・モカがいいな(w
50(∂_∂):02/10/20 13:43
7おめでとです。 みなさんおひさしぶりです。

百恵さんは「秋桜」とか「さよならの向う側」をカラオケで
たまに歌ってますです。


そう言えば昨日のミュージックフェアで百恵さんやってました。
本当に最後に歌った歌なのかな? 題名がわからないんだけど

♪今まで好きなことも許されず人を好きになることも許されず とか
♪今日まで私はあなたのものです だからそれまでスポットライトを
消さないで下さい とか
♪明日は大切な人と祭壇の前で誓います とか出てくる歌詞です

聞いていたら涙が出てきました。
百恵さんも最後はぼろぼろ泣いてました。

この歌知ってる人がいたら教えてください。
51(∂_∂):02/10/20 13:53
ミュージックフェアのHPにありました。
「ラストソング」でした。

お騒がせしましたです。
52金魚:02/10/20 15:07
きいちゃん、おひさしぶり〜
あれ?若い人でも百恵ちゃんを歌うのね。
百恵ちゃんのラストコンサート、覚えてる〜
最後に床にマイクを置くところが印象的。
あの頃の歌、いいのが多いねぇ〜

きょうは車椅子マラソンの応援にいきました。
雨が降って、選手達、走りづらそうでした。
53木洩れ日:02/10/20 17:42
は〜い 皆様お元気ですか?
橋歯さんの今朝はお見えにならないようですが・・ お天気の方は??

こちらは晩秋の終わりって感じですが、北の方ではもう雪が降り電気が
止ってしまったところもあります。
自然の前には 人間なんてちっぽけなものですねぇ〜〜。

54(∂_∂):02/10/20 17:45
金魚さんお久しぶりでし
おじさんたちと飲む時は結構歌ってますよ

確か白いマイクでしたよね、なぜか知ってる・・・

そー言えば今日やってる車椅子マラソンって検索しちゃいました。
金魚さんの住んでるトコ

概要 - 【九州第2の工業出荷額】九州の北東部に位置し、県土の約71%が森林、約11%が耕地で、特色のある農林業が営まれている。

なんですね。 ちなみにヤフー検索でし。

ちなみにウチの実家は
概要 - 【彩の国】東京都に隣接し、関東平野の中西部に位置する内陸県で、首都・東京と東北・上信越を結ぶ交通の要衝。

でし。
55木洩れ日:02/10/20 18:40
>54
【彩の国】って素敵な名前ですね。
56(∂_∂):02/10/20 18:54
>木漏れ日さん

「ダサい玉」のイメージ回復の為に作ったよーですが・・・・・

地元でもあんまり評判よくないみたいです。
でも素敵って言われるのも悪くないですね。ありがとです。
何年か前まで都内とかで「どっからきてんの?」とか聞かれると
「埼玉」って言えなかったです。 イマハムネハッテイエルヨ!

埼玉県人って出身地を隠す人が他の地域の人より多いみたいです。
なんか恥ずかしいですね。昔の自分も含めて。
57金魚:02/10/20 20:02
>>56
うーん、どうして「ダサイ」て言われるんだろ?
花の東京に近過ぎて比べられるから?
普段は静かな生活をして、東京に行きたくなったら、いつでも行けるし
いいと思うんだけどなぁ・・
ジョンレノン記念館?に行きた〜〜い!
58木洩れ日:02/10/20 20:52
>56
そうですか? でも不可解。 何で、誰がそう言ってるのか・・
2ch だけでじゃないの? 聞いたこともないですけどねぇー。
私は関西出身ですが、正真正銘一度も恥じた事なしです。言葉もずーーーっと
関西弁ですよーーーーーー。
方言は大事なのです。文化ですよ----。ふふっ
59木洩れ日:02/10/20 23:02
IEがすぐフリーズします。 どうしてかしら? イライラ

さてコーヒーでも一杯。気を静めるために・・
ブランディーをいれるのは紅茶じゃなかった?
忘れてもタ

60橋歯:02/10/21 08:36
おはようござい!
霜で屋根が白くなりました。
>>56
きぃちゃん久しぶりでないかい。
61孫有:02/10/21 10:01
おはようございます

朝から雨がふり続いています(1枚重ね着
おはようさんです!

昨日も今日も雨だ
明日も雨の予報
寒くなてきたです

>>56
ほんときぃちゃん久しぶり・・
63(∂_∂):02/10/21 13:16
金魚さん・木漏れ日さん ありがとです
たぶん東京コンプレックス?みないなのが
埼玉県民にはあるのかも? 実際私にもありましたです。

孫有さん カゼひかないで下さいね〜

るんさん・橋さん 家妻さんどこ行っちゃったんでしょね。
でもその内来ますよね でごじゃります。
64木洩れ日:02/10/21 14:47
おはようございます

つ つ ついに 初雪です。 
65金魚:02/10/21 17:40
ええーーっ?雪ーーー??
さーーぶーー!ぶるぶる。。。。。
66木洩れ日:02/10/21 18:44
そうなんです 金魚さん
これから地獄の半年
67木洩れ日:02/10/21 18:52
魅力ある街づくりを目指す埼玉中央青年会議所が、さいたま市を
「ケーキのまち」にしようと取り組んでいる。
国の家計調査で1世帯当たりのケーキの年間購入金額が
全国の都道府県庁所在地で1位だったことがきっかけ。
まずは26日、JR大宮駅西口の鐘塚公園で「ケーキフェスティバルinさいたま」を開く。

ですって・・・ ケーキのまち。
私は、 パウンドケーキというのかな あれが好き。それから
本物のアップルパイ。 
68金魚:02/10/21 19:27
>>66
半年!?・・・ハァーーッ・・・

ケーキ!
好きなのは、レアチーズケーキとか、モンブランかな。
ケーキが食べたくなった。あした、買いに行くか。
69木洩れ日:02/10/21 20:28
>68
やっぱり コーヒーと??
70金魚:02/10/21 20:45
ふふふ。あしたのおやつは
ケーキ&コーヒー!!
71孫有:02/10/21 21:30
昨日久々の友 と深酒

ビールつまみで 熱燗の酒
72ウィン ◆ykWin98DP6 :02/10/21 22:36

あは、ショート・ケーキ食べながら バーボンもいいですね
チョコ食べながら、VSOPが、ありますんで

さすがに、「ようかん」にて日本酒は無いですが・・・

>ビールつまみで 熱燗の酒  「しっ 師匠ぉ  弟子にしてください」 
73木洩れ日:02/10/22 04:57
>ビールつまみで 熱燗の酒  「しっ 師匠ぉ  弟子にしてください」 

「 わっ わ わたしも 」
74孫有:02/10/22 05:36
おはようござます
 まだ雨が!

あの日は、くったくのない親父ばかり5にん(ひさびさの)
ひごろは、まったり 晩酌 楽しんでます。
おはようござい!
こっちも雨です。
76木洩れ日:02/10/22 16:52
>75 おや 橋歯さん お名前入れ忘れましたね。 おはようございます。

鬱陶しいですね。 こちらも昨晩雨が降ったあとが 道路にありありと。

77木洩れ日:02/10/22 16:54
有孫さん
その晩酌時に出てくる唄はさぞかし豊富でしょうね。

小皿たたいて チャンチキ・・??
78金魚:02/10/22 18:46
お〜け〜さ〜 ♪
おけさ せつな〜や やるせな〜や〜 ♪(お銚子もう一本!

きょうは寒い〜 これで、紅葉がまたすすむぞい!
79木洩れ日:02/10/22 18:58
金魚さんとこも 寒いですか?

木枯らし ふいてる 寒い朝も〜〜 ♪

心一つで 暖〜あかくなる〜〜♪


ああ 想い出が 走馬灯のように・・・  ぶつぶつ
80橋歯@出張中:02/10/22 20:02
お晩でござい!
札幌はなかなか寒いっす。
81木洩れ日:02/10/22 20:21
出張中でござんしたか。 パソコンの振分け荷物重いでしょう。

道中お気をつけになっておくなせい・・
82橋歯@出張中:02/10/22 20:37
ありがとうござんす。
もう旅篭に入りやした。
83金魚:02/10/22 20:53
>>81>>82
これは、これは、何時代でござるか?
わらわは今から、電気紙芝居なるものを見るでござるよ。
84木洩れ日:02/10/22 20:54
おっと その爪楊枝 お捨てになちゃーいけません。
明日もまた三度傘とセットで・・
85木洩れ日:02/10/22 20:59
>電気紙芝居  わはははっ

それではあたいも 電気ヒチリンで夕餉の支度でも・・
その前に伽緋でも吟味いたそう
86金魚:02/10/22 21:00
これは!!木枯紋次郎殿でござったか!
87木洩れ日:02/10/22 21:01
紋次郎殿  油断は禁物ですぞ !
そのようにすぐ見破られる
88法被:02/10/22 21:28
紋次郎の親父さんの笹沢佐保さん、死んじゃいました。

ご冥福をお祈りいたします。
89ζ°)))彡:02/10/22 23:39
現世は露の世ですなぁ。
月がきれいですなぁ。
90橋歯@出張中:02/10/23 08:11
おはようござい!
91孫有:02/10/23 08:26
おはようございます、

今朝は雲間から まーんまるな 月
 そして綺麗な 立山連峰 でもこの時間、曇り空!!
92名無しさん@1周年:02/10/23 17:27
質問です。
巨人の星や明日のジョーってどのくらいの人気でしたか?
当時のあなたの周りの状況を教えてください。
93金魚:02/10/23 20:31
>>92
こ、これは木洩れ日さんすよね?

巨人の星
×重いコンダラー試練の道を〜 ♪
○思い込んだら 試練の道を〜 ♪
とか、父ちゃんのちゃぶ台返し、明子ねえちゃんは偉かった・・
とかを、思いだしますねぇ。

明日のジョーも、巨人の星も途中から見なくなりましたね。長いぃ〜
みなさんはどうでしょ?


94橋歯@出張中:02/10/23 21:07
どちらも少年マガジン連載だったと思う。
95孫有:02/10/23 21:17
行くがーー男のーード根性ーー♪♪

子供といっしょに 見たようなーー

96木洩れ日:02/10/23 21:46
>93

違います 私じゃありません。 
97木洩れ日:02/10/23 22:09


黒い花びら 〜 ♪
  静かに 散ったぁ 〜 ♪

98金魚:02/10/23 22:18
そ、そうすっか。
93は男の子とみた。(またハズレ?
99木洩れ日:02/10/23 22:27
92でしょ

そうですね 男の子でしょうね
100木洩れ日:02/10/23 22:39
みなさん もうPCのパワーはオフですか? (-.-)

101金魚:02/10/23 22:57
木洩れ日さん
100げっとおめでとう!(^^)
102孫有:02/10/23 23:07
あーの人〜は−帰〜らーぬ♪

遠ーいー夢〜〜♪
おれはー知ってーいるーー恋の〜悲しさ〜〜♪
103金魚:02/10/23 23:22
恋の苦しさ〜 だから だから もう恋なんて〜 したくない〜♪

したくない〜 の〜 さ〜♪

たしか、第1回レコード大賞の曲のはず。
最近、レコード大賞なんてやってんのかな?CD大賞?


 
104木洩れ日:02/10/24 02:26
成る程 時代は変わって CD大賞かもね。
昔買った LP や EP が整理してたら、どどーーんと出てきました。
さすがにSPはもっていませんが、 どうしよう 場所とって仕方がないけど
思い出の曲だもんね。
105橋歯@出張中:02/10/24 08:03
おはようござい!
札幌曇りです。
106金魚:02/10/24 19:48
LP,EP.SP,懐かしい・・
CDと比べたら重いし、たしかに場所取りますね。
わたしの昔のレコード達はどこへ行ったのだろう?
捨てたのかな?記憶がない。(アルツハイマー??鬱
107木洩れ日:02/10/24 20:27
は〜い 金魚さん

ほんとにネ  時はどんどん流れて行きますね。
残りの人生の日々を いかに生きるか!!  だらだらとね・・・好きなように
生きたい! でもお金がない !!
108金魚:02/10/24 21:41
回る回るよ 地球は回る〜〜
回る回る お金も回る〜〜
金は天下の回りもの〜〜 イラッシャーイ (°ー°)ゞウチヘドーゾ!!

109木洩れ日:02/10/24 21:55
お〜〜い お金さま〜 たまには こちらへ (●^o^●) 
110木洩れ日:02/10/25 05:12
先回りして

橋歯@出張中 さま おはようごさい ! 
今朝の札幌のお天気は如何ですか?
111橋歯@出張中:02/10/25 07:25
おっ、おはようござい!
ただいま札幌は快晴です。
112孫有:02/10/25 07:46
おはようございます
今日は、暖かくなりそうな 予感!!
113橋歯@移動中:02/10/25 11:27
旭川は晴れ。
114木洩れ日@休憩中:02/10/25 17:10
ただいま晴れ
115孫有:02/10/25 19:00
ただいま、
予想 どうり 1日よい天気でした

この板の上のほうで フオークソングデ 1000みつけ
少し ROM 懐かしい 詩 が沢山ありました

中島みゆき の 時代など
こちらもいい天気でした。
朝晩はさすがに寒〜ぃ!

回る回るよ 時代は回る〜
喜び 悲しみ 繰り返し〜 ♪ (時代 いいね!

>>113>>114
もしもしおふたりさん、今はなにしてますの?
117木洩れ日@食事中:02/10/25 22:11
手作り いわしの一夜干し(これって めざしの事だったっけ?)
たべてま。 むしゃ むしゃ
118木洩れ日@食事中:02/10/26 00:54
孫有さん 行ってきました 「フオークソングで1000・・」
ROMっただけですけど、なちゅかちいー
119橋歯:02/10/26 08:46
おはようござい!
120木洩れ日:02/10/26 09:02
道中恙無く よろしゅうございました、 橋歯さん
私はこれから おやすみです。 Zzzzz・・
121金魚:02/10/26 18:32
これから冬将軍が来るらしい。やだけど。みなさん、体調にお気をつけください。

木洩れ日さん、昨日は夜更かしでしたネ。
122木洩れ日:02/10/26 19:12
はい 金魚さん
日本のニュース(拉致事件)に気をとられ次々見てしまったのと、金曜の夜でしたので・・・
123木洩れ日:02/10/26 19:47
手作りめざし、ベランダで乾していたら猫に食べられてしまいました。
あほくさ
(野良猫はいないので ひょっとしたら鳥?)
124金魚:02/10/26 20:37
そ、鳥かもね。鳥の眼はすごいらしい。
うちもいつか、バサバサ!!と来て、サッ!!と物を取られたことがある。
                              ↑
                          何かは、忘れた・・
125木洩れ日:02/10/26 20:48
ふ〜〜ん やぱっり鳥ですね。
鳥の眼 !! こわっ

今日は今まで作ったことのないボルシチとかやらを トライしたいのですが
全然自信ありません。 自信ないのに作ろうとするアホな私。

126金魚:02/10/26 21:35
わ〜い!ボルシチ!ボルシチだ〜い!!
ふふ、たのしみ。。。

今から、衛星放送で「プライベート ライアン」を見るべ。
127金魚:02/10/27 00:57
プライベート ライアン 見終わりました。
こういう映画を見ると、こうして生きてるってことが、
すごいことなんだって、思える。
最近、映画顔負けのことが、現実に起こってるしね。
おお、こわっ!!

それと、ここの男性のみなさま、お元気でしょうか?(w
すこぉしシンパイをしております(w
128孫有:02/10/27 01:16
こんばんわー!

世界遺産 の合掌集落まで ドライブ
言ってきました 紅葉はいまいちでしたが
ものすごい 人出でした、
129木洩れ日:02/10/27 04:57
ボルシチ 大成功で〜〜す。

ロシアのおじさん 言う事にゃ〜〜〜♪

本場の味より まだうまい〜〜〜♪



130εε= ( ~ε~ )y-°°:02/10/27 17:56
ボルシチ食べた〜いれす
おなかの中から暖まりそう!!
それにしても今日はさむい
131金魚:02/10/27 18:41
>>128
飛騨白川郷ですか?すごー

きょうはさむ〜いです。ボルシチいいにおい・・
ふ〜〜っ 温まる〜 ガツガツ ゴックン ウマー!

あ、ほんとにお腹がすいてきた。ご飯食べて来ま〜す〜 
132木洩れ日:02/10/27 18:55
又昨夜の残りのボルシチいただきながら書いております。 ルンさん金魚さん他
このADSLモデム通して それっ 宅急便で〜〜す。

うへっ がつがつしてたら取り除きわすれたローリエまで食べそうになったわ。
いっただきま〜す (^Q^)アーン

134金魚:02/10/27 20:23
早っ〜  超特急でもう着きましたゎ〜
ごちそうさま〜 
135木洩れ日:02/10/27 20:43
ああっ 忘れ物 ピロシキをついでに〜〜
電動○猫ヤマトさん(母黒猫が子黒猫を口でくわえてるあのマークになごむ)
もうひとっ走り 往復・・ かたじけねぇ
ピロシキの中身が熱くって
ハフゥハフゥしながら・・(゚д゚)ウマ-
137木洩れ日:02/10/28 00:14
>136   ふふふっ
138金魚:02/10/28 17:51
昨夜は10時前に寝てしまった・・

ピロシキはどこ??ガサッ ガサッ
おお、ここに1個だけ残っとる・・
レンジでチンして食べよ〜っと!
139木洩れ日:02/10/28 18:15
>138
また また 金魚さん (^_-)
140金魚:02/10/28 19:59
寒いので炬燵をだしました。
炬燵でみかんの季節ですら〜
141木洩れ日:02/10/28 20:32
えっ もうコタツ? うちは集中暖房で部屋の中は暖かいのですけど、外がねぇー
炬燵にみかんって 21世紀になっても相変わらず いいですね。
142金魚:02/10/28 21:13
こちらは集中暖房がないので、冬の部屋の中は木洩れ日さんところの方が
暖かいでしょうね。
北海道の方が「九州の冬は北海道より寒い」と言ったとか・・・(w
こちらも今日霰が降ったです
何故か強風と霰の中を歩いてる私(T_T)
144ウィン ◆ykWin98DP6 :02/10/28 23:26
わ〜い  金魚さん
九州ですが、さぶいっす
わたしも、それ聞きました 

どなたか? いましたよね?  北海道の方
145木洩れ日:02/10/29 00:53
>143何故か強風と霰の中を歩いてる私(T_T)

何故かって 突然そこへ ワープしたの ?(T_T)
強風と霧の中をひたすら歩く・・ 何となくミステリアスで不気味・・・

北海道は 橋歯@旅がらす さんです


>強風と霧の中をひたすら歩く・・ 何となくミステリアスで不気味・・・

今夜こそ墓場を掘り起こし吸血鬼にとどめを射そうと
スコップとランプもって・・ヒッヒッヒッ  んな訳ない

147木洩れ日:02/10/29 07:46
>146
ヶヶケケッ  ニンニクと十字架と杭も忘れないでね !!
148金魚:02/10/29 18:00
>>146-147
ぞぞ〜っつ! こわひ!
_・)チラ |彡サッ!
コソコソ|_-))))

え? ウィンさんも九州と? 九州の何処と?違った?
わたしは○分県です。




149ウィン ◆ykWin98DP6 :02/10/29 19:28
うぁ 金魚さん  うれしか〜
福岡です

トリニータ万歳  アビスパ万歳 
150金魚:02/10/29 20:03
ウィンさん 九州やったと?うれしかね〜
ここには九州もんがイパーイおるとよ。
(ありゃ、うちも博多弁になってしもたとよ。
151ウィン ◆ykWin98DP6 :02/10/29 21:01
金魚さん   だれねぇ、だれやろかぁ〜  

そげんこつ言われたら、ほんなこつ、うれしかねぇ〜

ありゃ、地域レスでゴメン^^
152金魚:02/10/29 21:37
二人おらっしゃるけんど最近忙しかこつあるねぇ。
青汁さんと、もうお一人はなかなか姿が見えん佐○県のお方ですたい。
(変な博多弁でみなさますみましぇ〜ん
153橋歯:02/10/30 10:14
おはようござい!
峠は積雪アイスバーンだす。
寒い。
154金魚:02/10/30 18:04
>>153
いよいよ冬に入りましたねぇ。
体調にお気をつけくだされ。

今年は例年より寒くなるのが早い。季節がズレているのか?(?_?)
155名無しさん@1周年:02/10/31 11:12
156名無しさん@1周年:02/10/31 12:47
157孫有:02/10/31 21:36
ひさしぶりです

今日1日よい天気でした
158木洩れ日:02/10/31 22:38
こちらこそ お久しぶりです。
ちょっと おたずねいたします。 いわゆる日本の習慣についてなんですけど、
日本ではお医者様にかかると(手術とか入院)お礼とか言って 
お金を包む習慣になっていると友達がいうのです。 聞いたことはあるのですが
実際にその場面になったことなく ちょっと不思議な習慣という気がします。
お金を包まないとよく看てもらえないとか・・

もしこれが本当ならなんという習慣だろうと。
この後そういうことになった時、どうしたらいいのかしら。 
私はよくないと思うので渡すつもりないのですが・・
杞憂かしら? 
私が入院した時はまつたくそんな事しませんでしたよ〜
でも治療には関係なかったです。

子供の手術の時にはこちらから執刀医・麻酔医を指名したので
かなりの金額を包んだです。
160法被:02/10/31 23:39
わたしは小学校2年の時に入院して以来、ケガで通院のみ。
んで、金を包んだこともありませんね。

しかし、母親は凄く気にしぃなんでやってましたね。
まぁ、本人がそれで待遇がよくなったと感じてたようなんでね。

大きい病院なんかは説明書に「心づけは受け取りません」なんてかいてますね。
161木洩れ日:02/11/01 03:34
159、160> ありがとうございます。成る程やっぱりそういう習慣は
残っているのですね。 うーーむ・・ 歯医者にはまさか包まないでしょうね
歯医者に行く事にもうすぐなるのですが。
どっちにしろ 私はやめときます。
162金魚:02/11/01 21:29
さむ〜
十数年前三回の手術入院をした時は気持ち程度(図書券etc・)を包みましたね。
その頃は包むのが当たり前だったような・・?
今思うには、ホントに感謝の念があって包むのならいいけど、
皆がするからわたしもしなくちゃ〜というのは日本的な考えですね。(w

この前、連れ合いが入院した時は包みませんでした。
これからもしないと思いますね。

163ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/01 22:57
え〜  包む・包まない話題ですか?
病院によっては、「金品等一切受け取りません」と言う張り紙は、あるらしいです
じゃ、張り紙してない病院はというと、先生よりも婦長さんクラスへが
いいとの話を、聞きました
包んだ・・  頂いた・・  の関係が、成立し平穏に過ごせるらしいです
先生方へは、年寄りは婦長さんへ
若い先生は、懐へと・・・
余裕が、あればありでしょうが、無理をしてでは、お金の価値が下がるかも・・です 
余計な事、すみませんでし  

わたし、入院経験ありません  あればですか?  う〜 どうしよう? 

どなたか・・・  教えて?  なんでこうなる →(^^ゞ
164孫有:02/11/02 11:59
若い頃から入院手術2度経験
なかなか医者とはえんっが切れず現2週間に1度
今朝もいってきましたが.過去に1度も 心づけなど渡していません
診察のあと.ちょい雑談をかわして帰ってきました
毎日雨ばっかで
おまけにさむい・・
166温泉金魚:02/11/02 22:19
孫有さん、わたしは手術入院は3回ですよ。
ふふ、勝ったね!
(と、病気自慢してどうする?(T_T)

寒さが身にしむのでちょっとの間改名をします。よろしく!



167どてら:02/11/02 22:29
寒くなったので着替えました。

わたしは介添え歴10数年、自分は元気?だけど病院とは手が切れません、どう?
私も手術入院は3回です
骨折その他で2回 計5回
私がいちば〜ん かな?
169温泉金魚:02/11/02 22:54
みなさん、ご苦労なさってるようで・・"(ノ_・、)" 

ま、生きてる間は元気に生きましょう。お互いに。
ですな!!
ここんとこ毎日雨ばかりで嫌になってきた
雷に霰おまけに寒い
太平洋側はいいお天気なんでしょうね
うらやますい
172木洩れ日:02/11/03 18:50
ルンさんとこは 日本海側ですか?
同じ日本でも場所によって気候、言葉、文化が違うというのもなかなか
既に国際的 という気がします。
日本は地方に行くほど素晴らしいです。 都会はどうも・・・ごめんこうむります。
すみません、都会好きの方。
173温泉金魚:02/11/03 22:33
こっちも寒いっです。
11月3日は秋晴れの特異日という定説がきょうで破られました。ガーン!
こんなに寒い文化の日は最近ありませんです。

こうなれば今年の紅葉狩りに期待しましょう。
ローカル線の各駅停車の旅もいいかも。
174木洩れ日:02/11/03 23:49
>ローカル線の各駅停車の旅もいいかも。

いいアイディアですねぇー。 

 ”名も無き停車場で・・ 弁当を買う・・” 

アカン すぐ食べ物の方へいってしまう 
175孫有:02/11/04 07:37
いよいよ白鳥のシーズンになりました

4日前から2羽のオオハクチョウが渡って来ました
今朝も見に行ってきました
観察小屋にわストーブもあり親父たちの談話室(W
176ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/04 16:37
地震があったとか…

金魚さん、だいじょび?
177木洩れ日:02/11/04 16:46
>175 観察小屋にわストーブもあり親父たちの談話室(W
何となく つげ義春の場面。 いいですねぇ〜


>176 ほんと 金魚さん きいつけてね。
178(∂_∂):02/11/04 17:36
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン

レッズが負けた〜 初タイトルがぁ〜

金魚さん金魚鉢だいじょび?
179木洩れ日:02/11/04 18:05
晩秋だ! 侘しいゾ〜 !! 木洩れ日もナイゾ !!

おひさま〜〜〜 !!
180木洩れ日:02/11/04 18:36
金魚さん 今日はまだカキコないけど 大丈夫かなぁ〜 ??
181温泉金魚:02/11/04 18:56
ご心配いただいてありがとうございます。
え?震度5!こちらは震度4ぐらいの感じでした。
地区の行事でみんなで広い所にいたので、そう感じたのかも。
ひとりだったら怖かったじょ〜

トリニータ J1昇格!!ばんざい!
なんか分からないけどスゴイことらしい!

木洩れ日さん、たびたびありがとう!


182温泉金魚:02/11/04 22:03
つげ義春の世界 いい!

また読みたくなった〜
183木洩れ日:02/11/04 22:20
182> つげ

20年以上前に読みました。 「あかい花」 とか 「ねじ式」
184木洩れ日:02/11/04 22:27
それから 題は忘れたけど、つげさんの妹が 「お兄ちゃん スランプ」って
眼が^^こんな感じの女の子 とか 貧乏な地方の旅籠で痩せた奥さんが 
客の晩御飯用に鍋にイカいっぴき買って 寒い月夜をトボトボ帰る場面。
妙に記憶・・・・
185橋歯:02/11/05 07:47
おはようござい!
おっはようさん!
今日もはっきりしない天気だ!!
187木洩れ日:02/11/05 17:26
おはようございます
188木洩れ日:02/11/05 18:59
今日は久しぶりに 晩秋晴れです。

うつくしいーー
189金魚@温泉中:02/11/05 19:29
こんばんは〜
きょうは太陽はイパーイだけど風が冷たい〜

再びつげの話
初めてつげを読んだのは10年ぐらい前です。
梅津かずお(初期)を初めて読んだ時と同じようなオドロキを感じましたね。(w
図書館にあるかなぁ。検索してみよう〜
190金魚@温泉中:02/11/05 19:57
検索したけど該当 0件でした。

チェッ!つげも置いてないのかょ〜
だから○○県は○○だって言われるんだよぉ〜
>>県は○○だって・・
○○がわっかりませ〜ん
192木洩れ日:02/11/05 23:39
そうだ そうだ ○○って なあ〜に?? (^.^)
193どてら:02/11/06 00:13
田舎じゃないかな?、ってゴメソ、こっちも同じようなもんです、ハイ。
それだったら、こちらはドが付く○○ですよん
195木洩れ日:02/11/06 06:27
○○ だあ〜〜い好き。 こっちも 夜露羽の ド+ド○○
196橋歯:02/11/06 07:54
おはようござい!
ワシのところは山村。
197金魚@温泉:02/11/06 18:27
○○だけで話が通じるとは・・^^;

うちはド○○だから限りなく山奥にも行けるし
海には車で5分で行けます。
老後は野菜を作り、魚を釣り、野山を駆け巡り
自給自足が出来るのでは?と密かに思っていたりして・・
198木洩れ日:02/11/06 20:42
ネットってありがたいですね。 こんなに離れていても意志を通わせる事が
出来るんですものね。 
○○だけで通じるもんね フフッ 。 ■□◇
199金魚@温泉:02/11/06 21:15
ネットはすごい!長生きはするもんぢゃ〜 ホホッツ 
はて? これは? ―■□◇
おでん食べた〜い!

200木洩れ日:02/11/06 21:24
そやね おでんにしとこ。 厚揚げ、こんにゃく 大根 マル天

        --△○◇□--

金魚さんとコ 海近し 山に抱かれ って感じですね。
201金魚@温泉:02/11/06 23:03
住めば都って言うのだろうけど
最近は 猪 狸 猿 が出るという噂を聞く。とほほ
202木洩れ日:02/11/07 03:45
ほぉー なんと猪 狸 猿 とな。 

獣 あ〜つめて 相撲の けいこ〜 
203橋歯:02/11/07 07:56
おはようござい!

ここはキツネに鹿、奥に行くと熊が出る。
もののけ姫の世界だっ!!
205孫有:02/11/07 16:42
おひさーです!!
久々に暖かな今真っ赤なお日様が沈みそう。
田舎の会社です(w
206金魚@温泉:02/11/07 17:44
はい、こちら九州は日が沈み暗くなってきました。
北と南では住んでいる動物も違うんですね。
小さい日本だけど、広〜い!!

:もののけ姫 テーマソング
愛すれば〜 ♪ (中略   もののけ〜?? ♪
207金魚@もののけ:02/11/07 20:01
何年か前の昼間、庭が賑やかなのでチョイ出てみたら
なんとお猿がいました。もおビックリというか怖いというか・・
高崎山から修行に出たはぐれ猿だったのでしょうか?


208木洩れ日@どうにか:02/11/07 21:06
207> ひょいと庭を見ると 猿達が井戸端会議。 驚きますねー。
なんとなく怖い ! 猿の惑星風。
209:02/11/07 21:41
みなさーん、
「生か!」が危機でーす。
お手を、カシヤス・クレイ。
はぁはぁとせまって来られても・・
それにしても凄い伸びだす!
211木洩れ日@ぼけ頭:02/11/08 03:24
209, 210 <

何の事か 分かりません。 どないすんのん?

カシヤス・クレイ は〜〜  モハメッド・蟻ぃ 〜〜

何が凄い伸びなんどす??
212橋歯:02/11/08 08:53
おはようござい!
南風が吹いて生暖かい。
213金魚@(-.-):02/11/08 17:46
風が吹いて寒くなってきますた。
今年は紅葉が早くて計画が狂ってしまいますた。

>>211
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
これどすえ。「生か!」をよろしく!
ゆっこタンからやられますた。
214木洩れ日@ぼけ頭:02/11/08 18:19
>213

は〜〜い 一票 遅ればせながら・・

今日は 寒いです。 


1日が始まり、日が落ちて夜が来る・・。
そして月がかわり、やがて年が変わり・・
そんな人間の一生。


ここでバーチャル乍ら、皆様と知り合えたのもなんかの縁ですね。
ありがとう
216金魚@(゚-゚):02/11/08 20:26
うーん、バーチャルとは思えないところもあったりして・・ね。

答えてくれる生かがいるから・・

こちらこそ、みなさんありがとう!
217孫有:02/11/09 08:34
おはようございます!

生かに1票 
 寒い けれども土曜日ですので、5時半すぎに家を出て
 白鳥の池、、、、
さっき帰って朝飯食べたばかりです。
いろんなところに お友達 NETでの(生か&仲間のみなさん、ありがとう!
218橋歯:02/11/09 09:13
おはようござい!
一仕事終わり。
みぞれが降ってきました。
みなさ〜ん  おはようさん
寒いで〜〜す。 こたつはまだ 金魚さんとこ だけですか?
本日は 遠方の友より食事に招かれ遠出する予定です。

220金魚@紅葉:02/11/09 17:20
寒いのはやだけど白鳥は見たいぞ・・

我が家の紅葉も色づいてきました。早〜過ぎ!

221金魚@紅葉:02/11/09 17:22
>>219
いってらっしゃ〜い!
ただいま〜〜

大阪とんぼ返りの旅ですた〜
帰りの列車が強風で遅れ指定席をとってあったのに途中まで立って・・
年寄りにはこたえたぞィ!!
223木洩れ日:02/11/10 03:29
ただいまー。 

バスの中に お土産のチョコレート箱忘れてしまい バスを降りてしばらくしてから
気がつく・・ ああー 最悪。 バスはどっちにしろグルっと回って
引き返してくるからまっていよと決心し待っていました。
普通は大抵持っていかれてしまうのですが、 戻ってきたバスに乗り込んで座席を
急いで調べたら あった あった あった 
224金魚@紅葉:02/11/10 15:45
>>222-223
お疲れ〜
いやはや、根性の旅であったとみた!
225ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/10 16:45
さぶい、さぶい、さぶい  

   天気いいですが

庭の木々・・  まだ、葉っぱたくさん、あります
ほんと・・
冬みたく  なってます   気温と外の景色が、一致しません
226ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/10 16:46
>>223 木漏れ日さん
世の中、まだいい人が居るみたいです

俺だったら、どうしよう? もって帰るかな? 運転手に預けるかな?
227木洩れ日:02/11/10 18:46
>222 指定席をとってあったのに途中まで立って・

これは何ででしょう? 指定席なのに ??
228木洩れ日:02/11/10 20:16
226>俺だったら、どうしよう? もって帰るかな? 運転手に預けるかな?

今の日本のこと分かりませんが、どうなんやろ? 
でも爆弾だったらと言う恐怖心もあるので そのままにするのでは


昔はやっぱり着服はあまりなかったのかしら。
自分が子供の頃(小学生)親戚が泊まっていた小さな旅館を訪ねたのですが、玄関に
入ったとたん誰かが落とした ドサッと分厚い財布が落ちていました。 
玄関には誰もいませんでした。
私は旅館の人に知らせて手渡しましたが、その後その分厚い財布どうなったか??

>>227
ワタシは定時に駅に着いたのですが、ホームにいた列車は1時間遅れの列車で
待つのが嫌でその列車で帰途に・・
ですから持っている指定席の列車ではないんです。
途中から車掌さんに聞いたら指定席訳わかんなくなっているので
指定席の空いてる席に座っていいですって言われたんだが
2席続けては無理って事で・・
カミさんは何とか座らせたので、カミさんと別の車両になっちまうし・・
通路の人を掻き分けていくのも面倒くさいし・・
230木洩れ日:02/11/11 00:00
>229

成る程。そういうわけで立たされたのですね。
しんどい事でしたね。 
ところでJR もうちょっと安くならないかしら。
帰るたびに汽車賃に苦しめられる。
確かに今回の汽車賃でシーズンオフだったら韓国や台湾に二泊三日の旅行にいける・・
232橋歯:02/11/11 07:48
おはようござい!
>>231
汽車賃がいい!!
233木洩れ日:02/11/11 15:15
ええっ 汽車賃ではないの? 
なんていうんだろう
234どてら:02/11/11 21:10
>>233 我が家のほうでは電車賃です。
今日は電車じゃなかったから
本当??の汽車賃を払った・・
236木洩れ日:02/11/11 21:26
新幹線も電車賃? 
蒸気機関車 -->汽車賃 ?
電気機関車?--->電車賃 ?

蒸気機関車&気動車 -->汽車賃
電気機関車&電車  -->電車賃 
all=運賃
238ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/11 21:52
モノレール  は  モレ賃と、しときますか?  (^^ゞ   
239木洩れ日:02/11/11 23:23
237,238>

う〜〜ん 成る程 はっきりしました。 
おっはようさんです!
すっごい雷雨が通り過ぎていったぞい!
241橋歯:02/11/12 07:55
おはようござい!
こちらは雨。
242名無しさん@1周年:02/11/12 14:02
《馴れ合い厳禁》★40代以上が語る大阪情報スレ★
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1037072056
243孫有:02/11/12 15:47
今朝のカミナリ!!!
すごかったわりに
曇りぞりぞら寒くはない.。
244木洩れ日:02/11/12 16:15
しゃむい〜〜  雪や 
245金魚@紅葉:02/11/12 17:17
あらー、きょうは雷と雪と雨と曇りの勢ぞろいでしたか・・

もやがかかってるなぁと思ったら、黄砂だそうです。
普通は春に起きる現象なのに・・
暖かい日でした。

246εε= ( ~ε~ )y-°°:02/11/12 17:19
>>243
こちらは午後からお日さん出てました・・
住まいと違う場所でしたが・・
247孫有:02/11/12 18:22
243<会社で!
ただいま!!黄砂にふかれてー♪
この時期の黄砂はじめてです。(自宅
248木洩れ日:02/11/12 18:47
黄砂って、 中国大陸から風に乗って??
249金魚@紅葉:02/11/12 19:09
>>248
そう、その黄砂です。
北海道まで黄砂だとニュースでいってた。

黄砂に吹かれて〜♪
わたしも歌ってしまった〜
250εε= ( ~ε~ )y-°°:02/11/12 22:17
えんやあ 黄砂 ♪
251どてら:02/11/12 23:28
「えんやあ」といえば、「会津磐梯山はぁぁ宝ぁのぉ山ぁよ」になるっす。

黄〜砂にぃ吹かれてぇ〜♪ こちらも凄いかすみでした(28年ぶりらしい)、でも暖かかったです。
252木洩れ日:02/11/12 23:52
黄砂は肥沃だそうですが、 呼吸しえ吸い込んだら肺に良くないんじゃないの?

木の伐採やりすぎだわよ お隣さん。

は〜るか 離れ〜〜えたぁ そのまた向こう〜〜 ♪
253孫有:02/11/13 11:09
朝からの雨!
昨日とわ大違い寒ーい 日になりました.
254木洩れ日:02/11/13 16:11
ああビックリした。
アドレスが急にかわっちゃって・・

255木洩れ日:02/11/13 16:30
完全に冬。
窓の外は 深々と降る雪です。道も建物の屋根も真っ白。

一番陰気な季節の到来で〜〜す。 
焚き火でもやりたい気分です。
256金魚@紅葉:02/11/13 18:34
ビックリ!倉庫に落ちました。。。っていうんだもの。。。

木洩れ日さん、焚き火をしましょ〜
焚き火って大〜好き!

焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き〜♪
お芋を放り込んでおきました。
それ焼き芋だ〜
257木洩れ日:02/11/13 18:40
どれ もう焼けたかな? おっととと
あちぃーーーーーーーーー
わぁ これ もらってもいい 、金魚さん
258金魚@紅葉:02/11/13 19:08
どうぞ どうぞ〜
最近焚き火もできない世の中になっちまったらしいけど
ここはそんなこたぁないよ〜

やれ燃やせ〜
あったかいねぇ〜
(火を見ると人格が変わったりして・・
>>火を見ると人格が変わったりして・
太古の記憶を呼び覚ますのかも・・
260橋歯:02/11/13 19:37
保全カキコ。
261金魚@石器時代:02/11/13 20:01
ああ、昔はよかったなぁ〜 
この槍でマンモスを仕留めた時は嬉しかったなぁ〜 (ヲイヲイ
262木洩れ日:02/11/13 20:23
ほっか ほか バターつけて食べてもおいしいよね。

ええっ マンモス!! ??
食べた??

それ !!  燃えろ 天までとどけ !!
263橋歯:02/11/14 08:14
おはようござい!
今日は真冬日。
たらいま〜
こちらも霙が降ってさむかったでし!
265木洩れ日:02/11/14 20:36
お疲れさまー

まあ 熱ーい お茶でも飲んで 一息つきませう。
266橋歯:02/11/15 07:51
おはようござい!
おっはようさん!

やっとはいれた〜
268木洩れ日:02/11/15 08:25
おやすみぃ 〜 ZZZzzzzz・・・・・・
ただいま!
今日もはっきりしない天気だった・・
お日様を見たいジョ〜
270金魚@落ち葉:02/11/15 17:29
きのうは入れなかった〜

空がどんよりしていて、晩秋の空。
山が赤や黄になってきれいになってきました。

枯葉よ〜 枯葉よぉ〜♪
(つい歌いたくなる・・
271孫有:02/11/15 21:22
枯葉ー散ーるーー♪
 夕〜暮ーれーわーー♪♪
 (必死で開いた(w))

272どてら:02/11/15 21:39
そういえば、ちょっと前にNHKで五輪さんが熱唱してましたね。

来る日のぉ寒さを物語ぃ〜♪ あと忘れました。
273金魚@落ち葉:02/11/15 22:10
見ましたよ「。恋人よ」はいつまでも残る名曲ですね。

(中略 恋人よ〜 そばにいて 凍えるわたしのそばにいてよ〜♪

ところでどてらさん、別荘が見つからないのですが・・?
274どてら:02/11/15 22:58
別荘も鯖が移転しました。

ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1007829956/
275金魚@晩秋:02/11/16 17:41
紅葉狩りに行きますた。

う っ と り・・・・
ただいま!

>>275
お天気が良くていいなぁ〜
がっかり・・・
277孫有:02/11/17 08:04
久々にまぶしーい日の出でした!!

暖かくなりそーです。
278名無しさん@1周年:02/11/17 13:08
ウィンさん

ここですよ。
279ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/17 13:10
迷子になってました
鯖、代わってから  探してました      (T_T) 逢いたかった


すごい、上天気 暖かいっす
280名無しさん@1周年:02/11/17 13:51
281金魚@落ち葉:02/11/17 16:06
いいお天気〜
こんな日は庭仕事を〜 せっせ せっせ

ウィンさん、お帰り〜

木洩れ日さんも迷子?
それとも>>268からずーっと寝ているの?


282木洩れ日:02/11/17 17:58
あははは 金魚さん 

ちょっとこの寒さで 縮かんでいましたのです。はい
昨日は もち米の粉(なんていうのか忘れました)と 小豆あんつぶしたのとで
餡入りもちの油揚げを生まれてはじめて つくりましたよ。。 

久しぶりに気持ちの良いお天気でした〜

ウィンさんお帰り〜

>>280
ウィンさんの迷子のレスの後
出会い系のCMとは何ともタイミングがいいと言うか・・
>>282
もち米の粉(なんていうのか忘れました)
白玉粉??
285金魚@落ち葉:02/11/17 18:51
>>282
>もち米の粉
上新粉?これが欧羅巴にあるとはとても思えないが・・

>>283
よかったー 280が何か気になってたけど、怖くて見られなかったー ^^;
286木洩れ日:02/11/17 19:14
285> 中国食品店でこんなもんを作りたいのだけど・・と訊ねて決めたのですが
「糯米粉」と袋に書いてありますけど
何て読むのかしら? 日本の上新粉と同じいみかしら? 
日本の上新粉に比べて 1/3の値段で買えるので
287木洩れ日:02/11/17 20:04
2chに書き込み後(ここ) 自分の書き込みを見るため、もとの場所にもどるのに 
改めてこの掲示板をオープン 
更に 更新 しないと だめなのですね。(他の方法知りません)
他の掲示板はもっと簡単ですけど なんでこんなにわずらわしいのか??
私の設定の間違いなのでしょうか
288ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/17 20:09
木漏れ日さん
かちゅうしゃ ご存知ですか?(手軽な2chのお手軽ビューワ)
289ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/17 20:16
他にも、ありますが  (ホット・ゾヌ派の方、ごめんね
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
↑ここで、手に入ります

便利です、特にヘルプも、いらないですよ
とりあえず、貼っておきます 試してみてください
290名無しさん@1周年:02/11/17 20:21
ブラウザ(IE等)で見ている場合、書き込んだ後ブラウザの[戻る]をクリック。
書き込む前の画面に戻ったら[更新]をクリック。
こちらの方が簡単で早いと思いまつ。
291木洩れ日:02/11/17 20:40
288-290> ありがとうございます  試してみます。

いままで これがしんどくて 書いたら書きっぱなし 
数時間後、改めてみて見る。
と言う具合でしたが これからはスピードアップされそうです。
持つべきものは バーチャル フレンド !!! TKS
292橋歯:02/11/18 08:24
おはようござい!
293名無しさん@1周年:02/11/18 10:42
■40代以上の大人のための大阪情報■
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1037582712
294木洩れ日:02/11/18 15:32
今 起きました
295迷い子:02/11/18 19:08
おばんでござい!

今日は、ポール・マッカートニーのコンサートでござい。
置いてきぼりにされてしまったです。

あっちで迷い、こっちで迷い。

少し、元気が出るまで、よろしくおながいします。

296迷い子:02/11/18 19:10
あはは! 本当だ。
戻るを押して、更新した方が、
また同じスレに返ってこられるし、早い!

知らなかった・・・!!

さんきゅ♪です。

って、他にも書き込むのかよ!
297金魚:02/11/18 21:20
木洩れ日さんとこは きょうも寒いみたいね・・ボソボソ

迷い子さん、おばんです!
元生かさんでしょうか・・?
こちらこそよろしくおながいします。
298どてら:02/11/18 21:29
こちらも今日は寒うござんした。

棒.真っ赤戸兄さん、今日は大阪ですね。
ということは、迷い子さんの正体は...ですね。
299木洩れ日:02/11/18 23:06
はい 寒いです。 ブツ ブツ
300木洩れ日:02/11/19 06:42
( ´・ω・) 今日はアンパン手作りしました。 ああ- 疲れた。
301橋歯:02/11/19 07:51
おはようござい!

アドレスの最後の数字50を10になおして登録しなおすと、前レス10件になって表示
が早くなる。
寝坊してしまった・・
303迷い子:02/11/19 09:43
おはようござい!

>>301 間違えてしまった! 最後を全部10にしてしまったら、
>>10 だけが表示されてしまった! 笑ってしまった!
最後の50の前にある数字はlなんですね。 1じゃなかった・・・。

また、裏技をよろしく!
304al:02/11/19 14:01
今週末は夏に種まきした花のポット上げです。
DVD、黒澤BOXを楽しんでいます。
305木洩れ日:02/11/19 15:52
>303
L10 で 10こ だけ 表示されました。(Last 10 ?)
ええっと これをお気に入りとして セーブ かな?
306木洩れ日:02/11/19 17:52
ああっ 随分楽になりました !!
307金魚:02/11/19 18:31
ああっ 寒い 今朝は一番の寒さだった!!

>>304
花の苗 分けてくださりませ。
ようやくパンジーを植えただけですゆえ。
308ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/19 20:22
トリニータ 正式J1昇格、おめでとうさんで ござい
企業も無しでスタート・・・  よくやりました   

  パンッ   <☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

           パンッ   <☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★
309金魚:02/11/19 21:14
>>308
ありがとさんでござい!
○分県民を代表してお礼を申しあげま〜すっ!m(._.)m
310木洩れ日:02/11/19 21:56
☆’. ☆’.・. ・:★’.

・. ・:☆’. ・.・:★

・.・:★’ ・:☆

.・. ・:☆’ .・.・:★

わあーーーい  
311金魚:02/11/19 22:11
なんだか 楽しそう〜

それ〜 ついでに 踊っちゃお〜♪

〈( ^.^)ノヽ(^。^)ノあ それそれ☆♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪

よく分かんないけど
生かの喜びは 生かみんなの喜び

バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ
モウヒトツ  バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ
313橋歯:02/11/20 07:53
おはようござい!
314al:02/11/20 10:16
大分といえば
竹田あたりで川釣りか
佐伯の方の磯釣りかな?

水のきれいな所は美人が多い。
315名無しさん@1周年:02/11/20 10:31
>>314
E-mail欄に sage と入れてください。
316迷い子:02/11/20 10:38
おはようございまーす。
には、ちょっと遅いかなぁ!

寒い朝でした。 

クリスマスの準備が、洋菓子屋さんの店先に始まりました。
道行く人の、携帯の着メロ いつかのクリスマス が、聞こえてきます。

今年も、あと少し・・・・。
alさんイラッシャーイ (°ー°)ゞ

sageでもageいいのですが
ageてるとよけいなコピペ貼られたりするのでsageてます。
特に土日は煽られたりする機会が増えますのでよろしくお願いします。
318al:02/11/20 13:02
スマソ。
319木洩れ日:02/11/20 16:37
皆さん おはようございます。

al さん はじめまして。
孫有さん お見えになりませんが・・・


雪が降る〜〜 ♪
320孫有:02/11/20 17:50
おひさーーです!
今日は 暖かなーー
  白鳥20羽になりました。
321木洩れ日:02/11/20 18:29
>320 
あっ 孫有さん お元気そうで・・
白鳥によろしくーーー

322金魚:02/11/20 19:48
>>314
alさんは魚釣り名人ですか?
九州人?もしくは西日本の方でしょうか?

>>316
街はもうクリスマス気分でした。
クリスマスが楽しくなくなったのはいつからだろうか・・・(ボソボソ
323木洩れ日:02/11/20 20:05
たすけてー !!
PCをスイッチオンしたら 異常な音がしだしました。
壊れかけてるのかしら? 今のうちに全てCDにコピーしといた方がええのかしら?
わぁー それにしても この音 !! 爆発寸前とは思わないけど、
急にどうしたのかしら  

クリスマスは子供の頃から縁がなく関心ないのですが・・
324金魚:02/11/20 21:02
うわ、何事?
どうぞ、木洩れ日さんとこのPCが爆発しませんように・・ナムナム・・
325木洩れ日:02/11/20 21:04
上記 323 忘れてください

Scan Disk やったら 元通りになりました。 
お騒がせしました。 m( )m
326金魚:02/11/20 21:12
ホッ。
327木洩れ日:02/11/20 21:14
ありがと 金魚さん
よかーた!
たまにはデフラグもね!
329木洩れ日:02/11/21 00:17
328>たまにはデフラグもね!

ご心配おかけしました。はい デフラグ気をつけてやります。 
330どてら:02/11/21 00:53
わたし、2年程間にPCからキンコンキンコンって音が。
買ったとこへ持っていったんです(保障期間中)がHD交換って言われました。
ぜんぜんバックアップとってなかったんですべて無かったことになりますた。
写真が200枚以上とせっせと作ったデータもパ〜になりますた、思い知らされました。

何故かそれが教訓になってない今のわたし、技術の進化を信じてます。
331木洩れ日:02/11/21 03:56
どてらさん えらい事でしたね。保障期間中にHD交換って1年以内ですか?
データ 惜しかったですね。 
ハードの方は(ソフトも)ちんぷんかんぷんです。 もっと勉強しとくんだった。
とほほっ
332al:02/11/21 09:47
はじめまして>皆さん。

>322
いえ、今は関東人です。
昔、九州にいました。
いいところでした、もっと、長く居たかったです。

釣りはまだまだ、修行中です。
釣りと園芸って、どちらも天気のいい休日が
必要なのが、つらい。

>330
そのパソコンはコンパックですか?
333橋歯:02/11/21 10:26
おはようござい!
>>332
よろしくです!
334迷い子:02/11/21 14:33
こんにちは!

>>330 え〜! キンコン♪ キンコン♪ 言うのって、ヤバイんっすかぁ・・。
     この間から、よくなります。 マイ・ドキュメント を触ると
     鳴り出して、ダイアログが チカチカ します。
     HD交換なんかになったら、どうしよう・・・。
335al:02/11/21 14:59
>334
そのパソコンも
コンパックですか?
336名無しさん@1周年:02/11/21 15:06
>>alさん
メール欄には「おはよう!」とか「今日はいい天気」とかではなく
「おはようsage」とか「今日はいい天気sage」としていただけませんか?
理由は>>317に書いてあります。
337al:02/11/21 15:16
>336
ご注意ありがとう!。
カチューシャを愛用しているため
メール欄に何か書くと名前が青に
変わるため、下がっているものだと
思っていました。
webに行くことがほとんどないので
今まで下がっていないとは思いもしませんでした。
一生懸命、mail欄にカキコしていたのに〜。
鬱だ、ブルース・ブラザースでも観よう。
338al:02/11/21 15:44
アチョーってのは
ブルース・リー。
339名無しさん@1周年:02/11/21 15:56
>>337-338
オケーで〜す!
340al:02/11/21 16:01
>339
ご確認ありがとう。
341木洩れ日:02/11/21 17:13
また今朝 PCが 唸りだしたので
いらいらして ええっい とばかり
げんこつで たたいたら ピタリと静かになりました。
何これ?
342al:02/11/21 17:19
上記レスに書かれていたような音とか
パチンコ玉をパソコンの中で転がしているような音ですか?
ちなみにパソはコンパック?
343木洩れ日:02/11/21 18:01
342>

コンパックでは ありません。(どこのか分からない とほほ)
パチンコ玉というより 米粒50粒ほどの音です。米粒というより 
小豆の小さいのと言った方がいいかもしれません。
344ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/21 22:09
PCから、異音ですか?
ピー や ピピ でしたらバイオスでしょうが、これは起動前です
起動後の異音は、ファンでしたらめっけものです  (ケース内の埃取ってみたら? 案外直るときもあります)
もし、HDでしたら ごめんなさいです

私も異音後、HDパーを、経験しました
そのときの教訓
「HDは、消耗品」を忘れずに・・・   バックアップが、大切だ
HDは、壊れませんの謳い文句は   忘れましょう
345どてら:02/11/22 01:11
>332 壊れたPCは不実うです、今は親戚に貸し出してます。
HDD交換しかないと言われた時には真白になったです、ホンマ。
その後は不実のPCに手をだす気にはなれませんが職場で使ってるのは不実!!
家ではVaio君ですけど、もう一台買おうかと思案中でし。
私の不実はかなり乱暴な使い方してるが中々壊れません。
家内のも不実。
当たり外れがあるです。
そろそろ新しいのがほすい!!
347G3:02/11/22 06:10
おはようございます。世代が近いスレがあったので寄ってきました。

バックアップもHDというのが楽ですよね。うちは息子の調べで、
「ルーターにつなげてLANデバイスに見える」HDをつなげてバックアップ
を取っています。SCSI接続の外付けHDなどより速いし面倒がありません。

不実にはワラタ(´∀`)私はDELLでHD交換がありましたが、gatewayを経て
またDELLに戻りました。前の会社のコネでF社マシンはかなり割り引いて
もらえるのに、それでもDELLのが安かったです。
348名無しさん@1周年:02/11/22 06:39
349橋歯:02/11/22 08:01
おはようござい!

HDは消耗品だそうです。
友人がHDを飛ばしたのを見て1.5〜2年で交換してます。
350al:02/11/22 09:59
会社のコンパック、HD不良品だったらしくて
次々に異音を出した時はあせりました。
コンパックのHPに特定の機種のHDの不良が
載っていました。交換するとのことです。

>349
2年でHD交換なんて、金がかかりますね。

わたしも70GのHDのバックアップ用に
70Gを追加したのですが、TV番組をHD録画しだしたため
すべて使うハメになり、昨夜現在、22Gしか空き容量が
ありません。
CD-R化が中々追いつかないため、空き容量が直ぐには
増えそうもありません。
デフラグは滅茶苦茶、時間がかかります。
この2年間、パソの電源、落としたことがありません。
会社、外出、旅行中は留守録、
寝ている間はデフラグかウイルスチェックまたは留守録と
何時も何かに使っています。
ブルーレイディスクが発売されれば購入予定ですが
それまで持つかどうか。
351木洩れ日:02/11/22 18:57
家にあるPC既に3台。そのうちの2台はゴミ同然。一台は音のうるさい私が使ってるpc。
 
もうお金ないーーー。 いっそこのゴミPCと音鳴りPC合体させて1台にしたり 
メモリーアップしたら
とも思うけど その知識もないし・・。 お金ーーーえ。
352金魚:02/11/22 23:01
うーん、確かにこういう文明の利器(PC)はお金がかかりますねん。
わたしがいま使っているPC、今のところ大丈夫みたいやけど、
唸りだしたらどないしょう。
木洩れ日さんみたいに、PCに平手打ちでも食らわしたら良くなるかなぁ(w
>PCにげんこつを〜 (これには笑った〜
353どてら:02/11/22 23:18
実は、それやりました、ちょっと酔ってたんでキーボード叩いたら2ヶ程駒がとれますた。
知識がないというのは恐ろしい事です、キーボードに八つ当たりしてもしょうがないのにね。
いまだに失われた200枚以上の写真の事が...
500枚位あった中からいいものだけ編集して整理してただけに辛い。
アナログだと現物が残るけど、デジタルはいつかプリントアウトすればいいかと保存したまま(欝
354木洩れ日:02/11/22 23:41
うらめしや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
355金魚:02/11/23 00:24
年末にこどもが帰ってくるのですが、その時にPCのHDD交換をしようと
メールがはいっていますた。
来年以降はPCの買い替えも検討したほうがいいかもとも。
ええーっ!PCの寿命ってそんなに短いのーー??
PCの命は短くて
金のかかることのみ多かりき・・嗚呼
357G3:02/11/23 08:00
でも\120万の車5年で買い換えるのと比べたら、ずいぶん役に立つでしょ。
家庭で使うとオフィスと比べて埃が多いから、ファン周りの埃の積もり方が
すごいですよ。綿埃を取るだけでかなり違うとおもいます。
358橋歯:02/11/23 08:55
おはようござい!
>>357
ケース開けるとすごい埃ですよね。
359名無しさん@募集させて下さい。:02/11/23 11:54
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
なんとなくお断りします。
361金魚:02/11/23 17:50
>>356
働けど 働けど 吾が暮らし 楽にならざり じっとPCを見る・・・嗚呼
362名無しさん@1周年:02/11/23 22:34
ちょいとお尋ねしますが・・・
alさんはあのスレにいた方かしら。。。
私もここに来たいけど ここは男性ばっかりねえ・・
363どてら:02/11/23 22:42
>>362 遠慮はいりませんよ、どうぞどうぞ。
見たら分かると思いますけど、女性は4人程いらっしゃいますよ。
わたしゃ男ですけどよろしくです。
364みなさんごめんね:02/11/24 01:53
>362
あのスレってあのスレ?
私はここじゃないのよ。
勘違いだったらごめん!
みなさーん、はじめまして。

ここは徹底したsage進行なんですね。

ヨロシクお願いします。
40代ですが ◆W40K/WeDO2さん_ρ(^^ )ノ イラッシャーイ

sageでもageいいのですが
ageてると>>359みたいによけいなコピペ貼られたりするのでsageてます。
特に土日は煽られたりする機会が増えますのでsageでお願いすますm(__)m
367al:02/11/24 03:27
むかし、NECのPC98初代が出た頃、朝会社でフロアーのパソを
一斉にONした時、その30分前から使っていた私のパソ共々と
いうよりフロアー全部が停電になったことがあります。
おかげで30分間分の作業が無駄に。
それ以来、カセット・テープ、FD、MO、PD、CDとバックアップ装置も
買い換えて、コマ目にとるようになりました。
当時はHD自体が無かったので、MacplusのころはじめてHDを手に入れ
その速さに驚き作業効率の良さに目を見張りました。
たった20Mなんですけど。
368木洩れ日:02/11/24 04:01
泊り込みで友を訪問、ただ今帰って参りました。
明日は、掃除機でファンを徹底的にきれいにするつもりです。

夜明の唄よ〜〜 ♪
 私のこころの〜〜 昨日の悲しみ 流して おくれ〜〜 ♪
コーヒー飲み過ぎたのか眠れない・・
370どてら:02/11/24 05:11
あり、早く寝すぎてもう目が醒めてしまった・・
371G3:02/11/24 06:30
おはようございます。生活板の早起きスレみたいですね、ここ。
いつもNHK「朝のバロック」聞きながら2chしてます。
夜が明けちまった

おはようさんです!
それにしても皆さん健康的な生活をしてらっしゃる。
それに比べて・・
仕方がないからこのまま起きてよう・・
373木洩れ日:02/11/24 07:16
皆様 早起きで・・・
374金魚:02/11/24 17:50
40代ですが ◆W40K/WeDO2さん はじめまして

昨日は8時間も寝てしまった〜
今夜も早寝をしよう〜
375木洩れ日:02/11/24 18:50
金魚さん 8時間睡眠とは健康そのものですね。 
私は夜型で12時前には眠れません。でも床について本を読んでいると
何時の間にか 両手を頬に当てたその姿勢のままで眠り込んでしまい 手の骨や
肩が おそろしく痛くなってはっと目覚める始末。それでそれ以後眠れない。
悪循環です。 
376G3:02/11/24 19:33
ぎゃはは、私スポーツマンです。10:00〜17:00まで運動してました。
帰宅して風呂+ビールでも〜あかんです。今寝ます。ちょ〜早寝。
377金魚:02/11/24 19:46
>>375
>両手を頬に当てたその姿勢のままで眠り込んでしまい
これで眠れるとはおとろしや〜

>>376
さ、先を越された〜
378G3:02/11/25 06:12
おはようございます。>>376みたいな時間に寝たもんで03:30に起きて
しまいました。今日は隣町の「草大会」に出ます。洗濯して、妻の分の
ご飯を炊くところです。
はや〜っ!
今日は私も早く目が覚めてしまった・・

G3さん 「草大会」がんがれ〜
380木洩れ日:02/11/25 07:16
おやすみなさいませ。
381橋歯:02/11/25 08:09
おはようござい!
382木洩れ日:02/11/25 16:31
>>378 洗濯して、妻の分の
ご飯を炊くところです。

えらい ! 

383G3:02/11/25 17:20
草大会、行って来ました。7戦5勝2敗のブロック2位で、
賞品はピン球1個(´∀`)でした。「競技者」よりちょい下のレベルの人
ばかりでやるので、疲れたけど楽しめました。今日も早寝しちゃいそうです。
384木洩れ日:02/11/25 17:44
>383

よかったですね。 
こちらは取りあえず毎日30分歩いていますが、何か始めようかしら?
385al:02/11/25 18:00
わたしは犬の散歩を毎日40分です。
雨とこれからはキツクなります。
386ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/25 21:08
    健康優良不良中年 へ乾杯 

7時にお休みレス 8時におはようレス
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜難しいね 
387金魚:02/11/25 22:08
わたしは健康オタクです。
今すごいことをやっています。
何かは言えないけどね。ふふふ
さーさ、きょうも早寝だ!
わたしは病フェチ・・(T_T)
389木洩れ日:02/11/25 23:04
なんや なんや 皆。 すごーく ヘルシイなのね !!
よし 明日からまじめにラジオ体操第一 第二 
腕を前から上げて 背伸びの運動 〜〜 
390どてら:02/11/25 23:18
わたしはアルフェチなんでべろべろ状態です、明後日が検診日。
さてさて、どこまで進行してるでしょ、不安ながらワクワク。
こんばんは。
夜中ばっかりで申し訳ないです。

いずれまたゆるりとお話できる日も参りましょう。
では。
392木洩れ日:02/11/26 01:06
>397

すごい事って、金魚さん。 
ヒントだけでも・・ お願い !
393名無しさん@1周年:02/11/26 01:20
毎日腹筋に1000ガバス
394木洩れ日:02/11/26 04:05
>393
ガバス?
395名無しさん@1周年:02/11/26 05:24
ひょうたん島の通貨単位。
396橋歯:02/11/26 08:18
おはようござい!
>>395
懐かしいよ。
397al:02/11/26 14:35
篠沢教授に千点。(海峡横断)

金魚さん、「みなさ〜ん」と答えるもよし
「ウ、シ、シ」と答えるもよし

気になります。
398木洩れ日:02/11/26 17:37
ひょっこり ひょうたん島?

な〜みを チャプ チャプ チャプ チャプかきわけて〜♪
でしたかな・・
400どてら:02/11/27 00:05
フィッフィッ、ひょうたん島はど〜こへ行く〜ぅう〜ぅう〜ぅうううう♪

確か、中山千夏さんが唄ってたんですよね、博士の声も彼女じゃなかったかな。
401木洩れ日:02/11/27 00:14
中山千夏さんなら こんなの覚えています。

あなたの〜〜 心に〜〜 ♪
風があるなら〜♪
そして〜〜 それが〜〜 
春のかぜなら 〜〜♪

だったっけ ???
402どてら:02/11/27 00:21
これですね、今見るとちょっと萎えました。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8241/anatanokokoroni.html
403名無しさん@1周年:02/11/27 00:28
ひょっこりひょうたん島のテーマ曲は前川陽子さんです。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/hyotanjima/data.html
404どてら:02/11/27 00:40
すんまへん、なんとなく声が博士かと。
これも貼っときます。

http://www.nhk-sw.co.jp/chara/hyotan/

で、なんで名無しで投稿してるの?
405名無しさん@1周年:02/11/27 00:46
謎の男だからでし(w
406木漏れ日:02/11/27 03:00
謎の男 ?? 
407橋歯:02/11/27 09:11
おはようござい!
とても重たい雪かきでした。
408al:02/11/27 09:21
>405
半助はん、でっか?
409al:02/11/27 09:24
ひょうたん島、クラブで見る機会、少なかったけど
宇宙人ピピの方はよく見ました。
なぜか、ソノシートが・・・
410孫有:02/11/27 09:38
おはようございます!
相変わらず、冷たい雨が降っています。
411HARDROCK TACO:02/11/27 14:25
あのスレ(笑)から来ますた。
あのスレは40-50代という感じでしたが
ここはもう少し上のような気がしますが?
なにはともあれ、よろしくねんのね。
わたしは40代です。
412木漏れ日:02/11/27 16:35
おはようさん

うおっー  この暗さ !! この陰気さ !!
からっと 晴れてくれーーーーーーー !!

413金魚:02/11/27 18:22
こんばんは〜〜 森 進一 です!♪

風邪をひいてしまい、熱もありませんが
声が森進一になっています。(T_T)

>>392
(マジレスしちゃっていいよね?
わたしは医者から見放された病気を、全身の血液の流れを良くすることで、
2年で直しました。どういう方法か?ここで説明をするのは難しいです。
病気で悩んでる方、never give up!!!!!!!!

414木漏れ日:02/11/27 19:19
413>
そうでしたか。 大変でしたね。 
医者もそう簡単に見放して欲しくないですね。
Never Give Up  ほんとですね。

この頃つくづく思うのですが、こっちが知識をもってひつこく追求しないと
検査さえしてくれない。 最近私も 手術しましたが (つい3週間程前)
それとて 私が諦めずにおかしいと言い続けた為 見つかった次第。
最初は、尿検査に血液が混じるなんてよくあること ですってさ。 3回検査やって
3回ともまじっていたのに このほざき !! もうなげやりとしか思えない。
ぷんぷん ぷん ぷん  
叉怒りが込み上げてきた わおっーーーーーーーーー!!!
415木漏れ日:02/11/27 19:22
襟裳の春は 〜〜 ♪
何もない 春です 〜〜 ♪

これに慰められるのです ううっ 
金魚さん しわがれ声で唄ってくんろ 
HARDROCK TACOさん イラッシャーイ (°ー°)ゞ

>>414
すゅじゆつはもういやだ〜
417ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/27 20:35
激しく、出遅れ   ちとやばいっしょ
新しい方、増えてますね

どこから入っていいのか コレハ? C \o( ・_・)  (・_q )ワカリマセン

コレハ? C \o( ・_・)  (・_q )ワカリマセン
↑これ も〜らい 登録しとこ・・
419金魚:02/11/27 20:44
遠慮は いらないか〜ら 暖まって ゆきな〜よ〜♪(森進一風で

最近医者不信になって困っています。
木洩れ日さん、手術されたとは・・・?
でもこの元気だから、大丈夫そうね!
>>416
同意!すゅじゆつするぐれえならしんでやるだ!
木洩れ日さん、手術されたとは・・全く気付きませんでした
調子良さそうで良かったでし!!
でもあまり無理しないで、ゆっくり静養して下さいな!!
421木漏れ日:02/11/27 21:50
金魚さん ルンさん 心配していただいて どうもね。
やっぱり まだぼーとしてますが 命ある限り 生きとし生けるもの・・・


最近えらい人が増えた感じしません?
それっ どっこい どっこい 今じゃ北海道のっ〜〜 ♪
ソーラン ソーラン ソーラン 〜〜 ♪

橋歯さん 雪かき自分でやるの?? それって しんどいのと ちゃう ??
422木漏れ日:02/11/27 21:51
>遠慮は いらないか〜ら 暖まって ゆきな〜よ〜♪(森進一風で

ううっ 涙が ・・ 
423木漏れ日:02/11/27 22:09
HARDROCK TACO さん はじめまして よろしく。

40代でも50代でも あんまりかんけいないのとちゃう?
要は脳細胞が現役かどうか? クロノロジカルな年月の人体への影響は 
各人の生活学習態度で決るのよ。(と慰めている)
424362:02/11/28 02:53
HARDROCK TACO さん、あの板からいらしたのね・・
al さんもあそこの板の人だったのかな?
私はあそこでヤな思いをした者です。。
私もここに来たいけど、またあのイタイ○マワリに絡まれたくない・・

425橋歯:02/11/28 08:54
おはようござい!
>>421
自分でやらないと、他にやる人がいない。
やらないと車が出られない。
もさもさしてると玄関が開かなくなる。
仕方なくやる運動のようなもの。
426G3:02/11/28 20:05
北国は大変ですね〜。ひょうたん島の通貨単位って振ったの私です。
うちはわりと暖かい地方でよかったな〜。湯沸かし器の水抜きをしたこと
この16年間ありません。小樽の叔父の所訪問したときは、雪下ろしに
便利なマンパワーになりました。
427名無しさん@1周年:02/11/28 21:36
>>424
>私もここに来たいけど、またあのイタイ○マワリに絡まれたくない・・

イタイ○マワリって?
428ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/28 21:49
>>427
来たら、いいやん  前置きいらないと、思いますが(^^)v
ここに、書いたらお友達

あたぁたまって〜 行きなァ〜よぉ〜♪   森昌子の旦那風   (ーー;) 回りくどいのは、お前だつうの
429木漏れ日:02/11/28 23:14
まだまだひつこく

あたぁたまって〜 行きなァ〜よぉ〜♪   森昌子のハズバンド風   
あのスレあの板ってどこか知りませんが
ここには一切関係の無い事。
ここはここです!!
来るものは拒まず、去る者は追わず ただ待つのみ・・

でもマターリだけはわすれないでくらはい!!
そう。
ここは、ここです! (ポコアポコ)

ははあ、ウィンさんも木漏れ日さんも絶好調で。W
432どてら:02/11/29 01:01
久しく板を覗いてなくてわけわかりません。
ここは来る人は拒まず、去る人は追わず(ちょっと未練あり
そんなとこなんでマターリとよろしく ← おひおひ大丈夫かえ
433362:02/11/29 01:56
ではちょいちょいお邪魔させていただきます。
HNはナニにしようかしら。。。
私、マタ〜リしかかけませんのでよろしくお願いします。

ちなみに先日ちょいとドクターにお世話になったので
充電中@3/5といったところです(w
おはようさんです!
それにしても(*~o~) ハア〜〜〜 ネムイ
435木漏れ日:02/11/29 07:38
ルンさん おはようさん & おやすみなさい ハア〜〜〜 ネムイ

明日は 私の残りの人生の初日でざます。

それっ ====== !! ダッシュ !!




436橋歯:02/11/29 07:55
おはようござい!寒い
437木漏れ日:02/11/29 07:58
橋歯さん おはようさんです。

雪かき 雪かき

438金魚:02/11/29 17:43
木洩れ日さん、もしかしてお誕生日?

   ・:☆    ∧∧   
  [~~~~~~~]  (゚Д゚,,) 
   ̄ ̄ ̄ ̄⊂      
    おめでとう!!

362さん、いらっしゃーい!よろしく!
439木漏れ日:02/11/29 18:46
>438 
金魚さん 多分
>明日は 私の残りの人生の初日でざます。
このかきこみ故誕生日と思われたのでしょう。
いえ なに 毎日思うのです 明日から残りの人生の第一歩がはじまるのだと。
今日までの人生が、後悔の連続だったためかしら・・・ 

でも遠慮なくケーキ頂きます。 あんがと むしゃ むしゃ
440金魚:02/11/29 19:37
あれれれ・・やっぱりわたしの早トチリざんしたね。へへ

>明日から残りの人生の第一歩がはじまるのだと
いい言葉ですね。わたし、最近ダラダラ生きてますね。
441木漏れ日:02/11/29 20:06
>440

何を隠そう 実は私もだらだらなのです。
と言う訳で、毎日上記のように決心せざるを得ないのが本当の所です。

ところでこの板 一ヶ月半で 500までいくかな?
442ウィン ◆ykWin98DP6 :02/11/29 20:35
だらだら 大好き
ここで、一曲

スー スー♪  スーダラ ラッタ♪  で、行きませう

人生、まだ折り返しでござい

おそうなりましたが、新しい方  オール・ヨロシク 
443木漏れ日:02/11/29 20:49
スー スー♪  スーダラ ラッタ♪  

だらだらしてるおかげで いままでのあくせく生活で見えなかったものが 

くっきり見えるようになりまひた。

例えばなんの事は無い居間スミにどーーんと溜まったわたごみ。

ええっ 話しが方向違い・・ 
444金魚:02/11/29 21:24
そういえば わたしの 人生 ○○年

だらだらでしたね。 急いだことは ありまへん
 
スー スー♪  スーダラ ラッタ♪
445どてら:02/11/30 00:49
スイスイスイ〜のスイ〜♪ってな具合にいけるといいんですが。

仕事がだらだら出来ないんで、家ではだ〜らだ〜らな状態で行きたい。
しかし、何か色々気になってそうも行かない。

知〜らない街を歩いてみ〜た〜い♪ ど〜こ〜かぁ遠くに行きたぁ〜い♪ 
446al:02/11/30 01:16
362=424ですね。
audreyさん?
364は誰?
HARDROCK TACOさんの(?)コピペで
ここに誘導されました。

雪掻きのお話が出ていますが
当地では2年に一回位しか雪は降りません。
5年位前までは毎年末頃に城崎温泉にカニの食べ放題ツアーに
行ってましたが、観光客ならまだしも住人にはなれそうに
ありません。寒さはからきし駄目です。
今晩は「羅生門」、明晩は「殺陣師段平」。
念願の「あなただけ今晩は」が出てくれました。
この頃のシャーリー・マクレーン、可愛い。
何年か前にニコラス・ケイジと出ていましたが
可愛いお婆ちゃんになっていました。
明日は久しぶりに庭仕事です、お休みなさい。
447G3:02/11/30 07:06
おはようございます。今日は近所のDQN高校でコーチです。お天気だと
バイクで行けるので楽チンです。
448木漏れ日:02/11/30 07:40
alさん おやすみなさい
G3さん おはようございます

恥ずかしながら DQNの意味知りません 教えてたもれ

おやすみ ZZzzzzzz・・・・・・・
449362改めビンゴ:02/11/30 08:01
>>446
alさん ビンゴです。 またよろしく・・・

みなさま、オ仲間入りさせていただきます。ヨロシクお願いします。 

>木漏れ日さん
DQNってドキュンのことっていってもわかりませんか?
なんて説明したら的確でしょうかねえ。
まあ、平たく言うとヤンキーっぽいとか、頭逝っちゃっってるとか
そんなとこでしょうか。

ルン様はもう起きたかな?
450m(_ _)m:02/11/30 10:57
>>446 alさん
>>364です。人違いでした。すみません。
451木漏れ日:02/11/30 17:28
寒い朝です。 ブルブル 
452金魚:02/11/30 18:17
久しぶりのたっぷりとした雨です。

シクラメンを3鉢買って玄関に。

ああ、あしたから12月か・・
453 :02/11/30 19:34
生か!
おかげさまで11位に返り咲きました。
皆様のご協力に感謝いたします。
今後とも宜しくおながいしますm(__)m
454名無しさん@1周年:02/11/30 20:05
応援しますだ。
455木漏れ日:02/11/30 20:11
もうちょっとで 2003ですね。 
昨日、古い映画で「Back to the future」とかいうのをやっていましたが
ちょっぴり 2999年あたり覗いてみたい気がします。
ところで未来で生き帰る為に、只今冷凍睡眠中の人がアメリカとロシアにいると
どっかで読んだのですが、ほんまかいな?
456木漏れ日:02/11/30 20:26
455> 訂正

× 生き帰る 
○ 生き返る
457金魚:02/11/30 21:02
2999年まで生きるには何回生まれ変わらなきゃならないの?ふ〜〜っつ!
458木漏れ日:02/11/30 22:18
>457

死んで叉生まれるのでなく、凍眠して2999年に眠りから覚めるか、 タイムマシーン
で2999の未来に飛ぶかと言う事ですが、どっちも ??的やからね。

でも凍眠の話しが本当なら・・・。 しかしその凍ったまま眠っている人の
管理が年月と共にいい加減になり ついに忘れられたら悲劇やね。
459名無しさん@1周年:02/11/30 22:31
ここの人たちって閉鎖的な印象を受けました。
460名無しさん@1周年:02/12/01 00:57
>>459
???
ここは最近参加された方が多いですよ。
>>362改めビンゴさん イラッシャーイ (°ー°)ゞ
改めてよろしく

一昼夜(20時間以上)寝てますた・・
ほとんど冬眠状態・・
462孫有:02/12/01 09:52
おはようございます!

明るい朝になりました。(白鳥32羽になりました)
463家出人の妻:02/12/01 13:44
おそようごじゃります。
お久しぶりですぅ。
るんさん 冬眠でごじゃりましか?
でも、寝ることは 良いことなので
寝れるときに タップーリ寝て下さいませ。
わらひは 相変わらず まったりしてます。
464木漏れ日:02/12/01 17:00
おはよーさーーーーん

465どてら:02/12/01 17:34
おおっ!! 家妻さんお久しぶりっす。

今日は何年ぶりかの試験というのを受けてまいりました。
如何せん、全然勉強してなかったんで、全く解かりませんでした。
間違いなく不合格でしょう、アッハッハァ。
家さん v( ̄、 ̄)ノ"ヨォッ!!ヒサシブリ!!

こちら珍しく良いお天気だったので
カミさんとでかけて、お歳暮を送ったあとは
中華のフルコースなんぞをいただいてきますた(゚д゚)ウマ-
467木漏れ日:02/12/01 18:25
本日も どんより薄暗いお天気です。

孫有さん 32羽に増えたって?  白鳥って渡り鳥でしたかしら?
餌なんかあげるのですか? パンくず?
468ビンゴ:02/12/01 18:26
ルン様、奥様孝行でしたね。
いいなあ、ちなみにどんな料理だったのかなあ?

私はゆうべ生牡蠣とカニとエスカルゴを頂いて
最後はお茶漬けで〆ました。
ワインでよって爆睡ですた・・
469孫有:02/12/01 21:53
田尻池に渡ってくる鳥は、白鳥以外にカモ類5しゅるいくらい。
白鳥最大120羽、カモ類数ひやく羽、
朝7時、夕方4時に 今はくず米(籾殻)バケツ3杯、あたえています。
470木漏れ日:02/12/01 22:02
>朝7時、夕方4時に 今はくず米(籾殻)バケツ3杯、あたえています。
これはもう本格的ですね。 すごいと思います、孫有さん。 ウ〜〜ン
鳥は国境など関係なく自由ですね。 
生まれ変われるものなら、来世は鳥になりたいです。 
>>468
何注文していいのかメニュ見てもワケワカメだったのでコースで注文しますた。
前菜からデザートのなかで分かったのは
フカヒレスープとエビチリとデザートの杏仁とうふぐらいです。
最近減塩してる為かちょっと味付けが濃い感じ・・
でも美味しかった〜
472木漏れ日:02/12/01 22:23
ああっ せめて飛びっきりおいしい本格的ワンタン麺だけでも食べてみたい。 
自分でやると、皮がなかなかうまく出来ないんですね。
ぶあつーーくなってしまって。

美味しいものを食べると、心が豊かになるのです 私の場合。 単純。
>>美味しいものを食べると、心が豊かになるのです 
同意!!
でも後で頭の中で計算機がカシャカシャとカロリー計算をしてます・・
474ビンゴ:02/12/01 23:08
ああ、ルン様それはチョト悲しいかも・・

あ、私はカロリーじゃなくて支払いか。。
美味しいものはいいですよねえ。
据え膳は最高だ! 木漏れ日さんはご自分で皮からお作りになるんですか。
すごいですねえ。 ぎょーざの皮も作ったことないなあ。
ピザの生地やパンなら良く作りますけど。。

師走ですねえ。 明日からはなんだか忙しげな感じだなあ。
年賀状はやく用意しなくちゃ。。。
プリンター用の年賀状売り切れてますた・・学区氏
476木漏れ日:02/12/01 23:47
474> 餃子とわんたんの皮

売ってることは売ってるのですが、バス電車で 往復1時間以上(引越し前は実に3時間)
かかるので面倒くさいのです。  
急に 食べた〜いと思ったらとてもはるばるバス電車で
のんびりやってられないのです。 
うどんも自分でこねて、我慢できずいよいよ食べたい時にうどんモドキをつくります。

ケツネうど〜〜〜〜〜〜ん。 うす味のやつ〜〜〜〜〜 !!

477G3:02/12/02 05:01
おはようございます。昨日、某町で午前試合(たいてい午前中で負けて帰る)
に出て、運良く3位になったら参加費の2倍の商品券をくれました。
好きなことやってこれ(゚Д゚)ウマー

>>448 このスレの年代のお方は2chジャーゴンに染まらないですね。
DQNは、アフォ・屑等「しょ〜もない連中」を指す2ch語です。
コーチしててそりゃないだろ>自分(´∀`)
でも部活をやる真面目くんはかわいがってますよ。
478G3:02/12/02 05:05
うちの町の沼には住み着いてる白鳥がいます。渡ってくる奴とは種類が
違いますけどね。渡ってくる奴のほうが大きくて優雅ですね。

いつも白鳥に餌上げてる人が、「人間の食べるパンは塩が入っているので
白鳥には良くない」とか言ってました。本当だとしたら「白鳥は海鳥では
ないから塩分の代謝機構が発達していない」という理由ではないかと推測
します。正しいかどうかは未確認です。渡ってくる白鳥なら一時的だから
いいが、定住している奴には蓄積する、という違いも考えられます。
479木漏れ日:02/12/02 07:06
G3さん
DQNが2chでどう言う意味で使われているかは、教えていただいて
分かりましたが、 その成り立ちと言うか DQNは何のアブリビエーション
ですか?
480G3:02/12/02 13:57
私はTV見ないのですが、「目撃・ドキュン!」という「しょ〜もない連中
を取材する」番組があったらしいです、ちょっと昔。そこから来ている
らしいとか・・<---あとは2ch用語集でお願い。
481木漏れ日:02/12/02 15:29
480 >了解
482木漏れ日:02/12/02 23:38
ふわっーーーーーーーーーーーー!
ワンタンと餃子の皮 メリケン粉こねてやっと作った。 しんどい !!
そんで 食べ終わったと所。
2度とやるまい。 フラフラ でーす。 <--- DQN ?
お疲れさんですた〜
ちょっと歩けば何でも食べられる我々は
感謝しなくちゃいかんのかもしれませんね・・
484G3:02/12/03 04:45
おはようございます。そういえば私も栗鼠虎に遭う前はよく休日にケーキ
作りましたね。デコレーションはできなくても作りたてのスポンジって
美味しいですよ。その頃「太っちゃう」とか文句言ってた妻は今「作って
くれない」と文句言います。
485木漏れ日:02/12/03 05:20
G3 さん なかなかですね。
スポンジって 簡単そうで意外と難しいものですよ。
486G3:02/12/03 07:18
そうそう、「角が立つくらい・・・」のあの感じとかね(´∀`)
ケーキのスポンジは数回の失敗でできるようになりましたが、
カステラは難しいですね。
487橋歯:02/12/03 08:16
おはようござい!

>>484
作れるようになる頃には飽きるというやつですか。
488茶々:02/12/03 09:58
通りすがりですが・・・ケーキ作るのは・・・男性ですか?茶々は一応女ですが
作れません。作り出したキッカケは?
489茶々:02/12/03 10:31
土足で乗り込んでごめんなさい。ジャジャ馬の茶々です。
490G3:02/12/03 10:31
♂です。きっかけは「アム友」(そいつも男)が割と簡単に作って見せたから。
アムウェイ製品はろくに買わなかったが安いoven買ってずいぶん焼きました。
リーマン時代は休日の度に作ってました。1年ぐらい。リストラ後のほほん
生活になったら作らなくなってしまいましたが、こんどは朝食作ってます。
私は玄米、嫁さんは白米なので2種類ご飯炊いてみそ汁作ります。
491名無しさん@1周年:02/12/03 10:50
sage
492にゃにゃし@1周年:02/12/03 11:10
いいなあ。主人がケーキ作ってくれるってこと
うちではたぶん一生ない。てゆーか息子が作ってくれそう。
493名無しさん@1周年:02/12/03 11:41

♂ ♀ ♂ http://www.venusj.com/sample.htm ♂ ♀ ♂
494孫有:02/12/03 14:56
カップ麺にお湯を入れるぐらいしかしません、
.
かみさん居ない時、倅(30歳)がいろいろ作ってくれます!!.
495通りすがり:02/12/03 15:01
ちょっと他でオヤジに怒られました。ごめんなさい。・・・これでいいのかな?
496名無しさん@1周年:02/12/03 16:09
>>495
素直でいいねえ!
497木漏れ日:02/12/03 16:53
>カップ麺にお湯を入れるぐらいしかしません、

ぷぷっ
孫有さん なんぼなんでも おにぎりくらいは 作れるでしょう?

498金魚:02/12/03 17:09
孫有さん
なんぼなんでも みそ汁ぐらいは作れますよね?と・・・?
499金魚:02/12/03 17:53
(つづき
と、カキコしたけどおにぎりも三角おにぎりは難しいし
みそ汁もダシと取ったりややこしいかも・・?
いい息子さんですね。うらやましい・・

G3さん、ケーキも焼かれるそうですが
わたしも男性から「これは簡単!チーズケーキの作りかた」
って方法を教えてもらいました。
ミキサーに材料を全部入れ、ガーッとやって、あとは焼くだけ。
これは役にたっています。
500木漏れ日:02/12/03 18:18
ふむ おにぎりも味噌汁もなかなか難しいとなると・・

食パンをトースターに入れて焼く ! これはどうでしょう?

金魚さん その 材料の分量 教えて!!
501G3:02/12/03 18:50
チーズケーキ(焼くほう)は意外と簡単ですよ。
その辺のケーキ本に幾らでも出ています。
ただ、これはスポンジよりも更に高カロリーでして・・・
502金魚:02/12/03 19:41
  【材料】
クリームチーズ  200g
生クリーム     200cc
卵           3個 
砂糖         90g
小麦粉       大さじ3杯
レモン汁      1/2個分
ベーキングパウダー  小さじ1杯

  【作り方】
オーブンを160度の余熱で温めておく

材料を全部ミキサーにいれる

型にバターをぬりロール紙を敷き材料を流し込む

約40分焼く(オーブンにより変更

焼き終わっても余熱が冷めるまでそのままにしておく

>スポンジよりも更に高カロリーでして・・・(ひとりで全部食べちゃいけません
503木漏れ日:02/12/03 19:58
>501

いっぺん その中に実験してみます。

粉、バター、卵、ふくらし粉、(チーズ)、バニラエッセンス、牛乳、さとう,塩

と想像します。 混ぜて焼く。
504木漏れ日:02/12/03 20:02
わあっ 金魚さん  
502 見ずに 503 送ってしまいました。
160度とは知りませんでした。 やってみます。
ありがとう
505金魚:02/12/03 21:05
>>504
メンドクサガリのわたしが作ろうかって思ったほど
簡単で゚д゚)ウマ-です。
なにより片付けが楽なのがイイ!

>>488のジャジャ馬の茶々さん、>>492のにゃにゃし@1周年さんも作ってみてね。。
506茶々:02/12/03 23:12
金魚さん メモしました。今度作ってみます。ありがとう。
507名無しさん@1周年:02/12/03 23:16
508名無しさん@1周年:02/12/03 23:27
>私は知的でしょ!美しいでしょ!」っていい歳こいて言う?
言うでしょ2chだもん。外では言えないけどここでは言うよ。
509G3:02/12/04 01:51
    ヨーグルトゼリーのレシピ

(市販の粉末ゼリー「ゼライス」が1袋5gなので、10g使う分量配分にしてあります。
 お菓子の本などでは牛乳、ヨーグルト各200にゼラチン7.5gとなっています。)

 材料
1.ゼラチン    10g  水50〜60ccに振り入れてふやかしておく。
2.牛乳     220cc
3.砂糖      60g  甘いのが好みなら80g位までは可。
4.プレーンヨーグルト 220cc 
               筆者は小岩井の3角の容器のを使っています。
               青い容器の「グルメファン」はクリーム分が多過ぎ、
               緑の容器の方がさっぱりできます。
5.レモン汁    60cc 筆者はレモン汁30cc+白梅酢30cc、
               レモンだけよりも酸味がやわらかくなります。
6.洋酒    5〜10cc レモンにはウィスキーやブランデーは不適、
               筆者はコアントローを使っています。
               オレンジ系のリキュール類なら合うでしょう。
510G3:02/12/04 01:52


 調理法
(1) 牛乳を暖め、砂糖とふやかしたゼラチンを入れて溶かす。沸騰させない。
(2) (1)の容器を氷水につけて冷ます。金属の手鍋なら、冷凍室に1分程置き、
  軽く揺すること2、3度で冷める。
  固まり始めるほど冷たくしてはいけない。体温より高め程度がよい。
(3) ヨーグルト、レモン汁、洋酒を加え、泡だてないように均質に混ぜる。
(4) 容器に移し、冷蔵庫で冷やす。
  サーブ時にフルーツソースを添えると色のバランスがきれいです。
  ブルーベリー、クランベリー、アプリコットなどはフルーツソースとしても
  市販されていますが、ジャムを湯でのばしてもできます。


 注意点(!大事!)
 牛乳とヨーグルトは、良質のものを選ぶことが大切です。小メーカーのものを
いろいろ試してください。
 ゼラチンを水でふやかさずにそのまま鍋に振り入れると、溶けずに鍋底に焦げ付き、
悲劇が起きます。
 このメモを取った頃は狂牛病騒ぎはありませんでした。(ゼラチンは牛骨から作る)
今では「アガー」という、海草から作ったゼリー材料があります。
みなさんマメですなぁ!!

わたしは食べる方だけでいい・・
512どてら:02/12/04 02:17
わたしは飲めるだけでいいです、だれか美味しいつまみをお願いします。
513橋歯:02/12/04 07:55
おはようござい!
>>512
鮭トバを送ってやりたい。
514al:02/12/04 16:05
久しぶり。
書き込みの数の多さに吃驚。
塩昆布を自分で作っている方、います?
昔、親父が海軍仕込みとか、いうのを作っていたのですが
作り方、ついに聞けずじまいなのが、こころ残りです。
515茶々:02/12/04 16:54
>514 
alさん 私のお友達で塩昆布を自分で作る人がいます。
ここ見てきっとカキコしてくれると思います。親切な人なので・・・
516al:02/12/04 17:19
>515 茶々さん、ありがとう。
期待しています。
517木漏れ日:02/12/04 17:31
514> 私の父も海軍でしたが、いろいろ聞き逃してしまいました。 残念。

G3さん これは本格的ですね。私にも出来るかな?

どてらさんには、泥なべでのんびり炒った南京豆送らせていただきます。
(今は、それくらいしか 思いつかないんです) 
518金魚:02/12/04 17:32
あ、茶々さんだ。わーい!
わたしも期待してます。

茶々さん、ここはsage進行なのでメール欄に半角sageでおねがいしますね。
519al:02/12/04 17:38
しかし、「殺陣師段平」
大阪が舞台の人情劇って、
坂田三吉の話と大筋余り変わらないような気がします。
しかし、出演者はチト豪華。
鴈治郎、市川雷蔵、田中絹代、浪速千栄子、高田美和
520孫悟空 ◆//U8JD4Fec :02/12/04 17:50
514さん!
塩昆布ですか。
オイラの塩昆布は乾燥してないやつですけど良いのかな?

オイラは出汁をとるときに使った昆布を利用して作ります。
出汁をとった後の昆布は冷凍庫に保存しておきます。
いくらかたまったら塩昆布を作ります。
手順は次に続く。
521金魚:02/12/04 17:54
G3さん、以前よく作っていたレアチーズケーキに似ていますね。
ヘルシーでいいですね。今度挑戦します。

木漏れ日さん、南京豆つまみ食い!ポリポリ

alさん、映画お好きなんですね。
最近観たのは「アイ アム サム」ぐらい。観ませんねぇ。
522al:02/12/04 17:54
汐吹昆布ってやつですか?
あれが一番好きです。
夏、冷たい麦茶を冷やご飯にかけて
塩昆布と食う。
安上がりのランチです。

てっちりの後の雑炊に
汐吹昆布とともに戴くのは最高です!
523孫悟空 ◆//U8JD4Fec :02/12/04 17:57
塩昆布の作り方
@冷凍庫から取り出した昆布を食べやすい自分好みの大きさに切る。
A鍋に昆布がかぶるくらいの水を入れ、煮る。
B沸騰してきたら、砂糖少し、醤油入れ煮る。
C酒を入れさらに煮る。
D味醂を入れさらに煮る
E昆布の味を確かめ醤油、味醂を補う。
Fかなり煮えてきたら、隠し味に酢を少し入れる。
G煮汁が少なくなってきたら火を止める。
注意に続く。
524al:02/12/04 17:58
>509 >510
読むだけでも唾が
口の中に湧いてきますね。
コアントロー、昔カクテルにはまっていたころ
大瓶で買って、使い切らず変質したことを
思い出しました。
525木漏れ日:02/12/04 17:58
わあーーっ  涎がでてきた・・・
526木漏れ日:02/12/04 18:02
隠し味の酢。 これだ !
527孫悟空 ◆//U8JD4Fec :02/12/04 18:02
522さん!
オイラのは潮吹き昆布じゃありません。

醤油、その他調味料で煮た昆布です。

注意です。

煮汁は完全に煮詰める必要はありません。
煮汁が余れば、ビンなどに取って冷蔵庫に保管しておけば、
煮物や色々な料理に使えます。

もう少し続きます。

528al:02/12/04 18:03
>520
よく読むと、汐吹じゃないんですね。
失礼しました。
作り方を拝見しますと親父が作っていた
煮詰めていくタイプです。ありがとうございます。
529孫悟空 ◆//U8JD4Fec :02/12/04 18:14
最初に冷凍庫から出した昆布を煮る前に、
干し椎茸があれば、
干ししいたけを少し洗ってから、水に漬けもどします。
急いでる時はぬるま湯で砂糖を少し入れれば早くもどります。
そして、そのもどし汁ごと椎茸と昆布を煮てBの手順に続けていけば
美味しい椎茸昆布が出来ます。
この椎茸昆布の煮汁はとっても美味しい調味料になります。
冷蔵庫で保管して利用したらいいですよ。
あくまでも昆布に味がつけば煮汁は煮詰めなくてもいいです。
余った煮汁が利用できるからです。
530木漏れ日:02/12/04 18:22
孫悟空さん

大変参考になりました。 椎茸昆布の煮汁も何かに使えそうですね。
ありがとうございました。


この世はでっかい宝島 !!
そうさ、 今こそ アドベンチャー 〜〜 
531ビンゴ:02/12/04 18:25
あ、年代板人気投票No1をめざしてる美中年kopさんの孫悟空さんでしゅか?
こんなにお料理が得意とは以外でしたねえ
532金魚:02/12/04 18:32
茶々さん、孫悟空さん、ありがとうございました。

今まで昆布は捨てていました。
なんてもったいないことをしてたんだろ、、、、

金魚に! o(`o')○○○○ 昆布 パーンチ!!

おばんです!
賑やかだったんですね・・
茶々さんイラッシャーイ (°ー°)ゞ
孫悟空さん色々伝授してくれてありがとうです。
そちらもたまにROMさせていただいてますが、
スレ数が多いので全部かどうか・・
534ビンゴ:02/12/04 18:53
あらやだ 意外を以外って・・・ イタイワ。。。
535木漏れ日:02/12/04 19:27
532>今まで昆布は捨てていました。
なんてもったいないことをしてたんだろ、、、、

尤も私は なんとなくもったいない気がして
そのままムシャムシャたべていましたが
これからは、塩こぶです
孫悟空のおにいさま。手作りの塩昆布食べてみたいです。
自分で作れないからクール宅急便で送ってください。
537孫悟空 ◆//U8JD4Fec :02/12/04 20:25
なんでも自分で出来るものは自分ですることが大切なんです。

それから、出汁に使った昆布は一度火が通ってるし、
冷凍したのを又煮たら、何か味もしみやすい気がします。

これがホントの喜ぶ、よろ昆布!

ば、ば、万歳!万歳!万歳! \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

失礼しました。 (^^ゞ

あっ! 彼女にメール送らなければ
538木漏れ日:02/12/04 20:35
今日は何だか得した?感じで、こころがほんわかと豊かになりました。
うれしい うれちい ハッピー !!! \(^o^)/


539名無しさん@1周年:02/12/04 22:08
茶茶さん、taivyくんに言われるままここにカキコして
巻き込まないでください。 ここはマタ〜リ推奨です。
kopさんとtaivy君とあなたの絡みなら、あちらで十分でしょう!
540ウィン ◆ykWin98DP6 :02/12/04 23:09
仕事、忙しいぞと  愚痴ってみました

料理が、得意な人が羨ましいです

私、料理と言えば「お好み焼き」これ得意です    >料理とは、いえんぞ(ーー;)
そろそろ寝よう・・

生かの皆さん いい夢みてね〜
おやすみ〜
542どてら:02/12/05 01:04
>>539 ここの人じゃなさそうですが、ここは特に気にしません。
ただし、荒れるのだけはいやです、そのへんは皆さんわかって来てると思いますよ。

>>540 ウィンさん、大変そうですね頑張ってください。
わたしはせいぜいインスタントラーメン程度しか作りません。
543橋歯:02/12/05 08:40
おはようござい!
給料日だ。
544ビンゴ:02/12/05 09:18
>>543
橋歯さん、なんか買ってください。。おながいします。(w
545al:02/12/05 09:46
茶々さん、孫悟空さん、ありがとうございました。
親父は一昼夜煮詰めていましたが、必要ないようですね。
今月は鍋物が多いので昆布を集めやすいです。

しかし、先日は100g=¥1000の汐吹昆布を買ってしまいましたが
よく考えるとトラフグと変わらない値段とちゃうやろか。
546孫悟空 ◆//U8JD4Fec :02/12/05 14:13
オイラのは安い出汁昆布の、一度出汁を取った残りを使うので
経済的です。
それに出汁をとる時に熱が通ってるのと、冷凍したのを使うので、
柔らかくなるのも早いし、味もしみこみやすいです。
だから長時間煮詰めなくてもいいのです。
あの塩昆布の照りは、砂糖とか、味醂で出ます。

al さんのお父さんが使われていた昆布は多分、上等の新品だったのでしょう。
だから、時間をかけて煮詰めて作られたと思います。

潮吹き昆布は残念ながら、よう作れませんが、

買うとなると高いもんですね。

オイラの塩昆布なら、安くて!買ったものと遜色のないモノができます。
547木漏れ日:02/12/05 16:33
100g 1000円 は高過ぎます。美味しいかもしれないへど・・
私なら絶対買わないですね。  



548木漏れ日:02/12/05 18:02
橋歯さん、いいですね。
月のうち一番嬉しい日ですね。 
549孫有:02/12/05 18:37
塩昆布旨そう!
高血圧治療中、食べさせてもらえなーい!!
酒のつまみに好きなんですが(欝)
550金魚:02/12/05 18:55
塩昆布ってこちらの地方ではあまり食べないような気がしますが、
主に関東地方の食べ物なんでしょうか???
551木漏れ日:02/12/05 19:24
関西でも食べますけど・・・
552金魚:02/12/05 20:02
ゑっ?ぢゃ うちだけ??
553木漏れ日:02/12/05 21:17
九州で塩こぶ食べるかどうか、?? 調べてちょ 金魚さん
父は九州出身ぱってん 塩こぶたべとったごたある。
554木漏れ日:02/12/05 21:18
訂正
x ぱってん
○ ばってん
555ウィン ◆ykWin98DP6 :02/12/05 22:08
九州です
塩こんぶは、良く頂きます
博多ものが、おいしいですね
塩こんぶは、ぜんざい等の「あて」に良く出します

あと、ご飯に乗せてお湯かけて、お茶漬けでもおいしいです

塩こんぶは、全国版っち思うとったけど、ちがうんやろか?
556金魚:02/12/05 22:26
あ、ウィンさんや!
よかた。ちょうどウィンさんに聞こかと思とったところや。
木漏れ日パパさん、九州出身やったと?知らんかったなぁ。

ちょっと検索しましたところ、塩昆布は大阪の購入金額が一番だとか。
奈良でぜんざいを食べたら塩昆布が出て、びっくりしたことがありますね。
こちらでぜんざいを食べる時は漬物を出しますね。
557木漏れ日:02/12/05 22:56
漬物ねぇー 初めて聞きました。
この秋、北海道に行きましたが、デザートにお漬物が出てビックリしました。 
所変われば、習慣変わるですね。

558金魚:02/12/05 23:23
あれぇ?漬物、出ませんかぁ?
近所の人と会議の時など、お茶とお菓子と自家製の漬物が出ます。
みなさん、上手なんですよ。
お陰でわたしも見よう見真似で、白菜漬け、奈良漬けなどやってますが・・


559木漏れ日:02/12/06 00:54
お漬物は、食事のときしか・・
多分、私が知らないだけだと思います。
560εε= ( ~ε~ )y-°°:02/12/06 01:26
こちらでもぜんざいを食べたら塩昆布が付いてきます!
西と東では違うんでしょうね。
全国ぜんざい食べ歩きをして調べてみたいが
調べ終わるまでに病院送りになりそう・・
561孫有:02/12/06 07:08
お茶に漬物かなり前までは、定番だったのに。

お年寄りがいてよほど親しい家でも出なくなりました。
562木漏れ日:02/12/06 07:45
おはようございます 孫有さん

白鳥 その後増えましたか?
563橋歯:02/12/06 08:01
おはようござい!
下り坂のお天気。
564金魚:02/12/06 23:02
すこし早すぎるけど
お や す み な さ あ い (~O~)ふぁ・・
565ウィン ◆ykWin98DP6 :02/12/07 00:08
目が、キラ〜ン☆
   *・.:.。.:*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ”
          *・.:.。.:*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ "
                                        ☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

むぁだ、寝れん(・・;)
しもたぁ、コーヒーのまんかったら良かった
ただいまです!

>>565
まだ宵の口!!
567孫有:02/12/07 07:43
おはようございます!

今朝のいけでは、白鳥45羽。 木漏れ日さん
568木漏れ日:02/12/07 08:38
ええっ そんなに増えたの??  もっと増えて100羽くらいまで
いくのかしら?

田中さんと小柴さん お着きになりましたぞえ
569どてら:02/12/07 09:10
>>568 ぞえってことは、そちらにお住みですか?
>>568
おろしあかとおもてた・・
571金魚:02/12/07 11:51
>>568
素晴らしい所ぢゃ〜 あ〜りませんか!(チャーリー浜 風に
                            ↑
                           知ってる?木漏れ日さん
572木漏れ日:02/12/07 17:09
今 起きました おはようさん

おろしあは、隣の隣ですが、炉がメルトダウンした時 煙はちゃんと
ここまで挨拶にきました。
チャ−リー浜  わかんない トホホ
573孫悟空 ◆//U8JD4Fec :02/12/07 18:37
チャ−リー浜は吉本に出てた二枚目半風の人です。

最近はオイラ吉本みてないし、チャ−リー浜も見てません。
574木漏れ日:02/12/07 20:09
吉本でしたか?
最近の吉本は全く知りません。 アチャコも吉本でしたよね。

本日の新聞第1面に田中さんの顔が大きく クローズアップ。 記事も
半面大きく割いてでていました。 でも余り「なぜ賞をいただいたか
分かりません」と繰り返すのは、謙虚な意味で言ってるのだとは分かるのですが、
現時点では ・・ ちょっと 
立派なお仕事なさったのですから と思うのですが。

575ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/07 23:46
木漏れ日さん 良く書いて頂いた
中年を代表してますね 彼は
もっと、胸はってもいいかもです
576al:02/12/08 03:42
遅レスですが
ぜんざい、しるこには塩昆布。
関東、近畿、四国、九州の
わたしの行ったところは塩昆布でした。
ぜんざいに沢庵出されるのは嫌かも。

昨日は雨と寒さで、犬の散歩以外は
家に籠もって読書でした。

ファイザー製薬の痴呆症用の薬のテレビCFで
昔の回想シーンに臼杵駅が出てきますが、
昔の臼杵駅のセットでしょうか?
えらく小さな駅のようで、大分県の臼杵とは違うのかな。
北九州から大分に向かう列車から東を見ていると田圃の中に
双葉山生誕の地とか書かれた大きな看板があったのですが
いまでもありますか?

>572 独逸辺りですか?
たしかビンゴさんはお仏蘭西ザンスね?

┌ おはようござ〜い

577G3:02/12/08 06:27
おはようございます。NHKFM「朝のバロック」で曲名のアナウンスが、
「バッハの『我ら、主をあがめまくり』を・・・」と聞こえてしまって、
一瞬あせりました(´∀`) 2cherだと感じる一瞬。
今日は千葉→埼玉へ「午前試合」に行ってきます。
578ビンゴ:02/12/08 06:48
alさま、よくご存知で(w
木漏れ日さんとこ友人が住んでいます。 って、関係ないか・・
こちら、クリスマスムード満点で町じゅうとても美しいです。
ただ、ジビエ(禽獣)料理の時期なので街のお肉やさんの店先に
キジやウサギなど羽や毛がついたまま、ぶらさがっているので
私はちょっと怖いです。
579木漏れ日:02/12/08 07:51
ウィンさん 賛同ありがとう。 傲慢はいけませんが、あまり謙遜しすぎるのも・・
新聞に載っていたインタビューでは、 審査員がこんこんとそうじゃないと説明したとありました・

alさん 568で察してちょ

ビンゴさんとことそんなに離れていませんね。 
こちらは、あまり飾り付けないクリスマスムードです。
どちらかと言うと なんとなく寒寒する感じです。

>キジやウサギなど羽や毛がついたまま、ぶらさがっているので
私はちょっと怖いです。

ここではどういうわけか、目も鼻もついた豚の頭がどんっと 置いてあって
気味が悪いです。 豚の頭、ライオンの頭とか苗字があって なんでも高貴な
姓名らしいのですが・・・ 
580魚45:02/12/08 13:00
↓これ、わかりません。

ある=石     ない=岩
   空気       酸素
   吉田       山田
   京都       大阪
   ポパイ      オリーブ

もう3日も悩んでおります。誰か教えて(;´Д‘)ハァハァ  
581名無しさん@1周年:02/12/08 16:04
>>580
( ̄〜 ̄;)う〜む??
582ビンゴ:02/12/08 18:03
木漏れ日さん、ライオンの頭は怖すぎです。
気を失ってしまいそうです。 豚の耳や足見るだけでもすっごく
勇気が要るのに。。。 どんな高貴な血統の獅子でもゴメンチャイだわ。

>>580
難しいなあ、まるでわかりません。

るん様、今日あたりまたご馳走食べてそうな予感。。。
ああああ、ボーナス待ち遠しい。美味しいものたべたいなあ・・
583G3:02/12/08 18:23
なんか、職員室のクイズ(曜日)の系統みたいですね。答を聞いても全面納得
ではないとおもいますよ。
午前試合から帰ってきました。決勝トーナメント2回でお帰りモードでした。
584木漏れ日:02/12/08 19:36
問題そのものが わからないんですけど。
>>582
何故にバレてる??

>°))))彡好きの次男が帰ってきてるので
昼は寿司・夜は烏賊・甘エビ・鰤の刺身・・
586木漏れ日:02/12/08 20:32
>580
じっと見てたら なんだか 
仕事場が大阪でなく 京都
岩手ではなく 石川県
女でなく 男
吉田山 吉田寮 ?? ここわかりません

空気・酸素 癒し系

を全て持っている男の人 もしかしたら 田中の耕一さんかな
違ったかな
ある=石     ない=岩
   空気       酸素
   吉田       山田
   京都       大阪
   ポパイ      オリーブ

石にあって岩にないのは??って意味かな??

588木漏れ日:02/12/08 21:17
いしのいわおとな〜りて
ですから(石が巌になるわけない その逆ですが)
その成分ではないとおもうのですが 
 
石・・ 小     岩・・大きい 
石・・苔無し    岩・・苔アリ
589金魚:02/12/08 21:28
これはある、なしクイズですね。
ある方の共通点を探せばいいのだけど、まったく分からない・・・

>>576
>ファイザー製薬の痴呆症用の薬のテレビCF
見たことがないので分からないのですが、
臼杵駅は小さい駅ではありますね・・

>双葉山生誕の地とか書かれた大きな看板があったのですが
さあ?これも分からないですね・・


魚45さん、お聞きしますが、このことご存知ですか・・??
590魚45:02/12/08 21:45
>580の、あるないクイズのヒントは、
「よく見てる身近なもので、あまり意識してないもの」
とのことです。
それでも、サパーリわかりません。・(。´Д⊂ヽ゚。

>>589
たぶん臼杵駅ではなく、上臼杵駅だったような。
双葉山生誕の地は、宇佐と中津の間で海側に見えます。



591木漏れ日:02/12/08 21:52
絶対 京都に関係ある !!
592木漏れ日:02/12/08 22:15
石川五右衛門?
593紹介者:02/12/08 22:47
594木漏れ日:02/12/08 22:57
あべかわ餅でも つくろーっと 
595魚45:02/12/08 23:01
あのう、すいません。
答えがわかっても、「こんなくだらんことだったんかあ〜」
って怒らないでください。
たぶん、そんな答えのような気がして来た。
そんで、わかった人は、ヒントください。
ワタシは4日目でまだ ワカランヽ(`Д´)ノ
596金魚:02/12/08 23:11
怒るかも・・

ポパイ が気になる。これだけがどうしてカタカナなのか・・
人間の身体に関係があるのかな・・
597名無しさん@1周年:02/12/08 23:38
このスレはsage進行で、馴れ合いまくりで敷き居が2メートルくらいあるなあ。
およびでないか…ウヮーン、モーコネーヨ…
598木漏れ日:02/12/08 23:41
魚45さん どんな結果が出ても 心配せんでもええよ。
なんせ未だ誰もわからないんだもん りっぱな問題です。
ポパイねぇー  単に女でなく男とだけ解釈しましたが なんやろ

ああ 魚45さん 後で答発表になったら お手数でも ここにかきこんでおいてね。
ありがとさん

599ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/08 23:51
魚45さん 俺もわからんちゃ ず〜っと考えとった・・・
もうすぐ、日付が変わる

600木漏れ日:02/12/09 00:22
ああ あべかわ おいしかった。

601名無しさん@1周年:02/12/09 01:07
夜中に あべかわ ですかW
602木漏れ日:02/12/09 01:09
601> はい
603ビンゴ:02/12/09 01:15
だって、私たちまだ午後5時代だもの・・・
604木漏れ日:02/12/09 01:17
夜中に ラーメン
夜中に おにぎり
夜中に あべかわ
夜中に 音楽
夜中に 読書
夜中に 薄れ行く思い出を・・ 懐古?
etc. 

要するに、日中用を片付けられないのろまつう事です。
605木漏れ日:02/12/09 01:18
あっ ビンゴさん
606木漏れ日:02/12/09 01:18
ばらしてもた
607木漏れ日:02/12/09 01:20
すみません 名無しさん
ここは まだPM5.16 (ちょっとPC時計狂ってますが)です。
>>597
ここには敷居はありません!
あるとすればご自身の心の中ですよ。

先ほど あべかわ いただきました(゚д゚)ウマ-
2:09ですが・・・
609木漏れ日:02/12/09 02:40
わあっー あべかわがいつのまにか 減ってる
610橋歯:02/12/09 06:57
おはようござい!
今、マイナス17度。
さぶい〜
611木漏れ日:02/12/09 07:03
橋歯さん

おはようさん
えらい早いですねぇー
マイナス17度とは 厳しいですね。 
612ビンゴ:02/12/09 08:25
マイナス17度って 鼻水凍る?>橋歯さん
木漏れ日さんとこも寒そうだけど・・・
私の所も今週はえらく寒いらしいです。。
613al:02/12/09 11:11
おはようございます。
今日は、一面雪。
12月に雪が降るとは珍しいことです。
大概は年明けの1月か2月なのですが。
こうなりゃ、ついでに24日にも降って欲しいもんです。
ホワイトクリスマスの経験がないので。
昨日の夜から雪に変わると、夕方のニュースでいっていた
のですが、雨のままで、また、12月に雪に降られたことがないので
今朝は驚きました。
こんなことならスプルースを表に出して、雪を積もらせたかったです。
枝振りがよく、クリスマスツリーにピッタリなんです。
クリスマスといえば、ロッキーが観たくなる。
614al:02/12/09 13:26
>597
ひとの迷惑顧みず!
やって来ました!
電線マン!

って、ノリはどうですか。
615木漏れ日:02/12/09 15:43
おお さむー
でも マイナス5度位かな
道も 真っ白 

616al:02/12/09 16:35
東京駅周辺は
雨に変わり
シャーベットに
JR、ちゃんと動くか心配です。
617金魚:02/12/09 18:32
関東地方は大変な雪ですね!
橋歯さんとこはマイナス17度!
木漏れ日さんとこはマイナス5度!
こちらも寒いですが(10度ぐらい?)なんのこれしき!
10度で寒いとは、申し訳なくて言えませんですぅ。

ビンゴさん、ほんとにお仏蘭西でざましたか!
ここは国際的スレですね。(^^)
618木漏れ日:02/12/09 18:50
ほんと 金魚さん 10度で寒いとは ぜいたくですよ。

こちらのずーっと更に北の方では、 マイナス25とか30度です。
人間の住むとこじゃないですね。(でも ちゃんと人が住んでいるのです)
白熊 アザラシ となかい には向いてますけどね。

私は、やはり暑いのはいやですが暖かい イタリア、
地中海 あたりがいいですね。
日本なら 太平洋側 瀬戸内海沿岸 九州かな?
でも九州は毎年台風のご訪問があるし
瀬戸内海沿岸は地震の再発
東海地方は次の地震があるかもで・・・
あーあ 

 
619金魚:02/12/09 20:40
うちの冷蔵庫の冷凍室がマイナス18度ぐらいです。
マイナス25〜30度でも生きていけるのですから、
人間の適応力ってすごいものですね。(ハァーッ ため息





620木漏れ日:02/12/09 20:48
でも 変な話やけど、吐いた唾や 立ちションしたら たちまち
凍るって。 目の水分はなんぼなんでも凍らないと思うけど。
やっぱり寒いのは イヤ。
雪は美しいけどねーーーー。
621金魚:02/12/09 21:35
+     。 o  +    o   。 。
 。     _ _。_    。        。
     〆⌒  ⌒  ⌒ '' 、.    。
。   /   , -ー── -,,   ヽ.  o  +   。
o  /   /       \  丶
  /  / ∧∧ ∬    。  o  。
 。i   / ( ゚Д゚)旦  V/ i  。   +
。 |   | / / ̄ ̄ ̄ ̄\    |   。  o
 。|  |( / ※~※~※( ゚ー゚) .│
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
みなさん、きょうは寒いから暖まっていきなよ〜
 (AA借りものだけど・・
622ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/09 21:43
金魚さん いい
俺も、なんか探してこよう      ターーーーッ
623木漏れ日:02/12/09 22:37
>621

わあっ〜〜〜 金魚さん
これは かまくらですね。
いいな いいな こたつで お茶飲んでみたい
624木漏れ日:02/12/09 22:47
ついでに 暗闇鍋でもやりましょう
625金魚:02/12/09 23:05
鍋の材料調達に行ってきま〜す〜
あぁ、いそがし〜 いそがし〜

C= C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
626ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/09 23:57
ちょっといいかな

/ / / / / /| 。                               o
/|/|/|/|/| /|      o          ゚       。
/ / / / / /|           。       。
/|/|/|/|三ll/|                          。
// /  |三||/|              。               ゜
/|/.∧ ∧|三||/|    。                   o
/|  (*,,゚д゚)三||/|                ゚
/| (つ つ|三ll/|                      。
/|  |/∧.' / /|  。                             。
/|∠ /    ̄ ̄ ̄\        。
/ / |  ・・・雪だ  |                 。
/|/l \____/  o
/ / / / //|。                   o
/|/|/|/|/|/|                        。
/ / / / //|  。
|/|/|/|/|//|              。            o         。
627ビンゴ:02/12/10 00:13
>木漏れ日さん
我が家は畳でコタツ、みかん(クレメンタイン)もあるでよ〜。
今日はお日様が一度も顔を見せてくれず、うっとおしい天気だった。

これからずっとそうなのかなあ・・・  暗いのきらいな私。。

皆様のAAとっても素敵だわ。 ほのぼのするねえ。今日も寒いなあ。
夕べは水炊きの鍋料理だったから、今日は残ったゴハンで・・・
雑炊じゃなくて ドリアにしよう〜〜〜っと!
寒さで肩こりがひどくなってきたわ。。
628木漏れ日:02/12/10 01:14
ウィンさん しみじみです。

ビンゴさんとこ こたつあるの? 畳って日本から運んできたの?
うらやましーーーい。

金魚さん 材料調達にえらい時間がかかってるけど 暗闇やから べつに
冷蔵庫に残ってるもんでええのよ。
家は? あれなんにもめぼしい物ないわー。 
どれ 私も調達に一っ走り。C= C= C= C=
629ビンゴ:02/12/10 04:26
畳っていってもモドキです。半畳のやつを組み合わせて
絨毯の上に敷いてます。 それからコタツ・・・
ただいま食後の子ども達がお夜寝しています。
どれ、ワタクシもひと寝入り・・・
630木漏れ日:02/12/10 06:05
本日のニュースによると、何故か豚が63匹盗まれました。
どうせなら もうちょっとええもんを○んだらと あっ 不謹慎でした。 
631橋歯:02/12/10 07:01
おはようござい!
今日はマイナス16度。
寒いことに変わりない。
おはようさんです!

暫くルスします。
ホナ逝ってきますε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク
633al:02/12/10 10:43
昨夜、TVを見ていたら
スウェーデンの方んの家がでていました。
最初、日本に住んでいる方かと思っていたら
スェーデンに日本家屋を建てて住んでいるとのこと
週末はいつもすき焼きとのことですが食材もちゃんと
手にはいるようですが高いのでしょうかね。
居間や寝室には畳がひかれていましたが
笑ったのは、寝室の床の間の書が「安眠」。
すごいセンスだ思った。
634al:02/12/10 10:57
すごく体格のいい
ご夫婦がドテラやチャンチャンコを着ての
食事シーン、茶碗と箸が玩具のように見えました。

北欧といえば昔読んだ「笑う警官」などの警察小説の
シリーズや小中学の頃のリンドグレーン(?)のカッレくんシリーズや
長靴下のピッピの世界を思い出します。
特にカッレくんは、街中に住んでいたわたしと違い
郊外ののどかな町が舞台であこがれと影響を受けました。
良質な鉄鉱石が採れるのか、釣り具のラチェット音や、カメラの
シャッター音が良い機械物がありますね。
635木漏れ日:02/12/10 17:14
日本家屋のスウェーデン人家族の話知りませんでした。すき焼き材料はまあだいたい
と言う感じで 日本のようにはいきませんのです。 
全部毎週買っているとえらいことです。 普通の人には 買うお金も
時間もないですね。 その方は余程のお金持ちなんでしょうね。 

リンドグレーンさんは亡くなりましたが、在命中に出来た子供病院が
アストリッド・リンドグレン病院となっています。

それにしても alさん良く御存知ですね
636al:02/12/10 17:27
子供の頃、学校の図書室にある少年少女向けの本は
ほとんど読み漁りました。
ただ、日本のものが少なかったのが悔やまれます。
中一のころ、芥川の「秋」が好きなぞとホザク
小説についてはませたガキでした。
637al:02/12/10 17:28
ハンクさん、とか云っていました。
638木漏れ日:02/12/10 17:58
ハンク?

子供の頃は もっぱら手塚治を愛読?。
「フランダースの犬」というのもなんだか記憶に残っています。
639木漏れ日:02/12/10 18:23
訂正
x 手塚治
○ 手塚治虫
640金魚:02/12/10 19:30
山間部は雪が降ったようです。
ここは朝、ぱらぱらと雪が舞ったぐらいでした。
>>626 のギコ かわゆい・・・

>>632
お気をつけていってらっしゃいまし。


おなじ「治」ですが
中学生になってお決まりのように「太宰治」にいきましたね。
最近「読書用メガネ」はいるし、気分散漫だし
落ち着いて本が読めましぇ〜ん。(ーー;)


641木漏れ日:02/12/10 21:57
ふうっーー  なかなか開かなかっただべ

ええ太宰が中学生のお決まりだったの?
なんとなく陰気そうで勝ってなおっさんと思てたけど
私の誤解かな?
642木漏れ日:02/12/10 22:01
来年は アトム誕生の年です。
ヨミガエレ アトム ! 不死鳥のように !
正義の味方 今こそ 君の出番だ !

643ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/10 22:58
呼んだ?  σ(^^ゞ  

お呼びじゃない 失礼致しましたっと 

逃げ足早い
タ---ッε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!
644木漏れ日:02/12/10 23:06
あははっ

ウィンさん 逃げないでーーー
645どてら:02/12/11 01:14
もしかして、ウィンさんは「アトム」って名前だったりするのかもしれない(謎
646木漏れ日:02/12/11 02:04
えっ ウィンさんは、別名「アトム」なん?

いや私は 正義の味方 と言ったので飛んできたのでは とおもっています。
ふふっ
647橋歯:02/12/11 08:02
おはようござい!
今日は18度。
マイナスだけど。
648孫有:02/12/11 16:50
昨日からの雪約30センチになりました
年内の雪としては、めずらしいことです
649木漏れ日:02/12/11 17:13
今朝は ほんとに寒いです。
雪はうっすらですけど 空気自体が非常に冷たい。
外はまるで巨大冷凍庫。
650G3:02/12/11 19:14
私の町は暖かいので、5CM位の積雪で何人も滑ってケガをしてます。
ビンゴさんや橋歯さんのとこから見ると笑っちゃうようなひ弱さです。
651木漏れ日:02/12/11 19:21
>650
雪が凍って積雪はすくなくても 道路がスケートリンク状になると ほんとに
危険です。 ここでもこの季節になると何人もひっくり返ってお年寄りなど
そのまま致命傷で寝たきりになるおそれもあり。 
実は私も2度ほど過去すべってひっくり返り、顔面をしこたま打ちつけひどい目にあいました。
今は 冬靴のうらに 滑り止めの金属をうちつけています。
652ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/11 22:01
北国のレス見るの、楽しみです
九州は降っても、積もりません  

木漏れ日さん  正義とか、熱いとか、根性とかの単語は、すきです
単純な九州 (^^)v
どてらさん  深読みしすぎだよ〜^^

マイナス18℃とか30センチとか聞くと o(^^o)(o^^)oワクワク ドキドキっす
653金魚:02/12/11 22:31
たらいま〜
忘年会もどきから帰ってまいりました〜
お腹は満足しましたがちと飲み足りませんぞ。
おいしいお酒が飲みたいぞ〜 ( >▽)ゞぶ ふぁ〜〜
654木漏れ日:02/12/11 22:57
>木漏れ日さん  正義とか、熱いとか、根性とかの単語は、すきです
単純な九州 (^^)v

ウィンさん、 もう日本から消えつつある希少なキャラクターばい。
西郷ドンも、こげんだったんじゃろか?
655木漏れ日:02/12/11 23:00
金魚さん

それっ サイバー黒豹で 
きっつい 80%ロシアのヴォットカ を 送ったゾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 now
656木漏れ日:02/12/11 23:03
あっ 黒豹さん 訂正 訂正 !!

X きっつい 80%ロシアのヴォットカ 
○きっついロシアの80%ヴォットカ 

ハイ 黒豹さん 訂正サインしときます ここっ?
657橋歯:02/12/12 08:17
おはようござい!
今朝はマイナス14度。
あさってから少しは気温が上がるらしい。
山間部だからあまり期待はできんけど。
658al:02/12/12 13:00
昔、大阪から福岡に転勤したころ、
みぞれ混じりの雪が多かったのには
参りました。
しかし、九州とはいえ福岡は日本海に
面しているのだから雪が降ってもおかしくは
ないのですが、中途半端な寒さで雪には
ならず雨になるのです。
おかげで子供のおしめを乾かすのに
乾燥機を買ってしまいました。
いまなら、パンパースなどがあるのですが。
しかし、鹿児島の噴煙に比べればマシかも。
雪を被った桜島が噴煙をだしているのは
一段と雄大なものでした。また、見たいものです。
659魚45:02/12/12 16:15
>>658
土曜、日曜と福岡出張です。
土曜の夜、中洲〜西通りで飲んどります。

660ビンゴ:02/12/12 17:55
>>魚45さん

過去ログ読んでないんで、違っていたらすみません。
私の知っている人みたいな気がする。。。
ガチャピン嫌いですか??
661木漏れ日:02/12/12 18:07
おお さむ !
662魚45:02/12/12 18:30
>>660ビンゴさん

ガチャピンですか?
つきあったことがないんで、なんとも…。
たぶんお人違いかと。

ま、それはそれでよろしくです。
663ビンゴ:02/12/12 19:40
魚45さん、すみません。
人違いのようです。 大阪の人かと思って・・・

ところでこの間の答えはまだわからないんですよね。
664G3:02/12/12 20:59
鹿児島ローカルの天気予報で「降灰情報」というのがあるのですね。
私は出会わなかったが、「軽石が降ってくる」らしいです。
665ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/12 23:38
本日は少々暖かでした お日さん出てた 幸せな日
666ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/13 00:02
ダミアン666ゲット くだらん事で、資源を使こうたら  ダミアン (ーー;)
667木漏れ日:02/12/13 00:43
ほんま 666 やねぇー ウィンさん

今 ロシア民謡聴いています。
美しい メロディー 
668橋歯:02/12/13 07:05
おはようござい!
今朝はマイナス6度です。
669G3:02/12/13 07:56
ロシア民謡、私も好きです。歌はあんなに美しいのに
どうしてプーチンみたいなのがボスになるんだろう?
670al:02/12/13 09:16
ロシア民謡と聞くと
歌声喫茶を思い出します。
全盛期は小学〜高校ぐらいで
入った事はありません。
JAZZ喫茶とか名曲喫茶は坊主頭で
通ったことがあるのですが。

黒い瞳とかいう曲は好きです。
ドクトル・ジバコ、戦争と平和。
671al:02/12/13 11:06
>659 魚45さん、羨ましい。
出張とは縁の無い部署で残念です。

福岡、てっちりが有名ですが
鶏の水炊もウマーですね。
でも、折角の中洲なら魚かな?
昔、中洲から車で5分のところに住んでいました。
その割に静かないい住宅街でもっと、住んで居たかったと
家人とも話すことがあります。
ただ、ゴミの回収が夜中なのが初体験でした。
夜中に外で大騒ぎをしている団体の声がするので
うるさいなぁと出てみると、清掃車がゴミ袋を積み込んでいるのです。
大阪では朝10時頃でしたのであれには驚きました。
672al:02/12/13 11:08
橋歯さんのところは
非常に寒いようですが
春になるといいヤマメが釣れそうですね。
673孫有:02/12/13 11:34
夜霧のーかなーたにー♪

わかれーをつげー♪
雪もひとだんらく、今は、ちらちらと!

674家出人の妻:02/12/13 11:42
おそようごじゃりますです。
表寒そうなので、冬眠に 入ってますです。
橋歯さんのところは、雪かき大変そうでごじゃりますね。
絶対 お嫁に いけなでごじゃります。
「使い物にならーん!」と半日観光で 戻されますです。
(;´д`)とほほ

中州いきたいですぅ。
アラ鍋も仲間に入れてくださいませぇ。
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
後 カボスのハイも
よろしくですぅ。


( ̄ヘ ̄)ウーン
それから のーとん先生が最近
ここに出入りするのを 邪魔しますです。
なんざんしょう?
675橋歯:02/12/13 14:57
おかえり〜!!!
今日は暖かい。
676G3:02/12/13 15:50
ロシアのある村が「世界一寒い所」だそうで、最大−70度にもなるとか。
−30度くらいだと「今日はおだやかでいい日よりで・・」という挨拶、
−20度くらいだと「なま暖かくて気持ち悪い日ですね・・」となる・・・
シーナマコトの旅行ネタ思い出しました。
677橋歯:02/12/13 16:27
>>676
ワシも読みますた。
678木漏れ日:02/12/13 16:37
>>676
ふうっーーー -70度 !! 
でも 人が住めるのかしら? 観測所かなんかでねーの?
679ビンゴ:02/12/13 16:45
こちらはお魚ちょっと高いんですが
今日は張り切ってブイヤベース作ります。
夕べからサフランと一緒にマリネしておいたお魚さんを
今日はアラでとったスープで煮込むんだ〜〜〜。
おいしいよ〜〜〜!!!
680金魚:02/12/13 16:48
>サイバー黒豹で送られたきっつい 80%ロシアのヴォットカ 
木漏れ日さん、ありがと。
飲みすぎて3日間酩酊状態でありました。ははは

わ、きょうはみなさん、昼間っから(日本では)揃ってるのね!
681木漏れ日:02/12/13 16:52
夜霧にまたたき 燃える焚き火よ〜〜♪       だったかな?

酒を飲みながら焚き火を囲んで唄う・・・ 哀切のメロディー

682金魚:02/12/13 17:02
びんごさん、お魚さんおいしそ〜!
いたらっきま〜す!!

>>681
歌詞はわかんないけど、冬の星座を眺めながら飲む酒。
クーッツ!沁みるぜ!なんてね・・
683木漏れ日:02/12/13 17:30
歌声喫茶で思い出しましたが この夏新宿の「ともしび」に行きました。
なかなか 良い雰囲気でしたよ。 お酒飲んで唄う と言う行為が
人の精神衛生にグッドと再認識。

ゆう〜びん馬車の御者だ〜〜った。〜♪    
俺は 若くて 力持ちぃ〜〜〜♪    
684金魚:02/12/13 19:15
いつもの角で すれ違う〜♪
可愛い あの娘は まだ来ない〜〜♪
  (創作いたしました てへへ

 
685木漏れ日:02/12/13 19:26
もう来る頃 もうくるころ 〜〜♪

今日も待ちぼうけ 〜〜♪

ズンチャカ ブンチャカ〜〜♪
686ビンゴ:02/12/13 21:03
ばあ〜ったり出会った 可愛い子〜♪
今日こそ なに〜か話〜したい♪

 ここ〜まで出てここ〜まで来て
 とお〜とう 話せない〜♪(創作
687木漏れ日:02/12/13 21:15
目も〜と涼しい 男の子〜 ♪
後姿が せつないの〜 ♪

ふり〜かえ〜ってよ ふり〜かえ〜ってね 〜♪
今日も ダメだぁ〜った ♪
(即席創作)

たらいま!

>>683
歌声喫茶まだあるんですね!
「どん底」なんてのもあったような・・記憶がさだかでない
689木漏れ日:02/12/13 21:35
>>688
あります あります。 この 「灯火」の姉妹店も 数軒あるはずです。
カラオケに押されて無くなってしまっていると思てたです!!
カラオケと違って妙な連帯感が・・

それにしてもしぶとい!
691木漏れ日:02/12/13 22:05
ほんまに。 唄われる歌も ・・連帯感のある歌
でも昔ほど 労働者歌 と言う部分は強調されなくなりましたね。

悲しい歌 嬉しい歌 たくさん聞いた中で 〜〜〜♪

忘れられぬ 一つの歌 〜♪

それは 仕事の歌 〜〜〜♪
692ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/13 23:24
ルンルンさん お帰り〜♪
お仕事ですか? ご苦労さんでした

歌声喫茶は、わかりません
カラオケは、8トラテープの時代でした(エコーばんばん効かせてね)

木漏れ日さん 歌声喫茶のイメージは、小さな歌詞本もって
皆で、労働歌(ロシア系?)を大合唱〜♪
のイメージしか持ってませんです
693木漏れ日:02/12/13 23:36
>692小さな歌詞本もって
皆で、労働歌(ロシア系?)を大合唱〜♪
のイメージしか持ってませんです

あはは
小さな歌詞本で労働歌ねえ  そんなのもはいっていましたね。
それから 今は全く聴きませんが 「原爆許すマジ」 とかも歌ってましたよ。
日本の歌もたくさんね。 「かあさんのうた」とか
「原爆許すマジ」 はなんせ学校で習ったのですから
今とは随分違うわけです
694橋歯:02/12/14 00:07
中年2ちゃんねらーの歌 (青春歌謡風)


網を紡いで 板を探せば
見知らぬ町の なまかと出逢う
日々の暮らしの 些細なことも
こころを込めて 書き込めば
きっとなまかが 応えてくれる
嵐に耐えて 頭(こうべ)をさげて 進むんだ
2ちゃんねらー 2ちゃんねらー
我らが 中年2ちゃんねらー


うまーですな ごるあですな
逝ってよし おまえもなー
鬱な朝(あした)も 腹立つ夜も
こころを込めて 書き込めば
きっとなまかが 応えてくれる
嵐に耐えて 頭(こうべ)をさげて 進むんだ
2ちゃんねらー 2ちゃんねらー
我らが 中年2ちゃんねらー
695金魚:02/12/14 15:27
>>694

_(‘O‘) p♪♪中年2ちゃんねらーララララー♪♪
696ビンゴ:02/12/14 17:09
>>694
マジでありそう・・・(w
メロディーキボーン、 なんか番からな気がするのは私だけかな?
北大の今はなくなったナントか寮の窓から飛び降りる
伝統的行事を思い出しました。 今はもうないんだよねえ。
697木漏れ日:02/12/14 17:50
中年2ちゃんねらーの曲は 前からあったのですか?
それとも橋歯さんの創作?
698ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/14 18:29
橋歯さん ギターのコード進行あります?
密かにやってると見た^^
699εε= ( ~ε~ )y-°°:02/12/15 02:43
読み人知らずです!
おおよそ見当はついてますが・・
以前ニュース速報板に本宅があった時にできますた。
メチャクチャ叩かれ嵐に耐えてパート]まで・・
700木洩れ日:02/12/15 02:55
激同
ああ 皆様のご苦労も知らずに
好き勝手さんざん申してすみませぬ

荒らしも拭けば〜〜〜♪
 歌是も噴く〜〜 〜♪
701木洩れ日:02/12/15 02:58
700 げっと
702G3:02/12/15 08:39
「合唱off」というのがありまして「大地讃頌2ch版」というのをやりました。
ちゃんと混声4部で(´∀`)
>>694もメロがあればあちらの応援を得て歌えるものにできるかも・・・
703金魚:02/12/15 18:11
カキコできるかな?

12月も早や、半分です。
今年も中年2ちゃんねらーで年越しをすることになりそうです。あは
704木洩れ日:02/12/15 18:19
時は
  流れる
     人の記憶や思い出を
             包み込んで..
    


705金魚:02/12/15 22:11
そうさ
 わたし達は
   光の旅人・・・

(かちゅ〜しゃでカキコができない!?
706名無しさん@1周年:02/12/15 22:26
>>705
kageを更新しましょう。
707どてら:02/12/15 22:55
>705 一回目は駄目でも2回目は大丈夫なはずです。

またクッキーの確認が始まったらしい?ほかの板でも同じ状態です。
708木洩れ日:02/12/15 23:04
光の旅人 !! 
709木洩れ日:02/12/15 23:08
疲れし身と心を
     光と共に
       流れ 飛び 語るのさ
710木洩れ日:02/12/16 00:56
http://www.asahi.com/national/update/1215/019.html
【フィリピン国家警察によると、同国のリゾートの一つ、
セブ州ラプラプ市の路上で14日午後9時ごろ、
日本人観光客の24歳の女性2人が宿泊先のホテルから約2キロ離れた
レストランに向かう途中、短銃を持った3人組の男に襲われた。
女性1人がモーターバイクで拉致されそうになったが、
この女性は空手チョップと跳びげりで反撃し、さらに男の持つ短銃を奪い、
逃げようとする犯人らに警告のため空に向けて1発撃ったという。
3人組は、現金3000ペソ(約7000円)とカメラの入ったバッグを奪い
逃げたが、女性2人はすぐに、奪った短銃とともに地元警察に被害届を出した。
関係者によると、女性2人は12日にセブ州に入り、15日早朝の飛行機で帰国したという。】

やるねぇー 海外でかけるなら これからは女性も此れくらいできなくちゃ !
711ビンゴ:02/12/16 02:01
今からレストラン行くとこなんだけど・・・
空手チョップと跳び蹴りね。 わかった。心がけておこう!
うちの夫は使えないからなあ。。。
折り畳み傘も武器にしなくちゃ。
712木洩れ日:02/12/16 03:27
そや ビンゴさん
折りたたみ傘も スパッと相手めがけて 間髪いれず開いたら結構役に立ちそう。
ボナぺティ !
713ビンゴ:02/12/16 06:53
おなかイッパイ食べてきました。 ゲフッ!
もう今日はお風呂入って寝るだけだわ。。。
714橋歯:02/12/16 09:39
おはようござい!

中ねら〜の歌は名無しさんの作詞です。
曲はまだ付いてないです。
715al:02/12/16 12:18
歌声喫茶といえばもうひとつ
会社の昼休み
バレー・ボールをしているよこで
コーラスをしている場面。
実際にコーラスをしている場面というのは
見たことがありませんが
バレー・ボールは会社の屋上や裏庭だけでなく
大阪の中之島公園でもよく見ましたし、体験しました。
今でも、羽田空港から横浜に向かうバスから見ることがあります。
しかし、コーラスの場面はリアルな世界ではみたことが
ありません。あれは映画や、TVの世界だけだったのでしょうか。
「若者たち」のイメージが刷り込まれているのかなぁ。
通りかかった寅さんが「よっ!労働者諸君!」というのともダブります。
たまたま、14日の土曜日、NHKで懐かしのフォークソングの特集を
放送していましたが、1970年代前半って、暗い曲が多いですね。
そういえば、あの頃だったと思うのですが、「ジョニーは戦場〜」「エレファント〜」
とか暗い映画を立て続けに観てしまい、あの手の映画は二度と行かないと誓い
おバカ映画に嵌まっていきました。
ちなみに、紅白、中島みゆきは生出演かな? 
プロジェクト×のDVDには中島みゆきのPVが二曲入っているのと
ミュージック・フェアで別れ歌を唄っていた場面はたまに見ますが、
これは古る過ぎますね。
取りとめなくスマソン。
716孫有:02/12/16 14:12
中島みゆき  ですか!!

わがレコード棚にLP8枚程度あります
CDも少しありますが古い時代の曲のほうが好きです。
今日この時間とても暖かくなりました.
717木洩れ日:02/12/16 16:33
私も古い時代の曲がすきです。 
岸洋子とか… えっ 古すぎる? でもいい曲は時代が変わっても
いい曲ですね。 
715>> 学校の帰り道、級友と歌いながら
     職場で歌っていましたよ
     労音なんてのもあった 今もあるの?
718金魚:02/12/16 17:54
>>706>>707
ありがとうございます。
まだ一人では更新できないので先生に聞きながらやってみます。とほ

古い曲が好きです。古い人間ですから!
中島みゆきなんてまだ新しいです。
719木洩れ日:02/12/16 21:58
この唄知っている人まさかいないでせうね?

うれしがらせ〜て〜〜〜 ♪
 泣かせて きえ〜〜た〜〜♪




720金魚:02/12/16 22:18
知っとります。春日八郎じゃございませんか!
この前聞いたやうな気がいたします。

憎い あの娘の〜♪??
(最近ど忘れが激しいかも・・
三橋美智也の「女船頭唄」でし!!

憎いあの夜の 旅の風
・・・・

何故か書き込みでけん!!
722木洩れ日:02/12/16 23:35
ルンさん すごい 正解 !!
金魚さん 残念でした。

ほな もういっちょ 時代は更にさかのぼって…

夜の銀座〜は〜〜  七色ネ〜オ〜ン♪
誰に上げよ〜か 唇を〜〜
かりそめの恋ぃ〜 ああ 虹の恋〜〜♪

私自身誰が歌ったのか 記憶にありません 
なんせ聞きおぼえやよってに

723G3:02/12/17 08:05
女船頭唄と船頭小唄を歌詞を取り替えて歌うとけっこうハマります。
こういうコンパチ歌を集めたことがあったなあ・・・
724橋歯:02/12/17 08:07
おはようござい!
暇そうにしてるのを憐れんで天は雪かきを与えてくださった(T_T)
725金魚:02/12/17 17:38
橋歯さん、雪かきお疲れです。

>>722
はずれでしたか。欝だ。
アカシアの雨にうたれてこのまま死んでしまいたい〜♪
726G3:02/12/17 17:43
西田サチコでしたね〜。なつかし〜。  じゃこれは?
古〜い〜碇〜〜が〜〜 捨〜て〜〜ら〜れ〜〜て〜
ほ〜ら、 雨に泣〜いて〜る〜 波止場〜だ〜よ
727孫有:02/12/17 18:05
歳は〜とって〜も、めくら〜でもー♪
昔〜なら〜しーた〜マドロースさーん〜にゃ〜〜♪
海〜はー海〜はー恋ーし〜いよ〜〜♪
ね〜えーおと〜っつーあ〜〜ん♪
             波止場だよおとっあん(ひばり)
728木洩れ日:02/12/17 18:33
あはは 皆すごい !

>歳は〜とって〜も、めくら〜でもー♪
これって よく考えてみたら 恐ろしいセンテンスやねぇー


ドードンパッ !! 
私の胸ぇ〜〜〜〜に ♪

消すに 消せなぁ〜〜い ♪

火を つ〜けーた ♪


729木洩れ日:02/12/17 18:35
橋歯さん 腰痛めないように お願いしますよ〜〜

730ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/17 23:01
書き込めません
参加したいけど・・・
731ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/17 23:02
調子悪いっす
また来まーす
732木洩れ日:02/12/17 23:18
ウィンさん 歌注射とかいうのやってんの?
733ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/17 23:31
あい
734ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/17 23:32
木漏れ日さん ぎこ? ゾヌ?
735ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/17 23:33
さいきん 書きこしにくいですが

OLL の皆様へ
お勧めあったら教えて下さいm(__)m
736木洩れ日:02/12/17 23:57
>>ぎこ? ゾヌ?

恥ずかしながら わかりましぇーん


737木洩れ日:02/12/17 23:59
やれやれ 日本はオネムの時間ですね。
さびし
738どてら:02/12/18 00:14
>737 2ちゃん専用ブラウザってたくさんあるんですよ、他力本願ですけどね。
わたしはもっぱら「かちゅ〜しゃ」を使ってますけど快適です。
ただ、上にも書きましたけど、今は規制中みたいなんで書きづらい人も居るかもしれません。
739木洩れ日:02/12/18 00:20
あっ どてらさん 未だ起きてはったの?
規制中で書きづらい となると なんで専用ブラウザ使うのかしら?
何を規制してるの?
740どてら:02/12/18 00:36
木漏れ日さん、今は2ちゃんねる掲示板(ここも含めて)、凄いことになってるみたいなんです。
なにかしないとたぶんパンクするんじゃないかみたいな状態なんじゃないんですかね。

専用ブラウザは使い始めるとやめられませんよ、木漏れ日さんは何を使ってるんですか?
741木洩れ日:02/12/18 01:37
IE ですけど

>凄いことになってるみたいなんです

ええっ 心配

742木洩れ日:02/12/18 01:42
>>専用ブラウザは使い始めるとやめられませんよ

やめられないとは やめたくても やめられない?
それとも 便利でやめたくない?
どっちですか  なんだか何も知らずに自分がやってるみたいで 急に不安。
カチュウシャは 自動更新用だと思っていました。 
それ使わずに 書き込んだ後は 戻る、 更新 を押して
自分の書きこをみています。 
743橋歯:02/12/18 08:44
おはようござい!
雪の後はまた寒気。
744al:02/12/18 10:45
gikoNavi やhotzonuと使い比べた結果、
katjushaがわたしには使いやすいです。
745al:02/12/18 12:50
>742
katjushaでカキコすれば
更新とかのボタンをわざわざ押さなくてもいいし、
自動巡回ボタンを押せば登録したスレを勝手に
見に行き、新しいレスを取ってくれるので
その間、別の作業が出来ます。
2chだけなら、IEを立ち上げないでkatjushaだけで
済ませられますから起動時間もかからないし、
ROGの管理も楽です。
注意点としてはサーバーの移転に対応させるため
ボード一覧の更新をたまに行い、スレがどうなっているか
確認することでしょうか。
わたしはsageにチェックを入れたままカキコしていましたので
↑の方のレスのようなミスをしてしまいましたが。
IBMのPC110のような低スペックの機械でもkatjusha専用機のような
使い方ならストレスなく使えて愛用しています。
746al:02/12/18 12:53
もうひとつ、
板を見ることがほとんど無いため
スレが板のどの位置にあるかわかりません。
と書けばどのように使っているか
わかる人にはわかると思うのですが。
747al:02/12/18 14:40
>387
ずばり
筋トレ
ですか?

スーパーひとしくん人形、はらたいらに全部、10,000ガバス
748G3:02/12/18 16:28
筋トレなら私ですね〜、もう15年以上続いてます。ベンチ90K、死亡率14%
749金魚:02/12/18 19:43
>>747
>スーパーひとしくん人形、はらたいらに全部、10,000ガバス
残念ながらぜ〜〜〜んぶ没収イタシマス。

>>748
TVなんかで見るボディービルダーさんですか?(無知な質問ですが




750木洩れ日:02/12/18 20:22
>> 748
キン肉マン?
751ビンゴ:02/12/18 22:58
金魚さんの健康法って なんか飲むとかの類ですか?
エライモン想像しちゃったんだけど…
752金魚:02/12/18 23:10
ゑ?えらいもんってアレ?

わたしもえらいもん想像してしまゐました。
753木洩れ日:02/12/19 01:18
>751 752

えっ えっ えらいもんて 何??  見当もつかへん。
教えてくんろ〜〜
754ビンゴ:02/12/19 02:44
あのその、泡の立つアレですよ・・・(テレ
755木洩れ日:02/12/19 03:21
ビンゴちゃん

正直ほんまに わからへんねん 
筋肉にシューっと 泡 ?
ごめん 
756木洩れ日:02/12/19 03:23
ふーん
こないだの 石 京都 ポパイ etc.といい
謎々がだんだん難しくなりまふ
757G3:02/12/19 05:36
私はビルダーじゃないので、つるしのA体を着られます。T172cmで3sizeが
101,81,96 今がだいたいイメージどおりの体型なのでこれ以上太らないよう
にしてます。
>>755 ビンゴさんが想像した泡の立つ飲み物はビールじゃなく、暖かい
できたてを飲むと健康に良いそうです。
758木洩れ日:02/12/19 05:54
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ


あ えらいやちゃ えらいやちゃ
阿波踊り
759ビンゴ:02/12/19 06:04
できたて??? 「き」が入るの??

うううう、お〜ニョ〜!!ってマジデ??
760金魚:02/12/19 16:52
なんでも新鮮が一番!ですもんね!
最近している人っているのかなぁ〜
今はカスピ海ヨーグルト??

85 58 85 の3サイズをキボンヌ!!
761木洩れ日:02/12/19 19:14
は〜〜い
今日もどんより冬の日

2002もおしまい。 時は飛ぶ
渡り鳥も 大忙し

762金魚:02/12/19 20:35
雨でした〜

そろそろ年賀状でも書くっかな〜
手書きです。人と違った年賀状を目指しておりまする。
763木洩れ日:02/12/19 20:38
>762

図画用紙切って?
764金魚:02/12/19 20:54
うんにゃ、筆でお絵かきをするのだ!

ぎゃ!今煮物の入ってた鍋を焦がしてしまった!
あ〜〜〜ぁ〜
765ビンゴ:02/12/19 20:59
>>金魚さん
>85 58 85 の3サイズをキボンヌ!!

意味がわかりまへん・・ 3サイズ??


766木洩れ日:02/12/19 21:18
煮物 大丈夫でした?
767金魚:02/12/19 21:31
>>757でG3さんが3sizeを書かれていたので
わたしも真似てみました。
わたしのはあくまで希望ですが・・
B W H =3size
え?これってジャパニーズイングリッシュすね!
768金魚:02/12/19 21:45
煮物は焦がれていて半分捨てました。
今こおばしいイイ匂いが部屋中にしております。
さて〜鍋みがきでもしますかね〜 どっこいしょ!
769ビンゴ:02/12/19 21:53
希望ですか>金魚さん

そんなにスタイルいいのかと ベックラしました。
私はとても書けません。 ヒ・ミ・ツ。。。(脱いだらすごいんですぅ


     たるみが・・
77050婆〜婆:02/12/19 23:50
と申します。私の居場所が見つからないので、なんだか面白そうなので
ちょこっとおじゃましてよいでしょうか?
771木洩れ日:02/12/20 01:05
ようこそ 50婆〜婆様
テンポはゆっくりですが、皆さん心優しい方ばかりで 新米の私も
参加させてもらってますんで〜〜〜〜〜す。
772木洩れ日:02/12/20 01:06
金魚さん=スタイリスト
773ビンゴ:02/12/20 01:08
じゃあ、私はスーパーの中年おばちゃん体形ピタ〜リのモ・デ・ル(プッ
774木洩れ日:02/12/20 01:16
>773 スパーの中年おばちゃんにも美人いまっせぇー
775橋歯:02/12/20 08:15
おはようござい!
>>770
いらっしゃい!
77650:02/12/20 10:29
おはようございます。早くありませんが・・
ありがとうございます。
777al:02/12/20 10:50
あの3size、身長が問題ですね。
140cm位?
160cm以上だと腰が細過ぎるのでは?
120cm以下だと太っている感じですし。

ぽっちゃり好みの感想ですが。
778木洩れ日:02/12/20 17:55
もし生まれ変わりがあるならば:
ほんで俳優に例えると

女性  アンッジェリーナ・ジョリー

男に生まれた場合: ダスティン・ホフマン か ロバート・ディネロ

的になりたいざんす

現在と全く反対つーこってす
779金魚:02/12/20 18:35
50さんいらっしゃ〜い!

alさん777げっとおめでとさんです!

しつこく・・・
3sizeの理想と現実のギャップがありすぎでした。m(__)mえへへ

アンッジェリーナ・ジョリー
どういう女優さんですか?
きょうも元気だ。ご飯がうまいぞ!

780金魚:02/12/20 18:39
>>779
>きょうも元気だ。ご飯がうまいぞ!
意味不明ですね。ごめんなさい。ミスです。ふたたびm(__)m
781橋歯:02/12/20 20:15
>>780
ぜんぜん意味不明じゃないです。
元気でご飯がおいしいのはいいことだ。
782ビンゴ:02/12/20 21:34
あたしは生まれ変わるなら
メグライアンがいいなあ。 美人よりもかわいいのがいい。
男性はハリソンフォードが好きだなあ。

ご飯は美味しすぎて困る。 ど〜しよ〜。
ココは美食の国、誘惑がゴ〜ロゴロ。
さあ、そろそろ寝よ〜かな。(お昼ね・・・
783金魚:02/12/20 22:47
わたしは大変気が弱いのです!!
だから生まれ変わるなら、ビビアン・リー演じた
スカーレット・オハラですね。
美人でチャーミングであの気の強さがいいですぅ・・オズオズ

あしたはあしたの風が吹くさ〜
784ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/20 22:50
金魚さん  け けっ 結婚してくれませんか?

と、言ってみた・・・

85・58・85 萌〜 ^^
785金魚:02/12/20 23:39

本当は 90・88・102 なんですがどうでしょ?

と言ってみました。
ただいまっす!

おやすみ〜
787ビンゴ:02/12/21 02:54
るんさま〜〜〜
ひとことお話すたかった。。。
788al:02/12/21 03:58
>778金魚さん、ありがとう。
本を読みながら寝てしまいました。

わたしは痩せているのでぽっちゃり体型が好きですねん。
ブルドッグ、大好きです。
実際に飼っているのはハイブリッドですが。

数年前からゴールデン・レトリーバーなど、大型犬を
飼っておられる家が多いのですが、老犬になったときの
散歩はどうするのかなと考えます。
台車に乗せて散歩している方がおられましたが
担ぎ上げるのも大変そうですね。

うちの犬、27kgから17kgにダイエットしました。
あと、2kg下げれば目標達成です。
789木洩れ日:02/12/21 04:48
>779 アンジェリーナ・ジョリー
どういう女優さんですか?


元々はゲームだったのを映画化したらしい
『トゥームレイダー』の主演女優です。
790木洩れ日:02/12/21 04:58
兎に角 撫子 とか 死戸野蚊 なんて全く関係ないことやってみたい。
791橋歯:02/12/21 08:10
おはようござい!
マイナス17度。
792al:02/12/21 11:15
橋歯さんは瓢湖の辺りですか?

今日は雨、土俵祭を見る予定。
793木洩れ日:02/12/21 17:37
どういうわけか、本日は冬の陽が射し、隣の建物の赤屋根が輝いています。
マイナス2度くらいでしょうか。
橋歯さんとこの方が、 寒いですね。
794家出人の妻:02/12/22 00:06
今夜は 静かでごじゃりますね。
表は 雨です。
雪になるよりは いいけど
橋歯さんの−17なんて どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)
わらひには 無理っぽ   (;´д`)とほほ

~o----oU・ェ・U       "ヘ(^ー^*)オイデオイデ♪
ダイエットですかぁ。。。。。。
犬のって 大変そう。
あの目で 欲しいて、見つめられたら
あげちゃいそうで。。。。。
こっちが 気分的にやせちゃいそうでごじゃりますです。

家さん お元気そうでなによりだす!!

こちら時々ヒューヒューと音を立てて風が吹いてゆきます。
昨日からみると随分寒い様です。
今日は外に出ないでゴロゴロしてたので天気はわっかりませーん

ペットのダイエットより自分の・・
最近体形が・・嗚呼
796ビンゴ:02/12/22 05:02
るんさま体形移動ですね。 みーとぅ〜ですわ。
何か知らんけど、こちらは妙に暖かいです。
明日は最低でも9度最高で12度だとか・・・
なのに、来週は雨ばっかし。。
797家出人の妻:02/12/22 06:27
('-'*)ふふ
人のこと 言えませんでごじゃります。
超体形大移動してますです。
(〒_〒)ウウウ
会社に居たときの 同僚に 目点になられましたですぅ。

段々口だけ 上手になって 
体が 重くなりつつありますです。
雨が降ると お散歩行けませんです。
行かなきゃ逝けない、完全口実になりますです。
歩かないと 本当に歩けなくなるって
最近実感してますです。
来週の雨 嬉しいやら 恐怖やら。。。。。。
798G3:02/12/22 06:54
毎日ローテーションで身体のどこかが筋肉痛。痛いのになれるとやがて・・・
ちが〜う!!(´∀`) 良い筋肉痛と怪我の痛みの区別がつくのが大事です。
799金魚:02/12/22 09:56
おはようござい!

ヽ(`Д´)ノウワァァン  わたしはポッチャリ型ぢゃないよ〜ん!
普通ですよ〜ん!食べ物にも気をつけてるし・・
でも最近お腹回りがスクスク育つのだ〜
腹筋、ふっきん、フッキン、フッキンを〜しよう〜〜
800橋歯:02/12/22 10:50
おはようござい!

>>799
男なのに想像妊娠5ヶ月ですが?

800げっとぉ
801木洩れ日:02/12/22 17:25
おはようさん

橋歯さん 800ゲットで コングラチュレーション
孫有さん どうなさったのかしら 


802G3:02/12/23 05:07
今日は午前試合にならずに済みそうです。
「下位トーナメント」が用意されているので(´∀`)
雨だいじょぶそうですのでバイクで行こうかな♪
803ビンゴ:02/12/23 17:09
発熱・下痢・嘔吐3拍子揃って痩せそうです。
ベリークルシミマス。。。
804木洩れ日:02/12/23 17:38
ビンゴさん 食中りなの?
災難やったねぇー
>>803
風邪?
どちらにしてもお大事に!!
806ビンゴ:02/12/23 21:03
>>804,805
わかりません。あさ、予約入れたけど午後3時しか
診察してもらえません。今は熱だけになったから
病院行くの迷ってるの、でも不安だし・・・
クスリは何も飲んでいません。水分だけ補給しています。
807金魚:02/12/23 22:38
ビンゴさん大丈夫ですか?
お大事にね。
38度位までなら暖かくしておやすみ下さい。
もし心配なら解熱剤をのんでも構わないと思いますが
胃に障らない様に十分な白湯と一緒にね!
発熱は体の防衛反応で免疫力を高める為におきるのですから
無理して下げる必要ないです。
ただ体力が低下しない様に十分な水分補給してください。
40度を越えてたら・・即病院へ
809どてら:02/12/23 23:06
>803
なんとなく風邪による嘔吐下痢症な感じですね、やはり医者さんでしょう。
わたしは風邪をひいてなくても下痢と嘔吐はしょっちゅうです、要治療と診断されました。
ま、自分の治癒力を信じて病院には行かないんですけどね、頑張るべ。
>>809
要治療はやばいっしょ!
治癒力を信じて頑張っちゃいけませんです!!
811どてら:02/12/24 00:48
なにがなんでも医者っての、嫌いなんですね。
二次検診受けた医者の言葉も曖昧で、心配してるのか責任逃れか疑うような診断ですた。
あほらしくてあほらしくて、と、思いながらも普通でないのは自覚症状、まだ頑張れるっす。
普通でないのは自覚症状<病院へ

そんなので頑張っても自慢にはならんです
治るまでの時間が長くなるだけ・・
私が見本ですよ(手遅れですた!!)
813G3:02/12/24 06:38
ちょっと見ないうちに元気話-->病気話に急転!も〜、ムチャしちゃダメですよ。
私も試合後日が落ちてからバイクで1h位走ったら肺炎寸前(´∀`)でした。
来年の試合は電車で行こうっと。
814木洩れ日:02/12/24 07:13
私も いつもになく元気出して階段駆け上がったら ぜいぜい はぁはぁ 
脚は鉛とセメント混ぜたような 重さ
もう あかん
815橋歯:02/12/24 08:52
おはようござい!
持病告白板に・・・
816al:02/12/24 12:19
毎度!
わたしも45すぎから
治癒力の衰えがわかるように
なりました。
どてらさん、要治療は文字通りかも。

犬の件、腹を引きずらんばかりにしていた
体形が、いまはスッキリとしています。
ただ、他人の目ではまだ肥えているように
見える人もいるようです。
食事の量を減らすと犬が僻むので
キャベツの炒め物で量は誤魔化しています。
動きは軽やかで、怪我でもしないかぎり
自分の足で歩けますって、以前の大太りのころも
軽快に散歩をしていたのですが、将来を見据えて
今のうちから頑張っています。あと、2kg。
817金魚:02/12/24 12:20
きょうは昼間からカキコしてますねん。
ブルーですねん。
ブルークリスマス!!
818ビンゴ:02/12/24 15:31
なんとか復活しますた。
ケーキを急いで買いに行かなくちゃ・・・

>金魚さん
なんか悲しいことでもありましたか?
では一曲うたって差し上げましょう
  ♪ い〜やし〜 こ〜のひる〜
       (癒しであって 食いしん坊のいやしいではない)

 おあとが よろしいようで・・・
819al:02/12/24 16:44
>818
元気そう、よかったね。

3週間ほど前、家人が風邪を引いたときは
犬の散歩ついでにコンビニに走りました。
いまはコンビニのおかげで何かの時に助かります。
足を伸ばせばスーパーも夜11時や12時まで開いている
ので、少し前と比べると非常に便利なことになりました。
反面、スロー・フード運動にも頷けるものはありますが。
820木洩れ日:02/12/24 17:29
諸人 こぞりて 歌え まつれ〜〜♪ 

 



821金魚:02/12/24 22:08
ビンゴさんありがとう。
こんな替え歌もありました。
き〜よ〜し〜 前〜川〜 ♪

きっと君はこない ひとりきりの クリスマス・イブ〜♪
822ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/24 22:11
諸人 来ました
手ぶらじゃ、なんですので Xmasカードを・・・

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃   ゚     。     ○          ゚           Å     。  
┃     ○     ゚  。      O       。      /*∧  ゚     ゚
┃サンタを待ちながら……       ∩  ∩         (´∀` )  O    .
┃   O 。 ○  O 。 ○ O 。  !,'っ_,! !    ○    c_c ヽ     . 
┃  ゚    ゚  。     o       / ・ヽつ_____//TTTTTTT    
┃_ 。 ○ O 。 ___。   O●,_  ノノ   ゝ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄|    
┃|        ||     |  |       | ┬─┐ 丿 | ̄      ノ      
┃|        ||   .._|  |○    O U.U彡 .UU <二二二二二二二フ   .゚
┃|   /   ||   ..| |  ゚.|               。         ゚    
┃|    /  ||   (_|゚ . |           。      ○    。  ゚  
┃| ∧ ∧   .゚||     O ○  O 。 ○ O 。        ゚      .  
┃| (*゚ー゚).   ||        |     ○        ゚        ○ ....    
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ○  。O   。     O       。   .
┃    /ヽ r‐、   , 、       ,,、 ,、.. /⌒ヽ,'^)         。    . ゚  
┃    l l'、'、l l、ヽ( ,)r‐‐、 r‐‐、l |ノ l 、((  `'゛| |,、 ,、,,, ◇ ,,、 ,、    __  ,,、
┃  ノ、 .l l '、 l ヽノヽ_ソ ゛ヽソ ゛ヽソ‐'゛ l'゛ '、ニニ'ノ_r'、ノ''i |,ノノ/0)| ト/l/l/l( o'、/0)
┃  ヽ、`' ) ''゛           (_ノ           `'''゛' ‐゛ `''-'-'-' '‐-' ‐゛
┃ . `''゛                                            
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
823名無しさん@1周年:02/12/24 22:21
◎|; |______◎(________________|; |◎
◎|; |______◎(________________|; |◎
◎|; |______◎(________________|; |◎
◎|; |______◎(__i|*。ノノ o゚  .,.。*☆*。,    ヽ 。+'゚.|; |◎
◎|; |______◎(__i|〃イ゚*o。+*'° ...||  ゙゚*o。+*'゚.ヽゞ..|; |◎
◎|; |______◎(__i|,,ノ´   o    .||  o      ヽ,,|; |◎
◎|; |______◎(__i|@  ゚    * ||    *  .☆ .|; |◎
◎|; |______◎(__i|ヽ  *       || o゚    ,イ'w` .|; |◎
◎|; |______◎(__i|ヽゝ     o ...||   ゚  .ィ'w。†ミ.;  |◎
◎|;...iニiニニニニニニニニニニニニニi ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ィ'Www。ミ....|◎
◎|; .|_|_].]■■■■■■■.! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,ィソ。w。w*゚モ.|◎
◎|; .|_|_]■■■|"从゙]■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.イッ゚*w。g。ャミ◎
◎|; .|_|_].]■■|:,;(,ハ);;]■■]. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´.ノッ。w゚w。*W゚。oキ、
◎|; .|_|_]■■|=ニニニニ=]■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´シ从从iW从从ミミ
       ―――――――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |i:|
                                  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
                                  '====='
824木洩れ日:02/12/24 22:31
うわぁー すごい !!
こうなると もう芸術や。

金魚さん 元気出して・・・ 理由はわからんけど 何か私にできることある?
ないか ・・  すんません
825金魚:02/12/24 23:08
木洩れ日さん、わたしは元気ですよ、ケーキも食べたし。ありがと。

すばらしいXmasカード!
ほのぼの〜
826ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/24 23:43
負けたなぁ〜  綺麗やね〜  ちゃんと下げてる^^
827木洩れ日:02/12/25 00:05
サンタさん

願い事きいてくらはい。 くつしたは 玄関の下駄箱の上にあります。
停年後、 陽のあたる丘に 小さな赤い屋根の
一軒家が欲しいです。(今はアパート)
それから 贅沢はしませんので 普通の人間的な生活が出来る●●● を
少々。 アーメン

なんてちゃって ・・
828名無しさん@1周年:02/12/25 00:23
  (       )  o      ◯  。        ゚   *        ○  o  。
゚   `ー、 ;;;;;;,__ノ     *  ゚                   ゚   。゚
 *  ◯ i  | o   ゜         *  ゜ ゚   ◯           ⌒       ○
     i  i   。        ゚       ゚。  o          r'⌒  ヽ、 。
. o ゚   i  |    ◯'⌒ヽ、       ゚。 o    *       ○   '⌒  ヽ、      *
・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i       iニi、  .| || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O  ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __ . .(_  _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
829木洩れ日:02/12/25 04:30
う つ く し い −−−−−   !!!
830木洩れ日:02/12/25 04:44
屋根はきっと赤いと思う。
中二階の部屋もありと。
暖炉では、薪が燃え ・・・


831ビンゴ:02/12/25 06:18
TVではアベマリアや聖しこの夜を放送してますね。
教会まで行こうと思っていましたが、
寒さに負けて番組見ております。 神よゆるしタマヘ(仏教徒
832木洩れ日:02/12/25 06:38
ほんとに どのチャネル回しても クリスマスものです。
教会はちと 遠慮さして貰います。
マイナス15度ですし 

833ビンゴ:02/12/25 06:57
木洩れ日さん、なんでこちらのTVって・・・・
こんなにつまらないのばっかしなんでしょうねえ。
そちら寒いんですねえ。やっぱり・・・
834木洩れ日:02/12/25 07:21
ほんまにね ビンゴさん
どのチャネルも まるで面白くないですね。
こっち 本日むちゃくちゃ寒いです。
北端まで行くと 本日はマイナス30度です。
これって地獄ですぜ
835ビンゴ:02/12/25 07:48
すごすぎ・・・・だわ 木洩れ日さん。
アテクシんとこなんか本日最高気温12度で・・・
汗かいちまいますた(セーター着用で。。。

橋歯さんとこでもー30度はちょっとないでしょうねえ。
あくびででた涙が凍りそうなトコ、、、、むりだわ アテクシ
836木洩れ日:02/12/25 08:30
>すごすぎ・・・・だわ

でしょ? 

ああ 地中海に行きたい。 
837al:02/12/25 16:09
コートダジュールなんて
贅沢はいいません。
城之崎温泉で焼き蟹を食べて居たい。
デザートは丹波の黒豆
838ビンゴ:02/12/25 17:46
静かです。町の中がとっても静か。大通りさえ車もまばら・・・

う〜〜んよく寝られたわけだわ>何時まで寝ているんだ自分
839木洩れ日:02/12/25 18:16
おはようさん

城之崎温泉 !! 夢のまた夢ですわ。
美味しい蟹をたべたいです。

840金魚:02/12/25 18:59
>>828
わ、きれい!
名無しさんって誰だろう?
ここはいろんな人が住んでたみたいだから・・・??

こちらにはフグがありまっせ。
また肝がうまいんだわ。
ヒレ酒をグビグビと〜〜
あぁ、今年もフグにお逢いしたい〜〜
841木洩れ日:02/12/25 19:21
>840 名無しさんって誰だろう?

私も前からそう思ってました。
828 で 一軒家をすぐプレゼントして下さったので、 サンタさんだと解釈
しております。 この頃サンタさんもIT化された通信システムもってはるみたいやし。

842ビンゴ:02/12/26 01:00
我が家に来てくれたサンタさんはカードの中で
スキーやジャンプしてたなあ・・・

素敵なAA嬉しいですね。
こういうのできる人って本当にすごいと思う。
閃いたらできちゃうのかしら。。
843ビンゴ:02/12/26 01:07
>>木洩れ日さん
わたしたちはまだクリスマス
このフラッシュいいわよ、間に合ったら見てみて・・
http://www.nurs.or.jp/~gorua/flash/christmas.html

844木洩れ日:02/12/26 02:21
はい 早速見てみます
845木洩れ日:02/12/26 02:27
いやぁー  元気付けてくれますねー。
それに かわいい。
誰がつくるのやろ。 誰か知らんけど ありがとーー。
846ビンゴ:02/12/26 04:24
お肉やさんの店頭でいろいろ(マッシュルームやオニオンなど)詰まった
鶏を買って、オーブンで焼いてご馳走したのに、
ケーキがもたれて(プレゼントで頂いたやつ)家族がいっぱい残した。
私はお肉が苦手だから勿論食べないし・・・
ガックシきちゃったわ・・・
もう、来年からは和食だわ! 田舎者には無理なのね。
残ったお肉どうしよう、コーラで煮てみようかなあ。。。
847木洩れ日:02/12/26 05:22
コーラでねぇ… そんな料理あるのね。

家は、全くクリスマス料理に関係ない普通のメニューでした。
ジャガイモとグリルされたロースとビーフのサラダ。
それに何と ザーサイ入りの ワンタン。
バナナのすりつぶし入り 焼きケーキ。
漬けもん

もう むちゃくちゃ
848ビンゴ:02/12/26 05:48
コーラで煮ようと思ったら・・・飲まれてた。
で、お酒とみりんとしょうがで炊いてやった。。。
明日そ知らぬ(・∀・)で食卓にのぼるわ。。
ふふふ、いいのよ。どうせ私は食べられないんだから。。
食べられる人に責任取っていただくわ(涙
849木洩れ日:02/12/26 05:56
もう お正月まで6日ですね。
そこで紅白なんか 見るの? 
850ビンゴ:02/12/26 07:26
ちょいと、おいしいもの食べにオデカケします。南の方へ・・・
どちみち、日本語放送見れないの。
大家さんが外観重視でアンテナ付けさせてくれないから。。

木洩れ日さんは?
851木洩れ日:02/12/26 07:28
高い受信料払ったら 見れるみたいやけど
とても とても。

年末は、何処にも行かず この辺 うろうろです。
ビンゴさんも 遅いねぇー もう 11時半やね
852木洩れ日:02/12/26 07:31
日本の本なかなか手に入らないけど
「大地の子」1と2を貸してもらえましたので
遅まき乍ら 読んでいます。
ほな 此れ読みながら眠りにつくことに いたします。
おやすみなさいませ。
853橋歯:02/12/26 08:17
おはようござい!
今日はまた一段と寒い。
854ビンゴ:02/12/26 19:40
今日は久々にスカッとした青空です。
がんばって大掃除しています。
みなさまはいかがお過ごしですか?
855金魚:02/12/26 20:37
きょうは寒いと思ったら山間部は雪らしい。
風がちめたいよ〜

雑用に追われて大掃除も途中までです。
日頃やっとけばイイんだろうけどサ・・ふんっ!
856木洩れ日:02/12/26 21:15
急に今日は普通の冬の温度です。
どうなってるのでしょう?
橋歯さんとこは 極寒より逃れられないですね。
でもオホーツク海に面した網走あたりよりましなのでは・・?

お掃除、、、 うーん しんどいから止めときます。
857橋歯:02/12/27 00:10
ここは網走よりカナーリ寒い
858木洩れ日:02/12/27 00:23
>857

と言うと? ノサップ岬?? あたり 
さぶい
859ビンゴ:02/12/27 01:24
疲れちゃったなあ・・・
年賀状代わりのカードはまだ書き終えてない。
いいんだ〜新年ご挨拶のだから。。。
ああ、冷蔵庫の中身を何とかしなくちゃ。
長いオデカケはしたことないから、なんか落ち着かないわ。。

>木洩れ日さん夕飯なんにするの?
860木洩れ日:02/12/27 01:36
ああ やっとビンゴさん

今日は祝日で 静かなのですが なんとなく気があせってあたふた
ばたばた あっという間に真っ暗(3時過ぎ既に)

夕食ねエー
今 海苔巻きおもちチーズ食べた所。
昨日のマカロニをベシャメルとミンチで固めて オーブンで焼いたの
(名前わからない)が残っているので それを食べよかな
と思ってるところです。
861木洩れ日:02/12/27 01:37
日本食食べたいけど 材料が揃わないんす
862ビンゴ:02/12/27 02:10
そうですか。。 
私昨日の鶏肉炊いたのは ぱさぱさでまずそうで
アボーンしてしまいますた。 夫が「いらない・・・」とひとこと。。
おもちいいなあ。わがやにあるのは真空パックのかわいいお飾りさん5個。
まだ食べるわけにはいかないので、羨ましすぎ。。。

とりあえずかぼちゃでも炊こうかなあ。
うう、やる気が起きないあのキッチン。
ちびな私には大変だ〜〜〜
ぼちぼち作るかなあ。。。  あ、から揚げにしよう!
863木洩れ日:02/12/27 02:15
カボチャ いいですね。
あたいは から揚げもいいけど 鰹節としょうゆ 砂糖で 煮付けるのが好きですたい。

鶏肉は残念でしたね。 でも「いらない・・」って言われたらね。

さて これからニュースでも見ようかしら。
864G3:02/12/27 06:35
年末前に、いったん冷蔵庫を空にしました。今朝食べる納豆とキンピラ、
あとチーズぐらい。ま、普段からあまり冷蔵庫に物入れないので、
地震が来たら真っ先に餓えそう。
865al:02/12/27 09:11
ひもじいのはいやなのと
阪神大震災の経験から
冷蔵庫が空の状態は嫌なんです。
空になることはなく
ほとんど満杯状態です。
常温保存でOKのものも入れている
せいでもありますが。
866金魚:02/12/27 20:06
。。。。
うちの冷蔵庫からたまに正体不明の物体が発見されます。
ドロドロになった野菜とか、干乾びた肉とか・・
みなさんもそうですよね?(と同意を求める・・

最近PCを占領されております。カキコができませんです。
867ビンゴ:02/12/28 08:08
では行って来ます。
皆様よいお年を!
868ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/28 10:31
10連休のスタート
会社人間の、私としては困る

何をしたらいいのか?  あっちうろうろ コッチコソコソ
しばらく、PCの前で仕事をしてる、ふりをしましょう・・・
869金魚:02/12/28 14:48
静かですね・・
ビンゴさん、いってらっしゃ〜い!

わたしは今から主婦とお母さんをするのだ。
ボケ防止と健康と美容のために働くのだ。

あ、ウィンさん、うちのガラス拭きでもしてくらはい。
870G3:02/12/28 16:34
リストラ1年目は>>868みたいな気持ち感じましたね。
今は自然の流れを感じながら生きられます。寒暖・渡り鳥・花・虫・・・
同じDNAを共有する生き物だなあ。TV見ないので世の狂騒も無縁。
871木洩れ日:02/12/28 20:36
>870今は自然の流れを感じながら生きられます。寒暖・渡り鳥・花・虫・・・
同じDNAを共有する生き物だなあ。

これ感動もんです。 

>869わたしは今から主婦とお母さんをするのだ。
ボケ防止と健康と美容のために働くのだ。

いいですね。 私の場合、残りの人生は食べるために仕事に追いまくられて 
やりたい事もできなかったしね。
自分の為に自由に生きたい。 だってこの地上で食べたり騒いだりは
後数年のみ、宇宙時間に比べると1秒もないわけ。 最後の一銭が無くなるまで
自由に生きるぞーー。 その後は野垂れ死? 
とかなんとか 言ってみました。
ただいまです!

ビンゴさん、いってらっしゃ〜い!


873(*´∇`*):02/12/28 22:16
こんばんは! & おやすみなさーい♪
874金魚:02/12/28 22:49
るんるんさん、おかえりなさ〜い!

(*´∇`*)さん、いらっしゃ〜い!
え?もうおやすみ?

>871木洩れ日さん、
野垂れ死にするのなら春、桜の花の下がいいと思いますよ・・
875木洩れ日:02/12/28 23:10
>874 野垂れ死にするのなら春、桜の花の下がいいと思いますよ・・

いいですねぇー。 桜の花には 私なりの思い入れがあり コレクションも
僅かですが 持っています。 葉書絵とか ハンカチとかですが。
よっしゃ これでいこ !
  
 
876(*´∇`*):02/12/29 05:50
おはようございまーす!

野垂れ死ぬのは・・やっぱし冬でしょうねー。
流れ流れて・・冬の山奥で、ひっそりと春を待ちつつ・・(涙

朝から泣いててどないすんねーん!

じゃ!
877木洩れ日:02/12/29 06:39
:(*´∇`*) さん
やっぱり 冬ですか?  冬の樹海 これっ !!
おっはよ〜さんです!

寒くなるとホームレスの人達はそんな可能性が出てくる訳で・・

必ずお迎えは来ます
それまではどんな生き恥晒そうと精一杯生きてゆく!
879金魚:02/12/29 18:17
嗚呼〜 年末の一日がまた過ぎて逝く〜

この一年、2ちゃんで生き恥を晒してきた思いがするなぁ〜
880木洩れ日:02/12/29 18:36
数ヶ月前 帰国時に見ましたが、30代40代のホームレスが映し出されていました。
リストラでもう家賃が払えず行き場所がないと。
親・親戚がいない天涯孤独な人もいるわけです。
道端でダンボールの箱に住む・・・ 
どこかおかしい ! 
881(*´∇`*):02/12/29 22:14
怖い話です・・・
でも、あなたもわたしも、明日は・・・わかりません・・・

こいずみー!
どうにかしてよー!

でも、ホームレスになる人は、根本的に仕事が嫌いな人では・・?
真面目にやれば、何か仕事はあるはずなのに。
882木洩れ日:02/12/29 22:30
>こいずみー!
どうにかしてよー!

介護保険って 来年からもっと上がるとの話ですが
確か数年前消費税初めて導入されたその後更に3%から5%(?今)に上げるときの
理由が 福祉の向上じゃなかったのかしら? 


883木洩れ日:02/12/29 23:18
>881 でも、あなたもわたしも、明日は・・・わかりません・・

明日の事は わからな〜〜い ♪
こんな人生〜〜 ああ もう 捨ててしまいたい〜〜 ♪

いっそ いっそぉ〜〜  ♪ 


だが待てよ。 El Pueblo Unido !!! ♪

884金魚:02/12/29 23:47
明日のことがわからないから人は生きられる。

2003年がみなさんにとっていい年になるといいですね!

とりあえず明日は仕事しよ〜っと・・
886木洩れ日:02/12/30 01:08
そうですね 金魚さん
2003年が いい年でありますように・・・ !!
887木洩れ日:02/12/30 01:14
るんさん 仕事のし過ぎ ? 

きゅヾ(^o^-) う (o^ー^)o け o(^0^o*) い (o^-^)ヾ ダヨ (*^〇^*)ノ"
888G3:02/12/30 04:30
私も1月中旬納品のプログラム書き終えてしまいました。
運動しない時の楽しみで書こうと思っていたのに〜。
これから一週間ジムも体育館も使えない・・・

書いてるうちはだいじょぶでしょうけど、死ぬ話がよく浮かんで
来るのは「初老期鬱病」の兆候ですよね。簡単な治療で良くなります。
889al:02/12/30 11:41
わたしは3月中旬頃に逝きたい。
桜の樹の下で。
家族、縁者にはシーズン最後の
フグをつついて、わたしの
思い出を語り合って貰う。
出来れば最後の晩餐はてっちりがいいのですが
どんな死に様になるものか。
あと、何シーズン、花が観れるものやら。
890孫有:02/12/30 17:13
みなさーんおひさーです!!

やっと正月が向かえられそうですw
 来年がよい年ありますように!!
 さっき孫たちも帰ってきました。
891木洩れ日:02/12/30 18:23
孫有さん おひさでーす。
892木洩れ日:02/12/30 18:51
あはは alさん ユーモラス。
結局我々人間も この宇宙に於ける生物の一種に過ぎないんですもんね。


 



 
ただいまです!

日暮れて なお道遠し・・
894木洩れ日:02/12/30 20:52
>893

お帰りなさい お疲れさま

895金魚:02/12/30 21:55
PCの大掃除をしました。ていうか、してもらいました。
わ、わ 調子がいい!
スッキリPCで年越しができそうだよ〜ん!
896木洩れ日:02/12/30 22:17
金魚さん よかったね。
こっちは IEがひとつしか開けられないの。2つ開いたら そこでフリーズ。
どこにも持ってけないの。なぜなら 日本語OSなので めんどくさがられて・・
もう やってられない。 鬱
897どてら:02/12/30 22:50
>>896 メモリー増設で大丈夫なような・・・
それだと嫌がられなくてやってもらえるような・・・
898金魚:02/12/30 22:52
でもそろそろ買い換えたほうがいいらしい。そのつもり。
組み立ててくれる人がいるので、普通より安くあがるらしいです。

>>896
日本にいて日本語のPCを当たり前のように使っているけど
ホントわたしゃ恵まれているのね・・



899ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/30 22:57
です   
900名無しさん@1周年:02/12/30 23:01
スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigと入力→OKをクリック
→スタートアップのタブをクリック

チェックが入っているものはPC起動時に自動的に立ち上がります。
ほとんどのチェックははずしても大丈夫なのですが、詳しくない人には
勧められません。 普段使っていないソフト若しくは使う時に
立ち上げればよいというソフトのチェックははずしましょう。

チェックをはずす→OKをクリック→PC再起動
901ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/30 23:04
>>900 あまりにも簡潔すぎます 気をつけてやって下さいね
902木洩れ日:02/12/30 23:27
名無しさん それに みなさん アドバイスありがとう。 
でもそのスタートアップでどれが IE 一個だけと定義してるのか 知らないとね。
何か とんでもないとこ 外したり チェック入れたりしそう 
私のことだから・・・・  とほほ  あああっ〜〜〜〜〜〜
無知の涙

903(*´∇`*):02/12/30 23:30
良い音楽聴いたら、ほんわか♪
904木洩れ日:02/12/30 23:51
全く分からないけど 
scriptBlocking と言うチェックを外してやったぞ !! 
再起動後 結果がわかるのですが・・・こわっ しばらく再起動 やんぴ !! 

:(*´∇`*) さん 何の音楽ですか ??



905名無しさん@1周年:02/12/31 00:18
scriptBlockingはノートンの一部のようです。

ここをよく見てからにした方が…
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
906金魚:02/12/31 00:35
お話が盛り上がってるところ、すみません〜
書き忘れたので・・

>>889
わたしも満開の桜の下、「ああ、なんだか眠たいねぇー」
といってウトウトとまどろみながら逝くのが夢?です。

お邪魔いたしました〜
おやすみなさ〜い〜
木洩れ日さん、がんばれ〜

907木洩れ日:02/12/31 01:28
>905 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
あわわわわ 名無しさん これは 奥が深い。
じっくり 頭を冷やしてメモしながら読まねば・・ えらいことですぞ。
きゃあ〜〜  むずかすい〜〜〜
こちらもそろそろおちます!

木洩れ日さん、がんがれ〜
909木洩れ日:02/12/31 05:23
あんがと 

再起動出来ずに じーっと モニター眺める
910金魚:02/12/31 07:20
おはようござい!

みなさま よいお年を!
911G3:02/12/31 08:33
願はくば 花のもとにて 春死なむ その如月の 望月の頃
誰でしたっけ、これ?  皆様、良いお年を。
>>911
西行?
913ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/31 10:59
G3さん
西行がその下で死を迎えたいと願った花は「梅」か「桜」かどっちなのだろうか。

                            西行法師の歌

G3貴方は奥が深い 感銘しました
914緑刃 ◆3QXOZc95yE :02/12/31 16:49
915金魚:02/12/31 18:21
>>913
桜でしょう。桜が咲くまであと3ヶ月・・・
>>913
http://homepage1.nifty.com/tachibana2000-1/sakura/meisyo/meisyoko.html

G3貴方は奥が深い<禿同

>>914
緑刃 ◆3QXOZc95yEさん サンクス!!

>>915
冬来たりなば・・ですね〜


今年も後3時間程で終ろうとしています。
生かの皆さんのお陰で今年もマターリとした時間を過せました。
お礼申し上げまする m(__)m

来年もよろしく!!
それでは よい年をお迎えください。
917ウィン ◆T5Win98AeQ :02/12/31 20:39
ルンルンさん来年も、お願いします
面白いレス、楽しみにしてます

皆様へ、良い年になるよう  祈っております

こちらは九州、ただのおっさん  ウィンより
918木洩れ日:02/12/31 21:55
みなさん ほんとうにありがとう。

来年も よろしくお願いします。 

日本は 後2時間ほどで 2003年突入ですね。

明けまして おめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます
920金魚:03/01/01 00:17
あけましておめでとうございます。

2003年もよろしく遊んでくださいませ。
921名無しさん@1周年:03/01/01 00:24
ちょうど1年前のこの時間、バタバタしていたのを思い出しますた。

http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20021227001401.jpg
922どてら:03/01/01 00:25
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたしますです。
923橋歯:03/01/01 00:36
謹賀新年。
924ウィン ◆T5Win98AeQ :03/01/01 00:41
今年もヨロシクお願いいたします
925孫有:03/01/01 05:51
謹賀新年。

 本年も宜しくお願いいたします。
926木洩れ日:03/01/01 08:58
こちら やっと2003年になりました。

ありゃ 皆 寝正月かな ??

ビンごさ〜〜ん  避寒地はどうですか 暖かい?
927魚45:03/01/01 13:42
ことしもよろしくおながいいたしまする。
928(*´∇`*):03/01/02 00:10
あー! もう二日になってしまいました。
良いお正月をお過ごしですかーー?
普通に過ごす、普通の日本の冬・・・
これが最高と思える今日この頃であります。
929孫有:03/01/02 00:39
めずらしく好天の元日でした、
大家族にかこまれて、ハッピーニューイヤーです(正月限定9人)
この時間白ークなる程度雪が!!
930G3:03/01/02 06:43
紅白もイノキボンバイエも見ないで寝ちゃいました(´∀`)
いや、別にいじけてるわけじゃなくてTV見る習慣が無いもので。
ジムも体育館も休みなので、趣味で簡単なVBツール作ってみました。
まだDOSツール使ってるお客さんなので、これでもお金になりそう。
>>928
同意!!
932木洩れ日:03/01/02 17:13
お正月には たこ揚げて こまを回して あそびませう
933G3:03/01/02 17:54
「花」ね・・自分で振っといて忘れてるのもなんですので辞書引いたら・・・
 確かに花なら桜という感じに受け取ってしまいがちですが、

1.如月=2月 2.あの時代にはソメイヨシノは無かったから、もっと
地味な桜が花期もばらばらに咲いたであろう。 こう考えると、あの時代の
「ザ・花!」は梅だったろうと考えたほうが良さそうです。

でも現代ではあの歌の思想を味わうのにThe・花=桜!と思ってもあの歌の
価値は全く損なわれませんね。それでこそ名歌です。
934木洩れ日:03/01/02 18:55
雪の降る町 どた靴はいてトボトボと  
やっとたどり着いた停留所
バスは 既に2分前 発車バ〜〜イ
935幸福の使者:03/01/02 19:09
936木洩れ日:03/01/02 19:13
sage
>>924
お疲れさんですた・・
>>934

それにしても>>935は軒並み書き込んでるみたいですね
コピペとはいえおつかれさんでし!!
939(*´∇`*):03/01/03 00:31
やっと おうちに帰ってきたー。
紅白もイノキも もちろん、みてませーん。
でもね、紅白は見ないと、お正月気分が出ないなぁって思う。
今年の年末はちゃんと見よう!
チャンネル争いに勝とう!いつも負けてばっかり・・・(T△T)
940G3:03/01/03 06:48
誰がageたのかと思ったら・・・935じゃno gingerですね。
933の傍証:東風吹かば 思い起こせよ 庭の花 主亡きとて 春な忘れそ
これも梅のことだと教わったような覚えが・・・
941木洩れ日:03/01/03 07:28
梅も 桃の花も 桜も ・・

美しき日本
今年こそ桜が咲いてくれないと・・(T_T)
943名無しさん@1周年:03/01/03 14:22
ルンさんお子さんの事ですか?
またセンター試験が近いですよね。
944家出人の妻:03/01/03 19:16
E-mail: sage
内容:
明けまして おめでとう ごじゃります。
今年も ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク

なんといっても 新年でごじゃりますから。
勝手に 抱負言っていくですぅ。
(カキコしておかないと 実行できないかも。。。)
今年は、仕事を再開するです。
色々ご心配かけましが、体はかなり元に戻りつつあります。
去年は 前に隔離されずに 一年を乗り切れたし
なんとなく もう、一度やってみなきゃ いけない気分になったのです。
もう、一花逆さないと
 人生無駄にしてしまうようで。。。。。。
今やらなきゃ いけない時期にきたんだなぁー。と、実感してますです。
3年ブランクあるし もう時期40だし
やらなきゃ。。。
がんばるぞ〜〜〜。


>>942
去年は 暖冬で桜が早く咲いて
ちょぃ 乗り遅れただけでごじゃります。
('-'*)ふふ
945家出人の妻:03/01/03 19:18
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
クッキー変ですよが 出たので コピーしたら
いらんもんまでw
すみません。
回線切って 羽根突きの墨で ×顔に書くです。
m(._.)m ペこっ
体はかなり元に戻りつつあります>良かったです!!
でも無理しないでボチボチと慣らしてきましょう・・
947木洩れ日:03/01/03 21:51
ふうっ さむ

今こそ 暖房なんかがあって 家にいさえすれば暖かい。
でも 何万年前の人間は どうやってこの寒さをしのいだのかしら  
はんぱじゃない この寒さ。 マイナス20度。 ぎゃはっ !!
948(*´∇`*):03/01/04 01:14
こんばんは! 暖房を切ったら、ここでも寒いです。
でも、マイナス20度には、負けますですーーーー。
聞いただけで、ブルブル・・・
949家出人の妻:03/01/04 19:08
寒い確かに 年々寒さが身にしみてきますです。
表に出るのは、寒いから嫌なんだけど、
出ないと 歩けなくなるし
(~ヘ~;)ウーン
マイナス20度て。。。
考えないようにしますです。

>>947
体中の血液が凍ってしまいそうな・・


明日から暫く留守にしま〜す!!
951木洩れ日:03/01/04 23:30
あっ もう 950ですね。


お正月には もち食べて 〜〜 ★
おせちを つついて だらだらと 〜〜 ★
952木洩れ日:03/01/04 23:32
ところで このスレ 1000の後 どうなるの ?
続くの??
953どてら:03/01/04 23:56
大丈夫っす、995あたりで新スレに移行されます。

遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。

今年は年末からアルちゃんにやられっぱなしで身体壊れそうです。かしこ
954G3:03/01/05 06:52
昨日は初試合。4時間待って1回試合して1回審判して帰ってきました(T_T)
佐々木小次郎の心境でした。
955金魚:03/01/05 07:56
おはようござい!
雪がすこし積もっていました。さぶ〜〜

G3さん
前々から思ってたのですが試合とは?
(1)  野球
(2)  サッカー
(3)  その他
956木洩れ日:03/01/05 08:50
金魚さん おはよー 

野球かな? 
957孫有:03/01/05 21:46
さようならの向こうがわえ。
いまBS HIで
山口百恵の 武道館ライブ!!(再再放送が
白いドレスで歌ってます♪
 そしてマイクをそうっとステージに!!
なんとw懐かしい映像が!!
958家出人の妻:03/01/05 23:47
>>955
3に1万バーツ
959G3:03/01/06 07:04
(3)その他 このスレでは書いてませんが近くのスレで聞かれて書いてます。
昨日は6時間練習してその後合唱行ったらさすがに声が出なくて指揮者に
怒られました(´∀`)
960ビンゴ:03/01/06 10:02
みなさま、お久しぶりです。
やっと帰って来ました。 ううう、日常が始まる〜〜〜。
961橋歯:03/01/06 14:28
チワッス。
今日から仕事。
962 (*´∇`*) :03/01/06 14:56
こんにちは! 私も今日から仕事! つーても、不景気の波をモロかぶってます。
PCに向かってる時は、非日常・・ いかんなぁ・・ これじゃ・・
963緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 17:02
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

総合案内所@年代別板
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1037534920/l50

過去スレは>>914
964金魚:03/01/06 18:56
>>959
はずれた・・欝・・
よし、もう一度!

(1)  テニス
(2)  ラグビー
(3)  剣道
(4)  その他
965木洩れ日:03/01/06 20:08
ふむっ、改めて挑戦 !

(1)指相撲
(2)柔道
(3)バスケ
(4)その他
966木洩れ日
ビンゴさん お帰り 

どないでした?