みんな成人☆1981生まれ集合! part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
新スレ
2名無しさん@1周年:01/12/18 08:19
とうとう来月かぁ…。
みんな、どれくらい変わったんだろ?
精神的には成長してないかな。
3800:01/12/18 08:41
向こうのスレの800で書いた者です。
いよいよ、成人式まであと1ヶ月ですね。
子供は旦那に見てもらって、着物着て、式に出る予定です。
でも、きっと、子供が気になって気になって、仕方ないんだろーな。
飲みに行くとかは、できないけど、友達とちょっとオシャベリした後、
ウチに帰って、旦那and息子に、成人式祝ってもらいます。
41981スレの初期人物:01/12/18 08:46
とりあえず
過去ログがどこにあるのかは書かないと
第一スレ「1981年生まれ集まれー」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/960096458/
第二スレ「1981年生まれ集結」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/995183659/

・・・あ、ココ第三スレだ。
因みに
「1981年生まれよ!集まれ!!」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/967193296/
「1981年生まれですが成人式は逝く?」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1002597319/
「1981年代の結婚観」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1008594374/
「1981年生まれはオナニー大好きです。」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/950278986/

1981年代用HP
http://members.tripod.co.jp/atto81nendai/index.html

どうかんがえてもこの量は多すぎるだろ(笑)
5名無しさん@1周年:01/12/18 08:55
6つもスレある上にHPまであるんだね、この年代
すごい贅沢。
6名無しさん@1周年:01/12/18 09:01
>>3
( ゚д゚)ポカーン
うそ、もう成人式まで一月しかないの?
7名無しさん@1周年:01/12/18 09:05
成人式ではドキュソがいっぱい集まりそうなので友達といっしょに、もしドキュソばっかだったら
メールで連絡しあって途中で逃げようかなんて計画もあるよ(゚∀゚)
8名無しさん@1周年:01/12/18 09:09
>>5
6つじゃない、7つだ
9名無しさん@1周年:01/12/18 09:17
>>8
え〜と、過去のスレを抜けば「生きてる」スレッドは5個になるね
10名無しさん@1周年:01/12/18 09:23
おお、新スレだ。

てゆうか成人式の前にクリスマスがあること忘れてない?まあどうせ補講とバイトで、今年もひとりなんだけどね!
ちなみに昨日新しい腕時計が欲しくて買いにいったらカップルだらけで、みんな一緒にプレゼントを選んでいました。
その中で一人で時計選びまくる私って一体・・・。みんな彼もしくは彼女と過ごすの?

虚しいのでさげ
11名無しさん@1周年:01/12/18 11:43
今さっき成人式の案内がきた
中学卒業後違う町に引っ越したからどっちの会場になるのか気になってたけど
やっぱり今住んでる市の方に行かないとダメみたいだ。
こっちの町って友達いないんだよなぁ・・・
成人式を自分の希望する町で受けれるってのにしてくれれば嬉しいのに

とりあえず粗品だけ貰いにいこっとε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ
12名無しさん@1周年:01/12/18 13:51
オレは川崎に住んでるんだけど、川崎市の成人式は区ごとに
午前と午後に二分されていて北部在住で高校は南部なのに遊び場は中部だった
オレは会えない友達がいっぱい居そう。ちょっと鬱
13JUNN:01/12/18 15:31
うちんとこの成人式はガッツ石松がくるよ!!
14新スレ記念:01/12/18 19:03
オパーイ
15名無しさん@1周年:01/12/18 20:00
ここは元祖から続くスレなので、ここを本家にしてマターリいきませう。
16名無しさん@1周年:01/12/18 21:49
    ヽ ヽ ヽ    ♪僕たち厨房
    ('')('')('')    駄スレだけにーついてー逝くー
    .只..只...只    今日も 立てる 煽る 荒らす
    |  |  |  |    そしてさげーられーるー
   ('')('')('')('')
   .只..只..只 .只  ♪いろんな厨房
 ノ  ノ ノ ノ  ノ    生きているーこの板でー
('')('')('')('')('')   今日も 騙る ばれる 切れる
.只..只..只 只..只    そしてさらーされーるー
17名無しさん@1周年 :01/12/18 22:10
自分のとこは成人式発祥地ですが特に何もなく。
18名無しさん@1周年:01/12/18 22:31
>>17
何処?
19名無しさん@1周年:01/12/18 23:49
>>17
何処?
20名無しさん@1周年:01/12/19 00:03
鯖に迷惑かけないで
21名無しさん@1周年:01/12/19 22:32
>>20
いいのいいの
同じ年代のものでも話す議題が違えばいくらでも立てられるらしいから
22名無しさん@1周年:01/12/19 22:36
これが本家スレ
23JUNN:01/12/19 22:47
誰もガッツに喰いつかない・・・。
まじなのにィ。
24名無しさん@1周年:01/12/19 23:15
>>23
ガッツ石松来るのッッ!!?
良いなぁ〜〜〜。
25名無しさん@1周年:01/12/19 23:17
うちの市の記念品、記念写真撮影。
26名無しさん@1周年:01/12/20 01:31
たぶん成人式行ったら、知り合いばっかりだと思う。
保育園の時の友達、小学校の時の友達、学童保育の時の友達、中学校の時の友達、
中学校の時の塾の友達、高校の時の友達。
うーむ。なんだかなあ。
27名無しさん@1周年:01/12/20 02:21
>>26
それがいいんじゃないですか〜
28名無しさん@1周年:01/12/20 05:09
並べたいあげ
29名無しさん@1周年:01/12/20 07:51
はぁ、何やってんだか・・・・。
30名無しさん@1周年:01/12/20 09:44
成人式は中学校でやるものと思ってたら、
どっかのホテルでやると判明・・・・。
5年間も楽しみに待ってたのに。
31名無しさん@1周年:01/12/20 14:27
>>30
うちはどこぞの古ぼけた公民館。
あなたががうらやまし〜!!
32名無しさん@1周年:01/12/20 14:40
なぜわざわざ新規スレッド立てたんだろう?
同年代スレッドで食い潰してないスレッドはいっぱいあったのに
前々スレは新規スレを立てずにちゃんと重複スレを有効に使ってた
その重複スレが前スレ

ここの1は「早とちりして重複スレ見ず他の人の意見も聞かずに
立てた初心者」に10000モナー
33名無しさん@1周年:01/12/20 14:57
>>32
初心者なのは認めるが(1の書き込みが「新スレ」としか書かれてない所とか)その文章また荒れる原因になるぞ(w
50 :参加するカモさん :01/11/30 21:16
28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。

52 :参加するカモさん :01/11/30 22:33
50を読んでも驚かないところが不思議
ふーんて感じ
そういうダーティーなところも含めてひろゆきカッコイイ

53 :参加するカモさん :01/12/01 05:08
オレも52と同様、1変人として素晴らしいと感じる。
我等変態をナメるな。
ひろゆき擁護者として、間違い無く彼が犯人だったと断言するぞ。

54 :参加するカモさん :01/12/01 16:47
堂々たる変人ぶりだ、、、
35名無しさん@1周年:01/12/20 19:56
age
36名無しさん@1周年:01/12/20 20:40
ワタシも>>32さんと導管。
ちょっと多すぎるのでは、、、
同年代か話題別にそんなに分かれる必要性があるのかな?

ここの1は議論と”荒れる”を勘違いしているに
20000ピクリン
37親切な人:01/12/20 20:43

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18880293

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
38名無しさん@1周年:01/12/21 04:49
ところでどうすんだ?二十歳のクリスマスイブ。

いろいろやっとけよ!!
39名無しさん@1周年:01/12/21 05:33
>>36
ぴくりんって何?
それと結婚してください、マジで。
401:01/12/21 07:24
今、僕の話題で持ちきりですね。
もっと、色々言って下さい。
一緒に盛り上がりましょう!
41名無しさん@1周年:01/12/21 13:57
このスレを本スレにするのやめて別スレに移行しない?
なんか頭痛くなってきた。
42名無しの権太郎:01/12/21 14:42
( ̄Д ̄)ノダメダコリャ
43名無しさん@1周年:01/12/21 23:35
で?
結局このスレが本家スレからの継続スレでいいわけですか?
ダメならどこに移動する?
それ決めてまたマターリしましょうや。
44童貞:01/12/22 09:56
もう子持ちがいるんだな…。
そうだよな、二十歳だもんなあ…。
45名無しさん@1周年:01/12/22 11:28
どうすんの?
46名無しさん@1周年:01/12/22 16:25
47名無しさん@1周年:01/12/22 18:29
私はここで良いと思います
48でかめろん:01/12/22 19:56
結局の所どっちのスレッドで話すんですか?
49名無しさん@1周年:01/12/22 21:15
前からの流れで来てるんだからここでいいんでないの?
50名無しさん@1周年:01/12/22 23:44
多数決によりこのスレが本家となりました。
511:01/12/23 00:45
このスレが本家って決まったんだよね?
なら早くここで会話してよ。
他のスレあげるなよ。
52名無しさん@1周年:01/12/23 00:46
ではこちらで行きましょう〜

ところでこの年になっても好きな人の一人もできないんだけど、これってやばいよね?
なんか誰かを好きになるって感情がわっかんないんだよぉー…
結婚してる人もいたりして、ほんとすごいなーって思うです。
53名無しさん@1周年 :01/12/23 01:14
50=51=52?
541:01/12/23 01:24
>>53
別にいいじゃん。
>>52
好きとか言ってる奴は所詮みんな身体目当て。
5550:01/12/23 01:26
50≠51だよ。
56名無しさん@1周年 :01/12/23 04:28
57名無しさん@1周年:01/12/23 13:51
>>54
>好きとか言ってる奴は所詮みんな身体目当て。

思春期まっさかりの高校生じゃないんだからさ〜。
そんな風に思い込んじゃうのって悲しくない?
58名無しさん@1周年:01/12/23 16:44
はじめましてー
新参者です。

OFF板でこんな企画やってます。
都内近郊の方は是非参加してくださいねっ!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1008722468/
59名無しさん@1周年:01/12/23 16:47
過去ログ読む暇ないんだけど、
20歳になって(5月生まれ)随分精神的に楽になった気がする。
60名無しさん@1周年:01/12/23 19:48
皆は、スーツ、振袖、いつ頃買ったの?
61岩ちゃん@アヂュ:01/12/23 22:35
12月に入ってから買った>振り袖<明日くる
62名無しさん@1周年:01/12/23 23:18
>59
20歳になるまではなにかつらかったの?
私は20歳になったくらいから色んなことに焦るようになったよ。
63名無しさん@1周年:01/12/24 10:12
成人式、馬路どうしよう?
64名無しさん@1周年:01/12/24 12:51
>>63
迷ってるんだったら親のために逝けば?
65名無しさん@1周年:01/12/24 13:18
        クリスマスワッショイ!!
 ☆ \\  クリスマスワッショイ!! //
 +  + \\ クリスマスワッショイ!!/+ ☆
       \\  ☆         /
  +   ◯             ◯  ☆
      ヽ ̄\    /⌒>○/. \    +
  ☆   / ☆ヽ  / ☆|  ./ ☆ ヽ       +
.   +  (二二二) (二二ニ) (二二二)  +  ☆
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )       ☆
 ☆    (_)し' し(_) (_)_)  ☆
66名無しさん@1周年 :01/12/24 15:23
        クリスマスワッショイ!!
 ☆ \\  クリスマスワッショイ!! //
 +  + \\ クリスマスワッショイ!!/+ ☆
       \\  ☆         /
  +   ◯             ◯  ☆
      ヽ ̄\    /⌒>○/. \    +
  ☆   / ☆ヽ  / 
67名無しさん@1周年:01/12/24 16:49
>52私もだよ!ちょっとスキかなって思っても相手も
こっちをスキになってくれたりするととたんにキモクなる
病気かな?でもわたしからすれば簡単に付き合ってやれちゃう
この気がしれない
>54その気持ちよくわかる やり目的じゃないつったって結局やるんでしょ
って感じ
68名無しさん@1周年 :01/12/24 21:00

        クリスマスワッショイ!!
 ☆ \\  クリスマスワッショイ
69名無しさん@1周年:01/12/24 21:01
701:01/12/24 21:11
>>67
仲間じゃん。
仲間なんだから犯らせろ
71名無しさん@1周年:01/12/24 21:40
72名無しさん@1周年:01/12/24 21:47
好きな人はいるが…ふられるのが怖いとかじゃなくて
全てにおいて変わりたくない。今の何もない状況とか。
何かの間違いでその人から告白されても断るだろうな。

ホント、生きる意味のない人生です(死ぬ度胸もないが。
まぁ、それなりに愛されて生きているのはわかっているつもりだけど。


お先真っ暗だな。
731:01/12/24 23:59
>>72
ああ、真っ暗だな。
でもめげるな。
大丈夫、俺よりマシだから。
74名無しさん@1周年 :01/12/25 01:27

        ○
メリクリスマ〜ス ▲       
    _ノヽ(・x・)ノ   ∩∩ ∩∩
   (_) (▽) ブロロ( ・x・)( ・x・) < めりくりすまーす。
     | ̄ ̄ ̄|──\(⊃(γOπO
 〜 〜  ̄◎ ̄  ≡ ◎ゝ=ゝЩ#\◎
75名無しさん@1周年:01/12/25 05:18
1971年生まれの男性と意気投合
76名無しさん@1周年:01/12/25 05:58
☆☆☆ひろゆきを国政選挙に☆☆☆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1009034508/
77名無しさん@1周年:01/12/25 11:14
みんな、20年間童貞仲間だろ?
781:01/12/25 11:37
クリスマスは今日が本番!!・・・の筈
79名無しさん@1周年:01/12/25 12:26

  .                         _ _
              .         ☆  γ━━┓ヽ
        .__旦__        ィ傘ト (((ハ)ヽヾ|
       ∠二二二△       4躾入 (´フ`*レ.ル/)
       ,.(三田田三()"_"_~_~_~_~4_産込(]⊃⊂[#)ヨニ)"
     /~.!(三三三三「 从erry ]’mas |~~".~~~~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                           ::|
     |                           ::|
 ..,。-―|                           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_                     _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./
            ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
           ☆ メリークリスマス   ☆
           ☆年代板1981スレッド ☆
            ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
80名無しさん@1周年:01/12/25 12:42
俺の市では、成人式は廃止になったそうだ。
81名無しさん@1周年:01/12/25 14:31
1981年度生まれの男は弱弱しいよ。
男っぽさに欠ける
82名無しさん@1周年:01/12/25 19:35
>>81
なんでそんなことが分かるの?
83名無しさん@1周年:01/12/25 19:53
てゆうか私クリスマスに何2ちゃんとかやってるんだろ・・・・

今日学校行く途中、車の中から手ぇつないで歩いてる中学生カップル見た。
男の子坊主じゃん!とか思いつつも、クリスマスに一緒にいる人がいるってことで人間的に私より上?って思っちゃった。

はぁ・・・・・
84名無しさん@1周年:01/12/25 20:33
>>81
嫌なことがあったかなんか知らんけどそういう言い方は良くないよ

>>83
「人間的に」っていうほどのもんかぁ?
85名無しさん@1周年:01/12/25 21:06
>>83
坊主のどこが悪いの?
86名無しさん@1周年:01/12/26 01:30
同級生には惹かれないなぁ〜
私がファザコンなだけかも知れないけどね。
87名無しさん@1周年:01/12/26 03:15
今何やってんだろうな〜初恋の人・・
88名無しさん@1周年:01/12/26 04:13
>>80
今年の初め話題になった市か?
だったら、市以外の機関がやってくれる見たいだぞ
ツレがあるって言ってた。
89名無しさん@1周年:01/12/26 07:54
クリスマス楽しかったか?皆の衆。
俺は楽しかったぞ。男だけでPSの野球拳をやってな。
初詣は本物とやってみたい。
9083:01/12/26 07:56
>>85
いや、悪いとは一言も言ってないんだけど・・・個人的な趣味の話です。

っつうか、図書館でバイトしてるんだけど、最近の中学生すっごいムカつく!勉強しないなら帰れ!
91名無しサン@1周年:01/12/26 09:34
>>1
ここは自作自演スレですか?
92名無しさん@1周年:01/12/26 13:42
違うと思うよ
931:01/12/26 15:49
ここ、俺以外の1がたくさんいる。
うざいな。
94名無しさん@1周年:01/12/26 17:13
>>93
ていうか本人でもわざわざ1って書く必要ないと思うよ
95名無しさん@1周年:01/12/26 18:53
東風
961:01/12/26 22:53
>>94
うるさいな。
ココは俺の立てたスレなんだよ。
どうしようと俺の勝手。
97名無しさん@1周年:01/12/26 23:14
>>90
頭くる中学生多いよね。
塾でバイトしてるんだけど、すごいイライラする・・
バイトだから耐えているが・・・
図書館のバイトってどこで募集してるの??いいなー
98名無しさん@1周年:01/12/27 00:02
多分、>>96の1は他1981スレの1。
てか、俺が本当の1だよ。
前スレの1も俺。
証拠に最初のコメント全部「新スレ」
ってか、こんな事書いてる俺、大人気ないな。
よってsage
991(ウソ):01/12/27 01:31
こんなくだらないことでもめあってていいのか?
自分が1だと思っているならみんなが楽しめるようにしろ。
100どうでもいいけどさ:01/12/27 02:16
わざわざ寒くさせたり客足遠のかせるようなコメントとか書かなくてもいいじゃない
やっとみんなこっちで定着して話が波に乗ってきてるのにさ〜
短大生さんとかふぁいと一発さんとかがいた頃が懐かしいよ

思い出してごらんよ(遠い目)
あの年代版がAA荒らしに襲われた日の事を☆
誰も荒らしに食いついていかないで
みんな歯を食い縛って荒らしが過ぎるのをまったでしょ?(ここでほろりと涙)
あの時の連帯感を忘れるな・・・(握りこぶしプルプル)

とかそんなくっさい事は言わないけど
「荒らしは放置」
でいいじゃない( ´∀`)
1さんがニセモノ嫌だったらトリップ付ければいいだけ話ですよ
10183:01/12/27 10:19
>>97
図書館のバイトは、人に紹介してもらったんだ。

てゆうか、今の中学生ってほんとにみーんなケータイ持ってるのね。今更ながら驚く。
メールしにきたなら帰れ!って思うよ・・・・。
102名無しさん@1周年:01/12/27 15:06
>>83
確かにぼくら人生の負け組みは人間的に下だろうね。

しかも生まれた時にもう決まってる事だから辛いよね!
1031:01/12/27 21:17
>>100
非常に申し訳無い。
荒らし放置でマターリいきませう。
10497:01/12/28 00:07
今小学生でもみーんな携帯持ってるよ〜
しかも授業中とか平気で着メロならす・・
一概に親のせいとはいえないけど、
親はもうすこしちゃんと常識を教えろ〜!!
105弥生 ◆mx0jj0xA :01/12/28 00:46
いつでもどんな事でも良いけど、
覚えている範囲で一番はまった事はなんですか?

私は最初は小学生の終わり頃の演劇でした。
自分自身は興味なかったんですけど、姉に毎日見せられて(笑
中学になって、やりたい部活があったけど、その部活が無くなってしまって、
開き直って思い切り自由時間を大切にしようと思って、
土日の無い部活を探したら演劇で、腐れ縁になりましたね。
小遣いの大半も昼ご飯代の大半も演劇関係に消えました。
106名無しさん@1周年:01/12/28 03:39
静岡でバカなことをしてる人たちがいます。
遊んであげてください。
http://www.caizoc.com/age2002/index.html
107ばむせ:01/12/28 06:26
>>105
高校のときはつうすとの250にはまってた
でもセクース覚えてから本気でハマルモノないような気がする
でも最近モナクエとかに少しハマタ
演劇はたのしい?
108名無しさん@1周年:01/12/28 09:13
>>105
短大で始めた中国語かなぁ。楽しいよ。

>>106
それ別スレにも貼ったでしょ?そんなことして平気?
といってもBBS,眺めさせてもらいました。
企画を自分たちで・・・ってのはすごいと思う。他の人のためによくやるなって感心した。
でも、BBSにもあったように、お金を集めにくるのってどうなんだろうね?たかが1000円って感じなのかもしれないけど。
109名無しさん@1周年:01/12/28 21:39
もう少し寝ると成人式
110名無しさん@1周年:01/12/28 21:45
>>106
って個人がやってるの?
111名無しさん@1周年:01/12/29 02:15
成人式?
金の無駄。
帰省費用の無駄。

多分どっかで飲んでるに100万モナー
112名無しさん@1周年:01/12/29 04:01
みんな二十歳の誕生日ってどうだった?
おれ今日なんだけど、ふと涙がこぼれました。
113名無しさん@1周年:01/12/29 07:11
>>112
お誕生日オメデトウゴザイマス
114名無しさん@1周年:01/12/29 07:15
1生に1度しか無いイベントは成人式位だよ。
みんな、逝こうよ、大人として。
115名無しさん@1周年:01/12/29 07:19
大人としてってなんだよ?
116気がつけば年末:01/12/29 11:11
むぅ…不登校だったんだけども、どうしようかなァ成人式。
117名無しさん@1周年:01/12/29 11:42
関係ないけどこんなのもある
http://www1.odn.ne.jp/~cay36680/

>>112
二日前あたりまで訳もなく焦ってた割に…なんか清々しく抜けちゃいまして。
もし十年後も生きてたら、また同じプロセスで誕生日を迎えてそうだ。
118まは ◆raGArAss :01/12/29 12:09
大阪→東京→神戸1→海外→神戸2→海外→東京
と動きまくってきたんでいまさら成人式でても知り合いいねぇし
あーあ、クソな20年だったよ
帰るところと幼馴染が欲しいよ
119名無しさん@1周年:01/12/29 16:18
>>114
うん。そうだね。「つまんないから行かない。」とか言ってる人が
たくさんいるけど、それは大人としてまずいよ。
これからは大人の仲間入りをするわけだから、「行きたくないから行かない」
「やりたくないからやらない」なんて考えは通用しないと思う。
俺の市では成人式の代わりに別のことをやるらしいけど、一応行くつもり。
120112さんおめでとう:01/12/29 16:51
>119
本気で書いているとしたら主体性なさ過ぎない?
大人だからこそ自分の石で決めるべでは、、、
ちなみに私も行きません。
121名無しさん@1周年 :01/12/29 17:50
>>119
こちとら18歳から大人の責任(納税、仕事)
果たしていますが行きません。
>>120さんに全面同意です
122名無しさん@1周年 :01/12/29 21:50
119の意見が聞きたい
123名無しさん@1周年:01/12/29 22:45
逝きたくない人ってぶっちゃけて友達&話せる人が居ないって事でしょ?
それ以外に行かない理由があれば、どうぞ。
124名無しさん@1周年:01/12/29 23:14
>>123
友達も話せる人もいるけど式には出ないよ。
理由はくだらないと感じるから。
友達や知り合いは、行く人、行かない人、行けない人など
みんな人それぞれかな。式にはでないけど、
当日みんなで飲みに行く予定はあるよ。

あと、大人の仲間入りをするわけだから行くって言ってる人は、
行ってどうしてるの?
偉い人の話をうんうん頷きながら聞いているのかな?
それは良いことだと思うんだけどさ、
俺はそんな取ってつけたような祝辞なんか聞きたくはないし、
かといって、公の場でドキュソのように暴れる気もない。
だから必然的に行かない方向になったんだけど。
125名無しさん@1周年 :01/12/29 23:38
さぁ、どうするよ。119、123。
126119:01/12/29 23:52
うーん。なんか非難轟々といった感じだ。
で、またいろいろと言われそうだが、ちょっと書いていこう。
>>120
主体性が無いなんて言われるとは思わんかった。
ずばっと凄いこと言うね。ちなみにあなたが成人式に
行かない理由は?
>>121
まあ確かにそれも大人の概念の1つだとは思うけどさ。
社会的な成熟度が高いってわけね。
>>122
できる限り意見を出していきます。
相当バッシングくらいそうですけどね。
>>124
市長の話に全面同意するつもりは全くないよ。
いろいろと不満があるしね。でもさ、そうやって祝辞を
述べる人たちは、俺たちよりずっと長く生きていて、
いろいろな経験があるわけだから、そういう人の話を聞くことに
意味が無いように言うのは良くないと思う。
まあ、月並みな話になる可能性もあるだろうけど。
127112:01/12/30 04:09
祝いの言葉を2ちゃんできけるとは・・・。ありがとうございます
みなさま。

さて、成人式ですか。自分が思うに、我々の世代のほとんどが、
みんなで集まってわいわいやりたいがために成人式に逝くのでは
ないでしょうか。

とすると成人を祝うという本来の理由は薄れて
いおり、式の意味事態も希薄なものと考えられます。

このようなスタンスにある成人式にでるもでないも悩むのすら
馬鹿らしく思います。でただけで何か変わるわけでもないし、
でないからといって後悔なんてしないんで、どうでもいいです。

結論としてはたぶんいきません。
128名無しさん@1周年:01/12/30 06:35
>>119=>>126さん
多分誰も相手にしないと思うよ。
まず内容が下らな過ぎるし、文面からあなたの未熟さが伝わってくるし¥¥¥
成人式に行ったり、2ちゃんに来る時間があったら本読んで語彙力つけたら???
129名無しさん@1周年 :01/12/30 07:12
バカみたいな文章って荒らしにも匹敵するね。

これも荒らしっぽいのでさげ
130名無しさん@1周年:01/12/30 10:57
成人式に出たらなんかもらえるの?
131名無しさん@1周年:01/12/30 11:57
>>130
紅白まんじゅうとかじゃないかな
132膨張人:01/12/30 12:22
どうも成人式出席肯定派は押され気味みたいだね
がんばれ、がんばれ!!特に119とか
133119:01/12/30 13:26
いやー。やっぱり反論が来てるなあ。
思ったとおり責められまくりだ。
>>128
未熟さねえ。まあ確かに自分が未熟だってことはよくわかってる
つもりだが、文面からわかるの?あと本は読んでるよ。論文もね。
政治、経済、法、金融、歴史などが多いけど、理系の方にもごく
たまには手を出すこともある。2ちゃんにくる暇があるのは
いまのうちだけ。来年になったら、また睡眠時間4〜5時間という
過酷な毎日が始まる。
134128(=120):01/12/30 16:23
>>119
早速レスどうも。
そうか本は読むのか、失礼なこと言っちゃったかも
でも文面から"社会的な成熟度"が低いことは伺えるよ

知識欲のある人は嫌いじゃないけど価値観は全く違うみたいね
こうゆうのは環境の相違から生まれるのかな?

前に貰った質問、何で成人式に行かないのかについて
理由は>>124さんとほぼ同じ。
自分の行動を考えるときは既存の社会の枠組みや伝統なんかよりも
己の利害、価値観を優先させるべきだと思う。
もちろん欲求も含めて。
要は自己責任で考える動くとでも言ったらいいかな???

別に、たかが成人式でそんなに深く考えているわけじゃないけど
暇だから書いてみた。

あと書き込む時もっとTPO考えようたら?
非難轟々?大人の概念?社会的な成熟度?バッシング?(゚Д゚)ハァ?
馬鹿にみえるよ、、、
135119:01/12/30 19:33
大掃除も終わって部屋がすっきりしたよ。良かった良かった。
>>134
なるほど。自己責任か。自分の意思で行動し、そのつけも自分で負うわけね。
大切なことだね。でも伝統っていうものがどういうものなのか、
どうして続いていくのかということについても少し考えてみてよ。
136128(=120):01/12/30 19:55
>>119
伝統っていうものがどういうものなのか教えて、、、
119の価値観でどう思っているのか教えて、、、
自分の言葉で教えて、、、
教えて、、、
137名無しさん@1周年:01/12/30 20:15
式には出ないが、後の飲み会だけ出る=成人式肯定派ということで。

まぁ、(難しい&偽善)の理由抜きで普通に青春時代を共に過ごした仲間達に
逢いたいとは思わないの?
138膨張人:01/12/30 20:28
>>137
ここでの話は成人式の出席が焦点ではないかとおもわれ・・・
お前さんは何を眠たいこといっとるんじゃ?
139119:01/12/30 20:28
>>136
まず自分で考えて、自分なりの答えを出してみてよ。
140名無しさん@1周年:01/12/30 20:40
>>137
公的な式と、私的な飲み会等ではかなり違うのでは?
あなたの考えだと、
成人式は昔の仲間に会う目的だけしかない、と言うように聞こえるよ。
141名無しさん@1周年:01/12/30 20:47
>130
私のトコでは去年、ミカン1個が配られただけとか・・・
嬉しくねー。
142名無しさん@1周年:01/12/30 20:54
昔の仲間に会う目的だけでも良いとは思うんだけど、
公的な場=成人式会場
私的な場=飲み会等
とするならば、問題はどこで昔の仲間と会いたいかだよね。
公的な場で会う必要はないから、私的な場だけで十分
って考えもあるだろうし、公私両方とも会いたいって考えもあると思う。
逆に公的な場だからこそ会ってみたいやつとかもいるんじゃないかな?
まぁ結局は人それぞれなんだろうけどさ。

その辺のことを考慮した上でどうするか決めればいいと思う。
あくまで目的が昔の仲間に会うだけってならさ。
143137:01/12/30 21:12
>>138さんのResは何言ってるか解らないけど、、

逝きたくないって人に再び問いたい

(難しい&偽善)の理由抜きで普通に青春時代を共に過ごした仲間達に
逢いたいとは思わないの?

逝かないって人は何か色々理由つけてるけど
結局、中学時代を(色んな意味で)失敗した人なのでは?
144137:01/12/30 21:14
>>140
成人式に偉い人の話としっかり聞いて、成人として自覚をもって頑張ろう!
なんて思っている人のほうが少ないと思われ。。
145128(=120):01/12/30 21:38
>>119
結局偉そうに語っといて、いざ問い返されたらされたら
「自分で考えろ!」?
厨房丸出し!!
それが許されるのも匿名掲示板ぐらいだよ。。。
146名無しさん@1周年 :01/12/30 21:41
いえーーーーーーーい
お ま つ り だ ーーーー
147名無しさん@1周年:01/12/30 21:49
>>145
マターリ成人でいこう〜
148名無しさん@1周年:01/12/30 22:02
わしは、みんなが集まる同窓会みたいなものだから行きたいね。
またーりまたーり
ザ・ベストテンでもみれ。
149膨張人:01/12/30 22:08
せっかく盛り上がってたのに水をさすなよー
レッツドゥートークバトル
150名無しさん@1周年:01/12/30 23:17
>(難しい&偽善)の理由抜きで普通に青春時代を共に過ごした仲間達に
>逢いたいとは思わないの?

逢いたいよ。
だけど式で逢うつもりはないと思ってる。。

>逝かないって人は何か色々理由つけてるけど
>結局、中学時代を(色んな意味で)失敗した人なのでは?

失敗したと感じることは特にないし、
今でも連絡取り合ってる友達はいるよ。
もちろん成人の日にも逢うつもり。
ただ、俺は別に式に出るつもりはないし、
成人式そのものを肯定してはいない。
151名無しさん@1周年:01/12/31 03:46
中学生くらいの頃は「成人式は行かないだろうな」って思ってたけど
結局行くつもり
ワイワイ騒ぐとか,大人としての責任とかそんなんじゃなくってさ
「特に会う理由のない人たち」っていない?
つまり別に仲いい友達ってワケでもないんだけど
今どうしてるのかな?くらいの同級生って感じの
そういう人たちと会えるだろうし。
でもこの場合、かなり見栄とかそういうの含んでくるんだろうけどね
だから書いててちょっと嫌になったよ〜
152名無しさん@1周年:01/12/31 09:40
>>134
あなたの言う通りだと思います。
それこそ大人ですよね。
そして自分で考えるとやっぱり式への出席は馬鹿らしく思えてきます。
あと周りに左右されやすい自分がなさけなくなります。
153吾輩は名無しである:01/12/31 10:33
>>151
同意。単純に同級生達の現在の姿を見たいというのも動機になるべ。
めったにない機会なんだし、ややこしく考えずに行けばいいと思う。
154国士:01/12/31 10:44
バカヤロー酒飲んであばれて、TV写ろうぜ〜
155名無しさん@1周年 :01/12/31 12:55
>>1さん、はじめましてっ!(*⌒ヮ⌒*)
タイトルに惹かれてやって来ました。
このスレッドって相当サムイですねぇ…{{ (>_<;) }} ブルブル
この凄く寒いスレッドって、もしかして>>1さんが1人で考えたんですか?
(@@;)すごすぎ …
とりあえずご挨拶ですっ! \(^o^)/ みなさんよろしくね!
それでは、今から他のスレッドも色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
156名無しさん@1周年:01/12/31 15:04
お祭だぁ〜〜〜〜〜!
157こやまん:02/01/01 01:05
あけおめ
158名無しさん@1周年:02/01/01 01:06
akemasite
159名無しさん@1周年:02/01/01 04:10
今年こそ良い年でありますように。
160名無しさん@1周年:02/01/01 05:02
あけおめー
成人してから初めて迎えるお正月です。
161名無しさん@1周年:02/01/02 12:05
あけおめ
162名無しさん@1周年:02/01/03 01:35
>all
あけおめことよろ。

今年は就職もせずにフリー生活満喫(W
163名無しさん@1周年:02/01/03 16:08
すげー下がってる!みんな故郷に帰ったのかな。

あ〜成人式まであとちょっとだぁ。
草履を履いてみたら足がめちゃめちゃ痛かった。あんなんで1日中歩き回れんよ・・・
164名無しさん@1周年:02/01/04 01:10
 成人式間近age
165名無しさん@1周年:02/01/04 01:19
166名無しさん@1周年:02/01/04 01:38
成人式頑張ってねage

お坊ちゃん、お嬢ちゃん方はせいぜい着飾って下さいな。
167名無しさん@1周年 :02/01/04 11:16
↑自分の意思で行かないって決めたくせにそういうこと言うのってバカっぽいよ?
168名無しさん@1周年:02/01/04 12:51
なぁーんか、成人式行くか?行かないか?で揉めてますなぁ。
行こうが行くまいが、個人の自由。
行く理由も、行かない理由も、無理にこじつけなくても、いーじゃん。
行きたい人は行けばいいし、行きたくないなら、行かなきゃいい。
169名無しさん@1周年:02/01/04 13:27
>>168
とりあえずネタも無さそうだしいいんじゃない?
いい加減飽きてきたけどなー
170名無しさん@1周年:02/01/04 14:17
とりあえず、「DQNです!」と主張してテレビに出るのは止めようね
171名無しさん@1周年:02/01/04 16:41
袴田は鎌!!!!漢なら袴を着れ!!!!
172名無しさん@1周年:02/01/04 16:46
173名無しさん@1周年:02/01/04 16:51
地元以外の成人式って行き難いよね。どうよ?
174名無しさん@1周年:02/01/04 19:10
俺行かない。
変なところでかっこつけてしまう。
行かないのが変にかっこいい。
175名無しさん@1周年:02/01/04 21:27
行かないのがカコイイ?????????
176名無しさん@1周年 :02/01/04 21:31
や〜い
ばかども〜〜〜〜(エヘヘ
177名無しさん@1周年:02/01/04 22:33
行かないのは人の勝手だけど、それをかっこいいとか思ってる奴って・・・
人と違うのがかっこいいなんてもう流行らんだろ
178名無しさん@1周年:02/01/04 23:09
行くのが当たり前と思ってるやつはかっこ悪い。
行かないのが当たり前と思ってるやつもかっこ悪い。
179名無しさん@1周年:02/01/05 02:44
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1008722468/

このオフに参加してねー
180名無しさん@1周年:02/01/05 07:48
sageるのってカコイイ????
181名無しさん@1周年:02/01/05 15:07
(・∀・)
182名無しさん@1周年:02/01/05 16:32
俺の住んでるとこの成人式は、引田テンコウが来るらしい。
183名無しさん@1周年:02/01/05 19:44
↑それ本当!?
成人式にイリュージョンなんて幸せだね!!
184名無しさん@1周年(119):02/01/05 20:44
みんなに押し付けるつもりはないけどさ、一生に一度の成人式に出てみるのも
悪くないと思うよ。
185名無しさん@1周年:02/01/05 21:08
今地元のニュース見たら、よその町の成人式が映ってた。
自分の住んでるとこが田舎ってのもあるんだけど・・・すごい痛い男が成人代表の挨拶してた!
スーツなんだけど、上下白のストライプ模様で、靴も白、帽子も白だった。
あとびっくりしたのがメダルみたいなのがついてるネックレス?しかもでっかいの。
ああいうのって、どうやって選ぶんだろう?

とにかく、見ちゃいけないものを見たような気がした。
186 ◆ICTANQds :02/01/05 21:56
今回から、昨年末市から封書届いて、参加不参加○つけて送れ書いてたが
友達に相談しようとダラダラしてたら締切り。まぁ、みんなそうらしい。
ドキュソの方々はマメに参加に○送ってんだろうな。

中学校単位で、夜にホテルで立食&クラブ。前々からチケット買わされて
みんなとホテルで会って気の合う仲間と別行動…ががお決まりか。

あ、沖縄の那覇市です。こういうやり方は普通なのかな?ナイチでも。
クラブとか行きたくねぇよ。別に。
187名無しさん@1周年:02/01/06 01:09
俺、大学生なんだけどさ実家の方に帰ったときたまたま街で中学時代や小学生
時代の同級生に偶然でくわすことが何回かあった。それぞれ学校卒業してからもう何年も
会ってない奴だった。それぞれ俺に会った瞬間、おまえ大学どこいってんの?とか
聞いてきた。俺が自分の所属を明かすとなんかすごい嫌な顔をする。そして
高校で勉強ばっかしてたんだろ?とか嫌味をいってくる。そしてタバコをいきなり
吸出して俺の前から去ってしまう。へえ、おまえはエリートかぁ。俺は人生やる気ねえ
からさとか・・そんな捨て台詞を残して。なんか悲しかった。いつの間にかもう別の
世界の人間になってしまったんだ・・なんて思ってしまった。もしかしたら俺もしらない
間に変わってしまったのかもしれない。
188187:02/01/06 01:12
成人式で昔の同級生にあってもこんな風にされるのかと思うと・・
189名無しさん@1周年:02/01/06 04:12
成人式で着物着る子、そろそろお肌の調子を整えましょうねー
お酒とたばこと甘いものは控えましょう
190名無しさん@1周年:02/01/06 13:25
>177
グッバイフォーエヴァー。
191名無しさん@1周年:02/01/06 14:45
ついに成人式か…
192名無しさん@1周年:02/01/06 16:42
その日は競馬だ。
193名無しさん@1周年:02/01/06 21:43
成人式ってなんで月曜の成人の日じゃないの?
月曜日はなにをすればいいわけ?
194名無しさん@1周年:02/01/06 21:49
>>187
それなんか分かる
ちょっと違うけど、中学時代を過ごしたところへ帰ってかつての親友に会ったんだよ
中学の途中で転校しちゃってさ、そいつに会いたくて会いたくてしょうがなかったさ
1年に一回帰って会ったけど、どんどん親友→友達→知人→誰?って感じで関係が薄れていったさ
「去る者は日々に疎し」だっけ?寂しかったなー
最後のほうは話がまったく合わなくなってさ
195名無しさん@1周年:02/01/06 22:08
>>194
自分もそういうのあった。
高校になってあっちから遠ざかっていった。
だんだん連絡もなくなって終わったか。
と思ったら、最近急に連絡があって飲みにいこうとか、すごいなれなれしい。
前は寂しいと思ってだけど、今じゃなにこいつってしか思わん。
196日本@名無史さん:02/01/06 22:49
>>195
そんなにうざがらなくてもいいじゃないか。
ふと昔が懐かしくなる年頃なんだよ。
197名無しさん@1周年:02/01/06 23:55
そうだけど、だめなんだよね。
もうどうでもいいです。
198名無しさん@1周年:02/01/07 01:01
>>193
うちらは月曜日に成人式だよ
199名無しさん@1周年:02/01/07 01:16
ジーパンにセーターで出席する予定ですがまずいですか?
200名無しさん@1周年:02/01/07 01:52
>>199
自分がその格好でいいならいいんじゃないの?浮くかもしれないけどね。

まあファッション板にはゴスロリで逝くって人もいたからジーパンにセーターならまだ許されると思うよ。
201名無しさん@1周年:02/01/07 02:27
うちの田舎はすんごい田舎町なんで、悩むことなく出席だな。
都会っ子の皆さんの議論に付き合うこともなく。ある意味よかった。
202名無しさん@1周年:02/01/07 02:42
だれかテレビに出るようなことやらかしてよ
2ちゃんでスレ立つよ
203名無しさん@1周年:02/01/07 03:44
か、革靴買っちゃった。
204名無しさん@1周年 :02/01/07 14:00
仕事ではき潰した革靴なんて履いて行けねぇ・・・
買ってこよっと
205名無しさん@1周年:02/01/07 14:54
>>199
うちの学校の先輩、成人式ジーパンで行ったといってたのでいいと思う。

ごすろり?
ロリ?
勘弁
206名無しさん@1周年:02/01/07 19:21
だれか旅客機で会場突っ込むようなことやらかしてよ
2ちゃんでスレ立つよ
207名無しさん@1周年:02/01/07 19:57
みんな成人式のお祝いとか貰った?
俺の友達には、ばあちゃんから30万貰ったやつとか
ゴロゴロいるんだけど…。それは普通なのかな?
ちなみに俺は両親からも、祖父母からも何も頂いてません。
別にいいんだけど…。ね…。ふぅ…。
208名無しさん@1周年:02/01/07 21:14
↑そんな金額じゃないけどもらった(もっと少ないってことね)。
209名無しさん@1周年:02/01/07 22:29
↑お金なんてもらってないよ。
でも親戚の人から祝い金として1万もらった。
あ、もらってる(w
でもその1万のみ。
あと親に着物買ってもらったからお金もらうのは正直ひける。
もらえるならもらったほうがいいと思うが、問題はそのお金の使い方。
ばーちゃんからもらったのならばーちゃん大事にしてね。とお伝えください。
210名無しさん@1周年:02/01/07 23:08
親がスーツも買ってくれません…。
211名無しさん@1周年:02/01/07 23:20
>210
ちゃんとおねだりしたか?
212名無しさん@1周年:02/01/07 23:30
女の私が言うことじゃないかもしれないけど、今スーツってすっごい安いんじゃないの?
ヨーカドーだかダイエーだったら1万5千円以下じゃなかったっけ。
210が服に対する物凄いこだわりとかないんだったらそういうのでもいいんじゃない?
着てる人がピシッと(?)してればわかんないだろうし。
213名無しさん@1周年:02/01/08 00:07
俺のスーツは、オーダーメイドだYO。(イージーだけどね)
普段着てる服の50倍くらいの代物。
214名無しさん@1周年:02/01/08 00:13
あんこ
215名無しさん@1周年 :02/01/08 00:46
>>213
普段着てるのが1万程度のものだとしたら
500万か。
すげーな
216突っ込みさん@1周年:02/01/08 01:23
1万だとしたら50万だよ
217名無しさん@1周年:02/01/08 01:28
大学入学祝いでそこそこもらったから、そんなにいつももらうのは悪いような…
218名無しさん@1周年:02/01/08 01:29
乳臭いお坊ちゃんお嬢ちゃんは良いね〜
帰省する子も多いんだろね
せいぜい楽しんでね(ワラワラ
219名無しさん@1周年:02/01/08 02:30
218はオジジですか?
それとも中卒ですか?
220名無しさん@1周年 :02/01/08 10:39
関東の1981年度OFF
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1008722468/
1月25日(金)
開催地:新宿

関西の1981年度OFF
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1009034094/
1月26日(土)
開催地:梅田

羨ましい、都会の奴は簡単にオフ会とかできて。
いけない分応援age
221名無しさん@1周年:02/01/08 14:36
う〜ん、うちの家は息子が成人するって自覚がないみたい。
「もうすぐ成人式だよ」って言っても、
父親も母親も「ふ〜ん」としか言わないしな〜。
もう二十歳なんだからスーツも自分で用意して、
式にも行きたかったら勝手に行けということなんだろうか?
スーツやお金はともかくとして、
おめでとうの言葉を貰えないのはちょっと寂しいな…。
222名無しさん@1周年:02/01/08 14:59
やたらと期待されるのも結構しんどいよ…
着物を着て写真とったりするから成人式の当日は朝6時起床だし。
爺婆はなんとなーくお見合いとかの話を振ってくるし…
その辺はみなさんどうなの?
223213:02/01/08 15:33
>>215,216
頑張っても上下で1万いくかいかないか、というところですね。
内訳は、上1000円〜3000円、下1000円〜8000円くらい。
224名無しさん@1周年:02/01/08 16:29
1981年度off行きたいなぁ。
でも、子供がいるから行けないや。
我慢、我慢…。

>222
私はもうケコーンしてるから、お見合いの話はこないけど、多分ケコーンしてなかったとしても
お見合いの話は、こなかったと思う。
私も成人式の日は、6時起きだよ。
最近、寒いから早起きするの、辛いわァ…。
225名無しさん@1周年:02/01/08 16:31
>>222
んじゃ、逝くなよ
親に甘えすぎ
226衛ちゃん:02/01/08 17:02
私は九月に写真だけ撮っちゃったから、当日はゆっくり出来るなぁ〜。
私も東京off行きたいかも・・・。
227222:02/01/08 17:21
これってやっぱり甘えになるのかな?
親はどうでもよさそうだけど爺婆&親戚サイドが騒いで大変なんだけど…
今の時代にはそぐわないけど変に「家」というものを意識したよ…
228衛ちゃん:02/01/08 17:56
一生に一度きりなんだし、それが例え甘えだとしても別にいいんじゃないかなぁ?
229名無しさん@1周年:02/01/08 19:31
羨ましいなあ
230名無しさん@1周年:02/01/08 19:37
うちもおばあちゃんがお赤飯炊くとか言ってた。
でもただ単に好物だからいいんだけどね。
231吾輩は名無しである:02/01/08 19:58
うちも色々してくれてる。
仕立てのスーツとモンブランの万年筆セットを貰った。
232名無しさん@1周年:02/01/08 21:23
東京offちょー興味あるんだけど!
でもなあ、どーしましょうー。
金ないし。
233名無しさん@1周年 :02/01/08 22:42
>>232
二、三万あればオッケー
来い来い♪
234空腹につき:02/01/08 22:59
行こっかなぁ〜
235名無しさん@1周年:02/01/08 23:24
飛行機代くれ
236名無しさん@1周年:02/01/08 23:56
2,3万もすんの!?
うむむ、それは高杉!
学生さんはお金がないのでオールなしで5000円までが限度だよ。
それでもきつい〜

当方横浜在住
237名無しさん@1周年:02/01/09 00:11
2、3万もかかるわきゃないだろ(笑
238名無しさん@1周年:02/01/09 08:30
OFFとかって何か引け目を感じる今日この頃。
239名無しさん@1周年:02/01/09 14:34
>>238
なんとなくその気持ちがわかる今日この頃。
240名無しさん@1周年:02/01/09 15:18
今さ、DQN同級生がTBSに出てるよ!
20歳で二人の子持ち
詩ね
241名無しさん@1周年:02/01/09 15:42
東京オフ来ない?
幹事知り合いなんだけどさ・・・
242名無しさん@1周年 :02/01/09 16:20
だんだんOFFの勧誘がウザくなってきた。
243名無しさん@1周年:02/01/09 18:08
>>241
行きたいけど、行けないんだってば!!
244名無しさん@1周年:02/01/09 18:19
成人式、成人式とやたらと母親が張り切っていて鬱・・・。
まぁ一人娘だからしかたがないのかもしれんが。
成人式に行っても友達がいないから一匹狼になりそう。
粗品をもらったらとっとと帰ってくるつもり。
成人式に行く人は、誰に会場まで乗せていってもらうの?
245名無しさん@1周年:02/01/09 19:00
>>244
電車で行きますが?
246名無しさん@1周年:02/01/09 19:03
>>240
ジャストね。
秀香プロデュース、綺麗になって見返したい!
のコーナーでしょ。
旦那大学生(22)って・・・。
247名無しさん@1周年:02/01/09 21:08
成人式、親の方が盛り上がってる子ってちょっと羨ましい。
自分は着物買うのも写真撮りに行くのも、やるなら全額自分持ち。
仕事してるから、親にお金は出させたくないっていう意地があるし…。
こういうとこだけ変に甘えられないんだよなぁ。
248名無しさん@1周年:02/01/09 23:58
>>247
女の子なのに、ですか?
249名無しさん@1周年:02/01/10 00:27
>247
長女、ですか?
250247:02/01/10 03:28
長男、ですが何か?
251名無しさん@1周年:02/01/10 03:45
>>250
ワラタ
252本物247(仕事中…):02/01/10 10:06
>248
女の子なのに、です。でもこれってどういう意味なのかな?
>249
次女です。ちなみに姉は着物は着ずに成人式はスーツで行ってました。
>250
誰かな???
253名無しさん@1周年:02/01/10 11:27
成人式、着物でもなくスーツでもないんですけど、
全身ヴィヴィアンとかひかれるかなぁ?ちなみに
子持ちです・・・。
254名無しさん@1周年:02/01/10 12:19
子持ちでヴィヴィアンはひくな。
まあ金があるって証拠だしいいんじゃん?
255名無しさん@1周年:02/01/10 14:32
>>253
正直、みんな自分の身だしなみで精一杯だと思うから、
大丈夫じゃない?他人の服装なんかじろじろみないだろうし。
俺はヨージのスーツは封印してコナカのスーツで行く予定です。
256わくわくさん:02/01/10 16:05
私は着物を着る機会なんてなかなか無いし、
ずっと会ってなかった人達と再会するの楽しみなんだけど、
(初恋の人とか)皆さんはどうですか? 
257253:02/01/10 16:35
レスありがとうございます。
>254さん
金持ちじゃぁないんですよね。
>255さん
そうですね。なんでヨージのスーツきないんですか?
>256さん
楽しみですよねー。中学のときにかなり好きだった子がいるので・・・
いまとなっちゃ子持ちだけどさ・・・。
258わくわくさん:02/01/10 16:55
結構、再会ラブが生まれるらしいですよ。
ちょっと期待、、、
男の人は、中学卒業後に一気に成長する人もいるし、
女の人は化粧で化けるし、
会っても誰だか分からないってことも、ありそうですよね。
でもそれがまた、楽しみ(w
259名無しさん@1周年:02/01/10 21:48
成人式の話題で盛り上っているところ、大変申し訳無いんだが
1981生の男性諸君に聞きたい。
洗顔する時、市販の洗顔フォーム使ってる?
それとも、水洗いだけ?
260名無しさん@1周年:02/01/10 23:14
>>259
UNO使ってるよ。
261名無しさん@1周年:02/01/10 23:23
>>259
化粧板行ってきな。
262名無しさん@1周年 :02/01/11 03:42
>>256
逆にさぁ、会いたくない人っていない?
そういう人はなるべくつくらないように生きてきた
つもりだったんだけど・・・。
それであんまりうきうきできない。
263名無しさん@1周年:02/01/11 03:51
みんな若いねえ。
タメだけど、愛とか恋とか化粧とか興味なし。
264名無しさん@1周年:02/01/11 04:25
逝く人の比率の方が高いのかな?

俺は逝かないけどぉ〜逝った所でねぇ…中学にはいい思いでないな〜
高校の頃にはあるけどさ、ウザイ思いするだけだろうから
それと俺も263と同じく、それと〜洗顔なんて使ってませんね
ボディシャンプで充分、肌が荒れようとお構いなし、
漢なら洗顔するな!(w
265名無しさん@1周年:02/01/11 04:47
>>263
若いねぇ・・・ってそれはいままで恋とか化粧とか
散々やってきた人がいえる言葉でしょ?
263は今までも今でも興味ないんでしょ?
てことは「若いねぇ」っておかしくない?
てかホントはしたいけどできないから若いねぇ
なんつってごまかしてんだろ。
266名無しさん@1周年:02/01/11 04:53
そうやな。愛と恋と化粧ってそれぞれ違うもんやし。
267名無しさん@1周年:02/01/11 08:47
試験とレポート忙しくてでれねーよ。成人式
268名無しさん@1周年:02/01/11 09:39
いっしょだー試験ででれないヽ(´▽`)ノ  
269名無し:02/01/11 11:24
この年齢で色恋に興味がないやつはむしろガキ
270名無しさん@1周年:02/01/11 11:37
>>265
化粧=資生○美容部員並
恋=一応彼氏いるけどどーでもいい。飽きた。
愛=母性愛もヤダ

こんな感じですけど何か?
271名無しさん@1周年:02/01/11 11:38
>>269
餓鬼でスマソ
20超えたら興味失った
272名無しさん@1周年:02/01/11 11:49
273名無しさん@1周年:02/01/11 13:45
恋は確かに飽きたかも。
でも愛は飽きてないからな。恋を装わないと。。
274名無しさん@1周年:02/01/11 17:11
まぁ今ぐらいが一番恋愛に飽きる年頃だからね〜。
でもこれがあと数年もすればまた、
愛を下さい〜ウォウウォウ♪言っちゃうんだな〜これが。
275ほっけ:02/01/11 21:42
競馬に行く。
夜は、中学の同窓会だ。
276名無しさん@1周年:02/01/11 22:27
関係ないんだけどこれってすごいの?
>>270化粧=資生○美容部員並
277名無しさん@1周年:02/01/11 23:36
愛とか恋とか興味なし?・・??
それで「若いねェ〜」かぁ。
それについて皆でマジレスですかぁ。
はぁ、そうですかぁ
278わくわくさん:02/01/12 00:07
>>262きっと誰にでもいると思う。
でも、嫌な事が起きることばかり考えているよりも、
何かしら良い事があることを願っている方が楽しいので
私は、いろいろ期待を膨らましていますよ。


>>274かなり同感です(w
279マイク:02/01/12 02:03
お化粧に興味ビンビンです!みんな教えて!

http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1010766217/
280名無しさん@1周年:02/01/12 03:06
>>279
お嬢ちゃん
どーせ一生に一回なんだからさ、お金払ってメイクしてもらいなよ。
281名無しさん@1周年:02/01/12 18:57
>277
一体どうしたんだYO!
282名無しさん@1周年:02/01/12 20:59
>>264
ボディシャンプーで顔洗ってンの?
せめてボディ石鹸にしなYO!
283名無しさん@1周年:02/01/12 22:20
成人式、間近な訳ですが皆様どうお過ごしですか?
284名無しさん@1周年:02/01/12 22:49
>283
私は成人式行かないんで家でゆっくり過ごす予定。
たまったビデオでも見てようっと。
285名無しさん@1周年:02/01/12 23:00
成人式行かないと親がうるさくない?
286284:02/01/12 23:19
>285
全然うるさくないよー。
なんにも言われなくて寂しいくらいです…
うちの親はこういうのに関心ない人たちなの。
287285:02/01/12 23:39
>286
うちのおやと交換してくれ(笑)
うちの親は張り切りすぎて親の気持ちが重いよ・・・。
成人式行っても友達いないから行きたくないのに・・・
行きます。
288メリーズ:02/01/13 00:50
4ヶ月の男の子の母してます。
旦那は12歳年上です。
いよいよ明日、成人式ですねー。
旦那に子供預けて、堂々と遊び(?)に行けるのは初めてだし、
着物着て、自分を着飾るのも久し振りだし、楽しみです。
でも、なんだかんだ言っても、結局「今頃あの子どうしてるかな?ぐずってないかな?」と
気にしちゃいそう…。
289名無しさん@1周年:02/01/13 00:58
メリーズ?おむつ?
290メリーズ:02/01/13 01:04
>>289
そうです。
単純にウチの子が、使ってる紙オムツの名前を、コテハンにしました。
291名無しさん@1周年:02/01/13 01:08
奥さん・・・・・(*´Д`)
292どうしようかな???:02/01/13 01:33
男子に質問!!!
成人式は、袴?スーツ?
さあ、どっち?
293わくわくさん:02/01/13 01:43
>>287いなけりゃ、これを機会に友達作るのだ!!!
きっと同じような気持ちで来てる人もいるはず。頑張れー!

>>288二十歳にもなると、いろんな生活を送ってる人がいますね。
私はずっとなりたかった職業に最近なったばかりで、自分の事でいっぱいいっぱいな毎日を
送っています。だから、結婚なんてまだまだ私にとっては夢の世界という感じです・・・。
一生に一度の成人式だから、思いっきり楽しめるといいですよねー。
294名無しさん@1周年:02/01/13 01:46
あああ、いいなぁ20。
おれも20までは順調だったのに。
295名無しさん@1周年:02/01/13 08:28
定期あげ

みんな〜、東京オフ会来ないか〜?
いい男、いい女がいっぱいいるぞ!
296名無しさん@1周年:02/01/13 14:35
OFF勧誘はOFF会板で♪
http://natto.2ch.net/off/
297名無しさん@1周年:02/01/13 16:03
>>292
ジーパン
298名無しさん@1周年:02/01/13 16:14
はははは
かかかか
まままま
ああああ
げげげげ
299名無しさん@1周年:02/01/13 16:21
300 :02/01/13 16:31
今美容院行ってきた。
巻くだけかな、と思いきや結構しっかりセットされてる・・・
よって今夜は普通に寝れない!どうしてくれよう?
301名無しさん@1周年:02/01/13 16:34
>>300

ぜひ逆さ吊りで寝てみてくれるかな?
302 :02/01/13 16:41
>>301
自分を吊るす場所がねーYO!
303名無しさん@1周年:02/01/13 16:54
わらた
304z:02/01/13 17:08
>>300
立ち寝
305名無しさん@1周年:02/01/13 19:28
座って寝ましょう
306300:02/01/13 19:33
やっぱ座って寝るのがいいのかな・・・
コタツに伏せて寝てみようかな。立ち寝は私にはできんよ。
殿様が使ってるような枕があればいいんだけどね。

つうか、沖縄ではすでに逮捕されてしまったね。
307名無しさん@1周年:02/01/13 20:48
終わった人成人式どうだった?
まだ帰ってないのかな?
おれ明日。
308素人:02/01/13 20:53
成人式って一人で行ったり友達と行くものなの?親とかこないの?
ってかなにやるの?俺友達いないから一人で行くんだけどつまんなそうだよな
どうしたらいいんだろう
309z:02/01/13 21:20
つまんないままの成人式もそれはそれであり
とでも割り切るのがよいと思われ
310名無しさん@1周年:02/01/13 21:24
★1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円貰え
ます!!!
■経験談■
私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。
これを地元の朝日銀行で円に変えたみたら、
驚くことに 83500 円になりました。
それでこのサイトに入って、私の会員数を確認
してみたら、私の直接会員が 23 人で、その
会員が集めた会員が、65 人だったんです。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)
★下記から入り「 sign-up 」をクリックします
↓  http://www.mintmail.com/?m=1945557
(上記からでないと獲得不可)
★ First Name 姓 →(例)SUZUKI
★ Last Name  名 →(例)AKIRA
★ Company Name  →書かなくていいです
★ Street Address →住所→(例)SETAGAYAKU
JINGUUMAE 1-2-3
★ City →都市名→(例)TOUKYOUTO, JAPAN
★ State →そのまま
★ Zip →郵便番号→(貴方様の郵便番号)
★ Country →国→ JAPAN を選択
★ Phone →電話番号→ 81 + 地域番号の前0を
除いた電話番号
 (例)03-1111-1111 → 81-3-1111-1111
 (例)090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
★ Fax →書かなくてもいいです。
★ E-mail →貴方様のメールアドレス
★ Confirm E-mail →貴方様のメールアドレス
を、もう一回入力
★ Year of birth →出生年→(例)1974
★ Gender →性別→ Male(男性)、Femaie(女
性)
★ Password →暗証番号(6文字以上)
★ Confirm Password→暗証番号確認、上記と同

★ how do you want to receive commissions
that you earn? →プレゼント選択→ cash を選
択。
★ do you want to be notified when your
referrals sing up? → yes を選択
★興味ある分野 10 個まで選択します。
( 10 個以上だった場合エラーになるから 10 個
まで)
★「 Submit 」をクリックすれば画面に thank
you というメッセージと一緒に、貴方様の ID 番
号と暗証番号が出ます。

■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=1945557
後の ID(番号)部分をミントメールより付与された
自分の ID に変換して広報すれば、本人が動的 に抽選されます。
311 :02/01/13 22:03
オレも明日成人式。
312名無しさん@1周年:02/01/14 00:48
オレは逝かない
313情けねえ:02/01/14 02:15
俺も今日成人式だ。
昔の友達になんか会いたくないから行きたくないんだけど、
親が一生に一度しかないんだから行けとうるさい。
だからとりあえずスーツ着て外出して漫画喫茶でも行こうと思う。
・・・ホントはちょっとは行きたい気持ちあるんだけど、
人生負け組確定気味な俺を旧友に見られたくないという気持ちがあって行けない。
なんか会ったらすごい恥ずかしい気がする。
・・・ただの愚痴でした。
314おれも情けねェ:02/01/14 04:17
>>313
おれもキミとおんなじような気持ち。
友達にあんまり会いたくないし、
自分が成長してないと感じるからイヤだ。
でも、ちょっぴり行きたい気持ちもある。
・・・。
ちなみに眠れない・・・。(あほか、おれは。)
315名無し:02/01/14 08:28
行ってきますage
316名無しさん@1周年:02/01/14 08:35
ぼくも友達いないけど逝って来るよ。
1日だけ孤独になればいいだけさ。
これも思い出になる。。。と思う・・・けどなんかイヤだ!
317名無しさん@1周年:02/01/14 09:02
 これから成人式行ってきます。
去年、某事件で逮捕されて一部の人の間で知られてるから、
それについては触れられたくない気持ちもあるんだけど、
それでもやっぱり友達に少しでも会いたいんで行ってきます。
。。。マジ逝くかもな。。。
318名無しさん@1周年:02/01/14 10:07
成人式に行って旧友たちと会いたい。
誰か代わりにレポート書いてくれ。
319名無しさん@1周年:02/01/14 12:11
昨日成人式に行ってきた。ドキュンがたくさんいて大変社会勉強になった。
旧友もドキュン化しもう違う世界の人間だということが確認できた。昔好きだった
女の子はけばいキャバクラ嬢みたくなっていて幻滅だった。この成人式でもう昔の
未練はなくなった。良くも悪くも美化されていた思い出は壊され現実をつきつけられた。
320名無しさん@1周年:02/01/14 12:13
成人式で凋落したバカを見るのが大変わらえた(゚∀゚)
321名無しさん@1周年:02/01/14 12:52
一緒に行く友達いないのにいく人が不思議だ。
もちろん俺もそんな友達いないし孤独というか一人の方が好きだけど
強制じゃないのに行くのか?
昔どっかの自治体で参加者に5万円配布とかあったけど
ああいうのが無いならまず行かないな。

>>313-314
すっごく同意。
自分に自信持ててないからダメだね。
322ほっけ:02/01/14 12:59
今、起きた。
欠席。
さっさと夜の飲み代稼ぎにウインズへ!!
323名無しさん:02/01/14 13:25
昨日成人式に行った
医学部に友達がうらやましかった
こんな人いませんか?
324名無しさん@1周年:02/01/14 14:34
友達いないけど成人式行ってきた。(親がうるさいから)
でも、孤独に耐えられないから、受け付けで記念品もらってすぐ
帰ってきた。皆わいわいしててうらやましかった。
記念品というか、恩師からのメッセージ集だった。
ただそれだけ。もっといいもんよこせよゴルァ!
その後、家族で食事に行った。
私は友達がいないことが自分の短所だと思うが、
家族や親戚には祝ってもらえたので幸せだ。
325名無しさん@1周年:02/01/14 15:33
昨日、成人式に行ってきました。
中学時代の仲の良かった友達は来ておらず、
ちょっと寂しかった。
話をしても近況話と、当然のように女の話に
なるわけで。。。

成績優秀だった奴がフリーターや専門学校生に
なっていたり、一番おとなしかった女が妊娠してたりと
時の流れを感じました。
中学の理科の実験中におちゃらけていた私にボディーブローを
くらわせたあの女子が東大生になったと聞いて「あぁ」と思いました。

良くも悪くも私は変わってないなぁと他と比較することで再認識しました。
326名無しさん@1周年:02/01/14 16:06
そんなことよりちょっと聞いてくれよ>>1よ。スレとはあんま関係無いんだけどさ。
成人式行ったんです、成人式。
そしたらなんか人がいーっぱいで入れないんです。
で、ふと見たら表に「祝成人」とか垂れ幕が下がってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、成人式ごときで普段来てないアリーナに来てんじゃねえよ、ボケが。
成人だよ、成人。
なんか紋付き袴までいるし。紋付き袴で成人式か。おめでてーな。
よーし俺ビン一気しちゃうぞーとか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、記念品やるからその席空けろと。
成人式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
久々に会った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ドキュソは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、右翼がやってきて「北方領土返還!!」とか叫んでるんです。
お前な、今時「北方領土返還」なんて今日日流行らねーんだよ、ボケが。
お前は本当に北方領土返還して欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
お前、「北方領土返還」って言いたいだけちゃうんかと。
成人式通の俺から言わせてもらえば、今、通の間で流行っているのは「成人式会場に入らない」。これ。
それは、つまらない市長の話など聞かない。その代わり行った意味なし。これ。
しかしこれをすると、次回から主催者側にマークされるという危険も伴う、諸刃の刃。
素人にはお勧めできない。
まあ、お前ら一般人は君が代でも歌ってなさいってこった。
327名無しさん@1周年:02/01/14 16:06
成人式でみんななんで俺の大学名をきいてくんだYO!!
328名無しさん@1周年:02/01/14 16:17
やっぱり寝過ごした・。・・今日だったのかい・・・。
写真くらいは撮っておいた方がイイヨ、じゃと。むぅ。
329名無しさん@1周年:02/01/14 19:00
ども。那覇市民です。式典は去年よりおとなしく
なってるかと思って行かなかった。
そしたら想像以上の荒れようでびっくり。
あんなになるってわかってたらわざと車にひかれて
もっと刑を重くしてやったのに。行かなくて後悔。
330新成人の親:02/01/14 19:55
今日はうちの息子も成人式でした。
やっぱり参加者が多すぎて中へ入れなかったんだって。
だから、会場の前で写真撮ったり喋ったりしてたらしいです。
一度帰ってきて、また出かけました。
今頃は宴会やってるのかな?
ま、それでもいいのよ。何となくけじめでしょ。

私も四半世紀前の成人の日のことはよく覚えています。
式典には参加しなかったけどね。
でも、やっぱり友達と食事したよ。写真も撮った。
歳を取ってから、毎年妙に懐かしく思い出します。
331名無し:02/01/14 19:59
ウチは学区ごとだったからコンパクトで良かったよ。
市長があちこちの会場を飛び回って大変そうだったけどね〜。
332名無しさん@1周年:02/01/14 20:22
成人式、早く終わってほしかった。
行きたくないのに、周りがいろいろ言ってくるのが嫌だった。
最後の方は意地でも行かない!みたいな感じになってた。
で、結局今日は家でゴロゴロしてた(体調も悪かった)。

…でも、こんな一日で良かったのかなぁって、ちょっと思ってしまうのでした。
同じような人、いますか?
333名無しさん@1周年:02/01/14 20:35
>>326
「北方領土返還」か。おめでてーな。
お前は本当に右翼を見たことがあるのかと問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
今、右翼の間で流行っているのは「北方領土奪還」。これ。
334名無しさん@1周年:02/01/14 20:37
成人式行ってきたYO。
とりあえず式典には参加せず、外で友達と写真とりまくってた。
着物キツイ×2…。
外ではヤン車がガックン×2跳ねてるし。
お尻痛くないのかね?不思議。
335a:02/01/14 20:43
336名無しさん@1周年 :02/01/14 21:36
成人式行ってきたよ!
行く前はあんまり楽しみじゃなかったけど久しぶりに中学校の友達と会えて楽しかった。
みんなに変わってないねと言われたけど、私に言わせればみんなが変わりすぎ!
おまえ中学校の時と顔違うやろー!って人がいっぱい(w
337名無しさん@1周年 :02/01/14 21:48
成人式楽しかった。13日でした。
二次会もあって大変盛り上がりました。
中学の頃好きだった人も来てて、めっちゃ緊張した。
やっぱ、まだ彼のこと好きかも…。
あ〜、彼とお話したかったな〜。
彼が好きな事がばれて、それ以来全然喋ってないよ〜。
338名無しさん@1周年:02/01/14 22:28
>>337
君ってブスで処女でしょ?
君の事なんて誰も見てないから心配しなくてもいいよ。
339名無しさん@1周年:02/01/14 22:33
まぁまぁマターリいこうよ。
340名無しさん@1周年:02/01/15 00:58
>>338
おめぇ最低だ。
341316:02/01/15 01:03
今、帰ってきたんですけど、マジで行ってよかった。
友達いないと思ってたのに、いろんな人がぼくの事を覚えててくれたし
いろんな人と話もできたので、記念品だけ貰って帰る予定だったけど
結局飲み会まで行きました。
昔好きだった人が結婚して子供生まれてた時とか
どこで道を踏みハズしたのか昔おとなしかった友達が
すっごい髪と服装になってる人がいた時とかは
ちょっとショックだったけど
それもまた人生ってことで!
結果いい思い出になったので何事も行動するべきだなと思いましたよ。
342 ◆v9ITTBJo :02/01/15 02:43
今日成人式に行ってきました。
中学卒業以来会ってない人がほとんどだから懐かしかった。
みんなカッコよく(可愛く)なったなぁと思ったり。自分は不細工のまんまだ。
久々に会って話してみるのはいいもんです。
大学生、社会人、2浪してる人、コック、DJ、ダンサー、フリーター・・・。
みんなそれぞれの道を歩んで行ってるなぁとしみじみ感じた。
マスコミなんかで話題の成人式ですが
うちのとこは問題なく終了して良かったです。

ってかテレビカメラ来まくりだった。11時くらいに飲み会から帰って
ニュース見たら早速成人式特集。うちの市のも流れて俺ちょっと写った(w
343名無しさん@1周年:02/01/15 02:54
昔惚れてた女と普通に会話ができてよかった・・・。
344名無しさん@1周年:02/01/15 03:01
今、二次会から帰ってきました。

成人式を楽しんだ人の書きこみの全てに同意。
すごくいい思い出になったYO
こんなに楽しい同窓会は始めてだ。
345名無しさん@1周年 :02/01/15 04:24
何が成人式なんだろうか
もうみんなわからない
携帯電話とお話してる
みんなかわったもうつかれたよ
346名無しさん@1周年:02/01/15 10:48
ドキュンがいっぱいだった。あいつらとはあわない。
347名無しさん@1周年:02/01/15 13:02
安達祐美 ヘアヌード


































出版計画中との今日の東スポ1面からの情報
348名無しさん@1周年:02/01/15 13:44
福岡で新成人が殺人事件おこしたらしーね
349名無し:02/01/15 13:53
二次会で酔っ払って刺したってね。
数年来の恨みが噴出したんだろうか。
350名無しさん@1周年:02/01/15 14:28
成人式思ったより会場静かでビクーリしたよ。
もっと騒ぎになると思ってたからほっとした反面拍子抜けした。
でもなんだかんだ言っても久々に色んな友達にも会えたしよかった。
みんなあんまり変わってなかったしほっとした。
結婚した人とかやっぱりいたけど。
自分も変わってないって言われまくったな。
351名無しさん@1周年:02/01/15 16:08
昔の友達に会ってケータイの番号聞いたりするものなのか?
352名無しさん@1周年:02/01/15 16:24
>>351
その場の雰囲気で交換したけど
そいつらは俺のこれからの人生に全く関わらないのに意味ねーなって思いながらした。
そのうちメモリから消えてるだろう。
353名無しさん@1周年:02/01/15 16:48
>351
352に同じ
みんなこんな感じではないの?
354名無しさん@1周年:02/01/15 17:21
今地元に住んでないんで
成人式行くまでは、あんまり乗り気じゃなかったが
行ってホントよかった
すげ-懐かしい人にも合えたし、、、15年ぶりて、、、
同窓会もすごくよかった!
あんなに飲んだのは久しぶりだ、7時間飲みっぱなしかよ、、
しっかし、、女ってのは変わるなー、、すっげーおもしれーよ!(藁
355 :02/01/15 18:32
中学の人がほとんど集まった飲み会はなんか怖くて行かなかった。
そのかわり小学校が同じだった女の子と5人だけで遊んだけど楽しかった!
そのうち2人は違うグループでよくケンカとかしたけど、その頃の話でかなり盛り上がった。
あの頃誰が好きだったとかモテたとかばっかだったけど、楽しかったな〜。

話は変わるけど、振袖で煙草ってありなの?
女郎にしか見えない・・・
356名無しさん@1周年:02/01/15 18:55
>女郎

それはそれで萌え
357名無しさん@1周年:02/01/15 19:17
私の町では成人の日より一足早く成人式がありました。
私の友人は「私一緒に居る人いないから、一緒にいてね」といっておきながら
私をほったらかしていろんな人の所へ行ってました。
置き去りにされた私はのこのことついていき、
友人と知らない人の会話が終わるのを待ってるしかありませんでした。
おまけに目が悪いので誰が誰だか分からないし。
久しぶりにあった友達とは特別な話題がないので会話が続かないし。
つまらなかったのでさっさと帰ってきました。
その夜友人から「最高に楽しかったよねー!」とメールが入ってました。
むかついたので返事は返しませんでした。
数年後友人から「同窓会行こうよ」と言われても絶対行かないと心に決めました。
式の内容としてはテレビで言われているほど悪いモノではなく、
みんな静かに話を聞いていたようです。
暴れる袴馬鹿も居なかったし。
358名無しさん@1周年:02/01/15 19:25
>352
これ、すっごいよくわかる。成人式に限らずこういうことは多々ある。
なんか私は嫌なんだ…、後で寂しくなってしまうから。
359名無しさん@1周年:02/01/15 20:32
>むかついたので返事は返しませんでした
ほったらかしにされて頭に来る気持ちはわかるけどそこまでしなくても・・・
一生に一回のことなんだし、悪気があったわけじゃないんだから。
私は一緒に行った子にも自分にもお互いに違う友達がいるってことを承知の上で
行ったからあんまり気にならなかったけど。
なるべくその友達と険悪にならないようにねー。
360名無しさん@1周年:02/01/15 21:35
うちは荒れたよ。ブンヤのカメラさんも来てた。
しかし、うちの学校の女はレベル高かった・・・
家帰って、tvで見た他の会場の成人式の女見て思ったよ。
361名無しさん@1周年:02/01/15 22:11
成人式が一生に一回の〜ってくだりは正直あまり好きじゃないな。
今生きてる何気ない日々だって、一生に一度なんだからさ。

俺にとって成人式(その後の飲み会とかも含めて)は、
良くも悪くも夢のような感じだった。あまりにも非日常的な空間。
刹那的な楽しさはあったけど、あの場所で話したやつらとは、
たぶんもう何10年と、下手したら一生会わないんじゃないかなとも思う。
飲み会の帰り道にふとそんなことを考えると複雑な気持ちになった。
最後にまたみんなで何年後かに会おうってな感じになったけど、
それは逆にいうと、そこにいた皆が、個々の日常の生活に、
肉体的にはおろか、精神的にさえも、けして関わってはいないのだなと思い、
なんともいえない気分になった。
このまま非日常的な空間に酔いしれていたいとも思ったし、
早く日常に戻りたいとも思った。
362名無しさん@1周年:02/01/15 22:13
>354
15年ぶりってすごいな
363名無しさん@1周年:02/01/15 22:25
>>361
禿同。俺の気持ちを文にしたみたいだw そのまま。
小学校から知ってる奴と、酒飲んだり、ビールかけ
走ってる車の上に乗っかったり、女達とドライブしたりなんて
出来なかったからなぁ・・・小中のときは。
こういう馬鹿騒ぎを、同級生と出来るのも最初で最後
なんだろうな〜と思うとねぇ。
ま、その気持ちもあって盛り上がるんだろう
独特の雰囲気で。
364那覇視聴:02/01/16 01:44
めちゃめちゃ成人式を英紙が報道
15日付デーリー・テレグラフ

【ロンドン15日共同】「酔っぱらった若者が成人式をめちゃめちゃ
にしている」。15日付の英紙デーリー・テレグラフはこんな見出
しを掲げ、日本の成人式で若者が暴れる姿を紹介した。

7人が逮捕された那覇市の事件にも触れ、翁長雄志市長が「若者に
よるばか騒ぎは悲しく、心が痛む」と嘆いたと伝えた。

同紙は、若い女性は普段は髪をオレンジや金色に染めているのに、
成人式には高価な着物で訪れる人が多く、若者にとっては特別な日
と紹介。それにもかかわらず、式では席に座らず携帯電話でおしゃ
べりしている姿が目につき「他者への尊敬と忍耐こそが日本社会を
機能させていると思っている人たちは失望している」と報じた。

ZAKZAK 2002/01/15
365名無しさん@1周年:02/01/16 10:06
DQNがいっぱいいた。大変、社会勉強になった。
366名無しさん@1周年:02/01/16 13:09
まあ、色々だな。雰囲気がらっと変わった奴も昔とほとんどまんまのもいたし、
俺は周りに言わせると激しく変わったって事だが・・・・
今どうしてるかなって気になってた人達ともけっこうたくさん会えて話したり、
一緒に馬鹿やったり楽しかった。もう合わない奴もいるだろうからね、いいケジメに
なったよ。
367名無しさん@1周年:02/01/16 15:58
二浪で実家にヒキコモリなんだけど、なぜか成人式の案内も来なかった。
だから、成人式がいつあったかもわからん。
1年くらい他人と話してない上、書類にまで忘れられるなんて…。
まあ、他県の中高一貫のところ通ってたから、行ったところが話せる知り合いなんていないけど。
完全に世間から隔離されてるなぁとしみじみ感じてみた。
368名無しさん@1周年:02/01/16 16:01
高校入って県内の別の市に引っ越したからね・・・
中学までの友人はみんな前住んでたとこにいる。
高校の友達は市外の人が多かった。
・・・というわけで行かなかった。
369名無しさん@1周年:02/01/16 16:12
370名無しさん@1周年:02/01/16 18:06
>>367
ふ〜ん、招待状来なかったの?
そんなことがねえ・・・。
371名無しさん@1周年:02/01/16 19:27
>367
私の友達も一人招待状が来てない子がいたよ。
よくあることじゃないにしても、来てないのは367さんだけじゃないよ。
まーそう暗くなんなよ!!
372名無しさん@1周年:02/01/16 20:37
>363
>走ってる車の上に乗っかったり
こんなの今もできねーよ
373316:02/01/17 08:13
>>368
県内の別の市なら電車なんかで行けたんじゃないんですか?
実際私も高校に入って引っ越したクチです。
事前に役所に連絡とって日付、時間、行っていいかなど聞いたら
「是非いらっしゃってください」って言われました。
行ってみると東大(!?)に行っててこの日の為に帰ってきた人や
高知で講師をしてて、そこから駆けつけた人などいっぱいいましたよ

そこまでして行きたくねえよ、って言われればそれまでですけどね。
374名無しさん@1周年:02/01/17 08:18
逝ってよかったと思うよ>成人式
みんなの成長ぶりを見れたことがね(内面的には知らんが)
それ以外は、何も無いな・・・。
375名無しさん@1周年:02/01/17 17:32
中学時代にいい思い出がないのにのこのこ成人式いったら
悪夢が蘇った。ただ、俺をバカにしてた奴らの凋落ぶりを
確認できたのは嬉しかった。そして自分の今の地位を自慢して
やった。ザマ−ミロ。
376名無しさん@1周年:02/01/17 17:37
自分より各下だと思ってた奴に抜かれていたのは鬱だった。
377名無しさん@1周年:02/01/18 01:21
お前ら!人生はゲームっすよ!
大学受験のシーズンっすよ!
20になってまだ大学入れんとは。。。鬱だ市能
いや、一応藝大志望なんだけどね。。。もうやめたほうがいいか?
378名無しさん@1周年:02/01/18 04:58
>373
俺も、引っ越す前のところで出た。

ところで、講師ってなんじゃ?熟講師のことか?もう大学よりそっちが本業か・・・
379名無しさん@1周年:02/01/18 04:59
熟じゃなくて塾だな。鬱だ寝よう
そんな事よりいいですか?
僕、吉田さんは近々合コンパを開きたいと思いまっす!
場所とかはまだ決めてないんですが、皆様だ意見交換しながら
気長に決めていきたいジェントルマンなんです!
取り敢えず、興味を持った御婦女の方は此処まで

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/intro/1010941340/

4649お願いしま〜っす!吉田でした☆
381名無しさん@1周年:02/01/19 04:17
体験談をもっとききたいYo
382名梶 ◆v9ITTBJo :02/01/19 19:03
>>380
そんな板orスレッドないです。

>>361
同意。
また会おうとか言っても、もう一生会わない奴もいるんだよね。なんか寂しい。
たまには同窓会でも開いて色々と語り合いたいもんだ。
色んな道に進んだ奴がいたから、まあいい刺激にはなったよ。
383名無しさん@1周年 :02/01/20 21:15
成人式の記念品はなんだった?
384名無しさん@1周年:02/01/20 21:37
>>376
フッw
まだ、そんなレベルか?
だからぬかれるんだよ。
385名無しさん@1周年:02/01/20 21:55
>>383
なんか家の地区(自治会?)では目覚まし時計くれた。
市では何にもくれなかった・・・
抽選があって、最高が10万円の旅行券で、あとはMDコンポ、プレステ2とか。
そのほかに、カラオケ大会に出て間違えずに歌ったらそれに応じた金額の商品券とか。
友達は2万8000円分もらってた。

そんなんじゃなくて、参加者全員にティッシュの一つでもくれりゃあいいのに。
386名無しさん@1周年:02/01/20 22:01
>>383
ふえるあるばむ。
387名無しさん@1周年:02/01/20 22:05
↑成人式で撮った写真を貼れるからいいじゃん。

てゆうかフエルアルバムって「増える」ってこと?
388名無しさん@1周年:02/01/21 02:41
死んでる人とかいなかった?
病死とか事故死とか
389名無しさん@1周年:02/01/21 08:50
死人はいないけどw
でも、絶対来ると思ってた人が
結構来なかったな・・・それは意外だった。
390名無しさん@1周年:02/01/21 13:32
>>387
そうです。
「増える」あるばむです。
391名無し:02/01/21 14:51
死んでる人いたよ。二人。事故死だったみたい。
392名無しさん@1周年:02/01/21 16:07
出家したのか、お坊さんの正装姿?の人がいた。
393名無しさん@1周年:02/01/21 18:45
>>392
ちなみに、その家は旅館。
別に寺とかそういうのではない。
394吾輩は名無しである:02/01/21 20:09
成人式でヒゲを伸ばしてるヤツが多かった。

オイラもやりたいけど全然ヒゲ生えてこないよ〜。
395名無しさん@1周年:02/01/21 21:18
ヒゲなんて伸ばさなくていいよ!
人によってはだらしないようにしか見えないのだっていたよ。
なんかヒゲ伸ばしてる人って威圧感を感じてしまう。
396名無しさん@1周年:02/01/21 21:53
体験人数自慢大会だとかあった?
397名無しさん@1周年:02/01/22 19:57
なんか正月前に、実家に高校のクラス一緒だったやつから、俺がいるかどうか電話かかってきたらしい。またかかってくるだろう、と思っていたら、かかってこず。誰とも会わず、二泊三日で帰省を終えた。
398名無しさん@1周年:02/01/23 02:49
成人式に行ったら地元ローカルテレビにインタビューくらった。
しかもそれがその日の21時のニュースで流れた模様。鬱だ。
ちなみにニュースステーションからも「出ない?」ってオファー来たよ。
でもテスト前だから断っちゃった。
友達が3人くらい出てた。ビクーリ。
399名無しさん@1周年:02/01/23 03:47
成人式の日ってラブホは混むんかなあ
400名無しさん@1周年:02/01/23 07:51
しかし、成人式のときの女の積極性には
驚かされるw
やっぱ化粧のせいか、おとなしい奴とか
不細工なんかも、積極的に男に寄るからな。
それも、レベル高い奴!ヤンキーぽくって
そうでもないような奴・・・わかる?
401名無しさん@1周年:02/01/23 17:18
↑言い訳させてもらうと、ほとんどの人が美容院で化粧してもらうからだと思われ。
私も自分で化粧しようかなって思ってたけど、自分のメイクだと着物に映えない。
着物に負けるって言うんですかね。
でも私はあまりにも濃く塗られて、口をあけて笑ったら口元にヒビが入ってた。
402名無しさん@1周年:02/01/23 17:24
どう考えても、成人式の場で童貞のクセに、非童貞を装ってるヤツは許せない。
あたかも、AVの内容を自分がしたかのように言ってくるヤツ。
403名無しさん@1周年:02/01/23 19:31
成人式ってある意味、見栄の張り合いってとこがあるからね…。
昔目立たなかった人ほど、今の自分がどれだけ変わったかっていうのを見せたがる。
404名無しさん@1周年:02/01/23 21:25
>>402
てゆうか成人式でそんな話するの?もっと他の話題はないの?
405名無しさん@1周年:02/01/23 21:29
ヤンママ・ヤンパパはいなかった。
けど、ホストクラブのオーナーやってる奴がいた・・・
私も引き篭ってる場合じゃないな・・・成長しよ。
406名無しさん@1周年:02/01/24 07:32
学歴、初体験年齢、付き合った人数、車、容姿、
こんな感じですかな、自慢項目
407名無しさん@1周年:02/01/24 08:42
>>401
みんな異常なほど白すぎる。ヒビってw
まあ、だから積極性が増すんだろうけどね。
408名無しさん@1周年:02/01/24 13:58
>406
付き合ってる女、年収、都会暮らし(田舎なら)
409名無しさん@1周年:02/01/25 03:54
やっぱりせいじんしきおわるとかきこみなくなった
さっさときえちゃえこんなくそすれ
410名無しさん@1周年:02/01/26 00:32
>>409
かまってあげるから、だだこねないの
411ふぁいと一発:02/01/26 00:50
久しぶりに来てみた。
412名無しさん@1周年:02/01/26 01:26
>>411
うわ、まじおひさ〜☆
413名無しさん@1周年:02/01/26 09:47
誰?
414名無しさん@1周年:02/01/26 10:34
411はこのスレが初代だった時の立役者。
415ふぁいと一発:02/01/26 23:23
どもども。>>ALL
覚えててくれた人、ありがとです。
なんかコテハン減ったねー。
まぁまったり行こう♪

>>414
俺は立役者だったのか?疑問。でも悪い気はしないかも。サンキュ♪
416ふぁいと一発:02/01/27 23:13
お〜い、みんな〜?
417名無しさん@1周年:02/01/27 23:40
>>416
皆成人式終わって気が抜けたと思われ。
話題とかもないからねぇ。
それか相当ひまなしなんじゃないですか?
418名無しさん@1周年:02/01/28 00:27
大学生は試験しーずん。
419ふぁいと一発:02/01/28 01:55
そーいや俺も明日テストやった(汗
420っっっ:02/01/28 02:06
テスト
421名無しさん@1周年:02/01/31 02:09
>>419
お互い頑張ろうぜ!
とりあえず俺の目標は、1つも単位落とさずに卒業すること。
でもその前に、無事に3年生になれるかどうか・・・。
422ふぁいと一発:02/01/31 03:21
>>421
おうよ!
しかし現実は留年候補主席(泣
423 :02/01/31 11:21
私もテストだー・・・
でもそれが終われば卒業!!
424名無しさん@1周年:02/02/01 05:23
まだ3学期の半分も終わってない
テストも3月中旬
鬱だ・・・

425日本@名無史さん :02/02/03 18:44
明日でテスト終わりだ〜♪
426名無しさん@1周年:02/02/04 15:32
終わった〜。んでもって免許取りいくぞ〜。
427日本@名無史さん:02/02/04 23:07
俺も終わった。
でもこれからレポートやらないと。
428名無しさん@1周年:02/02/05 01:12
今日からテストっす(T-T)
429名無しさん@1周年:02/02/05 01:35
テストなんて2週間前には終わってた。
430名無しさん@1周年:02/02/05 11:27
ええの〜、私立は
431名無しさん@1周年 :02/02/05 19:41
テスト終わればもう学校行かんでいいのかと思いきや、卒業式のリハーサルが・・・
なんでそんなものやるんだYO!
432ふぁいと一発:02/02/06 07:24
なんで1日に4つも試験があれば、次の試験まで10日も空いたりするんだ!?
うちの大学終わってる。
こんなんでも私立がいいか? >430
433名無しさん@1周年:02/02/06 17:43
フラッシュマンが懐かしい!
434名無しさん@1周年:02/02/06 18:45
試験終わった!
435名無しさん@1周年:02/02/06 22:43
専門(情報系)生だけど検定だらけ…
3級はヘだったけど2級はさすがに死ぬ気にならないと
やばいなぁ。バイトバイトで時間内よ!!
436427:02/02/06 23:01
レポートも終わった♪
437名無しさん@1周年:02/02/06 23:32
テスト終わったが、自信無い




まあいいや
438メリーズ:02/02/08 18:25
久し振りに来たけど…。
成人式終わってから、寂れてるみたいだね。
439ふぁいと一発:02/02/09 02:35
まだまだ続くよテスト期間。
440名無しさん@1周年:02/02/09 11:56
テスト終わった。ヤヴァイかも・・・
そんなことはさらっと忘れてあとは卒業旅行だ!
441ふぁいと一発:02/02/09 23:55
>440
行ってらっさ〜い(^^)/~~
お気をつけて。
442ふぁいと一発:02/02/11 23:44
ふぅ、明日でラストだ。
終わったらぱーっとスロットでも行くか。
443名無しさん@1周年:02/02/12 18:58
春休み暇だし、また欧州旅行行くか
444ふぁいと一発:02/02/12 23:16
ま、負けたー( ̄― ̄°)泣
ちくしょう。明日は負け分取り返しに行くぞ!
445名無しさん@1周年:02/02/14 02:57
チョコ、母親以外から貰った事ありません
446まい:02/02/14 16:13
初めまして〜。まいです!今日は、ヴァレンタインだね。みんな何してるのかな
な?ちなみにまいは、仮免の試験でした…。そして落ちた…。



447メリーズ:02/02/14 19:19
今日は、旦那の為に、ティラミス作った。
去年はつわりで、何も作れなかったし、その前はトリュフをあげたけど
今年は、ティラミス。
何故なら私が好きだから。(ワラ
旦那が帰ってきたら、二人で食べるんだッ!

>>446
初めまして。
試験落ちちゃったの?
それは、残念だったねぇ。
まぁ、次があるさ!頑張れ!
448名無しさん@1周年:02/02/14 20:15
>>447
すげ〜、人妻ちゃんがいる。つーかママ?

今日って世間はバレンタインなんだね・・・。すっかり忘れてバイト行ったら
「予定はないの?」とか聞かれた。あったらこんなとこにいねえよ!!
今、部屋にはテレサ・テンの歌が流れています。
449ふぁいと一発:02/02/14 23:28
あのやろぅ、バレンタインなのにバイト入れよった(怒)
そのため家で何故かFF6。
450名無しさん@1周年:02/02/14 23:58
世間はバレンタインで浮かれているかもしれんが、今受験生たちは
必死になっているぞ。浮かれてる場合じゃねえんだよ!!
451名無しさん@1周年:02/02/15 03:24
所詮、他人だろうが
452名無しさん@1周年:02/02/15 13:30
>>451
いや、友達とかが頑張ってんだよ。
453名無しさん@1周年:02/02/15 15:26
あげにげ
454名無しさん@1周年:02/02/16 16:50
みんな春休みの予定はどうなってるの?
455名無しさん@1周年:02/02/16 18:51
とろけるようなノロケ話が聞きたいです
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1010563133/
 こういう話してくれ
456名無しさん@1周年:02/02/19 22:57
私は
今日
死にます

ありがと
みんな
ありがと
457名無しさん@1周年:02/02/20 02:56
>>456
もうこの世にはいないってことだな。
458454:02/02/21 18:30
書き込みが少ない・・・。
2ちゃんなんかやらないってことか・・・。
459ふぁいと一発:02/02/22 00:06
>>458
うむ。寂しいねぇ。
嵐が絶えることがなかったあの頃が懐かしい。
460名無しさん@1周年:02/02/23 01:13
初めて来てみたが、なんか同い年ってだけで結構親近感湧くもんだな。
461名無しさん@1周年:02/02/23 01:50
しぃかし人いないけどねぇ〜(苦
462早生まれ:02/02/23 13:41
こんにちは。私は1982年の生まれですが、2月の早生まれです。
1982年の人が集まるところ行ってみたら、「1982年4月から1983年3月までの生まれの人」ってきちんと書いてあって。
なにかちょっと疎外感を感じた・・・
ここじゃ私、仲間に入れてもらえますかね?
463名無しさん@1周年:02/02/23 18:17
ここは1981年1月から12月までです
464名無しさん@1周年:02/02/23 19:18
北海道士別市
465名無しさん@1周年:02/02/23 19:50
466名無しさん@1周年:02/02/23 21:41
>>462
大丈夫大丈夫!
ここでいいですよ〜

>>463
貴様は出ていけ
467名無しさん@1周年:02/02/23 22:02

こういうのがいるからここは人少ない
468ふぁいと一発:02/02/23 23:32
                        スロットで壱拾弐萬勝った♪
469名無しさん@1周年:02/02/24 14:57
>>468
すげー!!
何に使うつもり?
470あずみ ◆AZUMICiw :02/02/25 20:24
恥めまして、あずみです!
471名無しさん@1周年:02/02/25 23:04
SINE
472名無しさん@1周年:02/02/25 23:07
コギャル 癒し系素人 ロリ 無修正

内山 理奈 激似!
無修正ビデオ入荷..

http://www.venusj.com/sample.htm
473夢見る乙女:02/02/25 23:17
処女はダメかな、気が重いです
474名無しさん@1周年:02/02/26 00:47
俺、まだ童貞・・・
いつかは出来るんだろうけど
さすがに焦るね
475ふぁいと一発:02/02/26 07:44
>>470
はいはい、はじめまして♪

>>469
とりあえず弐〜参萬はみんなにおごる(既におごった)。
んで中免とって残りはまたスロットの元金に。

>>474
気にすんなって、うちの学校童貞率高いし。多分2、3割はいると思う。
476あずみ ◆AZUMICiw :02/02/26 08:17
>>473
処女って珍しくないよ!
私の周りは非処女が大半だけど、
20で処女は自然なことだYO!
>>475
お返事ありがと!
477名無しさん@1周年:02/02/26 12:59
>>475
2、3割って少数派じゃねえか死ね
478名無しさん@1周年:02/02/26 17:06
同窓会のハガキが来た。
つーか、成人式から間もないしな、タイミングが。
479478:02/02/26 17:58
欠席の電話いれた。
ハアッ・・逝けるのに逝けないって嘘ついちまった。
なんか昔の知人に嘘つくのって後ろめたいな。
身近な奴に嘘ついてもなんとも思わんのだが。
480山タロ:02/02/26 19:11
1981年・・・・・(゚◇゚;) を発見したからには
最初から全部読むしかないでしょう。読んだし。

2ヶ月前までは10代だったなんてもうウソみたいだなぁヽ( ´∀`)ノ
誕生日を迎えてすぐに悪徳商法に騙されて改めて二十歳を実感。
あと5年後に免許取るゾー!!!!よし。
481名無しさん@1周年 :02/02/26 21:23
私は22歳になったら、高2のクラスの同窓会がある。
なんでかっつうと、その時の担任がこれまたロマンチスト(?)で、クラス全員分の
切手を用意してきて、「今から5年後の自分への手紙を書きましょう。それで、5年後の
○月○日に私がその手紙を出して、届いたら同窓会をしましょう」みたいなことをしたから。
その時はノリノリで書いたけど・・・実際みんな集まるのだろうか?
しかも集まっても自分だけ無職とかだったらどうしよう。
482478:02/02/27 08:21
>481
俺、今スロット暮らしなんて言えない・・。
それもあって断ったよ。成人式んときは、一人一人と喋る時間も
短いから、それなりにごまかせたんだけど
同窓会とかってジックリするじゃん?
実際、高1んときに一回やってるし>同窓会
483名無しさん@1周年:02/02/27 21:54
467=471=477
恥ずかしいよ
484名無しさん@1周年:02/03/01 20:37
>>480
騙されたってどんな風に?
485名無しさん@1周年:02/03/03 03:59
卒論うぜーヽ(`エ´)ノ
テストうぜーヽ(*゜д゜)ノ
レポートうぜーヽ(`д´)ノヽ(д´ )ノヽ(´ )ノヽ( )ノヽ( ´д)ノヽ(´д`)ノ
ふぅーねようっと
486名無しさん@1周年:02/03/03 12:29
花粉症つらいよー。
女友達から鼻が赤いみたいな事言われるとショックだ
(鼻かみすぎて)
487名無しさん@1周年:02/03/03 13:46
1982年1月生まれです。
今フリーターで将来への不安から鬱になり、毎日生きているのが辛いです。
大学とか行っている人の書き込みを見ると自分の不甲斐なさに・・・
これからどうすればいいのか・・・辛くて仕方ないです。
488名無しさん@1周年:02/03/03 19:27
>487
大丈夫!私は、高校行ってた頃交通事故にあって、その後遺症のせいで高校すら出てないから!
上には上がいるもんだけど、下には下がいるもんよ!
大学は高校出てるか、大検持ってるかじゃないと受けられないから、私が高校中退以上の学歴持ってるわけないし。

私は女だから、「永久就職」って言われてる嫁入りに逃げたけどさ。本当は工業関係のお仕事につきたかったのよ・・・
要するに、今の彼氏{婚約済み}に嫌われたら私の人生、おしまい!!


こういう女もいるって事、知っておいてほしいな。
489Sonic:02/03/03 21:00
参加してみよう。
490ハートビート:02/03/03 21:03
同窓会つまらん
「みんなそれぞれの人生を生きているんだね」
みたいな

ほんとくだらん
491478:02/03/03 21:10
>>490
だよな、切なくなるシナ
492Sonic:02/03/03 22:06
つーか、みんな同窓会ってあるんだ。
493名無しさん@1周年:02/03/03 23:27
高校の同窓会あるらしいけど、おれはハブキにされてるっぽいYo!アヒャー
494487:02/03/04 00:14
>>488
私も結婚して主婦になりたいです。主夫。
毎日テレビ見て、洗濯・買い物、たまに旅行って生活いいな。
(夫の方がある程度の収入があって生活に余裕があればですが・・・)
でもやっぱ男だから・・・もう少し夢に向かって頑張ろうと思います。
レス有難う。
495ふぁいと一発:02/03/04 06:23
>>みんな
がむばろぅぜぃ!!
496名無しさん@1周年:02/03/04 21:02
おお、自分の年代のスレハケーン
とりあえず書き込んでみたりなんぞした
497名無しさん@1周年:02/03/04 21:05
でも全然人来てないみたいやな(ワラ
忙しいのかのぉー
498名無しさん@1周年:02/03/05 01:04
成人誰か起きてねーのかゴルァ!
499名無しさん@1周年:02/03/05 02:17
起きてます、>498が去って1時間経った今でも・・・。
500名無しさん@1周年:02/03/05 02:36
オオ!人だ人だ!ワショーイ!
501500:02/03/05 02:37
そして500もゲッタり
502名無しさん@1周年:02/03/05 02:39
モウイナイカ・・・(・_・)
503名無しさん@1周年:02/03/05 02:46
( ´_ゝ`)y―~~ カラーバー出たカ・・
504名無しさん@1周年:02/03/06 01:01
もう成人か・・・と、ふと気づく今日この頃
505名無しさん@1周年:02/03/07 00:07
>>504
俺はもうすぐ21だ。
時の流れは早いのう。
506名無しさん@1周年:02/03/07 00:16
>>505
特に高校の3年間は短かったように感じる・・
507名無しさん@1周年:02/03/07 14:23
高校中退、免許・資格特になし
人生リタイア気味の僕ですがナニカ?
508名無しさん@1周年:02/03/07 14:30
高校は卒業したけどあとは君と同じだよ
509名無しさん@1周年:02/03/07 15:39
高校中退・・・私も。資格は「英検3級」って資格にはいるのかな?
人間たるもの、他人を学歴で判断しちゃいけない!!{ヤケ}
510名無しさん@1周年:02/03/07 16:23
英検とそろばんは2級以上でないと資格として使い物にならないと私は聞いたが。
そんな自分は両方とも3級だ・・・ううっ中途半端(ナミダ
511名無しさん@1周年:02/03/07 17:12
>>510
うん、今は泣いとけ。
その宙に浮いた資格をどう受けとめてます?
資格を得るまでの努力を他のことで活かすとか、
2級目指すとか、他の資格に挑むとか、
資格に関係ない場所みつけるとか、
今どんな感じですか?
512名無しさん@1周年:02/03/07 18:21
>>511
510は、そんな深刻じゃないんじゃないの?
513名無しさん@1周年:02/03/07 22:45
資格が就職に直結するわけじゃないし、あんまり気にしなくていいと
思うよ。自信を持って他人に話せるような大学生活や高校生活を
送っていれば問題なし。


514名無しさん@1周年:02/03/08 03:53
慶應ちゃんねるサロン
http://jbbs.shitaraba.com/study/371/
慶應ちゃんねる学内問題
http://jbbs.shitaraba.com/study/372/keio.html
慶應ちゃんねる資格・就活
http://jbbs.shitaraba.com/study/391/keio.html
515名無しさん@1周年:02/03/08 09:20
大学辞めたった!
これからどーする?
516名無しさん@1周年:02/03/08 13:25
高校、部活の合宿中に飲酒運転の車にひかれて。
その後遺症が原因で退学した。

とりあえず、今はうちで{母親がパートに出てるから}晩ご飯の用意とかしてるけど。
後遺症のせいで車の免許が取れない・・・{反射神経やられたから}
近所のショッピングセンター、近所とは言っても結構遠い・・・
毎日汗を流して歩いて買い物している。
517名無しさん@1周年:02/03/08 16:11
>>516
後遺症によって普段の生活にも苦労なされているようで、
一方的なドライバーの過失による突然の不運、なんと言えばいいのか・・・
もし、僕だったらどうだろうか、
自暴自棄になってカラに閉じこもったり、心を塞いでしまいそうです。
>>516さんのがんばってられる姿には、感動と勇気を与えられます。
僕もどんな辛いことががあっても、
516さんみたいに、前向きにがんばっていきたいです。
518名無しさん@1周年:02/03/08 17:55
( ´,_ゝ`)プッ
519名無しさん@1周年:02/03/08 21:24
517みたいに行儀よくまじめなんて 出来やしなかった
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった
520名無しさん@1周年:02/03/08 22:48
>>519
で、今はどうなの?
521名無しさん@1周年:02/03/08 22:49
盗んだバイクで走りだす〜
522名無しさん@1周年:02/03/09 00:46
行く先もわからぬまま〜

↑合ってる?
523名無しさん@1周年:02/03/09 00:50
あいら〜びゅ〜
524名無しさん@1周年:02/03/09 01:34
今だけは悲しい歌〜聞きたくないよ〜
525名無しさん@1周年:02/03/09 02:41
あいら〜びゅ〜
526名無しさん@1周年:02/03/09 02:54
手に職つける為に板前になったけど、上からの暴力がすごくて
結局、一年で辞めちゃった。それから職安通いの毎日・・・
そんな私、現在35の男と不倫中。しかも2年目。
この先、どうなってしまうんだろ?
普通に大学行っていれば、何か違ったのカナ?
不安・・・
527名無しさん@1周年:02/03/09 03:29
>>526
大学逝ってる奴でも将来不安な奴多し
まだ二十歳なんやからそんなに悲観になる事は無い
ポジティブに考えろ。なるようになる。

と、偉そうな事を言ってみるテスト
528名無しさん@1周年:02/03/09 17:04
( ´,_ゝ`)プッ
529ふぁいと一発:02/03/09 23:37
何気に大学より専門の方が職あるよな。
今年大学卒業後に専門行く人けっこうおるな〜
俺もそうしよかな
                            親にまだ金があれば...
530名無しさん@1周年:02/03/10 00:23
>>529
20超えて親の脛ばっか齧ってるのもどうかと・・・
とりあえず働け働け
スロでもいいですよね、あなたの場合は。
天才スロッター目指してください。
531名無しさん@1周年:02/03/10 04:09
兄貴が3年の時に大学やめて、専門に入りなおした。今年就職した。
俺は普通に大学に通っているが将来が見えない。
532名無しさん@1周年:02/03/10 19:46
4月生まれは損だ。来月で21やし。もうすぐ運転免許も書き換え。
533プチヒキコモリ:02/03/10 22:39
みんな俺よりマシだよ
534日本@名無史さん:02/03/11 20:02
>>532
俺も4月生まれだよ。
みんなより早く年とるのが、なんとなく気になるよね。
535早生まれ:02/03/12 15:00
>534
いやいや、誕生日遅けりゃいい、ってもんでもないでしょう。
私は昭和57年の2月生だけど、56年8月生の男に「ガキだ、ガキだ」って言われまくってたし。
一年や二年の差くらいどうってことないんじゃない?
536日本@名無史さん:02/03/13 00:22
>>531
気になるんだったら、自己分析やってみれば?
今まで自分がやってきたことを書き出すと、自分が何をやりたいのか、
そのために今何をやればいいのかがわかると思うよ。
今のうちにやっとけば、3年の後半にあせらなくてすむし。
537名無しさん@1周年:02/03/15 23:55
ムネオ、
ウザイ...。
538名無しさん@1周年:02/03/16 09:21
みんな服に金かけてるんだろうなー
俺はユニクロだ・・はあ
539バスター君:02/03/17 05:38
4月生まれなので、もうすぐ早速21歳。。。ウトゥ。。
しかし、春から専門学校に逝きます♪2年間プーしてました。
540かわいい:02/03/17 06:07
内山 理○のモロ見えトイレ盗撮!流出画像うp〜〜!!

http://www.venusj.com/sample.htm
541名無しさん@1周年:02/03/17 15:42
>>538
俺もユニクロかジーンズメイトだけど。
542名無しさん@1周年:02/03/17 15:54
彼氏いない歴21年になりそうです。
私は売れ残るのでしょうか?
それとも海外に輸出されるのでしょうか?
543名無しさん@1周年:02/03/17 15:55
廃棄処分でしょ
544名無しさん@1周年:02/03/17 16:46
( ´,_ゝ`)プッ
545メリーズ:02/03/17 16:51
>>542
大丈夫。
いつかイイ人が現れるって。
かなりフラれまくってた、私でさえ、今じゃケコーンして1児の母してるくらいだし。
546名無しさん@1周年:02/03/17 21:49
>542
よ〜し、ボクが君を貰ってあげるぞ〜♪
さぁ!ボクの胸に飛び込んでおいで!!


・・・と、言ってみたいテスト。
547名無しさん@1周年:02/03/18 10:25
548名無しさん@1周年:02/03/18 23:05
俺は一番楽しかったのは高校のときだなあ…中学のころはいじめられっこだったし
20歳にして既に人生遠い目になってるのがウトゥ。
俺の大学生活はシケた生活だ。だけど引越しをするのでそれを転機になにかあればいいなあ
549名無しさん@1周年:02/03/19 07:55
大学2年生いるか〜?
550名無しさん@1周年:02/03/19 09:22
>>548
そう落ち込むなよ。
俺なんて既に人生リタイア気味だぜ?
551名無しさん@1周年:02/03/19 09:54
明るい未来に就職きぼんヌ
552名無しさん@1周年:02/03/19 23:21
大学1回生後期で中退・1年間フリーターのち
大阪市内の不動産屋に就職。
中退したけどよかったと幸せを感じる今日この頃・・・
553名無しさん@1周年:02/03/19 23:23
なんで良かったの?
554名無しさん@1周年:02/03/19 23:24
よく就職できたね
うらやましいー
555552:02/03/19 23:41
なんだろう、学校に行くよりも「会社で仕事をする」っていうことに、
すごくやりがいを感じてるからかも。
それに上司とすごく仲良くなれたから、毎日会社に行くのが
楽しくてしょうがない(笑)
ちなみに、自分はハローワークに通い詰めたが結局そこで
就職先を見つけることはできなかった。
「とらばーゆ」買ったら、ほんの2・3週間で就職できた。
ありがとうとらばーゆ・・・・
556名無しさん@1周年:02/03/19 23:55
不動産屋は楽しいですか?
なんかすげーうらやましい
今、フリーなんだけどやりがいのあることしたいですね
557名無しさん@1周年:02/03/19 23:57
>>548
他力本願では変われないと思うぞ。とりあえず変わろうと思え。
というより変われると思い込むのじゃ。自分がその気になれば十分楽しめる                 ハズ.
558名無しさん@1周年:02/03/20 01:18
わし無職
559名無しさん@1周年:02/03/20 05:50
ああまじつらい
死にたい誰か首絞めてくれ
ボクーはー強さと引き替えにー命は削れなーい
あした生まれて初めて髪染めてきまっす。
安かったらパーマもナー
ああ死にたい

酔っぱらいでスマソ。
560名無しさん@1周年:02/03/20 08:45
よっぱらいカヨ。成人だしな
561名無しさん@1周年:02/03/20 15:55
はー就職したい。
ハローワーク行って来てなんとなく気分あげ。
おいらの場合はハローワークがいいかもしんない。
地方だし、家。
速く、こんにちわ、仕事ってな事になるようにしないと、
もう21歳だしな・・・
それにしても社会がコワイ・・・
562名無しさん@1周年:02/03/20 17:02
高校卒業後、1年は半ひきこもり状態だったけど、
今は、昼はフランス語学校、夜はクラブでホステスしてます。
かなりハードだけど、楽しい!充実!
「クラブ」なんて、キレイなお姉さんがいっぱいて、いじめとかあったりするのかなぁとか、
男の人が苦手なあたしに勤まるのかな・・・とか思ったけど
すごーい楽しい。お給料がいいから仕事はしんどいけど、
でも、好きなものは買えるし、どんどんキレイになっていくし、以外に自分に向いてたみたい。

成人式の時、きれいになったあたしを見て、みんなチヤホヤするの。
小学校・中学校の9年間で、「ぶす」だの「デブ」だのいじめてたくせに。
ま、みんなはレンタルの安っぽい着物だったし、あたしはママさんに
買ってもらった250万の高級着物だったから、目立ってたのも無理ないけどね。

でも、あたしは昔にいじめられてたからってシカトするような
心の狭い人間じゃないよ。
でも、あたしに惚れさせてクラブ通いにさせて、あたしをジャンジャン指名させて、
破産に追い込んでやるわ。お金がなくなったら捨ててやる。
今のところ、2人はどん底に突き落としてやった。
あと7人♪
563女性が男性の5倍サイト!?:02/03/20 17:09
564名無しさん@1周年:02/03/20 22:23
>>562
イタタネタ晒しage
565日本@名無史さん:02/03/21 00:02
>>549
いるぞ〜!
もうすぐ3年だぞ〜!
566名無しさん@1周年:02/03/21 08:51
みんな、なんだかんだで深刻じゃないよね。
昔は悪かったが、今は良いってカキコは、ここじゃあ良く観るけど
いいかげんウザいよな。
何気に自慢してんじゃないよ。
567名無しさん@1周年:02/03/21 09:21
ひがんでんじゃねーよ。ブサイク共が。
568名無しさん@1周年:02/03/21 10:14
>>561
自分は大学中退して、ハローワークで仕事探して就職したよ。
だから色々不安になる気持ちとかわかるけど、あせらないで探した方がいいと思う。
時間かかっても自分に合った職場を見つけれると、辞めないで長く続けられる。

…マターリがんばって
569名無しさん@1周年:02/03/21 20:22
高校時代からコツコツ描いてた漫画が功を奏して賞を貰った。
就職できなくて親にも迷惑かけたがこれで世間にも顔向けできそうだ。
570名無しさん@1周年:02/03/21 23:34
おめでとう!
いいねぇ、自分の実力で夢を叶えるって!!!
私も大成できるように頑張ってみるぞ!
571名無しさん@1周年:02/03/21 23:51
1982年スレの者ですが、
学年は1981年の人と一緒です。(早生まれ除く)

あと十分ほどで二十歳になります
572名無しさん@1周年:02/03/22 00:15
571さん誕生日おめでとう!
573571:02/03/22 00:16
有難う!!
574名無しさん@1周年:02/03/22 01:39
俺も今日で二十歳だ。
575名無しさん@1周年:02/03/22 11:13
みんな二十歳らしいですか?>外見
576ゆっき ◆tWMaOwd. :02/03/22 13:06
575>あたしは初対面の人からは24ってきかれるけど、なかよくなると、高校生みたいといわれるよ。
だから、年齢不詳。
577名無しさん@1周年:02/03/22 23:18
>575
二十歳らしいってよくわからないよね。
このくらいの年齢になると色んな外見の人がいて、
「あ〜言われてみればこういう二十歳いるよなー」って感想になることが多い。
578名無しさん@1周年:02/03/23 01:26
春休みに入って一層人と話す機会がなくなった
579メリーズ:02/03/23 02:48
>575
私なんて、こないだ中学生と間違われたよ…。
一応、子持ちだっていうのに…。
やっぱ世間には、子供が子供産んだとか思われてるのかな…。
580575:02/03/23 08:42
レスどうも、なんかホッとしたよ。(藁
俺も、この前バイトで中学生と間違われたからね。
帽子被ってたってのもあるけど、ショックだなー。
581名無しさん@1周年:02/03/23 09:11
俺は45歳に見られます。
582名無しさん@1周年:02/03/23 20:34
まぁしょうがないよな
583メリーズ:02/03/24 00:25
>580=575
あなたも、中学生と間違われたの?!
やっぱ、ショックだよねー。
高校生とかなら、まだ「若々しいって事かなぁ」で済むけど
中学生じゃあ、ねぇ…。
584575:02/03/24 10:04
>>583
まあ、変に大人に見られるのもどうかと
子供って見られてても、それはそれで気楽ではある
つーか、子持ちかよっ!
大変だねー
585名無しさん@1周年:02/03/24 15:01
乱入〜。

自分たちが子供の立場で○○○とかいってるけど
そろそろ親になります。
586名無しさん@1周年:02/03/25 00:27
4月誕生日で鬱です…。
はたちになるより、21になる方がショックなのってあたしだけ??
587名無しさん@1周年:02/03/25 08:50
つーか、もう21歳なんだよな>1981生まれ
この前、18歳未満お断りとかに、やきもきしてたのに・・
実際、過ぎるとなんとも言えないな。
最近、昔に戻りたいと思う回数が増えてるのは俺だけか?
588名無しさん@1周年:02/03/25 11:33
自分もバイトで高校生(怖いギャル)とかにタメ口きかれて
毎日びびってるよ・・・。
なんか高校生=怖いって思っちゃう自分が情けない。

でも、こないだ韓国で飲み屋に入ろうとしたら「未成年だろ」みたいなこと
言われて入れてもらえなかった。
自分では年相応な見た目だと思ったんだけど・・・。
韓国女がケバすぎるんじゃい!!
589 :02/03/25 13:56
寿蘭みたいな女子高生にタメ口聞かれるんなら嬉しい。
590名無しさん@1周年:02/03/25 22:01
なんだそれ
591 :02/03/26 00:23
592メリーズ:02/03/26 01:18
私も高校生怖いや。
たまに、制服のまま道でプカプカタバコ吸ってる、高校生とかいて
迷惑なんだけど、怖くて注意できない…。

あと、コンビニの前で、地べたに座ったりして、お喋りしてる子達も怖い。
でも自分も、高校生の時、そんなカンジだったんだよなぁー。(タバコは吸った事ないけど)
593名無しさん@1周年:02/03/26 02:03
私服だと怖くないけど、制服だと怖いな。
集団でいつもいるし。
しかし、592と同じで自分もそんなカンジだったな。
594 :02/03/26 10:04
>メリーズ
注意しようとか、そう思うだけでもいいんじゃない?
俺なんか、そんな事は微塵も思わんよ。
自分の住んでる街、活動範囲とかは、そういう溜まり場とかって場所、時間帯は
大体は決まってて、その時を避けてるから
そういう場面に遭遇しにくいって事もあるんだけどね。>俺
595名無しさん@1周年:02/03/26 21:19
age
596名無しさん@1周年:02/03/26 21:26
二浪して、この春から東京芸大にいくことになったよ
浪人はほんとに人生勉強になった 初めて努力した
597名無しさん@1周年:02/03/26 22:33
↑合格おめでとー!
598ameri:02/03/26 22:38
あと10年で30才だから,気が重い・・・。
この10年間はどう過ごせばいいのか・・・。
599名無しさん@1周年:02/03/26 22:39
私は来週は21歳です。悲しいです。
0歳3ヶ月の娘はスヤスヤ寝てます。
入社した会社の現場の人とできちゃった結婚。
600名無しさん@1周年:02/03/26 22:41
>>598
ギャンブル、タバコ、酒は?
601名無しさん@1周年:02/03/26 22:44
今の知識そのままで小学生に戻りたい。
そして人生やり直したいです。
最近はすっかり腹黒くなっちまった。
八方美人やし。おれはヤベーな。
602ameri:02/03/26 22:45
くそまじめだから,そこまではしませんよ。
欲しい物があっても,お金が無いし・・・・。
603名無しさん@1周年:02/03/26 22:49
はやく結婚したい。子供ほしい。
早めに結婚して、自分が定年前までには子供が独立して欲しいから。
その前に自分がもっと大人にならないとな。
604名無しさん@1周年:02/03/26 22:56
>>ameri
キャバクラ行ってみ?おもしろいよ。
やらしいところじゃないしさ。
605ameri:02/03/26 22:58
 ほう,いい夢持ってるね。
夢を見失って,どうでもいい状態・・・。
いつかは結婚したいが,子供は欲しくない。
育てる自信が無いからね。
606ameri:02/03/26 23:08
 ふーん,悪くないね。
俺が男だったら,良かったのにな。
女であるのが不満・・・。小・中学時代で野球部入れてもらえなかった
悲しい思い出が・・・。女より男の方が気が合って仲が良かったし。
607名無しさん@1周年:02/03/26 23:10
女!?
608名無しさん@1周年:02/03/26 23:11
まじ?キャバクラ連れて行ってやろうかとおもったのに。
609名無しさん@1周年:02/03/26 23:14
>ameri
ゴメンよ、男と思ってギャンブルとかキャバクラとか
書いちゃって。
610ameri:02/03/26 23:25
 ってつーか,男だと思われて嬉しい(笑)。
いつも男を見かけると羨ましくなる。
男性の皆さん,男としていられて幸せですよね?
男として得した事は何だろう。
バカ騒ぎしたくても,出来ないっす。
電車で8回くらい痴漢遭ってしまい,女であるのが嫌やな・・。
611名無しさん@1周年:02/03/26 23:30
>ameri
名鉄でオバチャンに逆チカンされました。
612ameri:02/03/26 23:35
 えっ,マジ?そりゃ,許せないなぁ!
613名無しさん@1周年:02/03/26 23:40
>ameri
入社したてが名古屋勤務で電車使ってたけど、幸せな気分やったよ
614名無しさん@1周年:02/03/26 23:41
オバチャンっていっても30後半くらいできれいな人だったから。
615名無しさん@1周年:02/03/26 23:45
きれいなオバチャンでもやだー
616ameri:02/03/26 23:49
 それは良かったですね(笑)。
てっきり,商店街によくいるオバハンとか思った。
俺の方は,イケテない若い男と中年オヤジだった・・・。
つまりイケメンは女にもてる為,痴漢は普通にしないだろうね。
617名無しさん@1周年:02/03/26 23:50
1981生まれのみなさん、もう寝ます。
明日も残業なんで。
ってゆーか手取りで15万ってやっぱ安いよな。
残業は毎週あるけど。
618名無しさん@1周年:02/03/26 23:53
まじこれ最後、ameri失礼な事言ってごめんよ。
ではおやすみ。そろそろ寝んと明日真剣にヤバイから。
歳やなおれ。
619ameri:02/03/27 00:09
いやいや,楽しかったよ。じゃあ、おやすみー。
620 :02/03/27 09:05
みんな、それなりに頑張ってるねー
俺も職を定めないと
621名無しさん@1周年:02/03/27 18:36
漏れのとこは 成人式まだよ(あと一ヶ月もある・・田舎なんです)
>1からレス見てきたけど 成人式行きたくなってきた
ちょっと前は 行かなくてもいいやって思ってたけど
このスレ見てから考え変わったね
だって ずっと会ってなかったたくさんの人と会えるのって
この時くらいじゃない?
早くこねえかなあ成人式・・・

>617
いやあ 漏れなんか 昇給あっても13万ちょぃょ
まあ 残業ここんとこ毎日あるから 残業代で持ってるような
感じだけどね


622名無しさん@1周年:02/03/27 19:05
>>621
成人式行ってよかったと思った1人です。
中学から私立行ったから、友だち覚えてるか不安やってんけど
何気に覚えてるもんやったし、めっちゃ変わってる子とか居て面白いよ。
あたしは8年振りに会う友だちが大勢いたし〜お勧め(笑)

てか、タメの従妹ができちゃったらしく、結婚とか何とか言ってる…。
あたしは彼氏居ない歴を大更新中やのに、同い年でも違うんやな〜と思う今日この頃
623名無しさん@1周年:02/03/27 19:22
高校生のミニスカートは良いな〜懐かしいな〜
624名無しさん@1周年:02/03/27 19:54
>622
>何気に覚えてるもんやったし、めっちゃ変わってる子とか居て面白いよ。
>あたしは8年振りに会う友だちが大勢いたし〜お勧め(笑)
実はそれが一番楽しみ
仲のよかった友達も 遠くに行った子が多いから 久しぶりに会えるってのが
いいよね
625名無しさん@1周年:02/03/28 09:20
初レスです。同じ20歳でもこんなに違うとは。
今、大学生でただ何となくバイトして何となくやりたい事やって
何となく生きています。今の毎日が刺激ないとも思いますが今の
自分にとって今の生活が十分じゃないかな?と思います。
たまに自分と同い年で全く違う生き方をしてられる方をみると
辛いですね。よく同い年なのにな〜なんて思います。
今日も何気ない一日を過ごすのであります。
626名無しさん@1周年:02/03/28 09:31
627名無しさん@1周年:02/03/28 10:54
ここのスレって割合、女の方が多いのかな?
628名無しさん@1周年:02/03/28 11:30
>>625
それが普通だと思うけど、違う?
私だって同じ様なもんだよ。学生なんて、ちょっと勉強して、小金は自分で
稼いで遊びに行って、みたいな人がほとんどなんじゃないの?
私は不幸寄りの刺激(家庭崩壊、不倫)とかなら平穏な毎日の方がいいけどなぁ〜。
629名無しさん@1周年:02/03/28 13:25
俺も平穏な生活してみたいな
まさに家庭崩壊なんですよ
何度自殺を考えたことか・・・
630名無しさん@1周年:02/03/28 13:34
>>629
俺も自殺を考えたことはある
俺はちょっと違うけど
賭け事に身を滅ぼしそうになって
借金(今としてはたいした金額ではない)が膨らんで 逃げるに
逃げられん状況のときあってさ
あん時はさすがに追い詰められたって気になったね

でも今は 借金も無くなったし 本当に平凡な日々を送ってるよ
631名無しさん@1周年:02/03/28 23:49
☆大人には割れないけど子供には割れる
☆女には綺麗なのに男には汚い
☆犬には見えるのに猫にはなかなか見る事が出来ない
☆車なら出来るけど家では無理がある
☆天気の良い日には現れる事もあるが雨の日には見る事が出来ない
☆どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい
☆みんな触れた事がある


ていうなぞなぞの答え知ってる人、教えてーーーーーーーーーーーー!!!!
632名無しさん@1周年:02/03/28 23:55
答えは無い。
633名無し:02/03/29 00:41
あぁ、本当にお金さえあれば
ものすごい楽しい人生を遅れるのに。
早く専門卒業して就職したい。
宝くじでも当たらないかな。
今の仲間たちと毎日酒でも飲んで
バカみたいに暮らしたいな。

理想…。
634名無しさん@1周年:02/03/29 01:30
4月から新社会人だよ・・・・まじで鬱だ
635名無しさん@1周年:02/03/29 02:59
>>634
がんばれ!!!!
636:02/03/29 07:27
小さい頃から中途半端に真面目にいい子やってきて
進学校に行って、進路選ぶ時もやりたい事が特に無かったから某国立大の教育学部・・
今になって人生損してるっていうか、つまらない生き方してきたって本当に思ってる
教師という職業を軽く考えてた自分も馬鹿だと思う
自分にとっては一人の生徒はたくさんの子供のうちの一人でも、生徒にとって自分は一人の教師なんだって最近やっと気付いた
自分にとって何回もやり直せる授業でも(別の生徒たちに)、子供にとっては一生に一度のものなんだよね
あたしみたいに適当に生きてきた人間が教師になれるのか分からないし、なりたいかもわからないなぁ

あと10年もしないうちに30だよ
こんなちょうしで一生が過ぎて行くのってかなり人生損してる!!
でもやっぱり何もできない平凡な自分がここにいる

637名無しさん@1周年:02/03/29 14:21
朝やってる「俺達の足袋」っていう古い青春ドラマに憧れちゃうな。
成績表来て留年にチェックメイトかけちゃったYo!
638名無しさん@1周年:02/03/29 15:01
>>636
オレモナー…
639名無しさん@1周年:02/03/29 16:02
先生かよ!?同い年なのに・・
凄いなー
640名無しさん@1周年:02/03/29 17:17
俺は今年は心入れ替えて、いろいろ積極的に挑戦するモーレツ人間になるデス!
まだまだ若いしなー
641名無しさん@1周年:02/03/29 17:21
>>636
今まで自分がやってきたことを書き出してみると、何をやりたいかがわかって
くると思うよ。
642名無しさん@1周年:02/03/29 17:25
>>641
既出だろ(藁
643:02/03/29 18:19
>>638
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ < がんばろー・・
  (,,・Д・)   \______
〜(___

人生やり直せないかなー
言い方古いけど手に職つけるって言うかそんな感じに
教育学部なんてやってる事高校レベルに毛が生えた程度もしくはそれ以下だよ(鬱
でも大学やめる勇気ないなー
今も遅刻ばっかりで単位やばいし何やっても駄目なんじゃないかとか思ってしまう

644名無しさん@1周年:02/03/29 21:05
>>641
何もやって来なかった俺は逝ってよしですか?
645名無しさん@1周年:02/03/29 21:12
>>643
俺から観たら羨ましいけどな
そういう経験したいんだよなー、自分の将来考えたら
646名無しさん@1周年:02/03/29 22:36
>>637
「旅」ね。中村雅俊わっけぇ〜!!てゆうか見事にみんなラッパズボン。

私も短大卒業したけどやっぱ四年制行っときゃ良かったよ・・・って
後悔してる。高校生からやり直したいよ。
647:02/03/29 22:42
>>645
いや、でも、地方の三流国立の教育なんて、みじめなもんだよ・・
教員採用試験なんてほとんど受からないしなー
教育学部の統廃合で学部もそのうち無くなりそうだし・・・はぁ
すごい情けない事だけど、応用力っていうか社会に出てからの実践力ないし。

いや、でもがんばるしかないんだよね
20代にもなった事だし、成人だし、        
         ∧∧
やるぞ!売(゚Д゚с

648名無しさん@1周年:02/03/29 23:05
>>642
すまん。以前自分で同じようなこと書いてた。
でも重要なことだと思うんだよね。
649:02/03/30 00:06
>>648
大切な事だと思う
やっぱ同い年っていいね
650名無しさん@1周年:02/03/30 00:58
まあ若い子とセックスしたいよね
651名無しさん@1周年:02/03/30 01:02
>>631の答え
 尻。
652なんか救われるな。:02/03/30 01:25
疲れ果てた僕は今 死に行く日を思いなお
あなたの心癒やそうと 今日も叫ぶ
満ち足りていくことのない人の世は
命尽き果てていくまでの



喜劇そのものだろう
653名無しさん@1周年:02/03/30 01:37
内山 ○名
★観月 あ○さ 
井森 ○幸
トイレ盗撮流出モロだし画像うp〜〜〜!!


http://www.venusj.com/sample.htm
654miki:02/03/30 17:00
割り切った出会いしてちょ!!
http://www3.to/mihamamaru
655名無しさん@1周年:02/03/30 21:47
2ちゃん飽きない?
656名無しさん@1周年:02/03/30 21:54
もうすぐ学校が始まる。
朝起きれるかどうか不安だ。
657名無しさん@1周年:02/03/30 22:20
>>656
同じ不安ありです。
てか、同じような人が多いらしく、今朝間違い電話で
『もう10時よ〜起きなさい』って留守録残ってた・・・。
みんな一緒なんだね〜・・・。がんばろ
658名無しさん@1周年:02/03/30 22:40
私は成人式の時近所の自治会(?)で貰った目覚し時計が役に立ってる。
とめてもまだ鳴りまくっててすっごい頭くるけどバッチリ起きれるよ。
でもやっぱ目覚ましはデジタル音じゃなくて強烈なベル音がいいよね。

あらやだ、なに熱くなってんのかしら。
659名無しさん@1周年:02/03/30 23:25
ベルタイプの目覚まし時計って、切りにくい裏側のスイッチを切る前に
ベルとそれを叩いてるプチゴングを手で押さえて音止めちゃわない?
そうやってたらプチゴング曲げちゃったのか鳴らなくなって使えなく
しちゃったし・・・。
660名無しさん@1周年:02/03/30 23:57
まだ童貞の奴いる?童貞のまま成人式迎えたの俺だけかな…。
661名無しさん@1周年:02/03/31 06:03
>>660
心配するな、誇りを持て!
662名無しさん@1周年:02/03/31 06:06
>>660
ホントにお前だけだったらすごいぞ!!
かなり貴重な人物だ。
663名無しさん@1周年:02/03/31 10:06
ここにも居るぞ!兄弟
664名無しさん@1周年:02/03/31 11:23
フルーツメールのメール会員勧誘(完全無料)。わたしに300円。

あなたが下記をクリックして会員登録して下さるだけで
わたしに300円(300P)が支払われます。

300円と言えば新作のレンタルビデオが一本借りられますし
ペプシの500mlポトルとポテトチップスが買えてお釣りがくる金額です。
まだわたしは友達を1人も紹介してないのでポイントは入会時に貰えた100Pで止まってます。
300円欲しいです、お願いします誰か下記をクリックして会員登録して下さい。
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?792403

会員登録後はあなたもわたしと同じようにするだけで儲けられますので、その方法を説明します。
会員登録であなたのフルーツメールIDが決まります、この6桁の数字(ID)を
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?【あなたのID】
の【あなたのID】のところに、わたしの場合はID792403ですので
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?792403(最初のと同じですね)
と入れます、なんとこれだけでこれを誰かがクリックして会員登録してくれるだけで
フルーツメールからわたしに300円(300P)が支払われるのです。
わたしの場合はこれがはじめての勧誘ですのでまだポイントは100Pで止まってます。
はじめてのポイントが入ったら随時報告してみたいと思います。
ですので必ずクリックして会員登録してみて下さい。本当に支払われるかどうか報告しますので。

ポイントは以下のものに交換できるそうです。

銀行振込み(ななな、なんと現金です!!!)
例:20000円+振込み手数料525円=20525円=交換に必要なポイント20525P
例:30000円+振込み手数料735円=30735円=交換に必要なポイント30735P
全国百貨店共通商品券
例:20000円+手数料300円=20300円=交換に必要なポイント20300P
(手数料一律300P)
VISAギフトカード
例:30000円+振込み手数料440円=20440円=交換に必要なポイント20440P
例:50000円+振込み手数料540円=20540円=交換に必要なポイント20540P
JCBギフトカード
例:20000円+振込み手数料540円=20540円=交換に必要なポイント20540P
(手数料一律540P)

最低2000円(2000P)+手数料に必要なポイントから交換できるそうです
わたしも交換してみたいっすよ。でも100Pしか持ちあわせがないっすよ(藁)。
あなたの入会登録によって、わたしに300円(300P)が支払われたら必ず報告しますから
どうか入会して下さいね。ぜひぜひお願い致します(土下座)。
665名無しさん@1周年:02/03/31 19:30
>660
はーい。漏れも。
誰か1人を楽しませ続けるなんて,
誰か1人を喜ばせ続けるなんて、自分は出来ません。
横を見ればもっと楽しくてカッコ良くていい人がいっぱい居るのに。
カッコいい事はかっこいい人がやってればいいです。

あぁ、鬱になってきたじゃないか(w
666名無しさん@1周年:02/03/31 20:44
だんだん21歳に近づいてる。
667名無しさん@1周年:02/03/31 21:51
ごめん、処女です・・・
最近はもう友達と喋っててもエロ話にいくのが怖くて。
はぁ・・・・
668名無しさん@1周年:02/03/31 22:26
あたしも処女ですよん。
しかも、性格(姉御肌)&体格(胸でかい)のせいで
そゆふうにみられることは、絶対にない…。
あ〜もうすぐ誕生日だ…
669名無しさん@1周年:02/03/31 23:51
>>667
女の子同士集まってエロい話するの?
そうか〜。男だけじゃないんだな。
670名無しさん@1周年:02/04/01 00:41
>>669
するけど、よっぽど気心の知れた相手と、それも3人以下じゃなきゃしない!
自分が経験ないってこともあるからかもしれないけど、大勢で
そういう話するのは嫌い。こっちも聞きたくないし、言いたくない、みたいな。
最近は卒業旅行のホテルでべろべろに酔っぱらいながら喋ったけどいい思い出。

なんか年代板に関係なくてスマンけど、こういう女子は私だけじゃないと思う。
671名無しさん@1周年:02/04/01 16:05
はぁーっ・・
最近、溜め息ばかりつきたくなる
何か得体の知れないものに対して
672名無しさん@1周年:02/04/01 16:57
>671
なんかわかるよ。
はぁ・・・
673名無しさん@1周年:02/04/01 20:11
最近冗談抜きで物忘れがひどい。
例えば料理してて調味料を取ろうとして冷蔵庫開けても、「何取ろうとしてたんだっけ?」
みたいなことが多くなってきた。
何かの病気の前兆なのかなぁ・・・・こわっ!
674名無しさん@1周年:02/04/01 20:15
明日誕生日です。4月2日生まれなんで56年生まれで一番年上です。
はぁ。21歳かー。はぁ。
20年間何しとったんやろう。
そういえば1年間は早かったな。4月生まれは損やね。
675名無しさん@1周年:02/04/01 23:32
まわりの人がみんな大きく見える。
悩みなんてなさそうな人も、表に出さないで
まわりの空気を暗くさせない。
お世辞にもかっこいいと言えない男友達が
頑張って彼女作ったり。
俺はいつまで夢に恋に逃げ続けるんだろう。
676:02/04/01 23:46
>>675
私もだよー
周りの人がすごっくしっかりして見える
>夢に恋に逃げ続ける
よく、憧れと実際付き合う人は違うって言うけど
どうしても自分が好きな人(憧れてる人とまではいかないけど)しか
付き合いたいと思えない。
これは子供っぽいことなのかな?
この前も男友達に告白されたけど、断っちゃったよ
嫌いじゃないんだけど、だめだった。
頭では分かってるんだけどな。
それ以来その人のことが生理的にだめになってしまった
こんなんだからいまだに処女だし(鬱
周りからは、彼氏いると思われるけど、今まで付き合った事ないんだよね
こんな事じゃだめだな


677名無しさん@1周年:02/04/02 01:30
明日から学校だぁ。ほとんど全部取らないと留年という人生最大のピンチを迎えている漏れ!
大学入ってからのなまけもの生活にピリオドを打つぞー
今年度はビシビシいくです
678:02/04/02 01:34
>>677

       ∧_∧
      (    )  <♪その調子で♪
      (⊃ ⊂)
      | | |
      (__)_)


    
       ∧_∧
      ( ・∀・ )彡  >♪がんばれ♪
     ⊂    つ
       人  Y
      し (_)

679名無しさん@1周年:02/04/02 10:21
春って嫌な季節。
色々な意味で新しいことに変わっていく季節だろ?
新入生、進学、ペイオフ?
とにかく世間が一歩前に、そして自分は足踏み・・
とにかく、そわそわするんだ
春なんて大嫌いだー!
680名無しさん@1周年:02/04/02 15:59
>>679
そんなこと言わないで、今年は一歩前に踏み出そうよ。
いろんなことにチャレンジしよう!
例:ちょっと変わったバイトをやってみる。
  サークルを作ってみる。
  一人旅をしてみる。
  無遅刻無欠席を目指す(笑)
  資格試験を受けてみる。
681名無しさん@1周年:02/04/02 16:40
■また帝京が…

女子中学生にわいせつな行為を繰り返していたとして警視庁田園調布署は5日までに、
強制わいせつと脅迫などの疑いで、
川崎市多摩区宿河原4−21−15、帝京大老人保健センター=同市宮前区野川=の介護福祉士、
朝倉大輔容疑者(31)を逮捕した。

朝倉容疑者は「仕事で老人ばかり相手にしているので、若い刺激がほしかった」などと容疑を認めているという。
同署は余罪があるとみて追及している。
帝京大は「職場における働きぶりからは全く想像外で驚いている。
事実が確定次第、厳正に対処する」とコメントしている。(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4380600


帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/


682名無しさん@1周年:02/04/02 19:25
俺の場合全出席してるのに、Cになってる科目がある。
さぼってる奴らはどうしてAAがとれるんだろう?
何かやる気なくなってくる。
683名無しさん@1周年:02/04/02 20:01
>>682
それ、一緒〜もう、鬱だよね。
あたしなんか、ほんと不可にされたのあるよ。
休んでないし、試験もちゃんと受けてるし、出来も自信あったのに。
出席適当だったり、カンニングばっかなのにAAの子って…。
でも、言ってても始まんないし、もうすぐ学校始まるし
頑張りましょう〜…
684名無しさん@1周年 :02/04/02 20:36
私は短大だったけど割と厳しかったな。
出席は一切取らない、テストの点だけで評価するって先生がいて
案の定落としてしまった。まあ授業出てなきゃテストも何もないけど。
でもちゃんとやってても何故かダメみたいな要領の悪さってあるよね?
自分もそういうのが多いなぁ。

ちなみに卒業旅行に一緒に行った友達が卒業できなかった・・・
写真とか見せっこしたいから連絡取りたいけど何てメールしていいものやら。
ホントどうしよ〜

685名無しさん@1周年:02/04/02 21:54
あいのりしよっか?あいのり〜
686名無しさん@1周年:02/04/02 22:27
あいのりいいね
687682:02/04/02 23:27
>>683
そうだね。お互い頑張ろう。
688名無しさん@1周年:02/04/03 13:33
そうそう、大学逝ってるだけでもありがたいと思え
逝きたくても逝けない奴もいるんだぞ
689名無しさん@1周年:02/04/03 15:26
また大学始まるなぁ。かったりい。

690名無しさん@1周年:02/04/03 17:44
大学1日から始まってるんだけど。
691名無しさん@1周年 :02/04/03 17:50
フリーター生活始まっちゃいましたよ・・・
あんまり暇なんでNHK教育の語学講座を片っ端から見てやる。
692名無しさん@1周年:02/04/03 17:59
たまーにだけど、テレビ点けて
教育テレビで数学の番組が放送してたら
観るようにしてる。
693名無しさん@1周年:02/04/03 20:05
好きなはずで入った学科なのに、大学って研究室に配属になるまでは、
何でこんな興味のないことやんなきゃいけないのって感じで疲れる。
あと1年(留年しなければ)頑張らねば…。
694名無しさん@1周年:02/04/03 21:24
>>693
興味も大事だけど、俺としては大学生活自体、憧れるな。
大学生活をエンジョイしろよ!
695名無しさん@1周年:02/04/03 22:48
なんか誰かに甘えたいなぁ。男だけど、
誰かに寄り添って癒やされたいよ(Hではなくて)。
でも恋愛はめんどくさいなぁ。
696名無しさん@1周年:02/04/03 23:32
>>693
俺は1、2年で自分の学科と全く関係ないパンキョを取ったけど、
それはそれで勉強になったし、面白い時もあったよ。
697693:02/04/03 23:53
>>696
パンキョは面白い。
必修で分野が違って興味ないのが辛い。
698693:02/04/03 23:54
建築、いろんな分野ありすぎ!!
699名無しさん@1周年:02/04/04 00:12
建築なんて・・・違う人種に会ったって感じ(w
私なんて短大だからどの教科も中途半端に終わったよ。
4年間じっくり勉強できるなんていいじゃん(私から見ればね)
でも中国語だけは楽しかった。
700700げと:02/04/04 01:08
>>676
禿しく一緒!!
感動したっ!!(w
いやいやすごいよ(w

>>674
☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations"☆;:*:;☆;:*:;☆
(*・・)ノ☆・゚:*才×〒"夕ァ
そんな私も4月誕生日だ。別に鬱ではないが月日があまりにも流れるのが早いのでそっちに鬱(w
フリーター生活は1年をめどにしとこうっと。
701名無しさん@1周年:02/04/04 03:21
701!!!!!!!
702696:02/04/04 16:11
>>697
あっ、なるほど。それはあるかもな。
俺は史学科だけど、西洋史や東洋史の講義が結構辛い時があった気がする。
703名無しさん@1周年:02/04/05 00:24
なんとなく過ごしてきた20年。

中学生の時は高校受験、高校生の時は大学受験が目標だったけど、大学生になってから
目標を喪失した感じがする。

今、考えている目標が、司法試験、ロースクール、国家公務員T種。

本当に、俺はまじめに将来を考えているのかと悩んでおります
704:02/04/05 02:40
もう21にもなるのに、親と自分のやりたいこととの板ばさみで結構辛い。
親は、安定してるとか、自分がそうだからってことで、資格業を勧めるし
今は、それに従って資格取得の学校通ってんだけど、
実際は昔からの夢があんだよね〜。女だし、資格があったほうが
つぶしきくから、言ってることは理解できるんだけど納得できないんだよ〜

これって、甘えてるし、自立してないな〜って自分でも思うんだけど
今まで反抗せず生きてきただけに、今更どうやって反抗したらいいかとか
反抗しちゃった後が怖くて、フラストレーションが渦巻いてます…
705名無しさん@1周年:02/04/05 13:25
私は生まれてこのかた”夢”というものを持ったことがないのですが、
”夢がある”というのはどんな状態(気持ち?)ですか?
706名無しさん@1周年:02/04/05 14:04
>>705
ブルーハーツの歌のような感じ
707みっこ:02/04/05 18:17
704Eさんわかるよ。まじで
あたしもなんかこのままでいいのか
もうどうしていいのかわからん。
洋服の店員やってるけど
お金がかかるから
貯まらないのね。。
貯金しなきゃ行けないけど
いまだ20にもなって0円・・・・。
すきなことしたくてこの職業についたけど
かなりハードだしつらいなぁぁ。
どうしたらいいだろーねぷぅ。。。
708 :02/04/05 20:46
関係ないけど明後日ゆずのライヴ逝ってきます。
709名無しさん@1周年:02/04/05 21:10
逝ってらっしゃい
710名無しさん@1周年:02/04/05 21:49
貯金か、当方も無いっス。
真剣に金貯めてアリスト買いたいね。
711名無しさん@1周年:02/04/06 00:09
金といえば、化粧板に行ったことのある女子なら多分知ってると思うけど、
化粧品のでっかいクチコミサイトあるでしょ?
あそこにいる13,4歳の子で、使ってる化粧品がエスティーローダー、
ランコムみたいなのがたまにいるんだよね。
そんなもん使ったことないっつーの!誰の金で買ってんだよ!

・・・腐った世の中だよね。
712名無しさん@1周年:02/04/06 07:54
>>706
ブルーハーツ?
…ドブネズミみたいに美しくなりたい?
713名無しさん@1周年:02/04/06 09:43
>>712
いや、そのまんま「夢」って曲あるじゃない。
何だっけ・・・こないだやってたドラマの主題歌じゃなかった?
昔の曲みたいですが。
714名無しさん@1周年:02/04/06 13:36
あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい〜♪
だよね?
私も昔はこんな感じだったんだけど、今はなんにもしたくない感じ…鬱
715名無しさん@1周年:02/04/06 17:12
何か京都でゆっくりしたい気分だよ
みんなでOFF会兼ねて逝きますか?
716名無しさん@1周年:02/04/06 21:22
>>711
@でしょ?
最近化粧板逝ってないからわかんないけど@の小房の話がよくでてた。
たまにテレビでDQN小学校低学年のおこちゃまがシャ○ルとか使って化粧してる番組があるけど
わたしゃお肌のことを考えてしまうよ。
そんな私は19歳の秋に化粧でぶー♪
717名無しさん@1周年:02/04/06 21:42
>>716
おぉー同志よ!
私は見るだけでメンバー登録してないんだけどさ。でも11歳とかいて
ほんとに引いたのね。11歳なんて眉毛ボーボーとかだったよ、こっちは。
ホント、高いの使った後にちゃんと洗ってんの?って感じだよね。
そんな私はダイソー化粧品デビュー♪

関係ないのでさげ。
718名無しさん@1周年:02/04/06 23:19
>>715
京都でオフ会...寺巡りでもすんのか?歩き疲れるじゃねーか!
719名無しさん@1周年:02/04/07 00:25
俺は貯金が60万、預金が40万ってところか。
720名無しさん@1周年:02/04/07 01:58
>>719
・・・すげえ・・・。
私なんて・・・(´・ω・`)ショボーン
721名無しさん@1周年:02/04/07 04:16
貯金、プレステ2買ったら消えちゃったYo!
6万円くらいある。今月暮らすのに使っちゃうだろうな
20歳なのにお年玉もらったったしね!
今年度はなんとなく過ごすのはやめようと思って、ドラマチックな日常を日記にしてみようと思いました。
即効三日坊主でした。かれこれ1週間くらい書いてないネ
722名無しさん@1周年:02/04/07 08:23
おれ車買わなければ6月のボーナスには200万貯まる予定でした。
しまった、車買わなければよかった。
ちなみに今は18万4731円が全貯金額です。
手持ちでは1万2327円。溜め息出てくる。
今日は3万おろしてきます。月末の給料日が待ち遠しい。
手取りは14万ちょっと。残業月45時間でも!安すぎるぞ!
(高卒社会人)
金貯めないとな。
723名無しさん@1周年:02/04/07 09:07
京都オフ会出席します。
当方愛知県民
724名無しさん@1周年:02/04/07 09:26
あのさ、車の免許の授業料ってどこシーズンが一番安いの?夏?
725名無しさん@1周年:02/04/07 10:38
一緒だと思う。
昼の方が安いはず。
MTはいらん。ATで十分。
726名無しさん@1周年:02/04/07 12:12
免許取ったけど、ペーパーだよ。なさけねぇ〜(泣
727名無しさん@1周年:02/04/07 12:51
ペーパーなんでもれなくSDカードもらっちゃった
728名無しさん@1周年:02/04/07 16:48
3週間ほどまえに21歳になってしまいました
729名無しさん@1周年:02/04/07 16:59
学生だけど、成人祝いとかのおかげで、貯金100万達成!
ちなみにバイトしてない
730719:02/04/07 18:28
ちなみに内訳は、今までもらったお年玉:成人のお祝い:バイトの稼ぎ
:その他=4:3:2:1ぐらい。
731名無しさん@1周年:02/04/07 22:38
沖縄だから時給がやすいんよ!!
昼610円、夜750円。
って言ってもさあ、マックも吉野家も内地と同じ値段だし
雑誌もコンビニやスーパーで売ってる雑貨も
値段変わらんだろ!!金なんか貯まってたまるか!!
732名無しさん@1周年:02/04/07 23:55
旅行好きなので10万くらい貯まるとすぐ旅行行っちゃってそれ以上貯まらない罠。
今までの最高額って高校卒業時の40万弱だな・・・パソコン買うために貯めてた
ヤツなんで、買ったら大半消えたけど。
733ふぁいと一発:02/04/08 00:08
うわぁ〜い。スロットで七拾萬貯まったよ〜!
車まであと少しだー!!!
                                                 中古の軽目指して何が悪い!?
734名無しさん@1周年:02/04/08 00:23

735名無しさん@1周年:02/04/08 00:31
>>733
おめでとう
736名無しさん@1周年:02/04/08 00:47
>>733
スロットのコツって何?
737名無しさん@1周年 :02/04/08 04:23
きずいたら留年してた・・・・・。
今日から学校だ。鬱
738名無しさん@1周年:02/04/08 10:10
今、大学三年になる人たちは、就職についてなんか始めてますか?
不安になってきました
739xxx:02/04/08 10:23

***素人娘最高***

http://www.venusj.com/marumie.htm
740名無しさん@1周年:02/04/08 11:29
>>738
留年しそうだけど、大学院行く予定なので就職活動はしない予定。
俺理系だから院まで行ったほうがいいっぽい。
741名無しさん@1周年:02/04/08 17:15
春休みに進路決めた。おれは多分5年まで行くから
まだちょい先かな、就職は。
742名無しさん@1周年:02/04/08 22:24
>>738
自己分析はやってみたよ。
あとちょこちょこ業界研究してる。
でも学校の勉強もバイトも真面目にやってる。
743名無しさん@1周年:02/04/08 22:34
【投票】2ちゃんねる全板人気投票【投票】

只今、2ちゃんねるの全板を対象に人気投票が行われています。
今日の予選にこの『年代別板』がエントリーされています。
みんなで投票して『年代別板』を本戦に進めましょう!!

今日の23:00までが投票の期間です。
あと30分弱しかありません!
みなさん、急いで投票しましょう!!


ただ今の投票スレッドはこちら
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018244439/l50


 
●基本ルール●
・投票時には板名を<<板名>>(←半角の不等号2コ)で囲むこと。
・投票時間は0:00〜23:00まで。23時ジャストは有効。
・1人1日1票。多重投票は禁止。
・IDが重複している票は原則としてすべて無効。ただし、一部のCATV、LAN、ADSLについては
 IDが一致する危険性が高いため、投票と同一レスで接続環境の宣言があれば有効。
・有効投票はスレの950まで。続きは次スレで。

●投票例●
     投票は当日の0:00〜23:00までに
     このスレへ↓このようなレスを
     
     37 名前: 名無しさん DATE: 02/04/03 01:27 ID:xCE8biSf
     <<○○>>板に一票です。
     当方ADSL


 ↑このように<<>>から「板」を除いてください。
       以下何かコメントなど。
  短時間の内に一行だけの怪しい投票が続くと、後で審議の対象になります。








744名無しさん@1周年:02/04/08 22:44
sdfghjkぅt5う
おうよいう
ぎうyぽ「ひうぽういhyp@


おおp@
745ふぁいと一発:02/04/09 01:18
>>736
趣味程度にとどめておくこと。
746名無しさん@1周年:02/04/09 01:21
自己分析ってなぁに??
747名無しさん@1周年:02/04/09 14:21
将来、廃人決定してる俺ってバンザーイ!
748名無しさん@1周年:02/04/09 14:25
4年前から廃人ですが何か?
749名無しさん@1周年:02/04/09 18:44
>>746
今まで自分がやってきたことを振り返り、書き出してみること。
これをやっておくと、自分の進路決定に役立ち、就職してからも
後悔することがない。
750名無しさん@1周年:02/04/09 19:48
ダメ人間は自己分析しても意味がありません。
751名無しさん@1周年:02/04/09 22:54
自己分析してる段階で後悔しまくったりして鬱になりそうだな(藁
752名無しさん@1周年:02/04/10 00:35
正直9日誕生日だった。
21かぁ〜特に何もなし。
ピアスでもあけるか
753名無しさん@1周年:02/04/10 02:17
>>752
誕生日おめでとー!
754名無しさん@1周年:02/04/10 03:09
何か眠れないです。
ぐっすり眠る方法教えてくださいな。
755名無しさん@1周年:02/04/10 03:12
首を絞めるとかいいんじゃない。
756名無しさん@1周年:02/04/10 03:34
うつ伏せだとよく眠れる。
757名無しさん@1周年:02/04/10 03:57
まだ眠れなくて困った。
758名無しさん@1周年:02/04/10 04:05
俺も・・・
759名無しさん@1周年:02/04/10 04:13
あのう、たった今新聞きちゃいました
760名無しさん@1周年:02/04/10 04:16
こっちはまだ
761名無しさん@1周年:02/04/10 13:45
>>754
仰向けになって、ゆっくりと深呼吸する。
その際、鼻から息を吸って口から出すようにする。
>>756
うつ伏せで眠る癖のある人は、胃腸をちゃんと鍛えた方がいいよ。
ちなみに胃腸を鍛えるには腹式呼吸が有効らしい。
762名無しさん@1周年:02/04/10 20:19
眠れない
763名無しさん@1周年:02/04/10 20:23
>>762
仰向けになって、ゆっくりと深呼吸する。
その際、鼻から息を吸って口から出すようにする。
764名無しさん@1周年:02/04/10 23:07
>>763
違うんだよ、むかつくこと考えてると頭の中そのことで一杯になってぐるぐるまわって
涙がでてくるんよ、んで眠れないのだ。
まあそれはたまにだけど
765名無しさん@1周年 シャ:02/04/10 23:35
友人知人の多い方に特におすすめ
多額の収入がえられます。
オンラインカジノのWebマスターになりませんか登録は無料です。
あなたのサイトに貼られたバーナーからの顧客は永遠にあなたからの顧客に登録され、カジノにもたらされた利益の15%〜50%までがあなたの収入になります。
広告方法はサイト、メール、メルマガなど
http://www.gamblingfederation.com/~74309mO/P/Japanese/index.html
766名無しさん@1周年:02/04/11 00:15
もうすぐ授業が始まる。
気が重い。
767名無しさん@1周年:02/04/11 19:25
女友達がいないのを学生の本分は勉強と騙しながら生きてる。
憂鬱。
768名無しさん@1周年:02/04/13 09:28
学校がなんか一日中ある。つかれるよ
土曜日も学校あるし…ゆとり教育がうらやましい
肩こったデス。若いのに。
769まる2@あいぴょん:02/04/13 12:24
去年、遊びすぎた罰で今年はほとんど空きコマがない・・・
770日本@名無史さん:02/04/13 18:23
>>768
空きの曜日って無いの?
771名無しさん@1周年:02/04/15 00:40
空きの曜日、日曜日しかなくて鬱だ
月曜は夏までは比較的楽だな。3年生ってこんなもんなのかねえ
772名無しさん@1周年:02/04/15 03:15
3月に学校卒業してから毎日だらだらと過ごしている
バイトは逝ってるが、夜しか入って無いので起きるのは昼の2〜3時頃。寝るのはいつも朝方
このままではイカンなと思うんだが、この生活がどうも抜けない
やりたい事もあるんだが、なんか行動に移せないヘタレな自分。
(理由は多分不安感や恐怖心が大半だとは思うのだが、よくわからん)
最近独りでいる時は気が付くといつも自分の将来について考え込んでしまう
そして考え込んで鬱になる。うぅ〜・・
人に相談・・というのもあるのだが、自分の事は自分で解決したいという頑固な性格の為、なかなか出来ない
相談しても結局最後は自分で決める事やし・・・と思ってしまう
あぁ・・これからどうすべきか・・・
放浪の旅にでも出ようかなぁ・・

・・・なんだこのもやもやした文は
長文・駄文・矛盾文スマソ。sageマス
773名無しさん@1周年:02/04/15 10:09
>>771
そうなのか。大変だね。俺は金、土、日が休みで月〜木まで3コマずつある。
楽な方なんだろうな。きっと。んじゃ、今から学校行きます。
774名無しさん@1周年:02/04/15 10:51
775名無しさん@1周年:02/04/15 13:03
>>772
一度ゆっくり休養とってみ。
今日は何もしないぞーだらだらだらと。
流れを休養で絶ち、再起動かけてみては。
776名無しさん@1周年:02/04/15 18:49
ウェイトレスの女の子をナンパした人おる?もしくはされた人おる?
近所の店におるんやけど、やっぱ仕事中に客から声かけられると
迷惑なんだろうか。
777名無しさん@1周年:02/04/15 19:17
>>776
ナンパする勇気なんて無い、ましてやされた事は勿論無い
778名無しさん@1周年:02/04/15 19:54
ナンパまではちょっと嫌だけど、少し話し掛けられるぐらいなら
嬉しいものよ。
779名無しさん@1周年:02/04/15 21:32
>>778
人によるよ
私は話しかけられたら困る
780名無しさん@1周年:02/04/15 22:06
客と話すと店長からのかなりアツイ視線がくる。
サボッてると思われるんだろうな。
781名無しさん@1周年:02/04/15 22:08
初参加です。
大学始まって好きな先生に会えるのは良いけど
講義がけっこう詰まっててちょっと鬱・・・。
何故今更外国語取らなきゃいけないのかなあ。
教習所もなかなか行けないし。

>>776
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1011364818/l50
ここ参考になると思いマス。
782名無しさん@1周年:02/04/15 22:15
なんか20歳くらいってけっこう悩むお年頃なのかね。人生の岐路に立つって感じで大事な時期だしねえ
おれもスゲーだらだらしてる。部屋もメチャ汚い。食事も最近適当だ。
このままではイカンと思うんだけどなあ。まぁ自分なりにがんばってみマス
最近大人になったなーみたいに思うことってある?おれはコーヒー党になったYo
まだタバコは吸ったことない。ビールも嫌いじゃないけどサイダーとかのほうが好きかも。
783名無しさん@1周年:02/04/15 23:54
>>782
タバコ嫌いと称してきたが去年の夏あまりにもイライラしたので吸ってみた。
吸えることは吸えるが口の中のヤニくささといったらたまったもんじゃないので終了。
また今年吸ってみたがやはりくさすぎ!
よくあんなもん吸ってられるなあと感心してみたりなんかして。
784名無しさん@1周年:02/04/15 23:56
タバコはおぼえない方がイイにきまってる。
また、タバコ税増税されます。
785名無しさん@1周年:02/04/16 00:07
今日で21だべ。
株はじめたり、色々勉強することが増えてきてなかなか人生充実。
しかし色恋沙汰にはなぜか遠いので、そちらへの投資を増やそうかと
悩んだり。まーなかなか楽しいものです。人生。
786名無しさん@1周年:02/04/16 00:09
  \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 | ゜Θ゜)  < >>785 そうでもネーヨ
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪
787名無しさん@1周年:02/04/16 00:31
>>785
才×〒"├_〆(・・ )♪
株やってんの!?
私とは大違い〜
788772:02/04/16 02:41
>>775
そうやな・・一度再起動かけてみよう
レス・助言有り難う
789まる2@あいぴょん:02/04/16 20:44
同じ学年で可愛いなって思っていた子がなか卯でバイトしてた。
並み持ち帰りにしようと思ってたけど、大盛り持ち帰りにした。
790名無しさん@1周年:02/04/16 21:26
実らぬ恋なのに
791名無しさん@1周年:02/04/17 00:08
お持ち帰りかヨ。ウラヤマシイナ
しかも大盛りかよ!
792名無しさん@1周年:02/04/17 00:38
毎日8時前に起きて準備して9時前に学校へ。
夕方5時前に帰ってきて6時からバイト。
0時まで働いて1時に寝て…
週末はここぞとばかりに寝貯め。

『老いてくだけの自分ならいらんのだ』

ミスチルだっけ??
793785:02/04/17 01:15
>>787
サンクス

>>792
学生の本分さえしっかりしてたらいいんでないの。
変なもの買わずに有効に稼いだお金使っていきましょー。
折角アルバイトという低賃金労働までして稼いだお金なんだから。
794名無しさん@1周年 :02/04/17 05:49
>>776
漏れ4年飲食で接客業やってるけど場所による。
レストランとかだと迷惑かな・・・
よっぽど印象のよい常連客だってんなら話は別なのだろうが。
居酒屋とかだったりすると話相手して喜ばすのも接客のうちって店もある。
(否キャバ。勿論、程度にもよる)

漏れの場合、どんな言い寄られても客はあくまで客としか思えん。
795メリーズ:02/04/17 19:59
金曜日、高校時代の友達と、久々、いや、初めての飲み会!
飲みに行く事なんて、子供生まれてからなかったし、同じクラスだった
仲良しグループの子達と、飲んだりってあんまなかったから
チョー楽しみだYO!
でもなんだか、「昔は良かったねー」系の話に花咲きそうで、若年寄みたいなムード
漂いそうな予感…。
796名無しさん@1周年:02/04/17 20:05
>>792
体もつか?あんまり無理すんなよ。
797名無しさん@1周年:02/04/17 21:39
>>795
おれも春休みにそういうのやったけど、期待に反してなかなか面白かったYO!
798名無しさん@1周年:02/04/17 23:22
>>795
ママさんですか。
学生やっててちょっと鬱入ってるから、そういう自分の現実とかけ離れた生活って憧れる。
でも実際はそういう経験の無い人が思うよりずっと大変なんでしょうね。
799メリーズ:02/04/18 02:06
>> 797
そーなんだ?
あー、でもそういうの聞くと、ますます楽しみになる。
早く金曜にならないかな!

>> 798
うぅ〜ん、私は学生の方が羨ましいかも。
きっと、無いモノねだりなんだろうね。
子供は可愛いけど、やっぱ毎日イヤでも顔突き合せて、面倒見なきゃいけないのは
たまにしんどくもなるし…。
って、愚痴っちゃって、スマソ。
800名無しさん@1周年:02/04/18 02:13

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( *・д・)─┴┴─┐
       /   つ.  8 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3



801名無しさん@1周年:02/04/18 07:34
801げっとずさー
802名無しさん@1周年:02/04/18 22:36
最近、年取ったなーって感じるんだよ
昔は海外(米国、欧州)への憧れが強くて、将来はN,Yに住みたいとか
そういう憧れが強かったんだけどねー
最近は京都、奈良とかの日本独自の古風漂う場所に住みたいと感じてるよ
ディズニーランドより温泉旅行したいと思ってるし・・
803名無しさん@1周年:02/04/18 22:43
>>802
同意。あと肉中心の料理を食うのがつらくなってきた。
煮物とか最近良く食べる。
804名無しさん@1周年:02/04/19 00:00
おい、お前ら今頃から老け込んでてどうすんだよw
気合い入れてけやコラ 生涯青春。コレ最強。
805名無しさん@1周年:02/04/19 00:22
てゆうか実家を出てからおふくろの味風味なのが好きになった。
煮物いいねー
806名無しさん@1周年:02/04/19 00:56
>>802
私も感じる。
水泳(ピークは高校生ぐらい)やってるから凄く感じる。
年末には肩壊したし、ホント歳だーーー!
807名無しさん@1周年:02/04/19 01:18
まだ年じゃネーヨ。ゴラア
808名無しさん@1周年:02/04/19 01:56
>796
まじでありがとう。最近からさらに就職活動も。
さっさと内定もらって残り数ヶ月のほほんしたいな。
2年以上続いてるバイト、アットホームな感じで
来年の3月まで仲良しこよし続けたいな。
中途半端な時期に中途採用で急にオサラバは絶対嫌…。
頑張って定期採用もらいます!!(情報処理系専門学校)
809名無しさん@1周年:02/04/19 02:30
>>802
海外はおれも興味があって19歳の時行ったがこんなもんかって感じでした。
昼は変なババァが勝手にステッカー渡して寄付しろとか云ってきた。
夜は金髪のセクシーおねぇさんが声かけてきた。
810ななち:02/04/19 04:01
>>803
あたしもー
20になってから急に脂っこいものとか肉とかあんまり食べなくなった。
もう少し先だと思ってたからびっくり。
811名無しさん@1周年:02/04/19 08:52
>>808
がんがれー
812名無しさん@1周年:02/04/19 12:23
年を考えてしまうのも分かりますが、
気持が大切かと思います。
そう思い、私は毎日必ず30分は歩くようにしています。
お陰様で近頃は足腰もすっかり軽くなり調子がいいです。
皆さんもあまり悲観的なことばかり考えずに
若い気持を大切にしていきましょう!
813名無しさん@1周年:02/04/19 18:45
俺はこの歳になって、突然食欲が出てきた。
肉系、脂っこいもの等食いまくり。
でも野菜も毎日相当食べてるし、たぶん問題ないと思う。
814名無しさん@1周年:02/04/19 18:59
>>812
なんか余計に年寄りっぽいんだけど。
815名無しさん@1周年:02/04/19 21:21
いやいや、812の言うことは最も。
というのも、ギックリ腰が再発しちゃったから・・・
これってやっぱり運動不足だからかな。
当分車と原付はやめてチャリをこぎまくる!!
816名無しさん@1周年:02/04/20 03:54
ちゃりすらね〜よ〜
母にイオンいって買おうよ〜と行ってるのだが配送料がとかいってるんだもん。
1万のちゃりなんだからけちけちすんなよ!
母は家の近くのちゃり屋で買おうとか言ってるのよ。
そっちの方が高くつくだろってゆーてんのに
なおしてもらうのにいいじゃないってさあ〜
原付買いたいよ・・・二輪の免許がほしーよ・・・
817名無しさん@1周年:02/04/20 07:42
>>815
ホントに二十歳かと問いたい
818815:02/04/20 11:50
>>817
は、二十歳だよぅ
その証拠に(?)小6の時はセーラームーンにはまってたし。

ギックリ腰っていうか骨盤の上の方のスジがずれたらしいんだけどね。
ちなみに最初になったのは2年前の夏。
バイトしすぎたのと運動不足が原因かな・・・
1回なると慢性化しちゃうらしく、クシャミするだけでヒヤヒヤもんです。
819名無しさん@1周年:02/04/20 13:56
>>818
小6でセーラームーンは流行ってたな(笑)
思い出しちゃったよ。

最近太ってきて憂鬱。春休み前はけたパンツが今入らない。嗚呼。中年太り?w
820名無しさん@1周年:02/04/20 14:16
あなたの声、あなたの顔、あなたの体
821名無しさん@1周年:02/04/20 21:59
822名無しさん@1周年:02/04/20 23:25
明日資格試験なんだけど、もはや投げやりだ
まぁ次があると思えば…若いうちに失敗しとくのは良いことだと開き直る
823名無しさん@1周年:02/04/20 23:50
俺は再放送されてるセーラームーンを欠かさず
今でも観てますが何か?
824名無しさん@1周年:02/04/20 23:53
おれは再放送で見たハイジが超面白かった。高校のときだったかな
825名無しさん@1周年:02/04/21 00:25
「クララが勃った!」
826名無しさん@1周年:02/04/21 01:36
セーラームーンは小6でねえべ。
ってか小6ではやってなかったよ、あれやってたかな?アニメは終わってた?
私が初めてなかよし(wをかった時にはすでに漫画もアニメも始まってたよ
しかしアニメと漫画がほぼ同時にスタートしたってのもすごかったよね(w
漫画最後の方超てきとーに書いてるんだもん(w
小2,3ぐらいだべ。

しかし再放送みてると笑っちゃうわな、古いって思うわー
827名無しさん@1周年:02/04/21 02:27
身長計ったらまだ伸びてた。
高1からペース変わらず年1センチ。
828名無しさん@1周年:02/04/21 03:18
>>827
俺なんて高1から169センチだ!体重56キロだ!
胴が長いし足短い!
俺、日本酒1週間で一升瓶1本のペースで飲んでるが、
オヤジに飲まれてまって今日はオチョコ2杯しか飲めなくてショック。
1回アル中寸前で病院で点滴うけてから酒に強くなった。
以前はビール一口でゲロってたのに。
829名無しさん@1周年:02/04/21 07:37
小学校の時ナタデココ流行ってたよな
830名無しさん@1周年:02/04/21 11:37
海草入りの痩せるってフレコミの、痩せない石鹸はいつだっけ?
831にゃんにゃん:02/04/21 11:39
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

コギャル〜熟女迄の方女
性登録者募集中完全女性
無料でわりきり出会いサ
イトです女性の方是非遊
びに来てください。男性
の方も同じですドシドシ
書き込んでください。
#$%&’()

832名無しさん@1周年:02/04/21 14:41
>>828
俺は最初から普通に酒飲めたよ。
ビールだって初めて飲んだ時は缶半分ぐらいだったけど、次に飲んだ時は
大ジョッキ3杯飲んだ。さらにその後、カシスオレンジ1杯と日本酒を
グラスで7杯飲んで、普通に渋谷から帰った。全然酔わなかった。
珍しいタイプなのかなあ?
833かわいい:02/04/21 14:49
大胆なコギャルが
ロリロリ〜タ⇒剃毛⇒パイパン⇒潮吹き無○正!まるみえ

http://www.venusj.com/sample.htm
834名無しさん@1周年:02/04/21 18:37
ナタデココは中学のとき流行った気がする
835名無しさん@1周年:02/04/21 22:29
友達が高校入学早々にエアマックス盗まれてました
まだ流行ってたんだよなー
836オラウータン:02/04/21 22:48
はろー。
おじさん。おばさん。
837名無しさん@1周年:02/04/22 16:39
だれがおっさんやねん
838ふぁいと一発:02/04/22 19:49
>>828
俺なんて166cmだぞ!!それでいて体重56やし...。まぁ運動しとるから多少は筋肉で重いが。
それでもちと痩せたいのぅ。
そぅいや高三のとき部活の顧問に酒飲まされた記憶が...。
839:名無しさん:02/04/22 20:41
主婦でも安心して楽しめるビギナーのための攻略法です。
ここでは説明どおりにすればほぼ確実に
120ドル(約16,000円)〜210ドル(約27,300円)を手にする方法です。
詳しく説明しています。
あなたも賞金を手にして下さい。
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/casinoboy/martin.html
840名無しさん@1周年:02/04/22 21:01
俺は176で57だよ。
841名無しさん@1周年:02/04/22 22:40
↑チョット痩せすぎかな?
842男ですが:02/04/23 04:02
高校の頃はバス代ケチって、友達と毎日2Km位
歩いて帰ってたのにな。
浮いたお金でCD買うのが何よりの楽しみだった。
久々に華原朋美でも聴くかな。
♪ケンカは自分が甘えたい人 自分の理解を教えたい人
間違っても裏切らないで見守ってる人〜♪
843840:02/04/24 20:10
>>841
痩せすぎ?そう?
844名無しさん@1周年:02/04/24 20:44
>>843
痩せすぎ。あと5`太れ。
まあそれでも痩せすぎだけどね(w
845840:02/04/25 00:35
>>844
高校の頃、俺より背が高くて体重が軽い奴って結構いたけどなあ。
でもなぜか筋肉はかなりついてた。不思議だ。
846名無しさん@1周年:02/04/25 14:33
女はやっぱ筋肉がある方がいいんだろ?
847名無しさん@1周年:02/04/25 14:39
そりゃあ女より力なかったらやばいでしょ
848名無しさん@1周年:02/04/25 18:36
やっぱ腹筋割れてないと駄目かな?
849名無しさん@1周年:02/04/25 20:20
いや、照英とかケインまでいかなくてもいいんじゃない?
むしろ骨っぽいのがいい。
850ふぁいと一発:02/04/25 20:44
>>845
内臓に脂肪ついとんのちゃう?
851名無しさん@1周年:02/04/25 22:54
おれなんか子供のころからずっと腹出てるぞ
言っとくが太ってはいない!170センチで56ダ!
ポコッとでてるの
852名無しさん@1周年:02/04/25 23:18
>>848
腹筋割れてるのは別にいいんじゃない?
そこまでいくといや鴨
853名無しさん@1周年:02/04/26 03:59
見せ筋だけある男の人ってなんか感じ悪い。
だったら腹筋割れてなくても使える筋肉がある人のほうが好み。
854名無しさん@1周年:02/04/26 09:31
なんかマッチョは気持ち悪がられるらしい。
ボディビルダーみたいなテカテカのマッチョは、天然ではいないと思うが。
855名無しさん@1周年:02/04/26 10:47
>>853
同意
856名無しさん@1周年:02/04/26 19:59
公務員試験の勉強しなきゃ・・・
857名無しさん@1周年:02/04/26 20:54
明日も部活〜
858名無しさん@1周年:02/04/26 20:54
おれ先週の資格試験落ちたYo!
マーまだ若いしな
859名無しさん@1周年:02/04/26 22:59
>>858
次がむばれYO!!
860名無しさん@1周年:02/04/27 01:55
まぁだ免許取ってない・・・
861ふぁいと一発:02/04/27 08:25
結局のところいい腹筋持っててもなかなか見せる機会無いよな...
                              ...中山キンニ君以外(藁
>>860
等級の関係上、早めにとった方がよさげ。
1回事故ったため、ただ今3等級( ̄― ̄°)泣
862名無しさん@1周年:02/04/27 13:59
等級ってなに?
863名無しさん@1周年:02/04/27 14:44
遊びに来てね!
こんなサイトもあります。よかったらどうぞ。
━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━

●恋愛推進委員会● 
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=mihama
http://www.visualranking.net/cgi-bin/ranking.cgi?id=15687
http://www.chuchu.net/arank/rank.cgi?mode=in&id=miha
http://www3.to/mihamamaru

会員制の全国型サイトなので、当然出逢いも新鮮。
大学生も社会人もフリーターも・・・・
とりあえず・・・・・・新規メンバー登録をしてみたら♪
きっといい出会いがあるはずです。

864名無しさん@1周年:02/04/27 14:57
やっぱチンチンが大きくて、筋肉もある程度ついてて
肌がスベスベってのが女は良いんだろうな
865ふぁいと一発:02/04/27 19:18
>>862
要はどれだけ安全運転か?ってのの基準。
自動車保険に新規加入する場合は皆6等級。
んで、一年無事故だ(又は事故っても保険を使わない)と+1等級。
事故って保険を使うと−3等級。
3等級は保険料が30%↑になる。でも15位かな?最高になると60%引きになるのだよ。
866名無しさん@1周年 :02/04/27 20:06
私はもうすぐ免許更新だ・・・。
あの時、写真をとるなんてこと頭の片隅にもなかったので
伸びきったパーマ&古着シャツで家レス少女のよう!!!
今度は張り切っていっちょうら着てこうかな。
867名無しさん@1周年:02/04/28 01:08
私も今年免許更新だぁ〜。
前のヤツ、おそろしく犯罪者のようなカオで写ってるので(苦藁
誰にも見せる機会なく更新できそうでちょっと嬉。
次こそはまともな写真になるべくがんばろう。
868ふぁいと一発:02/04/28 02:22
1回勝負ってのが痛いよな...。せめて3枚くらい撮って選ばせてほしい。
869名無しさん@1周年:02/04/28 02:49
まだ取ってないYO
870名無しさん@1周年:02/04/28 10:25
まだ取ってないYO
871名無しさん@1周年:02/04/28 15:56
>>865
なるほど!21になったので保険はどうなってるのかな?
しかしうちの車は運転する気になれないよ!!
872ふぁいと一発:02/04/28 23:34
>>871
自分が加入したときから何年経ってるかによるね。
保険証書かなんかに書いてあると思うよ。
でも父親名義とかやったら関係ないけどな。
873名無しさん@1周年:02/04/28 23:38
>>832
私去年の3月末にとって保険に入ったんだけど、
おやじが勝手に4月で21になると思ってたらしくてさ(w
笑っちゃうよ(藁
874名無しさん@1周年:02/04/29 17:29
ねむい
875名無しさん@1周年:02/04/29 17:32
ねろ
876名無しさん@1周年:02/04/29 17:37
風呂15日入ってません
877名無しさん@1周年:02/04/29 17:43
俺は8ヶ月入ってないぞ。
878名無しさん@1周年:02/04/30 00:40
何なんだ貴様等は(w
かく言う漏れも3日に1度だったりするが。
81年生まれはものぐさ?
違うか、ちゃんころだからか。
879名無しさん@1周年:02/04/30 09:41
880名無しさん@1周年:02/04/30 18:10
最近、夜はちゃんと寝ないと次の日に支障が出るようになった。
23時には寝るようにしてます。ヤバイ。
881名無しさん@1周年:02/04/30 20:04
8時間寝られたら最高だよね
882名無しさん@1周年:02/04/30 20:35
そやな。8時間睡眠最高!
免許とりたての19歳の頃は
毎週土曜の夜にナンパ行ってた(先輩につれてかれた)けど
最近はそんな気力無い。
なんか夜は家で酒飲んでる方がよぃ。
酔いも丁度よく後は寝るばっか。
883名無しさん@1周年:02/04/30 20:51
ニュー速から転載
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020062231/l50

【社会】「ガチンコ」ファイトクラブ5の主役級・田中潤を逮捕 ROUND 3

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :02/04/29 15:37 ID:???
★人気バラエティ番組に出演中の男逮捕

・山形署は28日、強盗致傷の疑いで、住所不定の芸能プロダクションアルバイト
 田中潤容疑者(21)を逮捕した。調べでは、田中容疑者は知人で飲食店従業員の
 荒井光司容疑者(21)=埼玉県草加市、強盗致傷容疑で逮捕済み=ら4人と共謀。
 荒井容疑者らは14日午後10時半ごろ、山形市内で、帰宅途中の同市内在住の
 男性(21)を「金を出せ」と脅し、顔を殴るなどして現金約1万円が入った財布を奪った疑い。

 田中容疑者は、人気アイドルグループ「TOKIO」が出演するTBS系列のバラエティー
 番組「ガチンコ!」のプロボクサーを養成するコーナーに出演しており、
 調べに対し荒井容疑者らは「番組からの降板を恐れ、田中容疑者を実際の犯行には
 加わらせなかった」などと話しているという。

 http://www.sankei.co.jp/news/020428/0428sha086.htm

※関連リンク
・田中の顔写真
 http://www6.ocn.ne.jp/~jakouin/416001_1.jpg
・スター梅宮を越えた存在
 http://www6.ocn.ne.jp/~jakouin/
 http://www6.ocn.ne.jp/~jakouin/newpage76.htm
※前スレ
・ROUND 1:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019989405/
・ROUND 2:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020015091/
884名無しさん@1周年:02/05/01 01:02
今大学3年だけど、最近就職について考えるようになった。
就職できるのか不安。
それ以前に実習こなせるか不安。
とりあえず資格増やしたくて6月に福祉住環境コーディネーターとやらを受ける予定。
もっと早くやっとけば良かった・・・。
皆何か資格持ってる?
885名無しさん@1周年:02/05/01 01:45
トイレ壊れたZE
鬱だ…
886名無しさん@1周年:02/05/01 01:54
いややなー、5月になったんかぁ。
もうすぐしたら21になる・・・。
嬉しくなーい。
887二中生 ◆v57g.Z6A :02/05/01 04:17
↑と禿同
22日で21歳になる
毎年この時期になるとまじ鬱になる
よく21年も生きてきたもんだなぁ
資格も無いし、学校もあんま行ってない
教習所も結局9ヶ月の期限切れで退学(?)
バイトがなかったら半ヒッキーみたいな暮らしだなぁ
あ、遅ればせながら初カキコdeath
以後お見知りお気を
そう言えばこのレスは
1981年1月生〜1982年3月生
がカキコしてるのぉ〜
平和でまーたりしとるしね
888名無しさん@1周年:02/05/01 07:13
>>884
英検3級とったぞ!
889名無しさん@1周年:02/05/01 07:40
頭ガンガンするよー
890名無しさん@1周年:02/05/01 10:14
最近気がたるんできて学校サボりまくりですが、五月病と言う奴でしょうか
891名無しさん@1周年:02/05/01 12:03
最近、自分の考え方がネガティブ指向に傾いて嫌だよ
はあ、鬱
やっぱ20歳のプレッシャーかな?
892名無しさん@1周年:02/05/01 15:00
>>888
3級じゃ履歴書かけないYO!
893名無しさん@1周年:02/05/01 18:12
>>892
俺、ボイラー2級もってるけど
俺の会社では全く意味無いよ。
ってゆーか、保育士やりたい!でもピアノできんし、高卒。
894名無しさん@1周年:02/05/01 20:38
>>893
保育士やりたいって思うのなら挑戦しれ!
ピアノ出来ない人でもやってるよ。まぁそんなにいないけど。
895名無しさん@1周年:02/05/01 21:31
>>893
左右別々の練習をみっちりやって、それで両手合わせて
弾くっていう、当たり前のような地道な練習さえすれば
弾けるようになると思うよ。まだ若いんだし頑張れ。

話変わるけど今日部屋の掃除をしてて怪しげなダンボール発見。
開けてみたら、小学校の時の交換日記がドッサリ!
その内容ときたらもう、もし他人に見られたら山にこもりたいくらい
恥ずかしいことばっかし!!!
しかも平行して色んな子とやってた・・・。
ああ、どうやって捨てよう!!!!
896名無しさん@1周年:02/05/01 21:49
>886、887
私も今月で21歳。誕生日嬉しくない。むしろ嫌だ。
フリーター生活も気づけば1年半。変化のない日々を過ごしてるせいか
毎日が早い。ついこの前20歳になったと思ってたらもう21歳だよ。
年だけとって精神年齢が変わってない自分に鬱。
この時期って鬱になりやすいよね。
897名無しさん@1周年:02/05/01 21:55
>>896
(´∀`)オメデト ケーキクッタカ?
898名無しさん@1周年:02/05/01 21:57
今日じゃないですよ。まだ20です。
だからケーキは食べてません。
899名無しさん@1周年:02/05/01 22:30
俺はもう21になったYO!
900名無しさん@1周年:02/05/01 22:35
まわりに結婚する人増えてきて焦りはじめてます。
売れ残るんやろうか俺。女おらんし。やばい
901897:02/05/01 22:40
>>898
あ、今「月」ね・・・。
先走ってごめん。

>>900
私も結婚できるかどうか不安!
成人式でもママになってた子多かったし、
2児の父って奴もいた・・・

一人でも生きていけるように貯金しなきゃ
902900:02/05/01 22:48
貯金は16万しかない。もう仕事3年目なのに。遊びすぎた!
903名無しさん@1周年:02/05/01 22:52
まだ結婚は早いでしょう!?
でも私の友達も結婚して子供いる子いるよ。
高校の時一緒に馬鹿やってたのにすっかり落ち着いちゃって
なんだかおいてかれた感じ。
周りの皆は変わっててるのに自分だけ変わってない。
904名無しさん@1周年:02/05/01 22:57
変わるだけが人生じゃないさ。
905名無しさん@1周年:02/05/01 22:58
>>888
私も3級持ってるYO!けど2級以上じゃなきゃあ・・・。

>>893
ボイラー2級ってなんかプロっぽい。内容はよく知らないけど(スマソ)
保育士、今からだって努力すればなれるよ!がんばれ〜
906名無しさん@1周年:02/05/01 23:03
変われば良いってもんでもない。
907903:02/05/01 23:10
確かに変わればいいってもんでもないよね。
でも自分だけ色んな事出遅れちゃった気がして焦ってる。
みんな頑張ってるのに私何も頑張れない。
908名無しさん@1周年:02/05/01 23:15
頑張るだけが人生じゃないさ。
909名無しさん@1周年:02/05/02 00:59
なんかこの時期って鬱になりやすいんですかね
だから宗教に捕まる人が多いらしい。自分の人生に自信が持てなくて、「そんな人生でいいんですか?」とか言われるっぽい
910名無しさん@1周年:02/05/02 03:33
祝、誕生日から1ヶ月☆おめでとうわたし。
そうです、わたしは学年で一番早い4/2生まれなのさ...
鬱と言えばわたしは今プーだよ。
かなり出遅れてるかな。
でもまだ間にあうとか余裕ぶっこいてんだけど
ま、まずいかな…
911ふぁいと一発:02/05/02 04:01
>>910
やりたいことあるなら専門行ってみたら?
俺の周りに大学出てから専門行く人結構おるし、時間的にはまだ何とか大丈夫やろ。
ちなみにあと4〜5年後に、団塊の世代が一気に定年退職するから就職状況は一変するかも。
頑張っても就職できない今のうちに資格など取っとけっちゅ―ことやな。
912二中生 ◆v57g.Z6A :02/05/02 04:16
資格、資格って皆さん言うけど実際の所どーなんでしょうか?
まだ、学生の身なんでよくわからんのだが
資格持ってて有利に働いた人の実体験談とか聞けると嬉しぃ〜のだが。
資格持ってると有利って言葉だけ先行してるような気が・・・。
不利にはなるはずが無いが、すべての職種で有利に働くとも思えんし。
これは!!ってのある人いる?
913910:02/05/02 05:37
>>911
アドバイスサンクス!
でもわたし専門出ちゃったからもう一度他の専門行くってわけにも
いかないんだわ。やりたいこともなくなちゃったし。
わたしの場合、就職できなかったんでなくて
全く活動しなかったんだ。
専門ガッコでた奴がゆうことじゃないんだけど
どんな仕事していいか分からなくてね。
かたく考えすぎなのかも知れないけど
社会に出るってことにビビってしまってる21才と1ヶ月・・・。
914910:02/05/02 06:10
>>912
自分の仕事に必要な資格以外は
あってもなくても・・・と私は思ってるんだけど。
あんまり自分の職種と関係ないのを履歴書に並べると
嫌がる企業もあるって聞いたし。

わたしが持ってて有利とまではいかないけど
助かったって思ったのは秘書検。
秘書検は社会常識やマナーを知ることができて
なんか少し人間が出来たって感じになれた(注:気分だけかも)
あ、運転免許はあって損することはまずないんじゃないかな。
身分証明にもなるし。


915名無しさん@1周年:02/05/02 06:15
>>910
当方も4/2日生まれっす。(マジ)
もう1か月か。早すぎ!
916915:02/05/02 06:21
取り合えずウチの会社(工場)は運転免許以外必要なしです。
先輩にここに居たらもったいないぞといわれます。
22歳まで11か月。
917ふぁいと一発:02/05/02 16:58
>>912
まぁ、ぶっちゃけた話アクセサリーといっしょやね。
確かに必要な資格もあるやろけど、他人より多い方が履歴書の時点で目立つし
有利になるんちゃう?
918名無しさん@1周年:02/05/02 18:52
資格を沢山とって入社した今の小企業。
会社の女の子に手をだしたのがバレて出世コースから外れました。(マジ)
技術系→現場
919918:02/05/02 18:53
ちなみに。
もし大企業のお偉いさんならリストラでしょうね。
920名無しさん@1周年:02/05/02 20:12
社会に出るのってびびるね。おれ学生だけど、社会に出るなんてとてもできそうにないな
大学生は、なまけすぎ!授業中ゲームボーイやってるし。アフォかと。
のほほんやってて社会の荒波に耐えられるのかなあ、不安げ
921名無しさん@1周年:02/05/02 21:05
>920
社会にでるの不安だよね。
私なんてなまけすぎの短大ですら行く気力なくてやめて
今フリータだけどいつまでもこんな事してていいのかな。
社会の荒波に耐えれる自信ないよ。
922名無しさん@1周年:02/05/02 21:19
会社では。
「昼の食事でなにが出るかな〜?」とか
「休憩時間長いかな〜?」とか
「今日の○○ちゃんの(以下自粛)」とか
「パートの化粧はいくらかかってるのかな〜?」とか
「土日はどこ行こうかな〜?」とか
「今晩酒はどれぐらい飲もうかな〜?」とか
そんな事しか考えてないです。9連休ももうすぐ終わりだ。
連休中はずっと寝てます。金かからん
923名無しさん@1周年:02/05/02 22:41
俺はもう21歳になったんだけど、将来がひしひしと不安です。
学校の勉強はかどんねーという以前に、ホントに自分はこれを勉強したかったのか
と不安になり憂鬱な毎日。
体調ととのえて、がんばろう。
上でもいってたけど、8時間睡眠は最高だと思います。最近気付いた(w
924名無しさん@1周年:02/05/02 22:58
明日、久しぶりに小学校時代の友達と会う。
楽しみなんだけど、当たり前のように「○○ちゃん車出して」と
言われたのには正直えっ?と思った。
しかも私の車じゃないのに・・・
酒が飲めんだろが!!!
925名無しさん@1周年:02/05/02 23:31
>>924
車だすなら金もらっときなよ。
長距離なら特にね
926ふぁいと一発:02/05/02 23:43
>>924
自分の車じゃなかろうが、出せる車があるのは羨ましい...。
ちきしょーーーーーーー!!!!!なんで中古車は全込み額で表示しないんや!?
せっかくいいヤツ見つけても、整備費用と諸費用で+15万...消費税で×1.05。
その上、車庫代や保険代も考えるともっと高なるし。
俺がマイカーを持つのはいつになることやら。
927名無しさん@1周年:02/05/03 00:30
二十歳でマイカーはリッチすぎないか?
やっぱスクーターだろ。
車持ってるやつ多いけどな…俺なんか免許もねえよ。チャリしかねえよ
928名無しさん@1周年:02/05/03 00:55
ソアラホスィ・・・
929二中生 ◆v57g.Z6A :02/05/03 05:22
>>914
う〜む、駄目人間には運転免許証ですら敷居が高過ぎるのだが・・・。

>>918
技術系とは具体的に何?差し支えなければ教えてくださいな。
あと、どんな資格を持ってるのかも。
まぁ、事が事だけに無理にとは言わんが。

>>924
うち等の時は運転手抜きの割り勘だったよ!
あ、運転手はいくら飲んでも食べてもただって事ね!

>>927
右に同じ!!マイカーどころか家に一台も無い!!
今時珍しい家庭でやんす。
ちなみに、今のチャリは3年目、
その前は8年間乗っとりました。
930名無しさん@1周年:02/05/03 07:30
車か。買わなければ自分の通帳には
200万の文字が書き込まれてただろうな。
今更ながら車は50万位の中古車にしとけばよかった。
もったいないですよ、高い車買うのは。
毎月4万7千円のローンです。
931ふぁいと一発:02/05/03 08:23
>>927
確かにリッチかも知れへんけど、ウチの学校は4回から自動車通学可やからさ。
実験で帰りが遅くなったときとか重宝するし。なんたってウチの学校は山の上!!
まぁ自分で貯めた金やし勘弁してくださいm(_ _)m
932名無しさん@1周年:02/05/03 11:51
自分で貯めたのか!すげえな
933名無しさん@1周年:02/05/03 12:32
>>923
私も全く同じ!!
将来のこと考えれば考えるほど不安になって鬱状態。。。
今勉強してることは私に合ってないのかも、と思ったり。
でもここまで勉強したこと無駄にはしたくないし、と思ったり。
先生には「今年1年悩んで悩んで決めたら?」って言われてるけど・・・
934名無しさん@1周年:02/05/03 20:55
>>930
いくらの車買ったの(総額)?
桁が違いすぎるYO!ってか社会人?
新車で(・∀・)イイッ!!じゃーん!

飲んだら運転すんなよなーーーーーーー!免停だぞおおおお!
935名無しさん@1周年:02/05/03 20:56
6月からさらに厳しくなります。
飲んだらのるな。
のるなら飲むな。
936名無しさん@1周年:02/05/03 20:58
937名無しさん@1周年:02/05/03 21:28
>>936
はいはい
938924:02/05/03 22:34
お友達と遊んできましたよ。
そんなに遠出はしなかったけど、道混んでたし、
運転結構疲れた・・・
で、飲み食いも結構しましたが、特に何も奢ってもらえなかった。
せめてプリクラ代くらい払ってくれよ〜って感じ。
まぁ楽しかったし、あんまりがめついことは言いたくないんだけど、ねえ。

私の周りは結構マイカー多いかも?
というのも、他県の人がびっくりするぐらい交通の便が悪い県なんですよね。
田舎なんだけど車の所有率は高くて、更に交通事故発生率も・・・
だから女の子でもマイカーの子結構いる。
普段は私も原チャリ♪天気の悪い時は車。
939名無しさん@1周年:02/05/03 23:19
岐阜県のとある市は飲酒運転すると1発で反則金30万の噂あり。
940名無しさん@1周年:02/05/04 00:07
>>939
大垣市?
941名無しさん@1周年:02/05/04 00:09
>>239
美濃加茂、可児周辺の噂。
捕まったって話は聞いたこと無い。
今日は可児で飲んでましたが運転はしてません
942941:02/05/04 00:10
ごめんなさい、
>>940
の間違い
943名無しさん@1周年:02/05/04 03:27
運転って疲れそうだね
しかしおれの周りではマイカーもってるやつ全然いないぞ!まあ友達自体、とても少ないが…
駐車場とかも高そうだ。車運転できるのって、オ・ト・ナ って感じするねー
チャリはいかにも子供っぽい
944名無しさん@1周年:02/05/04 06:35
ドリアン助川のラジオってまだやってるのかなぁ
945名無しさん@1周年:02/05/04 08:24
BMWがホシイ
946名無しさん@1周年:02/05/04 11:21
>>945
ムチャイウナ
947ふぁいと一発:02/05/04 12:40
>>938
お疲れ様!
948名無しさん@1周年:02/05/04 13:19
>>944
ジャンベルジャン?
もうとっくに終わったYO!!!!!
949名無しさん@1周年:02/05/04 17:43
>>945
FW24いいよね。
950名無しさん@1周年:02/05/04 19:58
彼女いなくて困った
951名無しさん@1周年:02/05/04 20:35
>>950
大変だったね
952名無しさん@1周年:02/05/04 21:36
>>951
どうしよう?
953名無しさん@1周年:02/05/05 02:01
>>952
彼女作れば?
954名無しさん@1周年:02/05/05 02:23
>>952
子供作れば?
955ふぁいと一発:02/05/05 05:34
>>950
彼女なんていなかったころが汚れてなくてよかった...。
956名無しさん@1周年:02/05/05 09:47
イライラする。
今日の予定がすべてパーだよ
957名無しさん@1周年:02/05/05 12:21
新すれ立てようYO
958名無しさん@1周年:02/05/05 13:01
新すれ立ててYO
959名無しさん@1周年:02/05/05 13:17
新スレのテンプレ
〜〜〜〜〜〜
【2:958】みんな成人☆1981生まれ集合! part3
1 名前:1 02/05/05 18:01
新スレ

〜〜〜〜〜〜〜
短っ!


960名無しさん@1周年:02/05/05 14:00
成人はだめだよ。

【1981】後悔しない人生の選択途中【part3】
961名無しさん@1周年:02/05/05 15:17
[なっち]1981年生まれ集まれ![かおりん]
962のほほん:02/05/05 15:22
1981年生まれ〜まぁ、てきとーにいこうよ〜
963名無しさん@1周年:02/05/05 16:03
>>944
すっごい頼りにならなかったじゃん(w
964名無しさん@1周年:02/05/05 16:12
>>963
そうか?なかなか面白かった
965名無しさん@1周年:02/05/05 16:14
おかずにはなったけどな
966名無しさん@1周年:02/05/05 21:43
次スレは前のを使いましょうか。

1981年生まれよ!集まれ!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/967193296/

でお願いします
967名無しさん@1周年:02/05/05 22:23
取り合えず1000を目指しましょう
968名無しさん@1周年:02/05/05 22:32
スピードが自慢です♪ 
http://members.tripod.co.jp/mog_k/tsj/
969名無しさん@1周年:02/05/06 00:45
>>929
おっ!同士よ!家にも車が無いぞ。
でもみんな免許は持ってる。
970名無しさん@1周年 :02/05/06 02:15
最近ほんとのスッピンじゃ外出できません。
2,3年前は余裕だったのにな〜。
あの頃の肌に戻りたい。
971名無しさん@1周年:02/05/06 02:22
俺は髭が濃くなってきたよ。
972名無しさん@1周年:02/05/06 03:45
ちんげがはえてきた。
973名無しさん@1周年:02/05/06 04:02
死ねば
974名無しさん@1周年:02/05/06 22:12
俺はハゲてきたよ
975名無しさん@1周年:02/05/07 21:51
お腹痛い
976名無しさん@1周年:02/05/07 22:15
腰が痛い
977名無しさん@1周年:02/05/07 23:23
五月病かも。
978名無しさん@1周年:02/05/07 23:27
もやもや病かも。
979名無しさん@1周年:02/05/07 23:29
卵腫瘍できたかも。
9801:02/05/08 02:01
此処が元祖なの新しいのを作って、〜〜part3にしたいんです。
だから、みんなで名前付けてね。
981名無しさん@1周年:02/05/08 10:54
なにもパート3とつけなくてもいいと思われ。
この年代のスレはほかにもあるんだからそれを消化するべし。

1981年生まれよ!集まれ!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/967193296/
982名無しさん@1周年:02/05/09 00:36
>>981
仕切るなクソが!!
983名無しさん@1周年:02/05/09 00:46
982はスレッド立てたがりの1であるに100モナー
984名無しさん@1周年:02/05/09 13:37
>>983
禿げしく同意に1000萌那ー
985名無しさん@1周年:02/05/09 20:23
回転悪いっすね!
986名無しさん@1周年:02/05/09 21:08
だめだこりゃ
987名無しさん@1周年
普通ここまできたら1000取るために競い合いそうなんだが