大分の釘宮さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書いたら負けかなと思っている。:2008/12/09(日) 19:11:23 ID:j6T0WTPp0
全国高校文芸・小説で釘宮さん優良賞

 第23回全国高校文芸コンクール(全国高校文化連盟、読売新聞社主催、文化庁後援、
一ツ橋文芸教育振興会協賛)の受賞者が決まり、県内からは「小説部門」で別府鶴見丘高
(別府市)2年の釘宮梓さん(16)が優良賞に、「文芸部誌部門」で大分上野丘高(大分市)
の文芸部が奨励賞に選ばれた。

 釘宮さんの受賞作は「サマーデイズ、シータイム」。謎多き転校生を迎えた男子中学生たちの
一夏の友情物語で、個性豊かな人物を生き生きと描いた。

 前作は女子生徒を主人公にしたが、受賞作は男子生徒しか登場しない。会話に現実味を
持たせようと、同級生の男子生徒たちの話に耳をそばだてて小説に生かした。

 所属する文芸部の顧問、中西栄二教諭(46)は「さわやかな作品に仕上がっている。
展開の構成も良い」と評価する。釘宮さんは「受賞は励みになる。これからも今しか書けない
物語を書いていきたい」と話した。

 大分上野丘高文芸部は3月に発行した部誌「青窓」の第74号で受賞した。1948年に創刊
した部誌で、部員の小説や詩、短歌を収録している。

 発行当時の部長、渡辺美和さん(17)(3年)は「挿絵を入れるなどして、読みやすくした。
認められてうれしい」と笑顔で話した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20081209-OYT8T00014.htm
2名前書いたら負けかなと思っている。:2008/12/09(日) 19:12:11 ID:BgmLQZxvO
   ∩
  〇〇
 (ω惡ω)
 |☆▲|
  \∇/<ニー速はゴミ捨て場
  o(;i;)っ ミ●△□§※
 ∫∬∬υ
3名前書いたら負けかなと思っている。
くぎゅううううううううう