2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:40:14 ID:tM7p85fE0
要するに西洋人ね
/\
/┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
/i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
//Φ Φi_| ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/人 Д /,,_|. :: :; < 呪まーす
て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\_______
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:40:31 ID:3WdMormMO
ほほう
増えてる種類を捕ってるんでしょ?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:41:14 ID:PxGniRc+0
鯨を養殖するにはどうすればいい?
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:41:23 ID:OXNhsfyz0
一応書いておくけど
韓国は捕鯨推進派だから
8 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:41:38 ID:yXdkLN0H0 BE:49026773-
アメリカが入ってないのは何故だろう
雑魚だな。
全ての国を日本軍さまが淘汰してくれるわ!
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:41:43 ID:Y9/x6q/LO
っていうか、鯨肉食ってる人いるの?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:41:47 ID:7WA5ufIm0 BE:34578162-
正直鯨なんか食えなくてもいいんだがな
13 :
横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/01/17(火) 22:41:58 ID:KTBqZsFm0
なんで反対するの?
イスラム教徒が豚を食べないからって、
押し付けたりしたりするのが許されると思うのか?
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:14 ID:cZT1M8kEO
まぁなぁ
クジラ増えて魚減ると欧米は儲かるからなぁ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:15 ID:tM7p85fE0
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:17 ID:EKhegETb0
ウシはブタは良くて鯨はダメなのはなんで?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:18 ID:Ew1un8BI0
どういう理由で反対してるんだ
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:18 ID:Dp+myOyVO
韓国 中国が入ってないのは何故?裏があるんだろうな…
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:26 ID:WCtzJ72w0
フランスはいつフォアグラ作り止めるの?
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:43:10 ID:oxa8x3iH0
毎度のことだがオマエに口を出す権利は無い>フランス
韓国もとってるとかなんとか
EU勢が押し寄せてるな…。
手ごわくね?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:43:36 ID:nSRTnh170
牛を食うの止めたら考えてやるよ、毛唐どもwwwww
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:43:38 ID:8eY+M65H0
じゃあやめりゃーいいじゃん
メリットなんてないでしょ
25 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:44:05 ID:yXdkLN0H0 BE:126069269-
オーストラリアとか、
カンガルー食おうとしてるくせに何言ってんだと思うんだがね。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:44:22 ID:Y2RR3+5H0 BE:44734122-
>>19 ですよね
フランス人はそのことをどう思うのか?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:44:30 ID:eHbLoRG70
どうせ寿司みたいに一口食ったら世界中のセレブがこぞって食べだすよ
俺鯨食ったことないけどwwwwwwwwwwwww
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:44:36 ID:qIKBAn580
JR新宿駅を爆破するとの予告をインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込み、JR東日本の
業務を妨害したとして、警視庁新宿署は12日までに、威力業務妨害の疑いで北九州市若松区西小石町、
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:44:46 ID:/bEJn92a0
鯨食ったけど別にムキになって食いたいとは思わない味だったな
高いし
お前ら
>>1も読まないんだな。
> 日本政府に対し、南極海での調査捕鯨に抗議する
> 声明を出したことを明らかにした。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:45:12 ID:UuUEBc6o0
ルクセンブルク
海のない国がガタガタいうんじゃねーよ
またグリーンピースか
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:45:42 ID:ven3EDLQ0
大きなお世話だなw
鯨が駄目で豚羊牛は食べて良いなんて誰が決めたんだよ
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:46:07 ID:+F80jWQt0
どうせ俺みたいな貧乏ニートは一生食わないから捕鯨禁止でいいよ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:46:09 ID:amEXj6JF0 BE:189761663-
神国に逆らうとは愚かな事を・・・
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:46:22 ID:kz2GrXAw0
うるせー馬鹿
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:46:29 ID:oup8MHlf0
スペイン、闘牛やめろよ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:46:32 ID:oxa8x3iH0
>>25 既に食ってるし、車でばんばんひき殺してるよ
39 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:46:39 ID:yXdkLN0H0 BE:32684472-
>>33 奴らの言い分だと、神が決めたらしい。
豚や羊がキリストの神が食ってもいいと人間にもたらしたんだとさ。
ジャイアンの歌はホゲー
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:47:10 ID:rQ8mmmot0
>>22 チョンやシナチクにイチャモン付けられると、何倍にも返してタラタラ文句言うくせに相手が西洋人になったとたん
ビビリ入ってるのか。
日本人の典型的だな。
ちなみに俺は在日三世。俺こそ最強
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:47:21 ID:8eY+M65H0
だいたいマズイしクジラとか
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:47:36 ID:nSRTnh170
>>39 屁理屈もいいとこだなw
ってか神って何よ?って話だよな。
44 :
ライスマン:2006/01/17(火) 22:48:08 ID:8vcKi1Ag0
ふざけんじゃねえぞ稲外国野郎
稲ホエール野郎は糞受験生活に欠かせない俺の主食だっての
俺を餓死さす気か!
喜べ!
なんか有名なスローガンがあったよね。
「鯨を殺すな!ジャップを殺せ!」 だったけか。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:48:19 ID:jCkNWIP90
最終試験くじら
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:48:36 ID:mk7zyrcB0
鯨増えてるんだからいいじゃん
蟻は殺しても罪にならないのに、猫を殺したら罪になるのは何で?
別に殺したいわけではないけどさ。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:49:06 ID:amEXj6JF0 BE:126508526-
>>39 神など信じん俺にとっては糞みてえな理由だな
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:49:15 ID:YXbzT0VkO
ノルウェーが捕鯨国だからフィンランドとスウェーデンは捕鯨国じゃないのか?
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:49:48 ID:8LHvQoIE0
ほげー
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:49:50 ID:V46TfIBl0
>声明は昨年の国際捕鯨委員会(IWC)総会で日本の調査捕鯨拡大に反対する決議案が採択されている
>ことを指摘し、鯨を殺す一切の科学調査を中止するよう求めている。
キチガイだな
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:50:10 ID:TOXzTXQK0
まあ外人からすりゃイルカ食ってるみたいなもんだもんな
気味が悪いし気持ち悪いと思うわけか
基地外団体が言うならともかく各国政府が声明を出したらちょっと考えなきゃいかんな
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:50:24 ID:tM7p85fE0
いざとなれば真っ先に鯨を捕って食いまくるのがこの17カ国
文化が違うんだからしゃーねーべ
お前らも俺も犬食うこと叩いてるんだしw
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:50:46 ID:lPP+Ez9/0
捕鯨反対やと、ほげなこと言うでないよ
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:51:05 ID:0PcDWHwt0
イギリスなんてキツネを貴族の遊びで殺しまくってるのにな
58 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 22:51:37 ID:fIPF1fNa0 BE:97502933-
では、今後
調査捕鯨は一切行いませんから、経済目的の捕鯨を許可してください
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:51:40 ID:da3ien/00
調査捕鯨に何か問題があったのかな?
>>19,26
他国は批判してるけどフランスは文化遺産だと主張してるみたいだな
60 :
ライスマン:2006/01/17(火) 22:51:44 ID:8vcKi1Ag0
こういう問題は文化相対主義つって
糞外国が糞口出していい事じゃねーんだよ糞ビートルズ野郎糞おふらんす野郎!
舐めてんじゃねえぞ糞サッカー野郎糞チリ野郎くそアボリジニ野郎
糞以下略!
喜べ!そして死ね!
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:52:05 ID:JQIszXzlO
まあなんだ
とりあえず美味しんぼ13巻を読め
62 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:52:10 ID:yXdkLN0H0 BE:149414988-
>>53 日本人だってカタツムリ食ったり
ウサギ食ったり子羊食ったりしてる欧米人を見て
最初は気持ち悪いと思ってましたよ。
でも受け入れたんです。寛容な精神と文化で。
今じゃ日本国内で彼らの国の彼らの料理が食えます。
不寛容って罪深いと思いませんか?
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:52:25 ID:Z9AfvE0a0
欧州、北中米、オセアニア、南米
世界中が抗議してると言っていい
もう意地張るの止めようぜ
止めろといわれたら止めればいい
日本人はいままでそうやって来たじゃないか
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:52:48 ID:JxgoKxXB0
日本人も犬食うのたたくしな
鯨は知能が高いからだろ
66 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:53:27 ID:yXdkLN0H0 BE:168091698-
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:53:35 ID:xpZtvpDN0
どっかの2ヵ国が言わせてんじゃねーの
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:53:39 ID:Z7Mc86X70
捕鯨団体のせいでクジラが増えすぎて鯖や鰯の漁獲量が減ってるらしいじゃねーか
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:53:48 ID:tFSbNaNS0
鯨肉=マズイのイメージしかない
白人共消えればいいのに
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:02 ID:b7QcUeFpO
>>41 ∩___∩ |
|ノ\ ヽ |
/ ●゛ ●| |
| ∪ (_●_)ミ j
彡、 |∪| | J
`/ ∩ノ⊃ ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
\ /___/
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:07 ID:Mj2M0c5d0
人間食ってるらしい中国はどうするんだ?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:12 ID:mlhxsRGI0
イルカはいいのか?
最近、スーパーで売ってるのを良く見るが。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:13 ID:wP67IH1DO
クジラって美味しいの?
75 :
ライスマン:2006/01/17(火) 22:54:23 ID:8vcKi1Ag0
>>63 馬鹿野郎日本人失格だこのインポ野郎
民族には通さなきゃならねえ意地ってもんがあるんだよ稲
味噌臭せえよこの糞在日野郎
>>66 リアルで言ってる小学生が目に浮かぶのは俺だけですか?
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:42 ID:0PcDWHwt0
さすがにアメリカ政府は踏みとどまったな
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:46 ID:amEXj6JF0 BE:253015564-
文化の違いを受け入れろや
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:57 ID:Z9AfvE0a0
>>62 日本人は世界の犬じゃん
これからもそうあるべきだ
そうすることで発展してきた
今世界を敵に回して何になる?
アジアも日本に敵対心を持ってる
本当に世界から孤立するぞ
日本人が世界と対等だとは思わない方がいい
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:55:00 ID:Ew1un8BI0
>>63 いままでそうやってきた結果がこれだからなぁ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:55:14 ID:QRQvwJ510
アメリカが入っていないんだな
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:55:23 ID:8eY+M65H0
食糞文化もこの機に開放しようよ!!
84 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:55:32 ID:yXdkLN0H0 BE:105057195-
食文化ってのは、手続きはともかく、
それ自体を批判するってのは許されんと俺は思うのよ。
犬を食うのが野蛮だの、クジラを食うのが野蛮だの、
そんなのは欧米世界の視点から見た
オリエンタリズムへの蔑視に過ぎない。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:55:45 ID:qQsQNTgb0 BE:201617287-
適度に捕るなら良いんだろうが
その適度の尺度が違うし
反対国は、数じゃなくて鯨が可哀想とか言うレベルなんだろ?w
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:55:47 ID:lPP+Ez9/0
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:55:47 ID:UuUEBc6o0
>>63 あなたのおっしゃる世界中ってどこの国のことかしら?
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:56:00 ID:ER2oqLfk0
価値観の違いで、動物に勝手なライン引かれてもね。無理ありすぎ。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:56:02 ID:Ew1un8BI0 BE:80363074-
90 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:56:09 ID:yXdkLN0H0 BE:49027537-
>>73 クジラとイルカは厳密に違いがあるわけじゃないらしい。
鯨肉がまずいとか言ってる奴、それ安いカス肉だから
貧乏人乙wwwww
92 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 22:56:29 ID:fIPF1fNa0 BE:97502933-
>>53 それだとイルカは今でも国内で食われてるけど、海外から主だった抗議がないのが不思議だよな
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:56:39 ID:pYWoYn740
鯨は大繁殖してアジやイワシが危ないらしいじゃないか
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:56:47 ID:ABrkC19H0
減ったのは食用よりむしろ白人のオサレ道具にされてたからじゃないのか?
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:56:51 ID:OXNhsfyz0
スーパーで売ってるクジラって網に引っかかったイルカでしょ?
産地が近所だし、味的にそんな気がする
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:56:55 ID:JQIszXzlO
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:57:17 ID:0PcDWHwt0
ここで日本が折れるとどんどん要求がエスカレートするのがわからんのかな。
98 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:57:17 ID:yXdkLN0H0 BE:35019735-
>>77 たぶんイヌイットか何かが捕鯨やってるからだと思う。
自分で言ったあとで気づいた。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:57:27 ID:PAWw2kbn0
ノルウェーと組んで北欧に侵攻せよ
調査するくらいいいじゃねーか
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:57:45 ID:Z+y0QXsD0
たとえば、俺がお腹がすいて餓死しそうだから可愛い子猫を食ったとする。
あるいは、俺の家系は代々家族の誕生日に子犬を食う習慣があったとする。
お前らは賛否両論だろ。つまりそういうこと。
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:57:47 ID:Z9AfvE0a0
>>84 欧米の文化を受け入れることで発展してきた日本
都合の悪い時だけ無視するのか?
この反対声明を否定するなら日本は鎖国以前の時代に戻らなければならない
>>87 1読めハゲ
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:57:54 ID:UuUEBc6o0
小型の鯨=イルカ
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:58:22 ID:oxa8x3iH0
>>74 美味いかどうかは人それぞれだと思うけど
高タンパク、低脂肪、低カロリーで畜肉ピザデブの欧米人こそ食すべきなんだけどな
105 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 22:58:24 ID:fIPF1fNa0 BE:195005063-
一神教は馬鹿だから。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:58:50 ID:ABrkC19H0
108 :
ライスマン:2006/01/17(火) 22:58:52 ID:8vcKi1Ag0
>>84 ああ全くだぜ稲
(´・∀・`) さんの言うとおり!
外国がゴチャゴチャ言う話しじゃねえぜ稲
捕鯨はやめるべき。こんなくだらない事で禍根を残し続けていたら、後々面倒なことになる。他の分野の人たちにも迷惑をかけることになる
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:59:04 ID:WCtzJ72w0
今からID:Z9AfvE0a0が捕鯨反対国を挙げてくれます
世界中というからには100カ国以上挙がることでしょう
どうぞ
↓
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:59:13 ID:amEXj6JF0 BE:147593227-
食ったことねーな
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:59:15 ID:qQsQNTgb0 BE:291624899-
そもそも人間が鯨を食うために捕る事も自然の内だろうに
鯨を捕って食う動物は少ないだろうから増える一方じゃないか?
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:59:21 ID:RHg4tA4+0
IWCなんてさっさと脱退すりゃいいんだよ
>>101 で家族伝来の習慣を辞めるのか?
猫食べた事に罪を感じるのか?
それとも正当性を主張するのか?
つまりそういうこと
115 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 22:59:35 ID:yXdkLN0H0 BE:23346252-
>>102 日本は欧米の文化を盲目的に受け入れてきたわけじゃないよ。
取捨選択して融合させてきたからこそ今があるんだ。
捕鯨に反発するなら鎖国って論理が飛躍しすぎでしょ。おたく緑豆?
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:59:36 ID:FlloDwnc0
そんなに鯨が好きなら鯨と結婚しろ
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:59:47 ID:EKhegETb0
欧米人はなにか大事なものが欠落してる気がする。
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:59:54 ID:UuUEBc6o0
>>102 おまえの世界中ってのはたった17ヶ国語のことかよw
世界にいくつ国あるか知ってるか?
119 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:00:29 ID:fIPF1fNa0 BE:325008465-
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:00:33 ID:BRqVaIhtO
なんで捕鯨しないといけないのかわからん
が 年一頭くらいなら・・・とおもた
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:00:38 ID:Z9AfvE0a0
これに従えないなら日本は欧米の価値観を捨てなければならない
確か頭数は前よりも増えているんでしょ?
で、鯨が原因で他の魚が減ってるって聞いたけど
123 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:00:58 ID:yXdkLN0H0 BE:42022692-
捕鯨賛成国ってのもあるんだがなちなみに。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:01:06 ID:/oUiNG9Q0
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:01:10 ID:V46TfIBl0
鯨を喰いたいとは思わないが
鰯や鯖が高くなるのは困る
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:01:11 ID:hstfdP2x0
日本て野蛮な国だね
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:01:17 ID:prD0Shu60
たった17国とか言ってる奴がいるが、この問題を中国や韓国が利用し始めたらどうするの?
日本人がほとんど食ってないたかが鯨みたいなもんで、日本を孤立させたらどうするっての?
128 :
ライスマン:2006/01/17(火) 23:01:21 ID:8vcKi1Ag0
稲外国が稲ゴチャゴチャいう話じゃねーんだよ稲
稲鎖国とか稲関係ねえんだよこの外国かぶれめくれチンポ野郎
毛唐は何様のつもりなの?
130 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:01:39 ID:fIPF1fNa0 BE:86669142-
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:01:54 ID:qQsQNTgb0 BE:172815168-
捕鯨賛成国も結構な数あったような気がするが
そういえば給食に出てたな
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:02:26 ID:lPP+Ez9/0
欧米の策略を追うべ
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:02:27 ID:JQIszXzlO
犬を食おうが鯨を食おうがその国の勝手
他国の食文化にけち付けるなよ
135 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:02:30 ID:yXdkLN0H0 BE:14008223-
捕鯨賛成国のメンバーには
現在進行形で伝統的捕鯨をやっている国、海洋国が多いけど
そんなんと内陸国が並んでる。
何故海に面していない国が捕鯨賛成国のメンバーになってるかというと、
捕鯨反対国が内陸国をメンバーに加えてるから。
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:02:43 ID:MVHnJGz40
鯨の知能が高いのは良く理解できるが、
鯨が増えすぎて他の魚が激減しているらしい。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:02:53 ID:yt7vBnh+O
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:03:04 ID:JMfDA9nH0
ヨーロッパのアフォ達もインド人に配慮して牛を食べるな。
自分達の価値観を平然と押し付けてくる傲慢さには、
ある意味頭が下がる。w
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:03:16 ID:LWY51neSO
中国、香港、シンガポール、韓国、北朝鮮が居ないのが新鮮
ルクセンブルク ワロタ
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:03:35 ID:amEXj6JF0 BE:379523849-
日本が普通の国なら圧力かけたりすんだろうが、
外務省≒\(^o^)/みたいなもんだからな
>>102 この反対声明に法的拘束力がまるでないわけだが。
IWCが鯨を資源とみなして持続的な利用を図るための団体なんだけど、
捕鯨を禁止させるためには、捕鯨で鯨が減るということを反対派が証明しなければならない。
文化受け入れとか情緒的な問題ではなく、鯨の数の問題だ。
それと、国数だけなら、捕鯨容認国と反対国ではあまり差がないよ。
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:03:50 ID:FbFUIu5I0
鯨ってのが日本に対する数少ないツッコミ所なんだろうと思っちゃってよいのかな
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:04:00 ID:RHg4tA4+0
つーか鯨の尾の実を生姜醤油でいっぺん食ってみ?
焼肉なんて比べられない旨さだぞ
145 :
ライスマン:2006/01/17(火) 23:04:06 ID:8vcKi1Ag0
大体あのホエール野郎は何万匹魚食ってると思ってんだよ稲
あのホエール野郎のほうがよっぽど自然はかいだぜ稲
146 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:04:17 ID:yXdkLN0H0 BE:149414988-
>>139 中国はクジラ食ってるしな。
韓国は以前反対していた時期もあった。
147 :
人が死んでんねんで!!:2006/01/17(火) 23:04:24 ID:Y4cvH2+p0
>>131 モンゴルとかあんまり説得力無い国ばかりだけどなwwww
148 :
@д゜)銀河系殴り込み艦隊・旗艦 ◆GINGA.VhSI :2006/01/17(火) 23:04:30 ID:lqibZauTO
他国の食料事情に口出して墓穴掘るなよ抗議国w
クジラが可哀想とかじゃなくて科学的資料から絶滅云々なら聞いてやるが
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:04:47 ID:JQIszXzlO
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:04:52 ID:J2QMgO1V0
西洋人が絶滅させた種のほうが
圧倒的に多いんだが。
というよりもとより絶滅させるような調査をしているわけではないが
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:05:03 ID:xIxGIwUD0
ホゲェー
ID:Z9AfvE0a0の人気に嫉妬
ヒマなやつらだな
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:05:51 ID:UuUEBc6o0
26か27歳以上のヤシは給食で鯨を食ったことあるだろ
調査捕鯨ってよくわかんないんだけど、
殺して調査してんの?
なんの調査?
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:06:35 ID:uN69eBc20
この件に関してはあきらかに欧州勢がキチガイだろ
自分たちはスポーツで狩りまでしてる民族なのにな
日本の鯨や韓国の犬に食いつく
じゃあ牛も豚も食うなよ、ボケ
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:06:48 ID:0PcDWHwt0
鯨は絶滅させてもいいんじゃねえのか
158 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:07:12 ID:fIPF1fNa0 BE:455011676-
>>148 それよりも、今回の声明には加わってないものの
脂を取る為だけに鯨取り巻くって、肉や骨は棄ててたアメリカ様に一番批判が集中すべきだと思わないか?
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:07:15 ID:qQsQNTgb0 BE:50405227-
いや、鯨肉はいらんかもしれない
日本もまた商業捕鯨再開の賛成票を買収していることを公けに認めている。
日本の途上国支援金(ODA)の額と日本鯨類研究所が発表している数字による
と、水産助成金が2億1000万ドル(約273億円)を超え、調査捕鯨に対する
助成金が1億1300万ドル(約147億円)。合計すると3億2000万ドル(約416億円)
以上になる。
鯨とって416億円以上儲かっているとは思えないが
160 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:07:23 ID:yXdkLN0H0 BE:14008223-
ベジタリアンは総じてクソ
EUが吠える吠えるww
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:07:26 ID:11kyEjFj0
日本人は道楽に生き物殺したりはしねーぞ!ばか毛唐w
163 :
人が死んでんねんで!!:2006/01/17(火) 23:07:27 ID:Y4cvH2+p0
反対してる表向きの理由は養殖が出来ずに乱獲される恐れがあるかららしいから
日本は鯨養殖すればいいんだよwwwwww
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:08:21 ID:prD0Shu60
もう捕鯨擁護者にふりまわされるのはたくさん。日本からもはっきり言いましょう。「捕鯨をやめろ」と。食ってないんだし、文化といっても全く縁もゆかりもない。
所詮特定地域がさも日本全国の文化のように偽造して大騒ぎしてるだけなんだからよ。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:08:39 ID:lPP+Ez9/0
>>158 ビックリマンチョコのシールだけ抜いてチョコ捨てる奴みたいだな
交換条件としてキリスト教の教会を全て破壊してもらおう
168 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:08:50 ID:yXdkLN0H0 BE:32685427-
>>159 票を引っ張ってきているのは反対国もだよ。
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:08:55 ID:EKhegETb0
日本人は魚をたくさん食べてるから
魚をたくさん食べる鯨を定期的に間引かないと魚が減っていってしまう。
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:09:08 ID:Z+y0QXsD0
>>131 海岸に面する貧しい国は捕鯨賛成なところが多いね。ミクロネシアとか南米もあったと思う。
でも内陸の国や鯨食わない国はほとんど反対だったと思うよ。
モンゴルは遊牧の国だからか賛成してくれてた希ガス。
昔IWC会議の様子を見たけど、総じて反対の国はやる気ナス。
適当に反対してた記憶がある。
逆に日本とかは細かい資料を示し、調査捕鯨の正当性を立証しようとしていたイメージがある。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:09:40 ID:DEyn1ERE0
鯨には是非がんばって頂いて、イギリス周辺のニシン、鱈を食い尽くしてもらいたい。
173 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/17(火) 23:10:03 ID:hqZ4t0410 BE:47205465-
鯨は頭がいいから取っちゃダメ→キチガイ
鯨はかわいいから取っちゃダメ→キチガイ
鯨は減ってるから取っちゃダメ→現在の状況が見えてない変なやつ
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:10:14 ID:S3WGZeylO
アイヌ人の文化を守ろう!
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:10:22 ID:JNfzXg8j0
犬を食うのも鯨を食うのも同じ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:10:47 ID:pk+kxucG0
抗議してる国はもちろん肉は一切食わないんだろうな?
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:10:54 ID:5dlRurGIO
ねー なんで吉祥寺って鯨肉食わせる店多いんだろ?
178 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:10:54 ID:yXdkLN0H0 BE:74708148-
ってかヨーロッパでもノルウェーはとっくに
商業捕鯨再開しているのにな。
鯨カツうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
食ったことないけど。
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:11:10 ID:JMfDA9nH0
>>165 もめたくないからキティ発言を容認するという姿勢を取れば、
日本はますますなめられるし、欧州はますます高慢ちきになる。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:11:21 ID:Nz2Usdas0
日本ってさ、なんでこんなに食べ物がいるんだろう?
食べきれやしないってのに
182 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:11:23 ID:fIPF1fNa0 BE:173337582-
>>165 日本での鯨と文化の関係は食の問題だけじゃないんだが。。。
>>166 俺は、チョコを棄てようとする奴から、チョコ恵んで貰ってたタイプだぜ
豚肉の腸詰ってグロいし残酷
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:12:02 ID:9EP6nH9m0 BE:422532858-
クタバレよピンク豚どもが
てめーらは豚同士共食いしてろ
白豚どもは黙れよ(笑)しかもおまえらは外見もデブいしな
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:12:14 ID:PAWw2kbn0
>>150 いや、鯨も
絶滅危惧種は西洋人が絶滅に追い込んだのだが・・
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:12:29 ID:WCtzJ72w0
ここは公平にそれぞれの宗教で禁止するものを出し合おうよ
鶏ぐらいは・・・大丈夫だったか?wwwwww
188 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/17(火) 23:12:35 ID:hqZ4t0410 BE:62940285-
鯨油だけとってポイっちょしてたアメリカは何にも言われなくて
隅から隅まで利用した日本が悪者に
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:12:38 ID:MwERyArq0
中でもオーストラリアが笑えるくらい熱心だよな
190 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:12:56 ID:fIPF1fNa0 BE:151671427-
>>172 あれ?そういや、鯨が増えすぎてニシンがってニュースなかったっけか・・・?
きのせいか?
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:09 ID:STbstVIk0
>>165 鯨肉好きだから、なくなってもらっては困るんだよ。俺は。
マグロも好きだが、数が少なくなった南マグロは我慢する。
あくまで数の問題だ。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:21 ID:Y2RR3+5H0 BE:503253959-
文化云々もあるけど、日本は食料自給率が低いんだから、
少しでも自給できるものを確保しとく必要はあるよね
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:22 ID:gh7Vj+t30
スペインって牛をなぶり殺しにするのを見て楽しむ国じゃね?
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:23 ID:StvUObHr0 BE:16872067-
ムルロアで核実験行った国に言われる筋合はねえな
196 :
名無しさん:2006/01/17(火) 23:13:55 ID:50aHjWMz0
間引きしねぇと小魚が壊滅するんだけど
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:55 ID:prD0Shu60
アメリカはやめた。日本は現在進行形。それが全て。昔酷い事した日本よりも今酷い事してる中国のほうが叩かれやすいのと同じ事だ。さっさとやめろ
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:56 ID:gkSETTTv0
僕の彼女は、先月自殺しました
もう立ち直れないです・・・
2006年に、韓国人に対するビザ免除さえなければこんな事には・・・
僕の彼女は例のビザ免除で潜り込んできた韓国人にレイプされ、
妊娠してしまい、気がふれてしまい自殺してしまいました
その韓国人どもはすぐに韓国へ逃げ、
今はあっちでのうのうと暮らしているでしょう
もしくはまたこっちで犯罪を犯してるかもしれません
許せないです なんでビザ免除なんてしたんでしょうか 信じられません
日韓友好とかいい加減にしてください 人が一人死んでるんです
今行動しないと、2chはこんな話題で一杯なってしまいます
皆で抗議しましょう
↓
韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府 3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137475300/
199 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:14:07 ID:yXdkLN0H0 BE:35019353-
鯨油を燃料にしてたのってアメリカだけだっけ?
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:14:09 ID:U5CVXffgO
フォアグラ食うなクソ白人
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:14:15 ID:EKhegETb0
聖書にかいてないんだからよしとしろよ。
主婦の店で鯨売ってるから親がよく買ってくるけどやめて欲しい
赤身はアクがあって不味いしイラネ
203 :
番組の途中ですが名無しです :2006/01/17(火) 23:14:42 ID:nOh8L9zp0
食料自給率の低い日本は、いざと言う時のためにも
捕鯨技術を伝承すべきじゃまいか?
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:15:28 ID:gtNV5vxyO
あっちの国にしたらチョンの犬食いみたいにみえるんかね
いや、でも文化だしなあ…食べるだけじゃなく鯨の髭で楽器とかも作ったりしてるのに
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:16:20 ID:gh7Vj+t30
海洋民族と大陸人、どっちの食文化が正しいかなんて多数決で決めるべき問題じゃねーと思うんだがな。
206 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:16:25 ID:fIPF1fNa0 BE:162504353-
ID:prD0Shu60は、いったい最終的に何が言いたいのかを
お馬鹿な俺にも解るように誰か説明してくらはい
>>190 アンチョビとかその可能性が高いとか、色々あるけど、
鯨の喰害ってなかなか科学的に説明がしにくいらしい。
喰害を理由に捕鯨容認って難しいみたいね。
調査捕鯨で、鯨の胃からたっぷり鱈とか出てきてほしい。
イギリスはいつまで反対できるのだろうか?。
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:16:57 ID:uLkVBYfF0 BE:147512674-
>>39 聖書の定義を厳格に守ると豚はアウト。
豚がOKになってるのは生活に合わせた妥協の産物。
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:17:10 ID:TOXzTXQK0
ヒンズー教徒が世界の中で力を持っていたら牛を食えなかったのになー
食も文化だと認めればいいのに
不寛容という指摘、もっともだよ
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:17:33 ID:Wo/f84kZ0
ああ、鯨肉のノルウェー風が喰いてぇ・・・・
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:18:02 ID:LL2w+aPZ0
給食で鯨喰って顎を鍛えたおれは
フライドチキンを骨ごと喰ってる。
212 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:18:05 ID:yXdkLN0H0 BE:23346825-
>>208 なんだったっけ?
四足でどうとか・・・みたいな定義があったよね。
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:18:19 ID:prD0Shu60
>>206 鯨みたいなもんで結局日本は大損する可能性が出るって事だ。このままじゃ鯨文化を失うぐらいじゃすまなくなるってこと。大きな国益の損害になる。鯨によってな
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:18:27 ID:JMfDA9nH0
>>197 なぜ捕鯨=ひどい事になるのかと
ただ決め付けるだけなら欧州の反捕鯨教信者と一緒だぞ。
まさか釣りじゃないだろうな。w
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:18:28 ID:xL1Raj3q0
鯨増えすぎて座礁しまくってるんだろ?
どうせ死ぬなら捕って食ってしまえ
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:18:31 ID:ShZ23c2r0
>>204 英語ではシャチも「ホエール」
日本人はシャチも食うと思われてるかもな
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:18:48 ID:wdCqoj200
グリーンピースみたいな過激な慈善団体ってさ
単なる好戦的な人種の集まりのような気がするんだよな
正義の代表みたいなツラしてるけどさ
鯨がカタついたら、次の「悪」=「ターゲット」を叩きまくるんだろうよ
>>197 生存捕鯨という形で、北極セミ鯨とか絶滅危惧種を捕ってるよ。アメリカ。
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:16 ID:MVHnJGz40
220 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:19:26 ID:yXdkLN0H0 BE:93384858-
>>213 何処の国にも疚しい事くらいあるよ。
フランスはフォアグラにめちゃめちゃ抵抗しているけど
彼らの行動が国益を害しているとは思えないしね。
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:28 ID:eyILVEWR0
ほげーっ☆
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:32 ID:Y2RR3+5H0 BE:223668645-
シャチってホエールだっけ?
ああ?同じ哺乳類の牛や豚食ってるのは何処のドイツらだ?
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:39 ID:tELDkh1t0
またグリーンピースか
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:40 ID:MwERyArq0
他国文化の一番の奥って食だと思うんだけどな
毛唐にこういうこと言ってもわからんみたいだな
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:41 ID:np7zJeVV0
しかし、鯨教信者はうぜえなw
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:44 ID:EKhegETb0
>>208 エチオピアの原始キリスト教信者は
イースト菌ふくらましたパンも食べたらいけないそうだな。
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:19:46 ID:WCtzJ72w0
>>217 そりゃそうだ
そうしなきゃお金が集まらないもの
229 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:19:59 ID:fIPF1fNa0 BE:130003834-
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:20:06 ID:9EP6nH9m0 BE:221829473-
グリーンピースとピースボードってどう違うの?
231 :
ライスマン:2006/01/17(火) 23:20:19 ID:8vcKi1Ag0
>>197 てめえじゃあ牛とか豚食うんじゃねえよ
何で牛とか豚はいいんだよ
てめえまさかホエール本人じゃねえだろうなあエラ呼吸野郎
232 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:20:44 ID:yXdkLN0H0 BE:56030483-
グリンピースって環境テロ団体だしな。
233 :
番組の途中ですが名無しです :2006/01/17(火) 23:20:58 ID:nOh8L9zp0
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:21:29 ID:7jiMGEYH0
鯨って旨い?
捕鯨再開されて、牛豚鳥魚に取って代われるような食材?
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:21:38 ID:TOXzTXQK0
>>217 今回はグリンピースじゃないのが痛いな
緑豆だったら素無視でいけるけど
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:21:49 ID:tM7p85fE0
今日近くのスーパーで安かったから明日売ってたら買って食ってやる
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:22:06 ID:fJZGrj/QO
穀物とか他のもんを日本に輸出したいんだろ。
日本は食料自給率が低いから。
238 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:22:12 ID:yXdkLN0H0 BE:14008032-
動物保護団体だの環境保護団体だのほど
うさんくさい連中は居ない。
あいつら動物を保護するためなら
人間だってぶっ殺してもいいと思ってるんだもん。
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:22:45 ID:PxGniRc+0
くじらベーコンって鯨のどこの部位?
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:23:05 ID:TYoqJ2/K0
野蛮だ→差別主義者
減ってる→調査では増えてる
結論:緑豆はテロリスト。上記16ヶ国はテロリスト支援国家
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:23:29 ID:gh7Vj+t30
鯨がオキアミを食らえば他の魚の漁獲量が減少する。
鯨を食べなければ良いというだけでは済まされない問題なんだが。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:23:42 ID:AwGzgmQb0
EU瓦解しねえかな
>>238 胡散臭いって言うか支離滅裂だよな。
自分たちも所詮動物だって事忘れてるんだから。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:24:29 ID:GbTKSpGW0
21世紀のいま、連合捕鯨艦隊蘇る!
捕鯨空母「白長須」
イージス捕鯨艦「抹香」
グリーンピース駆逐艦「酔鯨」「狂鯱」
潜水捕鯨艦「座頭」
247 :
ライスマン:2006/01/17(火) 23:25:14 ID:8vcKi1Ag0
>>238 全くその通りだと思うぜ稲
人間様に逆らうんじゃねーよ似非動物野郎
248 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:25:17 ID:fIPF1fNa0 BE:130003834-
>>238 >>244 胡散臭いってか、やってることは総会屋と一緒だしな
中でも緑豆は街宣右翼に近いけどな
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:25:50 ID:TOXzTXQK0
鯨って日本が貧しかった時代の食べ物だろ?
工芸品の文化もあるが、べっ甲だって象牙だって今はダメだ
絶滅危惧種と一緒にされては困るが、
今回の声明で、損得で考えて捕鯨は損になった
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:25:59 ID:2+la0Hub0
アフォな西洋人には、漫画を使ってでもわかりやすく説明したほうが良い
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:26:12 ID:prD0Shu60
いつまでもなあなあに続けてると必ずとんでもない攻撃を食らう事になるよ。
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:26:20 ID:JMfDA9nH0
緑豆モヤシはたまに良い事もするのかも知らんが、
原動力が偽善だから好きになれん。
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:27:23 ID:tELDkh1t0
アムステルダムの本部前で鯨肉を喰らうOFFしようぜw
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:27:32 ID:MVHnJGz40
でも、鯨って日本でどれくらいの需要があるんだろう。
保護団体は確かに狂ってるが、世界でも影響力を持つ団体の1つだろ。
そいつらをわざわざ敵に回してまで捕鯨するメリットってあるのかな?
食文化は極めて大事だけど、仮に鯨が解禁されたとして、日本人はたくさん食べるの?
うちのじいさんは、「鯨の肉はまずい」っていってた。
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:28:01 ID:TOXzTXQK0
>>252 緑豆は原動力が偽善で行動が暴力と破壊だから本当にタチが悪いよ
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:28:14 ID:uLkVBYfF0 BE:63220526-
>>212 レヴィ記第11章より
イスラエル人 にこの決まりを告げよ。 すべての地の四足動物のうち汝らの食して可なるは、 次のものなり。
すべて四足のうち、 完全に分かれたる蹄 (ひづめ) をもち反芻するもの。 汝らこれを食うべし。
但し反芻動物にして分かれたる蹄をもつもののうち、 次のものは食うべからず。 駱駝、 こは反芻動物なるも
完全に分かれたる蹄をもたざればなり。 汝らはこれを不浄とすべし。
水棲生物に関しては「ひれと鱗のあるものは、 汝らこれを食うべし・・・ひれと鱗なきものは汝らに忌まわしきものなり」
(゚∈゚*)に関しては「鳥のうち汝らが忌まわしとすべきものこれなり、 これを食うべからず。 すなわち鷲、 ひげ鷲、 隼、 鷹、 烏、
駝鳥、 燕、 鴎、 大鷹、 みみずく、 海鵜、 梟、 ペリカン、 こうのとり、 鷺、 八頭 、 蝙蝠 」と個別対応で列挙されている。
牛は「神が人間に食わせるために作った」旨の記述があるので何の呵責もなく食べれる。
一方クジラは上記条件を満たさない上、嵐を鎮める生贄として海に捨てられたヘブライ人ヨナ(ジョナサン)を
助けるために神が創った大きな魚(神の使い)として登場する点からもアウトだそうで。
257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:28:20 ID:2+la0Hub0
つーか自慢じゃないが鯨肉なんざ食ったことねーよ
第一滅多に売ってねーし
まぁIWCの総会のたびに、調査捕鯨に対する非難決議案が提出されてるわけだけど。
あくまで捕鯨に関する駆け引きだし。
これ何度目?って感じの記事だなぁ。わざわざ取り上げてどうしようって言うんだろう。
共同通信。
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:28:46 ID:/OjcVfO+0
日本の捕鯨はね、石鹸作る脂とるためだけに鯨獲ってたわけじゃないんだよ。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:29:23 ID:4tmPKVut0
英仏独以外は報復しとけ
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:29:45 ID:MeYLEkd30
鯨食いたいとは思わないけど、鯨減らさないと、鰯・秋刀魚・鯖が食えなくなるんだよ
そんなに鯨を保護したいなら、てめえらんとこの湖に海水流し込んでそこに飼ってろ
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:29:52 ID:STbstVIk0
北欧ってクジラ食ってたんじゃないの?ノルウェーは入ってないみたいだけど
( ゚Д゚)<ホゲ〜
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:30:31 ID:eDZS5N3UO
年末に鯨の刺身食ったけど結構うまかった
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:30:34 ID:x95HcZAL0
どこだか忘れたが最近ヨロッパのどっかで
ウサギ狩りをするためにイエウサギ(ペット用のカイウサギ)を
大量に野に放って狩りまくったらしいな
>>254 親父の子供の頃は、保存状態の悪い黒く変色した鯨肉食わされてて、まずかったって。
今の鯨肉は輸送、保存状態が格段に進歩したから決して不味いものじゃないと思う。
まぁ味覚は人それぞれだから。少なくとも俺は好き。
1度食べてみれば?。
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:31:25 ID:TOXzTXQK0
>>258 これってIWCの決議案の記事か?
政府による共同声明の記事にしか読めんのだが
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:32:00 ID:r3NAVYiA0
IWCを脱退しろとまでは言わない。
しかし、IWCの他に別組織作って同時にそこにも加盟する時が来たんではないか?
日本とノルウェーが中心となった「国際漁業連合」みたいなネーミングのやつ。
例えば、そこに加盟したら、
持続的な発展のために漁獲量調査とともに漁獲量制限をうけるかわりに
養殖・加工技術なんかの支援を受けることが可能だったりさ。
で、IWCとその別組織を両天秤にかけてIWCの弱体化をはかる...とかさ。
無視してりゃいいんだけど、日本のアホがかまうもんだからうっとうしいだろ。
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:32:07 ID:1fORdVoK0 BE:85414346-
つうか、同じ哺乳類の牛を皆の前で惨殺する国に言われたくないな・・・・
270 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:33:18 ID:fIPF1fNa0 BE:195006029-
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:33:23 ID:mlhxsRGI0
>>83 まじでイルカの肉売ってるぞ。
静岡と山梨のスーパーで見た。
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:33:57 ID:LL2w+aPZ0
シャチはホエールキラーだっけ?
鯨の糞から天文学的な数のアニサキスがばらまかれて
漁業に莫大な被害を与えているんだが。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:34:01 ID:JMfDA9nH0
近くのスーパーでは、いつも鯨売ってる。
刺身に出来る鮮度がいいやつ。
高級和牛並みの値段で手が出ない。w
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:34:20 ID:z1/5mJnF0
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 ,, ==ゝ、 _.ノ__,|
/ 彡彡'' 〃_)i. ` rf´)iヾl
/ | { i、リ! |f_j| 〉 この雄山、またしても立つときが来おったか
/ ( | | -‐‐' ヽヒタ |
/ | ≡.:::::::. ,〜-┐ .:::|ゝ
/ | / l l ヾ
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
>>267 それと同レベルの記事って言いたかっただけだよ。
共同声明を出した目的も、法的な拘束力が無いことにもIWCの決議案と変わらないんじゃない?。
ただの実効力の無いアピールだと思う。
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:34:30 ID:FFB5Sf5N0
つか 国際捕鯨委員会ってなんだよ。。
国際マグロ委員会とか他にあるの??
片っ端からとって絶滅させたらええがな。。
なんで 絶滅させたらあかんの??
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:34:37 ID:UuUEBc6o0
IWCってもともとはいかに鯨を有効利用するのか議論する場だったのに、
いまや鯨を捕らせないようにする場に変わってるからね。脱退すればいいよ
278 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/17(火) 23:35:20 ID:yXdkLN0H0 BE:81711375-
>>259 それを"最近"理解したから、哺乳類がどうとかをメインで言い始めたんだよなw
日本の捕鯨は古代からの食体系の話だから、
遠洋系の漁業とかやって生態系を歪めるような規模じゃあないんだよね、元々
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:35:50 ID:uLkVBYfF0 BE:52683252-
>>276 マグロは次のターゲットにされてるからそのうちできるかもね。
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:36:13 ID:r3NAVYiA0
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:36:23 ID:5RhQQ0pE0
アメリカはアラスカでエスキモーが鯨獲ってんじゃね?
日本はお金持ちでお金いっぱいある
鯨食べなくても別に大丈夫ですよ
他のもの食べましょう
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:38:52 ID:UOh1gsLx0
絶滅の危機に追込んだのは欧米でしょ?
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:39:32 ID:JMfDA9nH0
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:40:42 ID:dF1EcUrS0
>>155 クジラは現在減っていると言われていますが、実は増えている種類もあり(捕鯨を禁止したから)
実際海にどんな種類のクジラがどこにどれだけいて、どれなら捕っていいかなどなど
よくわからんそうです。そこでまず大量にいると言われているミンククジラを調べ始めたけど
何を食べているかなんて胃の中を見ないと分からないので殺して調べています。
その他にDNAのサンプルとか取ったりしたら、もう肉はいらないので市場に出して
有効利用しているわけです、ってのが日本側の理屈。一応筋は通っている。
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:41:07 ID:Fh70ab8l0
>>283 そんな問題じゃない
このまま行くと世界中の魚がいなくなるぞ
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:41:12 ID:UuUEBc6o0
>>282 そう、アメリカは自国民の先住民には捕鯨をさせてるんだよね。これにはIWCも許可してる。
そのくせ日本には捕鯨禁止を迫ってる。ダブルスタンダードなんだよな。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:41:37 ID:uLkVBYfF0 BE:126439946-
>>278 ほか翼のある四足の小動物(虫とか)もダメとの記述もある。
肉と乳製品を同時に使ったものも禁止されているからチーズバーガーなんかもってのほかだし
血液や貝類もアウトだから血入りソーセージやボンゴレなんかもアウトのはずなんだよ。
厳格なユダヤ教徒には牛肉を食べたあと6時間が経過してからなら乳製品とってもOKとか、
乳製品を飲んだ後は最30分は牛肉を食べてはいけないとか色々あるそうです。
ていうかテメーらの都合で勝手に変えられるんなら鯨入れてもイイじゃない!
>>283 別に鯨を食べなくても大丈夫だが、豚だって牛だって小麦粉だって食わなくて大丈夫だ。
嗜好品なぞもってのほか。お茶もコーヒーもいらね。
で、食って良いものと悪いものってどうやって線引きするの?。
倫理?。道徳?。時代、国によって変化するそんなものより、
捕って減るか減らないか、それだけじゃないの?。
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:42:30 ID:v/ZmxY2j0
どうせ聖書か何かにダメって書いてあるからだろ
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:42:59 ID:Gx+G2dDC0
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:43:17 ID:UuRfPULC0
クジラを食うな!という人はクジラは賢い動物だからだそうだ
ならアホは食ってもいいんでしょうか?
というのは落語のマクラ
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:43:34 ID:UuUEBc6o0
>>283 金持ちは一部の勝ち組だけね。
負け組の最底辺では餓死者もいるし、年に3万人以上自殺者がいる国
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:43:45 ID:ITNu1f6o0 BE:51892782-
人の国の食文化にいちゃ門付ける名ボケ
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:44:29 ID:TOXzTXQK0
>>287 エサが減れば鯨も減るさ
魚がいなくなるは言い過ぎ
なんで南氷洋産に限定して抗議なんだ?
確かに北太平洋産とかは食いたくないが、
同じ鯨のはずでしょうに・・・・
「汚染鯨なら日本人は食べていいよ」ってことだな。
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:45:28 ID:PxGniRc+0
勝手に砂浜に上がってきて死ぬアホな鯨は食ってもいいんじゃね
久々に上手い鯨食いたいな。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:47:28 ID:TOXzTXQK0
旨い鯨食ったことがねぇ
上の方で誰かが言ってた保存状態の悪い黒い奴しか
脂っこくてまずいんだ
中止される前に食お〜
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:48:05 ID:TjBlFu0R0
おれは実際、鯨をたべても旨くもなんとも思わなかったぞ。
鯨ウマかった〜とか言ってノスタルジックな気持ちになっているのは
50前あたりから上の年代だろ。
子供も頃に食べた経験が無い世代はたぶん、なんでこんなのでそんなに
モメるの?、、位にしか感じないと思う。
今の日本では食文化としては鯨を食べる習慣はないのだから、後は国に
いいように任せればいいよ。
こだわるのは鯨をとっていた一部の地域だけだろ?
試しに食ってみな、そんなに旨くないから。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:49:34 ID:uLkVBYfF0 BE:110635237-
>>301 鯨カツとステーキ、あと何とかという鍋メチャクチャ美味かったぞ。オレは牛肉より好きだな@20代
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:49:38 ID:tszYLDKNO
日本はミンク鯨だけ捕ってるし、あっちの方は
増えすぎで困ってんだったよな。
それに減った種類のは日本人のせいではなく、
欧米人が脂欲しさに捕りまくってたのが原因
捕鯨に関する会議の場で、日本の代表がブチキレている映像を見たことがある。
代表が説明しているのに、ブーイングのような感じで周囲がざわざわするので、
代表が一喝した。
Listen to me!!!
日本人でもキレる時はキレるのだと思った。あの人はどこの誰だったのだろう?
>>304 元水産省の小松さんじゃないか?。
今は捕鯨関係から離れたみたいだけど。捕鯨に関する著書もあるよ。
死ね
カスども
>>303 イワシもマッコウも捕ってるし
小型の鯨ならIWCの規制も無いのです。
イルカなんか数万単位で捕ってます。
自分は別に反対じゃないよ。
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:54:07 ID:BRekyO2a0
地球の種を絶滅させることに関してだけはピカイチの欧州人が偉そうに
増えてるのにクジラは捕るなとか死ねよ
何様のつもりだよ
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:54:57 ID:RFKvuQNx0
>>297 アメリカはエスキモーの捕鯨については認めてるって知ってる?
310 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/17(火) 23:55:46 ID:fIPF1fNa0 BE:346676148-
>>281 既に商業捕鯨が認められてる状態で他所と波風立てる必要もないだろうと
別に捕らなくていいよ
どうせ食うための建前だし
>>309 知ってます。
ナントカ維持捕鯨だっけ?
>>307 それと、シロナガスをはじめとする大型鯨種の減少にも日本は無罪ではない。
オリンピック方式という枠組みがあったから。
捕れるだけ捕った時代もあったんだよ。
今のミンク鯨には関係の無い話だけど。
>>305 ありがと。風貌はぼんやりと覚えているので、少し調べてみる。
問題はグリーンピース様が捕鯨船だかにタックルかましておいて
日本側がつっこんできた!と写真まで持ち出してるところだ。
こっちには追突された瞬間の動画があるんだが・・・。
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:57:51 ID:8wU26/pK0
>>301 「旨くもなんとも思わないから規制されてもいい」ってのなら
セロリやピーマンやタマネギなんかも他国から規制されてもいいのかい?
嫌いな人多いと思うけど。
理不尽な理由で他国から食うもののを規制されるってこと自体が問題なのよ。
その品目ではなくね。
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:59:27 ID:Ke+9wYJc0
毛唐氏ねよ。クソウゼェ
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:59:46 ID:yonPNdet0 BE:86354742-
俺は鯨はハンバーグはおいしかったけど、ベーコンはダメだったな
なんかあの色も含めて
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:00:07 ID:uceMb4PJ0
反対するなら、反対国は永久に、日本へ食肉を格安もしくは無料で
提供しろ。それが出来ないなら反対するな。
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:01:10 ID:Ke+9wYJc0 BE:19794522-
キリストだかなんだか知らんがてめーらのクソな価値観押し付けんじゃねーよクセェ。
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:02:06 ID:9UqrzmwI0
もう捕鯨やめてもいいんじゃね?
鯨は生態系の頂点にいるので、捕鯨をやめれば鯨は増える一方になる。
鯨が魚を食う量は半端じゃないので、数十年後に捕れない魚が出てきても知らんけど。
322 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:02:26 ID:eTuirYz80 BE:130004126-
>>319 狂牛病で処分対象とか口蹄疫で処分対象の肉が大量に送り込まれそうだな
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:02:53 ID:RFKvuQNx0
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:03:18 ID:ty5Y5J4f0
「鯨を捕ってるのはエスキモーだ!彼らはアメリカ人じゃない!」
「・・・ひどい・・・ アラスカはアメリカの州なのにそこに住むエスキモーはアメリカ人じゃないなんて・・・」
みたいな会話が美味しんぼにあった気がする
325 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:03:46 ID:eTuirYz80 BE:780019698-
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:03:49 ID:yonPNdet0 BE:194297292-
>>321 毛唐ピザデブどもは肉ばっか食ってそうだからダメージがなさそう
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:03:51 ID:9i4lWjJ60
小さな頃に食べた、あの真っ赤な肉の味が未だに忘れられません
食べたいです(´;ω;`)ブワッ
鯨食べたことないし別にいいや
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:04:17 ID:SZgIoi9N0
鯨の唐揚げ食いてええええええ
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:05:25 ID:BvfUJs9H0
捕鯨って最初は乱獲による絶滅危惧から禁止になったんだよな。
で、最近増えすぎてイワシの漁獲量とかに影響出たから解禁に…
って言ったらヒステリックな欧米人が「鯨は賢くて神聖な動物だから
殺すな!」って言ってんだべwwwホントキチガイだよな。
まぁ、捕鯨解禁したら今度はマグロ禁猟とかになりそうだから、
日本も本腰入れて動いてないんでしょう。
しょーがねーっちゃしょーがねーよな
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:05:28 ID:x95HcZAL0
>>296 グリーンアノールは小笠原にいる貴重な昆虫を食い尽くし
自らの子供を食すようになった
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:05:39 ID:Ywp/tRl90
ドードー鳥は西洋人が食い尽くしました
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:05:41 ID:WIKYnEpm0
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:06:16 ID:0baDZmQJ0
調査捕鯨の話なのに
肉の話してる奴はアホですか?
日本に出回ってるクジラ肉のほとんどは
イルカか小型鯨のもの。
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:06:33 ID:NxPtNl7H0
>>319 おまい、そんな要求をしたらどこかの国と同じニダ。
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:06:41 ID:CH6RHHf10
絶対に逃げられない柵の中で友達だと思ってた人間に殺されるの牛と豚
捕まるまで自由に大海を泳いでいて人間から逃げる運と力が無かったクジラ
闘うチャンスが有ると無いでは俺にはこの差はでかいと思うぜ
って修羅の門に書いてありました><
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:07:25 ID:WIKYnEpm0
スーパーやコンビニに出回ってるのは所謂イルカ肉
ちなみに2005年には10月と12月に調査捕鯨船の入港があった。
ニュースでやってたろ。
いや、日本は何で調査捕鯨の数増やしたいのかね?
将来的には商業化→雇用対策とかか?
今でも赤身`5000円位で食えないわけでもないしなぁ。
頭数倍増とかしたら暴落しそうですが。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:08:17 ID:OM8F7KKlO
アメリカはエスキモーがいるから捕鯨反対は表立ってできないよな。
つまりアメリカも巻き込めばEU対アメリカの図式になるわけだ
>>336 九十九らしい台詞だよな。
続きが読みたい。
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:08:28 ID:RFKvuQNx0
>>336 おっぱい見せたガキに豚や牛はなんとかってエレベーターで説教してたよな
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:09:13 ID:Jxu3kXGc0
>>336 おいちょっと読んでみたくなったじゃねえか
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:09:54 ID:V2+dqMZv0
アメリカは軍事イルカだか何だかを
今でもやってるんでしょ?
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:10:21 ID:ruTbmg1m0
>>310 この場合の別組織は「捕鯨」連合ではないぞ。
「漁業」連合。
仮に10年後にIWCの対抗組織になったとしても
創設期はIWCの対抗組織ではない。
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:10:59 ID:bBh3Jh3E0
前に台風で毒矢イルカが逃げ出したとかやってたな
実際はどうだかわからんけど
346 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:11:45 ID:eTuirYz80 BE:606682087-
>>334 調査捕鯨で捕獲した鯨の肉の一部が市場に流れるからだろ
>>338 よく分からんけど、捕鯨産業の斜陽化が理由じゃないかな?。
専門技能が必要な職種なのに、業界の人材の老齢化が進んでて。
反捕鯨国が後二十年がんばって反捕鯨に励んだら、業界の捕鯨のノウハウ事態が
瓦解する可能性もあるわけで。
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:12:44 ID:CS8wooNi0
ぶっちゃけ馬肉の方がうめえからどうでもいいや
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:13:01 ID:VyQcxObO0
俺は鯨肉はどうでもいいが、ルクセンブルグなんかが文句つけてることが気にいらねーな。
そもそも「海」ましてや鯨なんて知ってるのか?
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:13:21 ID:JzKlGDjc0
そんなことより誰かメガロドンのこと語ってくれよ
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:14:04 ID:ENemzOmg0
鯨なんて食った事ないし、止めれば早い話じゃね?
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:14:51 ID:VSN9gtM40
353 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:15:05 ID:WIKYnEpm0
354 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:15:11 ID:eTuirYz80 BE:780019698-
>>344 それを匂わしたりしたら意味無いだろ。
何で作るのかの大義名分が他にあって、その上に捕鯨反対派の主要国が加盟する必要がない団体じゃないといけないって難しくないか?
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:16:02 ID:OM8F7KKlO
浄瑠璃の人形に鯨のひげ使ってるんだよな。
今、ひげ足りなくて大変らしいよ。
日本文化保持にも捕鯨は続けるべき
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:16:26 ID:Wr7OdnaM0
牛食うのやめんなら捕鯨やめるよ。ってなんで日本は言わないのはなぜ?
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:17:07 ID:AiDDW0+10
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:18:13 ID:WIKYnEpm0
日本は聖徳太子の時代から宗教に対して寛容だから。
日本の国旗には赤いインクをかけられ燃やされた。
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:18:36 ID:Wr7OdnaM0 BE:505950899-
>>351 おまえB型だろ。
鯨を食ったことないのはおまえ自身の問題なのであって、
日本人全てに適用しようとすることがなんともセルフィッシュ
科学的根拠に則って米産BSE牛も許可したんだから、
科学的根拠に則って、増え続け、小魚を食い尽くしてるクジラを捕らせろ!
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:19:16 ID:bZbJwlrm0
>>355 江戸前ハゼの釣竿の穂先も鯨ヒゲを使ってる。
今はヒゲが入手できないから、ジィちゃんから受け継いだ竿のメンテも
できないよ・・・。
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:19:18 ID:LoZUmwrv0
鯨増える⇒鰯を喰う⇒鰯高騰⇒狂牛買え
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:20:00 ID:fqsX4i3t0
反対声明を出した国の中に、韓国と中国が入っていないのが意外だ!
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:20:07 ID:VyQcxObO0
>>356 言う前に吉野家とか焼肉屋を転業させなきゃならないからじゃね?
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:20:27 ID:9GIz3yRo0
>>355 きゃっつらは鯨のひげの代用のものを使えばいいし
そもそも、鯨のひげを使わないといけない文化なんて消えていいと
いうんだぜ(´;ω;`)ブワッ
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:20:30 ID:7HZWxfaF0
南極海での調査捕鯨反対ってとこが味噌じゃね。
胃袋調べると、どの海域でどんな魚が取れるのがわかるから
データ収集されるのは反対なんだろう。
っていうのは飛躍しすぎなのかね。
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:20:31 ID:WIKYnEpm0
>>360 「科学的根拠に則って米産BSE牛も許可した」の?いつ?
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:21:48 ID:Wr7OdnaM0 BE:505950899-
>>364 どうせあり得ないんだし、言うだけ言えばいいのにと思う。
牛肉の消費量なんて日本より西洋の方が遥かに大きいだろうし。
369 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:21:50 ID:Jxu3kXGc0
>>365 だったら毎年アメリカで切り倒されるでっかいモミも別のものにしろと言うべきだよな
オゾン層が破壊されてんのに貴重な森林資源ムダにしやがって
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:22:33 ID:86x4qBsCO
キモ過ぎ
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:22:45 ID:ZM2zXU0V0
うるさいよチンカスども
お前らがこんな便所の落書きで喚いたってどうにもならないんだからさぁw
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:22:56 ID:WIKYnEpm0
pdfのブッシュ大統領への手紙のページ見て感動した
鯨うめえwww
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:24:14 ID:pimolHKFO
これはすぐ中止するべきだな。俺鯨とか食わねーし
375 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:24:46 ID:6E4RaIuP0
鯨の尾の刺身は至高の味
376 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:24:57 ID:i5ZdXafo0
>>254 喰えるなら、喰いたい
毎日はくどいけど、一月に2・3回ぐらいなら喰いたい
377 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:24:57 ID:iwgyzIBj0
>>365 根拠がよくわかんね。
牛ならいいのか?
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:25:03 ID:OM8F7KKlO
西洋の歴史は征服と領土拡大の歴史だから。
領土拡大ができない今、西洋観念の拡大をしてるんだな。
379 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:26:25 ID:b6+UkG/10
>>354 べつに難しくはないだろ。
そういう「漁業連合」的なものを作る必然性が全くないかというと
先進各国で魚の消費量が増えてる以上、そうではないんだし。
こういう組織に必要なのは金や技術など他国を集める''エサ''なわけだが、
そういう''エサ''持ってるのなんて日本しかない。
で、そういう組織作ったうえでカードとして使えばいい。
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:26:32 ID:LveSIkR20
調査捕鯨なんだろ。
海に捨てて来い。
381 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:27:45 ID:84MTI85v0
絶滅からの保護目的ならわかるけど、知能があるからってwwww
牛にも鳥にもあるだろwww
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:28:32 ID:VyQcxObO0
結局、IWCの加盟国に何とかピースとかの活動家が金ばら撒いてるからなんだよな?
383 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:29:54 ID:S2H6P1ST0
白人て面白いよな。
個人主義で自分一番でさ。でも白人じゃないキリストを崇めてんだぜ?
笑えるよな。
自分たち以外は排除しようとする。イスラムの奴らと変わらないね。
ファッションショーに裸で乗り込んで抗議する
毛皮反対の団体とかあるけど、アレどうみても気違いだぜ
384 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:29:55 ID:eTuirYz80 BE:86669524-
>>379 それをやるとイギリスやアメリカ様が「俺様にも一枚噛ませろ」って当然のように言ってくると思う
>>363 韓国もクジラ食ってるし、中国は意外な食い物食ってそうだから、
他国の事言え無いんだろうな。
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:31:17 ID:EPyJmeEW0
>>254 脅せば屈すると思われるぞ?
譲歩するべきでないところは一切譲歩するべきでない。
何の非も無いのに暴力に屈するのか?
影響力?経済面なら日本国の方が遙かにあるね。
>>380 調査捕鯨した鯨肉はきっちり有効利用するという決まりがIWCにあります。
>>382 某小国の代表になりすましたGPの人がIWCの会議に紛れ込んでた事がありますね。
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:31:55 ID:wDrUuY7s0
クジラって痛みとか感じるのかな
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:32:14 ID:WIKYnEpm0
自分の国で行っていないので何の関係も無いので安心して政治家が協力する
→とにかく「反捕鯨」と叫んでいれば国民の支持を得られる。
まあ「動物達を守るために人間は絶滅すべき!」みたいなこと言っちゃう
基地外だしね
391 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:33:36 ID:S2H6P1ST0
>>388 クジラはほ乳類だぞ。
ブタやウシと同じだ
聞こえな〜い
鯨が年間消費する魚の量が膨大
鯨をある程度殺さないと他の漁業に影響がでる
ということで日本政府他海洋資源国が真に優秀なら
秘密裏に鯨ぶっ殺して解体して海に捨ててるはず。捨てるべき。
394 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:35:23 ID:b6+UkG/10
>>384 そう。それも一つの目的。
どういう形で「噛ませる」かはこちらの政治力次第だけどね。
でもディナーのメインディッシュは子牛のフィレステーキとか食うんだよな
あと小鹿とか子羊ね
>388
神経あるから痛い時は痛いだろう
397 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:37:14 ID:eTuirYz80 BE:487512195-
>>394 たしかに、その政治力があれば上策だな
orz
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:38:23 ID:86x4qBsCO
鯨の肉なんて更々興味ないが魚が減ると聞いちゃ黙ってらんねぇ
399 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:38:25 ID:Jxu3kXGc0
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:38:25 ID:WIKYnEpm0
401 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:39:28 ID:3yM3EFWR0
鯨が陸に打ち上げられるのは潜水艦のソナーが原因とか電磁波が原因とか
言ってるから何とか解明して大量に鯨を始末しろよ日本政府は。
カンガルーがよくて鯨がダメなのかよ
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:40:08 ID:PmpHA48o0
ペリーの開国要求の口実は捕鯨のために入港させろだったよな
牛豚鶏と比較して論じるには養殖しなきゃだめだろ
韓国の犬や中国の猫より反論しづらいよ >日本の鯨
しかも日本近海で獲ってる訳でなし・・
405 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:41:38 ID:Ay3On6u80
ホゲ〜ボエ〜
406 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:41:53 ID:4BMv2l/S0
鯨でも犬でも子羊でもカエルでもコオロギでも何でも、
自分が受け入れられないモノを食う人間をキモイと思うのは構わないけどさ、
そのために政治的圧力をかけるってのは基地外だよな・・・
ちなみにイルカはそこそこ旨い。鯨も同じような味なんだろうか。
407 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:42:07 ID:eTuirYz80 BE:346675384-
>>404 犬猫は、ただの感情論での反対だから、考えようによっては余計に性質悪いような気もするがな
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:42:42 ID:WIKYnEpm0
>>404 一朝一夕にはいかないが、それは全ての海洋生物に通じるだろ
カナダのアザラシやブリビロフ島のオットセイはどうなったか?
>>408 そう。
マグロもサメ(フカヒレ)もダメッ!てなるだろな
410 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:45:19 ID:/kpTA1JK0
コルセットやスカートのフレームのために、鯨を乱獲して絶滅に追いやったのは、
今の反捕鯨国だよな。
自分達で先にやっておいて、資源守りながら漁をしている日本に文句言うなよ。
あいつら、家畜の肉売りたいから非難してるだけだろ。
411 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:47:23 ID:otLFH+860
「狐狩りはいいのかよ」ってエゲレス人に言ってやれ
>>404 別に狗食い、猫食いに科学的な根拠のある反対意見があるわけではないが。
自分達の伝統食文化だと思えば堂々としてればよい。
狗食いに関しては、韓国自体が恥ずかしいとか隠したいとかって意図があるんじゃないの?。
ちなみに日本は、科学的に鯨の増減を根拠に捕鯨容認を主張してるわけで。
反捕鯨諸国も、一応は科学的な根拠に基づかない理由での反対はできないんだけど。
IWCの存在の建前から。
413 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:48:17 ID:cjJ1mmCI0
さっさとノルウェーみたいに商業捕鯨やっちゃえばいいんだよ。
反対派なんて意味不明な反対しかしてないんだしさ。
こっちだって伝統的な捕鯨技術が失われそうでやばいんだし。
いまさら鯨やめても肉の消費量に影響ないだろw
415 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 00:48:32 ID:eTuirYz80 BE:162504735-
>>411 伝統ある紳士のスポーツと、野蛮な風習を一緒にするな
と答えてくれるよ
>>411 最近禁止されて大騒ぎになってたけど。あれどうなったんだろ?。
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:50:28 ID:WIKYnEpm0
ちなみに調査には当然アメリカの科学者も参加してるよ。
IWCではそれらのデータを元に採決する。
大半の人が「クジラ」って書いてるけどさ…
日本語で「鯨」って書こうよ
でもって、日本では「鯨」は「呼び名、名称にも魚として分類されている」
って事でおk
島国民族が魚食って何が悪い
捕鯨反対するなら食いもんよこせ〜(w
420 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:51:26 ID:7HZWxfaF0
・オーストリア、
・アイルランド
・ルクセンブルク
・メキシコ
・ポルトガル
南極条約すら締結してない国が南極海の捕鯨に
強い関心があるとは思えない。
名義貸ししただけだな。
421 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:52:33 ID:hxWP9Djw0 BE:216588454-
日本海締め切って鯨畑にしようぜ
>>414 だから、食って良いものと悪いものの線引きに、消費量を理由にするなら、
猪、鹿、とど、嗜好品、ウンコetcetc全部禁止だろ。少しは考えろ。
423 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:55:11 ID:DtWLcVXO0 BE:19093032-
よし戦争だ戦争
>>417 犬に噛み殺させるのが野蛮だってんで、その工程を無くして存続してるよ。
425 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:58:30 ID:xZfL1/6H0
白い豚ども、潜水艦を無くしてからに言え。
ノルウェーとアイスランドは鯨とるのに、スウェーデンが獲らないのはなんで。
427 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 01:00:12 ID:eTuirYz80 BE:303341074-
>>425 そこら辺はちゃんとアメリカ様は考えてるよ
問題になるソナーの使用は日本近海以外では原則禁止したし
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:00:36 ID:5UMo1w2m0
EUじゃ「神に言われたんで宿題してません」が通じる素晴らしい国なわけですか?
>>424 情報どうも。
ああ、そう言えばオーストラリアが、鯨にモリを打ちこんでから死ぬまでに時間がかかるから
残酷だっていちゃもん付けてたなぁ。何秒以内に死ぬかとか。
すみやかに死に到らせるモリの研究とか、、。
こういうことがオーストラリアの言っている科学的な反捕鯨なんだけどw。
430 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 01:02:08 ID:eTuirYz80 BE:65002032-
>>428 一歩間違えると悪魔に唆されたんだって話になりかねんな
鯨なんて人生で数えるほどしか食ったこと無いし無くても困らないから
捕鯨なんかしてくれなくても結構だけど、捕鯨をやめる理由が
「他国に訳分からん文句言われたから」
じゃー納得できないな
>>422 >>410 みたいな「牛肉売りたいから捕鯨禁止してる」ってな意見に対するレスだよ
数十年前なら判るが現在捕鯨を全面的に止めても牛肉の消費量に影響するか?ってこと
435 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:13:31 ID:LveSIkR20
日本人が犬食うな文明人だろがって韓国に言うのと同じ。根拠薄弱。
糞で漬物作る韓国人には到底理解できない。
あれ?俺日本人バカにしてるかなあ?
別に日本という国が犬食うなって言ってる訳じゃないだろ
>>426 フィンランドも獲らないんだな・・同じ北欧でも微妙に文化が違うんだろな
それいうと東アジアも各国異なる部分多いが・・ww
>>434 いえいえ^^
438 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:18:19 ID:S2H6P1ST0
>>435 ウワァ犬食うのかよww無理無理!
とは思っても韓国に犬食うなって政府通して抗議なんて日本はしないだろ。
439 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:20:17 ID:mUkP5oW70 BE:170482144-
ほげー
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:20:25 ID:UCPFyTak0
またチョンの被害妄想か。
441 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:24:16 ID:p7lfZHbr0 BE:56643124-
牛や鶏はよくて鯨はだめなのかw
>>441 牛や鶏は「家畜」だから良いの
まぁ娯楽で殺す狐狩りなんかは言語道断だよね
443 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:28:22 ID:Goble+Gz0
美味しんぼを全巻読破した俺様に言わせれば、
他国の昔ながらの食文化を非難するのは低脳としか言いようがない。
非難する主な理由って何だ?誰かまとめてくれ。
知能指数が高いと食べちゃだめって意味不明だな。
西洋人は何種絶滅させてきたか知りませんがね。
444 :
三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/18(水) 01:29:30 ID:eTuirYz80 BE:260006764-
>>443 >非難する主な理由って何だ?
西洋人が食うか食わないか
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:29:40 ID:ACAi5L+l0
鯨食ったことないんだけど
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:29:52 ID:c8G86c5b0 BE:122100629-
ほっとけ
なんの意味もない国内政治向けのパフォーマンスだ
無視しても問題ない
>1をまとめると特定の哺乳類を食べるためには白人様の許可が必要と言うこと。
448 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:32:29 ID:WIKYnEpm0
>>437 20世紀初めまでスウェーデンとノルウェーは国王が兼任で連合王国だったんだよ。
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:33:43 ID:ACAi5L+l0
>>437 フィンランドはマジャール人ってアジア系の
民族が住んでるんじゃなかったっけ?
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:35:28 ID:QZdT+ua00
鯨は海の生物根こそぎ食べてる害獣ですがなにか?
452 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:37:31 ID:mUkP5oW70 BE:170481582-
さてこれがアフォなエゴイスト歴史として語られるのはいつになるんだろうか
453 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:37:44 ID:3yM3EFWR0
豚さんだって牛さんだっていつ変な病気蔓延して食えなくなるか
国際物流のさかんな昨今ではさっぱりわからんのだから
人類は何でも食えるように普段から文化的な耐性つけとくべきである
霞でも食ってろ毛唐が
スウェーデン:ボルボ、サーブ、エリクソン
フィンランド:ノキア、Linux
ノルウェー:???
アイスランド:ビョーク
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:41:01 ID:WIKYnEpm0
ケトウはすっこんでろ
まずい飯しか食ってないくせに食文化豊かな大日本帝国にケチつけるとは1000年早い
458 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:41:56 ID:OgyISmQh0
捕鯨をやめたら魚がいなくなるとか言ってる奴は生態系をなめすぎ
米を食べる雀を殺せと言った毛沢東ぐらい愚か
459 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:46:56 ID:///COBNq0
はいはい、元祖プロ市民プロ市民。
緑豆の糞ども、いいかげんまともに働けよ。
>458
21世紀版大躍進だな
461 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:47:59 ID:PQGpYiwV0
>>458 スズメと鯨じゃ数が違いすぎるけどな・・・
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:48:22 ID:PCDqHKp60
豚や牛を捕るななんててことを言われたらそんな訳にいくかって思うけど、
鯨くらい食わなくてもやっていけるし、他の国ともめるくらいなら
捕らなくてもいいんじゃないかなと思う。
463 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:49:38 ID:sDdMVsgu0
>>458 雀をなめたらいかんぜよ
雀の食欲をなめすぎ
464 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:50:26 ID:CS8wooNi0
まあ鯨が増えたくらいでピラミッド下層のプランクトンや鰯がいなくなるはずねえし
小学校の頃に食べた「鯨の龍田揚げ」旨かったな〜♪
これからも日本国は捕鯨国なんで、そこんとこヨロシク♪
466 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:50:48 ID:BF+oklE5O
人間って生きものはつくづく…
468 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:52:02 ID:mUkP5oW70 BE:340964148-
これってあれか、緑化運動とかゴミを減らしたりとか二酸化炭素の排出やめようって奴か
469 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:52:13 ID:3yM3EFWR0
中国なら雀よりは蝗じゃね?
470 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:52:18 ID:su8rmgV30
クジラは頭いいから食べちゃだめなんだよ!
殺される時のクジラの叫び声を聞いたら絶対に食べれない。
「ほげ〜〜〜〜〜〜!!!」
471 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:53:12 ID:XIizfihg0
>>464 これがいなくなってきてるんだ
まだ鯨だけとはっきりはしてないんだが
472 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:54:48 ID:anU8OoxA0
かかってこい! クズ共!
473 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:54:53 ID:WIKYnEpm0
>>458 カナダのアザラシは過剰に保護した結果生態系を破壊しました。
ブリビロフ島のオットセイについても同様です。
それらの動物の餌についても研究されており明確な因果関係が認められます。
鯨の場合も同じです。
ではスズメの主食は米でしょうか。
474 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:55:16 ID:sDdMVsgu0
>>470 牛や豚でも同じじゃね?
見たり聞かなきゃいい。
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 01:55:59 ID:CS8wooNi0
>>471 鰯の漁獲量激減は多分海流の変化の方がでかい。それも真鰯に限った話だけど
カタクチとかは減ってないしな
476 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:00:44 ID:anU8OoxA0
イギリス、フランスなんて世界に武器、兵器を売り捌いてるのに
こういう所で善人面するからヘドが出る
477 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:02:05 ID:PQGpYiwV0
>白石さんは「鯨が1年間に食べる魚の量(りょう)は、世界中の人々が1年間に
>食べる量の3―6倍(ばい)」というデータも紹介(しょうかい)。
>「このままだと、人間の大切な食料(しょくりょう)である魚が減ってしまいます。
>捕鯨は、海の生き物のバランスを守るために必要(ひつよう)。皆(みな)さんには、
>世界の海でどんなことが起(お)きているかを知ってほしい」と話しました。
ttp://www.kochinews.co.jp/kodomo/030504kodomo01.htm 日本が捕鯨しないと世界の魚が!!1!
なんて、おこがましいことは言わないが過保護にするのもどうかと。
478 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:03:02 ID:ACAi5L+l0
>>476 アメリカ国内で交通遺児のための慈善福祉事業やって
パレスチナ難民虐殺してるユダヤ人くらいむかつくな
479 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:03:17 ID:cPW6i6JKO
>>470 ちくしょう、こんなくだらないのに笑ってしまった
480 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:03:27 ID:PKnTbB9L0
100円あれば恵まれない子供たち30人が救える!
ってキャッチコピーと似たような感覚を受けた。
15年前ぐらいはそこらじゅうで食えたな
たしか近所で鯨のしょうが焼き定食があった記憶がある
昔は鯨も安かったんだけどな
482 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:06:49 ID:CS8wooNi0
とある時期になると喜望峰の鰯はがプランクトンを追って大移動する。
それを大型魚や海豚鯨が貪り食うわけだが鰯は毎年毎年沸く。
ちょっと増えたくらいじゃピラミッドの下層は崩れない。
483 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:09:08 ID:XIizfihg0
>>475 ほかにも色々説はあるけどね
俺も海流の影響とはと思ってる
あとオキアミも減ってるな
484 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:09:27 ID:XN2Rbzw00
鯨の油だけ取って捨てたり、カニの足だけ取って捨てたりする
エコロジー精神の欠片もない腐れ毛唐どもがよく言うわ
485 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:18:52 ID:svlki+GF0
まぁスルーでいいべ。
所詮は烏合の衆だ
486 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:20:44 ID:jDyG56XJO
おまえらにやるODAはねぇ
487 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 02:21:06 ID:RlLvozqX0
犬・猫を食ってるやつがいたら衝撃を受けるだろうが、それと同じような感覚を欧米の連中は鯨食に対して持っているんだろうな
北欧美少女のこと嫌いになれない(;><)
ホライズンφ ★ さんが飛ばしました。( ̄ー ̄)ニヤリッ
490 :
抜いたら負けかなと思っている:2006/01/21(日) 12:29:26 ID:Uz+aMGIK0
491 :
抜いたら負けかなと思っている:2006/01/22(日) 21:17:13 ID:YRwgifO40
◆新聞などの論説委員への戦略
新聞などの論説委員は、当初、なかなか捕鯨推進に傾きませんでした。報告書は、その理由を「一般の日本人が日常口にすることのなくなった鯨肉を、国をあげてまで守る必要があるのか、という疑問が浮かぶのだろう」と分析しています。
この論説委員を崩したのは、「捕鯨問題がクローズアップされた背後には、ベトナム戦争での枯葉剤使用など、アメリカの非人道的おこないから目をそらさせようという米国の陰謀があった」という仮説。
この仮説は捕鯨推進側が「本当は、捕鯨はクジラ資源にとって危険なものではない。それは他の問題から目を反らさせるための陰謀だ」と主張する際に、しばしば使われるものです。
平和運動団体でもあるグリーンピースは、捕鯨問題と軍備問題はそれぞれ独立させて考えるべき問題であると受け止めていますが、残念なことにそうはお考えにならなかった方も多かったようです。
第一、会議工作は国会でも国家間でも事実として常識であり、日本は稚拙な議会工作を恥じるべきであり、先方の謀略だとするのは筋ちがいでしょう。
報告書は次のように述べています。「それ以降、各紙の社説が日本の立場を強く支持する内容に変わってきた」。捕鯨推進側の、マスコミへの食い込みは、成功したと言っていいでしょう。
◆文化人団体「捕鯨問題懇談会」の発足
同時に、オピニオンリーダー(文化人)の組織化も行われました。報告書は次のように主旨を説明しています。「『捕鯨懇』の設立趣意書には一応次のような目的をうたった。
『国際的論争となっている捕鯨問題について、客観的立場から検討し、解決に資する意見を出す』――。しかし、これはあくまで建前であり、本音は、捕鯨のシンパサイザーを発掘し、養成することであった」。初会合は77年3月10日。
また、捕鯨懇の運営については、「『捕鯨懇』の運営で、われわれがもっとも留意した点は、捕鯨協会の応援グループではなく、自主的な、独立した機関という性格を持たせることであった
(中略)捕鯨協会と国際PRは事務局として、あくまで裏方の役目に回ったのである」と述べています。
492 :
抜いたら負けかなと思っている:2006/01/23(日) 21:05:54 ID:8ksJw3hF0
ジャップの悪質プロパガンダ「鯨は増えてる」真っ赤な嘘
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kova/1137930627/ http://prweb.org/fbird/00013.htm 日本国内の世論は「捕鯨推進」で一致していると、よく言われます(それが事実と異なることは1号で紹介した朝日新聞の世論調査からも明らかですが)。
このシートでは、「日本国内の世論」がどのように形作られたのかを検証し ます。資料は捕鯨推進PRを展開した広告代理店「国際PR」の報告書です。
◆捕鯨推進のためのPR戦略
1972年5月のストックホルム国連人間環境会議で、商業捕鯨の10年間停止が採択されました。このことに危機感を強めた水産業界は捕鯨存続のためのPRを開始します。
1974年1月、日本捕鯨協会内に、プロジェクトチームが設置されました。メンバーは大洋漁業・日本水産・極洋・日本捕鯨・日東捕鯨から各1
名。同年3月、広告代理店「国際PR」が起用され、いよいよPRは実行に移されます。
◆失敗した海外PR
国際PR社が最初に計画したのは、海外に捕鯨を是認させるためのプロジェクトでした。ターゲットは政府関係者・国会議員・報道関係者・オピニオンリーダーなど。
この時点ですでに「反捕鯨団体にはアプローチしない」という方針だったそうです。
訴求ポイントは、(1) クジラは増えている、(2) クジラは日本の蛋白源、(3)尊重すべき他民族の食習慣、の3点。
しかし最初の訴求ポイントである「クジラは増えている」が今に至るも立証できていないくらいですから、この海外PRは失敗に終わりました。報告書は次のように述べています
。「投入した活動量に比べ、収穫できた果実は微々たるものだった」。
◆しかし国内PRは成功した
海外PRの失敗を踏まえて、日本捕鯨協会と国際PR社は戦略の練り直しを行います。
そこで最優先されたのが「国内の世論固め」。戦略として採用されたのが「(新聞等の)論説委員を巻き込む」「オピニオンリーダー(文化人)を組織化する」の2点でした。
これらのPRは「まずい」とされ消費が低迷していた鯨肉に「伝統食品」としての新たな付加価値をつけ世論を「捕鯨推進」に向かわせたほか、消費動向を変化させるという反射的効果も招いたようです。
鯨に関しては日本はアメリカにも強気ですよね
494 :
抜いたら負けかなと思っている:2006/01/28(日) 18:50:39 ID:VbmQ/dbZ0
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
鯨からダイオキシン、ダイオキシン、ダイオキシン!!!!!!!!!!!!!!!!
495 :
抜いたら負けかなと思っている: