サンフランシスコ、テキサスあたりは上手くできてたと思うけどな。
パクりは可能だが、所詮コロンブスの卵だし。
シルバートンも良かったんだが、最終問題のルールがあやふやだったのが残念。
タイムアップ時の問題は無効となる、と開始前に言っておけば評価は違ったと思う。
日本とは違ったスケールを感じられたアメリカだから、同じ事やっても画になってたと思うけどなあ
954 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/12(金) 22:40:14.79 ID:13Vyt8uH
天栄村みたいに村おこしでウルトラクイズやって欲しいなぁ
955 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/13(土) 08:02:53.83 ID:9Gzpn2Zv
村おこしで、ねるとんやあいのりはやっているが、クイズとなると、微妙。
クイズだとクイズマニアやクイズ研究会だらけになったりしないの?
そうなったら普通の人には敬遠されそうだな。
誤答すると席から離れて何かやって帰ってくる形式のクイズってなぜか末期ではやらなくなったね
それやると編集しづらいからだろ。
>>873 でも、あれはクイズ研究会潰しにしては中途半端だったな。
本当に潰すんだったら、ポン食いをやらないでピカイチ技だけで
クイズ研究会所属でない人から50人くらい選抜して、
「ウルトラクイズを潰したクイズ研究会のおまえらは連れてかないよ」
と捨て台詞を吐いて、さっさとグアムに言っちゃえば良かったのに。
明らかにそれとわかる行動してなきゃ判別不可能なわけで。
クイズ研究会関係者でもピカイチで通してるわけだし。
後、村田さんのピカイチ技を、事実をねじ曲げてクイズにしてるし(実際は手品)、クイ研落としよりは、個性の無い人落としだったんじゃない?
>>951 >神奈川の海岸で泥んこクイズのCM
定番化してアイドルの洗礼場にして欲しかったw
>>960 村田さん手品で合格していたのは、本当みたいだけどな。
編集したスタッフが、それでは地味と思ったんだろ。
現場と編集のスタッフの思惑が違っている時点で、次回はなかったわな。
トメさん、視聴率良かったら次あるぞってグラウンド去る時に言ってたけど
今となっては空しい言葉だな。
当時、申し込み用紙に「クイズ研究会所属経験有」と書くと書類で落とされる、という噂が本当に起こってたし、
所属経験があったり所属中だったりしても、そこ書かなかった人がそれなりにいるんじゃない?
あと、東京ドームでクイズ開始前、長戸さんにのみ個人インタビューがあった。放送されてたかどうかは覚えてないが。
>>963 先着5万で打ち切ったからでしょ。むしろ、クイズ研所属だったのに
ウルトラ復活の情報のキャッチが遅れた落ち度の方が問題だよ。
あと、ほとんどの優勝経験者は東京ドームでインタビュー受けている。
その模様は深夜の番宣番組で放送されていた。
上田(旧姓)さんは娘との参加で「○×は娘の感に頼る」と、能勢さんは「稲川さんも
長戸さんも、優勝した翌々回で予選通過している。そのジンクスに乗りたい」と
語っていた。ちなみに能勢さん、グラウンドに降りることなく予選落ちしてしまったが。
>>964訂正
× 稲川さんも長戸さんも
○ 北川さん宗田さん稲川さんも
966 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/15(月) 04:58:03.63 ID:Std05JmN
967 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/15(月) 23:27:57.18 ID:ePBUkuVv
第10回の後楽園で最後のイスを争った3人は皆本土に上陸してましたがw
あれはいったいどういうことなのかwwww
よいではないかよいではないか
>>967 正規の第1次予選通過者でツアー参加を辞退した人がいたから、
繰り上げで第1次予選通過となった。
第12回チャンピオンの瀬間さんも、第1次予選の最後の問題が
不正解で悔しそうな表情をしているが、繰り上げで通過となった。
ちなみに今世紀最後はツアー出発日が当初の予定より遅れた
関係でかなりの辞退者が出たみたいだね。
第13回で準決勝まで行った田川憲治さんもその一人だったとか。
瀬間さんのところはカットできないしなー
972 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/16(火) 09:47:53.18 ID:RzOeDMJI
>>971 でも第13回は第1次予選の最後の方がカットされてたよ。
11回チャンピオンの稲川さんとこの回チャンピオンの長戸さんが通過を
決めたところで終わっている。
>>970 田川さんは第13回は、ちゃんと予選通過している。
ただ東大クイズ研連中同伴での通過だったがw
補欠に残ったのは、今世紀最後の方だよ。
でも渡航スケジュール変更で行けなくなったと。
というか、補欠入れても定員128名には足りなかったという。
祇園の問題まで正解した人まで補欠(60人くらい?)だったにもかかわらず。
975 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/16(火) 11:40:12.46 ID:A9LzDWHN
第14回で「日本人観光客0のマル秘スポット」と紹介されたレバノン(アメリカ本土ど真ん中の地)
は放送の後、どれくらいの日本人が訪れたんだろうか?
そもそもバックパッカーには、かなり前からレバノンは知られていた場所。
日本人観光客0というのは、旅行会社のツアー客のみの集計。
>>974 祇園精舎の問題、正解者101人だったから、そりゃそこで間違えた人は補欠になるだろ。
980 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/16(火) 22:45:00.63 ID:uMf0KVJI
第10回のマラソンクイズは不公平やね
ああいうことをするからウルトラを好きになれない
>>978 ごめん、祇園精舎の問題まで行った人だ。
982 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/17(水) 08:06:40.35 ID:8OkI9bcD
983 :
966:2013/07/17(水) 08:14:40.60 ID:???
一切ありません。
クレクレは氏んでください。
>>980 第10回のマラソンクイズは挑戦者15名に対し、早押し機が3台という空席待ち形式
だったんだよね。
残り3人の時点で3列のうちの1列が全員勝ち抜けて、空いた状態になった所を
トメさんが後ろにいた堀さんを敗者となった2人の同意を得た上で空いた所に入れて、
それで堀さんがラスト抜けを果たした。
自分はもし後ろにいるのが男性だったら、前に入れないでそのままクイズ続行してたと思う。
985 :
↑:2013/07/17(水) 08:44:39.72 ID:???
また終了厨横井の仕業か
高校野球テレビで1日見てる暇があるんならさつきか丘からハローワーク行ってこいや
986 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/17(水) 09:03:16.00 ID:16LunFF4
>>984 女性挑戦者を残すためにルール変更したというのは他にもあるみたいだね。
第6回のルイビルで6人中4人が勝ち抜けて、残りが女性の今井さんと男性の
河西さんの2人の状態で、問題が書いてある紙を付けたニワトリを放し飼いにして
そのニワトリを捕まえてクイズに正解した方が勝ち抜けという形式で、結果的に
今井さんが勝ち抜けた。
もし、今井さんが残り2人の状態になる前に勝ち抜けて、残りが男性2人だったら
ニワトリを使ったクイズをやらずに、2人を敗者として強制送還させていたようだ。
後、第5回のメンフィスのエルビス・プレスリーに関する三択クイズで紅一点
だった佐藤さんがラスト抜けし、優勝候補だった道蔦さんと落合さんが敗れたが、
もし佐藤さんが負けてたら敗者復活戦をやって敗者を1人にして、次のノックスビルでは
5人で準決勝の通せんぼクイズをやるつもりだったという話もある。
メンフィスのやつは、にわかに信じがたい話だな。
あれは最後、勝者決定戦で決着ついたんだぞ。
勝者決定戦の後に、また敗者復活戦をやるのか?
間抜けな茶番じゃんw
988 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/17(水) 16:13:45.14 ID:MtUZiGFS
youtubeでみたけどロサンゼルスの刑務所の中ででクイズやったこともあるんだな
みんな検問やって入って
テロ対策が厳しい今じゃあ考えられん
ほんとおおらかな時代だったな
第6回って、もともとオルバニーで準決勝やる予定が急遽変更になったんじゃなかったっけ?
留さんのトラブルでチェックポイントが削られてしまったはず
女性残す目的があるなら、6回のモニュメントバレーで急遽敗者復活とかやっててもおかしくないよなぁ。
7回のバンクーバーとかこっそりと調整し放題だよなぁ。
9回のヨセミテで急遽敗者復活やっててもおかしくないよなぁ。
10回のシアトルで(ry
12回のラスベガスで(ry
993 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/17(水) 20:22:56.20 ID:zNGC8l4B
第6回は泥棒に襲われたと聞いた事ある。
敗者復活や罰ゲームの準備もあるし、
チケットや宿の手配なんかも考えても、つまらん小細工はしないと思うけどね
落ちる人数を増やしておくことで、逆に敗者復活に回る可能性もあるわけだし
>>993 トメさんの書いた『私情最大!アメリカ横断ウルトラクイズ』にあったな
997 :
名無しだョ!全員集合:2013/07/17(水) 21:32:40.81 ID:aFoHrM3J
女性といえば12回の酒井さん、ワシントンで飯田さんが誤答で没収された州
取りにいってないんだな。それで州の名前がわからないで悩んでも仕方ないだろw
まったくどこまで間がぬけてるのやらw彼女あそこまで残れたのはやっぱ福留
とスタッフの贔屓と運、そして果たして運命なるものは世に存在するのか(笑)
>>993 そのADは他にも悲惨な目に遭い通しだったらしいな。
勝てば天国負ければ地獄!
早く来い来い木曜日!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。