1 :
名無しだョ!全員集合:
伝説の不毛枠・TBS正午の番組についてマッタリ語るスレです。
〔〜80年代〕
お昼にあいましょう(?-1969年5月)
ベルトクイズQ&Q(1969年6月-1980年2月)
スーパーダイスQ(1980年3月-1984年3月)
あんたが出番・面白Q!(1984年4月-6月)
ヒット歌謡大全集 (1984年6月-9月)
貴女も社長ハイ&ロー(1984年10月-1985年3月)
EXPOスクランブル(1985年3月-9月)
おじゃまします(1985年9月-11月)
新伍のお待ちどおさま(1985年11月-1990年3月)
〔90年代〕
ぴりっとタケロー(1990年4月-9月)
悠々!お昼です(1990年10月-1991年9月)
吉村明宏のクイズランチ(1991年9月-1992年10月)
素敵な気分De!(1992年10月-1993年2月)
わいど!ウオッチャー(1993年3月-1995年3月)
山田邦子のしあわせにしてよ(1995年4月-1997年3月)
ちょっと言わせて(1997年3月-9月)
ぴりっとタケロー(1990年4月-9月)
悠々!お昼です(1990年10月-1991年9月)
吉村明宏のクイズランチ(1991年9月-1992年10月)
素敵な気分De!(1992年10月-1993年2月)
わいど!ウオッチャー(1993年3月-1995年3月)
山田邦子のしあわせにしてよ(1995年4月-1997年3月)
ちょっと言わせて(1997年3月-9月)
黄金のレシピ(1997年9月-1998年3月)
宮本和知の熱血!昼休み (1998年3月-9月)
おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ(1998年9月-12月)
マダムんむん(1999年1月4日-1999年8月)
スーパー知恵MON(1999年8月-2000年3月)
〔00年代〕
ベストタイム(2000年4月-2004年3月)
はぴひる!(2004年3月-9月)
(特)情報とってもインサイト(2004年9月-2005年3月)
きょう発プラス!(2005年3月-2006年9月)
ピンポン!(2006年10月2日-2009年3月)
ひるおび!(2009年3月-現在放送中)
4 :
名無しだョ!全員集合:2011/04/13(水) 12:44:12.11 ID:jwPCAfjq
〔10年代〕
終了。
5 :
名無しだョ!全員集合:2011/04/13(水) 14:08:31.18 ID:k3JOU9dl
宮本和知の熱血!昼休み (1998年3月-9月)
おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ(1998年9月-12月)
マダムんむん(1999年1月4日-1999年8月)
このあたりの負のオーラは異常
あんたが出番・面白Q!(1984年4月-6月)
ヒット歌謡大全集 (1984年6月-9月)
貴女も社長ハイ&ロー(1984年10月-1985年3月)
EXPOスクランブル(1985年3月-9月)
おじゃまします(1985年9月-11月)
このへんもやばい
黄金時代は『ベルトクイズQ&Q』(1969年6月-1980年2月)のみ
9 :
名無しだョ!全員集合:2011/04/18(月) 19:31:50.10 ID:zx3dImEQ
「新伍のお待ちどおさま」は関西だと一時期裏のいいともに勝ってたとか
10 :
名無しだョ!全員集合:2011/04/18(月) 21:31:09.78 ID:CU4m8z1x
クイズランチの最後に吉村が視聴者に当選の電話をかけた際、その家が留守だった時に流れたBGMはわくわく動物ランドの後期の全員不正解時のBGMと同じものを使っていた。
>>9 山城のは関東でも民放2位
そしてひるおびが今や12〜2時台でワイスク・上沼・徹子のテレ朝を破り民放2位ざらに
>>9 わりと関西っぽい作りだったからね。
横山やすしが粗相したスタッフを延々と怒鳴ってたのを覚えてる。
ベストタイムとインサイト以降はどれもそこまで視聴率悪くなかったはず
血迷ったスタッフの改革とやらでどれも打ち切られてる
そんな枠だからひるおびも2年以内に終わりそう
その前に、このスレは終わりそう。
スレ違いじゃね?
>>6 EXPOスクランブルは科学万博期間限定だから仕方ないな
帯で期間も中身もかなり限定される番組をやるとは>EXPOスクランブル
なんでこんな番組やったんだろう。繋ぎにしては次の番組もすぐ打ち切られてるし
このスレもそろそろ打ち切りしよう
>>17 中共を新中国と呼ぶのは反日サヨクだよ。「中共」は、中国大陸においては中国共産党の略称である。
一方、中国大陸の外においては、中華人民共和国が国家であることを認めない人々が
「(中国大陸を統治する)中国共産党政権」という意味の俗称として使っていた
(この意味による「中共」は、日中国交正常化前の日本社会で使われていたほか、
現在でも、国共内戦で中国大陸から台湾に渡った中国国民党などが使っている)。
また「新中国」は、主に日中の国交正常化前、つまり中華人民共和国建国後は
台湾島を含む一帯を統治している中華民国を日本政府が「中国を代表する正当な政府」としていた時代(1912〜2009)に、
中国共産党を支持する日本人が中華人民共和国を指して使っていたものである。
ヒルナンデスが最低視聴率2.5を記録した
TBSの持つ0.*にはまだ遠いな
したがってこのスレは終了しよう。
25 :
名無しだョ!全員集合:2012/09/04(火) 21:58:52.62 ID:T+TLp1UW
クイズランチは、百万円クイズハンターの劣化版。
この枠は
ベルトクイズQ&Qだな。
裏のフジは、何をやってもダメだった。
オマへの人生と一緒ダナ ゲラゲラ
1円パチンコで惨敗した親父が申しております
↑朝早くからご苦労だな
34 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/24(火) 06:50:00.03 ID:ZD+U27/A
笑っていいともが来年3月に終わるからひるおびは、視聴率がいいんだね。
ひるおびの前のピンポンはマツコ・デラックスを輩出したな
>>13 ひるおびも結局そういう路線に戻したのが良かった気がする
もし最初の路線ならもう終わっていた可能性高かった
38 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/11(水) 23:26:38.61 ID:FI3k1i3Y
いいともの後番組は、遅くても秋には終わりそう。
>>9 新伍がある時に「映画キチガイ・・・あっこれ言っちゃダメか」と言ったのが
きっかけで大阪の障害者団体がMBSに抗議。ここからキチガイが放送禁止用語
として定着する。
40 :
名無しだョ!全員集合:
まだむんむんをやってた当時、アテントはまだ大王製紙(エリエール)ではなく、
P&Gで作られていたからな