★史上最大!第69回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毒光
※sage進行推奨

wiki
http://wiki.livedoor.jp/ultraquiz2009/

前スレ
★史上最大!第68回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1290648267/

前々スレ
史上最大!第67回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1285553620/

前々々スレ
史上最大!第66回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1275882354/

前々々々スレ
★史上最大!第65回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1267413770/

前々々々々スレ
★史上最大!第64回アメリカ横断ウルトラクイズ☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1260311118/
2関連スレ:2011/02/01(火) 17:21:33 ID:???
[トメ]昔の高校生クイズを語ろう 2[ファイヤー]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1220685498/

長戸勇人最低!
http://piza.2ch.net/tv/kako/963/963333993.html

長戸勇人最低! 2
http://piza.2ch.net/tv/kako/968/968994440.html

こんなウルトラクイズor高校生クイズは嫌だ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1288338141/
3Download:2011/02/01(火) 17:23:19 ID:???
ダウンロードの仕方はhttp://kamome.2ch.net/download/で自分で調べてください
[TV] (QUIZ) 第01回アメリカ横断ウルトラクイズ[第1週](超貴重!提供者に感謝 (;∩Д`)).avi PN0p3dCNyD 547,870,618 f72f4bf486c04471dc23810c67080500
【TV】 第05回 アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週(1981年).avi 475,654,632 a3e57e314bf869d7d5046c5f2d5ebd4a
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週(1981年).avi 449,979,266 94843d4bbe2f2dcfc3042fbde7dcdab9
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週(1981年).avi 417,214,464 0fee8f2fc8a1c67023a5e28688c979b1
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi PN0p3dCNyD 543,207,146 48846f8c77db0a3ff01faccc443626cd
史上最大!第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週修正済み [80m39s 512x384 DivX511].avi 536,750,500 78c904706118a8296ba1127e2922398c
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 509,846,696 dbf80098679dcfe6dfc1f5c4cb9181d1
[TV] (QUIZ) 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 450,100,414 4e32a05406b7caa24701b22e9144aa06
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 02dd38eebb7d1428fabf7acd2dd929a7
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 62c36855710503154322f4d2e36bbdd9
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 044012d1cedf116b4ea9a40e6e7e6282
第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 2217f07083ece49ec6db297a0f235aaf
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.wmv 509,757,914 b2f3432e34184f4885d7a904ccc9262c
第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 665,759,546 fc1ea9955cf5e466d8c20f935159bd69
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週[DivX 320x240 780kbps + MP3 128kbps].avi 667,452,968 2085dff7864018c5d764629d3038557d
史上最大!第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週[DivX 320x240 780kbps + MP3 128kbps].avi 669,479,854 629fa05756891bbeb9a0391315791b3b
4Download:2011/02/01(火) 17:25:21 ID:???
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 373,996,692 d3c314b05d54fe867427a0be4b574950
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 376,095,366 8e0946080cb8674aafa666955fad96d2
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 376,124,510 718d9481d71bf890daa3731fc08158b3
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 375,032,904 4714cf5b88f866048adf6844019b0671
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週 (320x240 DivX502 81m03s).avi 447,418,368 c9a568a80a10436234e7abb265bf08ac
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週 (320x240 DivX502 81m01s).avi 405,280,768 40f31936ac4610f95fd119023a7de907
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週 (320x240 DivX502 80m38s).avi 335,298,560 09c0d58bedc0c27ea244727be3825a8c
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週 (320x240 DivX502 80m58s).avi 358,354,944 a5622644347c5566bde06276e021d5ce
(TV) [QUIZ] 第12回(1988) アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週 (320x240 DivX502 80m27s).avi 389,933,056 9365c3e4200049815a1e03bd4f720158
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第1週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 508,391,424 db5f75b1cfbe1611e1dcaec269af8f87
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第2週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 486,758,400 b7e26b9f622f7bd8536caef0bcc4d5eb
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第3週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 514,641,920 f6637e3cfa84414e2efbc9e83aba69a7
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第4週] (320x240 Q96% DivX502 72m30s).avi 486,534,688 2ccca01c71ece03cacf801560e091af6
【TV】 第13回アメリカ横断ウルトラクイズ1989年11月16日放映分(4/5週目)(divx).avi 91,051,524 00d2d2389de24461322c28885d174536
(TV) [QUIZ] 第13回(1989) アメリカ横断ウルトラクイズ [第5週] (320x240 Q96% DivX502 75m35s).avi 531,558,346 573c2b8ca873f9e141920099ba691c42
5Download:2011/02/01(火) 17:26:34 ID:???
[TV] 史上最大!第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 1/5週.avi 523,967,488 1e844733e8fcc08e8481836075147fb0
[TV] (QUIZ) 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 528,943,104 0928c9d33dc257c48ecc97695f023958
【TV】 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週/全5週.avi.lzh 384,209,665 97298429ed5ea765c53d79effd1e3f64
第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi oLrR8n4ub3 431,494,578 1f92eb4b173902d6d6a8520d45152661
第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi oLrR8n4ub3 361,486,336 c5a6b75eb0c50b1a7c3741f4932afdae
[TV] (QUIZ) 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週.avi 398,062,780 e6de3d457c8eab94a41138f75869c04d
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 411,498,496 a5342a0da0fcdcd4119874d426a07dff
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 389,664,768 427f6e4f4b4ec9901cdf904fc6b43743
[TV] (QUIZ) 第15回アメリカ横断ウルトラクイズ[第4週].avi 318,269,440 2f2121b90e16ded298b78179ef62b358
[TV] (QUIZ) 第16回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 438,460,416 bb6f9638eab1cb5adc5df9574de0f659
[TV]20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[上](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI EMvN7IVOxd 672,352,256 7b69e75bb013f9d515fb900d654b15b1
[TV] (QUIZ) 20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[下](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI 606,834,688 08ea01bc6584c6226a19d44ba038a15f

など
6Share:2011/02/01(火) 17:30:40 ID:???
第01回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 5bf6e490b051999379b82cfb466970ff8c9a770a
第01回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi d05616114df1bfe59cb407f1338b9168e646e5f7

第02回アメリカ横断ウルトラクイズ第02CPサイパン.avi  dc746aa8b27d4a455870b9825d2ba0dad0f0cc64

第04回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週(全3週).avi 58e23c3b5927c87b2f040d3d0ca2b4e1db541d86
第04回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週(全3週).avi d9537e26a7c1b1ed5774cc97dbb4054798ad9225

【TV】 第05回 アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週(1981年).avi 3cd91f9719a5708dbad4513224b0fa84a7d581d3
[TV] 第05回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週(1981年).avi d38028e0dcae5c0538dfd2eda9836082e6d28d16

[TV] 第06回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 7b727586195ba7d97d29e3dd3360964d17a263c8

第08回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 0ef61018260a56967e405221793bfcb4885a8ee9

第9回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 69660d967ee6e067bef7e23b2d42fda8e6defc64

第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 627b903480e23870df5b0f71376029225baddecf
第10回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 93d139916ee9ebdb3cccbd68b57ee42576e5c49d
7Share:2011/02/01(火) 17:32:19 ID:???
第11回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 7d1d5a0574091b97120475881be86fdd247a34c4

第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第2週.avi 5b621280c708c3b49bccf4ab1b75fc406f6d7e0c
第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週 (CMカットなし).avi 949b6a1b7e6f10e90c32d7c38169b0b0e65c1ddf
第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 8d7e45f558ea8a2d220ebb63d4bf5db0569b897e
第12回アメリカ横断ウルトラクイズ 第5週.avi 267e4a0ffb280d55ba8f1619c9a265ae4c4baf2c

第13回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週.avi 656dd48120dc16935390a4e64a65159c8839de3f

第13回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 26758ec53c57626cdb4676b606f5cee18307d243
第13回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週(320x240 Q96% Divx502).AVI 7315276bc3289963d0ed8c7041a2a6d8455037db

第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第1週/全5週.avi 1fd431212c38ac6ba1ea0774c68dffa76004eabc

第14回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 3a3989a256e836cbc3d1e0f348be299dfd7da160

第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第3週.avi 464a8217b546a52a246236dd4ff95ffc860ecee9
第15回アメリカ横断ウルトラクイズ 第4週.avi 3314e01c8b4390341777dd834ec8e7549d9851bf

20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[上](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI 5dfa836ef517ff431803792773f2220358b74737
20世紀最後!!史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ[下](1998年)(320x240 Q93% Divx505).AVI e3d8f77fbbd3a53f56d9fc1c97dbd77774b0d34e
8訃報:2011/02/01(火) 17:36:37 ID:???
第2回成田まで進出の鳥居治光さん
第3回ヒューストンまで進出の宮村千春さん
第6回モニュメントバレーまで進出の石倉由美子さん
第8回サンフランシスコまで進出の橋本昇吾さん
第8回フィラデルフィア&第12回アラスカ鉄道まで進出の内野渉さん
第13回モーリーまで進出の山田幹夫さん
今世紀最後!レイクパウエルまで進出の高木稔さん

ご冥福をお祈りいたします・・・
9名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 17:38:17 ID:???
入院女児にわいせつ行為した小児科医長逮捕
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/sakura/968616326/


33 名前::CC名無したん [] 投稿日:2000/10/19(木) 02:49
診察中、女子中学生にわいせつ行為=眼科医を逮捕−神奈川県警(時事通信)

 診察に来た女子中学生(14)にわいせつな行為をしたとして、神奈川県警鶴見署は18日、県育成条例違反の疑いで、横浜市港北区日吉、眼科医師落合篤也容疑者(38)を逮捕した。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/001018/dom/16464301_jijdomx907.html
上半身を裸にして両手で触り、治療の一環だったと言い張っているらしい
やはり、医者になりたい
10名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 17:39:56 ID:???
交通保険金詐欺、容疑の損保代理店経営者らを再逮捕

                            朝日新聞 07/06 16:20
 交通事故を装って保険金をだまし取ったとして、警視庁は6日、大手損害保険会社の代理
店経営者川幡雅伸(41)、知人の事務員安藤直枝(36)=いずれも詐欺罪で起訴=の両
容疑者を詐欺の疑いで再逮捕した。
 川幡容疑者は96年から代理店を経営しており、同庁は、2人が10年間で都内や神奈川
、山梨両県で約20件の事故を偽装して計約5000万円を詐取したとみている。

 府中署の調べでは、2人は01年8月、神奈川県相模湖町の路上で、実際は川幡容疑者が
車を運転して無人の車両に追突させたにもかかわらず、安藤容疑者が運転して川幡容疑者の
車に追突した事故のように偽装し、都内の保険会社から車両保険と対物保険計約170万円
をだまし取った疑い。

 2人は6月、01年4月に八王子市内で別の事故を偽装して約200万円をだまし取った
として逮捕、起訴された。
11名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 17:41:47 ID:???
2002年4月25日のサンケイスポーツより。

『クイズ王が不倫で慰謝料200万円』

「アメリカ横断ウルトラクイズ」など数々のクイズ番組で優勝し、
クイズ界では有名な京都市内の男性(36)に対し、不倫相手の
女性(27)の夫に慰謝料200万円の支払いを命じる判決が24日、
東京地裁で言い渡された。
この男性は平成元年の第13回ウルトラクイズ優勝者で、クイズ関連の著書もあり
「クイズ王」などと称されている。判決によると、男性は平成9年春から12年春
ごろにかけて、男性の熱心なファンだった既婚者の女性と
数回肉体関係を持った。その後、関係が女性の夫に発覚
夫は男性に1000万円の損害賠償を求め提訴した。
判決では、女性が男性と不倫関係を持つことを望んだことがうかがえるものの、
男性も不倫関係の発覚後、夫に対して対決姿勢を示すメールを送るなど
「真撃に反省している様子は見られない」
などとして、200万円の支払いを言い渡した。
12名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 17:44:01 ID:???
Hobby&Sports クイズ王と呼ばれて
能勢 一幸
http://www.lifeplan.or.jp/alps/alps_pdf/alps92/alps92_36-40.pd



「さいたま市クイズ大会」

 今回のテーマは、「さいたま市クイズ大会」。
 さいたま市に関するクイズを色々なジャンルから出題します。解答者にはメルマガで募集したメルマガチームや某高校生クイズ大会で準優勝したチームも参加します。
市役所代表の消防チームも珍解答で大健闘(?)
 また、クイズ王の能勢さんも解説者として登場し、会場は大盛り上がり。
 果たして優勝はどのチームか・・・
 どうぞお楽しみに。

http://www.city.saitama.jp/www/contents/1206403693284/index.html
13名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 18:10:49 ID:???
今後一切、山賀さんの話題は禁止
もし、するやつが現れてもスルーするように

専ブラ持ってる人はNG推奨
14名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 20:36:38 ID:sZZ6eTbK
アメリカ横断ウルトラクイズ優勝者(クイズ王)
[ ]はエントリーナンバー

第1回 1977年 [15] 松尾清三 / 第2回 1978年 [69] 北川宣浩 / 第3回 1979年 [17] 宗田利八郎 /
第4回 1980年 [24] 山口(旧姓/上田)由美 / 第5回 1981年 [6] 真木法男 / 第6回 1982年 [59] 高橋直樹 /
第7回 1983年 [37] 横田尚 / 第8回 1984年 [63] 石橋史行 / 第9回 1985年 [73] 金子孝雄 /
第10回 1986年 [33] 森田敬和 / 第11回 1987年 [94] 稲川良夫 / 第12回 1988年 [1] 瀬間康仁 /
第13回 1989年 [60] 長戸勇人 / 第14回 1990年 [64] 佐藤光邦 / 第15回 1991年 [84] 能勢一幸 /
第16回 1992年 [14] 田中健一 / 今世紀最後! 1998年 [93] 小川圭太

※クイズ王のエントリーナンバーの末尾で、
3と4がやたら多いのは何でだろう〜?何でだろう〜?


アメリカ横断ウルトラクイズ

1977年〜1992年まで16年連続で日本テレビ系列で放送された超人気クイズ人気番組で、
1998年に「今世紀最後!」として一度復活した
晩年は大学のクイズ研究会に所属する学生やOB(0G)が優勝するケースが非常に多かった
番組サイドの本音はクイズ研究会やクイズマニアではない社会人や主婦にもっと活躍して欲しいと思っている
もし、現在でも番組が続行していたら大学のクイズ研究会所属の学生や0B(OG)は
門前払いされるんだろうなぁ〜wwwwwww

15名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 20:48:19 ID:sZZ6eTbK
アメリカ横断ウルトラクイズ 泣ける名場面

第1位:第15回 第10C.P./ドミニカ共和国 クイズおたく能勢VSテレビガイド大石のラスト抜け争い(事実上の決勝戦!)
能勢さんがラスト抜けを決めて敗者の大石さんに抱きついて号泣…他の挑戦者ももらい泣き
第2位:第10回 決勝/ニューヨーク 北米代表 西澤VS南米代表 森田 
森田さんが見事に逆転優勝を決めて南米担当の日高アナと抱き合い大喜びする
第3位:第12回 第12C.P./フェゴ島 酒井VS大江のラスト抜け争い
ラスト抜けした大江さんが号泣(後にこの2人は晴れて夫婦になる)
第4位:第8回 第7C.P./ラピッドシティ 落合VS宍戸のラスト抜け争い 
敗者の落合さんとの別れを惜しみ、千葉さんと宍戸さんが抱き合って泣く…2人の涙に思わずもらい泣き
第5位:第11回 第5C.P./パームスプリングス 永田VS柳井のラスト抜け争い 
強風が吹き荒れる中、パラシュートを背負って早押し機まで走る大声クイズで一番小柄な永田さんが一問も答えられずに敗退
勝ち抜けた温井さん、高橋さん、山賀さんの「3人娘」が別れを惜しみ泣く 


アメリカ横断ウルトラクイズ フルボッコ名場面

第1位:第15回 第10C.P./ドミニカ共和国 封鎖クイズで優勝候補(機内1位)大石さん敗退
第2位:第11回 第12C.P./ワシントン クイズサミットで他の4人が中村さんを踏み台に…
第3位:第12回 第12C.P./フェゴ島 災難クイズで平田さん集中攻撃で撃沈
次点:第10回 南米ルート決勝/リオデジャネイロ 機内1位の山本さん、大会実力ナンバー1の森田さんに沈められる 
16名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 21:16:28 ID:???
>>13
おまえは何様のつもりだ
アホ!
17名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 21:56:41 ID:???
>>8
更新されたか…
18名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 00:05:10 ID:???
新しいスレができたんだね
山賀さんこのスレも見てくれるかな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

チャーリーさんのウルトラクイズの思い出の書き込み楽しみだな

>>13
山賀さんに変な書き込みをするやつだけ禁止ね
19名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 00:16:43 ID:???
ミスプリ師匠もこっちに来やがったか
20名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 00:48:43 ID:???
>>8
柳井さんは?
21名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 01:20:48 ID:???
998 976 sage 2011/02/02(水) 00:02:41 ID:???
>>988は本当にチャーリーさん?
なんかどきどきしちゃうけど、本当にチャーリーさんなのか疑っちゃう
本当にチャーリーさんだったら、確かに本物だとわかるような
実際に11回の旅をした人じゃないと書けないようなウルトラクイズの思い出を書きこんで欲しいな
それで本物だと思えたらチャーリーさんのブログ訪れるからさ


999 998 sage 2011/02/02(水) 00:04:44 ID:???
ボク脱糞しちゃった
早く山賀さんにぬってあげたいな♪
↑連投で恥ずかしい奴・・・
22名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 01:33:10 ID:???
23名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 05:12:57 ID:Emq2Aus5
夫妻、親子、兄弟・姉妹で第1次予選(後楽園球場・東京ドーム)を突破して
第2C.P. グアムや第3C.P. ハワイを突破した人

第2回:間下兄弟、犬飼兄弟、第4回:田中夫妻、第6回:塩澤夫妻、
第11回:細谷姉妹、第12回:内田夫妻、第15回:竹村夫妻
これ以外にいる?

あと、エントリーナンバー90は、第11回〜15回まで5大会連続アメリカ本土に上陸してるなぁ〜
第11回:高野さん 第3C.P./ハワイまで 第12回:柴田さん 第13C.P./ゲインズビルまで
第13回:田川さん 準決勝/ボルティモアまで 第14回:亀谷さん 第11C.P./エリーまで
第15回:斉藤さん 第3C.P./ハワイまで
24名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 06:05:11 ID:Emq2Aus5
アメリカ横断ウルトラクイズ ウイニングアンサー(第1回〜第16回)

http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/ultrahistory.html
25名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 07:44:43 ID:???
霊感やまがん第六感w
26名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 11:00:44 ID:???
内野さんのHP閉鎖されたみたいですね、事情が事情だから仕方
ないのでしょうけど残念です。
27名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 12:26:54 ID:???
ちょうど昨夜読み返してたよ。
日付変わった途端、次のページへのリンクが無効になったので
「ああ『今』閉鎖になったんだな」としんみりした。

複数回本土上陸を成し遂げた快挙に驕ることもなく
ミーハーに走ることもなく、昔語りの埃っぽさもなく
まさに「普通の人が体験したひと夏の冒険譚」を活き活きと詳細に書かれていたのが印象的でした。
28名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 12:30:54 ID:Emq2Aus5
>>15のフルボッコ名場面に追加
第12回 第3C.P./バローの一問多答 人間ピラミッドクイズで、柴田さん おニャン子クラブの出身で
アイドルとして活躍している人は?という問題で、河合その子と間違えて「河合奈保子」と回答www
同組で白くま組のメンバーに叩かれる
29名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 13:52:21 ID:???
>>20
鉄人
30名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 15:15:18 ID:???
>>28

>それ、鈴木幸宏さんじゃなかったんでないかい?
31名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 15:17:17 ID:???
鉄人ならルー・テーズ。
32名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 20:30:22 ID:???
>>15
災難クイズの平田さんは、クイズ序盤の飯田さんフルボッコ大会に一番積極的に参加してて、
いつのまにか自分がフルボッコにされてしまい、最後はフルボッコから立ち直った飯田さんにとどめ刺されたのが哀れでならないw
いじめのリーダーが知らないうちに、いじめのターゲットにされてしまったって感じで。

33名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 20:37:30 ID:???
>>28
前スレの最後の方見ろ
34名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 21:13:46 ID:Emq2Aus5
第15回、第3C.P./ハワイの生首対決クイズで、同じ性格・似たような性格同士で
1対1の対決クイズが行われたけど、放映順では、(○=勝ち抜け ●=敗退)

13組:無責任タイプ/●[90]斉藤恭正 VS ○[98]"ジャストミート" 田中新一 
8組:おたくタイプ/○[84]"クイズおたく" 能勢一幸 VS ●[121]竹村建紀
10組:軽率・粗骨ものタイプ/●[37]竹村朋秋 VS ○[130]"背後霊" 糸田哲
5組:おせっかいやきタイプ/●[11]森かよ子 VS ○[56]豊田隆一
3組:情に弱いタイプ/●[4]佃恭大 VS ○[43]"ウルトラの父" 永福裕
1組:冷静さに欠けるタイプ/●[59]社本徳英 VS ○[81]"ウルトラの母" 矢野典子 の順番だけど

テレビガイド大石、ゲリラ松原、ビンボー平本、タンバリン青木、ツアコン赤間、一本勝負・坂野、
相撲ギャル高橋は、何タイプだったのか非常に気になる、気になるwwwww
35名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 21:38:23 ID:???
>>34
これは、ただのこじつけだろ。
第16回でもそうだったけど、これは末期ウルトラの悪例。
36名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 22:03:55 ID:???
>>30
それは北極圏に領土を持つ国を答える問題
37名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 22:16:17 ID:???
>>36

>あれ?そうだったかな…?
38名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 22:16:40 ID:???
15回のゲリラ松原は希望通り自衛隊員になれたの?
39名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 22:19:50 ID:???
>>35

>さて、残したい人とそうでない人の割合はどれくらいでしょうか?
ホールドアップ!


ちょっとひねり入れましょうよ…。
40名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 22:56:59 ID:???
>>39
森さんは残したかったんだろうな。あんなタイミング(2対2)でブラジャーの問題とか。
41名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 23:11:10 ID:???
>>40

>でもある意味美味しい場面は作ってくれた豊田さん。
42名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 23:13:50 ID:Emq2Aus5
>>28>>30
柴田さんが「河合奈保子」と誤答するシーン(4分18秒〜4分33秒あたり)
カラオケ映像が流れる通過クイズで、「津軽海峡冬景色」と回答したのは柴田さんだけど…

http://www.youtube.com/watch?v=i2xDUH4LYU8&feature=related
4318:2011/02/03(木) 00:00:08 ID:???
ボクちんこでかいよ
山賀さんに早く見てほしいな
4418:2011/02/03(木) 00:21:26 ID:???
なんでまたなりすましが出ているんだ
前スレ>>999もこのスレの>>43もボクじゃないよ
いくらなんでもひどすぎるよ
山賀さんがこの状況見てどう思うか考えてほしいな
45名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 00:36:00 ID:???
>>32
10回の南米準決勝のポイント強奪クイズもやや似たようなシステムだが
12回とは緊張感が雲泥の差なんだよな。
勿論、残るはNYの決勝のみの10回と、北米再上陸して残りCPも多い12回とは
緊張感違うのは当然だし
挑戦者のキャラや演出効果もあるから同じ扱いで比較するのは無理があるのは判ってる。
それでも、あの12回のあの場面に漂うゆる〜い雰囲気は白けるんだよなあ・・・
(個人攻撃の意図はない、念のため)
そういう雰囲気から遠かった人から勝ち抜けていったのは至極当然か
46名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 00:40:44 ID:???
瀬間さんが勝ち抜け時にリーチのかかってる
大江さんを引き摺り降ろしたトコが災難クイズを
面白い展開にしたポイントだと思う。
47名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 01:23:25 ID:???
>>32
災難クイズは指名の部分ばかりが目立つけど、他のクイズ同様に本人が解答して
ポイントがもらえるんだから、実は弱者には厳しいルールなんだよ。
それに結局負けた酒井さんと平田さんは、自爆が多かった。
特に酒井さんは爬虫類の問いに「鳩」は、あまりにも酷いw
48名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 01:30:18 ID:???
酒井さん、指名されてマイナス、は1回しかないんだよね。熱気球の問題で飯田さんに指名されただけ。
ホイットニーヒューストンの問題で自爆してなければ飯田さんがそのまま攻撃され続けて助かったかもしれない。
49名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 03:54:20 ID:???
つまり酒井さんをアンパイ扱いして、ほっとかれたってことだよな。
ただ、大江さんは指名下手だったな。
さすがに、ピーターパンで指名は無謀だろ。
それだったら指名に使える問題、前にいくらでもあったがな。
50名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 04:20:07 ID:???
大江さんは酒井さんを落としたくなかったのが(理由は言わなくても分かるだろうが)指名の迷走の原因だと思う。
51名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 06:01:04 ID:zkwhMhBg
>>49
ブータンの問題とかなぜか指名せずに答えてるしな。あれこそ酒井さんか平田さんに振れば良かったのに。
ブーマーの問題を安パイのはずの平田さんに振って答えられてしまったから迷ったのかな?
52名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 06:39:51 ID:???
仮にフェゴの形式でドミニカのメンバーでやったら誰が狙われて落とされたでしょうかね?
あっさり決まると思う。
53 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 10:30:44 ID:???
災難クイズ、女性同士は振らなかったな
その2人が落ちたのも何かの縁か

>>52
ビンボー平本とか、1問も押さずに勝ち抜けしそうな気がする
54名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 11:49:35 ID:???
ドミニカで災難クイズをやるとしたら、田中さん、松原さん
あたりが鍵になるんじゃないのかな、面白い展開になるには
という点で。
55名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 12:36:11 ID:zkwhMhBg
>>53
12回の女性挑戦者はかなり仲良さそうだったからな。11回も。
10回の豊田さん堀さんだったら凄まじい潰し合いが見れそうw
56名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 14:06:31 ID:???
>>55
豊田さんの一方的の負けに終わるだろ。
睨み合いでも完敗してたし。
57名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 15:16:19 ID:???
10回のルートが分断されなかったらどうなっていたでしょうね…?
58名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 15:40:56 ID:???
シアトル上陸22のままで、アトランタ後のCPが北米ルート+1
として人数の減り方を適当に考えてみた。
シアトル 22→16
モハーベ 16→13
ロス 13→12
モニュメントバレー 12→10
エルパソ 10→9
ダラス 9→8
アトランタ 8→7
オーランド 7→5+敗者復活1
マイアミ 6→5
ナイアガラ 5→4
追加CP 4→2
ニューヨーク 2→1
森田さんがモハーベで消える可能性が・・・
59名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 17:26:43 ID:???
>>58
なんやねん、その申し訳程度な敗者復活はw
やるんだったら序盤だろ。
60名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 17:40:23 ID:???
クイズのルールの特性上で敗者2名というのは仕方ない。
第11回と第12回は、それで終盤に敗者復活戦を行ったから。
でも本来ならば、第9回の様に敗者決定戦と銘打つのが正しいと思うけど。
61名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 20:19:54 ID:???
>>55
最初、あそこで落ちるのは2名と説明されてた。
本人たちも男性陣との実力差は判ってるだろうし
何が何でも勝ち残って先へ進むぞ!という勢いも無かったから
(落ちるならここで二人纏めてかな〜)と薄々思ってたのでは?
取れる問題のジャンルも似たようなもんだし、
勘違いの程度も同レベル(カエルは爬虫類、ハトは爬虫類)
もし仲が悪くて問題押し付けても、二人で誤答合戦して自爆にしかならん気がする。

>>56
もし豊田さんが単独で残っててもフルボッコされそう。
勝負度胸もないし、仕掛ける側にとっては絶好のカモ。
62名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 20:25:50 ID:???
>>61
豊田さんは指名されて返り討ち2回で抜ける可能性はあると思う。
63名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 20:39:06 ID:???
>>15
クイズでフルボッコにされたのとは違うけど、
第10回ロサンゼルス/児玉さんが豊田さんに誤答をバカにされ、囚人達に冷やかされ挙句の果てに敗退。
64名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 20:55:41 ID:???
>>61
>何が何でも勝ち残って先へ進むぞ!という勢いも無かったから

平田さんはそうでもなかったぞ。モタモタしてると自分が真っ先に狙われるのわかってたからか、
序盤から積極攻勢で飯田さんを狙い撃ちに。結局実力差があって最終的には集中攻撃されたけど。
それにひきかえ酒井さんは災難クイズでは全く集中力なかったなぁw緊張感もなかった。
番組中では「酒井さんは敗者復活三度もした辛抱強い人」みたいな事言われてたけど、
あんまり勝負への執着心なさそうで、集中力に欠ける面が目立ってて、あまり感情移入できなかった。
最後のワシントンも飯田さんが没収されたマサチューセッツをど忘れしてるくらいだから。

65名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 21:05:04 ID:???
結局、災難クイズは弱い者イジメの最たるものだよ。
波乱なんて起こるはずがない。弱ければ、返り討ちそのものが出来ない。
だから、他の回でやらなかったということ。
66名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 21:07:29 ID:???
9回、14回の面子で災難クイズやったら泥仕合の様相を呈しそうだな
67名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 21:18:01 ID:???
平田さんが狙うとしたら飯田さんじゃなくて酒井さんか大江さんだよなあ
そうしてたら、ひょっとしたら次の次のワシントンまで行っていたかもしれないし
68名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 21:22:56 ID:???
>>65
確かに。
そう考えると第11回ワシントンのクイズサミットの方がまだ弱者が勝ち抜ける可能性あったな。
クイズ強い人も指名権獲得できないと、全然指名されずに落ちる波乱が起きる可能性もある。

第11回でも宇田川さんがなかなか指名されず多少焦ってたし、
中村さんの立ち回り如何によっては敗退してたかもしれない。
69 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 21:36:43 ID:???
問題の難易度がもっと低かったら、泥仕合になったかな?
自分で答えるだけの展開になったかもしらんけど
70名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 08:26:45 ID:???
>>69
難易度下げたら、自分が答えるがもっと多発する展開になる。
スタッフの意図は指名の交差を期待したであろうし、最初自分で〜が連発して頭抱えてそうだし。。
71名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 10:17:04 ID:???
>>70

>そうとはならないんじゃないと思いますよ。
72名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 12:59:58 ID:???
レス読んでてなんとなく思ったんだが
皆が仲良かった12回だからこそ、災難クイズやったのかもと勘繰っちゃった。
天候上の理由もないのに現地でクイズ形式の変更やアレンジをするのかどうか、よく知らないけどね。

ただの憶測に過ぎないが
元々災難クイズの案だけはあって、導入を先延ばしにされていた(一般視聴者受けは良くなさそうだから)
スタッフ側は人間ドラマを撮りたいからある程度挑戦者同士が仲良いのは歓迎していた、
しかしなあなあなふんいきをクイズ勝負中にこれ以上持ち込まれるのは勘弁して欲しかった、
でも挑戦者の感情までコントロールするのは無理、
だから形式上非情にならざるを得ない状況をお膳立てして発破掛けたのかもしれない、と。
大体あの時点で一問でプラスもマイナスも3Pで、2人で6Pも差が開くのは唐突すぎたよ。
これまでだって準決勝で通過失敗の-3が精々だったような・・・
基本の5P勝ち抜けだけでも異例だが、失格条件の-12Pの方がインパクト大きかった
73名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 14:42:09 ID:6ujUHz9r
ふーん
74名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 15:32:28 ID:???
>>72
違う違う、クイズの形式は日本にいる時点で決定しているんだよ。
付け焼き刃的にやるなんて、テレビ番組でやってはいけないことだから。
変更するのはアクシデントがあった時くらいで、ルールもシンプルなものにするんだよ。
75名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 16:22:02 ID:???
>>70
スタッフも分かってただろ、序盤は簡単な問題だったんだから。
それで指名なんかやってたら、ただの自爆だよ。
76名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 16:41:21 ID:???
1問目でトメさんが指名を促していたのは、形式的の言葉だったとはいえ
冗談にしか見えなかったな。
国取りゲームとかでホーン岬は、かなり有名だったはずだし。
77名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 16:50:12 ID:???
第12回でのルート紹介で、フエゴ島のところで
「ホーン岬」だろって突っ込んだ人多かったはずだ。
78名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 19:39:17 ID:???
>>47
そう考えると飯田さんって結構実力あったんだなと思う。あれだけ集中攻撃受けても勝ち抜けたから。
あそこで持ち堪えたから結構混戦になって面白くなったんだよね。
79名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 23:16:59 ID:yqkOloKF
>>74
能勢が自身のクイズ本で同じことを言っていたよね。
ドミニカの使用ボードとか用意してたことに触れて、その場で決めてるわけじゃないと言っていた。

でも果たしてそうなのかな?
いくつかの形式を用意しておいてその場その場で選択していくというシステムは取れるはず。
クイズ屋を落とす形式とか、女性が勝ちやすい形式とか複数用意してたんじゃないかと思うが。
80名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 00:08:52 ID:???
バレンタインは山賀さんのチョコ型うんこが欲しいな
81名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 00:35:02 ID:???
>>79
週ごとのバランスや何やと色々考えているのでそれはないでしょ。
それに収録場所だって時間で借りてるわけだし冒険はしないだろ。
82名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 01:37:18 ID:???
>>74
付け焼刃でいきなり決めたとは書いてないぞ。
セットやゲストの都合上も、現地でいきなり仕様変更なんぞ基本ありえないのは判ってる。
CPに予備のロケ地があるように、形式にも予備案があったかも?という程度の妄想。

災難クイズの最中でもヘラヘラ笑いながらクイズやってた緩んだ挑戦者たちだったからか
余計にウルトラ史上最も明確な弱い者落としが引き立った、結果順当負け。
残念なのは敗者復活、少なくとも闘志のあった方が残ってればなあ・・・
「最後の女性挑戦者」の冠被ってすらあんなに応援しがいの無い人も珍しい。
散り際も美しくなかった、「州名判らないからハワイ」なんて終盤までコマ進めた人間の言うことかw
83名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 01:53:34 ID:???
やりたくない罰ゲームはトラベリング・タブ。

知ってる人居ます?
84名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 02:54:43 ID:???
>>82
というか、クイズ最中にヘラヘラ笑っているのはウルトラクイズの特徴じゃないか?
初期の回は、よく見られたぞ。
85名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 03:30:50 ID:???
クイズ研のガチな勝負が嫌いと言う一方で
今度はヘラヘラしたら甘いだの
お前ら好き勝手だのー
86名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 04:06:50 ID:???
>>82は山賀ストーカーだろ。
へらへら笑っているのが許せないと、ここに何度も書き込んでいた奴。
87名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 05:26:00 ID:???
>>83
トラベル・タブって最高ですわ、ね♪

もし女性が残ってても同じことやらせたのかな
三浦のおっかさんなら楽しくこなしてくれそうだが
視聴者としてはちょっとなあw

俺がやりたくない罰ゲームは、体力系で相手が居るもの
ボクシングとかレスリングとか絶対無理
88名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 08:04:37 ID:???
>>82
平田さんの方が酒井さんよりも闘志はあったし好感持てるけど、
知識が偏り過ぎてたから災難クイズでは明らかに不利だったね。

89名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 12:07:32 ID:???
>>83
第14回アーチーズの罰ゲーム
後期の罰ゲームに関してはレベル1の問題
90名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 12:39:44 ID:???
レベル(笑)
91名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 13:47:15 ID:???
アーチーズの罰ゲームなんだっけ?
92名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 17:15:26 ID:???
>>91

>そうです。地味ですが強烈なんです。
93名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 23:19:54 ID:pvKSoUru
罰ゲームは「そこで落ちそうな人」をある程度想定して旅の途中で企画するものもありそうですね。
94名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 23:33:11 ID:???
16回のひーまん下村の階段登りとかは正にうってつけだったね
95名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 00:04:38 ID:???
アトランタの階段登りは、大西さん以外うってつけだったと思うが。
逆に、大西さんだったら大した罰ゲームになってないと思われる。
96名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 00:40:26 ID:???
うってつけの罰ゲームといえば12回サンパウロの澤野さんかな。
女性陣が落ちてたら内容がぬるいサッカーの練習だったのか、
それともぜんぜん違うことをやらされたのか少し気になる。
97名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 01:43:57 ID:???
ようつべで見たけど道蔦氏の罰ゲームもキツイちゃキツイぞ。
問題集ではピンクレディーのこと一切書かれていなかった。
98名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 03:55:33 ID:???
>>96
サンパウロでもカルナバル(カーニバル)はある。
メダル掛けのお嬢さんがそういう格好してたし、女性敗者ならやらせそうじゃない?
地元チームにて特訓→着替えて観光スポットでお披露目、とか。
残ってたのは羽飾りに埋もれそうな小柄な女性ばかりだったのがちょっと残念w
99名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 09:18:56 ID:???
おまえら、もっと各チェックポイントと、罰ゲームの話をしる。
100名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 09:34:32 ID:???
それは事実に合わせて「振り返る」ことをしたいのか?
それとも「俺ならこれやりたい、ここ行きたい」と
ウルトラ亡き今見果てぬ夢を語りたいのか?

いっそ「×回の○○さんに、○回の第××CPのクイズ(罰ゲーム)をやって欲しい」
という妄想炸裂での語り合いを推してみたい。
101名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 09:45:31 ID:???
最後のウルトラクイズのドーム予選で奥様と小さい息子さんを連れてらしてたのを見かけました
当時、奥様はリュックを背にミニスカートで来られてて、髪は短めで真面目そうな方で、
息子さんは坊主頭でちょろちょろしていました

内野さんは、意外に背が小さかったのが印象的でした

同じ8回の小川さんがブログで葬儀に行かれたことを書いてましたが、
きっと、奥様と成長した息子さんがいらしたかも知れないと思うと・・・
102101:2011/02/06(日) 09:48:30 ID:???
すいません
主語を書き忘れました

内野さんと内野さんのご家族の話でした
103名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 09:50:05 ID:???
>>94
第9回ニューヨークの横村さんの罰ゲームと基本的に一緒だからどうかと思った。
しかも、横村さんは階段上りをした後に、屋上でさらに走らされた。
それに比べて下村さんのは階段を上っただけで、頂上でステーキ食べてたし、
ぬるかったんじゃないか?
104名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 12:07:12 ID:???
16回サンタフェは一番相応しくない人物があの罸ゲームをやったのは確か
スタッフは絵的にマイケル鎌田を期待したはず
105名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 12:45:51 ID:???
>>103
ニューヨークは42階、アトランタは72階。
高さがぜんぜん違う。
106名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 13:20:14 ID:???
>>92
アーチーズの罰ゲーム何だっけ?
内容を尋ねてるのだが…
107名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 13:34:22 ID:???
>>106

>トラベリング・タブと言って敗者二人が宣伝する罰ゲーム。
内容は前述した通りです。
108名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 14:58:21 ID:???
>>105
なんでも階段降りるまでが罰ゲームの予定だったけど、時間かかり過ぎたために
降りる部分は、スタッフが面倒くさがって諦めたらしい。
109名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 15:56:23 ID:???
第14回のタヒチで、機内トップの人が落ちたとき、

福留「機内トップ、どうした!」
挑戦者「マグレです!」(←機内トップはマグレと言ったつもりだった?)
福留「マグレじゃない!」(←タヒチで落ちたのはマグレと言い訳に聞こえた?)
110名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 16:06:13 ID:???
>>109
それ、14回じゃなくて9回だろ。
111名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 16:12:37 ID:???
>>109
お前、第9回とごっちゃになってるぞw
タヒチのやつは、負けてすぐに沖に引っ張られてしまったんだから。
112名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 16:28:02 ID:???
>>110
>>111
あ、9回か。ごっちゃになってた。
113名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 18:44:48 ID:???
>>108

>マラソンクイズやってヘトヘトなのに更に下るなんて無理でしょ。
落ちた横村さんが若いからって体力的に限界。
ヒーマン下村氏だったら仮に同じ形式で落ちたら洒落にならないかも…。
11411回厨:2011/02/06(日) 21:03:56 ID:kw1k7gld
複数回本土上陸者は 人生での運をウルトラクイズで使い果たしたんだろうな
次に危ないのは 凸版 or 杉並区役所>?
そういえば鉄人も そうでしたっけww
115名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 21:15:50 ID:???
不謹慎
116名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 21:33:48 ID:???
>>113
おそらく一番シャレにならないのは荒井氏だと思われる。
フロリダキーズで真っ先にへばってたのは彼だから。
117名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 22:27:33 ID:???
>>116

>そういえばバラマキとマラソンで苦戦してた…。
118名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 23:04:47 ID:sxncOhan
15回糸田は彼の為に用意されてた罰ゲームっぽかったですね。
119名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 23:31:07 ID:???
>>114
それでよく「11回厨」を名乗るよなw
120名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 23:32:33 ID:???
>>114
稲川さんと柳井さんは本土には1回しか上陸してねーよ。
121名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 23:38:51 ID:mZ+YGV7k
第1回〜第16回、今世紀最後!のアメリカウルトラクイズで、
挑戦者のキャラが一番濃いのは第何回だろうか?

個人的には第15回が濃いと思うんだけどなぁ〜www
ジャストミート田中、背後霊糸田、テレビガイド大石、クイズおたく能勢、ゲリラ松原 etc…
122名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 23:56:08 ID:???
>>121

>ようつべで見た七回は別次元。
リアルタイムで見た10、11、13回はインパクトあったなぁ…。
123名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 00:00:55 ID:???
インフルエンザが流行してるけど、もし山賀さんがインフルエンザにかかったら
ボクが山賀さんウイルスを全部吸ってあげるんだ
124名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 00:02:25 ID:???
第7回のメンツはみんないい人そうだったな
第9回・14回のメンバーは濃い人は(一部を除いて)少なかったけど
いわゆるクイズ屋ではない普通の人が多かったのがかえって良かった

第5回は女性挑戦者のルックスレベルが何気に高いとオモ
あの温井さんや豊田さんには及ばないものの皆そこそこの美人揃いだった
125名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 00:04:27 ID:???
キャラが濃いというよりは福澤が盛り上げようと
勝手に力んでキャラを作っただけだからな。
126名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 00:08:03 ID:???
まぁ、15回の挑戦者は作られたキャラを演じる程度の濃さはあったと思うよ。
16回ほどの寒さは感じられなかった。
127名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 00:12:22 ID:???
ボクは山賀さんの食生活の面倒をみて山賀さんの免疫力高めて
山賀さんがインフルエンザなんかにかからないようにしてあげるんだ
128名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 00:19:39 ID:???
誰かエルパソかパームスプリングス、サンシティーにぶちこんでくれんかね。
エルパソ…ホワイトサンズ。
129名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 00:37:35 ID:???
>>108>>113
くたくたに疲れた人間には、階段の下りは上りよりも遥かに危険だね。
(疲労とは違うものの、足の悪いお年寄りが階段の上りと下りの
どちらが苦手か、どちらの怪我がより重傷になりやすいかで考えると判りやすい)
結果的には辞めた判断は正しいが、下りを計画したスタッフは非常識。
90キロの巨体の転倒に、スタッフや機材が巻き込まれて大惨事も有り得た。
最上階レストランでステーキもおかしいね、どこが罰ゲームだよ。
あとギネス記録保持者のゲストになんか意味あったっけ?
つべで見直すまでそんなゲストいたことすら忘れてたわw
そんないい加減な番組作りしてるから、あの年で終りになるんだよ
130名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 02:26:28 ID:???
>>126
15回はコスプレみたいなのが一番ひどい回だったと思う
背後霊なんかやり過ぎだ。

16回はクイズ経験の浅い挑戦者が長戸本に影響されたのが丸分かりだったが
色々と板についてないのでアイタタタ・・・だった
さらに日テレがクイズ研色を消そうと必死だったのでチグハグさがえらいことにw

そういえば16回って福沢が一番目立ってたよね。
日テレも当時やたらと露出させてたし。
131名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 02:37:42 ID:???
>>121
学生はキャラクターが薄くなりがちなので
社会人が後々多く残った時が濃いかと

初期の数回と、後のほうだと10回が割と濃いか
132名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 05:39:05 ID:???
>>114
複数回本土上陸したのは、内野さんと阿部さんだけだぞ。
133名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 10:01:12 ID:???
アラスカは本土じゃなくて半島
134 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 11:20:17 ID:???
>>129
あのビルの7往復半を約2時間で出来たスコットと、下村くんは40階ですれ違ってるんだから
意外と短時間のバツゲームだったかもね
あの体重じゃ、さぞかしキツかったろうが
135名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 15:00:31 ID:???
テレビマンユニオンの白井社長は、第5回が歴代ベストと言っている。
現場での本命予想大だった道蔦が負けるという、思わぬどんでんがえしが
あったこと。真木さん安川さんという素材がいたことなどをあげている。
ただ、負けた道蔦はメンフィスのクイズ内容に相当不満だったそうで
睨まれたらしい。
136名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 16:06:42 ID:???
迷路クイズで堀さんは方向音痴で負けたことになっているけど、
実際のところは持久走で負けたんだろうな。
137名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 17:39:23 ID:???
>>136
堀さんは2回脱出、ヤリガイさんは4回脱出(1回未放送)。
この差が大きかった。
138名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 19:26:09 ID:???
ヤリガイさんは見た目が体育会系ですからねぇ。
139名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 21:03:04 ID:???
>>130
福澤本人は悪くないが、目立ちすぎてしまった演出は良くなかったよな。
15回の時はコスプレやら何やらで何とかもったが、16回は大西さん以外の個性のなさと言ったら…
140名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 21:19:38 ID:???
>>139

>その時に渡辺恵さんや南部さんが居れば…、どうなっていたでしょうか?
141名無しだョ!全員集合:2011/02/07(月) 23:13:46 ID:???
>>136
最後は単純にヤリガイさんの後を追い掛けたみたいだから、それは関係ないだろ。
方向音痴の人が迷路脱出するための最終手段は、誰かを頼りにするしかないんだし。
142名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 01:04:22 ID:???
20年以上前の大迷路ブームが懐かしい…
143名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 01:30:39 ID:???
あれとパターゴルフがセットになってるところが多かった
144名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 01:45:27 ID:???
放送見ると堀さん、歩いているんだなあ。

常識的に考えても他の人より動き回れなかったはず。

もっと動けたら、一度目みたくたまたま帰って来れたかもしれないし、少しは迷路も覚えるだろうし、他人にもついて行けたのでは。

あと、堀さん答えたの一度だよね?カットされてないなら。
145名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 04:20:41 ID:KakJpdUy
堀さん 大野さん 長谷川さん 金子さんの通せんぼが見たかった
堀さん 2回目で通過
長谷川さん 2回通過席に立つも、1回自滅・1回金子さんに阻止され

金子さん 3回目の通過クイズでようやく勝ち抜け

大野さん 1回も通過席に立てず(笑)と勝手に予想します

ニューヨークは 10vs6で 堀さんの勝ち
146名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 05:19:29 ID:???
9回といえば○×飛行機の後味の悪さだが、何気に直前のゲストクイズも酷いね
準々決勝相当のCPなのにリレー式インスピ、緊張感も達成感もない。
とにかくゲストの見た目が最悪。タイツにネズミ、ブーツにクリーム、貧弱男、早食い家族・・・
女性で唯一残った大野さんの表情が終始曇って見えたのはそのせい?
そんな中唯一光ってたのが羊飼いのおじさんと利口な牧羊犬。特に犬は格好良かった
ロケ地も考慮して牧畜関連問題で固めるなどやりようもあった気がする。
フランスで出迎える○×の回答が畑と言う演出も前から決まってたんだし
147名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 08:22:22 ID:x7KBYHTg
第9回の決勝は、ウルトラクイズ史上最低レベルの決勝戦!
金子さん(機内31位)も長谷川さん(機内10位)もgdgdで、
かなり編集して答えた問題だけ放送しているけど、
実際は、パスしたり回答できない問題が非常に多かったとの事
誰だって実力者同士のガチ対決が見たいんだよ!

惜しくもパリ目前で敗退した島畑さんと伊澤さんの方が実力あるんだし、
この2人の決勝戦が見たかったなぁ〜
148名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 08:48:13 ID:x7KBYHTg
>>147
一部訂正
×ウルトラクイズ史上最低レベルの決勝戦!
○ウルトラクイズ史上最低レベルの準決勝&決勝戦!

やっぱ、準決勝は定番の通せんぼクイズじゃないとダメでしょ!
149名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 10:15:44 ID:???
9回のターニングポイントが林真理子なんだよなぁ。
150名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 10:19:35 ID:???
>>144
そりゃ、あんたが方向音痴の人間を理解してないだけ。
方向音痴を自覚している人は、走りながら道筋を考えることは出来ない。
やみくもに走ったりしたら最後、どこにいるのか全く分からなくなる。
151名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 13:19:29 ID:???
9回はイギリスに早押し機持ち込めなかったからああなった、という話を聞いたんだが。
152名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 13:35:26 ID:???
>>151
持ち込めないというか、荷物減らす為に持って行かなかったんでしょ
153名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 14:58:52 ID:???
>>151
「早押し機が使えない」という不可避条件に甘えて、決勝地直前の緊張感を出す工夫を諦めたのかね。
迷路ばらまきはともかく、インスピのリレーなんか終盤でやったらグダグダになるのは目に見えてる。
せめてフリップボード式5P勝ち抜けとか、3択札捨てとかさ

>>152
決勝直前なのに僅かな荷物減らしを優先して、肝心のクイズ対決場面を締りの無いものにしてちゃ
本末転倒だよ、スタッフアホじゃね?
最低限まで減らすにしても、どうせパリで使う分(2+予備)は必要なのに。
154名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 15:07:48 ID:???
その2年前に6→5でインスピリレーやってるんだよな。
155名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 15:32:31 ID:???
あそこは本来だったら7人だったし、変則ルールもあったと
はいえ早押し機使ったチェックポイントが4つ連続であった
からな。
個人的にはロスの双子神経衰弱と順番逆でもよかった
気はするが・・・。
156名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 16:12:38 ID:???
>>153
もし準決勝用に早押し機を持ち込むんだったら、さらにもっと予備が必要になる。
そもそも番組予算というのは無尽蔵にあるわけじゃないから、削減できるものは
可能な限りなるべく削減しなければならないわな。
157名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 16:18:36 ID:???
ゲスト呼ぶほうが経費かかるだろ
おそらく持ち込み不可の可能性が高い。
158名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 16:25:07 ID:???
要するに、その頃のスタッフは「準決勝=通せんぼ」という認識が無かったんだよ。
「通せんぼクイズ」とか「通過クイズ」とか名称も回によってバラバラなんだから。
「通せんぼクイズ」に名称統一されたのは第12回から。
159名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 16:37:01 ID:???
>>157
ゲストクイズまで削減するんだったら、わざわざ海外まで行く必要すらなくなるぞ。
それだと、毒光さんの言葉通りになってしまう。
160名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 17:07:42 ID:???
福留「成田の予選が一回だけと誰が言いました?」
徳光「別に成田で決勝やっても構わないんだもんな」

結局、これが第9回の今後を示していたってことだろ。
それでなくても、ニューヨーク決勝という固定概念を打破していたんだから。
161名無し募集中。。。:2011/02/08(火) 17:39:39 ID:aZ9wnfF2
>>147
>誰だって実力者同士のガチ対決が見たいんだよ!


これ5年くらい前に折れが書いたらすごい叩かれたなあ

162名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 17:51:15 ID:???
そもそも、ガチ対決をウルトラクイズに期待することがナンセンス。
それを見たいんだったら、別のクイズ番組を見ればいい。
163名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 18:57:27 ID:???
数年前にウルトラクイズ関係のオフに行ったら
主要なメンツが

・優勝者はクイズは弱くてもいい、ウルトラが面白いのは人間ドラマだ
 → 「本土上陸する人は全員アタック25優勝するくらいの力はある」と妙な神格化
・クイズ研嫌い、あいつら参加しなくていい 
 → といいつつそのオフに参加する能勢氏と一緒に記念写真
 → おまけに能勢氏の持ってきた早押し機で早押しクイズ


良い大人なのに矛盾した言動行動が目についてワロタ
それ以来2度と参加しなかった
164名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 19:00:32 ID:???
165名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 19:09:32 ID:???
>「本土上陸する人は全員アタック25優勝するくらいの力はある」
>と妙な神格化
ここにそういう書き込みをする人間がひとりぐらいは
いるかもしれないが、集団でそんな妄想してるなんて・・・酷いなw
166名無し募集中。。。:2011/02/08(火) 19:16:30 ID:aZ9wnfF2
>>162
そう、5年前もそっくり同じレスがついた

>>163
要するにクイズ研でもイケメンとか女だったらいいんだよな
長戸さんも放送当時は人気があったし
167名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 20:14:01 ID:???
>>166
能勢ってイケメンか?
168名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 20:46:37 ID:???
一般人に何を求めてんのよ…。

169名無し募集中。。。:2011/02/08(火) 21:31:07 ID:aZ9wnfF2
>>167
ブサイクではないだろう
人気もあったし
170名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 21:52:13 ID:???
>>151
フリップボード式5P勝ち抜けじゃ、それこそグダグダになる。
3択札捨ては2年前に実施済み。
インスピレーションクイズをイギリスで行うことに意味があった。
せめてロンドンでやっても良かったわけだが、スタッフは迷路を優先したわけだ。

ドーバー海峡を使った○×はあっけなかったかもしれないが、それはそれで良かったと思う。

それと>>156が言うとおり荷物の削減は輸送費の削減につながる。
早押し機はニューヨーク→パリと一気に輸送しておいたんだろう。
当時はドーバー海峡のトンネルもなかったから、イギリスに持って行ったとしたら、
その後、フランスへは飛行機か船かで運ばなければならなかったわけだし。
171名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 21:55:53 ID:???
>>170
安価間違ってね?
172名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 21:57:34 ID:???
>>150

堀さんは二回とも出口へのたどり着き方が一緒。
そして罰ゲームの時の動き方をみると、二回目は道を覚えていようといまいと、長谷川さんが側にいなくても、出口にたどり着いていたと思う。

伊澤さんや長谷川さんと息のあがり方も全然違う。

方向音痴一切関係ね〜とは思わないが、走る力は足りなかったろう。

173170:2011/02/08(火) 21:58:23 ID:???
>>171
フォロー、サンクス。
× >>151
>>153
174名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 22:08:59 ID:???
体力がないと言ったら第5回ティオティワカンの塩沢さんかな。
175名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 22:22:55 ID:???
>>174
別に体力関係ないだろ。
一人になった時に凡ミスしたことが致命的だった。
176 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 23:04:20 ID:???
>>153
空港そばの野っ原で、早押しの装置が無くてもできるクイズって限られるかな
勝ち抜け者が出るたびに、クイズの進行も止めなきゃならなかったし
177名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 23:19:41 ID:???
空港そばの野っ原で、早押しの装置が無くてもできるクイズ
というと11回でやった数字、カルタとりあたりか。
178名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 23:36:54 ID:???
>>153
終盤にインスピあれば番狂わせも起きる可能性あるから面白いと思うんだけどな。
まぁ第13回に終盤でインスピやってたら永田さんは決勝まで残れなかった可能性大だがw
179名無し募集中。。。:2011/02/09(水) 00:03:38 ID:v+26STcK
>早押し機はニューヨーク→パリと一気に輸送しておいたんだろう。

NYからパリへ早押し機送るのいくらくらいかかって日数どれくらいかかるんだろう。
宛先は?誰が受け取るんだろう。宿泊するホテルか。

TV番組って作るの大変だなあ。
180名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 00:27:37 ID:???
>>179
パリに先乗りして準備していたスタッフがいるという発想はないのかな?
181名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 00:33:06 ID:???
ところでドーバーで○機に乗った伊澤さん、島畑さんの2人はUターンしてロンドンに行ったんだよな。
パリに行くつもりだったから出国手続きしてパスポートにスタンプ押されていたけど、
あれはその後どうなるんだろうか?
ヒースローで空港の外に出なければ良いだけなんだろうか??
182名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 00:38:26 ID:???
山賀さん、ボクボク言ってるストーカーだけでなく、俺にも山賀さんのおパンツおくれ
183名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 01:01:08 ID:???
>>165
常連数人だけど
番組自体の神格化が凄すぎてなんだかなあと

>>166
あとの方まで残った人に会えりゃ何でもいいって感じじゃねーかな。
永田サンも違う時にゲストで来てらしたようだし。
184名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 01:03:39 ID:???
>>182
キミは失礼な奴だな
山賀んのおパンツなんか下品なこといわないでくれなイカ?
それにボクがストーカーだなんて間違ったことを山賀さにひろめないでほしいな
ああ、ボクは高尚な人間だからね、山賀さんのことを考えるのはキミではなくボク一人で十分でゲソ
さあ帰った帰った
185名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 11:07:32 ID:???
結局、早押し信者が発狂していただけかw
早押しだけがクイズじゃないってのを分からないんだから始末に悪い。
186名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 12:29:05 ID:???
お前が一発芸やポン食い信者なのは良く判ったよ
異端は異端らしくおとなしくしてな
上で白熱してるのは単なるクイズ形式の話じゃないってことに
気付けない程度のオツムしかないようだからな
187名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 14:37:42 ID:???
>>186
これが早押し信者かw
188名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 15:22:50 ID:???
>>186
あなたは一発芸やポン食いも○×と同類と見ているんですか(笑)
さすが早押し信者の思考は凄いですね(棒)
189名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 17:18:04 ID:???
>>188
言い訳はやめろよ。
190名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 17:21:48 ID:???
ほんと早押し信者は、言い訳の道具に一発芸やポン食いをもってくるんだもんな。
いつ、そんな話したんだよってw
191名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 17:32:17 ID:???
>>186
一発芸とポン食いくらいしか出てこない発想の貧困さに涙・・・
192名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 19:40:37 ID:???
>>190
苦しい言い訳だこと。ぷっ
193名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 20:24:17 ID:???
>>186=>>189=>>192か。わかりやすい。
194名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 20:46:05 ID:???
もし、生きてる内にアメリカ横断ウルトラクイズが一度限りで今世紀最後の規模でもいいから開催されたら出たいなぁ。
司会は福澤、ラルフでいいから…。
195名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 21:15:27 ID:???
第一次予選 国内各球場(札幌ドーム、神宮球場、ナゴヤドーム、大阪ドーム、広島の何とかスタジアム、Yahoo!Japanドーム) 参加者→各1500人
第二次予選 東京ドーム 9000人→110人
第三次予選 成田空港 110人→60人
第1チェックポイント 成田→グァム 60人→40人
-----------------------------------------
第2チェックポイント グァム 40人→25人
第3チェックポイント ハワイ 25人→16人
第4チェックポイント サンフランシスコ 16人→13人
第5チェックポイント ラスベガス 13人→10人
-----------------------------------------
第6チェックポイント アルバカーキ 10人→8人
第7チェックポイント ジャクソン 8人→7人
第8チェックポイント アトランタ 7人→6人
第9チェックポイント ロッキー山脈 6人→5人
-----------------------------------------
第10チェックポイント フィラデルフィア 5人→4人
準決勝 ニューヨーク 4人→2人
決勝戦 富士山頂上 2人→1人
196名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 22:10:09 ID:sjdqZNEQ
>>195 ウム(;_;)ウルトラクイズを よく研究しとるの(笑)

優勝商品(ほとんど罰ゲームと同じの優勝商品)は 富士山頂上からバンジージャンプじゃな・・・
197名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 22:34:14 ID:???
誤答して一回休みなのに次の問題うっかり早押しボタン押して、福留やスタッフ、挑戦者から冷たい視線受けた人って今までに居るかな
198名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 23:26:02 ID:bledcWYE
ちゃんとルール守ってる人が多かっただろうからそれはないと思うが。 
199名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 00:07:42 ID:???
>>184はボクじゃないよ
山賀さんのことを考えるのはそりゃもう大勢にきまってるじゃん
だけど山賀さんのことを世界で一番好きなのはボクなんだ
だから山賀さんばボクの気持ちにこたえてほしいな
200名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 00:59:11 ID:???
>>197
鳴らない様にしてあるんじゃなかった?
201名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 01:19:11 ID:wyLR+g88
>>199 山賀さんより ノックスビルの佐藤さんの方が可愛いよ
もう50超えてると思うけどw
202名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 04:00:28 ID:???
>>195
こういうコースを考えるのは楽しいものだが…

アトランタからロッキー山脈行ってフィラデルフィアに行くって……
随分無駄に行ったり来たりするんだなww
203名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 06:43:38 ID:???
>>202

>多分、アバラチア山脈のつもりでアメリカンロッキーとしたんでしょう。
チェックポイントはノックスビル。
204名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 12:03:15 ID:???
昼飯食うぞー
205名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 13:35:35 ID:???
引用レス返しでもないのになぜ前に「>」をつけるのかが分からない
206202:2011/02/10(木) 21:51:53 ID:???
>>203
まー、そうかなって思ったけどあえて突っ込んでみましたww

ってかアパラチア山脈ってロッキーほどそそられないんだがwww
207名無しだョ!全員集合:2011/02/10(木) 22:51:33 ID:???
>>206

真木さんは佐藤初江さんと決勝やりたかったそうな。
208199:2011/02/11(金) 00:05:06 ID:???
ボク今日太いうんこが出たよ
山賀さんに胸を張って自慢できる太さだよ
209名無しだョ!全員集合:2011/02/11(金) 02:38:34 ID:neKw9Zl0
>>207 佐藤さん 2回目の通過クイズは とりあえず押してみただけかな(笑)
通せんぼの通過クイズは 全員スルーでも通過席に立ってる人が誤答扱いの回があったみたいだからね
佐藤さんの2回目の通過クイズで、佐藤さんのハットが上がった瞬間の真木さんの顔が↓
(゚ロ゚)
んな感じでした(笑)
通過席ではなく、お立ち台と呼ばれてたw
210名無しだョ!全員集合:2011/02/11(金) 07:31:03 ID:???
>>209
第10回までの通せんぼは、キャンセルも誤答扱いだよ。
しかし、お立ち台以外の解答者が誤答したら、通過問題もう一問出題になる。
だから通過阻止の無茶押しが、逆に仇になる可能性もある。
第8回で内野さんが誤答した問題、石橋さんは答え度忘れして出てこなかったから助かったそうだ。
211名無しだョ!全員集合:2011/02/11(金) 17:00:16 ID:???
久し振りに第12回 見たら故内野さん 最後 瀬間康仁氏と競り合って置去りにされてたのねw
ところで瀬間康仁と高崎市政を考える会はどうなってるんだろ?
市議でるのか>?
高崎って群馬4区なのかな〜 もしそうなら三宅雪子タンの選挙区だから出るなら民主党でお願いねw
212名無しだョ!全員集合:2011/02/11(金) 23:32:39 ID:???
千葉と我が神奈川を東京の植民地とほざいた福留は鬼畜
213 ◆oJpgyxnW5c :2011/02/12(土) 00:12:35 ID:???
>>199はボクじゃないよ
なりすまして山賀さんにひどいこと書いて面白がるひどいやつが絶えないから
トリつけることにした
これでひどいやつを撲滅できるといいな

>>201
佐藤さんがかわいいのをノックスビルに限るのは失礼だと思うな
でも山賀さんのほうがかわいいよ
山賀さんがかわいいのニュージャージーだけじゃないし
214 ◆oJpgyxnW5c :2011/02/12(土) 00:16:43 ID:???
間違えた
>>208はボクじゃないの間違いね
>>199はボク
215名無しだョ!全員集合:2011/02/12(土) 00:26:07 ID:1G5wOkGl
>>213 ノックスビルで有名な佐藤さんって意味だよ・・・

頭悪いのか?(笑)

216名無しだョ!全員集合:2011/02/12(土) 01:21:49 ID:???
>>213
ようハゲホモ山賀んストーカー
217名無しだョ!全員集合:2011/02/12(土) 01:36:00 ID:???
ボクの偽者がトリップ付けてるようだけど、ボクのほうが本物だって、山賀さんなら
わかるよね
2ちゃんねるはなりすました奴はやたらトリップを付けたがるんだよ
今後もトリップ付けた偽者が山賀さんにストーキング行為を繰り返すから、山賀さんも
十分に気をつけてね
218名無しだョ!全員集合:2011/02/12(土) 03:35:15 ID:???
>>217
お前もトリップつければ解決するよ
219名無しだョ!全員集合:2011/02/12(土) 03:41:02 ID:1G5wOkGl
>>210 そっか 第10回まででしたか

だから安川さんも2回目はとりあえず押してみたのかな

『だまし』(笑)

杉山さんは 真木さんの1回目を阻止して→さらに通過クイズも正解で 1番カッコいい抜け方だったけど・・・
ニューヨークでアララ(;_;)

石橋さんは 先に宍戸さんに抜けられても なんか余裕があり落ち着いてましたね

僕は第14回の高松さん抜けた後の 攻撃的な黄門様の戦いぶりが好きでした(原田さんと小林さんが弱すぎただけかもですが笑)

第10回のナイアガラは 西沢さん1人で通せんぼクイズやってるようなもんですね(笑)
220名無しだョ!全員集合:2011/02/12(土) 11:09:58 ID:???
◆oJpgyxnW5c なりすましは良くない

氏ね!

221名無しだョ!全員集合:2011/02/12(土) 11:29:22 ID:???
>>211
RUQSの後輩で民主党の市議がおったな
千葉の市原だったか
222名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 01:39:30 ID:???
ボクとか言ってる山賀ストーカーが色々いるみたいだが、
本物は打ち間違いを「ミスプリ」って言ったバカだよな
223名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 16:56:16 ID:???
本物ってあれだろ?山賀んって言って流行らそうとしたバカだろ?
224名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 22:14:53 ID:???
無駄な書き込みしますか…。
第1回 7:3
第2回 5:5
第3回 8:2
第4回 6:4
第5回 9:4
第6回 7:5
第7回 9:3
第8回 10:2
第9回 12:6
第10回 18:4
第11回 13:11
第12回 9:6
第13回 9:0
第14回 11:5
第15回 11:2
第16回 10:1
今世紀 9:2


分かる人は分かるよね〜。
225名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 22:19:22 ID:???
>>224
本土上陸の男女比ですね
226名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 22:58:43 ID:???
13回の0で分かった
227 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 23:04:26 ID:???
>>224
こう見ると、4回の女性陣は凄いな
228 ◆oJpgyxnW5c :2011/02/14(月) 00:21:33 ID:???
11回の決勝戦は
稲川さんが「マグカップ」なんて笑っちゃう誤答をして
山賀さんが正答して、ようやく山賀さんが調子が出てきたけど時すでに遅しだったね
20ポイント先取だったら山賀さんが優勝だったかもね
そしたら山賀さんが2人目の女性優勝者になれたのに

あ、それからボク、山賀んってミスプリさせちゃったけど
それ、はやらそうとしてないから、念のため
229名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 00:49:47 ID:???
13回はオセアニア経由じゃ無かったら、20:2にしたかったよ…。

230名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 01:15:15 ID:???
例年のハワイ→本土の流れで、13回はモーリーからが本土扱いでいいじゃん。
231名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 01:54:17 ID:???
あくまで、この本土上陸の数字はウルトラクイズ本のデータを基にしております。
232名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 01:58:13 ID:???
12回はアラスカ鉄道の分入ってないのに、7回はカナダ上陸者の分も入ってるのか。
233名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 05:23:36 ID:???
というか、第5回は本土上陸したのは14名だろ。
234名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 12:09:30 ID:???
第7回はじゃんけん終了時で女性が30人以上いたらしいがな
泥んこや綱引きで一気に減ってしまったんだな
235名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 15:26:24 ID:10m119lr
第4回の 女性だけの通過クイズが見たいです
(>_<)
画像はウルトラクイズ回顧録で見れるのに・・・
機内最下位の女性も通過席に立つとは 凄い回だw
236名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 15:45:54 ID:???
>>234
第二次予選を通過したのは50名中32名で、更に1名敗者復活して計33名。
第7回は、成田の時点でクイズ番組優勝経験者がいない歴代で唯一の大会だったんだよ。
237名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 16:26:01 ID:???
不思議と第4回の映像だけは見たことがない
挑戦者が回収してるんだろうか?w
238名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 17:54:38 ID:???
>>235

同じく第4回見たいです。
239名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 19:54:00 ID:???
第4回おもろいよな。
美女軍団の中カンニング竹山が混ざってるんだもん。
240名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 21:26:57 ID:???
美女軍団・・・ダウト
241名無しだョ!全員集合:2011/02/14(月) 23:50:12 ID:???
山賀さんのバレンタインうんこ食べたかったな
242名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 00:28:34 ID:???
山賀さんも第11回ウルトラから24年も経ってるのに粘着されてかわいそうだな。
他の女性挑戦者はここまでネタにされてないのに。
243 ◆oJpgyxnW5c :2011/02/15(火) 00:36:22 ID:???
そうそう
>>241のようなひどい粘着をされる山賀さんはかわいそうだね
でもそのかわりというわけじゃないけど山賀さんにはボクがついているから
山賀さんがボクのためにパソコンのディスプレイの前に
チョコレートをお供えしてくれていたらうれしいな
244名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 00:36:50 ID:e6xFP+oc
第12回・グァムの○×ドロンコクイズで、
エントリーナンバー48の小林さん(後にアラスカ鉄道で途中敗退)
マットに飛び込み、勢い余ってスタッフを泥に落とすハプニングwww
(3分00秒〜3分08秒あたり)

http://www.youtube.com/watch?v=FchqsUAqgBE&feature=related
245名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 01:16:18 ID:GbLMfPN0
>>237 >>238 第4回は決勝戦だけようつべで見られるよ

だけど映像がかなり酷いw

本土上陸から女4人だけの通過クイズまでの戦いが見たいです (>_<)

第5回のノックスビルも1年位前までニコ動で見れたけど もう見れない

246名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 07:24:57 ID:???
本土上陸者の名字も日本全国だからバラけているけど、佐々木が居ないのは意外。
247名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 10:02:01 ID:???
>>243
「山賀さんがボクのためにパソコンのディスプレイの前に
チョコレートをお供えしてくれていたらうれしいな」

「お供え」ということは...ご愁傷さまです。
248名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 10:23:16 ID:???
>>234 >>236
成田のじゃんけんでは男女半々で50人。
32人がじゃんけん勝つというのは女性の方がじゃんけんが強いのかな?
確率的にはそんなにおかしくないか。
そういえば第7回はじゃんけんに負けても行ける人がいたね。
249名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 19:37:14 ID:???
抽選権は女側にあったけど、結局どっちかは自分で選べない。
「私ジャンケン弱いんです」と言ってて、負けジャンケンに決まったとたんに勝ち続け
敗者になった愚かな女の人いましたなw
250名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 20:18:17 ID:???
>>231-232
公式本には毎回
本土最初の地点で上陸を果たした出場者の全氏名が載っていたけど
(10回だけ載ってない)
7回の本ではロスじゃなくてバンクーバーの項に載ってたな。
251名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 20:26:44 ID:???
>>241のおまえも、
>>243のおまえも失せろ!
252名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 21:14:31 ID:???
>>250
11回って24人のってたっけ
253名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 21:35:54 ID:???
10回の4週目のオープニングがいいよね。
アンデス山脈を背景に4人のサムライたちの顔を映していくシーンが好き。
254名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 21:56:23 ID:???
>>244
なんだ?
初めて見てテンション上がっちゃったの?
255250:2011/02/15(火) 22:25:41 ID:???
>>252
失礼。11回については詳しくは失念したけど
24人上陸したLAでは載っていなかった。罰ゲームのページにも
落ちた12人の氏名は載ってない。
次のパームスプリングスからだったかな。

ちなみに罰ゲームのページに出てた、
チェックポイント別の敗者の氏名は10回の本と、12回以降はほとんど載ってない。
機内ペーパーやグァムやハワイなど一度に大量に落とすチェックポイントは
9回以前も載っていないけど。
256名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 23:44:07 ID:9xIkqdzR
第5回今井さん、第10回豊田さん、鎌倉マダム
この3人が中田氏したくなる度合いでは別格
257名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 07:28:33 ID:???
ここにきて沢田さんがノミネートされましたよ。
258名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 08:56:31 ID:???
12回の内田さんを忘れるな
259名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 09:09:44 ID:???
>>245
ドロンコクイズ
260名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 09:38:27 ID:???
>>256
第5回に今井さんいた?後楽園?
261名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 09:44:41 ID:???
なにげに市岡さんもいい。
262名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 10:14:13 ID:???
内田さんはマニキュアしてたなぁ…。
263名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 11:45:11 ID:???
 
264名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 12:38:32 ID:???
第14回の澤野さんはどうなんだ。俺は鈴木さんのが好きだったけど
265名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 12:44:00 ID:???
個人的に今世紀最後の大林さんが好きだった俺は少数派だな。
266名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 13:36:35 ID:???
気仙沼は今見たらかなりいいよ
267名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 14:17:39 ID:???
11回のハワイの新婚さんはかわいい人多かったよね
さすがハワイで新婚旅行するだけのことはある
ただのクイズヲタとは一線を画すものがあったw
268名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 14:21:51 ID:???
ハワイへの新婚旅行って、普通だと思うが。
269名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 15:17:39 ID:???
>>266
永田さんは今だったらコアなファンがつきそうな気がするw
270青山敦:2011/02/16(水) 15:38:17 ID:M2wm1sZg
YOUTUBEで「ウルトラクイズBGM」を見ていたら「ズームイン朝!!
」の初代キャスターの徳光和夫さんと2代目キャスターの福留功男さんがでで
いたよ
271名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 16:59:26 ID:???
市岡さんをもう一度見たいんだけど
ツベかニコニコに落ちてないかな?
272名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 19:26:16 ID:???
随分と多彩な変化球投げてきましたね…。


またまた無駄な書き込みしますか…。
273名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 19:45:22 ID:P4YL54V4
>>271 市岡さんは ニコ動で見れるよ

もしもし亀よ〜・・・ってか・・・
274名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 19:49:48 ID:???
>>269

そんな気仙沼永田さんといえば…、

ハワイの綱引きで通過して泣き崩れたシーンに萌えるべし。
275名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 20:29:11 ID:???
今世紀最後のハワイ面白いw
276名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 20:45:41 ID:???
今世紀最後はほとんど残ってない気がする。
277名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 21:07:01 ID:???
今世紀見たかったら放送ライブラリー行って来い、横浜近郊に
住んでるならの話だが。
278名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 21:21:17 ID:???
そんなのすでに5年以上前に見てるわい。
今ここで見ようと思ったら残ってなかっただけ。
279名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 21:33:27 ID:???
シアトルでの席の並び。
年齢、出身地は不明。

前列…高村さん、井上さん、丹野さん、堀さん、村山さん、内藤さん、山本さん、川幡さん、森田さん、小倉さん、清水さん。
後列…豊田さん、大道さん、沢田さん、児玉さん、白石さん、西沢さん、松島さん、佐藤さん、山下さん、渡辺さん、中村さん。


本に記述して欲しかった…。
280名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 20:16:55 ID:???
暇だったんで7回の動画をつべで観てたら出場者本人がコメントしていた
秋山さんって人で、20数年前の自分に逢えて嬉しいって
俺は、第7回はリアルタイムでは観てなかったんで存在自体知らなかったんだが
本人がコメ入れてたんで注目して見てみたら、凄く上品で素敵な女性だった
ブーブーゲートでタラップから降りて来る時も可愛らしかったし、ハワイで
綱引きクイズをした時も、海辺の砂浜で一人だけロングスカートを履いていて
清楚な感じが全開だった
結局、そのハワイで落ちてしまったが、もう少し勝ち進んでいれば
歴代でも人気のマドンナとして人々の記憶に残っていたんじゃないかな
当時銀行員だったみたいだけど、あまりの可愛さ(顔だけじゃなく立ち振る舞い等)に
俺自身、初めて見た20数年前の女性に一目惚れしてしまった次第
281名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 20:43:57 ID:0q+9WlWK
第4回、準決勝で女4人になった時は、食事やホテルで誰かの部屋に集まって、女子会モードだったのか、ピリピリしていたのか知りたいな。
282名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 21:04:27 ID:Jl/Dq9q9
>>280
秋山さんは短パンなどを用意してなかったんじゃないかな
当時はなかなかビデオデッキもなかっただろうから参加した人も
つべで20数年前の自分を見れてうれしいだろうね
283名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 21:20:35 ID:???
たぶん罰ゲームも観たかったんじゃないか?
地味に嫌な罰ゲームだったしw
その罰ゲームやるために、グァム→ハワイのクイズ収録まで外出禁止だったらしいな。
284名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 00:26:11 ID:???
>>280
7回のハワイといえば、紫の短パンの女性の股のところから白いものが
おもいっきり見えてるね
285名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 01:50:18 ID:3ttA5vvZ
史上最強のクイズ王は誰なのか?西村か水津か長戸か永田か能勢か?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297960706/
286名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 10:17:56 ID:???
放送ライブラリー行けたら行きたいなぁ…。

287名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 10:57:23 ID:???
>>286
The Statue of Library is waiting for you!?
288名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 23:52:37 ID:jotFBdNA
アメリカ横断ウルトラクイズ・ニューヨークの決勝戦で、
和装の袴姿で挑んだのは第12回・チャンピオンの瀬間さんと第16回・準優勝の大西さんの2人だけ!

大西さんは呉服屋の若旦那だから袴姿でも納得だけど、
瀬間さんは何で袴姿で挑んだのだろうか?
まさか自前の衣装ではないとは思うが…
289名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 02:21:04 ID:???
>>288
瀬間さんの羽織袴は、スタッフからのレンタル。
だからシャンパンで汚すことは許されなかった。
290名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 06:29:42 ID:???
だから飛び込むことも許されなかったわけだな

許されないことを2つもやったやつが出てきたからレンタルになったのか
291名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 08:18:14 ID:???
瀬間さんの羽織袴はぴったりだと思う。

それに船上だから飛び込めないでしょ。
292名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 09:04:14 ID:jnJWkarz
>>290
許されないことを2つもやった奴って…
いったい誰が何をやらかしたんだよ!
293名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 11:01:12 ID:???
シャンパンをかぶる
川にとびこむ

だろ
294名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 11:12:20 ID:???
あそこから飛び込んだら、死ぬぞ
295名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 12:17:32 ID:???
大江さんの衣装は自前だぞ。
296名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 12:48:47 ID:???
マニアックなんだけど、12回の決勝戦も地味に素晴らしいとは思うんだけどなぁ。
297名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 13:13:35 ID:???
>>295
だから何?
298名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 14:30:22 ID:???
11回高橋充さんの衣装はあれでよかったのかな?
ワシントンもあの格好だったしw
299名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 15:12:20 ID:???
第12回の決勝だけ、
何故お手つき・誤答は0ポイントに戻るルールだったんだろう?
普通に−1ポイントになるルールだったら、
おそらく大江さんが優勝だったのに…。
300名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 17:10:26 ID:???
>>299

もう一回ようつべで見直して報告します。
301名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 17:35:37 ID:???
>>299
薬やってる?
302名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 18:34:03 ID:???
森田さんの優勝旗返還のシーンが印象深い
あのホットパンツは時代を感じさせるw

あるいは森田さんのセンスか?
303名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 19:54:57.01 ID:???
>>297
>>290に対するレスじゃねーの?
304名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 20:41:13.83 ID:???
>>303
本人による意味不明の言い訳ですか?
305名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 00:40:56.93 ID:???
夜食に山賀さんの鼻くそ食べたいな
306名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 01:48:56.80 ID:???
>>299
頭のオカシさがマジッぽくて素敵な文章ですね。

これで健常者なら、あなたは天才ですが、そうじゃないんでしょうね…。残念です。
307名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 19:22:31.26 ID:???
ウルトラクイズの問題集のイラストで突っ込んだ人は居ないかな…?
308名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 20:31:52.01 ID:???
>>307
初期(3巻頃かな?)の「ハット」のイラストって…
絶対放送見てねえwwwww
309名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 22:43:18.90 ID:ZBczsuSm
俺は問題集の「ビックリ・アメリカ」のコーナーが好きだった
310名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 23:30:28.42 ID:???
知ってると思うけど一回以外はイラストは同じ人。

高校生クイズも描いていました。

挑戦者に対して描きやすい人描きにくい人いたみたいな…。

311名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 23:36:21.91 ID:???
ルート紹介のCPの絵が秀逸だった
312名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 00:42:34.10 ID:QQyVGTDx
森田は喋ったらキモい奴だったな。
ジョギングしながら後楽園来たんじゃないかと思うようなあの格好と相まって。
313名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 01:45:50.32 ID:W3wst50Z
a
314名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 02:10:49.14 ID:???
>>296
12回の本土上陸者って地味ながらも強豪ぞろいだからねえ
翌年が派手だったのとメンツが地味めだから目立たんけど
315名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 02:17:22.89 ID:kwpxflQH
第10回決勝の森田さんは 優勝を決めた最後の問題で

『タジマハール』と言ってます

316名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 07:55:25.61 ID:???
>>314
翌年は派手じゃなくて、むさ苦しい連中だろw
オープニングでトメさんが言ってたがな。
317名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 12:34:33.34 ID:???
マイアミバーガーを買うと柳井さんを思い出してしまう。
元気かなあ。
318名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 17:57:03.56 ID:???
柳井さんって当時ニートだったの?
319名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 20:39:47.90 ID:???
延べ263983人が参加したクイズ番組なんだなぁ…。
320名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 20:47:51.20 ID:???
亀谷さんはどうみても浪人生の顔じゃない。
どうみても30代半ばだろw
321名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 20:49:49.14 ID:???
12回は滝沢氏が孤立してなかったら
かなり面白い勝負になってただろうな
322名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 21:08:02.76 ID:???
ウルトラ歴代の本土上陸者で、
一番お茶の間の人々に嫌われた挑戦者って誰だろうな?

私は男性は能勢、女性は市岡。
この2人は不動!
323名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 21:11:56.39 ID:???
>>322よりは嫌われてないだろうな
324名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 21:25:37.99 ID:???
男は込山、女は別にいない
325名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 21:29:39.46 ID:???
込山はウザかったなw
326名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 21:31:56.33 ID:???
イヤ〜な流れになってきましたよ…。

その逆は誰でしょう?
327名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 21:58:07.33 ID:???
地味にウザイのがバッドランドとリンカーンの温井さん

生理のせいでイライラしてたのかな?
328名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:07:07.29 ID:???
>>326
逆は大石さんと平田さん
329名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:16:06.35 ID:???
9回堀さんもさりげなくウザかったw
330名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:31:32.16 ID:???
あと長戸、溝渕もウザキャラw
331名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:40:37.85 ID:0uioKCiR
長戸、込山は賛否両論だな。mixiだと絶賛の嵐。
2ちゃんでは大不評。
332名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:52:31.63 ID:???
込山がウザいんだったら伊澤や山下もウザい部類だろ
333名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:05:33.14 ID:???
小倉さん、田川さん、宍戸俊之さんはどっちなんでしょ…?
334名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:11:37.63 ID:???
>>328
平田さんって、カメちゃんのことかな?
オレが大好きなのは、松尾さんだな。
すべての面において、松尾さんに勝る人はいないww。
335名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:22:07.53 ID:???
グランドテートン1抜けしたときの込山にマジ引いた。
まぐれ当たりでクイズに正解し、森田さんには目もくれずにハットをむしり取り、
奇声を上げながら、まるでガンマンにでもなったつもりなのか、
おもちゃのガンを嬉しそうに振りまわしてた姿…。
そして何の脈絡のないあの浴衣コスチューム…。
「何が何でも目立ちたいんだな、こいつ」って思った。
336名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:41:06.32 ID:???
山下さんは目立とうとする下心が全くないのに目立ってたよね。
ああいうのは好感もてる。込山は下心ありすぎ。
337名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:45:52.36 ID:???
見てて不愉快だったのは第10回での川幡さん
バラマキでの態度が。

あと、不快ではないが
16回のクイズ歴が浅めの人らは無理してる感じがすごかったので見てて辛かった。
東大、呉服屋あたりが慣れてるだけに余計に目立った。


>>331
あの二人はどっちもあるだろうね。
ふたりともやり過ぎだわな。
338名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:50:17.28 ID:???
高松さん、込山さん、長戸さん、山下さんの4人で通せんぼクイズ
339名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:54:41.30 ID:???
>>337

川幡さんのダークっぷりは際立っていたなぁ…。
もう如何にもやっていそうな雰囲気があった。
340名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:55:56.70 ID:???
川幡さんが後に何をしでかしたかは知ってるよね?
341 ◆oJpgyxnW5c :2011/02/22(火) 00:03:59.05 ID:???
>>326
逆は山賀さん
342名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 00:12:13.92 ID:???
>>340

ねぇ…。
はぁ…。
343名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 00:50:22.75 ID:???
大学名で人を見るわけじゃないけど、
第13回の準決勝は名大・阪大・立命・東大と有名大学揃いだけど、
第15回は一橋・一橋・帝京・明星で、かなり差があるね。

第10回の決勝も拓殖vs東海で大東亜帝国だし。

で、東大生が初優勝して、ウルトラ終わったというのも、なんというか。
344名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 01:08:16.46 ID:???
平本とジャストミートは見るからにバカそうだったもんねw
特に平本。
345名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 01:19:46.83 ID:1s3GpxkQ
>>321
第12回の瀧澤さん孤立してたの?
ウルトラツアーで孤立といえば第11回高橋充さん思い出すが。
まぁ高橋充さんも近年のウルトラ同窓会では普通に仲良いみたいだけど。
346名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 01:26:50.88 ID:???
視聴者視点の痛い書き込み多過ぎw
孤立の図式なんて妄想の最たるものだわwww
347名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 01:34:16.46 ID:???
内野さんの第8回の旅の手記でメンバー内の
敗者予想の本命が常に高根さんだったという
くだりがあったな。
348 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 03:58:57.55 ID:???
込山は精神的な幼さが目立ってた気がする
あこがれの番組で大はしゃぎって感じ
地味の集まりの16回に混じってたら印象変わったかも
349名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 06:48:05.92 ID:???
横田さん家の旅館はまだやってんの?
350名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 07:28:36.18 ID:???
>>348
そもそも第16回の連中は、プチ慰謝料が多かったやんけw
ボタンの押し方を真似していた奴もいたし。
351名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 07:33:12.32 ID:QgEEb52M
>>349
第7回チャンピオンの横田 尚さん(1983年当時は25歳)は現在、52歳かぁ〜
実家の旅館は廃業したらしいが、今は何やってるんだろうか?
352名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 08:32:35.85 ID:???
>>351
横田さんの実家は、中野ですよ。
(と思われます)
353名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 10:56:07.03 ID:???
>>343
あのメンツであそこまでいったヒーマンはたいしたもんだと思う
非クイズ屋で一番最後まで残ったわけだし
354名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 12:46:43.20 ID:???
10回はさすがに古いなあと感じるけれど
14回にもなると、今とさほど変わらない気がする。

この4年の間で日本は完成され
そして現在までまるで成長していない気がする。
355名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 15:14:38.73 ID:???
>>354

分かる様な気がしますね…。
356名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 15:41:57.72 ID:???
10〜14回ってバブル時代かな?
たしかにこの5年で挑戦者の急激な変化を感じるね。
357名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 16:36:01.92 ID:???
10回といえば山下っしょ
あいつは爽やかで良い奴だった
成田での敗者復活のはしゃぎっぷりが凄かったな
なぜかチーム対抗戦になっていたがw
今にして思えば、成田の敗者復活戦で15人も復活出来るなんて
ラッキー以外の何者でもない
他の年なら厳しかっただろうな
おかげで、拾われた大道さんも南米の決勝まで行ける事になった
358名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 16:42:32.49 ID:???
成田は、15人復活で個人戦だったら時間かかりまくるからだと思うぞ
359名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 18:19:29.88 ID:???
>>357
丹野さんは無視ですか?そうですか。
360名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 18:22:27.13 ID:???
山本さんも敗者復活だし…
361名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 18:36:09.85 ID:LKb4sW1H
sage
362名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 18:58:20.76 ID:???
最終週まで残った8人のうち成田で復活したのが5人いたな
森田さん、小倉さんはグアムで復活だし西沢さんだけが復活無しだった
363名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 19:05:16.07 ID:???
成田に瀬間さんもいたよねw
364名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 19:05:26.85 ID:???
B'zの稲葉さんって、
優勝旗返還の時の森田さんをマネして、
ホットパンツ履いているのかな?


365名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 19:42:33.35 ID:???
第10回成田敗者復活

児玉さん正解→山本さんも復活
渡辺さん正解→高村さんも復活
山下さん正解→丹野さんと大道さんも復活
366名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 19:46:21.30 ID:???
>>365

> 第10回成田敗者復活

> 児玉さん正解→山本さんと高村さんも復活
> 渡辺さん正解
> 山下さん正解→丹野さんと大道さんも復活

だった様な。
367名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 20:00:35.85 ID:???
成田で15人も復活できるなんて、他にもあったの?
記憶では、毎年3、4人だったような気が。。。
368名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 20:09:13.35 ID:???
第2次予選を全員通過した回なら
369名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 20:32:30.26 ID:???
第10回は機内も変則ルールだったからな、正解機の方なら
総合成績(正解機+不正解機)67位までだったら通過出来たからな。
35→33
35→10
370名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 20:37:23.47 ID:???
間違った66位だったw
371名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 20:49:31.99 ID:???
問題。国鉄は此処十年間毎年値上げしている?

○か×か?

決めちゃっているよな〜。
372名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 20:53:20.94 ID:???
次は誰行く?

問題。飛行機雲、ジェット機には出来るが、プロペラ機には出来ない。

○か×か?
さぁ来い!
373名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 20:53:27.93 ID:???
youtube組みにわからないネタを書いちゃおうかなw
374名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 21:12:35.44 ID:pTi7hI23
>>343
>で、東大生が初優勝して、ウルトラ終わったというのも、なんというか。

それは俺もちょっと思った。
東大が優勝するようになっちゃあウルトラも終わりだなと。
その前が一橋か。第9回の埼玉大以来6年振りの国立大優勝だった。

375名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 21:26:08.64 ID:???
時代が進むに連れて大学のクイズ研究会が充実してきたってだけ。
普通の東大生が優勝したならともかく、クイズ研が優勝しただけの話。

だから東大云々はそれほど関係ない(人材面で無関係とも言い切れんけど)
376名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 21:53:55.19 ID:???
>>375
充実ってなんだよw
377名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 22:00:32.31 ID:???
というか、ミニラは東大出身者としては落ちこぼれの部類に入るだろ。
入学後はバイトばかりで、学業をおろそかにしていたらしいし。
378名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 23:02:40.67 ID:???
>>376
字面のとおり
数的(大学数、人材)にも中身的にも一番盛り上がってた頃の意

あの頃から2〜3年が一番面白い時期だったんじゃねえかな
ウルトラが終わって数年すると見事にしぼんだからな

379名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:05:40.20 ID:???
この場合、増殖の方が合ってるだろ。
充実ってのは、心理面のことだから。
380名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:15:02.74 ID:???
>>379
増殖が正解やな!
クイズ研の連中なんて、バイキンみたいなもんだからなwww
381名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:18:38.92 ID:???
クイズ研が廃れたのは、史上最強やFNSが無くなったことだよ。
実際そっちに力入れていた連中多いし。
382名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:23:42.63 ID:???
2月22日は猫の日だったけど、ボクも山賀さんとニャンニャンしたかったな
383名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:36:13.39 ID:t3R5qi4D
>>381
やっぱウルトラだよ
ウルトラがなくなって大幅に減って史上最強・FNSが相次いでなくなってとどめをさしたって感じ
384名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:44:11.00 ID:???
>>381
>>383

コアな層は史上最強
ライト層の取り込みにはウルトラじゃないかな

FNSはふざけすぎてあんまり人気なかったろ。
問題間違いも多かったし。
385名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:45:46.56 ID:???
>>383
ウルトラ終わってそういう懸念はされたけど、潰れたのは例会に参加してない
サークルが多かったんだよ。クイズ研にとって痛かったのはFNSが終わったこと。
386名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:56:44.13 ID:???
>>384
永田さんに謝れや
387名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 02:03:55.86 ID:???
終了した理由

ウルトラ:予算(氏家)
史上最強:ギミア終了→7時代の時間帯での低視聴率
FNS:方向性遺失
388名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 02:48:58.66 ID:???
FNSは2匹目(3匹目?)のドジョウなわけでね・・・
389名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 02:57:26.62 ID:???
氏家が今だにトップに君臨しているのが、日テレをダメにしているっぽい。
視聴率黄金期を打ち建てた立役者かもしれないが、もう老害だわ。
かつて木曜スペシャルを切った張本人が、巨人戦を完全に切れないでいるんだから。
390名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 09:45:49.06 ID:???
まあ、5年先か10年先か知らんが、1度限りの特番でのウルトラ復活が、
あり得ないことはないかもしれないので、それを楽しみに待って生きてろ。
391名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 13:41:12.15 ID:???
某所で7・8回の参加要項のルート見たけど実際とかなり違うな
7回ではカルガリーとデュランゴが入ってるのが興味深い
392名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 16:45:08.12 ID:???
>>390
ただ、もしも復活して参加する時は、
負け犬人生を歩む覚悟はしておけよ。
393名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 17:06:33.07 ID:???
辞表覚悟…
394名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 17:25:20.31 ID:???
>>392

私、負け犬人生まっしぐらなんですけど…。
395名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 17:36:31.53 ID:???
今の時代は携帯だ何だと、いくらでも不正出来る手段があるから復活は無理でしょ
それこそドームのゲートで、一人一人テロ防止並みの物々しい身体検査をしなきゃならない
それは最早バラエティ番組の範疇を越えている
396名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 17:56:11.32 ID:oEQrM+/W
復活したってキモい野郎ばっかりが上位に残る番組なんか誰が見んだよ
397名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:11:31.50 ID:???
全国統一ペーパーテストしかないけど、普通の筆記クイズor
クイズ的知識を問わないもの(なぞなぞ、IQテスト、大喜利)
いずれをやっても非難の嵐なんだろうな。
398名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:35:00.08 ID:???
ちょっと視点を変えて…


今までの放送の中で出題ミスってあった?
399名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:37:48.17 ID:???
>>395
だったら、今の高校生クイズも不正しほうだいってことか?
400名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:50:15.79 ID:???
>>395
あのな、イベント会場のケータイなんて役たたずだぞ。
特に東京ドームという閉鎖された場所で一斉に発信しようものなら、混信で通話もままならないわな。
401名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:53:58.27 ID:???
>>395
携帯が役に立たないのは、今世紀最後のウルトラで実証済み。
もしかして、放送観てないのか?
402名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:59:54.81 ID:???
>>398
そこまでチェックしてる香具師はいないと思われ。
403名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 19:29:18.70 ID:jEoncLe4
>>395
今世紀最後に参加したけど携帯すごい通じづらかったよ
つながってもすぐ切れたり
あと途中からボールつかんで走る形式になるから時間短くて携帯役にたたないでしょ。
大きな携帯を持ち込んでる人は第12回あたりにいたね
404名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 19:30:52.03 ID:???
知らなかった…。
携帯使えないんだ…。

405名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 19:55:09.95 ID:???
iPad持参だろうな
406名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:16:51.61 ID:???
パソコンでもダメだったのに、iPadだって無理だがな。
繋がらねえって喚いていたバカだっていたしw
407名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:21:24.56 ID:???
まぁ当時より通信網も発達してるから… 10秒間とか時間制限厳しくしといたほうがいいな
万が一やるのならw
408名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:23:27.57 ID:???
高校生クイズの1問目がアンケートとかえげつない計算問題とかになってるのは検索対策だろうな。
409名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:32:14.65 ID:???
>>398
さすがに出題ミスはないと思うよ
410名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:43:46.03 ID:???
>>407
>>400を読むべし。
そもそも今だって、数万人が一斉に使ったら回線パンクするんだよ。
業者側もそんなのを想定していないし、する必要だってない。
無駄に莫大な費用がかかるだけ。
411名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:58:32.66 ID:HOWIz0p6
昔、道蔦の本で読んだが初期の後楽園で出題ミスがあったらしい。
当然、放送ではカット。
412名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:59:28.79 ID:???
>当然、放送ではカット

ワロタ
413名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 23:59:57.55 ID:???
>>411
4回の「日本では頭の上に太陽が来ることが無い」かと。
414名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:03:06.98 ID:???
放送分においては正誤判定が???ってのはあるね

第3回グランドキャニオン「グリム兄弟」
第10回リオデジャネイロ「4畳半ソング」
415名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:20:10.84 ID:???
>>414
今世紀最後

24時間テレビの歴代パーソナリティは?

徳光さん!

徳光や留はパーソナリティ扱いなのか?
416名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:27:04.10 ID:???
第何回か忘れたが、敗者復活で徳光自ら出題
「女性にもてるのは、福留か徳光か?」
確かこんな問題だったと記憶しているが、女性が即座に
「徳光さん!」と答えて正解だった
アレはいいのか?w
417名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:28:40.75 ID:???
成田敗者復活の場合、どう答えても正解、という場合がある。
12回の酒井さんが復活した問題とか。問題集には「誰でも正解」と書いてある。
418名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:30:18.15 ID:???
>>413
その問題は何問目あたりで出されたのかなぁ。
まだ通過者が出る前の段階なら、ウルトラ唯一の女性チャンピオンは幻ってことになるよね。
419名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:30:53.52 ID:???
なるほど
420名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:32:12.86 ID:???
ずれた
なるほどは、>>417のレスに対して
421名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:33:13.88 ID:???
>>418
かなり後半。問題集上では7問目(全8問中)。
422名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:35:37.28 ID:???
>>414
第10回リオデジャネイロ「4畳半ソング」の解答は、
明らかに誤答!
問題文に「フォークソング」とジャンルが限定されてるから。
423名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:39:48.43 ID:???
そもそも、四畳半ソング、という音楽ジャンルが存在しない。
424名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:40:27.81 ID:???
「好きな女の子といると、すぐに勃ってしまうものは?」
425名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 00:48:43.46 ID:???
「時間」
426名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 01:06:25.84 ID:???
>>398
真相は闇の中だが、第14回タヒチでの「キューティ鈴木」
427名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 01:08:59.97 ID:???
問題文で答えが限定ができないなあと思うのは
第16回ハワイの「ストリートファイター2」かな。
対戦格闘ゲームてのは既に他にも出てたからなあ。
428名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 01:21:29.26 ID:???
>>398
放送されなかった問題なら第4回の○×
「日本では真南に太陽が昇ることはない」が有名
429名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 01:32:50.78 ID:???
○×は微妙なの多いよね
430名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 01:49:14.01 ID:/RV4YjnF
>>429
たとえば?
431名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 10:13:18.17 ID:???
出題当時から時は流れて、
もしいま出されたら答えが○×入れ替わる問題とかあるだろうね。
たとえば第8回3問目とか…?
432名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 11:14:28.10 ID:???
混戦するのはドームの中じゃないのか?
第1問だと外でやるからケータイとかネットとか大丈夫だろ?
433名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 11:24:16.37 ID:???
>>432
甘い。
イベント時のドーム周辺は、携帯電話は輻輳して使い物にならなくなる。
434名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 12:40:32.53 ID:???
>>416
それくらいは良いんじゃない
435名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 12:56:57.79 ID:???
「ユワンはどこの国の通貨?」はかなり微妙な問題だった。

各国通貨単位くらいどこでも知ってるであろう稲川さんは

反射的にボタンを押したものの、「ユワン?」と訝しげな顔をして答えられなかった。
436名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 13:28:25.56 ID:???
>>436
確かにかなり微妙な問題だよね。
というよりも、下手したら誤りのある問題の部類になるかもしれない。
中国語は特に発音がすごく難しいから、
「ユワン」って中国の人に言っても、通じない可能性もある。
437名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 13:43:30.10 ID:???
>>435

> 各国通貨単位くらいどこでも知ってるであろう稲川さんは

これがクイズ研信者って奴かw
慰謝料に話のネタされるぞwww
438名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 14:06:42.24 ID:???
>>435
普通はその手のものは日本語の読みで出すわなあ
439名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 15:00:33.12 ID:???
第9回予選では「君が代には2番がない」とされていたが、つくば万博の閉幕の際に
当時の首相の海部が「君が代に2番があった」と語っていた。
趣味で古い文献を調べていたら、それが分かったという。
予選の時点では「君が代には2番がない」ということしか分からなかったんだから
出題者側としては、これで致し方ないと言えなくはない。
歴史系の問題だと、こういうことがよく出てくる。
鎌倉幕府設立年号が、1192年ということになってたのが
近年では1185年などの説が出てきてるんだから。
440名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 20:27:18.06 ID:???
>>439
「過去に2番があった。」であり「現在は2番がない。」だから大丈夫じゃないか?
441名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 20:28:52.28 ID:???
>>436
通じないかもしれないが、お札には「YUAN」と書いてあるからこれも大丈夫だろう。
442名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 20:55:43.75 ID:???
>>440
現在のなんて、そんなの問題にしないだろw
そういう問題を作成したら、クイズ作家としては最低だぞ。
443名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 21:06:11.47 ID:???
>>439
>つくば万博の閉幕の際に当時の首相の海部が


お前の言ってることも違うじゃねえかw
444名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 21:20:38.80 ID:???
>>432
浅はかだよw
445名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 21:39:17.10 ID:???
>>435
あのな、放送では基本的に良い所どりなんだよ。
放送時間が限られているんだから。
そのせいで、なんでもかんでも答えられるという風に視聴者に観られてしまうそうだ。
亡くなった内野さんのホームページにも、それが記載されていた。
446名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 21:41:00.02 ID:???
通貨単位くらい一般常識だろwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 21:41:41.24 ID:???
世界まるごとHOWマッチでやってたし
448名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 21:57:15.94 ID:???
↑一つにまとめて書きましょう・・・
449名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 22:31:06.59 ID:???
まとめて書くと、いいことあるの?
450名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 22:31:43.93 ID:???
あるいは、まとめて書くと、何かメリットあるの?
451名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 22:32:05.89 ID:???
明確に教えてください。
452名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 23:09:46.31 ID:J7SEcPaP
内野さんって亡くなられたの?
453名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 23:16:41.57 ID:P+rfa5ZR
込山さんがウザいとか言ってる人がいますが、爽やかでカッコいい負け方じゃないですか(グランドテートンは、ご当地問題のおかげで強かったですが笑)

バク転の三宅の方がウザいです
レバノンでのふてくされた負け方がウザいです
14回の本土上陸者は 三宅以外は皆いいヤツです
アッ!島村さんもブスだからウザいかも(笑)
454名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 23:38:38.97 ID:???
>>453
目糞鼻糞
455名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 00:26:54.89 ID:???
>>416
どちらも正解の問題だったのでは。
第12回の敗者復活戦でもそんな問題があったし。(この問題で酒井さんが敗者復活)
456455:2011/02/25(金) 00:36:04.55 ID:???
>>417見落としていました。ごめんなさい。
457名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 02:51:03.94 ID:???
>>447
これがクイズ研脳かw
458名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 08:21:38.16 ID:???
ゴミしかいねーのか、ここは
一般参加者がうざいだなんだってふざけんなよ
459名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 08:27:34.06 ID:???
各国通貨単位なんて一般社会常識だよな?

さすがに「ユアン」はわからないと思うけど。
460名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 09:00:13.30 ID:???
うん、クイズ研にしたら常識かもしれないな。
しかも他人を見下したりする人たちだから。
461名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 09:55:58.50 ID:???
別に見下しているわけじゃないよ。
お前らのあまりの馬鹿さにあきれて、
馬鹿だなーと思っているだけだよ。
462名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 13:15:51.19 ID:???
番組終わったのをクイズ研のせいにしたがってるだけでしょ。
内実よく知らないのに。
463名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 15:00:54.29 ID:???
つまりクイズ研が悪い
464名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 15:14:02.49 ID:???
通貨単位はクイズ研でなくてもわかるだろがw
465名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 16:36:38.62 ID:???
ファミコンのゲームで獲得できる宝や武器の事を一般に何というか?

答・アイテム

当時からイマイチしっくりこない。
466名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 17:15:35.23 ID:???
つまりウルトラキモオタがキモい。
467名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:01:07.92 ID:???
分かったよ、クイズ研さん。
言い訳うざいw
468名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:02:59.56 ID:???
第12回のサンパウロ。
あれ明らかに澤野さん標的にされてたよね…。
澤野さんが蹴った球だけ、GK本気で止めてたし…。
あれはちょっと悪意あったわ…。
469名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:06:05.90 ID:???
澤野さんは本当はニコンの社員w
470名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:16:01.68 ID:???
>>468
トマト戦争もそうだけど
スタッフからなんか言われてたんじゃねえかな
471名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:18:37.97 ID:???
キモオタさえいなければなあ…
472名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:22:11.39 ID:???
>>468
そりゃ、真っ向から真っ先に蹴れば止められるわな。
バカ正直過ぎたってことだろ。
草サッカーをやるくらいのサッカー好きだったってことが、逆に裏目に出たらしい。
473名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:28:09.92 ID:???
むしろサッカー罰ゲームを目論んで
わざと負けた可能性もあるw
474名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 20:16:59.07 ID:???
クイズ研が泥んこになった時のトメさんの嬉しそうなリアクションがたまらん
475名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 20:17:23.04 ID:???
かつて平田さんのホームページに、澤野さんからの書き込みあり。
理由は以下の二つ。
・澤野さんから蹴ることが多かったため、その次の人に解答権を取られていた。
・有給休暇が無くなった。
476名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 20:25:13.33 ID:???
12回は澤野さん応援してたなぁ…。
477名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 21:19:14.71 ID:???
>>475
有給休暇が無くなったのが、最大の原因だね…。
でも負けなきゃいけないんだったら、
サッカー好きの澤野さんにとっては、本望なところだったね!
478名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 21:58:12.82 ID:/k79KJj+
澤野さんのシュートは鋭かったな。最初に1ポイント取った時のゴールが。
あとは瀬間さんもなかなか豪快なシュート打ってた。あとの面子はボテボテのシュートばっかだったが。
479名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 22:06:25.08 ID:???
平田さんが一本綺麗なシュート決めてたよね、「命くれない」を答えた時
480 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 22:36:18.91 ID:???
>>468
GKも最後の問題とか、先に蹴った古川さんのボール止める気がなかったよね
481名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 22:38:41.30 ID:???
>>475
あの辺でだいたい3週間目くらいなのかな。
さすがに有給なくなるわ。
出場者のそういった日本の日常生活のしがらみも、
視聴者にとっては、面白みの一つなんだけどね。
それにしてもカメちゃん、かわいかったな。
今もかわいいのか?ww
482名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 22:57:24.66 ID:???
その後、澤野さんはキヤノンに転職したとかしないとか…
483名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 23:15:24.78 ID:Me6Htyq7
エントリナンバー68の澤野さんで思い出したこと
アラスカ鉄道で、小林さんと一緒に一度置き去りにされて小倉淳アナがヘリで救済に来て
小林さんとサシの勝負で勝ち残ってサンパウロまで勝ち進んだなぁ〜

エントリーナンバー68は、第9回〜13回まで 5大会連続アメリカ本土に上陸してるなぁ〜
第9回:堀さん 第14C.P./ロンドンまで
第10回:沢田さん 第5C.P./シアトルまで、
第11回:高橋(麻理子)さん 第10C.P./カンクンまで、
第12回:澤野さん 第9C.P./サンパウロまで、
第13回:木村さん 第13C.P./メンフィスまで

エントリーナンバー90も、第11回〜15回まで 5大会連続アメリカ本土に上陸してるなぁ〜
第11回:高野さん 第3C.P./ハワイまで 
第12回:柴田さん 第13C.P./ゲインズビルまで
第13回:田川さん 準決勝/ボルティモアまで 
第14回:亀谷さん 第11C.P./エリーまで
第15回:斉藤さん 第3C.P./ハワイまで
484名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 23:17:50.07 ID:???
>>482
残念ながら、今でもニコンらしいぞw
東京ドームで草野球やったとか、ちゃっと前に平田さんのホームページに書き込みあり。
485名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 23:29:33.15 ID:???
今でも日本代表の追っかけやってるのかな、澤野さん
486名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 23:34:28.94 ID:???
>>483
ハワイはアメリカ本土ぢゃないじゃんwww
487名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 00:25:28.24 ID:???
>>482
クイズ研は、そういうガセを流そうとするんだよなw
488名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 01:08:34.87 ID:???
タイムショックに出た時の澤野さん、髪型が変わってて13回の正木修さん(ギャンブラーじゃない方)に似てたな。
489名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 01:14:37.60 ID:???
澤野さんは今世紀最後の前日に例の場所で生で見たな
一度も会ったことないのに気づくもんだな。
490名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 02:28:41.26 ID:5HZ8XVgr
>>468
1人目の割とイケメンのGKは女性相手でも結構本気だったけどね。
平田さんが必死に蹴ろうとしてたのを体張って止めてたし。
2人目のペレJr.は露骨に女性に甘かったw

ていうか1人目のGKがガチなプレーし過ぎて女性が3人とも残ってたから、
ペレJr.に交代した時にスタッフから指示があったかも。
で、その時点で残ってた男性挑戦者の澤野さんが犠牲になったと。
491名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 08:11:33.26 ID:???
>>490
となると、男性挑戦者の中で、
最後に勝ち抜けた瀬間さんも危なかったかもね。
492名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 08:27:53.71 ID:???
>>490
指示があったんじゃなく、単にペレJr.が女好きなだけだろw
ラウは徹底して女にも容赦無かったし。
493名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 09:00:58.61 ID:???
※クイズ研の特徴
どや顔で「スタッフから指示があった」と言う。
494名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 09:23:09.09 ID:qTa9k6n6
キャノンと言われていたけど実際はニコン勤務だったんだよね
あれって良いのか
495名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 09:34:36.93 ID:???
キヤノンやニコンぐらいの会社ならそのぐらい大目に見るだろ
13回の小林さんなんて
「ライバル会社(花王)がスポンサーの番組で自社(ライオン)をアピールしてくれた」
って社内表彰されたんだぞ
496名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 09:40:39.43 ID:???
>>494
最後に、トメさんと澤野さんとで謝ってたじゃんw
497名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 09:40:57.83 ID:+nP2P9f1
サンパウロで敗退した澤野さんの罰ゲームで、GKになって相手が強烈なシュートを次々と放ってくるwww
サッカー好きの澤野さんにうってつけの罰ゲームで本望じゃないか!
サッカーファンやマニアから見ればある意味羨ましいなぁ〜
498名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 09:49:59.78 ID:???
まあ、ウルトラは普通じゃできない体験をさせてくれるからな。
それが魅力だ。
499名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 12:19:07.61 ID:???
>>494
ユーモアがわからないと。
そういう人間が増えてくるとますますテレビ番組がつまらなくなる。
もう手遅れかもしれないが。
500名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 12:31:47.24 ID:???
>>483
かなり危ないヤツだな。
501名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 20:18:46.86 ID:???
池袋の東武デパートが全店改修やってたのだが ショーウィンドウの展示作業場所で
宇田川敦史に似た人を発見したけど 本人?
502名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 22:46:56.65 ID:???
なぜその人に尋ねない?
503名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 22:50:40.74 ID:???
今朝のめざましてれび誰も見てないのか?
504名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 23:27:02.90 ID:???
カトパンの出てないめざましてれびを、誰が観んねん!?
505名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 23:35:52.19 ID:4+0dLvRj
加藤のどこがいいんだか。
最強永井美奈子には誰も勝てんワイ。
506名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 23:42:01.37 ID:???
ここはウルトラのスレだからな!
永井>>>>>加藤

永井、最高!!!!!
507名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 23:59:54.09 ID:???
永井美奈子と福澤同期なんだよねぇ…。


どーでもいいが田のつく名字の人の本土上陸及び準決勝進出率ハンパなく高いねぇ…。
508名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 00:18:03.34 ID:???
めざましテレビに道蔦さんが出ててアメリカ横断ウルトラクイズで優勝経験があるクイズ王って紹介されてたよ。
509名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 00:56:39.96 ID:???
>>503
見てたけど例によって韓国と結びつけそうな内容だったから消した。
答えはシラン
510名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 07:31:03.88 ID:MXlkp8R2
なんかの番組でクイズ王として道蔦が出た時に
石川アナに「ウルトラクイズでもいいところまで行きましたよね?」と言われて
顔を曇らせて口ごもっていたのを思い出したw
511名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 08:31:11.17 ID:???
>>510
そらそうなるわなw
クイズしか取り柄の無い奴が、
クイズで惨めな負け方したからなwwwww
しかも2回もwww
512名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 08:50:25.63 ID:???
その時の道蔦の表情、
トメさんが見たら、大喜びだろうなw
513名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 09:46:44.62 ID:???
ちょっと上に永井美奈子云々と書いてあるが、
そういえば道蔦はマジカルのパネラーでも出たことあったな。
514名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 11:09:50.45 ID:???
永井美奈子かわいかった
515名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 12:03:31.72 ID:???
                    ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    おっ!     ( ゚∀゚ )ノ )))  おっ!
 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll  おっ!     `ヽ  ヽ' ))            ( 二つ
  ミ、_つ とノ彡             ノ   ノ             ノ 彡ヽ
   (_( ̄)_)              し' ⌒J              (_ノ ⌒゙J

 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   ぱい!     ( ゚∀゚) ミ   ぱい!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    ぱい!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ

516名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 12:42:43.37 ID:???
アイドリング見ててADの植松が誰かに似てると思ったら
道蔦だったw
517名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 12:57:37.64 ID:???
道蔦大人気だなw
518名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 17:10:59.87 ID:???
プレスリーの格好でピンクレディーは出来ないわ…。
519名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 18:26:45.79 ID:???
負けた悔しさでキレちゃったみたいだね。
一緒に帰った落合さん曰く、機嫌悪くて話かけられなかったんだと。
520名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 18:35:44.06 ID:???
後に書いた本でもUQをボロッカスに書いてたな
「出場者を大切にしない」「出させてやっていると思っている」
「クイズの解答を間違ってることがある」「ドキュメンタリーと勘違いしている」
521名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 19:05:02.16 ID:???
>>520
道蔦の方が完璧に間違ってるな…。
「ドキュメンタリーと勘違いしている」って言ってるけど、
ウルトラは人間ドキュメンタリーなんだから。
そこを履き違えている時点で、
道蔦はウルトラのチャンピオンとして、ふさわしい人間ではない!
よかったよ…惨めに敗北してwww
522名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 19:39:09.04 ID:???
>>521

真木さんのエピソード読むとね…。

523名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 19:45:37.68 ID:???
しかもその後自ら「日本一のクイズ王」と名乗ってしまう大人げのなさよ
524名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 22:41:17.16 ID:???
>>520-521
あの回は真木さんが優勝して本当に良かったと思ってるのは
スタッフも、だったりしてw
525名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 23:07:42.96 ID:5ML77V13
道蔦を惨敗させたスタッフは日テレ史上に残る殊勲賞です。
526ななし:2011/02/27(日) 23:49:07.80 ID:edSJ5fzI
第5回メンフィスの3択で負けた直後の道蔦のセリフは
「言い訳は無いです…」

本当は何でこんな所で3択なんか、と思ったろうけど、
どんなクイズでも負けは負けなのだ、と
潔く放った男前のコメントだと思った。
527名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 07:42:41.80 ID:57ERsbq4
第5回メンフィスの3択クイズで、もし道蔦・落合の学生クイズ王2人が勝ち抜けていたら・・・
準決勝・ノックスビルの通せんぼクイズは道蔦・落合・真木・杉山の実力者同士の潰し合いで
ウルトラクイズ史上最大の超もの凄い大激戦が見られたのになぁ〜
決勝は道蔦・落合の学生対決が濃厚だったのになぁ〜www
528名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 08:32:56.68 ID:???
>>526-527
でもウルトラでは○×・早押し・3択が基本だから、3択がきたとしてもおかしくないんだよな。
529名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 10:47:24.82 ID:???
>>527
というか、メンフィスの一抜けは安川さん二抜けは真木さんなので有り得ません。あしからずw
530名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 11:50:04.21 ID:???
安川さんカワイソスwwww

>道蔦・落合・真木・杉山
濃すぎるわwww 誰が来てもおかしくないし
531名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 20:24:46.14 ID:???
残りの椅子が一つになった時点で
真木さん杉山さん満面の笑み
顔が引きつる道蔦さん
532名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 21:10:26.01 ID:???
>>531
あの時の映像は、愉快痛快!www
533名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 21:13:31.64 ID:???
七回はホントに別次元なんだな…。
534名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 21:49:22.63 ID:???
このクイズ参加した事が無いからよくわかんないんだけど
海外に行っても連日クイズ漬けなの?
それともクイズとクイズの間に参加者が観光出来る時間とか取れたのかな?
もし後者なら参加者も一生の思い出になれるね
535名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 22:54:59.25 ID:xRuFrlwh
>>534 観光できるよ 機内で負けた人も 放送はされてないけど、グアムで1日過ごした回があったみたいだしね
536名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 00:29:37.75 ID:???
山賀さんのホッカホカパンティーが欲しいな
もし手に入ったらボク大事にするんだ
537名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 01:02:09.62 ID:???
>>536

>バケツぷりーず。
538名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 01:21:38.17 ID:???
昔、当たってくだけろという番組(道蔦・石野・西村のクイズ王に芸能人が挑むバラエティー)で、ある回でプレスリーに関する早押し問題が二問ほど出されて、表情を曇らせながら道蔦氏が答えていたのが印象的だった。
539名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 02:38:04.46 ID:???
>>538
最後の回だけ
能勢さん、馬場さん、西村さんだったね。
540名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 02:44:13.64 ID:???
ハマタと西村の掛け合いが面白かった

ハマタ「にしむらぁ〜!久しぶりやのぉ〜!」
西村「フォッフォッフォッ」
541名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 06:06:53.97 ID:???
>>540
スレ違いのため誘導
【高田】激突クイズ!当たって砕けろ【純次】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019521477/
542名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 08:06:39.64 ID:???
ここ見てると、女性挑戦者では、
今井さん・豊田さん・沢田さん・温井さん・内田さん辺りが美人だと言われているが、
第9回の石亀さんなんかも美人のうちに入るんじゃないの?

番組内ではデブ扱いされていたけど、
石亀さんの体型はデブじゃなくて、ちょっとポッチャリしているだけだろ…。
あれだけふくよかなのに、目鼻立ちは凄くハッキリしていて、
過去のウルトラの女性挑戦者でも、十分美人の部類に入ると思うんだが…。
543名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 08:48:14.67 ID:???
>>542
ハワイにて
トメ「ひときわ(石亀さんの)板がしなっておりますw」
544名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 09:40:18.33 ID:???
内田さんってあの歯医者の奥さんだろ?
可愛らしいかもしれないが美人か?
第12回ならメグだろ
545名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 10:29:33.60 ID:???
石亀さんに留が
「アメリカ人があなたの事が一番可愛いって言ってましたよ」
って言ってたが、やっぱり目鼻立ちがハッキリしてて外人ぽいから
アメリカ人から見ても親しみやすかったんだろうな
546名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 18:03:49.38 ID:J8uu7d+j
>>539
それは92年4月だな
そのあと93年1月にまた道蔦さんに戻った
547名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 19:50:57.61 ID:???
>>538
なんかそれ覚えてるわ
答えが「ザッツオールライトママ」で「帰った後に悔しくて勉強したんだな」と思った
548名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 20:30:15.04 ID:cC3Z99rL
石亀さんあと30キロ痩せていれば・・・
歴代の大陸上陸経験者の中では時の運がものをいった上位の人だったね。
549名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 21:26:21.24 ID:???
ベスト11だからそこまででもないんだよね・・・
550名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 21:36:26.14 ID:???
11754分の1がそこまででもないだと……?
551名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 21:37:12.79 ID:???
間違えた。11754分の11ね。
552名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 22:54:05.28 ID:???
>>547
確か、もう一つの答えはメンフィスだと思った。

出題者側に何か意図はあったのかな?
553名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 23:06:51.57 ID:???
あのあたりの問題作成って大木一美あたりが携わって
たのかな?
554名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 00:00:03.71 ID:???
>>542
あれえ?ボクの山賀さんが入ってないよ
みんな視力が落ちてるんじゃないかな
555名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 00:20:31.22 ID:???
>>549
第9回の後楽園予選に勝ち残ったというのが価値があるだろ。
クイズ研のアホな煽りにも負けなかったんだから。
556 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/02(水) 00:21:34.08 ID:???
>>554に同感なんだけど
ボクの山賀さんをボクの山賀さんとはひどいな
でも山賀さんは一番かわいいから>>536みたいなクズまであらわれてかわいそう
でも山賀さんにはボクがついているから山賀さんは安心してほしいな
それにしても山賀さんはなんてかわいいんだろうね
557名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 01:01:32.68 ID:SW64iE3y
>>552
メンフィスの問題がどういう問題かは忘れたけど
それが本当なら大木さんあたりがシャレでだしたんだろうね
558名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 07:26:53.67 ID:???
>>556

マッチョマーン。ギ?ボーーン!
559名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 09:02:03.73 ID:???
>>555
クイズ研の幟が消えたのは爽快だった
560名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 15:18:01.58 ID:???
ウルトラクイズのサントラ盤は、イカサマ品
561名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 16:32:09.28 ID:???
亀レスだけど>>387
FNSは司会の逸見さんの死去が痛かった

その後福井アナが後を引き継ぐも低視聴率に終わり番組消滅、だったはず

562名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 16:37:04.62 ID:???
FNSとギミア→プレゼンターの止めを刺したのは、両方とも上岡龍太郎
563名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 20:17:18.95 ID:???
>>559
著作権の問題が大きいわな。
本物を創ろうとしたら、様々な枠を越えたコンピレーションCD並みの労力がかかるし。
564名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 22:17:20.24 ID:l8PqQfVf
第9回は、何でフランスのパリで決勝戦やったんだろう?
従来どおりニューヨークでいいのに・・・と思ったのは他にも大勢いるのになぁ〜

あと第9回は、機内のトップ3が3人ともグァムのドロンコクイズ(3位/竹内さん)や
ハワイの対決クイズ(1位/永田さん・2位/山岡さん)で敗退したのが非常に痛いなぁ〜
もし、勝ち残っていたらかなり先まで勝ち進んでいたと思うと・・・(-_-メ)
565名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 22:31:14.10 ID:???
>>564
第9回がクイズ研・クイズマニアばかりが上位に行ってたら、
ウルトラはさらにもっと早く終わっていただろう…。
クイズ経験一切なしの一般人だったから、
第9回は面白かったんだよ!

ていうか、お前クイズ研だな!?
566名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 22:32:50.53 ID:???
>>565
金子さん、クイズ研ですけども。
567名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 22:48:41.35 ID:???
金子は埼玉大学クイズ研究会
568名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 23:41:26.07 ID:???
>>565
お前・・・
569名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 23:50:04.35 ID:???
>>564
ここで散々言われてきた事だけども、当時自由の女神は全面改装中でテレビ的に見映えが良くなかったから。
ちなみに第10回のルート紹介のパネルの自由の女神はお色直しも終わったので手鏡を見てうっとりしている。
570名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 00:26:50.44 ID:???
>>564
当時を知らない人?
第7回の時点で、自由の女神が改修工事の予定が入っていたんだよ。
翌年の第8回では、ボロボロになった女神の姿を晒していた。
第9回では女神の姿を一切映さず、決勝の象徴となるものの代わりとして
エッフェル塔を目指したということ。
571名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 09:14:23.82 ID:???
>>565
ここでクイズ研の評判が悪いのは、数の暴力で第一次予選を混乱させたこと。
成田以降に行けない人を自爆要員として用意したとか、色々やっていた。
それが第13回のクイズ研大量通過になってしまった。
そういうことがあって、後に福留が「番組がハイジャックされた」と語っているわけ。
第14回以降は「クイズ研殺し」の○×問題を入れて対策して、大量通過を阻止している。
572名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 12:46:27.96 ID:dVaQOdam
3択クイズで答えが数字の問題は極端な1か3が正解の場合が多いって昔のクイズ本で読んだけど、第何回か忘れたが機内400問の答えが数字の問題の正解が全部2番だったような。
第13回チムニーロックの順番を決める3択の最初の問題も2で、正解は木村ひとりだけだった。
573名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 15:02:02.16 ID:???
>>572
長戸本にも書かれていたけど、実際は2が多いらしいね
574名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 15:43:18.23 ID:???
ウルトラの回顧録のHP、完全に沈黙しちゃったね。。。
575名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 17:16:10.89 ID:???
あのサイト、ただの熱心なファンサイトぽいが古い記事が結構おもしろいな
初回からがっつり見て録画してたのがご自慢だが
つべに上げてた動画をニコに転載されて逆ギレ&常連の援護
なんであの人がウルトラクイズの映像の著作権を主張してんのよw
576名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 20:07:08.38 ID:???
長戸本に自爆要員の話が書いてあるな
人についていく奴が悪いと言われればそれまでだが
そこまでやるかw
577名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 20:42:30.78 ID:YXQH3ZPF
>>571
第13回は、東京ドームの一次予選突破したクイズ研・クイズマニアがホントに多かったよなぁ〜
一次予選通過者104名中、クイズ研・クイズマニアは何人くらい居たんだろうね!

優秀?なクイズ研の人にも頑張ってもらわないと第9回のgdgdな決勝戦になったらマジで嫌なんだけど・・・
やっぱ決勝戦は機内ペーパークイズ5位以内の2人で、実力者同士のガチンコ対決が理想♪
578名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 20:56:18.50 ID:???
>>542
第7回の竹田さんが歴代で一番かわいいと思ってる俺は勝ち組。
他はドングリの背くらべ。
579名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 21:56:52.96 ID:???
>>577
クイズマニアが一番多かったのは第5回。しかし、ハワイまででかなり落ちた。

クイズ研が一番多かったのは第8回。予選に多く残れた理由は、
高橋さんと横田さんの後付いていって補欠合格に滑り込んだ連中が多かったってこと。
しかし本土上陸できたのは1名のみだった。
580名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 22:11:06.74 ID:???
7回が最高の大会とトメさんが言ってたという話があるけど
ああいうのが理想だったんだろうね
非クイズマニアの個性豊かな人が集まって非クイズマニアの知識人同士で
決勝を争うという
581名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 22:21:55.94 ID:???
福澤は天然のクズだなw
582名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 22:22:40.31 ID:88RtRXAb
まあそうはいっても70年代って毎日のようにクイズ番組やってたから
クイズ番組経験者・クイズ屋・クイズマニアはすでに大勢いたからなあ
第1回の決勝からしてクイズマニア同士で決勝戦の前に「彼女のほうが
優勝が多いんですよ」と松尾さんいっちゃってるし
583名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 22:26:06.11 ID:???
数十年前の素人クイズ大会に出てた一般人をかわいいだけで未だに話のネタになる
番組はやっぱり凄いな
584名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 22:29:02.21 ID:???
>>579
しかし第1回で本土上陸したクイズマニアは、その松尾さんと藤原さんだけなんだよw
585名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 22:30:31.78 ID:???
>>584訂正、>>582へのレス。
586名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 22:43:53.56 ID:???
これから福澤が日テレで、アメリカ横断ウルトラクイズ秘話を話す?
587名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 23:40:46.35 ID:ZrUeE+VH
>>564
もし第9回でクイズマニアが大量に残ってたら
伊澤さんの台頭もなかったかもしれんし、
金子さんのまさかの優勝もなかっただろうな。
588名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 23:42:27.34 ID:???
今日はひな祭りだけど、ウルトラクイズの参加者の中で一番おひなさまにふさわしいのは
誰だろう
やっぱり温井さんや豊田さんかな
589 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/04(金) 00:04:47.43 ID:???
山賀さん
590名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 00:39:12.60 ID:???
>>589
狸は山に返せよ
591名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 00:55:55.36 ID:???
>>587
というか、そういう仮定は後楽園予選まで遡らなければならない。
つまりパラレル、全く関係ないことになる。
592名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 01:07:24.46 ID:???
>>587
第9回では、クイズマニアは予選で全滅している。クイズ研が数人残っていたくらい。
だから、この「たられば」はどうにもならない。
593名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 07:20:49.06 ID:???
>>588
文句なしに豊田さん!

異論は認めない!
594名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 07:53:03.64 ID:???
>>310
かなり亀レスゴメン。アメリカ本土上陸して、罰ゲームを食らってる自分の姿をコミカルに描かれることが夢だったのに…。
第14回キティホークの罰ゲーム、小林広次さんは顔が描かれて原田さんは後ろ姿だったのが可哀想。内野さんは2回描かれたんだよなぁ…。
595名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 09:51:08.56 ID:YNFkhwcD
第7回決勝終了後の 二人がお互いの健闘を称え合うシーンは 見てて胸が熱くなりました

トメさんは第7回がベストと言ってましたね

ひょうきん牛乳マンの今井さんとか懐かしいです
596名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 12:28:17.52 ID:???
第7回は本土上陸後、金子さんが急病でリタイアしたり金時真代ちゃんのお父さんが亡くなったりとか決してベストとは思えないけど視聴率は歴代トップなんだよね。
597名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 12:33:11.31 ID:???
>>594

いえいえ。
イラストで田中さんと平本さんどっちがどっちで分かりますか?
レベル的には丹野さんと小倉さん、秋利さんと田川さんの区別が分かりますかどうかですね。

かなりのウルトラ好きですね。熱いですね。
598名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 12:38:16.06 ID:???
>>596

横田さんと渡辺晶夫さんが大人だったのも要因ではと思います。
599名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 18:37:24.65 ID:bE2pNieO
>>596
第8回(1984年)からTBSがHOWマッチを10時から8時にもってきたので視聴率が
第7回に比べて約10%も落ちてしまった。
視聴率ってのはこういう要因もあるね。
600名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 19:10:06.16 ID:???
ファミコンが大流行し始めた、という要因もある。
601名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 19:32:44.18 ID:???
>>596
第7回での一番見所は、小林完吾さんのキャラ崩壊だよ。3週目は笑えた。
602名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 20:22:07.81 ID:???
>>597
ルーテーズに踏まれてる方が平本さん、首ねっこ回されてるのが田中さんで。
ボルチモアは左が田川さんで右が秋利さんかと。髪型で。
下手ながらイラスト描くの好きだから似顔チェックは好きですね。
ウルトラは…最近、高橋直樹さん→第5回クイズ王…と言い間違え、仲間に笑われたのでまだまだです。
603名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 20:42:48.87 ID:???
>>602

分かっておりますね…。

私も恥ずかしながらボルティモアの絵は同じ過ぎてよく分からないもので…。
言われてみれば確かに髪型区別してますね。
604 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/05(土) 00:24:02.99 ID:???
>>588>>593
温井さんや豊田さんはむしろネタキャラだよね
「徳光さん」とか「馬鹿」とか

おひなさまにふさわしいのは、あきらかに
かわいいかわいい山賀さん
605名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 01:40:13.05 ID:???
>>604
黙れ山フグヲタが
606名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 02:16:13.96 ID:???
>>604

燃える様な人生を送りたいと思うなら、あなたも是非一度チャレンジしてみては?
607名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 10:55:31.23 ID:???
当時より今の方が渡航費用が大分小額で済むと思うんだが
それでも制作費が出ないのか
608名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 11:47:10.93 ID:???
>>607
渡航費用はスポンサー契約した航空会社の無料チケットを利用しているから、
当時も比較的割安でやっているんだよ。
金がかかるのは現地撮影場所の料金など、むしろ今の方が割高。
609名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 12:00:10.07 ID:???
今世紀最後は、無料チケットを手配できなかったが為に大赤字になってしまったと。
当時のスタッフと比べて、そういう交渉力が無かったってな。
610名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 12:47:38.72 ID:???
今のテレビ番組がスタジオ収録が多くなったのは、高騰した保険金対策だよ。
危険回避と経費削減、完全に効率主義。
611名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 14:57:22.85 ID:???
東南アジア横断とかだったら安く出来るのかね
612名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 16:05:03.95 ID:???
>>611
国移動の度に予防接種などの面倒があるぞ。
しかも大人数になると保険金やら・・・
613名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 17:52:28.48 ID:???
東大のクイズ研究会何人居る?手を上げて!
一人二人で打って来ればいい物を、束で数打つと何で詰まらなくなる事か!
614 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 18:51:23.28 ID:???
国外脱出する人数を削ったり、ルート全体を縮小すると史上最大っぽくなくなるな
615名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 21:23:12.91 ID:???
24時間TVよりも日テレの看板番組にふさわしいと思うんだが
赤字でもやってほしかったぜ
616名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 21:45:33.08 ID:???
24時間テレビが今だに続いているのは、しっかりとスポンサーがついて黒字だから。
チャリティーなのに何故か黒字。不思議だな〜w
617名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 13:07:46.97 ID:???
>>616
その
不思議だな〜
は、第14回レイクミシガンの留さんのセリフっすね
618小椿姫:2011/03/06(日) 22:12:36.99 ID:W1rCiRY1
第1次予選1問目:『読売新聞広告で発表』、
『ズーイムン!朝でいきなり発表』あったなぁ…
619名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 22:53:13.00 ID:jYgJrN1V
13回の第1問発表の時には徳光家にカメラが入ってたな。

正行若い。
620名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 23:25:04.46 ID:???
>>618
ズームイン朝じゃなくて、関東ローカルの早朝でしょ。
621名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 23:54:35.73 ID:MrixFs7n
>>609
今世紀最後は無料チケットを手配できなかったの?
(というか無料チケットの話自体も初めて聞いた)
木曜スペシャルはANAがスポンサーだったけど今世紀最後はトヨタだったからかな
622名無しだョ!全員集合:2011/03/07(月) 00:22:02.06 ID:???
>>618
第一次予選が平日だったことは、今まで無かったぞ。
623小椿姫:2011/03/07(月) 20:17:40.28 ID:pfd1vbw2
えらいスマソ。思い込み厳禁><;
624名無しだョ!全員集合:2011/03/07(月) 20:48:02.87 ID:AWcDn6C2
>>598
第7回・決勝進出者の横田尚さんと渡辺晶夫さん
2人ともグァムの泥んこクイズで泥をかぶったけど、
敗者復活戦で見事に復活したんだよなぁ〜
625小椿姫:2011/03/07(月) 22:07:57.83 ID:pfd1vbw2
↓YoutubeにU.Q.名珍場面の集大成動画
http://www.youtube.com/watch?v=Hy0m-JDb3_k
626名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 12:30:37.79 ID:???
密かにO回のアトランタのロケーションが良かったなぁ。
627名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 14:14:55.86 ID:???
でもつまらなかったのは確かw
628名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 15:20:37.68 ID:???
福留がウルトラの司会降板してフリーになった直後だったと思うが
よりによって木スペの裏のTBSでクイズ番組やったんだよな・・・

しかもその後徳光まで「ダウトをさがせ」をやっぱり裏でやったのには・・・
629名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 15:30:42.12 ID:???
>>628
「くらべるトラベル」ですよね。
今やっているやつは「くらべるトラベラー」だったと思うけど。

ウルトラが続いた理由&終わった理由の一つに「米国商務省観光局」の存在が大きいと思う。
調べてみたら1996年に閉鎖されたみたい。
630名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 17:25:51.21 ID:???
>>628
ウルトラというか木曜スペシャルの裏のクイズ番組だったら、昔からあるぞ。
ハウマッチとか国取りゲームとか・・・
631名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 19:36:19.97 ID:/DKcQSpH
>>630
「福留司会の」クイズ番組という意味なのでは。
632名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 20:28:09.08 ID:???
>>629
商務省観光局って閉鎖されたのか…。
今まで全然知らなかった。
633 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 20:34:32.12 ID:???
>>631
福留+クイズといえば、お宝ハンティングだな
鑑定団人気に乗っかった番組なのに、あっという間に終了
634名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 21:45:34.38 ID:???
トメさんはウルトラの「司会」じゃないんだが
635名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 00:08:23.68 ID:???
海外リポーターだね。もしくは出題者。
ウルトラクイズの司会は高島忠夫。
636名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 00:34:42.01 ID:???
高島忠夫でございます。
637名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 01:13:35.24 ID:PwBiCwiJ
ウルトラクイズ史上で実力者同士の見応えがある決勝戦♪
第8回、第10回、第12回、第15回

ウルトラクイズ史上で見たくない糞な決勝戦w
第9回、第11回、第13回、今世紀最後!

異議は絶対認めない!www
638名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 02:07:29.34 ID:???
そもそもウルトラクイズの決勝戦で接戦になったのは、第3回と第10回ぐらいだよ。
他はスコア的に接戦というのはあったけど、後れ馳せながら追い掛けたとかって感じ。
639名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 02:13:29.77 ID:???
>>637
第15回決勝は、最後のクソ編集があったので興醒め。
もし本当に点差が迫っていたら、指折り計算するなんて余裕なんか無いから。
640名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 09:55:07.91 ID:???
ウルトラクイズがなくなってから、秋がつまらなくなった
そういう人はきっと多いと思う
641名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 11:08:45.45 ID:???
暇な時に本土上陸者の名前を検索すると、結構ヒットするね。
642名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 13:38:48.17 ID:???
ツイッターも結構多いな
643名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 14:43:17.15 ID:???
やっぱヒット数では某回のチャンピオンが最強なのかな?
644名無し募集中。。。:2011/03/09(水) 17:17:12.26 ID:8HjxbDhc
>>638
ウルトラの決勝ってだいたいいつも大差になるんだよな
そういう点からも第10回はおもしろかったと思う。
南北お別れもおもしろかったし、最後もいい決勝だった。
645名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 19:13:12.70 ID:???
瀬間さんは結局政治家にならねえのかな?

そうこうしてるうちに道蔦の旧友は市議会選挙に出るのに
646名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 21:16:25.39 ID:???
瀬間さんのシーンで寂しそうに平田さん見ていたのを覚えていますかね?
647 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/10(木) 00:18:39.05 ID:???
>>637
11回決勝を見たくないとはミスプリだね
11回決勝ななにしろ山賀さんが出ているし
稲川さんの誤答を山賀さんがかわいく笑ったりとか
いろいろみどころがあるよ
648名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 01:58:37.35 ID:gPvQvmN8
ウルトラの決勝は 第10回だけ別格だね
最後の問題を森田さんが タージ・マハルをタジマハールって言ってるのはちょっとアレだけど(笑)
第15回なんて 編集で接戦に見せかけてるだけだからw 能勢さんは序盤いきなり-2ポイントで 松原さんと4ポイント差になっちゃったけど なぜか負ける気はしなかったと言ってましたから
1番最低な決勝は第14回だよ(実際の高松さんのポイントは-5w) 高松さんも第5回の杉山さんも準決勝の通せんぼはカッコよかったがw
あっ!1番最低な決勝は 今世紀最後だ・・・
649名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 02:29:29.13 ID:???
>>648
第14回の決勝は-9まで落ち込んでいたんだよ。
理由は、10ポイント到達まで相当時間がかかったということ。
相手が戦意喪失するくらい圧倒的に速攻でポイントを重ねれば、そうならなかっただろうけど。
650名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 03:12:10.63 ID:VYYUa9uy
>>637
アメリカ横断ウルトラクイズ 決勝戦の結果
[ ]はエントリーナンバー、( )は機内ペーパークイズ順位

第1回:[15] 松尾清三(1位) +10 VS +3 [74] 藤原滋子(8位)
第2回:[42] 間下友美子(?位) 0 VS +10 [69] 北川宣浩(1位)
第3回:[17] 宗田利八郎(5位) +10 VS +7 [69] 田上 滋(5位)
第4回:[24] 上田(現姓/山口)由美(?位) +10 VS +4 [51] 松澤典子(?位)
第5回:[6] 真木法男(?位) +10 VS +2 [73] 杉山 眞(?位)
第6回:[59] 高橋直樹(3位) +10 VS -1 [70] 高木 剛(2位)
第7回:[37] 横田 尚(1位) +10 VS +6 [42] 渡辺晶夫(?位)
第8回:[5] 宍戸浩明(3位) +7 VS +10 [63] 石橋史行(2位)
第9回:[73] 金子孝雄(31位) +10 VS +8 [77] 長谷川威夫(10位)
第10回:[33] 森田敬和(2位/敗者機1位) +10 VS +8 [89] 西沢泰生(3位/勝者機2位)
第11回:[94] 稲川良夫(1位) [22] 高橋充成(8位/勝者機7位) [86] 山賀恵美子(6位/勝者機5位)
    +10(稲川) VS 0(高橋) VS +1(山賀)
第12回:[1] 瀬間康仁(4位) +10 VS +6 [69] 大江成人(2位)
第13回:[50] 永田喜彰(3位) -1 VS +10 [60] 長戸勇人(1位)
第14回:[54] 高松康典(?位) -5 VS +10 [64] 佐藤光邦(?位)
第15回:[49] 松原史和(?位) +8 VS +10 [84] 能勢一幸(2位)
第16回:[7] 大西 肇(2位) +7 VS +10 [14] 田中健一(1位)
今世紀最後:[7] 清水耕司(?位) +1 VS +2 [93] 小川圭太(?位)
※決勝地は西インド諸島のサン・サルバドル島で、突撃○×ドロンコ決勝
 両者5問解答時点で正解数が多い方が優勝
651 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 03:33:22.61 ID:???
>>650
決勝を争う方式として10ポイント先取は正しかったのかと思ってしまうな・・・
652名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 04:38:03.62 ID:???
クイズ実力日本一決定戦や史上最強〜みたいに
7ポイントくらいが一番良いかもしれないね
653名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 07:34:22.71 ID:???
これまたO回で悪いけど決勝良かったそうな。
654名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 12:26:01.64 ID:gPvQvmN8
16回は不評な回だったけど 大西さんはいいキャラで応援してました
キャメロンパークの飛行距離獲得クイズで負けた人も素朴で良かったね
655名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 12:29:44.86 ID:gPvQvmN8
飛行時間獲得クイズだったね
訂正します
656名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 14:01:45.34 ID:???
>>652
第1回の準決勝が7ポイント勝ち抜けだった
657名無し募集中。。。:2011/03/10(木) 17:48:49.35 ID:LNA9zFcX
>>650
今さらだけどやっぱりペーパーの上位の人間が決勝いくんだな
小学生の時は「機内って3択だから運だな」と思ってたけど
658名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 18:19:03.58 ID:???
>>657
亡くなった内野さん曰く、三択はどれかに正解があるんだから楽だそうだ。
だからその人の気の持ちようで変わるから、三択が苦手と思う人には苦手。
659名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 19:24:56.15 ID:???
>>650
こうやって見ると、
第1回の準優勝の藤原さん、
クイズ番組荒らしの割には、やや成績が振るわなかったか!?
660名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 19:49:04.64 ID:???
>>652
史上最強は15ポイント先取が多かったと思う。
661名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 19:54:47.85 ID:???
5回の杉山さんや13回の永田さんみたいな人でも
力出し切れないんだからやっぱNYには魔力があるんでしょ
(二人とも有名なクイズマニア)
662名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 19:57:43.96 ID:???
>>660
早押しの話してんだろ
663名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 20:23:47.98 ID:???
>>662
史上最強で早押し7ポイント先取の決勝やったの1回だけなんだけど。しかも末期に。
そもそも、史上最強の決勝はカプセルクイズが主流だよ。
664名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 20:38:48.50 ID:???
>>659
そもそも、揺れる飛行機内で一時間も筆記クイズをやることが異常。
飛行機酔いで予選落ちした人が意外と多い。
だから機内ペーパーの順位が、そのまま実力順とは限らない。
665名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 21:11:41.21 ID:???
福留の性格が悪い云々というのは、この番組の特殊な環境が原因かな?
ロケ旅行中はそれこそ一刻一秒を争う慌ただしさで
ADの尻を蹴り上げるくらいしないとうまく進行しなかったろうし。

あと、この番組で成功して自信を持ちすぎてしまったのかもしれない。
勿論、元々性格がryと言うのはあるかもしれないけど。

問題は他番組や他局でそういう態度で臨んでしまった事だな。
そりゃあ月日が経てば干されるわ。
666名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 22:03:33.41 ID:???
>>663
「史上最強で行われていた7ポイント早押し」の例を
「史上最強の決勝」の話に取り違えちゃったかな?
667名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 22:07:25.18 ID:???
>>664
あまりに過酷だったためか後期では挑戦者の息抜きのために
数問ごとにアホみたいに簡単な問題を混ぜておいたらしいな。
668名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 22:17:46.43 ID:???
初回って800問で4.5秒だっけ。
それで700点台だった上位は半端ないな。
669名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 22:23:50.38 ID:jsnq8Qgs
>>667
3択ならではのボケというか3段落ちというかギャグ問は中期くらいから
時々あったけどね。
ビートたけしの息子の名前は?
@あつし Aさむし Bすずし

みたいな。中森明菜の復帰シングルは? BDear Match
なんてのもあったな
670名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 22:50:40.99 ID:???
>>665
明治大学出身者の悪い意味での伝統。
TBSの安住もADを怒鳴り散らすことをよくやってることをビートたけしに暴露された。
671名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 23:08:24.92 ID:AJ/wKmMj
所詮テレビ関係者なんて目糞鼻糞だっての。
暴力もパワハラもセクハラも性接待も横行してる世界でしょうが。
672名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 23:34:34.10 ID:VYYUa9uy
>>650>>659
機内ペーパークイズ上位の実力者同士の決勝戦(第1回、第2回、第5回、第6回、第11回、第13回)で、
大差がつくのは決勝戦という独特の雰囲気にのまれて挑戦者がガチガチにあがってしまい、
本来の実力を十分に発揮できなかったんじゃないの?
673名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 00:11:16.95 ID:???
674名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 00:17:41.00 ID:???
たしか、20分やって休憩入れて残り20分、じゃ無かったっけ。
675名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 00:52:27.77 ID:???
機内ペーパーは、乗り物酔い体質の人を振り落とすチェックポイントなんだよ。
そういう体質の人に細かい文字を見せたら、ほんの数分で体調崩す。最後にはダウンだ。
676名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 02:05:21.45 ID:???
乗り物酔い体質の挑戦者を早々と纏めて落とす必然性は全くないんだが、何故そんな結論に?

あくまでクイズ番組、物を知らなさすぎるバカをふるい落とすのが機内ペーパーの第一の目的だろ。
(各人の得意・不得意分野を知るだけなら、不合格者を出す必要はない。落とすのが最大の目的)
いくらクイズ初心者向けのひいき問題や簡単過ぎる問題を入れても
そのCPで落ちる人以外、全員が必要ポイント数まで正解してくれなきゃロケは終わらない。
もしラス抜けを争うのがDQN同士になり、簡単な問題なのに誤答やスルー連発になったら悲惨だぞ
早押しや3択ならまだマシ
もしバラマキで最後の二人が全く答えられない問題ばかり拾ってきたら地獄絵図だw
677名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 02:10:12.50 ID:???
>>676
現地の移動で乗り物酔いされると困るから、乗り物酔い体質の人を落とすそうだよ。
678名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 03:01:07.83 ID:???
>>676
そういうものはスタジオ収録の番組の理論だ。
長旅である以上、求められるのは体力なんだよ。
だから、虚弱体質の人には退場してもらわれなければならない。
それにラスト抜けの心配だったら、問題の難易度を易しくすればいいだけのこと。
簡単な問題でも、正解すれば勝ち抜けられるのがウルトラクイズなんだから。
なので、挑戦者の能力に見合う問題作成が出来なければクイズ作家失格。
ただの自分勝手なオナニー野郎に過ぎない。
679名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 03:05:31.84 ID:???
>>676
バラマキのラストは知力はあまり関係なくなる。
15回のラストがいい例。
680名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 03:59:10.87 ID:???
俺は乗り物酔いしない体質なんで認識間違ってたらスマン
乗り物酔いしない体質は、体力とイコールになるのか?
681名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 04:14:05.85 ID:???
>>680
イコールしない。しかしツアー客としては、あまり歓迎されない。
飛行機乗るたびに何度も吐き気を訴える人を抱えるのは、御免こうむりたいということ。
682名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 04:56:11.49 ID:???
ウルトラクイズで求められる体力とは、実は体力系クイズのことを指していない。
長距離移動の疲労に耐えられる体力があるか、ってのを指している。
683名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 09:24:54.56 ID:B4Q9XE3G
・・・すみませんが、内野さんは何のガンだったのでしょう?
684名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 15:24:54.15 ID:???
ちょっと前にケータイの混信の話があったけど、今がその状態だな。
685名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 15:43:46.47 ID:???
震度5強
これだけ大きな地震、生まれて初めて経験した。
怖かったよー( TДT)
686名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 17:42:58.46 ID:???
>>685
同感だけどここで言う事じゃないだろw
687名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 21:57:44.61 ID:ybeYfG2U
ブッチャーさん大丈夫か
688名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 22:07:09.06 ID:rmiEXnX3
永田さんは大丈夫ですか
689名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 23:31:09.16 ID:NhedgSVl
687と688の文だけ見るとプロレスについて語ってるように見える。
690名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 01:00:36.41 ID:???
千葉さんはダメかも分からんね
691名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 06:53:19.64 ID:???
>>689
フォーク刺されて流血顔芸をする永田さんの図w
692名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 09:00:45.59 ID:???
天災で何らかの支障がでたのって、14、16回のグアム以外にありますか?
693名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 09:37:51.79 ID:hQJsOWxN
>>692
第10回の南米ルート決勝地が予定のイグアスの滝ではなくリオに変更になったのは天災が原因だっけ?
694名無し募集中。。。:2011/03/12(土) 10:03:39.90 ID:ydxKUL8w
あれはストじゃなかったっけ
695名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 14:01:58.32 ID:???
>>694
ストライキはオーストラリア
696名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 14:43:41.23 ID:???
大声クイズで「気仙沼〜!」って叫んでた方!大丈夫ですか
697名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 18:12:23.33 ID:???
大変なことになってしまった…
698名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 19:32:11.99 ID:???
>>687
棚倉町ってどこか知らんが
原発の半径20キロ地域に入るのか?
699名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 23:22:13.46 ID:???
>>688の永田さん=>>696の人か。
叫んでいないけど。
700 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/13(日) 00:47:12.50 ID:???
こんなときこそ山賀さんのかわいさが世界を救う
701名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 01:18:03.54 ID:xF7qN00P
>>700
山賀厨必至すぎワロスw
山賀さんはどう見てもブサイクじゃん!www
第11回でアメリカ本土に上陸した「3人娘」で、誰が見てもブサイクな山賀さんより
機内女性1位の高橋麻理子さんや温井さんの方が絶対カワイイし♪
702名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 10:43:31.90 ID:???
福島原発の状況が本当にヤバい。
日本はどうなってしまうのか…。
703名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 13:20:33.06 ID:???
福島原発事故の本当の原因
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031223220294-n2.htm

(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

704名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 13:43:04.71 ID:???
ふーん…
705名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 21:12:38.43 ID:???
スリーマイル島=萩原さんなのは俺だけじゃないはず
706名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 23:28:59.45 ID:???
(被災者の)足元みて商品値上げしない経営者はバカ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605627.html
アキバのKozakai社長

707名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 23:30:32.29 ID:???
「福島県喜多方市」のラーメンが放射能汚染?
708 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/14(月) 00:46:44.02 ID:???
>>701
こんなときによくも山賀さんがブサイクだなんてネタを書きこめるな
自分も山賀さんのことかわいいと思ってるくせに
709名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 00:47:53.49 ID:???
7月24日の完全デジタル移行はどうなる?
710名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 00:50:00.81 ID:???
>>708
お前が死んでなかった事がこのスレの重大問題
本気で何で死んでなかったんだよ お前が死ねばよかったのに
711名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 01:01:48.32 ID:???
おい山賀オタ!
今日はホワイトデーだぞ!キチンとお返ししろよ
712名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 07:00:39.43 ID:TfTNt/ui
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>708  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-


山賀マンセーのキモヲタ野郎は、とっとと死ねや!
713名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 18:46:32.90 ID:???
>>690
千葉さんは宮城野区だからおそらく大丈夫では
714名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 00:00:19.20 ID:???
山賀さんにボクの愛のうんこをあげたかったな
715 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/15(火) 00:27:07.69 ID:???
ホワイトデーだから山賀さんのために
思い出のミルフィーユをおそなえしたよ
山賀さん、たんとお食べ

>>714
死ね
716名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 02:52:07.21 ID:???
お供え?
717名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 17:39:08.16 ID:???
結局、日本縦断ウルトラクイズも出来なくなったな。
関東大震災以上の地震が来るとは、本気で思っていた人いなかったんだわな。
718名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 18:39:57.06 ID:???
>>717
いや、今年も去年やったウルトラクイズを開催するように加藤就一さんにお願いしてみる。
ウルトラハットを1000円で被れるとか、さらに追加でチャンピオンと対戦できるとか。
そういえば、宗田さんの酒蔵が心配だが。
719名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 21:11:32.35 ID:???
ついにボロを出したか、山賀ヲタ「◆oJpgyxnW5c」よ
山賀さん、◆oJpgyxnW5cは死ねという言葉を平気で使う奴ですよ

◆oJpgyxnW5cよ、おまえはもう終わりだ!山賀さんはこんなおまえの方を向くことは
二度とない!
720名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 21:25:09.16 ID:???
>>718
それのどこがウルトラクイズよ?
721名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 23:39:50.22 ID:???
>>688
永田さんテレビ出てたろ
車に乗ろうとして流されてたおばはんじゃないの?
722 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/16(水) 00:19:36.36 ID:???
ボク平気で死ねなんて言っていないよ
>>714があまりにもしつこく山賀さんに変なこと書き続けるからじゃないか
山賀さん大好き
723名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 00:20:47.56 ID:???
>>721
え!?
永田さんって、第11回の永田旬子さん?
TVに映っていて、さらに流されちゃったの?
724名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 12:52:40.29 ID:YQpC63V5
>>8の山田さんって東京電力だったよね
725名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 15:19:35.20 ID:???
何年も前にお亡くなりの方の職場の話題は、どうでもいいのでは?
726名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 00:34:32.93 ID:???
宗田さんのところ樽とか配管めちゃくちゃになってそうだが・・・・・・・・・
727名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 01:59:59.63 ID:fR4hb+Ce
第3回の田上さんって18歳で決勝進出とか凄いね
しかも7ポイントまで善戦したみたいだし
7回の金時真代ちゃんも18歳?パラマキクイズでもし横田さん負けてたら 今井さんと真代ちゃんと渡辺さんの3人で通せんぼだった(笑)
これはさすがに 今井さんと渡辺さんが勝つかな(笑)
今井さん ビンゴで埋めたマスは多いんだけど 通過席に立てなかったのは残念でした
728名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 03:42:12.81 ID:???
今井さんは、わざと負けたんじゃないかって感じだったけどねw
あのビンゴの進め方は不自然だったし。
10ポイント先取の決勝はしんどいから、準決勝進出までで満足って思っていた挑戦者は
意外と多いみたいだよ。亡くなった内野さんが、その一人だったらしいから。
729名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 11:14:10.76 ID:???
トイレットペーパーが買えねー
ウンコができねえよーーーー
もう3日ため込んでる。
730名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 13:05:43.77 ID:???
運がついて良いじゃないかw
731名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 17:05:06.92 ID:???
知力体力時のウン
732名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 17:17:08.01 ID:WoZMQUq1
福留さん、あの頃は歯切れよく進行してて若かったなあ
こないだ、寛平ちゃんアースマラソンゴールで
受け狙ったのか「寛平さん、あんたは世界一のアホや〜!」って叫んでおもいっきり滑っちゃってかわいそうだった
733 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 20:47:50.29 ID:???
初期の分かりづらい進め方から、歯切れが良くなってきたよね
734名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 21:03:00.86 ID:???
>>728
あのビンゴの取り方はよくわからなかった
735名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 21:18:18.53 ID:vZSoFfw/
>>728
準決勝が「目標」であって、そこでいいやと思って負ける人はいないだろ
よっぽど有給を使い切ったとかなら別だけど
ウルトラの挑戦者は普通の人もいるから今見たら「なんでこんなとりかたするの?」
とか「なんでこれ答えないの?敗退行為?」とか思うけど当人たちにしてみればあれで精一杯やってるんだよ
736名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 22:37:59.09 ID:???
>>735
でも少なくとも、第8回の内野さんはそうだったらしいよ。
HPの手記によると。
737名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 22:47:19.44 ID:???
>>735
またお前か?相変わらず痛い書き込みだなw
738名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 01:18:08.72 ID:???
今井さんって牛乳屋やったな
間違いなく失業したやろうけど、今頃どないしてんかな
739名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 01:19:36.92 ID:???
第11回の稲川氏も凸版印刷クビになったらしいけど
どないしてんかな
740名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 01:47:45.80 ID:???
ウルトラクイズに理解示さない会社って当時結構あったのね
741名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 03:33:41.85 ID:???
>>739
その辺りのことは稲川さん自身のブログに掲載されている。
会社クビの顛末については、第9回での伊澤さんが一番騒がせていた。
最後はスタジオで、トメさんのブラックユーモアで閉められたからw
742名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 10:39:15.36 ID:???
理解も何も、担当の仕事穴開けて周りに迷惑かけるんだから、
それなりの制裁があるのは当然。
743名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 11:27:05.47 ID:???
クイズ出てんだからしょうがないだろうが
つまらん会社だな
744名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 11:44:27.26 ID:???
お前はガキか
745名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 15:49:03.77 ID:???
>>735
ウルトラクイズの準優勝は名誉とは程遠い。基本的にほったらかしにされるから。
だったら罰ゲームのある準決勝敗退の方が、って思う人も出てしまう。
第8回なんかはその典型。善戦した高根さん比べて、内野さんは…っていう。
内野さん本人も認めているけど、準決勝まで行けた達成感で気が抜けちゃったそうだ。
そういう「目標達成」で負けた挑戦者では、横村さんもその一人。
珍解答が多かったけど、アトランティックシティまで下位争いをほとんどしてなかったから。
746名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 23:42:15.26 ID:???
>>742
そんなこと言ってたら会社勤めの人は誰もウルトラクイズ参加出来ないわけで…
だからこそ学生とか公務員が活躍できた回が多いんじゃない
747名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 02:03:58.68 ID:???
>>746
あのな、そういう甘ったれた考えだと社会人やっていけねえぞ。
公務員だって、休暇が多いと上司から渋い顔されてしまう。
大学生だって、単位の心配がある。自営業者でも、自営ならではの心配がある。
ウルトラクイズの挑戦者は、そういうしがらみを背負って参加していたんだよ。
748名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 02:49:38.12 ID:GEyHQjMy
ビンゴ通せんぼのパネルは 自分が誤答すると、どれか1枚パネルを戻さなきゃいけないし 相手が正解した場合でも自分のものにできるから 今井さんも長期的な戦いを視野に入れて保険的なパネルの埋め方をしたんじゃないかな?
3人のうち2人通過の回だから 多少の油断もあったかも?
それにしても 横田さんの実力は抜けてたから 今井さんが通過席に先に立てたとしても 勝てたかどうかは分かりません
阻止なく連続通過で今井さん残念だったけど なんとなく好きな挑戦者で思い出深いですね
前半の戦いブリ見てると まさか準決勝まで行くような感なかったですが 準決勝でも大健闘でした
749名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 03:16:23.01 ID:???
>>747
そういや無職やフリーターで勝ち残った挑戦者いないよな。
本土上陸した人っていたっけ?主婦とかならいるだろうけど。
第14回亀谷さんみたいに浪人生はたまにいた気がするけど。
750名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 04:40:25.85 ID:???
>>748
アメリカ再入国以降は安定してましたね

>>749
第2回クイズ王(無職)
751名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 04:59:26.96 ID:???
>>748
「相手が正解した場合でも自分のものにできる」ということは、
その逆も有り得るということを忘れてませんか?
あなたの論理だと、今井さんは間抜けな人ということになりますよ?
いいんですか、それで?
752名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 05:42:56.52 ID:???
>>750
厳密には、成田予選前日まで会社員。
753名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 08:09:36.71 ID:???
出張扱いになった大石さんが一番恵まれてたのかもね
754名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 08:40:05.51 ID:???
>>749
今からは想像もつかないだろうけど、バブル時代って誰でも正社員になれたんだぜ・・・
755名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 08:44:23.28 ID:???
優勝者で普通のサラリーマンだったのって稲川さんだけか?
756名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 09:28:14.69 ID:???
>>749
第12回・古川久美子(家事手伝い)
757名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 12:02:08.66 ID:oEu/tcZk
家事手伝わないです。
758名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 17:26:42.70 ID:???
イギリス版のラストと思われる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ijBdhr000uM
759名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 19:23:09.92 ID:???
いつだったか、「大波と津波は大波のほうがでかい、○か×か」って問題があったような
760名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 20:50:12.96 ID:???
>>755

そうみたいですね…。

準優勝者だと、西沢さん、長谷川さん、高松さんでしょうか…?
761名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 03:36:21.55 ID:???
>>760
永田さん(13回)や渡辺さん(7回)も。
762名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 06:34:22.90 ID:???
西沢さんは「行けるとこまで行ってこい!」とOKは貰っていたけど
「まっとうな社会人が出るものではない」と言われたとも言ってたからなw
11回も予選通過したんだけど2年連続は無理って辞退したんだよね
763名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 16:29:25.62 ID:???
このスレで「公務員は有給休暇がとりやすい」と思っていた人がいたみたいだけど
それは、あくまでも「一般の会社員よりは」ということであって
公務員だって気軽に有給休暇がとれるわけじゃないんだわな。
ウルトラクイズが毎年やってた時期なんかは、有給でも査定が悪くなることもあったから。
764名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 16:33:06.35 ID:???
本来なら有給なんて労働者の当然の権利なのに
当時の日本はその程度でも査定に響く社会だったんだよね
まあ、会社側としては繁忙期に有給取られたら困るっていうのも当然の話だけど
765名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 18:30:53.95 ID:???
というか、今だって同じような状況だろ。
不景気による経費削減の人員減らしで、余裕ある会社が少ないから。
休んで当然の権利なんて口に出そうものなら、それで立場が悪くなる。
いま思えば、今世紀最後の頃が有給休暇とりやすかったかもな。
766名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 00:19:00.69 ID:/8/2u0Ka
>>760
西沢さんってお仕事何してるの?
そしてウルトラの時と仕事変わってないのかな
767名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 08:52:39.89 ID:???
勝ち残ったことが仕事にプラスになったのって、上田さんくらいかもね。
あとは自営業が宣伝できたかもってところか。
768名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 12:45:36.78 ID:ZiEBDMch
ドロンコに飛び込む前にまだ就職決まってないって言った学生が、どっかの会社に採用されたことあったよな。
史上最大の傑作選で観た記憶がある。
769名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 13:20:48.17 ID:1zfwJGqi
リストラされる事もあって、暇になることもあるが、今はウルトラはやっていない。
770名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 22:24:47.00 ID:???
今ウルトラやってたら参加者はフリーターばかりになったりしてね
771名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 01:21:51.69 ID:???
フリーターも謳歌できたのは、今世紀最後の頃くらいじゃないか?
ウルトラレギュラー時期は相当蔑まれていたし、今はだって首きり要員扱い。
新たな職を探そうにも不景気で苦労するから、気軽に辞めようなんて考えられない。
772名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 11:43:03.72 ID:???
12回の大江さんと阿部さんが決勝で戦ったら
どっちが勝っていたかな。
773名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 13:15:19.25 ID:9q04OcPd
9回の決勝戦で島畑さんと伊澤さんが対戦したら どっちが勝っていたかな?
(誰が見ても金子さんと長谷川さんより島畑さんと伊澤さんの方が実力は上)

11回の決勝戦で稲川さんと宇田川さんが対戦したら どっちが勝っていたかな?
(多分、稲川さんが勝つだろうけど、圧勝ではなく、接戦になっていたと思う)



774名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 19:30:23.83 ID:???
>>772
仮に決勝で当たっていたら、大江さんが阿部さんに勝つとはとうてい思えん

>>773
11回の話はしちゃダメ
あのバカが食いついてくるから
775 ◆oJpgyxnW5c :2011/03/23(水) 00:48:31.18 ID:???
>>773
決勝戦が山賀さんと稲川さんの1対1だったらどうなっていただろうね
コーヒーさんはいてもいなくても同じだったじゃんていうんじゃなくて
雰囲気がかわって流れがかわって、少なくとももっと接戦になっていただろうね
問題もかわっていたかもしれないし

>>774
そんなこと書いたら11回の話題をしたらバカということになるのかなと思って
みんなが書きこみづらくなるじゃないか
ボクがバカじゃないのは自明だからボクは書きこめるけど
平気でバカなんて書くべきじゃないと思うな
776名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 01:46:49.49 ID:???
>>775
ようガチホモ山賀んストーカー
また禿げたんだって?
777名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 01:59:42.93 ID:???
>>776
奴は「死ね」発言で山賀さんに嫌われたのにしつこいね
778名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 02:31:27.01 ID:???
自覚の無い○○ほど性質の悪いものはない
779名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 07:28:25.83 ID:???
ウルトラに「たら」「れば」は、言っても無意味!
たとえ弱者でも、最後まで勝ち残ったものが、チャンピオンなのだから・・・。
780名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 14:31:57.24 ID:???
>>779
そもそもチャンピオンは弱者じゃないぞw
781名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 15:39:22.41 ID:???
強い奴が勝つんじゃない、勝った奴が強いんだ
782名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 18:12:54.70 ID:???
>>781

深いですね…。

正に第9回ですね。
783名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 20:54:08.17 ID:cu7i9RIs
2回も参加して、そのうち一回は準決勝の通過席にたった、阿部さんは優勝者とは別の実力者だ。内野さんもフェゴ島前後まで行っていれば、そうなっていたのに。
784名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 21:51:09.38 ID:???
内野さん、問題の勘違い+パニックで自滅してしまいもったいなかったですね。
アラスカ鉄道を通過できれば、いいところまで行けたのでは。
まあ、そういう落とし穴があるのもウルトラクイズですね。
785名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 04:09:29.39 ID:???
>>784
パニくることはなかったらしい。
内野さんは、そういう勘違いをよくやっているから本人としては慣れていたそうだ。
ただ、まだ大人数いたから油断していた方が大きかったというのが理由らしい。
だから、負けたことを実感しないまま置いてきぼりをくらったというのが真相。
スタッフからおにぎりを投げ渡され、「迎えに来るまでここを動くな」と釘を刺され
半日以上独りぼっちにさせられたという。
786名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 19:43:17.12 ID:???
8回の石橋さんが誰かに似ていると気になっていたがようやく分かった
初代タイガーマスクの正体の佐山聡に似ているんだ
787名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 20:40:16.92 ID:bj0YlJAE
道蔦さんも佐山サトルに似てる
788名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 21:43:25.24 ID:???
体型はまさに今の佐山聡
789名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 22:58:23.83 ID:???
みんな佐山。
790名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 10:45:49.58 ID:???
>>785
テレビ極の人間の出場者に対する口のきき方がひどいよね
虫けら扱いなみだもの
お前ら何様なのって感じ
ああいう業界の人間ってあんなのばっかなのかな
791 [―{}@{}@{}-] 名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 11:03:41.55 ID:???
あの不味そうなアルミホイルおにぎリ
アラスカに日本料理店や炊飯器ってあったのかな
792名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 13:55:33.36 ID:???
それよりもバローで使った巨大なカラオケセットはあの為だけに日本から持ってきたんだろうか?
793名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 15:12:08.72 ID:???
>>785
あれ?おにぎりじゃなくて、パンじゃなかったっけ?
794名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 18:49:17.99 ID:y2SpqE07
アメリカ横断ウルトラクイズ
第1回〜第16回と今世紀最後!&史上最大の敗者復活戦のDVDボックスセットで
是非とも商品化して欲しいなぁ〜 もし出るとすればDVD何枚組になるんだろ?
日本テレビの倉庫には過去に放送された全てのウルトラクイズVTRが残されていると思うけど、
おそらく肖像権の問題をクリアできない限り、商品化は無理なんだろうなぁ〜・・・
795名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:19:29.21 ID:wI2mCqTJ
>>794
ナイトスクープみたいに肖像権クリアできないもんかね
796名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:25:07.62 ID:???
>>794
「風雲!たけし城」はモザイクかかっている挑戦者もいるけど、
DVDとして発売はしてるからな。
ウルトラだって、発売しようと思えば、できると思うんだがね…。
797名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 23:17:38.73 ID:???
後楽園球場(東京ドーム)のシーンとか、どうするんだよ。
モザイクだらけで何が何だか分からん画面になるぞ。
798ななし:2011/03/25(金) 23:40:25.45 ID:5KZ/DGrQ
>>797
少なくとも「ウルトラクイズのすべて」がビデオ化された時は、
そんな事になってはいなかったが。
今は世の流れで許可取るのが厳しいのか。
799名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 00:51:20.50 ID:???
水曜どうでしょうのクイズ大会でも参加者全員に許可とったんだからな
800名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 00:52:51.82 ID:???
>>798
番組に参加する際の注意事項に、肖像権は日本テレビ帰属とするとなっている。
つまり、日本テレビ次第の判断になる。
問題はウルトラクイズ参加者以外の人々。
801名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 01:30:05.90 ID:???
スカパーでまず放送かな
802名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 09:37:57.29 ID:???
犯罪者が混ざってるのはどうすんだろ
803名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 11:00:27.25 ID:???
刑期を終えたのなら問題ないだろ。
今まさに服役中とかはまずいだろうが。
804名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 21:54:28.85 ID:???
大桃は芸能界デビューをする前、日本テレビ『アメリカ横断ウルトラクイズ』に挑戦者として参加し、2問目で敗退したことがある。
また、大学入学時には、アメリカ横断ウルトラクイズに出られると言われてクイズ研究会へ入部した。このことは本人によるブログのほか、

↑ これって第何回_?   短大卒という事は1983年頃だから6〜8回あたりか?
805名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 23:23:04.58 ID:???
第9回大会だって、関西ローカルのTVで言ってたよ!
806名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 00:23:54.31 ID:???
芸スポ見てたらブッチャー殿堂入りだそうで
おめでとうございます
807名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 01:23:04.27 ID:???
どこのブッチャー?
殿堂入りがどうとかってことはゼーラス・アマーラのほうか?
808名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 06:02:28.36 ID:???
15回の優勝者と準優勝者が夜にAV観賞してたってほんと?
809名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 06:28:16.36 ID:???
>>808
本当です!ご本人から聞きましたよ!
松原さんは兎も角、
能勢さんはムッツリスケベそうだから、こそこそ隠れてみてそう。
結婚した今でも、ちょくちょくソープに通っているらしい。
810名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 09:13:29.08 ID:???
>>800
その肖像権というのは飽くまでも「放送のため」の肖像権だから、
ビデオやDVD、BDといった2次使用(営利)については許可を得ていないので、
改めて許可を取る必要があるみたいですよ。
「ウルトラクイズのすべて」を出す時でもかなり苦労したようですから。
811名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 09:16:33.50 ID:???
>>805
確か、ぜんじろうと共演していた「テレビのつぼ」やったっけ?
その時は、慰謝料さんが出てたのを憶えている。
812名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 12:58:10.50 ID:???
スレチ気味な質問だけど、スポーツの試合のDVDなんかは観客の顔とかどうなってんの?
813名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 15:46:04.95 ID:???
>>810
そのビデオで苦労したのは、BGMの著作権の方だよ。
まだビデオ発売当時の一般視聴者の肖像権については、あまり騒がれていない。
騒がれだしたのは、個人情報保護法成立以降のこと。
814名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 16:50:16.92 ID:+dXlR8Ak
>>809
女だらけのクイズ大会は能勢さんのスケベ心を満たすために開催されてる番組だからな
815名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 17:53:01.09 ID:???
>>809
AV観賞の件りについては確か能勢君の本にも書いてあった気がする
後輩の松原君と一緒に見たって…
てか、ゲリラも相当ムッツリだろうな〜というのが
オーランドのUSマラソンクイズで分かるよ
816名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 23:06:02.65 ID:???
>>813
オープニングや勝ち抜けなど一部改悪していたなw
817名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 01:50:39.95 ID:???
全部見たわけじゃないけど、決勝ヘリの中では、第10回が一番いいなあ。

お互い挑戦者を知らないというのが、ゾクゾクする。
ヘリも並んで飛ぶんじゃなくて、上空で相対するように止まるし。

初めて見たのが第10回だから、南北に分かれて、
決勝に誰が来るか決勝まで分からないのが普通だと思ってて、
第11回を見たときに、なんか拍子抜けした覚えがある。
818名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 11:45:13.89 ID:???
>>805
関西ローカルとかわけのわからない言い方するなよ。
テレビのツボって最初から言え馬鹿
819名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 12:02:27.54 ID:???
木曜スペシャルを葬った男、氏家逝く・・・
820名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 21:17:20.13 ID:SRv1lRUs
今世紀最後が結局最後になってしまうのかねえ・・・
今は絶対「ウルトラ復活!」なんておくびにも出せない状況
(なにせ夏に東京ドームなんて計画停電でまず無理・・・)
震災で家や家族を失った人たちがいる中で
さらに福島では放射能で明日の生活にもおびえている人たちがいる中で
のんきにアメリカ旅行のクイズなんてやったら
それこそ袋叩きにされかねないよな・・・
やっぱり平和な時代の象徴なんだよな・・・ウルトラクイズって。
またウルトラがやれるような平和な時代が何十年後でもいいから来てほしい。
トメさんがご健在かはわからないが・・・場合によっては別の人でもいい。

きのう「今世紀最後」のスレのほうに書いた自分のレスをそのままコピペ。
ウルトラ復活は今回の震災でさらに遠のいた感はありますね・・・

>>819
氏家氏はウルトラをやめる決断をした人で有名だったと思います。
ウルトラファンの間ではあんまり好きじゃない人が多いんじゃないのでしょうか?

真偽のほどは定かではありませんが
24時間テレビとウルトラクイズをバブル崩壊後の不況での経費削減で
どちらかをやめるという2択にせまられたとき
24時間テレビの存続を選択したとか
そういう話を聞いたことがあります。

芸能人が高額なギャラで出演し
くだらないバラエティー化が進み
もはやチャリティー番組の本質を失っている
24時間テレビを続けるぐらいなら
ウルトラを続けてくれていればよかったと本当に思います。
821名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 21:21:58.05 ID:???
今再開しても絶対に萎える内容になるからよした方がいい
今世紀最後よりさらにひどくなりそう
70年代後半〜80年代前半だから成立した番組だったんだよ
822スレ違いかもしれないが820の続き:2011/03/28(月) 21:24:47.64 ID:SRv1lRUs
24時間テレビでは今回の震災の義援金の受け付けをしています。

それはいいのですが・・・

今年の24時間テレビは出演者全員ノーギャラで
そして節電を心がけて開催してほしいんですよね。
もちろんバラエティー色もなしで。
そうすれば日テレを見なおすのですが・・・
823名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 21:32:43.37 ID:SRv1lRUs
>>821
どちらにしても今は無理でしょう・・・
震災復興ウルトラクイズなんて言っても
あのような楽しい感じでやるのは到底できません。
被災者や停電に苦しむ人がいる中で
東京ドームで何万人集めて○×なんてのもまず国民的に許されない。
ドームじゃなかろうがのんきに遊んで世界旅行しながらクイズというのは
残念ながら今の情勢では厳しい。
復活があっても10年以上あとと予想。
原発事故の影響もよくわからない中では・・・
あの震災で復活へのわずかな望みも今はすべて吹き飛んだ感があります。
824名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 21:35:56.24 ID:???
>>820
関西や新潟の時は、そういう風潮少なかったのに。
東京が被害うけると自粛自粛かよ?
なんか不公平だなw
825名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 21:44:54.23 ID:???
つーか今だに復活を諦めてないバカがいるとはねw
826名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 22:45:00.20 ID:???
ウルトラの復活なんてないですよ。
もう過去の番組です。
もしかしたら5年あるいは10年先くらいに、
単発復活というのはある「かも」しれないけどね。
827名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 22:49:43.39 ID:???
ぶっちゃけそれまで日テレが保つかどうかも(ry
828名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 22:53:16.90 ID:vOD0WRD0
番組自体は、海外のクイズ番組をアレンジ加工。
完全パクリに非ず。しかし、福留氏も心臓を病んできた男。
完全復活に、福留氏の起用は無理。
829名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 23:00:40.48 ID:???
過去の産物なんでしょうかね。
もうあの楽しい時代は…
せめてソフト化くらいと思うが
830名無しだョ!全員集合:2011/03/28(月) 23:34:34.98 ID:???
>>821
時代にあわんだろね
831名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 09:43:06.30 ID:???
仮に地震が起きてなかったと想定して、
なんらかの形で大々的に復活出来たとしても
色々と及び腰の今の放送倫理じゃ、
当時のような面白さは演出することは無理だよ
個性的な面子も集まりそうにないし

832名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 11:23:21.22 ID:???
何故、トータス松本?
833名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 12:53:57.84 ID:???
とめさん福島の猪苗代町で別荘持ってたよね。
大丈夫か・・
834名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 13:23:32.52 ID:eo8OICCu
これすごく欲しいけど、マジで価格高すぎるだろ?

福留功男の私情最大アメリカ横断ウルトラクイズ+1
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r67229263
835名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 16:44:41.65 ID:???
読むだけなら図書館探せばあるけどな

内容的には一回読めば十分なもんだし
836名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 18:20:59.42 ID:q18//rP5
昔、本屋で立ち読みしたわ。
837名無し募集中。。。:2011/03/29(火) 18:40:21.65 ID:5vKj6iVB
俺も昔持ってたなあ
838名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 22:00:16.92 ID:dN2rnHxZ
>>834
そこまで出して読む価値のあるもんでもないけどなあ
2度読む気にはならないもんだし、収集が好きな人は・・・って感じかな

ゴーストライターが書いたのか、トメが忘れてるのか知らんが、
事実と違う記述が散見されるし。

839名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 01:10:14.39 ID:???
書いてる側はどうでもいいと思ってるかもしれんが
読む側はそういう間違った記述で結構冷める
840名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 09:26:57.05 ID:Vn/4SZ1f
>>829
PS2ソフト『アメリカ横断ウルトラクイズ』がある。
プレイ画面は全てYoutubeに入ってた。
841名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 15:10:06.37 ID:???
13回チャンプの長戸とかいう人の本ならまだ持ってる
最初は組織的に長戸を勝たせようとクイズ仲間が暗躍している
842名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 16:16:52.64 ID:???
日本は菅の手で潰されます!

『“無能”菅に殺される!原発処理なぜ米軍に頼まないのか』
米緊急事態管理庁IAEM担当者談
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110329/plt1103291648003-n1.htm

「原子炉や核燃料を冷却するのは理解できるが、なぜ同時に、放射線や放射性物質をブロックする対策を取らないのか。
これが極めて重要で、原子力空母や潜水艦を持つ米国ならば、封じ込めの知識を所有している。
常に『不測の事態』の対処を考え、シミュレーションを行っている。
方法は、原子炉の上から鉛を落してコンクリートで囲ったり、鋼鉄製のカバーをかぶせるなど、いろいろある。
米軍が関与すれば、状況に応じて、最善最短で処理を行う。
2週間という期間は長すぎる。原発は放射線を出し続けており、人体への蓄積、被曝量が気になる」

米政府は、今回の原発事故を重く見て、駐米日本大使館などを通じて、
「事実をすべて話してくれ」「事態収拾に全面協力する」と何度も伝えたが、日本政府はこれをほぼ無視したとされる。

「菅首相がホットラインで、オバマ米大統領に『助けてほしい』と頼むことだ。
米軍には事態収拾の知識も能力もある。大気汚染、海洋汚染は、日本だけの問題ではない。
これ以上、事態を悪化させると、日本は世界中から相手にされなくなってしまう。早期の判断を要望する」


参考
東電が「米国の支援は不要」と主張し菅政権も同調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000578-yom-pol
大村知事が首相批判「米の冷却剤申し出断った」
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110320/CK2011032002000127.html
米政府「日本政府中枢に数人おかしい奴がいる」「なぜ本当のこと言わないのか」…「菅隠蔽体質」に怒り
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm
菅政権、待機中の放射能災害専門の米軍特殊部隊への派遣要請出さずに放置
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032214040005-n1.htm
843名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 17:49:06.61 ID:???
こりゃぁ、宗田さんの酒屋、完全にダメだな…。
せめて生きててくださいよ、宗田さん…。
844名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 20:50:10.19 ID:FRvidmfV
>>843
棚倉町は人的被害0だってさ。
845名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 21:24:32.59 ID:???
まあ2ちゃんで「心配」って言ってる奴の8割は「心配」じゃなくて「期待」だからな
846名無しだョ!全員集合:2011/03/30(水) 21:33:06.63 ID:???
>>838
フェゴ島で酒井さん、平田さんが敗者復活の説明を受けている場面を罰ゲームの説明を受けている、と書かれていたなあ。
847名無し募集中。。。:2011/03/30(水) 23:36:05.08 ID:iRefxBuc
>>841
>最初は組織的に長戸を勝たせようとクイズ仲間が暗躍している

どこの部分?
まあ組織的にやって勝てるほどウルトラは甘くないけどあの本読むと
そう思うのかな。
クイズ研だからいつでも勝てるわけじゃない。RUQS3連覇はたまたま。
長戸さんだって第13回以外はすべて○?で負けてるし、
第14回、第15回はRUQSの現役会員は全滅だった。

848名無しだョ!全員集合:2011/03/31(木) 08:08:09.61 ID:???
>>841をクイズ研連中が見たら格好のネタだろうなw
慰謝料の女癖の悪さとかを噂を広めたのは、そのクイズ研連中だったりするのにwww
849名無しだョ!全員集合:2011/03/31(木) 10:50:21.41 ID:???
>最初は組織的に長戸を勝たせようとクイズ仲間が暗躍している

そう見えるだけで、実際はそんなことあるわけないだろ。
誰だって自分がかわいいんだし、長戸を勝たせるために
自分が犠牲になるヤツなんていない。
850名無しだョ!全員集合:2011/03/31(木) 11:41:15.94 ID:???
>>841
慰謝料信者乙
851名無しだョ!全員集合:2011/04/01(金) 11:55:07.43 ID:???

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ作業中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
852名無しだョ!全員集合:2011/04/01(金) 12:47:30.44 ID:???
ウルトラクイズが復活するらしいな。
853名無しだョ!全員集合:2011/04/01(金) 14:17:23.65 ID:???
はいはいエイプリルエイプリル
854名無しだョ!全員集合:2011/04/01(金) 16:27:57.39 ID:???
日テレでやるのは、アメリカ横断取材の旅だよ。
司会がロンブー淳で、レポーターが町山智博。ウルトラクイズではない。
855名無しだョ!全員集合:2011/04/02(土) 08:58:50.11 ID:???
町山智浩は「アメリカ横断TVガイド」という本を出したことある
在米の映画評論家だよな。なんか紛らわしいw
856名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 14:54:28.05 ID:???
>>854
日テレじゃなくてフジ。
明日深夜にやる「淳の休日」のコーナーの一つ「キリスト教福音派report」だよ。
アメリカを横断するといっても、西海岸から中南部まで行ったぐらい。
「東日本震災を天罰だと思っている福音派信者が多い」という噂の真相を
レポーターの町山が追究するというもの。
結論からすると、ウルトラクイズとは全く関係ない。
857名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 15:48:02.67 ID:???
稲川さんは凸版印刷クビになって
今は地元米原のしょぼいイベント会社に勤務してるみたいよ。
858名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 16:33:54.12 ID:???
>>857
稲川さんの地元は岐阜県ですよ?
859名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 23:24:25.48 ID:???
>>858
大垣と米原ってかなり近いよ。
860名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 04:45:13.79 ID:???
>>857
クビじゃなくて、居づらくなって自主退社したんだろ。
有給休暇超過のことを暗に責められたってことで。
861名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 07:59:26.62 ID:???
>>858
もしかして、米原知らんのか?
ここを境に、うどんのダシの濃い薄いが分かれる場所だぞ!
862名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 09:19:50.96 ID:???
稲川さんの地元は岐阜県大垣市。
米原は近いといえば近いが、一応滋賀県。
稲川さんの勤めている会社は岐阜県にあって、関ケ原合戦祭りなんかにも
かかわっている会社。
863862:2011/04/04(月) 09:31:24.81 ID:???
864名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 10:49:42.73 ID:???
>>861
それしか自慢できない田舎でもあるがなw
865名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 11:59:11.62 ID:???
>>864
新幹線の駅あるよ
駅前は何も無いけど
あるのはしょぼいスーパーと潰れかけのパチンコ屋とラルクのメンバーの実家くらい
866名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 20:59:12.44 ID:???
トメさんは、仕事無くなってから福島に移住したんじゃなかったっけ?
田舎暮らしを、人間的な生活だと自慢していたような気が
今回の震災、大丈夫だったのかな?
福島といえば、被災地ど真ん中なんだけど
867名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 02:44:36.72 ID:???
【音楽】歌手の水樹奈々が「高校生クイズ」応援歌を担当!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301862596/

ハリウッド使えよ・・・
868名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 02:48:48.86 ID:urwcf1Mc
高校生クイズの司会も変わるな
ラルフは前任二人にくらべて余りにも印象を残せなかったな
感じの良い人なんだけど・・・。
869名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 03:30:10.72 ID:???
ラルフは出題者としては、微妙に日本語が片言になってしまうのは致命的。
ウルトラクイズ的な司会進行は、結局できなかった。
870名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 07:39:42.36 ID:???
将棋の久保利明が内野さんに似てると思ってたら…

>>8 orz
871名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 08:47:52.50 ID:???
高校生クイズの新司会進行は桝だったか・・・
藤田大介のウィキを読んで、
てっきり彼が担当するのかと予想してたんだが違ってたわ。
872名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 11:37:24.00 ID:???
司会(リポーター)としての能力はトメ>>>ジャストミート>>>>>>>>>>ラルフ
ラルフより今は亡きバードの方が適任だったかもしれんなあ
873名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 12:46:44.50 ID:???
>>872
第20回観てないの?
874名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 12:49:49.17 ID:???
懐テレ板にも高校生クイズスレがあるんだから、そっちでやれよ。
スレの住み分けができないバカが多過ぎる。
875名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 18:25:46.21 ID:???
ウルトラクイズはクイズドキュメンタリー
高校生クイズはクイズバラエティ
876名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 20:43:41.07 ID:???
とめ氏より
ぶっちゃー
宍戸氏
一丁二丁
このあたりが不安
877名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 20:44:43.52 ID:???
三陸ワカメの入った味噌汁・・・しばらく食べれないね・・・
878名無しだョ!全員集合:2011/04/06(水) 12:31:28.14 ID:pUrbtgP/
ノバスコシアの海水

879名無しだョ!全員集合:2011/04/06(水) 14:53:31.11 ID:???
稲川さん自体が関東人なのか関西人なのかよくわからないハーフみたいな雰囲気あったよね
やはり関ヶ原近辺の人はああいう人種が多いんだろうね
880名無しだョ!全員集合:2011/04/06(水) 22:32:14.18 ID:???
>>879
つまり森田さんも同様ってことだな
881名無しだョ!全員集合:2011/04/06(水) 23:06:55.71 ID:???
そういえば10回に永田さん出てたな
調子こいた回答方法を選択して○×で消えていったけど
あのまま残っていたら、あの時点では森田さんとどちらが強かったのか興味ある
882名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 00:46:29.86 ID:???
>>881
森田さんの方が強いってことを永田さん自身が認めている。
883名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 07:13:08.86 ID:???
第10回の山本さんが当時35歳なんて信じられんわ
いまどきあんな35はおらんw
884名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 10:39:55.45 ID:???
>>772
当時の阿部さんをリアルで知っているが、勉強家だし引きも強いけど、
意外な面で物を知らなくてびっくりした。
本当の意味での実力は、よくも悪くも「未知数」だったと思う。
885名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 16:31:31.52 ID:???
グアム、ハワイあたりだと、複数回いった人
結構いるんだな
886名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 22:05:55.45 ID:???
>>883

丁度団塊の世代ですから。
887名無しだョ!全員集合:2011/04/08(金) 19:08:29.54 ID:???
>>884
あんた誰だよw
888名無しだョ!全員集合:2011/04/08(金) 22:39:44.74 ID:???
>>884
8or12回の人か?
それとも区役所とかの人か?
889名無しだョ!全員集合:2011/04/08(金) 22:44:25.59 ID:???
それは言えない。
890名無しだョ!全員集合:2011/04/08(金) 22:48:01.51 ID:???
なぜか高松産の早口回答が当時印象に残っていた

キューティー鈴木、ダグラス、カリフォルニア州、ピートローズ
ケーブルニュースネットワーク、プラウダ、火の鳥etc
891名無しだョ!全員集合:2011/04/08(金) 23:56:48.91 ID:???
お達者くらぶ
892名無しだョ!全員集合:2011/04/09(土) 00:12:55.68 ID:???
医師ガッシェの肖像なんて、カミカミだったからねwww
893名無しだョ!全員集合:2011/04/09(土) 01:03:13.34 ID:???
スヌヌ
894名無しだョ!全員集合:2011/04/09(土) 09:44:46.49 ID:???
四課!っしゃー!!
895名無しだョ!全員集合:2011/04/09(土) 16:48:43.18 ID:???
モントリオール!!!!!
896名無しだョ!全員集合:2011/04/09(土) 23:29:01.96 ID:???
オーデルナイセ線!!
897名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 00:31:20.51 ID:???
隣の客はよく柿食う客だ
898名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 01:30:09.13 ID:???
>>890-891
プラウダはプラダに聞こえたなぁw

お達者クラブは、半ばあきらめの解答だったが
大江さんの馬場ピーはいわばマジレスだったな
899名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 19:24:33.60 ID:???
某慰謝料さんもちょっとなあ
エディプス!
もう一度!
オイディプス!

まあどっちも正解なんだろうけど
900名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 22:07:07.87 ID:QZOmW4u4
長戸勇人
901名無しだョ!全員集合:2011/04/11(月) 00:31:50.34 ID:???
901
902名無しだョ!全員集合:2011/04/11(月) 15:32:21.54 ID:HnoamGEz
田川憲治
903名無しだョ!全員集合:2011/04/11(月) 23:37:00.34 ID:???
川端氏や落合氏は刑期終えたの?
今なにしてるの?
904名無しだョ!全員集合:2011/04/12(火) 17:20:01.48 ID:???
ウルトラがネットにいっぱいupされてるね
嬉しい(*´∀`*)
905名無しだョ!全員集合:2011/04/13(水) 12:02:07.68 ID:???
日本イベント企画株式会社 結構 ちゃんとした会社なんだな
凸版さんの個人経営なのかと思ってた
906名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 11:13:47.34 ID:mCkVJf8Q
誰かゲリラ松原さんの近況を知ってる人いないですか?
当時、異性としてかなりタイプだったもので…
907名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 19:56:36.36 ID:???
ゲリ松さんの情報ほんとないね
準優勝者の近況、大江、大西、永田さん以外ほとんどない
藤原さんが結婚されて息子がクイズ番組優勝
あと松澤さんをヤフー掲示板の書き込みでみた
908名無し募集中。。。:2011/04/16(土) 20:50:59.56 ID:G+xpB3ft
>>907
藤原さんの結婚って何年前の話してるんだよw
909名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 23:09:46.78 ID:???
>>907

ゲリ松さんてすごい略し方だな…
お腹弱そうw
910 ◆oJpgyxnW5c :2011/04/17(日) 00:19:05.54 ID:???
準優勝者といえば山賀さん
近年もかわいいよね
山賀さんに会いたいな
911名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 01:43:15.49 ID:???
ホモ禿げストーカーがストーカー発言したぞ
912名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 01:52:32.46 ID:???
よし、水遁だ!
俺できないけど(´・ω・`)
913名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 21:55:57.64 ID:???
>>907
あとは今世紀最後くらいかな。
この人は優勝者よりもその後がわかるね。
914名無し募集中。。。:2011/04/18(月) 21:48:17.25 ID:PibwAPzn
>>913
なんでわかるの?
915名無しだョ!全員集合:2011/04/18(月) 23:23:13.36 ID:???
名前で検索すりゃやってる仕事が出てくるだろ
916名無しだョ!全員集合:2011/04/19(火) 19:23:52.94 ID:???
>>915
2人いるけど、アニメ雑誌の編集者やってる方?
そういや12回の平田さんもそっち関係の仕事だったはず
917名無しだョ!全員集合:2011/04/19(火) 20:07:39.15 ID:???
>>916

今は亡き月刊OUTのQちゃんか。
懐かしいな。
918名無しだョ!全員集合:2011/04/19(火) 23:26:34.72 ID:???
月刊OUTか
1980年頃によく買っていた
年がバレるな…
919名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 10:14:29.30 ID:???
放送してた頃はウルトラクイズ出たいな〜って思っていたけど、
このスレを見る度に出なくて良かったな〜って思う
920名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 10:41:40.27 ID:???
なんで?
921名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 16:15:17.91 ID:kMR7g5Tl
第7回∪.Q. 第2C.P.グアム
激突!!ドロレス カルタクイズ
の一問目ってどうやって収拾つけたの?
見る限りだと戦争の白兵戦みたいになってるんだけど

2問目から明らかに全員のテンション下がってるよね
これも何があったのか知りたい
922名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 20:22:55.20 ID:???
お台場ジョイポリスでウルトラクイズのアトラクション登場
http://anan.sega.jp/special/index.html

アトラクションならウルトラハット再現できればいいなぁ・・・
923名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 21:41:08.32 ID:Fueq9otS
第1回、第2回、第11回で女性が決勝まで
行ったけど結果はワンサイド。
過去、実力的に女性で優勝の可能性があったのは、
第9回の堀さん、今世紀最後の市岡さんだけですか?
924名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 21:48:13.96 ID:???
>>923
11回の稲川さんが最もマークしてたのは高橋(真)さんだったらしい。
925名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 22:32:43.40 ID:???
>>906
松原さん現在はかなりピザってて丸坊主…。

ソースは何年か前に見た能勢さんのmixiの日記
926名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 23:28:25.68 ID:???
ピザーラ松原
927 ◆oJpgyxnW5c :2011/04/21(木) 00:33:57.28 ID:???
山賀さんだって実力的に優勝可能だったよ
決勝戦たった1回でたまたまワンサイドだったからってきめつけないでよ
それに稲川さんがもしどこかでポカして落ちた場合を考えると
山賀さんが最上位だし
実際稲川さんの準決勝は勝ち抜けた3人の中で1番危なっかしかったしね
それに11回で実力的に優勝可能なのは稲川さん1人ってことないし
準決勝にいった4人は全員実力的に優勝可能だったと思うよ
928名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 00:47:13.94 ID:???
勝負にたらればはないわこのストーカーが
929名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 01:22:52.16 ID:???
勝負は時の運も必要
930名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 02:46:04.58 ID:???
>>923
4回をお忘れですか?
931名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 07:58:16.94 ID:???
第15回だと、大石さんが印象深いです。
ウルトラ後の話は全く聞かないけど、今でもTVガイドで働いているのかなあ。
932名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 08:19:14.60 ID:MRDr5X1b
923です

>>930
第4回は準決勝4人全員女性だった大会だったことは、
みんな知ってますよ。
私が聞いているのは、女性が優勝できなかった大会で
優勝の可能性があった大会を聞いたのです。
933名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 09:40:52.79 ID:???
>>925
(´;ω;`)
934名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 10:10:04.75 ID:???
>>932
藤原さんも優勝の可能性あったんじゃないの?
ワンサイドだったからないっていうなら、永田さんも優勝する力はないってことになるけどそう思う?
935名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 10:36:54.98 ID:uw6ULZ/F
ピザっててとは、どんな意味ですか?
936名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 11:50:11.01 ID:???
女性が優勝した第4回以外で、女性挑戦者が優勝する可能性があったかどうか?
第1、7、9、11回はあったと思う。

あ、第11回と言ってもまぐれで決勝に行った山賀じゃないぞ、チャーリーだ。
937名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 12:00:04.86 ID:???
>>935
太った、ということ。
ピザ等のジャンクフードばかりを食べる→太る
という発想からの表現。
938名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 12:28:42.87 ID:???
13回も成田で落ちた青木さんがかなりの実力者だったんで可能性あったかも。
あと今世紀最後の村田さんもハワイ、ロスと抜けていれば可能性多いに有
939名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 13:48:14.57 ID:???
>>931
もし、通せんぼクイズで大石さんがいれば第5回や第13回ほどでは
ないのかも知れませんが屈指の名勝負が展開されていたのかな?
などとつい思ってしまいます。 TVガイドは既に退職されたと
過去ログで見た様な気がします。
940名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 15:00:26.67 ID:???
>>939
931です。退職されていらしたのですね…残念です。
大石さんが通せんぼクイズまで行っていたら、さらに激しい戦いになったと思います。
レスありがとうございました。
941名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 15:14:16.80 ID:???
そういやこのスレがまだ1桁回のころ
「2ちゃんねる攻略マガジソ」の編集のところに「大石禎」の名前があったという書き込みを見た
942名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 19:33:20.94 ID:???
>>938
ロスじゃなくてサンフランシスコな
943名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 19:45:40.93 ID:fm/eZoY+
923 932です
たしかに決勝戦のワンサイドスコアだけで判断はできませんね。
決勝に進んだ女性にはみんな優勝のチャンスがあったわけですね。
松尾さんや稲川さんはその後もいろんなクイズ番組に出演していたから
なおさら「強い人、他の人はかなわない」のイメージが強かったのかも。
第11回稲川さんが敗者復活で帰ってこなければ、山賀さんの優勝の
可能性もあったし、あと、今世紀最後の村田さんも「実力」だけなら
大いに可能性あったね。
ウルトラには「知力」以外の「運」や「体力」が求められるしね。
944名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 21:25:47.11 ID:???
北川さんと稲川さんは別格だからなあ
ちょっとかなわないんじゃなかろうか。

タラレバで言うなら、チャーリーさんはあったと思うし、大野さんあたりもなくはなかったかも
945名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 23:03:22.06 ID:???
スーちゃんがお亡くなりに…( TДT)
乳がんですか…
さようなら…
946名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 00:20:05.50 ID:???
>>945
ショックだな
947名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 00:23:30.53 ID:BDFc7d5K
12回は大江さん
13回は田川さん
15回は松原さんを応援してたな。
なぜか眼鏡の人ばっかりだな。
948名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 00:28:12.27 ID:???
>>947
いい所まで行くけど残念な落ち方する人ばかりですね…
949 ◆oJpgyxnW5c :2011/04/22(金) 00:39:59.08 ID:???
>>936
山賀さんを呼び捨てにするとはさてはアンチだな
山賀さんまぐれじゃないよ
まぐれで通ったようなチェックポイントないじゃん
全部あきらかに順当通過

>>943
>第11回稲川さんが敗者復活で帰ってこなければ、山賀さんの優勝の
可能性もあったし

そうそう
山賀さんの優勝の可能性高かったよね
950名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 00:44:28.92 ID:BDFc7d5K
848 でも準決勝と決勝まで行った人だから、番組の最後の方まで楽しめたよ。
951名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 00:46:07.88 ID:BDFc7d5K
984だった。ごめん。
952名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 00:47:21.50 ID:BDFc7d5K
948だった。ごめん。
953名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 23:20:01.49 ID:???
>>943
第11回稲川さんが敗者復活で帰ってこなければ...
と言ってしまったら、高橋さんも山賀さんも敗者復活で帰ってこなければとなってしまい、
さらに宇田川さんも中村さんもということで柳井さんの優勝の可能性もあるわけだよな。
言い出したらキリがない。
954 ◆oJpgyxnW5c :2011/04/23(土) 00:35:58.99 ID:???
たった1人が「もし」になる可能性と
何人もが「もし」になる可能性は全然違うけどね

間違いのないのは山賀さんが準優勝だったってこと
955名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 01:35:15.11 ID:???
ID:BDFc7d5K
もちつけwww

かっこいい眼鏡君がツボなんだね。

大江さんはスタジオパートの時の女性客の歓声がワロスw
田川さんは寝起きの顔がトメさんにからかわれててワロスw
松原さんはサンシティで大石さんに申し訳なさそうな態度で
パネルをゲットしててワロスw
956名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 07:17:42.37 ID:BuzfGCdE
947です。たしかにクールな感じの眼鏡の男ばっかり応援したな。
第12回からウルトラクイズを見始めたけど14回と16回は応援する人がいなかったから見ていてあまり楽しくなかった。
応援する人がいるかいないかはすごく重要だよね。
957名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 10:45:01.44 ID:4aWhxZFj
「昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 送料込みで1箱60円とかもある。
958名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 17:36:07.59 ID:???
>>947 とは美味い酒が飲めそうだ。
959名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 18:16:06.75 ID:BuzfGCdE
947です。僕は32歳ですが10代前半の頃に夢中でウルトラクイズを見てました。
毎回ドラマがあって本当に素晴らしいクイズドキュメンタリーでしたね。リアルタイムであの番組を見れたのは幸せだったと思います。
僕にとってクイズ王と言えば長戸さん。
でも今の10代の子供にクイズ王は誰と聞いたらロザン宇治原さんと答えるでしょうね。
960名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 13:04:04.51 ID:dqcmvXkX
森田、長戸、能勢、道蔦(敬称略)

この4人の準決勝(とおせんぼクイズ)が見てみたい
961名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 18:07:32.91 ID:???
慰謝料が通過席に立つと、道蔦さんが全力で阻止する展開は読めるw
962名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 19:45:14.50 ID:bRnYWcDI
第12回の準決勝の絵面は最悪w
全員が眼鏡のセンター分けwwwマジできもい
このスレは彼らとルックスが激似の草食系男子多いから、彼らの人気高いみたいだけどwww
963名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 20:33:33.34 ID:???
12回はフェゴ島から全員メガネだったもんな
964名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 22:37:41.71 ID:???
瀬間さんが政治家になる話はどうなったんだ?
965名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 22:55:00.16 ID:???
ウルトラクイズ党を結成しよう
966名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 23:15:45.22 ID:???
あったらいやなウルトラクイズ式選挙速報

◯◯市議会議員選挙の立候補者数は36名、定員は34名。









落っこちるのは、ふたりですwwwww
967名無しだョ!全員集合:2011/04/25(月) 00:44:13.31 ID:???
元クイズ屋の政治家は何人かおるんだがな・・・
2週間前もわりと有名な人が市議会議員に当選したし
968名無しだョ!全員集合:2011/04/25(月) 10:04:03.67 ID:???
とめさん「落っこちるのは、たったのひとり!」
参加者一同「うわぁぁぁぁ…」
969名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 13:09:40.32 ID:6RXNItxC
留さんTVに出てないな。誰からも相手されなくなったの?
970名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 13:33:14.92 ID:e2t5E+ho
留なら干された
971名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 19:05:52.66 ID:???
怒鳴ったり蹴飛ばしたりしたADが出世して干された説と
自らの意思で地方の番組でまったりする道を選んだ説がある
972名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 19:24:58.17 ID:???
まあ干されていても不思議ではない
973名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 22:01:35.90 ID:???
明日からジョイポリスでウルトラクイズのアトラクション登場
http://www.4gamer.net/games/116/G011622/20110427013/
974名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 22:09:40.93 ID:3ykkKs35
歴代の挑戦者で、故人になってしまったのは誰?
975名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 23:34:39.06 ID:???
976名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 00:08:51.92 ID:???
本当に12回以降の話多いな…うんざりしてくる…
977名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 00:21:13.36 ID:???
それだけ11回以前は印象薄いってことさ
第1回なんて昭和52年だぜ
978名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 01:26:30.02 ID:???
>>976
11回以降だろ。
979名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 01:54:40.40 ID:???
同じ奴が粘着しているだけじゃんw
980名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 04:14:04.39 ID:???
今世紀最後の直前番組見てたら、温井さんが取材されてたのね。女性ファンレター1位だったのか。
981名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 10:33:23.65 ID:???
第7回、第8回なんかほとんど話題に上がらんしね。
982名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 11:25:23.00 ID:???
第8回って優勝者が巨漢で、第12回に出てた阿部さん、内野さんが出てたから何とか話題になってるが、ぶっちゃけ空気回だろ
983名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 12:01:45.82 ID:???
でも視聴率は第7回が最高だった
昭和50年代末はウルトラクイズ全盛期
984名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 18:25:32.39 ID:???
>>981
過去スレ見てみればわかるけど、初期の回で盛り上がっていたぞ。
しかし盛り上がるたびに、第13回厨が邪魔をしていた。
それで一時期スレが分断化していたほどに悪化していた。
その時期は、半月ほどで一スレ消化していたんだからな。
985名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 23:17:03.21 ID:???
ここのスレの奴はちゃんと第1回から見てるの?
ニコ動とかようつべでキッチリ見てからかきこめよ
第12回以降の話はつまらんのよ
986名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 23:26:05.44 ID:???
そんなの人それぞれなんだからいいじゃねぇかよ
987名無しだョ!全員集合:2011/04/29(金) 23:28:26.05 ID:???
いい年してゴミみたいな奴だな
信じられない
988名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 00:05:07.00 ID:???
まあ、初期のウルトラの方が、断然面白味があるけどな。
989名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 00:35:13.22 ID:???
>>985
お前バカだろ?
懐かし板は過去を懐かしむところなのに、そういう確認作業しないといかないのかw
本末転倒だぞwww
990名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 05:08:46.91 ID:8IrP2A9p
86年6月放送の史上最大の傑作選を観れなかった奴いっぱいいるだろここw
991名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 09:10:14.11 ID:/e4vQq93
CSで再放送とかないのかねえ。
992名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 11:24:14.05 ID:???
>>990
史上最大の傑作選ってもともと後楽園の巨人戦が雨で中止された時のための代替として組まれてたんだろう
放送されてた事すら知らない人がいても無理はない
993名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 11:54:59.20 ID:???
そろそろこのスレも終わりだな
994名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 12:20:58.27 ID:???
もう次スレいらんね
995名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 12:30:48.78 ID:???
あと一回だけ様子見よう
ちょうど70回目の節目だし
996名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 19:21:48.40 ID:d+fbLe/8
第1回から5回まではYouTubeにアップされてるの?
どう検索しても見つからないんだけど。
997名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 22:19:09.75 ID:hAVbOZTd
>>996
ニコニコ動画に第2回(第4CP サンフランシスコ、第6CP リノ、第8CP シカゴ、
第9CP ナイアガラ、第10CP ボストン)がアップされてるよ!
998名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 22:30:04.18 ID:???
それより次スレマダ〜?
999名無しさん:2011/04/30(土) 22:45:37.93 ID:5CsSeJLI
へー国道
1000名無しさん:2011/04/30(土) 22:46:43.09 ID:5CsSeJLI
どうし中村江里子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。