硬派だったNHK教育テレビ語学講座の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
本当の意味で『講座』だったころの語学講座について語りましょう
番組構成、テーマ音楽など、何でもOKです

80年代の中国語の先生といえば、榎本先生でしたね
2名無しだョ!全員集合:2008/04/11(金) 23:04:59 ID:???
87年頃?(うろ覚え)の榎本先生のTVの講座は
昔からある中国語講座の音楽でしたね。
私は学んでいた訳ではなかったのですが
最初の方の「請慢走」って表現だけなぜか覚えています。
32:2008/04/11(金) 23:12:32 ID:???
紛らわしい書き方をしてしまいました。
「請慢走」はテーマ音楽の話とは関係ないですorz

あと私が見ていた時には
日本の「我は海の子」みたいな内容の感じの歌が
番組中で紹介されててそれが好きでした。
「たーは〜ぃや、たーは〜ぃ♪」って聞こえた(´・ω・`)
4名無しだョ!全員集合:2008/04/11(金) 23:26:49 ID:???
>>2
あのテーマ音楽は本当に中国っぽくてよかったですね。北風吹というタイトルのようです
私はいわゆる語学オタクで、中国語は85年から見たんですが、
大概要二百多米ロ巴 という表現が妙に耳に残っています

中国語の話以外にも、皆さんどうぞ語ってください
ちなみに私は83年からドイツ語(当時はDeutsch macht Spassと副題がついてましたね)、フランス語
84年からハングル、85年から中国語、91年からイタリア語を見ていました 
まだ小学生だったので継続的にではありませんでしたが・・・
5名無しだョ!全員集合:2008/04/11(金) 23:33:04 ID:GxT+OPaF
>>3
今月の歌みたいなのが、どの講座にもあったよね
6名無しだョ!全員集合:2008/04/11(金) 23:52:13 ID:???
「英会話上級・インタビューを楽しむ」
放送時間中一切日本語を使わず、ひたすら英語のインタビューを流していた。
上級=日本語排除という考えは、この講座から広まったのかな。

7名無しだョ!全員集合:2008/04/12(土) 15:13:44 ID:???
昔は30分番組だったような・・・
8名無しだョ!全員集合:2008/04/12(土) 21:13:35 ID:???
小塩先生のドイツ語がよかった。
ロシア語のナターシャさんの出演最終回は泣けた。
フランス語のイザベルさんも楽しかった。
なにもかも懐かしい
9名無しだョ!全員集合:2008/04/12(土) 21:46:20 ID:xBBJ1GLP
ああ、ロボ先生のかたの傾き具合。
藤堂先生の、「シャオヤンに言ってもらいましょう」。
福井先生のじじぃぷりと、ニコラ・バタイユさんの軽妙さ。
小塩先生の O umlaut 発音用にひん曲がった口元。。。
ローザ姉川さん、元気かなぁ。
英語だって、あの、名前忘れちゃったけど上級編のスコッチの先生、好きだったなぁ。
10名無しだョ!全員集合:2008/04/12(土) 22:19:04 ID:???
スペイン語のメルチェ・サンチェスさんが可愛くって。
録画してなかったのが本当に悔やまれる。
その後本格的にスペイン語を学ぶ事になるとは
当時は想像もしてなかった。

中国語の男性アシの「いえしぇんるん」さん、どうしてるかな。
うぉー・じゃぉ・いえしぇんるん という番組冒頭の
自己紹介が耳に残ってるんだけど。
11名無しだョ!全員集合:2008/04/12(土) 22:43:32 ID:???
激しく懐かしい
俺が見てた学生の頃はビデオデッキなんて高嶺の花(20万以上した)で、録画なんて考えもしなかった

’80年代だったかな、中国語の歌で タイヤンタオシャンとかいうの好きだった
♪ウオメンラーーーーーーイ タオリャオ ターーイヤンタオーシャーーーンって
すごい綺麗な声でクーニャンが歌ってたっけ

あと、ドイツ語で♪イヒ ビン アオスレンダー ウント シュプレッヒェ ニヒト グート ドイチュ
って有名なメロディーに乗せて歌ってたのも記憶にあるな
12名無しだョ!全員集合:2008/04/12(土) 23:07:05 ID:???
スペイン語が20分枠の頃って
同じ年に入門向けと初級以上向けの
2種類の番組が見られた覚えがあるんだけど。
少なくとも94年頃はそうだったと思う。
13名無しだョ!全員集合:2008/04/13(日) 11:23:50 ID:GM/4zZ7R
>>10
葉千栄さんのこと? 今は東海大学の教授かなんかやってない?
たまに中国問題の討論なんかでテレビ出てるよ。
フランス語の林田先生、中学生のとき見てたわ。話し方やしぐさがおかまっぽかったな〜
語学講座はぜんぶ白黒の時代やったから中学生にはインパクトあった。
1410:2008/04/14(月) 14:31:13 ID:???
>>12
名前で画像検索してみました。
顔に貫禄がついてるせいか瞬時にピンと来ませんでしたが
ぐぐった経歴にNHKのTV中国語講座とあるから
きっとこの方なんでしょうね。
当時の印象は、坂本九似の「ちょっと一昔前の人っぽい」
って感じでしたw

しかし、あの素朴な感じの人が
2chで葉っぱだの工作員だの言われる人に
成長を遂げてるなんて…ちょっと気がつかなかったよママソ
なんかショックー
15名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 20:33:21 ID:???
こんなマニアックなスレが立つとは思わなかった。

自分が語学講座をよく見ていた80年代は、スレタイどおりに
どの講座も内容が硬派だったけど、今みたいに初級者向けと
いった統一された方向性もなくて、ハングルと英会話U以外は
各講座とも週2回の放送枠があった分、自由にやっていた感じが
して、個性があったように思う。

正直、このスレがいつまで持つかわからないんで、とりあえず
当時録画、録音した放送の一部をうpしてみた。
欲しい人はどうぞ。

ttp://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=24754
DL KEYはNHK


16名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 22:02:06 ID:???
>>15
スレ立てたものです。懐かしくて涙でそうです。そうそう、ドイツ語講座の歌、こんなのありましたねー。
英会話のテーマは、今記憶がよみがえりました。梅田先生お懐かしい、榎本先生がお若いw
ありがとうございます
17名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 23:28:17 ID:???
>>15

すばらしい。すっかり見入ってしまいました。

ところで87年頃にSilvia Hedeniggという方がドイツ語講座に出演されていたみたいですが、その動画・画像はお持ちですか?
18名無しだョ!全員集合:2008/04/15(火) 20:08:13 ID:???
>>15
素晴らしいものを見せていただきました。
アッー、覚えてる覚えてる!!!って感じでどれもこれも懐かしすぎる(;´д⊂)
中国語のエンディングの〆になるドラみたいな音とかw

英語会話I・IIのテーマも
昔のラジオの英語講座の雰囲気に似ていて個人的にツボでした。
ラジオはスレチだけど「ダバダ、ダーバーダーバー♪」っていう
基礎英語のテーマが聞きたくなっちゃったなぁ
NHK、CD化してくれないかな
19名無しだョ!全員集合:2008/04/15(火) 20:48:46 ID:???
>>15
GJ!
これだこれだw
♪イヒ ビン アオスレンダー ウント シュプレッヒェ ニヒト グート ドイチュ
どうもありがとうございます!!
20名無しだョ!全員集合:2008/04/16(水) 05:02:21 ID:???
>>4
そういえば昔の語学講座には「ドイツ語講座Deutsch macht Spass」とか
「ロシア語講座АБВ」「アンニョンハシムニカ?ハングル講座」など
たいてい副題がついていたね。
フランス語講座、スペイン語講座にもあったような気がしたがなんだっけ?

>>5
歌のコーナー好きだったな、今でも当時フランス語講座で流れていた
シャンソン口ずさんだりすることもあるからな。 あとロシア語講座で
グルジア少女合唱団が歌っていた「モスクワ郊外の夕べ」や「カチューシャ」
などロシア民謡が印象に残っている。
それと加藤登紀子が歌うよりも先に百万本のバラ(Миллион алых роз)
を聞いたのもNHKテレビロシア語講座だったな。
21名無しだョ!全員集合:2008/04/17(木) 22:29:34 ID:V7IOl4p6
ハングル講座開始した年に見てたが、ゲストの金東俊先生が妙に渋かった記憶が・・・
あと、呉美善さんだっけ(?)、初々しくてよかった。
22名無しだョ!全員集合:2008/04/18(金) 19:18:54 ID:???
なんと嬉しすぎるスレ!
ドイツ語講座、小塩先生と柴田先生の時代('83年かな)に初めて見て、
これでドイツ語に引き込まれました。
同時期の中国語講座は榎本先生で…。
どちらも基本に忠実で、重厚さと優しさを兼ね備えていて、
「さぁ勉強するお!」と気分がグッと盛り上がったことを
今でも憶えています。

23名無しだョ!全員集合:2008/04/19(土) 00:03:46 ID:???
>>13>>14
へー、葉さんって中国語講座出てたんだ!
初めて知った記念の木
24名無しだョ!全員集合:2008/04/19(土) 04:29:11 ID:???
中学生向きの英語だったかなぁ・・・
笑点で座布団配ってるひとの奥さんが講師やってたよね。
25名無しだョ!全員集合:2008/04/19(土) 12:11:36 ID:???
>>3ですが、
その語気になってあれこれ検索したら
歌を見つけました(´∀`)

「大海阿,故郷(海よ故郷よ)」
http://japanese.cri.cn/304/2007/08/31/[email protected]

ページ下のリンクから聞けます。
講座で聞いたのは大人の女性の歌だったけど
子供の声もいいですね。
26名無しだョ!全員集合:2008/04/20(日) 15:24:22 ID:???
>>25
「たーは〜いや」って言ってるねw

初代のイタリア語講座講師は東大の西本先生だったな
27名無しだョ!全員集合:2008/04/20(日) 20:14:46 ID:???
昔買ったスペイン語の会話集(奥付を見ると初版は1973年)に
校閲者のJuan J. Navarro という人の写真が載ってるけれど
紹介文によると、NHKテレビの「スペイン語講座」の
レギュラー講師をつとめた人らしいです。
ずいぶんと立派なあごひげの持ち主です。
自分は見た覚えはないけれど
ひょっとしたらこのスレなら知ってる人が
いないとも限らないのでカキコ

>>26
最初の頃のイタリア語って
けっこう硬派だったような記憶が…
28名無しだョ!全員集合:2008/04/23(水) 00:23:55 ID:???
>>27
初期のイタリア語は硬派でしたよ
29名無しだョ!全員集合:2008/04/23(水) 18:28:23 ID:l11wm9uY
東谷先生の頃の「スペイン語講座」がもう一度見たいよ。
少なくとも今年の「TVでスペイン語」のようなバラエティ形式じゃなかった。
30名無しだョ!全員集合:2008/04/23(水) 19:17:46 ID:3mTY22J5
中国語講座の壮大な、フランス語講座のシックな、スペイン語講座の陽気な
テーマ曲が好きだった当時小学生だった俺。
比較的早いうちから基礎英語からやらされてたんで、英語会話はなんとなく意味分かったけど、
他の講座も意味は分からなくてもスキットを見るのが好きでした。
31バロージャおじさん。:2008/04/23(水) 19:22:11 ID:QX8OzJef
まだソ連時代のこと。バロージャおじさんという人懐っこい顔のロシア人
俳優が講師だった。1年契約だったが、視聴者の嘆願で一年延長。
ロシア語が分からなくても画面に人を引き込む素晴らしい人間力だった。
今、どうしているだろうか。
32名無しだョ!全員集合:2008/04/23(水) 19:24:49 ID:???
>>24
それはもしかしたら、奥さんは奥さんでも
元奥さんジャマイカ?
上智卒か在学中だったかの超才媛で、
山田くんとの結婚には周囲の反対が凄かったっけ。
二人の女児に恵まれ円満に見えるも、その後離婚。
離婚まもない当時の女性週刊誌に、
「○○さん(←奥さんの名前)が置き忘れた星条旗」
みたいな文言があり、随分とアメリカナイズされた奥さんで、
かつ山田くんとはやっぱり合わなかったんかなぁw と思ったことが
おぼろげながらに記憶に残っています。
その英語講座とやらは見ていませんでしたが、
きっと美しくて聡明な指導ぶりだったものと推察します。

>>29
東谷先生テラナツカシス
この先生の講座も質が高かったよね。
たしかネイティヴの先生の発音に合わせて復唱する生徒役が
これまたネイティヴの幼い女の子じゃなかったっけ?

長文スマソ

33名無しだョ!全員集合:2008/04/23(水) 21:12:02 ID:d44AaZWu
小塩先生のドイツ語講座、懐かしい。
ドイツへの愛情がものすごく感じられる先生だった。
語学を学ぶのはただ言葉を知るだけではなく、
文化に体当たりで挑むこだと教えられたように思う。
34名無しだョ!全員集合:2008/04/23(水) 23:55:27 ID:???
陳真先生がお一人で(ゲストなしで)出演されていた
中国語講座が語学講座を見始めた最初でした。
中国制作のドラマが教材を使用していて、
デパートのマネキンを顔を青く塗った生の人間が演じていたり
会話している男女が唐突に歌いながら踊り始めたり
シュールな演出に毎回笑わせていただきました。
確か「大地の子」に出演された朱旭さんが出ておられた覚えが(記憶違いかも)。
35バロージャおじさん。:2008/04/25(金) 10:09:33 ID:m8a4MhKM
安心して視られる番組がないね。
制作者の技量なのだろう。いっそ、言語学番組にでもして

西洋古典講座など深夜に流してくれないものか。
世界遺産と組み合わせて。言葉も風景の一つであると思う。
36名無しだョ!全員集合:2008/04/25(金) 22:45:12 ID:???
>>32
そう。その才媛奥さんです。
座布団の番組では「山○君、ケイコのしすぎで腰砕け」などと
からかわれていた。
37名無しだョ!全員集合:2008/04/29(火) 20:58:45 ID:T0RuKt7T
良スレハケーン
フランス語、あの丸山圭三郎先生が講師だった時代もあるらしいね
38名無しだョ!全員集合:2008/04/30(水) 16:10:07 ID:???
中国語では、一昔前の漢文の参考書や、漢和辞典でおなじみ藤堂先生も講師だったそうな。
当時のことご存知の方いらっしゃいませんか?
39広島県民:2008/05/01(木) 05:28:01 ID:aq8yeqol
 私は 80年代のロシア語講座での「今月の歌特集」をテープに録音して
いる物を今でも時々聞いていますよ。
 「百万本のバラ」と「カリンカ」は良かったです。
ローザ姉川、ウラジミール・バロージャ、宇多先生、徳永先生の時代でした。
 あと年に二回ほど 夏休みと冬休みの時期に 学習している視聴者をスタジオに
招いて、会話や発音練習をしているのに出てみたかったです。
40バロージャおじさん賛:2008/05/05(月) 12:02:39 ID:7dXrAgqm
本日のABC見逃し残念。
キトラ・四神と十二支 風水でわかる王陵の秘密
5月5日(月) ABCテレビ 10:30〜11:25
▽風水でわかる王陵の秘密▽飛鳥の謎を陰陽(おんみょう)師が解く

藤堂先生の講座はぼんやり記憶しているように思う。
サムライ然としていて好印象。
最近白川静の漢字への情熱を松岡正剛が解説。
こういう本物を追求することが知につながるのであって
バラエティやタレント頻出は視覚の雑音。
41名無しだョ!全員集合:2008/05/06(火) 00:42:01 ID:???
昨晩の『テレビで中国語』で、「ねずみの嫁入り」という
絵本の紹介をされていた方(お名前失念)を見てビックリ
20年以上前、榎本先生の時代に講師をされていた先生でした。
当時は確かアナウンサーだったか、詳しくは憶えていませんが、
とにかく常に笑顔だったことが印象に残っています。
現在は中国の何処かの大学教授だそうで大出世。
頭髪に白いものが散見されるようになったとはいえ、非常にお元気そうで、
何よりあの笑顔が健在だったことが感慨深かったですね。
今年度の講座は、思いがけず「GJ!」な部分があるかもしれません。
番組の今後に密かに期待。
42白鳥の歌を聴こう:2008/05/06(火) 21:01:12 ID:+CuJBqWP
残念でした。見逃しました。
ラジオ中国語は完全に初級になってしまって
金曜土曜の楽しみがなくなりましたのでTVに移行しようと
考えてテキストは買ったのですが。
昨年度ラジオの陳凱歌のインタビューはまさに白鳥の歌になってしまいましたね。
43名無しだョ!全員集合:2008/05/08(木) 16:45:47 ID:???
>>41です。ちょっと加筆&訂正。
先生のお名前は陳文?。
中国ではなく、日大の「元」教授ということでした。スミマセン
そのお名前に懐かしさをおぼえた方が他にもいるかもしれませんね。
44名無しだョ!全員集合:2008/05/08(木) 16:50:42 ID:???
文字化けしてしまいました('A`)
陳先生のお名前の「?」部分は、草かんむりに正の字を書くものです。
日本語にない漢字だったっけ…?
45名無しだョ!全員集合:2008/05/26(月) 10:18:32 ID:25ixhfwj

ちょっと質問なのですが、96年頃(大木充先生よりも以前)にテレビフランス語講座の講師をされていた、眼鏡をかけたダンディな男性が誰だったかご記憶の方はおられますか?
46名無しだョ!全員集合:2008/06/06(金) 13:15:49 ID:???
>>17
>Silvia Hedeniggという方

ああ、懐かしい。

僕は日本の某大学で、彼女と同じ年(1990年)に大学院に入りました。
学科は違いましたけど、なにかの行事の折に御一緒した覚えはあります。
きれいな人でしたね。

で、あるとき久しぶりにドイツ語講座を見たらピコポコとか言って出てたので
びっくりして我が目を疑いましたよ。ハハッ ほんと。
学校では真面目な大学院生のイメージだった彼女が・・ 

今では博士号も取って母国の大学で教えているようですね、彼女。
47名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 16:13:24 ID:???
80年代の語学講座のセットがたまらん
48名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 11:08:15 ID:???
>>48
なんだかわかる。
今はCG(?)が多いからね。
49名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 21:55:04 ID:5oVtuZLG
昔中国語講座に出ていた中国人の瀋潔(Shen Jie)が可愛かったぁー
50名無しだョ!全員集合:2008/10/08(水) 21:52:05 ID:fruKgYU6
あげ
51名無しだョ!全員集合:2009/01/20(火) 20:58:05 ID:51t61N/a
保守
52名無しだョ!全員集合:2009/02/01(日) 18:43:02 ID:VT8mHoGu
70年代後半の厨・工房時代に、林田先生のテレビフランス語講座を4年ぐらい観続けたよ。
理由は,フランス語の猥褻っぽい(と当時は感じた)発音がとても気に入ったからw
林田先生もオサレでちょっとアブナい感じがしてた(と当時は感じた)し。
お調子者だった自分は、けっこう真面目に発声練習をして翌日の学校で更にそれをデフォルメしたものを披露、
皆(特に女子)が身悶えして「やらしい!」とか絶叫するのが、無性に楽しかった。
しかし、そんなふざけた態度でも観続けたってのは大きかった。
大学の一般教養の授業では先生から「君はフランス育ちですか」と発音を褒められ
一切勉強しなくてもAが取れた。他学部受講していた文学部の女の子達から「教えてください」と言われたり・・・
「継続は力なり」を実感したな。
NHKと林田先生、ありがとうございました! そして、ゴメンナサイ...

53名無しだョ!全員集合:2009/04/09(木) 20:38:47 ID:???
ほしゅ
54名無しだョ!全員集合:2009/09/07(月) 17:51:44 ID:???
保守
55名無しだョ!全員集合:2009/12/26(土) 18:57:02 ID:???
ほしゅ
56名無しだョ!全員集合:2010/03/05(金) 01:47:13 ID:???
あげ
57名無しだョ!全員集合:2010/03/05(金) 09:41:07 ID:z+pUe8my
>>52
あ、おれも林田先生の講座みてた
そのとき勢いがあった自習語学教材リンガフォンも使ってた
で、大学の一般教養の成績が良になってたんで
教師にいったら間違えで優になった。
2人の教師で同じ目にあった。
おれの発音、流暢さに嫉妬してたんだろうか?w
その後もフランス留学したりと勉強は継続してきたんで
今はフランス映画、RFI(フランスのネットラジオ局)
も理解できるようになった。
58名無しだョ!全員集合:2010/03/21(日) 15:16:21 ID:???
85年の中国語講座の、
「我愛イ尓,春雨」って歌が好きだったけど
録音したテープがどっかいっちゃった。
59名無しだョ!全員集合:2010/04/06(火) 23:10:59 ID:6sLKDMwu
良スレ発見
梅田先生のハングル講座見て、翌年ラジオに切り替えた
60名無しだョ!全員集合:2010/04/09(金) 15:15:18 ID:vVdaZUcZ
>>11
80年代初頭の中国語講座で流れた今月の歌「タイヤンタオシャン《太陽島上》」
オリジナル歌手・鄭緒嵐の当時の映像です。懐かしい〜我懐念這首歌曲!!
http://www.youtube.com/watch?v=IjX2io2h7zg&feature=related
61名無しだョ!全員集合:2010/04/18(日) 20:42:43 ID:???
伊講座でジローラモとひげのおっさんが、土屋アンナにモーションかけすぎだった。
興奮したアンナは、若くして妊娠w
62名無しだョ!全員集合:2010/04/30(金) 18:23:36 ID:CJ8YofcH
>>60
いい声だな〜
63名無しだョ!全員集合:2010/08/23(月) 11:31:13 ID:WH9zCygY
>>18ですがお久しぶりです。

youtubeに1979〜80頃のラジオ基礎英語のテーマを
upしている方を発見!
30年ぶりに聞けて感涙にむせびました。゚(゚´ω`゚)゚。

このスレ的には↓かな

NHKラジオ第二放送 語学講座テーマ音楽1980.m4v
http://www.youtube.com/watch#!v=VWQAkTFtRJY&feature=related
64名無しだョ!全員集合:2010/08/30(月) 20:13:31 ID:mN0rhjGC
>>63
ロシア語講座のシャンシャンという鈴(?)の音が
いい味出してましたね
65名無しだョ!全員集合:2010/09/11(土) 01:33:59 ID:???
最 悪 で す
66名無しだョ!全員集合:2010/09/11(土) 13:00:27 ID:FZXDJbrL
最 高 で す
67名無しだョ!全員集合:2011/10/19(水) 23:04:44.62 ID:6UC6FL7l
1982年ごろ中国語講座で使われていたOP EDの曲
ラジオでも長く使われていた
中国民航機が離陸するシーンが印象的だった

現代舞劇 白毛女 より 北風吹

http://www.youtube.com/watch?v=29bWwTPByqg&feature=related
68名無しだョ!全員集合:2011/10/19(水) 23:19:32.86 ID:rmKlmlmL
一部の講座は、'70年代半ばまで白黒でしたな。
白黒の番組自体が、もうそんなものしか残っていなかった時代。

「今月の歌」の一部は、今でも歌詞見ずに歌えたりする。
69:2011/12/10(土) 23:54:44.14 ID:???
知らねえよカスヲヤジ
70名無しだョ!全員集合:2011/12/26(月) 20:31:55.94 ID:???
71名無しだョ!全員集合:2012/08/23(木) 16:23:43.74 ID:XQUr+sY7
どなたか、1980年代のジャージャ・ロージャさんとかがまだいたころの
テレビロシア語講座のオープニングが見られる所を知りませんか?
youtubeとかさがしたんですが無いんですよね・・・
あと、1980-1983年あたりの「今月の歌」全曲リストをチェックできる所も無いでしょうか
レニングラードとアルバート街の歌、真夜中のトロリーバスみたいな定番曲は解るのですが
それ以外だと曲名も歌手も出て来ないんで困ってます
おぼろげにワンフレーズだけ覚えてて、他が全然解らないのとか結構あるので
72名無しだョ!全員集合:2012/11/11(日) 07:07:51.90 ID:???
>>69
知ってるはずないよな。
高校野球中継以外ほとんど教育テレビ見ない横○くんは。
73名無しだョ!全員集合:2012/11/12(月) 10:12:36.63 ID:???
>>71
ナターシャさんが引退する時は涙涙だったな〜
74名無しだョ!全員集合:2013/05/25(土) 17:12:21.28 ID:BmrC4Cuc
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1367540525/
75名無しだョ!全員集合:2014/01/16(木) 15:23:24.51 ID:FyBRn8LB
76名無しだョ!全員集合:2015/03/05(木) 09:15:34.32 ID:???
>>71
ローザ姉川さんや子役時代のタチアナ(ターニャ)石井さんの時代なら知ってますよ。
当時のメインの講師はナターシャさんでした。
1978〜9年までの放送の記憶があります。
77名無しだョ!全員集合:2015/03/05(木) 09:26:12.65 ID:???
>>39
今月の歌ナツカシス。
ロイヤルナイツまでがロシア民謡を合唱していたのが記憶に残ります。
78名無しだョ!全員集合
>>76
ローザさん、何年くらいやってたんだろう
かなり長い事勤めてたよね