【総合】北海道ローカルの懐かしテレビ2【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
前スレ
【総合】北海道ローカルの懐かしテレビ【総合】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1071209240/

関連スレ
北海道の各局(札旭函釧帯北室) 3局目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1170429236/
北海道のアナウンサーを語ろう part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1178614492/
■■■北海道のテレビ雑談スレ  その2■■■
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1141555841/
北海道限定CM part3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1182866158/
2名無しだョ!全員集合:2007/07/26(木) 17:18:53 ID:LwzXN5OA
私のイチ押しの、懐かしい北海道ローカル番組は、HTBで放送されたGOGO5時と、
当時のキャラクター・くん太クンが登場した「キラリ☆HTB」が大好きでした!
3名無しだョ!全員集合:2007/07/26(木) 17:23:34 ID:LwzXN5OA
2です。もし今でも、GOGO5時が放送していたら。
多分、竹田のぶあきさんじゃなく。司会は、NACSのメンバーの誰かと、
HTBの女子アナのお姉さんがやってたかもしれないね。
4名無しだョ!全員集合:2007/07/28(土) 12:06:56 ID:HkueR+lA
子供の頃、UHBでやってた。タイムボカンシリーズと、トムとジェリーの再放送を
毎日欠かさず見てました。
5名無しだョ!全員集合:2007/08/02(木) 11:17:53 ID:fIR3PI/8
そう言えば、TEAMNACSの大泉さんが、2代目・元気くんとして下積み時代を
経験した番組があった気がする。
6名無しだョ!全員集合:2007/08/02(木) 12:50:13 ID:???
HTBで大昔、深夜にやってた漣さん司会のアニメ番組の残骸がビデオに残ってた。
残ってたのはガイバーで、ほかには傷負い人とかパトレイバーとか女神転生とか
いろいろやってたな。

7名無しだョ!全員集合:2007/08/05(日) 10:50:24 ID:NODurEq7
かつて、TEAMNACSの大泉洋さんの前に、初代・元気くんをやってた人は今でも
向こうで、ローカルタレントとして活躍してるんだろうか?
一応、彼の消息が気になる・・・。
8名無しだョ!全員集合:2007/08/08(水) 14:20:59 ID:RzxqRQai
GOGO5時の司会者・竹田のぶあきさんの消息が気になる・・・。
9名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 12:52:22 ID:XapagkbN
そう言えば、STVラジオで一昔前に、「じゅんきのハリキリ八丁目」という、ラジオ
番組のパーソナリティーをやってた、じゅんきさんは今でもSTVラジオのDJとして活躍
してるのかな?
10kage:2007/08/12(日) 08:24:44 ID:rY7cDTN4
>>9今も、やってますよ。月曜から金曜の午前10時から〜昼12迄、工藤じゅんきの十人十色という番組を担当していますよ。
11名無しだョ!全員集合:2007/08/15(水) 12:14:31 ID:HXH2lk0C
10さん、レストンクス!
12名無しだョ!全員集合:2007/08/15(水) 19:21:56 ID:oUBMerS2
>>11
ちなみに、十人十色は
15年位続いてる長寿番組ですよ。
13名無しだョ!全員集合:2007/08/16(木) 22:34:38 ID:Ji+xtdcO
今は夏休みと言えばコナン劇場だったけど、
20年くらい前は夏休みと言えばキン肉マンとトムとジェリーだった気がする
14名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 17:32:59 ID:LFx2X/4Z
13さん、他にもド根性ガエルとか、妖怪人間べムも夏休みの午前中に放送していたよ。
15名無しだョ!全員集合:2007/08/19(日) 18:02:44 ID:XugQBLIE
昔、夏休みになると決まって。
午前中の時間帯に、アニメの再放送を各局でやってたな。
16名無しだョ!全員集合:2007/08/23(木) 11:12:09 ID:AT8HiuBy
そう言えば、何年か前にTEAMNACSの安田顕が、大学時代にNACSのメンバーに
なる前に、「白い恋人」のCMに出演してたなぁ〜っ。
17名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 08:45:29 ID:???
18名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 09:21:28 ID:S24DAvS7
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

職場 浜頓別町
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052

ご尊顔
http://aycu39.webshots.com/image/22518/2001984865194809123_rs.jpg

まとめ
http://www.mudaijp.com/wp/?p=687
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html


北の国から盗撮画像流出【バスガイド OL 曙 武蔵】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1186328026/
19名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 11:30:00 ID:TJomY4Nq
18さん、変なスレチは辞めましょう。
20名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 20:41:38 ID:???
>>19
嫌なら削除依頼出せ。
ちなみに北海道のテレビに関連したスレに絨毯爆撃している模様。
21名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 22:02:13 ID:???
それぐらいスルーしろよ
22名無しだョ!全員集合:2007/08/27(月) 16:48:53 ID:Gl8o/chH
ヤスケンが過去に、白い恋人に出演していたCMって、YouTubeにうPされて
ないかな?
23名無しだョ!全員集合:2007/08/30(木) 10:33:54 ID:2K1AMw7f
HTBのくん太クンは、Onちゃんに変わってから。
今は、どこで何やってんだろう?
24名無しだョ!全員集合:2007/08/30(木) 12:40:40 ID:+oLJNGOD
>>23
もん太くんとして活躍しておりました
25こりゃど〜も:2007/08/30(木) 12:46:54 ID:???
期間限定懐かしテレビ
もんすけは眠らない
カーナビテレビ午後一番(カーナビラジオをそのままテレビに持ってきた番組)
26名無しだョ!全員集合:2007/08/30(木) 15:27:10 ID:???
「アンカー!」
デビル佐々木ナツカシス
27名無しだョ!全員集合:2007/08/30(木) 16:44:50 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=QBK9NYqMIrQ&mode=related&search=

前スレで話題になっていたコンタクトのCMあったよ。
1分ぐらいから。まだいるかな?
28名無しだョ!全員集合:2007/08/31(金) 11:36:51 ID:Na+X+XQh
詳細キボン、初代元気くんは今でも北海道のローカル番組で活躍してるの?
それとも、消息不明になったの?
29名無しだョ!全員集合:2007/09/01(土) 16:54:09 ID:ccNMC730
モザイクな夜のホワイトストーンズって、ドラバラでオンエアされたモノと同じ内容
だったのかな?
30名無しだョ!全員集合:2007/09/02(日) 12:59:32 ID:NesZSssG
昔、モザイクな夜でNACSのリーダー・森崎さんと安田さんが、「人間将棋」っていう
かなりシュールなコーナーに出演していたよね。
出来れば、ハナタレナックスでもイイから、人間将棋のコーナーを復活して欲しいな!

31名無しだョ!全員集合:2007/09/03(月) 02:15:47 ID:???
>>27
懐かしい〜
自分は前スレでレス返した側だけど
嬉しいっす GJ!
32名無しだョ!全員集合:2007/09/03(月) 11:31:04 ID:nHTYE3ei
昨日、YOUTUBEで「Onちゃん音頭」がUPされてました。
なんか、傍から見ると。NHKの「みんなの体操」っぽかった。(笑)
33名無しだョ!全員集合:2007/09/04(火) 11:01:41 ID:KJN6KsZW
うろ覚えだけど、土曜日の深夜に「ハーデーズナイト」っていうHな深夜放送があったな。
34名無しだョ!全員集合:2007/09/04(火) 20:18:56 ID:???
>>33
あれの製作は関西系じゃないかな。
スタジオの客全員でにらめっこして、一般募集されたギャグを鶴瓶が読み上げて
笑った人はマッチョな男に抱き抱えられて退場するときにパンツ見えるやつ?
35名無しだョ!全員集合:2007/09/04(火) 23:31:26 ID:???
>>34
それは「突然ガバチョ!」じゃね
36名無しだョ!全員集合:2007/09/05(水) 10:31:30 ID:l8xKx2cW
「突然ガバチョ!」懐かしい〜っ、その番組って小学校の頃。
日曜日の夕方4時に放送していたよね、私も毎週欠かさず見てたよ。
37名無しだョ!全員集合:2007/09/05(水) 23:45:35 ID:???
そうだっけ?
もしかしてオープニングの曲がハーデイズナイトだったかw
笑福亭一族が風呂入ってる映像だったね。

だとすると>>33のはどんな番組だったのかな。知ってるような気もするけど。
38名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 00:37:18 ID:???
>>37
>オープニング・テーマはビートルズの「A Hard Day's Night」のリミックス。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E7%84%B6%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%A7!

「純ちゃんの派〜手〜ズナイト」という番組があったようだが詳細は不明。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AA%E5%A4%9CV3
39名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 01:53:42 ID:???
「純ちゃんの派〜手〜ズナイト」はHTB深夜にやってた
高田純二司会の番組だな
観客をステージにあげてパンツ見せたら賞金進呈ってやつ
40名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 10:51:53 ID:eE9qBGXw
そう言えば、「モザイクな夜」で無名時代のNACSのメンバーが、女性相手にHな
事していた気がする・・・。
アレ、ハッキリ言って、彼らの汚れ仕事だったな。
41名無しだョ!全員集合:2007/09/07(金) 10:39:11 ID:27+p/C2e
私が子供の頃、土曜日の夕方5時に「ヤンヤン歌うスタジオ」を毎週欠かさず見てました。
そして、日曜日の午前中か午後に放送していた。シブがき隊が出演していた、「レッツゴー
アイドル」も毎週欠かさず見るのが、当時のステータスでした。
42名無しだョ!全員集合:2007/09/08(土) 11:27:09 ID:NZFNx0Gg
詳細キボン、昔「GOGO5時」の司会をやってた、竹田のぶあきさんは今でもHTB
のアナウンサーとして活躍してるのかな?
43名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 00:53:30 ID:???
80年代中頃くらいに、冬休みの午前中にアニメやってるときによく流れてた
「♪胸いっぱいにー 風膨らませー」って河村道夫が歌ってるCM
誰か覚えてないですか?
44名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 11:25:55 ID:U/8/RiHW
ア〜ッ、そのCMソング懐かしい〜っ。
でも、この曲は知ってるけど。歌ってる人は、わかんないなぁ〜。
45名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 13:25:07 ID:???
♪胸いっぱいにー 風膨らませー
♪はるか北を目指すー 俺の旅ー
♪風よ空よ海よー おまえーたちよー (一部あいまい)

CMソングはなんとなく覚えてるけど何のCMだったは覚えてないな。
ぜひもう一回みたい。
46名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 14:21:58 ID:???
河村道夫=×
河村通夫=○

STVのみで放送されてたな、確か。
記憶では、なんとか開発のCMだった気がするんだが。
47名無しだョ!全員集合:2007/09/10(月) 10:34:58 ID:YPJ6pGPz
44です。46さんへ、レスサンクス!
48名無しだョ!全員集合:2007/09/11(火) 14:10:33 ID:???
>>45
三井観光開発のCM
49名無しだョ!全員集合:2007/09/12(水) 10:54:54 ID:ks8rMAUB
48さん、やっとわかった。
子供の頃の疑問に、その答えが出て良かったです!
50名無しだョ!全員集合:2007/09/12(水) 14:23:58 ID:???
>>27
前スレでその駅前コンタクトのCMについて聞いたものですが、
久々に来てみたら…もう感涙の嵐です。
まさか、またあのCMが見られるとは…何度も見てしまいました。
YouTubeの保存方法を即効で調べて保存しましたw。

教えてくれて本当〜〜にありがとうございます!!

>>31
その節はお世話になりました。
31さんにも改めてお礼を。ありがとうございました!!
51名無しだョ!全員集合:2007/09/14(金) 13:47:43 ID:o13w0ffE
age。
52名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 04:28:48 ID:aC6nYzaZ
ぽんぽこ〜さっぽろ!♪
たぬき〜こ〜おじは、♪
このあとが思い出せない!!!!!

53名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 15:48:42 ID:i9iyOa4y
うろ覚えだけど、子供の頃にリアルタイムでやってた。「わかさいも」のCMを含めて、
「♪ミルクの入った白あんをバターケーキで焼き上げる〜」という、フレーズのCMソング
で有名なお菓子のCMがあったな。
54名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 16:34:11 ID:???
>>52
ポンポコシャンゼリゼ〜
最近テレビやラジオで聞かなくなった希ガス
55名無しだョ!全員集合:2007/09/18(火) 16:21:21 ID:rZeSDYnT
そう言えば、ヤンヤン歌うスタジオと同時期に、シブがき隊が出演した。
レッツゴーアイドルという、ヤンヤンとキャラかぶった番組がUHBで放送されてた。
56名無しだョ!全員集合:2007/09/20(木) 13:58:21 ID:WnRvQNLR
昔、北海道文化放送のTVを見ている時。CMの合間に、「イッツ・ソー・ハット
UHB」という、キャッチコピーが印象的だった。
57kage:2007/09/23(日) 16:57:28 ID:TdHDcTpa
HTBで午後5時のアニメの再放送枠.(現在は無い)サンヨー薔薇チェーンのCMAge
58名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 17:29:04 ID:???
岩見沢4条通り商店街age
59名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 18:23:54 ID:???
>>57
あの枠って、「仮面ライダー」をよくやってなかったっけ?
アニメだと「トムとジェリー」や「チキチキマシン」とかの外国物かな。
CMで住んでる町の電気屋さんが何回か出てきて盛り上がったな。
60名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 18:43:14 ID:???
>>59
ど根性ガエル、カリメロ、ハクション大魔王、コンバトラーVなんかも頻繁に
再放送されてたが、一番印象深いのは、やっぱりトムとジェリーだな。
61名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 19:30:22 ID:IIB5s55d
59さん、私も子供の頃。そのアニメの再放送を、リアルタイムで見てました。
そう言えば、HTBの夕方のニュースが終わった後。6時50分になると、パーマンや
ハットリくんの帯番組が放送されてたよ!
62名無しだョ!全員集合:2007/09/25(火) 00:47:53 ID:glEo8MPR
54!ありがと!
63名無しだョ!全員集合:2007/09/25(火) 13:31:27 ID:1cBJHsi2
モザイクな夜のDVD化キボンヌ!
64名無しだョ!全員集合:2007/09/27(木) 14:32:31 ID:XZCCcHYx
そう言えば、「ルスツ高原」というテーマパークは、今でも健在なのかな?
65名無しだョ!全員集合:2007/09/27(木) 16:02:12 ID:???
>>64
「ルスツリゾート」って名前である
近年、昔のCMを使ったCMを流してたと思ったけど
66名無しだョ!全員集合:2007/09/28(金) 14:09:16 ID:ZWm85mxy
65さんへ、レスサンクス。
67kage:2007/09/28(金) 21:03:18 ID:iWhP5p1f
>>58
と言えば、UHBの午後4時台のアニメの再放送枠ですね。タイムボカンシリーズとか、世界名作劇場の再放送とかやってましたね。
68名無しだョ!全員集合:2007/09/29(土) 05:36:42 ID:???
>>67
1980年には「人造人間キカイダー」をやっていた記憶もあります。
69名無しだョ!全員集合:2007/10/01(月) 14:42:02 ID:FdnFfJeB
67さんと68さんへ、私が子供の頃。UHBの夕方の再放送では、ウルトラマンも
放送してました。
70名無しだョ!全員集合:2007/10/01(月) 17:51:18 ID:???
UHBでウルトラマンやってたの?
71名無しだョ!全員集合:2007/10/01(月) 21:51:52 ID:???
確か2本立てだったんで、2本目のOPは省略されちゃってたんだよな。
で、全39話だから、最後の放送はジェロニモンとキーラとゼットンの回を一挙に放送してて
豪華だなぁと思ったのを憶えている。
72名無しだョ!全員集合:2007/10/02(火) 10:22:44 ID:Qvp0Jc6g
そう言えば、STVで日曜日の朝に「ムーミン」が放送されたり。他にも、「アーノルド
坊やは人気者」っていう、海外ドラマも放送されて。
当時、小学生だった私はその番組を毎週欠かさず見てました。
73名無しだョ!全員集合:2007/10/02(火) 11:26:20 ID:???
「アーノルド坊や」は後に、夕方再放送されていたな。もう20年ぐらい前。
74名無しだョ!全員集合:2007/10/03(水) 02:31:17 ID:8YiNeVED
バ〜リばり夕張!
75名無しだョ!全員集合:2007/10/03(水) 08:12:17 ID:???
>>74
黒鉄ヒロシ
76名無しだョ!全員集合:2007/10/03(水) 11:19:37 ID:xhsWXAIE
昔のHTBは、「GOGO5時」と「キラリ☆HTB」が主流だったけど。
今は、NACSに私物化されてるような気がする。
77名無しだョ!全員集合:2007/10/09(火) 21:53:35 ID:xRHJvcb/
北国の海を行くただ一人カーフェリー、果てしない夢がある、伝えたい愛がある、東日本フェリー (詳しくは 、フェリー船員のページを検索して下さい。)
78名無しだョ!全員集合:2007/10/13(土) 11:04:57 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1140012
ニコニコに82年3月の土曜テレポートが
79名無しだョ!全員集合:2007/10/13(土) 15:42:04 ID:3s0Svfv3
「GOGO5時」のDVD化キボンヌ!
80名無しだョ!全員集合:2007/10/13(土) 18:54:53 ID:???
>>79
小学校時代、うちのクラスの奴(3人組)が出場した。
81名無しだョ!全員集合:2007/10/13(土) 23:23:24 ID:???
>>80
俺出たかったんだけどなあ。でも根室支庁の某町だから遠くて遠くて・・・
82名無しだョ!全員集合:2007/10/13(土) 23:34:40 ID:0pIDtxXD
UHBのおもしろガールズだったかな?局アナ3人丸岡いずみさんと高田聖子
さんとあと一人?
83名無しだョ!全員集合:2007/10/14(日) 00:17:07 ID:NIAOBYuk
>>80

もしかしてラジコンサッカー大会?
84名無しだョ!全員集合:2007/10/14(日) 02:03:28 ID:???
>>82
千葉朱里(あかり)だな。
退社後、日刊スポーツの記者と結婚して、今は仙台で「松尾あかり」名義で活動してる模様。

あと、高田聖子じゃなくて高田「英子」な。
85名無しだョ!全員集合:2007/10/15(月) 04:58:54 ID:???
>>83
番組最後に「ラジコンサッカーゲーム」があったな。
番組末期はテレビゲームで対戦するような趣旨の
内容に変わってしまったように記憶している。
86名無しだョ!全員集合:2007/10/17(水) 10:41:20 ID:vtZj6q68
そう言えば昔、「キャプテン翼」ってHTBの土曜日の朝方の時間帯に放送してた。
私は、小学校時代に土曜日の朝は決まって、キャプテン翼を見てました。
87名無しだョ!全員集合:2007/10/17(水) 23:19:41 ID:???
HTBの朝の再放送で印象に残っているのは、82年頃の「ゴレンジャー」、「ロボコン」、「刑事くん」
の東映作品3連発だなぁ。平日だったから学校遅刻しそうだった。
88名無しだョ!全員集合:2007/10/18(木) 05:57:10 ID:???
>>87
ああいう濃い作品を早朝にやっていた時代なんだよな、80年代前半は。
オレも学校遅刻しそうになった事がある。
89名無しだョ!全員集合:2007/10/18(木) 14:26:50 ID:+e4ZOyPj
他にも、「あばれはっちゃく」とか「レッドビッキーズ」も含めて、「まんが世界昔
ばなし」も、HTBの朝方の時間帯に放送してました。
私、それリアルタイムで見てたけど。運良く、遅刻しなかったよマジで。
90名無しだョ!全員集合:2007/10/18(木) 14:38:32 ID:???
>>89
やってたやってた!ああいうの、地上波ではもう二度と再放送されないだろうな。
91名無しだョ!全員集合:2007/10/18(木) 21:51:16 ID:tQoLQD+j
亀レスですが「おもしろガールズ」の謎が解けました。サンクス。
92名無しだョ!全員集合:2007/10/19(金) 14:35:38 ID:IfsfeSOm
確か、HTBの土曜日の朝方って、「キャプテン翼」の前に「マイチングまちこ先生」
っていう、エッチな学園モノのアニメが放送されてたけど。
私、そのアニメをリアルタイムで見た時。子供ながらに、メチャメチャインパクトがあった。
93名無しだョ!全員集合:2007/10/19(金) 17:33:19 ID:???
>>92
まいっちんぐまちこ先生、あれはインパクト強かったな。
94名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 13:09:25 ID:Hui73h3G
そう言えば、「キャプテン翼」が最終回になった後。その後番組に、「鶴ちゃんの
アイドルパンチ」っていう、鶴太郎さんが司会で新人のアイドルがゲスト出演する
バラエティー番組が放送してたよ。
95名無しだョ!全員集合:2007/10/23(火) 10:50:20 ID:6afqPYIm
以前、「GOGO5時」が復活したら。NACSのメンバーの誰かと、HTBの女子
アナが司会をやって欲しいという書き込みがあったけど。
それ、私も激しく同意!
私的には、ボーイスカウトの経験がある、NACSのリーダー・森崎さんが司会をやって
くれたらイイな!

96名無しだョ!全員集合:2007/10/24(水) 01:13:27 ID:DY9GOEJl
そんなものやるより、ハルヒやらきすたやれ!
やればスポンサーつきそうだけどな
(番組買取だからチバテレビなどとはスポンサー違う)

【提供】
北海道電力
JR北海道グループ
ニトリ
北大学力増進会
コープさっぽろ
97名無しだョ!全員集合:2007/10/25(木) 02:54:23 ID:???
>>96
はいはい、お爺ちゃん、病室に戻りましょうね。
ダメですよ、テレサロに↓みたいなクソスレ建てちゃwww

北海道でもハルヒやらきすた放送汁
http://tv11.2ch.net/tvsaloon/1193156572/
98名無しだョ!全員集合:2007/10/25(木) 13:46:03 ID:ptzbOMVO
もしも、「キラリ☆HTB」が復活した場合。くん太くんじゃなく、Onちゃんと
女子アナが出演したら面白そうな気がする。
99名無しだョ!全員集合:2007/10/29(月) 11:17:00 ID:XH5nJF6E
昔、小学校の頃。UHBの夕方4時に、「おもしろアニメランド」っていう懐かしの
アニメの名場面集を紹介するバラエティー番組をリアルタイムで見ました。
そう言えば、その番組には懐かしのアニメの名場面集とは関係ないけど。
「邦子のシャワーボーイ」とか、「研二のシャワーガール」という、素人の若い男女が
シャワーを浴びるエッチなコーナーがありました。(笑)
余談ですが、この番組の司会は山田邦子と、いいとも青年隊時代の羽賀研二が務めてました。
100名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 17:26:55 ID:zf/Ey67t
100、age。
101名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 20:59:41 ID:vLB+94Ge
uhbニュースのOPと音楽がガラッと変わったね。
凄くいい感じになったよ。
102名無しだョ!全員集合:2007/11/09(金) 13:17:43 ID:lLgrCmZA
夕方の再放送の中で、ベスト3に上げるとしたら。こんなモンで決まりでしょ。
1・トムとジェリー。
2・ド根性ガエル。
3・ルパン3世。
103kage:2007/11/11(日) 19:26:47 ID:GlNJemL5
5年位前迄平日の昼11台にUHBで放送していた、情報ランチage。
104名無しだョ!全員集合:2007/11/12(月) 11:06:35 ID:FUtVMtqt
HTBの「モザイクな夜」は、NACSのメンバー達にとって唯一の下積み時代を
経験した番組らしいよ。
105名無しだョ!全員集合:2007/11/12(月) 23:47:01 ID:8mq+0BsF
日曜日に坂本 九 夫妻が司会をする番組をやっていた記憶がある
106名無しだョ!全員集合:2007/11/13(火) 01:09:16 ID:???
STVの「サンデー九」
かな? 
107名無しだョ!全員集合:2007/11/13(火) 12:39:45 ID:UQpy/9VM
弁当 弁当 弁当、正ちゃんの弁当、おいしい弁当は正ちゃんの弁当。
108名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 16:30:25 ID:66spm9sD
107さんへ、このCMソング超懐かしい〜っ。
109名無しだョ!全員集合:2007/11/15(木) 14:00:46 ID:EsnZzNr3
タイトル忘れたけど、北海道の電話リクエストのラジオ番組のコーナーで、月〜木になると
リスナーの家におじゃまする。「おじゃまボーイ」がアポ無しで来るコーナーがあって。
なぜか、金曜日にはそのコーナーが無く。あるリスナーから、番組宛に「金曜日に、おじゃま
ボーイは何をやってるんですか?」という、質問のハガキが読まれた事があった。
110名無しだョ!全員集合:2007/11/17(土) 16:04:26 ID:WIBElgw6
110、age。
111名無しだョ!全員集合:2007/11/18(日) 02:55:52 ID:v9VJ+OhF
20年くらい前、UHBで土曜の昼に「北の国から」の再放送をしてたのを
見ていた覚えがある。
112名無しだョ!全員集合:2007/11/18(日) 10:56:21 ID:uY9CxWHL
いま、サンデージャ○ンに
元H○Cの前田華代子さんが旦那と出ているよ!!
画面で見るの久しぶりだったけど変わってなかった。
113名無しだョ!全員集合:2007/11/19(月) 13:54:08 ID:lyhNIf/o
小学校の頃、HBCで毎週日曜日の夕方になると。「突然ガバチョ」っていう、鶴瓶さんと
イモ欽トリオを脱退した長江健二が出演した番組が結構面白かった。
「TVニラメッコ」のコーナーで、「わしもそう思う博士」とか「裸足のビーナス」っていう、
いろんなキャラがゲストと観客の中で、笑った人を指摘して。
ムキムキマシーンの刑や、乳母車の刑で退場させられるシーンがあった。
そして、番組の一番最後に、大学の寮におじゃまする「夜の学園祭」のコーナーが
印象的でした。
出来れば、この場を借りて。「突然ガバチョ」のDVD化キボンヌ!
114名無しだョ!全員集合:2007/11/20(火) 01:49:31 ID:qRq2Jwq3
UHBのドラマ再放送2時間とか「どさんこワイド系」が嫌。
その存在は構わんけど時間取りすぎだよ

あと土日にやるバラエティの再放送。
一年以上前のを平気で流しやがる

その中からトム&ジェリやら昔アニメ放送して欲しい
115名無しだョ!全員集合:2007/11/20(火) 02:11:22 ID:???
>>107>>109
板違い
>>107はCM板へ
>>109はラジオ板へどうぞw

>>113
毎日放送へメール汁
116名無しだョ!全員集合:2007/11/20(火) 13:55:54 ID:sDYZAooL
そう言えば、小学校の頃。リアルタイムで、トムとジェリーの再放送を見てたけど。
私的には、ストーリーの本編が子供ながらに、メチャクチャ面白かった。
117名無しだョ!全員集合:2007/11/22(木) 07:59:52 ID:xdebb/02
今やっているおは天だかっていう朝早い番組
気分は天気730のパクリだろう。
118名無しだョ!全員集合:2007/11/22(木) 11:36:15 ID:???
>>117
パクリも何も、同じHTBの番組だろうがwww
119名無しだョ!全員集合:2007/11/23(金) 13:42:30 ID:SRrv4RkX
そう言えば、HTBがいつ頃からNACSと癒着し始めたんだろう?
昔だったら、考えられないけど。
120名無しだョ!全員集合:2007/11/23(金) 15:33:20 ID:???
そりゃもう「水曜どうでしょう」だろ
DVDやグッズ売れるわ
他局に番組売れるわ
祭で万単位の人呼ぶわ

・・・・何かご不満でも?
121120:2007/11/23(金) 16:37:12 ID:???
あ、自分どうヲタじゃないよw
癒着とまで言うんならHTBに苦情メール出しとけば?
122名無しだョ!全員集合:2007/11/27(火) 10:19:20 ID:C5qR/49y
日曜日の朝は「アーノルド坊やは人気者」だったなあ、
とイメージする自分は今年30歳。
123名無しだョ!全員集合:2007/11/28(水) 15:44:39 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xaeaFFn7Qrc
1980年正月の道新ニュース
多分21時前のニュースか?
124名無しだョ!全員集合:2007/11/30(金) 14:19:45 ID:MpSV3msP
小学校の頃、STVの夕方のドラマの再放送はほとんど傑作ぞろいだった。
その一例上げると、「俺たちは天使だ」・「探偵物語」・「西遊記」・「熱中時代」・
「池中玄太80キロ」・「太陽にほえろ」。
どれも全部、超面白かったな〜っ!
125名無しだョ!全員集合:2007/12/01(土) 12:58:59 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XLShmkxJio8
↑1982年ごろ、STVで午後3時50分から放送していた讀賣新聞ニュースの
OPテーマはこれと同じだったな
126名無しだョ!全員集合:2007/12/03(月) 15:30:30 ID:4bv5rMP8
私が小学校の頃、夕方の時間帯はSTVのドラマの再放送を始めに。
HTBとUHBのアニメ&ヒーロー番組の再放送・NHKのみんなのうた&人形劇を、
リアルタイムで見てました。
あの頃は、世の中がキラキラ☆してて超懐かしかったな〜っ!
127名無しだョ!全員集合:2007/12/03(月) 23:57:55 ID:???
確かuhbでやってたと思うけど
函館-札幌間だったかの空撮好きだった。
128名無しだョ!全員集合:2007/12/06(木) 15:30:39 ID:???
学校から帰ってくるとUHBでポテトジャーナルだかやってたな

日曜は競馬中継見ていてCMが種付のCMっつうのも北海道らしい
129名無しだョ!全員集合:2007/12/08(土) 00:50:33 ID:KrC6Rdll
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

浜頓別町
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html


【盗撮】北海道浜頓別の老舗和菓子屋若旦那が撮りまくり
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1186918421/
130名無しだョ!全員集合:2007/12/22(土) 05:27:25 ID:zFxd7bfA
シューマイ揚げでアゲ
131名無しだョ!全員集合:2007/12/24(月) 19:45:09 ID:???
今から25年くらい前かな、UHBで平日朝7時か7時半から「マグマ大使」放送してた。なぜ「マグマ大使」がこの時期に?って思いながらも毎日見てた。UHBって結構特撮物を放送してたような気がする。キカイダーとかスパイダーマンとか。ウルトラマンタロウも日曜朝に放送してたな。
132名無しだョ!全員集合:2007/12/28(金) 14:57:54 ID:c7x2Fa24
131さん、その番組は私も見てました。
あと、土曜日か日曜日に「まんがはじめて物語」という、アニメを毎週欠かさず見てました。
133名無しだョ!全員集合:2007/12/28(金) 15:12:51 ID:???
UHBって何の予告もなく突然再放送始めたり、いきなり打ち切ったりするよな。
134名無しだョ!全員集合:2007/12/31(月) 18:17:34 ID:???
♪♪みんな、集まれ、ゴー・ゴー、テレビの時間だ!ゴー・ゴー、ゲームだ!ゴー、歌って!ゴー!ゴー、ゴーファイブ…♪♪だったかなぁ〜??1年位前に見ましたよ。「あっ!!ゴーゴー5時のお兄さんだ!!」地下鉄中の島駅近くで……
135名無しだョ!全員集合:2008/01/01(火) 03:57:28 ID:???
>>134
竹田のぶあき?
136名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 17:17:04 ID:laGOoS83
24,5年前の夕方UHB「猿の惑星」「巨人の惑星」を見てた記憶があります。
土曜深夜UHBの「プカプカ」なんか懐かしいですね。
137名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 21:59:37 ID:???
>>136
鈴井が出てたんだよね>pukapuka
138名無しだョ!全員集合:2008/01/06(日) 14:12:08 ID:zx7pcGYg
136さん、その映画は小学校の頃。私も、リアルタイムで見てました。
当時、クラスでサル顔の人に対して、「猿の惑星」ってバカにしてたな。(笑)
139名無しだョ!全員集合:2008/01/06(日) 18:16:40 ID:???
コーネリアス(主演のサル)ってあだ名付けられた奴がいたw
140名無しだョ!全員集合:2008/01/09(水) 17:03:27 ID:???
昔、夜中の番組で、大泉洋さんとかが出てて、AVを流したりAVグッズを紹介して
多分ブラザートムさんが毎週すっごい形相でキレて大泉さんとかが話しかけても無言だった番組って何ですか?
たしか、キャスター風の女の人がテーブルから見える股間を開いてAVのタイトルだかを紹介してた気がするんですが
それがモザイクな夜でしょうか?その場面しか思い出せなくて番組名が分からないんですが
大泉洋さんとブラザートムさんとエッチビデオ流してた。しか思い出せないんですけど気になって
時期はわかんないですけどギルガメッシュやってた時期だと思うんですが
分かる方お願いします
141名無しだョ!全員集合:2008/01/11(金) 15:41:15 ID:849WFlap
140さん、大正解です!
その番組は、今の「水曜どうでしょう」の前番組なんですよ。
確か、この番組で大泉洋が2代目元気くんとして、唯一下積み時代を経験したそうです。
それから、モザイクな夜の出演者の中には、鈴井さんを含めてNACSのメンバー達も出演してました。
142名無しだョ!全員集合:2008/01/13(日) 00:33:54 ID:???
141さんありがとうございます!
大泉さんもトムさんも当時誰か知らなかったんで曖昧だったんですよ
大泉さんを後々TVで見てああ!!この人あの人だ!!とw
当時小学生だったんでまわりも知らなくてあの番組はなんの番組だったんだろう〜とずっと思っていたんです
毎回見ながら、トムさんがどんどんキレていってて大泉さん達がなんだか居たたまれない感じになってて
見てる自分もこの人出たく無いんだろうなーとか勝手にハラハラしたりして、いつか怒って出て行っちゃうんじゃ!?とか気になっていたんです。
トムさんNACSメンの事どう思ってるか気になりますよ。
今有名になった大泉さんとかTVで見て、あ、あいつは。とか思ったのかな?とか。嫌われてないと良いですが!
あの時代は本当にTVがエロい時代だったなぁw今じゃ考えられないですね!
143名無しだョ!全員集合:2008/01/22(火) 17:16:12 ID:8AgmFEEO
142さん、どういたしまして。
その当時やってた、「モザイクな夜」はある意味。テレ朝の「トゥナイト」の、北海道
バージョンみたいな番組だったんですよ!
それから、補足しておきますが。この番組の後番組が、今の「水曜どうでしょう」です。
144名無しだョ!全員集合:2008/01/22(火) 18:25:39 ID:???
ありゃトムじゃねぇだろ。雰囲気似てるけど。
145名無しだョ!全員集合:2008/01/28(月) 15:23:34 ID:bso1cIgx
ヤンヤン歌うスタジオとキャラかぶった、シブがき隊が出演したレッツゴーアイドルが
結構面白かった!
146名無しだョ!全員集合:2008/01/29(火) 11:12:12 ID:UW0WTTaY
私も昔、「アーノルド坊やは人気者」を見てました。
そう言えば、アーノルド役の子役が死んだという噂があったけどホントかな?
147名無しだョ!全員集合:2008/02/03(日) 16:51:20 ID:A0Lf7W1O
146です。
確か、この番組が終わってから、ムーミンも見てました。
148名無しだョ!全員集合:2008/02/05(火) 00:17:46 ID:NZ5cF5vS
>>146
間違いなく、生きてます。今は社長です。
テレビで見ました(最近)。
ところで、私が好きだった番組は
「ニュースマイステーション」です。
牧野利美(まきの・りみ)アナのファンでした。
149名無しだョ!全員集合:2008/02/07(木) 15:18:53 ID:hP8SIou7
148さん、それってアーノルド坊やじゃなくて、エマニエル坊やだよ。
150名無しだョ!全員集合:2008/02/07(木) 19:46:55 ID:???
この時期、さっぽろ雪まつりの会場から生中継する全国ネットの番組があったね。
いつのまにかなくなっちゃったけど。
STVの「ザ・雪まつり」とか懐かしいな…
151名無しだョ!全員集合:2008/02/07(木) 23:09:08 ID:???
YOSAKOIソーランに取って代わったんだろうな
STVのは地味にネット局あるし
152名無しだョ!全員集合:2008/02/08(金) 11:39:18 ID:FBPKIGsp
そう言えば、よさこいも数年位前から、NACSのメンバーを起用してから全国ネットで
放送されるようになったね。
153名無しだョ!全員集合:2008/02/09(土) 16:36:19 ID:???
>>152
HTB(テレビ朝日系)が一昨年からファイナルをBS朝日同時放送、
後日(日曜昼枠)にダイジェストを全国ネットで放送しているね。
HTBはどうでしょうは別として、TOYOTA BIG AIR、HTB杯ジャンプに続く
全国ネット番組を勝ち取ったわけだ。
154名無しだョ!全員集合:2008/02/12(火) 04:00:10 ID:???
画箱のテレ朝板にニュースロータリーのOPがある
155名無しだョ!全員集合:2008/02/12(火) 05:27:27 ID:???
>>154
菅原安信時代のOPだな
156名無しだョ!全員集合:2008/02/12(火) 11:15:18 ID:eeLM8Yza
「GOGO5時」の司会者・竹田のぶあきさんは、今でもHTBのアナウンサーとして
活躍してるのかな?
157名無しだョ!全員集合:2008/02/12(火) 15:25:48 ID:???
>>156
竹田のぶあきの本職は歌手。アナウンサーではない。
158名無しだョ!全員集合:2008/02/14(木) 11:04:57 ID:HmEjX7Dk
157さん、レストンクス。
159名無しだョ!全員集合:2008/02/15(金) 00:20:52 ID:dXSPzGST
>>146
芸スポ板に結婚のニュースのスレがあった。
てかスレ違いだな…
160名無しだョ!全員集合:2008/02/15(金) 13:43:24 ID:eCQtpqwJ
160、age。
161名無しだョ!全員集合:2008/02/20(水) 11:56:58 ID:6xD3cx49
昔、UHBで北海道に住んでる素人の子供が、跳び箱かなんかをやった後。
「面白いからスキ!」という、当時のキャッチコピーを言った直後。
うる星やつらのOPの場面に変わるCMと、アラレちゃんの場面が出るバージョンもあった。
162名無しだョ!全員集合:2008/02/23(土) 14:54:07 ID:NDc9o5OG
「GOGO5時」ってたまに、当時のアニメとヒーロー番組の主題歌を歌ったアニソン歌手が
ゲスト出演して、歌のコーナーがあったね。
163名無しだョ!全員集合:2008/03/06(木) 14:43:53 ID:BJo7MrAp
私が子供の頃、夜6時50分に放送してた帯番組のパーマンをやってた時間帯に、
札幌にある「みよし屋」のギョーザのCMがオンエアされてた。
あと、正ちゃんの弁当のCMも印象的でした。
ところで、ギョーザで有名な「みよし屋」って、今でもあるのかな?
164名無しだョ!全員集合:2008/03/06(木) 14:58:21 ID:???
>>164=現在内地在住の大昔の北海道民

「みよし屋」じゃなくて「みよしの」w
まだまだ健在だ。
http://www.tenfood.co.jp/
165名無しだョ!全員集合:2008/03/07(金) 06:09:53 ID:???
>>163
♪弁当 弁当 弁当 正ちゃんの弁当 おいしい弁当は 正ちゃんの弁当〜

♪さぁ〜食べよう (中略) みよしの また一つ〜 おいしさ広げる みよしの
166名無しだョ!全員集合:2008/03/10(月) 11:45:41 ID:X2aIuBED
163です。164さんと165さんへ、レスサンクス。
167名無しだョ!全員集合:2008/03/10(月) 21:23:20 ID:???
今日行った喫茶店に気分は天気730のロゴが入った温度計があった
どうやって手に入れたんだろうか
168名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 10:20:21 ID:2CpxSMIQ
詳細キボン。正ちゃんの弁当のCMで、人気の弁当屋は今でも北海道で営業してるの?
169167:2008/03/12(水) 11:46:17 ID:???
美園の十二使徒教会の中にあるエクレシアって喫茶店にその温度計があった
なんであるのかは聞かなかったけど
170名無しだョ!全員集合:2008/03/14(金) 22:28:56 ID:???
玉屋のしゅうまい揚げのCMを久しく見ていない。
ああ、食いたいなぁ。あれ好きだったんだよね。
数年前にはあったのに最近どこの店にも置いてない。
171名無しだョ!全員集合:2008/03/14(金) 22:36:12 ID:???
>>170
見ないねぇ。子供の頃は揚げ物得意じゃなかったから一度も食べたこと
ないんだよな。
172名無しだョ!全員集合:2008/03/14(金) 23:18:13 ID:???
>>170
玉屋食品のサイトでお取り寄せできるよ。
http://www.tamayafood.co.jp/
173名無しだョ!全員集合:2008/03/14(金) 23:40:33 ID:???
おおっ
サンクス
174名無しだョ!全員集合:2008/03/14(金) 23:57:13 ID:nJ3qFzwj
十勝おはぎのサザエ
175名無しだョ!全員集合:2008/03/15(土) 00:22:33 ID:???
しゅうまい揚げのCM
ラジオだとまだ流れてたと思ったら、サイトでラジオCM聞けるのなw
176名無しだョ!全員集合:2008/03/17(月) 13:35:28 ID:A4oQczed
そう言えば、私が子供の頃。キャプテン翼のアニメが、土曜日の朝6時に放送してたけど。
私は、小学校3年の時。リアルタイムで、早起きしながらキャプテン翼を見てました。
多分、NACSのメンバー達も、小学校時代にそのアニメを早起きして見てたのかな?
177名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 16:30:01 ID:dGWRd//+
わかさいものCMで有名な、銘菓の会社って今でも健在なの?
178名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 16:30:30 ID:bWTGNTH6
<Font Size="1〜7までの数字" Color="カラーコード"></Font>

青サイズ7
179名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 22:39:46 ID:LFk6keDD
>>177
ググレカス
180名無しだョ!全員集合:2008/03/21(金) 11:36:15 ID:hcg+8WLz
白い恋人かわかさいものCMは、今だったらNACSに出演して欲しい。
181名無しだョ!全員集合:2008/03/22(土) 09:15:09 ID:???
昔見た「ヤマちゃんギョウザ」のCM
てっきり北海道ローカルだと思ってたが、調べてみると全国区なのね。
182名無しだョ!全員集合:2008/03/27(木) 15:53:50 ID:Qr/v/bXV
昔、UHBで「ペットントン」が終わった後の時間帯に、シブがき隊が出演した「レッツゴー
アイドル」を見てました。
183名無しだョ!全員集合:2008/03/29(土) 14:11:10 ID:qkhInjc8
そう言えば、昔のHTBでカンバック・サーモンのキャンペーンやってたな。
184名無しだョ!全員集合:2008/03/29(土) 15:38:19 ID:???
>>183
なぜか宝焼酎「純」のCMとセットで覚えている
185名無しだョ!全員集合:2008/03/30(日) 19:38:41 ID:???
>>183
>>184
CMには石原良純が出てたような気がする。
186五味:2008/03/31(月) 17:54:35 ID:WvcXpI77
札幌テレビのSTVニュースは、和久井薫さんですか。高校生クイズ北海道大会に、
司会を、やっていますか
187五味:2008/03/31(月) 17:57:13 ID:WvcXpI77
札幌テレビのSTVニュースは、和久井薫さんですか。高校生クイズ北海道大会に、
司会を、やっていますか
188名無しだョ!全員集合:2008/04/01(火) 09:11:44 ID:???
こんにちはーこんにちは♪こんにちはーこんにちは♪
あなたの友達UHB
テレビはいつもUHB
UHB♪
189名無しだョ!全員集合:2008/04/01(火) 10:35:53 ID:RB24goZU
183です。184さんと185さんへ、レスサンクス。
ノーチェックだったけど、若かりし頃の石原良純が出演してたんですね。
190名無しだョ!全員集合:2008/04/02(水) 21:34:30 ID:???
>>189
「豊平川にさけをもどそう」じゃなかったかな?
西部警察の中のCMやってたからよく覚えてる。
あのCMにつられて「純」をよく買ってたなぁ。
懐かしい〜!
191名無しだョ!全員集合:2008/04/03(木) 15:05:58 ID:eqtOAvZ9
多分、今で言うコラボ系のCMだったんだね。
192名無しだョ!全員集合:2008/04/03(木) 15:20:30 ID:???
ちょうどその頃、西部警察で北海道ロケやってたな
193名無しだョ!全員集合:2008/04/03(木) 23:16:13 ID:???
北海道ロケでは、捜査の為に「白い恋人」のCMを館ひろしが見る場面があった。
峰竜太が「みよしの」の餃子を食べて「この餃子は何処にもありませんよ」
と言う場面があった。
194名無しだョ!全員集合:2008/04/04(金) 07:54:21 ID:???
>>193
あったあったw

あと、宝焼酎「純」と書かれた輸送トラックも登場しなかったっけ?
195名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 10:56:53 ID:AuRhw6Lh
スゴイね!「西部警察」に、北海道のローカルネタの小ネタがあったなんて初耳です。
196名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 11:55:36 ID:???
西部警察本編に石水社長が出演してたんじゃなかったっけ?
197名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 12:01:24 ID:???
>>196
確かに出てたw
198名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 23:31:24 ID:???
北海道ロケの最初は、苫小牧に着いたフェリーからマシーンが降りて、
道央自動車道を隊列を組んで札幌に向かうシーンだった。
そして、大通り公園を走って道警へ着く。
199名無しだョ!全員集合:2008/04/06(日) 12:38:06 ID:???
極めつけは、オロフレ峠からの乗用車落下シーンだったなぁ。
200名無しだョ!全員集合:2008/04/06(日) 17:14:38 ID:RKj4y/x+
多分、NACSのメンバー達も子供の頃。
そのロケを見に行ったんじゃないかな?
201名無しだョ!全員集合:2008/04/06(日) 20:03:20 ID:???
>>199
よくあんな場所から車落としたよな
202名無しだョ!全員集合:2008/04/08(火) 17:06:08 ID:vDQJFNFV
一歩間違ったら、大事故になりそうなロケだったね。
203名無しだョ!全員集合:2008/04/08(火) 17:56:04 ID:???
>>202
全くだw
204名無しだョ!全員集合:2008/04/08(火) 22:47:55 ID:???
さすが石原プロの小林専務だと思った。
205名無しだョ!全員集合:2008/04/09(水) 13:47:03 ID:AtUf0ACN
白い恋人とわかさいもも捨てがたいけど、「♪ミルクの入った白あんをバターケーキで
焼き上げる。」っていう、CMソングの銘菓もあった気がする。
206名無しだョ!全員集合:2008/04/10(木) 01:30:51 ID:???
>>205
「凍焼」(しばれやき)だな。
例の事件の大分前に製造中止になったようだが。
207名無しだョ!全員集合:2008/04/11(金) 11:13:22 ID:XeCci/Z1
エッ、そうなの初耳だわ。
208名無しだョ!全員集合:2008/04/17(木) 14:11:42 ID:Wd+F8r3k
今でやってる、サッポロビール園のCM。
209名無しだョ!全員集合:2008/04/17(木) 23:23:45 ID:VeGBNQVW
このスレ見てて、のりゆきがHBC時代に司会してたパック2とか思い出した。近所にロケに来た際、カメラに近寄ってピースとかして、かなりうざかっただろうなぁw
210名無しだョ!全員集合:2008/04/19(土) 20:20:48 ID:8RosFT5y
>>205
ミルクの入った白あんをバターケーキでまた包み大事に大事に♪
だったような気がする
211名無しだョ!全員集合:2008/04/21(月) 06:36:47 ID:???
昭和54年頃 夕方に宇宙大作戦が放送されてたよね。その時間枠は、海外ドラマ?の放送が多かった。太陽発電の車とレムっていうアンドロイドが出るSF何て言ったっけ、思い出せん。
212名無しだョ!全員集合:2008/04/21(月) 13:25:11 ID:???
>>211
海外テレビ板で聞いた方がいいんじゃない?
213名無しだョ!全員集合:2008/04/21(月) 14:26:57 ID:jDkYJmZp
土曜日にやってた、ヤンヤン歌うスタジオの裏でGOGO5時が放送されてたけど。
当時、私はヤンヤンで好きなアイドルがいない時には、GOGO5時を見るのがステータス
でした。
214名無しだョ!全員集合:2008/04/21(月) 23:36:46 ID:???
>>211
なんとなく覚えがある・・・ああっ思い出せない。
ローガンズラン 違うかな。
215名無しだョ!全員集合:2008/04/21(月) 23:41:10 ID:???
ぐぐってみた。当たりw
壊れゆく脳細胞がひとつつながったような気がする。
216名無しだョ!全員集合:2008/04/22(火) 02:59:04 ID:???
>>213
ステータスの意味を辞書で調べてみなよ....
217名無しだョ!全員集合:2008/04/22(火) 15:55:00 ID:272KG+am
>>188
うわぁ〜なつかしい・・・
カンガルーの絵でその曲が流れていたんだよね。
UHBの初期だったかな。
218名無しだョ!全員集合:2008/04/22(火) 16:46:30 ID:???
ソレだ。214さんありがとう。ググルことすら思いだせない私が悲しい。
219名無しだョ!全員集合:2008/04/24(木) 11:12:44 ID:yKQQzVUh
UHBの夕方の時間帯に、「面白アニメランド」っていう懐かしのアニメを紹介する
番組を欠かさず見てました。
でも、あの番組って懐かしのアニメとな関係ないけど。「邦子のシャワーボーイ」とか
「研二のシャワーガール」という、素人の美男美女がシャワーを浴びるHなコーナーがあった。
220名無しだョ!全員集合:2008/04/26(土) 16:46:42 ID:ptzf+3OJ
昔、くん太君。今、Onちゃん。
221名無しだョ!全員集合:2008/04/27(日) 11:34:54 ID:rr0uzeBJ
もしかして前スレで既出かもしれないけど

深夜特番?で「朝までメロン」ってなかったっけ?
HBCで、及出泰(現YASU)とその一味が出ていて。
映像作品を競うコーナーで、
カレーライスを食して逆回転した作品が
妙に印象深いんだよな。

泰のオリジナルアルバム(CD)でテーマ曲も発表されたっけ。
「土曜の夜は 朝までキミと メロンメロンメロン♪」なんて
222名無しだョ!全員集合:2008/04/28(月) 12:59:42 ID:mI/mUhC5
モザイクな夜がなかったら、今のNACSはいなかった・・・。
223名無しだョ!全員集合:2008/04/29(火) 15:15:49 ID:Uvt00JyP
>>188
>>217
確かに懐かしいな。
オハヨー とたしか コンバンワー のバージョン
もあったな。動画を色々探したんだが画箱でも見つからず。
upしてくれる神が現れぬものか。
224名無しだョ!全員集合:2008/04/29(火) 17:15:43 ID:???
>>223
あれはUHB開局当時から10年間ぐらい流してたな
225名無しだョ!全員集合:2008/05/01(木) 15:02:21 ID:xQ2WhuKO
子供の頃、夕方になるとトムとジェリーを欠かさず見てました。
ア〜ッ、あの頃がなまら懐かしいなぁ〜っ。
226名無しだョ!全員集合:2008/05/04(日) 14:06:06 ID:Vau0jhxp
♪トムとジェリー、なっかよーくケンカしな。
227名無しだョ!全員集合:2008/05/08(木) 11:49:04 ID:gRGwYIXN
もしかしたら、NACSのメンバー達も子供の頃。
リアルタイムで、トムとジェリーを見てたのかもね。
228名無しだョ!全員集合:2008/05/12(月) 13:53:58 ID:jiEqzPtq
土曜日は、「GOGO5時」を見ていた頃がなまら懐かしいな〜っ。
229名無しだョ!全員集合:2008/05/15(木) 11:20:25 ID:nLnW9WmO
「キラリHTB」に登場した、くん太クン元気かな〜っ?
230名無しだョ!全員集合:2008/05/17(土) 13:49:40 ID:ajxie0lA
230、age。
231名無しだョ!全員集合:2008/05/24(土) 12:11:35 ID:V+VBf4dm
そう言えば、モザイクな夜だけじゃなく。「天然者」っていう、Hなバラエティー番組が
あったよね?
232名無しだョ!全員集合:2008/05/25(日) 00:25:59 ID:GrID0fcB
花キン一夜漬け
233名無しだョ!全員集合:2008/05/26(月) 11:10:20 ID:sY5c62Rx
一昔前に、HTBで「ハーデーズナイト」っていう、エッチなバラエティー番組があったね。
234名無しだョ!全員集合:2008/05/26(月) 13:23:03 ID:???
>>233
てれびにらめっこ
235名無しだョ!全員集合:2008/05/27(火) 10:43:05 ID:3UPkg2k/
それは、「突然ガバチョ」でしょ!
236234:2008/05/27(火) 15:58:40 ID:???
ガバチョの主題歌がハーデイズナイトだったかw
失礼した。
237名無しだョ!全員集合:2008/05/29(木) 11:29:47 ID:won6PBA3
そうだよ。間違えちゃダメだよ。
238名無しだョ!全員集合:2008/06/02(月) 13:49:48 ID:Pga7emC5
小学校の頃、HTBの土曜の朝方に「キャプテン翼」が放送されてたけど。
私は早起きして、毎週欠かさず見てました。
239名無しだョ!全員集合:2008/06/05(木) 13:38:04 ID:cqIwjvPv
昔、UHBでやってた。
シブがき隊の「レッツゴーアイドル」を、毎週欠かさず見てた。
アノ番組って、何となくヤンヤンとキャラかぶってたな。
240名無しだョ!全員集合:2008/06/06(金) 11:02:44 ID:xmJNo7vk
♪天気のイイ日は元気さ、ビュンビュンやりたい。
241名無しだョ!全員集合:2008/06/09(月) 13:01:06 ID:nuzDRy/y
そう言えば、うろ覚えだけど。
HBCの夕方の再放送の時間帯に、夏休み・冬休み・春休みになると。
「金八先生」の再放送とか、大映ドラマの再放送をやってた気がする。
242名無しだョ!全員集合:2008/06/15(日) 11:54:36 ID:OvstNPIz
♪イッツ・ソー・ハッUHB〜。
243名無しだョ!全員集合:2008/06/16(月) 10:43:09 ID:G5BtuJRz
ヤッパ、北海道ローカルのアニメの再放送はダントツで、トムとジェリーを始めに。
ど根性ガエル・アタックNO1・ルパン3世・ガンダムだね。
244名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 00:37:35 ID:???
トムとジェリーはそもそも毎回同じような事やってるし、また再放送するのか思うと
ガッカリした記憶がある。
キャスパーとかも昔は結構やってたような。
245名無しだョ!全員集合:2008/06/20(金) 11:15:08 ID:w8E3rgf/
そう言えば、UHBで「マイティーマウス」っていう海外アニメが放送されてたよ。
246名無しだョ!全員集合:2008/06/24(火) 10:42:45 ID:vznDJSj5
小学校の頃、毎週日曜日になると。「アーノルド坊やは人気者」と「ムーミン」の再放送を
見てました。
247名無しだョ!全員集合:2008/06/26(木) 13:45:57 ID:IP05j1il
そう言えば、STVの夕方の再放送のドラマで「俺達は天使だ!」っていうドラマを
子供ながらに、毎週欠かさず見てました。
248名無しだョ!全員集合:2008/06/26(木) 18:12:29 ID:???
>>247
沖雅也か
249名無しだョ!全員集合:2008/06/26(木) 19:05:11 ID:???
あのドラマは1シーンだけどうしても録りたいところがあるので
再放送を待っているのですが・・・
250名無しだョ!全員集合:2008/06/29(日) 14:09:24 ID:xmfHGmUc
STVの夕方の再放送でやってた、「探偵物語」も子供ながらに結構面白かった。
251名無しだョ!全員集合:2008/06/30(月) 15:23:03 ID:GGxCGzPf
ところで、昔HTBのキャラクターだったくん太くんの消息が気になる・・・。
252名無しだョ!全員集合:2008/06/30(月) 18:39:40 ID:???
もん太くんとして再出発しました。
253名無しだョ!全員集合:2008/06/30(月) 22:08:17 ID:???
最近無事に下半身が見つかりました。(「もん太くん」は下半身紛失により謎のクリーチャーとなった)

ttp://www.htb.co.jp/onchan/goon/goon/log_023.html
ttp://www.htb.co.jp/onchan/goon/goon/log_024.html

でonと絡んでますので見てくれれば判る。
254名無しだョ!全員集合:2008/06/30(月) 23:41:59 ID:???
>>253
見つかったのか!下半身からはへんなむしは出てこなかったのかな?w
255名無しだョ!全員集合:2008/07/01(火) 11:16:45 ID:???
>>254
くん太くんの上半身だけ見つかったときに当時の「いばらのもり」のADが大変なことになったと番組で言ってましたしね。
下半身も確実に虫がわいてえらいことになったんじゃないですかねぇ?
256名無しだョ!全員集合:2008/07/01(火) 11:48:00 ID:B5+dT2rn
251です。252〜255さんへ、レスサンクス。
ヘェ〜ッ、そんな事があったんですか?改めて、納得しました。
257名無しだョ!全員集合:2008/07/03(木) 10:16:10 ID:8JqKXGkd
確か、「いばらのもり」だったかな?
ヤスケンが、仮性包茎の手術をしたってホントなの?
258名無しだョ!全員集合:2008/07/03(木) 23:37:00 ID:???
>>257
いばらのもりじゃなくて鈴井の巣
259名無しだョ!全員集合:2008/07/04(金) 11:21:25 ID:azgAeHbX
257です。258さんへ、アッそうでしたかすいません。
いばらのもりじゃなくて、鈴井の巣だったんですねわかりました。
260名無しだョ!全員集合:2008/07/04(金) 23:49:24 ID:3d/okGmP
夏休み、冬休み、春休み時期のSTV子供劇場?のコマーシャルで
「北海道〜がたんごとん〜」というカラカミ観光のコマーシャルが今でも記憶にあります。
それと「お空の色はどんな色?」というコマーシャルもありましたね。
261名無しだョ!全員集合:2008/07/05(土) 00:51:51 ID:???
>お空の色はどんな色?
絵の具「ギターペイント」のCMだろうか
262名無しだョ!全員集合:2008/07/05(土) 18:37:13 ID:???
>>260
「北海道〜がたんごとん〜」は河村通夫が出ていた三井観光開発の
CMでしたな。

♪お空の色はどんな色 お山の色はどんな色 夕焼けの色は
(ナレーション:高級水彩絵の具) ギターペイント



263名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 13:33:41 ID:18c2ERwM
260〜262さんへ、それ私もリアルタイムで見てました。
夏休みの宿題が終わってから、夏休みにSTVのアニメの再放送見るのが。
夏休みの、唯一の楽しみでした。
264名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 14:56:35 ID:Vbcuidkx
バカボンとルパンの古いやつと妖怪人間ベムとあと何やってましたっけ?
265名無しだョ!全員集合:2008/07/08(火) 17:40:26 ID:4BTl2xc5
ウン、やってたよ。
あと、UHBはウルトラマンタロウとか、モーレツア太郎もやってたし。
HTBは、東映まんがまつりのアニメで、タイトル忘れたけど。
ストーリーの中で、ポアジュースを飲んで死んだ人のシーンが結構不気味でした。
266名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 03:16:28 ID:???
HBCの18:00と19:00直前のローカルCMが怖かった。
トロ! トロ! って叫ぶ刺身のCMとか。

ラッキーガイドも何か怖かった。
267名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 13:49:29 ID:???
>>266
トロ!ってはとろしんせん(漢字失念)っていう酒のCMじゃなかったですか?
268名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 14:38:57 ID:rxElAQvn
子供の頃、夏休みになると。午前中にやってた、アニメの再放送はもちろんの事。
お昼ご飯を食べながら、「あなたの知らない世界」とフジテレビの昼ドラを含めて、
夕方前には「レッツゴーアイドル」という、シブがき隊が出演したヤンヤンとキャラかぶった番組と、
「ひょうきん族」の再放送を欠かさず見てました。
多分、道民のアイドル・TEAMNACSも、子供の頃リアルタイムでそれを見てたのかな?
269名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 18:08:37 ID:???
>>266
177 :175:03/07/10 05:05 ID:???
スレ違い話で申し訳ないんで、80年頃の土曜18時50分のHBCニュース

♪パーンパカパーンパカパーン パッパパーラッパパパーー
チャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャン
パラパッパパッパッパー チャッチャッチャーラチャーラチャッチャッチャーー
Na)清酒新泉と、ホクレンの提供でお送りします。
CM)トトットトットット ♪デカンショー デカンショー

かなり勇ましい音楽で、JNNニューステーマとセットで
憶えていたんだけど、字面じゃ全然伝わらないなぁw
182 :名無しだョ!全員集合:03/07/13 00:12 ID:T1jMbx0j
>>177,179
小学生の頃、まんが日本昔ばなしの前によく見てたなぁ。
提供のナレーションで「清酒新泉と」って言った後
妙に間が空いてから「ホクレンの提供で…」っていうのが好きだった。
「とろ新泉」懐かしいー。
270名無しだョ!全員集合:2008/07/10(木) 11:07:12 ID:???
>>269
その頃のJNNニュースの曲って中村八大テーマかな?
参考↓
http://jp.youtube.com/watch?v=GPilXu8v2xk
HBCニューステーマってすごく気になる。

>>267
そう言われると酒のCMだったかもしれません。
271名無しだョ!全員集合:2008/07/10(木) 13:41:27 ID:BsEGnTvE
269さんと270さんへ、そのニュース番組私も見てたよ。
272267:2008/07/10(木) 16:55:57 ID:???
>>269
清酒新泉でしたか。調べてみましたら新泉酒造株式会社→メルシャンだそうで。
CMの最初に筋の多い赤っぽい中トロあたりを切るシーンがありましたよね?
273名無しだョ!全員集合:2008/07/10(木) 17:07:59 ID:???
盃からとろ〜っとこぼれる映像をなんとなく覚えている。
当時子供だったから、酒の味など知らなかったけど、
みるからに美味そうなCMだった。
274名無しだョ!全員集合:2008/07/11(金) 03:50:40 ID:???
>>270
当時のニュースコープはそのテーマ曲だった。土曜日は日本生命の
CM(♪ニッセイのおばちゃん自転車で・・・)が毎回流れていた気がする。

>>272
マグロを切るシーンに「トロ!トロ!」を連呼するナレーションが入ってましたな。
昭和40年代に撮影されたような古い映像だった覚えがある。古いと言えば、
笑点の前の天気予報で毎回流れていた「雪の元」旧CMも忘れがたい。

>>273
まさに「とろ〜っ」新泉
275名無しだョ!全員集合:2008/07/11(金) 12:00:50 ID:???
その雪の元のCMだったかなぁ。ウサギの出ていたアニメ調のやつだよね。
未だに疑問が残る。
虫さされ、かぶれ、のように効能を説明したあとに、
やけどには?と疑問系で終わっていなかったっけ?
結局やけどにつけていいのかどうかわからん内容だった。
276名無しだョ!全員集合:2008/07/11(金) 13:27:14 ID:C5Yl4coY
あと、HBCのニュースが終わった後にやってた。
天気予報でオンエアされた、「よつば3,4牛乳」のCMも捨てがたいな。
277名無しだョ!全員集合:2008/07/11(金) 16:25:45 ID:???
>>276
「よつば3,4牛乳」と言えば、STVの平日午後6時(再放送枠)のスポンサーだったな。
あの時間は巨人の星・ルパン三世・宇宙戦艦ヤマト・天才バカボン・奥さまは魔女の
再放送を繰り返していた。
278名無しだョ!全員集合:2008/07/12(土) 05:45:55 ID:???
ハミ〜ン ハミ〜ン
サツラク ハミン
279名無しだョ!全員集合:2008/07/12(土) 22:43:09 ID:KP0sBzIm
「モザイクな夜」の初代元気くんは、今何やってんだろう?
280名無しだョ!全員集合:2008/07/13(日) 14:06:44 ID:MdZ9NgHF
土曜日になると、ヤンヤン歌うスタジオを毎週欠かさず見てました。
あと、日曜日にやってたレッツゴーアイドルも見てました。
281名無しだョ!全員集合:2008/07/14(月) 09:58:06 ID:qS8EZWJp
あげ。
282名無しだョ!全員集合:2008/07/14(月) 12:22:16 ID:???
283名無しだョ!全員集合:2008/07/17(木) 07:04:44 ID:???
テレビでなくて申し訳ないのですが、
1980年前後の夕方のラジオ番組で、

波が泣いてる 歌ってる〜
????ー 海の香りを伝えておくれー
荒れるー 海でもー 辛くは ないわー
・・・
という女性歌手の演歌が流れてたのですが、
番組名もしくは歌い手分かる方いますか?
284名無しだョ!全員集合:2008/07/17(木) 10:58:56 ID:vs68utQ5
♪ラジオを聞くなら、あなたのSTVラジオ。
285名無しだョ!全員集合:2008/07/20(日) 11:40:34 ID:7dVQrxzh
キラリHTB。
286名無しだョ!全員集合:2008/07/20(日) 18:34:45 ID:lniGB8gD
ポ、テ、ト〜ジャー〜〜ナ〜〜〜ル♪
山田エミリアさんが懐かしいな。
287名無しだョ!全員集合:2008/07/20(日) 18:53:45 ID:???
>>286
三浦エミリアじゃなかった?あの番組は出演者がコロコロ変わったな。
288286:2008/07/21(月) 17:18:36 ID:???
あ、山田英寿さんと三浦エミリアさんでしたね、失礼しました。
パセオのミズランド中継は米山みつさんでしたね。
289名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 19:45:52 ID:???
>>288
スタジオから毎回「ミズランドのみっちゃん!」と呼びかけていましたな。
コープさっぽろPRコーナーは高木友子さん
290名無しだョ!全員集合:2008/07/23(水) 13:37:20 ID:zxiT6LWu
GOGO5時の司会、竹田のぶあきさんは北海道のFMで競馬ラジオのMCやったり、
何年か前は思うツボという昼にやっている番組の司会をやってた。しかもその番組の
番組のコーナーでタカトシも出てた!
291名無しだョ!全員集合:2008/07/25(金) 18:30:31 ID:dq5NNPcz
ゲームでGO 歌ってGO GO GOGO5〜♪
292名無しだョ!全員集合:2008/07/26(土) 16:57:27 ID:59gS14nu
テレビ北海道の『Tvh道新ニュース』に、担当する佐藤良諭さんですか。1994年頃、動画を、見てください。
293名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 11:24:21 ID:yjDWr9Zr
290さんへ、竹田のぶあきさんが出演した。お昼の番組に、無名時代のタカトシが
出演してたなんて初耳です。
294名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 20:20:50 ID:Kl76myrJ
293さんへ、週1回のなにかのコーナーに出ていました!今じゃいろんな番組に出ていますが
当時はレアですね!竹田のぶあきさんは雪祭りでのブースの司会などでちょこちょこ見たりしますよ。
295名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 15:09:24 ID:BVw3Wf2o
今やってる、「ハナタレナックス」でもイイから、竹田のぶあきさんがゲスト出演して
くれたらイイな!
296名無しだョ!全員集合:2008/08/04(月) 14:05:24 ID:8juS0xx6
293です。ちょっと、遅くなったけど。
294さんへ、レスサンクス。
297名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 15:13:08 ID:JjgSs3ku
あげ。
298名無しだョ!全員集合:2008/08/08(金) 10:56:09 ID:8X4RyyV0
私が子供の頃、リアルタイムでバカボンの再放送を見てました。
その当時、「元祖天才バカボン」の再放送を4つ上の姉と一緒に見ながら、TVの前で
ゲラゲラ笑ってました。
そう言えば、バカボンのパパって前回のシリーズでは、植木職人の仕事をやってたけど。
実は、あとで知った事ですが。アレは、アニメだけのオリジナルの設定なんだそうです。
299名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 10:34:53 ID:Qcdus4Ak
♪タリラリラ〜ンのコニャニャチワ。
300名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 16:13:09 ID:U2CTPPOr
300
301名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 16:02:40 ID:nGHTUadv
♪トムとジェリーなっかよくケンカしなっ。
302名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 21:14:25 ID:stRxs29h
やっぱり「ほっとないと北海道」だろうに。
303名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 16:59:47 ID:hBWjiJrJ
昔、子供の頃。STVラジオのリクエスト番組のお便りのコーナーで、あるリスナーが
そのラジオ番組に電話を掛けたら。
間違えて、消防署に電話を掛けたというお便りが面白かった。
304名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 18:47:03 ID:???
>>280
5時から放送してたな。懐かしい・・・
305名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 15:00:42 ID:3nOhvD36
ヤスの「おはようキャンディー」。
つぶよりモーニングの後わくだったか?
306名無しだョ!全員集合:2008/08/20(水) 15:19:23 ID:GfMdxrBs
昔、「モザイクな夜」でやってた。
元気くんのコーナーって、何となく「オールナイトフジ」の初体験リポートに似ていた気がする。
307名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 13:55:16 ID:p1ttxC3g
GOGO5時の司会と言えば竹田のぶあき、ではなく柳亭小痴楽だろうが。
308名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 14:53:17 ID:???
>>307
柳亭小痴楽が司会をしていたのは極初期だったな
309名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 14:41:16 ID:xuQcSgR3
308さんへ、エッ「GOGO5時」の司会者って、最初は竹田のぶあきさんじゃなく。
落語家の柳亭小痴楽さんがやってたの?知らなかった。
310名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 16:59:01 ID:???
>>309
スタート当初は柳亭小痴楽と松本アナだった。
311名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 10:44:36 ID:H2aCiYAt
309です。310さんへ、レスサンクス。
もし今だったら、NACSのメンバーの誰かとHTBの女子アナ司会で復活して欲しい。
312名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 14:51:03 ID:tv7aziDH
>>306
鈴井は北海道で未放送の番組の企画を自分の番組でやる事が多い
313名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 13:16:06 ID:PKBljGEB
306です。312さんへ、レスサンクス。
札幌に住んでる友達から聞いたけど、あの番組って「トゥナイト」みたいなHな番組だったと
話してました。
314名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 21:26:59 ID:NEZvoo2g
>>313
モザイクな夜懐かしいね
あれはエロあったりトークあったりオールマイティーバラエティー番組だったよ
315名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 16:37:11 ID:7InD4G4E
314さんへ、レスサンクス。
そう言えば、無名時代のNACSのメンバー達も出演していたよね。
316名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 11:03:17 ID:Ew5yDRyZ
この間、HTBの特バンで昔の番組を紹介するコーナーがあったけど。
多分、NACSのメンバー達にとっては、よく言えば大学時代の下積み。
または、悪く言えばHな汚れ仕事だったんじゃないかな?
317名無しだョ!全員集合:2008/09/05(金) 23:24:12 ID:???
スカパのテレ朝チャンネルでホワイトストーンズやってるw
318名無しだョ!全員集合:2008/09/06(土) 17:18:27 ID:UA/Cempr
札幌テレビのお昼のニュースは、木村洋二さんですか、1988年頃、動画を、見てください。木村洋二さんは、24時間テレビの時、黄色いTシャツを、着ていますか。1987年結婚しましたか。
319名無しだョ!全員集合:2008/09/07(日) 13:03:21 ID:???
>>318
無理して日本語使わなくてもいいよ。
母国語でおk
320名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 15:26:21 ID:PvdqMEB2
NACSのメンバー達って、毎年24時間テレビで札幌テレビの特設会場で黄色いTシャツを着て。
会場のイベントに出演して、スタッフと一緒に募金活動とか会場に来たお客さんと握手する事ってあるのかな?
321名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 20:33:39 ID:TOmcnmpx
>>320
大泉洋ならあるんじゃないか?
322名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 11:33:30 ID:jj75ozgb
320です。321さんへ、レスサンクス。
323名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 10:37:31 ID:pTo4kGsY
あげ。
324名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 23:06:45 ID:Z1q4cG0V
>>318
全く意味がわからん。
325名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 23:09:24 ID:Z1q4cG0V
>>292
在日ソビエト人乙
326名無しだョ!全員集合:2008/09/16(火) 11:37:57 ID:jevAL8e7
スレチだけど、NACSのメンバーの音尾琢真さんが結婚しましたおめでとーっ!!!!!
327名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 00:44:37 ID:3ya03Y3p
気分は天気730
328名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 05:50:31 ID:???
>>327
司会の玉井氏は現在、獣医だったか?
329名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 12:06:57 ID:???
>>327
730に高田まゆみは出てなかったっけ?
330名無しだョ!全員集合:2008/09/17(水) 13:56:37 ID:???
>>328
そうです。当時は北大か酪農学園大の学生だったね
331名無しだョ!全員集合:2008/09/18(木) 10:55:25 ID:XiGwWGs9
ヤスケンが大学時代に出演した、「白い恋人」のCMってようつべにうPされてるのかな?
332名無しだョ!全員集合:2008/09/19(金) 21:15:37 ID:oBlkW7wU
TVH系?で土曜の深夜ギルガメっしゅナイト?の前の枠で
普通にAV紹介とかをしてた番組があったと思うのですが
○○倶楽部?しか思い出せません…どなたか覚えてませんか?
333名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 13:16:15 ID:5MGb15v7
多分、タモリ倶楽部じゃないの?
334名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 14:27:08 ID:???
>>333
違うと思います。タモリ倶楽部はTVH系ではないですし
あのEDやタモリさんが出ていれば覚えていると思います。
335名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 14:01:17 ID:800gG9hF
昔の「北海道電力」のCMで印象的だったのは、一応途中だけど「♪どんな嵐や雪だって、
僕らは負けやしない〜っ」というフレーズのCMソングが流れたバージョンが面白かった。
336名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 16:00:52 ID:???
>>334
タモリ倶楽部は放送開始当時からテレ朝系のHTBで放送されています
337名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 16:07:39 ID:WGqkpu2f
>>336
自分が見ていたのはテレ東系列の番組なので、HTBではありません
教えていただかなくてもタモリ倶楽部がTVHでないのは存じ上げていましたし、
知りたいのは>>332のことです。
338名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 23:42:38 ID:???
>>335
田中星児が歌ってたやつだな。菅原安信がキャスターをしていた
当時のニュースロータリーでよく流れていた記憶があるから、1981年
頃か?
339名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 11:05:06 ID:iWuQFkol
335です。338さんへ、レスサンクス。
そうです。その時代に、リアルタイムでオンエアされた曲です!
340名無しだョ!全員集合:2008/10/01(水) 11:36:15 ID:???
>>339
田中星児が途中「負けるなガンバレ シュッポッポ!」と叫んでいたような気がする。
341名無しだョ!全員集合:2008/10/04(土) 11:57:23 ID:UdlIqR0y
「週刊ナンダカンダ」だったかな?
NACS結成する以前のヤスケンが、寸劇のコーナーで出演してたね。
342名無しだョ!全員集合:2008/10/09(木) 13:54:24 ID:W/0EFzr1
クン太くん、元気かな?
343名無しだョ!全員集合:2008/10/10(金) 11:21:05 ID:stKZjmxk
NACSのメンバーが出演していた「北海道新聞」のCM。
344名無しだョ!全員集合:2008/10/14(火) 11:04:36 ID:GamYTvH6
昔のHTBは、「GOGO5時」が人気だったけど。
今は、どうでしょうを皮切りに。NACSメインの番組が増えた。
345名無しだョ!全員集合:2008/10/14(火) 23:40:08 ID:R+SFCJBO
>>344
GO!GO!5の怪しいサングラスかけた司会者は誰だっけ?
まだ、現役なのだろうか…
346名無しだョ!全員集合:2008/10/15(水) 11:13:05 ID:yBFi21Fy
それって、竹田のぶあきさん?
それとも、別の人?
347名無しだョ!全員集合:2008/10/18(土) 11:36:38 ID:U8LBiCVZ
うろ覚えたけど、NACSのメンバーが出演した北海道限定のカップメンのCMをやってたよね。
348名無しだョ!全員集合:2008/10/22(水) 12:10:32 ID:???
349名無しだョ!全員集合:2008/10/27(月) 14:08:54 ID:wxpVTD6Q
洋ちゃんが2代目の元気くんとして、「モザイクな夜」に出演してなかったら。
今頃、初代の元気くんがどうでしょうに出演してたかもしれない。
350名無しだョ!全員集合:2008/10/27(月) 15:10:16 ID:???
>>335
やっぱあれ、田中星児さんだったのね。
藤本房子さんの北電ソングと年代、どっちが先だったかな?


ぼくたち電気を運ぶ鉄道だ
電気をみんなに届けるためにー 沢山の重い大きな変圧器ー
シュッシュッポッポ 多くの町へ
シュッシュッポッポ 多くの村へ
ぼくたちー 電気を運ぶ鉄道だ
どんな嵐や雪だってー 僕らは 負けちゃーいられないー
351名無しだョ!全員集合:2008/10/27(月) 16:25:23 ID:???
>>350
藤本房子さんの北電ソングってどんな歌だっけ?
352名無しだョ!全員集合:2008/10/28(火) 16:30:11 ID:???
>>351
いつでもどこでも休みなくー ぐんぐん走るよどこまでも
発電 送電 変電 配電
でん、でん、でんでんでんでん ぼくはー電気ー♪

みたいな曲です
353名無しだョ!全員集合:2008/10/28(火) 16:53:56 ID:???
>>352
昭和何年ぐらいに流れていた曲?
354名無しだョ!全員集合:2008/10/29(水) 07:31:51 ID:???
>>353
上記の田中星児さんの曲と1年ぐらいしか違わなかったと記憶しています。
Nレーダー(パッパヤー夕焼けキリンOP)からロータリーまで見てたのは
確か1983年ぐらいまでと思いますのでそれ以前ではないかと。
355名無しだョ!全員集合:2008/10/31(金) 14:55:39 ID:KNGK/ZH+
うろ覚えだけど、モザイクな夜ってドリフのコントみたいなエロコントも含めて、
たまにエロコント以外の普通のコントもやってたね。
356名無しだョ!全員集合:2008/10/31(金) 16:57:00 ID:???
深夜にビデオ情報?だかいう5分くらいの番組があってAVとかも紹介されてたよね
357名無しだョ!全員集合:2008/11/02(日) 11:49:00 ID:igw/kPhP
噂じゃあ、モザイクな夜に出演した初代元気くんが降板した理由は。
鈴井さんが、ヤスケンをえこひいきしてるのが気に入らなくて。
彼と反りが合わなくなって、番組と劇団を辞めた後。
その穴埋めとして、洋ちゃんが2代目元気くんになったらしいよ。
358名無しだョ!全員集合:2008/11/03(月) 16:20:38 ID:+pqESGGe
北海道の24時間テレビに、動画を、見てください、1988年頃、動画を、見てください。
359名無しだョ!全員集合:2008/11/03(月) 18:01:40 ID:???
♪メ、メ、メリコの肌着〜
360名無しだョ!全員集合:2008/11/04(火) 11:25:00 ID:LElJHaST
そう言えば、昔HBCの番組を見ていた時に。
「真っ赤なポルシェ」って言う名前の、ブティックかバーのCMがオンエアされてたけど。
その店は、今でもあるのかな?
361名無しだョ!全員集合:2008/11/05(水) 23:36:35 ID:???
朝までメロン

カレーを食べる逆再生はキモかったw。
362名無しだョ!全員集合:2008/11/09(日) 15:49:59 ID:7fXhuqEX
http://jp.youtube.com/watch?v=fVtF3GBl8GI
玉屋のしゅうまいあげ
数十年振りにやっと拝めた・・・。
363名無しだョ!全員集合:2008/11/09(日) 18:14:47 ID:???
>>362
20年以上前、よく見かけたCMですな。
364名無しだョ!全員集合:2008/11/09(日) 19:04:51 ID:j/cd+BpT
キリンお天気ジョッキー覚えてる方いますか?UHB夕方ニュースの後6時50分位からやってたんですが、今はホクレンに提供が変更になったと思うんですが・・当方北海道を離れて4年たちます。お天気キャスターの三浦まゆみさんが可愛いかったと記憶してます。
365名無しだョ!全員集合:2008/11/09(日) 20:55:13 ID:Y7d10fnF
>>364
今は、スィートデコレーションていう会社がスポンサーになってるよ。
366名無しだョ!全員集合:2008/11/09(日) 21:04:20 ID:j/cd+BpT
そうなんですか。お天気コーナーは健在ですか?
367名無しだョ!全員集合:2008/11/09(日) 21:30:06 ID:Y7d10fnF
>>366
健在ですよ。さすがにお天気キャスターは代わりましたが。
368名無しだョ!全員集合:2008/11/09(日) 22:37:39 ID:???
>>362
去年久々に食いたくなって探してダイエーでやっと見つけたよ。
子供の頃、焼いて醤油をちょっとたらして食うとご飯何杯でもいけたっけ。
369名無しだョ!全員集合:2008/11/10(月) 12:05:17 ID:oZM+xqxQ
玉屋のシューマイって、そんなにおいしいの?
道外から、お取り寄せ出来るかな?
370名無しだョ!全員集合:2008/11/10(月) 12:38:10 ID:???
>>369
ttp://tamayafood.co.jp/syuumai.htm

シューマイうまい!
371名無しだョ!全員集合:2008/11/10(月) 20:30:58 ID:GCQmQOkh
これからの北海道の天気は雪だるまが増えて来ますね。情報有難うございました
372名無しだョ!全員集合:2008/11/11(火) 14:23:21 ID:XPIs0BKS
369です。370さんへ、レスサンクス。
373名無しだョ!全員集合:2008/11/12(水) 23:09:15 ID:88bCIGNV
「知名度ゼロからの挑戦!」っていうキャッチフレーズで情報番組やってた人の名前なんだったっけ?
ソッコー終了したやつ。
374名無しだョ!全員集合:2008/11/13(木) 01:40:45 ID:???
>>373
情報ワイド 夕方Don!Don!に出ていた松崎しもきだな。
車で人身事故起こして降板したと言われている。
375名無しだョ!全員集合:2008/11/13(木) 05:52:19 ID:s5IcpXNY
>>374
サンクス。そうか事故ったのね…
376名無しだョ!全員集合:2008/11/14(金) 11:04:27 ID:dRLDW0NU
シゲちゃんが出演してた「天然者」っていう、エッチな深夜放送のコーナーでサウナで
野球拳のシーンが、ようつべにうPされてたよ。
377名無しだョ!全員集合:2008/11/14(金) 19:58:52 ID:???
>>362
見た事無いなぁ。
88年にしてはクラシカルな雰囲気のCMだ。
というか美味そう。。。
378名無しだョ!全員集合:2008/11/16(日) 01:02:56 ID:O6MlJRWB
玉屋のCMは、自分が物心ついた70年代中期から80年代末期までずっと同じでした。
HBCのQP3分クッキング前後に良く流れてた記憶があります。
ニイハオ 本場のたいじんもびっほ〜り 揚げても焼いてもい〜あるね 奥様のアイデアしてあるよ
は〜い玉屋のしゅうまい揚げ しゅうまいうまい

本場のたいじんもびっほ〜りの部分が本当は何と言ってるのか今だに気になります。
379名無しだョ!全員集合:2008/11/16(日) 01:57:38 ID:???
>>378
キユーピー3分クッキングの前後にやっていたのは確かに覚えてる。当時、
平日の午前11時台って、こういう「味のあるCM」を見かける機会が多かった
ように思う。「三星」とか「イズヤパン」とか「フライトップパン粉」とか「三井観光
開発」とか

あと、北海道ローカルCMじゃないが、夕方の再放送枠では「ジョセフィン化粧品」
や「増田胃腸薬」、「ギターペイント」、「カンコー学生服」などの定番CMが
ありましたナ。
380名無しだョ!全員集合:2008/11/17(月) 14:11:13 ID:lXNpt3ab
379さんへ、私もそのCM子供の頃見ましたよ。
381名無しだョ!全員集合:2008/11/18(火) 13:09:09 ID:410xoD8g
昨日、ある別スレを見たら。
昔、ヤスケンが出演した「白い恋人」のCMの動画があるっていう、書き込みを見つけたけど。
それ、まだ見てないんですが。
その動画は、ようつべとニコニコのどっちにうPされてるの?
382名無しだョ!全員集合:2008/11/19(水) 15:39:30 ID:???
ふわふわふわーふわー ロジェ
きらきらきらーきらー ロピア
ピカピカピカーピカー ディアホーム

タカノ観光開発♪
383名無しだョ!全員集合:2008/11/21(金) 13:14:37 ID:+7QV7AoI
アサヒテング印のフライトップパン粉
奥さん鼻高々

マジックインキのラッションペン
384名無しだョ!全員集合:2008/11/21(金) 13:20:27 ID:QxA28QDL
↑アッ、そのCM。私も、子供の頃見たよ!
385名無しだョ!全員集合:2008/11/21(金) 13:53:02 ID:???
>>383
ラッションペン(笑)
異様に古臭いCMだったな。フライトップパン粉は、STVで早朝に
よく見かけた記憶がある。ナレーターは「奥さまは魔女」の中村正でした。

30年ぐらい前、STVで午後5時55分に「道内有名私立大学案内」っていう
番組があったのを思い出した。その裏でやっていたのがHBCリビングガイド
386名無しだョ!全員集合:2008/11/21(金) 19:43:27 ID:???
♪うちのタオル ふわっふわっふわ〜 優しい肌のお付き合い
ロイヤルテイスト ウチノ〜 (うちのタオルは ウチノです)

♪ジョセフィ〜ン ジョセフィ〜ン (ロート製薬系列 ジョセフィン化粧品)

♪むかし〜 むかし〜 浦島は〜 (増田胃腸丸)
387名無しだョ!全員集合:2008/11/21(金) 19:47:51 ID:???
♪大沼団子の 味の良さ〜 (益田喜頓)
388名無しだョ!全員集合:2008/11/23(日) 15:58:51 ID:WIcWVIuh
懐かしい〜っ、386さんと387さんが書き込みしたCM。
私も、リアルタイムで見てました。
389名無しだョ!全員集合:2008/11/23(日) 16:08:15 ID:???
>>388
昭和50年代前半、当たり前のように流れていたCMでしたな
390名無しだョ!全員集合:2008/11/25(火) 11:14:28 ID:poAN/KeB
他にも、冒頭から「千鶴子ちゃんお勉強?」という、女性の声にハッとして。
着物を着た女の子が、実は勉強するフリして団子を食べていたCMがあったね。
391名無しだョ!全員集合:2008/11/25(火) 11:41:57 ID:???
このスレ読んでいるうちに玉屋のしゅうまい揚げが食いたくなって
早速買ってきた。やっぱり美味いな。

>>390
いつごろのCMでした?
392名無しだョ!全員集合:2008/11/27(木) 13:28:50 ID:???
女の子がおはぎが何か食べながら口の周りにアンコ付けて「マイネームイズアン」とかいうCMってなんだっけ?
393名無しだョ!全員集合:2008/11/27(木) 13:56:54 ID:nkM7erIs
すずらん印つぶあん・ねりあん
394名無しだョ!全員集合:2008/11/27(木) 18:22:43 ID:???
「マイネームイズイズアン」
395名無しだョ!全員集合:2008/11/27(木) 20:20:38 ID:???
正しくは「マイネームイズイズアン」ですねw
・・と書こうとしたらすでに突っ込んでる人が。
これはようつべにありますね。

何度かいろいろなスレに書いてるけど、同じあんでも私は
アン・ドゥ・トロワ アン・ドゥ・トロワ アンアンアンアン・ドゥ・トロワ
のほうが見たいです。くっそぉ〜 何年かかっても探してやるw

396名無しだョ!全員集合:2008/11/27(木) 20:23:19 ID:nkM7erIs
えぞ野草ほうじ 横山製粉うさぎ印パン粉 オタルパン

火曜のサザエさんの時に見てた懐かしいCM
397名無しだョ!全員集合:2008/11/28(金) 22:22:29 ID:???
おめーも一緒に飲むべや〜
398名無しだョ!全員集合:2008/12/01(月) 15:02:13 ID:GyXqHl46
390です。391さんへ、恐らく昭和57〜59年ごろに放送されてました。
399名無しだョ!全員集合:2008/12/02(火) 14:52:11 ID:???
>>398
お前、レスアンカーの付け方いつになったら覚えるの?
400名無しだョ!全員集合:2008/12/03(水) 10:55:18 ID:03n7ZuK6
DVD化して欲しい、北海道のローカル番組をいくつか上げると。
・「GOGO5時」。
・「モザイクな夜」。
・「天然者」。
・「@room」。
・「どーせヒマでしょ」。
401名無しだョ!全員集合:2008/12/04(木) 09:49:57 ID:???
>>400
お前、句読点の使い方いつになったら覚えるの?
402名無しだョ!全員集合:2008/12/04(木) 12:39:58 ID:TM8gqEhe
お前、覚えるの小僧?
403名無しだョ!全員集合:2008/12/05(金) 15:59:19 ID:N+KC34iH
♪じゅんきのハッキリ八丁目。
404名無しだョ!全員集合:2008/12/06(土) 14:02:41 ID:Z7DlrfmS
400です。他にも、DVD化して欲しい北海道のローカル番組を上げるとしたら。
・「いばらのもり」。
・「旅コミ北海道」。
・「ハナタレナックス」。
・「どさんこワイド」。
405名無しだョ!全員集合:2008/12/07(日) 12:16:52 ID:???
>>404
お前、句読点の使い方いつになったら覚えるの?
406名無しだョ!全員集合:2008/12/07(日) 17:50:53 ID:???
・・・・まぁ箇条書きの最後に読点付ける人ってあんまり見たことないけど
ほっといてあげたら?
407名無しだョ!全員集合:2008/12/08(月) 11:22:16 ID:2aSOb3jg
♪弁当、弁当、弁当正ちゃんの弁当のCMソングで有名な弁当屋さんは今でもあるのかな?
408名無しだョ!全員集合:2008/12/15(月) 14:00:57 ID:Nrz3B4xw
私は、夕方の時間帯にやってた。トムとジェリーの再放送を欠かさず見てました。
もしかして、NACSのメンバーも小学校の頃見てたのかな?
409名無しだョ!全員集合:2008/12/22(月) 14:28:13 ID:ADtlMVtv
「GOGO5時」はある意味北海道ローカルの神番組だったね。
あの頃がなまら懐かしいなぁ〜っ。
410名無しだョ!全員集合:2008/12/22(月) 22:10:35 ID:???
>>409
俺の家、根室管内だったから出場できる札幌の小学生が羨ましかった。
411名無しだョ!全員集合:2009/01/05(月) 11:42:27 ID:f0YRG/Nc
出来れば、ハナタレナックスでもイイから、「GOGO5時」のワンコーナーだった
ラジコンサッカーをやって欲しい。
412名無しだョ!全員集合:2009/01/07(水) 00:06:25 ID:ppp5OK8w
>>404
二度と来るなよ。
413名無しだョ!全員集合:2009/01/07(水) 22:36:29 ID:tkDJ9xw2
すばらしいえのぐ
ttp://uk.youtube.com/watch?v=C4VCWtbisQ8
414名無しだョ!全員集合:2009/01/08(木) 04:55:28 ID:???
>>413
うわぁ〜〜、懐かしすぎる!!!STVで夕方によく見たCMだ
415名無しだョ!全員集合:2009/01/09(金) 11:34:23 ID:63wb6CEP
私が小学校の頃、HTBのチャンネルで土曜日の朝にやってた。
「キャプテン翼」を早起きして見てました。
でも、途中で打ち切りになって、その後番組に「鶴ちゃんのアイドルパンチ」っていう
ヤンヤンとキャラかぶったバラエティー番組が放送して。
子供ながらに、楽しみが1つ減ったような気がしました。
416名無しだョ!全員集合:2009/01/10(土) 13:58:43 ID:???
ニコニコに1984年正月の北海道ローカルCMが
電電公社の天気予報と横田久が読んでるHBCニュースもある
417名無しだョ!全員集合:2009/01/20(火) 11:30:37 ID:9IVdzlKm
ヤスケンが出演した「白い恋人」の動画が見たいな。
418名無しだョ!全員集合:2009/01/22(木) 20:36:25 ID:???
STVの熊谷明美さんって、女優の熊谷真実さんとよく似てるけど親戚とかなのかなぁ・・・・
なんとなくずっと気になってる。
419名無しだョ!全員集合:2009/01/23(金) 11:55:09 ID:D4F2VaD5
多分、あかの他人じゃないの?
420デビル:2009/01/23(金) 13:35:04 ID:???
421名無しだョ!全員集合:2009/01/23(金) 14:14:50 ID:???

熊谷、ぐぐって調べてみたけど、明確に血縁関係を示す情報はないよね。
疑問に思っている人たちはやっぱりいるみたいだ。
姓が偶然同じそっくりさん説が有力かなw
422名無しだョ!全員集合:2009/01/23(金) 15:04:15 ID:???
423名無しだョ!全員集合:2009/01/25(日) 16:34:15 ID:PMYrK+W9
うろ覚えだけど、過去にNACSのメンバー5人がよさこいのオープニングアクトで
鳴子を持って踊ってたシーンがあった気がする。
424名無しだョ!全員集合:2009/01/28(水) 23:15:01 ID:???
ネコは断熱材で丸くなる〜♪
425名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 11:03:54 ID:hQ8XjL7m
詳細キボン。ヤスケンが出演した「白い恋人」の動画って、ようつべとニコニコのどっちに
うPされてるの?
426名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 14:46:30 ID:???
池田製菓のうぐいす豆とエビス豆
427名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 19:37:02 ID:???
NACSの話題は他でやってくれ
428名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 19:46:19 ID:???
>>426
昔、池田バンビの「ピーポン」っていうお菓子もあったよな。イカ風味の
429名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 19:51:01 ID:???
>>426
そのシリーズで銀杏豆というのもなかったかな?
430名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 20:02:04 ID:???
>>429
あの塩っ辛い黄土色のヤツね。
431名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 22:33:25 ID:???
そうそう。ビールのつまみにはアレが一番好きだった。
432名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 22:55:12 ID:???
ジンさんカンさんって覚えてる?

なんだっけ これ?

この名だけフト思い出した
433名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 23:50:57 ID:???
占い師
STVの午後2時にあったワイドショーとかにレギュラーで出てたんじゃないかな。
司会は和久井さんかな。
434名無しだョ!全員集合:2009/01/31(土) 16:02:25 ID:sQ1d3mjU
昔、どさん子ワイドにシゲちゃんがコリコリ君という名前で、どさんこワイドに出演してたね。
今にしてみれば、彼の下積みってトコかな?
435名無しだョ!全員集合:2009/01/31(土) 22:35:34 ID:???
>>433

それだ!

ありがとう

思い出したよ

懐かしい〜
436名無しだョ!全員集合:2009/02/01(日) 02:49:30 ID:???
池田バンビのピ〜ナツロ〜ル♪
437名無しだョ!全員集合:2009/02/01(日) 02:54:15 ID:+59nhj5x
>>433
ちょっと和久井の2時ですよ!だね。
438名無しだョ!全員集合:2009/02/01(日) 03:05:54 ID:???
***********************************

*  殺人カルトである創価学会を撲滅しようぜ
*  殺人カルトである創価学会を撲滅しようぜ
*  殺人カルトである創価学会を撲滅しようぜ
*  殺人カルトである創価学会を撲滅しようぜ
*  殺人カルトである創価学会を撲滅しようぜ
*  殺人カルトである創価学会を撲滅しようぜ
*  殺人カルトである創価学会を撲滅しようぜ
* 
* 創価学会の「最高幹部連を含む内部犯罪組織」が最も恐れる事態が ...
* http://richardkoshimizu.at.webry.info/200808/article_26.html
* 【口封じ】創価学会員の不審死【保険金殺人】
* http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1216533326/93-124
* 卑劣な犯罪集団・創価学会 2
* http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1180730137/199-216
* 創価学会 内部文章 暴露 総集編 長文|真鍋卓介のブログ
* http://ameblo.jp/manabetakusuke/entry-10180892389.html

***********************************
439名無しだョ!全員集合:2009/02/02(月) 15:25:23 ID:30Sp8lbi
↑コレ、スレチですよ!
440名無しだョ!全員集合:2009/02/03(火) 07:20:54 ID:QEivOMqa
カルトの悪事を許すな!! 2/3黒田大輔編  第2回毎日・創価糾弾祭り H21.1.21巣鴨
http://jp.youtube.com/watch?v=XpoePyYe78c
441名無しだョ!全員集合:2009/02/03(火) 18:44:56 ID:???
442名無しだョ!全員集合:2009/02/09(月) 14:52:30 ID:xjS5VHGh
「キラリHTB」のイラストのコーナーは、私の友達が当時リアルタイムで放送された
「フクちゃん」のイラストを描いて送ったら。
ナント、見事番組で採用されたんですマジで!
443名無しだョ!全員集合:2009/02/12(木) 02:44:21 ID:???
フクちゃんは、さすがにテレ朝50周年企画番組では紹介されなかったね。
HTBは41年目ですか。
444名無しだョ!全員集合:2009/02/12(木) 13:59:27 ID:nvNFlle/
↑あと、レッドビッキーズとかセーラームーンも、この間の特バンで紹介されなかった・・・。
445名無しだョ!全員集合:2009/02/13(金) 13:44:25 ID:ZTUa8qjK
小樽野島製菓のミルティカンカン、コハクだんごのCMありましたね
446名無しだョ!全員集合:2009/02/13(金) 17:13:43 ID:???
>>445
写真だけのCM?あれ、去年HBCで見た覚えがあるなぁ〜
447名無しだョ!全員集合:2009/02/14(土) 10:49:46 ID:2ks+Ysco
♪ミルクの入った白アンをバターケーキで焼き上げる〜。
448名無しだョ!全員集合:2009/02/14(土) 11:44:03 ID:???
玉屋のシュウマイ揚
449名無しだョ!全員集合:2009/02/14(土) 13:58:24 ID:0mRoabIa
増田胃腸薬のCMなつかしいね
450名無しだョ!全員集合:2009/02/15(日) 00:14:49 ID:???
>>449
鯛のマークだね
451名無しだョ!全員集合:2009/02/15(日) 16:43:35 ID:???
レポチリン
452名無しだョ!全員集合:2009/02/16(月) 13:41:48 ID:dAFMB83w
昔のHTBって、特に朝方の時間帯にアニメの再放送を沢山やってたね。
その中で、「まんが日本絵巻」・「まんが世界昔ばなし」・「アンデルセン物語」・
「まいちんぐマチコ先生」・「キャプテン翼」もそうだけど。
あと、「がんばれ!レッドビッキーズ」とか「あばれはっちゃく」の再放送もリアルタイムで
見てました!
ア〜ッ、あの頃がなまら懐かしい〜っ。
453名無しだョ!全員集合:2009/02/16(月) 13:55:19 ID:???
>>452
70年代後半から80年代前半に掛けてですね!私も見てましたよ
454名無しだョ!全員集合:2009/02/16(月) 14:41:14 ID:Yr6B7qOA
ミルクボール
455名無しだョ!全員集合:2009/02/16(月) 23:16:33 ID:???
昨日スカパで決めろ!フィニッシュをやってた。
456名無しだョ!全員集合:2009/02/18(水) 11:32:23 ID:LP6Mo5xG
あげ。
457名無しだョ!全員集合:2009/02/21(土) 03:43:11 ID:iCm/VkgD
自分はアニメなら魔女っ子チックル、特撮は透明ドリちゃん、
マイナーものが好きだった。

子供向け番組が多いせいか、HTB−テレ朝見てる時間が長かったな。
458名無しだョ!全員集合:2009/02/24(火) 21:24:50 ID:???
マロンコロン♪
459458:2009/02/24(火) 21:25:47 ID:???
ああ〜誤爆ごめんなさいorz
460名無しだョ!全員集合:2009/02/27(金) 14:11:03 ID:0o1G8zXw
あと、UHBで朝方の時間帯に「帰って来たウルトラマン」とか、「ガッチャマン」の再放送も
やってたね。
461名無しだョ!全員集合:2009/03/02(月) 15:37:53 ID:jGLVKtDG
北海道テレビのHTBニュースは、栗原晶子さんですか、1989年頃、動画を、見てください。栗原晶子さんは、スポーツは、エアロビクスを、していますか、身長162cmですか。
462名無しだョ!全員集合:2009/03/02(月) 17:48:56 ID:???
馬鹿襲来
463名無しだョ!全員集合:2009/03/02(月) 19:36:59 ID:???
>>461
日本語でおk
464名無しだョ!全員集合:2009/03/05(木) 12:29:41 ID:we1jYm2m
そう言えば、余り知られてないけど。
NACSの番組かそれ以外の番組に、オフィスキュー所属のローカルアイドル・メロンが
出演してたね。
でも結局、たった半年かそこいらで解散しちゃったけど。彼女達の消息が気になる・・・。
465名無しだョ!全員集合:2009/03/05(木) 21:56:44 ID:???
どうでも良い事だな。
466名無しだョ!全員集合:2009/03/10(火) 16:43:44 ID:???
>>458
ああ、今CMやってた。
小樽サブレか。これの事か。
467名無しだョ!全員集合:2009/03/13(金) 10:56:25 ID:wwn4AkHG
昔、洋ちゃんが2代目元気くんをやってた頃。
彼が着ていた、変な黒い服がインパクトがありました。
468名無しだョ!全員集合:2009/03/14(土) 00:43:57 ID:???
ここはNACSのスレじゃねぇっての
469名無しだョ!全員集合:2009/03/14(土) 11:53:40 ID:WM9l4gQ2
そう言えば、昔HTBの「GOGO5時」にラジオのDJのやまだひさしが解答者として
出演してたね。
470名無しだョ!全員集合:2009/03/16(月) 13:57:26 ID:/RHPBE6L
小学校の頃、毎週日曜日にやってた「アーノルド坊やは人気者」を欠かさず見てた。
ドリフみたいに、ストーリーの合間に笑い声のSEが流れてたのが印象的でした。
471名無しだョ!全員集合:2009/03/19(木) 16:08:18 ID:NfZORKHc
多分アメリカのドラマで「それいけスマート」という
ちょっとおマヌケな情報部員のドラマがありました。
472名無しだョ!全員集合:2009/03/24(火) 20:59:14 ID:AR/vEueW
8ヶ月で打ち切りになった田村英一の活き活きテレビ特急便 って覚えている人いるかや?
473名無しだョ!全員集合:2009/03/24(火) 22:36:37 ID:???
10年くらい前、気になるパンプキンってやってましたよね。
あのころは毎日昼ドラ見てからそれ見てたな。
昼ドラも終わっちゃうんだな・・・

そういえばそのころからずっと見る顔がいるんだけど
今日もカニ食べてたおばさんいったい何歳なんだろ?
474名無しだョ!全員集合:2009/03/25(水) 08:03:08 ID:???
>>472
森田真奈美アナが出てたヤツ?
475名無しだョ!全員集合:2009/03/25(水) 19:43:52 ID:???
>>471
靴が電話になるやつねw
476名無しだョ!全員集合:2009/03/26(木) 11:23:40 ID:ZE6ttj/n
471さんへ、「それいけスマート」というタイトルを聞くと。
昔、「アッコにおまかせ」の番組内で流れてた。
「♪ダッダッダダダイエット、ダッダッダダダイエットそれいけスマート」っていう曲を
思い出した。(笑)
477名無しだョ!全員集合:2009/03/26(木) 13:46:18 ID:???
その歌詞を勝手に書くとカスラックから請求書が届くとか都市伝説かなw
478名無しだョ!全員集合:2009/03/27(金) 10:51:01 ID:7vzqiAE8
STVでやってた、「名犬ラッシー」は毎週欠かさず見てた。
でも、後になって知ったけど。あのドラマの主題歌は、フィンガー5が歌ってたんですね。
479名無しだョ!全員集合:2009/03/30(月) 14:27:48 ID:uTH1E7mS
477さんへ、そんなのありえないよ。
480名無しだョ!全員集合:2009/03/31(火) 09:17:20 ID:???
PAC3はHanaテレビの後番組のタイトル
481名無しだョ!全員集合:2009/03/31(火) 13:42:47 ID:8V1pFGgn
アサヒビール園のCM。
482名無しだョ!全員集合:2009/04/04(土) 15:30:35 ID:Rj2xARjg
アニメ再放送時間帯に良く見たCM

ttp://www.youtube.com/watch?v=FzWf6c6Zkgk
483名無しだョ!全員集合:2009/04/06(月) 14:51:17 ID:sjFULl4E
アニメの再放送で思い出したけど、トムとジェリーが1番面白かった。
484名無しだョ!全員集合:2009/04/07(火) 06:48:06 ID:???
>>482
30年ぶりぐらいで見たわ。
「天まで飛べー」って言ってたのね。
よくこんな古い映像残っていたなぁ。
485名無しだョ!全員集合:2009/04/08(水) 10:34:44 ID:NwoA6RM1
「キラリHTB」でクン太くんと女子アナのお姉さんとの会話がほのぼのしてて良かった。
もし、今だったらONちゃんと女子アナでリメイクして欲しい。
486名無しだョ!全員集合:2009/04/08(水) 13:08:14 ID:???
>>480
北朝鮮のニュース見ててパック2思いだしたよ
487名無しだョ!全員集合:2009/04/13(月) 13:41:31 ID:n2u4i5F8
あげ。
488名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 23:09:56 ID:???
>>420
 なんでパック2pmが規約違反削除なんだろうね?
489名無しだョ!全員集合:2009/04/17(金) 04:30:31 ID:???
TV録画の無断公開は本来すべて違法だからね。
むしろ残ってるもののほうが不思議じゃね?
490名無しだョ!全員集合:2009/04/18(土) 19:48:47 ID:???
道内以外の番組も上げてたからそれが引っかかった感じだが
491名無しだョ!全員集合:2009/04/19(日) 11:24:50 ID:5z8wrBtE
土曜日と日曜日にやってた、ヤンヤンとレッツGOアイドルは毎週欠かさず見てました。
492名無しだョ!全員集合:2009/04/19(日) 15:34:06 ID:???
白石で刺されたアナウンサー、ゴーゴーファイブに出てたんですね
昔毎回見てたのに顔が全く出てこない
493名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 14:39:31 ID:9rSRxRwV
エッ、ゴーゴーファイブに出演した女子アナが札幌の白石区で刺されて死んだってホントなの?
もしかして、それが原因であの番組が終わっちゃったの?
494名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 16:29:15 ID:???
>>493
刺されたのはゴーゴーファイブが終わったずっと後の事だったはず。あの人は
フリーになってからエリザベス宝石テレビショッピングに出ていたな。
495名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 21:51:24 ID:???
ああ、そのニュース何となく憶えている。
496名無しだョ!全員集合:2009/04/22(水) 13:19:57 ID:???
>>488>>489
なんかアレだなぁ。
パック2や大沢アナの2時ワイドとか消されちゃってますね……
497名無しだョ!全員集合:2009/04/22(水) 14:58:10 ID:ZzjK3sJ7
ゴーゴーファイブがようつべにうPされてないかな?
498名無しだョ!全員集合:2009/04/28(火) 13:46:46 ID:???
>>496
その人の動画すごく見たかったよ
日頃使ってる検索ワードでなぜか引っかからなくて気づいた時には残念な事に。。。
499名無しだョ!全員集合:2009/04/30(木) 14:20:59 ID:VzCRxlGr
竹田のぶあきさんの消息が気になる・・・。
500名無しだョ!全員集合:2009/05/05(火) 20:47:25 ID:3Wb4VgQq
500
501名無しだョ!全員集合:2009/05/06(水) 13:16:58 ID:???
菅原あんしんさんの消息が気になる・・・。
502名無しだョ!全員集合:2009/05/11(月) 13:26:51 ID:7VLIp7rW
↑確かに、私も気になります。
503名無しだョ!全員集合:2009/05/12(火) 11:06:11 ID:9PxsKzIG
昔、札幌にあった「アサヒビール園」って今でもあるのかな?
504名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 14:06:25 ID:LHAydihF
北海道放送の『オーロラの微笑み』に、ローカル番組、酒井美紀さんと出演しましたか、動画を、見てください。
505名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 14:57:50 ID:???
また変なのが来たな
506名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 11:02:38 ID:kBp7y4Zs
「天然者」って、モザイクな夜よりもなまらエロかった。
507名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 11:42:58 ID:N0bDiBCQ
>>506
相賀マリコとかがラブホ入ったりしてたなw
508名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 15:42:32 ID:???
>>504
『オーロラの微笑み』はローカル番組ではない。
酒井美紀と誰が出演したと聞きたいのかがわからない。
どこの動画を見よといいたいのかがわからない。
509名無しだョ!全員集合:2009/05/18(月) 04:22:12 ID:pTYRVjHT
>>503
知ってるけど教えないw
少しはググれやw

510名無しだョ!全員集合:2009/05/18(月) 17:17:27 ID:o+5lXPlu
HTBで昔、飯島直子 中野英雄 柳沢……が、出ていた、エリアコードドラマハワイ?(石炭屋)とかのドラマやってなかったかな〜?
511名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 11:35:37 ID:6ECK6bFe
気分は天気のエレクトーンのお姉さん懐かしい
512名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 14:05:46 ID:8KxSaHTB
ゴーゴーファイブって、たまに夕方5時じゃなく。
ゴルフ中継の都合で、午後3時か4時に放送する時があったね。
513名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 14:12:27 ID:???

【懐テレ板】デュアルムーン。を見守る【秋田美人】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1242546484/
514名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 15:51:50 ID:zDKMWUFx
モザイクな夜で、大学時代のNACSのメンバー達がしょっちゅうエロコントやってたね。
あれは、彼らにしてみれば。Hな下積みか、汚れ仕事だったと思う。
515名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 15:47:09 ID:???
ようつべに1987年の道知事選挙のニュースを伝えるANNニュースファイナルに長谷川宏和・原田俊夫アナのレポートが
516名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 05:37:09 ID:aWCDLPPv
HBCの過去に制作したドキュメンタリーのアンコール番組みたいなのやってくれたらいいのに。
96年に放送された、阿寒に果つのドキュメンタリーを見逃したのがいまだに悔しい。
517名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 10:40:49 ID:if7pLDqt
昔、北海道のローカルで放送していた。
夕方の再放送のアニメを上げるとしたら、これがなまら面白かった。
・ど根性ガエル。
・トムとジェリー。
・ルパン3世。
518名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 23:25:56 ID:3qZODKI0
大草原の少女みゆきちゃん、牧場も含めて今どうなっているのだろうか。
519名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 23:31:20 ID:???
ハクション大魔王や!
520名無しだョ!全員集合:2009/06/05(金) 13:59:01 ID:Q5GjJKaN
あと、タイムボカンシリーズの再放送も捨てがたいです。
521名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 16:22:46 ID:jjPC1THf
>>515
原田俊夫さんは退職間際に「ハーイ朝です525」(遠藤商店の前番組)やっていたっけな
522名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 16:33:10 ID:???
気分は天気730が好き。
523名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 11:21:12 ID:8nvGdUfw
昔、HTBでやってた「まんが世界昔ばなし」の再放送で、「あぁ無情」のストーリーが
とっても印象的でした。
特に、コゼットがテナルディエにイジメられるシーンは、子供ながらにTVの前で「コゼット可愛そう・・・。」と
思った位泣いた思い出があります・・・。(泣)
524名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 12:36:09 ID:WG3jgKbz
臭ん棒カリん
525名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 22:01:43 ID:yGi1QYeb
今から10年くらい前に吉田眞理子や萩原隆雄がやってたウィークエンドわくわく情報のビデオテープが出てきたw
526名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 19:34:47 ID:M5nl1z6w
>>525
十数年前の番宣番組での室田のパンチラに萌えた
527名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 23:30:45 ID:G4MlgVAj
>>492
松本アナだろ。
528名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 14:45:59 ID:wrgVcdb2
北海道放送の『オーロラの微笑み』に、番組宣言に、動画を、見てください。
529名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 14:46:47 ID:wrgVcdb2
札幌テレビの『第1回全国高等学校クイズ選手権』に、ローカル提供を、していますか、動画を、見てください。
530名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 14:47:31 ID:wrgVcdb2
札幌テレビの『第2回全国高等学校クイズ選手権』に、ローカル提供を、していますか、動画を、見てください。
531名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 19:15:31 ID:13jETirB
>>528-530

日本の、言葉で、お願い、します。
532名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 21:22:32 ID:???
>>531
いつものだよ。触っちゃダメ。
533名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 14:58:19 ID:gGbBusxV
前から、気になるんだけど。NACSのメンバー達5人揃って、よさこいの中継に出演した事って
あるのかな?
534名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 20:38:37 ID:???
>>533
何年か前に土曜の朝9時半から夕方までぶっ通しの生放送の時に
HTBで出てなかった?
535名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 11:37:31 ID:oZbVXT4W
533です。534さんへ、レスサンクス。
もしかして、彼らがオープニングアクトで鳴子を持って踊ったのかな?
536名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 17:23:18 ID:AwYpZpGA
北海道放送のローカル番組、『オーロラの微笑み』に、酒井美紀さんは、アイスランドに、行ったら、洋服を、脱いだら、黒のハイレグの水着を、着ていますか、海で、泳ぎましたか。
537名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 22:41:56 ID:???
>>536
日本語の文法勉強しろ
538名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 10:58:37 ID:JTuyUFMm
あげ。
539名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 17:39:39 ID:eozZX9Xs
北海道テレビのHTBニュースは、栗原晶子さんは、何歳ですか、30代に、なりましたか、動画を、見てください。身長何センチですか、スポーツは、エアロビクスを、していますか、動画を、見てください。
540名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 22:30:34 ID:8yRF78qj
>>539
お前なんか死んでしまえ、この野郎!
541:2009/06/27(土) 22:34:48 ID:???
なんてこと言うんだお前は
542名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 15:34:38 ID:Cuejcvws
札幌テレビ『第1回全国高等学校クイズ選手権』に、北海道大会に、動画を、見てください。
543名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 17:23:15 ID:9olInqs2
そろそろ>>542みたいな奴を運営にチクってアク禁にしてやろうじゃないか。
544名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 05:03:54 ID:???
>>542
正しい日本語を書けるようになってから書きこんでください。
特に格助詞の使い方ができていませんよ。
545名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 13:47:11 ID:E3ckY3SW
正ちゃんの弁当。
546名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 12:46:32 ID:???
>>545
はいはいべんとべんとべんと正っちゃんの弁当w
CMの話は広告・CM板でやってね、デュアルムーン君www
547名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 13:32:26 ID:NHZtCBc+
昔、「旭川にでっかいプールが出来た。」っていう、ナレーションから始まるテーマパークのCMが
オンエアされてたけど。
あのプールって、今でもあるのかな?
548名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 22:14:41 ID:phXjH1E7
はいはい旭川ジャンボプール旭川ジャンボプールwww
だからCMの話は広告・CM板でやってね、デュアルムーン君wwwww
549名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 08:10:50 ID:fnHpWNYP
気になるパンプキン
550名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 19:07:39 ID:???
神様
また昔のワイドショーをうpしてください!
(ひっそりとね。
大々的にやると消されるし…)
551名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 21:08:27 ID:fnHpWNYP
夕刊5時ダス
近藤肇
552名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 02:13:30 ID:HWhn/h0+
>501 菅原安信さんはカナダに住んでいて北海道人会の会長やってて健在のようですよ。
誰か六一〇ハップのCMって記憶にありますか?♪
553名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 15:01:22 ID:IdPyaUE4
ルスツ高原って今でもあるのかな?
554名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 15:32:12 ID:???
土曜昼におもしろザウルスだったかってやってたなぁ。
司会がくずてつやだっけか?
売れる前のTMNとかよく出てたなぁ
555名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 21:11:04 ID:???
>>552
へぇ〜御健在なんでしたかw
関係ないけど、めんこちゃんゼリーの由利徹のにこやかな笑顔が忘れられない
556名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 22:43:00 ID:qluBUE8H
>>553
はいはいデュアルムーンデュアルムーンwww
557名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 06:32:37 ID:???
>>556
キミの方がどっか行ってくれないかな
うざいんだけど
558名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 13:39:12 ID:???
>>557
馬鹿は華麗にスルーしましょうw
559名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 21:49:28 ID:M6eZZpoa
やま〜はともだち ル・ス・ツ こぉ〜〜げん!
560名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 10:44:17 ID:CDraLjDq
はいはいあっけらか〜んとオープンあっけらか〜んとオープンw
だからCMの話は広告・CM板でやってね、ドリフの「オチンチンがドーン」ネタが大好きなデュアルムーン君www
561名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 11:23:39 ID:???
>>553
ルスツリゾートで絶賛営業中
562名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 22:58:41 ID:???
一人旅するさみしがり 二人旅ならカップルさん みんな集まり和気藹々
出かけませんか旅へ 出かけませんか旅へ くつろぎの旅
563名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 00:14:54 ID:W5VrDR1k
♪1日が始まるね〜早起きビタミン!
564名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 02:28:04 ID:zvaVz6bO
>>562はドリフの「オチンチンドーン」ネタが大好きな、秋田美人ことデュアルムーンwww
565名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 14:28:15 ID:rZ9sV5pk
そろそろデュアルムーンをアク禁にしようよ。
566名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 23:59:05 ID:???
いやそれをツッこむ奴のほうが見ていてウザい
567名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 01:53:05 ID:wk4Gd+gR
>>566>>557
スルーを覚えないお前も荒らしと同類www
568名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 12:55:25 ID:???
>>564
NACS関連スレにいる秋田の桃姫。=まりこ。でしょ?
デュアルムーンてどこのスレにいるの?
569568:2009/08/04(火) 13:54:30 ID:???
ごめん自己解決
ヲチスレあったんだw
570名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 13:12:46 ID:MGoeVRLf
昔、土曜日の朝方に「まいちんぐマチコ先生」が放送してた。
当時、朝っぱらからかなりエッチなシーンを見て、子供ながらにインパクトがあったけど。
あれはあれで、なまら面白かった!(笑)
多分、NACSのメンバー達も見たかもしれないけど。ちなみに、マチコ先生の後番組が言わずと知れた
「キャプテン翼」で、同じクラスの男子達がこぞってサッカーに熱中になってた。
571名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 21:22:29 ID:FBU437b+
はいはいオチンチンがドーンオチンチンがドーンwww
572名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 16:24:59 ID:dTyC8XvE
札幌テレビの『第2回全国高等学校クイズ選手権』に、ローカル提供を、していますか、動画を、見てください。
573名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 16:25:40 ID:dTyC8XvE
札幌テレビの『第3回全国高等学校クイズ選手権』に、ローカル提供を、していますか、動画を、見てください。
574名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 18:34:10 ID:???
白石で殺されたアナウンサーの映像見たいんだけど
探してもないですね
GoGo5見てたんだけどな・・・
顔見たら思い出すんだろうな・・・
去年のHTBの記念番組でGoGo5の女の人が
一瞬映ったんだけどたぶん顔まで見えなかった
575名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 13:57:49 ID:Ep50EbT3
北海道テレビの2001年2月放送の『舞妓さんは名探偵!』に、放送されましたか、動画を、見てください。
576名無しだョ!全員集合:2009/08/16(日) 13:57:49 ID:???
は、い、見、ま、し、た。
577名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 10:20:52 ID:mp/VrNcc
NACSのメンバーと、今のHTBの女子アナでもイイから。
今の時代に、GOGO5時を復活して欲しい。
578名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 13:22:13 ID:8bwIVzGh
はいはいオチンチンがドーンオチンチンがドーンwww

同じ話題を同じスレで何度もするなんて、もう鳥頭としか言いようが無いですね、秋田美人ことデュアルムーン。君はwwwww
579名無しだョ!全員集合:2009/08/18(火) 18:42:29 ID:???
>>578
何度も構ってるお前も同じくらい鳥頭だよ
580名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 00:08:21 ID:???
>>579>>566>>557
そうやっていちいちウザイウザイ言う貴殿も鳥頭ですね、わかります。
581名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 07:39:47 ID:???
そろそろやめようや
582名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 19:44:13 ID:???
>>581
まったく、その通りだ。

結論:デュアルムーン。はこの板への出入り禁止wwwww
583名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 22:54:02 ID:???
結論:デュアルムーンなんていってる奴はデュアルムーンの自作自演
584名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 23:08:43 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
585名無しだョ!全員集合:2009/08/19(水) 23:38:42 ID:???
結論:>>583こそデュアルムーン。張本人

そして、デュアルムーン。への糾弾が無限にが続くのであったwwwww
586583:2009/08/20(木) 21:22:18 ID:???
「wwwww」を多用するバカの相手した俺がバカだった、反省
スレ汚しスマソ>皆の衆
587名無しだョ!全員集合:2009/08/22(土) 13:51:12 ID:Vdq7G8sg
昔、この時期になると。日テレの24時間テレビを見ながら、「ア〜ッ、明日か明後日で
2学期が始まるんだ〜。」と言って、ウツ状態になる道民の子供達が沢山いたんじゃないかな?
588名無しだョ!全員集合:2009/08/22(土) 20:22:22 ID:???
>>587
そして男子はオチンチンがドーン、女子はオッパイがドーンとなるんですね、わかりますwww
589名無しだョ!全員集合:2009/08/23(日) 13:33:38 ID:???
>>586
その頃には北海道の夏休みなんて終わってないか?エセ道民のデュアルムーン君w
590名無しだョ!全員集合:2009/08/23(日) 13:36:17 ID:???
>>589
間違えた。>>587にだったw
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:55:04 ID:???
24時間テレビは1984年の18・19日みたく今より早い時期に放送してたこともあるから、
学校によってはギリギリ夏休みのところもある。
よって>>587はあながち間違いともいえない。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:09 ID:???
>>591
デュアルムーン。に構っちゃいけませんw
593名無しだョ!全員集合:2009/09/06(日) 16:44:34 ID:C+KrDc+S
札幌テレビの『第3回全国高等学校クイズ選手権』に、北海道大会に、動画を、見てください。
594名無しだョ!全員集合:2009/09/06(日) 23:39:01 ID:???
>>593
正しくはこう書け
「札幌テレビの『第3回全国高等学校クイズ選手権』の、北海道大会の、動画を、見てください。」

ところで動画って、どこで見ればいいんだ?
595名無しだョ!全員集合:2009/09/23(水) 03:38:34 ID:kakfhgHH
GOGO5時、出たことあります。
あれは確か1986年…ゲストに網浜直子さんが来てました。
しりとりクイズで「スシ」と答えて正解。
「スシ食いねえ」のレコードもらっちゃいました。
596名無しだョ!全員集合:2009/09/28(月) 15:26:53 ID:BcF4dBrm
↑へェ〜ッ、GOGO5時に出演したなんてスゴイね。
597名無しだョ!全員集合:2009/09/30(水) 01:57:01 ID:???
↑デュアルムーン。
598名無しだョ!全員集合:2009/09/30(水) 21:20:56 ID:???
だからなんなんだろう
599名無しだョ!全員集合:2009/10/03(土) 12:43:24 ID:xwSnZD8m

■特徴的な書き込み
「ワーイ、新しいスレが出来てよかった。」
「オチンチンがドーン」
「○○のDVD化キボンヌ!」
「出来れば・・・欲しい。」
「そう言えば・・・」
「・・・気がする」
「・・・マジで!」
「。(笑)」
「あげ。」
レスアンカーが打てない(○○さんへ、・・・)
句読点の使い方がおかしい(・・・だったけど。)
突然懐かしコントの思い出話

ドリフ関連スレ、水どうスレなどに出没、ある時間帯(大体11時台)になると
3スレぐらいにメール欄を空欄で書き込むため、そのスレがまとまって上がっているのが主な特徴。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1242546484/
600名無しだョ!全員集合:2009/10/03(土) 14:41:31 ID:HvdOAWsk
600
601名無しだョ!全員集合:2009/10/04(日) 15:20:12 ID:YLjiH/nK
札幌テレビの『第3回全国高等学校クイズ選手権』の北海道大会に、動画を、見てください。
602名無しだョ!全員集合:2009/10/09(金) 13:15:48 ID:3m6FKLj3
>>601
二度と来るんじゃねえよ!
603名無しだョ!全員集合:2009/10/11(日) 19:22:40 ID:???
>>602
こういうキチガイに、無視を、してくださいwww
604名無しだョ!全員集合:2009/10/11(日) 22:38:40 ID:???
>>570 マチコ先生はTVhが札幌エリアのみの放送のころに火曜夕方18時半から再放送してたな。
605名無しだョ!全員集合:2009/10/12(月) 00:09:31 ID:???
>>602
リアル池沼の相手はプロに任せた方がいいぞ
606名無しだョ!全員集合:2009/10/12(月) 18:22:53 ID:???
テレビはいつも〜U・H・B!♪
607名無しだョ!全員集合:2009/10/13(火) 15:18:54 ID:f4i80Rg4
じゅんきのハリキリ八丁目。
昔、このラジオ番組にハガキを送ったら。
番組特製のゴミ袋が当たりました!
608名無しだョ!全員集合:2009/10/13(火) 20:04:15 ID:???
>>607
今なら使い道のないプレゼントだな
まあ使わずに保存する口実にはなるが
609名無しだョ!全員集合:2009/10/14(水) 22:38:00 ID:???
>>607
過去のラジオ番組の話は懐かしラジオ板でやりたまえ、句読点の使い方がおかしな秋田美人ことデュアルムーン。君wwwww
610名無しだョ!全員集合:2009/10/19(月) 14:52:11 ID:emdQcS1y
ゴミ袋をプレゼントするラジオ番組って、あとにも先にもこれだけでした。
611名無しだョ!全員集合:2009/10/20(火) 23:06:35 ID:???
はいはいゴミ袋に納まりきれないオチンチンがドーンwwwww
612名無しだョ!全員集合:2009/10/21(水) 06:10:32 ID:???
wの数と頭の悪さは比例するって本当だったんだな
613名無しだョ!全員集合:2009/10/21(水) 17:54:00 ID:???
↑パソコンと携帯を駆使しての工作ご苦労様です、デュアルムーン。君wwwwwwwwwww
614名無しだョ!全員集合:2009/10/21(水) 19:14:58 ID:???
だめだこいつますます頭悪くなってる。
ついに同一人物認定まで。

いい病院紹介しようか?
615名無しだョ!全員集合:2009/10/22(木) 13:47:40 ID:???
>>614
いい加減スルーを覚えろよw
構うから調子にのるんだぞw
616名無しだョ!全員集合:2009/10/22(木) 22:25:15 ID:???
ま、俺をデュアルムーン扱いしたけりゃ勝手にしろ。
そのかわり死ぬまでやってろ。俺はもう止めないぞ。

>>615
スマソ、あまりの馬鹿っぷりについ突付いてみたくなってな。
自重するわ。
617名無しだョ!全員集合:2009/10/28(水) 15:07:02 ID:s1JyxM4K
昔、夕方の時間帯にやってたSTVのドラマの再放送は結構名作ぞろいだった。
その一例を上げると。
・「西遊記」
・「俺たちは天使だ!」
・「探偵物語」
618名無しだョ!全員集合:2009/10/29(木) 00:02:34 ID:???
もんすけは眠らないはもうやってくれないのかな
619名無しだョ!全員集合:2009/10/29(木) 19:12:37 ID:???
>>617はオチンチンドーンでおなじみデュアルムーン。で確定w
620名無しだョ!全員集合:2009/11/15(日) 17:48:33 ID:ciBmug1Q
海外の番組が再放送枠でよく放送されていた。
グラハム・カーの世界の料理ショー
アーノルド坊や
ナイトライダー
奥様は魔女…アメリカものが多かったけど刑事デリックなどヨーロッパの作品もたまにやってた
個人的には韓流より好きなんだけど。
621名無しだョ!全員集合:2009/11/15(日) 23:27:14 ID:fSQzAPZM
独り言ならブログでやってくれ
622名無しだョ!全員集合:2009/11/15(日) 23:46:00 ID:???
藤村俊二の
DOヤング知ってる人いるかな 土曜日の午後四時頃からやってた生番組
たしかSTVホールからだったな 平尾昌晃とかも毎回出演してた オーディションコーナーの審査員でね覚える人いるかな
今考えると豪華だな
623名無しだョ!全員集合:2009/11/17(火) 11:14:05 ID:XsafnpBx
子供の頃、夏休み・冬休み・春休みになると。
決まって、午前中にアニメの再放送をやってたけど。
私としては、STVの「ルパン3世」と「元祖天才バカボン」が面白かった。
あと、裏でやってたUHBの「ウルトラマンタロウ」も傑作だった!
624名無しだョ!全員集合:2009/11/17(火) 18:48:03 ID:???
はいはいオチンチンがドーンオチンチンがドーンwwwww
625名無しだョ!全員集合:2009/11/17(火) 23:33:37 ID:GR/l9gS0
>>624
お前頭おかしいの?
626名無しだョ!全員集合:2009/11/17(火) 23:54:58 ID:???
TVh開局前はテレ東の番組が全道で見れたのにな。
キャプテン翼も遅れてはいたがHTBでやってたっけ。
昔は良かったなんてカビの生えたことは言わないが、
今の道東とかのアニメファンは可哀想だ。
627名無しだョ!全員集合:2009/11/18(水) 12:35:57 ID:???
>>625
>>623=デュアルムーン。という名の荒らしwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1242546484/
628名無しだョ!全員集合:2009/11/19(木) 01:10:29 ID:Jzw9Pl2f
>>627
お前いいかげんにしろよ。何がしたいんだ?
お前にとってそんなに大事なことなのか?
荒らしならお前が相手にしなければ済むことだろうが。
お前よりデュアルムーンの方がまだまともだぞ。2度と来るなよ。
629名無しだョ!全員集合:2009/11/19(木) 05:43:09 ID:???
>>628
お前もスルーしろ
荒らしに構う奴も同罪じゃw
630名無しだョ!全員集合:2009/11/19(木) 23:45:51 ID:Physw7sp
>>629
あーわかってるそれは、でもどうしても言っておきたくて。
631名無しだョ!全員集合:2009/11/20(金) 00:43:34 ID:???
>>630
言っても無駄じゃんw
お前、以前にも同じ事やってるだろww

さては貴様、デュアルムーン。張本人だな?www
632名無しだョ!全員集合:2009/11/20(金) 18:39:22 ID:???
>>631
精神科行って来いw
633名無しだョ!全員集合:2009/11/21(土) 00:34:04 ID:19sbeHV3
>>631
だったら何だ?
634名無しだョ!全員集合:2009/11/21(土) 13:17:26 ID:???
>>633=デュアルムーン。で確定

秋田から毎度毎度の荒らしご苦労様ですw
635名無しだョ!全員集合:2009/11/21(土) 13:54:58 ID:c2UUcfAj
>>626 超ドデカバラスタックで受信してる家もあるみたいで
636名無しだョ!全員集合:2009/11/22(日) 01:11:42 ID:1gIEnHb1
>>634
そうやってスルーしないから頭おかしいって言ってるんだよ
637名無しだョ!全員集合:2009/11/22(日) 01:25:53 ID:???
>>636
オマエモナーw
638名無しだョ!全員集合:2009/11/23(月) 23:13:04 ID:oLLxWBbQ
だったら俺にもかまうなよ
639名無しだョ!全員集合:2009/11/24(火) 01:44:37 ID:???
>>638
終わってることを蒸し返す必要なし
というわけで、糸冬了
640名無しだョ!全員集合:2009/12/07(月) 11:32:28 ID:AK4j4iZB
アーノルド坊やは人気者超懐かしい〜!
「冗談は顔だけにしろよ!」の決めゼリフが面白かった。(笑)
641名無しだョ!全員集合:2009/12/07(月) 14:53:11 ID:???
ゲイリー・コールマン
642名無しだョ!全員集合:2009/12/08(火) 00:02:09 ID:???
>>640
秋田在住のデュアルムーン。乙w
643名無しだョ!全員集合:2009/12/08(火) 06:27:49 ID:???
>>640
元のせりふが"Whatchoo talkin'bout, Willis?"だったとは意外
644名無しだョ!全員集合:2009/12/08(火) 12:31:07 ID:???
>>640>>643
誘導
アーノルド坊やは人気者
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/989013128/
645名無しだョ!全員集合:2009/12/08(火) 17:08:09 ID:???
>>618
DONさんの乳首占いww
646名無しだョ!全員集合:2009/12/09(水) 00:08:27 ID:???
>>640
お前が独り言だらだら書きこむから>>642みたいなヴァカを呼びこむんだ。
少しは自重しろ。誰もお前のレスなんか望んでいないんだ。
647名無しだョ!全員集合:2009/12/09(水) 06:41:36 ID:???
>>646
誘導
【懐テレ板】デュアルムーン。を見守る【秋田美人】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1242546484/
648名無しだョ!全員集合:2009/12/09(水) 23:22:17 ID:???
>>647
そういうスレも立てずに徹底無視するのが一番だと思う
649名無しだョ!全員集合:2009/12/10(木) 03:27:13 ID:???
>>648
デュアルムーン。本人乙www
650名無しだョ!全員集合:2009/12/10(木) 13:25:37 ID:uNVTh08h
昔、「キラリHTB」の番組にイラストを投稿したら。
見事、採用された思い出があります。
651名無しだョ!全員集合:2009/12/11(金) 02:12:08 ID:???
はいはい、専業主婦は気楽でいいですね、>>650ことデュアルムーン。さんwwwww
652名無しだョ!全員集合:2009/12/11(金) 22:36:05 ID:???
ここまでくると、どっちが荒らしだかねぇ…
653名無しだョ!全員集合:2009/12/12(土) 12:48:33 ID:???
秋田の人乙
654名無しだョ!全員集合:2009/12/15(火) 21:23:10 ID:???
>>652
2人とも構ってクンなんだから諦めるしかないさ。
このスレ埋めさせて次スレは立てないのが一番かもね。
655名無しだョ!全員集合:2009/12/16(水) 00:23:41 ID:u0TZOb44
デュアルムーンさんとかいう人は悪くないと思います。
名前書いてるわけでもないのに。
656名無しだョ!全員集合:2009/12/16(水) 05:16:52 ID:???
秋田からジサクジエン乙
657名無しだョ!全員集合:2009/12/16(水) 05:21:17 ID:u0TZOb44
この時間まで待ってやっと一匹か・・・・・
夜釣って難しいな。
658名無しだョ!全員集合:2009/12/16(水) 12:30:02 ID:QTJ6W9zU
ID:u0TZOb44
ID:u0TZOb44
ID:u0TZOb44
ID:u0TZOb44
ID:u0TZOb44
↑今日のデュアルムーン。www
659名無しだョ!全員集合:2009/12/16(水) 21:02:17 ID:???
いいぞその調子だ、お前らだけでこのスレ埋めてくれ
660名無しだョ!全員集合:2009/12/17(木) 11:09:15 ID:???
ここでデュアルムーン。が一言↓
661名無しだョ!全員集合:2009/12/26(土) 21:06:50 ID:OZq7iFG/
おまんこ
662五味:2009/12/27(日) 16:12:44 ID:3AZlaWxa
北海道放送のローカル番組に、「オーロラの微笑み」に、番組宣言で、酒井美紀さんとゲスト出演しましたか、動画を、見てください。
663五味:2009/12/27(日) 17:30:18 ID:3AZlaWxa
北海道放送のローカル番組に、「オーロラの微笑み」に、動画を、見てください。
664名無しだョ!全員集合:2010/01/06(水) 17:01:54 ID:???
>>661
脳味噌のレベルが低いって事
つまりお 前 の 事 だ
665名無しだョ!全員集合:2010/01/08(金) 21:28:16 ID:???
>>661
コボケ先生乙
666五味:2010/01/24(日) 12:50:06 ID:YTx9z4YG
北海道放送のローカル番組に、酒井美紀さんとゲスト出演しましたか、動画を、見てください。
667五味:2010/01/31(日) 15:46:35 ID:XnOpT5fG
札幌テレビの「第1回全国高等学校クイズ選手権」の北海道大会に、動画を、見てください。
668名無しだョ!全員集合:2010/02/11(木) 12:02:13 ID:ZZw+285T
札幌テレビの「第2回全国高等学校クイズ選手権」の北海道大会に、動画を、見てください。
669名無しだョ!全員集合:2010/02/17(水) 13:29:46 ID:qBxWSOFy
まさか、ハナタレナックスならまだしも。
いばらのもりもDVD化するなんて思わなかった。
670名無しだョ!全員集合:2010/02/17(水) 15:09:14 ID:???
>>669
ほう、いばらがDVD化か。ハナタレよりいばらが好きな俺でもビックリだがうれしい。
671名無しだョ!全員集合:2010/02/18(木) 00:50:52 ID:???
そりゃハナタレの原点だもんな
672名無しだョ!全員集合:2010/02/22(月) 13:05:44 ID:7w0188GY
いばらのもりDVD化って聞いたけど。
Onちゃん音頭も収録されるのかな?
673名無しだョ!全員集合:2010/03/15(月) 14:27:54 ID:J1PF2SZK
いばらのもりだったかな?
確か、リーダーが洋ちゃんに埋められるっていう残酷なシーンがあったね。
DVDで収録されるって言うけど、普通だったらカットされるのに。
あれは、ハッキリ言って反則だよ!
674名無しだョ!全員集合:2010/04/10(土) 13:42:31 ID:???
↑デュアルムーン。?
675五味:2010/04/10(土) 16:56:57 ID:???
北海道放送のローカル番組に、「オーロラの微笑み」に、酒井美紀さんとゲストに、トークを、しましたか、2001年頃、動画を、見てください。
676名無しだョ!全員集合:2010/04/11(日) 11:58:49 ID:FQjjbsER
いばらのもりだけじゃなく、モザイクな夜もDVD化キボンヌ!
677名無しだョ!全員集合:2010/04/13(火) 12:35:31 ID:???
↑デュアルムーン。
678名無しだョ!全員集合:2010/04/14(水) 05:07:59 ID:uNbMWtuk
カットインひさし
679名無しだョ!全員集合:2010/04/14(水) 19:23:33 ID:???
>>676
まずはどうでしょうのDVD完結が先だな
680名無しだョ!全員集合:2010/04/23(金) 11:56:24 ID:RYXm+RV2
まさか、どうでしょうみたいに。
いばらのもりがリターンズすると思わなかった・・・。
間違っても、クラシックもオンエアしたらイヤだな。
681名無しだョ!全員集合:2010/04/26(月) 14:37:31 ID:QPhNCALz
カットインひさしって、今でも営業してるのかな?
682名無しだョ!全員集合:2010/04/26(月) 19:19:22 ID:???
>>681
んなこと聞く前にググれや
683名無しだョ!全員集合:2010/04/28(水) 16:15:11 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=KeXcMr0zlaQ

これ聞くと死ぬほどなつかしいんだけど15年も昔なんだね
ラーメン食べてる人もういなくなっちゃたんですかね?
HBCのサイトいっても見つからなかった
684名無しだョ!全員集合:2010/05/04(火) 22:23:31 ID:Vw4ZLbuy
>>681
かなり前に無くなったと思う。
消えた道内名物企業
カットインひさし
たくぎん
木の城たいせつ
685名無しだョ!全員集合:2010/05/20(木) 13:38:14 ID:EitlNPhV
あと、ルスツ高原と函館公園の遊園地と動物園は今でも健在かな?
686名無しだョ!全員集合:2010/05/20(木) 17:07:40 ID:???
カナディアンワールド
マリンパークニクス
グリュック王国
ファンタジードーム
TBS樽前ハイランド
687名無しだョ!全員集合:2010/05/22(土) 15:37:40 ID:jA0HT241
>>685
函館公園はまだまだありますよ。
なんかバズーカ砲が打てるやつ(もちろんお子ちゃま仕様ね。)
とか新しいアトラクション?が増えたって。
動物園のライオン元気かな? おりの中でクタ?ってなってたけど。
ねこと変わらないよーと思った。
そういやあそのときの帰りにうちの車がオーバーヒート起こして
となりの車の人に助けてもらったっけ。
今じゃオーバーヒートしてる車とんと見なくなりましたよね,
688五味:2010/05/29(土) 13:11:12 ID:???
北海道放送は、HBCニュースは、鶴羽佳子さんですか、1992年頃、動画を、見てください。鶴羽佳子さんは、スポーツは、エアロビクスを、していますか。身長162cmですか。
689名無しだョ!全員集合:2010/05/30(日) 11:29:49 ID:BDEggEAc
昔、STVで放送された。
「アーノルド坊やは人気者」の主人公を演じた、元子役のゲーリー・コールドマンが
亡くなった報道を知ってビックリしました・・・。
「冗談は顔だけにしろよ!」という、決めゼリフが印象的だったのに残念です。
追伸、アーノルド坊やのご冥福をお祈りします。アーメン。
690名無しだョ!全員集合:2010/06/01(火) 22:38:38 ID:BgZTc0zW
五味へ
お前なんか死んでしまえ
691名無しだョ!全員集合:2010/06/10(木) 13:22:27 ID:vEhdRhsc
土曜日はSTVでヤンヤン。日曜日の朝は、UHBでレッツゴーアイドルを毎週欠かさず見てた。
ア〜ッ、あの頃が超懐かしい〜っ!!!!!
692名無しだョ!全員集合:2010/06/14(月) 13:56:41 ID:ZMNoky9l
昔は、GOGO5時。
今は、どうでしょうを皮切りに。NACSとオフィスキュー絡みの番組がやたらと多い。
693名無しだョ!全員集合:2010/06/19(土) 09:23:22 ID:omOGABGY
>>684
カットインひさしは復活したよ
694名無しだョ!全員集合:2010/06/20(日) 13:14:11 ID:asC9qqEl
684です。
693さんへ、カットインひさしが復活したなんて初耳です!
695名無しだョ!全員集合:2010/06/21(月) 00:56:11 ID:Ol+iUnp9
狸小路はポンポコシャンゼリゼー
696名無しだョ!全員集合:2010/06/23(水) 21:25:52 ID:9m1FiS3G
北海道住んでた頃はuhbっ子だったな
まだTVhが開局する前は日曜早朝にRCカーグランプリがやってて、朝早く起きて当時のuhbのOPや球が飛んで来るアニメーションだったニュースを見てたな
つべやニコ動、少し前だったら画箱で昔のuhbニュースのOPや道新ニュースのOPを再び見ることが出来たのには技術の進歩を感じたのと同時に昔の記憶が一気に蘇った感覚だった

末期の画箱で今のuhbニュースのOPを見たが、あっさりだね
697名無しだョ!全員集合:2010/07/15(木) 21:53:11 ID:???
昔のビデオを漁ってたら上書きを免れたHTBの深夜アニメ番組の残骸を発見
漣サンがMCの番組で、吸血鬼ハンターDとか傷負い人とかパトレイバーとかやってた奴ね
698名無しだョ!全員集合:2010/07/16(金) 02:09:59 ID:???
ああ、やってたね〜
OVAが多かったのでよく見てた。
699名無しだョ!全員集合:2010/07/20(火) 12:52:53 ID:6Y/3jOc+
HTBでやってた、ハーデーズナイトは子供ながらになまらエロかった。
700名無しだョ!全員集合:2010/07/20(火) 21:43:43 ID:mnsQ4OGK
うむ
701名無しだョ!全員集合:2010/07/21(水) 07:18:14 ID:???
しかし、HTBの過去の男アナ濃いな。
漣・森田・顔の大きいおにぎりみたいな変な顔の長い間いたオッサンもいたし。
そのオッサン、全盛期に何故か独立して出来たばかりのFMアップルとかの仕事貰ってたな。
HTBの時の給料から考えたらバイト以下の小遣いの給料でどうやって生活してたのか。
702名無しだョ!全員集合:2010/07/25(日) 13:33:37 ID:wsq+CWbe
昔のHTBの男性アナウンサーってブサイクばっかだったの?
今は、谷口アナっていうフツメンがいるけど。
703名無しだョ!全員集合:2010/07/25(日) 13:57:26 ID:jefvjVJo
HTBの男性アナウンサーは外見ではなく実力で採用。

女子アナも他局と比較して実力重視だろうな。
704名無しだョ!全員集合:2010/07/27(火) 10:28:54 ID:KmxajH3m
北海道ローカルのTV局のアナウンサーの大半は。
道内出身か道外出身が多い。
705名無しだョ!全員集合:2010/07/27(火) 11:03:23 ID:e7R5lOUF
>>704

> 道内出身か道外出身が多い。

日本語で頼むw
706名無しだョ!全員集合:2010/08/05(木) 14:00:05 ID:UvCAZRdY
GOGO5時の竹田のぶあきさんは今いずこ・・・。
707名無しだョ!全員集合:2010/08/09(月) 14:10:41 ID:XGvTtJYt
UHBのみでオンエアされてたCMで、道内に住んでる素人の小学生の子が登場して。
「面白いから好き」と言った直後に、当時放送されたアラレちゃんとかうる星やつらの
アニメの映像が映ってたのが印象的だった。
708名無しだョ!全員集合:2010/08/14(土) 23:08:57 ID:???
はいはいデュアルムーン。デュアルムーン。www
709名無しだョ!全員集合:2010/08/21(土) 11:11:16 ID:haOUoE1X
♪B・O・N・Iボーニ。
棒二デパートのテクノ系っぽいCMソングは、今でもたまに口ずさむ事があるけど。
噂によると、棒二デパートが何年か前に潰れたってホントなの?
710名無しだョ!全員集合:2010/08/21(土) 12:58:15 ID:myu+iBsW
棒二デパートに去年行ったが老朽化が目立っているな。
711名無しだョ!全員集合:2010/08/26(木) 13:54:09 ID:YArFnCo0
そうですか。もう、潰れるのは時間の問題です・・・。(泣)
712名無しだョ!全員集合:2010/08/27(金) 00:11:20 ID:???
漣も森田もイケメン。
眼鏡かけたクリンパと映画番組やってた巨顔の変な顔のオッサンは
おそらく、北海道テレビ界歴代の凄いキャラだったろ。
713名無しだョ!全員集合:2010/08/27(金) 02:05:32 ID:???
ググってみたら函館か(´・ω・`)
棒二って昔は札幌にもあったんだよなぁぁ
714名無しだョ!全員集合:2010/08/27(金) 10:34:30 ID:SfFvc1z/
夏休みになると、朝のワイドショーが終わった後。
午前中〜お昼前の時間帯に、期間限定でアニメの再放送を欠かさず見てた。
その中で、HTBのアニメの再放送でタイトル忘れたけど。
主人公のジイさんがポアジュースを飲んで、死ぬシーンが子供ながらにトラウマになった・・・。
今考えると、ちょっと不気味なアニメだった・・・。
715名無しだョ!全員集合:2010/08/27(金) 18:27:13 ID:PQD8Zj+X
>>714
> 夏休みになると、朝のワイドショーが終わった後。
> 午前中〜お昼前の時間帯に、期間限定でアニメの再放送を欠かさず見てた。


HTBはアニメ、HBCは実写番組(仮面ライダーV3とか)の再放送が多かったようだ。
716名無しだョ!全員集合:2010/08/30(月) 13:12:35 ID:o6upC0UL
夏休みになると、夕方の時間帯にひょうきん族の再放送をやってたね。
717名無しだョ!全員集合:2010/08/31(火) 11:20:26 ID:vrvB1/MW
うろ覚えだけど、夏休みにHBCでケンちゃんシリーズの再放送もやってた気がする。
718名無しだョ!全員集合:2010/08/31(火) 13:56:21 ID:eGBK90UO
HBCでは「刑事犬カール」の再放送もやっていたな。
719名無しだョ!全員集合:2010/09/05(日) 13:41:14 ID:PUd5C4oM
あと、UHBは「モーレツア太郎」の再放送やってたし。
冬休みには、「ウルトラマンタロウ」もやってたよ!
720名無しだョ!全員集合:2010/09/09(木) 13:42:08 ID:cELi+4Fg
STVは夏休みになると、「元祖天才バカボン」と「妖怪人間べム」。
それから、「ルパン3世」の再放送もやってた。
721名無しだョ!全員集合:2010/09/11(土) 18:36:45 ID:???
HTBの平日午後5時台に繰り返し再放送されていたアニメタイムは私にとって至福の時間でした
特にロボットアニメが多かったんですが、24年前には仮面ライダー(一作目)の再放送もされてましたね
722名無しだョ!全員集合:2010/09/12(日) 14:48:53 ID:+M93kBK0
HTBの夕方にやってたアニメの再放送と言えば。
ど根性ガエルとデビルマンを含めて、戦隊モノの再放送もやってたね。
723名無しだョ!全員集合:2010/09/15(水) 12:57:34 ID:???
そういやトムとジェリーはどこの局でやってたんだっけ?

昔のが久々に見たいなあ。10年はやってないんじゃないだろうか?
724名無しだョ!全員集合:2010/09/15(水) 13:36:37 ID:5tndB/Sg
トムとジェリーはHBCでもHTBでもやっていたのではないか?
725名無しだョ!全員集合:2010/09/15(水) 13:37:46 ID:5tndB/Sg
HBCの夏休み午前のアニメ再放送タイム。

「でてこいシャザーン」とか、いぶし銀のようなアメリカ作品が多かった。
726名無しだョ!全員集合:2010/09/15(水) 13:46:14 ID:???
ハイハイサーご主人様、っての
今考えると「サー」がダブってるだろっ!
727名無しだョ!全員集合:2010/09/15(水) 13:54:45 ID:5tndB/Sg
日本の子供相手だからその翻訳でいいんだよ。
728名無しだョ!全員集合:2010/09/16(木) 00:11:23 ID:wANlq3SU
>>724
STVやUHBでもやってたよ
729名無しだョ!全員集合:2010/09/16(木) 11:11:43 ID:ysAXzMuj
UHBの夕方の時間帯にやってたアニメの再放送は、「アタックNO1」を始めに。
「タイムボカンシリーズ」・「銀河鉄道999」・「ムーミン」・「トムとジェリー」
などの、いろんな珠玉のアニメがオンエアされてどれも見ごたえがあった!
730名無しだョ!全員集合:2010/09/16(木) 14:36:33 ID:hAle1kb2
銀河鉄道999はSTVの夕方でも放送していたような記憶が。
731名無しだョ!全員集合:2010/09/19(日) 15:03:42 ID:???
>>729
母と子のフジテレビ時代の本放送作品が
こぞって再放送されていたんだよね(`・ω・´)
732名無しだョ!全員集合:2010/09/20(月) 19:59:53 ID:???
道東民なんですが、まだTVH開局前にテレビ東京で放送されたアニメを
他の局で分散して見られた時代が懐かしいです
イデオンがHBCの土曜朝7時とか、まいっちんぐマチコ先生はHTBの
朝6時半から(曜日失念)とか…
ただ、早朝やってたアニメは見たくても大抵起きられなかったり
(ビデオデッキはまだありませんでした)
学校に行く支度の手が止まるってんで親に見せてもらえなかったんですが(~_~)
733名無しだョ!全員集合:2010/09/23(木) 16:51:07 ID:kF+hZvoj
まいっちんぐマチコ先生は、私もリアルタイムで見てたよ!
確か、そのアニメの後番がキャプテン翼だった。
734名無しだョ!全員集合:2010/10/01(金) 22:13:28 ID:???
田村英一の活き活きテレビ特急便。
735名無しだョ!全員集合:2010/10/09(土) 21:46:26 ID:myFVsjXD
「ファミリータイズ」が見たい!!
736名無しだョ!全員集合:2010/10/10(日) 08:17:09 ID:???
>>735
日曜の朝に放送していたな
737名無しだョ!全員集合:2010/10/10(日) 08:42:26 ID:5KQ2d3XA
テレビ北海道の開局前には
HTBがテレビ東京の人気番組を日曜早朝に放送することもあったらしいな。

ちなみにテレビ東京の人気番組だった「ヤンヤン歌うスタジオ」は
STVが土曜夕方に放送していた時期がある。
738名無しだョ!全員集合:2010/10/10(日) 13:30:54 ID:???
田宮RCカーグランプリは日曜朝にUHBで放送していたな
739名無しだョ!全員集合:2010/10/10(日) 13:58:47 ID:hGW0HZK0
>>737

「東京12チャンネル」時代ね。
740五味:2010/10/11(月) 13:38:30 ID:???
北海道放送制作の2001年2月放送の「オーロラの微笑み 炎と氷の国から」に、酒井美紀さんとゲスト出演しましたか、動画を、見てください。
741名無しだョ!全員集合:2010/10/13(水) 21:18:42 ID:???
>>709-711
 勝手に潰すなよ。経営は金森と関係なくなったけど(ダイエー系の中合)。
 中合で一軒閉鎖と騒いだけど、結局潰れたのは会津中合で棒二森屋じゃあなかった。
742名無しだョ!全員集合:2010/10/14(木) 13:54:43 ID:fWdHghGb
テレビ北海道で、朝キテレツ大百科放送してた時期ありましたね
743名無しだョ!全員集合:2010/10/16(土) 13:59:06 ID:fsMr+T4T
前から気になるんだけど、函館の長崎屋にあったラジオのサテライトスタジオは今でも
あるのかな?
744名無しだョ!全員集合:2010/10/17(日) 03:04:38 ID:???
>>743
板違いですよ。デュアルムーン。さんwww
745名無しだョ!全員集合:2010/10/18(月) 19:03:06 ID:4iODLQXX
@北海道の家〜木の城、木の城、木の城、木の城、木の城木の城耐雪♪
Aここはお風呂の遊園地〜なんてったって〜宇宙一〜行ってみたいなサンパレス〜♪
Bサッカーで優勝したよ、藤野聖山園♪
Cお早うとともに〜道新スポーツ〜1日の始まり〜道新スポーツ〜♪
Dバリバリ夕張♪E山は友達ルスツ高原♪


746名無しだョ!全員集合:2010/10/19(火) 20:41:36 ID:???
>>745
板違いですよ。デュアルムーン。さんwww
747名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 13:13:52 ID:Zcuq+TyY
サンパレスって、今でもあるのかな?
748名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 15:51:46 ID:???
チキチキマシーン猛レースとかベティちゃんとか冬休みの午前中再放送してたな。
あと妖怪人間ベムとか最初のルパン三世、天才バカボンなんかも。
同じ様な時間にありがとうとかあかんたれみたいなドラマもやってた。
夕方5時頃はトムとジェリー。三洋電機のチェーン店(薔薇チェーン)の提供だったっけ。
刑事物の海外ドラマなんかも結構やってたね、刑事コジャックや刑事デリックとかマイナーなのもやってた。
最後に土曜の午前中やってた世界の料理ショーをまた見たいw
749名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 19:16:52 ID:???
たま〜にサンヨーチェーン店の建物が残ってるのを見ると
とても懐かしくなる。
750名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 22:00:05 ID:???
あったねー
小さい電器小売店紹介するパタンのCM
751名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 23:12:06 ID:???
そういえばトムとジェリーの前の時間はバビル二世をよくやってた覚えがある。
朝のアニメ再放送って少女ものが多かった気がする。
魔女っ子メグ
秘密のアッコちゃん
はいからさんが通る
魔法使いサリー辺りをよくやってた。
夕方に帯番組で5-10分位の番組もやってたな?
むしむし大行進
ハゼドン
クレクレタコラ
のらくろ
辺りを覚えてる。
752名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 14:01:18 ID:LCeO/Dkd
そう言えば、HTBの夕方の再放送の時間帯に「かいけつタマゴン」っていう、
帯番組のアニメを放送してたよ。
一応、短い時間帯に3本立てでオンエアしてたから超面白かった!
753名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 14:05:45 ID:???
巨人の星とよつ葉3.4牛乳最強だろ
754名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 14:16:55 ID:gOgKhqVF
>>748

> 土曜の午前中やってた世界の料理ショー

あれは東京12チャンネルの人気番組だったと記憶。
755名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 14:18:10 ID:gOgKhqVF
>>752
> そう言えば、HTBの夕方の再放送の時間帯に「かいけつタマゴン」っていう、
> 帯番組のアニメを放送してたよ。


いまでも本州のUHF局で再放送することがある。
「ハクション大魔王」とかも。
756名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 14:19:05 ID:???
「日曜日からー」の、つかさくん
757名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 21:56:36 ID:???
>>752
あったねえ、タマゴン
♪たまご食べたらタマゴン
怪獣産んじゃうタマゴン
なんでも解決タマゴン♪
だったっけ?
快獣ブースカやウルトラQも稀に再放送してたな。
758名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 23:40:29 ID:???
「おはようどさんこ体操」うp希望
759名無しだョ!全員集合:2010/11/02(火) 11:07:38 ID:avMLW9D5
HTBの朝方に「水戸黄門」のアニメ版も放送してたね。
760名無しだョ!全員集合:2010/11/02(火) 20:53:31 ID:???
>>752 タマゴンは面白い。 今時代の面倒なアニメより遥かに面白い。
>>753 なんたってよつ葉牛乳を飲むのが飛雄馬の念願だったからな。

761名無しだョ!全員集合:2010/11/04(木) 13:14:09 ID:3SOwMgix
よつ葉牛乳懐かしい〜!
今でも、健在かな?
762名無しだョ!全員集合:2010/11/04(木) 22:55:55 ID:???
健在じゃ!喜べ!
763名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 15:12:02 ID:???
>>762
くもじい乙。
764名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 13:30:32 ID:aZVwd7As
昔やってた、「天然者」っていう深夜放送にシゲちゃん出てたけど。
今では、彼にとって黒歴史と化した・・・。
765名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 18:04:53 ID:???
>>764
日本語でOKですよ、デュアルムーン。さんwww
766名無しだョ!全員集合:2010/11/18(木) 13:57:59 ID:oepmEbXT
よく、夏休みになると。UHBでひょうきん族の再放送やってたね。
767名無しだョ!全員集合:2010/11/18(木) 15:00:53 ID:???
>>766
昭和60年前後
768名無しだョ!全員集合:2010/11/20(土) 06:36:51 ID:???
全員集合派でビデオデッキが家になかった俺にとってはありがたかった
769名無しだョ!全員集合:2010/11/30(火) 13:49:29 ID:PweZSpwJ
ビデオデッキが無い家の場合、ひょうきん族と全員集合のどっちかを見るかで。
兄弟ゲンカした人が多かったんじゃない?
770名無しだョ!全員集合:2010/12/03(金) 20:13:50 ID:???
はいはいデュアルムーン。デュアルムーン。
771名無しだョ!全員集合:2010/12/05(日) 21:07:55 ID:???
タマゴン!懐かしいです!
歌だけは覚えてるけど、内容は忘れてしまいました。
動画があれば見たいです。
772名無しだョ!全員集合:2010/12/06(月) 13:46:57 ID:GSpoErEp
タマゴン!って、卵を食べると怪獣を生んで依頼人の悩みを解決するんだけど。
ほとんど、役に立たないのが玉にキズなストーリーでした。
773名無しだョ!全員集合:2010/12/06(月) 14:26:52 ID:vx3dEWps
高砂温泉のCMまだやってるけど、15年以上前から同じような気がする…
774名無しだョ!全員集合:2010/12/06(月) 15:07:34 ID:???
>>773
昭和61年頃から同じような気がする
775名無しだョ!全員集合:2010/12/16(木) 11:14:54 ID:ZMaYMYzi
まるで、ドリフ大爆笑のOPとEDみたいにオンエアしてるなんてありえない。
早く、新作をオンエアして欲しいよ。
776名無しだョ!全員集合:2010/12/16(木) 11:53:52 ID:???
>>775
かえって古いのをそのまま流しているほうが印象度が高いかも。
日曜夕方のSTV天気予報の「雪の元」CMみたいに・・・
777名無しだョ!全員集合:2010/12/23(木) 14:00:56 ID:???
>>776
♪どんぐりお山の子狸が〜
の歌な
778名無しだョ!全員集合:2010/12/23(木) 20:13:01 ID:0XHidJpX
>>776-777
その前は「タイムスニュースレーダー」だったなぁ

北海タイムスも今は昔…
779名無しだョ!全員集合:2010/12/23(木) 21:37:59 ID:???
>>778
STVって北海タイムスの子会社だったんだよな
俺のじいちゃんが新聞取ってた(つд`)
780名無しだョ!全員集合:2010/12/26(日) 20:09:26 ID:2qwzlAnM
87年頃、STVで午後6時から『高橋名人』の面白ランドって番組なかったっけ?
あれは、北海道限定番組かな?
781名無しだョ!全員集合:2010/12/27(月) 09:56:58 ID:???


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★2


1 :しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/12/27(月) 07:22:46 ID:???0



来春の統一地方選の前哨戦となる東京都西東京市議選が26日投票、即日開票された。
菅内閣の支持率低迷を反映して、
茨城県議選などで連敗した民主党は27日午前1時半現在、公認候補7人の
過半数の落選が確実になった。獲得できたのは2〜3議席にとどまり、惨敗が濃厚となった。

地方選での敗退が続き、現政権の運営に厳しい影響を与えるとみられる。

西東京市議選は定数28に対して34人が立候補。このうち民主は
現有5議席を上回る7人、自民も同数の7人を公認した。27日未明に
大勢が判明する見通し。投票率は41・12%で、前回を0・7ポイント下回った。

 西東京市は10年前に旧田無、保谷両市が合併して誕生。
衆院選の中選挙区制の時代、菅直人首相の選挙区に含まれていた。

 民主候補の街頭演説には、菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新担当相、
名古屋市の河村たかし市長らが応援に駆け付けた。

前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293383798/l50
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101227/elc1012270155000-n1.htm



782名無しだョ!全員集合:2010/12/27(月) 14:03:17 ID:r3BFjabU
子供の頃、冬休みになると決まって。
午前中にオンエアされた、STVのアニメの再放送をやってる最中に。
「♪胸いっぱいに風膨らませ〜」っていう、出だしで始まるCMソングが印象的に
残ってます!
783名無しだョ!全員集合:2010/12/27(月) 14:17:48 ID:???
>>782
河村通夫の「三井観光開発」CMだな

♪鳥よ〜 空よ〜 海よ〜 お前たちよ〜
784名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 11:00:37 ID:uBRUjPys
三井観光開発って、今でも健在かな?
もしかして、とっくに潰れちゃったの?
785名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 14:40:58 ID:vjiixpbz
かつて、STVで「雪まつり」の特バンを珍しく全国版でオンエアしてたけど。
今はあんまり、全国版でオンエアしなくなったね。
一応、初夏のよさこいソーラン祭りは全国版でオンエアしてるのに。
なんか、不公平だと思う・・・。
786名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 16:34:00 ID:???
>>785
雪まつりの中継の後、雪上ファッションショーみたいな中継(司会:和久井薫)も
やってたよね?
787名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 18:30:46 ID:???
>>784
今は社名変わってグランビスタ
三井との関係は薄くなったね

上の方にあったが、高砂温泉のCMは未だ変わらずかw
788名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 03:00:20 ID:???
変身サマンサは北海道限定だったのかな?
Wikipediaにも情報がないが
789名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 21:22:49 ID:???
790名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 19:21:22 ID:???
>>788
HBCで再放送をした時に限ってそのタイトルだったな
791名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 21:33:17 ID:???
このスレだけだなw
デュアルムーンと会話交わしてるのw
792名無しだョ!全員集合:2011/02/11(金) 00:58:34 ID:QZlEsP05
STVの土曜日の昼ごろに「木曜スペシャル」の再放送やってましたね。

アメリカ横断ウルトラクイズ
矢追純一UFOスペシャル
鳥人間コンテスト
カメラが捉えた!決定的瞬間

懐かしいです。
793名無しだョ!全員集合:2011/02/16(水) 00:35:46 ID:LWLKJmRR
ひるパラ倶楽部思うツボ

微妙な時間だったけど、お宝探しの電話はなかなかつながらなかったよ
794名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 07:59:08.65 ID:GBAQ2SV+
1980年代中ごろは土曜の12時台はHBCでやっていた「クイズ地球まるかじり」見てたな
795名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 08:14:12.65 ID:???
>>794
外人に納豆とかを食わせるコーナーがあったな
796名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 12:44:38.05 ID:+73PumYO
自分もGOGO5時出ました。ラジコンサッカーの時じゃなく、12組だか15組のうち6組だけゲーム
に参加できる時。抽選に当たってゲームに参加できた。○×クイズだったけど、その時の問題が
「力うどんの力はたまごの事である」とういう問題だったのだけ今でも覚えてる。
みんな帰りタクシーで帰って行く中、自分達だけ地元の小学校だったので歩きで返された
参加賞はマルちゃんの袋めん2つとコーラ350ml1缶というショボイものだった
797名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 17:59:14.98 ID:???
>>794
テレ東系の局が無かった時代が懐かしいね。
798名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 20:50:22.04 ID:qloTlFs9
観さんジンさん…
799名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 21:09:17.86 ID:???
>>796
番組末期の時代ですか?それにしてもショボい参加賞だな
800名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 11:55:37.63 ID:E+oPF1py
ジンさんカンさんは、行方不明の子を透視して「お母さん、まだ生きていますよ、大丈夫ですよ」
とTVで言ってたけど、その放送からそんなにたたないうちに遺体で発見されたよね。
TV放送してた時はもう亡くなっていて、その後消えたような記憶がある
801名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 19:59:45.57 ID:???
松崎しもきの夕方DONDON
802名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 07:08:02.21 ID:???
>>797
uhbの日曜の朝と言えばRCカーグランプリだったな
803名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 11:17:28.93 ID:???
>>797
あのころは時差ネットながら全道で見れたもんな>テレ東番組
まあアナログ放送終了以降に釧路などでTVh見れるようになるらしいが
804名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 12:02:38.46 ID:f56XkJMW
去年、最終回になった素晴らしい世界はなまら面白かった!
出来れば、いつかDVD化して欲しい。
805名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 17:03:12.43 ID:cn15nwNk
YASUの朝までメロン
806名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 10:49:52.39 ID:YtBAveCT
竹田のぶあきさんは今いずこ・・・。
807名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 11:41:53.72 ID:???
朝6生ワイドがもうすぐここの仲間入りだな
808名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 14:48:43.30 ID:WubmbMGf
♪ポ・テ・ト・ジャ〜ナ〜〜ルっ!!
809名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 19:14:29.50 ID:???
>>807
おは天も
810名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 06:21:34.68 ID:???
>>801
キャッチフレーズが「知名度ゼロからの挑戦」だったっけ。
811名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 14:04:43.25 ID:6sWHPeHf
NACSのリーダーが出演した@ROOM。
812名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 07:16:32.05 ID:???
ミスターデーブマン
813名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 19:57:19.05 ID:Mu/Hslw0
クロス時代のSTVはゴールデン・プライムの編成は火曜日と木曜日がフジテレビ中心だったようだが


だとすると「ゲバゲバ90分」は北海道では未放映??
814名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 20:09:29.22 ID:???
いや、あったよ。ゲバゲバ
815名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 03:32:36.38 ID:???
前スレで既出だろうけど
HBCの伝説の深夜番組「H大好きっ!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13943746
816名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 21:04:12.54 ID:EHddlo0l
おばんでスタ!
817名無しだョ!全員集合:2011/04/06(水) 01:08:49.26 ID:???
パック2PM
818名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 10:54:48.55 ID:/L0pHX1c
ハーデーズナイト。
819名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 13:12:55.03 ID:cMFWXM7e
おはようキャンディ
YASUのやっていたTVhの朝ワイド
820名無しだョ!全員集合:2011/04/11(月) 14:05:52.93 ID:HzUSu5s5
週刊ナンダカンダ。
余り知られてないけど、若かりし頃のヤスケンがその番組の寸劇のコーナーに
出演した番組。
821名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 07:40:30.25 ID:8Iz5Ekpn
情報Sセンス(矢野聖子)
822名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 20:40:08.66 ID:???
狸小路商店街のCM
823名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 22:30:19.21 ID:???
しゅーまい美味いっ たまやのしゅーまい揚げ
824名無しだョ!全員集合:2011/04/25(月) 14:14:16.60 ID:rlSVW9Az
みよしののギョーザ。
825名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 06:17:27.38 ID:???
卓田和広のチャチャチャチャレンジ
826名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 08:12:49.21 ID:YqDI/osQ
>>825
帯広ローカルでやっていたチャチャチャチャレンジ懐かしい!

ならば「とべとべ十勝」を挙げておこう。ラジオが有名だけど、テレビでも全道放送された。
827名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 11:41:26.85 ID:gu4E0mWR
モザイクな夜でやってた、人間将棋のコントはようつべにうPされてないかな?
828名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 21:11:43.29 ID:OGZfDR/C
道南トピックスbyHBC函館
829名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 22:40:23.63 ID:Sf3mTx0f
観さん
「(数珠)切っときましたんで、大丈夫ですよ」
830名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 22:53:47.07 ID:9lkLFb2m
20年くらい前に道内の民放で年一回、たしかサッポロビールの特番を同じ時間に同じ内容で、各局のアナウンサーが揃って他局に出る番組なかった?
831名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 01:35:51.17 ID:???
>>826
懐かしいことに、増刊号がつべに上がっている。
832名無しだョ!全員集合:2011/05/03(火) 05:53:56.93 ID:KlDPSYKr
HBC旭川 土曜18:54からのローカル枠
 関博紀の土曜はラーメン→石崎輝明の道北ミシュラン→おさむとあやのわくわくてんこ盛り
833名無しだョ!全員集合:2011/05/05(木) 06:28:26.89 ID:???
10年以上前に北海道マラソンのCMで毎年流れてた曲を探してるんだけど、誰かタイトル覚えてない?
「そんな曖昧じゃわかんねーよ」って言われそうだけどメロディーしか覚えてない・・・
834名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 09:45:03.46 ID:g5i8V7S7
>>833
「♪・・・日射しのぉー中ー」
「♪ゥオーオー〜あついあついあつい瞬間だ〜ったぁ〜〜」
とかいう曲ならマラソンの時にUかどこかで聴いたことあるがな
835名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 16:26:14.55 ID:IW372hZc
白い恋人のCMで、大通り公園でメガネを掛けた女の子が登場したバージョンが
あったような気がするけどさ。
アレって、ようつべにうPされてるかな?
836名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 23:40:14.78 ID:???
>>834
あーそれそれ、その曲のタイトルが知りたい
837名無しだョ!全員集合:2011/05/21(土) 10:47:11.14 ID:tmXG2K2W
私も知りたーい!
838名無しだョ!全員集合:2011/06/01(水) 10:59:20.07 ID:sbYb9Hcb
玉屋のしゅうまい揚、YOUTUBEに落ちてた。。

http://www.youtube.com/watch?v=L2WjeVgs6iU
839名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 13:29:50.39 ID:5bNlpcbE
玉屋って、今でも健在なの?
840名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 18:11:16.53 ID:???
>>839
健在。しゅうまい揚げも売られている
841名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 22:23:35.18 ID:???
たまに買ってきて食うよ。好きだ。
842名無しだョ!全員集合:2011/06/09(木) 13:07:23.32 ID:X5otROzf
今日から、よさこいが始まったね。
843名無しだョ!全員集合:2011/06/10(金) 12:57:00.40 ID:KJnQ15/4
>833
あったな〜マラソンのテーマ曲
844名無しだョ!全員集合:2011/06/23(木) 13:02:31.78 ID:OI+n6P6e
今年から、よさこいのファイナルの生中継やらなくなったね。
845名無しだョ!全員集合:2011/07/29(金) 04:20:00.49 ID:60JWIWnl
ドラゴンボール

提供 よつ葉牛乳
846名無しだョ!全員集合:2011/08/04(木) 23:02:33.12 ID:5FMlFzdg
宝石米のアサヅマのCMってまだ流れてます?
847名無しだョ!全員集合:2011/08/09(火) 22:42:01.88 ID:Dhniq43t
花キン一夜漬け
848名無しだョ!全員集合:2011/08/26(金) 13:22:48.73 ID:fntqN5Ym
昔、UHBで素人の小学生を使ったオリジナルのCMをオンエアしてたね。
849名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 18:20:28.82 ID:???
>>845
死ね
850名無しだョ!全員集合:2011/11/08(火) 19:39:32.72 ID:???
極左でおなじみの北海道新聞 自衛隊を応援する一般市民の写真を「自衛隊への抗議行動」と捏造報道
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320631800/
851名無しだョ!全員集合:2011/11/10(木) 14:10:15.05 ID:cvForv77
別スレで、UHBで夕ニャンやってなかったて言う書き込みがあったけど。
当時、UHBでもオンエアされてたよ!
852名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 14:40:30.42 ID:Eahp4WyW
♪白い恋人〜。
853名無しだョ!全員集合:2011/11/18(金) 21:11:45.39 ID:PztUcLve
HBCの前田華代子と「ハローウェザラス」やってた、当時気象協会の光永佳津実さんはお元気かな?
854名無しだョ!全員集合:2011/11/21(月) 13:43:27.63 ID:6H3DdKk2
多分、元気じゃないの?
855名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 15:20:57.03 ID:RwXmTAR7
くんたくん。
856名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 15:55:49.77 ID:???




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







857名無しだョ!全員集合:2011/12/15(木) 14:00:05.33 ID:tuRWPFUb
この季節になると、冬休みの時期に放送された。
「♪胸いっぱいに風膨らませ〜」という、歌詞のフレーズから始まるCMソングを
思い出す・・・。
858名無しだョ!全員集合:2011/12/19(月) 21:13:37.53 ID:HQWvcQy1
少年の船って企画懐かしいな
859名無しだョ!全員集合:2011/12/22(木) 13:41:03.92 ID:jZqb2aWK
少年の船懐かしいね〜!
あの企画は、今でも健在かな?
860名無しだョ!全員集合:2011/12/26(月) 21:51:54.63 ID:???
>>857
河村通夫か
自分もそれ思い出すけど曲名が出てこない
861名無しだョ!全員集合:2011/12/27(火) 18:48:40.59 ID:???
>>857
♪鳥よ 空よ 海よ おまえたちよ〜 (三井観光開発)
862名無しだョ!全員集合:2011/12/29(木) 06:02:41.56 ID:Dpna0TAv
>>少年の船
♪〜乗り越えて〜たのし〜く〜やろ〜う〜〜
863名無しだョ!全員集合:2012/01/19(木) 13:38:48.28 ID:lojVvXCv
少年の船は、STV・UHB・HBC・HTBのどっちが主催したの?
864名無しだョ!全員集合:2012/01/19(木) 18:17:53.56 ID:???
UHB
865名無しだョ!全員集合:2012/01/24(火) 00:24:55.03 ID:???



【特許訴訟】サムスンがアップルに敗訴 独の特許権訴訟 [01/20] ★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327058030/





866名無しだョ!全員集合:2012/02/04(土) 16:04:08.67 ID:D+Rm8Fh+
高野観光開発
867名無しだョ!全員集合:2012/02/06(月) 14:51:47.98 ID:fHX6alE1
UHB主催の少年の船はもうやってないの?
868名無しだョ!全員集合:2012/02/06(月) 16:45:55.86 ID:???
おはよー(おはよー)あなたの友達UHB
テレビはいつもUHB
869名無しだョ!全員集合:2012/02/13(月) 08:25:54.22 ID:???
>>867
地デジの犠牲になりました
870名無しだョ!全員集合:2012/02/15(水) 13:00:38.49 ID:Q+h0hXaR
U型テレビがニュースなのかバラエティーなのかわからない
871名無しだョ!全員集合:2012/02/29(水) 11:35:11.76 ID:H4nR1eMW
ひるパラ倶楽部思うツボあげ
872名無しだョ!全員集合:2012/03/01(木) 13:20:03.27 ID:eQxBVX59
くん太君
873名無しだョ!全員集合:2012/03/05(月) 20:29:39.39 ID:92q8tzRW
UHB少年の船のテーマ曲を教えてくださいおねがいします
874名無しだョ!全員集合:2012/03/07(水) 18:53:07.15 ID:???
確か「クソスレ閉鎖音頭」だったよ
875名無しだョ!全員集合:2012/03/10(土) 17:11:26.53 ID:F7dLem0E
♪まみむめ、まみむめ、もん太くん〜
♪ぼくも仲間にいれてよね〜
♪世界のみんなと手をつなご〜う
♪もん太く〜ん音頭H・T・B〜!
876名無しだョ!全員集合:2012/03/10(土) 19:00:14.86 ID:???
877名無しだョ!全員集合:2012/03/10(土) 20:28:20.11 ID:j/Qpyee4
>>868
その熊のアニメと歌が大好きだった
こんにちは〜

こんばんは〜

もありましたよね
見たいなー
878名無しだョ!全員集合:2012/03/11(日) 13:51:46.10 ID:7gepJ+HP
その後、Onちゃんに取って食われるようになった・・・。
879名無しだョ!全員集合:2012/03/12(月) 00:03:26.83 ID:???
悲惨だったのは子熊のミーシャ君
880名無しだョ!全員集合:2012/03/17(土) 08:50:02.64 ID:K7J8yqLk
ピカピカスピカSTVwww
881名無しだョ!全員集合:2012/03/18(日) 20:34:08.55 ID:0iWAnb0V
地方局ローカルワイドの先駆けは、どさんこワイド(STV)ではなく
ポテトジャーナル(uhb)だというのを少し前に聞いた。
そうなのかね?
882名無しだョ!全員集合:2012/03/18(日) 22:23:01.00 ID:???
STV製作の2時のワイドショーじゃない?
読売も同名のをやってたらしいが、それとは違う北海道オリジナル。
883名無しだョ!全員集合:2012/03/19(月) 02:20:39.14 ID:VMb8C3fP
いや、HBCのパック2じゃないかな?
884名無しだョ!全員集合:2012/03/19(月) 08:11:51.37 ID:???
パック2は1972年5月開始、2時ワイドは1973年1月開始だね。
ポテトジャーナルは1989年10月。
885名無しだョ!全員集合:2012/03/20(火) 20:14:10.66 ID:+m7sM56n
教えて下さい!うろ覚えですが HTB、土曜23時か24時ごろに始まる番組で内容は分からないが、エンディング曲が[バイバイバイ〜バイマイラブ]こんなかんじで女性が軽快に歌っていたと思います。曲名とアーティストが知りたいです。
886名無しだョ!全員集合:2012/03/21(水) 00:51:18.29 ID:T9MRmf4a
昔HTBでやってた「Go!Go!5(ファイブ)」っていうローカル番組を覚えている人はどのくらいいる?
道内の小学生がでるクイズ番組だったとぼんやり覚えているけど。
俺が小学生だった時に、クラスメイトで出演した子がいたんだ。
887名無しだョ!全員集合:2012/03/29(木) 14:35:44.96 ID:9hc0Bz9W
♪パック2〜、パック2〜・・・
888名無しだョ!全員集合:2012/03/29(木) 23:19:29.78 ID:???
>>886
みたことは憶えている。垢抜けない番組だったねw
889名無しだョ!全員集合:2012/03/30(金) 08:19:13.86 ID:???
ドサンコの集う田舎モンスッドレ発見
890名無しだョ!全員集合:2012/03/30(金) 11:24:46.80 ID:GbqUUiuU
のりゆきのトークDE北海道さよなら〜
891名無しだョ!全員集合:2012/03/30(金) 15:06:18.98 ID:???
>>886
ラジコンサッカーゲーム
892名無しだョ!全員集合:2012/03/30(金) 19:48:08.76 ID:???
893名無しだョ!全員集合:2012/03/31(土) 08:30:11.53 ID:GODmCNKx
まるでラジオのノリだったよね@トーク
894名無しだョ!全員集合:2012/03/31(土) 18:32:32.01 ID:/hKRbPp2
>>886
ゲームでゴー
歌ってゴー
ゴーゴーファイブ
895名無しだョ!全員集合:2012/03/31(土) 22:12:22.54 ID:vvTJwPZh
いとこが出て天体望遠鏡貰ってた(笑)
896名無しだョ!全員集合:2012/03/31(土) 22:29:49.42 ID:???
何ら価値の無いカスセンテンス
897名無しだョ!全員集合:2012/04/01(日) 00:14:24.44 ID:???
STVでやってた朝6生ワイドで交通情報と占いのコーナーの辺りで流れてた曲の名前ってわかる人いますか?
898名無しだョ!全員集合:2012/04/01(日) 00:26:39.11 ID:???
uhbナス
マンコの匂い
スタジオSEIBI
匂うー
899名無しだョ!全員集合:2012/04/01(日) 14:24:50.13 ID:???
特撮に詳しい人居たら教えて欲しいんですが「忍者キャプター」って
道内でも放送されてたんでしょうか?
同じテレ東(東京12チャンネル)の特撮番組でもスパイダーマンや
レッドタイガーは4、5歳位の時に見た記憶あるんですが…
900名無しだョ!全員集合:2012/04/01(日) 18:11:23.81 ID:???
>>899
忍者キャプターはSTVで土曜の夕方に放送してた。昭和52年頃
901名無しだョ!全員集合:2012/04/01(日) 21:32:38.06 ID:???
>>900
ありがとうございます。長年の疑問が晴れました
後番組の怪傑ズバットは毎週楽しみに見てた記憶あるんですけどね
902名無しだョ!全員集合:2012/04/02(月) 00:24:07.84 ID:???
903名無しだョ!全員集合:2012/04/04(水) 09:15:43.43 ID:AZ6d1z39
さあ!トークだよ

wwwwww
904名無しだョ!全員集合:2012/04/07(土) 14:07:54.38 ID:???
さぁトークだよはやっつけ感プンプン漂う、過去の栄光にしがみついただけの糞番組
905名無しだョ!全員集合:2012/04/21(土) 21:48:20.57 ID:c6qxaFUh
テレビ北海道開局からしばらく土曜朝8時に放送されてた、「札幌発OL生ワイドhi-hi-hi」って番組に出て、テレビ北海道ロゴ入った色つきシャープペンいっぱいもらった
906名無しだョ!全員集合:2012/04/22(日) 11:22:09.69 ID:PrKjrMs1
モザイクな夜がなかったら、今のTEAMNACSがいなかったかもしれない。
907名無しだョ!全員集合:2012/04/25(水) 16:18:20.41 ID:uPG1MVl6
908名無しだョ!全員集合:2012/04/26(木) 00:42:15.41 ID:bzU9oGoW
苫小牧に移住してきた芸人・桂こつぶによる「つぶよりモーニング」(という名前だったか?)という番組
が昔TVhで放送されていたけど、ご存知の方いる?確か91年ごろの話だ。
こつぶさん今なにやってるんだろうなあ…
909名無しだョ!全員集合:2012/04/26(木) 08:03:10.17 ID:KfWgRx8g
>>908
桂小つぶのつぶよりモーニング→桂枝光のつぶよりモーニングになりましたね
見てましたよ
あとはYASUのおはようキャンディ。アシスタントに荒川練子出ていたやつ。
910↑気付けよジジイ↑ワラワラ↑:2012/05/02(水) 05:56:28.36 ID:???
番組よかアシスタントに興味を抱くムッツリスケベぉゃじ












キモいから避難しましたw
911名無しだョ!全員集合:2012/05/02(水) 10:47:08.30 ID:???
912名無しだョ!全員集合:2012/06/02(土) 14:18:15.46 ID:UTHf+b4S
昔、北海道のローカルで坂本九さんの番組が放送してたね。
913名無しだョ!全員集合:2012/06/02(土) 21:08:22.78 ID:???
STV「ふれあい広場・サンデー九」ですね
914名無しだョ!全員集合:2012/06/17(日) 13:36:58.28 ID:???
久しぶりに「何かいいことありそうな」聞いたけど懐かしかった
915名無しだョ!全員集合:2012/06/17(日) 13:48:06.01 ID:???
みのや雅彦,6/20リリース「百の言葉千の想い」が試聴できる。
http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1301156095

百の言葉 千の想い みのや雅彦
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=WHCD-88
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5015904
2011年にデビュー30周年を迎え、自身初となるベストアルバムをリリースした
みのや雅彦。そんな彼が30周年に書き下ろしたオリジナルアルバム。
歌と共に歩んだ50年の人生の「歌」を、全ての人に語りかける。

収録曲
1 胸いっぱいの人生 2 FOR YOU〜孤高のヴィーナス〜
3 いとしい名前   4 君は今も輝いている
5 俺の居場所    6 母子歌
7 恋ばかりは    8 ありし日の…
9 ふたりララバイ 10 遠方より友
11 僕に似た人へU 12 百の言葉 千の想い
13 母子歌 (live ver. at 2011 道新ホール)
14 ラストメッセージ

内記章氏 みのや雅彦さんインタビュー映像
http://www.youtube.com/watch?v=gJkgS_RIFzI
みのや雅彦(シンガーソングライター・羽幌出身)
1981年11月1日「白い嵐」でCBSソニー(現・ソニーミュージックエンターテイメント)
からデビュー、昨年30周年を迎えた。北海道内を中心に精力的なライブ活動を­続け、
STVラジオ「ときめきワイド」の人気パーソナリティとしても高い支持を得ている。
916名無しだョ!全員集合:2012/06/19(火) 13:53:31.89 ID:J2pPCTPw
さっちょんぞく
だっけ?たしかSTV
917名無しだョ!全員集合:2012/06/21(木) 14:24:41.78 ID:jg/HPSKR
今の時代に、「サンデー九」が復活した場合。
多分、TEAMNACSのリーダーがメインになりそう。
918名無しだョ!全員集合:2012/06/25(月) 06:53:43.21 ID:???
バカな仮定&予想
919名無しだョ!全員集合:2012/06/25(月) 08:16:13.22 ID:???
>>918
かなり前からこのスレって何かとNACSにこじつける変な人がいるよね
920名無しだョ!全員集合:2012/06/25(月) 08:38:42.46 ID:???
NACS?だれそれ?
921名無しだョ!全員集合:2012/06/25(月) 12:51:15.76 ID:???
922名無しだョ!全員集合:2012/06/26(火) 00:08:37.17 ID:???
とベテランキモヒキヲヤジこと>>918が申しております。
923名無しだョ!全員集合:2012/07/08(日) 14:12:37.34 ID:U0PBbLjY
今年は、全国版でよさこいを放送しなかったなんて哀しい・・・。(泣)
924名無しだョ!全員集合:2012/07/09(月) 13:51:08.62 ID:???
全国でナックスって紹介される度恥ずかしくなるよなw

道民の殆どが尿泉やヤスケン知っててもナックスなんて知らんからな
925名無しだョ!全員集合:2012/07/22(日) 14:34:45.47 ID:1sJ9CTyq
彼らは、道産子のスマップみたいなモンです!
926名無しだョ!全員集合:2012/09/18(火) 11:26:49.56 ID:MZBMaskG
「GOGO5時」復活キボンヌ!
927名無しだョ!全員集合:2012/09/22(土) 14:47:17.01 ID:???
どさんこワイドが始まる前
「明石・洋二のん!?」ってやってたよな
内容はあんまり覚えてないけど、夕方6時のニュースの前の5分間番組
それがどさんこワイドに繋がるなんてなあ
928名無しだョ!全員集合:2012/09/27(木) 00:10:21.85 ID:???
>>927
明石と洋ちゃんが主に大通公園に繰り出して街行く人にインタビュー(ん?て知ってますかみたいな)してたような。
たぶん今もどさんこワイドで使われてると思うけど、ん音頭てあったよねw
929名無しだョ!全員集合:2012/10/10(水) 13:40:55.01 ID:t1yjc4d7
どさんこワイドで思い出した!
確か、シゲちゃんがコリコリ君というキャラで登場したコーナーがあった。
930五味:2013/01/06(日) 16:21:18.03 ID:???
1991年開局した長崎国際テレビお祝いのCMに、札幌テレビの木村洋二さんが、出演しましたか、1991年頃、動画を、見てください。
931名無しだョ!全員集合:2013/01/07(月) 07:31:05.08 ID:TAuA83sT
松本って女のアナウンサー殺されたよな
932三浦えみりあ:2013/01/07(月) 07:33:17.42 ID:TAuA83sT
しもきは番宣で黒人に危ないよ〜と言われたから事故起こした
933名無しだョ!全員集合:2013/01/07(月) 14:41:08.25 ID:LdJkdjsL
この時期になると、「♪むねいっぱいにー、風ふくらませー。」という、
フレーズが印象的なCMを思い出す。
934名無しだョ!全員集合:2013/01/09(水) 08:09:59.05 ID:???
ドサンコジジイの陳腐な連想
935名無しだョ!全員集合:2013/01/09(水) 09:31:04.69 ID:???
と週末の東京オートサロンが待ち遠しい千葉の戦士こと横井貴幸が申しております。
936名無しだョ!全員集合:2013/01/12(土) 01:25:34.34 ID:???
Dr田端のSEX相談
937名無しだョ!全員集合:2013/01/12(土) 13:19:08.13 ID:???
宮崎奈緒美さん、復活してくれないかなぁ。
どーせヒマでしょ?の時、可愛かったよね。
938名無しだョ!全員集合:2013/01/16(水) 14:22:05.16 ID:KoKvDTNU
宮崎奈緒美さんは、数年前にオフィスキューを卒業した後。
札幌市内に、「てぃんくてぃんく」という沖縄料理の店を経営してます。
939名無しだョ!全員集合:2013/02/01(金) 01:28:45.96 ID:t0hsVC8A
パック2PM
940名無しだョ!全員集合:2013/02/03(日) 05:11:06.77 ID:kg9NlL1d
この時期になるとSTVが毎年放送していたさっぽろ雪まつりの特番が懐かしくなる
早坂好恵(沖縄出身)を雪まつり会場に呼んで北海道と沖縄の比較をしたことがあった
番組内で沖縄を持ち上げないからとふて腐れた早坂を見た司会の木村洋二が
早坂に気を使うシーンがあり、俺の早坂への印象が悪くなった記憶がある

「こんな馬鹿企画もうやるなよ」と思っていたらいつの間にか特番自体やらなくなったw
941名無しだョ!全員集合:2013/03/25(月) 15:50:19.88 ID:LP8SGjyQ
そーだね。
942名無しだョ!全員集合:2013/04/01(月) 21:33:26.70 ID:???
エキサイティングベンクーガーのCM見たことある人
943名無しだョ!全員集合:2013/04/04(木) 07:39:22.47 ID:???
ドサンコヲヤヂのタワケヨビカケ
944:2013/04/04(木) 08:38:31.15 ID:???
横浜市営バススレと横浜市内のB級グルメスレに帰って下さい。
945名無しだョ!全員集合:2013/04/10(水) 10:58:27.16 ID:/czdrjpg
くん太くんカムバークッ!
946名無しだョ!全員集合:2013/04/17(水) 11:28:13.59 ID:SS/1dxTO
ここ数年、毎年よさこいが全国中継してたのに。
なぜか、放送されなくなった気がして悲しい・・・。
出来れば、今年こそ全国中継して欲しいよ〜!
947名無しだョ!全員集合:2013/04/28(日) 21:07:59.94 ID:yeUdfArS
低迷していた頃にHBCでやっていた早朝の生放送「お天気クジラ朝530(ごはん)」
女子大生がメインの番組でしたが、覚えている人っていますかね?
ニュースキャスターが日替わりで旭川放送局から戻って間もない若手の関博紀アナウンサーとベテランの故・坂上隆志アナウンサーだったんですが。
948名無しだョ!全員集合:2013/05/05(日) 17:44:15.03 ID:???
>>946
キー局と道内局の仲が悪化しているからな
949名無しだョ!全員集合:2013/05/06(月) 12:48:19.43 ID:???
そりゃ、北海道の購買力が減ってるのに、ネット保証料だけは今までどおりぶんどるんだもん。
特にテレ朝なんか、「HTBなんか、どうでしょうのネットを、キー局を無視して独立局に話を付ける礼儀知らず。
そんなに独立局が好きなら、ANN除名されて独立局にでもなりやがれ!」ってご立腹。
950五味:2013/05/06(月) 20:26:54.93 ID:???
北海道文化放送の「TVポテトジャーナル」に、1989年10月頃、動画を、見てください。
951名無しだョ!全員集合:2013/05/09(木) 01:05:17.96 ID:???
>>949
ナイトスクープをぞんざいに扱って独立局に押し付けといてよく言うわ
どうでしょうだって、過去に放送した時もど真夜中でナイトスクープのように時間不定だったし
952名無しだョ!全員集合:2013/05/09(木) 10:07:49.75 ID:XbKHIDc8
NACSが道民のアイドルとして、北海道でコアに活躍してた頃。
HTBを含めて、彼らをメインにした道内のローカル番組が沢山あったけど。
全国区になってから、道内のレギュラー番組が減って来た・・・。
953名無しだョ!全員集合:2013/05/11(土) 11:12:34.01 ID:???
>>951
準キー局のABCと、ABCがなかったら今ですら開局できなかったHTBと比べるバカドーミン(笑)
954名無しだョ!全員集合:2013/05/11(土) 12:40:18.78 ID:???
HTB開局時のNETの関西局はMBSですが何か?
955名無しだョ!全員集合:2013/05/11(土) 20:04:59.85 ID:???
>>197
HTBが開局したときは、NETじゃなくてテレビ朝日(社名は全国朝日放送)でしたが何か?
956名無しだョ!全員集合:2013/05/21(火) 18:15:55.52 ID:???
アットハットシネマで招待券貰ったことがあります。
957名無しだョ!全員集合:2013/07/29(月) 14:00:40.36 ID:P8kcmjSG
うろ覚えだけど、NHKのローカル番組で道内で活躍するアマチュアバンドが
登場する番組があったけど。
当時、その番組にデビュー前の怒髪天が出演してたね。
958名無しだョ!全員集合:2013/07/30(火) 07:56:50.36 ID:???
ドサンコのバカなインフォメーション
959名無しだョ!全員集合:2013/07/30(火) 14:38:35.08 ID:???
数年前にネカマにまんまと騙された>>958=花見川の哀れな反日家畜(36・独身・無職)w
960名無しだョ!全員集合:2013/07/31(水) 10:11:37.58 ID:tLoIZBBG
夏休みで思い出したけど。
私が子供の頃、午前中の時間帯にアニメの再放送がオンエアしてた。
特に、バカボンとかルパン三世がなまら面白かった!
961名無しだョ!全員集合:2013/08/03(土) 12:38:32.08 ID:???
夏休みといえば午前中に何故か恐怖劇場アンバランスをやった事があったな
あれには感激した
962名無しだョ!全員集合:2013/08/05(月) 15:01:06.69 ID:QeHiqQ4O
うろ覚えだけど、北海道ローカルの深夜放送で人気アーティストのPVと、
ライブビデオを紹介する番組があったね。
963名無しだョ!全員集合:2013/08/10(土) 16:33:00.41 ID:???
>>961
やっぱり「夏と言えば怪談」って理由だからでしょうかね
子供の頃、今のヒルナンデスの時間にやってた「あなたの知らない世界」を
親が昼メシ食いながら見てたんだけど、気持ち悪くて大嫌いだったなぁ
964名無しだョ!全員集合:2013/08/10(土) 22:24:43.62 ID:???
>>950
とにかく、日本語の勉強をやり直しましょうね。
965名無しだョ!全員集合:2013/08/18(日) 20:44:14.84 ID:P+2vwSk8
GOGO5時のOP見たいな
966名無しだョ!全員集合:2013/08/20(火) 20:59:13.74 ID:2tGUyn8/
サンデーQ
967名無しだョ!全員集合:2013/09/15(日) 16:46:24.26 ID:TpHeV4bT
昔、STVで日曜日の朝に放送された。
「アーノルド坊やは人気者」という、海外ドラマがなまら面白かった!
特に、ドラマの中で「冗談は顔だけにしろよ!」という、ベタなアメリカン
ジョークがバカ受けした。(笑)
968名無しだョ!全員集合:2013/09/15(日) 19:27:34.86 ID:???
>>967
今生きてる出演者ほとんどいなくね?
969名無しだョ!全員集合:2013/09/17(火) 15:57:28.86 ID:???
みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I
970名無しだョ!全員集合:2013/09/20(金) 13:24:40.76 ID:Q/g0mtrE
昔、STVに夕方に再放送してたドラマはどれも傑作揃いだった。
その中で、「太陽にほえろ」を含めて、「西遊記」・「探偵物語」・「熱中時代」。
他にも、「俺たちは天使だ!」とか「池中玄太80キロ」が面白かった!
971:2013/09/20(金) 13:52:56.19 ID:???
ドサンコ中年の気色悪い懐古
972名無しだョ!全員集合:2013/09/20(金) 14:23:16.89 ID:???
と懐かしテレビ板なのに懐古についてケチをつける36歳ニートの横井貴幸様が申しております。
973名無しだョ!全員集合:2013/09/20(金) 14:50:24.66 ID:???
効いてた、効いてたw
974名無しだョ!全員集合:2013/09/22(日) 07:15:59.23 ID:???
千葉の戦士
975名無しだョ!全員集合:2013/09/25(水) 10:22:13.01 ID:MIqs0Rv8
昔、静止画のCMがやたらと多かったけど。
今ではほとんど潰れて亡くなってる店はおろか、ホテル・会社・デパートが
いくつかあるらしい。
976名無しだョ!全員集合:2013/09/25(水) 12:42:48.11 ID:/bprbBfX
>>975
日本語でOKだぞデュアルムーンw
977名無しだョ!全員集合:2013/09/25(水) 23:33:02.95 ID:???
秋田中年婆デュアルムーン
978名無しだョ!全員集合:2013/10/02(水) 11:44:08.07 ID:mxgh7hav
「♪ここはお風呂の遊園地〜」のCMソングで有名な某リゾートホテルは。
今でも健在かな?
979名無しだョ!全員集合:2013/10/05(土) 15:18:56.73 ID:???
^^
980名無しだョ!全員集合:2013/10/05(土) 15:21:29.78 ID:???
^^
981名無しだョ!全員集合
^^;