★史上最大!第41回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
863名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:15:46 ID:???
>>785
むしろ、「直前で止められた」ことの方が残酷と思ってみていたよ。
864名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:19:08 ID:??? BE:1188270599-BRZ(7777)
あのバンジージャンプ、
「そこまで!」の声と同時に飛んでしまってた場合はどうするんだろ…。
865名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:28:44 ID:/Ii39wC6
10回で病気になって緊急帰国した人はあとあとかなり問題になったんだよな。

それ以外にも既出かもしれんが、グアムの時点で会社から「本土上陸して
日本へ戻ってこなかったら会社クビ!」と宣告され、泣く泣くわざと負けた人は
何人もいたそうですね。
866名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:32:43 ID:???
スカイダイビングよりバンジーの方が精神的にやだな。
あれでもし跳んでたら一番きつい罰ゲームだと思う。
867名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:34:25 ID:???
福留さんがわざと負ける参加者に腹を立てるのは仕方がないが、企業の狭量さを
アピールして、状況改善を働きかけるだったんじゃないか。仮にもマスコミなんだから。
868名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:35:08 ID:???
>>864
行ったら行ったでおkでしょ?
トメさんも少し時間を空けてからそこまでって言ったし
869名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:37:34 ID:???
>>865
7回のことじゃないの?
870名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:39:24 ID:???
>>867
確かそれまでは普通に答えていたのに、今いる場所の時点で負けないとクビと
言われた人は全く回答しない状態だったらしいからね。
ボタンすら押さないとか。そりゃトメも怒るでしょ。そういう覚悟で来て貰ったはず
なんだから。

これと対照的なのがスポンサーがライバル会社かなんかでうちの会社を
アピールしてこい!と快く承諾した会社もあったんだよね。


871名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:41:50 ID:???
スカイダイビングは、インストラクターが付いているからいいけど
バンジーは、一人孤独だから精神的にきつい面はある。
872名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:41:57 ID:???
>>869
10回で高熱出した森田さんと勘違い。
緊急帰国した人は第7回の出場者でしたね。
873名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:44:44 ID:???
>>870
12,13回小林さんだな
874名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:51:08 ID:WZrmlj08
小林さんはライオンなんだよな。

そんで第4回の山口(上田)さんは
後にJALのスチュワーデスになった。
875名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 22:59:45 ID:???
最近は自分のレスにレスするのが流行りですか?
876名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:02:26 ID:???
は?
877名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:03:59 ID:???
15回大石さんは出張取材扱いだもんな。
878名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:06:00 ID:???
>>783
火だるまは赤間さんだったかな?
前に負けた高橋さんも同じとこにいたよね。
879名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:09:00 ID:???
>>870
>確かそれまでは普通に答えていたのに、今いる場所の時点で負けないとクビと
>言われた人は全く回答しない状態だったらしいからね。
>ボタンすら押さないとか。そりゃトメも怒るでしょ。そういう覚悟で来て貰ったはず
>なんだから。

それで10回の児玉さんは晒し上げられたわけだな。
880名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:10:09 ID:???
スカイダイビングは高木さんがあそこで落ちたらどうするんだろうと心配してたよ。
でも67歳の数多くのクイズ番組を制したお母さんがスカイダイビングされたね。
大丈夫だったんだろうか?
881名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:11:43 ID:???
>>880
村田さん、ものすごく楽しそうだった様に見えたけど。
882名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:13:32 ID:???
ここ最近の60代ってめちゃくちゃ元気だぞ。
しかも女性は。
883名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:14:18 ID:???
打倒西武で味を占め、会社の宣伝がくどくなったのもウルトラの寿命を縮めた。
会社の看板に挑戦者が負けてしまった感じを受けた。
884名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:20:32 ID:???
>>882
女性にとって60代なんて何でもない年齢。
普通に健康なら85歳までは生きる時代だからね。

男の場合は、いくら平均寿命は78歳でも60代は勝負の十年。
ここで乗り越えられない人、70代に突入した途端死を迎える人
はかなりいる。
885名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:22:16 ID:???
どちみちバブル崩壊でウルトラ継続は困難だったんじゃないの?
886名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:23:34 ID:???
福留功男は勝負の十年も半ば。福澤朗ももう四十代。

年を取ったなあ。
887名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:43:07 ID:???
>>879
それよくいわれるけど本当にわざとなのかなあ?学生だしわりと自由きくと思うけど。
力士の出身国の問う問題ではやっとわかった〜って感じで「カナダ〜!!」って答えてるぞ。
実力で負けたのでは?

>>886
ブロードキャスター見てると福留さんもうおじいさんだよね…。
888名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 23:45:36 ID:???
>>887
児玉さんの件、オレもそう思う。
単位のことが頭をよぎってたかもしれないが、わざと負けたとは思えない。
わざとならシアトル辺りで意味不明なことを書いておけば落ちることできただろうし。
889名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:10:44 ID:???
児玉さん以外にもわざと負ける社会人は結構いたらしいよ。
ハワイが一番多かったみたいで、本土上陸したらクビ!って言われてた人は
結構いたようだ。
890名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:12:19 ID:???
仮にウルトラのために首になった人が解雇不当の訴訟を起こしたとして、日テレは訴訟で
協力してくれるか?


我関せずどころか、首にした会社の肩を持つ可能性さえあるよな。
891名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:13:28 ID:???
>>889
そういう意味ではハワイが団体戦になったのは有効だったな。
しかし、12回、13回にもし該当者がいたら、どういう扱いになったんだろう?
特に12回はグアムの次がいきなりアラスカだし。
892名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:16:28 ID:???
法定有給休暇を超えた欠勤は法廷でも負けるんでない?
893名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:21:11 ID:???
>>871
普通に考えてスカイダイビングの方が危険。
ダー・ロビンソンが、パラシュートが開かなかったが為に命を落とした。
今世紀最後の時点では、パラシュートは自動で開くシステムになっている。
インストラクターが付いているのは、そのシステムが故障した時の対応役として。
894名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:24:56 ID:???
まぁバンジージャンプなんて当時はほとんど知られていなかったし
危険度も未知数だったから
895名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:28:55 ID:???
確かにスキューバダイビングやスカイダイビングは定期的に死人出してるもんなぁ。
当時、バンジージャンプも死人出たらしいけど。
896名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:35:14 ID:???
ダー・ロビンソンが亡くなった場所は、グランドキャニオン。
地面に激突後、身体バラバラだったとか・・・
897名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 00:58:32 ID:???
>>887
単位。後のチェックポイントで丹野さんが言ってたでしょ、いくつか単位落としたって。
898名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 01:11:47 ID:???
>>892
全く有給使っていなかったとしてフル有休40日あれば可能ではあるだろうな。
899名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 02:28:31 ID:???
>>894
そうそう。この番組でバンジージャンプを知った、
という人も多いのでは?(自分はそうだった)

当時、ルート紹介でここが映る(自転車で飛び降りる)シーンを
見るたびに興奮してた。
「40メートル急降下に、地獄の叫び〜!!」
900名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 03:39:59 ID:??? BE:1188270599-BRZ(7777)
>>899
思い起こせば自分もこれで存在を知ったよ。
 
後にちょっと流行、というか話題になった時期もあったような。
901名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 03:55:27 ID:???
10回の腕ずもうの敗者復活で徳光さんが
「丹野さんって叩くとき危なかったんだよなぁ」
って一人言言ってたけど、実際どんなエゲつないことしたんだろうか。
902名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 08:25:28 ID:???
桃屋の花らっきょでおなじみの加藤さんワロス
903名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 08:40:09 ID:???
わざと負けた訳ではないけど、最後はすっかり戦意喪失していた敗者はいるよね。
第13回ロサンゼルスの恒川さん
第14回ソルトレイクの鈴木さん
同じく第14回ツインレイクスの小林さん
第15回オーランドの高橋さん
以上の皆さんは最後はすっかり諦めちゃったね。
904名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 09:45:11 ID:???
12回か13回の予選にいた、ピンクのハッピを着たクイズ研の男性は、ひろゆきに似てるw
905名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 09:49:33 ID:???
>>903
10回の北米組みの渡辺さん
906名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 10:15:55 ID:???
15回ジャクソンの坂野さんもじゃないかな
907名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 10:22:12 ID:???
>>890
解雇は一月前までに知らせないといけないので、いきなりクビにはできない。
908名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 10:51:05 ID:???
>>865
どう問題になったの?
909名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 14:48:26 ID:???
>>903
罰ゲームを見る限り常川さんがわざと負けたとは思えない
910名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 14:59:20 ID:???
>>909
>わざと負けた訳ではないけど、最後はすっかり戦意喪失していた敗者はいるよね。
911名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 16:12:43 ID:XGZALUqD
>>907
帰ってきてもクビだからねってことでしょ。
いきなりクビになるんじゃなく1ヶ月後に解雇って事だろ。
そのくらいわかれよ・・
912名無しだョ!全員集合
>>911
成田までの間に解雇通告出しておけば、
帰ってきた頃にちょうど良いかもなw