★史上最大!第40回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
866名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:12:01 ID:???
>>861
落ちたときの落胆さを見るに、負けたくない一心でやってるんだろうから、やっぱ緊張してんじゃないの?
だからこそ俺らは惹きつけられたんだろうし。
867名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:12:16 ID:???
>>848
うーん。。。。でも戦ってる間はみんなライバルだよね。
自分が勝ちぬけたあとならともかく自分がまだ抜けてないときに他人が勝ち抜けたのを
拍手とかはできないな。自分のことに必死でそういう余裕ないだろうし。

そういうのって東風荘で自分が振り込んだ相手に「おめ」(おめでとう)っていうのと似てると
思う。

>>865
沈静後、飲みに誘ったがバイトがあるからという理由で断られた。

それは別にいいだろw
868名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:13:55 ID:???
>>865
小川の人間性
869名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:14:44 ID:???
意外にも新潟出身者はウルトラで上位進出が多いな。

阿部実さん、越後おやじ、小川。
870名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:15:53 ID:???
南の人がむしろ少ないイメージ
東北の人とかは、ちょくちょく出てくるが
871名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:17:17 ID:???
>865
同じ学年ってだけで仲が良かったわけではないのか?
872名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:18:38 ID:???
バイトがあるのに、突然飲みに誘われて二つ返事で受ける奴の方が人間性に問題があると思うが。
873名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:22:18 ID:???
>>871-872
喋ったこともなかった。
ただ、俺は「女カード」が豊富だったから絶対来るって思ったんだけどな。
874名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:25:40 ID:???
>>873の人間性が最悪なのは良く分かったw
875名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:32:22 ID:???
四国の人なんか全然活躍しない
まあ人口が少ないからしかたないけど
876名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:33:42 ID:???
広島辺りもあんまり見ないような
877名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:40:13 ID:???
九州なんて見覚えない。
>>875
トメ福留
>>876
秋利さん
878名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:41:21 ID:???
>>877
古賀さん@8回、高松さん@14回
879名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:46:43 ID:???
福留さんが土佐の出身と聞いて納得した
880名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:48:02 ID:???
長戸さんもメンフィスで永田さんに拍手してたな。
881名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:49:36 ID:???
>>861
昔あった早押し機付きのボードゲームか、PS2版やったら少しはわかると思う。
わかっている問題なのに答えが出てこない、ああもったいない…
押しても押しても他の人に回答権を取られるときの焦り…
882名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:54:08 ID:???
>>879
土佐出身で明治大卒だから、人一倍他人に厳しいんだろうね。
883名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:56:15 ID:???
>>882
子供にゃ甘いようだがね。もっとも、そういう憎たらしい性格だから
ウルトラの出題者として適任だったともいえるんだが。
884名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 23:57:36 ID:???
>>880
長戸さん、木村さんより上であること計算済みだったから結構余裕だったんだよ。
885名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:01:01 ID:3T+06NAq
>>853
山賀さんと対戦した時はかなり手抜きしてなかった?
886名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:04:38 ID:???
>>884
ビリにならなきゃいいと木村氏をマークしたとあるね。

ここでトップ抜けした田川氏が準決勝で集中攻撃を受けたから、正しい判断ではあった。

田川氏はボタンを押すのは遅いが、「解答権を獲ったら一〇〇パーセント正解する」
と恐れられていた。そこで田川氏が通過席に立つと、あとの3人は問題を聞かせまいと
当てずっぽうで解答権を取り、何問かに一度は成功して引きずり下ろしていたと。
887名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:06:28 ID:???
>>881
なるほどね。
前半の早押しクイズって、単純で見栄えはしないけど、
結構そういう心理的なところで敗者が決まったりする
場面も多くて、面白い面もあるなと思う
888名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:12:29 ID:???
早押し→誤答→一回休み中に簡単な問題

良くあるんだ、このパターン。
889名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:14:29 ID:???
>>886
考えすぎ
890名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:14:52 ID:???
>>885
ボブグリーン、井出らっきょは当事の時事芸能で松尾さんの守備範囲外だったんじゃないかな。
ジャックニクラウスはわかんないけど。
891名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:15:23 ID:???
東北:ブッチャー、千葉さん、宍戸さん(両方?)、井上課長、及川さん、黄門様
中国:秋利さん
九州:吉村さん、安川さん、古賀さん、高松さん、ヒーマン

892名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:15:30 ID:???
>>889
長戸さんの著書で書かれてるんだが。
893名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:16:20 ID:???
>>889
後半は長戸本より。

準決勝の4人はある意味関係者同士だから、大筋ではウソは書けまい。
894名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:17:26 ID:???
>>885
娘と同年代だから叩きつぶすのがかわいそうだったんじゃないの。
しかし松尾さんは強かったね。さすが初代クイズ王。
895名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:18:50 ID:???
>>885
その辺の微妙な心情はあるだろうな。

宇田川、高橋の二人が順番逆なら
結果も変わったかもね。
896名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:28:03 ID:???
そもそも松尾さん、本気出してなかったように思う。
その後に他のクイズ番組に出てたけど、当時の50代にしては速いタイミングで押していたし。
897名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:33:18 ID:???
考えすぎの奴が多いな。
898名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:35:51 ID:???
田川さんにあやかりたいものだ
899名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:39:47 ID:??? BE:528120566-BRZ(7660)
>>897
考え過ぎのコンピューター!
900名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:41:17 ID:???
>>896
真剣にやるメリットも大してねえしな・・・。
901名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:45:06 ID:???
このスレはノビがいいな。
902名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 00:57:11 ID:ct4GUGDc
>>844
証拠は?
903名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 01:17:46 ID:???
全員負けて全員東武デパート社歌とともに川流れという図も見たかったw
904名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 01:22:08 ID:???
3人以上負けたら、ゲットしたポイント持って3ポイント勝ちぬけの早押し、だったらしい。
905名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 01:38:18 ID:???
>>904
ハズレ、通せんぼクイズだよ。
906名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 02:36:38 ID:???
11回の宇田川さんは決勝行ってたら5ポイントくらいは取れてたかな?
高橋さんよりもあがらない程度の度胸ありそうだし、
山賀さんよりは知識もあった。

でも結局、準決勝の罰ゲームで美味しいとこを持ってったから
良かった良かった。

11回、好きだなぁ。
907名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 02:40:23 ID:???
あと、16回のダメなとこ。
福澤アナの問題を読むテンポが悪い。
一問読んで、「現在〜君が○ポイント」とかが多過ぎ。
とくに決勝戦は緊張感を煽ろうとしてんだろうけど、
見ててうざったかった。
15回ではそんなの感じなかったのになぁ。
福澤アナのせいというか、
さんざ既出だけど演出家のせいだね。
908福留功男 ◆.wxisKJj5A :2007/02/03(土) 04:30:22 ID:???
今世紀最初、そろそろやらんか?
今年はウルトラ生誕30周年じゃないか…。
909名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 04:38:30 ID:???
>>908
「ニューヨークへ行きたいかぁー!!!」だろ
910名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 06:44:42 ID:???
>>846 最初から目立っておた人にはインパクトあるからね。
応援する気持ちは分かるけど、初期ファンとしては、少し萎えた
(パジャマは嫌いではないが…)。

>>860 だからこそ決勝はNYでないとと
個人的には思う。

>>874 ワロタ。
911名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 06:48:30 ID:???
>>910
自分のレスにレスして楽しいか?
912名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 06:53:16 ID:???
もし、またウルトラクイズをやるなら
・成田はジャンケン
・皆勤挑戦者やお年寄りを優遇するのは一切なし
・大声クイズは必ずやる
・決勝は絶対ニューヨークで10ポイント先取の早押しクイズ
以上こうして欲しい。
本当はグァムのドロンコとバラマキもやって欲しいが、今世紀最後で年齢制限を撤廃していて、お年寄りにはやらせられないだろうから、なくても止むを得ないかな。
913名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 07:20:54 ID:???
大声とバラマキとハワイあたりでの団体戦はやって欲しいな
914名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 08:20:40 ID:TDA27rmh
私がママよクイズよりも双子神経衰弱の方が好きなのは俺だけ?
915名無しだョ!全員集合
・準決勝の通過クイズ
・NYでのヘリによる決勝者紹介

これもやってほしい。どっちもBGMが好きなもので