ザ・ベストテン■第8位■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
新スレを立てました。
ベストテンに関係ない話は厳禁。
前スレ
ザ・ベストテン■第7位■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1127124777/

歴代スレ
ザ・ベストテン■第6位■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1105691954/
ザ・ベストテン■第5位■
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1101265153/
ザ・ベストテン■第4位■
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1076801405/
ザ・ベストテン ■第2位■
http://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1041/10412/1041251058.html
ザ・ベストテン
http://makimo.to/2ch/tv_natsutv/1019/1019163592.html
2名無しだョ!全員集合:2006/07/09(日) 15:58:07 ID:dq9oKiKg
歴代全出演拒否歌手(カッコ内は初ランクイン曲)

中島みゆき(わかれうた) 矢沢永吉(時間よ止まれ) 南こうせつ(夢一夜) チューリップ(虹とスニーカーの頃)
オフコース(さよなら) エポ(う・ふ・ふ・ふ) 村下孝蔵(初恋) 小林麻美 with C-POINT(雨音がショパンの調べ)
大沢誉志幸(そして僕は途方に暮れる) 松任谷由実・小田和正・財津和夫(今だから)
ビー・バップ少年少女合唱団(ビー・バップパラダイス) BOΦWY(B§BLUE) 尾崎豊(核”CORE”)
仲村トオル(IT'S ALL RIGHT) 山下達郎(GET BACK IN LOVE) 氷室京介(ANGEL)
米米CLUB(KOME KOME WAR) THE-BLUEHEARTS(TRAIN-TRAIN) COMPLEX(BE MY BABY)

ランクインした歌手で一度だけ出演したアーティスト
ただしランクインしたのが1週で一度しか出られなかった
アーティストも含む(カッコ内は放送日)
清水健太郎「泣き虫」 (1978.01.26) 初回の1978.01.19にもランクインしていたが欠席だったため1978.01.26が唯一の出演に
甲斐バンド「HERO」 (1979.03.15)
南佳孝「スローなブギにしてくれ」 (1981.04.02)
松任谷由実「守ってあげたい」 (1981.10.08)
忌野清志郎+坂本龍一「い・け・な・いルージュマジック」 (1982.03.25)
RCサクセション「サマーツアー」 (1982.08.05)
渡辺満里奈「マリーナの夏」 (1987.04.23)おにゃん子とフジとの関係が原因、他にもランクイン曲はある。
守谷香「予告編」 (1987.06.18)
久保田利伸「You Were Mine」 (1988.04.28) 生ではなくライブ会場からのVTR出演だった。今年2月放送の
CDTV特番では「さよならザ・ベストテン」以来、17年ぶりにそのときのVTRが放送された。
BE∀T BOYS「誰よりもLady Jane」 (1989.06.15)
ZIGGY「GLORIA」 (1989.09.14)
3名無しだョ!全員集合:2006/07/09(日) 16:01:03 ID:dq9oKiKg
ランクインしたときは出演しなくて後にスポットライトで出演したアーティスト

稲垣潤一・・・1983年2月にドラマティックレインで初ランクイン、しかし
この曲での出演は一度もなく、その後83年9月に夏のクラクション、
89年3月にセブンティ・カラーズガールで2回スポットライト出演

一世風靡セピア・・・84年9月に前略、道の上よりが初ランクイン、
その後85年4月に賽を振れもランクインしたものの、この2曲での
出演は一度も無く、85年8月に風の唄でスポットライトに出演したのみ。

グループでは出演したのにソロでは一度も出演しなかった歌手

タケカワユキヒデ(ハピネス)
内海和子(蒼いメモリーズ)
藤井郁弥(Mother’s Touch) ただし2003年の年末特番ではスポットライト扱いで中継出演してる。
4名無しだョ!全員集合:2006/07/09(日) 16:18:43 ID:dq9oKiKg
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1978-1985)
▽わかれうた/中島みゆき▽時間よ止まれ/矢沢永吉▽夢一夜/南こうせつ▽窓/松山千春▽ハピネス/タケカワユキヒデ
▽虹とスニーカーの頃/チューリップ▽夜明け/松山千春▽安奈/甲斐バンド▽親父の一番長い日/さだまさし
▽さよなら/オフコース▽恋/松山千春▽道化師のソネット/さだまさし▽Yes.No/オフコース
▽人生の空から/松山千春▽ひとり上手/中島みゆき▽ムーンライト・キッス/河合奈保子▽ふるさと/松山千春
▽悪女/中島みゆき▽YES MY LOVE/矢沢永吉▽誘惑/中島みゆき▽YES-YES-YES/オフコース
▽哀愁のカサブランカ/郷ひろみ▽横恋慕/中島みゆき▽ドラマティック・レイン/稲垣潤一
▽う、ふ、ふ、ふ、/epo▽Sing a Song/松山千春▽初恋/村下孝蔵▽クライマックス御一緒に/あんみつ姫
▽君が、嘘を、ついた。/オフコース▽雨音はショパンの調べ/小林麻美 with C-POINT
▽前略、道の上より/一世風靡セピア▽時計をとめて/わらべ▽そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸
5名無しだョ!全員集合:2006/07/09(日) 16:22:12 ID:dq9oKiKg
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1985-1987)
▽賽を振れ!/一世風靡セピア▽ボーイの季節/松田聖子▽赤い鳥逃げた/中森明菜
▽今だから/松任谷由実・小田和正・財津和夫▽ブルー・パシフィック/チェッカーズ
▽ff(フォルティシモ)/ハウンド・ドッグ▽瞳に約束/渡辺美奈代▽不思議な手品のように/新田恵利
▽お先に失礼/おニャン子クラブ▽ノーブルレッドの瞬間/国生さゆり▽鏡の中の私/吉沢秋絵
▽ビー・バップ・パラダイス/ビーバップ少年少女合唱団▽渚の『・・・・・』/うしろゆびさされ組▽メロディ/高井麻巳子
▽ハートのIgnition/福永恵規▽深呼吸して/渡辺満里奈withおニャン子クラブ ▽雪の帰り道/渡辺美奈代
▽BξBLUE/BOφWY ▽BELIEVE/渡辺美里▽悲しい夜を止めて/河合その子
▽恋はくえすちょん/おニャン子クラブ▽ONE DAY/KUWATA BAND ▽蒼いメモリーズ/内海和子
▽内緒で浪漫映画/新田恵利▽あの夏のバイク/国生さゆり▽約束/高井麻巳子
▽ホワイトラビットからのメッセージ/渡辺満里奈▽TOO ADULT/渡辺美奈代▽NO MORE恋愛ごっこ/おニャン子クラブ
▽若草の招待状/新田恵利▽かしこ/うしろゆびさされ組▽MARILYNE/吉川晃司▽かげろう/高井麻巳子
▽IT’S TOUGH/渡辺美里▽水の中のAnswer/杉山清貴▽Miss Lonely Eyes/1986 OMEGA TRIBE
▽Marionette(マリオネット)/BOΦWY▽Nile in Blue/菊池桃子▽ウエディングドレス/おニャン子クラブ
▽Shade”-夏の翳り-/杉山清貴▽核“CORE”/尾崎豊▽ガラスの草原/菊池桃子▽Pearl-White Eve/松田聖子
6名無しだョ!全員集合:2006/07/09(日) 16:25:16 ID:dq9oKiKg
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1988-1989)
▽IT'S ALL RIGHT/仲村トオル▽DAKARA/BOΦWY▽恋したっていいじゃない/渡辺美里
▽NEVER CHANGE/長渕剛▽GET BACK IN LOVE/山下達郎▽太陽の破片/尾崎豊▽ANGEL/氷室京介
▽微笑みに乾杯/安全地帯▽旅立ちはフリージア/松田聖子▽KOME KOME WAR/米米CLUB
▽DEAR ALGERNON/氷室京介▽Mother's Touch/藤井郁弥▽ヴァージ・オブ・ラヴ/荻野目洋子
▽TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS▽激愛/長渕剛▽JUST ONE VICTORY/TM NETWORK▽BE MY BABY/COMPLEX
▽Just For You/近藤真彦▽さよならベイビー/サザンオールスターズ▽ANNIVERSARY/松任谷由実
▽SUMMER GAME/HIMURO-KYOSUKE▽I’m Dandy/Koji-Tamaki
▽MISTY〜微妙に/氷室京介▽ドリームラッシュ/宮沢りえ▽シングル・アゲイン/竹内まりや

以上、追加あればよろしく。
7名無しだョ!全員集合:2006/07/09(日) 21:32:23 ID:???
>>3
> 藤井郁弥(Mother’s Touch) ただし2003年の年末特番ではスポットライト扱いで中継出演してる
生でこの歌を歌ったのはこのときが初めて?
8名無しだョ!全員集合:2006/07/10(月) 22:41:35 ID:???
>>7 違う。ベストテン2003で歌ったのはソロになってからの曲。
だからこそスポットライト扱いなんだと思われ。
9名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 04:44:50 ID:F8AJD0JL
いよいよ今日ザ・ベストテンが復活するわけだが新聞をみたら1時間枠だった。
10名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 10:39:10 ID:???
>>9
ドリームプレス社の視聴率は安住のロケの週は高視聴率で、ドキュメント物の週は一桁だったから恐らく今後のローテ落ちが確実。
今日のベストテンは何とか12〜3をとって月1のローテ入りと年末SPの復活を実現させてほしい。
11名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 11:00:23 ID:F8AJD0JL
でも年末スペシャルはマンネリしてたから、『阿久悠スペシャル』みたいに過去Vと本人を使う方法がいいかもしれない。
12名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 11:05:30 ID:CDpMXB1+
>>11
確かにそれもよかったけど、やっぱり年末生放送の特番もほしい。
13名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 14:21:26 ID:F8AJD0JL
おすぎとピーコが司会した時のビデオ見たけどいつみてもヒドいとしか思えない…、黒柳さん顔色が怖い
14名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 20:54:06 ID:???
最後の早見・ナンノは何の意味が?
15名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 20:57:05 ID:???
みてて思ったけど、最近の女子アナってなんであんなでしゃばりなの?

みてて腹たったんだけど!
16名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 20:59:05 ID:???
今日のフォーマットは非常に見やすかった(欠席多かったけど仕方ない)。
今までの年末特番がダラダラしすぎてたし、1時間で十分だな。

でもやはりランキング発表は「今週の第○位!」とやってほしいな。
「さあ、発表を続けていきましょう」では今イチだ。
17名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 21:00:28 ID:???
出来は中々良かったね
欠席多すぎだったけどw
18名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 21:02:15 ID:???
動画upしました。

ザ・ベストテン 大晦日 電リク祭り 4
ザ・ベストテン 大晦日 電リク祭り 3
昭和62年12月31日放送
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1152668587
19名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 21:13:22 ID:???
ベストテンを生放送にこだわっただけでもGJ!
20名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 21:16:26 ID:???
>>18
サーバ見つかりませんだって。
21名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 21:28:11 ID:zUQ6TxDf
20位から11位は放送当時のV使ってたね
22名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 22:06:29 ID:???
>>21
PVは一部差し替えていた(レコードジャケット映しているところ)
23名無しだョ!全員集合:2006/07/12(水) 23:33:16 ID:???
11〜13位の順位を教えて下さい、ちょうど停電なってみれなかった(;_;)
24名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 07:13:01 ID:???
>>15 阿部Pの演出
25名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 10:53:02 ID:8tba3qnS

数あるVTRの中で一番驚いたのは・・・

黒柳さん(笑)なんとおんとし7○歳!やはり遠目では変化が見れない

ん〜、久米さんがNGなら安住アナ引っ張り出してまたベストテン復活
してくれないかな〜
26名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 11:06:13 ID:???
昨日の視聴率一桁だったみたいだね、ちなみに裏のはねるのトびらは18%だった。
27名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 13:14:49 ID:UrYmtuWM
面白かったとおもうんだけどなー。

>>26

え!? ・・・・お笑いのレベルってそこまで落ちたんけ・・・
28名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 13:36:04 ID:???
昨日ははねるとガッテン以外は9%台のだんご状態
29名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 16:12:18 ID:SFlYWsOl
そういえば番組中に、おハガキ募集『ザ・ベストテン係まで』って出たんだけどコレは又やるってことなのか?
30名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 17:20:29 ID:DTSgKQxX
>>29
7月生まれの皆さんおめでとうと言ってたからやはり月1ペースでやる計画なんだろう。
ただハガキに何を書けばいいのかがわからん。とりあえずは今回の感想とこれからも継続してほしいとか書けばいいのかな。
31名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 22:35:54 ID:???
今週のCD売上げと有線ベスト10映してたけど各々1社のデータだった?
それとも昔みたいに複合っぽかった?
32名無しだョ!全員集合:2006/07/14(金) 17:22:44 ID:eTYegK0+
この前の復活ベストテン、
坂上香織と小川範子と田村英里子がランクインした回のをやってください。
彼女らが出てきて歌うのか非常に興味あり。
小川範子は出そうだけど、他の二人が微妙。一応現役だが。
33名無しだョ!全員集合:2006/07/14(金) 18:45:01 ID:???
>>30 >>32みたいな事を書けば良いんじゃね?
34名無しだョ!全員集合:2006/07/14(金) 23:23:56 ID:???
黒柳徹子も、夜ヒットの芳村真理もどちらもあんまり劣化してない。
ご両人とも口では否定してるけど、手直しはかなりしてるとは思うが(手直し=皺伸ばし、無駄脂肪の吸引)、
それであそこまで直せるんだから、よほど元気なんだろうね・・・・。
まあ亡くなったら亡くなったらで、リアルで名歌謡番組見てた世代は嘆き悲しむことになるが・・・。
35名無しだョ!全員集合:2006/07/15(土) 00:00:29 ID:???
>>34
徹子はその手の美容整形は大嫌いだと聞いたような気がするが…
ただ、70オーバーなのに印象は昔と変わらない。
36名無しだョ!全員集合:2006/07/15(土) 08:43:22 ID:???
2003年末特番の武道館で見た黒柳さんは皺皺だったよ。
テレビって良く映るんだなと思った。
37名無しだョ!全員集合:2006/07/15(土) 13:44:54 ID:???
曲のセットの雰囲気がなんか違うと思った…。
お金かかってないのもあると思うけど、スタジオが旧社屋のGスタジオ
より狭いとか天井が低いとかそういうことかなと。
38名無しだョ!全員集合:2006/07/15(土) 16:07:32 ID:???
>>37
オケのセットは放送当時より縮小されてるはず
39名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 14:56:24 ID:djSvbEKs
オーケストラのセットのベストテンの文字も真ん中じゃなくて右端だった
気がする。
でも生バンドは最高でした。
40名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 15:34:53 ID:???
ついでに言えば2001年以降の年末特番以来、「ザ・ベストテン」のベストの
部分のロゴが他と同じ大きさになっている。元々はベストだけ小さかった。
41名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 16:39:49 ID:Y/HoaA6C
バンドセットは昔とかわってるね。登場ファンファーレがテープなのがダメだね。
42名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 17:57:06 ID:???
過去のランキングをざーっと眺めてみたけど、今回みたいな形式で
5組ぐらいが生で出てくれそうな週ってなかなかないかも。

曲的にも過去の年末ベストテン特番とかぶったり、常連歌手でも
ピンとこない曲だったりしがちで難しい。

名迷場面集とかスポットライト特集とかデビュー曲特集とか過去の
VTRをたくさん使いながら2~3組に出てもらってトーク&生歌とい
う感じでどうかなぁ。その中に○年前のランキングをはさむとか。
斉藤由貴・菊池桃子・玉置浩二(安全地帯)あたり見てみたい。

桜田淳子のVTRはかなり貴重なのでもう少し長く見たかったな…。


43名無しだョ!全員集合:2006/07/17(月) 01:40:39 ID:???




クソスレの予感!!




44名無しだョ!全員集合:2006/07/17(月) 04:20:54 ID:b1s2IkdZ
「大晦日電リク祭り」
全部見させてもらいました。
中継に出てた

ATV・小林文子
SBC・船戸導洋
TBS・畑恵美子
MBS・増田一樹
RSK・石田好伸

以上のアナウンサーは当時、それぞれの局の追っかけアナでしたか?
45名無しだョ!全員集合:2006/07/17(月) 13:21:59 ID:IIgIijH6
20位〜11位のコーナーまで再現してくれたのはうれしかったな。
折れ線グラフはどうしたんだ?と最初は思ったんだが、よく考えてみたら
折れ線グラフは81年になってからの登場だし。
ところで欠席者についてはVTRを流してたけど矢沢永吉って人だけは
VTRが流れなかったね。放送許可が取れなかったのかな?
46名無しだョ!全員集合:2006/07/17(月) 16:18:38 ID:???
>14
2人がランクイン出演した回を次やりますっつーことと受け取った。
だれか全ランキング網羅サイト見てきてくれない?
47名無しだョ!全員集合:2006/07/17(月) 20:09:03 ID:x2gAtyFt
>45
矢沢永吉は時間よ止まれでは出演しなかったはず。
48名無しだョ!全員集合:2006/07/17(月) 20:25:34 ID:x2gAtyFt
>46
87年5月28日の放送で早見優がスポットライト、ナンノは「話しかけたかった」
で第五位
49名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 13:53:25 ID:xv7OTUo0
 どうやら7/26放送は「本田美奈子.追悼2時間特番」らしいっす。
ゆかりゲストということで先述の二人が出演するらしいっす。
50名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 18:38:17 ID:GR8sN4H5
ちょっと気になっているのですが、坂上香織はランクイン当時14才だったのに
普通に登場してた記憶なんですが、あれはどうなっていたのでしょうか?
まさか年サバよんでた??
自動福祉法が改正されてたんでしたっけ?
51名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 19:17:28 ID:XqcR/kgy
もう、徹子さんと安住君の番組はさ、毎週ベストテンでいいと思わない?
毎回適当な年のその週のベストテンやって、ゲストに歌ってもらおうよ
結構安定していい数字取れると思うけどな
52名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 19:44:56 ID:tsRQaAcV
>>50
小川範子も当時14で普通にスポットライトに出てた記憶がある。
また「桜桃記(ひとひら)」が初めてベストテン入りした時は、
中学を卒業した直後だったのかな?
53名無しだョ!全員集合:2006/07/19(水) 07:06:30 ID:???
伊藤つかさ・少女隊(トモ)・光GENJI(佐藤敦・赤坂)ぐらいが
引っかかってたと思うけど、その後多少ゆるくなったと思う。
その時期の出演では?
54名無しだョ!全員集合:2006/07/20(木) 17:56:51 ID:U0SGpPTm
坂上香織の件にレスくれた方々ありがとう。
坂上と小川範子の二人だけが14才で生出演したという事になるんですね。
二人共88年に出演ですから、この年は規制が緩かったのでしょうか。

ところで、来週、本田美奈子の追悼番組inベストテンですね。
南野と早見が出るけど、美奈子の追悼番組だから歌は無いでしょうね。
55名無しだョ!全員集合:2006/07/20(木) 19:52:05 ID:/XLYxa54
来週観たらまた泣くんだろうな、俺…
あぁ、美奈子さん…・゚・(ノд`)・゚・
56名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 05:36:31 ID:???
男性司会者の衣裳

久米宏→殆どタキシード(タキシード以外はあったか?)

小西博之→大体タキシード。
たまにスーツ姿。

松下賢次→殆どスーツ姿レギュラー放送時にたまにタキシード。
(延長戦・豪華版は当然タキシード)

渡辺正行→小西博之と同じ。

何故松下アナだけスーツ姿ばっかりだったのか?
57名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 14:14:58 ID:el1GSWAB
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91582451

持ってる? 自分忘れてたのか6位からしか無い。・゚・(ノд`)・゚・。
58名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 16:42:24 ID:YyoXYP3A
ベストテンにはランクインしたが、トップテンにはランクインしなかった
歌手

南佳孝 RCセックション 稲垣潤一 村下孝蔵 谷村新司 少女隊 守谷香 美空ひばり

トップテンにはランクインしたが、ベストテンにはランクインしなかった
歌手

ひかる一平 杉田かおる グリイス 杉本哲太アンドロンリイライダズ 
三好鉄生 藤村美樹 都はるみ&岡千秋 ザ・グッドバイ 安田成美 
木村友衛 山本達彦 小林旭 ラフ&レディ 城之内早苗 ビーパブリック 水谷麻理 
小比類巻かほる 仲村トオル&一条寺美奈 仁藤優子 生稲晃子 坂本冬美
X 永井真理子 小田和正 小室哲哉 AURA ジュンスキーウォーカーズ 
バックチック 牛若丸武蔵 ゴーバンズ リンドバーガー ドリームズカムツルー 
高野寛
59名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 17:01:52 ID:YyoXYP3A
トップテンの出演拒否歌手

矢野顕子 「春咲小紅」
松山千春 「長い夜」
松任谷由実 「守ってあげたい」
中島みゆき 「悪女」
矢沢永吉 「YES MY LOVE」
エポ 「うふふっふ」
小林麻美 「雨音はショパンの調べ」
一世風靡セピア 「前略、道の上より」
井上陽水 「いっそせれなーで」
大沢誉志幸 「そして僕は途方に暮れる」
松任谷由実・小田和正・財津和夫 「今だから」
BOφWY 「B・BLUE」
久保田利伸 「YOU WERE MINE」
高橋良明 「恋の3-2-1」
尾崎豊 「太陽の破片」
氷室京介 「ANGEL」
藤井フミヤ 「Mother's Touch」
THE-BLUE HEARTS 「TRAIN-TRAIN」
COMPLEX 「BE MY BABY」
ZIGGY 「GLORIA」
宮沢りえ 「ドリームラッシュ」
竹内まりや 「シングルアゲイン」
小田和正 「リトル東京」
JUN SKY WALKERS 「白いクリスマス」
牛若丸武蔵 「勇気のしるし」
BUCK-TICK 「あずのはな」
60名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 17:39:59 ID:???
>>59
> BUCK-TICK 「あずのはな」

一応、ツッコミ入れとくけど「悪の華」な。
61名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 22:20:02 ID:???
牛若丸武蔵にも突っ込めよw
62:2006/07/23(日) 23:57:21 ID:???
何にも面白くねえぞジジー
63:2006/07/24(月) 21:03:07 ID:???
ばーか、牛若丸三郎太なんだよボケカス。
64名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 05:41:13 ID:???
>>58
RCセックションでなくRCサクセション
65名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 06:35:18 ID:???
>>58
ザ・グッドバイ       ⇒ ザ・グッバイ(The Good-Bye) 
ジュンスキーウォーカーズ ⇒ ジュンスカイウォーカーズ(JUN SKY WALKER(S))
バックチック        ⇒ バクチク(BUCK-TICK)
牛若丸武蔵       ⇒ 牛若丸三郎太
リンドバーガー       ⇒ リンドバーグ(LINDBERG)
ドリームズカムツルー   ⇒ ドリームズ・カム・スルー(DREAMS COME THROUGH)

↓ 矢印厨、いつもの「面白くねえぞジジー」ってツッコミよろしく
66RKB毎日放送:2006/07/29(土) 19:30:30 ID:???
ところでJNN系列局がない箇所から中継をする場合、どこの局が中継担当したんでしょうか
67名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 21:09:49 ID:sAC1OEM8
>>66

こいつにレスはしたくないが。

富山・福井→MRO北陸放送
徳島→MBS毎日放送

佐賀→RKB毎日放送

秋田・愛媛→地元のABS秋田放送・RNB南海放送
(NTV系)で中継。

山形→TBC東北放送
68:2006/07/29(土) 21:53:55 ID:???
レスしたくないんならするなよ、カスオヤジ(w
69名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 22:34:43 ID:BmImlMnZ
同意
70名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 00:12:44 ID:???
>>58
グリイス→紅麗威甦
杉本哲太アンドロンリイライダズ→杉本哲太&LONELY RIDERS

>>65
↑の餓鬼も加齢にスルーしたいちばん下の行にツッコめばいいのか?
71名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 04:02:30 ID:UaAzWOKJ
松下アナが今の嫁さんと出会ったきっかけは
「女子アナ大会」
という企画でしたが、
女子アナ大会に参加したアナは

追っかけアナが女子アナの局→その女子アナが参加

追っかけアナが男性アナの局→その局の人気女子アナが参加

でしたか?
72:2006/07/30(日) 10:53:54 ID:???
クダラネー質問するなよ、カスオヤジ(w
73名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 19:58:02 ID:G3+HH8EI
>>72
ベストテンを見たことない秋田県民は氏ねっ!!!!!!
74名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 20:02:35 ID:UD5oZ5y6
ベストテンで一番出演回数多いのは誰なの?
75名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 20:32:18 ID:???
うーん、たぶん黒柳徹子さんだと思いますョ。
76名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 20:44:12 ID:???
このスレは、RKB毎日放送と↑厨で成り立っています(w
77名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 23:20:24 ID:cbsJsNhl
>>74
出演者だと 田原俊彦だと思ったよ
78名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 23:51:45 ID:???
>>77

田原俊彦専用シートに
「最多出演」
と書かれてる。
(初お見えは電リク祭りの時)
79名無しだョ!全員集合:2006/07/31(月) 20:40:40 ID:uUs4Onka
「レコード大賞」の放送日、12月30日に…TBS
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060731i412.htm

これで今年はレコ大の後にベストテンをやるかもしれないな。
大賞、最優秀歌唱賞、最優秀新人賞の受賞者をそのままゲストに呼んで。
80名無しだョ!全員集合:2006/07/31(月) 22:33:29 ID:???
今年はベストテンなし?
81名無しだョ!全員集合:2006/07/31(月) 23:18:44 ID:???
そのぶんドリームプレス社で穴埋め予定。
82名無しだョ!全員集合:2006/08/05(土) 22:44:32 ID:pK+vn3bK
山田さんいるからやるでしょ。

でもやっぱりマンネリ化は隠せないよね、もし放送するのならマンネリ打破に期待。
83名無しだョ!全員集合:2006/08/05(土) 23:03:46 ID:7HG7oHTl
かといってCDTVとのコラボじゃ白けるかね、皆の衆。
84名無しだョ!全員集合:2006/08/05(土) 23:32:29 ID:???
>>83
面白いと思うんだけどねぇ・・・・・
ベストテンのスタジオに合成でアビー君、菊池君、が現れてたり
逆に黒柳徹子のCGがカウントダウンTVの画面に現れたりとか。

今週のCDTVのランキングをベストテンでやって、過去のベストテンのランキングをCDTVのフォーマットでするとか
てか、CDTVでベストテンライブラリーとか、なんでやらんのかなー・・・・・
85名無しだョ!全員集合:2006/08/06(日) 00:08:18 ID:h5gLQT9e
最近の歌なんていらないよ!
86名無しだョ!全員集合:2006/08/06(日) 00:10:29 ID:U+mIv2Q3
半期に1回やってたはずのCDTV特番も無くなったのかな
どうせなら上半期ベストテンとかでやって欲しい
TBSが大好きな過去Vで穴埋めすれば2時間枠いけるでしょ
87名無しだョ!全員集合:2006/08/08(火) 19:52:52 ID:8rqhHLI2
今度CDTV特番やるんじゃなかったっけ?
90年代のリクエストのやつ。
88名無しだョ!全員集合:2006/08/09(水) 21:51:34 ID:7rVJX2dw
ザ・ベストテンの再放送は当分無理だよね…再放送するなら是非とも西田敏行ワンマンショーをみたいww
89三十路後半パパ:2006/08/10(木) 09:49:47 ID:2HMbWhAd
いきなり乱入質問失敬。
質問を受けて困惑してる他サイトの住民なんだけど、杉山清貴、1986Ω、菊池桃子が一定期間出演拒否した事情を知ってる人が居たら、詳しい理由を教えてくれないかな?m(__)mお願い
90名無しだョ!全員集合:2006/08/10(木) 16:46:23 ID:8Valr3Rv
>>89
よく分からないけど、バップ(日テレ系列)とTBSで揉めたとか?
91三十路後半パパ:2006/08/10(木) 17:13:49 ID:2HMbWhAd
>>90成る程、調べてみたら三組ともバップだったから案外それが理由かもね。
これで説明できるよ、ありがとう。
92名無しだョ!全員集合:2006/08/10(木) 19:11:28 ID:???
>>18は神だね。
93名無しだョ!全員集合:2006/08/10(木) 23:09:17 ID:pZTjJ+d3
>>92
なんで?
94名無しだョ!全員集合:2006/08/12(土) 13:35:08 ID:???
>>59
矢野顕子は出演した記憶がある
95:2006/08/12(土) 18:50:13 ID:???
それがどうしたカス
96名無しだョ!全員集合:2006/08/12(土) 22:29:36 ID:Jgrq9FTx
矢野主演してるよ
97名無しだョ!全員集合:2006/08/13(日) 21:20:08 ID:???
トップテンスレより

72 :↑ :2006/07/31(月) 22:23:53 ID:???
キサマのような存在無価値なカスヲヤジのパーソナルメモリー
なんか読みたくねえ


とっとと失せろ生ゴミ口臭ジジー


73 :名無しだョ!全員集合 :2006/08/01(火) 03:13:47 ID:???
パーソナルメモリー(笑)


74 :名無しだョ!全員集合 :2006/08/03(木) 16:17:30 ID:GTtMlyOk
パーソナルメモリー(笑)


75 :名無しだョ!全員集合 :2006/08/04(金) 00:26:51 ID:???
パーソナルメモリー(笑)


76 :名無しだョ!全員集合 :2006/08/11(金) 14:12:00 ID:???
パーソナルメモリー(ギャハハハハ)


77 :名無しだョ!全員集合 :2006/08/11(金) 14:25:51 ID:???
パーソナルメモリー(プゲラヲプスw
98名無しだョ!全員集合:2006/08/14(月) 03:48:12 ID:43zVNKuk
矢野は、たしかにでてるわな
99名無しだョ!全員集合:2006/08/14(月) 18:51:39 ID:X9iZ9r2o
本田美奈子.が亡くなった時、山田修爾は「きょう発プラス!」(VTR)、「イブニング・ファイブ」(スタジオ)で
美奈子のことについて語っていた。
100名無しだョ!全員集合:2006/08/14(月) 19:13:58 ID:AlqddlSh
矢野はベストテンにはランクイン時ほぼ毎週出てたけど
トップテンには出てたっけか?
101:2006/08/14(月) 21:03:14 ID:???
シラネーヨカスヲヤジ


プププププ〜♪
102名無しだョ!全員集合:2006/08/14(月) 21:09:12 ID:???
パーソナルメモリー(プププププ〜♪)
103名無しだョ!全員集合:2006/08/15(火) 00:44:00 ID:???
まだいたんだなパーソナルメモリー(笑)
104名無しだョ!全員集合:2006/08/15(火) 17:03:42 ID:???
ひとのことヲヤジっていえないよなパーソナルメモリー(プゲラ
105名無しだョ!全員集合:2006/08/15(火) 17:49:30 ID:J4wMzMfe
山田修爾は入社時アナウンス部に籍を置いていたが、制作に干されてしまった。
http://www.tbs.co.jp/shahou/tanpatsu/701_2.html
106名無しだョ!全員集合:2006/08/15(火) 22:01:45 ID:???
>>105
年齢的には久米の一つ後輩になるのか。
元アナウンサーなら一回ぐらいはベストテンの司会やってほしかった(笑)
107名無しだョ!全員集合:2006/08/24(木) 15:58:05 ID:gObYI3A7
>94
矢野顕子は春咲小紅で生出演した。
オンタイムで見たよ。
自前のバンドとオケの14名弦楽器奏者とのコラボが何とも素晴らしかった。

指揮はもちろん長洲忠彦先生。
108名無しだョ!全員集合:2006/08/25(金) 16:45:03 ID:yp2yPn0E
ザ・ベストテン早く、再放送しないかな〜
109名無しだョ!全員集合:2006/08/26(土) 03:22:46 ID:8vM1rdiY
RKB毎日放送の追っかけ山下奈緒美さんが好きだったので久々に顔をみてみた。
順調に年をとられておりました。
110名無しだョ!全員集合:2006/08/28(月) 17:54:03 ID:zAqYcFSu
>>109

現在、RKBのアナウンス部長です。
因みに、副部長は末期のRKBの追っかけウーマンだった安田瑞代アナです。
111名無しだョ!全員集合:2006/08/30(水) 20:41:53 ID:???
安田は末期と言うほどではないだろ。
82,3年頃には普通に安田珠代だったと思うが。
112>>110:2006/08/31(木) 06:48:36 ID:604moMNE
>>111

久米宏の頃には出てたのですね。指摘サンクスです。
113名無しだョ!全員集合:2006/09/10(日) 22:03:37 ID:0pUDbZK4
age

114名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 12:32:25 ID:518gYDLa
ザ・ベストテンで司会者が使っていたマイクに付いていた(久米さんの頃)
マイクスポンジを探しているのですが同じのもしくは似たようなのが
ありません誰かご存知の方がいたら教えてくださいお願いします。
115名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 12:38:29 ID:???
久米宏が21年振りにTBSラジオ「土曜ワイド」に出演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157844859/

【久米宏】ラジオなんですけど
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1157896352/
116名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 18:06:58 ID:igcmfuIy
>>114

それを探す目的は?
嫌みじゃなく疑問に思ったので。
117名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 19:27:56 ID:U3Wx0xhi
それを探す目的はザ・ベストテンのまねをする時に
マイクにつけたいので
118名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 20:09:54 ID:xB1yGmLb
ベストテンには入らずにスポットライトのみの出演者ってどれくらいいるの?
119名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 20:29:56 ID:BdeBspxq
自分の記憶にあるのは

加藤登紀子
Good bye
山本達彦
高見知佳
渡辺桂子
中村由真
伊藤麻衣子
ユニコーン
120名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 21:15:05 ID:???
>>118>>119

相川恵里、仁藤優子も追加。
121 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/11(月) 21:38:05 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
122名無しだョ!全員集合:2006/09/11(月) 21:48:46 ID:WgkwOiTb
春になるとデビューしたてのB級アイドルがスポットライトに出演することが多かった。
123名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 15:38:57 ID:???
(1989)
SHOW-YA「限界LOVERS」
ユニコーン「大迷惑」
Red Warriors「Sunday Sunshine」
片岡鶴太郎「思いの丈で…」
田中美奈子「涙の太陽」
聖飢魔?�「白い奇蹟」
124名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 15:49:30 ID:???
(1988)
チョーヨンピル「想いで迷子」(月間ベストテンではランクイン。週間では10位圏外)
坂本冬美「あばれ太鼓」
KAYOCO「TOY BOY」
兵藤ゆき・高田純次「CHANCE!心ときめいて」
中村知夏「好きさ!」
国実百合「青い制服」
藤谷美紀「転校生」
相川恵里「純愛カウントダウン」
聖飢魔II「STAINLESS NIGHT」
生稲晃子「麦わらでダンス」(月間ベストテンではランクイン。週間では10位圏外)
渚のオールスターズ「Be My Venus」
姫乃樹リカ「もっとHurry Up!」
岡本南「風とかくれんぼ」
佐藤竹善・杉田二郎・小林明子・井上大輔・鈴木雄大「HAND IN HAND」(小林明子はランクイン)
UP-BEAT「DEAR VENUS」
あすか組「悲しげだね」
吉田真里子「さよならのリフレイン」
石川さゆり「滝の白糸」
BUCK-TICK「JUST ONE MORE KISS」
桂銀淑「夢おんな」
山城新伍・花園ひろみ「喧嘩の後はフ・フ・フ」
125名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 15:55:38 ID:???
(1987)
水谷麻里「春が来た」
長与千種「白い告白」
A-JARI「SHADOW OF LOVE」
中村由真「ジレンマ」(風間三姉妹名義ではランクイン)
尾形大作「無錫旅情」
畠田理恵「ここだけの話〜オフレコ〜」
大西結花「シャドウハンター」(風間三姉妹名義ではランクイン)
神野美伽「浪花そだち」
小比類巻かほる「Hold On Me」
田中裕子「ジィーダンダ」
仁藤優子「おこりんぼの人魚」
伊藤美紀「哀愁ピュセル」
鈴木聖美withRATS&STAR「ロンリー・チャンプリン」(RATS&STAR単独ではランクイン)
清水宏次朗「Summer Of 1985」
森川美穂「PRIDE」
島倉千代子「人生いろいろ」
126名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 16:02:18 ID:???
(1986)
尾崎和行&コースタルシティ「…洋子」
斉藤晴彦「女はカルメン」
木村一八「オレたちだけの約束」
杉浦幸「悲しいな」
真璃子「私星伝説」
湯江健幸「HURRY UP」
キャディラック「悲しきRadio Station」
柳ジョージ「FOR YOUR LOVE」
ラフ&レディ「背番号のないエース」
聖飢魔II「蝋人形の館」
TAKESHI&HIROKI「I'll Be Back Again…いつかは」
田中裕子「チャイナドール」
BEE PUBLIC「お前にハートビート」
白井貴子&CRAZY BOYS「Next Gate」
藤井一子「チェック・ポイント」
小堺一機「with」
秋本奈緒美「永い季節へ」
北島三郎「北の漁場」
相楽ハル子「踊らせてトゥナイト」
たけし軍団COUNT DOWN「BON・BON・BON」
夢工場「ひとりぼっちのデュエット」
渡哲也・いしだあゆみ「わかれ道」
127名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 16:13:04 ID:???
(1985)
宮史郎「片恋酒」
クラッシュギャルズ「嵐の伝説(レジェンド)」
神野美伽「男船」
伊藤麻衣子「見えない翼」
東京JAP「摩天楼ブルース」
セイントフォー「太陽を抱きしめろ」
志村香「曇り、のち晴れ」
山本達彦「夏の愛人」
小沢昭一「ハーモニカブルース」
カールルイス「HE'S A STAR/COME BACK MY BABY GIRL」
森山達也「love,かくし色」
高橋利奈「16歳の儀式」
松本典子「さよならと言われて」
井浦秀知「風のPassword」
サンドイッチ「想い出して下さい」
128名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 16:31:57 ID:???
(1984)
森昌子「越冬つばめ」
小椋佳「泣かせて」
高見知佳「くちびるヌード」
安田成美「風の谷のナウシカ」
中井貴一「青春の誓い」
渡辺桂子「H-i-r-o-s-h-i」
吉永小百合「夢さぐり-天国の駅-」
日野てる子「夏の日の思い出」
竹下景子「ケイスケ」
鮎川麻弥「風のノー・リプライ」
小林幸子・美樹克彦「もしかしてPARTII」(小林幸子ソロではランクイン)
木村友衛「浪花節だよ人生は」
香坂みゆき「ニュアンスしましょ」
ビートたけし&たけし軍団「抱いた腰がチャッチャッチャッ」
佐藤隆「マイクラシック」
129名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 16:37:23 ID:???
(1983)
藤村美樹「夢◆恋◆人。」
内藤やす子「心乱して運命かえて」
松居直美「微妙なとこネ」
梅沢富美男「夢芝居」
太田裕美「ロンリーピーポーII」
岩井小百合「恋・あなた・し・だ・い!」
風間杜夫「夏も泣いている」
THE GOOD-BYE「気まぐれOne Way Boy」

(1982)
紅麗威甦「ぶりっ子ROCK'N ROLL」
淡谷のり子「恋人よ」
三田寛子「駈けてきた処女」
三好鉄生「涙をふいて」
よせなべトリオ「大きな恋の物語」
桃井かおり・来生たかお「ねじれたハートで」
ビートたけし「OK!マリアンヌ」
130名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 16:42:26 ID:???
(1981) *一部曲名が不明
伊丹哲也&Side By Side「街が泣いてた」
杉良太郎「」
Sky「君に、クラクラ」
川中美幸「ふたりぐらし」
菅原進「琥珀色の日々」
井上大輔「哀 戦士」
イルカ「Follow Me」
タモリ「」
杉田かおる「鳥の詩」
榊原まさとし「不良少女白書」
時任三郎「川の流れを抱いて眠りたい」
中原理恵「」

(1980) *一部しかわかりませんでした
YUKI(岡崎友紀)「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」

(1979) *一部しかわかりませんでした
千昌夫「北国の春」
桑江知子「私のハートはストップモーション」
藤圭子「圭子の夢は夜ひらく」
131名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 16:48:30 ID:???
(1978)
フランク永井・松尾和子「東京ナイトクラブ/11時過ぎから」
水谷良重「私はいけない女でしょうか」
佐川満男・永田カッコ「かんにんしてや」
なかにし礼「時には娼婦のように」
尾藤イサオ&ドーン「悲しき願い」
増位山大志郎「そんな女のひとりごと」
ドリフターズ「ゴーウエスト」
市川染五郎「野バラ咲く路」
Char「闘牛士」
加藤登紀子「この空を飛べたら」
ダウンタウンブギウギバンド「曽根崎心中(道行華)」
梓みちよ「熱帯夜」
木の実ナナ「うぬぼれワルツ」
加山雄三「光進丸」
アグネスチャン「アゲイン」
桃井かおり「嫌なこと言われたの」
杉田二郎「ANAK(息子)」
三橋美智也「星屑の街」
ABBA「ダンシング・クイーン」
132名無しだョ!全員集合:2006/09/23(土) 00:10:55 ID:???
>>114
司会用のマイクロホン、格好良いですよね。
400MHz帯かな?細身のボディから長めのヒモアンテナを垂らし、大振りなウィンドスクリーンを
かぶせるあのスタイル。特番では再現できないのが残念ですね。
133名無しだョ!全員集合:2006/09/28(木) 22:21:57 ID:3Sp1Xv1A
今までザ・ベストテンの特版以外でザ・ベストテンを特集した番組は
有るのでしょうかそれについて調べていますこの件についてご存知
の方番組名ともし放送日まで分かる方いたら教えてください。
宜しくお願いします。
134名無しだョ!全員集合:2006/09/28(木) 23:10:17 ID:???
>>133
サザンオールスターズのデビュー20周年記念番組“バカさわぎの腰つき”で
ベストテンのVTRがたくさん使われてた。
ベストテンと言う番組を特集したと言うよりベストテンにおけるサザンの特集だけど。
135名無しだョ!全員集合:2006/10/04(水) 14:05:24 ID:???
>>133
2年前の秋の金スマ。違ってたらスマソ。
136 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/04(水) 23:59:39 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 

137名無しだョ!全員集合:2006/10/12(木) 03:09:46 ID:???
1986年のベストテンカレンダーがほしいよ。。


そして今年はもうベストテン特番やる可能性はない?
またみんな集まってほしい
138名無しだョ!全員集合:2006/10/18(水) 22:23:12 ID:y+QXGB9c
>>133 >>135
『中居正広の金曜日のスマたちへ』でのベストテンは、
2005年9月30日(去年)放送だったょ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3
139名無しだョ!全員集合:2006/10/21(土) 11:06:56 ID:???
また特番やってよ
140名無しだョ!全員集合:2006/10/21(土) 12:26:00 ID:???
もういいよ同窓会特番は
いつもの歌手といつもの名迷場面が使い回されるだけなんだから


おなじ特番なら
CDTVの最新チャートをベストテンのフォーマットでやってくれたほうがマシ
141:2006/10/21(土) 13:10:48 ID:???
人の意見を全く聞く耳持たず
ひたすら自分のエゴを押し通そうとするキモキモアンチソーシャルヲヤジ




シネヨクセーカラ プププ
142名無しだョ!全員集合:2006/10/24(火) 14:25:45 ID:???
どうでもいいけど、wikiの項目は多すぎだよな。
興味深いことも書いてあるけど。
143名無しだョ!全員集合:2006/10/25(水) 19:59:24 ID:???
>>140
いろいろややこしいしがらみがあるから
マンネリな出演者になるのも仕方がないんでないの?

たしかに同窓会的な特番はやる必要がまったくないと思うけど。
144名無しだョ!全員集合:2006/10/30(月) 11:37:10 ID:f5Z9wPEg
145名無しだョ!全員集合:2006/11/11(土) 06:03:53 ID:pmwMrFhq
ベストテンでボードの曲名のところを分解してプレゼントしましたが
誰に当たったんでしょうか?当時あたった人良いな?
146名無しだョ!全員集合:2006/11/20(月) 12:08:12 ID:BormfBoh
五木が海にダイブした吉川はバクテン海水中落下

マッチはプールに勢いよく突っ込む×その2映画ハイティーンブギのセットの船の上で歌い終わりに海に突っ込み近くにいた松宮も巻き添えをくらいマッチとデュエットダイブ
147名無しだョ!全員集合:2006/11/24(金) 23:26:15 ID:jyfTfQ5H
ザ・ベストテンを支えたオーケストラの皆さん

原 信夫とシャープス&フラッツ
宮間俊之とニューハード
高橋達也&東京ユニオン
GTサウンド

女声コーラス:
APPLE、スカッシュ、シャワー、ルージュ

音楽監督
オーケストラアレンジ・指揮 長洲忠彦
148:2006/11/25(土) 10:48:47 ID:???
そんな紹介はいらない


氏ねよジジー
149:2006/11/25(土) 18:37:49 ID:???
おまえの書き込みもいらない。

氏ねよカス
150名無しだョ!全員集合:2006/11/29(水) 10:11:36 ID:hNS13sMX
ラジオ局も持ってる地方局の追っかけアナは大抵ラジオでチャート番組を担当してたな。
151名無しだョ!全員集合:2006/11/29(水) 21:56:34 ID:0BYCURq+
ベストテンの年末特番はやっぱないのかねぇ。
誰か知らね?
152名無しだョ!全員集合:2006/11/29(水) 22:01:07 ID:Qlf/t5fD
>>151
12月14日のドリームプレス社でザ・ベストテン2006年間ベストテンを
放送決定!!1時間の生放送。
153名無しだョ!全員集合:2006/11/29(水) 22:18:29 ID:M/IpyfKg
もう 最近のTBSの迷走っぷりには涙がでます
154名無しだョ!全員集合:2006/11/29(水) 22:23:48 ID:???
>>152
本当?
155名無しだョ!全員集合:2006/11/29(水) 22:25:57 ID:apsXVx4C
>>152
12/14って木曜なんだが…
156名無しだョ!全員集合:2006/11/29(水) 23:59:17 ID:Jg3zvNs+
みんな出演拒否だったりして。
157名無しだョ!全員集合:2006/11/30(木) 18:52:52 ID:???
ドリプレで7月にやったベストテンは1ケタだったからもうやらない気がする。
158名無しだョ!全員集合:2006/12/01(金) 06:06:15 ID:???
159名無しだョ!全員集合:2006/12/03(日) 10:37:10 ID:nTWCJ3xB
12/15特番の続報
中島美嘉、桜坂やっくん、WaTの出演情報を確認
160名無しだョ!全員集合:2006/12/03(日) 11:15:30 ID:nByC6Pb8
やっくん(´・ω・`)
161名無しだョ!全員集合:2006/12/03(日) 18:07:44 ID:HyWTLiop
桜坂やっくん――×

桜塚やっくん――〇
162名無しだョ!全員集合:2006/12/04(月) 17:00:01 ID:F3E4/bQn
12月14日楽しみ。
163名無しだョ!全員集合:2006/12/09(土) 02:29:58 ID:sas/OrMt
なんでこんなカスばっか出るの?ザ・ベストテンだろ?
164名無しだョ!全員集合:2006/12/09(土) 06:28:04 ID:???
ベストテンであってベストテンでない、そんな感じだな
165:2006/12/09(土) 10:30:51 ID:???
読書経験が無い無教養オヤジだからこそ言える超ハズハズ発言
超きめえ
大爆笑
166:2006/12/09(土) 15:22:24 ID:???
ゆとり教育の犠牲者のひとりがここにも。
167名無しだョ!全員集合:2006/12/10(日) 00:09:45 ID:c78zwKjo
15日はMステが休みだから、それでドリーム・プレス社でベストテン企画をやるんだね。
その企画は今後もMステが休みじゃないとできないようだね。
168名無しだョ!全員集合:2006/12/15(金) 22:25:52 ID:c1RaJ8jW
なんかいまいちだったね。ゲストもパッとしなければ懐かしいVTRもほとんど無し。
聖子・明菜にいたっては最近の映像だし…。
やはり『ザ・ベストテン』とは別物だった。
169名無しだョ!全員集合:2006/12/16(土) 01:30:10 ID:Ymx1hGhF
最初はもしかして歌じゃなくてお笑いも多く出てくるのか?と思って、ベストテンの名前付けなくていいじゃないかと思ったが
見てみると華はないがそこそこ安定した歌手が出てきたので、一応安心した。
ただただ懐かしいVTRばっかり流すよりも、今回のように発展的な番組になって結果的には良かったと思う。
これで上手く行けば来年4月からベストテン復活かもよ。
170名無しだョ!全員集合:2006/12/16(土) 14:25:05 ID:???
なんだかんだいってもザ・ベストテンぽさってのは随所にみられてよかった。
・徹子がしゃべりすぎて時間が足りなくなる
・徹子のコスプレ(スケバン刑事 風)
・男性司会者に結構失礼なことを言われてるんだけど全然気にしない徹子
・音楽には関係ない、番組終了までに完成とかいう企画
・オーケストラピットの同じセットの上手な使い回し(小物や紙吹雪でアレンジ)
・ありがちじゃない独特な、それでいて映った時のバランスが計算されているセット
・ユーモアというよりふざけてるようにみえるセット(小便小僧)
・豪華な中継、のはずなのにツメがあまくてゆるい空気感(ニューヨーク)
・生放送らしいハプニング(スタッフの映り込み)
171:2006/12/16(土) 15:55:40 ID:???
まともな文章を書けない低学歴ヲヤジ


箇条書きならできま〜す! 



大爆笑
172:2006/12/16(土) 16:34:38 ID:jBiSlCzi
出た。糞荒らし(`∀´)
173名無しだョ!全員集合:2006/12/17(日) 09:29:49 ID:???
>>170
まだ、復活特番をなかなかやらない夜ヒットのほうが番組コンテンツを大事にしてる姿勢があって好感が持てるよな。
まあ・・・、あれは徹子さんと同じく女帝の芳村さんが「出演拒否」してるからやれないってことなんだそうだが。

普通なら、本当に番組への愛着があるなら、いくら名物司会者だからといってたやすく安っぽい復活版なんかに出るべきじゃないし。
今の徹子さんはちょっと漏れ的には「老害」に見えて仕方がないんだよなあ。全盛期の「超一流」ぶりの司会を見ていただけに痛い。
174名無しだョ!全員集合:2006/12/17(日) 21:13:12 ID:???
徹子と芳村さんのベクトルは真逆だろ
175名無しだョ!全員集合:2006/12/19(火) 02:45:01 ID:???
うたばんとゲストかぶってたのは気のせいだよね
176名無しだョ!全員集合:2006/12/19(火) 18:50:48 ID:???
>>173
さすがに徹子を買いかぶりすぎ。レギュラー放送時からあんなもんだよ。
ただ「久米宏」という究極の猛獣使いがいたから、ベストテンは金字塔を打ち立てた。
177名無しだョ!全員集合 :2006/12/19(火) 21:14:19 ID:b8tuAm8d
15日放送の記念撮影インターネットで見れるといっていましたが
皆さん見れますか?。自分はそのページが開かないのですが?
178名無しだョ!全員集合:2006/12/19(火) 22:08:53 ID:???
>>173
確かに黒柳さんは「名物司会者」ではあったけど決して「名司会者」では無かったよ。
179名無しだョ!全員集合:2006/12/24(日) 16:27:49 ID:WGv1QuK2
五木ひろしの
「港の五番町」
で石川からの中継で画面が緑っぽくなるというハプニングがあった。
180名無しだョ!全員集合:2006/12/28(木) 23:21:50 ID:9dpyG2Rj
CBCの追っかけアナを勤めたアナは、
荒川戦一→島津靖雄→小堀勝啓→松山香織
になってるのだが、松山は'88年3月にCBCを退社しているんだけどもそれ以降は誰が追っかけやってましたか?
後、'89年5月頃の軽井沢からの浜田麻里の中継の時のSBCの追っかけアナは?
(確か女子アナだった)
181名無しだョ!全員集合:2007/01/03(水) 08:47:31 ID:lGskMeB/
>>173
出演拒否? どっからの情報だ?
妄想すごいな。芳村が長い芸能生活の中で名前残せたのは夜ヒットのおかげだぞ。話きたらTVショッピングなんかやらないですぐ飛び付くさ。 夜ヒット特番やらないのは、企画、キャスティングの問題とフジの体質の問題。TBSもやってるから、うちも〜なんてフジはやらない。
182名無しだョ!全員集合:2007/01/04(木) 04:12:49 ID:???
>TBSもやってるから、うちも〜なんてフジはやらない

んじゃなくて、単に数字が見込めない&編成上必要ないから。それだけ。
年末特番やるといっても「FNS歌謡祭」とバッティングするし、純然たる懐メロ番組にするとしても
過去のベストテン特番の数字からして、視聴率はせいぜい15%行けば御の字。
この数字、振り向けばテレ東のTBSなら万々歳だが、視聴率三冠を突き進むフジなら失敗。
183名無しだョ!全員集合:2007/01/15(月) 21:04:39 ID:???
もう一度久米・黒柳コンビ復活してほしい。
184名無しだョ!全員集合:2007/01/25(木) 16:46:13 ID:/c+OibIQ

昔記録してたメモから1週分抜粋してみた。

史上最低1位得点の週

第458回 1986年12月4日 (●スタジオ ○中継)

1 最後のHoly Night/ ○杉山清貴 7559
2 六本木純情派 / ○荻野目洋子 7496
3 MAY / ○斉藤由貴 7331
4 木枯しに抱かれて/ ●小泉今日子 7163
5 Friend / ●安全地帯 7098
6 ONE DAY / (欠)Kuwata Band 6593
7 NANA / ●チェッカーズ 6532
8 恋人達のBlvd / ○シブがき隊 6531
9 モノクローム・ヴィーナス / ●池田聡 6434
10 WAKU WAKUさせて / ●中山美穂 5830

11 BELIEVE / 渡辺美里 5829
12 技ありッ! / うしろゆびさされ組5399
13 内緒で浪漫映画 / 新田恵利 5028
14 パウダー・スノーの妖精 / 島田奈美 4866
15 流氷の手紙 / 城之内早苗 4266
16 COSMIC LOVE / 1986OMEGA TRIBE4258
17 Fin / 中森明菜 3534
18 響きはtutu / 石井明美 3463
19 ONE HEART / 中村あゆみ 2866
20 人情岬 / とんねるず 2696

185名無しだョ!全員集合:2007/01/26(金) 12:21:45 ID:b9Z61lKk
>>184
まぁ抜粋しなくてもこんなのがあるんだが
http://www2.odn.ne.jp/~cec08350/tv-show/best-ten/19861204/index.html
186名無しだョ!全員集合:2007/01/26(金) 20:33:24 ID:???
>>185
直リンやめれ
187名無しだョ!全員集合:2007/01/26(金) 22:58:50 ID:???
188名無しだョ!全員集合:2007/01/27(土) 17:17:28 ID:aldC3SEY
YouTubeに上がってる中山美穂の
「WAKUWAKUさせて」
の北海道?からの中継の音声は元はモノラルだろ。
パソコンで加工して無理やりステレオ化にした感じだ。
(TBS以外の中継の音声はモノラル)
189:2007/01/27(土) 21:15:22 ID:???
そんなクダラン分析してる暇があったら
ちっとは人生の過ごし方について考えてミロや
ハゲ親父 

ワラワラ
190名無しだョ!全員集合:2007/01/27(土) 21:29:31 ID:???
グラタン分析?
191名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 01:56:57 ID:C00mBI6d
あの少年隊のオーストラリアからの衛星中継のハプニングから今日で20年目。
192名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 11:16:13 ID:???
それがどうしたカス
193名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 19:04:01 ID:???
>>192
うるせえ!
大きな世話だ!
194名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 20:07:58 ID:???
松下アナの必死の言い訳
195名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 20:15:44 ID:C00mBI6d
最初の月間ベストテンから20年目。

>>192

この時、松下アナの後ろでソファーに座ったのは中森明菜だった。
「難波船」
の頃か?
196名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 23:53:32 ID:7VS98XmI
中年オヤヂの巣窟スレ
197名無しだョ!全員集合:2007/01/30(火) 19:51:08 ID:4Yk2Mubk
>>195
森繁久弥がどうのこうのって言ってたの覚えてる
198松下賢次:2007/01/30(火) 21:41:37 ID:Jxxmbp+C
まぁ、日本で言うと森繁久彌さんのような重厚な演技が特徴と言われております。
199名無しだョ!全員集合:2007/02/01(木) 20:49:59 ID:PVxbWfau
'88年からのOPの
「ザ・ベストテン」
のテロップの色は2種類ある。

シルバー 通常・延長戦

ゴールド 月間ベストテン・最終回

ところで'88年の豪華版ではどっちだった?やっぱりゴールド?
200名無しだョ!全員集合:2007/02/01(木) 21:26:21 ID:???
〓200〓

201名無しだョ!全員集合:2007/02/04(日) 00:33:59 ID:e06fc1UY
'85年11月頃、中継でアルフィー
(現・THE ALFEE)とトーク中、ADが中継モニターを載せた台を倒すという事があったな。倒れた時の
「ガシャ!」
という音も放送された。
202名無しだョ!全員集合:2007/02/07(水) 10:05:21 ID:???
田原俊彦が出たせいでせっかく年末のベストテンスペシャルが打ち切りになった。

こいつさえ出なければおととし去年と続いてただろうに。

マッチとかジュリーとか久米宏とかも出るチャンスだったのに、

すべてこいつのせいでだめにした。

視聴率も過去最低だったし。
203名無しだョ!全員集合:2007/02/08(木) 02:17:28 ID:???
>>202
それはジャニーズが悪いんだろ?

まあ、田原もAPAホテルの女社長の愛人だから、悪いやつなんだろうけど
204名無しだョ!全員集合:2007/02/08(木) 14:00:12 ID:29WKmWmj
青木和雄・黒柳徹子司会のベストテンも見てみたかった。
追っかけマンじゃ勿体無いと思った。
205名無しだョ!全員集合:2007/02/09(金) 21:18:39 ID:/ca30n9D
田原が出る以前から、視聴率は右肩下がりだった。
終わって正解だね、今のTBSじゃあの頃の様な神番組なんて作れるわけないし、わざわざ惨めに落ちぶれた醜態を晒す事もなかろう
206名無しだョ!全員集合:2007/02/10(土) 14:27:33 ID:234Kd9f6
田原が悪いんじゃない、田原がいなくても久米は出ないだろうし、
悪いのはアホの阿倍Pだ。かえるの被り物でえらそうに調子に乗ってんじゃねえ。
207名無しだョ!全員集合:2007/02/13(火) 21:01:11 ID:oPAt1Vo5
中継に切り替わるときのBGMはいつから専用BGMになったの?
久米宏の頃は普通に登場音と兼用だった。
208名無しだョ!全員集合:2007/02/13(火) 21:26:09 ID:???
阿倍PってベストテンのAD
してたんだろ?
209名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 10:46:15 ID:1JKESnl2
でも殆どの歌番組が80年代で消えてしまったということは、
田原みたく歌唱力の全然ないアイドルを多く量産してしまったのも
要因なんだろ?
210名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 12:26:45 ID:3CPHupcs
もし今ベストテンが放送されてたら、
毎週確実に出演してるだろう歌手は誰だろう?
211名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 12:48:23 ID:5Ag/RoKu
>>210
いね〜だろ。
オリコンの信用を失墜させたおニャン子以降毎週のように1位が変わり、アッという間にベストテンから転落していく曲ばかりだからな。
今じゃ、オリコン1位を取りやすいように事務所・レコード会社がそれぞれ相談して発売日を決めている状況だからそんなベストテン番組なんて誰も見ない。
212名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 13:23:53 ID:???
投票の比率を上げればいいじゃん
あんたばかぁ?
213名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 15:49:49 ID:???
>>212
いまの時代にリクエストをランキング要素に設定したら
メチャクチャに荒らされるぞ
214名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 17:57:37 ID:7NQtQYZ2
ラジオのランクなんか対象外だな。
215名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 18:49:59 ID:???
>>213三週連続ランクインしたら殿堂入りさせてもう出さないとか
工夫すればいいんじゃね
216210:2007/02/14(水) 19:47:55 ID:3CPHupcs
スマソ。言いたい事がうまく伝わらなかった・・。
毎週上位ランクに居ると言うより、
意図的にランク内においてまでベストテンに出演しそうな歌手ってことを言いたかったんだよ。
217名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 20:24:56 ID:enFRFd6t
218名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 04:04:47 ID:???
>>213
それこそベストテンがやってたように、リクエスト部門のランクを
操作すればいいだけのことw
まあ操作しなくても82〜83年頃の配点(売上45%、有線10%、ラジオ22%、リクエスト23%)なら
そのままランキング作ってもそこまで変なことにはならんと思うけど。
219名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 20:06:49 ID:???
とりあえずやたらと氷川きよしが上位に長くランクインして?年間ランキングで1位になる恐れがある>現在のチャートに?リクエストを反映させたら
220名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 20:07:23 ID:???
改行マークが?に文字化けしちゃった…
221:2007/02/16(金) 19:43:41 ID:???
ダカラドーシタカスヲヤジ

プププププ
222名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 21:23:49 ID:???
日野美佳と佳山何とかが同時に「氷雨」をランクインさせた時は
二人とも出て来て同じ歌を歌ったの?
223名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 21:32:29 ID:ucYhvX9P
>>222
そうですよ。因みにスポットライトには二人同時に出てましたよ。
佳山「明生」さんですね。
224名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 21:36:17 ID:ucYhvX9P
>>222氏へ
>>223です。
佳山明生(かやまあきお)さんです。
225名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 21:37:47 ID:???
>>223>>224
OH!そうですか。ありがとうございます。
226名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 01:13:46 ID:???
おニャン子はなぜ途中から全く出なくなったのですか?
227名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 02:34:23 ID:164f5tam
フジ&TBS局間とのイザコザ
228名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 18:02:33 ID:L1jgYsW6
この番組、最初のころは
ベストテンに入った歌手は必ず出演させていたよね。
「追いかけます、お出かけならばどこまでも」を合言葉にして。
出演拒否者にもしつこく交渉していたし。
それがだんだんなし崩しにされて、いつの間にか出なくても普通になっちゃった。
初期のころの気合の入った番組作りが懐かしく思える。
229:2007/02/17(土) 18:58:20 ID:???
1年中、昔の出来事に懐かしんでる懐古ヲヤジ

人生の8割の時間を懐古に費やして予定通り、地獄に落ちる人生

超悲惨だな

プププププ
230名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 22:09:14 ID:QexxlkNC
>>226
しかし、おニャン子人気下降により、87年春頃からソロ、ユニットに限りのこのこ出てきた。
満里奈、美奈代、ゆうゆ、うしろ髪ひかれ隊etc…。ベストテンにランキングされて全く出演できなかったのは内海和子だけだったと記憶している。
231名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 23:47:01 ID:+pLB8odq
>>228
番組第一回から出演辞退者はいましたよ(中島みゆきさん)。
232名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 23:49:35 ID:???
>>211
ベストテンが終わった原因は、アイドルよりも
ビーイング系の歌手が量産されたことのほうが多い

WANDSとかZARDとか、ヒット曲連発しているのに
テレビには出ないどころか、ライブさえ行わないので
本当に本人が歌っているのか?
大黒摩季にいたっては「実在するのか?」という疑惑さえあった

あのままベストテンが続いたとしても、出演拒否だらけだろう
233名無しだョ!全員集合:2007/02/18(日) 02:08:45 ID:KNuWiDc9
甲斐バンドの生中継が見たくて、スキー場から急いで帰ってきたのを思いだす

曲は “HERO”ヒーローになるときそれは今


あれは確か三月?
234名無しだョ!全員集合:2007/02/21(水) 05:03:58 ID:???
>>233
1979年3月15日放送。
東芝EMIスタジオでのラジオ番組(サウンドストリート)公開収録現場から。

ちなみにこの週のラジオベストテン情報はMBSの「ヤングタウンベスト20」。

この週は甲斐バンドの中継&西城秀樹の1位(スタジオにファン500人集結)でのトラブルを想定し
2曲に放送予定時間を多く割いていたが、何のトラブルもなく終わったので最後は放送時間が余ったw
235名無しだョ!全員集合:2007/02/22(木) 09:08:18 ID:Xya3sjre
86年に入ってから、音楽界全体が糞になった、もうこの頃から真剣にみなくなった。

やっぱり78〜82年が一番おもろかった
236名無しだョ!全員集合:2007/02/22(木) 12:53:49 ID:???
そのころはいろんなジャンルの曲があふれてたし個性も出てたからね。
86年当たりから急激にアイドル系ばっかになった。
237:2007/02/22(木) 23:16:48 ID:???
こういうくだらないテーマでしか西暦を使えない低脳ダメヲヤジ

プププッ
238名無しだョ!全員集合:2007/02/23(金) 09:45:20 ID:???
何が原因で荒しをこじらせたよ?
239名無しだョ!全員集合:2007/02/23(金) 17:33:15 ID:lyTUKeJ+
少女隊がスポットライトで登場した時、レイコが足にギブスに松葉杖、ビッコをひいてという姿で痛々しく出演したが歌が始まった途端何事も無かったかのようにすごい振り付きでノリノリで歌ったのはどん引きだった…。
240名無しだョ!全員集合:2007/02/28(水) 23:04:43 ID:lE1xUGF/
>>234
ラジオベストテン情報とは?
241:2007/03/02(金) 00:12:11 ID:???
シラネーヨカス
242名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 01:11:10 ID:eYzyZvcR
ラジオチャートの静岡地区(SBS)のデーターが番組開始当初3ヶ月間は
「1400電リクアワー」だった。
因みに、SBSのアナで最初にベストテンに出演したのは、上原アナではなく國本アナでした。
(ラジオベストテン情報に出演)
243名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 07:09:56 ID:???
あのラジオのコーナー、いつの間にか消えてたね
244名無しだョ!全員集合:2007/03/05(月) 15:32:23 ID:iYYrTySs
うちの地元は
「RKBベスト歌謡50」
だったな。DJだった林幹雄さんは初代のRKBの追っかけアナだった。
「ベスト歌謡〜」は12年前に終わったから、ベストテンには第1回から最終回までデータを送ってたことになるのか?
245名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 01:06:31 ID:???
矢沢永吉の「THIS IS A SONG FOR COCA-COLA」はランクインしたんですよね?
データを見るとランク外になっているようですけど。
246名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 17:20:18 ID:L5CSVB+D
CSのTBSチャンネルで第1回から再放送してくんないかな
247名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 17:41:31 ID:ZdUxbSeQ
>>246
昭和56年あたりからでいいよ〜
そんな昔からやってたらたのきん見れるのに2〜3年かかっちゃうじゃん。
248名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 18:31:08 ID:QclFHNQW
>>247
ウンニャ、ピンクレディーファンとしては第1回からやってほしい。
249:2007/03/06(火) 21:34:23 ID:???
黙れカスヲヤジ
250名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 23:26:32 ID:???
>>245?位以内には入らず。オープニングのレコード売上げランキングでは「CM SONG」とだけ表示。?KIRINがスポンサーのためライバル会社の商品名はまずかったようで、この曲が11〜20位以内に?ランクインしていた数週間は11位以下のランキングが放送されなかった。
251名無しだョ!全員集合:2007/03/07(水) 01:05:10 ID:???
>>246-247
著作権法が改正されたらマジでやるかもね。
無論全部という訳にはいかないけれども。
252名無しだョ!全員集合:2007/03/08(木) 05:12:09 ID:fPFGvenK
初期の頃のラジオ兼営局の追っかけアナはラジオのほうでチャート番組を兼任しているパターンが多かったが、そのパターンが一番最初に崩れだのが福岡・RKBである。
253名無しだョ!全員集合:2007/03/08(木) 16:03:35 ID:J2IPR8G0
チャートマニアの皆さんに質問なんですが、もし、今も番組が続い
ていたとして、『ルビーの指環』の連続1位記録を抜いていた可能
性がある曲にはどんなものがありますか?私は『おどるポンポコリ
ン』や『SAY YES』あたりが抜いていたんじゃないかなぁと
思うんですが、どうですか?
まぁハガキリクエスト部門は分からないので難しいかもしれませんが…。
254名無しだョ!全員集合:2007/03/08(木) 16:48:36 ID:fPFGvenK
実は、「松下」という名字の人物が二人出演した回がある。
255名無しだョ!全員集合:2007/03/08(木) 17:42:19 ID:J2IPR8G0
>>254
松下賢次と松下由樹!
256名無しだョ!全員集合:2007/03/08(木) 18:03:21 ID:bz3U0lZc
>>253
たぶん無いんじゃない?
バブル景気でCDは売れたがそこまで大衆に長期間支持された曲はないんじゃない?

組織票でSMAP『世界にひとつだけの花』くらいとオイラは思うが…。連続1位となるとやはり微妙かな。
257名無しだョ!全員集合:2007/03/08(木) 20:52:39 ID:pc9A+DnO
>>256
そうかなあ?
俺は「LOVEマシーン」は15週くらいは1位になったはずだと思うよ。
リクエストはがきが半端じゃなかったんじゃないの。
258名無しだョ!全員集合:2007/03/08(木) 21:10:58 ID:???
>>257
ちょっと黙っててくれないか
259:2007/03/08(木) 23:56:09 ID:???
うるせーバカ
260名無しだョ!全員集合:2007/03/09(金) 02:08:59 ID:???
>>253
ザ・ベストテンと同じ4部門集計だった「全国歌謡ベストテン」では、ベストテン終了以降

「おどるポンポコリン」B.B.クィーンズ(13週連続1位)
「愛は勝つ」KAN(10週連続1位)
「SAY YES」CHAGE&ASKA(12週連続1位)

……と、3曲の10週以上連続1位が出ている。
ただまあ全国歌謡ベストテンは「レコード(CD)売上」「電リク」「ハガキ」「選定委員会(「ザ・ベストテン」で言うところの
ラジオ部門)」と、構成要素がやや違うので一概に比較は出来ないが、「ザ・ベストテン」と(演歌を除けば)よく似た
チャート傾向だった。
261名無しだョ!全員集合:2007/03/09(金) 08:36:12 ID:KVISnO5A
>>260
へ〜なるほど。ありがとうございます。
じゃあ、寺尾シートも無くなってたかもしれないですね。
最多出演のトシちゃんシートはどうなってたでしょうね?
262名無しだョ!全員集合:2007/03/10(土) 04:28:10 ID:zLkbJN56
>>242
例のベストテンのラジオチャートのサイトに、データになった番組の局別の年表があるが、MBSが番組開始から3ヶ月は不明になっている。4月からは
「ヤンタンベスト20」(DJ・青木和雄アナ)
になっている。
開始時期からみて、(SBS歌謡ベストテンもそうだが)
ベストテン用に立ち上げた感じがする。
263名無しだョ!全員集合:2007/03/10(土) 07:06:15 ID:5ZW5JFaY
>>260
『全国歌謡ベストテン』で1位になったピンクレディーの『モンスター』〜『カメレオン・アーミー』は《ザ・ベストテン》では1位になった事が無い。
それは《ザ・ベストテン》の4要素の%が毎回変わるためで、のちにおニャン子が出演拒否したのはコロコロ変わる4要素の%にディレクターが不信感を持った為である。
おニャン子側はあくまでもレコード売り上げの重要視を主張したが《ザ・ベストテン》側が受け入れなかった為に溝が出来たので欠席という氷河期が続いた。
あくまでレコード売り上げ重視していれば《ザ・ベストテン》の歴史も変わったかもしれない。
264:2007/03/10(土) 11:16:51 ID:???
そんなつまらねえ推測してる暇があったら
ちっとはキサマ自身の将来を考えてみろや
カスヲヤジ

プププッ
265私はバッテラ:2007/03/10(土) 21:33:53 ID:6cUywbqx
私はバッテラ
266毎日放送:2007/03/13(火) 18:43:49 ID:PbRNf3Ft
'89年7月6日放送
黒柳徹子、番組終了を報告
http://www.youtube.com/watch?v=JteSOILj3cI
267名無しだョ!全員集合:2007/03/14(水) 13:16:07 ID:???
>>261
歴代出場回数ってどこかにのってますか?
トシちゃんの記録を抜くとしたら、誰がいるんだろう
268名無しだョ!全員集合:2007/03/15(木) 19:10:35 ID:GaqcVoD/
初期の各局の追っかけマンは大体、久米宏と同年代が多かった。
追っかけマンの最年長は、林幹雄(RKB)で合っとる?
(当時、43才位)
269トリビアの泉:2007/03/15(木) 20:02:41 ID:90SamA14
《ザ・ベストテン》のランキング集計は番組終了した今現在までずっと続けられている。
270名無しだョ!全員集合:2007/03/15(木) 20:05:48 ID:GaqcVoD/
>>279
発表してるの?
271:2007/03/15(木) 21:06:22 ID:???
シラネーヨカス
272ガセビアの沼:2007/03/16(金) 21:59:26 ID:9WWFHmwp
「《ザ・ベストテン》のランキング集計は番組終了した今現在までずっと続けられている」というのはガセ
273名無しだョ!全員集合:2007/03/16(金) 22:08:36 ID:EITqFTXQ
ガセではない。実際にTBS局内の一室で今だにランキングの集計が続けられている。
『金スマ〜ザ・ベストテン』特番で放送済み。
274名無しだョ!全員集合:2007/03/16(金) 23:11:34 ID:/TPLd3v3
静岡駅からの中継で決まって久米宏が言う言葉。
「上原さんドアを開けて下さい!」

上原さん・SBSアナウンサー上原孝雄アナ。
275名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 00:55:12 ID:z/fd5wzJ
>>273
リクエストハガキも集計してるの?
276名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 07:22:02 ID:J4qeed3v
>>275
番組へというよりTBSのラジオ番組へのリクエストハガキ・メールを集計している。
277名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 07:27:06 ID:J4qeed3v
よって@CD売り上げA有線リクエストBラジオリクエストの3部門で集計がされており、それで毎週ランキングデーターの集計が続けられている。
278名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 07:29:10 ID:J4qeed3v
今だとダウンロード数も参考にされているかもしれない。
279名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 13:30:07 ID:b8TO3tGq
それだったらカウントダウンTVのランキングもそれにすればいいのにね
280名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 14:06:09 ID://XwdHVu
>>276
じゃあ別物じゃん
281名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 22:33:41 ID:???
データベースサイトで見たが、79年の末ごろなんてベスト10中9組が男、残り1人が
歌謡曲系のおばさん。そんなのが何ヶ月も続いてるな。地獄みたいだな。
282名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:10:38 ID:???
でもいまラジオでランキング番組なんてるとこあるの?
283名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:30:42 ID:???
レスの271に書いてある
284名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 20:29:27 ID:4MyTvaoO
>>267
抜くとしたらスマップ、ミスチル、浜崎あゆみこの辺りかな・・・
Bzは、ランクインしてもあんまり出演しそうにないし・・・


>>281
ピンクレディー・山口百恵の人気に翳りが見え始め、
松田聖子や中森明菜といったスーパーアイドルがデビューする前だったから
じゃないかな?
285名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 01:06:57 ID:8kfZ9jxi
>>284
浜崎はないな。1曲あたりのランクイン期間が一部の曲を除いて短そう。
スマップやミスチルはありえる。ってかもう15年近くトップだからね。
286名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 02:57:12 ID:???
今ランキングをつけるとしたら大幅に集計方法を見直さないと成り立たないだろうな。
CDも売れてないし、リクエストもネットで組織票とか容易だし。
ラジオもビルボードみたいにエアプレイ数を集計できれば面白いが。
287名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 21:41:54 ID:???
ウルセーハゲ
288名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 04:03:55 ID:???
>>263
>それは《ザ・ベストテン》の4要素の%が毎回変わるためで

違う。
「モンスター」〜「カメレオン・アーミー」が1位になれなかったのは単にリクエストが弱かったから。
この頃の4部門構成比はレコード:有線:ラジオ:リクエスト=2:1:3:4でほぼ固定。
翌79年からは3:1:3:3になり、81年あたりからは45:10:21.9:23.1という配分に。
この時代は週によって構成比率が変わる事はほぼ無かった。

4部門の構成比が週によってコロコロ変わりだしたのは、小泉今日子「ヤマトナデシコ七変化」が
1位になった辺りから。

ちなみに「全国歌謡ベストテン」の売上比率は昔から45%。
その次に選定委員会が高く、電リクとハガキは合わせて30%程度
289CBCアナウンサー 松山香織:2007/03/30(金) 18:50:26 ID:???
松下賢次age
(只今、TBS系列にて横浜スタジアムでセ・リーグ開幕戦の実況中)
290名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 15:35:40 ID:ZxR7oGoN
ラジオチャートのデーターになった番組のDJを勤めたアナの中で、一回もベストテンに出演したこともないアナはどれくらいいるだろう?
291名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 20:20:40 ID:tEaHO0Wu
ベストテンでランキング発表の連続記録は5回。
88年の終わりごろに8位から4位まで一気に発表された(迫力あり)
これが過去最多だと思う。
しかも5組(5人)全員出てきて登場するときの音楽も1位専用のやつが使われた。
292:2007/03/31(土) 21:39:19 ID:???
だからどうしたカス
293名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 21:44:08 ID:???
>>288

何で毎週ころころ変わったの?恣意的な操作があったの?

毎週の構成比率は、何でもとに決まっていたか教えて下さい。

294名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:24:08 ID:ZxR7oGoN
>>291
95%合っとるが違う点は登場BGMはスポットライトのBGM。
295名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 00:13:20 ID:???
ランキング操作で1位のはずが1位になれなかった歌手もいるだろうね

とんねるずとか
296名無しだョ!全員集合:2007/04/03(火) 04:37:42 ID:H+8skEZf
CBCの3代目追っかけマンだった小堀アナは、ベストテンと同時間に放送してたラジオ番組の司会もしてた。こき使い過ぎだ。
84年から担当してたらしいがこのまま前任者の島津アナを続投させるべきだった(島津アナは『CBC歌謡ベストテン』を86年3月まで担当)
297名無しだョ!全員集合:2007/04/03(火) 05:39:34 ID:???
>>293
「週によって」変わっていたというより、「特定の歌手を出演させる・1位にさせる(させない)ために」変わっていた
と言った方が正しいかと。
構成比を変えなくても、ハガキ部門のチャートなんてかなり恣意的だった(特に下位は)。

またこの頃、音事協(とバーニング)がTBSとチャートの決定方法を巡って大揉めしたのも
原因の一つとして挙げられる。
郷ひろみがベストテンに出なくなったのもこのせい。
298名無しだョ!全員集合:2007/04/05(木) 07:53:20 ID:???
>>297
ということは、「順位に嘘はつかないで」という黒柳さんの言葉は実質的に
守られてなかった?

郷ひろみは、ベストテンにあまり入らなくなったので、順位づけを嫌ってと思っていましたが、
こういう背景があったのですか・・・。出演拒否した理由も少し納得。


良くご存知なので追加で、質問なんだけど、ベストテンで1点差はよくあったけど
同点は見たこと無いけれど敢えて差をつけていたのかな?

また、リクエスト1位は+4000点、2位は3950点、・・・と、各要素の順位に応じて、
得点を割り当てていたので良かったかな?確か、85年ころに、1位から40位くらい?
までをそうしてたとどこかの雑誌で読んだ気もするけれど、合ってる?
299:2007/04/05(木) 21:44:56 ID:???
シラネーヨカス
300名無しだョ!全員集合:2007/04/06(金) 00:55:18 ID:fMlgcFMp

ラスカチョーラス・オリエンタルス
301名無しだョ!全員集合:2007/04/07(土) 06:54:49 ID:HofUc3Zk
>>296
RKBは最後まで林アナに担当させるべきだった。
302名無しだョ!全員集合:2007/04/07(土) 11:29:43 ID:HofUc3Zk
アルフィー+CBC(小堀勝啓)
あのハプニングを思い出す。

松田聖子+RKB(山下奈緒美)

聖子の嘘泣きを思い出す。
303名無しだョ!全員集合:2007/04/11(水) 23:28:06 ID:f2MN3ibj
CBCの初代追っかけマンだった荒川戦一は亡くなったの?
304名無しだョ!全員集合:2007/04/12(木) 04:29:03 ID:???
>>303
聞く前に調べろカス
305名無しだョ!全員集合:2007/04/12(木) 09:12:21 ID:???
アラセンってなにかの選挙に立候補したときに
思いっきり学歴詐称して捕まってなかったか?
306名無しだョ!全員集合:2007/04/12(木) 10:48:47 ID:???
>>304
仕事しろクズ。

>>305
そりゃシンマじゃまいか
307名無しだョ!全員集合:2007/04/13(金) 17:59:59 ID:SNQ4660X
追っかけアナを経験した人の今後は、アナウンス部長になってるか、死んだか、フリーになったか。大半はこの三つだな。うちの地元のTBS系はアナウンス部長、副部長共に追っかけ担当してたもんな。
308名無しだョ!全員集合:2007/04/13(金) 23:10:22 ID:???
アナウンサーについての話題はアナ板にスレ立ててそちらでして頂きたいのですが。。。
309名無しだョ!全員集合:2007/04/13(金) 23:57:27 ID:???
効果音とかが好きだった
欠席の時の音とか
310名無しだョ!全員集合:2007/04/14(土) 04:56:06 ID:???
>>298
「順位に」嘘はついてなかったよ。出し方を少々いじっていただけでw

各部門は30位まで点を付けていた。
81年から85年まで用いていた得点配分で説明すると……

レコード売上は1位1500点、2位1450点……30位50点という感じで各3社分。
オリコン・ラボ・MW3社とも1位だったら4500点。
有線は1位999点、2位966点……30位33点。大阪有線とCANのデータを総合したチャートを使ってランク付け。
ラジオは1位2190点、2位2117点……30位73点。昔は地域別で細かく配点分けしていたけど
この頃は総合ランキングを用いてそのまま配点。
リクエストは1位2310点、2位2233点……30位77点。これもそのまま。

これらの合計点が総合ランキングの得点だが、下一桁はわざと3の倍数か2に直していた感じ。

ちなみに1点差は基本的に同点。上記の配点でランクを出していた頃は一度もないけど。
86年以降はレコード60、有線とラジオが各10、リクエスト20という配分になったので同点が結構出た。
リクエストの順位が高い方が1点差で上になるよう調整。
311名無しだョ!全員集合:2007/04/14(土) 06:17:49 ID:w6LqBarp
>>303
荒川戦一はとっくに定年退職しただろう。小堀勝啓も定年が近づきつつあるし。

ところで松山香織はCBCを辞めてフリーになり、フジ系スーパータイムのキャスター
務めた後はどうしてる?
312:2007/04/14(土) 08:30:51 ID:???
そんな動向を知る前に、オマエはオマエ自身の人生の動向に
関心を持て
そろそろ自立しろやボケヲヤジ

激ワラ
313名無しだョ!全員集合:2007/04/14(土) 17:25:25 ID:???
>>310
下1ケタが3の倍数なのは基本になる点数に係数かけてるからと思ってた
俺のカンチガイ?
314名無しだョ!全員集合:2007/04/14(土) 20:27:18 ID:???
>>311
聞く前に調べろカス
315298:2007/04/14(土) 22:00:45 ID:???
>>310
 なるほど。勉強になりました。

 ただ、要素の配分を変えると、順位に影響は出たのでしょうね。

 配分は人為的な操作ではなく、例えば、全体のレコードの売上が多く、全リクエストが少ない
 場合は、レコートの配分を高くするというような決まりがあったのだろうか。
 それであれば、毎回変えていたのも納得できるのだけれど。

 3の倍数の件は、気がつかなかった。

>>313

 1の位が3の倍数ばかりの週を調べたけど、4桁の数字は3の倍数になってなかったよ。
316名無しだョ!全員集合:2007/04/14(土) 22:20:42 ID:???
世界の松下ではなく、スーパーDJ松宮さんを新司会者にすべきだったな
317名無しだョ!全員集合:2007/04/14(土) 23:49:08 ID:+Pvn7WKY
>>316
ヒント:女性関係
318名無しだョ!全員集合:2007/04/15(日) 14:43:25 ID:eoDdBUpC
>>316
久米宏が辞める時、久米が松宮を推薦してたみたいだけど。意表をついてMBSの青木アナとかはどうだったか?
319名無しだョ!全員集合:2007/04/15(日) 15:07:49 ID:???
>>318
却下
320名無しだョ!全員集合:2007/04/16(月) 05:12:17 ID:???
>>315
>配分は人為的な操作ではなく、例えば、全体のレコードの売上が多く、全リクエストが少ない
>場合は、レコートの配分を高くするというような決まりがあったのだろうか。

そういう要素は一切無かったかと。
意図的にいじっていたというより、この頃はレコード売上の初登場1位が当たり前になってきて
レコードとその他の部門でピークにギャップが出るようになる→得点がばらけすぎる→試行錯誤の一環として
配点を微妙にいじる→86年からの配点全面変更……という感じだったのでは。

順位を意図的に低くする(高くする)のであれば、以前指摘のあったように
リクエストの順位を調整するのが手っ取り早い。
321名無しだョ!全員集合:2007/04/17(火) 13:13:26 ID:???
>86年からの配点全面変更

たしか得点の下2ケタが33、66、99が多くなったのがこの頃だった。
あまりに不自然なのに半年もこの状態が続いたのは謎だ。
322名無しだョ!全員集合:2007/04/18(水) 04:59:28 ID:O5lJ1VhR
TBCの石川太郎がベストテンに初登場したのは
「ザ・ベストテンIN仙台」でしたか?
(丁度、ラジオのランキング番組を担当し始めた時期と重なるが。)
323名無しだョ!全員集合:2007/04/18(水) 19:34:31 ID:3Pl86QK1
>>318
大晦日の特番では松下アナと並んでメインを張っていたが、
レギュラーとなるとやはりMBSアナでは…なんだろうな。
324名無しだョ!全員集合:2007/04/21(土) 06:34:13 ID:BVqd3BAL
松下アナの奥さんの年は?
325:2007/04/21(土) 14:07:43 ID:???
オマエと同じくらいの年

もちろんオマエの役立たずな玉袋と同じでシワシワ




大爆笑!
326名無しだョ!全員集合:2007/04/21(土) 17:47:44 ID:5gW/+MOH
TBS出身の司会者 久米宏が毎週「この番組は北は北海道から南は沖縄県までJNN加盟25局ネットでお送りします。と必ず言っていた。そのころTBS・JNN系列局は、ごちゃまぜ番組編成局が、比較的少なく番組編成が、やりやすかったし とにかく強かった。 
327名無しだョ!全員集合:2007/04/21(土) 17:54:17 ID:5gW/+MOH
南海放送 秋田放送も この番組 放送したかったろうな。そのかわりNTV系「ザ・トップテン」のちの「歌のトップテン」を放送した。
328名無しだョ!全員集合:2007/04/21(土) 18:57:26 ID:5gW/+MOH
327 南海放送 秋田放送は、「久米宏のTVスクランブル」もネットしていた。久米宏は 既にフリーだったが、違和感持った人もいたかもしれない。
329名無しだョ!全員集合:2007/04/21(土) 22:40:14 ID:???
>>326-328
うぜえよネット局厨w
330名無しだョ!全員集合:2007/04/22(日) 04:10:56 ID:hm+BZHKo
ベストテン放送開始から数年間は一部の系列局は、曜日によっては日テレ同時枠を設けていた局もあった筈だが。
331名無しだョ!全員集合:2007/04/22(日) 04:18:59 ID:???
久米宏は、中継の時系列局のアナウンサーを呼び掛けるとき「中部日本放送の島津さん」
と呼びかけてた。
CBCとかMBSって言えば良いのにと思った。
332名無しだョ!全員集合:2007/04/22(日) 23:27:01 ID:???
CBCっていってもエリア外の人の認知度が低い。
333名無しだョ!全員集合:2007/04/23(月) 21:56:24 ID:CPT/Pqtq
2局時代の大分のテレビスレによれば、大分(OBS)からの中継は殆ど無かった。技術協力扱いのABS・RNBより少なかったのか?
334名無しだョ!全員集合:2007/04/23(月) 22:05:06 ID:xG8cxIXo
ただでさえベストテン入りする歌手が大分に行くことないのに、
木曜(の夜)に大分にいることは奇跡だろう。
335名無しだョ!全員集合:2007/04/23(月) 22:16:25 ID:KNWqHWC5
そんなことはない。当時は市ヶ谷から六本木まで
移動するにも大分経由で行ってたぐらいだし。
336名無しだョ!全員集合:2007/04/23(月) 22:16:54 ID:CPT/Pqtq
CBC(東海地方)よりRKB(福岡・佐賀)のほうが中継が多かったのは意外だな。
337名無しだョ!全員集合:2007/04/26(木) 23:52:04 ID:afFzowG1
初期の各局の追っかけアナは久米と同世代(CBC・荒川、MBS・青木・TBC鈴木)か松宮と同世代(SBC・久保、RSK滝沢)に別れてたな。しかし彼らより先輩の追っかけアナもいたな。RKBの林幹雄アナだが、彼は、ラジオで「RKBベスト歌謡50」を担当してたのでベストテンにも出演していた。
338名無しだョ!全員集合:2007/04/27(金) 19:24:50 ID:1RMOkfob
>>336
新幹線で東京と遠いか近いかの差でそうなったのでは?
ところでザ・ベストテンは新幹線ホームからの中継が多く、空港からの中継は少なかった記憶がある。
空港セキュリティーの問題や、当時の移動はまだ新幹線が主流だったからか?今なら飛行機の国内移動が多い気がするけど。
ただ中森明菜の「北ウイング」は曲名にこじつけて空港からの中継がよくあったような。
339名無しだョ!全員集合:2007/04/28(土) 19:38:41 ID:r6ABBhml
>>336
福岡での中継が多かったのはよく福岡でコンサートがするのと松田聖子とチェッカーズが福岡出身だからじゃないの。
系列局で中継が多いか少ないかはその局の社史にベストテンの中継に関する記述があればかなり担当していることになる。
(記述がない局もある)
340:2007/04/29(日) 00:55:41 ID:???
そんな情報はイラネーヨカスヲヤジ
341名無しだョ!全員集合:2007/05/01(火) 04:27:45 ID:???
>>338
単純に放送時間に発着する飛行機便が少なかっただけの話。
地方をその時間(21時台)に出る飛行機は皆無だったし、その時間前後に着く便も
羽田以外は数は少なかった。
342名無しだョ!全員集合:2007/05/03(木) 22:02:35 ID:zMem1bmH
RCCの追っかけアナは田中俊雄アナのみ?
あと、大分からの中継はTBSの松宮アナが追っかけアナやってたらしいが本当か?
343名無しだョ!全員集合:2007/05/08(火) 18:18:12 ID:hVh4cCwW
石川優子の
「シンデレラサマー」がランクイン中は毎回、毎日放送から中継してた。
344名無しだョ!全員集合:2007/05/08(火) 18:20:56 ID:hVh4cCwW
>>323
大晦日特番に青木アナが出演したのは、その年のラジオのゆく年くる年の制作担当はTBSラジオでパーソナティが松宮アナだったためだと思う。
345名無しだョ!全員集合:2007/05/09(水) 15:07:38 ID:CKGw0E4O
>>343
当時ヤングタウンのDJをやってた縁もあったからな。
そういえば中継で、一緒にDJやってた鶴光と角淳一が出た時もあった。
346名無しだョ!全員集合:2007/05/09(水) 21:49:53 ID:Zy1ZJTEi
角淳一が他の曜日のヤングタウン担当だったらMBSの追っかけマンだったのにな。
347名無しだョ!全員集合:2007/05/09(水) 23:01:31 ID:UCOgkrjt
>>346
「ヤンタンベスト20」DJ=MBS追っかけマン
348名無しだョ!全員集合:2007/05/10(木) 19:54:51 ID:SFn+BYDR
ラジオ兼営局の追っかけマンがラジオでベストテン番組のDJを兼任してたのは
「ラジオベストテン情報」の兼ね合いもあったからでは?
(そのコーナーはベストテン番組のDJが出演するため)
349名無しだョ!全員集合:2007/05/10(木) 23:12:34 ID:3uenzrme
>>347
角淳一の歌謡ベスト10があった。
ヤンタンベスト20っていう番組は存在しない。
350名無しだョ!全員集合:2007/05/11(金) 13:58:06 ID:???
そう言えば最後の数年間は出演を断るミュージシャンがいたそうだが(顔出しを嫌って)
351名無しだョ!全員集合:2007/05/11(金) 18:35:38 ID:???
>>350
ビーイング系?
ZARDとかWANDSは、生ではとても聞くに堪えない歌唱力だったらしいが
(他の番組に出演したときはすべて口パク)
352名無しだョ!全員集合:2007/05/11(金) 20:01:17 ID:bZoH0Mf2
何故、渡辺正行が司会をやることになったの?
353名無しだョ!全員集合:2007/05/11(金) 21:17:01 ID:???
敗戦処理
354名無しだョ!全員集合:2007/05/13(日) 09:55:22 ID:benYkrnt
テレビユー山形でネットされた最初ベストテンは
「さよならザ・ベストテン」
355:2007/05/13(日) 13:04:02 ID:???
356名無しだョ!全員集合:2007/05/14(月) 22:55:15 ID:???
>>267
トシちゃん抜くのはやっぱスマップだろう。
ミスチルはランクインしても3回に1回くらいは出なさそう。


でも意外に小室哲哉は結構登場しそうだぞ。
357名無しだョ!全員集合:2007/05/20(日) 02:22:03 ID:fYgnZrMN
>>286
今なら音楽配信とかカラオケも集計要素に加わりそう。
358名無しだョ!全員集合:2007/05/20(日) 23:03:10 ID:JmUga2R6
今でもあったら秋田からの中継はどうするのかな?IBCがするのかな?
359名無しだョ!全員集合:2007/05/22(火) 04:06:28 ID:???
1位から3位まで欠席って回は無いの?
360名無しだョ!全員集合:2007/05/24(木) 15:27:36 ID:???
>>359
ベスト3全欠席は一度もない。
1組だけ出演、ならかなりあるが。
361名無しだョ!全員集合:2007/05/24(木) 19:04:20 ID:???
それって調整してるんかな
362名無しだョ!全員集合:2007/05/26(土) 03:57:26 ID:???
>>361
ベスト3の中でも「1位が欠席」ってのは、全放送回数の中で1割ちょい。
元々出演しない歌手にはリクエスト集まらない→ランクも伸び悩む……という傾向があるから
調整せずとも無難な線には落ち着きそう。

ちなみに>>360の「1組だけ出演」例で一番多かったのは「1位のみ出演」。
363名無しだョ!全員集合:2007/05/29(火) 08:55:32 ID:igULIXVe
長渕の『とんぼ』なんて、1位の時も1回出演を除いてずっと欠席だった
本当は2位の少年隊が1位のファンファーレで登場したりした
364RKB毎日放送:2007/05/30(水) 22:33:03 ID:ZyqaDiS8
http://www.youtube.com/watch?v=Jj-mRbJHLQM

松下賢次、ベストテンデビュー。
365名無しだョ!全員集合:2007/05/30(水) 23:26:15 ID:pK6hp+tJ
今の時代にやってたら、結構、氷川きよしとかも出てきそうですね。
(特におばさま方の)リクエストはがきの影響で。
366名無しだョ!全員集合:2007/05/31(木) 00:41:41 ID:GtIO0JXo
>>365
まああの当時の五木ひろしのようになるだろうか。
367名無しだョ!全員集合:2007/05/31(木) 09:21:34 ID:GbHhuyBJ
沢田研二って、長渕なんかと違って
ランクインしたら必ず出演してたような記憶があるけど

大物なのに大物ぶらないとこが好きです

http://www.youtube.com/watch?v=ym3CLsEr9zE
368名無しだョ!全員集合:2007/05/31(木) 18:53:58 ID:???
>>367
沢田研二が殆ど出演してたのは所属タレントを馬車馬のように働かせる
ナベプロの方針によるところが大きかったけどな。
特に沢田研二は紅白歌のベストテン〜トップテンには出演できなかったから尚更。

山口百恵の欠席理由が「オフのため」というのを聞いた時、思わず
「ホリプロにはオフがあるのか」と漏らしたくらいだしw
369名無しだョ!全員集合:2007/05/31(木) 19:42:38 ID:1k84DxzD
>>368
トップテンに出演できなかった、って何故?

370名無しだョ!全員集合:2007/05/31(木) 20:28:45 ID:???
>>369
スター誕生かなんかが原因で日テレとナベプロが一時期険悪な関係になったたんだよ。

この一件でナベプロが所属タレントの日テレへの出演拒否しはじめしたころから
ナベプロ衰退の予兆が始まったんだけどね。
で、日テレとは和解したんだけど経営状態が悪化していく一方で、80年代中盤には
倒産寸前になってたんだよ。
(吉川晃司が売れたことでかろうじて息を吹き返したんだけどね。)
371名無しだョ!全員集合:2007/05/31(木) 20:41:52 ID:???
372名無しだョ!全員集合:2007/06/01(金) 00:05:35 ID:???
>>369
ナベプロはテレ朝(当時のNET)と組んで、紅白歌のベストテンの裏で
「あなたならOK」というスター誕生の二番煎じ番組を始めたんだよ。
日テレが「紅白歌のベストテンはどうするんだ」と言ったらナベプロは傲慢にも
「そんなにウチのタレントに出て欲しいんなら、そっちが放送時間をずらせばいい」と言い放った。
それに怒ったのが当時紅白歌のベストテンのプロデューサーだった井原高忠。
当時、人気番組をいくつも担当し「日テレの天皇」と呼ばれていた井原は
「俺の目の届く番組では一切ナベプロの奴らは出演させない」と全面戦争を選択。

事実、それから10年弱の間(井原が日テレを辞めるまで)、ナベプロ所属タレントは
「TVジョッキー」や日テレが幹事局のときの「日本歌謡大賞」くらいしか日テレ制作の番組には
出演できなくなった。

余談だが、この騒動後、日テレが幹事局を務めた「日本歌謡大賞」では2回続けて
沢田研二が大賞を受賞しており、「政治的配慮があったのでは」とも言われた。
373名無しだョ!全員集合:2007/06/01(金) 00:53:16 ID:MGmvhS5g
>>370
>で、日テレとは和解したんだけど経営状態が悪化していく一方で、80年代中盤には
>倒産寸前になってたんだよ。
>(吉川晃司が売れたことでかろうじて息を吹き返したんだけどね。)

そんな状態だったから、吉川は当然取れるはずの最優秀新人賞を
某事務所の力で掻っ攫われてしまったんだな。
374名無しだョ!全員集合:2007/06/01(金) 02:30:03 ID:???
ナベプロの経営が傾いたのは80年代中盤ではなく80年代初頭。
キャンディーズが解散し、森進一の独立騒動〜ドリフが独立した事で
基盤が大幅に弱体化した。

その後は系列の渡辺音楽出版が原盤権を握っていたクイーンを始めとする
洋楽アーティストが次々当たり、なんとか復調。吉川晃司の売り込みも
そのカネが元手になった。
375名無しだョ!全員集合:2007/06/01(金) 04:25:14 ID:???
森進一の独立で思い出したけど、ナベプロからの独立で民放から
全干し状態になっていた森進一が目を付けたのが、出演者決定に当たり
プロダクションの介入がほとんどなかった「ザ・ベストテン」なんだよね。

当時、日本最大級の組織力を誇ったファンクラブ会員に「新宿みなと町」のリクエスト葉書を
大量に書かせ、リクエスト部門10週連続1位→総合ランキングでも4週ランクインで
復活の足がかりにした。

376名無しだョ!全員集合:2007/06/01(金) 07:00:08 ID:???
>>373ー374
吉川を売り出すのに自己資産の大半を投入したことで
ナベプロ所属の他のタレントは相当しわ寄せを食ったらしい。

例えば、大沢誉志幸は海外レコーディングでアルバムを製作するはずだったんだけど、
予算が出なくなったんで、急遽国内でのレコーディングに変更されてるし。

まあ、大沢と吉川は仲がいいから、今では笑い話になってるけれど。




377名無しだョ!全員集合:2007/06/01(金) 22:49:14 ID:EBdWgP/t
>>376
1年前フジで放映してた「ザ・ヒットパレード、ナベプロ物語」では、創始者の渡辺晋社長が具合が悪く末期的な状態と重なったのもあるだろうな。
378_:2007/06/02(土) 13:32:48 ID:Om9JUwEt
>>372
>余談だが、この騒動後、日テレが幹事局を務めた「日本歌謡大賞」では2回続けて
>沢田研二が大賞を受賞しており、「政治的配慮があったのでは」とも言われた。

スレ違いだけど、2年連続ではなく、2度受賞の間違いじゃないかな?
(73年「危険なふたり」、77年「勝手にしやがれ」)
379名無しだョ!全員集合:2007/06/02(土) 13:56:35 ID:???
>>378
372は日本テレビが幹事局を務めたのが73年、77年で
そういう意味での2回続けてということでしょう。
380_:2007/06/02(土) 19:25:38 ID:Om9JUwEt
>>379
なるほど。
でも、実際にレコ大を獲った「勝手にしやがれ」だけでなく、
「危険なふたり」のときもレコ大の最本命といわれていたみたいだから
(実際には五木ひろしの「夜空」がレコ大だったけど)
別に政治的配慮ではなかったでしょう。
381名無しだョ!全員集合:2007/06/02(土) 20:12:41 ID:vcAwUy1J
大沢誉志幸とか山下久美子とかってナベプロ色っぽくないよな。
382名無しだョ!全員集合:2007/06/03(日) 11:08:20 ID:???
>>381
違ってるのは二人がナベプロの中にあるノンストップっていう
若手のミュージシャンが多いセクションに所属してたから。
ノンストップはナベプロにとって主力の部門じゃないから
結構自由なスタンスで活動が出来たらしい。

383名無しだョ!全員集合:2007/06/09(土) 09:36:15 ID:Lp7WM5Jj
うそーー!大沢誉志幸とか山下久美子がナベプロだったなんて初めて知ったよ。
確かにすっげー意外。
384名無しだョ!全員集合:2007/06/09(土) 10:08:38 ID:J0LSUBWd
>>383
BOOWY解散後に布袋寅泰と松井常松がユイから独立して設立した事務所へ
合流するまで山下久美子はナベプロに在籍してたよ。
385名無しだョ!全員集合:2007/06/10(日) 04:26:01 ID:???
ナベプロだったから「象の上に乗って唄う」ってバカ演出もOKが出たんだよw
386_:2007/06/11(月) 23:57:07 ID:oSnP6DMA
>>385
この演出って確か「ベストテン」のスタッフのアイディアだったと思うけどな。
387名無しだョ!全員集合:2007/06/12(火) 01:08:57 ID:???
アイデアにOK出すのは事務所、ってことだろ。
388名無しだョ!全員集合:2007/06/12(火) 20:12:05 ID:uOK3kw8/
BSSの初代追っかけウーマンはブスだったな。
389名無しだョ!全員集合:2007/06/13(水) 20:22:27 ID:WMQeb0jA
そう言えば、ランキングボードの左隣にモニターがあるのにも関わらずわざわざ別に中継モニターをソファーに設置していたな。なぜだ?そのモニターには中継画像が映し出され司会陣はそれをみて中継先と会話していた。
390名無しだョ!全員集合:2007/06/13(水) 20:49:14 ID:???
>>389
ボード横のモニターは、あくまで視聴者用の飾り。

アレを観ながら中継先と喋ってたら、正面カメラに背を向ける格好になるし、スタッフの進行指示もいちいち振り返らないと見れない。
391名無しだョ!全員集合:2007/06/13(水) 21:49:49 ID:hw/JIyDo
久米宏時代にはソファーのモニターは無かったな。出演者の人数が違うか…
392名無しだョ!全員集合:2007/06/14(木) 21:23:06 ID:Z0JUPNMt
放送されてないはずの秋田・愛媛で中継する場所にも人が集まってたのは何気に凄い。
393名無しだョ!全員集合:2007/06/15(金) 19:08:31 ID:???
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007061510.html
上田正樹さんといえば、「ザ・ベストテン」に呼ばれたものの、勝手が分からずにスタジオ内をうろうろしていたら
中森明菜に「そこの大道具のおじさん、邪魔だからどいてください!」って怒鳴られてショック受けた人だよね
394名無しだョ!全員集合:2007/06/16(土) 00:06:03 ID:67uR/F/D
そもそも松下賢次がベストテンに出るようになったか不思議でしょうがない。最初は追っかけマンとして出演したらしいが。
395名無しだョ!全員集合:2007/06/16(土) 14:12:58 ID:???
久米が後任に松宮一彦を推薦したけど松宮が断ったからじゃない?
396名無しだョ!全員集合:2007/06/16(土) 18:33:04 ID:67uR/F/D
小西博之という人選もわからん…
397名無しだョ!全員集合:2007/06/16(土) 22:10:37 ID:nUNur4Oq
「ハイ、ポーズ」の写真ってどこで見れますか?
398名無しだョ!全員集合:2007/06/16(土) 22:24:38 ID:hqQEXT3Q
各都道府県の主要図書館に寄贈されたはずだよ。
399名無しだョ!全員集合:2007/06/17(日) 02:50:20 ID:???
>>397>>398
以前そのアルバムがヤフオクに出品されてたな。かなりの値がついてたが。
400名無しだョ!全員集合:2007/06/17(日) 18:00:55 ID:???
in静岡
401名無しだョ!全員集合:2007/06/18(月) 23:31:09 ID:0Fb4yRiQ
>>396>>400
コニタン就任直後だった。
402名無しだョ!全員集合:2007/06/22(金) 10:36:51 ID:fIXAQPVN
1983年ごろから1986年6月まで、バックコーラスをしていた「シャワー」の声質が
強烈でした。
あのころ、アイドル全盛期で、バックコーラスが入っている曲が多かったんですが、
シャワーの場合は、歌手よりも目立っていることもしばしばでした。
403名無しだョ!全員集合:2007/06/26(火) 06:30:12 ID:???
>>396
後任司会、タレントで行くなら渡辺徹が有力だったんだけど、テストケースだった
ゲスト司会の時に「あの娘とスキャンダル事件」を起こしておじゃん。

一方、局アナなら生島ヒロシを推す声もあったが、これも代理司会のときに2位の発表をすっ飛ばして
1位の発表をしようとするなど不安定だったのでボツ。

で結局、制作局のお偉方にウケが良かった小西になった。

その後任が松下になったのも基本は同じ。上へのウケが良かったから。
404渡辺通4丁目RKB毎日放送:2007/06/26(火) 22:18:01 ID:JhctSk1p
>>403
小島一慶も候補に挙がってたらしいな。(因みに小島は、TBSラジオの「森田公一の青春ベストテン」のDJを勤めており、そのランキングがラジオ総合ベスト10の関東地区のデータとして活用されてた。)
405名無しだョ!全員集合:2007/06/27(水) 17:32:46 ID:2BM00AnC
ようつべのベストテンの動画が一気に削除されたな
406名無しだョ!全員集合:2007/06/27(水) 20:22:24 ID:???
俺はbest☆tenとかにしてボカしてたからセフセフだ
アホだな消された奴等w
407名無しだョ!全員集合:2007/06/28(木) 16:56:44 ID:???
「迷宮のアンドローラ」はキッチリ保存しておいたからどうでもいいw
408名無しだョ!全員集合:2007/06/29(金) 01:13:28 ID:???
俺は消去される少し前に、S58.3.10 第7位 1/2の神話(初登場)をギリギリでダウンロード出来た
409名無しだョ!全員集合:2007/06/29(金) 03:06:13 ID:???
84年夏の奴が丸々1本うpされてたが面白かったな。

そろそろ出るのに飽きてきたサザンや、新幹線の中から唄わされてた小泉今日子。
地味にランクインしていた堀ちえみ等々……。
410名無しだョ!全員集合:2007/06/29(金) 22:03:29 ID:45f/krb/
福岡の追っかけウーマンだったRKBの安田瑞代アナはアナウンサーになったきっかけはベストテンの追っかけマンに憧れてたから。
411名無しだョ!全員集合:2007/06/30(土) 02:17:34 ID:???
>>409
それうpしたの俺だw
見事垢停止食らったけどまた暇があればうpするかも
412名無しだョ!全員集合:2007/06/30(土) 04:26:32 ID:???
>>411
アッー!その節はどうもありがとうございますw

出来れば田原俊彦の「ピエロ」とサザンの「ボディ・スペシャルU」が見たいです。
機会があればw
413:2007/06/30(土) 18:57:53 ID:???
早朝から懐古してる人生終了ヲヤジ


プププププ
414:2007/06/30(土) 19:45:52 ID:???
いい加減ワンパターンレス飽きた。
頭悪いから新しいこと考えられないんだろうけど。
415名無しだョ!全員集合:2007/06/30(土) 23:50:11 ID:???
菊池桃子と岡田有希子が16歳でデビュー曲で初登場したときの映像はあったけど
あれは10位以内にランクインしたの?
416名無しだョ!全員集合:2007/07/01(日) 06:28:04 ID:???
>>415

> 菊池桃子と岡田有希子が16歳でデビュー曲で初登場したときの映像はあったけど
> あれは10位以内にランクインしたの?
417名無しだョ!全員集合:2007/07/01(日) 07:15:19 ID:???
すぽっとライトで出演→二週後くらいにランクインが王道
418名無しだョ!全員集合:2007/07/02(月) 06:03:17 ID:???
デビュー曲は二人ともランクインしていない。
10位入りは二人とも三曲目のシングルで達成。
419名無しだョ!全員集合:2007/07/02(月) 11:36:32 ID:eE5U68/G
南野陽子のゲストの回。山田修爾プロデューサー画像あり。
http://www.avanti-web.com/pastdata/20051112.html
420名無しだョ!全員集合:2007/07/06(金) 17:15:52 ID:???
そういえば、今から18年前の今日、黒柳さんが、
ザ・ベストテンは9月28日で終了… と発表した日だったな (正確には10月5日のさようならザ・ベストテンだけど)
421:2007/07/07(土) 10:16:56 ID:???
そんなこと覚えてなくていいよオッサン
んなことより生活の知恵を身に付けたらどうだ?
プププププ
422名無しだョ!全員集合:2007/07/07(土) 12:00:29 ID:???
>>421
このスレに来ること自体あなたもオッサンってことを自覚してくださいねo(^-^)o


7月7日放送で七夕飾りをスタジオに置いてたのはいつだったっけ?
423名無しだョ!全員集合:2007/07/08(日) 00:07:04 ID:???
>>422
7月7日放送は S58年とS63年だったけど
424名無しだョ!全員集合:2007/07/08(日) 12:19:30 ID:???
>>422

S58年とS63年ともに飾ってあった。
425名無しだョ!全員集合:2007/07/09(月) 23:47:56 ID:gAGNazUe
久米はいつから、四要素の読み上げと
「北は北海道から南は沖縄までJNN25局フルネットでお送りします」
という台詞を言うのをやめたのか?
426:2007/07/10(火) 09:17:49 ID:???
ンナコト チートモ シラネーヨ クソジジー

プププププ
427名無しだョ!全員集合:2007/07/10(火) 19:22:14 ID:E7wIe004
「ヤングタウンベスト20」
という番組は存在したの?
428名無しだョ!全員集合:2007/07/10(火) 21:35:07 ID:qz67l5e0
>>426
仕事しろよ税金泥棒。

>>427
上で存在しないと書いとろうが。
429:2007/07/11(水) 12:55:30 ID:???
ウルセーバカジジー
430名無しだョ!全員集合:2007/07/11(水) 18:46:46 ID:???
ようつべのベストテン動画ここ最近、入る→消されるの繰り返しだな
でも、まだよく探せばかなり 残ってる
431名無しだョ!全員集合:2007/07/13(金) 19:50:26 ID:???
ようつべの削除は以前は数ヶ月に1回位の頻度で大規模に行われてたけど、
今回はベストテンの映像が集中的、継続的に行われているみたいだな。
特にタグとかに「ベストテン」と入ってると速攻で削除されてるな。
432名無しだョ!全員集合:2007/07/14(土) 07:57:00 ID:???
保守
433名無しだョ!全員集合:2007/07/14(土) 10:30:09 ID:???
ようつべで「ベストテン」と入っていないベストテン映像を探すのは面倒だが、
探して見つかるとチョット嬉しい。
434名無しだョ!全員集合:2007/07/14(土) 13:04:19 ID:???
むしろ検索で見つかったとき「タグに入れてると危ないッスよ」と言ってやれ
435名無しだョ!全員集合:2007/07/14(土) 18:08:46 ID:???
ヘストテンとかにすればいいんじゃね?
と思ったら、ヘストテンで引っかかった。
436名無しだョ!全員集合:2007/07/14(土) 21:18:48 ID:???
歌手の名字もしくは名前の所を、ローマ字で検索すると、結構隠れてる
実際俺は、河合奈保子→kawaiで、
愛をください 微風のメロディー コントロールをDLしたぜ
437名無しだョ!全員集合:2007/07/14(土) 21:56:36 ID:???
そんなの前から誰でもやっているだろw
元々ローマ字しか使わない人もいるし。

で、既にそれもあまり通用しなくなってきたところだ。
やっぱり、仲間を追っていくしかないな。
438名無しだョ!全員集合:2007/07/15(日) 20:05:51 ID:???
最近ようつべでベストテンの映像を探してみていたら、
やはりアイドル系女性歌手は録画していた人が多かったのか数も多い。
河合奈保子は「けんかをやめて」とかもあがってたな。
最近見たので比較的珍しいのでは、
杏里、竹内まりや、アラジン、吉幾三、三原順子、あみん、
矢野顕子、高樹澪、葛城ユキ、H2O、伊藤つかさetc
439名無しだョ!全員集合:2007/07/17(火) 13:30:50 ID:cnbbTwO5
奈保子が弾き語りの『けんかをやめて』はよかった
440:2007/07/17(火) 19:25:56 ID:???
句読点を全く含まない低学歴無教養カスヲヤジカキコ。
441名無しだョ!全員集合:2007/07/18(水) 08:11:58 ID:B/+mlVCP
お前自分も句読点なかったり半角カナで書いたりしてるだろ。
今回だけ「。」つけてんなよ若ハゲ。
442名無しだョ!全員集合:2007/07/19(木) 08:58:16 ID:ufgO1wYW
165 :↑:2006/12/09(土) 10:30:51 ID:???
読書経験が無い無教養オヤジだからこそ言える超ハズハズ発言
超きめえ
大爆笑




目くそはなくそw
443名無しだョ!全員集合:2007/07/19(木) 19:58:49 ID:q5exbIBD
>>438
吉幾三で追っかけマンが松下賢次。結構レアだな。僕としては、久米宏と松下賢次が共演してることのが珍しい。
444名無しだョ!全員集合:2007/07/22(日) 12:34:59 ID:???
149:↑ 11/25(土) 18:37 ??? [sage]
おまえの書き込みもいらない。

氏ねよカス
149:↑ 11/25(土) 18:37 ??? [sage]
おまえの書き込みもいらない。

氏ねよカス
149:↑ 11/25(土) 18:37 ??? [sage]
おまえの書き込みもいらない。

氏ねよカス
445名無しだョ!全員集合:2007/07/25(水) 10:55:29 ID:???
元木氏ね
446名無しだョ!全員集合:2007/07/26(木) 10:16:21 ID:???
元木氏ね
447名無しだョ!全員集合:2007/07/26(木) 19:39:11 ID:???
元木氏ね
448名無しだョ!全員集合:2007/07/27(金) 08:47:02 ID:???
>>445 446 447
このスレ いつから 元木大介になったの?
449名無しだョ!全員集合:2007/07/28(土) 23:10:07 ID:???
>>448
ここは ザ・ベストテンのスレです。
元木大介ネタなら、元木大介のエキサイトサタデーWというスレがあるぞ
やたらとこの書き込みが多いが。
[元木氏ね]?
450名無しだョ!全員集合:2007/07/31(火) 06:50:02 ID:???
もう特番ないかな・・
せめて、徹子さんが元気なうちにもう一度・・・
451名無しだョ!全員集合:2007/07/31(火) 08:19:47 ID:???
>>450
山田修爾プロデューサーが一昨年定年退職しちゃったからな…
452名無しだョ!全員集合:2007/08/01(水) 16:43:52 ID:???
ドリ―ム・プレス社でもう一度
453名無しだョ!全員集合:2007/08/04(土) 19:47:02 ID:gVAKVEKe
RKBの追っかけウーマンは美人揃いだったな。
454名無しだョ!全員集合:2007/08/07(火) 11:38:08 ID:???
保守
455名無しだョ!全員集合:2007/08/07(火) 14:17:35 ID:???
保守
456名無しだョ!全員集合:2007/08/07(火) 19:24:45 ID:???
age
457名無しだョ!全員集合:2007/08/08(水) 21:55:23 ID:???
保守
458名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 12:00:27 ID:???
再放送か特番がないとこの板も落ちそうwww
459名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 17:45:30 ID:H7bAC9WX
最近の歌手のと末期の映像はいいからたまには70年代中心に特番組まないかな?
なんとなく80年代のが多い・・・まぁある意味ベストテン最盛期とはいえ。
460名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 19:28:07 ID:???
特集されても聖子、明菜、田原、近藤ばかりだよな。もっと百恵、ピンク、秀樹、ひろみ、ジュリ―にもスポットを当ててほしい。
461:2007/08/10(金) 20:49:12 ID:???
来週こそは素直に職安行って仕事を見つけて欲しい。

ドブ掃除でもいいじゃん。超クセーニオイを発するオッサン
462名無しだョ!全員集合:2007/08/10(金) 20:49:35 ID:Dp++PZ6W
ラジオ総合ベスト10の鹿児島地区のデータのMBCの
「城山スズメのベスト10」
こんな番組あったん?
「城山スズメ」自体はMBCがラジオ南日本時代からあるのだが?
MBSの「ヤングタウンBEST20」と同じく存在しないのか?
463名無しだョ!全員集合:2007/08/11(土) 14:57:14 ID:5GxKrMDT
>>461
よう矢印ハゲ。「職安」って言ってる時点で年代バレバレだよ〜w
464名無しだョ!全員集合:2007/08/11(土) 18:28:41 ID:QPYhgvjl
職安(笑)周りではぜんっぜん聞かない言葉。若けりゃ選ばなきゃいくらでも
働き口があるのに職安と言ってる時点で・・・(笑
465名無しだョ!全員集合:2007/08/11(土) 18:39:29 ID:???
矢印野郎。馬脚を露わす。

ジジイじゃんwww
466名無しだョ!全員集合:2007/08/11(土) 20:27:14 ID:???
>>461
↑は氏ね
467名無しだョ!全員集合:2007/08/11(土) 22:00:11 ID:???
今度からは 「矢印ジジィ」 と呼んでやろう。
468名無しだョ!全員集合:2007/08/12(日) 07:09:05 ID:???
矢印には矢印パーソナルメモリージジイというちゃんとしたあだ名があるよw
469名無しだョ!全員集合:2007/08/12(日) 14:09:43 ID:???
矢印の出現場所を教えて
470名無しだョ!全員集合:2007/08/12(日) 15:59:07 ID:???
>>462
 土曜日の城山スズメの中で、リクエストベスト10を発表していた。
 当時MBCラジオでは「今週の歌謡ベストテン」という番組もあったが、
 ザ・ベストテンのデータになったのは、「城山スズメ」内のベストテン。

 「今週の〜」の方は、(当時の)若者のリスナーが多く、演歌系はほと
 んどランクインしていなかったように思う。

 「城山スズメ」の方は、演歌もポップスもまんべんなくランクインしてい
 たと思う。
471名無しだョ!全員集合:2007/08/13(月) 01:28:08 ID:???
>>469
このスレはもちろんの事、トップテンや夜ヒットのスレにも出没してる。
あと最近、これらのスレに『元木氏ね』って書き込みも、↑の仕業っぽいな。
472名無しだョ!全員集合:2007/08/13(月) 21:22:47 ID:???
なんで音楽番組ばかりで暴れるんだ矢印ハゲww
もしかしたら元々はアイドルヲタだったとか…
473名無しだョ!全員集合:2007/08/13(月) 21:59:01 ID:???
矢印ハゲジジイはスケバン刑事スレにも出没しまつww
住人に相手にされてないのに必死なトコが肝杉だけどねwwww
474名無しだョ!全員集合:2007/08/13(月) 23:58:02 ID:???
>>472 矢印パーソナルメモリーハゲについて
過去スレによると・・・民放が二つしかない九州の一部のような貧アイドル環境で育ち
当然ベストテンやトップテンなど全然見れないので鬱屈した欲望を抱えたまま今に至る
歌番組を見れた人々を現在も激しく憎悪しもうほとんど呪っているため
スレの住人を何年も攻撃し続けることで精神の平衡をかろうじて保っている42歳

という感じ
475:2007/08/14(火) 14:21:29 ID:???
超駄文 アイドル好きカスヲヤジの教養の無さに大 爆 笑
476名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 18:24:32 ID:???
>>475
よう↑。 お前はもっとバカ者だぜ。
477名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 21:15:44 ID:???
今から27年前の今日(S55.8.14)は、松田聖子がザ・ベストテンに初めてランクインした日だったな〜
場所は羽田空港。追っかけマンは、松宮アナ。
丁度今ぐらいの時間かな?第8位だったから…
478名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 21:51:41 ID:???
>>477
久米宏『青い珊瑚礁 松田聖子 初登場!6223点〜』
あれから27年か〜
479名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 22:14:54 ID:X0D3IbOE
>>475のキムチ臭い禿げジジイ涙目wwww
480名無しだョ!全員集合:2007/08/15(水) 12:38:14 ID:rrl3QCIu
>>474
揚げ足で悪いが九州では殆どの県でベストテンとトップテンは見られたよ。
481名無しだョ!全員集合:2007/08/16(木) 01:22:47 ID:jnQr5UEh
>>480

曜日と時間が違うけどな・・・・。゚(゚∩д∩゚)゚。

リアルで観られたのは福岡くらい。
あとは、遅れて観られた。
福岡に引っ越したかったよ。
482名無しだョ!全員集合:2007/08/16(木) 01:53:51 ID:???
つうか42歳で「↑」みたいなハラス書き込み一日中してるのか
まじ病んでる爺だなw
483名無しだョ!全員集合:2007/08/16(木) 02:37:14 ID:blwhBDZF
>>481
福岡以外もベストテンは(佐賀は除く)全ての県で同時ネットトップテンも同時ネットだったけど。
484名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 17:26:57 ID:0072Gebn
今年は夏休みシーズンももう終盤に入ってんのに特番の噂は一向に
聞かないね〜。最近の歌手いらん&本放送では1、2度しかでて
ない人が特番で出すぎとか言うネットでの反響でも見たんだろか(笑
485名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 17:59:37 ID:???
元木氏ね
486名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 18:03:14 ID:???
>>484
山田プロデューサーがもう定年退職されましたから。
487名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 18:45:05 ID:???
>>485
お前、この書き込みしたけりゃあ、
ラジオ番組板へ逝け!
488名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 21:32:05 ID:4Be/bFyw
2008年1月っていったら番組開始30周年だよな。
最後の特番やってほしい。
489久米宏:2007/08/18(土) 20:41:01 ID:cPSWls2J
>>488
その際は僕が黒柳さんと司会させてもらいますよ。
490名無しだョ!全員集合:2007/08/19(日) 01:05:15 ID:E1RXQ477
>>488-489
久米黒柳コンビが復活したとして
ゲスト誰来てくれるのであろうか。
みんないいおっさんおばさん、亡くなってる人も居るし
491松下賢次:2007/08/19(日) 11:58:42 ID:G3QJ5H9H
僕も参加させてもらいますよ。黒柳さん。
492小西博之:2007/08/19(日) 15:24:38 ID:jw/uRpw0
黒柳さん、僕も参加したいです。
493生島ヒロシ:2007/08/19(日) 18:36:33 ID:urHaftU0
僕は松宮さんの代わりに参加します!
494三雲孝江:2007/08/19(日) 19:14:35 ID:???
私も追っかけウーマンで、参加します。
495阿部龍二郎:2007/08/19(日) 20:53:24 ID:???
俺様もメインプロデューサーとして参加する。いいな。
496山田修爾:2007/08/19(日) 20:57:05 ID:G3QJ5H9H
>>495
ダメだ。お前はADだ。
497久保嶋教生:2007/08/19(日) 22:41:37 ID:???
俺もやるぞっ!
498渡辺正行&唐沢晃弘:2007/08/19(日) 23:26:53 ID:???
俺達はだめかな?
499山田修爾:2007/08/19(日) 23:47:31 ID:???
>>498
君らについては、俺が考える。
500第500回記念:2007/08/19(日) 23:51:22 ID:???
ザ・ベストテンIN仙台
501小野寺廉:2007/08/20(月) 01:40:04 ID:???
山田さん、ディレクターは是非とも、私を…
502石川眞実:2007/08/20(月) 07:32:54 ID:???
枠はもう用意してます。
503遠藤環:2007/08/20(月) 12:07:42 ID:???
その際は、俺もやらせて頂きます。
504安住紳一郎:2007/08/20(月) 19:39:02 ID:T5Iaz0Y3
僕の出番はなさそうですね。追っかけマンでもいいから山田さん僕を使って下さい。
505山田修爾:2007/08/23(木) 12:41:43 ID:bxhwfJEA
松下はケーブルさばきでもやってろ
506松下賢次:2007/08/23(木) 18:20:53 ID:JSrjiFI7
>>505
私は肥満気味なのでケーブル裁きという素早い動きを要求される仕事は無理です。
507名無しだョ!全員集合:2007/08/23(木) 19:11:38 ID:3C5NVUhh
>>486

遅レスですが そういえば山田プロデューサーがらみのキンスマの
ベストテン特番ベストテンへの愛があふれてて良かったな〜。
あれからもう本当に退職しちゃったんだ・・・功績は大きいし
若手育成として何かの要職としてまた再入社してもいいくらいなんだけどな。
2〜3年ゆっくりしてそれからでもいいし。あのプロデューサーなら
自分が退職しても番組として特番組むのは・・・どうなのだろうか。
若手スタッフにエセ知識だけでひっかきまわされたくはないが。
でもベストテン来年30周年記念とか言うしあってもいい時期なんだけどなぁ。
508:2007/08/24(金) 10:39:51 ID:???
全く読む気にならんほどの駄長文
失せろ無教養ジジー 
プヒャヒャヒャ
509名無しだョ!全員集合:2007/08/24(金) 13:21:31 ID:???
矢印は懐かし板から卒業してほしいんだが
510名無しだョ!全員集合:2007/08/24(金) 13:33:08 ID:???
卒業(graduation)で菊池桃子は出演したっけ?
511名無しだョ!全員集合:2007/08/24(金) 13:46:26 ID:???
>>508
おい矢印
夜ヒットから追い出されたから、またここに来やがったか
512名無しだョ!全員集合:2007/08/24(金) 13:57:52 ID:???
>>510
出演してたよ。
ようつべにも、S60.4.11放送の動画あるよ。
513名無しだョ!全員集合:2007/08/24(金) 19:44:29 ID:DPNMw6C1
TBSの特番で系列局の女子アナが集まることはあまりないじゃないの?古くは松下アナが今の奥様と知り合ったきっかけになった
「花の女子アナ大会」という企画だった。
514名無しだョ!全員集合:2007/08/24(金) 19:51:35 ID:???
>>512
そうかサンクス
515名無しだョ!全員集合:2007/08/25(土) 11:20:08 ID:???
516名無しだョ!全員集合:2007/08/25(土) 20:00:51 ID:???
>>515
サンクス。こいつか。
↑駄文&元木氏ねのカキコ犯人は
517名無しだョ!全員集合:2007/08/25(土) 21:11:03 ID:???
>>515
わろうたw
518名無しだョ!全員集合:2007/08/25(土) 23:08:22 ID:???
どうやって見つけてくるんだ…。
519名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 15:34:06 ID:???
>>513
松下と嫁のなれそめなんて誰も聞きたくないから。
女子アナが集まるとかどうとかもスレちがいだから。
520名無しだョ!全員集合:2007/08/28(火) 15:51:31 ID:???
在日無職矢印ジジイ来なくなったなw良いことだ
521名無しだョ!全員集合:2007/08/29(水) 01:16:04 ID:???
>>520

> 在日無職矢印ジジイ来なくなったなw良いことだ
522:2007/08/29(水) 01:46:56 ID:???
意味の無い書き込みするなw
523名無しだョ!全員集合:2007/08/29(水) 23:04:48 ID:1NvzyunK
久米宏が
「七人の刑事」で犯人役で出てたことあったね。
ベストテンのセットで捜索したシーンが記憶にある。
524名無しだョ!全員集合:2007/08/31(金) 09:07:10 ID:re9HgvqH
>>523
確か「殺人容疑者、久米宏」だったと。
525名無しだョ!全員集合:2007/08/31(金) 11:59:23 ID:859/ILEi
>>523
kwsk
526名無しだョ!全員集合:2007/09/01(土) 04:17:21 ID:???
「ザ・ベストテン」検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bayqm/55023
66-26 合格率39%

「ザ・ベストテン」検定〜ちょっとマニアック
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bayqm/55269
33-17 合格率52%

「ザ・ベストテン」マニアック検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bxjut/192856
28-0 合格率0%


一番下は5問で玉砕したw
ボスケテw
527名無しだョ!全員集合:2007/09/03(月) 04:19:28 ID:???
一番下はどうにもわからない、というレベルではないが
合格は9問以上正解かよ。
それはちと厳しい。
528名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 21:36:51 ID:???
>>526
一番上は10/10 その次は5/5とパーフェクトだったが
一番下は4/10しか正解できなかった…。むずかしいな。
529名無しだョ!全員集合:2007/09/07(金) 01:11:53 ID:???
マニアック検定は選択肢が悩ましいんだよw
正答を見て悶えるwwww
530名無しだョ!全員集合:2007/09/08(土) 07:57:49 ID:???
↑そんな検定どうでもいい現実を見つめろ

プププププ
531名無しだョ!全員集合:2007/09/08(土) 08:29:41 ID:???
>>530
バカ矢印ハゲめ 黙れ!
また出没しやがったか
532名無しだョ!全員集合:2007/09/08(土) 09:04:35 ID:???
矢印ハゲの執着ぶりWW
533名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 18:29:01 ID:lKa9ZYuh
無職の在日朝鮮人>>530に粘着されてスレ見ている人も大変ですね
534名無しだョ!全員集合:2007/09/15(土) 17:59:16 ID:???
保守
535名無しだョ!全員集合:2007/09/15(土) 18:00:50 ID:???
保守
536名無しだョ!全員集合:2007/09/15(土) 18:01:45 ID:???
あげ
537名無しだョ!全員集合:2007/09/15(土) 18:02:34 ID:???
あげ
538名無しだョ!全員集合:2007/09/15(土) 18:05:35 ID:???
保守
539名無しだョ!全員集合:2007/09/15(土) 18:09:20 ID:???
保守
540名無しだョ!全員集合:2007/09/15(土) 23:21:18 ID:???
保守
541名無しだョ!全員集合:2007/09/16(日) 00:37:06 ID:???
最初の第1回のランキング 知っている人がいれば教えてください。
1位ーUFO(ピンクレディー)
2位ーわな(キャンディーズ)
は知っていますが3位以下がわかりません。
542名無しだョ!全員集合:2007/09/16(日) 01:28:11 ID:UZDUNl6p
>>541
そんなもん超有名だから、ググればわかる事じゃないか?
543名無しだョ!全員集合:2007/09/16(日) 16:58:02 ID:???
>>541
1位 UFO ピンク・レディー
2位 わな キャンディーズ
3位 しあわせ芝居 桜田淳子
4位 わかれうた 中島みゆき
5位 禁猟区 郷ひろみ
6位 憎みきれないろくでなし 沢田研二
7位 ブーツを脱いで朝食を 西城秀樹
8位 若き旅人 狩人
9位 泣き虫 清水健太郎
10位 風の駅 野口五郎
544名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 10:09:22 ID:Ux9lQ+e4
10位までみても凄いメンツだな・・・

確かウィキペディアで阿久さんの欄にその時の50位までのランキングが
載ってたような・・・それが語り草となってる阿久さんが作詞した歌が
50位までに16曲?だったかがランクインしたという逸話。
545名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 15:08:01 ID:48TIHnGT
明らかに人気落ちてるのに毎週1位の曲って必ずあったよな。



この徹子さん、笑える

http://imepita.jp/20070831/448510
546名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 22:18:13 ID:???
ザ・ベストテンが、歴代最高視聴率を記録した日
(S56.9.17=41.9%)から、今日で26年。
この日のベストテンです。
1位 ハイスクールララバイ イモ欽トリオ 9882
2位 白いパラソル 松田聖子 8682
3位 悲しみ2Tooヤング 田原俊彦 8039
4位 守ってあげたい 松任谷由実 7919
5位 もしもピアノが弾けたなら 西田敏行 7683
6位 まちぶせ 石川ひとみ 7489
7位 みちのくひとり旅 山本譲二 6846
8位 もういちど思春期 郷ひろみ 6746
9位 メモリーグラス 堀江淳 6606
10位 ブルージーンズメモリー 近藤真彦 5889
スポットライト キッスは目にして! ヴィ-ナス
547名無しだョ!全員集合:2007/09/18(火) 02:51:47 ID:???
他の歌はほぼ完全に歌えるぐらいに覚えているのに、8位だけはワンフレーズすら出てこないw

特定男旧アイドルや特定男演歌歌手は、大して売れていなくても、はがきリクエストで
高い高い下駄を履いてのランクインしたからな。
548名無しだョ!全員集合:2007/09/18(火) 21:42:23 ID:CakAUaN/
>>477
そして、同じ27年前の今日初めて一位になるんだよな。RKB本社前に(勿論、渡辺通の局舎)野次馬がたくさんいたな。
549名無しだョ!全員集合:2007/09/19(水) 10:16:02 ID:8r9vk0Be
>>547
俺も8位の曲だけ思い出せない。
550名無しだョ!全員集合:2007/09/19(水) 22:06:19 ID:???
>>546
第8位の、もういちど思春期ってどういう歌だったっけ?
551名無しだョ!全員集合:2007/09/20(木) 05:20:44 ID:???
「もういちど思春期」作詩:三浦徳子/作曲:小杉保夫

(サビの部分)
♪抱いてやる 今夜
 今が思春期 ドアを開けてはさぁ
 飛び込んで来な
 抱いてやる 今夜
 僕の気持ちを オマエに ぐっと焼きつける


たぶん、曲を聞いても分からない人が多いんじゃないかな。
これのひとつ前のシングルが「お嫁サンバ」だったから、はずみでランクインしたのだろう。
552名無しだョ!全員集合:2007/09/21(金) 21:34:15 ID:NR4Trb1e
各局の追っかけマン・追っかけウーマンは誰が選任してたのか?TBSか?
553名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 02:14:54 ID:dxhwJ/bM
田原俊彦と松田聖子が共演したのはテニスと相合傘の回のみですか?相合傘の時に田原俊彦が歌った曲名は何ですか?どなたか教えて下さい
554名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 02:44:33 ID:???
>>553
悲しみ2(Too)ヤング
555名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 10:07:03 ID:otVFX5we
そういえばベストテンって事あるごとに聖子ちゃんとトシちゃん
くっつけよーとしてたけどあれは事務所側の演出なんだろうか?
それともベストテン側の・・・?

556:2007/09/22(土) 10:20:43 ID:???
人のことはいいから、ヲマエも素直に高齢者用結婚相談所に駆け込んで
相手を見つけろや能無しクズ親父

大爆笑♪
557名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 11:46:17 ID:???
「ヲマエも」ってことは矢印ハゲも高齢者用結婚相談所に駆け込んだんだw
相手は見つかったのかい?ww
558名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 11:54:23 ID:???































559_:2007/09/22(土) 12:23:45 ID:RDSuJX0a
>>551
その曲憶えてる。>「もういちど思春期」

>これのひとつ前のシングルが「お嫁サンバ」だったから、はずみでランクインしたのだろう。

別にそうでもないと思う。「お嫁サンバ」の前作「未完成」も普通にベストテン入りしてたし。
560_:2007/09/22(土) 12:33:30 ID:RDSuJX0a
>>545
>明らかに人気落ちてるのに毎週1位の曲って必ずあったよな。

例えばどの曲?
561粘着している池沼矢印の駄文を晒しあげw:2007/09/22(土) 13:53:02 ID:N6YXyHaC

676 ↑ sage 2007/09/21(金) 17:00:45 ID:6ff9rFTH
朝っぱらから2チョンねるしてる暇のあるカスヲヤジ
素直に早くハロワに逝けやボケジジー
超爆笑




562名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 14:14:08 ID:???
>>561
このスレで「職安」っていって自分のジジイぶりがばれたから
いまさら「ハロワ」っていっても遅いのになw
また句読点なくなってるしw
563名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 14:27:59 ID:N6YXyHaC
>>562
本当ですね。無職矢印禿ジジイは、スケバン刑事スレでも嫌われ者ですよw
564名無しだョ!全員集合:2007/09/22(土) 14:48:26 ID:???
>>559
それもまた全く印象に残っていないw
565名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 05:34:01 ID:???
>>546
すごい視聴率だ
今じゃまず不可能だな
40パーセントを超えるとなると
なにかしらの目玉がないと無理でしょ
この場合はなに?ユーミン最初で最後の出演?
この頃で一番記憶に残ってるのは、イモ欽トリオが
9週連続1位を逃して3位に落ちた時
なんか三人の人形が出て来て、凄く欲しかったのを覚えてます
いま、公式本みたら、81年11月5日だった
566:2007/09/23(日) 10:23:40 ID:???
朝っぱらから、句点ゼロの長駄文を書き込んでるカスヲヤジ


クセーゾ デブ老人


大爆笑
567名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 11:28:25 ID:???
>>565
久米さんの復帰。

>>566
無理に句点いれてる50歳バカオヤジ。痛すぎて笑えない。
568名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 13:37:27 ID:???
荒らしが常駐してる原因は、それを放置できないお前たちにある

「↑」にいちいち構っているスレはここと夜ヒットスレだけだ

569名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 14:21:23 ID:???
みんな暇なんだな
570名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 14:57:17 ID:???



                                       ヲ
571名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 20:38:46 ID:fS4U6xl0
>>568
そうでもないみたいですよ。他のスレでスルーされても矢印は粘着してるみたいです。
572名無しだョ!全員集合:2007/09/23(日) 22:10:16 ID:???
でも構ってる奴ら(つーか一人か?)のがよっぽどウザい。
専ブラ使えよ。
ちょっと前まで矢印が専ブラ使いに自分の存在誇示するために
自演で叩きしてるんだと思ってたよ。
573名無しだョ!全員集合:2007/09/24(月) 22:37:42 ID:bC+QQxMK
【ピンク・レディ】【キャンディーズ】【SPEED】【モーニング娘。】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1177509043/

261:なんてったって名無しさん :2007/09/24(月) 22:25:51 ID:8q6Cpk+p
キャンディーズもピンクレディーもSPEEDもソロでは全く使い物ならなかったからなぁ
モー娘。は後藤が最年少オリコン1位記録作ったり最年少紅白出場やオリコン17曲連続トップ10など歌手として成功したし
矢口は今やバラエティで見ない日がないくらいバラエティで大活躍してるし
引退した福田と市井意外は全員芸能界に生き残って活躍してるけど上記3グループって解散後パッとしないからな要するにスター性が無いんだよね
574名無しだョ!全員集合:2007/09/24(月) 23:19:32 ID:???
少なくとも矢印は3人ぐらいいるよ
俺も矢印に成り済ました事あるしw
フツーに書きこむ時は矢印の被害にあった事もあるけどな
575名無しだョ!全員集合:2007/09/25(火) 02:16:09 ID:???
暇なんだよ
お互いにさ
576_:2007/09/28(金) 00:22:45 ID:jZ+8t93U
>>573
この人ってモー娘オタか?
少なくともピンクレディーやSPEEDはソロ歌手として使えたと思うんだけど。
577名無しだョ!全員集合:2007/09/29(土) 17:38:57 ID:???
>>576
ピンレディーのソロって、増田の「すずめ」以外にヒット曲あるか?
578名無しだョ!全員集合:2007/09/29(土) 22:58:59 ID:???
>>577
MIEの「NEVER」 (S59年)
579_:2007/09/30(日) 01:04:48 ID:???
>>577>>578
ヒットした年のベストテンの年間チャートの順位は、寧ろ「NEVER」の方が上だっただろ。
(「すずめ」→1982年43位、「NEVER」→1984年22位)
580名無しだョ!全員集合:2007/09/30(日) 08:31:00 ID:???
ベストテンの全放送回の順位、得点(4部門順位も)を全て網羅した
凄いサイトがあったけど、どうも見当たらない。今も地道にランキングしていたんだが…
わかる方、いらっしゃいますか?
581名無しだョ!全員集合:2007/09/30(日) 11:32:59 ID:???
582_:2007/09/30(日) 15:17:32 ID:bXOFBAfd
>>581
しかし昔の番組のデータを完全網羅したサイトを作るのって難しいよな。
このサイトだって凄い充実振りだけど、よく読むと記述漏れがあるし。
583名無しだョ!全員集合:2007/10/04(木) 21:10:34 ID:DEcNO6DL
ラジオ総合ベスト10の地域バランスが悪かった。九州は全県あって(佐賀は長崎放送の管轄)四国のデータは入ってなかった。
584名無しだョ!全員集合:2007/10/04(木) 21:50:38 ID:???
YBCがTBS系だったら日産日曜大作戦がデータになってただろうなあ

↓矢印ハゲ乙
585名無しだョ!全員集合:2007/10/06(土) 17:11:42 ID:???
>>584
ハットリテンノウが日テレ系を選んだばっかりに秋田放送までとばっちりくって
しまったんだよな。
586名無しだョ!全員集合:2007/10/08(月) 20:58:07 ID:QSMsD3Y1
919:なんてったって名無しさん :2007/10/06(土) 11:55:13 ID:VP4vAmT9 [sage]
そのむかし、夕にゃんで、
仕込みの似非占い師が水晶玉を見た後で
渡辺美奈代に向かって、

「あなたは処女ではありません。」

とキッパリ言った時、
渡辺美奈代は一瞬リアクションが思いつかなくて
やけに長い間が空いたと思ったら、
突如ウエ〜ンと泣き始めたのには爆笑した。
本当のこと言われただけなのに。

更に笑えたのがスタジオに来てたマヌケな厨房ファンども。
怒って熱くなり、力入れて必死に占い師を罵倒してやがった。
良く言えば純情、率直に言えば単なるアホガキども。
渡辺美奈代みたいな淫乱女子高生に対して
ナーニ幻想持ってんだか、って思ったわ。
587名無しだョ!全員集合:2007/10/13(土) 00:52:37 ID:PwnSnIrt
静岡放送の追っかけアナは上原アナだけ?
588名無しだョ!全員集合:2007/10/16(火) 11:56:06 ID:???
保守
589名無しだョ!全員集合:2007/10/16(火) 12:02:55 ID:???
あげ
590名無しだョ!全員集合:2007/10/16(火) 12:39:34 ID:???
保守
591名無しだョ!全員集合:2007/10/16(火) 18:10:29 ID:???
保守
592名無しだョ!全員集合:2007/10/17(水) 09:29:53 ID:???
ようつべ動画
593名無しだョ!全員集合:2007/10/17(水) 22:47:43 ID:???
>>592
ベストテンの動画結構あるね
'83〜'87年頃のが多いけど
594名無しだョ!全員集合:2007/10/17(水) 22:53:21 ID:???
連投スマソ。
おかげで、結構楽しませてもらってます。
うpしてくれた方々、ありがとうございます!
595うるさい兄ちゃん:2007/10/17(水) 23:47:10 ID:WVNginkL
ビートたけしがベストテンに出ている映像もあるね。
86年は持ち歌を披露している。
「I'll Be Back Again,..いつかは」
596名無しだョ!全員集合:2007/10/18(木) 21:14:33 ID:3kQD85oa
>>583
番販でJNNニュースを放送してたRNB・RKC・ABSを正式に加盟してたら地域バランスもよくなってたが。
597名無しだョ!全員集合:2007/10/26(金) 16:53:27 ID:???
保守
598名無しだョ!全員集合:2007/10/26(金) 16:56:30 ID:???
あげ
599名無しだョ!全員集合:2007/10/26(金) 17:01:04 ID:???
保守
600名無しだョ!全員集合:2007/10/26(金) 20:24:39 ID:byX0/vqe
今、フジに2代目司会者、小西博之出演中。
601名無しだョ!全員集合:2007/10/27(土) 21:32:39 ID:???
>>600
22年前の今頃は、ザ・ベストテンの司会してたな。
さすがに、久米宏と比較したら、可哀想だけど、
一生懸命さでは、その後の松下や渡辺よりずっと良かった。
602名無しだョ!全員集合:2007/10/27(土) 21:53:16 ID:F3dYjWXl
今日は初代司会者の久米宏がフジに出演中。フジテレビに久米宏は珍しい。俺はフジで久米宏を初めて見た。
603名無しだョ!全員集合:2007/10/30(火) 22:04:19 ID:???
20年前の今頃だったな、
「STAR LIGHT」…
604名無しだョ!全員集合:2007/10/30(火) 22:39:04 ID:???
>>603
まあ、ニュースみて驚いたわ。
この頃だと司会は、松下&黒柳の時だったな。
605名無しだョ!全員集合:2007/10/30(火) 23:15:22 ID:hmVNCiUC
>>604
家出少年の諸星は大人になってがんばってるというのに。
606名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 06:16:34 ID:???
壊れそうなものばかり
集めてしまった
輝きは飾りだった
ガラスの十代
607名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 18:20:05 ID:???
>>604
黒柳さんも、まさかあの子が…何故?
って、思ってるだろうな。
松下アナはどうかわからんが。
608名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 18:59:48 ID:???
そういえば黒柳さんの弟も覚せい剤で捕まったんだよな
609名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 21:50:07 ID:???
ガラスの十代
13週連続ランクイン(S62.12.10〜S63.3.10)
ザ・ベストテン歴代5位タイ 8週連続第1位(S62.12.17〜S63.2.11)
1位最高得点 9898点(S63.1.21)
1988年年間ベストテン第8位 103,885点
※ S62.12.31は 10周年感謝電リク祭りの為、ランキングの発表無し。
610名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 21:54:47 ID:???
>>609
たしか中森明菜のアルマージが光GENJIの9週目を阻止したんだよな。
恐縮しながらミラーゲートから出てきた明菜。
近藤真彦のファンが明菜にリクエストしてたし。
「マッチのファンです。ギンギラギンの9週と同じになってほしくないから、
明菜ちゃんにリクエストします」って。昔のファンも必死だったんだな〜。
611名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 22:42:16 ID:arLWF15e
トップテンのOPの動画見たが、ネット局ロールが出てたが、ベストテンには出てなかったよね?
612名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 00:26:33 ID:???
>>610
この時の中森明菜の動画、ようつべにあるね。
(S63.2.18放送)
うp主様、ありがとうございます!
613名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 00:35:53 ID:???
>>611
久米宏が司会の頃は、オープニングの最後の方で、
「北は北海道から南は九州・沖縄までJNN25?局をフルネットでお送りします」
何て言ってたな。(但し昭和58年頃までだったかな?)
614名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 00:42:50 ID:???
613だけど、
ネット局ロールは出てなかった。
連投スマソ。
615名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 06:08:49 ID:Lb6H5o2m
>>609
1988年間ベストテンでは、大沢のバック転した足が、諸星の頭を直撃して
歌終わった瞬間、三宅裕司が画面に割り込んで来て、すげーウザかったのを覚えてるな
616名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 19:21:25 ID:BkdGDXcF
>>613
あー記憶にあるな。確か久米宏が降板の日も初心に帰るということで四要素のランクの読み上げとそのセリフ言ってたな。
617名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 20:27:01 ID:???
光GENJIの口パクと、速報性のない月間ベストテンが始まって、見るのをやめた

せめて、6月末の「上半期ベストテン」だけにして欲しかった
よっぽど評判が悪かったのか、月間ベストテンはしばらくして廃止されたと思うけど
618名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 20:52:29 ID:soc92tcb
光GENJIがでてきた頃だったな。電話リクエストで、スターライト
とガラスの十代が1&2位だった。
沢田研二、ツイスト、山口百恵、西条秀樹、高田みづえ、いろいろ
みたかったのに、あの組織票にはしらけたぜ。
619名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 21:54:30 ID:???
>>617
1988年1月〜11月までやってた。12月は、豪華版で、ウィークリーベストテンを発表した後、ランキングボードのみでの発表。
まあ 月間ベストテンは評判悪かった。(これも視聴者離れを招いたな)
そしてこの年の10月、CXの裏番組で、みなさんの〜が始まって、ベストテンの視聴率は酷い時には一桁に転落。
そして1989年9月28日、ついに…
620名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 22:08:35 ID:???
>>619
月間ベストテンだと、番組史上に残る出来事は
1月の少年隊(ABC)のオーストラリア・アデレードからの中継だな
621名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 01:25:30 ID:???
>>619
確かに末期は月間ベストテン以外にも初登場の時しか出さなかった歌詞のテロップを毎回出すようにしたり、
何とかして試行錯誤を繰り返してた様子は目に見えてたな…

結局視聴率的に言えばとんねるずがとどめを刺した形にはなったけど、
出演しない歌手が増えたりしたことを考えればとんねるずがやらなくても先は長くなかったのかな、と。

実際ライバルのトップテン(日テレ)も後を追うように半年後に終了したわけだし…
622名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 05:55:43 ID:???
>>621
トップテンも、渋谷公会堂からの放送やめてから、全くダメになったしね
ベストテンは、役目を終えたってとこだろうな。80年代中盤までは
ランクインするジャンルも幅広かったんだけど、だんだん音楽にも世代の断絶が…
623名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 09:35:43 ID:???
>>611>>613
レギュラーでネット局のロールはなかったが、昭和54年4月に
テレビ山口が加わったとき一度縦ロールでネット局紹介があった。
以後JNN系列25局全局ネットになったが、フルネットとは言ってなかった
とおもう。「25局を結んで〜」じゃなかったっけ?
624名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 22:09:58 ID:???
末期のころはジャニーズみたいな組織力のあるアイドル系歌手ばかりが上位という印象だったな。
一方で時々ランクインするアーティスト系は出演拒否が多くて。
セールスのウェイトが大きくなってからは初登場1位も増えてチャートとしても面白みがなくなった。
セールスとリクエスト中心の四要素の比率の見直しだけでは
実際のヒットの感覚とのギャップを埋めるのは無理な状況だったかもしれない。
625名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 22:38:36 ID:???
おニャン子クラブが出演拒否していた期間はどれぐらいだろう
あと、フジテレビと和解して出演するようになったのはいつから?
626名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 23:42:51 ID:???
>>625
S61.7.31〜S62.3.5まで。
この翌週、河合その子(この頃、彼女はおニャン子を卒業していた)が、哀愁のカルナバルで、ベストテン復帰。
627名無しだョ!全員集合:2007/11/03(土) 08:33:10 ID:???
おニャン子問題は現メンだけでなく卒業メンもだったな
628名無しだョ!全員集合:2007/11/03(土) 21:31:22 ID:qNjCCsIS
>>624
そう考えると、吉幾三の『雪国』は、よく1位がとれたものだ
629名無しだョ!全員集合:2007/11/04(日) 16:08:52 ID:???
>>628
「雪国」は年間ベストテン1位だっけ? 近藤真彦の「愚か者」に勝ったのか
630名無しだョ!全員集合:2007/11/04(日) 18:21:10 ID:???
>>629
「雪國」 1987年上半期1位
1987年年間9位
「愚か者」 1987年上半期2位
1987年年間10位
631名無しのランキング:2007/11/05(月) 00:37:51 ID:M0DsXD7x
吉幾三はニュースステーション金曜版にも出てたな。

吉がさかんに番組を持ち上げてたから、
久米が「雪國大ヒット間違いなし!」なんて言ってた
632名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 06:39:46 ID:???
>>630
上半期ツートップが、年間ベストテンではギリギリランクインか
下半期だけで8曲抜かれたのかね?
633名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 07:03:25 ID:???
>>632
1987年 年間ベストテン
1位 追憶 五木ひろし
2位 命くれない 瀬川瑛子
3位 君だけに 少年隊
4位 STAR LIGHT 光GENJI
5位 ろくなもんじゃねえ
長渕剛
6位 輝きながら… 徳永英明
7位 難破船 中森明菜
8位 サマードリーム チューブ
9位 雪國 吉幾三
10位 愚か者 近藤真彦
634名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 14:14:16 ID:???
赤坂のおかげで、光源氏が黒歴史になっちまったじゃねーか
もう曲も流れるこたねーしな
635名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 20:00:42 ID:???
>>633
トシちゃんがヒット曲なくて、紅白落ちた年だっけ?
636名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 20:48:10 ID:???
>>635
確かこの1987年、田原の紅白落選を予想するようなマスコミの報道があって、
NHKから出演者正式発表前に、確か田原本人が自ら卒業宣言したような記憶があるが。
確かに、この頃の田原は、ベストテンにはランクインするけど、
2〜3週で落ちてしまう曲がほとんどだった。
637名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 21:38:35 ID:???
>>636
だがこの翌1988年5月、あの歌でトシは大逆襲してくる。
まさかトシの歌が1988年年間ベストテン第1位を取るとは、
誰しもが思わなかったろうな。
結局この年の紅白も、前年に卒業宣言したので、出なかったけど。
638名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 22:52:02 ID:???
>>637
トシは、哀愁でいと(1980年年間第6位)以来、
8年ぶりの年間ベストテン入りだったね。
しかも、年間第1位… 抱きしめてTONIGHT
639名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 23:27:50 ID:gVe9UR0I
ピンクレディーにいたっては、このベストテンチャート形式で、S52の1年前から放映されていたら、
きっと、トシや明菜・寺尾よりなんかよりも、ずっとすごい輝かしい記録を残せていただろうと思う・・
でも、S54・1年あとからの開始だったら、さほどの記憶や記録も残せていなかったやろう〜

ピンクにとっては、あと半年でも前から放送されたら、今のピンクが残したベストテン記録も、まだよかったのになァ・・残念
640名無しだョ!全員集合:2007/11/06(火) 06:19:12 ID:???
>>638
「ごめんよ涙」も番組が年末まで続いてたら89年の年間ベストテンにランクインしてたかも
641名無しだョ!全員集合:2007/11/06(火) 18:11:08 ID:iVSJcWk7
>>640
「ごめんよ涙」は89年の上半期ランキングでは9位だった。
7月以降もランクインしてて、8月3日までベスト20にいた。
642名無しだョ!全員集合:2007/11/06(火) 22:29:35 ID:???
>>640
80年代後半の年間ベストテンなら、100,000点あれば
年間ベストテンに入れたね。
これが、久米宏時代の84年までだと、年間ベストテン10位でも、110,000点台だった。
643名無しだョ!全員集合:2007/11/07(水) 06:40:07 ID:???
田原俊彦の「抱きしめてTONIGHT」は、142369点
リクエストの強さで、光ゲンジの「パラダイス銀河」を振り切った
番組は違うが、トップテンは10月終わりかそこらに、年間トップテンの
中間発表をした。その時「抱きしめて―」は2位だった(1位はパラダイス銀河)が
最後に俊ちゃんが逆転していた。それはさておき、今のところ、88年以降では
田原が輝いた記憶はない。「ごめんよ涙」も、年間ベストテンではランクインできたかどうか
644名無しだョ!全員集合:2007/11/07(水) 20:30:44 ID:NoTK9oD2
ラジオ総合ベスト10なんか放送関係に詳しい人じゃないとどんな風にランキングが出来てるか分からんやろうな。
645名無しだョ!全員集合:2007/11/07(水) 23:59:54 ID:jUTp4kYA
今年は年末のスペシャル版はあるんでしょうか?

やっぱり阿久悠特集?
646名無しだョ!全員集合:2007/11/08(木) 20:11:16 ID:KQV+3Ns5
>>645
かもしれないが来年は放送開始30周年だからひょっとするとあるかも。
647名無しだョ!全員集合:2007/11/08(木) 21:12:25 ID:+SGUFsFh
徹子はコンサート中継の時いつもファンに媚びを売ってた。
あれは嫌いだった。

648名無しだョ!全員集合:2007/11/08(木) 23:56:58 ID:5F8v/gXn
そういえば、サザンをはじめて見たのはこの番組だった。
アイドル全盛期に「勝手にシンドバッド」は衝撃だったなぁ。
649:2007/11/09(金) 16:19:55 ID:???
黙れ暇な中年親父
氏ねよクズ(激ワラ
650名無しだョ!全員集合:2007/11/09(金) 19:28:27 ID:In418F6f
追っかけマン・追っかけウーマンに憧れてアナウンサーになった人はいるかな?
651名無しだョ!全員集合:2007/11/09(金) 22:21:41 ID:???
追っかけマンの松宮があとを継ぐべきだった

世界の松下はいらん
652名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 01:09:37 ID:NiqvGVV8
>>639
どうだろう。
ハガキのリクエストが弱くて圧倒的な強さは望めないっぽいが。
653名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 10:42:02 ID:???
最近1984年の豪華版を手に入れて毎日見てます
ところでミュンヘンからの中継というのがあったらしいのですが
これは司会がミュンヘンにいて、歌手はGスタで黙々と歌ったのですか?
654名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 22:39:33 ID:???
ベストテンは女に人気のあるほうが強かった印象があるね。
女のほうがせっせとリクエストも出すだろうし。
ジャニーズ系は言うまでもなく、聖子よりも明菜のほうが強かったのもそんな理由か。
655名無しだョ!全員集合:2007/11/11(日) 00:51:14 ID:???
そう。
旧世代の男アイドルや特定演歌歌手は、さして売れていないのに
リクエストの力だけでランクインしたもんだ。
656名無しだョ!全員集合:2007/11/11(日) 02:23:25 ID:???
まあ、年間ベストテンに強かった ○木○○し がいい例だな。
657名無しだョ!全員集合:2007/11/11(日) 03:21:50 ID:???
 h ttp://www.kt.rim.or.jp/~katokiti/point79.htm

超典型例
「新宿みなと町」の四要素に注目。(8月下旬〜) 
658名無しだョ!全員集合:2007/11/11(日) 20:51:48 ID:???
韓流ブームと根っこは同じだな
659名無しだョ!全員集合:2007/11/11(日) 20:54:24 ID:???
レコードはもちろん、演歌が強い有線すらランクインしていないのに葉書だけトップ。
何らかの組織が動いたに違いない。
660名無しだョ!全員集合:2007/11/11(日) 21:36:57 ID:???
>>659
ナベプロから独立して干されてたから、ファンが結束したんじゃないの?
661名無しだョ!全員集合:2007/11/12(月) 17:35:16 ID:???
79年にナベプロを独立した森進一は当時各局歌番組から完全に締め出されていた。
そこで森進一スタッフが目をつけたのが「ザ・ベストテン」。
どんな曲でもランクインできれば出演できる。
というわけでスタッフがファンに焚きつける形でリクエスト攻勢をしかけた。
それが「新宿みなと町」の結果。
662名無しだョ!全員集合:2007/11/12(月) 20:23:59 ID:/quXInQZ
ピンクレディーって、はがき部門では弱かったの?
有線ならば分かる気がしますけど・・意外
663名無しだョ!全員集合:2007/11/13(火) 04:59:35 ID:???
たまたま、このスレ見たけど
昔、某アイドルのコンサートに行った時フロアに葉書が置いてあって、人に聞いたら
ベストテンに〇〇ちゃんをリクエストする葉書だよ!と言ってた。
664名無しだョ!全員集合:2007/11/13(火) 12:27:51 ID:???
たまたま、このスレ見たけど
昔、某アイドルのコンサートに行った時フロアに葉書が置いてあって、人に聞いたら
ベストテンにトシちゃんをリクエストする葉書だよ!と言ってた。
665名無しだョ!全員集合:2007/11/13(火) 20:52:14 ID:???
あの頃のアイドルのレコードで、歌詞カードの横に、
「ベストテンやトップテンにリクエストしよう!」って
住所が書かれてあったな〜。
666名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 00:10:27 ID:???
>>661
やっぱりねぇ。どう見てもあれは特に異常。

667名無しだョ!全員集合:2007/11/16(金) 04:00:12 ID:???
「新宿みなと町」はハガキで12週連続1位かw

しかしこの頃はハガキとレコードの傾向が違いすぎるな。
冷静に見たら「勇気があれば」なんてよく1位になれたもんだ。
668名無しだョ!全員集合:2007/11/16(金) 10:30:36 ID:???
確か昭和54年当時だと、順位を決める4要素の比率が、
レコード 3 有線 1
ラジオ 3 ハガキ 3
だったと思われ。
669名無しだョ!全員集合:2007/11/16(金) 21:52:12 ID:???
とんねるずが1位になれなかったのは、TBSが数字を操作していたのか?
阻止した曲が強かったのか?
670_:2007/11/17(土) 01:51:54 ID:+t4S0gr2
>>656
五木はまだバランス良くポイントを稼いでいた印象がある。
>>667
それだからこの当時のベストテンは得点的には低レベルだった。
>>669
とんねるずはレコードセールスを考えたら、ベストテンではかなり上位に入っていた方では?
671名無しだョ!全員集合:2007/11/17(土) 09:00:56 ID:???
話しは変わるが、
ようつべのザ・ベストテンの動画がまた大量に削除されたな
672名無しだョ!全員集合:2007/11/17(土) 09:42:19 ID:???
いまさらタグや本文にベストテンとか書く奴って
早くアカごと消してくれ待ってマース☆って書くのと同じだろw
673名無しだョ!全員集合:2007/11/18(日) 13:28:51 ID:???
でも、よく検索すればまだ結構残ってるがな
674名無しだョ!全員集合:2007/11/19(月) 09:45:05 ID:???
保守
675名無しだョ!全員集合:2007/11/20(火) 21:12:48 ID:???
ザ・ベストテン最終回の
動画うpされてるね。
うp主様、ありがとう。
676名無しだョ!全員集合:2007/11/21(水) 01:59:43 ID:???
>>669
「雨の西麻布」が最大にして唯一のチャンスだった。
他の2位時は1位が強すぎてダメ。
677:2007/11/22(木) 08:54:48 ID:???
懐古ニートヲヤジの人生唯一のチャンスはいつやってくるんだろーな ケケケケ
678名無しだョ!全員集合:2007/11/22(木) 18:26:06 ID:36MdCFe4
TBCの追っかけアナが一時期女子アナだった。確か、最初の延長戦の時に山形からの中山美穂の中継の時のリポーターが女子アナだった。その女子アナは同時期に「朝のホットラインの」のTBCホットラインアナだった藤沢智子アナでしたか?
679名無しだョ!全員集合:2007/11/29(木) 19:00:57 ID:???
保守
680名無しだョ!全員集合:2007/12/01(土) 21:17:09 ID:???
あげ
681名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 17:47:04 ID:???
保守
682名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 19:00:23 ID:4OOch4gc
ベストテンin仙台の20位〜11位の紹介はTBCのアナウンサーが担当してたが、他の時も地方局のアナウンサーが担当してたのですか?
683名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 22:40:27 ID:87tanO4o
サザンの「BYE BYE MY LOVE」とユーミン・小田・財津の「今だから」
発売日が1日違いで当時話題になったね。
レコード売り上げは「今だから」の方が上だったけど、ベストテンの順位は「BYE BYE MY LOVE」の方が上だね。
話題性は、今だから>BYE BYE MY LOVE
大衆性は、今だから<BYE BYE MY LOVE
って感じかな。
また、ユーミン・小田・財津はランクされてもベストテンでは歌われない可能性が高かったので視聴者の興味を引いたのかな?
684名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 22:52:46 ID:PkWCd5Pu
出演しないものの順位は低い。
好意的に解釈すれば、リクエストが少なめになるから。
685名無しだョ!全員集合:2007/12/03(月) 22:12:51 ID:???
中島みゆきなんかがいい例だな。
しかしその中でも、「悪女」は凄く売れて、最高4位で 11週連続ランクインしたが。
686名無しだョ!全員集合:2007/12/05(水) 22:54:48 ID:???
>>685
久米宏が毎回毎回頭下げてたね。
ただ、山田修爾プロデューサーは、中島みゆきのファンです。
687_:2007/12/08(土) 02:30:22 ID:uWAokHBe
>>686
「ベストテン」公式本を見る限りでは、山田プロデューサーが中島みゆきをキャスティングしたかったのも、
「ベストテン」を立ち上げた動機の一つだったようだね。

ところで、「ベストテン」が89年いっぱいまで続いていれば、どんな年間チャートになっていたんだろう?
ロングヒットの多かった年だし、トータルポイントが10万点ではベストテンに入らなかったと思う。
1位争いはWink「愛が止まらない」とプリプリ「Diamonds」の一騎討ちか?
688名無しだョ!全員集合:2007/12/08(土) 07:32:25 ID:fI4Y/Ukm
勝手に予想 1位 Diamonds 2位 愛が止まらない 3位 太陽がいっぱい 4位 世界でいちばん熱い夏 5位 恋一夜 6位 淋しい熱帯魚 7位 ごめんよ涙 8位 嵐の素顔 9位 黄砂に吹かれて 10位 夢の中へ
689名無しだョ!全員集合:2007/12/09(日) 00:52:35 ID:???
おなじみチャート梁山泊ではこうなってる

1 Diamonds         プリンセス・プリンセス   183170
2 世界でいちばん熱い夏       プリンセス・プリンセス   156875
3 愛が止まらない          Wink          156836
4 夢の中へ             斉藤由貴          128356
5 恋一夜              工藤静香          124994
6 シングル・アゲイン        竹内まりや         122745
7 太陽がいっぱい          光GENJI           122191
8 淋しい熱帯魚           Wink          120486
9 嵐の素顔             工藤静香          118797
10 GLORIA           ZIGGY         117255
690名無しだョ!全員集合:2007/12/09(日) 16:38:29 ID:???
>>689
「Diamonds」が、番組終了直前に発表した600回記念12年間ベストテンの時点では、
第40位 137,340点だったのが、183,170点までポイントを伸ばしていたとは。
仮に、12年間ベストテンを89年の年末の時点で発表したら、「Diamonds」は第6位になって、
「おまえとふたり」と「命くれない」の間に入ってくる事になるな。
691名無しだョ!全員集合:2007/12/09(日) 16:46:27 ID:???
連投スマソ。ちなみに、
「おまえとふたり」 186,565点
「命くれない」 182,377点
692名無しだョ!全員集合:2007/12/10(月) 11:56:21 ID:???
>>690
仮に89年年末までベストテンが続いてたら、
「Diamonds」はポップス系じゃトータル獲得ポイントが、
「とんぼ」をも上回ってるんだな。いや〜ビックリ!
でもさすがに、「ルビーの指環」には敵わなかったみたいだけど。
693名無しだョ!全員集合:2007/12/13(木) 10:02:04 ID:???
>>690
86年の1月〜6月のベストテン、見事なまでに
下二桁が、33(32)、66、99の連発だな
694名無しだョ!全員集合:2007/12/13(木) 14:32:53 ID:???
>>693
あれって得点の小数点処理の設定をミスったのかな。
7月からは逆に3、6、9以外の1桁が出てきた。
しかし不自然な得点を半年もほっとくとは。
695名無しだョ!全員集合:2007/12/14(金) 00:50:33 ID:???
>>693
そういえばこの86年って、7000点台の1位が始めて出た年でもあったね
696名無しだョ!全員集合:2007/12/16(日) 03:49:40 ID:???
>>695
BAN BAN BAN/KUWATA BAND
Say Yes!/菊池桃子
最後のHoly Night/杉山清貴
の3曲だな。
697:2007/12/16(日) 09:00:58 ID:???
余計な付け足ししてんなゴミヲヤジ


698名無しだョ!全員集合:2007/12/16(日) 21:33:30 ID:???
>>697
そういうのは↑板でやれ
699名無しだョ!全員集合:2007/12/18(火) 09:28:57 ID:1qaxFa6Z
30年記念特番は無しか・・・。
ところでソニーマガジンズの「REBOOT」で特集組んでるそうだけど
読んだ人いる?
700:2007/12/18(火) 09:56:15 ID:???
いたら何だって言うんだ
701名無しだョ!全員集合:2007/12/22(土) 01:30:32 ID:???
保守
702名無しだョ!全員集合:2007/12/22(土) 01:36:11 ID:???
あげ
703名無しだョ!全員集合:2007/12/22(土) 22:31:22 ID:???
保守
704 【639円】 【豚】 :2008/01/01(火) 10:57:19 ID:zkCtQEY4
30周年記念あげ
705名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 10:39:33 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=e9xNuymP8j0

これは、松田聖子の有名なあのシーンだが、久米宏が
「ラジオの中継でRKB毎日放送から〜」
と言っているが、意味が分からないのだが。
706名無しだョ!全員集合:2008/01/06(日) 20:33:59 ID:0utKZqit
>>705
ラジオのレギュラー番組か特番で母親に何かインタビューしてたのでは?
RKBはテレビ・ラジオ両方ある放送局だから。母親がどんな出演・インタビューされたかは当時福岡地方住んでた方ヨロシク!
707名無しだョ!全員集合:2008/01/07(月) 01:23:18 ID:eDTrOrXr
708名無しだョ!全員集合:2008/01/07(月) 07:27:43 ID:ix0GqrlK
>>706
初期の頃、
「ラジオベストテン情報」
というコーナーがあって、週替わりで地方局のラジオのベストテン番組のDJが登場してランキングを紹介していた。55年頃は各局から中継だった。それまでは、各局のDJがTBS・Gスタジオに出張していた。
709名無しだョ!全員集合:2008/01/10(木) 21:30:46 ID:uS+juRAK
もしも今ベストテンをやるとしたら、有線チャートの代わりにカラオケチャートを集計要素に使ったほうがいいでしょうね。
今の有線チャートは関係者による組織票らしきものが多く見受けられますし。
710_:2008/01/12(土) 22:21:30 ID:5hgDgOKT
>>709
それプラス配信や着うた等も要素に入れた方がいいでしょう。
今となってはCDセールスよりもヒット動向をダイレクトに反映していると思うし。
711名無しだョ!全員集合:2008/01/13(日) 01:15:43 ID:???
ネット配信はもう少し普及してくれば考慮要素になり得るだろうけど、
カラオケは最新のヒット曲の動向を示す指標にはは向いてないと思う。
数ヶ月から場合によっては何年も前の曲が普通に上位に入ってるし、
当然カラオケ向きの曲ばかり上位にランクされる。
あと入れるとしたら、エアプレイぐらいか(むしろ欧米ではセールスより重視されている)。
712名無しだョ!全員集合:2008/01/13(日) 14:14:27 ID:???
欧米というよりはアメリカのみだけどな>エアプレイ重視

日本も90年代に調査会社が首都圏のFM各局のエアプレイを調査していて
ランキングにしていたが、放送局もかける局も絶対数が少ないので
チャートの信頼度としては今一歩で、いつの間にかなくなってしまった。
713名無しだョ!全員集合:2008/01/13(日) 22:17:21 ID:kjk7X7mJ
ラジオはとっくに旧世代のメディアだからウェイトを大きくするべきではないと思う。かといってTVオンエアは集計しにくそうだが。
714名無しだョ!全員集合:2008/01/13(日) 22:23:35 ID:???
>>709
新曲はカラオケポイント0(HEY HEY HEYのパーフェクトランキングもそうだった)だから
その点も補正したランキングにすべきでしょう。新曲はカラオケ除外・合計ではなく平均点
方式で、というように。
715名無しだョ!全員集合:2008/01/13(日) 22:27:34 ID:???
オリコンが権威として確立してしまった今、ザ・ベストテンを復活させても権威あるランキング
として認識されないかもしれない。(もちろんCD売上部門は当時同様オリコンのデータも利用す
るだろうが)
当時はオリコンのチャートが一般的ではなかったからザ・ベストテンのランキングに権威があった。
716名無しだョ!全員集合:2008/01/13(日) 22:40:07 ID:???
>当時はオリコンのチャートが一般的ではなかったからザ・ベストテンのランキングに権威があった。

それはない。
レコードの売上は広く認知されていたし、一番組のランクキングは
それなりの扱いであった。
717名無しだョ!全員集合:2008/01/14(月) 07:04:43 ID:???
ただ、今ほど「オリコン」という言葉が定着していなかったことは確か。
718名無しだョ!全員集合:2008/01/14(月) 09:35:49 ID:???
ルビーの指環がオリコンでは何週連続1位だったかは言えないだろう。
オリコンチャートが世間に広く認知されるようになったのは、おニャン子クラブ
台頭以降だと思う。(夕やけニャンニャンに小池社長が出演して、おニャン子
のランクインを宣伝していた)
719名無しだョ!全員集合:2008/01/14(月) 14:40:50 ID:???
判断材料があまりにもヲタ的で笑ったw
720名無しだョ!全員集合:2008/01/29(火) 16:03:33 ID:v+ETU0S6
ザ・ベストテンを見ていたのは小学校1年で、
近藤真彦に性教育を教えたオバさんが出てきて
黒柳徹子が「どうお教えしましたの?」とたずねると
オバさんが急に大きな花瓶を左手で取り出し、右手でゲンコツを作って
花瓶に右腕を入れたり出したり、リアルな性教育をカメラに見せた。
当時小学1年生だった私は、黒柳が「まあー、卑わい」という台詞になぜと思ったが
大人になって、確かに卑わいだと思った。
721名無しだョ!全員集合:2008/01/30(水) 00:09:46 ID:???
雪降る中
フンドシ姿で歌ったのは
誰?
722名無しだョ!全員集合:2008/01/30(水) 05:12:47 ID:BLibpo3p
>>721
雪降る中ではないが、フンドシ姿で歌ったのは山本譲二。
723名無しだョ!全員集合:2008/02/01(金) 00:45:31 ID:???
ふんどしの男たちをバックに歌ったのは男闘呼組
724名無しだョ!全員集合:2008/02/02(土) 08:54:25 ID:???
>>722
もしかしたら曲の後半で雪の降るセットだったとか
725名無しだョ!全員集合:2008/02/07(木) 15:15:32 ID:zGnVSyvW
>>724 >>722
多分、山本譲二の「みちのくひとり旅」だったような。
記憶が確かなら、紙ふぶきで雪のイメージを出し、そのバックで歌ったような…

ps.これで淡谷のり子が「演歌」が嫌いになったのかなあ
  フンドシ姿で歌う演歌は、卑わいだと思い、嫌いになったのかなあ
726名無しだョ!全員集合:2008/02/07(木) 21:27:23 ID:???
>>725
のり子はベストテンが始まるずっと前から演歌嫌いを公言してた

演歌特有の貧乏くさい世界観がダメだそうで、演歌歌手自体を嫌っていた訳ではない
727名無しだョ!全員集合:2008/02/07(木) 22:28:53 ID:PzU1W/bo
>>726
その「のり子」もベストテンに出たことがある。
728名無しだョ!全員集合:2008/02/07(木) 23:56:57 ID:???
>>726
特に、都はるみの「北の宿から」の歌詞をボロクソにけなしていたな
729名無しだョ!全員集合:2008/02/08(金) 23:29:26 ID:olpI0wVN
ウィキのベストテンの記事(追っかけマン)が更新されていた。
東北放送は福井弘文元アナは
「ベストテンIN仙台」
に出演していた。恐らくこれが福井元アナの最後の出演と思われる。
これ以降の東北放送の追っかけマンは石川太郎アナに引き継がれた。
ラジオの
「サンデーテレフォンリクエスト」
(ベストテンのラジオベスト10のTBCのデータになった番組)も同時期に福井元アナから石川アナに引き継がれた。
730名無しだョ!全員集合:2008/02/09(土) 01:08:40 ID:???
ものすごく興味ない。
731名無しだョ!全員集合:2008/02/09(土) 02:38:39 ID:???
share見てみな。89年の豪華版が放流されてるぜ!
732名無しだョ!全員集合:2008/02/09(土) 22:44:42 ID:???
当時の録画ビデオがあるから要らん。
733名無しだョ!全員集合:2008/02/10(日) 00:38:22 ID:DkV9g2Ba
ラジオベストテン情報の話が全然出てこないが…どんなコーナーだったのか?
734名無しだョ!全員集合:2008/02/10(日) 14:45:07 ID:???
別にでなくていいよ。
てか知ってるのにネタ振るなよR(ry
735名無しだョ!全員集合:2008/02/12(火) 21:55:19 ID:???
>>717
>>718

同意
736名無しだョ!全員集合:2008/02/26(火) 22:13:57 ID:WGN7u0jg
質問なんですけど、この番組でレコードのA面とB面両方が
ランクインすることってあったのでしょうか?
737名無しだョ!全員集合:2008/02/26(火) 23:43:15 ID:???
>736
同時期に入ってなくて良ければ
シブがき隊「ZIG ZAGセブンティーン」「Gジャンブルース」
松田聖子「ガラスの林檎」「SWEET MEMORIES」
がある。
738名無しだョ!全員集合:2008/02/27(水) 01:01:24 ID:???
中森明菜とかあんまり同じ曲が続くとたまにB面歌ってたようなw
739名無しだョ!全員集合:2008/02/27(水) 13:33:51 ID:???
教えてくれてありがとう!
740名無しだョ!全員集合:2008/02/27(水) 20:18:44 ID:jCHvi488
なんでチェッカーズは「ブルーパシフィック」をスタジオで歌わなかったの?
同様にKYON2の「ハートブレイカー」も・・・
741名無しだョ!全員集合:2008/02/27(水) 23:30:39 ID:???
ハートブレイカーってそもそもランクインしてたっけ?

ブルーパシフィックも9位で一回ランクインしただけだしなぁ。
しかし、オリコンで1位とってる割には妙に順位低くね?
まあ両A面だからハガキ・ラジオ・有線どれも票割れするか…
742名無しだョ!全員集合:2008/02/28(木) 21:18:07 ID:???
CBCBとか、ビートボーイズとか、なぜか「別名義」で出したシングルがあるね

キョンキョンの「あんみつ姫」は、フジテレビが「他局では歌わせない」って妨害したのかも
(トップテンでも歌っていなかったような)
743名無しだョ!全員集合:2008/02/29(金) 06:46:10 ID:???
>>741
ラジオでのランキング番組では「ハート・オブ・レインボー」のほうがA面扱いだったのに
なぜかベストテンでは「ブルー・パシフィック」がA面扱いだったんだよな。
だからリクエストなどが割れたとしか。

>>742
>キョンキョンの「あんみつ姫」は、フジテレビが「他局では歌わせない」って妨害したのかも

いや、単にバーニングの意向でしょう……。
744名無しだョ!全員集合:2008/02/29(金) 08:09:48 ID:???
>>743
>なぜかベストテンでは「ブルー・パシフィック」がA面扱いだったんだよな。

スポンサーの都合じゃないかな?
「ハート〜」はグリコのCMソングで、ベストテンのスポンサーはロッテだったはず
745名無しだョ!全員集合:2008/02/29(金) 20:47:35 ID:X54gzKQl
カレーの王子様って食ったことあるか?
746名無しだョ!全員集合:2008/02/29(金) 21:13:47 ID:???
ありゃS&Bだろ>カレーの王子様
747名無しだョ!全員集合:2008/03/04(火) 23:00:09 ID:???
エスビーも85年中頃まではベストテンスポンサーだったね。
>>744
ブルーパシフィックがランクインした85年10月10日には多分ロッテは
まだスポンサーになってない。(提供読みは「日立」「キリン」「日産」「花王」)
748名無しだョ!全員集合:2008/03/06(木) 22:30:05 ID:???
「神様ヘルプ!」「ブルー・パシフィック」「俺たちのロカビリーナイト」
のサビがほとんど同じように聞こえる。
749:2008/03/07(金) 13:35:59 ID:???
キサマのようなカスヲヤジの感想文なんか読みたかねえ

クセーから氏ね   プププププ♪
750名無しだョ!全員集合:2008/03/09(日) 07:33:06 ID:???
28 july 1983, NRT, Boeing 747-246, JA8161
751名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 03:25:06 ID:CAzjRVB7
この番組は松田聖子を思い出すなー 当時の声の綺麗さ可愛さ人気はどのアイドルよりすごかったなー
752名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 05:11:26 ID:QiHpB39D
久米宏が降板しなかったら番組は長く続いたかな?
753名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 11:56:53 ID:UUOLcloU
>>743
ラジオ番組の「決定!全日本歌謡選抜」も、
「ブルーパシフィック」のほうが上位にランクインしてた記憶がある。
754名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 16:07:27 ID:6DnbMX8f
最近オーラの泉にも「映像提供 TBS」が出てくるな。
山本譲二のふんどし姿もでたし。
ヒデキはYOUNG MANでスクールメイツ?がブルマでわーいえむしーえーやってるの出てた。
755名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 17:05:40 ID:AwMz27Zv
CDTVが放送期間を余裕で抜いてるあたり、
この番組は結構無理があったといえるね。

といっても、最近はCDも売れてないし
この番組では考えられなかった
ベスト3入り→20位圏外というのも平気で起こる

もう第三世代に入った
756名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 19:09:19 ID:z+x/abKg
>>755
>結構無理
と言えば昨日のぴったんこに登場の吉川晃司。
ベストテン当時の映像やってたが
ターザンもどきの演出させたりしてた。
歌手にカナーリ無茶させてたのは
全員集合だけじゃないんだなぁ。
757名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 23:03:51 ID:???
トップテンでは「ハート・オブ・レインボー」がランクインしてた
758名無しだョ!全員集合:2008/03/13(木) 08:39:14 ID:XLoeqtoT
TBSの追っかけを勤めたアナウンサーって何人?'87年10月に当時新人だった畑恵美子が自分のことを
「13人目のアナウンサー」
と言ってたが。
759名無しだョ!全員集合:2008/03/13(木) 13:29:33 ID:BiakA08W
760名無しだョ!全員集合:2008/03/14(金) 09:04:08 ID:???
TOM★CATとFENCE OF DEFENSE思い出しました。
761名無しだョ!全員集合:2008/03/17(月) 22:01:59 ID:???
>>755
CDTVは深夜放送だし、本人が出演するのは限られているから金もかからないし
762加藤:2008/03/18(火) 17:47:33 ID:ZS9AS+7A
第1回の第11位〜20位の得点を教えて下さい。
763加藤:2008/03/18(火) 17:48:01 ID:ZS9AS+7A
第1回の第11位〜20位の得点を教えて下さい。
764名無しだョ!全員集合:2008/03/24(月) 05:21:50 ID:47lxMlw/
http://www.youtube.com/watch?v=pml7EgxomXw

これは'89年だが、静岡の追っかけマンがSBSの上原アナだったとは。ほぼ全期間SBSの追っかけマン上原アナだったんだ。
765名無しだョ!全員集合:2008/03/25(火) 02:45:07 ID:???
ものすごく興味ない。
766名無しだョ!全員集合:2008/03/26(水) 10:39:31 ID:KZ6/kRtd
http://www.youtube.com/watch?v=MhpknyPErLo

曲紹介しているのはTUFの桑折久子アナであっている?
767名無しだョ!全員集合:2008/03/26(水) 14:13:32 ID:???
ものすごく興味ない。
768名無しだョ!全員集合:2008/03/26(水) 18:19:08 ID:???
>>766
この声は、そうだね。
ということは、TUFが中継したのか?
769名無しだョ!全員集合:2008/03/29(土) 08:02:06 ID:Ojw2DBBB
>>766>>768

山形からの中継は当時、宮城・TBCが通常担当してたはずたが何かしらの事情でTUFが担当したのか。
それ以前にも秋田の中継は技術協力していた秋田・ABSが担当してたが、岩手・IBCが担当してたこともあった。
770名無しだョ!全員集合:2008/03/29(土) 13:24:38 ID:???
地方局ネタ系のスレに行けよ。
771名無しだョ!全員集合:2008/03/30(日) 08:05:12 ID:rw/WUTr5
>>770
ベストテンに関係しているからいいじゃん。ベストテンは地方局の協力があって成り立っていた。
772名無しだョ!全員集合:2008/03/30(日) 19:52:14 ID:???
>>771
でも局ネタ書いてるのってお前と他一名だけじゃん。
メアド交換して二人でやってくれよ。
773名無しだョ!全員集合:2008/03/30(日) 22:48:39 ID:???
地方放送局の無名社員のことなんて、ふつう全く興味ないから。
774青木和雄(MBS追っかけマン):2008/04/01(火) 07:49:13 ID:???
毎日放送の青木です。
775名無しだョ!全員集合:2008/04/01(火) 20:31:44 ID:eFqAbLXo
何故、
「ザ・ベストテン」というタイトルにしたんだろう?渡辺Pのひらめき?
776名無しだョ!全員集合:2008/04/02(水) 23:40:20 ID:???
毎週、ベストテンに入った歌が歌われるのでこのタイトルにしてみましたけど、
ちょっとわかり難かったかもしれません。
777名無しだョ!全員集合:2008/04/03(木) 18:24:41 ID:fD7mhsNv
松山千春が一回だけ出た時は涙が出たわ
778名無しだョ!全員集合:2008/04/09(水) 22:06:59 ID:75hw/M6K
↑そう?!迷惑だったけど・・・
779名無しだョ!全員集合:2008/04/12(土) 23:08:50 ID:???
ザベテンのWiki見たけど、凄い充実ぶりでワロタw
780名無しだョ!全員集合:2008/04/15(火) 05:50:41 ID:???
充実というより、乱雑と言った方が正しいw
781名無しだョ!全員集合:2008/04/30(水) 23:24:47 ID:aJSaIoy4
さっきNHK「SONGS」で1978年に放送されたベストテンが流れた。
水谷豊が表参道からの中継で「表参道軟派ストリート」を歌う映像が中心だけど。
久米・黒柳の声も一瞬だけ聞こえた。
782:2008/05/04(日) 13:35:13 ID:???
それがどうしたカスヲヤジ


プププププ♪
783:2008/05/04(日) 15:12:11 ID:XVkZsKlr
と、1年365日ゴールデンウィークのニートが申しております。
784:2008/05/04(日) 17:54:50 ID:???
今年は366日だろカス




大爆笑♪
785:2008/05/04(日) 20:56:14 ID:XVkZsKlr
と、得意気にニートが語っております。
786:2008/05/04(日) 22:14:44 ID:???
サワーグレープ



大爆笑♪
787:2008/05/04(日) 23:19:32 ID:???
いい加減つまんねーよ。
さっさと働けよカス。
788名無しだョ!全員集合:2008/05/08(木) 23:12:53 ID:???
この番組ではビートたけしさんやたけし軍団のメンバー(元宮崎県知事含む)も歌で出演していたが
789名無しだョ!全員集合:2008/05/09(金) 02:29:43 ID:???
知事は元じゃねーだろwww
790788:2008/05/09(金) 18:03:24 ID:???
『元』じゃなくて『現』だった 申し訳ない
変換ミスに気付かなかった
791名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 01:00:29 ID:azR00RHq
その現知事は当時よりもテレビに出てないか?
792名無しだョ!全員集合:2008/05/11(日) 10:21:14 ID:RQXQ28Nq
松本伊代ってキモイんじゃない?って思う人の数→
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1086713956/





793名無しだョ!全員集合:2008/05/12(月) 15:08:05 ID:???
そう言えば番組への出演を断るミュージシャンもいた様だが
=BOOWY、尾崎豊さんなど
794名無しだョ!全員集合:2008/05/12(月) 17:29:00 ID:MbwEfgHt
>>793
オフコース
795名無しだョ!全員集合:2008/05/12(月) 18:50:49 ID:???
>>793
中島みゆき
796名無しだョ!全員集合:2008/05/12(月) 21:25:23 ID:e7EOT8XI
久保田利伸が唯一出たとき(VTR出演)の状況教えて?あんだけ夜ヒットに出てたのになぜベストテンには1回きり?
797名無しだョ!全員集合:2008/05/13(火) 02:08:53 ID:???
>>796
ソニー系の歌手はベストテンにランクしても出演は控えめ、というのが非常に多かった。
渡辺美里とか、レベッカとかね。
プリンセスプリンセスも「毎週出演したかったのに、レコード会社の意向で出演回数を絞っていた」と
奥居香がラジオで言ってたし。
例外は爆風スランプだが、これは所属事務所が当時TBSと昵懇の関係だったアミューズだったため。
798名無しだョ!全員集合:2008/05/13(火) 05:10:46 ID:???
とうとう一度も出演しなかった歌手
中島みゆき、矢沢永吉、南こうせつ、タケカワユキヒデ(ソロ)、
チューリップ、オフコース、EPO、村下孝蔵、あんみつ姫、
小林麻美、大沢誉志幸、松任谷由実+小田和正+財津和夫、
ビーバップ少年少女合唱団、BOΦWY、内海和子(ソロ)、
尾崎豊、仲村トオル、山下達郎、米米CLUB、藤井フミヤ(ソロ)、
THE-BLUEHEARTS、COMPLEX、宮沢りえ
799796:2008/05/13(火) 18:52:40 ID:TeZvSE0Y
>>>797
もっと具体的に?どうして
800名無しだョ!全員集合:2008/05/13(火) 22:31:02 ID:L3OR1gD3
じゃ、後期の松田聖子も?
801名無しだョ!全員集合:2008/05/14(水) 04:45:25 ID:Wcpeikf0
村下孝蔵氏は出てなかった?こないだの金スマでベストテンでのVTR流れてた気が…
802名無しだョ!全員集合:2008/05/14(水) 08:22:12 ID:???
>>798
藤井「郁弥」だね
803名無しだョ!全員集合:2008/05/14(水) 09:52:10 ID:CMCJ+dEh
大沢よしゆきも出てたはず。
804名無しだョ!全員集合:2008/05/14(水) 18:41:10 ID:rykel7cQ
村下孝蔵は年間ベストテンの時にコメント(録音)だけあった。
大沢誉志幸は出ていないが欠席の手紙を読まれたと記憶。
(夜ヒットには出ていたけど)
久保田利利のVTRはベストテン用ではなかったと思うなあ。
805804:2008/05/14(水) 18:42:37 ID:rykel7cQ
× 久保田利利
○ 久保田利伸
806名無しだョ!全員集合:2008/05/15(木) 18:00:44 ID:???
ここのバカ住人どもはテンプレも読めないのか
807名無しだョ!全員集合:2008/05/15(木) 22:40:21 ID:7aU8u6BT
ベストテン3代目司会者松下賢次アナが人事異動でアナウンサーでなくなりました。
808名無しだョ!全員集合:2008/05/15(木) 23:56:08 ID:???
>>807
一瞬死んだのかと思ったw
出世したってことかな?
809名無しだョ!全員集合:2008/05/16(金) 13:40:49 ID:???
>>808
経営企画局への異動だが、正直出世とは言えない。
なんとも微妙。
オリンピックの年にアナウンサー外すんだから、局側になんらかの思惑が
あるんじゃないの?
810名無しだョ!全員集合:2008/05/16(金) 15:23:27 ID:H6RMg41y
つい先月までラジオで野球実況やってるの聞いたんだけどな。
まあ松下はベストテンにとって可もなく不可もなくって感じだったし。
811名無しだョ!全員集合:2008/05/16(金) 15:43:10 ID:???
久米→松下の繋ぎが理想系ではあったな。小西を起用した意図が
未だに分からん。
812名無しだョ!全員集合:2008/05/16(金) 20:54:01 ID:ewpwgVb9
久米降板後松下が小西登場まで繋いだんだよな?
個人的には松宮にやってほしかったけど
小西は1年しかやらなかったんだよね
813名無しだョ!全員集合:2008/05/16(金) 22:16:43 ID:???
久米降板の翌週の代理司会は松宮や生島ではなくて、松下だったんだよな。
さすがに久米には劣るが、意外と違和感は感じなかった。
814名無しだョ!全員集合:2008/05/17(土) 05:03:17 ID:???
生島は代理司会のときにテンパってトチリ過ぎたからなぁ。
あれがなけりゃ生島正式司会はあったかも知れん。
松下はまあ可もなく不可もなく。好き嫌いは分かれそうだが。
815名無しだョ!全員集合:2008/05/17(土) 10:47:42 ID:???
確かに。
TBSラジオの早朝番組を聴いてると分かるな。
816名無しだョ!全員集合:2008/05/19(月) 20:29:06 ID:keDHVAQR
ところで、ベストテンの第1回目からラジオのランキングはラジオ兼営局20局全てデータを提供していたのかな?'78年1月の段階では、ベストテン番組を持っていない局もあったからねぇ。
817名無しだョ!全員集合:2008/05/20(火) 01:14:59 ID:PyJAYlW1
>>728
淡谷センセの「北の宿から」の酷評ぶりはスゴかったなw

「着てはもらえぬセーターを 寒さ堪えて編んでます♪

着てもらえないんだったら編まなきゃいいじゃない……
寒いんだからさ。」

後ろで話を聞いていた武田鉄矢は、腹抱えて笑っていた。
818名無しだョ!全員集合:2008/05/20(火) 22:16:46 ID:2y/FDL9p
>>807
まぁいいんじゃないの。田淵が解説出来ない訳だし…。
819名無しだョ!全員集合:2008/05/22(木) 11:52:58 ID:???
中継でよくあったパターンはドラマのリハーサルを抜けて来たケースやコンサート会場にリポーターがお邪魔するケース
820名無しだョ!全員集合:2008/05/22(木) 23:07:28 ID:GVn76r0p
中森明菜にとり憑く岡田有希子の霊
821名無しだョ!全員集合:2008/05/23(金) 14:19:10 ID:???
>>820
それは夜ヒット
822名無しだョ!全員集合:2008/05/23(金) 14:44:24 ID:yHkmtrMh
ベストテンと言えば中森明菜の天下だったな。
女性ファンを見方に付けると強いな。
823名無しだョ!全員集合:2008/05/23(金) 20:35:07 ID:???
>>820-821
岡田有希子さんの訃報を聞いた黒柳さんが番組の最後で(日付失念、申し訳ない)
「笑顔をありがとう」と言ったことを覚えている

その時涙した出演者も何人かいたが
824名無しだョ!全員集合:2008/05/24(土) 05:18:24 ID:FsuB7dy3
>>823

日付は'86年4月10日です。
825:2008/05/24(土) 07:57:20 ID:???
うるせー早起き暇人カスヲヤジ


プププ
826名無しだョ!全員集合:2008/05/24(土) 09:11:21 ID:RoCiuqh6
有希子が逝って一週間ほど経った夜中。
寝ている時に、頭上の壁に貼ってあった有希子のポスターが剥がれて顔に落ちてきた。
いや〜あの時はビックリしたな〜!!!
827名無しだョ!全員集合:2008/05/24(土) 09:39:17 ID:???
>>826

┌─────┐
│偶 然 だ ぞ|
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ


828名無しだョ!全員集合:2008/05/24(土) 09:58:28 ID:d7bRuNMZ
>>816
テキトーにランキング作って送ってたんじゃねーの?
その当時ベストテン番組なかった局ってどこ?
829名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 01:25:25 ID:1Pokt3d2
今度の日曜日にテレ東系でやる久米の特番絶対見るよ。
カネを使わない20代の若者がテーマだとか。
『久米宏』という名前は、30代後半の俺にとってキラーコンテンツだw
830斉藤由貴◇GENDOrr :2008/05/30(金) 01:44:28 ID:???
大ちゅき
831名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 02:07:09 ID:h9wYd6xj
>>720
これホントかよ(w
誰かビデオに撮ってないものかねぇ。。。
832名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 02:52:39 ID:KDs/+VJr
ガイシュツかも知れませんが、「ザ・ベストテン」のスペシャルゲストとして、今でも印象に残っているのは、78年末頃の
スウェーデン出身の男女4人組ユニット「アバ」です。
 当時、TBSと資本関係のあったレコード会社「ディスコメイト」が、日本での発売元であったため、このゲスト出演が実現したものと思われますが、
大ヒット曲「ダンシング・クイーン」を披露されました。
 この「アバ」の出演シーンが、その後の「懐かしのザ・ベストテン」のような番組で、一度も登場しないのは残念です。
 おそらく海外アーティストの場合、著作権や肖像権の問題がうるさいため、国内アーティストのようには行かないものと思われます。
833名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 03:24:46 ID:???
>>832
あれ?1回VTR流れたよ
834名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 09:35:54 ID:???
>>829
生放送でなければ、観る価値は無い
835名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 12:57:14 ID:???
そういえばリポートでは墓地やお寺からの中継というのもあったな
836名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 18:42:06 ID:???
石原裕次郎さんが亡くなった後(1987年夏)しばらくの間裕次郎さんの曲がベストテン入りしていたが
837名無しだョ!全員集合:2008/05/31(土) 21:54:50 ID:rjKRnyst
【さすが女王】画像あり 聖子が生放送中にパンツの食い込みを直す仕草!(;´Д`)ハァハァ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1211912184/

1 名前:ダム番長φ ★[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 21:22:39 ID:???0
黒部ダムをバックに新曲の宣伝に出演した生放送中の番組で、自分のコーナーの前にCMをいれる瞬間に振られた
カメラにに気づかず両手をお尻に回して食いパンを直す姿が映ってしまった。
CM後の本番ではよほど恥ずかしかったのか、終始作り笑いで異様な雰囲気を醸し出した女王!
しかし往年の聖子ファンからは初々しいと絶賛の嵐!
838名無しだョ!全員集合:2008/06/01(日) 06:38:20 ID:???
そんなんで釣れると主ッテンのw
839名無しだョ!全員集合:2008/06/02(月) 12:00:32 ID:???
まあ、アイドルがパンツが見えてしまってるのに気づかずに歌ってるということもあったが
840名無しだョ!全員集合:2008/06/04(水) 20:20:50 ID:d19KVkzi
一週だけ10位にはいった若い女性歌手がいた。まるで知らないような新人。
新聞の投書欄にも疑問が投げかけれてて翌週の番組冒頭に選出方法を公開してた。

組織票だったのかな?
841名無しだョ!全員集合:2008/06/04(水) 22:38:05 ID:???
守谷香?
842名無しだョ!全員集合:2008/06/06(金) 02:22:44 ID:???
だろうなw
843名無しだョ!全員集合:2008/06/06(金) 07:47:24 ID:???
番組が終了ということになって徹子氏はいろいろ終了事情を説明してた。
本当は視聴率が落ちたからだろうけど。
844名無しだョ!全員集合:2008/06/07(土) 18:15:41 ID:???
>>843
スタッフも最後の頃になると打ち切りを覚悟していたらしい
最終的に番組のディレクターからスタッフに直接打ち切りの主旨を伝えたとのこと
(ソースは『金スマ』の『ベストテン特集』より)
845名無しだョ!全員集合:2008/06/15(日) 05:01:04 ID:???
1週だけ入った若い女性歌手といえば麻倉未稀もそうだが……誰も知らないような新人ではないなw
846名無しだョ!全員集合:2008/06/16(月) 21:54:46 ID:???
他にも1回だけベストテン入りしたアイドルに坂上香織や田村英里子らもいるが、
これらはスポットライトでの出演経験もあり、知名度もそれなりにあったでしょう。
847名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 19:23:16 ID:GN3IL8JD
西城秀樹のヤングマンが満点を取った時、ラジオ局20局全てで一位だったというのは嘘だろう。
福岡のRKBのベストテン番組は当時、洋楽のカバー曲はランク対象外とう制約があった。
848名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 19:29:39 ID:9C6iJk8P
>>847
 おっしゃるとおりです。
 「ザ・ベストテン」の原点ともなったといえるラジオ番組で、高島忠夫、関根勤などがパーソナリティをつとめた「全国歌謡ベストテン」で、
RKB毎日のベストテン番組担当の方がゲスト出演されたときも、「ヤングマン」は海外曲のため対象外、純粋な日本の歌謡曲のみが対象と語られていました。
849名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 21:35:19 ID:???
ばんばひろふみ『速達』プロジェクトにはハラハラしたねwww
もしベストテン入りしていたらかなり物議をかもしたのでは?

あと、静岡の追っかけ三度笠、北海道のMr.デーブマンなど、
チープな魅力の地方局アナも忘れられない。
850名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 22:37:45 ID:???
>>847
>ラジオ局20局全てで一位だった

ヤングマンが満点取ったとき久米さんが言った?
851名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 03:18:37 ID:8TUin+Fj
>>849

静岡の追っかけ三度笠>>上原孝雄アナのこと?
あと、HBCの追っかけマンと言えば、
「おじゃま虫」
と称していた故・田中徳四郎アナも忘れらない。
852名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 14:18:30 ID:???
話変わりすいませんが、
「ルビーの指環」が11週連続第1位のザ・ベストテン新記録を樹立(それまでは、「銃爪」の10週連続第1位が最高)
してから、今日でちょうど27年ですな。
853名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 14:34:03 ID:???
久米宏「やりました、新記録!
ルビーの指環 寺尾聰
9,602点〜
おめでとうございま〜す!」
854名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 15:47:43 ID:???
>>852
当時のオリコン1位獲得曲の中では最低クラスの売上枚数で、1位はたったの1週。
「ルビーの指環」と比べてあまりにしょぼくて、とてもじゃないが10週連続1位を
取れるようなヒットじゃないのに、なんでこの番組だけでは異常に強かったの?
855名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 15:58:33 ID:???
よく、中継現場となった場所には黒山の人だかりが出来てたそうだが
856名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 16:14:52 ID:???
>>854
何が? 『じゅうつめ』のこと?
857名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 16:19:22 ID:???
>>856
『じゅうつめ』ではありません。
『銃爪』(ひきがね)です。
858名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 16:59:05 ID:???
>>854
確か、「銃爪」がヒットしたS53年当時は、ランキングの4要素の比率が、
レ 30 有 10 ラ 20 は 40
だったかな?
この当時は特に、ハガキのポイントが高い為に、旧世代男アイドルや某演歌歌手の様に、実態とかけ離れた?ヒットとなった例の1つだね。レコード売上ではたいした事無くても。
これが、「ルビーの指環」が大ヒットしたS56年になると、4要素の比率が、
レ 45 有 10 ラ 21.9 は 23.1
となります。
859858:2008/06/18(水) 17:05:25 ID:???
連投スマソ。
あと、ツイストはラジオも結構強かったです。
860名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 17:13:27 ID:???
普通に考えれば、その10週のうち「モンスター」が1週ぐらい、
「君のひとみは10000ボルト」が5週ぐらい
「透明人間」が2週ぐらいは1位になっていてもおかしくないな。

この番組では、ピンクは異常に弱かった。
堀内も、はがきが弱すぎた。
861名無しだョ!全員集合:2008/06/18(水) 19:43:51 ID:8TUin+Fj
>>848

RKB毎日のベストテン番組は
「RKBベスト歌謡50」で担当アナは林幹雄アナでした。
862名無しだョ!全員集合:2008/06/19(木) 17:39:50 ID:???
>>857
ギャグだったんだけど、つまんなかったら<m(__)m>
863名無しだョ!全員集合:2008/06/19(木) 21:51:16 ID:???
>>860
ピンクレディーは確かにこの番組弱かったね。
1位獲得曲も、「UFO」 「サウスポー」 の2曲だけだったし。
レコード売上では結構強かたんだけど…
少なくとも「カメレオン・アーミー」までは。
864名無しだョ!全員集合:2008/06/21(土) 13:08:58 ID:???
>>854
リクエストが異様に強かったとしか言いようがない。
上位ランキング期間中、ほとんどの週でリクエスト1位。
対して最大の対抗馬だった「君のひとみは10000ボルト」はリクエストがさっぱり。

ただ、あまりにリクエストが強すぎるのもどうか、ということで、翌79年には比率が見直された。
865名無しだョ!全員集合:2008/06/21(土) 22:33:37 ID:???
10000ボルトはCMに限らず嫌というほど聞いたが、『じゅうつめ』は
ほとんど知らなかったな。
866名無しだョ!全員集合:2008/06/24(火) 05:09:02 ID:???
この番組って、他のライバル番組よりステレオ放送になるのが遅かったよね。そのおかげで、長崎放送でも最初からステレオ放送でネットできた。確か、ベストテンがステレオ放送になる一週間前に音声多重放送を始めた。
867名無しだョ!全員集合:2008/06/24(火) 20:10:55 ID:???
>>866
ステレオ放送開始が、昭和56年3月26日だった。
それとその日から、あのオーケストラのセットも一部変更された。
868名無しだョ!全員集合:2008/06/24(火) 21:05:08 ID:???
ベストテンのステレオって凝ってないからショボイよ
ギター左ドラム右みたいにはっきりしてないしツインボーカルも真ん中からしか聞こえてこない
OPEDやトークをよく聞かないとモノラルかと思っちゃうレベル
869名無しだョ!全員集合:2008/06/24(火) 22:53:19 ID:???
最初から
レコード40
はがき30
ラジオ20
有線10
だったらよかったのに。
870名無しだョ!全員集合:2008/06/25(水) 12:47:27 ID:???
>>852
そして、27年前の今日は遂に、
12週連続第1位の大偉業達成した日だな。
徹子さんのパンダの着ぐるみ姿、今でもはっきり覚えてる。
871名無しだョ!全員集合:2008/06/27(金) 00:22:28 ID:???
バーニングの高田みずえは、「もうすぐトップテン歌手」と呼ばれるほど
あっちの番組では異常なヨイショを受けまくっていたのに
こちらの番組では、バーニングの威光は通じなかった?
872名無しだョ!全員集合:2008/06/28(土) 17:03:33 ID:???
バーニングは強くもなく弱くもなく、といったところだったかな。
873名無しだョ!全員集合:2008/07/04(金) 23:23:30 ID:???
>>867
オーケストラセットのピアノのあたりが 1□ っていう形だったのが
○  に変わったのがその時なのかな?

>>871
10位以内に入った曲数は少ないけど、スポットライトには結構何回も
出てたような>高田みづえ
874名無しだョ!全員集合:2008/07/05(土) 19:41:47 ID:???
>>873
その時ですね。
自分がこの日で覚えてる事は、ピンクレディーが解散前最後の出演。
スポットライト「OH!」で。
875名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 19:32:01 ID:???
>>874
松田聖子が「チェリーブラッサム」を、
静岡駅の新幹線下りホームから歌ったのも、この日だったな
876名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 19:35:12 ID:???
間違いスマソ。
誤 下りホームから
正 下りホームで
877_:2008/07/06(日) 21:57:40 ID:???
>>854
>>864

某サイトのデータ見たけど、リクエストのみ異様に強いというより、
各要素でバランスよくポイントを稼いでいるから総合評価で1位になっていた、という
印象だな>「銃爪」
878名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 22:10:06 ID:???
明らかに異様なはがきの強さで、しつこく1位に居座っているという様相だけどw
879名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 23:04:55 ID:yJ86bX/G
ウィキの
「アップダウンクイズ」
の記事に、'85年6月頃にベストテンの追っかけマン特集を放送していたらしい。
参加局は、HBC・TBS・CBC・RCC・RKB・MRTでアップダウン製作局のMBSの追っかけマンだった青木和雄アナは観客席で応援していた。この放送の詳細は?
880名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 23:21:03 ID:???
このスレではいつも浮いているんだから、穴板にでも行けばいいと思うんだけどねぇ。
881名無しだョ!全員集合:2008/07/08(火) 00:30:37 ID:???
銃爪は「紅白歌のベストテン」のネット局総合ランキングでも10週連続1位だったんだよなw
882名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 15:10:59 ID:6Pv8f6Sx
ジーパンをはいて歌ってたアーチスト

沢田研二 アリス 世良公則 桑田佳祐
八神純子 町田義人 ばんばひろふみ
近藤真彦 寺尾聡 渡辺徹 
中森明菜 今井美樹 チューブ
883名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 15:45:13 ID:???
羅列厨ウザいよ
884名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 23:18:32 ID:ZF4SpFMR
ベストテンの女王とも言われた中森明菜がデビュー当時に、「スローモーション」で“今週のスポットライト”に出演できなかった理由は、
デビュー当時の明菜が、他局の某ランキング番組との関係が強かったのが原因?
885名無しだョ!全員集合:2008/07/10(木) 05:47:06 ID:???
当時の研音と日テレ(スタ誕)ラインが強かったせいだろう。
886名無しだョ!全員集合:2008/07/10(木) 09:36:55 ID:???
歌手の中には当時15才に達していなくて出演が出来なかった人もいたが(児童福祉法の規定のため)
887名無しだョ!全員集合:2008/07/10(木) 09:41:12 ID:???
代表的なのが伊藤つかさだな
888:2008/07/12(土) 20:01:44 ID:???
凝り固まったメタボヲヤジの脳みそから引き出された駄文

超キモキモ
889名無しだョ!全員集合:2008/07/16(水) 18:24:53 ID:???
ようつべに86年の豪華版の一部(名迷場面集や年間ベストテン・100〜11位)
がうpされてるね。
うp主様サンクス。
890名無しだョ!全員集合:2008/07/16(水) 20:58:34 ID:???
年間ベストテンの時の松宮アナの曲と点数の読み上げ
(100〜51位、50〜21位)は神だった…
今じゃ、現役アナにこれだけの事出来るアナはいない。
891名無しだョ!全員集合:2008/07/17(木) 06:33:31 ID:???
>>890
やれと言われたらあれくらい出来るアナは普通にいる。
ただ、数が減ってるのは事実だろうけど。
892名無しだョ!全員集合:2008/07/18(金) 11:38:20 ID:???
>>889
その他、結構珍しい動画もうpされてるね。
自分が最近見たベストテン動画の珍しい所では、
久保田早紀、クリスタルキング、シャネルズ、雅夢、沖田浩之、石川優子、伊藤つかさ、ヴィーナス、アラジン、あみん、高樹澪、一風堂、わらべ、原田知世、麻倉未稀、杏里、中原めいこ、高橋真梨子、TOM・CAT、吉幾三、石井明美
といったところ。
893名無しだョ!全員集合:2008/07/19(土) 20:47:01 ID:???
>>892
俺も見た。ベストテンの動画、保存して暇な時に見てます。
うp主様、本当にありがとうございます。
894:2008/07/19(土) 22:06:56 ID:???
そんなもん保存する前に、貯蓄しろや
低所得メタボジジー
895名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 19:14:17 ID:???
>>892
うしろ髪ひかれ隊(時の河を越えて)が急遽放送2日前に出演取り止めになって、番組のリハーサルガールズが歌った時のもあるね
896名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 04:51:11 ID:???
♪時の 河を越え 遥か遠い大陸目指して
 夢を 見るたびに 人は 旅の途中
897名無しだョ!全員集合:2008/07/25(金) 21:52:12 ID:tIBMogDm
ttp://www2.tokai.or.jp/BGB/best10/thebestten.htm

すげー・・・・というか、ちょっとドン引き。
898名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 01:42:32 ID:???
899名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 21:42:13 ID:i02uaZHs
899
900名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 21:42:50 ID:i02uaZHs
900
901名無しだョ!全員集合:2008/07/27(日) 23:05:27 ID:???
>>899>>900
関係ない書き込みはするなっつってんのがわかんねえのか!
何やってんだっ!
902名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 11:32:06 ID:???
最後の方になると、出演しない歌手の方が多くて、番組崩壊状態w
903名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 13:59:10 ID:cHJrAyUH
田原俊彦の今年の紅白復活出場新曲「哀愁ヘアー」
安いヅラ投げ捨て それで終わりにしようぜ
禿げすぎた俺にシラケちまう
ヒナ鳥みたいな頭でも生えたならいいね 植毛しても抜けるならカツラなんか無い方がマシさ
Bye-bye哀愁ヘアー さわやかな Bye-bye哀愁ヘアー 髪はもう無い Bye-bye哀愁ヘアー 禿げすぎたツルな奴
突然干されて 俺が泣きつく エロジジイ 俺はBIGだなんて 言っちまった
今やオリコンのランク外 売れないCD
あの頃の栄光は もう二度と 戻りはしない

Bye-bye哀愁ヘアー さわやかに Bye-bye哀愁ヘアー フサを演じる Bye-bye哀愁ヘアー 禿げすぎたツルな奴
Bye-bye哀愁ヘアー 抜け落ちた Bye-bye哀愁ヘアー 俺の髪の毛 Bye-bye哀愁ヘアー もう二度と あーはははーん
904名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 14:02:28 ID:???
そう言い残し彼はこの世を去った
905名無しだョ!全員集合:2008/08/10(日) 10:41:17 ID:WLuLN/ZW
司会者が「今週の第1位!」といってランキングボードが回りはじめたとたん
CMにいくベストテンは嫌だ。
906名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 01:57:43 ID:???
>>902
特に86年下半期以降な。
遅レススマソ。
907名無しだョ!全員集合:2008/08/15(金) 03:18:02 ID:TpR2onES
三宅飛鳥さんこんばんは
908名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 07:08:55 ID:XToVZ2ie
上げ
909名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 05:46:10 ID:???
ジュリーがザ・ベストテンが最後に出演したのは,『6番目のユ・ウ・ウ・ツ』が最後でしたっけ?
910名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 09:18:05 ID:???
>909
アリフライラ・ウイライラでスポットライトで出たことがある。
911名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 09:45:10 ID:???
>>910
有我等御座います
912名無しだョ!全員集合:2008/08/21(木) 00:48:34 ID:???
保守
913名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 17:33:36 ID:???
田原俊彦「ザ・ベストテン」初めての第1位獲得から、
今日で満28年だな。おめ。
914名無しだョ!全員集合:2008/08/28(木) 17:36:11 ID:???
田原(笑)
915名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 18:18:40 ID:???
>>913
その時って、3Bの生徒の何人かが第1位の祝福に駆けつけたよな。
そして、バックのセットには、「イットウショウ オメデトウ」
とか出てたな。
916名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 19:19:39 ID:1zdF+wkv
917名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 21:06:46 ID:vE0dZVBi
NHKやってる
918名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 00:18:54 ID:JLBnjpu8
田原俊彦って歌下手だったよなw
今もたいして上手くないけどw
919名無しだョ!全員集合:2008/08/31(日) 06:04:29 ID:???
920名無しだョ!全員集合:2008/09/02(火) 19:32:31 ID:7DNG07oa
>>913

今年とS.55年は曜日配列が同じなんだ。
因みに28年前の今月18日のベストテンのラジオベストテン情報はRKB毎日放送で一位が松田聖子だったのであのシーンが生まれたんだよな。
921:2008/09/02(火) 23:25:07 ID:???
そんな付け足しは一切いらねえよジジー


働けカスヲヤジ〜
922名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 05:33:44 ID:???
>>921
お前の書き込みはもっといらねえよ
923名無しだョ!全員集合:2008/09/08(月) 20:32:52 ID:???
RKBと矢印ジジーって同一人物らしいな
924名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 05:24:20 ID:???
同一人物でなくても、どっちも生きている価値がないという点ではまったく同じだな。
925名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 19:51:56 ID:I0g2zehO
保守
926名無しだョ!全員集合:2008/09/16(火) 12:04:30 ID:???
今日は明菜が「少女A」でベストテンに初登場した日だな
927:2008/09/16(火) 12:54:51 ID:???
それがどうしたカス
928名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 09:58:31 ID:pn57/tkO
保守
929名無しだョ!全員集合:2008/09/26(金) 13:39:08 ID:Krzkx6n1
930名無しだョ!全員集合:2008/09/27(土) 15:07:57 ID:???
>>929
GJ!
931名無しだョ!全員集合:2008/09/27(土) 15:10:14 ID:???
チチお化け
932_:2008/09/28(日) 15:27:09 ID:pSkYbezN
>>929
画像いっぱいで嬉しかったんだが、「ベストテン」での動画があればもっと有難かった。
933名無しだョ!全員集合:2008/09/28(日) 19:47:08 ID:oX1IgAlx
934名無しだョ!全員集合:2008/09/28(日) 20:24:17 ID:???
河合ヲタはどこのスレでもウザいな。
935名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 20:48:01 ID:PpBs6hcw

こんなHP見つけた!

ザ・ベストテンホームページ

http://www2.tokai.or.jp/BGB/best10/
http://www2.tokai.or.jp/BGB/best10/top.htm
936:2008/10/03(金) 08:06:58 ID:???
ブラクラ危険
937名無しだョ!全員集合:2008/10/06(月) 08:59:07 ID:???
938名無しだョ!全員集合:2008/10/06(月) 23:23:15 ID:???
>>763

11位 赤い絆 山口百恵 5,199
12位 秋桜(コスモス) 山口百恵 4,972
13位 てぃーんず・ぶるーす 原田真二 4,802
14位 キャンディ 原田真二 4,339
15位 愛のメモリー 松崎しげる 4,192
16位 津軽海峡冬景色 石川さゆり 4,182
17位 ビードロ恋細工 高田みづえ 3,916
18位 演歌チャンチャカチャン 平野雅昭 3,856
19位 勝手にしやがれ 沢田研二 3,819
20位 東京物語 森進一 3,642
939名無しだョ!全員集合:2008/10/10(金) 20:00:45 ID:???
>>871
高田みずえの頃って、バーニング既に強かったの?
940名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 05:37:57 ID:dLonQ69Y
>>920

最初、何かの番組でその映像見たとき、
「何故、RKBの前から中継しているんだ」
と思った。ラジオベストテン情報の存在を知らなかったので。
941名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 13:13:44 ID:???
若者向けに特化した歌番組はベストテンが最初だな
演歌や歌謡曲の枠を設けなかったから北島三郎も出演してないし
森進一も冬のリビエラで一度出ただけだし当時としては革新的だったろう
942名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 14:49:01 ID:???
>>941
ニワカ乙
943名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 21:10:05 ID:???
>941
これは釣りなのか・・・。
さぶちゃんもスポットライトで出演してるし(北の漁場。この回は
横浜の放送ライブラリーで見ることができる)森進一が最初に
出たのは「新宿みなと町」でんがな。しかもそれ以外に何回も出てるし。
放送当時の演歌歌手の有名どころで出演していないのは
川中美幸ぐらいじゃないか(単純にランクインしていない)。

最初期はフランク永井とかもスポットライトで出てるんだよね。
944名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 21:39:28 ID:???
>「新宿みなと町」

疑惑満載のランクインだけどな。
945名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 22:47:40 ID:???
4要素の中のレコード売上、ラジオ総合はもちろん圏外で、
演歌が強い有線でも圏外。
ところが、はがきだけがぶっちぎりの1位。
その甲斐があってベストテン入り。www
946名無しだョ!全員集合:2008/10/12(日) 00:09:44 ID:???
>944-945
いや、別に疑惑云々はどうでもいいだろ。そんな今更な話。
ここをずっと見ている大半の人間が知ってるだろう?
実際ランクインしたんだしさ。

第一、冬のリビエラも出演1回じゃないし。
947名無しだョ!全員集合:2008/10/12(日) 01:35:40 ID:???
>>941
>若者向けに特化した歌番組
つ[レッツゴーヤングとかその前番組とか]
948名無しだョ!全員集合:2008/10/12(日) 01:51:46 ID:???
若さとリズムというのもあったぞ。以前NHKアーカイブスで流れていた。
949名無しだョ!全員集合:2008/10/18(土) 21:35:33 ID:I2xL0ki+
修学旅行はオナニー2回の動画ってどこかにない?
950:2008/10/18(土) 23:31:22 ID:???
オマエに老後の安心は一切無いけどな


プププ
951名無しだョ!全員集合:2008/10/19(日) 02:51:57 ID:???
おもしろくない・・・
さすが老人スレ
952名無しだョ!全員集合:2008/10/31(金) 03:11:33 ID:LC3FG7XU
噂で聞いたのですが
今年の年末ザ・ベストテンのDVDが出るらしいのですが本当でしょうか?。
953名無しだョ!全員集合:2008/10/31(金) 10:25:19 ID:???
もちろんガセです
954:2008/10/31(金) 21:24:39 ID:???
この親父クセーです
955名無しだョ!全員集合:2008/11/02(日) 06:28:22 ID:???
>>952
DVDは出ないよ
956名無しだョ!全員集合:2008/11/03(月) 13:42:57 ID:???
>>952
ようつべの動画を見よう!ザ・ベストテンの動画結構うpされてる。
957名無しだョ!全員集合:2008/11/03(月) 14:16:42 ID:ba99ha0z
958名無しだョ!全員集合:2008/11/06(木) 15:40:42 ID:QoRkHAdg
思い出のベストテン放送全リスト(ゲストと関東圏の放送日・放送時間)を知ってたら教えて
959名無しだョ!全員集合:2008/11/18(火) 10:48:24 ID:???
960名無しだョ!全員集合:2008/11/18(火) 11:02:51 ID:???
関係者ならあんな画質悪いはずないだろw
961名無しだョ!全員集合:2008/11/18(火) 15:58:14 ID:???
>画質悪い

画質がいい悪いは関係ないと思うが・・

不測の事態に備えて視聴者へのプレゼントは余分に発注してただろうし、スタッフ関係者が
余ったものを持っていても不思議はない
962名無しだョ!全員集合:2008/11/18(火) 16:17:59 ID:???
関係者がこういうの勝手に売ってええのかww
963名無しだョ!全員集合:2008/11/18(火) 17:39:32 ID:???
漏れは昭和56年4月のある週のを購入したが。
964名無しだョ!全員集合:2008/11/19(水) 09:04:18 ID:???
いくらで買ったの?
よく見れば分かるが、少なくとも、御礼状はフェイクだぜ、それ。
写真もあやしいもんだな。
965名無しだョ!全員集合:2008/11/19(水) 16:48:19 ID:???
まあ、今回の記念写真ではないけど、以前に
「ザ・ベストテン 200回記念」
のアルバムがかなりの値段でオクに出品されてた時があったな。
966名無しだョ!全員集合:2008/11/21(金) 00:56:03 ID:/Kc0nRc0
とりあえず120回分くらいは頑張って集めた
もっとフルでうpしてくれないかな・・・
967名無しだョ!全員集合:2008/11/21(金) 04:28:05 ID:???
>>966
ベストテンの動画?
968名無しだョ!全員集合:2008/11/23(日) 03:36:06 ID:wsx/pWb3
>>967
そうです
ちなみに豪華版は80年から88年まで全部持ってます
969名無しだョ!全員集合:2008/11/23(日) 04:04:08 ID:xNGt7NCi
>>959
たぶんそこの人
住所も静岡だったし、苗字も「さ●も●」でIDから推測できる
970名無しだョ!全員集合:2008/11/23(日) 20:08:52 ID:???
>>>968
久保田利伸が出た回のはありますか?
971名無しだョ!全員集合:2008/11/24(月) 16:05:30 ID:???
>>970
検索したが、つべには見当たらない。
972名無しだョ!全員集合:2008/11/24(月) 20:03:22 ID:c0jxXv6C
>>970
あーそれは持ってないな・・・
973名無しだョ!全員集合:2008/12/02(火) 12:50:24 ID:???

・3曲同時ランクインアーティスト

寺尾聡「ルビーの指輪」「シャドー・シティー」「出航」
チェッカーズ「ギザギザハートの子守唄」「涙のリクエスト」「哀しくてジェラシー」

・2曲同時ランクインアーティスト

原田真二「キャンディ」「シャドー・ボクサー」
山口百恵「赤い絆」「乙女座宮」/「謝肉祭」「ロックンロール・ウィドウ」
沢田研二「ヤマトより愛をこめて」「ダーリング」/「ヤマトより愛をこめて」「Love 抱きしめたい」
ゴダイゴ「ガンダーラ」「モンキーマジック」
西城秀樹「YOUNG MAN」「ホップ・ステップ・ジャンプ」
田原俊彦「哀愁でいと」「ハッとしてGOOD」/「悲しみ2ヤング」「グッドラックLOVE」
松田聖子「青い珊瑚礁」「風は秋色」/「瞳はダイアモンド」「スイート・メモリーズ」
近藤真彦「スニーカー・ブルース」「ヨコハマ・チーク」/「ギンギラギンにさりげなく」「情熱・熱風・セレナーデ」
中森明菜「ミ・アモーレ」「赤い鳥逃げた」
Wink「愛が止まらない」「涙を見せないで」
プリンセス・プリンセス「Diamonds」「世界でいちばん熱い夏」
アルフィー「サファイアの瞳」「君が通り過ぎたあとに」(同日発売)
チェッカーズ「Blue Rain」CUTE BEAT CLUB BAND「七つの海の地球儀」(別名義で同日発売)
ゴダイゴ「ビューティフル・ネーム」タケカワユキヒデ「ハピネス」(バンド名義とソロ)
タイガース「色つきの女でいてくれよ」沢田研二「お前にチェックイン」(バンド名義とソロ)

※ はがきリクエスト重視で、チャート変動のゆるやかだった70〜80年代初期が有利の模様。
974名無しだョ!全員集合:2008/12/02(火) 12:52:15 ID:???
・初登場1位作品

松田聖子「白いパラソル」
中森明菜「北ウイング」「十戒」「DESIRE」「TANGO NOIR」
チェッカーズ「ジュリアに傷心」
少年隊「デカメロン伝説」「ダイアモンド・アイズ」「バラードのように眠れ」「ABC」「まいったね、今夜」
菊池桃子「SAY YES」
光GENJI「Diamondハリケーン」「剣の舞」
男闘呼組「秋」
田原俊彦「ごめんよ涙」

※ レコード売上重視で、初動型になった80年代後半が有利。

・ランキング週数の少ない1位獲得作品

少年隊「ダイアモンド・アイズ」(3週/1位1週)
近藤真彦「夢絆」(6週/1位1週)
南野陽子「話しかけたかった」(6週/1位2週)
チェッカーズ「NANA」(6週/1位4週)
中森明菜「TANGO NOIR」(6週/1位5週)
少年隊「デカメロン伝説」(6週/1位5週)

※ 「ダイアモンド・アイズ」がダントツ。7、8週ランクインの1位作品は多数。

暇なのでマイナーな記録を調べてみた。スレ汚し失礼。
975名無しだョ!全員集合:2008/12/03(水) 15:52:36 ID:???
>>973-974
乙。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−パーソナルメモリー矢印オヤジ防護壁
976名無しだョ!全員集合:2008/12/04(木) 17:44:18 ID:???
今週のスポットライトでは大々的な人もよく出ていた
=聖飢魔II、カール・ルイスなど
977名無しだョ!全員集合:2008/12/04(木) 18:13:08 ID:hkJ1x2Dd
久米宏は、山口百恵が歌い終わったら必ず奇声を発してたのか?
978名無しだョ!全員集合:2008/12/04(木) 19:11:59 ID:Ev37ZC37
久米は百恵ちゃんがお気に入りだったよな
979名無しだョ!全員集合:2008/12/05(金) 01:36:09 ID:???
みず色の雨
980:2008/12/05(金) 11:16:08 ID:???
それがどうしたカス
981名無しだョ!全員集合:2008/12/05(金) 18:13:43 ID:???
八神純子
982名無しだョ!全員集合:2008/12/06(土) 02:46:47 ID:???
Mr.ブルー〜私の地球〜
983名無しだョ!全員集合:2008/12/06(土) 04:33:44 ID:???
魚河岸の帰りかと思いました。
984名無しだョ!全員集合:2008/12/06(土) 13:56:44 ID:???
一段と黒くなって一段と丸くなった
歌の方お願いします
985名無しだョ!全員集合:2008/12/06(土) 13:59:59 ID:???
「僕ね、小太りの人がビキニ着てるの好きなんです、赤ちゃんみたいで」

百恵とは別のベクトルで八神純子は久米に好かれてたなw
986名無しだョ!全員集合:2008/12/06(土) 18:15:01 ID:???
「八神さんも最近めきめきめきめき美しくなられてる見たいですね。
目の錯覚かもしれませんが。」
987_:2008/12/07(日) 00:07:49 ID:gpcXSmKf
>>973
Kuwata Bandも「スキップ・ビート」と「MERRY X'MAS IN SUMMER」で記録している。
>>974
番組放送中の「ランキング週数の最も少ない1位曲」は工藤静香「黄砂に吹かれて」だが、
この曲の場合は登場2週目に1位を獲った週が番組の最終回だったからなあ。
番組が続いていれば10週前後はベストテン入り出来た筈。
やはり、「ダイヤモンド・アイズ」が最少、という事で正解だな。    
988名無しだョ!全員集合:2008/12/07(日) 11:32:11 ID:xgMBlSXQ
久米さん、八神純子も好きだったのね
989名無しだョ!全員集合
次スレを立てますた。
ザ・ベストテン■第9位■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1228649045/