昭和と平成 ここが変わったテレビ界2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
引き続き皆さんの貴重なご意見をお聞かせください。
時代を飾った(飾っている)アイドル(歌手・俳優)
【昭和(平成を含む)】山口(三浦)百恵、野口五郎、西城秀樹、郷ひろみ、
キャンディーズ、ピンクレディー、田原俊彦、近藤真彦、野村義男、松田聖子、
中森明菜、おにゃんこクラブ、薬丸裕英、本木雅弘、布川敏和、薬師丸博子
菊池桃子、サザンオールスターズ他多数
【平成(昭和を含む)】モーニング娘。、SMAP、TOKIO、V6、
安室奈美恵、滝沢秀明、今井翼、氷川きよし、嵐、ミスチル、宇多田ヒカル、
深田恭子、江口洋介、織田裕二、唐沢寿明、伊藤英明、反町隆史、堂本光一、
堂本剛、矢田亜希子、松嶋奈々子、森口博子他多数

2名無しだョ!全員集合:2006/01/31(火) 12:29:15 ID:mEPR9qLg
ドラマに登場する電話

【昭和】家庭なら黒電話
   外では公衆電話
【平成】どこでも携帯
3名無しだョ!全員集合:2006/01/31(火) 23:16:27 ID:???
そういえば,前スレはいつの間にかdat落ちしてしまったのね。
ということで,ほしゅ
4名無しだョ!全員集合:2006/02/01(水) 00:55:27 ID:???
ここは新しいインターネッツですね
5名無しだョ!全員集合:2006/02/06(月) 19:02:58 ID:Rf2mHfTZ
前スレ:昭和と平成、ここが変わったテレビ界
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1067607840/

姉妹スレ:20世紀と21世紀、ここが変わったテレビ界
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1073269988/
6名無しだョ!全員集合:2006/02/06(月) 22:47:59 ID:???
>>5
両スレとも「それがどうした」的なレスばっかりでしたな


唸らせるような比較が思いつかなかったら、無理して書き込まなくてもいいのにね
チラ裏レベルの羅列にすぎない>>1はどういうつもりなのかしら
7名無しでいいとも!:2006/02/07(火) 19:12:55 ID:oPJWh0J0
アタックNO1を歌う歌手
【昭和】大杉美代子
【平成】福田沙紀
ヤングマンを歌う歌手
【昭和】西城秀樹
【平成】レイザーラモンHG
8名無しでいいとも!:2006/02/07(火) 19:20:42 ID:oPJWh0J0
朝7時、正午、夜7時のNHKニュースのOP
【昭和】BGM無しの時報画面の後、NHKニュースのOP画面が流れた【平成】時報画面とNHKニュースOP画面が合体して流している
9名無しだョ!全員集合:2006/02/14(火) 23:38:57 ID:aoij+/xn
「笑っていいとも」にレギュラー出演している(いた)吉本興業所属のタレント
【昭和】月亭八方、桂文珍、西川のりお 他
【平成】ダウンタウン、ナインティナイン、トミーズ、清水圭、極楽とんぼ、ココリコ、ガレッジセール
キングコング、森三中、品川庄司、南海キャンディーズ、東野幸治、山田花子、島田珠代 他
【共通】明石家さんま、野沢直子、ジミー大西、村上ショージ 他

10名無しだョ!全員集合:2006/02/14(火) 23:40:29 ID:W1Lrv8x2
ニュースのセット。
最近は外国を意識してますね、フジとNHK。
あと立ってニュース読むのがない。
11名無しだョ!全員集合:2006/02/15(水) 08:17:01 ID:???
フジテレビの平日朝の顔
【昭和】小川宏(露木茂)
【平成】大塚範一(小倉智昭)

フジテレビのプライムタイム歌謡番組の司会者
【昭和】芳村真理
【平成】ダウンタウン
【共通(昭和と平成の垣根)】古舘伊知郎

フジテレビのスポーツ番組の顔
【昭和】佐々木信也(みのもんた)
【平成】三宅正治(内田恭子)

なんか・・・・平成の方がショボイ。
12名無しだョ!全員集合:2006/02/16(木) 05:39:25 ID:???
土曜ワイド劇場
【昭和】フィルム撮影基本。全体的に恐怖感が感じられる。明智小五郎、京都殺人案内などの傑作も多く誕生した。
【平成】VTR撮影。画面全体に恐怖感が殆ど感じられず、名作シリーズもあまり誕生してない。

日曜劇場
【昭和】東芝提供、一話単発、大女優が続々出演(京塚雅子・山本富士子・森光子・池内淳子・八千草薫・山岡久乃等)
【平成】連続ドラマ、複数社提供、リバイバルものあり、若手の人気肖りありのあまり品格のないドラマ枠に成り下がった

日本テレビ報道の顔
【昭和】小林完吾(平日)/本多当一郎(週末)
【平成】笛吹雅子(平日)/鷹西美佳(週末)
【共通(時代の垣根)】櫻井よしこ

深夜23時枠のテレビ
【昭和】11PMに代表されるエロも教養もありという大人が楽しむべき総合ナイトショー。
【平成】くりいむなんとか、ぷっすまなど子供でも何にも考えずに見られる駄バラエティーのオンパレード。
13名無しでいいとも!:2006/02/16(木) 05:41:45 ID:E7RYci+o
アタック25、司会の児玉清のお馴染のセリフ「アタックチャ〜ンス!」と言うアクセント
【昭和】さらっと普通に言っていた
【平成】強調しながら言っている
14名無しだョ!全員集合:2006/02/17(金) 00:36:39 ID:PKwEdONi
お笑いまんが道場の司会者が議員になって怖くなった・
川島なお美が激変した。
15名無しだョ!全員集合:2006/02/22(水) 08:44:52 ID:aaZvl8zY
演歌歌手
【昭和】歌番組だけでなく、バラエティ番組等にも欠かせない存在。
レコード大賞受賞も珍しくなかった。
【平成】民放では歌うこと以外の仕事が多くなった。
16名無しだョ!全員集合:2006/02/25(土) 14:55:46 ID:???
>>12
土曜ワイド劇場に追加
【共通】おっぱい丸見えの『湯けむり温泉』シリーズと、女性の全裸死体。
17名無しだョ!全員集合:2006/02/26(日) 07:13:25 ID:GGWoiU3T
バラエティー番組のアシスタントのお姉ちゃんの衣裳

【昭和】テニスウエアかチアガールの様な格好が主流でミニスカが多く激萌え

【平成】イベントコンパニオン風の格好か普段着に近い格好のどちらかで、ミニスカが少なく激萎え

【結論】昭和の方が良い
18名無しだョ!全員集合:2006/02/26(日) 09:48:46 ID:???
>>1
それに平成入ってから今も出てるアイドルは決して時代を飾っているとは思えないんだけどな・・・・。
カリスマ性がどれもこれも乏しい。
19名無しだョ!全員集合:2006/02/28(火) 00:10:03 ID:Zc4w5ZvC
『五代潤』役の山下慎司

【昭和】太陽にほえろ!
【平成】『ケータイ刑事』シリーズ
20名無しだョ!全員集合:2006/02/28(火) 00:18:17 ID:rgaq+DDv
アイドルが下品な言葉で話すようになった→若槻、さりななど。
21名無しだョ!全員集合:2006/02/28(火) 11:13:01 ID:1KneqsQ/
>>9
え?さんまいいとも出てたっけ?
最近はタモリとの共演すら見ないな。
22名無しだョ!全員集合:2006/02/28(火) 19:23:24 ID:rgaq+DDv
さんまがいいとも出てたのを知らないってw
おまい平成生まれかよw
23名無しだョ!全員集合:2006/03/01(水) 19:32:34 ID:sAz4zpz2
フジテレビと言えばこの人!
【昭和】大川橋蔵 小川宏 愛川欽也 芳村真理 萩本欽一
【共通】タモリ ビートたけし 明石家さんま 小堺一機 楠田枝里子
【平成】中村吉右衛門 北大路欣也 大塚範一 小倉智昭 とんねるず
ダウンタウン SMAP
24名無しだョ!全員集合:2006/03/01(水) 20:22:01 ID:7qaLZJ3s
ABC朝日放送に貢献した人。(全国ネット限定で)
【昭和】藤田まこと 三田村邦彦 中条きよし 鮎川いずみ 京本政樹 村上弘明 名高達男 植木等 故・フランキー堺 故・横山やすし 西川きよし・・・
【共通】桂三枝 児玉清
島田紳助
【平成】ビートたけし 所ジョージ 故・逸見政孝 三宅裕司 浜田雅功 くりぃむしちゅー・・・・
25名無しだョ!全員集合:2006/03/02(木) 14:21:50 ID:???
>>23
たけしは1990年10月〜1991年3月までの半年間
フジでレギュラー無かった時期があったけどね
26名無しだョ!全員集合:2006/03/04(土) 08:30:46 ID:OexB9sqs
【昭和】視聴率に必要以上にこだわらなかったので、かえって面白い
番組が次々に誕生し、視聴率が確保できた。
【平成】視聴率にこだわりすぎて、かえって面白さを失っている。
27名無しだョ!全員集合:2006/03/05(日) 23:55:20 ID:RWWNqcQQ
世間における竹中直人のイメージ
【昭和】お笑い芸人
【平成】俳優・映画監督など多才
28名無しだョ!全員集合:2006/03/06(月) 00:30:17 ID:???
>>1
何故かシブがき隊やKinKi Kidsをばらして表記する君の意図がわからない。
29名無しだョ!全員集合:2006/03/06(月) 08:28:19 ID:o7dsyTeN
>28
意図はないよ。ただ各々名前を挙げただけ。
30名無しだョ!全員集合:2006/03/09(木) 14:10:40 ID:XIHmCNm9
火曜10時フジテレビ系、関西テレビ制作のドラマ

【昭和】時代劇枠「大奥シリーズ」「影の軍団シリーズ」
「柳生一族の陰謀」など傑作時代劇を放送
【平成】現代劇枠
たいした傑作ドラマはない
31名無しだョ!全員集合:2006/03/11(土) 22:49:22 ID:???
>>30
「GTO」などの大ヒットドラマもある訳だが
自分の主観中心に物事決めないように
32名無しだョ!全員集合:2006/03/15(水) 11:46:50 ID:yI3faDUP
>>30
草g剛の「生きる道」シリーズは傑作だろ。
33名無しだョ!全員集合:2006/03/15(水) 14:01:17 ID:???
>>31-32
てか「平成になって時代劇が続々淘汰された」で今までさんざん統括されてるのに

どこの局の何時台が云々なんて今更書いてることを言及しろよ
34名無しだョ!全員集合:2006/03/16(木) 00:56:29 ID:???
>>33
日本語で書けよ
35名無しだョ!全員集合:2006/03/19(日) 21:00:37 ID:DGtMpvnS
刑事約の俳優の苦労
【昭和】時間との戦い、怪我や病気との戦い、体力勝負、汗まみれ、泥まみれ、
走る、飛び降りる、泳ぐ、時には命がけ。長く難しいセリフを覚えること。
【平成】体力勝負だが、とにかく長く難しいセリフを覚えること。
36名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 23:00:24 ID:qE82d7ns
喫煙しているところを、「FRIDAY」に掲載されて、干されたアイドル歌手
【昭和】わらべ・のぞみこと高部知子
【平成】W・カゴちゃんこと加護亜依
37名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 23:00:55 ID:qE82d7ns
TVクイズ番組に出場して、優勝賞金をガッポリ稼いだ犯罪者
【昭和】警察庁指定113号・元消防士の連続殺人犯・勝田清孝
ABC「夫婦でドンピシャ!」に出場(80,000円獲得)
【平成】元ライブドア社長・堀江貴史
CX「クイズ$ミリオネア」に出場(全15問正解・1000万円獲得)
38名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 23:16:15 ID:???
フジ月9
【昭和】
ドラマ大空港や欽ドンなど家族で楽しく見れる枠
【平成】
バカを対象にした糞ドラマ枠
39名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 00:36:44 ID:???
月曜夜10時のフジテレビ
【昭和】夜のヒットスタジオ
【平成】SMAP×SAMP

日本テレビの平日正午の"顔"
【昭和】青島幸男(70年代)・砂川啓介(80年代)
【平成】みのもんた(90年代〜)

藤田まことといえば?
【昭和30年代】てなもんや三度笠など「てなもんや」シリーズ
【昭和40年代〜60年代】必殺シリーズの顔(中村主水)
【平成】はぐれ刑事純情派(安浦刑事)
40名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 08:22:24 ID:EleKwi4z
NGのきかない一発勝負のドラマのシーン・演技
【昭和】「西部警察」等の刑事ドラマのアクションシーン
【平成】「渡る世間は鬼ばかり」等の長ゼリフ
【共通】「水戸黄門」等の時代劇の火事のシーン
41名無しだョ!全員集合:2006/05/04(木) 00:56:08 ID:???
ニヒル俳優

【昭和】天知茂、田宮二郎らは人気、存在感もあったが、若くして他界する。
【平成】そのような俳優にあまりお目にかかれないどころか、勘違いDQN俳優が増えている。
42名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 18:58:22 ID:BcR4jlOC
あげ
43名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 22:14:29 ID:LvmA0RZu
土曜の夜は

【昭和】男の楽しみ
    (タイムボカンシリーズ→昔ばなし→クイズダービー
     →全員集合→Gメン75→ウイークエンダー)

【平成】女の楽しみ
    (ぴーかんバディ!→めちゃイケ→日テレ土9ドラマ
     →エンタの神様→恋のから騒ぎ)
44名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 20:10:10 ID:???
金曜の夜は

【昭和】勧善懲悪ヒーローの時間
ドラえもん→東映メタルヒーロー『宇宙刑事』シリーズ→ワールドプロレスリング(または太陽にほえろ!)→ハングマン→『必殺』シリーズ


【平成】低俗DQN腐女子向けの時間
Dのゲキジョー〜運命のジャッジ→幸せって何だっけ?〜カズカズの悩み→中居正広の金スマ→TBS金曜ドラマ→メントレG(恋するハニカミ)
45名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 09:25:00 ID:5Zh2e/9+
水曜に堀ちえみが出てるフジテレビの番組

【昭和】スタア誕生、花嫁衣装は誰が着るなど大映ドラマの隠れた名作

【平成】クイズヘキサゴン
46名無しだョ!全員集合:2006/06/04(日) 14:12:29 ID:nCnAjA14
土曜夜8時の島田紳助
【昭和】「オレたちひょうきん族」で視聴者を沸かせる
【平成】「島田検定」→「ニッポンチャ×3」で視聴者を引かせる
47名無しだョ!全員集合:2006/06/09(金) 11:51:38 ID:8VltpIwC
舘ひろしの役
【昭和】刑事役中心。映画では不良生徒役も。
【平成】刑事役のほかに医師や窃盗犯、悩める父親の役にも挑戦。
武田信玄や織田信長にも挑戦。
48名無しだョ!全員集合:2006/06/27(火) 22:44:32 ID:VNUA7Mmu
業界最大手の芸能プロダクション
[昭和]ナベプロ
[昭和から平成]ジャニーズ
[平成]吉本

49名無しだョ!全員集合:2006/06/28(水) 02:57:30 ID:???
>>49
[共通]ホリプロ
50名無しだョ!全員集合:2006/07/02(日) 10:13:29 ID:rFvUaxmq
『山口』と聞いて思いつくアイドル
【昭和】百恵
【平成】もえ
51名無しだョ!全員集合:2006/07/19(水) 22:54:28 ID:+djZxISU
TBSの金曜夜9時

【昭和】『欽ちゃんの週刊欽曜日』といった家族揃って楽しめるバラエティー番組を放送
【共通】『ザ・ガードマン』や山口百恵など出演の『赤い』シリーズといった大映ドラマ、『パパはニュースキャスター』『男女7人夏(秋)物語』『親子ジグザグ』『はいすくーる落書』などの傑作ドラマを放送。
【平成】『中居正広の金曜日のスマたち』といったDQN腐女子向けの低俗バラエティー番組を放送。
52名無しだョ!全員集合:2006/07/19(水) 23:34:12 ID:1N6N9XBX
欽ちゃん
【昭和】高部知子に裏切られる
【平成】山本圭一に裏切られる
53名無しだョ!全員集合:2006/07/20(木) 00:05:05 ID:9Wz3rCC3
萩本欽一が持っていたテレビ枠
【昭和】月9  欽ドン
     水9 欽どこ
     金9  週刊欽曜日
【平成】月9 フジの黄金ドラマ枠に
     水9 テレ朝の刑事ドラマ枠に
     金9 ナゼかバラエティ枠に

そして欽ちゃんの時代が終わり、他人のとばっちりを食らい球団まで失うことに。
54名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 08:16:39 ID:/Go2lz2p
日本沈没の主題歌
【昭和】五木ひろし
【平成】ソンミン&久保田利伸
55名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 21:59:32 ID:Goue2/Q2
『ごろう』と聞いて思いつくアイドル
【昭和】野口五郎(後老)
【平成】稲垣吾郎(メンバー)
56名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 22:34:59 ID:eJ7M0otu
『ヤックン』と聞いて思いつくアイドル
【昭和】薬丸裕英
【平成】桜塚やっくん
57名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 22:38:31 ID:eJ7M0otu
「問題児&優等生」の吉本お笑い2人組
【昭和】やすし・きよし
【平成】極楽とんぼ
58名無しだョ!全員集合:2006/07/31(月) 14:10:03 ID:sErW9PGo
フジテレビの女性司会者と言えば

【昭和】芳村真理
【平成】女子アナ(高島彩 中野美奈子など)
59名無しだョ!全員集合:2006/07/31(月) 17:56:14 ID:???
欽ちゃんのギャグ
【昭和】バンザーイなしよ
【平成】やめない事にしたよー
60名無しだョ!全員集合:2006/08/07(月) 01:55:48 ID:LQNpp7Fv
NHKのCM
【昭和】なし
【平成】BPO、地デジ
61名無しだョ!全員集合:2006/08/08(火) 10:09:31 ID:5TFjCyBq
ドラマで中学生で妊婦を演じた若手女優
【昭和】杉田かおる
【平成】志田未来

志田未来が中学生妊娠ドラマ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000022-spn-ent
62名無しだョ!全員集合:2006/08/27(日) 11:38:46 ID:CwXq28eT
ミノ○タといえば
【昭和】ミノルタ
【平成】みのもんた
63名無しだョ!全員集合:2006/08/27(日) 13:25:10 ID:ARBNL05R
フジテレビ日曜夜8時の大物お笑い芸人司会の番組
【昭和】オールスター家族対抗歌合戦(萩本欽一)
【平成】ジャンクSPORTS(浜田雅功)
64名無しだョ!全員集合:2006/09/14(木) 03:26:34 ID:8JcHK9lc
ドラマ制作能力が高い在阪テレビ局

【昭和】朝日放送
【平成】関西テレビ(平成8年以降)
65名無しだョ!全員集合:2006/09/14(木) 03:55:17 ID:HSIS7kBu
ワイドショーなどの字幕スーパー

【昭和】手書き
【現在】すべてCG
66名無しだョ!全員集合:2006/09/19(火) 09:57:06 ID:vudk0BxT
刑事ドラマのOP、ED
【昭和】映像・音楽・効果音とも素晴らしく、録音、録画で楽しめる。
これだけでも見る価値がある物も少なくない。
【平成】印象に残らない。消えつつある。(ドラマ全体にいえること)
67名無しだョ!全員集合:2006/10/07(土) 20:44:18 ID:Lf9tHZOm
「ミラーマン」
昭和 正義のヒーロー
平成 植草○秀
68名無しだョ!全員集合:2006/10/11(水) 11:05:22 ID:l40fQz59
昭和
家族で団欒とした感じで見る

平成
キモヲタが一日中部屋に引きこもりながらずっとTVにかじりつけの日々を送る
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:35:23 ID:aKwpvm7t
セーラー服と機関銃の主演
【昭和】薬師丸ひろ子
【平成】長澤まさみ
70名無しだョ!全員集合:2006/10/12(木) 01:46:17 ID:???
>>69
>【昭和】薬師丸ひろ子

これは映画だバカ。

スレタイに添って言うなら
【昭和】原田知世
71名無しだョ!全員集合:2006/10/15(日) 17:59:46 ID:???
それにしても一番くだらない書き込みがスレ主の書いた>>1であるというのはなんとも・・・。

今度立てるときは他のやつが立てた方がいいかも。

土曜昼12時台の名物司会者
【昭和】水の江滝子
【共通】笑福亭仁鶴
【平成】久本雅美
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:08:45 ID:g9SdWhkZ
スケバン刑事の主演
【昭和】浅香唯
【平成】松浦亜弥
73名無しだョ!全員集合:2006/11/09(木) 05:44:23 ID:ioPOLdXJ
藤枝梅安を演じた俳優

【昭和】緒形拳、田宮二郎、萬屋錦之介、小林桂樹
【平成】渡辺謙、岸谷五朗
74名無しだョ!全員集合:2006/11/28(火) 17:05:17 ID:vlVVzqHz
私にとってのKFB福島放送
【昭和】数少ないテレ朝系列地方局として往年のテレ朝&ABCの名番組、藤子不二雄アニメ、ほのぼのした自社制作番組等ノスタルジックな思い出多き局。
【平成】
テレ朝のヘボ番組ばかりネットし、アニメも途絶え、自社制作番組の劣悪ぶりはキー局と同等以上。マスコットのダサさは言うに及ばす、
さらに『世界の車窓から』のネットを打ち切る基地外局。
75名無しでいいとも!:2006/12/06(水) 19:05:06 ID:r9yurG6K
FNS歌謡祭
【昭和】グランプリ形式
【平成】歌謡ショー形式
76名無しだョ!全員集合:2006/12/07(木) 01:25:24 ID:+fUlA4Qd
平成になって橋本大二郎さんがみれなくなった。
77名無しだョ!全員集合:2006/12/14(木) 18:45:50 ID:7usKvqyr
土曜ワイド劇場のEDテーマ
【昭和〜平成8年夏頃】
「京都殺人案内」「江戸川乱歩の美女シリーズ」「西村京太郎のトラベルミステリー」などといった各人気シリーズのテーマ曲。いい流れで締めくくる。
【平成8年夏頃〜現在】
タイアップ曲中心。
古くからの人気シリーズもいい流れで来ても、kiroroの曲で見る気が失せる。萎える。
78名無しだョ!全員集合:2006/12/25(月) 22:23:34 ID:RD/uuiPW
年末年始の特番スポンサー
【昭和〜平成初期】
三田工業(現・京セラミタ)
【平成初期〜10年頃】
朝日ソーラー
【平成15年〜現在】
グッドイヤー
79名無しだョ!全員集合:2006/12/25(月) 22:32:05 ID:RD/uuiPW
>>78
【共通】FUJI FILM(お正月を写そう♪)
80名無しだョ!全員集合:2006/12/31(日) 19:56:43 ID:pcUG/psx
81名無しだョ!全員集合:2007/01/09(火) 13:09:15 ID:cCtp0iF+
歌番組
【昭和】
伴奏が基本的にはフルバンドの生演奏だった。
歌を聴いて楽しむのは勿論だが、
番組ごとに、アレンジャーや指揮者の違いから、編曲が微妙に違ってて、それらを
聞き分けるのも結構面白かった。
当然、歌も生で歌ってた。
【平成】
NHK歌謡コンサートなど一部を除いて、カラオケ音源で歌われることが多くなってきて、
歌番組がカラオケ大会と化していく傾向が止まらなくなってきた。
紅白とかがそうだが、せっかく生演奏してても、バンドが画面上に写らない場所に
配置されることも増えてきて、歌番組で伴奏が重要視されなくなってきてると思われる。
あと、最近では口パクや当て振りとかも行われるようになってきてるし、
歌番組自体の質はかなり落ちてきてるのが現状だと思う。
ベストテンやヒットスタジオとかの名番組が打ち切られたぐらいから、
歌番組がどんどん衰退してきてる。
82名無しでいいとも!:2007/01/28(日) 18:44:19 ID:W/o6vXiM
ボンカレーのパッケージに載っている有名人
【昭和】松山容子
【平成】松坂慶子
83名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 12:40:46 ID:ZDm6Suu0
やらせ・捏造で打ち切りになった番組
【昭和】テレビ朝日「アフタヌーンショー」
【平成】関西テレビ「発掘!あるある大事典2」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:27:23 ID:Ons/RMqn
ドラマ華麗なる一族の主演者
【昭和】仲代達夫
【平成】木村拓哉(SMAP)
85名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 17:48:54 ID:bO8H7s6M
女性司会者四天王
【昭和】黒柳徹子 芳村真理 うつみ宮土理 楠田枝里子
【平成】久本雅美 中島知子 高島彩 押切もえ
86名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 23:16:05 ID:lPxgaNmA
>>85
なんで押切もえが入ってるんだ?何か司会番組あったけ?
それにしても平成のほうがショボすぎだな…。
87名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 03:18:20 ID:tdWjFPaW
>>75
FNS歌謡祭が歌謡ショー形式になったのは平成3年(1991)からで、平成2年までは
グランプリ形式だった。
88名無しだョ!全員集合:2007/04/01(日) 09:32:12 ID:lW3XD0JB
>>85
優香の方がピッタリじゃねえ?高島以外は土曜お昼の顔だし。

【共通】和田アキ子
89名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 17:45:33 ID:x/erLXo9
コントや体を張る番組をやる芸能人
【昭和】芸人
【平成】ジャニと俳優と女優がほとんど
90名無しだョ!全員集合:2007/05/01(火) 07:26:08 ID:???
春休み、夏休み、冬休みなどの時期のアニメ映画放映
【昭和】
子供の喜ぶ人気のあるアニメを放映しよう
時節柄バラエティにとんだ作品の数々
【平成】
今公開される映画◯◯の宣伝の為に、前作品又は同監督のアニメを放映しよう
ドラえもん、クレヨンしんちゃん(宣伝の為だけなのでカットしまくり・CMてんこもり)
適当にチョイスしたジブリの作品エンドレス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:41:14 ID:JxISz5A+
プロポーズ大作戦
【昭和】やすしきよし司会のABC制作の恋愛バラェティ番組
【平成】長澤まさみ&山下智久主演のフジ月9ドラマ
92名無しだョ!全員集合:2007/05/07(月) 16:18:02 ID:???
陰部のモザイク(子供)
【昭和〜平成中期】子供にモザイクを
かけるなんて言語道断
【現在】子供でもモザイクをかけて当たり前
93名無しだョ!全員集合:2007/07/06(金) 22:44:11 ID:U5ruHVBs
浮上。
94ものしり兄さん:2007/07/06(金) 23:06:04 ID:G5YubIh3
昭和といったら歌番組全盛でしょう。
ベストテン、トップテン、夜のヒットスタジオ、きりがないほどです。
それに比べて平成はやかましいお笑いばかり。
自分は歌番組が好きなのです!
歌の大辞テン復活希望!(一番好きな番組でした)
95名無しだョ!全員集合:2007/07/06(金) 23:40:03 ID:???
【昭和(80年代)】アイドル歌手全盛…松田聖子・中森明菜・小泉今日子・松本伊代・早見優・南野陽子・菊地桃子etc

【平成(2000年代中〜後半)】アイドル女優全盛…上戸彩・長澤まさみ・沢尻エリカ・綾瀬はるか・相武紗季・堀北真希・新垣結衣etc
96名無しだョ!全員集合:2007/07/10(火) 19:23:39 ID:???
スーパージョッキー
【昭和】トップアイドル多数出演、たけし軍団も全盛期だった昼のお笑い番組
【平成】グラビアアイドルばかり出て、たけし軍団人気も衰退していたエロメインの番組
97名無しTV:2007/07/12(木) 01:57:17 ID:Vra6FO9F
高視聴率番組
【昭和】地上波放送オンリーだったため高視聴率は割と出ていた。
【平成】BS・CS放送の普及(CATVも含む)で多チャンネル化が進み、高視聴率はでにくくなっている。
(今じゃ週間第1位は20%前後が多い)
98名無しTV:2007/07/12(木) 02:15:03 ID:Vra6FO9F
>>60
NHK初のCMは、宮沢りえを起用していた。
りえとりえクマなる人形との腹話術風のおしゃべりの設定。(平成3年)
99名無しだョ!全員集合:2007/07/12(木) 22:25:10 ID:???
>>97
単純に若年層のテレビ離れってのもあるけどね
100名無しTV:2007/07/19(木) 21:44:14 ID:umRDWwWT
【昭和】テレビは一家に一台が当たり前

【平成】テレビは一人一台が当たり前。(ワンセグ携帯・
テレビチューナーを付けたパソコンも)
101名無しTV:2007/07/19(木) 21:48:02 ID:umRDWwWT
【昭和】家族そろって楽しめる番組が数多くあった。
【平成】家族どころか一人でも楽しめない番組ばかりだ。
これが若者のテレビ離れの要因だったりして
102名無しTV:2007/07/21(土) 21:14:17 ID:g4Fh3Zxt
視聴率調査

【昭和】専用機器にテレビを繋げて、どのチャンネルを見たかを
紙テープに穴を空けて記録。一週間おきに調査員が回収と手間がかかり、集計に
時間がかかった。

【平成】専用機器にテレビを繋げて、どのチャンネルを見たかを
電話回線を通じて瞬時に集計。翌日には「視聴率日報」が出され、瞬間視聴率も
出るようになった。

【共通】調査対象は無作為に選ばれた一般視聴者300世帯。要は
番組の運命を左右するのはこの300世帯が握っているのだった。
103名無しTV:2007/07/25(水) 16:52:10 ID:TvTyAn/W
お正月の番組編成

【昭和】スペシャル番組もやっていたが、レギュラー番組も普通に
放送されていた。

【平成】どこもかしこもスペシャル番組ばかり。レギュラー番組も
スペシャル版にして放送。
104名無しだョ!全員集合:2007/07/26(木) 10:30:55 ID:???
元木氏ね
105名無しだョ!全員集合:2007/07/31(火) 21:02:50 ID:???
松本ハゲ人志

【昭和】パンチパーマ→オールバック
【平成】オールバック→ハゲ
106名無しでいいとも!:2007/08/01(水) 05:04:21 ID:hEhEcOZ+
ABC朝日放送で春、夏、冬休み午前中にやっている子供アニメ大会で再放送のアニメ
【昭和】あさりちゃん、ど根性ガエル、忍者ハットリくん、パーマン、
THEかぼちゃワインの再放送を中心にガンガン流していた。
【平成】クレヨンしんちゃん、プリキュア、テレ朝制作版仮面ライダーの半年前に放送した再放送中心。
そして、最近はスパモニの放送時間が長くなったため、
子供アニメ大会の放送時間も2時間から1時間に縮小してしまった。
107名無しだョ!全員集合:2007/08/01(水) 08:46:41 ID:q/bqV0x8
>>106今のTVって子供に冷たいと感じる。『おはよう!こどもショー』とか『ひらけ!ポンキッキ』が懐かしい…
108名無しだョ!全員集合:2007/08/02(木) 02:24:19 ID:KwqQmPfB
視聴者参加・投稿番組
【昭和】
一杯あったよぉ〜っ!
【平成】
殆どねぇ〜よっ!
109名無しだョ!全員集合:2007/08/02(木) 02:44:16 ID:???
今は仕込みという名の視聴者参加が多い
110名無しだョ!全員集合:2007/08/02(木) 18:52:21 ID:???
>>108
投稿番組は逆に増加傾向にあるけど?(トリビア、さんま御殿、DTDX…)
111名無しだョ!全員集合:2007/08/03(金) 01:17:20 ID:lqGRH9Jy
学園青春ドラマが少なくなった.漏れはスクールウォーズ録画を何回も観て泣いてた
112名無しだョ!全員集合:2007/08/06(月) 00:23:50 ID:???
>107
見方によってはかつての70年代育ちのテレビ漬け世代への悪影響を反省して
子供向けの番組を減らしてるともいえる。
もっとも先の世代へのフォローは全然なっていないが。
113名無しだョ!全員集合:2007/08/06(月) 15:03:58 ID:???
なんかコメントを見ていて感じるんだが・・・・

「平成のほうがすごくショボク感じる」のは漏れだけか・・・?
114名無しだョ!全員集合:2007/08/11(土) 02:00:26 ID:ss2u3bRZ
木之元亮のイメージ
【昭和】ロッキー刑事(太陽にほえろ!)
【平成】グルメレポーター
115名無しだョ!全員集合:2007/08/11(土) 02:36:03 ID:???
>>114
平成年代は、本業よりレポーターやコメンテータとして知られてる人って多いな。
所太郎なんかも元はフォーク歌手だが、現在はワイドショーレポーターとして有名。
116名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 18:10:34 ID:yuEd03ns
昭和、ローカルニュースのあと、全国ニュース
平成、その逆
ライブオンネットワークやニュースコープ時代はそうでした。
117名無しTV:2007/08/26(日) 21:44:26 ID:V0TK4AQt
>>115
こうした類いでは、阿部祐二もリポーターをやる前は、俳優として活動していた。
あとは、すどうかつみ(歌手→リポーター)
堤信子・今泉清保(地方局アナ→リポーター)とか
118名無しでいいとも!:2007/08/28(火) 23:44:00 ID:+VdEDVTl
TBS・3年B組金八先生の放送時間
【昭和】金曜夜8時
【平成】木曜夜9時(10月スタートの第8シリーズの放送時間もこれに該当。但し、前作の第7シリーズは渡鬼の放送の関係で金曜夜10時からの放送だった。)
119名無しだョ!全員集合:2007/08/31(金) 18:40:21 ID:???
お笑い番組

昭和

今なお、伝説として語り継がれている

平成

粗製乱造。
120名無しだョ!全員集合:2007/09/05(水) 20:59:07 ID:BzweBLoY
アニメの声優
【昭和】劇団出身もしくは本職の声優のみ起用
【平成】アイドル声優や芸能人を起用
121名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 16:55:34 ID:???
ドラマの期間
【昭和】半年や1年
【平成】3ヶ月
122名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 16:56:28 ID:???
ドラマの時間
【昭和】30分
【平成】1時間 (初回と最終回は90分)
123名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 17:04:26 ID:???
>>106
YTVもなーw (夏休みアニメ劇場だったかなw)
【昭和】元祖天才バカボン
【平成】美味しんぼ、コナン
124名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 17:07:30 ID:???
ワイドショーのネタ
【昭和】レイプ
【平成】公務員の不祥事
125名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 20:56:15 ID:sK08fumy
テレビに出るタレントの髪の色
【昭和】黒髪が多い
【平成】茶髪が多い
126名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 21:37:10 ID:mH9tSePF
お笑い芸人
【昭和】キャバレーなど半ばどさ回りの様な厳しい環境の中で芸を磨きTVに進出する

【平成】芸も持ってない芸人をTVに出しまくり飽きられたらドサ回りにまわるという、最悪の逆パターン
127名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 22:05:35 ID:???
アナウンサーの仕事
【昭和】報道、たまにリポーター
【平成】バラエティー、売れたらフリーに

128名無しだョ!全員集合:2007/09/06(木) 22:35:25 ID:???
特撮ヒーローの主人公
【昭和】少年達に夢を与える渋くて男前なヒーロー
【平成】奥様や腐女子に夢を与えるビジュアル系イケメンヒーロー
129名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 04:46:58 ID:Zc21A98G
>>110
さんま御殿は、視聴者から投稿が来た物も有るけれど、
放送作家が考えたネタを○○県のAさん、B君からの投稿と言って放送している
投稿者A子さんB君の写真は、エキストラ事務所や劇団の子を使う
130名無しでいいとも!:2007/09/09(日) 08:11:24 ID:PsOb3FVe
アタック25の応援席
【昭和】一般の人でも2人以上のグループで観覧希望のハガキで出せば、
スタジオ観覧可能で、そして、番組からのお土産もあった。
【平成】一般の人の観覧は現在は不可で
解答席後方の応募席に座っている人も、解答者の身内・友人、
アルバイトばかりで、いわゆるサクラの人ばかり。
131名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 14:06:04 ID:???
>>130
これに限らず今はネットでのネタバレを避けるために
名ばかりの公開番組が多くなったな。
132名無しだョ!全員集合:2007/09/10(月) 23:08:55 ID:qirlMSZD
【昭和】ネットが無かったので、ヤラセをしてもバレナカッタテレビ局
【平成】ネットが発達して、ヤラセがバレテしまうテレビ局
133名無しだョ!全員集合:2007/09/16(日) 18:05:35 ID:hB65otNV
日テレ火曜10時枠の連続ドラマ
【昭和】大人向け
【平成】若者向け
134名無しでいいとも!:2007/09/16(日) 18:36:55 ID:9lbkHsut
日曜昼のABC制作の看板番組「新婚さんいらっしゃい!」&「アタック25」の放送時間
まずは新婚さんいらっしゃいの放送時間から
【昭和】12:45〜13:15
【平成】毎週日曜12:55〜13:25
次にアタック25の放送時間
【昭和】毎週日曜13:15〜13:45
【平成】13:25〜13:55
135名無しTV:2007/09/16(日) 21:30:02 ID:bcs1H635
>>121・122
期間の例外
NHK大河ドラマ・テレビ小説
シリーズごとに一年かけて放送する「渡る世間は鬼ばかり」
3クール放送の「水戸黄門」・昔の日曜劇場(1話完結)etc
136名無しTV:2007/09/16(日) 22:01:18 ID:bcs1H635
TBS月曜夜8時ナショナル劇場の変遷史
【昭和31〜44年】
宮城まり子「てんてん娘」から始まり、ドラマ・バラエティなどがうまく組み込まれていた。
「オレと彼女」「恋のイニシャルS・H」もこの時間の放送だった。

【昭和44年〜平成一ケタ年代】
ここから時代劇専門に。
「水戸黄門」「大岡越前」「江戸を斬る」のローテーションでの放送だった。
平成に入ると、「あっぱれ平賀源内」「怒れ!求馬」などの新作も放送され、
「大岡越前」「江戸を斬る」は終了した。

【平成二ケタ年代】
この辺りから現代劇も久々に放送されるようになった。「こちら本池上署」「特命刑事どん亀」など。
今は現代劇1クール・「水戸黄門」3クールの割り当てで放送している。
137うるさい兄ちゃん:2007/09/16(日) 22:33:00 ID:5T7FdHE1
明石家さんま
昭和〜地元・関西で漫才をやったあと、東京進出後は
ひょうきん族でブラックデビルなどいろいろな役を演じ活躍を見せる。
それに加えドラマ主演もやり、好感度タレント1位にランクされたことも。

平成〜さんま自身の名のつく冠番組多し。
今でもレギュラー番組を数多く持ってるのがすごい。
138名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 23:58:05 ID:Y+lmM/bB
「ガラスの・・・」で始まるジャニーズのヒット曲
【昭和】「ガラスの十代」(光GENJI)
【平成】「硝子の少年」(Kinki Kids)
139名無しだョ!全員集合:2007/09/18(火) 03:20:37 ID:YBsE+dcC
 藤谷美和子
【昭和】人気女優としてドラマで大活躍
【平成】プッンしてバラエティーに転向
140名無しだョ!全員集合:2007/09/18(火) 19:09:12 ID:???
>>134
腸捻転時代の「新婚さん」は12:15〜12:45
初期の「アタック25」は13:15〜13:40だった

>>135-136
今の「水戸黄門」は2クール

>>136
×恋のイニシャルS・H
○S・Hは恋のイニシアル
×あっぱれ平賀源内
○翔んでる!平賀源内
141名無しTV:2007/09/18(火) 21:44:55 ID:MIMGrM1s
>>140
ご指摘ありがとう!&スマソ
どこか勘違いしてしまうんだよなぁ。

テレビ局(特に東京)のキャッチフレーズ
【昭和】あるわけない
【平成】どの局も年一ペースで作っている。
「日テレ式」「きっかけはフジテレビ」など
142名無しだョ!全員集合:2007/09/19(水) 00:44:14 ID:emiUryYP
堤と名の付く俳優といえば
【昭和】堤大二郎
【平成】堤真一

ともに昭和39年生まれの同級生
143名無しだョ!全員集合:2007/09/19(水) 02:18:06 ID:???
>>142
堤大二郎は昭和36年生まれなんだが…
144名無しでいいとも!:2007/09/21(金) 00:35:45 ID:wb4vT6TB
TBSの年末恒例の輝け!レコード大賞の歴史
【昭和】大賞受賞者は毎年演歌・歌謡曲系が多かった。
【平成】大賞受賞者は毎年ほとんどJ-POP歌手で
出演アーティストの中にはNHKの紅白にも出演するためバタバタするシーンもあった。
そして、年越しカウントダウンライブに専念するため受賞辞退するアーティストもいた。
【現在】去年から大晦日から12月30日に開催日変更し、
理由は視聴率低迷を打破する事と大晦日恒例の年越しカウントダウン出演アーティストの辞退を止める事で
そして、去年からTBSの大晦日の夜は格闘技中継に転身した。
145名無しだョ!全員集合:2007/09/21(金) 02:34:16 ID:???
>>139 プッン?
146名無しだョ!全員集合:2007/09/28(金) 20:16:18 ID:???
大輔と言えば?
【昭和】荒木大輔
【平成】松坂大輔

【番外】山下大輔
147名無しだョ!全員集合:2007/10/02(火) 12:42:37 ID:X85eTBt/
龍虎といえば
【昭和】料理天国
【平成】角界不祥事時のコメンテーター
148名無しTV:2007/10/02(火) 20:35:14 ID:74SfcjZE
>>144
×輝け!
〇輝く!

レコ大を見ての感想
【昭和】いかにも授賞式らしい荘厳さが伝わっている。
【平成】まるでお祭り騒ぎ的イメージ。見る気無くすわ。
149名無しだョ!全員集合:2007/10/03(水) 10:36:04 ID:???
アニメファンを最も喜ばせたTV局といえば?
【昭和40年代まで】フジ
【昭和50年代から昭和60年代】テレ朝
【平成1けたから平成10年代中頃まで】テレ東
【ここ最近】独立U局
150名無しでいいとも!:2007/10/08(月) 08:07:48 ID:81F6cV1j
現役プロ野球選手が引退する時に最後に残した言葉
【昭和】長嶋茂雄「我が巨人軍は永久に不滅です」
【平成】古田敦也「またどこかで会いましょう。」
151名無しでいいとも!:2007/10/08(月) 12:08:20 ID:81F6cV1j
OPにロッシーニの「ウィリアム・テム_序曲」が流れているテレビ番組
【昭和】オレたちひょうきん族
【平成】おもいッきりイイ!!テレビ
152名無しでいいとも!:2007/10/11(木) 12:46:39 ID:Ku2lx6Fk
アニメ・ヤッターマンをやる放送局
【昭和】フジテレビ
【平成】日本テレビ(来年1月から放送予定)
153名無しTV:2007/10/12(金) 23:05:37 ID:zlmJITD5
>>152
まるで「タッチ」と同じパターン。

昭和の懐かしいアニメの再放送
【昭和】どこのテレビ局で普通にオンエア
【平成】主にCSの某アニマックスや某キッズステーションで
大量にオンエア
154名無しだョ!全員集合:2007/10/13(土) 02:53:03 ID:rcCiHe8B
巨人軍にまつわる日テレドラマ
【昭和】消えた巨人軍  
【平成】ドリーム☆アゲイン
155うるさい兄ちゃん:2007/10/13(土) 22:08:42 ID:jxKdteWL
>>151
オープニングには使われてないが、
ウィリアム・テル序曲は、フレンドパークUの某アトラクションのBGMとしても使われている。
ただし、アレンジバージョンだけど。
156名無しTV:2007/10/15(月) 01:52:16 ID:0Kn+mhlG
石田姉妹といえば

【昭和】いしだあゆみ・石田ゆり
【平成】石田ゆり子・ひかり
157名無しだョ!全員集合:2007/10/15(月) 12:53:24 ID:Aslk9Lx5
アニメ・特撮ソングの児童コーラスといえば
【昭和】コロムビアゆりかご会
【平成】森の木児童合唱団

158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:48:11 ID:Z3nmmRTg
タイトルロゴに台円形ロゴを使用しているテレビ番組
【昭和】なるほど!ザ・ワールド、パネルクイズアタック25
【平成】行列のできる法律相談所
159名無しだョ!全員集合:2007/10/16(火) 17:26:49 ID:???
ステレオ放送の番組
【昭和】歌番組 スポーツ中継
【平成】歌番組 ドラマ バラエティ 情報番組 ニュース番組
160159:2007/10/16(火) 17:32:06 ID:???
平成にスポーツ中継も追加
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:25:29 ID:Z3nmmRTg
フジテレビの看板音楽番組
【昭和】夜のヒットスタジオ
【平成】HEY!HEY!HEY!
162名無しだョ!全員集合:2007/10/16(火) 20:37:54 ID:08ITwFfG
>>158
お笑いウルトラクイズと
クイズタイムショック(田宮・山口時代)は?
163名無しだョ!全員集合:2007/10/17(水) 22:51:23 ID:???
>>160
アニメも追加してくれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:35:12 ID:vf5wE4ET
3年B組金八先生のドラマ内容
【昭和】本格的な学園ドラマで面白い内容だった。
【平成】先生と生徒達の赤ちょうちんOr乱闘、いじめ場面が多い。内容がNHK教育テレビでやっている中学生日記にほぼ近いのが残念。
【共通】この番組の最終回は必ず生徒達の涙シーンはお約束。
そして、平成に入ってからのこの番組の最終回ラストシーンは、卒業生達が河川敷でソーラン節を踊って締めくくる事が多くなった。
165名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 22:14:31 ID:E9PMoKVf
その金八先生を含めた「学園ドラマ」の放送時間(再放送を除く。)
【昭和】午後8時代が多かったが、30分ドラマとして7時代に放送された
作品も少なくない。9時・10時代は比較的少なかった。
(余談だが、「学園ドラマ」に限らず、7時代8時代に放送されたドラマは
たくさんある。)
【平成】徐々に午後9時代、10時代に移行。
(余談だが、「学園ドラマ」に限らず、7時代8時代にドラマが少なくなった。)

166名無しだョ!全員集合:2007/11/03(土) 17:47:58 ID:LMfypu6g
揚げとく
167名無しだョ!全員集合:2007/11/03(土) 22:23:42 ID:K9HI2F7+
眼鏡を掛けたきのこ型ヘアーのタレント
【昭和】大木凡人
【平成】南海キャンディーズ山里亮太
168名無しだョ!全員集合:2007/11/03(土) 22:42:18 ID:cDU02+AV
>>165
金曜八時に放送するドラマだったから「金八」なんだよな。
今じゃ「木九」だが。
169名無しだョ!全員集合:2007/11/04(日) 10:06:57 ID:???
>>141
昭和時代に日テレは「おもしろまじめ」を、フジは「楽しくなければテレビじゃない」をキャッチフレーズにしてたぞ
170名無しだョ!全員集合:2007/11/04(日) 10:11:31 ID:???
>>165
若者向け学園ドラマ

昭和:7時台8時台メイン
平成一桁:8時台9時台メイン
平成二桁:9時台10時台メイン
171名無しでいいとも!:2007/11/04(日) 10:21:50 ID:SlunmFue
郷ひろみが歌う「2億4千万の瞳」が使われているCMソング
【昭和】国鉄の「エキゾジック・ジャパン」のキャンペーンソング
【平成】BSデジタル10局共同の3000万件突破キャンペーンのイメージソング
従って、「♪出会いは4000万の胸騒ぎ〜」の部分も
「♪出会いは3000万の胸騒ぎ〜」に替えて歌っている。
172名無しだョ!全員集合:2007/11/04(日) 22:11:01 ID:YzM10fJb
福岡出身のアイドル歌手
【昭和】松田聖子
【平成】浜崎あゆみ
173名無しでいいとも!:2007/11/05(月) 19:28:50 ID:mJAi+jbB
タイトルに11が付く日テレのバラエティ番組
【昭和】11PM
【平成】オジサンズ11
174名無しだョ!全員集合:2007/11/07(水) 00:03:01 ID:kfLH/GNe
黒縁伊達メガネの有名人の代表
【昭和】大橋巨泉
【平成】キャイ〜ン天野ひろゆき
175名無しTV:2007/11/07(水) 00:45:49 ID:Dv0cOXeZ
>>172
酒井法子や森口博子はどっちに入る?
176名無しだョ!全員集合:2007/11/07(水) 08:18:27 ID:APtmOAGm
昭和時代はABCがTBS系列でMBSがNET系列だった。
177名無しTV:2007/11/07(水) 18:31:21 ID:Dv0cOXeZ
紅白歌合戦のコーラス
【昭和】19回まで…紅組は女声、白組は男声が鉄則。
20回から…白組でも女声コーラスが入るように。
【平成】かなりスケールのある曲でないと、まず見かけない。
あるいは、歌手によって各自で用意してるとか。
178名無しTV:2007/11/07(水) 18:37:32 ID:Dv0cOXeZ
>>169
スマソ。この頃はまだ小学生で北東北地方の子だったからねぇ…。

各県の民放ネット局の数
【昭和】1〜2局が大半
【平成】4局が大半
179名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 19:49:56 ID:Z/JG++9k
アニメで幕末・明治維新の頃の剣士と言えば
【昭和】赤胴鈴之助
【平成】緋村剣心
180名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 21:51:03 ID:fcKwuele
サンテレビの昼番組
【昭和】懐かしの邦画
【平成】寒流ドラマ
181名無しだョ!全員集合 :2007/11/13(火) 07:40:46 ID:W8+zZ5bU
紅白の司会を務める男性司会者
【昭和】宮田輝(紅組)高橋圭三(白組)
【平成】中居正広(紅組)笑福亭鶴瓶(白組)
182名無しだョ!全員集合:2007/11/13(火) 12:48:43 ID:PLmRrrW4
驚かれる年代
【昭和】40年以降生まれ
【平成】すべて
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:46:29 ID:7oQ5hEQa
関西テレビの平日朝の番組
【昭和】ザ・モーニング630
【平成】HELLO朝特急、FNNワールドアップリンク大阪
ちなみに、めざましテレビ開始と同時に関テレの平日朝帯番組は消滅した。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:57:22 ID:7oQ5hEQa
ある物の金額を当てるクイズ番組
【昭和】世界まるごとHOWマッチ
【平成】世界バリバリ・バリュー、週刊オリラジ経済白書
185名無しTV:2007/11/14(水) 01:01:54 ID:UpKywOGa
TBSの動物クイズ番組

【昭和】わくわく動物ランド
【平成】どうぶつ奇想天外
186名無しだョ!全員集合:2007/11/16(金) 17:18:25 ID:asLfAMlu
TBSの刑事・アクションドラマ

【昭和】『七人の刑事』『ザ・ガードマン』『キイハンター』『Gメン’75』『噂の刑事トミーとマツ』といった高視聴率・名作・傑作揃いの作品。
その一方では二時間サスペンスドラマでは大苦戦を強いられる。
【平成】二時間サスペンスドラマではそれなりの成功するが、『俺たちルーキーコップ』『ドールハウス』『ジョシデカ!』といった低視聴率・駄作揃いに終始。(『こちら本池上署』は例外)
187名無しだョ!全員集合:2007/11/17(土) 17:34:19 ID:???
ご対面番組

【昭和】小金治がマジで泣く『それは秘密です』
【平成】臭杉る演出に徳光が泣かされる『あの人に会いたい』
188名無しでいいとも!:2007/11/18(日) 08:40:39 ID:f1ZkEB3a
NHK紅白歌合戦でのバックダンサー
【昭和】スクールメイツがメイン
【平成】出演アーティストによって各自で用意している事が多い
189名無しだョ!全員集合:2007/11/18(日) 20:38:30 ID:???
60代以上の司会者

【昭和】なし
【平成】みのもんた 徳光和夫 関口宏 福留功男 タモリ ビートたけし
190名無しだョ!全員集合:2007/11/22(木) 18:35:50 ID:36MdCFe4
夏目漱石を演じたTBS系列アナウンサー

【昭和】板倉俊彦(元MBSアナウンサー)
【平成】安住紳一郎(TBSアナウンサー)
191名無しTV:2007/11/23(金) 13:57:40 ID:gDcaFJhK
>>187
【平成】に「嗚呼!バラ色の珍生」も入れて!
192名無しだョ!全員集合:2007/11/24(土) 22:17:17 ID:qavd4y3C
>>189
昭和でも森光子は67歳まで「3時のあなた」の司会をやってた
193名無しだョ!全員集合:2007/11/25(日) 09:12:56 ID:93RK08Qv
「織田」といえば
【20世紀】織田信長
【21世紀】織田裕二


194名無しだョ!全員集合:2007/11/28(水) 04:57:21 ID:K6DRE7kM
>>189
昭和でも高橋圭三は65歳まで「輝く!日本レコード大賞」の司会をやっていた
195名無しだョ!全員集合:2007/11/28(水) 22:03:48 ID:ZmUcbs6d
日本テレビ系列の刑事・探偵・アクションドラマ
【昭和】太陽にほえろ!、はぐれ刑事(平幹二朗主演)、俺たちの勲章、傷だらけの天使、
探偵物語、大激闘マッドポリス80、ジャングル、大追跡、プロハンター、
大都会、警視K、誇りの報酬・・・。
【平成】ハローグッバイ、刑事貴族、勝手にしやがれ!ヘイ!ブラザー、はだかの刑事・・・。
【共通】あぶない刑事、火曜サスペンス劇場・・・。
視聴率以上に満足度の高い作品が次々に放送された。忘れられないテーマソングや
BGMも少なくない。
196名無しでいいとも!:2007/11/28(水) 22:40:53 ID:jrnkySXT
頭に大沢と付く女性タレント
【昭和】大沢逸美
【平成】大沢あかね
197名無しでいいとも!:2007/12/05(水) 19:12:15 ID:D7/zm557
年末恒例FNS歌謡祭の放送で休止になったレギュラー番組
【昭和】サザエさん(再)、火曜ワイドスペシャル、なるほどザ・ワールド
【平成】クイズ$ミリオネア、奇跡体験アンビリバボー、みなおか
【現在】クイズ!ヘキサゴン、はねるのトビラ、ザ・ベストハウス123(おとどしまではトリビアの泉、水10も休止対象だった。)、
ジャンプ○○中
198名無しだョ!全員集合:2007/12/18(火) 17:50:28 ID:uUdId5AT
2時間特番枠によくある名称
【昭和】「○曜スペシャル(○には曜日の名前が入る)」のようなシンプルな名称。
【平成】「○スペ(○には曜日の名前が入る)」のような略称。
199名無しだョ!全員集合:2007/12/18(火) 19:45:22 ID:1PdW/pEc
ゴリと言えば 【昭和】竜 雷太 【平成】ガレッジセール
200200:2007/12/19(水) 21:42:18 ID:hkvBEbCL
200
201名無しTV:2007/12/20(木) 06:33:09 ID:Bv+h73uW
東海テレビ製作の昼ドラ
【昭和・平成ヒトケタ】嫁姑・OL・はるちゃんなどコメディ調も含め、バラエティに富んだドラマを放送。
【平成フタケタ】とにかくドロドロとした展開の愛憎ドラマしか作られなくなった。
202名無しTV:2007/12/20(木) 06:36:40 ID:Bv+h73uW
昼ドラのエグイ所
【昭和】タイトルがエグイ!(例・罪人形)
【平成】内容がエグイ!(特に東海テレビ)
203名無しだョ!全員集合:2007/12/21(金) 09:58:33 ID:K6Giq8SS
【昭和】の長寿番組 テレビの歴史に残る数々の名番組ばかり
【平成】の長寿番組 タレントの人気だけで続く中身の無い駄番組ばかり
204名無しだョ!全員集合:2007/12/25(火) 19:27:47 ID:+YyndTAO
視聴率と密度
【昭和】視聴率よりも密度が「高い」
【平成】視聴率よりも密度が「低い」
205名無しだョ!全員集合:2007/12/25(火) 23:20:46 ID:???
番組宣伝
【昭和】番組の最後や最終回に次はコレやります的なもので簡潔
【平成】特番だろうが普通の番組だろうが侵入して番宣やりまくり
206名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 18:14:11 ID:An+R/Qh4
TVから生まれた「自分にとって関心が無い」という意味の流行語
【昭和】あっしには関わりのねえ事でごぜえます(木枯し紋次郎)
【平成】そんなの関係ねえ!(小島よしお)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:16:42 ID:t4XWH0wu
にんげんっていいなと言う歌が使われているテレビ番組
【昭和】アニメ・まんが日本昔ばなしのEDテーマ
【平成】NISSANの車のCMでロック調にアレンジして流れている。
208名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 18:46:02 ID:???
>>195
平成にデスノートがぬけてるぞ
209名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 19:06:16 ID:???
昭和と平成で何が違うと言って、TBSの面白さとつまらなさぐらい
はっきり出ているものも珍しいのではないかと。
バブル期の、ちょうど平成に移り変わるあたりで目に見えて
おかしくなり始めた。何ですかTブーSって?www
210209:2008/01/04(金) 19:09:42 ID:???
念のため補足。
>>209最終行の「おかしく」は、異常とか問題ありといった
ニュアンスのネガティブな意味。
「(番組が)面白おかしい」等のポジティブな意味は皆無。
211名無しでいいとも!:2008/01/05(土) 21:16:06 ID:nkXx7AZM
欽ちゃんの仮想大賞のナレーション
【昭和】橋本テツヤ
【平成】堀敏彦テレビ新潟アナウンサー
212名無しだョ!全員集合:2008/01/06(日) 07:21:27 ID:???
「新春かくし芸大会」での堺正章の呼ばれ方
【昭和】堺!マチャアキ
【平成】ミスターかくし芸、巨匠、堺先生
213名無しだョ!全員集合:2008/01/06(日) 15:09:07 ID:cODjQDuU
漏れ的許せない局
【昭和】日本歌謡大賞をダメにしたテレビ東京
【平成】関西風嫌いの日本テレビ
214名無しだョ!全員集合:2008/01/06(日) 21:04:09 ID:???
【昭和】テレ朝系の局は大都市中心に少数
【平成】テレ朝系局のエリア外の方が珍しい

平成の初年、九州と東北を中心に雨後の筍の如く開局。
特に東北六県完全カバーは豪腕幹事長(当時)の面目躍如。
(他に東北六県完全カバーは日テレ系だけ)
しかしメディア環境の激変に加えデジタル化投資への負担から
今や大半がネットのお荷物化、因果は巡る糸車。
215名無しだョ!全員集合:2008/01/16(水) 19:14:39 ID:???
ウルトラシリーズの主演俳優のもうひとつの顔は?

【昭和】名悪役
【平成】おバカ
216名無しでいいとも!:2008/01/27(日) 13:45:09 ID:Y2uwpXPu
お祭りマンボを歌っている歌手
【昭和】美空ひばり
【平成】忍者(ジャニーズのグループだった。但し、「お祭り忍者」と言うタイトルでリリースした。)
217名無しだョ!全員集合:2008/01/27(日) 15:45:49 ID:???
今でこそテレ朝系が、
映る地域が増えたが、
ABCがネットチェンジを
した昭和50年4月は、
マストバイ局は7局しかなく、東北は0局でした。
今のテレ東に近い状態です。
218名無しだョ!全員集合:2008/01/27(日) 20:59:46 ID:TrlwI0hJ
「あき」と言う名のグラビアアイドル
【昭和】水沢アキ
【平成】ほしのあき、東原亜希 ほか
219名無しだョ!全員集合:2008/01/28(月) 08:30:26 ID:???
>>217
広島にあるかないかの点に加え大きく異なるのは、テレ朝系は
三大都市圏の局が複数の都府県をカバーする広域局であるのに対し、
テレ東系は首都圏以外では県域局であるという点だね。
また北海道についても、テレ朝系は全道をカバーしているのに対し、
テレ東系は道東と道北(概ね日高山脈の東と旭川・留萌エリアより
北の地域)がエリア外。
福岡ではどちらも県域局の位置付けではありながら、テレ朝系はVの、
それも1ch(福岡)、2ch(北九州)という低い周波数である為に近県の相当に
広大な地域、更には韓国南部までも事実上の放送エリアとして獲得できた。
片やテレ東系はU局で、こぼれ電波を拾えるのは関門地区や佐賀の
一部等に限られる。
220名無しだョ!全員集合:2008/01/31(木) 12:51:56 ID:U/3sUp73
スーパー戦隊シリーズのテロップの書体
【昭和】石井太ゴシック体が主流
【平成】90年代中期まではゴナシリーズだったが、それ以降は毎年コロコロ変わる
221名無しだョ!全員集合:2008/02/11(月) 07:48:35 ID:ohuUj6Ei
地上波のゴールデンタイムのアニメ
昭和:毎晩どこかの局で放送していた。
平成:時間帯お荷物となり撤退する局が出てきた。
222名無しだョ!全員集合:2008/02/11(月) 07:50:52 ID:ohuUj6Ei
水曜夜の島田紳助出演のクイズ番組
昭和:解答者
平成:司会者
223名無しだョ!全員集合:2008/02/11(月) 10:06:29 ID:rSTAEYJJ
>>213
関西風って日テレ嫌いか?
もっとも、漏れも関西系は田舎臭いコテコテなのが
多いから嫌いだが。なぜあんなのが受けるのか分からん。
胸焼けのするのが多い。田舎じみている。箱根で止めろって。
224名無しだョ!全員集合:2008/02/11(月) 10:43:56 ID:???
関西風だが、関東を越えて、札幌や仙台や新潟の局は、ytvの番組を流している。
札幌STVは、今週からミヤネを60→120分へ拡大放送。
225名無しだョ!全員集合:2008/02/12(火) 20:58:39 ID:OW1QGfqi
ナショナル
【昭和】明るいナショナル〜♪
【平成】ナショナルから大切n(ry
226名無しだョ!全員集合:2008/02/12(火) 21:34:52 ID:t5lfJtUL
↑そして今秋「ナショナル」が姿を消す・・・
227名無しだョ!全員集合:2008/02/13(水) 11:57:03 ID:HGFZteht
昭和
CM作りが丁寧で上品だった
一日中同じCMを垂れ流さなかった
凝ったCM作りだった

平成末期
一日中同じCMを垂れ流し状態
タレントしかCMを使わなくなった
アリコと言った保険会社のCMを一日中流しまくり状態
228名無しだョ!全員集合:2008/02/18(月) 12:40:29 ID:3MuxkYK4
>>141
【昭和】にテレ朝の「わが家の友だち10チャンネル」を追加。
229TV BOY:2008/02/18(月) 13:32:24 ID:1LZKq1Wt
フジテレビ月9
昭和…ドラマ枠を経て、欽ちゃんなどのバラエティ枠が続く。末期に再びドラマ枠に。
平成…今や高視聴率ドラマの定番。最近はヒット作に恵まれない気もするが。
230名無しだョ!全員集合:2008/02/19(火) 21:01:32 ID:a0N7ugOo
>>141>>228
【平成】には、それって日テレ!も忘れるな


TブーSは忘れていい
いやむしろ忘れてくれw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:47:51 ID:1zXogSGx
日テレ日曜夜9時枠
【昭和】子連れ狼などの人気時代劇枠を経て、その後スポーツニュース番組と日曜9時は遊び座ですと言う番組を放送したが、
いずれも半年で打ち切り。
そして、刑事ドラマ枠を経て末期は巨泉司会のバラエティ番組を放送。
【平成】平成初期からスタートした関口宏司会の人物偉人伝番組「知ってるつもり」は毎回高視聴率マークしたが、
しかし、番組末期は視聴率1桁連発も多かった。
そして、現在は紳助司会の法律バラエティ「行列のできる法律相談所」を放送中。
232名無しだョ!全員集合:2008/02/20(水) 22:19:48 ID:gSD0NOIo
>>231
刑事ドラマ枠=「あぶない刑事」だよね・・・。
あの時間帯に「あぶ刑事」っていうのは今考えると結構思い切った編成だよね。
おかげであれだけの人気ドラマになったわけだが。
233名無しだョ!全員集合:2008/02/20(水) 23:37:00 ID:zx5NC6Gb
日曜夜9時は東芝日曜劇場、花王名人劇場、そして日曜洋画劇場と、
各局の人気番組が並んでた時間帯だったからね。
NHKも、毎週ではないにせよNHK特集をやる事の多い枠だったし。
それで捨て身のダメ元で行ったのが効を奏したといったところか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:41:45 ID:a/DKQGYl
脳内
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:45:36 ID:a/DKQGYl
毎日放送&イースト製作の金額当てクイズ番組
【昭和】世界まるごとHOWマッチ
【平成】世界バリバリ☆バリュー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:41:20 ID:a/DKQGYl
TBS日曜昼1時枠
【昭和】MBS製作のバラエティ番組枠
(クイズMrロンリー、フジでやっていた家族対抗歌合戦のパクリ番組、やる気マンマン日曜日など)
【平成】初期からスタートした噂の東京マガジンを現在も放送中。
237名無しだヨ全員集合:2008/02/21(木) 02:07:41 ID:a/DKQGYl
フジテレビ日曜正午の渡辺プロダクション(現・ワタナベエンターテイメント)制作枠
【昭和】クイズドレミファドン
【平成】ウチくる
238名無しだョ!全員集合:2008/02/24(日) 15:37:44 ID:PzH6E5WD
昭和
毒舌が飛ばせてしゃべれた時代

平成
タレントたちのちょっとした発言でもみんなが敏感になっている時代
毒舌も喋れなくなっている時代
239名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 22:11:59 ID:???
過去の映像
【昭和】 10年前、20年前の映像はフィルムや白黒なのでものすごく昔のように感じた。
【平成】 20年前でも映像がキレイなのであまり古さを感じない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:09:15 ID:TgUIqSwT
ゲームクリア出来なかったら、粉まみれor水にかぶってすぶ濡れのお仕置きが控えているテレビ朝日のバラエティ番組
【昭和】クイズ!!マガジンのトップ賞獲得者による
ボーナスをかけた黄金の剣ゲームでハズレを選んでしまった時、
挑戦者は頭上にある粉or水にかぶって失格と言うゲームだった。
【平成】改編期に放送している史上最強のメガヒットカラオケの1コーナー
ものまねカラオケのコーナーで挑戦者が目標点数を下回った時、
頭上から粉or水をかぶって失格と言うゲーム。
241名無しだョ!全員集合:2008/03/11(火) 23:08:41 ID:AuXk1t77
242名無しだョ!全員集合:2008/03/12(水) 05:18:36 ID:???
全国ネット番組においてのTBC東北放送・石川太郎アナ

【昭和末期〜平成初期】
ザ・ベストテンの追っかけマン
【平成中期】
おはようクジラのリポーター
243名無しだョ!全員集合:2008/04/03(木) 12:40:15 ID:RTUs86HD
タイトルに世界の川の名前が入っている、東映のTVドラマ

【昭和】仮面ライダーアマゾン
【平成】不思議少女ナイルなトトメス
244名無しだョ!全員集合:2008/04/04(金) 18:30:59 ID:zmbPWu1z
関口宏のTBS二大看板番組

【昭和】クイズ100人に聞きました わくわく動物ランド
【平成】サンデーモーニング 東京フレンドパークU
245名無しだョ!全員集合:2008/04/07(月) 08:24:04 ID:zZPEtrhH
解答者はどれが正解か予想して金額を賭けるクイズ番組

【昭和】クイズダービー(TBS)
【平成】一獲千金!日本ルー列島(フジテレビ・今週金曜日スタート)
246名無しTV:2008/04/12(土) 02:19:09 ID:o9oz9cdr
日系ブラジル人歌手
【昭和】ローザ三宅
【平成】マルシア
247名無しでいいとも!:2008/04/12(土) 13:10:09 ID:YfRPWu6J
ギャンブルクイズ番組
【昭和】クイズダービー(TBS)、スーパーダイスQ(TBS)、ノンストップゲーム(KTV)
ザ・チャンス(TBS)、世界一周双六ゲーム(ABC)
【平成】クイズ!バトルロイヤル待ったあり(ABC)、さんまのナンでもダービー(テレ朝)、
ザ・ラスベガス(ytv)、カジノザウルス(関テレ)、一攫千金!日本ルー列島(フジ)
248名無しだョ!全員集合:2008/04/13(日) 13:50:02 ID:35gjRAJp
>>245
>>247
「平成」に「クイズ赤恥青恥」を追加
249名無しだョ!全員集合:2008/04/13(日) 14:47:07 ID:LGEr63ZO
音楽番組

【昭和】オリコン・ランキングにより追いかける
【平成】ジャニーズの都合のいい事務所だけ放送する
250名無しだョ!全員集合:2008/04/13(日) 23:49:50 ID:32yN+jKF
日本地図を使ったクイズ番組

【昭和】三枝の国盗りゲーム
【平成】一獲千金!日本ルー列島
251名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 00:44:19 ID:rSS5m3IE
フジテレビ大型番組の女性司会者
【昭和】芳村真里
【平成】高島彩
252名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 06:31:15 ID:???
アイドルと結婚するドラマ

【昭和】ママはアイドル!
【平成】ムコ殿


コナンと言えば?

【昭和】未来少年コナン
【平成】名探偵コナン
253名無しだョ!全員集合:2008/04/16(水) 04:22:25 ID:???
高校野球賭博事件 客13人を書類送検 尾鷲署

選抜高校野球大会を利用した賭博事件で、県警組織犯罪対策課と尾鷲署は一日までに、賭客
五十五人のうち、十三人を賭博容疑で書類送検した。県警は同じ賭客の暴力団組員二人を逮捕
拘置して調べているほか、悪質な二十七人を来週にも書類送検する方針だ。

調べでは、尾鷲や熊野の会社員や商店主ら十三人は三月下旬、山口組系暴力団弘道会「野口
興業」(尾鷲市)の幹部で韓国籍の喫茶店経営三井こと朴英光被告(50)=紀北町海山区引本
浦、賭博開帳図利罪で起訴=が選抜高校野球を利用して開いた賭博に、客として参加した疑い。

同事件をめぐっては、共に賭客で同組幹部の紀北町海山区便ノ山、廃品回収業山城安規(58)、
同町紀伊長島区東長島、無職石倉大成(35)の両容疑者も賭博容疑で逮捕、拘置されている。

ttp://www.isenp.co.jp/news/20070502/news05.htm

>韓国籍の喫茶店経営三井こと朴英光被告(50)


出資法違反:容疑で貸金業者を逮捕−−飾磨署など /兵庫

飾磨署などは14日、姫路市飾磨区西浜町、貸金業、山田福幸こと鄭福守容疑者(41)を出資法違反容疑で逮捕した。

調べでは、鄭容疑者は昨年5月、同市内の無職女性(53)に5万円を貸し付けた際、半年間の法定利息分2848円に対し5万5000円の利息を設定、
計10万5000円を受け取る契約を結んだ疑い。また、同月、同市内のパート従業員の女性(68)にも同じ契約で5万円を貸し付け、
昨年12月に11万円を返済させた疑い。他に少なくとも86人と同じ契約を結んでいたとみられ、余罪を追及している。【馬渕晶子】

毎日新聞
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20070515ddlk28040387000c.html

>山田福幸こと鄭福守容疑者(41)
254名無しでいいとも!:2008/04/19(土) 21:18:04 ID:Z3ljCK6T
TBSの学園ドラマ
【昭和】スクールウォーズ
【平成】花より男子、ルーキーズ
【共通】3年B組金八先生
255名無しTV:2008/04/20(日) 18:20:30 ID:LjdYEJBO
>>254
【昭和】に新八先生・仙八先生・貫八先生・桜中学3年5組も追加
256名無しだョ!全員集合:2008/04/20(日) 22:42:06 ID:DBVnkYVF
スタジオに番組特製のすべり台がある番組

【昭和】所さんのただものではない!
【平成】中井正広のブラックバラエティ
257名無しでいいとも!:2008/04/21(月) 20:50:59 ID:woTNg2G4
月曜20時枠のフジテレビ
【昭和】いじわるばあさん、ドラマ版サザエさんなどの単発トレンディドラマ枠。
そして、昭和末期にスタートした志村けんのだいじょうだぁでは、
変なおじさんやひとみおばさんなどのキャラクターが人気だった。
【平成】だいじょうだぁの後番組だったウンナンの番組が大コケで半年持たず終了。
現在はダウンタウンMCの音楽番組「HEY!HEY!HEY!」放送中
258名無しだョ!全員集合:2008/04/25(金) 18:56:43 ID:MM4RQlsn
クイズ番組での「○○チャンス!」
【昭和】トラベルーチャンス!(100人)
【平成】アタックチャーンス!(アタック25)
259名無しだョ!全員集合:2008/04/26(土) 11:19:09 ID:???
アタック25がいつ始まったか知ってるのか?
260名無しだョ!全員集合:2008/04/30(水) 12:49:30 ID:mbvVSdQJ
>>258
「アタックチャンス」は昭和から続いてる

>>259
1975年4月6日
261名無しだョ!全員集合:2008/04/30(水) 13:12:32 ID:l+gnGYDx
なるほどザワールドの放送期間
【昭和】7年3ヶ月(昭和56年10月〜昭和63年12月)
【平成】7年3ヶ月(平成元年1月〜平成8年3月)
262名無しだョ!全員集合:2008/04/30(水) 21:50:40 ID:bW+VR/hJ
>>261
sugee
263名無しでいいとも!:2008/05/01(木) 04:03:05 ID:IJjt7SvK
鶴瓶の○○に乾杯!
【昭和】鶴瓶の音楽に乾杯!(東海テレビ)
【平成】鶴瓶の家族に乾杯!(NHK)
264名無しだョ!全員集合:2008/05/01(木) 04:30:39 ID:???
ちょっと質問ですが、
昔、日曜9時の花王名人劇場の後にやってた、
クイズ番組の名前なんでしたっけ?
265名無しだョ!全員集合:2008/05/01(木) 06:55:54 ID:???
アイアイゲーム?
山城新吾司会のかな。
266名無しだョ!全員集合:2008/05/01(木) 07:20:50 ID:RP5AxMc5
鶴瓶の○○に乾杯! の髪型
【昭和】鶴瓶の音楽に乾杯!(東海テレビ)→アフロヘアー
【平成】鶴瓶の家族に乾杯!(NHK) →M字ハゲ
267名無しだョ!全員集合:2008/05/01(木) 16:26:22 ID:dDYjPKpH
愛川欽也の相棒・パートナー
〜バラエティー編〜
【昭和】秋川リサ かたせ梨乃 うつみ宮土理
【昭和〜平成初期】楠田枝里子(名コンビ)
【平成】大塩圭子
【平成〜現在】大江麻理子
〜ドラマ編〜
【昭和〜平成初期】三橋達也(名コンビ)
【平成〜現在】高橋英樹
268名無しでいいとも!:2008/05/01(木) 18:53:44 ID:IJjt7SvK
島田紳助司会のクイズ番組
【昭和】クイズ三角関係(TBS)、クイズ体にいいTV(日テレ)、クイズ仕事人(ABC)
【平成】クイズ当たって25%(TBS)、クイズバトルロイヤル待ったあり(ABC)、クイズどんなMONだい!!(日テレ)、
クイズ紳助くん(ABC)、オールスター感謝祭(TBS)、ダウトをさがせ(MBS)、
カジノザウルス(関テレ)、ムーブ・島田進学塾(TBS)、特捜!芸能ポリスくん(TBS)、
世界バリバリ☆バリュー(MBS)、ザ・キャッシュマン(関テレ)、島田検定(TBS)、
クイズヘキサゴン!(フジ)、一攫千金!日本ルー列島(フジ)
269名無しだョ!全員集合:2008/05/01(木) 19:48:41 ID:vM/Ek3Y4

※ジャニーズ事務所による圧力でマスコミがジャニーズに関する不利な情報を報道
しないという異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは、
SMAPが 各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズ
に関する不利な報道は規制されるようになり、ジャニーズのアイドルとキャラのかぶる
ダンスグループが、音楽番組にジャニーズ事務所の圧力で出演できなくなるという事態
まで発生している。
またドラマ界に関しては演技力不足にもかかわらず、次々とジャニーズアイドルを使うよう
恐喝紛いで押し出し、本来なら若手俳優が抜擢されるはずの枠を奪い取っている。

※このように権力と金を悪用し芸能界全体の質を下げているジャニーズの身勝手な行動を
制限するため、ジャニーズが出演している番組は見ないで下さい。
270名無しだョ!全員集合:2008/05/06(火) 05:20:01 ID:RsU5Dr2q
土曜夜のTBS制作連続ドラマ
【昭和】キイハンター、アイフル大作戦、パーディー大作戦、Gメン75
    スクールウォーズ、ポニーテールは振り向かない等
【平成】ルーキーズ等
271名無しだョ!全員集合:2008/05/08(木) 12:34:45 ID:438JygF1
関連商品のセールス不振で打ち切りを余儀なくされた、
石ノ森章太郎関連作品

【昭和】快傑ズバット
【平成】有言実行三姉妹シュシュトリアン
272名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 20:42:34 ID:SMQzXwqt
>>258
からくりチャンスとでも書けば良かったのに
273名無しでいいとも!:2008/05/11(日) 03:54:50 ID:TpOs8/WA
テクノポップユニットと言えば
【昭和】YMO
【平成】Perfume
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:37:02 ID:tr6SSShJ
AVビデオをテレビ番組で紹介する時の扱い
【昭和】モザイク無しで堂々と流していた。
【平成】ほとんどモザイクかけてわからなくしている事が多い。
275名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 23:02:46 ID:LnWK34ML
20代の若さで帰らぬ人となった若手女性有名人
【昭和】菊容子、夏目雅子(共に女優)
【平成】川田亜子(元TBSアナ)
276名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 23:29:04 ID:LICH1HgZ
パーマンといえば
【昭和】テレビアニメ
【平成】アニメ映画
277名無しだョ!全員集合:2008/06/01(日) 20:48:20 ID:???
土曜夜8時の番組のデブタレント
【昭和】高木ブー、ウガンダ・トラ(人を楽しませるコメディアン)
【平成】山本圭一、江原啓之(性犯罪者と霊媒詐欺師)


ウガンダさん合掌。
278名無しでいいとも!:2008/06/02(月) 19:09:29 ID:BqNbIOm+
アタック25の番組内での不運な出来事
【昭和】ルール理解が出来ず、誤答スルー多発で時間切れになる事が非常に多かった。
(特に、番組初期の話)
【平成】20枚以上大量得点獲得者の旅行獲得は、ここ最近出ていない。
また、今年に入ってからの放送では、最後の旅行獲得クイズで、
旅行獲得失敗が非常に多い。
279名無しだョ!全員集合:2008/06/05(木) 23:39:55 ID:/mpuHl7J
フジテレビの長寿音楽番組
【昭和】夜のヒットスタジオ
【平成】HEY!HEY!HFY!
【両方】ミュージックフェア

昭和と平成なんという落差…
280名無しTV:2008/06/05(木) 23:41:20 ID:ZLlAXtVO
>>275
これは【20世紀】【21世紀】とかぶるので、コピペします。

616:名無しTV :2008/05/31(土) 01:26:38 ID:2WXRFsBQ
>>614
【20世紀】に以下の方たちも追加。
タレント…若林美宏・堀江しのぶetc
歌手…杏真理子
(あげにあげるとキリがないので、代表で)
281名無しTV:2008/06/05(木) 23:43:08 ID:ZLlAXtVO
↑変更
【20世紀】→【昭和】
282名無しだョ!全員集合:2008/06/06(金) 07:05:49 ID:???
皆様おはようございます。
既出かもしれませんが、毎週水・日曜日にBS2で
蔵出し劇場やってますがご存知ですか?
283名無しでいいとも!:2008/06/12(木) 06:24:53 ID:5K3+rLKX
TBSの平日夜最終ニュース番組
【昭和】JNNニュースデスク(ちなみに、韓国MBCの夜のニュース番組のタイトルもニュースデスクと言う番組で、現在も放送中。)
ネットワーク、JNNプライムタイム22
【平成】NEWS23
284名無しだョ!全員集合:2008/06/16(月) 20:23:21 ID:???
>>278
【昭和】ルール理解が出来ず、誤答スルー多発で時間切れになる事が非常に多かった。
(特に、番組初期の話)

これはいまでもそうだよ。
この番組ほど出場者がルールを把握してないのもめずらしい。
なぜカドをとらない?は今でも頻繁に聞く
285名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 21:40:25 ID:4UUGmJDK
「じゃりン子チエ」の裏で放送していた長寿アニメ
【昭和】ドラえもん(全国ネット)
【平成】サザエさん(関西ローカル)
286名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 21:46:15 ID:???
33年放送している
アタック25で、
第2問を答えようとする
アホが今でもいるよね。
287>>275追加:2008/06/23(月) 05:23:28 ID:clYHK2oY
【平成】神戸みゆき
288名無しだョ!全員集合:2008/06/26(木) 15:10:34 ID:Lk8y10k/
TBSの番組の共演から生まれたコンビの名前
[昭和]加トケン(加藤茶・志村けん)
[平成]まおじゅん(井上真央・松本潤)

289名無しでいいとも!:2008/06/27(金) 02:04:54 ID:XNKcdc5T
ABC朝日放送制作の番組内で2つのボックスから1つを選び、当たりが出たら副賞がもらえるゲームをやっている番組
【昭和】三枝の国盗りゲームでトップ賞獲得者がオーストラリア旅行賭けて、
お姫様か坊主のどちらかが入っている2つのボックスから1つを選び、
お姫様が出たら旅行獲得成功。坊主が出た場合は旅行獲得失敗と言うゲームだった。
【平成】おはよう朝日ですの1コーナー。あなたの記念日ハウマッチのコーナーで
ルーレットで金額を決定して、更に賞金倍のチャンスを賭けて、天使姿の宮根さん人形か
悪魔姿の宮根さん人形が入っている2つのボックスから1つを選び、
天使姿の宮根さん人形が出た場合は賞金倍にして獲得。
逆に、悪魔姿の宮根さん人形が出た場合は賞金没収で失格になり、
残念賞として、番組オリジナルのノベルティグッズがもらえるゲームコーナー。
290名無しだョ!全員集合:2008/06/30(月) 01:08:43 ID:f1gHUHV2
紅白歌合戦における視聴率50%
【昭和】70%割れでニュースになるくらいだからありえない。
【平成(90年代)】御の字。普通
【平成(2000年以降)】40%取るのがやっと。夢のまた夢…
291名無しでいいとも!:2008/07/01(火) 04:44:03 ID:7ErkSP0n
NHKの23:00で放送終了するケース
【昭和】オイルショックを理由に
【平成】CO2の削減キャンペーンの一環として今週日曜日にNHK教育テレビで実施予定
292名無しでいいとも!:2008/07/07(月) 07:22:36 ID:dedjR3aX
テレビ朝日系列地方局が所有するヘリコブターが墜落事故起こしてしまったケース
【昭和】朝日放送所有のヘリコブターが琵琶湖沖で水没してしまい。
カメラマンと操縦士あわせて3人死亡。
更に、この事故から2年半後に明石沖でABC所有のヘリとMBS所有のヘリが接触事故起こし墜落。こちらもヘリコブターに乗っていたカメラマンと操縦士3人が死亡。
【平成】青森朝日放送所有のヘリコブターが大間沖で墜落。
ABAアナとカメラマンと操縦士4人乗っていたらしい。
293名無しTV:2008/07/19(土) 23:10:12 ID:WpvFEOpI
↑結局こちらも遺体発見されたり、残骸が引き揚げられたんだよなぁ…。

海外ドラマ「鬼警部アイアン・サンド」のテーマ曲を使っているバラエティ番組
【昭和】ウイークエンダー
【平成】ダウンタウンDX
294名無しだョ!全員集合:2008/07/26(土) 10:44:14 ID:Vvf/p4Ci
24時間テレビの主役
【昭和】チャリティーパーソナリティ、視聴者
【平成】ゴミーズ、喪家、マラソンランナー、馬加山憂三、嘘泣和夫
295名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 22:34:38 ID:0pOWCRAQ
売れっ子(例外あり)の上方漫才師
【昭和】たいてい師匠がいる
【平成】たいてい師匠がいない
296名無しだョ!全員集合:2008/07/30(水) 22:48:35 ID:???
殺人事件ニュース
【昭和】数年に1回。みんな注目。
【平成】毎日。また?今度ドコ?何歳?
297名無しでいいとも!:2008/08/13(水) 11:40:40 ID:0ibUPAhR
ABCの夏の高校野球EDテーマ曲
【昭和】君よ八月に熱くなれのトランペットver
【平成】西浦達雄の曲
298名無しでいいとも!:2008/08/16(土) 06:16:14 ID:s9eVyqlS
ヒット曲の中で、子役が歌っている曲と言えば
【昭和】皆川おさむ「黒ネコのタンゴ」
【平成】藤岡藤巻と大橋のぞみ「崖の上のポニョ」
299名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 17:25:01 ID:+RZoGMrb
299
300名無しだョ!全員集合:2008/08/17(日) 17:25:59 ID:+RZoGMrb
300
301名無しだョ!全員集合:2008/08/30(土) 21:03:07 ID:z03iYARr
>>294放送中に伴いもう一つ
24時間テレビの構成
【昭和】チャリティー目的の大型特番、バラエティー要素も取り入れ低俗と比喩されたコーナーもあったものの本来の弱者救済目的の意味合いを果たしていた
【平成】チャリティー番組とは名ばかりのバラエティー大型特番、深夜の低俗コーナーが目立ち他のチャレンジ企画も胡散臭い演出となって「偽善番組」と比喩されても仕方のない内容となっている(平成4年以降から)
302名無しでいいとも!:2008/09/01(月) 07:18:09 ID:URpoKcEE
24時間テレビのチャリティTシャツ
【昭和】番組シンボルの地球マークのオリジナルTシャツ
【平成】有名イラストレーターや芸能人のイラストをそのままプリントしたTシャツ。
ちなみに、今年のチャリティTシャツはイラストレーターの村上隆が手掛けた。
303名無しでいいとも!:2008/09/08(月) 06:01:54 ID:BteelfRr
ペッパー警部を歌う歌手と言えば
【昭和】ピンクレディー
【平成】モーニング娘。(今月24日リリース予定)
304名無しでいいとも!:2008/09/13(土) 21:19:09 ID:fp9kVu1S
TBS土曜夜の、17年間放送が続いた番組(放送開始日を基準)
【昭和】クイズダービー
【平成】ブロードキャスター(正確には17年半)
305名無しでいいとも!:2008/09/13(土) 21:23:33 ID:fp9kVu1S
>304補足
クイズダービーの放送開始は昭和51年
ブロードキャスターは平成3年
306名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 21:30:08 ID:TSfO6fZF
時刻出しの位置
【平成】画面の左上が当たり前
【昭和】局・時間帯・番組によって
    左上だったり右上だったり左下だったり右下だったり…
307名無しでいいとも!:2008/09/29(月) 02:30:23 ID:n9ARtNt+
韓国の地上波テレビチャンネル数
【昭和】KBS1&2、MBC、EBS 合計4つ
【平成】KBS1&2、MBC、SBS、EBS 合計5つ
308名無しTV:2008/09/30(火) 06:21:12 ID:l5FZ/5Jz
>>298
【昭和】に 斎藤こず恵「山口さんちのツトム君」を追加
309名無しでいいとも!:2008/10/05(日) 07:54:38 ID:Hk3ybarB
久米宏司会のTBSの番組
【昭和】ぴったしカンカン、ザ・ベストテン
【平成】久米宏のテレビってヤツは!?(今月22日スタート)
310名無しだョ!全員集合:2008/10/05(日) 11:49:32 ID:s8iXnRXv
>>309
テレビってヤツは!?は正式には毎日放送制作。
311名無しだョ!全員集合:2008/10/08(水) 20:28:46 ID:YK08qbtA
鹿児島ロケを敢行したゴールデンタイムの番組
【昭和】ザ・ベストテン
【平成】たけしの本当は怖い家庭の医学
312テレビっ子 :2008/10/30(木) 23:07:23 ID:maKyYNi5
お笑い芸人

昭和 ネタやギャグだけでなくバラエティ、ドラマを器用にこなす芸人、タレントが多かった。
平成 ほぼ内輪ネタオンリーで笑いをとっている、とることしか眼中にない お金がないのもあるのだろうが。 でももったいない。 
313名無しだョ!全員集合:2008/11/01(土) 15:10:45 ID:bK9I5SNg
関東・関西でやっと見られるようになった番組
【昭和】日テレ:鶴瓶・上岡パペポTV(ytvでスタートから1年半後)
     ABC:朝まで生テレビ(テレ朝でスタートから1年半後)
【平成】日テレ:情報ライブミヤネ屋(ytvでスタートから1年9ヶ月後、ネット化から半年後)
    MBS:2時ッチャオ!(TBSでスタートから2年後)
314名無しだョ!全員集合:2008/11/23(日) 01:01:38 ID:gd2fZEpa
福井放送のネットワーク状況
昭和:NNN単独ネット
平成:NNN・ANNクロスネット

その割にはテレ朝のバラエティが少ない・・・
(特にテレ朝制作はほとんどない)
315名無しだョ!全員集合:2008/11/29(土) 09:17:21 ID:HL4JcSM/
【昭和】まじめテレビ、障害者差別番組
【平成】ヤラセ番組増加、テレビショッピング枠拡大、障害者虐待番組
316名無しだョ!全員集合:2008/11/29(土) 09:19:33 ID:HL4JcSM/
現在のテレビ事情....
昭和:大物ダレントの学芸会
平成:ジャニーズの学芸会
317名無しだョ!全員集合:2008/11/29(土) 10:40:31 ID:kUYr9JXs
NHKの女性アナ
【昭和】入局当初から東京、または拠点局→東京
【平成】地方局→拠点局→東京(例外あり)
318名無しだョ!全員集合:2009/01/06(火) 19:45:52 ID:VhcEG9xY
TBSが夕方のニュースを19時またぎでやろうとする理由
【昭和】
NHKや他の民放のニュース番組に対抗しようという
積極的な攻めの姿勢から
【平成】
ゴールデンタイムのバラエティ・連ドラ等の不振や
広告収入減少からくる製作コストの削減方針という
消極的な受け身の姿勢から
319名無しだョ!全員集合:2009/01/07(水) 18:32:56 ID:pHzpyXJC
テレビじゃないが、FMは昭和はNHKと民放1局ずつ。平成は数局化。
320名無しだョ!全員集合:2009/01/07(水) 19:02:43 ID:lwPqzN4a
>>239
そればかりか、近年はフィルム時代の映像の質もよくなった。
フィルムを1枚1枚デジタル変換するデジタルテレシネの登場で。
321名無しだョ!全員集合:2009/02/26(木) 16:10:19 ID:4B/sNzGP
日テレのオーディション番組
【昭和】スター誕生!
【平成】歌スタ!!
322名無しだョ!全員集合:2009/02/26(木) 16:13:40 ID:KF1jsQGs
 テレビ出演
【昭和】実力が無くともある意味誰でもテレビに出れた
【平成】実力が無いと簡単にはテレビに出れなくなった。
323名無しだョ!全員集合:2009/02/26(木) 16:17:01 ID:KF1jsQGs
 コンサート
【昭和】生歌は吐息が乗ってライブ臭さが伝わってきた

【平成】生歌もコンピュータで補正出来るのでライブ臭さが伝わって来ない
324名無しだョ!全員集合:2009/02/26(木) 16:21:39 ID:KF1jsQGs
24時間テレビ

【昭和】傷の舐めあい(いい意味で)

【平成】スポ根大会
325名無しだョ!全員集合:2009/02/28(土) 21:45:43 ID:HQClPpFG
週刊キン曜日
 
【昭和】欽ちゃん司会のバラエティー

【平成】極左トンデモ雑誌
326名無しだョ!全員集合:2009/02/28(土) 22:28:15 ID:gkHlqJft
NHKが昭和と平成で変わったことって何?
327名無しだョ!全員集合:2009/02/28(土) 22:39:15 ID:3nsDMSFm
>>313 そこが知りたいが毎日にネットされたのは終わりの1年ぐらい。
328名無しだョ!全員集合:2009/03/01(日) 04:28:53 ID:???
深夜の番組
【昭和】
親に見ている所を見られると恥ずかしいエッチな番組
【平成】
通販テレビショッピング
329名無しだョ!全員集合:2009/03/03(火) 12:33:31 ID:???
>>322
テレビ出演
【昭和】テレビに出ることはステータス
自慢できた
【平成】2ちゃんで顔も知らない奴らに叩かれるから出たくない
330名無しだョ!全員集合:2009/03/03(火) 12:39:27 ID:???
>>284
アタックチャンスの重要さを理解してない人大杉だもんな
頭の良さの定義を考えさせられる
331名無しでいいとも!:2009/03/22(日) 16:26:02 ID:HKUfCq9S
民放の平日19時枠のニュース番組と言えば
【昭和】JNNニュースコープ(TBS・1984年10月〜1987年9月。但し、番組初期、末期は18時台後半の放送だった。)
ニュースシャトル(テレ朝・1987年10月〜1989年9月。但し、番組末期は18時台の放送だった。)
【平成】総力報道!THE NEWS(TBS)
332名無しだョ!全員集合:2009/04/03(金) 11:10:26 ID:jdOhmc4b
関東地区で放送の毎日放送制作の午後のワイドショー
【昭和】奥さん2時です(1970年〜75年、東京12チャンネル(現テレビ東京)で放送)
【平成】ちちんぶいぶい(今週から毎週金曜日のみTBSで放送)
333名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 07:27:48 ID:sJGdtbnd
全国ニュースの放送時間・放送内容
昭和…短く、全国ニュースで取るに足るものばかり
平成…長く、全国ニュースで取るに足らないものも多い
特別番組の放送期間
昭和…短い(例えば、年末年始は12月29日〜1月3日)
平成…長い
334名無しだョ!全員集合:2009/04/22(水) 12:34:14 ID:6FJmNjfB
ゆく年くる年(民放)

【昭和】当時存在した全国の民放局同時ネット(提供・SEIKO)

【平成】各系列局番組ネット&独立U系は独自番組だったっけ?

見事に改元期をもってばらけたはずですが・・・。 

335名無しだョ!全員集合:2009/04/29(水) 18:26:24 ID:mzl0/POV
昭和の日につきage
336アタック25:2009/05/01(金) 18:44:35 ID:SennGSMo
【平成6年9月まで】小学生大会、中学生大会など一般人に対する特別企画が充実していた
【平成6年10月から】小学生大会、中学生大会など一般人に対する特別企画が次々となくなり、芸能人大会など非一般人に対する特別企画が増えた
337名無しだョ!全員集合:2009/05/05(火) 07:25:30 ID:ZeEI7hYO
「第三の男」のテーマが使われたお酒のCM
【昭和】ニッカ G&G
【平成】ヱビスビール
338名無しTV:2009/06/11(木) 22:04:11 ID:yzIptoDC
竹内力のイメージ
【昭和】若手イケメン俳優
【平成】Vシネマの帝王でポスト安岡力也っぽい風貌
339名無しでいいとも!:2009/07/19(日) 17:28:28 ID:4zj40Hc4
スパイをテーマにしたテレビドラマと言えば
【昭和】スパイ大作戦(アメリカのドラマ)
【平成】華麗なるスパイ(日テレ)
340名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 00:10:23 ID:5D1EwbCy
フジテレビの水着ファッションショー番組に出ていたモデル
【昭和】女性アイドル【平成一桁】キャンペーンガール【平成二桁】番組そのものがなくなる
341名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 19:45:12 ID:ihHHDq04
TBSの音楽ランキング番組
【昭和】ザ・ベストテン(1978.1〜1989.9)
【平成】COUNT DOWN100(1992.10〜1993.3)→CDTV(1993.4〜現在)
342名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 19:46:56 ID:ihHHDq04
TBSの音楽ランキング番組
【昭和】ザ・ベストテン(1978.1〜1989.9)
【平成】COUNT DOWN100(1992.10〜1993.3)→CDTV(1993.4〜現在)
343名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 23:12:21 ID:iIjzQBpA
回転する円盤に射って商品を獲得
      番組        道具      客席からのコール 
【昭和】ラブアタック     固定ボーガン   「外れ!外れ!」
【平成】東京フレンドパーク  ダーツ      「パジェロ!パジェロ!」又は「全部!全部!」
344名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 10:52:40 ID:???
舘ひろし

【昭和〜平成初期】刑事ドラマで大活躍のアクションスター
映画「暴力教室」では生徒役で松田優作と共演

【平成】低視聴率俳優
遂に主演ドラマで見事消費税割れを達成
*4.0% 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・ダンディ・ダディ?恋愛小説家・伊崎龍之介
345名無しだョ!全員集合:2009/09/06(日) 04:28:58 ID:yl8q5jFY
外人が変なアフレコ日本語で普通にドラマや特撮物に出演してた昭和
車も外車が多かった
346名無しだョ!全員集合:2009/09/17(木) 23:49:42 ID:???

NHKの報道番組を叩く連中がNHKを叩こうとする理由として挙げる口実

【昭和】「体制ベッタリ(いわゆる自民寄り)」という理由で叩く
【平成】「サヨク的(民主・社民・共産寄り)」という理由で叩く
347名無しだョ!全員集合:2010/01/21(木) 11:32:59 ID:pOs41iRY
【昭和】その前:制作費はどうあれ、スタッフ・現場が全力で番組をつくった。だから、どの番組も家族で楽しめた→その後:番組をつくればつくるほど、TV局はもーかる
【平成】その前:番組は売れる人間さえ出せばいい→その後:金がないので、ゴージャスな番組も、出演者の高額ギャラもムリ!せめて自局アナだけでクイズ番組・・・・・・
348名無しだョ!全員集合:2010/05/28(金) 22:47:53 ID:???
2度リメイクされたドラえもんの「テストにアンキパン」でのび太にアンキパンを食べ切らせるシーン。
【昭和54年】ドラえもんが無理に押し込み、さらに畳にのび太の体を叩きつける。
【平成4年】ドラえもんがのび太を寝かせて水で流し込む(原作と同じ)
【平成17年】ドラえもんは隣で「がんばれ!」と言ってるだけ。のび太が自分で食べる。

規制にあわせるかのように、だんだん優しくなっていった。
349名無しだョ!全員集合:2010/05/29(土) 22:47:34 ID:BD1AwrIM
女だらけの水泳大会
【昭和】 アイドルがメイン。
【平成(20世紀)】 人数合わせ要員のAV女優がポロリしまくりで、下半身がスタンディングオベーション。
【平成(21世紀)】 番組そのものが無い…。
350名無しだョ!全員集合:2010/05/29(土) 23:22:34 ID:qwP2cG7Y
月曜19時30分からの週刊少年マガジン連載のアニメ

【昭和】THE かぼちゃワイン
【平成】FAIRY TAIL
351名無しだョ!全員集合:2010/06/01(火) 11:33:23 ID:38k9lfw6
ABC日曜830少女アニメといえば
【昭和】メイプルタウン物語シリーズ
【平成】プリキュアシリーズ
352名無しだョ!全員集合:2010/06/11(金) 22:29:45 ID:FVpxwul1
水谷豊主演のドラマといえば…
【昭和】熱中時代
【平成】相棒
353名無しだョ!全員集合:2010/06/15(火) 22:33:19 ID:???
それを言うなら、水谷豊主演の刑事ドラマといえば
【昭和】熱中時代・刑事編
【平成・20世紀】刑事貴族
【21世紀】相棒
354名無しだョ!全員集合:2010/09/13(月) 17:37:42 ID:???
2度リメイクされたドラえもん
のび太がタイムマシンで在りし日のおばあちゃんに出会い、おばあちゃんから
「のびちゃんのお嫁さんもみたいねえ」と言われた後、しずかちゃん宅に押しかけ
求婚した後
【昭和54年】「お断りよ!!」と激しくしずかに断られる。
【平成4年】「え〜〜…困るわ〜」としずか困惑。
【平成17年】しずか、のび太にビンタをくらわした後、笑顔で「じゃあね」

同上ドラえもん
在りし日のお婆ちゃんに対して我儘をいう幼いのび太を見て
「こらー!お婆ちゃんを困らせるな!」と怒鳴りつけるのび太を見たときの
ドラえもんの反応


【昭和54年】 のび太と一緒になって幼のび太を怒り、ママに一緒に怒鳴られる。
【平成4年】一度は引き留めるが、後にママに怒鳴られるのび太を見て「ほら、やっぱりのび太君だ」と呆れたように言う。
【平成17年】同様に一度は引き留めるが「だからよせと言ったのに」と言う。

昔はしずかちゃんは結構ストレートで、ドラえもんは幼稚だったんだなあ…



355名無しだョ!全員集合:2010/09/19(日) 22:29:22 ID:G3oTPQw4
長野智子といえば
【昭和】バラエティ番組を主戦場とするアナウンサー
【平成】情報番組や報道番組(ザ・スクープSPなど)で活躍するキャスター
356名無しだョ!全員集合:2010/09/19(日) 22:38:31 ID:8jTM62Ql
書類の印刷

【昭和】 シルクスクリーンによるガリ版刷り
【平成】 パソコン、ワープロによる印刷
357名無しだョ!全員集合:2010/09/21(火) 13:56:35 ID:???
ドラマの傾向

【昭和】オリジナルもしくは小説のドラマ化。ドラマ化作品は出来るだけ
原作に忠実に、そして主演俳優もイメージに合った人を選ぶ。
ドラマの内容で視聴率をとる。

【平成】漫画もしくは小説のドラマ化。ドラマは放送時間を配慮し端折ったり
一部話を変えたりする。主演は売れてる俳優ならイメージ関係なく使う。
出演俳優で視聴率をとる。
358名無しの視聴者 :2010/09/26(日) 01:24:34 ID:TdEIzhvg
ワイドショー

昭和 ほとんど芸能ネタ
平成 ほとんど政治、社会問題がネタ 

ただ、押尾、田代まさしの件はダラダラ長くやっているが、、、 
359名無しだョ!全員集合:2010/09/26(日) 09:38:01 ID:y7R7V1yW
>>356
おまへwwww
こんなのテレビ界と何の関係があるんや!
360名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 22:47:42 ID:ywr9/NWm
日本シリーズの中継
【昭和】全試合デーゲームで生中継(しかも第4戦はNHKでも放送)
【平成(21年まで)】デーゲーム→ナイトゲームになっても、地上波での中継はできた。
【平成(22年)】地上波での中継が無い試合もある。
361名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 22:52:34 ID:???
>>358それも覚せい剤という社会問題となったネタがあるからな。
ただの平和的な芸能ネタは一切やらなくなった、人の不幸は蜜の味とも
言うが不幸ネタすらもやらなくなった、離婚などの。まぁそれはいい事だと思うけどな。
362:2010/11/01(月) 22:53:27 ID:???
こいつは人間の屑です。







ぶひゃひゃああああ!
363名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 22:55:26 ID:???
>>360
>【昭和】全試合デーゲームで生中継(しかも第4戦はNHKでも放送)

当時は、国民全体が試合の結果にソワソワしてたもんなぁ。
小学校の先生は職員室で日本シリーズ見てるし、生徒もそれを一緒に見たりした。
それは、阪急・広島、近鉄・広島、阪急・ヤクルトなんてマイナーな組み合わせでも変わらなかった。
364名無しだョ!全員集合:2010/11/03(水) 16:02:58 ID:LhRKJpms
秋元康つながり
全員昭和40年以降生まれのおニャン子
大多数が平成生まれのAKB
365名無しだョ!全員集合:2010/11/03(水) 16:16:32 ID:???
え?おニャン子って康プロデュースなの?
366名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 10:30:19 ID:SvN09IWz
スレタイに光GENJIが入ってないのは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:43:32 ID:YkCP/gXF
【放送】テレビ局の「電波使用料」は売上高のわずか0.14%しかない…テレビ埼玉の電波利用料は年間わずか約119万円 [10/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288896795/l50
1 :備餡子φ ★:2010/11/05(金) 03:53:15 ID:???
本誌は総務省への情報公開請求によって、テレビ局が「公共の電波」を独占することでどれだけ荒稼ぎしているかを示す資料を入手した。
テレビ局は国(総務省)から電波の割り当て(放送免許)を受け、毎年、電波利用料を支払っている。
下表はNHKや民放各社が国に支払っている「電波利用料」と売り上げを比較したものだ。
例えば、日本テレビが支払う電波利用料は年間わずか3億7600万円なのに対して、売上高はその738倍の2777億円。
TBS、テレビ朝日、フジテレビなど他のキー局も電波を格安で仕入れ、その数百倍の収益をあげている。まさに「濡れ手で粟」の商売である。
【NHK】
電波利用料(A):14億8700万円
事業収入(B):6644億円
Bに占めるAの割合:0.22%

【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円
Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円
Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円
Bに占めるAの割合:0.14%

368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:33:05 ID:HCVGpxp2
おかあさんといっしょの着ぐるみ人形劇でピーマンが苦手な登場人物
昭和 ぽろり(にこにこぷん)
平成 プゥート(モノランモノラン)
369名無しTV:2010/11/09(火) 01:00:10 ID:LB8zMnk3
実写版サザエさんを演じた女性芸能人

【昭和】江利チエミ・星野知子
【平成】浅野温子・観月ありさ
370名無しだョ!全員集合:2010/11/09(火) 02:56:45 ID:???
>>365
うん
しかもそのうちの一人と結婚した
371名無しだョ!全員集合:2010/11/09(火) 17:09:38 ID:gjsvrqEH
プロレス番組
[昭和] 特に新日本を放送していたテレビ朝日はゴールデンタイム内に会場から
実況生中継は当たり前だった
全日本を放送していた日本テレビも既に夜10時11時台にはなっていったが、
昔はゴールデンで生中継だった。
[平成] 初期は特に新日本のドーム戦などでゴールデンや日中放送したりしたが、
基本的に深夜放送に移行。
日本→全日本→ノアと続いた日テレは既に深夜放送で半世紀にわたる
地上波放送を取り止め、G+だけに。
女子プロレス番組
[昭和] ピューティーペアなどでは日曜日の競馬の後が定番だった。
またクラッシュ全盛期では何と月曜日のゴールデンでやっていた時期もある。
[平成] 全日本女子プロレス中継からATENAに代わると大きな大会では土日の
昼間や夕方までやっていたが基本的には深夜に放送されるのみに。
全女が倒産する前に放送そのものがなくなった。
なお関西はあのクラッシュ全盛期に行われた伝説の長与千種対ダンプ松本の
敗者髪切りマッチで「残酷」と言う非難が出て、それ以降全日本女子プロレス中継
が打ち切られて以降放送されなかった。
名目上視聴者からの非難でとなっていたが、番組そのものを打ち切らせた
くらいだけに単にクラッシュのファンが電凸的にやったのではなく、
大阪故に女性団体が女性の髪をかけた試合を中継させた事への抗議圧力に
屈したのではないかと思われる。
一種のモンスターペアレント的なものだな。
372名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 14:04:44 ID:dlXn+R59
ニュース番組

昭和 コメントなしでただ、淡々と番組を進行
平成 ニュースキャスターがコメントを言ったり、コメンテーターがついたり、タレントもコメンテーターをしているニュース番組が増えた。 
  
373名無しさんといっしょ:2011/03/14(月) 21:57:39.14 ID:F7blAsgV
突発的な関係でいつもの時間よりNHKテレビの放送が終了したケース
【昭和】オイルショックの関係で総合・教育とも23時に放送終了。(1973年11月)
【平成】東北太平洋沖地震の影響による電力不足の節減措置で教育・BS2で3/14から18まで深夜0時から5時間放送休止。
374名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 17:40:04.97 ID:Toc67IM+
>>364-365
追加
平成初期にグルメアニメ(=OHMYコンブ)
375名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 08:42:49.78 ID:7+fP+Cjx
フジテレビの海賊をテーマにしたアニメ

【昭和】小さなバイキングビッケ
【平成】ワンピース
376名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 23:39:05.75 ID:aP6oP1qF
ヤダモン

【昭和】ちびっこ怪獣
【平成】幼魔女
377名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 17:35:38.43 ID:TLR4ZpPP
日曜9:30枠で佐々木功がOPを歌った作品

昭和 超人機メタルダー(後半)
平成 三国演義
378名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 17:39:17.59 ID:???

【インド宗教論争】電子ペーパーでケツを拭いたニューデリー男性のブログが炎上【グロ画像あり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
379名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 17:55:58.78 ID:???
アタック25の代理司会
【昭和】板東英二(84.10.14と84.10.28)
【平成】浦川泰幸(11.4.17予定〜)
380名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 13:44:05.52 ID:6vQg99K7
もうねぇ、最近のアイドルたちは平均年齢があがりすぎなんですよ!!!
メイクゴテゴテの27、28くらいの女がアイドル面しています!!!
アイドルっていうのはもっともっと崇拝の対象であり、
もっともっと上に見るような圧倒的美貌を持っていないといけないんですよ!!!
なのにねぇ、アラサーアイドルがたくさんいすぎです!!!
そういうアラサーアイドルが芸能界のアイドル枠を占有することで、
若い次世代の子たちが世に出られなくなってるんですよ!!!
これは悲劇としかいいようがありません!!!
もっと芸能界をイッキに若返らせるべきなんですよ!!!
若い10代の瑞々しくピチピチのガールたちを見たいのですよ!!!

381名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 13:25:57.46 ID:RCVYHyYs
水泳大会が復活しないかな。
巨乳の人が多くなったようだが。
382名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 20:05:24.03 ID:cIzIAjEp
【テレビ/お笑い】ダウンタウンとナインティナインが14年の時を経て再び共演!「爆笑!大日本アカン警察2時間SP」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305888437/


383名無しだョ!全員集合:2011/05/21(土) 00:06:16.35 ID:l5zK1pbo
番宣 

昭和 ひとつの番組と、してミニ番組、5分番組で放送していた。
平成 ワイドショー、情報番組の枠内で行っていることが多い。
384名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 01:58:36.00 ID:7aM6uz6z
笑点の前半の演芸に出てくる芸人。

昭和 ほとんどが売れない、知らない芸人が出てくる、キャリアの長いベテラン芸人でも無名なのがほとんど。
平成 ほとんどが若手芸人、キャリアの長いベテラン芸人はほとんど出ない。
 
385名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 02:07:24.73 ID:7aM6uz6z
笑点の大喜利メンバーの席順

昭和 しょっちゅう席替えが行なわれていた。 とくに三波時代。
平成 好楽がレギュラー復帰したあと、2番目に座っていた小遊三と好楽が席替えしたが、それ以外はしていない。
 
 
386名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 03:31:14.14 ID:mo3Qdi92
山形のフジテレビ系列

昭和 山形テレビ
平成 さくらんぼテレビ
387ラジオネーム名無しさん :2011/06/03(金) 17:18:40.82 ID:CPX7FXng
プロ野球中継

昭和 ひんぱんに放送されていた反面、雨傘番組が翌週にずれ込んだりするから視聴者たちもテレビマンたちも混乱、困惑していた。
   それでもその頃はまだ、後楽園球場があったから雨が降れば中止になり帯番組が翌週にずれ込むことはなかった。 
平成 東京ドームが出来たから帯番組が翌週にずれ込むことがひんぱんに起こった。しかし20世紀終わりごろになると、いわゆる平成10年以降になるとスカパー、BSやCSのチャンネルが
   プロ野球中継をすることが多くなり地上波のテレビチャンネルでの中継はほとんどなくなった。 
 
388童顔女:2011/06/03(金) 18:23:57.01 ID:vnJZa8fX
昭和はエッチ番組が、多かったのに今は全然無い!ハッキリ言ってつまらん!1本ぐらいあってもいいと思う!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:43:11.53 ID:a6id+MFV
日テレのオーディション番組と言えば
【昭和】スター誕生、お笑いスター誕生
【平成】スター☆ドラフト会議
390名無しだョ!全員集合:2011/06/05(日) 12:16:10.87 ID:JX3pJrn5
ザ・サンデーという名の番組
【昭和】フジテレビ日曜夜8時に放送されたエンターテイメント番組。前番組は「オールスター家族対抗歌合戦」。しかし、強力な裏番組に押されて半年で終了。
【平成】日本テレビ日曜朝8時に放送された情報番組。1989年10月〜2011年3月の21年半に渡る長寿番組。
391名無しだョ!全員集合:2011/06/05(日) 18:53:57.30 ID:EccLpJn1
392名無しだョ!全員集合:2011/06/06(月) 07:07:45.18 ID:GQai4CKK
>>388
テレビ東京の『嬢王』と『下北GLORY DAYS』(どっちも麻美ゆまさんの乳首が見えてた)
393童顔女:2011/06/06(月) 11:25:54.43 ID:lm/J78h7
嬢王は知ってる。原幹恵主演ドラマ、もう1本は知らないけど、どっちもエッチ番組ではないのでは?
394名無しだョ!全員集合:2011/06/06(月) 15:48:54.38 ID:Czzfj9sM
フジの「月9」ドラマ
【昭和(とりわけ末期)】業界ドラマ→職場ドラマ

【平成1ケタ代】ラブストーリーを重視した本格的恋愛ドラマ

【平成2ケタ代】ラブコメディ中心の恋愛ドラマ
395名無しだョ!全員集合:2011/06/12(日) 01:08:38.72 ID:X54g0ENG
>>390
『ザ・サンデー』の事だけど、千葉テレビなら今も有る。千葉市の情報番組
だが。
396名無しだョ!全員集合:2011/08/03(水) 21:38:18.45 ID:???
フジテレビのドラマに出演する俳優の心理
【昭和】TBSや日テレ、NHKの仕事がメインであくまでも副業
【平成(2000年代まで)】ステータス
【平成(2010年以降)】イメージダウンになりかねない
397名無しだョ!全員集合:2011/08/26(金) 15:11:51.85 ID:+6BgP3Bm
島田紳助の印象
【昭和】ヤンキー・ツッパリのイメージ
【平成】敏腕司会者として人気を博すも、暴力団のイメージが離れなくなった
398名無しだョ!全員集合:2011/08/27(土) 15:43:16.13 ID:GcUchPcV
NOZ(U)
昭和:ノヅの漬物(消えた)
平成:野沢道生ヘアプロデュースの美容室・シャンプー
399名無しだョ!全員集合:2011/08/29(月) 17:25:08.10 ID:???
メイン不在により打ち切りとなった「しんすけ」の番組
【昭和】三波伸介の凸凹大学校
【平成】クイズ!紳助くん、紳助社長のプロデュース大作戦!
400名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 01:52:13.85 ID:G+tNOt4b
>>394
平成初期のフジの「月9」ドラマでも「教師びんびん物語」みたいな業界モノはあったけど
401名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 11:16:55.04 ID:v6Kn0eoN
関口宏の印象
【昭和40年代】爽やかなイケメン俳優
【昭和50年代】俳優と司会の二足のわらじを踏む
【昭和末期〜平成1ケタ代】完全に司会へシフトされてテレビに引っ張りだこ
【平成10年代以降】ウンウンと頷くばかりの司会者となり視聴者から嫌われるキャラへ転落
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:42:24.27 ID:NDK9bVfn
南極大陸のドラマと言えば
【昭和】高倉健主演で1983年に映画で公開。(制作はフジ担当。)
【平成】木村拓哉主演でTBSでテレビドラマ化。
403名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 00:04:03.09 ID:iSWvlwJ5
ヘリコプターとテレビ

【昭和】報道目的
【平成21年10月15日から平成23年3月11日まで】くもじぃ
【平成23年3月11日以降】航空モニタリング調査による東日本の放射能汚染の程度を報道
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:17:28.13 ID:J3TB1Ley
妖怪人間ペムと言えば
【昭和】フジテレビでアニメ化(1968年10月〜1969年3月)
但し、放送当時のフジテレビ系列はごくわずかだったので、系列外での地方局で放送していた局もあった。
【平成】日本テレビで亀梨和也主演でドラマ化
405名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 23:57:35.03 ID:Y0cQOj2V
「freeeromovies1」で検索(´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:34:38.23 ID:8MVHXohN
怪物くんと言えば
【昭和】テレビ朝日でアニメで放送
【平成】日本テレビで嵐・大野智主演でドラマ化して、今年の11月末に映画化
407帰ってきた 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 16:33:49.49 ID:1Kk8DbxC
(名前欄から)20世紀と21世紀ここがこうなったテレビ界
イラストに書いた目の釣り合っている人種といえば?
【20世紀】チャイニーズ 【21世紀つまりいま】在日こりあん
408名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 13:48:25.89 ID:qWmxYoNK
平成10年以降は水泳大会をどの局も放送しなくなった。

409名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 15:46:24.27 ID:???




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







410名無しだョ!全員集合:2011/12/11(日) 22:12:12.35 ID:PBG89MTB
>>383
そして現在は、ドラマの初回放送日には、主役級のメンツが朝から晩まで出ずっぱり…ということが
半ば「お約束」と化している。
411名無しだョ!全員集合:2012/01/07(土) 18:44:08.64 ID:???
>>406
さらにその昔はTBSでも放送
412名無しだョ!全員集合:2012/01/08(日) 00:36:48.65 ID:???
月曜夜7時の人気番組
(昭和)
TBS クイズ100人に聞きました
(平成)
TBS 東京フレンドパーク2
フジテレビ ネプリーグ
テレビ朝日 クレヨンしんちゃん お試しかっ!!
413名無しだョ!全員集合:2012/01/08(日) 17:38:02.45 ID:FyBAmWIX
ウルフと呼ばれたスポーツ選手
【昭和】千代の富士
【平成】鈴木隆行
414名無しだョ!全員集合:2012/01/08(日) 18:44:23.64 ID:0Mlt3EB/
>>406>>411
ABCは腸捻転解消で
TBSアニメ版・テレ朝アニメ版の両方を放送していたな。
日テレ系列局にも
TBSアニメ版・テレ朝アニメ版を放送していた局もあるみたいだが。
(JRTやRKCあたりかな?)
415名無しだョ!全員集合:2012/01/21(土) 02:23:58.16 ID:BJ0Juy9f
>>385
メンバー入れ替えを除けば

>>412
(平成)
日テレ 追跡?(帯) 金田一少年の事件簿(アニメ) 犬夜叉
416名無しだョ!全員集合:2012/01/21(土) 03:25:21.25 ID:???
日本でヒットしたアジア人歌手

【昭和】
アグネス・チャン(香港)
テレサ・テン(台湾)
チョー・ヨンピル(韓国)
ケー・ウンスク(韓国)

【平成】
BoA(韓国)
東方神起(韓国)
KARA(韓国)
少女時代(韓国)


昭和の頃から、なにげに韓流はいたんだけど(アグネスとテレサは違うけど)・・・なぜか今みたいに「なんだよもう、また韓国人?!」とかいう嫌悪感はなかったんだよなぁ。
417名無しだョ!全員集合:2012/02/04(土) 16:41:19.10 ID:XjWIx3Dy
昔はたくさんの男とセックスする女を
「アバズレ」などと呼んで卑下したものだが、
今の女たちは、たくさんの男を知っている女を
「女子力が高い」と呼ぶ。
男目線での価値観から女性たちは解放されたんだ。
418名無しだョ!全員集合:2012/02/05(日) 07:12:57.89 ID:ZTcKxl+Q
大して変わってはいない
ねつ造 隠蔽
変わったと言うならネットの発達位
419名無しだョ!全員集合:2012/02/05(日) 08:23:11.29 ID:f7tIWbjP
>>415
昭和ならルパン第2シリーズ、キャッツアイ、シティーハンターも。
420名無しだョ!全員集合:2012/03/03(土) 20:39:57.55 ID:0E66CpPK
ノンストップとタイトルが付くフジ系の番組
【昭和】
ノンストップゲーム(関西テレビ制作のクイズ&ゲーム番組)
【平成】
ノンストップ!(4月スタートのフジの平日朝帯の情報番組。司会はバナナマン説楽)
421:2012/03/05(月) 08:18:48.97 ID:???
フリバラス コンパリズン
422416番さん、 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 15:20:15.61 ID:3ZoUGcsm
【平成】の欄に「一青窈(台湾)」が抜けていますよ!!(小声で読む)
423名無しだョ!全員集合:2012/03/05(月) 23:02:58.79 ID:???
424名無しだョ!全員集合:2012/03/12(月) 21:03:17.93 ID:neQF6dAK
「ゴールデンタイムで視聴率18%台の番組に対して金一封」

【昭和】
ゴールデンでは20%を超えないと成功と見なされない時代なので有り得ない。
【平成1桁】
良い数字ではあるが、与えるほどの快挙ではないので与えられない。
【平成10年代】
TV離れが起き始め、かつてのような視聴率30%超の番組がほとんど出なくなった為か、
この程度の数字でも金一封が乱発される傾向に。
【平成20年以降】
金一封を出したいのは山々なれど、TV離れの加速とリーマンショックの為に各局とも経営が苦しくなって、
出すにも出せず………。
425名無しだョ!全員集合:2012/03/15(木) 21:11:45.93 ID:aXdmrZoz
TBSの〇○はアイドルとタイトルが付くドラマと言えば
【昭和】
ママはアイドル(主演・中山美穂)
【平成】
パパはアイドル(主演・錦戸亮(関ジャニ8)4月スタートの木9ドラマ)
426名無しだョ!全員集合:2012/03/15(木) 22:07:22.49 ID:WzUOztVf
「ユキエオネエサン」と言えば、

【昭和】酒井ゆきえ
【平成】仲間由紀恵
427名無しだョ!全員集合:2012/03/20(火) 17:03:18.05 ID:???
アイドル
【昭和】歌手
【平成】歌手、女優、スポーツ選手、年増
野球選手
【昭和】プロ野球名球会に入りたがっている
【平成】メジャーに行きたがっている
スポーツ選手
【昭和】オリンピックでメダルが夢、プロ野球が夢
【平成】オリンピックでメダルでテレビに出るのが夢
プロ野球でメジャーが夢、サッカーでWカップが夢
夢から覚めないままテレビ出演

競馬
【昭和】三冠馬がでるとめちゃくちゃ嬉しいが馬券の売上が減る
【平成】三冠馬が出ても嬉しくなく、馬券の売上はそのまま

428名無しだョ!全員集合:2012/07/07(土) 00:57:47.23 ID:UuqffaHm
>>416
【平成】
ビビアン・スー(台湾・ブラビとしてだが)
429名無しだョ!全員集合:2012/07/22(日) 21:24:17.19 ID:R2Kgsuv6
「右京」と言えば(架空の人物)
【昭和】安武右京(パパと呼ばないで)、左文字(大江戸捜査網)
【平成】杉下右京(相棒)
430名無しだョ!全員集合:2012/07/22(日) 22:21:02.26 ID:4JtFoOen
「はやぶさ」と言えば
【昭和】寝台特急
【平成】新幹線
431名無しだョ!全員集合:2012/07/22(日) 22:21:32.39 ID:4JtFoOen
「みずほ」と言えば
【昭和】寝台特急
【平成】新幹線
432名無しだョ!全員集合:2012/07/25(水) 19:45:38.18 ID:lu5/OYgs
>>429
【平成】右京友弘(ショムニ)

佐和子視点でのヒーロー的存在
433名無しだョ!全員集合:2012/07/31(火) 22:12:09.44 ID:EBfr0a1n
「おさむ」さんと言えば
【昭和】皆川おさむ、宮路オサム
【平成】向井理
【共通】ぼんちおさむ(山本おさむ)
434名無しだョ!全員集合:2012/08/05(日) 01:36:23.61 ID:xmGAW48C
秋元康がプロデュースしたアイドルグループ
【昭和】おニャン子クラブ
【平成】AKB48
435名無しだョ!全員集合:2012/08/17(金) 08:24:10.01 ID:Vw0hoewJ
串田アキラが主題歌を歌う日曜朝のアニメ

【昭和】キン肉マン
【平成】トリコ
436テレビマン :2012/08/19(日) 02:22:19.03 ID:Le6uELwP
萩本欽一

昭和 コントだけでなく司会も出来た、ボランティア番組でも真面目に募金を呼び掛けていた正義感の強い芸人、タレントだった。
平成 野球、映画監督で売名行為をするもそれらが偽善で胡散臭いことがバレバレでお荷物扱いの三流芸人。
437名無しだョ!全員集合:2012/08/19(日) 03:18:22.97 ID:1m/iGrR1
>>436
司会を務める番組も高視聴率を叩き出してたな。
昨年、視聴率30%目指してコント番組をゴールデンで行ったが、結果は一桁に終わった。
438名無しだョ!全員集合:2012/08/19(日) 20:56:49.02 ID:???
【テレビ】「はねるのトびら」が9月26日で放送打ちきり★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345376146/
439名無しだョ!全員集合:2012/09/30(日) 13:25:28.80 ID:UIkzKdW/
90年代までは、記者やディレクターは
透明人間のようなものだった。視聴者にとっては
被写体だけが存在していて、裏方はいないような
ものだった。それを変えたのは2ちゃんねるだ。
ネットによって、ディレクターや記者の名前が
飛び交い、その個性や役割、ポリシーを知るにつれて
記者やディレクターの存在がリアリティをもって
感じられるようになった。
440名無しだョ!全員集合:2012/10/02(火) 14:42:13.53 ID:dqHFszZM
インターネットがブームから定着へと変わり、メディアのあり方も変わった。
これからますますコンピューターが発展していくことで、
さらなる充実と巨大化が進むことだろう。
インターネットというのは、すさまじいメディアだよ。
個人で発信できるメディア・・・・何度考えてもすごすぎる。
大新聞の論説委員長でも、無名の街のオヤジでも、その言葉が、ネットのなかでは
平等に扱われる。無差別級の大議論場・・・・それがインターネット・・・・
インターネットの可能性はまだまだこれからだ。
441名無しだョ!全員集合:2012/10/04(木) 04:53:29.55 ID:vJRQ8aao
吉田建といえば
(昭和)沢田研二のバックでギター鳴らしているイカした兄さん
(平成初期)イカ天で毒舌はく中年審査員
(平成中期以降)KinKi Kidsとコラポする渋いオッサン
442きのう書きたかった(ry:2012/10/05(金) 14:40:22.01 ID:t1KunBTj
ところでぼくがよく読んでいる「いまのテレビはなぜつまらないのか?」の
新しいスレッドを立ててくだされ・・たぶん1週間前にDAT落ちしたんだろう。
443名無しだョ!全員集合:2012/10/06(土) 18:11:42.71 ID:hCqCNlTM
セレブブームだの熟女ブームだの、
大衆を混乱させるような企画が多すぎる。
コンプレックスを抱かせるようでは、
よいテレビプログラムとは言えない。
「大衆の娯楽」としての自覚をもつべきだ。
444名無しだョ!全員集合:2012/10/06(土) 18:18:49.39 ID:HRts1pnE
445名無しだョ!全員集合:2012/10/29(月) 18:21:59.14 ID:3a5N+Vur
現代日本の悲劇の一端は、熟女ブームにある。
このマスコミがおもしろ半分でねつ造したブームに
よって、多くの本音が出せない世界になっているのだ。
また、勘違いしたバカタレ熟女が、異常行動をおこし、
さまざまな悲劇、事件を起こす・・・・
熟女ブームの罪深さをマスコミは自覚すべきだ。
446名無しだョ!全員集合:2012/11/07(水) 21:37:33.66 ID:???
クイズで100点取り合って戦ってきたのに
最後に逆転チャンスとか言って1万点とかもううんざり
447名無しだョ!全員集合:2012/11/07(水) 21:39:42.07 ID:???
あと放送開始が54分とか58分とか
数分の視聴率取るためだけの小細工
448名無しだョ!全員集合:2012/11/07(水) 22:40:59.74 ID:Ht3Aalyk
通常は1時間番組なのに、2週に1回は2時間SP…の連発
449名無しだョ!全員集合:2012/11/08(木) 02:36:19.06 ID:y+ggGw3m
>>447
民バラのなりふり構わない視聴率小細工が酷いよな
支離滅裂なCM挿入とか、視聴者の思考力を分裂させるような仕掛けが満載だし
注意欠陥多動が増えるの当然
450名無しだョ!全員集合:2012/11/14(水) 11:42:32.60 ID:CjyKefHY
「さくら」と言えば
【昭和】寝台特急
【平成】新幹線
451名無しだョ!全員集合:2012/11/14(水) 12:15:22.28 ID:Fzvh5GWC
「ヒデ」と言えば
【昭和】出門英
【平成】中田英寿
452名無しだョ!全員集合:2012/11/21(水) 22:41:47.03 ID:zOK2CfY3
2時間SPの連発なんか、局側の手抜きとしか思えん。
手抜きで数字(視聴率)が稼ごうという魂胆があからさまだから、
視聴者が離れていくんだよな。
453452:2012/11/21(水) 22:43:44.57 ID:???
スマン、誤爆…。
454名無しだョ!全員集合:2012/11/23(金) 00:51:29.43 ID:FK+2lYkH
「俺達」と言えば?

【昭和】ひょうきん族
【平成】西武の中継ぎwww
455名無しだョ!全員集合:2012/12/05(水) 18:55:43.25 ID:j0pK7Wya
タイトルにXをつけるテレ朝のドラマ

【昭和】仮面ライダーX
【平成】ドクターX〜外科医大門未知子
456名無しだョ!全員集合:2012/12/05(水) 20:26:27.82 ID:SPX5HIWY
日テレの「大追跡」と言えば

【昭和】アクション刑事ドラマ
【平成】情報バラエティー(平日帯「追跡」の兄弟番組)
457名無しだョ!全員集合:2012/12/07(金) 20:17:01.16 ID:zGOxSt4G
言論人のショボさが気になるばかりだ。
かつては丸山真男や吉本隆明のような圧倒的言論人がいて、
世間はひれ伏していた。そんな時代がなつかしい。
いまや誰もが言論人となり、ネットで自説を発表できるようになった。
これによって言論は活発になると思いきや、
どっかできいたような言説ばかりになってうんざりする。
458名無しだョ!全員集合:2012/12/08(土) 09:25:51.69 ID:???
違うよ
地上波が、自分たちの既得権脅かす奴を排除した結果
横並びになって、批判がなくなったから
上杉隆や青山繁晴や水島や立花や森田実
都合悪い奴を排除し
池上や森本や宮崎
権力にこびるなびく奴しか出さんから
それに自由っても、一本の木(総務省など)に群がる枝葉になるリンゴに過ぎんから
見事な中央集権化統一国家ですよ
天皇制と戦争放棄以外は、全く大日本帝国時代と変わらない
459名無しだョ!全員集合:2013/03/26(火) 08:35:19.58 ID:UUambBh9
「このグループが出演したら、これを必ずやってほしい。」とリクエストしたくなる
芸人と芸といえば。(特に演芸・寄席番組)
【昭和】玉川カルテット「金もいらなきゃ、女もいらぬ、わたしゃ、も少し
    背がほしい。」他
【平成】テツ&トモ「なんでだろう。」他
460名無しだョ!全員集合:2013/03/31(日) 11:29:03.12 ID:???
「大橋巨泉の決めゼリフ」と言えば?

【昭和】野球は巨人、司会は巨泉
【平成】お前の番組出てやるよ
461名無しだョ!全員集合:2013/05/22(水) 19:52:01.53 ID:q4NVkxtI
昭和の時代のほうが歌謡曲の番組がおおかったな。
なぜ、歌謡曲の番組がないの。
462名無しだョ!全員集合:2013/05/23(木) 08:27:37.92 ID:???
【昭和】終了
【平成】終了
463:2013/05/23(木) 08:34:12.99 ID:???
貴幸ちゃん
また親父の信幸さんと朝から言い争いしたの?
464名無しだョ!全員集合:2013/06/14(金) 17:27:34.40 ID:fDjnnUeF
セレブだのエスタブリッシュメントだのという存在を
大衆たちが知ってしまった。
大衆たちは、一億総中流という幻想を心のどこかで
もっていて、自分は他の人たちと同じ、あるいは、
一億総中流のなかで経済的には並だが、
能力的には高い、と信じている。
それが、圧倒的存在を知り、自分が行方不明になって
いる。高められたプライドに、折り合いがつかなく
なっている。それが現代の大衆の典型的姿!
465名無しだョ!全員集合:2013/06/14(金) 18:12:58.44 ID:???
といつの時代にも最底辺な人生を過ごしてきたジジーが申しておりますw
466名無しだョ!全員集合:2013/06/14(金) 18:18:38.96 ID:dvN9nJPi
>>461
>なぜ、歌謡曲の番組がないの。

昭和の歌謡曲の営業利益率や経済効果はとても大きかった。
しかし、現代は他のメディアのコンテンツや商材の方が
日本の経済を廻し易い。
流行歌好きには辛い世の中だが、日本の存続を考えるとしょうがないんだよね。
467名無しだョ!全員集合:2013/06/14(金) 20:38:19.27 ID:???
>>465
毎日毎日ハロワにも行かずに朝から晩まで臭ッサイコキ部屋に篭って
先日「フラゲ」したばかりのギャルパラヲカヅに右手で「自慢の」8cm砲をシコシコしながら
スレ荒らしばっかやってる「オマイ」よりは断然マシだよメタボンくん(36・独身)w
468名無しだョ!全員集合:2013/06/22(土) 12:12:33.52 ID:8iYFx4RA
無駄な字幕
469名無しだョ!全員集合:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
無駄なスッドレ
470名無しだョ!全員集合:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>469
いい加減日本語憶えろよ36年モノの朝鮮家畜w
471名無しだョ!全員集合:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6ryum8sg
てs
472名無しだョ!全員集合:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
深夜にもかかわらず糞下らない笑い中心の番組
473名無しだョ!全員集合:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HjtJCxRx
オールスターと名のつく番組

昭和 オールスター家族対抗歌合戦
平成 オールスター感謝祭 
474名無しだョ!全員集合:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>439
>それを変えたのは2ちゃんねるだ。

いや、ひょうきん族ととんねるずだろ
ADやDやマネージャーをネタにして表に出してたからな
475名無しだョ!全員集合:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:4qZIyWpX
>>474
フジがダメにしたんじゃね?
昔のTBSがいい
476名無しだョ!全員集合:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>474
>ADやDやマネージャーをネタにして表に出してたからな

結局フジパシフィックに持って行かれるからね
頑張った分だけ失望が多い
秋元さんがAKB作った気持ちが良く分かるよ
477名無しだョ!全員集合:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ロクでも無い人生を送り続けている駄目親父が何言ってんだか(失笑)
478名無しだョ!全員集合:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
と今年も高校野球中継を有明のコミケ行った1日を除いて例年通り決勝までテレビ観戦予定の中年ニート横井貴幸様(36)が申しております。
479名無しだョ!全員集合:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8mJ2vSWv
「17才」が題名や歌詞に使われている歌
【昭和】17才(南沙織)セ少女A(中森明菜)十七歳の地図(尾崎豊)
【平成】潮騒のメモリー(小泉今日子)
480名無しだョ!全員集合:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8mJ2vSWv
>>479
平成にMAXの「seventeens」も追加で。
昔は17才をテーマにした歌が多かったな。
481名無しだョ!全員集合:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>474
一番最初は萩本欽一
482名無しだョ!全員集合:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>476
みんな「いいときだけのフジテレビ」
がわかってるからな
で有力者はみんな出てしまう
残ったのは、上の犬
483名無しだョ!全員集合:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>481
>一番最初は萩本欽一

あの当時は考えると、結構斬新な物があるね
青島幸男とか大橋巨泉とか愛川欽也とか放送作家が
演者になってしまうという。
愛川欽也って作家じゃなくて編プロだったっけ?
484名無しだョ!全員集合:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WYuUbNzK
子供の頃、芸能人はよく知る自分の友達のような存在だった。しかし
ある程度成長したころ、芸能人は自分とは別の世界の人間であること
を知った。そして30代のいま、芸能人は上級社会の人間であり、自
分とは遠い存在であることを知りました。もう、芸能人に共感するこ
とはない。友達ではないから。
485名無しだョ!全員集合:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>484
>子供の頃

太宰治の短編小説に「恥」という面白い話があるんだ。
多分パブリックドメイン
486名無しだョ!全員集合:2013/10/08(火) 22:39:54.12 ID:2yCDu3pU
2時間SPの番組が増えたこと。
もっとも、その理由はセコいけどw
487名無しだョ!全員集合:2013/10/24(木) 00:01:43.49 ID:???
昭和にもやりたかったんだろうが、民放が2,3局しかない地方が多くて尻切れトンボが生じるからだろう。
488:2013/11/05(火) 18:01:08.30 ID:???
いかにも親父クセー言葉遣い


















尻切れトンボ(クスクス)
489名無しだョ!全員集合:2013/11/05(火) 18:36:37.56 ID:???
>>488
スレの主旨を理解する気もなく、テレビ番組を昔見れなかったことの憂さ晴らししか出来ない横井貴幸(36・無職)は黙ってろ。
490名無しだョ!全員集合:2013/11/05(火) 22:39:25.98 ID:aAiEpZhp
時代は変わっても、横井某のウザさは変わらずw
491名無しだョ!全員集合:2013/11/07(木) 23:22:17.78 ID:bWpPjU04
素人が出てくる番組って今はないね。
のど自慢くらい
492名無しだョ!全員集合:2013/11/08(金) 18:51:59.95 ID:???
だからどうしたボケ
493名無しだョ!全員集合:2013/11/08(金) 22:38:50.21 ID:???
>>492の横井某よ、ウザいから消えて無くなれ。
494名無しだョ!全員集合:2013/12/09(月) 22:38:39.43 ID:Em5HsjZ5
あげ
495名無しだョ!全員集合:2013/12/14(土) 02:28:13.92 ID:mRpoWoUk
ネットの世界が充実すればするほど、現実世界のリアリティが
薄くなる。そして、現実の自分が希薄になる。ネットなんてものが
あるから、現実がおろそかになり、人生を誤る者が続出する。
496名無しだョ!全員集合:2013/12/14(土) 12:32:04.00 ID:???
>>482
さとちゃん、チャンネル桜社長、ビビンバ
497名無しだョ!全員集合:2013/12/14(土) 12:35:42.16 ID:???
>>483
タレント数の絶対数が少ないのと、生放送の分、どうしてもタレントが足りなくなるだけに
巨泉や永六輔みたいなスタッフが必要になった
で作家は、基本的にしゃべりがうまいから使われやすいって
巨泉が言ってた
498名無しだョ!全員集合:2013/12/15(日) 14:21:47.71 ID:???
お笑いタレントと有名美人女優や女子アナとの結婚とか、昔はありえなかった。
499名無しだョ!全員集合:2014/01/01(水) 10:55:05.77 ID:wxqadd9C
紅白歌合戦と言えば
昔は紅組と白組の対抗意識が強く、相手チームをコケにする様な応援ネタも多かった。
南極越冬隊からの電報の読み上げ「南極の氷は白かった 白勝った」というネタも今や伝説。
今ではむしろ、お互い同士が心を一つの輪にして日本を元気にしよう、という気概を強く感じる。
そんな傾向を特に強く感じたのが、2011年の災害のあった年だったと思う。

ただ、出場メンバーの中にいつまでも居座る老害の問題は何とかして欲しい。
昔はパフォーマンスこそ控えめだったが、新曲や話題曲オンリーだったのに。
いい加減聞き飽きた同じ歌をまた聴かされるのはもうウンザリ。
そういった意味では、サブちゃんの勇退には拍手を送りたい。
500名無しだョ!全員集合:2014/01/01(水) 13:48:13.99 ID:???
紅白歌合戦自体が利権の塊だからな
○○枠だの
プロデューサーやスタッフ接待とか
何にも変わって無いしな
501名無しだョ!全員集合:2014/01/12(日) 07:59:28.79 ID:XNFJVlk0
落語家

昭和 売れっ子がたくさん出てきた→三遊亭円生、柳家小さん、三遊亭円歌、立川談志、志ん朝、初代林家三平、月の家円鏡のちの8代目橘家円蔵 
                 桂米丸、ヨネスケ、馬風、桂三枝のちの6代目桂文枝、桂文珍、月亭八方、桂べかこのちの桂南光、桂きん枝 
                 小朝、小益のちの9代目桂文楽、三遊亭円丈、三笑亭夢之助、三笑亭夢丸、桂歌丸、三遊亭小円遊、先代5代目三遊亭円楽、三遊亭楽太郎のちの6代目三遊亭円楽など。

平成 出てくる人は少ない→林家正蔵、2代目林家三平、林家たい平、春風亭昇太、柳家喬太郎などごくわずか。 
502名無しだョ!全員集合:2014/01/12(日) 09:34:00.72 ID:???
昭和の場合、喜劇役者の枠が多く、いわゆる今のお笑いタレントは少なかった
吉本は芸人というが、あんなもん芸なんてないからタレント
だからこそ、落語家が強かった
落語は、ある意味ラジオのDJ
だから円鏡や三枝や仁鶴みたいに
DJからのスターが異様に多かった
あと、藤田まことや大村崑みたいな、芝居上がりの喜劇役者が強かった
503名無しだョ!全員集合:2014/01/12(日) 09:36:47.81 ID:???
今は、マスメディア自体が大人数のタレントを欲しがってるだけに
芸なんていらないから、とにかく人を埋め合わせる為に、ほんの少し授業をかじった奴らを
「埋め合わせ」
で欲しがってるに過ぎない
それが結局は、低俗につながってんだと思う
深い意味はなく、みんなそうしてるからに過ぎない
504名無しだョ!全員集合:2014/01/14(火) 16:27:11.89 ID:NYKy9C4z
お笑い

昭和 喜劇、コント、ネタで笑わせた それをテレビでちゃんと放送していた。
平成 リアクション、フリートークで笑いをとる、喜劇をやらない、喜劇をやる芸人は締め出されお払い箱 力のある芸人は司会仕切りをやるがそれ以外はひな壇扱い。  
505名無しだョ!全員集合:2014/01/20(月) 07:45:27.02 ID:znozbJ8q
>>502
本当にラジオDJして落語家廃業した伊集院光もいるがな。
506名無しだョ!全員集合:2014/02/22(土) 20:43:45.76 ID:???
スレの流れ上書きづらいが
銀八先生
【昭和】ゲームセンターあらし
【平成】銀魂
507名無しだョ!全員集合:2014/02/23(日) 09:59:08.78 ID:???
>>501 少なくとも上方では例外を除いて落語家がテレビにほとんど出て来なくなった。
>>502逆に吉本新喜劇はリニューアル前は、間寛平ですら舞台以外にほとんど出なかった。かつては「役者」今は「タレント」。
508名無しだョ!全員集合:2014/02/24(月) 22:40:27.50 ID:xaqbTvtu
浮上。
509名無しだョ!全員集合:2014/04/07(月) 20:57:32.06 ID:gvgY2vcr
コニタンといえば

(昭和)小西博之
(平成)小西真奈美 
510名無しだよ!全員集合:2014/04/19(土) 22:18:32.28 ID:S8c2XFqD
日テレのゴールデンタイムのアニメといえば[昭和]レイアース、犬夜叉[平成]名探偵コナン
511:2014/04/22(火) 06:30:09.68 ID:???
この親父に幸せはコナン


















大爆笑♪
512名無しだョ!全員集合:2014/04/22(火) 22:36:44.94 ID:???
>>511
そのレス、アンタにそっくりそのまま返すw
513名無しだョ!全員集合:2014/04/24(木) 20:56:55.50 ID:???
時間ちょうどに始まる番組が平成になって5〜6分前にスタートするようになった。
30分モノの番組が減って1時間モノの番組が増えた。

>>511

横井よ、マルチでくだらないことを書くくらいならセウォル号の生存者の安否を気にしなさい。
514名無しだョ!全員集合:2014/04/26(土) 19:42:32.06 ID:???
>>511
ノーミソも体同様排泄物で形成されてるだけに思考レベルが赤ちゃん以下だな、ヨコちゃんw


氏ねデブ(37・独身・無免・無職・女性経験ナシ)w
515名無しだョ!全員集合:2014/04/29(火) 10:20:04.86 ID:???
>>491

素人参加の番組が減ったのは個人情報保護法とか絡んでると思うよ。
516名無しだョ!全員集合:2014/05/06(火) 22:37:23.34 ID:0fNnlcR4
あげ
517名無しだョ!全員集合:2014/05/14(水) 17:42:05.56 ID:???
芸能ニュース中心のワイドショーが平成になってから政局関連の話題も出るようになった
518名無しだョ!全員集合:2014/05/15(木) 03:48:53.67 ID:j0bp4ZMc
>>480
昔はアイドルソングでもニューミュージック系でも、海をテーマにした歌がもの凄く多かったね。
タイトルが海に関係なくても、歌詞には波とか潮風とかでてきたりしてね。
けど、平成になってどんどん減ってった。
519名無しだョ!全員集合:2014/05/18(日) 14:53:44.45 ID:s4ley111
時代劇が無くなった・・・昔は毎日、放送局入れ替わりでやってた。

一般人参加のクイズ&バラエティが無くなった
皆、豪華商品&現金目当てだったが出演する事で俺テレビに出たんだぜ見てよと視聴率アップに繋がってた

音楽番組が減少

教養番組も減少

夕方〜夜に掛けて子供番組が大かった(アニメ、特撮物など)
520名無しだョ!全員集合:2014/05/28(水) 17:42:19.59 ID:eJ84EZVD
主にコメディードラマのエンディング(または途中)でNG場面を全くやらなくなった。
コメディードラマ自体も激減した。
521名無しだョ!全員集合:2014/05/28(水) 22:26:18.33 ID:phWpj0+F
アニメ
[昭和]子供が見るもの
[平成]一部の「大人」が見るもの
522名無しだョ!全員集合:2014/05/29(木) 20:07:38.88 ID:lFn2Qp7T
昭和の終わり10年ぐらいのテレビは、アイドルが主役という感じだった。

平成、特に2000年以降のテレビは完全にお笑い芸人が主役になった。
523名無しだョ!全員集合:2014/06/04(水) 21:44:55.90 ID:wCSsTDF4
平成になって通販番組が激増した
524名無しだョ!全員集合:2014/06/10(火) 17:58:03.78 ID:???
昔の2時間ドラマは音楽担当がクレジットされてたのに、今は一部の作品を除いて選曲担当だけがクレジットされている。
525名無しだョ!全員集合:2014/06/16(月) 17:52:05.30 ID:???
>>510
個人的には昭和の日テレアニメはルパン三世シリーズ・キン肉マン・キャッツアイ・シティハンターかな
526名無しだョ!全員集合:2014/06/20(金) 16:42:02.09 ID:iVdbrOd6
モノマネされやすいイケメン俳優
昭和→近藤正臣
平成→福山雅治
昭和・平成共通→田村正和
527名無しだョ!全員集合:2014/07/04(金) 08:37:49.37 ID:unJBgFOa
昭和のテレビで「またこの人が出てる」と思った人
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1402803304/l50
528名無しだョ!全員集合:2014/07/04(金) 09:28:01.00 ID:RZRsY66j
>>520
NG集などという失敗作品まで見世物にしようというのは
本来日本人のプロの美学では許されないこと
あのころはアメリカのの企画をなんでもパクっていた

昭和末期の徒花として封印すべき
529名無しだョ!全員集合:2014/07/16(水) 02:33:50.42 ID:m6oXsQwJ
>>528
何が日本人の美学だ、笑わせんな
手めぇみたいなカス野郎が居るからテレビが糞面白くなくなるんだ
530名無しだョ!全員集合:2014/07/16(水) 04:53:35.58 ID:???
平泉成のマネを誰もがし出す
531名無しだョ!全員集合:2014/07/21(月) 02:18:04.10 ID:CQjw3Ez8
昭和は夕方から夜10時までの間にアイドルが出る番組がいくつもあった。
歌番組やアイドルバラエティー、青春・学園ドラマなど。

今はその時間帯にアイドルがメインの番組は絶滅した。
アイドル番組は深夜にちょこっとやってるだけになった。
昔ならアイドルが出る番組を11時以降に放映なんて全く考えられない。
532名無しだョ!全員集合:2014/07/21(月) 12:14:56.73 ID:???
昭和だと、見るからにお堅い感じの評論家ばかりだった
しかし今は見るからにキワモノ系の評論家ばかり
533名無しだョ!全員集合:2014/07/23(水) 14:35:42.70 ID:SvWT5kVx
昔は一般人が直接スタジオに行って番組に参加した。
テレビ局と一般人の距離感が近かった。

今は家からリモコンのDボタンで参加する。
局側が一般人を拒絶するようになった。
534名無しだョ!全員集合:2014/07/24(木) 18:26:23.06 ID:???
身勝手な解釈
535名無しだョ!全員集合:2014/07/24(木) 20:47:27.02 ID:XCb4rorJ
>>534
そんなこと言ったらみんな身勝手な解釈だろ
おまえだって人から見れば身勝手に見える
536名無しだョ!全員集合:2014/07/24(木) 22:14:35.22 ID:XCb4rorJ
>>534
視聴率に結果出てんだろバカ野郎
537名無しだョ!全員集合:2014/07/28(月) 00:15:06.87 ID:TBEufP5Y
>>534
黙れ平成ゆとりカス
538名無しだョ!全員集合:2014/07/29(火) 07:09:08.66 ID:pUopbTxf
昔の横井といえば太平洋戦争後およそ27年、無条件降伏を知らず
グアムでジャングルや竹藪に自ら作った地下壕などで生活
1972年の帰国時「恥ずかしながら帰って参りました」の言葉が流行し
多くの人々に好感が持たれた横井庄一氏【1997年・没】

今の横井といえば懐かし板で荒らしと終了厨として誰も好感が持てない
千葉のニートバカ戦士こと横井貴幸【1976年生まれ今年38歳】
539名無しだョ!全員集合:2014/07/30(水) 06:23:25.55 ID:???
ウィキから引用(笑)
540名無しだョ!全員集合:2014/07/30(水) 08:42:53.65 ID:dEAQfoW7
>>539

4根↑
541名無しだョ!全員集合:2014/07/30(水) 22:27:53.09 ID:???
>>533

視聴者参加ものの番組が減ったのはテレビ局の財政事情が絡んでるんじゃない?
542名無しだョ!全員集合:2014/07/31(木) 08:42:54.15 ID:zY0gZ3IC
>>541
不況続きだから財政的なこともあるかも知れないけど、番組の流行り的なことも大きいと思う
もう素人参加ものなんて古いんだ、というスタッフの意識がある

それから90年代に局アナや安達祐実宛に爆弾送ったテロが起きたり、アルカイダテロとかオウムテロとかで防犯意識が凄く強くなり、素人を入れたくない思いもありそうだ

ただ、クイズなんかもほとんど芸能人が答えるものになったが、本当に視聴者がそっちを求めてるのか疑問
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:31:21.42 ID:I/nXJqug
>>43
現在は、中高年の楽しみ
(土曜スペシャル→土曜ワイド劇場(またはふしぎ発見&Nキャス)→チューボーですよ)
544名無しだョ!全員集合:2014/08/02(土) 17:32:09.39 ID:???
>>542 かといって、ネプリーグやQさまを完全素人参加にしたら味気ないことこの上なしだったりして。
趣向より出演者のキャラ頼みになって久しいのう。
545名無しだョ!全員集合:2014/08/06(水) 11:01:37.23 ID:JLWO1YcI
>>541-542
あと個人情報保護法の絡みもある。
546名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 06:37:08.60 ID:XYhemZnO
昔よりやたらと若い女を意識したものになっているような
ドラマにしろ、情報バラエティーにしろ、数少ない歌番組にしろ
547名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 04:23:21.69 ID:ZrMTiwBk
昭和は海やリゾート地がコマーシャルに頻繁に出てきたっけ。
航空会社や清涼飲料、菓子その他にも色々とに関係無いようなものも。

ビーチに水着のキャンペーンガールやアイドルのシチュエーションが爽快で良かった。

しかし平成になってからは減っていき、今や海も水着アイドルも滅多に見られなくなった。
今のCMは都会のオフィスでプレゼンしてるとか、書類持って世話しなく歩いてるみたいなシチュエーションばっかりだもんな。

昔みたいに海だの、山だの、草原だのと、大自然を出すのは古臭いってことか。
なんか現実的過ぎて殺伐としちゃったな。

アイドルやキャンギャルが水着になってテレビに映るなんぞ、ハレンチだって言う風潮も出てきたようだし、残念だ。

昔みたく、浮き世ばなれした、リゾート気分を味わえるものが見たいね。
548名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 00:06:21.24 ID:???
>>538
新スレ
横井貴幸(笑) 横井信幸(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1407674142/
549名無しだョ!全員集合:2014/08/21(木) 10:33:54.72 ID:wHXGDgpL
>>380
全く同感。

昭和の頃のアイドルは、少女から大人への時期の神秘性や、新鮮さ・初々しさをテーマにしてたように思う。
だから年齢的にも、14〜22、3才ぐらいだったし、アイドルやってる期間も長くても5、6年程度で終わった。

平成初期になって、やや年齢が上のCCガールやシェイプアップガールズのようなセクシーアイドルが出てきてから少しずつアイドルの年齢が上がり始めた。

'98年にモー娘。がデビューしたけど、リーダーの中澤は既に24才だった。
昭和ではいくら年取ってデビューしても19才までだから、昭和の終りの'88年から10年間で凄く変わったことがわかる。

平成はデビューが遅くなっただけでなく、同じ人がいつまでも長々とアイドルをやってる。
道重なんて11年間もアイドルをやってる。
昭和だったら男の超トップアイドルでもせいぜい10年間ぐらいで終わった。

だからアイドルの新陳代謝も極端に悪化して、新人アイドルなんて何処に居るやらわからない。
ってか、「新人アイドル」って言葉自体がもう死語になってしまった!
550名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 07:04:06.12 ID:eYt4/n1Q
>>549
いまはAKBいるが
551名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 08:11:24.12 ID:NMkms6+a
>>550
AKBの誰が新人なんだよ?
いや、いるかも知れんがほとんど目立たないだろ。
そういう事を言ってんだ。
かつては新人アイドルはデビューするとテレビ、雑誌、ラジオで派手に紹介された。
何年にデビューしたかもはっきりしてた。
今は何年デビュー組なんて言われ方もしなくなった。
552名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 12:41:56.76 ID:???
と昔はヨカッタ系オヤジが憤慨しております。
553名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 18:07:59.70 ID:FlyIcpui
>>552
おまえら平成ゆとりカス世代は、アイドルもどきしか知らなくて哀れだなぁと思っただけさ (笑)
554名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 14:32:31.77 ID:???
その言葉遣いはなんだ!とか言うたるのがいないよな
555名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 19:01:42.11 ID:Vie/IYof
>>554
半島に返れ糞横井
二度と日本の地を踏むな!
556名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 02:23:03.97 ID:???
>>552
お前いつも自己紹介してるな
557名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 12:30:57.41 ID:???
216 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/08/30(土) 09:10:24.30 ID:Ua5/dkHZ
テレビ作ってるオッサンは視聴者(女)に媚びてるんだろうね
あと、男性差別は構わないけど女性差別はご法度みたいな風潮もある
アジア人、障害者、子供、女。ここら辺はある意味聖域
多少の恥知らずな問題を起こしても大目に見てもらえる

222 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/08/30(土) 11:47:55.93 ID:hCFNKMYc
>>216
媚かた間違ってるから視聴率だだ下がりなんじゃん
男が男差別して男が喚いてるだけ
558名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:04:52.63 ID:WzkdS8dG
サスペンス・ドラマの常連
【昭和】松尾嘉代、荻島真一
【平成】片平なぎさ、船越英一郎
559名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 06:17:26.17 ID:???
身勝手な配役
560名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 18:34:16.49 ID:???
>>559
毎度毎度イベント会場で身勝手な行動を行ってコンパニオンに嫌われてる「オマイ」が言うなス〇トロデブ(37・独身・無免・無職・女性経験ナシ)w
561名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 02:46:24.22 ID:T96k5k6m
>>559
身勝手なだと?
ろくに昭和を知らない奴が偉そうなこと言うなよよ
562名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 09:42:27.17 ID:NEyy36ww
昭和はどこかの会場を借りて、公開生番組をよくやってたな。
または公開収録番組。

平成になるとどんどん減っていって、今はほとんどない。
563名無しでいいとも!:2014/09/14(日) 15:26:30.58 ID:yxLpKhZw
フジテレビ日曜20時枠で頭に「ニュース」と言うタイトルが付く情報番組と言えば
【昭和】ニュースバスターズ(88年4月〜9月)
【平成】ニュースな晩餐会(2014年10月〜)
564名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 17:39:05.14 ID:nXk0aZGq
アイドルが主演したり多く出てくる学園ドラマや青春ドラマが、跡形もなく消えちゃったじゃないか。

昭和の頃は金八シリーズや翔んだシリーズ、スチュワーデス物語・ヤヌスの鏡などの大映ドラマ、月曜ドラマランド、スケバン刑事シリーズ、その他多数のアイドルドラマがゴールデンタイムに常時放映されてたのにな。

なんか今の時代は、アイドルっぽいものを凄く毛嫌いする風潮になってしまったな。
565名無しだョ!全員集合:2014/10/14(火) 16:10:54.66 ID:???
>>562

今やってる公開収録なら「笑点」の後楽園ホールとかなんばグランド花月の吉本新喜劇ぐらいかね
566名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 15:46:41.09 ID:NW3ZxO85
>>565
今はそのぐらいだろう。
そういう落語とかお笑い系を毎回決まったホールでやるものに限られるようになってしまった。
昔はもっと歌番組やアイドルバラエティーなんかもいろんな場所でやってた気がする。
結局、歌番組がほとんど消えたことと、アイドルがテレビに出なくなったのが大きい。
それと防犯意識の高まりで、局側はなるべく一般人を遠避けたいんだろう。
芸能人は安っぽくなったくせに、逆にテレビ側と一般人側との距離がずいぶん遠退いてしまったな。
567今頃:2014/10/18(土) 19:38:49.68 ID:???
ニュースのその後も、
何年か前から急に減っているな…
568名無しだョ!全員集合:2014/10/21(火) 03:23:00.05 ID:???
>>565
生放送じゃないが、鑑定団の地方のやつ
569名無しだョ!全員集合:2014/11/06(木) 16:49:02.60 ID:mZtMBsqb
要は公開歌番組が完全消滅したってことだな。
公開以外の歌番組も壊滅情態になったことと、アイドルがテレビに出なくなったことの二つが昭和と今とで決定的に違う。
570名無しだョ!全員集合:2014/11/20(木) 06:22:29.52 ID:???
何ら読みどころの無い駄文
571名無しだョ!全員集合:2014/11/20(木) 22:39:48.33 ID:???
>>570
アンタこそ生きる価値なしw
572平成ゴキブリの丸焼き (笑):2014/11/21(金) 14:22:14.81 ID:VYE/RbwD
>>570
平成なんかろくでもないカス文化
何があるんだよ平成に?
あっ?ゴキブリ野郎?
573名無しだョ!全員集合:2014/11/22(土) 17:20:50.91 ID:Kzax2mEV
>>572
平成はダメ文化だ。
90年代中盤にはシンガーソングライターの谷山浩子が「今の音楽はどれも薄味だ」と言ってるからな。
574名無しだョ!全員集合:2014/12/04(木) 22:35:41.29 ID:6YXTWviQ
あげ
575名無しだョ!全員集合:2014/12/05(金) 10:44:46.18 ID:???
>>569

>>562

公開収録ならNHKの歌謡コンサートやテレ東の年忘れ日本の唄や木曜8時のコンサートがあるじゃん
576名無しだョ!全員集合:2014/12/08(月) 20:39:23.39 ID:pb2uNM8y
>>575
そんなもん無いに等しい
昭和の頃は今と比較にならんほどやってたんだから
577名無しだョ!全員集合:2014/12/23(火) 18:19:37.57 ID:???
紅白も昔は21:00スタートだったけど、平成になってから19時台スタートになったよな。
578名無しだョ!全員集合:2014/12/24(水) 22:39:21.43 ID:Se2ggHoT
あげ
579名無しだョ!全員集合:2015/01/05(月) 23:29:39.40 ID:???
また1年昭和が遠のきました
580名無しだョ!全員集合:2015/01/11(日) 07:12:53.81 ID:???
平成だけでも結構変わったよね。バブル崩壊して不景気言われてた頃でも『ここがヘンだよ日本人』を筆頭に「外国人が日本のヘンな所にダメ出しする」的な番組の方が多かった。

逆に今はどこの局も日本・日本人age番組ばっかり。水曜日にもTBSでそんな番組やってて「もうTBSですら、ここヘン系番組作れないのかな」って思ってしまった。
581名無しだョ!全員集合
>>580
ここヘン系番組、自虐的とも言えるが
そういう内省的なのが日本人らしいと思う
けど平成人から見て考え古いかな