白黒テレビ(受信機・放送)について

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しだョ!全員集合:2006/02/04(土) 01:08:29 ID:N7PBAMaF
単に金が無かっただけでしょうね。
何かの番組で言ってたのですがテレビのカラー化には、想像以上に設備投資がかかったそうで、日本でもある人気公開番組が70年代に、
会場の照明設備だったかをカラー化に対応させる事が出来なくて、泣く泣く打ち切ったというような事があったそうです。

ついでに、日本では71,2年頃ほぼテレビのカラー化が完了したわけですが、それまで使われていた白黒用の大量の機材はどこへ消えたのでしょうか?
もしかして一部は韓国あたりに流れていったのでは・・とかってに想像して見ました。
24名無しだョ!全員集合:2006/02/04(土) 01:17:45 ID:t3rM00Gv
貧乏学生は70年代後半でも白黒テレビで観ていたぞ。
25名無しだョ!全員集合:2006/02/04(土) 01:18:53 ID:UK3WgUgn
国産最後の白黒アニメは「珍豪ムチャ兵衛」でしたっけ??
26名無しだョ!全員集合:2006/02/04(土) 09:30:45 ID:P+kaMrse
テレビ東京のテレビ医学研究講座が
昭和50年代中ごろまで白黒だった記憶があるんだが(自信なし)

>>16
学校教育番組など。
学校のテレビに白黒が多かったから、カラー化するにしても配慮が必要だった。
また、日本テレビは埼玉県や横浜市の5分広報番組が最後まで残った。
ちなみに、昭和50年スタートのアタック25は番組立ち上げ時に
『白黒視聴者を配慮しなくて大丈夫か?』って声があったらしいし
新聞の頭書欄に『白黒でクイズダービーを見ると正解(赤)不正解(青)
の区別がつかない』って載ったのを見たことがある。
2713:2006/02/04(土) 23:07:57 ID:zhEQegE+
なるほど、昭和50年代の始めまで白黒放送してたのは本当だったんですね。
私は、当時小学生だったのですが、教室で道徳の時間などに見た番組は
全部カラーだったなあ。白黒収録はほんの一部だったということですか。

>>26
民放でもその時期に白黒番組があったとは驚きです。まあ、12chだから
アリなのかな・・・
あとアタック25はカラーでないとキツイですよね。それを言えば、逆に囲碁の時間は
白黒でもいいような気がスル。
28名無しだョ!全員集合:2006/02/05(日) 00:03:06 ID:???
うちにソニーのカラーテレビ トリニトロンが導入されたのは
オレが5歳のときだった。

電気屋がテレビを設置して、しばらくテレビ画面がノイズだらけで何も映らなかった。
電気屋があせってる最中、オヤジがアンテナが繋がってないよといった。

アンテナを繋げて見えるようになった。

このシーンは40歳になった今でも覚えているなぁ。

カラーテレビ以降に見たものは覚えてるけど、白黒テレビ時代にみたものは全然覚えていない。
NHK教育テレビの番組がカラーだったり、白黒だったりしたのが当時不思議に思ったな。

白黒、カラーテレビとは関係ないけど、子供のころは洋画を見て「この外人は日本語がうまいなぁ」
って、思ってた。w

29名無しだョ!全員集合:2006/02/05(日) 00:07:24 ID:dDRGv+/m
NETの学校教育放送はどうだったんだろう?
30名無しだョ!全員集合:2006/02/05(日) 00:09:32 ID:???
>>29
それ知らないなぁ
40年代前半くらいにやってたの?
31名無しだョ!全員集合:2006/02/05(日) 01:13:41 ID:AR9kArAh
アメリカのTVシリーズの戦争映画「ギャラントメン」。
20年位前にテレ東で深夜に再放送された。
日本語吹き替え版ではフランク永井氏が主題歌を歌っていた。
♪いずこの地に〜(以下、思い出せない…) なんて歌詞でした。
「戦争とは何だ…(途中、思い出せない…)これはギャラントメン(勇敢な人々)の物語である」なんで文字が流れた。
「コンバット」が派手な戦闘シーンで人気を集めたのに対して、「ギャラントメン」は大尉と従軍記者が主人公で、反戦色が強く地味な感じだった。
本国では「ローハイド」の裏番組で視聴率が上がらなかった為に半年で打ち切り。日本では「コンバット」の影に隠れて殆どしられたいない。
また噂ではあるが、ベトナム戦争と時期が重なり、反戦色の強いこの作品は政府から圧力をかけられ打ち切りに追い込まれたらしい。
現在、日本はおろか本国でもビデオ化やDVD化はされていない模様。
まさしく「悲劇の名作」。そして「幻の名作」でありやす!
32B&W:2006/02/05(日) 02:30:26 ID:KBH8/+h7
高見山が軽快なステップでダンスを踊る携帯型テレビのCMがあった。
あれは白黒ブラウン管だった。
ソニーでもカセットテレコにテレビがついた「ラテカセ」というのがあり、
これも白黒。
今じゃカーナビの名前になってる「ゴリラ」も
携帯型白黒テレビで迷彩色か、カーキ色の塗装だったです。
33名無しだョ!全員集合:2006/02/05(日) 03:52:24 ID:ZECNDA7W
1987年に買ったCASIOの
ポケットテレビは白黒だった
34名無しだョ!全員集合:2006/02/05(日) 21:52:17 ID:qCxdbYil
>>32
それって、ナショナルの「トランザム」では。
ズバリ!当てましょう。なんかでCMが流れてた気がする。
35名無しだョ!全員集合:2006/02/05(日) 22:36:17 ID:???
>>32
ソニーのはジャッカル(Jackal)
ラテカセはビクター、3インチ白黒テレビ付き。
自分は第1号機のラテカセ77ことM−77を持ってた。
36名無しだョ!全員集合:2006/02/07(火) 22:46:30 ID:kVRhYe+t
>>26補足
テレビ医学研究講座は旧藤沢薬品の一社提供で
『フジサワが医師の皆さんにお送りします』ってクレジットがあったのだが
本当は原色のはずのフジサワのマークが白黒だったので印象があるんだよな…

37名無しだョ!全員集合:2006/02/09(木) 23:24:25 ID:JWTMFCHk
>ソニーでもカセットテレコにテレビがついた「ラテカセ」というのがあり、
>これも白黒。

持ってた持ってた。
38名無しだョ!全員集合:2006/02/10(金) 21:31:36 ID:YiACRjCd
藤子アニメ「パーマン」の主題歌は、「真っ赤なマントをひるがえし」「青いマスクをかぶったら」と
色が出てくるにもかかわらず、白黒放送でした。
 当時、自宅にはまだ白黒テレビしかなかったが、早くからカラーテレビのあった親戚の家で見たときも
白黒放送でした。
 私が小学4年のとき、わが家にもカラーテレビが入りましたが、1970年の大阪万博の開会式の模様を
NHKが、午前10時台にリアルタイムで中継し、小学校で視聴覚教室に集まって見ましたが、小学校の
テレビは白黒でした。
 この開会式は、19時台に録画で放送され、今度は自宅でカラーで見ましたが、やはりカラーはいいなあと
子供心に思ったと記憶しています。
39名無しだョ!全員集合:2006/02/11(土) 00:38:45 ID:XwvVDxxf
>>25
剣豪ムチャ兵衛は、たしか放送されたのは71年ごろだったけど、作られたのはその2,3年くらい前で、数年間お蔵入りしていたと言う話を聞いた事があります。
40名無しだョ!全員集合:2006/02/11(土) 01:14:41 ID:Szd8p1cS
>>26
現在の4:3と16:9の画面サイズの両立と通じる話だな。
41名無しだョ!全員集合:2006/02/27(月) 22:20:31 ID:ZeniPrKT
>>40でも全てがハイビジョンになったら今までのテレビが見られなくなる
のと違って、白黒とカラーは併存出来たからな。実はレベルが違うのかも
知れない。とうとう、古い物は全て排除、という時代が訪れることとなった。
負け組と勝ち組の差も、だ。大企業と天下り役人だけが生きられる世界。
4月1日、PSE法案施行。白黒テレビの売買も出来なくなる。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1140090587/l50
オフ会が実現したら一人でも多くの参加を!コピペ推奨!
42名無しだョ!全員集合:2006/02/27(月) 23:39:04 ID:B01CT+9r
教育施設でのカラーテレビの導入が遅れたのは高価だったからか?

>>7
>ヘッテのCMにはCGが使われているので
スキャニメイトだろう。
43名無しだョ!全員集合:2006/02/28(火) 00:11:52 ID:S9xZF2cm
>>23
東京タワー内にあったスタジオだな。フジテレビが毎日昼に公開生番組を
やっていたが、カラー化すると照明がより必要で、天井が低かったスタジオでは
温度が高くなりすぎて対応できないという理由でずっと白黒放送だった。
44名無しだョ!全員集合:2006/03/02(木) 01:20:45 ID:O4kLlbC6
>>27
私は昭和45年生まれですが、幼稚園児のころ
UHFのKBS京都(当時近畿放送)では白黒の鉄腕アトムを
放送していたのを覚えています。
画面には「この番組は白黒です」とテロップがありました。
ちなみにうちでは1980年製のテレビを現役で使っています
45名無しだョ!全員集合:2006/03/02(木) 23:56:19 ID:???
>>19どーでもいいけど、そのCM、女の子は可愛いけど男の方はブサイクだなw
デブヲタっぽい顔立ち。で、しかも女の子を振ろうとしている。生意気だ。
同じ会社でもババンバーの方は男女とも綺麗な顔立ちなのに・・。
46名無しだョ!全員集合:2006/03/03(金) 02:09:23 ID:DHRqBdhF
>>41の新スレはこちら
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141226222/l50
しかしいまだにヤフオクでも古いジャッカルが出てるね〜。これらもいずれ・・
47名無しだョ!全員集合:2006/03/06(月) 22:40:59 ID:ladtrs7/
>>45
男の人はソン・チャンホという俳優(故人)だそうです。
http://kr.blog.yahoo.com/greenteamall/322086.html?p=4&pm=l&tc=86&tt=1141652207
82年のCMではギャルにモテモテぶりを披露しています。
48名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 09:55:16 ID:WaopgPM0
カラーテレビは29.97fps、
白黒テレビは30fpsらしいが、
この差をどうやって埋めていたのか。
49名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 22:07:50 ID:agTCDk+j
 囲碁将棋中継ぐらいは、せめて白黒にすべきだな。

 あの時間(日曜の教育TV)ほど、天然色の無駄遣いは無い。
50名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 23:47:22 ID:4uLL8dfv
一度戦隊ものとかアタック25をモノクロで放送してほしい。
視聴者から苦情くるかなw
51人工頭脳TVパトラス:2006/04/12(水) 22:46:03 ID:KzupYA+n
>>38
>この開会式は、19時台に録画で放送され、今度は自宅でカラーで見ましたが、やはりカラーはいいなあと
>子供心に思ったと記憶しています。

私は当時5歳で記憶がまったくなかったのだけれど、大阪ATCにあった
アーカイブで実に30年以上たってから民放が放送した特番のビデオを見ました。
EXPO70の頃にはテレビカメラの性能もよくなって、実に美しい色彩鮮やかな
開会式の映像でした。ありゃカラーで見ないと損ですよね。
52名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 00:22:47 ID:0KxhELYi
NHKの放送受信規約みると
「衛星普通契約」あるけどBSをモノクロで観ているツワモノって
何人くらい存在するのだろうか。
53名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 05:53:40 ID:AHLsZz0n
テレビ東京でゼーガペインというHDTV対応のロボットアニメが放送中なのだが、
アナログテレビで見ている人にはロボットの細かい描写が潰れて見づらいらしい。
54名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 21:29:45 ID:r+mL/Pzs
>>44
uhbでも白黒の鉄腕アトムを1981年(STVでカラーのアトムが放送されていたころ)
頃、早朝に放送されていましたが、「この番組は白黒です」といったようなテロップは
なかったです。
55名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 21:38:18 ID:???
フジテレビでも昭和55年頃の朝に
ゲゲゲの鬼太郎初期の白黒版を放送していたが
白黒のテロップは無かった。
56名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 21:49:07 ID:4r+ChFOX
ゲゲゲの鬼太郎や戦争公害薬害のドキュメンタリーは白黒のほうが怖い
57名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 22:27:55 ID:???
'76年頃やっていたNHK教育の語学番組には白黒の物がありました。
数年経って「あ、この辺もついにカラー化したか」と思った記憶があるので、
その頃が白黒の最末期ではなかったかと思われます。
58名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 02:56:53 ID:DbcpxeKa
 
59名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 21:10:20 ID:???
20年ほど前にファミ通で「白黒テレビでツインビーやっても意味無いよ・・」
というネタが載っていた。使っている家では使っていたのね、80年代後半でも。
ちなみに白黒テレビでアタック25というネタはジャンプ放送局にも載っていた。
60名無しだョ!全員集合:2006/05/17(水) 18:00:18 ID:???
>59
当方も使ってる家でした。たまたま白黒が余っていたんで。

留守番がてらにプレイを録画したのをカラーで見ていて、
それまで淡い空色だと思ってたDQ1のメタルスライムが
ネズミ色なのに驚きました。 >>6さんみたいな感覚です。
61 ◆U.FlFSg2r. :2006/07/30(日) 06:26:20 ID:???
>>43それって林家三平が司会していた番組じゃ?
泉麻人さんがこの番組を東京タワーで見たということをコラムに記している。
焼きそばを食べながら見たそうだ。
62名無しだョ!全員集合:2006/07/31(月) 09:12:26 ID:Q9mU5aic
ウルトラマンが、カラーだったとは・・・
当時子供だった俺はカラータイマーの色の違いにビックリした。
63名無しだョ!全員集合:2006/10/02(月) 23:33:12 ID:fYGTkFxM
アタック25はみれない
64名無しだョ!全員集合:2006/10/02(月) 23:55:39 ID:pBkJ4jbb
幼稚園児の頃、家のカラーテレビが何かの拍子で白黒になってしまったことがあったorz
65名無しだョ!全員集合:2006/10/03(火) 00:59:50 ID:T7prlWiF
↑これって今でもある。
俺んとこのTVは3年前(買ってから7年経過ぐらい)に急にセピア色になってそれっきり・・・
でも無くても大して見ないから無問題

ちなみに、TVのメーカーはおなじみソのつくとこ
66名無しだョ!全員集合:2006/11/27(月) 10:27:37 ID:???
白黒TVは水平方向の解像度が∞
67名無しだョ!全員集合:2006/12/02(土) 15:36:47 ID:CkMmUY3S
フランスでは走査線800本の白黒テレビ放送があったな。
68名無しだョ!全員集合:2006/12/02(土) 17:11:34 ID:tfqdLSkJ
>>55
番組冒頭で、画面隅に
 ┌──┐
 │白黒│
 └──┘
のマークはありました。

因みに、放送は翌1981年です。
69@関西:2007/01/10(水) 11:11:01 ID:9ISy56/8
1975〜77年頃、読売テレビの平日午前中に、初代コメットさんの
再放送があった時は白黒放送でした。
西村屋のエイセーボーロのCMに入ると紅白の着物の色鮮やかなカラーが
印象に残っています。
当時のカラーテレビは、少し調整つまみを触るだけで色バランスが崩れるので、
婆ちゃんから「フタを開けて触るつまみは、絶対触ったらアカンよ」と
きつく言われてました。
テレビは1970年日立製家具調ポンパ。その後何度か修理を受けたのち、
1987年に引退しました。
あれから20年、ポンパの前に使っていた1959年東芝製白黒テレビを
自力で修理・現役復帰させ、AQUOSもあるというのに、
アタック25を始めとする番組をあえて白黒テレビで視聴している自分・・・(w
70名無しだョ!全員集合:2007/01/11(木) 09:19:14 ID:JQsu0D2e
>>51-58

GJ!
71名無しだョ!全員集合:2007/01/11(木) 12:40:58 ID:iCOaHxiM
ゴレンジャー
72名無しだョ!全員集合
黒白歌合戦