★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆25

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 12:23:43 ID:???
>>928
長戸の通過席での構えはなんかすごかったな。
945名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 12:29:14 ID:???
番組ネタばらしの常習犯のTVガイド記者が落ちたのは結果的に良かったのでは?
もし優勝したら「優勝しました」って放送前にネタばらししただろうから
946名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 12:48:28 ID:???
TVガイド系は、常にネタばらしをスクープとして狙っているからな。
大石さん自身の罪は、本放送前に3週目で敗者になった事を暴露したこと。
大石さんじゃないだろうけど、挑戦者の顔が解る第13回決勝の写真を
本放送前に公開したりと・・・同行を許す日テレにも問題あるけど、空気読んでほしい。
947名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 13:18:20 ID:???
「ズームイン」でトメさんがニューヨークからの中継で、
「今回(第12回)は、二人の大学生が残りました。」と言っちゃったのはガイシュツ?
そして、放送4週目の時点で大学生が二人になったから展開が見えちゃった・・・
948名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 15:49:43 ID:???
>>947
まだ10人もいたのになw
949名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 17:11:13 ID:???
>>941
久しぶりに自己レスする奴はドロに飛び込め〜!w
950名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 17:12:31 ID:???
>>933
同じ大学の及川さん、木村さんは田川さんの実力をその時点で既に知っているだろうから、
正解したら封鎖するかもな。
951次スレ案内:2005/11/26(土) 17:13:12 ID:???
★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆26
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1132989002/
952名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 17:32:45 ID:???
>>946
それ系だったら第9回の決勝の写真も公開されてたな
顔までは分からないけど二人ともスーツだった
あれで堀さんも大野さんも決勝行ってないことが分かってしまったな
953名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 17:44:51 ID:???
>>951
954名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 17:58:17 ID:???
ネタバレ系は、クイズ研も一枚かんでいたらしいけどな。
口が軽いというか、第10回も森田さんを通じて判明されていたそうだし。
第9〜13回辺りは、クイズ研連中には完全に筒抜けだったらしいな。
955名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 17:59:11 ID:???
>>950
というよりも立命と東大の対決だから、及川さんや木村さんはまず東大生であった田川さんを指名することはないと思う。
関根さんと比較したら田川さんにいくかもしれんが
956名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 18:22:02 ID:???
>>954
そりゃ仕方ないよ…
実はオレは某大学クイズ研出身なので、11回以降、14回を除く
全ての回で事前に優勝者を知ってしまった。
そういう意味で、放送は楽しめなかった。
957名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 18:44:56 ID:???
第12回の頃かな?
「ビデオに撮って後から観るのではなく、リアルタイムで観てほしい」って、
トメさんが必死に訴えていたのは。視聴率低迷による訴えだったと思うけど
本当に人気があるものだったらビデオに撮ろうが、リアルタイムで観ちゃうはず。
当時のビデオの画質は良くないし、後から観ようって感覚が理解出来なかったな。
保存や繰り返し観る為に録画するんだったら、まだ分かるけど。
958名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 18:45:02 ID:4n3Q7Z2m
>>954
FNSにて
「能勢さん今どこ?」「ロスだって」
とかね・・。
959名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 19:32:59 ID:???
第14回は三宅さんから聞き出そうとしたらしいが、
エリー以降は放送前には判明できなかったらしいな。
なぜに知りたがる?楽しみが半減するのは、分かっているはずなのに。
960名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 19:46:54 ID:BLSbRbda
第12回なんてズームインでコース紹介していたもんな
961名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 19:53:58 ID:???
>>960
コース紹介はいいんじゃないか?
どんなクイズやるんだろう?どういう映像なんだろう?
とかきたてるので。
962名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 20:06:21 ID:???
第14回は、それなりに秘密を守れたことは評価できるな。
ただ、編集面で甘さがあるけれど。
まさかとは思うが、疲れでカメラマンが巧い映像を残せなかったからじゃあるまいな。
963名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 20:14:12 ID:???
編集の甘さで一番印象深いのは、第10回のチノ刑務所内での大声&念力クイズの時に、
二抜けしたはずの井上さんが、次のシーンではまた念力してるのが思い浮かぶな。
あまり目立たないけど。
964名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 20:19:57 ID:???
>>963
バラマキクイズなんて結構バラバラに入れ換えて編集しているぞ
1抜けとラスト抜け以外実際のと全く違う回だってある
965名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 20:31:24 ID:???
決勝戦なんて実際の点差と違ってたりするしな。
966名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 21:03:59 ID:???
>>965
高松さんは・・・
967名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 22:37:49 ID:???
>>963
何度かビデオを見ているが、全然気付かなかった。
今度、確認してみる。
968名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:00:10 ID:???
今日の世界ふしぎ発見は南米パタゴニアだった。
簡単には行けない地なので環境が保たれ、独自の景観が広がっていて面白かった。
12回のフェゴ島はあまり印象に残ってないけど、バローと景色が似ていたからなのか?
折角の訪問だったのに、特有の環境が映し出されて無かったもどかしさを感じた。
969名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:21:14 ID:???
>>965
第13回:永田さん[-1](実際は[-3])
第14回:高松さん[-5](実際は[-9])
第15回:松原さん[+8](実際は[+5])
970名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:27:14 ID:???
>>969
松原さん、一度も+8まではいってないの?
だったら詐欺だな。
971名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:28:52 ID:???
>>969
げっ!第14回の高松さん、実際は−9だったのか?
う〜む、あの人のスタイルだとあり得るけど、
これはそのまま放送するのは悲惨すぎるので、編集やむなしだな。
972名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:32:17 ID:???
>>970
ゲリラが+8から三問連続失点後に能勢が優勝
973名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:35:14 ID:???
>>969
-9って…ひどすぎ
ところで969氏はなんでそんな詳しいの?
974名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:50:20 ID:???
>>972
そう言われてみると優勝が決まった問題回答した時、能勢さんに落ち着きというか余裕が見えるもんな。
オンエア上のとおり、本当に追い上げられて9対8からの回答だったら、
もう少し焦りを感じて、悲壮感漂よわせながらの回答になってると思われ。
975名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:56:20 ID:???
相手が佐藤さんだからガンガン攻めないと勝てないと思ったんだろう。>高松さん
相手が小林(広)さんだったら戦法が違ってたんだろうが。
976名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:04:29 ID:???
9回決勝をノーカットで放送したらどれだけの時間になったのだろう。
977名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:14:06 ID:???
高松さんと小林(広)さんだと、結構イイ勝負しそうな気がする。
でも、よしんば小林(広)さんが優勝してたら、トメさんどんなリアクションしたんだろう。
散々外出だけど、トメさん小林(広)さんの事嫌ってそうだったからな。
978名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:15:45 ID:???
第9回も長かったけど、それに匹敵するくらい第14回も長かったそうだ。
それでも、ほとんどの決勝戦は本放送の倍以上かかっているらしいな。
979名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:19:33 ID:+B1CEEG6
>>973
過去スレに何度か出てるよ。

>>977
決勝の形式なら小林(広)さんの方が勝つような気がする。
高松さん・・・なんか勝手に自滅しそう。
980名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:20:22 ID:???
14回優勝の佐藤さん、優勝決定した後ガタガタ震えてたけど、あれは
決戦終了によるプレッシャーからの解放+優勝した喜び・実感+アルコール+寒さ
ってとこかな?
981名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:23:17 ID:???
>>977
ダメキャラとして扱っている以上は、本心からは嫌っていないはず。
本当に嫌っていれば、構うことすらしない。
982名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:25:50 ID:???
>>980
長丁場による寒さだな
983名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:28:52 ID:???
>>981
いや、だから俺には構ってないように見えたんだが?
駄目キャラ扱いすらせず、ひたすら「目立たない目立たない」を連呼してたと思うし、
あだ名?も「中央大学」で投げやりだったし、絶叫フレーズ「ラーメン食わせろ」もほとんど触れてないし。
984名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:30:57 ID:???
もしダメキャラがダメだったら第9回なんてどうなるんだよ?
ダメサラリーマン・ダメ営業マン・ダメ大学生・・・
985名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 00:44:59 ID:???
あの3人コンピュータ予想でも下位だったな
986名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 02:17:37 ID:???
>>971
大して変わんねぇよw  >-5 と -9
987名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 03:21:02 ID:cTcaDl/R
本土上陸時の理想(12人の場合)
男女半々、社会人9、学生2人、主婦1
社会人は職種様々で、学生はクイヲタではなく体育会系とお嬢様系。
年令層は10代一人、20代四人、30代四人、40代二人、50代一人
988名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 03:27:22 ID:???
>>985
たぶん、伊澤さんは真面目にペーパークイズをやってないと思う。
タラップを降りる時に「私で決めます」って、敗者宣言していたから。
それでも伊澤さん、合格したわけだけどね。
それに引き換え「今年も駄目だった」川幡さん、哀れですなw
989名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 04:31:02 ID:???
>>977
準決勝で一度は小林さんが通過席に立ったからな。あわや高松ー小林の決勝戦が実現するところだった。

留さんは嫌ってはいなかったと思うよ。レバノンでは小林さんに「締めるな」とゲキ飛ばしてたし
990名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 06:31:45 ID:???
埋め
991名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 06:55:09 ID:???
なぜかこのスレではトメさんが小林さんのこと嫌ってたみたいに書かれるが
ビデオを見るとどう考えてもそう見えない

目立たないキャラをキャラとしようとしたのはスタッフだろうに
992名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 07:58:20 ID:???
>>991
何かとトマト戦争の事を言う奴が、勝手に思い込んでいるだけだろ?
ウルトラスレ全員の総意ではない。
993名無しだョ!全員集合
下位抜けが多かった長谷川さんは機内10位で
ペーパーは上位の方なんだよな。
機内1,2位はハワイ対決で落ちるし、あの回ほど
機内順位とシンクロしてない回も珍しい。