今世紀最後!?アメリカ横断ウルトラクイズ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 02:09:52 ID:???
「パイぶつけ」の人ってルーレットの敗者復活で負けた人だっけ?
あの罰ゲームもあれだが、100%運で決まる敗者復活というのもなあ。
943名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 02:24:28 ID:CeUNDfmd
>>929

またって何だよ、またって。いつ俺が荒らした
そんなにこのスレは16回と今世紀最後はタブーなのか?
944名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 02:24:49 ID:???
>>942
「パイぶつけ」はレイクタホの罰ゲーム、ブーブークッションでトドメを刺した。
リノの罰ゲームはアンラッキーリングを身につけ、荒野の中をスキー板履いて帰る。
945名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 02:34:09 ID:???
>>944
ありがとう。
第2回の本土到達者の男子は、北川さんと早坂さん以外、
みんな眼鏡をかけてて似たようなイメージがあったなあ。
確かレイクタホとリノの敗者は眼鏡をかけていたと思うし、
準決勝の敗者の内田さんもそうだったと思う。
70年代というより、60年代といった雰囲気があったなあ。
(ビデオを持っていないのでウル覚え)
946名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 02:49:08 ID:???
12回の二重音声クイズはかなり正解が出るまで時間がかかっただろうな。

かくいう俺も難しくて両方の答えが分からなかった、というか問題が聞き取れなかった。
片方の問題を聞いてるともう一方が分からないし、両方聞こうとすると余計に分からなくなる。
947名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 02:55:31 ID:???
>>941
最後に倒れたんだっけ?
本当は別の罰ゲームを用意していたんだろうな
948名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 03:07:58 ID:tUU9o4eb
覚えてる人いますか??
看護婦姿で女の人が出た時があったと思うんですけど、
何回大会か教えてください!!
949名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 03:25:21 ID:???
>>948
今世紀最後の大林さん
950名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 03:26:16 ID:???
>>945
第2回に使用されていたBGMも一つの要因だったと思いますよ。
おなじみのBGMになったのが第3回からで、やっとウルトラの音楽が固定した感じ。

あとリノに関しては「時の運」を強調したかったんじゃないかな。
ウルトラの「知力・体力・時の運」を全面に出す上で必要だったかと。
第3回のバラマキクイズやリ・タイヤクイズなんかは「体力」を強調したっぽい。
951名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 03:40:28 ID:???
このスレと同じ17回(今世紀最後)の大林さんじゃないのかな?
952名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 04:21:45 ID:???
今世紀最後は荒れる原因になるっての…
953名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 04:24:50 ID:???
だな、もう答え出てるのに念を押してるんだもんな。
954名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 04:45:51 ID:???
どうせだったら別スレ立てちゃえば?
「アメリカ横断ウルトラクイズ後期専用スレッド」って
ここで第16回や今世紀最後の話題を思う存分語ってもらったほうがいいし
「古過ぎてついていけない」って嘆いていた人への解決にもなると思うよ
955名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 05:01:28 ID:???
これが最後のスレだしな。
ここ使い切ったら木曜スペシャルスレに吸収合併。
956名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 05:01:31 ID:???
>>947
後年小説家になった話しを聞いたが、本当かな?
957名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/03(日) 05:47:59 ID:???
>>954
要するに「ウルトラ本スレ」と「ウルトラ後期専門スレ」に、別れるってことだな。
このスレの住人は「初期も後期も解る」と「後期なら解る」の2派って感じだから、
ぶつかり合う事も無くなっていいと思うよ。
他スレでも、そういうふうな理由で兄弟スレとして分かれることあるからね。
958名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 07:28:52 ID:Zt2wUyiI
959名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 07:35:03 ID:???
10回は何回見ても新鮮だなぁー
みんな今はどんな顔してるんだろ??
960名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 07:37:41 ID:???
で、新スレ案はどうするの?
史上最大の復活戦にするのか?
961名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 07:49:36 ID:???
スレ分けるとつまらなくなりそうだから反対
長続きしないだろし
次スレは素直に18で良いと思うな
962名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 07:58:38 ID:???
でも荒れてるのは事実なんだぜ。
それに、ここは懐かしテレビ板なんだからマッタリ進行でいくのが1番なんだよ。
963名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 08:42:19 ID:???
>>961
分けるっていっても、「総合」と「後期専門」にするだけだろ?
前に「古い話で、ついていけねー!つまんねえー!」ってレスがあったからな
そういう人らの為の弟スレを作ってもいいと思うから
オレが立ててやろうと思っていたけど立てられなかった・・・誰か立ててorz
964名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 09:13:50 ID:???
だったら、次のスレは
「北米ルート」と「南米ルート」に分けるとか・・・。
改めて
「【南米】第17チェックポイント「ラパス」【南米】」
「【北米】第17チェックポイント「オーランド」【北米】」
にするとかね。これならウルトラらしくていいでしょ?
落ち着いた頃に、スレッドが合わさって「ニューヨーク」で激突!
なんてね。
965名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 09:15:59 ID:???
間違えました。次は18でしたね。
総合関連は「北米」で・・・。
後期関連(第15回以降)は「南米」で・・・。
というのはどうかな?
966名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 09:47:22 ID:???
シンプルに後期専用でいいと思う
凝ると余計分かりづらくなるだろうから
967名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 12:13:34 ID:???
スレが分かれるのはくだらないと思うけど初期ファンによる後期貶めが直々あるのは
気分良くないとは思ってた。
おそらく本人はその気は無いだろうし思った事を言ってるだけだろうけどね

今はビデオも手に入れて初期のウルトラも見れるけどやっぱ一番好きなのは
13回や15回だったりする
でも13回や15回の話を始めるとクイズ研批判や福沢批判がまとわりついてくるから
あんまりこのスレじゃ語らないけど。
968名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 12:23:51 ID:???
ウルトラクイズは長寿番組だから、ジェネレーションギャップがあるのは仕方ない事。
懐かしドラマ板の長寿番組でも、衝突が起こっているからな(「太陽にほえろ」とか)。
969名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 12:39:34 ID:???
じゃあさ、弟スレは平成ウルトラ(第13回)からでいいじゃん!
それなら、思う存分クイズ研の話も出来るんだしさ!
970名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 12:44:18 ID:???
9回から見ている俺は、どちらのスレに行けばいいのやら・・・
971名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 12:45:29 ID:???
スレを分けることはどうなのかねえ。
荒れることがあるのは分かるし、それを容認するつもりはないけど
スレ分けたらファン同士の情報の共有が出来なくなるんじゃないの?
ウルトラ初心者の質問に対して、いい意味で必要以上の答えを返すのがいいんだけどね。
両方のスレを覗けばいいと言われたらそれまでだけど。
俺も13回以降しか知らなかったけど、ここで放送ライブラリーで10回を見られることを知って
それをきっかけにウルトラにどっぷり浸かったからさ。
972名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 12:59:11 ID:???
やっぱり13回のクイズ研話や16回の話とかを堂々と話せるスレが出来るのは良いと思う
本スレは今まで通り全部の回網羅のスタンスで良いから「13回以降専門スレ」が欲しいよ
973名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 14:45:35 ID:???
「第13回、第15回、第16回専用スレ」ならば賛成。
第14回は総合スレだけで語らせたいな。
974名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 14:56:48 ID:???
総合スレと弟スレ(第13・15・16回と今世紀最後専門)って、分け方になるの?
それで、お互い言いたいことを言えれば良いとおもうけどね。
欲を言えば巧く交流出来れば、尚いいんだけど。
975名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:06:26 ID:???
16回や今世紀最後に文句があるならここではっきり議論すればいいじゃない。
区切るならどこで区切るっていうの?
クイズ研という意味なら11〜13回の立命館3連覇だって話題に上るんだよ。
テレビマンユニオン制作という意味なら11回と12回が境界線。
脱アメリカ拡大路線なら9回から・・・。司会者で区切るなら13回か15回から。
>>973のように毛色の違う14回を別にしたいという人だっている。
ウルトラクイズ板作るのならいいけど、現状で区切るのには反対。
それでもやるんなら途中の回を抜かずに、はっきり○○回と決めた方がいい。
マターリすれ作れればいいんだけど重複になるのは目に見えてるし。
いずれにせよ過疎にならなければいいけど・・・。
976名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:16:24 ID:???
荒れ防止のために別にするというなら、
第16回と今世紀最後だけを別にすればいい。
第13回や15回はそんなに荒れないよ。
977名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:18:09 ID:WidAVsGg
市岡さんってすごかったんだねー
あの歳であそこまでいけたとは。。
978名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:21:25 ID:???
>>975
前にもあったけど、議論以前にケンカになって荒れちゃうんだよ。
クイズ研の人は第8回の落合さん、第9回の金子さん、
第10回の丹野さん、児玉さん、中村さん、渡辺さんなど多数いる。
979名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:24:15 ID:???
>>976
いやクイズ研話をかなり我慢している
言ったらヤバイって分かっているから言うのを控えている
980名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:25:41 ID:???
議論=けんか
と見なせばいいんじゃない?
このスレで本当に荒れたといえるの第4回(PART4)の後半の方だけ。
あとは荒れてるいうより議論(けんか)してるだけ。
981名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:29:28 ID:???
一番いいのは興味の無い話題はスルーすることなんだけどね
どの回にも良い所悪い所はあるんだから・・・
このスレの住民は平均年齢が高く、精神的にも大人であると信じたいが・・・

でも初めの方から見ている人と、終わりの方から見ている人では
10歳以上年が離れているから、考え方が違うのだろう
ということでスレを分けるのは仕方ないという結論になってしまった・・・
ちなみに俺20台半ばで12回から見てる(ビデオで9〜11も見た)
982名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:33:46 ID:???
第13回話が盛り上がってた時期があったけど、その頃と比べても盛り上がりに欠ける。
どうしてもクイズ研の所で引っ掛かって、話題が逸れちゃうんだよな。
クイズブームを創った第13回だけに、それは避けては通れないもののはずなのにね。
983名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:41:01 ID:???
ならば回で分けるより「総合」と「クイズマニア編」で分けた方がいいんじゃない?
これだとどこで分けるかという不毛な議論も起きないだろうし。
984名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:46:46 ID:???
スレ分けるのはいいが、分けた所でそちらのスレに
アンチが書き込みしたら結局荒れるだけだし・・・
結局書く人の良心の問題になりそう

いっそのこと、新しく作る板はアンチスレにしたら?
そしてお互いに干渉しないで、煽りはスルーすればいいのではないか?
985名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:49:04 ID:???
後期ファンだけど(14回含む)初期のも好きだよ
だからこのスレの初期話に参加はしてる
でも後期の話は自分からは振らない。はじめの方はしてたけどアンチも多いんだって分かったからね
自分の好きなもん嫌われると分かってて話したくないしさ
986名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:51:06 ID:???
分離させたら廃れる気がする。
987名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 15:53:45 ID:???
このスレを見る限り、一番荒れるのはクイ研の話よりも、
第16回と今世紀最後のどちらがマシかという話の時。
だから後期編を作ってもそこでまた同じように荒れるよ。
988名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 16:05:10 ID:???
ウルトラ総合スレとクイズ研スレ、の方が分け方として自然だと思うんだよね。
でもそれならクイズ・雑学板に行け、とも思ってしまう。

別に荒れたっていいじゃないと開き直るくらいの気持ちで見てるよ。
視聴した絶対数が違うんだから後期のことで荒れることが多いのは当然でしょ?
16回はドロンコ廃止やテーマ曲変更、ルート紹介廃止など趣向を変えてるし、
今世紀最後は年齢撤廃、ピカイチ技、漢字ペーパーなど特殊なものを導入したんだし。

荒れるときはどうやっても荒れるよ。
かくいう俺も以前別のことで疑問提起したら結果として少し荒れたしさ。
でもそれぐらいのレスがあった方が面白いと思うけどね。
989名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 16:11:32 ID:???
で、どうするの?
990名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 16:11:50 ID:???
>>988
そうなんだよね。
スレは多少定期的に荒れるぐらいの方が毒があって面白い。

でもウルトラスレは初期の頃のスレに比べれば全然紳士的になったよ。
初期の頃なんて上位勝ち抜け者を呼び捨てしていた。
基本的に最低限のマナーさえ守れば、激論したっていいんじゃない?
991名無しだョ!全員集合
俺も今のままでよい

荒れてるんじゃなくて議論が熱を帯びてるんだろ
そんなの禁止したらレスつかないよ

これを荒らしとか言ってたら他の板なんて犯罪だな