★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しだョ!全員集合:05/02/27 21:35:00 ID:4eSLSs8L
>>937
「ベルギー!!」
「ベルギー!!」
だったっけ?
953名無しだョ!全員集合:05/02/27 22:07:42 ID:???
>>952
確かそう。
名探偵エルキューレ・ポワロはどこの国で生まれたっていう問題のはず。
しかし、答えが同時で、しかも一致したからいいものの、違ってたらどうしたんだろ。
954名無しだョ!全員集合:05/02/27 23:32:18 ID:???
第11回で大声クイズまで行った女性って全員女子大生だっけ?
955名無しだョ!全員集合:05/02/27 23:48:30 ID:???
>>954
少なくとも温井さんはすでに社会人だった。
956名無しだョ!全員集合:05/02/27 23:52:48 ID:???
>>942
第5回・塩澤姉弟 姉→テオティワカン 弟→サイパン
第7回・長田夫妻 夫→グアム 妻→ハワイ
第11回・武井姉弟 姉→グアム 弟→成田
957名無しだョ!全員集合:05/02/27 23:54:27 ID:???
永田旬子ちゃんはロスの「馬鹿」が良かった。
無愛想キャラとしては10年早かったか。
今なら旬子タン萌え〜とか言われていたろう。
958名無しだョ!全員集合:05/02/28 00:11:19 ID:???
>>954
永田(旬)さん:千葉大学
温井さん:大妻女子短大→日興証券
高橋(麻)さん:?大(機内1位)
山賀さん:青学女子短大(機内5位)

高橋(麻)さんの大学だけ分からず・・・
959名無しだョ!全員集合:05/02/28 00:25:06 ID:???
>>943は塩沢三重子さん、>>956は塩澤保子さん。同じ名字の人が多いな。
960名無しだョ!全員集合:05/02/28 00:27:10 ID:???
>>958
高橋(麻)さんは駒大だと思った。
961名無しだョ!全員集合:05/02/28 00:35:10 ID:???
>>957
確かに永田旬子さんはおどおどしていて、あまりウルトラにフィットしていない感じがした。
でもウルトラが今再開したらああいうキャラを欲しがるだろうね。
962名無しだョ!全員集合:05/02/28 03:31:05 ID:???
>>960
高橋(麻)さんは大学のクイズ研だったって聞きましたけど
駒沢大のクイズ研だったんですか?
963名無しだョ!全員集合:05/02/28 05:35:47 ID:2o+Ws9ar
そらきたジャストミート!




 か
な まつよしろう
964名無しだョ!全員集合:05/02/28 08:23:29 ID:???
次スレ
今世紀最後!?アメリカ横断ウルトラクイズ17
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1109503249/
965名無しだョ!全員集合:05/02/28 09:31:31 ID:???
次スレ立てるの早過ぎるって、懐テレ板の事分かってないなぁ。
966名無しだョ!全員集合:05/02/28 10:20:14 ID:???
>>958
温井さんって正真正銘のお嬢様だったそうだけど
育ちの良さが余り出てなかったな・・・
967名無しだョ!全員集合:05/02/28 10:25:07 ID:???
>>961
パームスプリングスでは飛ばされそうだったし
追い討ちをかける様に罰ゲームまで・・・
968名無しだョ!全員集合:05/02/28 14:32:40 ID:???
負けた後「フレーフレー勝者」とエールを送っていた永田旬子さん。
たぶん言わされたのだと思うけど、心の底からそう言ってるように見えるのが凄い。
969名無しだョ!全員集合:05/02/28 15:02:19 ID:???
>>968
罰ゲームと関連していると思う
大団旗を持たされるんだから
970名無しだョ!全員集合:05/02/28 15:39:45 ID:???
今では風力発電は一般的になってるけど、11回のパームスプリングスの
風車群を見たときは驚いた。
あの罰ゲームは見た目以上にきつそうだ。
971名無しだョ!全員集合:05/02/28 22:19:15 ID:???
>>951
10回のハワイで負けた夫婦は河内さんです。
ちなみにご主人は河内洋さん。
競馬の元騎手(調教師として明日付けで厩舎を開業)と同姓同名です。
972名無しだョ!全員集合:05/02/28 22:37:14 ID:5L0o8nin
>>889
第4回のクイズ形式
1 成田→サイパン経由→グァム 機内ペーパークイズ 51→50→40
  成績最下位者1名はサイパンに置いていかれる

2 グァム 突撃○×!ドロンコクイズ 40→20
  ドロンコ初登場!優勝候補の北川さんと高山さんが餌食になる

3 ハワイ 新ダイビングクイズ 20→10
1対1の対決クイズ

4 サンフランシスコ インスピレーションクイズ 10→9
  ゲストクイズにハチマキ娘が大苦戦

5 ソルトレイクシティー 輝け!新バラマキクイズ 9→8
  近場には難問が!遠くへ行けば簡単な問題!田中夫妻が明暗を分ける

6 イエローストーン 熱湯クイズ 8→7
  早押しクイズ!間欠泉が噴き出している時に解答すればボーナスポイント

7 コロラドスプリングス 追い掛けっこおりクイズ 7→6
  氷の上を裸足駆け込んでの早押しクイズ

8 アルバカーキ インディアン嘘つかない!早掛けクイズ 6→5
  インディアンとペアで馬に乗り解答席まで走ってボタンを叩く

9 ニューオリンズ タッチダウンクイズ 5→4
  ビーチボールを使ったアメフトクイズ!男性が全滅になる

準 プエルトリコ 早押し通過クイズ 4→2 通過クイズは通過席の人以外答えられない

決 ニューヨーク 早押しクイズ 2→1 パンナムビル屋上で10ポイント早押しクイズ
973名無しだョ!全員集合:05/02/28 23:39:00 ID:???
柳井さんも第4回のドロンコの餌食になってる
974名無しだョ!全員集合:05/02/28 23:51:37 ID:???
北川さんにしても柳井さんにしても危ない落ちかたしてたし、ドロプールが浅かった。
もう少し、安全面を考えなかったのかな。
975名無しだョ!全員集合:05/02/28 23:59:37 ID:???
ドロンコクイズは毎年救急車騒ぎになる危険なクイズだよ
世界初の医者同伴のクイズ番組らしいから
976名無しだョ!全員集合:05/03/01 00:25:31 ID:???
台風の影響のあった14回はドロンコプールに飛び込むのは挑戦者の自由となったが、
勝者でもドロンコになった人がいた位だから、いかにウルトラのドロンコが魅力的だったかが分かる。
ドロンコクイズ後、例の如くドロンコの敗者が海に向かったが、この時の敗者は強制的にドロンコに飛び込まされたのかな。

>>975
ドクターは毎回決勝まで随伴していましたよ。
スタッフロールでドクターの名前を見た記憶があるので。
記憶違いだったらスマソ。
977名無しだョ!全員集合:05/03/01 00:27:32 ID:???
北川さんは第2回チャンピオンとしての重責を果たそうと、初っ端に行ったんだろうなあ。
978名無しだョ!全員集合:05/03/01 01:14:05 ID:???
だから15回は「飛びこむ」じゃなくて
「倒れこむ」になったんだな。
それまではプールを広くすることで対策していたけど
それでも体を痛める人は後が絶えなかったみたいだし。

でも、実は「倒れこむ」型は
14回で実用化されるはずだった。
14回の泥んこをよく見ると、
ボードの手前にスポンジがある。
979名無しだョ!全員集合:05/03/01 02:41:33 ID:???
そういったところに要らぬ気を使うようになったから
終わっちまったんだな
980名無しだョ!全員集合:05/03/01 02:58:54 ID:???
80年頃の北川さんはオシャレさんだった
ミスターポーゴ風のサングラスがワロスwwww
981名無しだョ!全員集合:05/03/01 07:32:16 ID:???
>>979
そういう問題じゃないだろ
982名無しだョ!全員集合:05/03/01 07:43:54 ID:???
北川さんといえば第2回。北川さんのワンマンショーだったな。
ピンチだったのは、サイパンとボストンだけ。やはり○×が鬼門だったみたいね。
983名無しだョ!全員集合:05/03/01 17:22:07 ID:???
北川さんはオーラがびんびん出まくっていたね。
自分は最後の10人になったあたりからリアルタイムで見たけど、
優勝はこの人しかいないと思った。

これと同じオーラを感じたのは第11回の稲川さんかな。
名古屋ミニトラを勝ち抜けた時、やはりこの人が優勝するんじゃないかと思った。
984名無しだョ!全員集合:05/03/01 18:03:13 ID:???
稲川さんは笑いの神を引きつれていた気がする・・・パチンコに熱中し過ぎてたような
985名無しだョ!全員集合:05/03/01 18:11:41 ID:???
凄い勢いで、一緒に復活した人と喜び分かち合ってるシーンが見切れてたな
>稲川さん@パチンコ屋「ニューヨーク」
986名無しだョ!全員集合:05/03/01 20:31:26 ID:???
>>983
サンフランシスコの罰ゲームは、今だったらやらないだろうな。
987名無しだョ!全員集合:05/03/01 21:00:14 ID:???
>>986
象の下敷きになるやつだっけ?
アーム筆入れみたいだったね。
988名無しだョ!全員集合:05/03/01 21:05:05 ID:???
 
989名無しだョ!全員集合:05/03/01 21:36:39 ID:???
>>987
スターウォーズに出たことあるルーカス君。
ちゃんと調教されていた象から、事無きを得たんだろうけど。
990名無しだョ!全員集合:05/03/01 21:47:12 ID:???
第2回といえば、パイを顔にぶつけられる罰ゲームもひどかったなあ。
あまりにもベタすぎてw
991名無しだョ!全員集合:05/03/01 22:11:22 ID:???
>>990
レイクタホの罰ゲームだね、ブーブークッションに引っ掛かった後パイの襲撃が・・・
デンバーなんて極寒の中の脱衣クイズだから、クイズそのものが罰ゲームだったし。
992名無しだョ!全員集合:05/03/02 15:25:16 ID:???
そろそろうめ。
993名無しだョ!全員集合:05/03/02 16:51:40 ID:???
第2回準決勝のバルーン・ダウンアップクイズは失敗だったような・・・
当時のマイクの性能の悪さのせいで、せっかくの気球に乗ったクイズなのに魅力半減。
994名無しだョ!全員集合:05/03/02 17:03:13 ID:???
>>989
勝者メダルをかける役目だったチンパンジーも調教されているというか芸達者だったな
995名無しだョ!全員集合:05/03/02 17:58:36 ID:Alv6l7qz
>>990
当時はあんなもんでオッケーなんでしょうね。

今世紀最後の市岡さん
「ニコリ」の編集やってるのか・・・。
996名無しだョ!全員集合:05/03/02 18:23:13 ID:???
>>993
そういえば北川さんは、問題が良く聞き取れなかったと言っていたような気が。
997名無しだョ!全員集合:05/03/02 18:35:51 ID:???
ボストンと気球って関連性があるの?
998名無しだョ!全員集合:05/03/02 18:40:14 ID:???
関連性は分からないが、当時のボストンの新聞に載ったんだって。
999名無しだョ!全員集合:05/03/02 18:45:58 ID:???
間違え続けて上昇し過ぎると、気球で強風の大空へ飛んで帰国・・・危ねえな。
1000名無しだョ!全員集合:05/03/02 18:48:05 ID:???
第2回は当時としては、かなりシャレたアメリカ旅なんだよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。