★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しだョ!全員集合:04/11/25 19:38:10 ID:gi3J3ivi
トマト戦争の罰ゲームは面白かったけどなあ。
847知力体力名無しさん:04/11/25 19:38:38 ID:BTxOQYxJ
13回の罰ゲームは、ちょっと甘めだったね。
バンジージャンプも跳ぶ直前にストップしてもらえたし、
トマトぶつけられて死んだふりとか、1馬力のコンボイとか、何か楽しそう。
金だらいのベースを弾くのなんか、むしろやってみたい。
848名無しだョ!全員集合:04/11/25 19:42:49 ID:???
トマト戦争って誤答でもトマトぶつけられるだけなんだよな。
14回の小林(若い方)が、わざと間違えて福留に怒られてたが
これも立派な作戦だと思う。
正々堂々という面では疑問だが。
849名無しだョ!全員集合:04/11/25 19:51:15 ID:???
コンボイの罰ゲームは砂煙の洗礼がきつそうだったが・・

カンクンでの中村さんとトマト戦争の小林さんは定期的に話題になるな。

所で11回の稲川さんは実力が圧倒的過ぎたのでここでの印象はあまり良くないようだが、
ワシントンで中村さんを指名し続ければ簡単に勝ちぬけられるのに強敵の高橋さんを指名したり、
ニュージャージーで松尾さんへの挑戦でトップバッターに立候補したりで
クイズを盛り上げようとしてくれてたのは良かった。
850知力体力名無しさん:04/11/25 19:55:40 ID:BTxOQYxJ
>>848
13回のトマトでは、長戸がかなりオイシかったよね。

>>849
あの砂嵐はちと気の毒だね。
トマト戦争は、じつはトメと間接キスが本当の罰ゲームだったりして。
851名無しだョ!全員集合:04/11/25 19:58:56 ID:???
稲川さんが1抜けだったのはカンクンだけじゃなかった?
むしろ準々決勝まで余裕かましてたフシがあるな
852名無しだョ!全員集合:04/11/25 21:14:49 ID:sSs2/vnB
1回〜今世紀最後の全17回分を観たことある人を対象に
純粋な人気投票が観たい。
たぶん、5、9、10、12回あたりが上位にきそう。
嫌いな回にマイナス点付けていいシステムにすると
13回は賛否両論なので下位になりそう。
ビリは16回で決定的だろう。
853名無しだョ!全員集合:04/11/25 21:16:56 ID:???
 今世紀最後がビリだと思う。16回はまだウルトラの形を保っていたからね。
ワラジン木野下やマダム小澤といった、良いキャラが本土上陸早々に落ちてしまったのが
痛かったが。
854名無しだョ!全員集合:04/11/25 21:31:17 ID:???
キャラ厨Uzeeeeeee
芸能人にウルトラクイズやらせたらこいつら納得しそうだな
855名無しだョ!全員集合:04/11/25 21:34:43 ID:0FVKiV9c
やっぱり印象として後期は人気無さそうだから
マイナス点は無しでお願いします
後期ファンだけにけなされると凹むw
856名無しだョ!全員集合:04/11/25 21:40:36 ID:sSs2/vnB
クイズの実力勝負が好きな人はギミアぶれいくとFNS観てればいいじゃん。
ウルトラはクイズに強ければ面白いってこととは違う。
感情移入できるかどうかだと思う。
サバイバーに近い。
857名無しだョ!全員集合:04/11/25 22:04:23 ID:???
キャラも大事だが、クイズに強くなくては
形式にもよるが余程ついていない限り最後の方まで残れないし。
両方を兼ね備えた人こそウルトラには必要不可欠。
858名無しだョ!全員集合:04/11/25 22:08:51 ID:???
>>854
するわけねーだろ。市ね。
859名無しだョ!全員集合:04/11/25 22:26:16 ID:???
漏れはTBSの「SASUKE」にウルトラに近いベクトルを感じてるんだが、SASUKEでも完全制覇のために
日ごろからトレーニング積んできてる香具師もいれば、ノリで参加しているような色物キャラもいる。
で、100人の挑戦者が全員が全員前者のような真剣勝負の香具師だったら見ていてさすがに息が詰まると思う。
良い塩梅で後者の色物キャラがいてくれるおかげで面白く見られているという面もある。ただ一見ただの色物キャラ
に見えて実はすごい実力者ってこともあるけど。
ウルトラも同じで特に本土上陸メンバーには良い感じに実力重視の人と色物キャラが割合良く残ってればいいんじゃ
ないかと思われ。
860名無しだョ!全員集合:04/11/25 22:46:05 ID:???
>>859
ノリで参加してるような色物キャラ(実は実力もある)って、ウルトラで言うと
10回の山下さんや15回の田中さん、9回の伊澤さんあたりかね。
861名無しだョ!全員集合:04/11/25 22:51:28 ID:???
>>860
3人ともベスト4まで行っているね。確かに彼らが勝ち進んだおかげでより
面白く見れた気がする。
862知力体力名無しさん:04/11/25 22:56:03 ID:BTxOQYxJ
13回の長戸は、ノリで参加して(るように見せかけて実は相当研究してるんだが)
クイズ王にまでなっちゃったからな。イロ物兼実力者としてはかなりのもの。

13回(しかわからんのだけど)だと、東大の木村&ター兄みたいに、
全然強そうじゃない&クイズオタクっぽさを感じさせないのに残ってたり、
そういうアクセントもよかった。
863名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:00:06 ID:???
田川氏は「早押しは非常に遅いが、持っている知識量が半端じゃない」って長戸本に書いてあった気がする。

「猿飛び佐助」とか「饅頭」とか、福留が「凄い問題知ってるねえ!」って感心してたな。
864名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:00:32 ID:sSs2/vnB
井澤さんってべつに特にクイズの実力があるってわけではなかったけど。
簡単な問題ばかり答えてたし。
ウルトラ的に無難な知識レベル=世間一般的なレベル
865名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:00:35 ID:???
>>861
山下さんは南米4位(総合ベスト8)
866知力体力名無しさん:04/11/25 23:03:37 ID:BTxOQYxJ
>>863
長戸本もみましたよ。
でも、早押しが遅いと、解答チャンスも減っちゃうし、
素人目にはあまり強そうに見えないよね。
ター兄は、他のクイズ番組には出ていなかったようだけど、
早押し以外のクイズも多い史上最強のクイズ王あたりなら相当強そう。
867名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:05:19 ID:???
>>866
しかし意外とアメリカ50州の名前を知らなかったりする・・
868知力体力名無しさん:04/11/25 23:07:53 ID:BTxOQYxJ
>>867
え〜〜〜〜、え〜〜〜〜〜〜。
869名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:17:06 ID:???
>>848
あそこは空気薄い所だしし、
そういう基本的に回答権とるのにシンドイ形式だと、マイナスポイントは付かないね。


まぁ体力に任せて、終盤で相手に押させないって作戦もあるのは、
スタッフは織り込み済みでしょう。
870名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:20:40 ID:???
>>866
史上最強だと、

予選会にもペーパーの次に早押しの7−3があるので、

そこで誰かに走られて負けるかもな。
871ベロン:04/11/25 23:21:14 ID:gi3J3ivi
アメリカ50州の名前を知ってるかって、ウルトラでは結構重要なんだよね。
10回のハワイ、11回のリンカーン、12回のワシントン、13回のボルティモア、14回のレバノンと、勝負を決める重要な要素だったりする。
872知力体力名無しさん:04/11/25 23:26:13 ID:BTxOQYxJ
>>870
手が遅いのを逆手にとって、相手にプレッシャーをかけて3×で自滅させる。。。
って、ター兄のキャラには合わないか。

13回ネタばかりで申し訳ないっす。また放送ライブラリにいって、
10回を見てきます(今世紀最後もあるが、見る気が起こらない。。。。)
873名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:36:22 ID:???
>>866
田川さん、クイズ!タイムショックで11問正解しているよ。
クイズサークルのFQUIZのメンバーらしい。
874名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:42:33 ID:???
 第10回のラパスもそうですな。
875名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:43:13 ID:???
↑<<869
876名無しだョ!全員集合:04/11/25 23:56:19 ID:???
>>872
罰ゲームの面白さという点でも10回は良いと思う。
13回の加藤さんは高所恐怖症ってことでバンジーを寸前で許されたけど、10回の大道さんには容赦無かったぞ。
877名無しだョ!全員集合:04/11/26 00:00:03 ID:???
>>876
第10回で飛び降りる系の罰ゲームといえば、
中村さん(中村は3度死ぬ)もそうだった。
878名無しだョ!全員集合:04/11/26 00:06:50 ID:???
>>863
ター兄って東大出で富士通でエンジニアってところで
理系問題が強そうに見えるけど、実は文系の問題も結構答えてるよな。
879名無しだョ!全員集合:04/11/26 00:19:03 ID:???
>>858
怒ってやんの(ワラ
880名無しだョ!全員集合:04/11/26 00:21:10 ID:???
大道さんと山本さんのは恐怖だな
いくらスタッフがしかっり準備しているとは言えあれは怖い
7回の金時娘や15回のウルトラの父なども自分ではどうしようもない怖さがある

でも一番かわいそうなのは14回タヒチの勝俣さんかな
あれ空港でチケット求めてる時にトメさんが現れ「これで終わりなわけがないだろう」って
言って罰ゲーム続行したけど一瞬勝俣さんは逆な意味に捉えた気がすんだよなー
って言うか俺がそう思った。ちょっとこれで落とすのはかわいそうだからなんか救いの手が
あるんだろうなって。

881知力体力名無しさん:04/11/26 00:38:35 ID:bu7mwxEp
>>873
あがとうございます。手は遅くても正答率はさすがですね。

>>878
理系問題が強いってのは長戸本にもありましたね。

>>876
>>877
たしかに、10回の罰ゲームはわりと情け容赦なかった気が。
ところで、罰ゲームは地獄コースより天国コースの方が過酷だった気がしますが、どうでしょう?
882名無しだョ!全員集合:04/11/26 00:58:16 ID:mv0Q3MUV
>867

弁護しとくと、3位決定戦(兼罰ゲーム)は50州でなく
独立時の13州を答えるもの。現在ない州もあるから、
世界史を知らないと答えられない。

秋利は世界史が得意だったんだろう(受験で選択したと言ってた)。
チムニーロックの「38代アメリカ大統領は?」を一発で答えてたし。

だから、準決勝の通過問題「ベートーベンの『英雄』。このタイトルに」
で秋利が押したとき、永田・長戸が「あーっ!」と叫んだんだな。

結果的には、回答した「ナポレオン」が不正解だったが、
3人は生きた心地がしなかったろう。

(「ベートーベンの『英雄』。このタイトルになる前の原題は?」
「ボナパルト交響曲」が正解。惜しい…)
883名無しだョ!全員集合:04/11/26 01:00:35 ID:mv0Q3MUV
田川のタイムショックは本当に惜しかった。

たしか最後の問題で
「世界初の自動販売機で売っていたのは水・切手どっち?」
を「切手」と答えてパーフェクトならず、だったと思う。
884名無しだョ!全員集合:04/11/26 01:11:56 ID:???
>>881
天国コース
オーランド:獣医さんから針治療を受ける
マイアミ:豪華客船の厨房で皿洗い
ナイアガラ:樽姿で空港の検問を突破して帰国

地獄コース
ラパス:クイ(ねずみ)料理を食べる
チチカカ湖:荒地をじゃがいも畑に開拓する
リオデジャネイロ:コルコバートの丘からロープウエー(古びれたトロッコ)で降りる

地獄コースのほうがキツイでしょう
885名無しだョ!全員集合:04/11/26 01:30:29 ID:???
でも、南米の罰ゲームの方を受けてみたい
886名無しだョ!全員集合:04/11/26 02:13:41 ID:???
豊田さんのアトランタの罰ゲームの人間女王蜂も精神的きついな
罰ゲームで意外と良いリアクションをしていたのは井上部長だな
887名無しだョ!全員集合:04/11/26 02:16:26 ID:???
失格地から一人で帰るという、

裏罰ゲーム込みだと、さらに圧倒的に南米がキツイだろうな。
888名無しだョ!全員集合:04/11/26 02:18:56 ID:???
ロープウェイの罰ゲームはワロータよ。
でも実際にやったのはゴンドラが出発するところまでだけで
降りてゆくロープウェイに二人は乗っていないような希瓦斯。
889名無しだョ!全員集合:04/11/26 02:19:12 ID:NpDAAp+/
【大河】ドラえもんに続きサザエさんの声優も交代へ【アニメ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1101401507/
890名無しだョ!全員集合:04/11/26 09:19:37 ID:UvxkCjxz
aaa
891倉敷ボーイ:04/11/26 09:24:26 ID:UvxkCjxz
あれ?カキコミできるようになってる、、、。
第5回に出た者です。
あのときのビデオ久しぶりに見ましたが、
みんな(俺も)若かったですね、、、。
みんな元気かな?
マキさん、スギヤマさん、ミチツタさん、ソウダさん、
コムロさん、サトウさん、イシハラさん、、、、
俺(チリチリ頭のツッパリ)は元気ですよ、、、。
892名無しだョ!全員集合:04/11/26 21:06:00 ID:yqSX7FuJ
今世紀最後のグアムの綱引きだが、一問も答えることなく落ちていった人がかなりいるが、
絶対に敗者復活あるとおもってただろうな・・・

なんにせよ今世紀最後はT部長のせいでヤラセまみれだったが、その演出に出場者がついていけず
なんかしらけてたな(素人だから当たり前だが)
製作者側は無理やりキャラを立てようとしてたが、観ていてかなり痛かった。
893名無しだョ!全員集合:04/11/26 21:37:32 ID:???
>>891
第2回スレより
18:ツッパリの出来損ない 02/07/18 14:09 4tde0/WF
なつかしいなあ〜
こんなスレッドがあったんだ。
誰か、第5回に出た人いないですか?
まきさん、みちつたさん、すぎやまさん、こむろさん、そうださん、
いしはらさん、、、、、みなさんげんきですか〜?
といっても、俺のこと忘れちゃってるかな、、、、。

アルパチーノさん?
894名無しだョ!全員集合:04/11/26 22:23:09 ID:???
>>893
岡田さんじゃないよ。
5回見たことある人なら、誰だか分かる人も結構いるんじゃないかな。

個性的な本土上陸のメンツを見てもなお、
ハワイで落ちたのが勿体無いと思わせる個性を感じた人だったね。
895名無しだョ!全員集合
ゲームボーイ版ウルトラクイズにあった珍問題

「高島屋のオリジナルブランドは?」
1,スミヨ
2,ハイランド
3,イエーイ