木曜日にやっていた懐かし番組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
どんな番組が出てくるだろうか?
2名無しだョ!全員集合:04/08/03 08:37 ID:/VE7Y5Mt
日本テレビ
木曜スペシャル
嗚呼バラ色の珍生
TBS
ありがとう
ザ・ベストテン
世界まるごとHOWマッチ
フジテレビ
スターどっきり(秘)報告
凡児の娘をよろしく
テレビ朝日
クイズタイムショック
三枝の国盗りゲーム
テレビ東京
ドバドバ大爆弾
所さんのもしも突撃隊
3名無しだョ!全員集合:04/08/03 12:42 ID:QrxrRuIB
遠山の金さん
長七郎天下ご免!
木曜ゴールデンドラマ
特捜最前線(末期)
木曜スペシャル
脱線問答(はかま満雄司会のやつ)
ケンちゃんシリーズ
スケバン刑事シリーズ
4名無しだョ!全員集合:04/08/03 17:18 ID:U4z1meTQ
たのきん全力投球!
5名無しだョ!全員集合:04/08/03 21:07 ID:RHl4uNp3
毎週、木曜と土曜の夜はTVに釘づけでしたね。

「UFOセブン大冒険」→「ケンちゃんシリーズ」
  →「スターどっきり(秘)報告」→「ザ・ベストテン」

この流れが懐かしい。。
6名無しだョ!全員集合:04/08/03 21:32 ID:uLYGi3ZN
頓珍館おやじ(テレ朝)、ザベストテン(TBS)の裏番組
7名無Cさん :04/08/03 21:58 ID:g+smBVnh
ビートたけしの作り方
8名無しだョ!全員集合:04/08/04 15:43 ID:FCV2fGOP
日テレで木スペの前にやってた 驚異の世界
9名無しだョ!全員集合:04/08/04 17:27 ID:7WyIt5R9
もう誰も愛せない
10名無しだョ!全員集合:04/08/04 21:11 ID:tvVmqtDt
NHK
テレビファソラシド
クイズ面白ゼミナール(初期)
11名無しだョ!全員集合:04/08/04 22:59 ID:???
北斗の拳
クイズ年の差なんて(1時間Ver)
12名無しだョ!全員集合:04/08/09 20:56 ID:oyPwvCii
フジ木曜19:00〜のアニメ

ゲッターロボ
ゲッターロボG
大空魔竜ガイキング
銀河鉄道999
新竹取物語1000年女王
パタリロ
スペースコブラ
らんぽう
北斗の拳
北斗の拳2
魁!!男塾
13名無しだョ!全員集合:04/08/12 19:44 ID:XQbJnAv1
>>8
驚異の世界の後の日テレ木7は「ときめきトゥナイト」「伊賀野カバ丸」のアニメかな?
この間に何か番組あった気もするが…
前出のアニメがヒットしなかったのと、ナイター中継でレギュラーが定着しないこともあって
一時期の木曜スペシャルは114分枠に拡大。その頃の木スペは間延びしてた印象がある。
88年4月に追跡のスタートにより再び84分枠に戻る。
14名無しだョ!全員集合:04/08/14 10:13 ID:0/li241g
ウルトラクイズ
マジカル
年の差なんて
女子プロ
スケバン刑事
世にも奇妙な物語
ベストテン
ハウマッチ
ダウトをさがせ
上岡龍太郎のズバリ
ザ・チャンス
…あげればきりがない!
15名無しだョ!全員集合:04/08/14 10:24 ID:???
関東ではお笑いマンガ道場
16KOYOクイズアワー:04/08/14 12:01 ID:/xShQjLC
クイズメモリアン
なぞなぞランド
17名無しだョ!全員集合:04/08/14 22:31 ID:???
木スペのアメリカ横断ウルトラクイズ
18名無しだョ!全員集合:04/08/24 00:22 ID:???
木曜の怪談
19名無しだョ!全員集合:04/08/25 19:09 ID:???
一週間そろいますた
日曜日にやっていた懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1081779373/
月曜日にやっていた懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019411713/
火曜日にやっていた懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1093428159/
水曜日にやっていた懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1088674162/
木曜日にやっていた懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1091488821/
金曜日にやっていた懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1080888886/
土曜日にやっていた懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1084672314/
20赤色のカロヤンガッシュ:04/08/28 23:02 ID:lWH6pzeM
>12
一部欠けてるので補足を。
70 金メダルのターン ※実写
71 さすらいの太陽
71 ゲゲゲの鬼太郎 ※2作目
72 ハゼドン
73 ロボット刑事 ※実写
73 ドロロンえん魔くん
74 ゲッターロボ
75 ゲッターロボG
76 大空魔竜ガイキング
77 ジェッターマルス
77 グランプリの鷹
78 銀河鉄道999
81 1000年女王
82 パタリロ! ※土曜へ移動
82 スペースコブラ
83 ベムベムハンター小天狗テン丸
84 らんぽう
84 北斗の拳
88 魁!男塾 ※月曜へ移動、
「クイズ年の差なんて」が始まりアニメ枠消滅。
21名無しだョ!全員集合:04/08/29 00:23 ID:o0w7mH4/
超次元タイムボンバー
22名無しだョ!全員集合:04/08/29 01:39 ID:uo6vB0Q4
白い巨塔
23名無しだョ!全員集合:04/08/29 01:40 ID:???
とんねるずのみなさんのおかげです。
24名無しだョ!全員集合:04/08/30 15:53 ID:YPYfOitH
ききわけのない悪魔たち

あの日本歌謡対象をダメにしてブン殴られたKプロデューサーの名は体を表してた番組。
25名無しだョ!全員集合:04/09/01 21:12 ID:+KocUdZW
>>20
「魁!男塾」の後のフジ木曜7時枠は「おもしろニッポン!なっとく歴史館」
「クイズ!年の差なんて」はその次番組。
26名無しだョ!全員集合:04/09/01 21:20 ID:C5TT1bvv
>>20
84年のらんぽうは東海テレビでは
「クイズDEデート」に差し替えた。
27名無しだョ!全員集合:04/09/02 05:38 ID:O5IaoXCs
クイズ・タイムショック
三枝の国盗りゲーム
ザ・ベストテン
凡児の娘によろしく
おもろい夫婦(再放送)
たのきん全力投球
銀河鉄道999
らんぽう
北斗の拳
驚異の世界
明るいなかま
クイズ面白ゼミナール
木曜スペシャル
28名無しだョ!全員集合:04/09/03 17:41 ID:???
イーグルサム
29名無しだョ!全員集合:04/09/09 09:01 ID:Y7q0RbRX
72 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:04/09/09 08:50
あの元日本テレビUFOディレクター人気再燃!?
懐かしい矢追純一が制作した『木曜スペシャル』の
再現コミックが9月10日に全国コンビニで一斉発売するという。
テレビ出演も続くなどプチ”矢追ブーム”の声も。
http://www02.so-net.ne.jp/~earthian/
30名無しだョ!全員集合:04/09/09 10:07 ID:dryaAzBv
明日がござる


江戸の風邪
31名無しだョ!全員集合:04/09/09 10:15 ID:cxpP1ICe
>>26
北斗の拳が東海だと月曜7時だったね。
それで木曜7時にはさんまのまんまとか女子プロレスをやってた。
32名無しだョ!全員集合:04/09/09 11:44 ID:W/FlmCBH
月亭八方のナイトinナイト


それより、一つどうしても思い出せないことが・・・
80年代前半ごろでひょっとしたら木曜だったかもしれんが
夜7時から9時ぐらいまでの間の時間帯で伊東四朗が司会した番組って
無かったですか?
クイズなのか何なのか・・・誰か教えてください・・・

会社の人間に聞いても全滅ですた・・・
33名無しだョ!全員集合:04/09/09 12:37 ID:???
ぷらちな、ジャングルの王者ターちゃん、クッキングパパ
34名無しだョ!全員集合:04/09/09 21:10 ID:qFfinMG3
>>32
ザ・チャンス? だとしたら火曜だね。(のちに水曜に移動)
35大瀧としはる:04/09/10 20:18:18 ID:???
モー。たいへんでした
36名無しだョ!全員集合:04/09/12 13:01:07 ID:6A9kpPba
昔TBS系で「世界まるごとHOWマッチ」、日テレ系で「木曜スペシャル」を放送
していた頃、普段はHOWマッチを見ていたが木スペで「アメリカ横断ウルトラクイ
ズ」を放送していた時はHOWマッチはビデオで録画してウルトラクイズを生で見た。
でも、今思うとHOWマッチを生で見て、ウルトラクイズを録画した方が良かったと
後悔している。
37名無しだョ!全員集合:04/09/15 14:33:21 ID:i+jWpo2W
「さんまのごめんねわがままで」
「鶴太郎の頭に良くないテレビ」
あとタイトル思い出せないけど、高田純次と黒柳徹子司会の音楽番組
38名無しだョ!全員集合:04/09/15 14:56:22 ID:i+jWpo2W
忘れてた!
「ケンチャンシリーズ」
「噂のポテトボーイ」
「お大事に」
39名無しだョ!全員集合:04/09/15 16:43:08 ID:Hh4ELvSb
>>37
音楽派トゥギャザー
40名無しだョ!全員集合:04/09/15 16:48:47 ID:ralI4Sym
>>39
ベストテンの後番組
すぐに終わった。
41名無しだョ!全員集合:04/09/15 17:17:45 ID:???
アニメだが、
つるぴかハゲ丸君
42福岡人:04/09/15 20:29:07 ID:sXYYB7Wl
ザ・ベストテンの前身の番組も音楽番組でしたよね。トップスターショー歌ある限りというタイトルでしたっけ?スポンサーは確か初代のベストテンのスポンサーと同じでしたね。
43名無しだョ!全員集合:04/09/15 20:48:06 ID:V9vxqP2n
まるごとハウマッチの裏でマネごとハウマッチってパロディやってた番組なかった?

歩き麺です食ったりしてたあの番組。誰か知らない??
44名無しだョ!全員集合:04/09/15 20:51:59 ID:0vkA8gt1
 「ただ今ヒット中」
 東京12チャンネル(現テレビ東京)木曜20:00〜
 関西地区は70年3月まではMBSで土曜午後に時差ネット
 70年4月より、やはりMBSで同時ネット
 後番組は「日米対抗ローラーゲーム」
 なお、この時間帯の、MBS本来のキー局NETの番組は、サンテレビ
 KBS京都へネット。
 10〜3月は同時ネット、4〜9月はKBS京都からサンテレビへ送り出し
 一週遅れの水曜20:00放送
 この時間枠のNETの番組
 「太陽の恋人」「誰のために愛するか」「サイボーグ危機一髪」「サンフランシスコ
 捜査線」
 しかし、裏番組のTBS「ありがとう」が強力で、なにをやっても長続きせず
45名無しだョ!全員集合:04/09/18 00:06:06 ID:???
超次元タイムボンバー@テレビ朝日(上岡龍太郎・関根勤・田代まさしほか)
バリキン7@TBS(Kinki Kids・伊集院 光ほか)
46名無しだョ!全員集合:04/09/18 00:46:52 ID:Y+dkdki4
TBS
ケンちゃんシリーズ
山岡久乃とか宇津井健のドラマ
ベストテン
松坂慶子の愛の水中花
47名無しだョ!全員集合:04/09/25 21:24:40 ID:3Yrw8sfK
アニメでもいいですか?
今から13年ぐらい前のTBS系アニメ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
キャストが良かっただけに、突然の打ち切り。残念。
48名無しだョ!全員集合:04/09/26 00:59:49 ID:avDlfMxx
「ダイの大冒険」(91年10月〜92年9月)の前は「少年アシベ」でしたな。

他には「クイズ当たって25%」
49名無しだョ!全員集合:04/09/26 01:02:50 ID:???
>>47
確か…7時枠を『ムーブ』にする為に打ち切りになったと…
50名無しだョ!全員集合:04/09/26 13:43:38 ID:W/J61eN/
天才ヒポカンパス→木曜の怪談
51名無しだョ!全員集合:04/09/26 21:04:54 ID:gsvnOucj
銀河鉄道999→西遊記が王道でしょう。
52名無しだョ!全員集合:04/10/05 15:42:49 ID:???
世界まるごとハウマッチは
22時台か20時台に移動
53名無しだョ!全員集合:04/10/07 03:09:02 ID:???
>>32
"Now Get a Chance!"ってヤツだよね。
54名無しだョ!全員集合:04/10/18 21:50:31 ID:GIgVNPH/
ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば
「とんねるずのみなさんのおかげです」と「とんねるずのみなさんのおかげでした」
の間にやってた番組。
とんねるず復帰&土曜に「やるならやらねば」にタイトル変えて移動の改編期の特番で
とんねるずがウンナンに「ありがとうございました」と御礼を言っていた。
55名無しだョ!全員集合:04/10/23 23:33:17 ID:???
フジの7時か8時奥さんの為にベルの演奏を頑張る夫のドキュメントで泣いたけど
番組名忘れたよ
56名無しだョ!全員集合:04/11/03 18:14:21 ID:p0E/9eZW
フジTVで1981年4月〜82年3月まで夜7時から放送されていた

「新、竹取物語 1000年女王」
57名無しだョ!全員集合:04/11/03 21:31:40 ID:1Sf6eWOm
近藤正臣の味覚人情報
58名無しだョ!全員集合:04/11/03 21:35:30 ID:1Sf6eWOm
コントカチョーン
59名無しだョ!全員集合:04/11/03 21:37:20 ID:???
>>57
夜7時半TBS系だっけ?
60名無しだョ!全員集合:04/11/03 21:38:13 ID:1Sf6eWOm
「夢のビックスタジオ」

テレ朝木曜夜10時でタモリ司会の生放送の歌番組だったが数回で打ち切り
61名無しだョ!全員集合:04/11/03 21:40:35 ID:1Sf6eWOm
>>59
そう、7時枠が『ムーブ』になる直前の番組。
62名無しだョ!全員集合:04/11/04 19:48:17 ID:???
>>61
つまり
19:00〜 ダイの大冒険
19:30〜 近藤正臣の味覚人情報
ってことか
なんとなく思い出した
63名無しステーション:04/11/04 22:31:58 ID:d60pFudL
関西ローカルネタですまんが、マジカル頭脳パワーの直前にやっていた、よみうりテレビの中元綾子アナとうじきつよしが司会していた「電脳GQバトラー」
64名無しだョ!全員集合:04/11/05 12:13:32 ID:???
木曜スペシャルの
・元祖どっきりカメラ
・矢追純一UFO特番
65名無しだョ!全員集合:04/11/09 10:35:22 ID:wwAT/kxc
・走れ!ピンクレディー
・野生の王国
・くれない族の反乱
・はぐれ雲(たけし+大原麗子)
・ありがとう(1〜3)
・過ぎし日のセレナーデ
・あなたが欲しい
66名無しだョ!全員集合:04/11/09 11:09:46 ID:wwAT/kxc
↑すみません、野生の王国、金曜でした。そうなるとくれない族もあやしい。
67名無しだョ!全員集合:04/11/10 18:34:22 ID:L5RKnwC5
マジカル終了後の日テレ木8
週刊ストーリーランド→ウルトラショップ→ウルトラショップ5.1→国民クイズ常識の時間→
ジョーシキの時間2→魔可!常識の穴

>>63
電脳は関東では土曜深夜じゃなかったか?
当時関東は木7は和田アキ子の番組やってた。
68名無しだョ!全員集合:04/11/10 19:41:30 ID:77y6ve+7
ケーキ屋ケンちゃん
69名無しだョ!全員集合:04/11/11 00:26:39 ID:/JOiFI24
バラ珍は最初はローカル枠で、一部地域では別の日に放送されていた地区もあった。
最初の頃は不幸自慢の話がメインだった。
しかし視聴率が悪く、リニューアルして始めたのがご対面のコーナー
この頃から全国ネットになったと思う。
32年ぶりに母と娘が再会するシーンには紳助も思わず涙する場面があった。

ミリオネアが始まってしばらくしてご対面のコーナーがなくなってからは視聴率が低下して終了。
それ以来日テレ木7は不毛の枠に
70名無しだョ!全員集合:04/11/11 20:22:09 ID:+fjdk9LH
激愛・三月までの・・・草刈正雄が骨肉腫!三田寛子の飛び降りシーンの
パンチラはあまりにも有名。最期は、オフコースの「さよなら」の最後の
「降り積もるだろう」の詞とのダブルミーニングでほんとうに雪に埋もれて
逝ってしまった・・・札幌と占冠村が舞台。

まいっちんぐマチコ先生、12チャンの19:30。スカパーで始まったね。
これみてオナーニを覚えた女を知っている・・・



71名無しだョ!全員集合:04/11/11 20:44:33 ID:/JOiFI24
バリキンもタイムボンバーもゲームを主体とした番組だった割には1年しか持たなかったな。

エッグは何語?
答え タマゴ
にはワラタ
72名無しだョ!全員集合:04/11/12 22:23:55 ID:9lwoCRTA
ケンちゃんシリーズ
73名無しだョ!全員集合:04/11/20 09:09:21 ID:H3Shu+Sl
青春泥棒 徹と由紀子
74名無しだよん:04/11/20 15:01:23 ID:zP2saBHa
>>65-66
野生の王国はMBS-NETの腸捻転解消前1975年3月までは木曜19時30分から
放送していたので間違いでありませんよ。
75名無しだョ!全員集合:04/11/21 16:40:00 ID:???
三枝の国盗りゲーム

でたかったなぁ
76名無しだョ!全員集合:04/11/23 11:32:12 ID:A00cfT6P
木曜スペシャル 史上最大!アメリカ横断!ウルトラクイズ

福留と石川アナだったかな?
あのクイズ出題、
正解、罰ゲーム、オープニング曲等

イントロ(ジングル?)は好きだった。
77名無Cさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 07:21:50 ID:???
>>76
高島忠夫もお忘れなく
78名無しだョ!全員集合:04/11/24 18:21:42 ID:???
轟二郎とパンプキンが司会でB〜C級アイドルが頻出していた
週刊ナントカって木曜日の夕方じゃなかった?妙にゆるく、寒い番組。
セットも金かけないものばかり。テレビ東京。首都圏だけかもしれない。
79名無しだョ!全員集合:04/11/27 00:44:54 ID:gPO4PyyA
木曜スペシャルと言ったら「引田天功の大脱出」でしょう
ジェットコースター、プール、巨大な煙突、水道管、ロープウエイ
いろいろありました。爆発するたびに一谷伸江さんが「天功さ〜ん、もうやめて!!
天功さ〜〜ん」と泣き叫ぶのが耳に残ってます。
最後の最後の大脱出は初代が体調が危険と言うことで後の2代目天功
(当時朝風まり)が代役でやってました。
もうあれだけの大掛かりなことを
やるマジシャンはいないのでしょうか?
80名無しだョ!全員集合:04/11/27 08:39:54 ID:???
>>79
お金と手間かかる割に視聴率とれないから無理でしょう。
海外の人はけっこうやってるみたいですが。
81名無しだョ!全員集合:04/11/27 20:16:31 ID:4Xm+VDhc
ラジオでごめん、ビートたけしのオールナイトニッポン
82名無しだョ!全員集合:04/11/28 00:02:26 ID:lgqILD7L
>>41
放送開始から1年後
ドラゴンボールZと同じ時間枠(水曜7時)になり
半年後に終了
83名無しだョ!全員集合:04/11/28 00:03:34 ID:???
>>78
週刊歌謡マガジン?
伝説の生パンアイドル北岡夢子が準レギュラー。ゲストでAV女優も出てた。
轟二郎が布団の中でのインタビュー中、勃ってるのを悟られて、中で
手コキされてた。どうやら果てたようだった。
84名無しだョ!全員集合:04/11/28 18:01:37 ID:UBsngGNw
驚異の世界
85名無しだョ!全員集合:04/12/06 12:43:44 ID:2vwJPXvO
脱線問答。はかま満緒、岡本信人、木の葉のこ。他忘れた。
86名無しだョ!全員集合:05/01/14 22:01:39 ID:???
ダウトを探せR
87名無しだョ!全員集合:05/01/16 17:36:13 ID:???
スーパーマリオクラブ
88名無しだョ!全員集合:05/01/20 13:46:24 ID:eF90bpCR
>>85
滝田ゆう、高林由紀子、アシスタント五十嵐なんとか他
89名無しだョ!全員集合:05/01/26 02:09:20 ID:H9rl7ReS
19時 アイドル主演のドラマ
19時半 ケンちゃんシリーズ
20時 橋田スガコドラマ?
90名無しだョ!全員集合:05/01/28 01:47:05 ID:G1rjjTb0
>>89
橋田ドラマっていうより石井ふく子Pドラマだよね。
91名無しだョ!全員集合:05/01/28 01:53:18 ID:hdwDkRge
母をたずねて三千里の猿名前なんだっけ?
92名無しだョ!全員集合:05/01/28 06:31:24 ID:ag6NF8zl
エスパー魔美、チンプイ、21エモン、クッキングパパ
H2、魔法陣グルグル、怪盗セイント・テール

>>91
アメデオ
93名無しだョ!全員集合:05/01/28 07:41:26 ID:1xCmidO5
ハーイあっこです
94大瀧としはる:05/01/28 21:18:38 ID:???
そういえばH2は、アニメ版と現在やってるドラマ版とも木曜だ。
95名無しだョ!全員集合:05/02/02 00:35:51 ID:???
平成犬物語バウってのもあったな
96名無しだョ!全員集合:05/02/18 12:45:51 ID:cqD1gEXw
どっちの料理ショーの前番組 なんでしたっけ?

微妙に思い出せない・・・
97名無しだョ!全員集合:05/02/18 14:00:29 ID:raKdHvkI
やっぱテレ朝の木曜七時台のタイムショック&国取りゲームだね。子供の頃毎週釘付けになって見てたよ。
98名無しだョ!全員集合:05/02/18 16:25:10 ID:2QCTJiHE
北斗の拳
来来キョンシーズ
9999:05/02/18 18:34:10 ID:B8853LbC
>>96
輝け!噂のテンベストSHOW→新テンベストSHOW→どっちの料理ショー
100100:05/02/18 18:34:57 ID:B8853LbC
100
101名無しマン:05/03/08 18:58:46 ID:kldMDtp+
超次元タイムボンバー
102名無しだョ!全員集合:05/03/08 19:08:03 ID:???
みゆき(アニメ)も7時半にやっていた
103名無しだョ!全員集合:05/03/09 23:12:59 ID:avCvyy1R
TVオバケてれもんじゃ
104名無しだョ!全員集合:05/03/09 23:35:19 ID:???
木曜EXって火曜日と並んで面白かった。特に上岡、談志、山城、野坂、大島監督らとのトーク
105名無しだョ!全員集合:05/03/09 23:35:20 ID:VCO8eZXv
細うで繁盛記
106名無しだョ!全員集合:05/03/10 01:42:22 ID:pt4JrWlj
高橋英樹の『判決』は木曜だったっけ?
107名無しだョ!全員集合:05/03/14 22:27:38 ID:z0/GuKYK
フジ系の夜8時〜夜10時の2時間枠で、「木曜ドラマストリート」を放送してたな〜。
「みなさんのおかげです」が放送される前の時代に。
108名無しだョ!全員集合:05/03/14 22:32:07 ID:1wat8C9R
>>107
木曜ファミリーランドとしてもやってた
そこで大人気を博したのがムツゴロウ。
109謎々:05/03/15 19:20:02 ID:DDVJPmnr
毎日放送「乾杯とーくソング」
司会:中村美津子、野村啓司アナ、あともう1人は?
110名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 23:46:41 ID:???
「ありがとう」の時間の枠には「肝っ玉かあさん」と「ほんとうに」があった
肝っ玉かあさんは京塚昌子主演で息子役が山口崇、娘役が沢田雅美のファミリー
ドラマだった。
同じようなコンセプトのドラマとして草刈正雄が主題曲も歌っていた
「ほんとうに」というのもあった。
111名無しだョ!全員集合:2005/04/16(土) 13:54:47 ID:8RbzgkeI
19:30〜 ケンちゃんシリーズ
宮脇健(浩之)の頃は見てたけど岡浩也になってからはさっぱり…
112名無しだョ!全員集合:2005/05/17(火) 21:23:36 ID:???
地球発22時
113名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 19:14:19 ID:FdegFzWg
もう誰も愛さない
114名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 22:21:48 ID:q2ne/xvE BE:286368588-
コメディーお江戸でござる→コメディー道中でござる→探検ロマン世界遺産@NHK
115名無しだョ!全員集合:2005/06/05(日) 10:01:00 ID:b4jZn51s
愛という名のもとに
116名無しだョ!全員集合:2005/06/05(日) 17:43:22 ID:5Ql30o85
福島では、FTVがクロスネットだった頃、「まんが日本昔ばなし」を木曜19時からやっていました。
(1983年にTUFが開局してから、MBS、TBSと同じく、土曜19時に移動)
その当時、TBSは木曜19時に何を放送していたのでしょうか?
117名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 21:38:50 ID:R2wmaWBU
トゥナイトUカントクコーナー
118名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 06:45:13 ID:???
>>111
懐かしい・・・。
坂上二郎が怪しいおっさん役で出てた回が、何故か怖くて仕方なかった。
119名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 18:56:16 ID:UrieZHs5
木曜の怪談
120大瀧隊長:2005/06/20(月) 19:27:35 ID:???
今のミリオネア枠でやってた
「恋ボーイ恋ガール」
121青森在住人:2005/06/20(月) 23:00:51 ID:jzPLHJKf
やっぱ「世界まるごとHOWマッチ」(ATV20時)と「タイムショック」(RAB19時)でしょう。
122名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 01:07:04 ID:Cre1smNo
>>112地球発23時も木曜か?
123やさまきな:2005/06/25(土) 01:20:57 ID:GL8xxrxG
『並木家の人々』
いしいすぐるクンが
かわいかったぁ〜☆☆
124名無しだョ!全員集合:2005/07/03(日) 04:37:17 ID:???
>>28
懐かしいな。オリンピック(どこかは忘れた)マスコットキャラのアニメかな?確かTBSだった

漏れのローテーションは
19時〜あんまり覚えてない
20時〜マジカル頭脳パワー
21時〜とんねるずのみなさんのおかげです、ラスタとんねるず
22時〜TBSドラマ

こんなとこです年はそんなにオサーンではないけど懐かしいなぁ
125名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 21:40:17 ID:nrTP52q9
>>122
それは土曜。
さらにその後水曜に移り「地球発19時」に。
126名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 22:04:50 ID:???
お願い!リストランテ
敏感!エコノクエスト
最大公約ショー
強力!木スペ120分
天下ごめんネ
超コメディ60!
超!よしもと新喜劇
テレビ近未来研究所
TVジェネレーション
明石家多国籍軍
なんてたって好奇心
世界まるごと2001年
大人は判ってくれない
if〜もしも
とんねるずの本汁でしょう
127名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 16:59:27 ID:???
いい旅日本
クイズ日本昔がおもしろい
仰天くらべるトラベル
上岡龍太郎の男と女ホントのところ
上岡龍太郎VS50人
所さんの20世紀解体新書
ここがヘンだよ日本人(水曜22時から枠移動)
128名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 03:02:32 ID:/bBKOQV9
木曜の怪談しかあるまい。(95年頃、フジ夜8時)
129名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 03:08:31 ID:???
驚異の世界 日本テレビ
130名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 08:40:35 ID:Mv9KO/6Q
三匹が斬る、影武者徳川家康
131名無しだョ!全員集合:2005/09/19(月) 19:24:12 ID:???
少年期(80年代前半)のゴールデンパターン
タイムショック→三枝の国盗りゲーム
→8時代 いろいろ(途中からHOWマッチ定着)
→ザ・ベストテン→入浴→就寝
132名無しだョ!全員集合:2005/09/24(土) 22:15:22 ID:ixwRAEF5
「とびだせ!ものまね大作戦」(フジ系、木曜19時半〜)
一連のものまね番組のルーツと呼べる番組。
プロのタレントも出てたけど、素人の方がオモロかった。

133名無しだョ!全員集合:2005/09/25(日) 03:15:05 ID:LV96PPEo
ビートたけしのつくり方
134名無しだョ!全員集合:2005/09/26(月) 23:58:53 ID:S3UW8JIr
青森県限定だが1988年頃青森テレビで深夜(厳密には金曜午前)0時20分から放送されていた「やっぱり猫が好き」だな。
135名無しだョ!全員集合:2005/09/27(火) 03:49:04 ID:???
「キャプテン翼」(TX)
「スケバン刑事」(CX)
ともに、19:30〜20:00で視聴率争ってたと思う。
で、スケバンが人気になり、キャプ翼が終了したんだよね。
136名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 22:35:34 ID:1oYUcTVI
 「警部ダン・オーガスト」
 主演:バート・レイノルズ 声:田中信夫
 NET系で71年4〜9月に、木曜21:00から放送
 10月からは「ナショナルゴールデン劇場」が、1時間繰り上がって放送
137名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 22:37:19 ID:???
21エモン
チンプイ
138名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 19:11:30 ID:RYlz2u3s
「鶴太郎の大人によくないテレビ」
くさやとかにミソ、レギュラー、主婦、いい女、大人、こんなヤツいたっけ、ひやミルク
139名無しだョ!全員集合:2005/10/12(水) 22:24:34 ID:PgDVsw7L
「赤川次郎ミステリー」(フジ)
午後8時〜10時という時間帯に放送されてた。
主題歌の「君が、嘘を、ついた」(オフコース)が今でも印象強い  
140名無しだョ!全員集合:2005/10/12(水) 22:28:47 ID:TgGkNTBq
>>135
その頃はは国盗りゲームもあるな
141名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 00:43:48 ID:CSd/+gq7
フジTV夜8時のボクたちのドラマシリーズの『白鳥麗子でございまず』あと他にも『世にも奇妙な物語』『if…もしも』『大人は判ってくれなぃ』ちなみに『白鳥〜』は、収録中に死亡事故を出して打ち切りになった土曜8時UNのやるやらの後釜として復活しました。
142名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 14:04:15 ID:a7T1brdu
特捜最前線
143名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 15:29:33 ID:qkTxXpYy
ベムベムハンターこてんぐテン丸
144名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 19:42:42 ID:ydZMpIvy
特別機動捜査隊、「一方、三船班は…」 細腕繁盛記「加代の勝手にはさせにゃーズラ」 タイガーマスク 「虎だ、おまえは虎になるのだ」
145大瀧プータロー:2005/10/16(日) 23:15:38 ID:???
今のミリオネア枠でやってた歴史のクイズ番組
(タイトルは忘れた。1988年)
146名無しだョ!全員集合:2005/10/17(月) 01:27:11 ID:???
>>145
クイズ日本なっとく歴史館原田大二郎、榊原郁恵司会解答者は中村勘九郎(当時)丹波哲郎など。
147大瀧プータロー:2005/10/17(月) 19:01:50 ID:???
>>146
思い出しますた。ありがd
148名無しだョ!全員集合:2005/10/18(火) 00:53:57 ID:???
>>146
正確には、「おもしろニッポン なっとく歴史館」。(後に「クイズなっとく歴史館」に改称)

もしかして、裏のTBS「クイズ日本 昔が面白い」とごっちゃになってませんか。
149名無しだョ!全員集合:2005/10/19(水) 23:06:14 ID:???
あ…
146だけど指摘ありがとう。
150名無しだョ!全員集合:2005/10/21(金) 22:22:56 ID:???
木曜スペシャルの枠で、よく流れていた黄桜酒造のCM
(河童が出てくるCM)にドキッとした。



151名無しだョ!全員集合:2005/10/31(月) 00:58:40 ID:???
「とんねるずのみなさんのおかげです」が一時休止した時期が2回ほどあったと思うんだけど、
その際の代打の番組って、「ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば」と「ラスタとんねるず」の2つじゃなかったっけ?

確か、「ウッチャンナンチャンの〜」を放送したのは1990年だったと思うんだけど、
その時に「みなおか」が休止したのは、とんねるずが日テレ系で放送された倉本聡氏脚本の連続ドラマの主演の為じゃなかったかな?  
152名無しだョ!全員集合:2005/12/03(土) 15:24:01 ID:???
サゲ+ホシュ
153名無しだョ!全員集合:2005/12/25(日) 11:55:23 ID:sBbURpoZ
「暖流」近藤正臣、松坂慶子、中田善子
読売テレビ製作のドラマ。
154名無しだョ!全員集合:2006/02/01(水) 22:04:25 ID:???
さげ+ほしゅ
155名無しだョ!全員集合:2006/02/24(金) 15:12:09 ID:???
クマとマーク少年
夫婦の設計
ショック!
156名無しだョ!全員集合:2006/02/24(金) 19:37:17 ID:6p+/VyVN
加山雄三主演
フジテレビ木9時代劇「江戸の旋風(かぜ)」
157名無しだョ!全員集合:2006/02/28(火) 23:46:06 ID:???
木曜の怪談って案外知名度低いんだな
専用スレすら立ってない
158名無しだョ!全員集合:2006/03/03(金) 16:55:05 ID:HEiKYGBd
特捜最前線、特別機動捜査隊は水曜10時じゃなかった?
159名無しだョ!全員集合:2006/03/03(金) 16:56:21 ID:HEiKYGBd
スタ−ダッシュNO,1
160名無しだョ!全員集合:2006/03/04(土) 03:34:54 ID:???
ZONE
あれはいいスポーツドキュメントだった。
161161:2006/03/12(日) 00:12:09 ID:Hi8fyLqh
常識の時間シリーズ(国民クイズ常識の時間→ジョーシキの時間2→摩訶!ジョーシキの穴)
162名無しだョ!全員集合:2006/03/14(火) 16:17:38 ID:wGx3PcRD
ぶらり新兵道場破り
163名無しだョ!全員集合:2006/03/14(火) 18:58:54 ID:???
あんま昔じゃないけど不気味な感じの番組やってたなー
番組名が思い出せない。。。アニメっぽい感じもするー
164名無しだョ!全員集合:2006/03/15(水) 00:51:09 ID:???
幕末高校生
17才
木曜の怪談

ダウトを探せ

21エモン
165木曜劇場:2006/03/16(木) 13:04:58 ID:???
北の国から
オレゴンから愛
ニューヨーク恋物語
大奥
スタアの恋
白い巨塔
電車男
166名無しだョ!全員集合:2006/03/16(木) 15:00:22 ID:???
>>74
NET(テレ朝)系時代の「野生の王国」は、
広島ホームテレビでは日テレの「木曜スペシャル」を同時ネットしていたから、
土曜17:00からだった。(当時の番組表による)
腸捻転解消でホームテレビ開局前に放送していたRCCへ戻ってから同時ネットになった。
167名無しだョ!全員集合:2006/03/16(木) 23:55:08 ID:F+wv43O/
クイズタイムショック
司会 田宮二郎(財前五郎)
司会 山口 崇(徳川義宗)
168名無しだョ!全員集合:2006/03/16(木) 23:58:17 ID:???
>>167
司会 生島ヒロシ(?)
169名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 20:51:53 ID:KLfZArhY
マジカル頭脳パワー!!だな
170名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 01:05:30 ID:G3/kpcJB
「モー。大変でした」

確かモー娘。の1時間番組だったな。
一年持たずに終了したよな。あれ。
171名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 00:57:18 ID:PwHnOrJf
生ダラ:中村玉緒が好きでした。。。ジャストミート!
YAWARA!
オレンジ何とかっていう4chでやってたアニメ
スワンの涙(もしかしたら水曜だったかも)
172名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 15:23:06 ID:vCUtWB54
そんなコロッケな

木曜19:30からやってたクソ番組
173名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 18:41:55 ID:???
HOWマッチ
174名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 19:44:04 ID:kdRx0BOt
古すぎると思うが1975年に放送された家族の秘密(秋吉久美子主演
175名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 20:57:36 ID:???

らーいおーん♪
らーいおんらーいおーん♪
らーーいお〜〜〜♪

もうすぐ21時です。
こんな時間にオマイラみんなくたばるといいね。
176名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 22:23:26 ID:jZV61xfx
>>171
きまぐれ☆オレンジロード

あ〜あマジカル復活しないかなー
マジカル4月〜9月は野球でほとんどつぶれてたね。
177名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 23:41:49 ID:g5ImDWtq
世界まるごとHOWマッチ→ザ・ベストテン→中村敦夫地球発22時 木曜はこれだったな
178名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:43:39 ID:IE6tOqzS
ときめきトウナイト(サンテレビで毎週月曜から金曜まで朝に再放送中です)
179名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 17:49:56 ID:nkFQqh8l
>>171
 >YAWARA!
 >オレンジ何とかっていう4chでやってたアニメ →きまぐれ☆オレンジロード
 >スワンの涙(もしかしたら水曜だったかも)

これみんな月曜日(それも全部19時30分から)だと思うが

>>176
「マジカル」4〜9月は確かに野球でよくつぶれることがあったが
土曜日時代はもっと悲惨だったと思う。最大6週空いたこともある。

テレ朝木曜アニメと言えば
 平成イヌ物語バウ
 怪盗セイント・テール
なんかもあったな
180名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 19:57:10 ID:cusVofFu
怪盗セイント・テールといえば松田聖子が恋も仕事もチャレンジとか歌ってた
181名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 14:37:51 ID:vfVZci6v
>>174
ちなみに主題歌はユーミンの名曲「あの日に帰りたい」だった。
182名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 21:16:03 ID:???
十朱幸代と岸田智史のとラマ無かったっけ?
音楽もので。
183182:2006/04/20(木) 21:16:48 ID:???
とラマじゃなくて、ドラマです(汗
ちょうど「きみの朝」と連動していたような。
184名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 23:44:07 ID:???
>>183

たしか「愛と喝采と」というドラマだったような.

劇中劇みたいな形で,当時ベストテンの司会をしていた久米宏さんが
本人役で出演した回があったはず.
185名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 05:41:15 ID:???
ドラマの中で実際に「今週のスポットライト」に
登場したネタが使われてなかった?
ザ・ベストテンのあと10:00pmからやってたんじゃなかったっけ。
1865年後くらいにこれ出そう:2006/05/11(木) 19:45:21 ID:???
1 名前:ままかりφ ★[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 16:38:55 ID:???0
愛ちゃんもショック! ドイツで4月に開かれた世界卓球選手権を延長放送した
テレビ東京(東京・港区)に、人骨のようなものと番組放送時間変更への抗議文が
入った小包が送り付けられていたことが10日、分かった。抗議文はすべてカタカナで
「卓球の放送時間が延長したため、深夜のアニメが録画できなかった」という内容のもの。
テレビ東京は「今回の卓球中継は視聴者に受け入れられたと判断している。一部の抗議は
仕方ない」と困惑気味にコメント。警視庁愛宕署は悪質ないたずらとみて調べている。
先月26日放送 テレビ東京などによると、問題の小包は横浜市内の消印で8日に届いた。
骨は火葬された人骨の一部とみられ、ポリ袋に入れられていたという。あて先が同局には
存在しない部署だったため、総務部が処理。その日のうちに、愛宕署に届け出た。

抗議文はすべてカタカナの手書き。「4月26日に放送された世界卓球選手権が延長されて、
深夜1時からのアニメが録画できなかった」という内容だったという。視聴率10%超 
同局では26日夜、世界卓球の女子団体予選リーグ「日本対シンガポール」戦を放送。
午後9時から午後10時48分までの予定を午後11時18分まで延長し、以降の番組も
30分繰り下げられた。試合はエース・福原愛選手が、世界ランク4位の強豪を撃破するなど、
日本が強敵シンガポールに3―0で勝利。ストレートながら3試合すべてフルセットという
手に汗握る展開に、卓球の試合中継では異例の10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の
高視聴率をマークした。

今回、愛ちゃんの大活躍で延長を余儀なくされた?アニメは、現在、毎週木曜
午前1時から放送中の「いぬかみっ!」。「犬神使い」と「犬神」が織り成す
“ハイテンション・ラブコメディー”で、同名の原作(8巻まで発売中)が
累計80万部を突破するなど、コアなファンから根強い支持を得ている。(一部略)

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060511-OHT1T00017.htm

【社会】"放送時間延長で見たい番組が録画できず" テレビ東京に「人骨」と抗議文届く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147260451/
187名無しだョ!全員集合:2006/05/26(金) 17:22:55 ID:???
新・せんみつ湯原ドット30
早春物語
マチャアキ!するぞー  びっくり大喜劇
新車の中の女
うわさの報告書
188名無しだョ!全員集合:2006/05/31(水) 16:36:37 ID:???
月火水木金金金
ショック!!
ブラックチェンバー
189名無しだョ!全員集合:2006/06/08(木) 01:13:00 ID:hitO8pjX
東京12チャンネルのマチコ先生もお忘れなく
190名無しだョ!全員集合:2006/07/06(木) 15:04:53 ID:xA0ED1Ng
イーグルサム
Uターン禁止
まごころ
コント55号60分1本勝負
ムーヴ!上岡龍太郎
新・底ぬけ脱線ゲーム
10人抜きのど自慢
メイコのごめん遊ばせ
エスパー魔美
191桜井智之:2006/07/06(木) 16:03:21 ID:HilKo1uz
クイズタイムショック
三枝の国盗りゲーム
マジカル頭脳パワー
アメリカ横断ウルトラクイズ(木曜スペシャル)
192名無しだョ!全員集合:2006/07/06(木) 16:12:11 ID:xOv8BtOu
木曜の階段。
七瀬ふたたびのビデオって売ってませんか?
193名無しだョ!全員集合:2006/07/07(金) 08:08:47 ID:???
木曜7時からXファイル見れたのは関西ローカルなのかな?
Xファイル見ながら夕飯食べてそのまま木曜の怪談見るのが
昔の木曜の定番だった。
194名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 07:59:11 ID:Yo0K1RO/
確か木曜だったと思うけど、7時か8時にあって(裏番組で「お江戸でござる」があった時間)視聴者から投稿された話をアニメで放送する番組
なんていったっけ?
誰か教えて。
195名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 19:03:11 ID:???
196名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 22:14:09 ID:???
>>195
あ、それですね
どうもありがとうございます
でもあんまり評判良くないみたいですね
自分的には気に入ってたのになぁ
197名無しだョ!全員集合:2006/07/21(金) 00:07:35 ID:???
木曜ドラマストリート

月曜ドラマランドとともに好きだった
198名無しだョ!全員集合:2006/08/08(火) 01:10:48 ID:mXVH3bEZ
スーパーマリオクラブとかマジカル頭脳パワーとか
199名無しだョ!全員集合:2006/08/09(水) 18:42:24 ID:???
巨泉まとめて百万円
らんぽう
ポップ・ショー
素浪人天下太平
学問ノススメ
夏の怪談シリーズ
黄色いトマト
ボウリング・パンチ!
泣かないで!かあちゃん
敏感!エコノクエスト
ぷるるんクニクニ島
おもちゃ屋ケンちゃん
夏の別れ
ロボット刑事
巨泉にまかせろ!
200200:2006/08/10(木) 18:10:05 ID:Emp4yaNd
200
201名無しだョ!全員集合:2006/08/16(水) 18:34:22 ID:???
ハリスの旋風
しろうと芸能大賞
歌のバカンス盆踊り作戦
負けられません!
ミスター味っ子
お化けのサンバ
シリーズ街・伊豆
チャコねえちゃん
花嫁のれん
警部ダン・オーガスト
帰ってきた歌謡曲
ワンパク番外地
愛の教育
三枝の爆笑美女対談
202名無しだョ!全員集合:2006/08/16(水) 20:18:59 ID:???
コロッケ!!噂の芸能界
エコノクエスト
異種格闘技TV 
 藤原とクマの対決、期待外れだった記憶が…
203名無しだョ!全員集合:2006/08/16(水) 21:12:44 ID:HrVbzXcp
木曜の怪談
204桜井智之:2006/08/21(月) 17:02:41 ID:+Bzw9cIg
クイズタイムショック
三枝の国盗りゲーム
ダウトをさがせ
マジカル頭脳パワー
クッキングパパ
遠山の金さん
長七郎天下ご免
木曜スペシャル(アメリカ横断ウルトラクイズ)
205桜井智之:2006/09/08(金) 16:28:47 ID:cbhPeJvw
追加分
 つるピカハゲ丸くん
 キャプテン翼
 女の言い分
 ひとりぼっちの君に
 らんぽう
 クイズ天国と地獄(末期)
 
206名無しだョ!全員集合:2006/09/08(金) 16:35:35 ID:w1Hk9S+L
ナショナルゴールデン劇場(ANB)→ザ・ベストテン(TBS)
テレビ山口
207名無しだョ!全員集合:2006/09/18(月) 01:27:25 ID:yiKHF6yS
週刊ストーリーランドでしょう!
208名無しだョ!全員集合:2006/09/18(月) 03:16:03 ID:???
Gメンそうだったかな
小さい頃に深夜に見た記憶がある。
209名無しだョ!全員集合:2006/09/18(月) 21:50:03 ID:???
どっちの料理ショー

TFPみたいに次番組が大コケでどっちの料理ショー2になって帰って来そうだが
210名無しだョ!全員集合:2006/10/11(水) 18:46:02 ID:???
な・ま・い・き盛り
UFO戦士ダイアポロンU
211名無しだョ!全員集合:2006/11/01(水) 18:53:26 ID:t8/Fa9Hi
遊びすぎじゃないの!?
ハイ!やりました
だまって坐れ
ほんとうに
こんどはどうなってるの!?
スケバン刑事U
大空魔竜ガイキング
金メダルへのターン!
兄貴の恋人
歌うロマンスタジオ
ランデブークイズ
フルーツ・ケンちゃん
トップスターショー
史上最大!第2回・アメリカ横断ウルトラクイズ
アルザスの青い空
土居まさるのやあ!やあ!やあ!
マチャアキ!するぞー
おんな組アクション控
ミュージックペンダント
212名無しだョ!全員集合:2006/11/01(水) 18:58:59 ID:pTXtmiPj
>>180
HOMEでは時々カープ戦中継に差替えられ、後日放送となることがあった。
KBCではどうだったのだろう、ダイエー戦での差替えはあったのかな?
213名無しだョ!全員集合:2006/11/02(木) 22:15:03 ID:b6y9tp1v
マチコ先生はファミリー劇場で放送中
214名無しだョ!全員集合:2006/11/03(金) 10:18:57 ID:LgJZh0hR
フジテレビでやってた記憶力クイズって何だっけ?
215名無しだョ!全員集合:2006/11/03(金) 22:06:57 ID:xnxPjshx
チャコねえちゃん
ケンちゃんチャコちゃん
すし屋のケンちゃんケーキ屋ケンちゃん
216名無しだョ!全員集合:2006/11/15(水) 18:35:03 ID:LjtggJmf
それぞれの秋(TBS)

まだ20代前半だった桃井かおりが初々しい
217名無しだョ!全員集合:2006/11/22(水) 21:54:36 ID:/s6No1fX
金メダルーへーのー♪

佐々木早苗の歌
218名無しだョ!全員集合:2006/12/07(木) 21:38:51 ID:RIH3Ocyf
水谷邦久さんが出演されてるそうだけど
219名無しだョ!全員集合:2006/12/18(月) 15:05:53 ID:???
>>214
天才!ヒポカンパス。

瞬間記憶クイズ 天才!ヒポカンパス
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1022558585/
220220:2006/12/19(火) 19:15:06 ID:gAqcxHWU
クイズ・ゲーム企画中心だった頃の「ダウンタウンDX」が面白かったなぁ。
221名無しだョ!全員集合:2007/01/07(日) 23:19:42 ID:d1B05bUA
木曜の怪談はガイシュツ?
222名無しだョ!全員集合:2007/02/26(月) 21:53:03 ID:+uTnsGVs
浮遊…もとい,浮上。
223名無しだョ!全員集合:2007/03/01(木) 03:40:29 ID:VcSkYjps
ムー民
224名無しだョ!全員集合:2007/03/01(木) 04:51:49 ID:rbIi3kUG
木曜の階段懐かしい
225名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 06:06:26 ID:???
>>221
なつかぁ〜

木曜なんたらストーリーみたいなアニメなかったっけ?
なんか世にも奇妙な物語みたいなストーリーでさ
不思議な物を売りつける占い師がいたりとかする
226名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 02:00:12 ID:qcP8D2ck
R17
227名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 02:01:06 ID:qcP8D2ck
アニメって投稿作品だったよね
228名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 02:50:12 ID:???
週間ストーリーランド?
229名無しだョ!全員集合:2007/03/28(水) 12:48:12 ID:OZk5BVJ0
まんが水戸黄門
千年女王
キャプテンパワー
230名無しだョ!全員集合:2007/04/15(日) 19:38:26 ID:???
NHKの「コメディー お江戸でござる」も木曜日8時〜でした。
伊東四郎さんや由美かおるさん、あのブレイクされる前のえなりかずきさんがレギュラーで出演していました。
ちなみに後半の江戸話コーナーに出ていた杉なんとかさん(うろ覚え)は何年前かに他界されたそうです。
私も昔見ていた記憶がありました。
231名無しだョ!全員集合:2007/04/24(火) 19:32:32 ID:???
TOKIOの「THE鉄腕DASH」は、元々木曜夜11時の番組だったかな?
232名無しだョ!全員集合:2007/04/29(日) 01:47:15 ID:???
金メダルへの梅田智子
233名無しだョ!全員集合:2007/05/02(水) 18:33:50 ID:???
さすらいの太陽
タイガーマスク
クイズ・タイム・ショック
いっちょ上がり!
わんぱく探偵団
234名無しだョ!全員集合:2007/05/03(木) 00:11:14 ID:MmpMDfeQ
HOWマッチの後番組のクイズまるごと2001だったかな?山口美江司会という
何か巨泉路線を大きく変えたあれ楽しかった。特にラグビーの松尾とたけし
のコンビは最高。
あとテレビ近未来研究所ってのもおもしろかった。あれは関東ではなじみの
ないやしきたかじんがレギュラーで名前を売った番組だった。この頃けっこう
たかじんは全国区だったような・・・。
235:2007/05/11(金) 22:56:28 ID:p0EeQxtd
肝っ玉かあさん
236名無しだョ!全員集合:2007/05/12(土) 03:25:47 ID:20K2/Esw
ウルトラクイズ!
237名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 18:46:51 ID:6kjAq+07
TOS:クイズタイムショック
OBS;三枝の国盗りゲーム
この番組を同じ時間に放送していた。どちらも19時から。
238名無しだョ!全員集合:2007/06/04(月) 00:42:56 ID:/eune3v6
TBS
新十郎捕物帖・快刀乱麻
おしどり右京捕物車
斬り抜ける
高原にいらっしゃい(田宮二郎版)

フジ
江戸の渦潮
木曜ドラマストリート

NET→テレ朝
氷点(1966年版)
地獄の辰捕物控
だいこんの花
ねぎぼうずの花
にんじんの詩
非常のライセンス
239名無しだョ!全員集合:2007/06/04(月) 07:50:18 ID:ummKI+4e
木曜ビッグスペシャル
240名無しだョ!全員集合:2007/06/06(水) 18:47:46 ID:???
生きて愛して
241名無しだョ!全員集合:2007/06/08(金) 19:51:21 ID:???
野性の王国
242名無しだョ!全員集合:2007/07/01(日) 09:34:25 ID:jMU8htN0
お笑い他流試合(NET)って、南海電鉄提供でしたよね。
243名無しだョ!全員集合:2007/07/05(木) 18:39:08 ID:???
高原へいらっしゃいの由美かおると潮哲也は優等生役
ちなみに放送中
244名無しだョ!全員集合:2007/07/13(金) 04:52:42 ID:???
問答無用でコレダッ!
ザ・ベストテン!
245名無しだョ!全員集合:2007/07/14(土) 16:01:03 ID:???
そそっかしくてお人よしとっても美人じゃないけれどおふくろの味
246名無しだョ!全員集合:2007/07/16(月) 16:48:17 ID:QAheZZtI
木曜8時TBS資生堂・カルピス枠
247名無しだョ!全員集合:2007/07/25(水) 15:43:20 ID:2IuqzlA9
64マリオスタジアム

マリオカートがやたらうまい丸山って何者?
248名無しだョ!全員集合:2007/07/26(木) 08:15:18 ID:???
元木氏ね
249名無しだョ!全員集合:2007/07/27(金) 18:01:29 ID:fgtJ0fyP
木曜の怪談
250250:2007/07/28(土) 15:28:25 ID:pVFEku2K
国民クイズ常識の時間
251名無しだョ!全員集合:2007/09/27(木) 22:13:17 ID:R+Spx32k
史上最大の作戦(加藤茶が司会をした番組)
252名無しだョ!全員集合:2007/11/28(水) 22:55:43 ID:AQCSqGLu
そういえば,「極楽テレビ」という番組も確か木曜(8時台)だったはず。
初回の放送が終わった時点で打ち切りが確定したという,ある意味伝説の番組w
253名無しだョ!全員集合:2007/11/29(木) 10:25:05 ID:bLqsgZzx
TBS、木下恵介アワー…
『冬の雲』『それぞれの秋』 等が代表作品!
よくドラマのTBSと言われてた。
254名無しだョ!全員集合:2007/11/30(金) 15:24:57 ID:Ctds620t
フジテレビ系「ゲッターロボ」…製作が放送に間に合わなかったのか?本放送期間に再放送していた。
255名無しだョ!全員集合:2008/01/02(水) 15:57:47 ID:VAqVqvug
そばの味湯気の向こうに笑顔が覗く
256名無しだョ!全員集合:2008/01/16(水) 09:52:51 ID:hEHqRf6v
笹岡薬品提供
凡児の娘をよろしく
257名無しだョ!全員集合:2008/01/16(水) 14:51:54 ID:eJ4aPD3F
嗚呼バラ色の珍生
マジカル頭脳パワー
週間ストーリーランド

よく見てた。
258名無しだョ!全員集合:2008/01/20(日) 11:09:00 ID:???
冬だけに「冬の雲」
259名無しだョ!全員集合:2008/01/20(日) 13:36:45 ID:Iva/Heq5
世界まるごとHOWマッチだな
西条凡児か?
「おみやげ、おみやげ」
あの、お土産の中身は、
何だったのだろうか?
261名無しだョ!全員集合:2008/01/23(水) 10:36:42 ID:???
タイムショックと国盗りゲームと、あと年に一度
秋の数週間のスペシャルだがウルトラクイズ。
私的にクイズ日和だった木曜日。
262名無しだョ!全員集合:2008/01/28(月) 02:06:50 ID:???
タキツバが出てた怪奇倶楽部
263名無しだョ!全員集合:2008/02/29(金) 22:32:10 ID:FRDwjSjk
番組のタイトルは忘れたが,「ロード」がエンディングテーマだった番組。
264名無しマン:2008/04/09(水) 00:19:31 ID:r9Mjp6b1
ひみつのアッコちゃん(90年代版)
俺が住んでた地域では3時半にやってて、夏休みに見てた。
265名無しだョ!全員集合:2008/04/11(金) 13:08:49 ID:1dQBbH6v
クイズミリオネア
266名無しだョ!全員集合:2008/04/11(金) 13:37:18 ID:P8wceFP2
sage
267名無しマン:2008/04/20(日) 11:57:24 ID:aXXHPxFZ
無人惑星サヴァイヴ
268真理アンヌ隊員:2008/04/20(日) 21:56:07 ID:???
藤本義一のイレブンPM
上岡のEXテレビ
トゥナイト監督コーナー
ミッドナイトショーの、真夜中の新婚さん。
269名無しだョ!全員集合:2008/07/08(火) 15:45:01 ID:GYWhUzRu
秋の木曜スペシャルといえば
「アメリカ横断ウルトラクイズ」

テロ警戒で難しいとは思うけど
秋の恒例番組として復活してほしい。
270名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 21:47:42 ID:JAIlKFat
小田急・祖師ヶ谷商店街が舞台のケンちゃんシリーズ
271名無しだョ!全員集合:2008/07/09(水) 22:16:10 ID:Q+cu34uE
ナイトライダー
272名無しだョ!全員集合:2008/07/12(土) 22:36:34 ID:???
散々既出だろうが
HOWマッチ
ベストテン
ウルトラクイズ だろうな
273名無しだョ!全員集合:2008/07/13(日) 02:07:51 ID:3m/KD4Z7
マジカル
どっちの料理ショー
ダウンタウンDX(田代出演時代)

この時代がよかった。
274名無しだョ!全員集合:2008/07/13(日) 12:54:48 ID:1PfjrBms
笑ってる場合ですよ
275名無しだョ!全員集合:2008/08/29(金) 15:20:06 ID:???
木曜の階段
毎週見てたなあ 特にMMRが好きだった
276名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 13:14:47 ID:a9zDWvku
バラ珍
277名無しだョ!全員集合:2008/09/15(月) 17:23:09 ID:ItBFhy/N
週間ストーリーランドとか言うの。
278名無しだョ!全員集合:2008/11/23(日) 21:52:11 ID:B/8TlxHD
史上最大の作戦(だったかな?加藤茶と鈴木保奈美が司会をしていた番組)
279名無しだョ!全員集合:2008/11/25(火) 17:31:22 ID:RjlsJOIB
TVK サウンドトリップ夢の銀河鉄道
280名無しだョ!全員集合:2008/12/03(水) 08:16:13 ID:???
けんちゃんシリ-ズ
281名無しだョ!全員集合:2008/12/22(月) 23:54:20 ID:???
サンダーバード
テレ東で夕方にやっていたはず。
282名無しだョ!全員集合:2009/01/05(月) 13:56:25 ID:???
視聴者が案とか出して、アニメ放送するやつって何だっけ?
火曜日だったと思うんだけど……
283名無しだョ!全員集合:2009/01/20(火) 17:19:20 ID:???
>>282
週刊ストーリーランド?
284名無しだョ!全員集合:2009/01/21(水) 21:15:37 ID:0o5OwOqt
TVチャンピオン
285名無しだョ!全員集合:2009/01/28(水) 21:38:58 ID:HFDr9PfB
天才ヒポカンパス
ゴリさんが出てくるのが良かった。
286名無しだョ!全員集合:2009/03/03(火) 11:40:41 ID:86TUlfUw
怪奇倶楽部
287名無しだョ!全員集合:2009/03/11(水) 10:18:55 ID:HGGGNAoU
MMR
たしか中山秀行・細川さんとあと誰だっけ?
288名無しだョ!全員集合:2009/03/11(水) 18:22:12 ID:NBnKOb/d
ときめきトゥナイト
289名無しだョ!全員集合:2009/05/07(木) 23:42:14 ID:JErAgKkn
ジャングル大帝
290名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 16:17:36 ID:7ZeO3qyj
うたばん(現在は毎週日曜日に放送)
291名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 22:29:50 ID:03gRvvg4
三枝の美女対談
UFOセブン大冒険
マジカル7大冒険
少女探偵スーパーW
ピンキーパンチ大逆転
とっても!ラッキーマン(最初水曜日6:00だったが、ブルーシードが始まったので木曜日7:00に移動)
>>124
ロスアンゼルス
>>138
こんな奴いたのか顔より性格
松太郎
近所のおばさん
マルテンゼン&麗美
>>208
Gメンは土曜です。
292名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 09:39:47 ID:y6fPOvTS
1983年の鹿児島地区木曜19:00
MBC:サザエさん
KTS:アルプス物語わたしのアンネット
KKB:タイムショック

293名無しだョ!全員集合:2009/08/24(月) 22:41:47 ID:IgU2Vufz
「世界まるごとHOWマッチ」→「ザ・ベストテン」
と続くTBSの20時・21時もなかなかのもの。
294名無しだョ!全員集合:2009/09/17(木) 20:58:43 ID:5v5xzzgg
関西限定だけど「電脳GOQバトラー」
295名無しだョ!全員集合:2009/10/17(土) 21:39:45 ID:nEGOLOZ6
1981年の三枝の国盗りゲームの佐渡島が2枚の時代
296朝日放送角張りロゴ:2009/10/18(日) 14:23:10 ID:???
木曜ゴールデンドラマ(よみうりテレビ)
遠山の金さん(NET→テレビ朝日)
297名無しだョ!全員集合:2009/10/20(火) 18:25:15 ID:Y1Kw+lO2
木曜夜7:30からは「スーパーマン」 提供はライオン歯磨
298名無しだョ!全員集合:2009/10/20(火) 18:30:07 ID:FIcUKwC3
イメージレース中心だった頃のダウンタウンDX
299名無しだョ!全員集合:2009/10/24(土) 10:40:10 ID:FbUbb/b8
299
300名無しだョ!全員集合:2009/10/24(土) 10:42:36 ID:FbUbb/b8
300
301名無しだョ!全員集合:2009/10/24(土) 21:45:08 ID:9GyTKWWn
@23時ショー(第二期)
真夜中の新婚さん
AトゥナイトT&U
山本晋也の真面目な社会学
302名無しだョ!全員集合:2009/11/05(木) 11:03:09 ID:OYU91WSN
ムーミンのアニメって木曜だったっけ?
303名無しだョ!全員集合:2009/11/05(木) 21:10:21 ID:obgYfXaP
>>302
テレビ東京版は木曜日。
(声・高山みなみ)
フジテレビ版は日曜日。
(声・岸田今日子)
304名無しだョ!全員集合:2010/01/21(木) 14:41:10 ID:oTEFh0v0
>>290
2009年10月からは10年半ぶりに火曜午後9時枠に。
305名無しだョ!全員集合:2010/02/12(金) 17:34:28 ID:vAip0L6F
ドラゴンクエスト〜ダイの大冒険
306名無しだョ!全員集合:2010/03/08(月) 16:18:52 ID:dY+ONXFX
シェフにおまかせ!(大阪ガス提供)
307名無しだョ!全員集合:2010/03/08(月) 21:11:17 ID:vihNPrZc
クイズで、
コンちゃんMC
「ベアでハッスル」
※ゴンドラが横に、うごくクイズ。
308名無しだョ!全員集合:2010/04/11(日) 22:22:26 ID:0UG0H/m2
EXテレビ(大阪制作バージョン)
309名無しだョ!全員集合:2010/06/27(日) 22:11:00 ID:w1qKkz/2
どっちの料理ショー
310名無しだョ!全員集合:2010/06/28(月) 18:39:59 ID:SaWjoXCQ
ただしくは金曜午前だが、
木曜の夜中という事で、
テレ朝「いいはなシーサー」
→フジのエチカがパクリましたな。
311名無しだョ!全員集合:2010/09/04(土) 19:34:30 ID:???
ここまできてまだ一つも上がっていない

宇宙魔神ダイケンゴー

1978年7月27日〜1979年2月15日 テレビ朝日系木曜18:00〜18:30にやってた。
アニソン女王の堀江美都子が初めて声優に挑んだ作品でもある。
312名無しだョ!全員集合:2010/09/05(日) 10:09:07 ID:ef0Ber2o
関口宏の東京フレンドパークU(昨年度)
今年度に入り、平成20年度までの月曜19時枠に戻って放送中。
313名無しだョ!全員集合:2010/09/06(月) 00:33:53 ID:1XY3nhEM
>>312
糞総力報道の影響ですね。
314名無しだョ!全員集合:2010/09/06(月) 13:54:21 ID:zUd/VdHe
木曜スペシャル。
ピンキーパンチ大逆転。
ケンちゃんシリーズ。
ときめきトゥナイト。
北斗の拳。
スケバン刑事。
木曜ドラマストリート。


315名無しだョ!全員集合:2010/09/07(火) 00:25:44 ID:uAykl6+6
金曜、水曜、月曜
とスラスラ書けたのに
この曜日は>>27にかなり取られてるな

えい、思い切り古いところで
「ふるさとの歌まつり」(NHK20:00)
316名無しだョ!全員集合:2010/09/08(水) 12:13:55 ID:3BVEEkFx
子供の頃、木曜日になると毎週欠かさずたのきん全力投球とケンちゃんシリーズを含めて、
ベストテンを毎週見てた。
317名無しだョ!全員集合:2010/09/09(木) 02:21:23 ID:sfnvQk5o
トゥナイト2
318名無しだョ!全員集合:2010/09/09(木) 13:30:18 ID:cELi+4Fg
シブがき隊が出演したドラマ「噂のポテトボーイ」。
319名無しだョ!全員集合:2010/09/10(金) 12:02:52 ID:QZaa+hro
ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア(昨年度)
ちょうどTFPUが月曜19時枠→木曜20時枠に移動と同時に土曜19時枠→木曜21時枠に移動、TFPUと立て続けに放送しました。
10月15日は両番組合体で173分の特番をやりました。
320名無しだョ!全員集合:2010/09/12(日) 14:45:23 ID:+M93kBK0
ザベストテン。
321名無しだョ!全員集合:2010/09/12(日) 16:49:47 ID:49EhPkrd
世界まるごとハウマッチ→ザ・ベストテン
322名無しだョ!全員集合:2010/09/15(水) 13:32:04 ID:+Mrgi38p
なんてったって好奇心。
323名無しだョ!全員集合:2010/09/15(水) 14:36:36 ID:???
























324名無しだョ!全員集合:2010/09/16(木) 17:17:00 ID:ysAXzMuj
木曜ゴールデンドラマ。
325名無しだョ!全員集合:2010/09/16(木) 19:48:21 ID:???
>>317
タイトルだけだと、
月曜から木曜の番組になる。
木曜日なら「トゥナイト(U)」山本晋也の大人の社会学。
326名無しだョ!全員集合:2010/09/17(金) 13:56:01 ID:v/mAPwwi
たのきん全力投球。
今で言う、スマスマの元祖みたいな番組。
327名無しだョ!全員集合:2010/09/21(火) 00:47:18 ID:l7XBbomc
愛と言う名の元に

328名無しだョ!全員集合:2010/09/21(火) 02:04:45 ID:FgK457sv
茜さんのお弁当
329名無しだョ!全員集合:2010/09/22(水) 23:04:45 ID:ai9CSkPa
ウルトラクイズ、矢追純一、・・・ 木曜スペシャルの思い出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285163981/l50
330名無しだョ!全員集合:2010/09/23(木) 08:03:48 ID:???
国際放映製作、
ライオン提供、
チャコちゃんケンちゃんシリーズ。
331名無しだョ!全員集合:2010/09/26(日) 13:01:22 ID:2vi4vN6g
ピンキーパンチ大逆転。
当時、アイドル時代の柏原芳恵と松本伊代が特撮ヒロインに変身して、悪と戦う
バラエティー番組。
ある意味、一時期フジテレビでやってた不思議美少女シリーズみたいな番組だった。
332名無しだョ!全員集合:2010/09/26(日) 14:22:42 ID:???
木曜の怪談の前田愛かわいい
333名無しだョ!全員集合:2010/09/27(月) 16:38:15 ID:LnruL9QI
クイズ!当たって25%(平成3年度下半期・TBS系)
334名無しだョ!全員集合:2010/09/28(火) 20:18:29 ID:cQhiKIG+
来々キョンシーズ。
335名無しだョ!全員集合:2010/10/03(日) 13:49:53 ID:c6c7vv4F
ミスター味っ子。
336名無しだョ!全員集合:2010/10/05(火) 10:50:56 ID:Otau2JXY
なまいき盛り。
337名無しだョ!全員集合:2010/10/06(水) 14:26:22 ID:jWI/Fp6Z
タイトル忘れたけど、和田アキ子がメインでやってたTBSの番組。
あと、レギュラーには少年隊・三田寛子・西川のりおも出演して。
一番最後に、「のりおの今日のボム」というコーナーがあった。
338名無しだよ 全員集合:2010/10/11(月) 11:48:18 ID:???
 何と言っても世界まるごとハウマッチ。
 昭和58年6月に放送された回のものがユーチューブに残っているが、
出来たら、昭和60年4月から最終回までのものならどの回のものでも良い
ので、見てみたい。
 どなたか協力して戴ける方、お願い致します。
 
339名無しだョ!全員集合:2010/10/11(月) 20:21:08 ID:???
いつか誰かと朝帰りッ
340名無しだョ!全員集合:2010/10/12(火) 06:17:36 ID:???
世紀末救世主伝説 北斗の拳
341名無しだョ!全員集合:2010/10/12(火) 11:55:03 ID:6L+ARgl7
クッキングパパ。
342名無しだョ!全員集合:2010/10/14(木) 11:36:40 ID:HTrh3JhO
面白ニッポン!なっとく歴史館。
中期辺りから、アイドル時代の渡瀬マキが出演してたクイズ番組。
343名無しだョ!全員集合:2010/10/14(木) 12:40:30 ID:2WWOm3Qr
コメディお江戸でござる
前半は江戸時代を舞台にした大衆演劇形式の芝居

後半は江戸史専門家の女性と劇内でダメだった所のダメ出しと反省を行いつつ
江戸時代の風俗や風習を分かりやすく説明。
確かあの専門家がお亡くなりになって番組が終わった。
344名無しだョ!全員集合:2010/10/14(木) 12:45:45 ID:???
2ちゃん過去ログスレタイ検索より、木曜日、過去スレを抽出
http://mirror.takatyan.info/title_search/title_search.cgi?query=%E6%9C%A8%E6%9B%9C%E6%97%A5&E_pragma=0&query_host=&query_board=&res_min=0&res_max=0&key_min=0&key_max=0&sort=score&hana=mogera

【最古】2000/12/26 〜

2000/12/26 ***木曜日生まれの人*** (107)
2001/05/23 トゥナイト E3特集は木曜日 (30)
2001/06/05 木曜日に妻が他の男に会いに行く (19)
na0n0n0n0n0n0ndabeszsa
346名無しだョ!全員集合:2010/10/16(土) 00:44:18 ID:???
噂のテンベストショー
肝っ玉母さん
非情のライセンス
347名無しだョ!全員集合:2010/10/16(土) 14:07:13 ID:fsMr+T4T
木曜の怪談。
初期は「世にも奇妙な物語」の流れを行ったようなドラマだったけど。
途中から、ジャニタレやチャイドルをメインにした月ドラっぽい路線に変わった。
348名無しだョ!全員集合:2010/10/18(月) 14:20:08 ID:TS5VBUE6
僕たちのドラマシリーズ(第1期)。
349名無しだョ!全員集合:2010/10/21(木) 12:53:19 ID:ghN6OIkY
ゴメンドーかけます。
350名無しだョ!全員集合:2010/10/22(金) 11:50:02 ID:xxHbl11R
 >>342
 同じ頃、裏のTBSでも同じ歴史もののクイズ番組を愛川欽也の司会で19:30〜19:57にやっていました。
(番組名は「クイズ日本昔がおもしろい」だった)
351名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 11:15:01 ID:Zcuq+TyY
スケバン刑事。
特に、このシリーズの中では浅香唯が出演したスケバン刑事が面白かった!
352名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 21:06:21 ID:???
三代目の物語がいいってのは少々マニアックですね。。。
353桜井智之:2010/11/05(金) 13:02:47 ID:Lvk8kQcX
三枝の国盗りゲームでは、坊主めくりゲームが大好評で、佐渡島チャレンジで失敗した人が多い。
また、パーフェクトも出なかった。
354名無しだョ!全員集合:2010/11/08(月) 22:20:40 ID:???
if(今のアンビリーバボーの枠で放送していたドラマ)
355名無しだョ!全員集合:2010/11/24(水) 22:25:55 ID:???
バリキン7賢者の戦略

KinKi Kidsがレギュラー番組多かった頃放送されていた。
伊集院光扮する「ミドリブタ」池谷幸雄扮する「筋肉怪人」などのキャラが登場していた。
356名無しだョ!全員集合:2010/11/26(金) 12:47:48 ID:FyEFr6dg
アニメH2。
クッキングパパの後番組で放送してた。
357名無しだョ!全員集合:2010/11/27(土) 18:35:00 ID:or5TafEG
なかよしリズム

俺が幼稚園の頃のテレビの時間はコレだった
358名無しだョ!全員集合:2010/11/27(土) 19:08:55 ID:???
>>357
なかよしリズム
小鳩くるみさんが、
本名の「わしづなつえ」さん名義で、出ていましたね。
359名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 21:51:42 ID:ahD5Glo1
石坂浩二のスーパーアイ
ってやってたな
360名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 21:59:52 ID:???
>>342
「クイズごたくを並べて」ってコーナーなかったっけ?
361名無しだョ!全員集合:2010/11/30(火) 13:59:50 ID:PweZSpwJ
木曜ドラマストリート。
362名無しさん:2010/12/01(水) 14:31:25 ID:aXeX4tdx
世界まるごとハウマッチ
363名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 19:59:22 ID:h3WvyRJK
ライオ〜ン
ライオンライオン
ラ〜イ〜オ〜ン

で始まるチャコちゃんにケンちゃんもの
364:2010/12/02(木) 21:19:57 ID:???
PC画面相手に超キモい加齢臭ドブヲヤジがオープンハート
365名無しだョ!全員集合:2010/12/03(金) 18:15:12 ID:???
366名無しだョ!全員集合:2010/12/05(日) 12:50:45 ID:q89Q+ftW
木10ドラマ・抱きしめたい。
367名無しだョ!全員集合:2010/12/05(日) 12:59:34 ID:nd8tqfC7
V6の素
368名無しだョ!全員集合:2010/12/10(金) 23:31:40 ID:yFnoNkBu
連続ドラマ版の「家政婦は見た!」
369名無しだョ!全員集合:2010/12/11(土) 22:29:12 ID:???
ビートたけしのつくり方
370名無しだョ!全員集合:2010/12/13(月) 14:21:44 ID:tGCaD/UX
七人の女弁護士。
371名無しだョ!全員集合:2010/12/13(月) 20:58:19 ID:4AKWpNuW
フジテレビで19時台に放送されていた「コレって変ですかー?」
番組ナレーションは犬山イヌコさん(ポケモンのニャースの声)だった。
372名無しだョ!全員集合:2010/12/16(木) 11:22:01 ID:ZMaYMYzi
どっちの料理ショー。
373名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 13:45:31 ID:uBRUjPys
とんねるずのみなさんのおかげです。
特に、仮面ノリダーのコーナーが1番大好きでした!
374名無しだョ!全員集合:2011/01/17(月) 14:12:19 ID:TGrRK1/Z
北斗の拳。
375名無しだョ!全員集合:2011/01/20(木) 19:19:13 ID:???
コメディーお江戸でござる
376名無しだョ!全員集合:2011/01/20(木) 22:29:15 ID:???
解体新ショー
377名無しだョ!全員集合:2011/01/20(木) 22:40:29 ID:???
ドラマだけど1996年春に放送された「ラブ・アゲイン」
すごい低視聴率で4〜5話で打ち切りになった
なのにブリリアントグリーンが歌った主題歌は何故バカ売れしたのか、今でも疑問…
378名無しだョ!全員集合:2011/01/21(金) 22:29:42 ID:SQbNS+eB
キャプテン翼(テレビ東京)
379名無しだョ!全員集合:2011/01/22(土) 10:42:54 ID:???
>>377
そのドラマは98年だよ
380名無しだョ!全員集合:2011/01/22(土) 20:34:41 ID:joetuAec
悪魔くん
381377番:2011/01/22(土) 20:38:23 ID:???
>>379
ご指摘ありがとうございます。
1998年の誤りでした。
382名無しだョ!全員集合:2011/01/23(日) 13:19:14 ID:BZ8XZ0uI
木曜8時に放送された、フジテレビのドラマ「オトコだろ!」。
他にも、「ゴメンドーかけます」とか「いつも誰かに恋してる」も面白かった!
383名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 18:56:54 ID:???
>>382
この時間帯のドラマで一番印象に残っているのは
内田有紀主演の「17才」だな。
あと、連ドラ版の「世にも奇妙な物語」。
384名無しだョ!全員集合:2011/01/25(火) 22:47:47 ID:???
TBSで20時台に放送されていた「超コメディ60」
よしもと新喜劇みたいな番組だった。
385名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 14:02:42 ID:LPdFO2lY
走れ!ピンクレディー。
386名無しだョ!全員集合:2011/01/28(金) 19:10:24 ID:6JIlaLIP
マツダのボクシング
387名無しだョ!全員集合:2011/01/28(金) 22:04:47 ID:SY/m3Gkn
天才ヒポカンパス

芸能人が"右脳ゾーン""左脳ゾーン"の2チームに分かれて、頭の体操みたいなクイズに答える番組だった。
388名無しだョ!全員集合:2011/01/29(土) 14:51:52 ID:Nuh7qP+/
京都迷宮案内。
このドラマをきっかけに、テレ朝の木曜8時は京都を舞台にしたドラマが沢山放送された。
他にも、「科捜研の女」とか「おみやさん」もそうだけど。
389名無しだョ!全員集合:2011/01/29(土) 18:55:10 ID:???
テレ朝は夜9時のドラマも名作揃いだった。
クニさん家の魔女たち、味いちもんめ、羅刹の家、オトコの子育て など。
390名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 21:44:47 ID:1pgC1pwh
ドラゴンクエスト ダイの大冒険

オープニングテーマが印象的だった
♪空をやぶれ 海を燃やせ 夢を貫け
いつの日か君は 倒れた敵に手をさしのべ 許すだろう〜
って歌詞だった
391名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 13:54:40 ID:MT30p34K
21エモン。
テンテンちゃんが歌ったエンディングの曲が印象的だった。
392桜井智之:2011/02/09(水) 16:36:00 ID:oqwVglo3
タイムショック
三枝の国盗りゲーム
393名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 16:00:25 ID:VtKisN5X
嗚呼バラ色の珍生
394名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 00:25:59 ID:MfcA9x0N
ノンフィクションアワー「驚異の世界」あの元祖バンジージャンプのシーンが
未だに記憶に残る。
395名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 08:44:19 ID:???
藤本義一司会のイレブンPM。
CM前にダリの時計(ドラエもんのタイムマシーンの背景に出る曲がった型の時計)の表示。
396名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 13:57:02 ID:DMi3kZ+t
クッキングパパ。
オープニングの「♪カボチャ、チャーシューメン、明太子、コンビーフ、ビーフ
ステーキなキスキスフライ、フライドチキン、キンピラ、ラッキョウ。」っていう、
しりとりみたいな歌詞が今でも印象に残ってます。
397名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 14:38:24.27 ID:JuA9vE2p
リスキーゲーム。
398名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 14:52:27.97 ID:???
六三四の剣
399名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:03:55.71 ID:???
>>397
主題歌が好きだった。
CHAGE&ASKAの「RIVER」
400名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 12:46:34.72 ID:+73PumYO
世界まるごとHOWマッチ
最初22時だったのが20時になった
401名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 13:15:53.50 ID:f56XkJMW
3年B組金八先生。(第4シリーズと第5シリーズ)
確か、第4シリーズでイジメの徹底討論するホームルームのエピソードで、
金八先生が生徒達に「死ぬなんて、簡単に言うな!」と声高に叫ぶシーンが印象的
でした!
402名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 13:22:45.38 ID:qwvRkVCl
木10ドラマ「抱きしめたい」。
W浅野が主役を張ったトレンディードラマ。
特に、ストーリーの中で登場人物の職業の肩書きがカタカナ系だった!
403名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 14:40:31.17 ID:7aPyR3w5
大捜査線
同心暁蘭之介
404名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 13:40:19.75 ID:ogBuj9OK
噂のポテトボーイ。
当時、大好きだったシブがき隊目当てで毎週欠かさず見てたドラマ。
405名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 00:33:13.29 ID:???
艶々ナイト
406名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 22:41:57.01 ID:RF+vf8t7
番組名は忘れたけど、日テレ木曜8時台(現在の「ぐるナイ」枠)で古舘と爆笑問題が出ていた番組
407名無しだョ!全員集合:2011/03/07(月) 16:23:06.25 ID:UsMVVj6C
 >>406
 それって確か「国民クイズ常識の時間」でしたね。
408406:2011/03/07(月) 22:27:47.49 ID:???
>>407
サンクス。
409名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 09:59:47.07 ID:???
ザ・ベストテン!

中山美穂が「JINGI・愛してもらいます」を歌っていた頃
懐かしい
410名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 11:25:25.15 ID:Fp1DTtjb
せんみつ・湯原ドット30
411名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 13:54:16.23 ID:aFROgsFI
ちびっこ母ちゃん。
412名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 11:45:51.39 ID:sgayYFbB
とんねるずのみなさんのおかげです。
413名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 12:09:36.90 ID:kdC05/we
笹岡薬品提供
凡児の娘をよろしく
414名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 10:51:19.45 ID:cicHOK01
木曜ゴールデンドラマ。
ホームドラマ系をオンエアしてた2時間ドラマ。
415名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 10:57:06.91 ID:iE65VmYq
だんなさまは18歳。
余り知られてないけど、ケンちゃんシリーズの後番組で放送したドラマ。
416名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 12:14:06.83 ID:dDln142O


417名無しだョ!全員集合:2011/03/29(火) 21:20:53.13 ID:???
↑ネタ切れかよ!?
418名無しだョ!全員集合:2011/04/02(土) 13:52:46.47 ID:tSKExwda
とんねるずのみなさんのおかげです。
いつも、前半のコントが終わる直後に。
「CMのあとは、仮面ノリダー」という、テロップが出るのが印象的だった。
419名無しだョ!全員集合:2011/04/02(土) 15:05:32.16 ID:???
あのね、みんなが知ってる番組よりも
「あーこんな番組あったなー」って思えるような番組挙げてくれないかなあ。
420名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 14:19:21.04 ID:Cv6q0ifZ
ちびっこ母ちゃん。
余り知られてないけど、あばれはっちゃくの原作を書いた山中恒さんの児童文学の
ドラマ。
原作では、主人公の母親は死んだという設定になってたけど。
ドラマでは、離婚か別居したのか不明だが。ワケあって、母親が家を出たという設定に
なってた。
421名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 13:04:59.04 ID:???
モー娘のレギュラー番組で
「モーたいへんでした」ってあったな
プロ野球中継でつぶれることが
ほとんどだったけど
422名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 22:02:39.32 ID:+taXv9n0
ウルトラクイズかな
423名無しだョ!全員集合:2011/04/14(木) 10:33:19.15 ID:BC/srINT
木曜スペシャルでやってた世界ビックリ人間大賞。
424名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 13:17:18.95 ID:n9O6W/IZ
地球は女で回ってる。
425名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 22:50:08.65 ID:TWy1O41h
ときめきトゥナイト
426名無しだョ!全員集合:2011/05/03(火) 09:55:21.39 ID:VYIml4HA
 >>17
 そういえば、昨日の神戸新聞夕刊にウルトラクイズの記事が載っていましたね。
427名無しだョ!全員集合:2011/05/08(日) 12:52:52.71 ID:WjRPA+Qu
タイトル忘れたけど、フジテレビの夜8時に放送してたビートたけしの番組。
その中で、「堀切家の人々」というホームドラマ風のコントが印象的だった。
428名無しだョ!全員集合:2011/05/08(日) 13:04:04.66 ID:yqZmIRmA



、ン
429名無しだョ!全員集合:2011/05/09(月) 22:24:54.84 ID:BRgDi449
>>427
番組名は「ビートたけしのつくり方」でしょうか?
違っていたらごめんなさい。
430名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 13:53:03.44 ID:/SVPir5V
同級生は13歳。
431名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 11:34:34.80 ID:RHK8vAsn
キスより簡単。
432名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 12:43:20.87 ID:vUTLDils
金太十番勝負
433名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 14:08:13.99 ID:xe7pdCPS
オトコだろ!
434名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 21:14:30.55 ID:8BnFXBb8
>>427>>429
「堀切家の人々」でググったら、
「ビートたけしのつくり方」の1コーナーだった。
あれって三谷幸喜さんの脚本だったんだね。
ところで、三谷さん離婚したらしいね…
435名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 13:13:50.81 ID:q/kLy/kd
世にも奇妙な物語。
436名無しだョ!全員集合:2011/06/10(金) 13:39:21.41 ID:qw1KiJEi
いつも誰かに恋してる!
437名無しだョ!全員集合:2011/06/11(土) 10:22:13.67 ID:Ns8b/OIt
天才!志村どうぶつ園。
438名無しだョ!全員集合:2011/06/19(日) 14:20:58.92 ID:rnPpY6ck
木曜スペシャル。
特に、ウルトラクイズとか引田天功の脱出マジックが超面白かった!
439名無しだョ!全員集合:2011/06/30(木) 13:39:51.92 ID:Um2qveHV
七人の女弁護士。
440名無しだョ!全員集合:2011/07/02(土) 12:02:55.29 ID:j7V57VLY
明日がござる
441名無しだョ!全員集合:2011/07/02(土) 14:36:59.79 ID:XE4F7pnP
新撰組血風録(テレ朝版)。
98年に放送されたバージョン。
442名無しだョ!全員集合:2011/07/11(月) 13:22:40.01 ID:LAbPr76M
功名が辻(テレ朝版)。
443名無しだョ!全員集合:2011/07/11(月) 21:58:57.59 ID:xVIRma3K
特捜最前線
444名無しさん:2011/07/26(火) 12:22:49.50 ID:7+Yblvks
 何と言っても「世界まるごとハウマッチ」!  
  今の所、昭和58年と昭和62年に放送された動画が1つずつ、ユーチューブに保存されています。
  他にも色んな放送回の動画を視てみたいですね。どの年・どの回のモノでも良いです。
  「帰ってきた世界まるごとハウマッチ」でも良いです。
  気長に待ちますので、投稿して頂けることを切望します。

 
445名無しだョ!全員集合:2011/08/29(月) 14:35:24.84 ID:7a4wATUf
ザベストテン。
446名無しだョ!全員集合:2011/09/01(木) 14:27:51.71 ID:yTvw8dDn
抱きしめたい!
447名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 10:17:22.39 ID:XhqKW4r/
もう誰も愛さない。
448名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 14:59:23.39 ID:icW916kE
なまいき盛り。
449名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 16:41:49.71 ID:NWCB/MqZ
木曜日にやっていた番組のうち、クイズ年の差なんてもバリキン7賢者の戦略も大鵬薬品か沢の鶴が、ダウトを探せも沢の鶴が提供してほしかったよ!
それに、クイズ年の差なんてとどっちの料理ショーとダウトをさがせに香坂みゆきと原日出子と江守徹と鹿沼えりを、
バリキン7賢者の戦略に葉月里緒奈を「ハヅキング」という愛称で、香坂みゆきを「コーサカス」という愛称で、原日出子を「ハラヒー」という愛称で、鹿沼えりを「カヌマン」という愛称でだしてほしかったよ!
450名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 18:20:46.49 ID:NWCB/MqZ
それに、テレビ近未来研究所が半年で終了だったとは…ザ・ベストテンのランキングボードやクイズ100人に聞きましたのとラベルチャンスのパネルがもったいなかったよ!
ということはもう2度とザ・ベストテンやクイズ100人に聞きましたの復刻版の放送ができなくなってしまうのかな
451名無しだョ!全員集合:2011/09/19(月) 11:18:36.56 ID:NpK3adBC
ぷるるんクニクニ島(平成3年度前半・TBS系木曜22:00〜22:54)
山田邦子をメインに、柳沢慎吾、野々村真がレギュラー出演していました。

その後今の春秋番組改編期に放送中の5.3時間生番組「オールスター感謝祭」のセットを使用し「クイズ!当たって25%」を生放送でやりました。
(平成3年度後半)
452名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 16:28:08.54 ID:5BM2qPo2
YTV制作全国ネット「YAMASHIRO桃源郷」
(平成7年度後半〜同8年度前半・23:50頃〜24:45)

この中でも特に「キレ者バトル」(確かこんなコーナー名だったと思う)での桂ざこばのキレっぷりが今でも一番印象に残っている。
453名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 13:21:51.70 ID:1b9L7bUv
超次元タイムボンバー。
テレ朝で放送した、上岡龍太郎司会のクイズ番組。
454名無しだョ!全員集合:2011/12/19(月) 21:53:21.63 ID:L1MEq2rl
TVチャンピオン
455名無しだョ!全員集合:2011/12/23(金) 12:24:50.60 ID:0M0csRnl
クッキングパパ(アニメ版)。
456名無しだョ!全員集合:2012/03/18(日) 19:21:47.99 ID:uUMMnuON
TVおばけ てれもんじゃ

確かスケバン刑事シリーズの前はこれだった
457名無しだョ!全員集合:2012/03/19(月) 13:47:45.61 ID:BFyA049+
少女コマンドーいずみ。
スケバン刑事の後番組だったけど、たった15回で打ち切りになって。
その後釜に、渡辺美奈代主演の藤子不二夫の「夢カメラ」が放送された。
458名無しだョ!全員集合:2012/03/19(月) 17:40:25.74 ID:???
くだらない経緯報告
459名無しだョ!全員集合:2012/03/19(月) 19:13:59.12 ID:???
460名無しだョ!全員集合:2012/03/21(水) 01:04:11.03 ID:GYR9gAn/
「木曜ゴールデンドラマ」
途中の提供カットで流れるBGMが良かった。
461名無しだョ!全員集合:2012/03/22(木) 01:04:26.46 ID:???
嗚呼バラ色の珍生
462名無しだョ!全員集合:2012/03/22(木) 01:09:23.88 ID:???
木曜の怪談
マジカル頭脳パワー
463名無しだョ!全員集合:2012/03/22(木) 02:15:16.93 ID:???
桜井幸子、瀬戸朝香、加藤晴彦のドラマ。
飯島直子、田中美佐子が出演のドラマ「智子と知子」。
この二つのドラマはMBS(TBS)で放送していたと思う。

あと白線流し
464名無しだョ!全員集合:2012/04/21(土) 20:21:46.65 ID:???

大竹しのぶ、長山藍子、中村勘三郎(当時勘九郎)、京塚昌子など
465名無しだョ!全員集合:2012/04/21(土) 22:45:09.98 ID:wV0khvY7
どっちの料理ショー
年に1回ぐらいでもいいから、また放送して欲しい。
その際には>>458の丸焼きも添えてw
466名無しだョ!全員集合:2012/04/26(木) 03:58:44.00 ID:baMY2IoD
世界まるごとハウマッチ
467名無しだョ!全員集合:2012/04/26(木) 05:14:53.14 ID:CNfV/6Pu
>>465
>>458の丸焼きも添えて
犬も食わないだろwそんなもん
468名無しだョ!全員集合:2012/04/26(木) 08:44:39.28 ID:???
>>465
>>467
>>458の丸焼き添えて
>犬も食わないだろこんなもん
この際生きたまま棺に入れて火葬場で跡形もなく焼き尽くすで充分。
骨は破砕して採石場の砂利に混ぜ混んでコンクリートの骨材とかにすれば。
469名無しだョ!全員集合:2012/04/26(木) 17:30:41.80 ID:CNfV/6Pu
>>468
>生きたまま棺に入れて火葬場
恐ろしい発想…
事実、世にも奇妙な物語にそういうシーンあったぞ
あれの放送も木曜日
470名無しだョ!全員集合:2012/04/26(木) 22:07:41.22 ID:XRHoeSrk
木曜スペシャル
ユリゲラーの超能力とか
引田天功の大脱出。
今のプリンセステンコーが「朝風まり」と言ってた時代。
471名無しだョ!全員集合:2012/04/29(日) 17:37:38.67 ID:BvU7r3Mn
お国自慢にしひがし
472名無しだョ!全員集合:2012/05/03(木) 04:26:25.49 ID:NjzFUFcO
不毛地帯
473名無しだョ!全員集合:2012/05/08(火) 21:10:47.28 ID:C9OciaUk
  三枝の国盗りゲーム
  三枝師匠の司会ぶりと、一発逆転の坊主めくりゲームの存在が、見る方からすれば、
 たまらなく良かった。
  テレビ放送された動画が全て削除されてしまっているので、機会があれば、その動画を
 見てみたい。
  あと、この番組のアシスタントをしていた野田浩子さんが、今では、関西では、売れっ子
 アナウンサーになっておられることも、嬉しい。
474:2012/05/09(水) 12:24:58.20 ID:???
読点の使い方が全くなってねえぞカスジジイ
475名無しだョ!全員集合:2012/05/09(水) 19:32:16.39 ID:???
476名無しだョ!全員集合:2012/05/09(水) 22:44:03.13 ID:???
>>474
排泄物のくせに、ゴタゴタと喋るんじゃねーよw
477名無しだョ!全員集合:2012/07/02(月) 08:52:50.59 ID:GOIvaGik
>>445
なぜおわってしまったのだろうか。
478名無しだョ!全員集合:2012/07/10(火) 08:51:11.57 ID:z8ccv3zQ
この人・○○○○ショー

※ ○の中には人名が入る
479名無しだョ!全員集合:2012/07/10(火) 09:06:12.45 ID:???
クソスレ
480名無しだョ!全員集合:2012/07/10(火) 12:33:11.72 ID:???
481名無しだョ!全員集合:2012/07/10(火) 22:33:28.54 ID:???
(大橋巨泉風に)
>>479よ、おまえさあ、そんなバカなレスばっかりするんじゃないよ、バカヤロー!!
482名無しだョ!全員集合:2012/08/23(木) 02:16:45.88 ID:???
>>479ってキ○○イでしょ、どうせ
483名無しだョ!全員集合:2012/08/23(木) 22:27:23.41 ID:+ZwGqXQV
>>482
お見込みのとおり。
484名無しだョ!全員集合:2012/08/25(土) 16:36:20.11 ID:???
>>478
山藤章二のイラスト、
イブの歌、
広瀬健次郎の音楽が印象に残っている。
485名無しだョ!全員集合:2012/10/25(木) 23:12:28.88 ID:GwzZRWKU
ダウトをさがせ
486名無しだョ!全員集合:2012/10/25(木) 23:53:27.53 ID:Xj1d+0A+
ときめきトュナイト
487名無しだョ!全員集合:2012/11/29(木) 22:40:53.71 ID:ER66GlnF
仕事ハッケン伝
488名無しだョ!全員集合:2012/12/01(土) 22:33:38.38 ID:4lSFdezj
マジカル頭脳パワー
489名無しだョ!全員集合:2012/12/02(日) 11:46:23.04 ID:L8Rox/75
杉良太郎の大捜査線
490名無しだョ!全員集合:2012/12/02(日) 23:16:54.63 ID:WpDBJMOO
世にも奇妙
491名無しだョ!全員集合:2012/12/05(水) 05:53:24.82 ID:S1Jnk8YB
月曜放送時代が長かった東京フレンドパーク
>>488
かつての土曜番組。
492桜井智之:2012/12/06(木) 11:37:45.89 ID:2Xv9OtXg
渡る世間は鬼ばかり
一人ぼっちの君に
493名無しだョ!全員集合:2013/02/01(金) 22:31:34.78 ID:ICFyS06t
なんだか大人っぽいイメージあったな、木曜日は。
494名無しだョ!全員集合:2013/02/02(土) 03:17:13.11 ID:???
うん。
ケンちゃんシリーズとか、郁恵の番組とか、北斗の拳とか、
495名無しだョ!全員集合:2013/02/02(土) 10:11:17.52 ID:MsI9PCCn
テレビおばけ てれもんじゃ

確かスケバン刑事シリーズの前はこれだった
496名無しだョ!全員集合:2013/02/05(火) 18:23:22.93 ID:hkyomGZU
>>85>>88
あとは水野晴郎、岸ユキ位かな?
497名無しだョ!全員集合:2013/02/06(水) 10:05:29.63 ID:ImDl2+t7
>>85
それ金曜日じゃなかった?

本題
ふるさと競演
498名無しだョ!全員集合:2013/03/14(木) 00:49:39.90 ID:qnqHBHf9
パオパオチャンネル木曜に出てた浅倉さん可愛かったよな
タイムショックや国盗りゲームがなくなってから
テレ朝の木曜はつまらなくなったな
と思ってた所に、彼女が颯爽と登場
当時は木曜夕方がホント楽しみだった
499名無しだョ!全員集合:2013/03/14(木) 15:28:32.11 ID:ingANh9E
名奉行遠山の金さん(手拭いで叩きのめす高橋英樹版と松方弘樹版共通)しかも夜8時からじゃなかったかな。
500名無しだョ!全員集合:2013/03/14(木) 19:11:15.05 ID:???
500
501名無しだョ!全員集合:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:zPCIO+P3
いい旅・日本
502名無しだョ!全員集合:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:b7aU3WQz
>>499
高橋英樹版(手拭いかっくらしバージョン)の遠山の金さんと松方弘樹版の名奉行遠山の金さん
は木曜夜8時だが、松方弘樹版名奉行遠山の金さんの末期に志向を変えた「金さんVS女ねずみ」は
土曜日夜8時と暴れん坊将軍らと同時間にやっていた。
だから松方弘樹版名奉行遠山の金さんは木曜日だけでなく土曜日にも該当する。
503名無しだョ!全員集合:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:BpmojdOt
世界まるごとハウマッチ
 三枝の国盗りゲーム
 
 部分的にでも良いので、うpされてない動画を視聴してみたいですね。
504名無しだョ!全員集合:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:NaalVXng
>>502
高橋版は火曜21時
つまり現在ロンハーやってる時間にやってた。
505元歌 スーパー戦隊ヒーローゲッター:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qVgnOngh
一、
(日本全国)
輝け永遠に時を越え
都道府県のオンパレード
デッカい自然の北海道
リンゴとじょっぱり青森県
岩手は奥州わんこそば
宮城の松島青葉城
秋田はハタハタきりたんぽ
山形「おしん」にさくらんぼ
福島会津の白虎隊
新潟はトキとコシヒカリ
上毛三山群馬県
日光と餃子栃木県
学問黄門茨城県
ダサいと言うな!埼玉県
歌いたい絶対覚えてみたい 日本全国レッツゴー!
いちばん輝くお宝探せレッツゴー!レッツゲーム
もっとまだまだ見てみたかった木曜の夜
Uh 復活してくれ 三枝の国盗りゲーム
506505続き:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qVgnOngh
ニ、

全部言えたら僕たちも
旅行に行けるチャンス!?
千葉県空港ディズニーランド
京都に代わって首都東京
神奈川鎌倉みなとみらい
富士五湖綺麗な山梨県
魅力は富士山静岡県
避暑地と野沢菜長野県
愛知はトヨタと城で持つ
お伊勢だ真珠だ三重県だ
岐阜の高山長良川
富山の薬と蜃気楼
石川金沢輪島塗り
福井は眼鏡と東尋坊
遊びに行きたい覚えてみたい 日本全国レッツゴー!
いちばん大きなお宝ゲット レッツゴー!レッツゲーム
お手つきしても 坊主が出ても負けないぜ
Uh 復活してくれ 三枝の国盗りゲーム
507506続き:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qVgnOngh
三、

素人回答者いつだって
「勝つのは絶対俺だ!」
滋賀県琵琶湖に萌えまくり
京都は橋立平安京
大和だ飛鳥だ奈良県だ
本州最南和歌山県
商都で笑都の大阪だ
兵庫は六甲甲子園
鳥取名所は砂丘だけ?
島根の出雲は神の国
山口とらフグ長州だ
平和の祈りは広島で
岡山倉敷桃太郎
渡ろう!瀬戸大橋
数えたい絶対覚えてみたい 日本全国レッツゴー!
みんな憧れる優勝賞品 レッツゴー!レッツゲーム
いつも僕らの ナンバーワンで最高だった
Uh 復活してくれ 三枝の国盗りゲーム
508507続き:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qVgnOngh
四、
(日本全国)
行きたいとこならどれくらい
あるか分からなくあふれてる
うどんとオリーブ香川県
徳島渦潮阿波踊り
高知は龍馬と桂浜
愛媛の坊ちゃん いいいよかん
猿山血の池大分県
宮崎観光新婚さん
鹿児島西郷桜島
熊本阿蘇山おてもやん
福岡玄海無法松
佐賀県はなわと吉野ヶ里
長崎ちゃんぽんカステラで
ひめゆり琉球沖縄県
遊びに行きたい覚えてみたい 日本全国レッツゴー!
いちばん輝くお宝探せレッツゴー!レッツゲーム
だけど打ち切りに 追い込まれたよスケバン刑事(デカ)に
Uh 復活してくれ 三枝の国盗りゲーム
509名無しだョ!全員集合:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cCVSpdPL
ありがとうに決まってるべ
510↑クセーゾカス:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
 ∧ ∧
(´ー`)氏ねよ田舎モン
 \ <       ハ
  \ \____//
   \     /
    ∪∪~∪∪
511名無しだョ!全員集合:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>510
花見川区の元トイカメ仙人の横井か?
今日もティンコシコシコしながら部屋に籠もってパピコミなの?
512名無しだョ!全員集合:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dgyCb4y+
パリンコ学園No.1
513名無しだョ!全員集合:2013/09/21(土) 22:40:50.20 ID:f49E7oOu
あげ
514名無しだョ!全員集合:2013/10/26(土) 22:40:28.53 ID:cI4sk/G0
ダウトをさがせ
515名無しだョ!全員集合:2013/10/26(土) 23:50:02.18 ID:???
伊賀野カバ丸
516名無しだョ!全員集合:2013/10/27(日) 06:11:51.81 ID:BCqJH7iI
上岡龍太郎がズバリ!
517名無しだョ!全員集合:2013/10/27(日) 13:43:40.58 ID:FcG/hd1P
ケンちゃんシリーズ
518名無しだョ!全員集合:2013/11/01(金) 22:37:28.10 ID:RXqibazr
どっちの料理ショー
519名無しだョ!全員集合:2013/11/06(水) 11:58:45.02 ID:???
test
520名無しだョ!全員集合:2013/11/15(金) 07:33:08.79 ID:???
なるほどザ・クソスレ

世界糞スレシュウリョウシュウリョウ

クソスレ閉鎖大集合
521名無しだョ!全員集合:2013/11/15(金) 22:39:43.59 ID:???
>>520
あなた、いつの間に釈放されたんですか?
てっきり、取り調べの最中に逃亡した挙句に逮捕されたものだとばっかり
思っていましたけどw
522名無しだョ!全員集合:2013/11/20(水) 23:33:56.23 ID:???
荒らしに餌やりは2ちゃんの醍醐味
523名無しだョ!全員集合:2013/11/30(土) 22:40:46.91 ID:4JBqBhr/
TVチャンピオン
524名無しだョ!全員集合:2013/12/12(木) 18:18:27.07 ID:6snPbbZC
必撮ビデオ!!あんたが主役
見ている動機はモスキート隊とパウダー王女ってキャラクターが登場する
虫よけスプレーのCMを見るためだけど
525名無しだョ!全員集合:2014/01/15(水) 22:38:37.13 ID:cVJAy7t9
渡る世間は鬼ばかり
526名無しだョ!全員集合:2014/03/02(日) 22:40:51.25 ID:uv5qyFtr
あげ
527名無しだョ!全員集合:2014/03/06(木) 15:26:15.61 ID:???
クイズやじうまスコープ
528名無しだョ!全員集合:2014/03/20(木) 23:51:59.23 ID:???
非情のライセンス

これのテーマ曲が映画「犬神家の一族」のそれと似ててコワカッタ
ついでに天地茂の眉間のしわもコワカッタ
529:2014/03/20(木) 23:55:50.07 ID:???
「天知茂」だったなゴメン
530名無しだョ!全員集合:2014/03/23(日) 22:40:33.31 ID:X3XPErM5
コメディーお江戸でござる
531名無しだョ!全員集合:2014/03/27(木) 14:04:28.10 ID:???
ノリダ― カーニバル!
ノリダ― フェスティバル!
きょうの相手は 何男(何男だ!)
仮面 ノリディア〜〜♪
532名無しだョ!全員集合:2014/03/28(金) 01:45:51.02 ID:JICVj5a6
533名無しだョ!全員集合:2014/04/18(金) 14:06:38.52 ID:6cuoV+Vi
スケバン刑事
534名無しだョ!全員集合:2014/05/22(木) 15:22:44.33 ID:???
ほんとうに
535名無しだョ!全員集合:2014/05/22(木) 22:41:17.69 ID:1XbYIzea
渡る世間は鬼ばかり
536名無しだョ!全員集合:2014/05/29(木) 23:34:27.37 ID:???
風光る・亜紀子
537名無しだョ!全員集合:2014/06/05(木) 22:40:35.64 ID:l5V7CesY
いきなりクライマックス
538名無しだョ!全員集合:2014/06/09(月) 17:02:34.55 ID:ysUc3rBg
鶴ちゃんの大人によくないテレビ
539名無しだョ!全員集合:2014/06/10(火) 20:02:03.15 ID:Zt1SwY6W
ドバドバ大爆弾

100万円〜100万円〜ワッ〜〜 
540名無しだョ!全員集合:2014/06/26(木) 13:03:50.21 ID:???
この愛に生きて

眠れる森
541名無しだョ!全員集合:2014/07/03(木) 18:29:56.97 ID:???
♪あいつの名は〜 ポリ〜スマン〜
542名無しだョ!全員集合:2014/07/05(土) 22:39:46.91 ID:oLTvXE8L
世界まるごとHOWマッチ
543名無しだョ!全員集合:2014/07/21(月) 00:24:07.07 ID:382Q1DKZ
かつての木曜夜の番組には、ジャニーズのメンバーが出る番組多数放送されていたね
今では桜井有吉あぶない夜会、VS嵐の2つだけ。
544名無しだョ!全員集合:2014/07/21(月) 00:37:07.04 ID:Xe/GqQKB
そんなに木曜日にばっかり集中してたっけ
545名無しだョ!全員集合:2014/07/21(月) 00:53:39.92 ID:382Q1DKZ
>>449
訂正
×木曜日にやっていた番組のうち、クイズ年の差なんてもバリキン7賢者の戦略も大鵬薬品か沢の鶴が、ダウトを探せも沢の鶴が提供してほしかったよ
○木曜日にやっていた番組のうち、クイズ年の差なんてもバリキン7賢者の戦略もダウトを探せもドッチの料理ショーも大鵬薬品か沢の鶴が提供してほしかったよ
546名無しだョ!全員集合:2014/07/24(木) 23:29:12.08 ID:???
どーでもいい
547名無しだョ!全員集合:2014/07/27(日) 22:39:42.80 ID:cIJYKbX7
タイムボンバー
548名無しだョ!全員集合:2014/07/31(木) 00:41:14.82 ID:Bh5jcZ1M
眠れない夜をかぞえて
549名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 15:35:13.10 ID:???
新せんみつ湯原ドット30
550名無しだョ!全員集合:2014/08/29(金) 04:54:03.78 ID:???
いかにも初老クセー書き込み
551名無しだョ!全員集合:2014/08/29(金) 22:40:03.18 ID:???
>>550
黙れ、千葉のエベンキデブよw
552名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 22:40:04.47 ID:yNj8rGPw
あげ
553名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 00:35:42.01 ID:???
荒らしに餌やりは2ちゃんの醍醐味
554リュカ:2014/09/05(金) 15:44:11.93 ID:dSJjqUtW
脇腹くすぐり経験談続く
555名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 13:54:56.49 ID:vz2O0213
たのきん全力投球
556古林繁樹:2014/09/11(木) 14:35:21.23 ID:???
たまきん全力投球
557名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:22:58.92 ID:???
【ハナキン】昔の木曜日、金曜日【ハナモク】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1411037672/
558名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:15:54.98 ID:???
>>128
95年なら
アニメH2→木曜の怪談
559名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 00:06:16.90 ID:???
ラスタとんねるず
将棋盤みたいので、格闘家と誰かが対決
とか好きだった。
560名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 22:38:24.91 ID:0l3MxWHh
あげ
561名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 22:58:43.78 ID:509ldUYc
秘密の県民ショーもいいけど、どっちの料理ショーのマニアックな料理ネタも大好きだった
562名無しだョ!全員集合:2014/10/14(火) 23:34:30.59 ID:mnK+N3m+
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
563名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 03:59:45.52 ID:OTC+OY6p
>>562
害宣乙
564名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 17:49:26.21 ID:Ga9kGGEX
「三枝の国盗りゲーム」ですね。
色々な意味で難しいと思うけど、この番組の動画を1本分視聴してみたいですね。
565名無しだョ!全員集合:2014/10/22(水) 21:02:34.04 ID:fLBtD7l8
やはり世界まるごとHOWマッチ!!
俺は番組が始まった小4の頃から見続けて、俺が高2を控えた頃が最終回の時は途中で転た寝して、起きたら、肝心な最後の大団円の場面だったので思わず焦った〜
566名無しさん@お腹いっぱい:2014/10/30(木) 11:56:22.11 ID:xwmPDTrC
金子光伸と潮健児さんの「悪魔くん」
田辺のアスパラで有名な「少年探偵団」
由利徹・有島一郎・若水ヤエコ等の「笑えば天国」オバピーッ
四方晴美ちゃんの「チャコちゃん」
丹波・平・長門の「三匹の侍」おいやあせんのう!
「野生の王国」
淀川さんの「ララミー牧場」アサヒビールの提供でコップにビ―ルが注がれる
シーンから淀長さんの解説で始まった。
川津裕介のスパイキャッチャーJ3・原作は望月三希也先生
宮田輝の「ふるさとの歌まつり」
松坂慶子も出てた「忍者ハットリくん対忍者怪獣ジッポウ」
渥美清の「おもろい夫婦」
フジTV「天馬天平」「竜巻小天狗」
森繁久弥のドラマ「ただいま11人」
千葉真一の「くらやみ五段」
外国のコメディドラマ「突撃マッキーバー」
NET「魔法使いサリー」
567名無しさん@お腹いっぱい:2014/10/30(木) 12:03:15.52 ID:xwmPDTrC
古かった?そうよ、いくつになっても、テレビは俺の故里よ!
568名無しだョ!全員集合:2014/10/30(木) 13:13:16.71 ID:???
動画みたいとか言ってる人はここでなく、横浜の放送ライブラリーに要望出しなよ。
569名無しだョ!全員集合:2014/11/16(日) 22:38:26.34 ID:b358x7OY
クイズミリオネア
570名無しだョ!全員集合:2014/11/20(木) 07:53:06.27 ID:pItj9rrC
>>566
最後の魔法使いサリー、NETのマストバイ局は月曜日19:00からの放送。

木曜日、俺的にはクイズタイムショック→野生の王国、または驚異の世界→木曜スペシャル・ユリゲラー→読売テレビ製作ドラマ→藤本義一のイレブンPM。
571名無しだョ!全員集合:2014/12/30(火) 22:38:29.53 ID:KIscbgo8
ケンちゃんシリーズ
572名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 13:47:29.47 ID:shoO76do
 「三枝の国盗りゲーム」と「世界まるごとhowマッチ」。
 564とは別の者だけど、「国盗りゲーム」の動画は1回分見てみたいとは思う。
573名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:50:45.61 ID:cGNYy+dF
♪時は2015年〜

って、ジェッタ―マルスの時代になってしまったな。
574名無しだョ!全員集合
野わけ
快刀乱麻→おしどり右京捕物車→斬り抜ける!
江戸シリーズ
野菜シリーズ