風雲たけし城

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しだョ!全員集合:2005/12/07(水) 00:28:59 ID:LpotpfLM
>>931
去年の10月と今年8月に放送済み。3回目のリピート放送は
あったとしても3年後位。
>>932
Tシャツ+短パン、どんぶらこっこで池に落ちた。
ハイソックスは白だったが、遥かなる自由への壁で泥池に落ちて
茶色く染まってた。
936名無しだョ!全員集合:2005/12/07(水) 12:07:00 ID:nVIsl0VN
ハイソックス情報ありがとうございました。画像が無いので残念ですが想像させていただきます
937名無しだョ!全員集合:2005/12/07(水) 12:34:45 ID:LpotpfLM
昨日の放送のアドベンチャーゾーンで池に落ちたいづみちゃんて
ノーブラだったみたいだ。自由への壁ではサラシを巻いてたけど
泥池に落ちて濡れたからなのか外してたみたいだ。
938名無しだョ!全員集合:2005/12/07(水) 22:10:49 ID:04IO6K4I
>>934 ありがとございます
>>935 3年後とはリアルでの放送20年後・・・二十歳の自分を見る40歳 死ぬ

939名無しだョ!全員集合:2005/12/07(水) 23:30:40 ID:LpotpfLM
938さんはカートまで進んだそうですが途中何をクリアしたんですか?
巷では2つクリアすれば人食い穴進出だと言われてますが。
940名無しだョ!全員集合:2005/12/08(木) 19:17:57 ID:???
便乗するけど
よかったら人喰い穴の中身がどうなってるのか教えてください
941名無しだョ!全員集合:2005/12/08(木) 23:25:29 ID:9SqmU9zL
>>935
そのとおりで半分もやってません。
クリアしたのはぺったんこ?マジックテープのつなぎ着て壁に飛びつくやつです
ドンブラこっこはやったかな?ジブラルタルはやってません。
かなり前のことなので・・
942名無しだョ!全員集合:2005/12/08(木) 23:27:25 ID:9SqmU9zL
>>940
食い穴の中は深さ1mくらいの丸い穴でした。とかちゃんが中にいたのかな?
暗がりの中でびっくりして声をあげそうになってるところを「静かにしてね」
と言われたような記憶。次のシーンは全く別の場所に移動して撮影。
人食い穴からのトンネルはありません。入った穴からのそのそと出ます。
943名無しだョ!全員集合:2005/12/09(金) 00:31:33 ID:XhVuIghh
>>941
ってことは、人によっては楽なゲームで通過する人と
難しいゲームに当たっちゃう人といたわけだね。
ローラーゲームとかジブラルタル海峡とかに当たったら
クリアは相当難しい。
944名無しだョ!全員集合:2005/12/09(金) 01:33:10 ID:1aqSS+aX
941さんすごいですね。カップル大会のどんぶらこっこといえば、
男女2人乗の特別ルールでOAでは全組失敗してた程の難ゲームを
クリアするとは。

ところで最初の自由への壁で皆泥池に落ちて服とか濡れちゃってるけど
乾かす時間とかあるんですか?
945名無しだョ!全員集合:2005/12/10(土) 00:35:58 ID:r1RFk7Gp
今度の放送が親子大会なら、これは100万円獲得放送(つまり落城)でしょうか?
TV北野で「ついにやった、親子のきずなの100万円」とあるので。
946名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 17:01:09 ID:c0NLxO+S
あげい
947名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 21:12:04 ID:???
>>942
ありがとうございます
やっぱりトンネルはつながってないんですね
948名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 22:52:31 ID:qigj5PhP
新スレ立ての950が近づいているけど(このスレの進行スピードは遅いが)、
【ペロペーロ】風雲!たけし城 第3砦【ペロペーロ】
ってのはどう?
949名無しだョ!全員集合:2005/12/13(火) 22:57:40 ID:U802E/rI
今日のまとめ
・人食い穴復活
・ルートマップ復活
・難関は#104と同じ、かつ同じ順番
・やさしく落としてのドラクエの曲はIIIのバージョン
・カート生き残り者紹介の曲はライブマン
950名無しだョ!全員集合:2005/12/13(火) 23:15:41 ID:Vm39u5cd
人喰い穴が復活したってことは、よろい注も復活した。
951名無しだョ!全員集合:2005/12/13(火) 23:34:11 ID:U802E/rI
間違えた。ドラクエの曲はIIだった。
952名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 00:29:42 ID:eahwLyek
>>948
リピート放送に入るとガクッと進行スピードが落ちる。ところでペロペーロって?
前まではルートマップ→アニメって流れだったけど今回からマップとアニメは分かれてるね。
今回が本来なら第113回だったんだけど何で入れ替わったんだろ?
冬の陣Vに100万円獲得者が出場していてその中に今回取った人が出ていたけど、
その人のたすきには「第113回100万円獲得者」って書いてあったしなぁ。
953名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 01:14:14 ID:yQSz3rAI
カート戦は光線銃になってから
まったく盛り上がらないなあ。
運がよければ、勝てるって感じ
だし。水鉄砲から変更になった
理由って水道代の経費節減、当時
のハイテク化か?
954名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 01:45:06 ID:i++Rd6Ky
>>952
ペロペーロってのは、ぺったんこでポップコーンの二人が連呼してた
ことばですよ。
955名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 05:08:24 ID:Mic1ASyg
BGM
●玉ったもんじゃない→「レオナの追跡」
●親子ジグザグ(レース中)→「ホンキートンクピアノ」
956名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 18:27:42 ID:W3kjVC+r
>>953
光線銃の方が濡れなくて楽だと思ったんだろ
谷隊長も光線銃から参加してたし。
957名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 21:40:40 ID:???
>>954
そんなに使われなかったし、何よりスレタイに飾りは入れたくない。

語呂はいいけど。
958名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 22:51:47 ID:wleF5NNS
たけし軍団の弟子入りの順番を詳しく教えて下さい。

959名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 23:18:47 ID:???
>>956
インチキ出来るとかそういうことじゃなくて?
たけし戦車だけ多く当てないとダメな設定にしてあるとか。
960名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 23:21:50 ID:???
もしくは配下を全部倒さないと、たけし戦車の的が動作しないとか。
961名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 23:57:26 ID:???
謎の大発見!
#112のオープニングの攻撃軍が走るシーン、何故か#113の出場者が走ってる。
#113のオープニングは#113の出場者が別テイクで走ってる。
何かあったのか?ちなみに#112,113の収録日は別みたいだけど。
962名無しだョ!全員集合:2005/12/15(木) 16:34:42 ID:???
>>953
このスレの>>312-319あたりが、理由としては信憑性高そうだけどね。

312
明日だよー・・。
78回放送分(親子大会)でついにスカパーでたけし城が落城する瞬間が放送されるー。
なんとなくだけどこのときの水鉄砲戦をおぼえてるような気がする・・。
多分この落城がきっかけで後に光線銃になったんだと思う・・。
それはどういうことかというと・・、明日の放送後に書きますー・・。

317
たぶんおっしゃる通りの理由でだと思う・・。
最後の一対一で的に当ててたのは見えたけど実際いつ穴があいたのかわかんない・・。
もしかしたら戦車が速いのでその時の風の抵抗で破れたことも考えられる・・。
どっちにしろ今後このようなほんと微妙な判定のことを考えたらだと思うんだけど・・。
また制作費がたまってきて大掛かりに光線銃に変えようとしたのかな。
現にこの10回位放送後に光線銃に変わったからねぇ・・。
963名無しだョ!全員集合:2005/12/18(日) 09:11:39 ID:Ij9qqK67
びしょ濡れハイソックス観たいです
964名無しだョ!全員集合:2005/12/18(日) 19:15:55 ID:kpEnKiBN
次回から謎の国境シリーズが続々登場。
国境のメリークリスマス、国境のあけおめ、国境のジョイナー、
国境のルーレット、国境の宝探し。
どんな内容か全く覚えがないなあ。
965名無しだョ!全員集合:2005/12/18(日) 19:21:52 ID:Nx/AcQ7u
顔面墨まみれの姉ちゃん観たいです
966名無しだョ!全員集合:2005/12/18(日) 20:28:47 ID:???
>>964
ルーレット以外は知らんなあ・・・
ジョイナーは名前を見る辺りジョイナーを模した機械より早く走れってことか?
967名無しだョ!全員集合:2005/12/18(日) 20:53:13 ID:5SlvjRtX
一部の「国境の…」というゲームで、たけし城前(カート戦の場所)でゲームをやるのは
当時からいただけない感じがしたなぁ。城を目指すのに、いきなり城前って・・・
敷地が無かったとしか言いようがないんでしょうね。
968名無しだョ!全員集合:2005/12/19(月) 00:05:36 ID:8YWV86n2
>>955
その曲はドミニオンってアニメのサントラですか?
調べてみたらみなさんのおかげですのモジモジ君の曲も入ってるみたいですね。
他にも番組内でこのサントラの曲が使われてそう。
そういえば番組終了後のスペシャルではらんまのサントラが結構使われていた。
>>966
ジョイナーは攻撃軍が置いてある履物選んでトリモチのコースを進んで行くゲームみたいです。
969名無しだョ!全員集合:2005/12/20(火) 04:11:47 ID:SF7NOnQW
この番組のCGヴァージョンと呼べるものが
平成8年から1年間やっていた
バリキン7賢者の戦略なんだろうか
970名無しだョ!全員集合:2005/12/20(火) 04:38:44 ID:WtBGtwXJ
968
そのとおりです。モジモジくんの曲も何回か前にショートコントのBGMで流れてました。
971名無しだョ!全員集合:2005/12/20(火) 05:07:46 ID:WtBGtwXJ
先週、雑誌にプロレスのインタビューで金剛さんが写真付きで掲載されていた。現在64歳、お元気で何より。
972名無しだョ!全員集合:2005/12/20(火) 18:48:07 ID:WtBGtwXJ
ドミニオンのCDからもう1曲発見。#104 の親子大会、悪魔の館直前のショートコントで、「メガネと分隊長」という曲が少しだけ流れている。
973名無しだョ!全員集合:2005/12/21(水) 03:15:37 ID:???
今日のスカパーの君も宇野君で
南海と阪急のユニフォームにそれぞれ
「ダイエー」「オリックス」って貼ってあるのワラタ
974名無しだョ!全員集合:2005/12/21(水) 10:19:39 ID:i1PdoEUM
そういえば、君も宇野君でポップコーンが空振りをするシーンは、カットされているのかな?
地上波で放送した時空振りした所見たんでね。
それといつもの球場(泥にまみれる青春でも使っている)無くなったのかな?


975名無しだョ!全員集合:2005/12/21(水) 20:54:01 ID:AY8ldkt3
この番組のBGM、ゴジラ関係が多かったよ。
「地震だじいさん」の曲はラドンのテーマ。
976名無しだョ!全員集合:2005/12/21(水) 21:15:11 ID:YBEs4g1Z
>>973
しかもダイエーのヘルメットにはスーパーマーケットのマーク、
オリックスに到っては「オ」。
宇野君はレギュラーでは最後かな?#ex3には登場してたが。
977名無しだョ!全員集合:2005/12/22(木) 09:47:27 ID:aDAVardJ
ぺったんこってもう放送では出てこないのかな?
それと今後放送される新ゲーム(回数も書いて貰えれば)を教えて下さい。
978名無しだョ!全員集合:2005/12/22(木) 10:04:36 ID:l0xs/cCo
#116(全国制覇冬の陣)で「あの鐘を鳴らすのはあなた」っていうゲームが始まるよ。
レギュラー放送でも放送された記憶があるんだが
979名無しだョ!全員集合:2005/12/22(木) 11:04:33 ID:zI/mnK1s
#120ぐらいに人間カーリングというのが登場する。
980名無しだョ!全員集合:2005/12/22(木) 17:18:13 ID:e+Rpl9aF
玉ったもんじゃないで敢闘賞取った人。
一瞬インパルスの堤下かとオモタ。
981名無しだョ!全員集合:2005/12/23(金) 01:03:50 ID:kcRSZLTo
742にBGMのテンプレ化が書いてあったので作ってみました。こんな感じで大丈夫ですか?

●悪魔の口→レイダースマーチ
●悪魔の館シリーズ→燃えよドラゴン
●当たって完パイ、カルタシリーズ→スカイキッド
●アドベンチャーゾーン→PROME(ファンタジーゾーン4面)
●アニマルBANG→テリトリーズ〜アニマルのテーマ〜
●親子ジグザグ→ホンキートンクピアノ(ドミニオン)
●岩石おとし→ウルトラマン
●がんばれホエールズシリーズ→スターソルジャー
●キノコでポン→レイダースマーチ
●君も宇野くん→ヴァイブレイションズ
●巨大迷路、スターウォーズ→スターウォーズ
●グレートハンター→戦場の狼
●国境の関所→633爆撃隊
●これは玉RUN→ボンバーマン
●刺しつ刺されつ→メーサーマーチ、ドラクエ2戦闘
●地震だシリーズ→地球防衛軍マーチ
●ジブラルタル海峡→コンバット
982981:2005/12/23(金) 01:05:18 ID:kcRSZLTo
上の続きです。

●じゃじゃ馬ならし→OK牧場の決闘
●天国と地獄シリーズ→天国と地獄
●戦場にかける橋→ボギー大佐
●第一砦、第二砦→サンダーバード
●玉ったもんじゃない→レオナの追跡(ドミニオン)
●だるまさんがころんだ→ソンソン
●チャレンジ競馬→走れコータロー
●とびだせ青春→太陽がくれた季節
●泥に駆ける青春→コンバットマーチ
●どんぐりコロコロ→どんぐりころころ
●ビーチボーイズ&ギャルズシリーズ→サーフィンUSA
●ひょっこりひょうたん島→史上最大の作戦
●まわってコマネチシリーズ→ナッツ&ミルク
●やさしく落として→ドラゴンクエストマーチ
●竜神池→拷問からの脱出(ランボー2)
●ローラーゲーム→宇宙大戦争

なお、原曲がわかっていてもアレンジが不明な曲、
やさしく落としてなど同じゲームでも2種類のBGMがあるゲーム、
曲名がわからないゲーム等があるのでわかりしだい修正・補完をお願いします。
983名無しだョ!全員集合:2005/12/23(金) 14:22:17 ID:???
>>981-982
>>557を参考に、少し補足。(ゲーム説明アニメを含む)

 悪魔の館→燃えよドラゴン、マッピーボーナスステージ(ゲーム説明アニメ)
 アドベンチャーゾーン→ファンタジーゾーン4面、1面(ゲーム説明アニメ)
 あの鐘を鳴らすのはあなた→マリオ3ハンマーブロス(ゲーム説明アニメ)
 ジブラルタル海峡→コンバット、ニューラリーX(ゲーム説明アニメ)
 戦場にかける橋→ボギー大佐、ツインビー(ゲーム説明アニメ)
 大障害物競走→ウィリアムテル序曲
 玉ったもんじゃない→レオナの追跡(ドミニオン) 、夢工場ドキドキパニック(ゲーム説明アニメ)
 天国と地獄→天国と地獄、マッピー(ゲーム説明アニメ)
 人喰い穴→リブルラブルオーバーチャージ(ゲーム説明アニメ)
 ビヨヨーンでポンポコリン→おどるポンポコリン
 放送初期の頃のアスレチック(レンジャー渡り〜竜神池)→リブルラブル
 竜神池→ファーストブラッド(ランボー)、リブルラブル(ゲーム説明アニメ)



984981
>>983
補足ありがとうございます。それを基にゲーム説明アニメのBGM(第115回まで)のテンプレも作りました。

●悪魔の館→マッピーボーナスステージ
●アドベンチャーゾーン→OPA−OPA!(ファンタジーゾーン1面)
●親子ジグザグ→ファミリージョッキー(これはどの場面のBGMかわかりません)
●カルタでお勉強→スカイキッドメイン
●キノコでポン→ディグダグハイスコア
●ジブラルタル海峡→ニューラリーXメイン
●自由への壁→リブルラブル奇跡
●書道でポン→ファミリーボクシングタイトル
●天国と地獄シリーズ→マッピーメイン
●スターボーリング→ツインビーネームエントリー
●すもうでポン→ディグダグ2ネームエントリー
●戦場にかける橋→ツインビーメイン
●玉ったもんじゃない→夢工場ドキドキパニックメイン
●とびだせ青春→チャレンジャー1面
●跳んでおめでとう→マッピーネームエントリー
●人喰い穴→リブルラブルオーバーチャージ
●まわってコマネチ→ナッツ&ミルク
●竜神池→リブルラブルメイン

こちらも曲名がわかりしだい修正、補完をお願いします。