ザ・ベストテン ■第2位■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玉葱おばちゃん
2名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:26 ID:b10m1Ypi
>>1
3玉葱おばちゃん:02/12/30 21:29 ID:zgW3l/VB
うわー!!ひとみさん!!
ニャンチュー萌え〜♪
4名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:31 ID:4Vsdrup6
ひとみタソでなら逝けそうだ(萌
5名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:33 ID:4Vsdrup6
うわぁーーーアップにすんなYO! ボロでるべぇぇぇ。
カメラ引いてたほうが写りが(・∀・)イイ!
6玉葱おばちゃん:02/12/30 21:34 ID:zgW3l/VB
きゃー!!!!! どうするアイフル!!!!!
7名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:39 ID:4Vsdrup6
う〜〜〜ん、完全に外したなTBS・・・
視聴率低そうだ
8名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:41 ID:k85Gw+JG
黒柳葱子って年いくつよ?
9名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:47 ID:boqaUYo/
懐かしのアイドル同窓会・・・が趣旨なの?
10玉葱おばちゃん:02/12/30 21:50 ID:zgW3l/VB
おれは ひとみさんのような素敵な女性と結婚したい!

マジ今でもぜんぜん綺麗・・・ 
11名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:51 ID:jEHo6JOc
最初から録画してる方、売って欲しいんですが
どなたかいませんか?
12bloom:02/12/30 21:54 ID:c3qzXPU5
13名無しだョ!全員集合:02/12/30 21:57 ID:b4GqFMmu
ナンノはもう歌いましたか?
14名無しだョ!全員集合:02/12/30 22:14 ID:l5MPeic2
輝け〜 ポーラスター
私の〜 ポーラスター
北のそ〜ら た〜かく〜
15玉葱おばちゃん:02/12/30 22:18 ID:zgW3l/VB
ていうかそれなりに売上にそっての順位かなァ、なんて思ってたけど
小林あきこで萎え〜♪ 市ね小林
16名無しだョ!全員集合:02/12/30 22:31 ID:UOy6V5an
いやいや、八神純子は凄い。ちょと感動。
音だけ聴いたら、現役当時と聴き分けられないかも。
17名無しだョ!全員集合:02/12/30 22:32 ID:4Wp5qJIi
庄野真代もオババになったのぅ、隣のテツ子をみたらさらにオババじゃぁ〜!
18 :02/12/30 22:39 ID:KTTsgvTR
中森明菜っていくつ?
30くらいか?
19玉葱おばちゃん:02/12/30 22:43 ID:zgW3l/VB
明菜はもっと行ってるよ 35,6じゃない?
20ななし:02/12/30 22:46 ID:4B4Kd7iM
たけしの「修学旅行はオナニー2回!」発言やんないのかな?
昔スペシャルで「この時たけしは何と言ったでしょう?」ってクイズにして解答者がマジでひいてたのを思い出す。
21玉葱おばちゃん:02/12/30 22:54 ID:zgW3l/VB
あーあ 終っちった・・・ まあ来年までゆっくり育てようぜこのスレw
22名無しさん@お腹いっぱい:02/12/30 23:06 ID:G6PTqqxo
さあてと、毎年恒例の反省会でもするか。

本田美奈子:声量はやはり低下していたが、昨年の南野と唯よりはマシ。
スーパースランプ:ほとんど目立てなかったな。
氷川きよし:結局、聖子と明菜とどちらのファンだったのやら?
吉川晃司:この人も昨年ほどは目立てず。
中森明菜:全然声が出ていなかった。明日の紅白が非常に心配。
柏原芳恵:ブリッコアイドル系が少ないからあんな格好してたのか?
松田聖子:衣装に関してはもう何も言うまい。アップが多くてきつかった。
石川ひとみ:43歳なのにメチャ可愛い。去年の松坂慶子以上の衝撃。
ゴダイゴ:森進一や小林幸子を出すくらいなら、もっと時間を取って欲しかった。

黒柳と安住アナがなんか段取り悪くてギクシャクしていたし、
あやうく生本番中に口喧嘩しそうになったのを小林幸子に仲裁される始末。
しかも、今年はゴダイゴが出なければパッとしないような人選だったので、
視聴率が去年より悪かった場合、来年もやるかどうかかなり心配。
23名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:06 ID:???
八神純子、昨日は日テレでNYから歌ってたのに24時間後は東京で
歌うなんて・・。ブレイク当時でもなかった強行軍だな。
24名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:08 ID:z8vzeRc7
>>22
何で八神純子をシカとする。今日のMVP候補だろうが。
25名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:12 ID:???
ハウンドドッグの鮫島はツイストのメンバーでもあったんだよな。
途中でいなくなったんたんで世良の中継に参加するのかと思って
たんだが・・。
そんなわけねーか。
26名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:24 ID:cev9sIMp
ガンダーラ。キーが一音低かった。聞いてて気持ち悪かった。あと構成がいまいち。あの出演者ならメインを1918か9のヒット曲に絞ってもよかった。
27玉葱おばちゃん:02/12/30 23:25 ID:zgW3l/VB
ひとみお姉さん43歳かよ?!!!!!

・・・うつくしい・・・
28名無しさん@お腹いっぱい:02/12/30 23:27 ID:OrY0yrFq
>>24
だって知らないんだもん。彼女が活躍していた頃に生まれたもんだから。
29名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:28 ID:m32MaHo+
間違えた。1978〜1979でした。
30名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:30 ID:???
明菜、久しぶりに聞いたが本当に声が衰えた。もう20年近く経ってるから
無理ないが、なんか悲しかった。
31玉葱おばちゃん:02/12/30 23:35 ID:zgW3l/VB
明菜歌い方が演歌 タメすぎw  北ウイングなのにビートもクソもない ただのオバン
32 :02/12/30 23:39 ID:2dmW0ziV
安住アナが
プロの歌手連中の前で
「歌はどーもという人は猪木祭りをどうぞ」
って、しゃべっていたけど失礼な台詞だよなー
33名無しさん@お腹いっぱい:02/12/30 23:49 ID:nauutvTE
去年のミ・アモーレは言うことなかったんだけど(もち嫌い事件はあったが)、
今年の北ウイングは聴くに耐えないほどダメダメだったな>明菜
もともと歌うのが難しい曲なんだから、Finあたりにしとけばよかったのに。

まあ、ひとみお姉さんが見れたからいいか。歌唱力もまずまずだったし、
何よりも聖子や明菜に比べれば理想的な歳の取り方してる。
34名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:56 ID:???
聖子、明菜、吉川、甲斐、世良が2年連続出場。ついでに南野とニセ久米も。
生放送中の安東アナの新幹線移動も去年と同じだったし。

なので今年は新鮮味に欠けた。来年はもっとびっくりするような人選頼む。
35名無しだョ!全員集合:02/12/31 00:01 ID:RieV88Pw
質問ですが今日の放送で
途中で、予告っぽく、聖子?らしき水着映像がうつってましたが
あれって放送されましたか?
最後の方、見れなかったので。
36玉葱おばちゃん:02/12/31 00:10 ID:x8HaQIdY
>>35
されなかったな

ていうかアルフィー出ろよ  
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:20 ID:4AcqZdkR
柏原よしえと石川ひとみも良かったけどバックのピエロとか
イヌとかウルトラマンが目立ちすぎてうるさかった。飽くまで脇役なのに・・、

なんといっても!八神純子!!感動したーー。キレイですねー。

曲がそもそもキレイだし。
声がすごーくキレイ。ビデオに撮っておいて良かった〜!!

久米さんにからかわれる迷場面集もかわいくて、良かったヨン。
38名無しだョ!全員集合:02/12/31 01:01 ID:dUAQMDi6
ベストテンの年末の特番って3回目だと番組で
言っていたけど、2000年の時も4時間だったんですか?。

自分は昨年から、D-VHS(STD)とDVD-RAM(SP)で
録画してます。
#昔のはVHSあるけど。

正直昨年の方が面白かったです。
39名無しさん@お腹いっぱい:02/12/31 01:06 ID:9jdCvjyl
2000年の時は1時間40分くらいだった。
40名無しだョ!全員集合:02/12/31 01:09 ID:dUAQMDi6
>>39
あーーそうなんだ。
やっぱり懐かし系のアイドルが歌う番組構成だったの?。
41名無しだョ!全員集合:02/12/31 01:10 ID:MJBwYBC4
20年も経ってるのにそれでもまあまあ歌える明菜はすごいほうだろ。
他の歌手じゃムリだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい:02/12/31 01:18 ID:9jdCvjyl
>>40
アイドルは聖子明菜の他はWINK(鈴木のみ)と荻野目ちゃんのみ。
今年は「華がある」という点でアイドル系はきつかったな。
まあ、当時なかなか歌がうまかった人たちばかりだったのが救いだが。

懐かしアイドル系は出演交渉してもなかなか承諾されないそうだが、
来年は何としてでも工藤静香を引っ張りだして欲しい。
43名無しだョ!全員集合:02/12/31 01:32 ID:dUAQMDi6
>>42
レポート有難う。

歳をとったんだから当時の歌声が出ないのはしょうがないかも
しれない。でも歳とっても昔とさほど変わらず歌えてしまう歌手
もいるんだけどね。

ゴダイゴも2年位前、NHK紅白に出た時やっぱりキーが昔と
違うな・・と思った。

でも世良さんは昨年も今年もよかった。自分的には昨年の方が
好み。
44名無しだョ!全員集合:02/12/31 01:42 ID:???
>>38
 「ザ・ベストテン」終了後の復活特番は何回か行なわれている。
 黒柳&安住コンビは3回目。

 1991.10.2「今夜だけ!ご本家復活ザ・ベストテンスペシャル」
 1991.12.28「総決算!ザ・ベストテン1991年末スペシャル」
 1993.12.26「ザ・ベストテン同窓会」
 1994.3.29「ザ・ベストテン同窓会II」
 1995.4.4「ザ・ベストテン復活版」
 1997.12.11「ザ・ベストテン今夜だけの豪華版」
 2000.12.30「ザ・ベストテン」
 2001.12.30「ザ・ベストテン2001」
 2002.12.30「ザ・ベストテン2002」
45名無しだョ!全員集合:02/12/31 01:46 ID:4n0EvCLi
>23
八神純子の昨日の日テレ・NYからの中継って
録画っぽくなかった? 上空からのヘリの撮影と目の前のカメラ、
クレーンカメラのスイッチングが決まりすぎてて、どうかなーと思ってたけど
今日のベストテン出演でやっぱりって感じがするのですが。
46名無しだョ!全員集合:02/12/31 01:59 ID:dUAQMDi6
>>44

俺の見なかったのも結構あるな

#見なかったし手持ち録画テープ無し
1991.10.2「今夜だけ!ご本家復活ザ・ベストテンスペシャル」
1995.4.4「ザ・ベストテン復活版」
1997.12.11「ザ・ベストテン今夜だけの豪華版」
2000.12.30「ザ・ベストテン」

#見た!。録画テープも手持ちあり(DVD-RAM化完了済み)
1991.12.28「総決算!ザ・ベストテン1991年末スペシャル」
1993.12.26「ザ・ベストテン同窓会」
1994.3.29「ザ・ベストテン同窓会II」
2001.12.30「ザ・ベストテン2001」
2002.12.30「ザ・ベストテン2002」
その他、想い出のベストテン
(山本譲二、南野陽子、早見優、中森明菜、世良正則、アルフィー)


47名無しだョ!全員集合:02/12/31 03:32 ID:KPFPWg8Z
つまんなかったぁ。男性アイドルが、ほとんど出てないじゃん。特に好きだったジャニーズ系〜シブがき隊に復活してほしかった。でも草薙だけが、なぜか出てたね。影像はゼロなのに
48名無しだョ!全員集合:02/12/31 03:59 ID:170+6YjY
芳恵タンはナニ歌ったの?
49名無しだョ!全員集合:02/12/31 04:15 ID:KurO6bQM
中森明菜、あれで下手糞だと言われるんだ。
かなり上手かったと思うが。浜崎なんてどうなることやら。
因みに自分は21です。ベストテン終わる寸前しか知らない・・・。
だから、リアルで知っていたのは爆風スランプの「リゾ・ラバ」のみ。
しかし、上手かったと思うがな、中森。昔と比べればという事でしょうか?
50名無しだョ!全員集合:02/12/31 06:39 ID:8pDciZwT
昔、30分番組でゲストを呼んで、そのゲストの「ベストテン」映像を
見せるやつがレギュラーであったよね。

自分で曲を作らないボーカリストは使い捨て。かわりはたくさんいるから、昨今の「歌姫」もころころ交代する。
生き残るには「この人でないと」という独特な歌い方を作り上げる必要がある。(聖子とか)
こないだの日テレ特番で「CMのあと、はやくもあのAが登場」とテロップが出た。
見てる人みんな、あゆだと思っただろうが、出てきたのは安室だった。。。
51名無しだョ!全員集合:02/12/31 08:33 ID:q7jFStrP
ベストテンで富士山レポートやってるとき、テレ朝で
松本典子・芳本美代子・網浜直子のアイドル映像やってたの知ってる?
52名無しだョ!全員集合:02/12/31 08:59 ID:rwRStfeK
>>50
「思い出のベストテン」って番組でしたよね、確か91年頃。
生島ヒロシと長野智子司会(後に長野一人で司会)でした。
53名無しだョ!全員集合:02/12/31 09:52 ID:sBmHyCim
>>51
あーそうなんだ。
ウラでもう1台のDVD-RAMレコーダーで録画していたので
後で見てみよう。
54名無しだョ!全員集合:02/12/31 10:03 ID:???
>>49
 全盛期の巧さを知ってるからね。VTRで流れた「声の伸び」は絶品
だったし。すっかり声が細くなっちゃった…
55名無しだョ!全員集合:02/12/31 11:33 ID:???
>>11TBSに頼めよ…

>>51
見逃したなぁ
来年は松本典子さんベストテンに出て欲しい
56gongo-dodan:02/12/31 12:36 ID:Cxuq9MeG
おニャん子の思い出が少ないのがツライ。
57名無しだョ!全員集合:02/12/31 12:49 ID:Br5mkLAJ
>>55
同意。
俺も松本典子を見たいなあ。
なんでトマ篠と結婚して以来、テレビに出てこないのかなあ。
58名無しだョ!全員集合:02/12/31 13:24 ID:???
>>45
まあ日テレの偽紅白は番組自体が完全に録画クサいしな。
また八神は「口パク」だともっぱらだったが(w
59昔の名無しで出ています:02/12/31 14:16 ID:???
典子さんて,ベストテン入りしたことあるのでしょうか…。
60名無しだョ!全員集合 :02/12/31 14:31 ID:???
>>49
若いね、俺は23だけど。
今の明菜は昔よりキーも声域も大分下がっちゃって、
「DESIRE」とかは当時のアレンジではとても歌えないと思ふ。

まあ、それでも全盛期は現在のアーティスト連中など
問題にならんくらい歌がうまかったと記憶してるよ・・・。
61名無しだョ!全員集合:02/12/31 15:35 ID:1mv7hkYm
石川ひとみ可愛かった。
世良も渋かった。
62::02/12/31 15:58 ID:eVSUtB9O
柏原芳恵・衝撃ヌード!
と言う言葉にはもう騙されません!

彼女は絶対乳首もヘアーも見せない卑怯な女です!

でも久々にテレビで見たけどかわいかった…
やりたい!と思ったのは俺だけじゃないはず。
63名無しだョ!全員集合:02/12/31 16:15 ID:???
>>62
中森明菜も柏原芳恵も老け顔だもんなあ・・・。
石川ひとみより6歳も年下だなんて思えない。

でも、俺も柏原みたいな熟女となら一度やりたいと思うた。
64名無しだョ!全員集合:02/12/31 16:28 ID:???
そらそうだろ。
顔が良いからアイドルやってたわけで好きか嫌いかは別に
やりたくないかなんて基準でやりたくないってのはよっぽどの
奴だろ。
65名無しだョ!全員集合:02/12/31 17:11 ID:z64SoIrc
>>62,63,64
おまえら。くだらないぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:22 ID:???
>>65
くだらないのが2ch
67玉葱おばちゃん:02/12/31 17:41 ID:MVp7jE4I
>>62 63 64 65 66

もまいら くだらないぞ 
68名無しだョ!全員集合:02/12/31 20:22 ID:4T8g12A+
今年は
山田修ちゃんをはじめ、大崎、エンタマ、矢島と旧スタッフ総動員だったね
69名無しだョ!全員集合:03/01/01 01:34 ID:sz0Hk0VD
今年は誰が出演してくれるんだろ、詳細きぼん>>70
70名無しだョ!全員集合:03/01/01 04:31 ID:7kp/GgW3
正直、マンネリ感がかなりあったのも事実。演出・出演者ともに。八神純子に「ポーラー・スター」を
唄わせたり、演歌勢も森の「冬のリヴィエラ」など、変化球勝負が多少目新しかったが、中森明菜、松田聖子
爆風、甲斐というところはもう飽きた。つーか、歌手はあんなにいらん。あれの半分ちょっとで
十分。名場面集は割と微妙なチョイスでなかなか良かったが。
71名無しだョ!全員集合:03/01/01 11:57 ID:???
安住の司会のキレが前回に比べるとさっぱりだった。これはどうしたことか?
72名無しだョ!全員集合:03/01/01 21:07 ID:03yrE0LS
>>70
ま、こんな出演者と演出だったら来年はやらなくていいね。
山田修爾とかのいかにもな「ベストテン的演出」も、毎週の生放送だったら
有難いが、年1回の特番で見せられたら、言い方は悪いがやぼったいだけ。
確かに変化球はあったけど、それだけじゃあねぇ・・・。

>>71
酷使が原因。
まあ全盛期の久米は今の安住と比べモノにならない仕事量を
こなしてはいたが・・・。そこはまあ役者が違うわな、久米と安住じゃあ。
正直やっつけ仕事だろ、年1の特番なんて。
73名無しだョ!全員集合:03/01/02 00:09 ID:???
BSやCSで当時のベストテンを再放送できれば一番いいんだけどな。
糞ったれジャニ系が出ていない回だけでも何とかならないんだろうか?
74名無しだョ!全員集合:03/01/02 01:39 ID:sYta4604
>>73
ジャニのせいで放送出来ないというなら、Mステの過去映像なんか絶望的だな。
Mステのページのオンエアリスト見た事ある?
光ゲンジが4週連続同じ歌で出演してたり。
今じゃありえん。
75名無しだョ!全員集合:03/01/02 01:48 ID:reXCVOTg
松田聖子への贈り物を忘れてきた安東アナ(?)に
黒柳徹子マジ怒りしてたね。
あの当時のベストテンでこんなことあったか?
76名無しだョ!全員集合:03/01/02 21:23 ID:HJI737Cg
>>73-74
ただ、ジュリーのしばりが解禁されたので、多少は放映しやすい環境に
なりつつはある。

>>75
松宮に冷たく当たってたことはあったな。
最後の記念撮影の時、「横浜のトシちゃんはどうされてますか〜?」とか
訊くじゃない。その時に松宮が「ドマラの撮影に戻られますた」とか言おうものなら
「あ、もういいです」と冷たく言い放つことはあった。でもマジギレは
無かったなぁ。
77ナベプロ:03/01/02 22:04 ID:sVk3m35R
>>76 「ジュリーのしばりが解禁」
でもキャンディーズは無理だろうな...
78名無しだョ!全員集合:03/01/02 22:28 ID:ozBC5fnC
>>77
こないだの伊東四朗の「電線マン」映像も
キャンディーズにはボカシが入っていたからねぇ・・・。

ただ3年前の「12年史」の時には「微笑みがえし」の映像は流れたんで
ケースバイケースじゃないかと。
79名無しだョ!全員集合:03/01/03 23:55 ID:???
80名無しだョ!全員集合:03/01/04 00:55 ID:WDqUNE4Z
今30日に録画しておいたビデオ観終えた。
ゴダイゴの歌い出しで、テープ切れた・・・鬱。
81名無しだョ!全員集合:03/01/04 02:16 ID:???
>>78
単純に、本人・事務所の許可がいるというだけだろう。
キャンディーズがメインだったら手をつくして許可とるが、電線マンがメインだから
脇役までいちいち許可とるのがめんどうだっただけだと思う。
例外がドラマとワイドショー。
ドラマは出演者には権利がない。製作者から放送権を手に入れればすきなだけ再放送できる。
ワイドショーはニュース映像扱いなので、ギャラも払わないし再放送しほうだい。
82名無しだヨ!全員集合:03/01/04 20:44 ID:n7IO5wyW
>>79
こんなんどうやって持ってるの?
83名無しだョ!全員集合:03/01/04 20:47 ID:POdBq6XR
おォ〜WINKがいるではないか・・・。
84名無しだョ!全員集合:03/01/04 20:50 ID:???
ベストテン2002で出てた得点は何の得点なんでしょうか?
その曲のベストテン入りの得点?最高得点?
まさか総合得点じゃないですよね?
85名無しだョ!全員集合:03/01/04 21:37 ID:bBQugVh/
>>84
 その曲(歌った曲)の初登場時の得点。
 安住アナが発表時に「19××年○月△日初登場…」と言っている。
86名無しだョ!全員集合:03/01/04 21:47 ID:0F3f/lKs
本田美奈子がGパンで中継でマリリンを歌ったときの
振り付けで、腰を派手に前後に振ってたのを見て
漏れは初めて・・・してしまったんだった。懐かしい。
あの動画、どっかにないかな。
87名無しだョ!全員集合:03/01/05 04:36 ID:cxyX3v1M
ダンシング・オールナイトは今聞いてもよかった
88名無しだョ!全員集合:03/01/05 20:36 ID:llkQo9EG
BS−iで
「開局2周年特別番組・山口百恵さよならコンサート」今晩やるよ!!!

22年の時を経て今、蘇る!山口百恵のラストステージ
〜1980年10月5日東京・日本武道館
司会・久米宏

プロデューサー・弟子丸千一郎
演出・山田修爾

実況スレ:
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1041766398/l50
89名無しだョ!全員集合:03/01/06 07:10 ID:2vNfCOiB
>>81
ああいう人たちの許諾関係は本人や事務所ではなく、おもに音楽著作権協会(音協)が各事務所との
取り決めによって取り仕切っています。ここがウンと言わない限り、放映は事実上不可能。まあタブー関連の
映像を除いては金さえ払えば放映することは出来ますが。過去レスのキャンディーズ云々の話は
単にここにカネを払わなかっただけの話。本人・事務所は一切関係ありません。また、ワイドショーに関しても
音協所属の芸能人に関しては、ケースによって使用を許可しないというケースも出てきているようです。
当然放送局側は反発してますが、音協にヘソを曲げられると、他の映像が使用できなくなる弊害が出るので
仕方なく言われるがままにしているのが現状。最近では中山美穂の結婚報道に関して揉めていますた。
90名無しだョ!全員集合:03/01/06 10:43 ID:???
>>89
だからワイドショーでは音協に所属してない和泉モトヤネタが多かったのか・・・。
しかしこれだとベストテンの再放映など事実上不可能だね。
出演歌手で音協非加盟の歌手なんて、現役ではほぼ皆無だろうからね・・・。
91名無しだョ!全員集合:03/01/06 12:44 ID:???
なんか、あまりふれられていない話題ですが、
今回の吉川のバックバンドは
ベース:チロリン、ドラム:高橋まこと
までは確認できたけど、
キーボードはホッピー神山でしょうか?
あと、ギターは吉川本人でした。
今回の「〜NEWフェイス」ならもう一人はいらないからいいけど。
前回の「YOU GATTA〜」の時もすごいメンバーだったと記憶。
92名無しだョ!全員集合:03/01/06 15:14 ID:???
>>25
それ、漏れもちょい期待してたんだけどね。
世良の歌声は健在ですごかったと思う。まあ現役だからだけど。
康平も現役なんだが、ここ数年ライヴでもTVでもパワーが落ちたと感じるね。
康平が予備校時代に医者から1つやめろと言われた酒・たばこ・コーヒーのうち、
コーヒーではなくたばこを選んでいればと思うのは漏れだけではないはず。
93名無しだョ!全員集合:03/01/06 23:42 ID:???
テレビ番組板に先週のSPの視聴率が出ていた。
数字としては残念なことに、非常に厳しい結果だったようだ。

>13.4 19:00-22:54 TBS TV本放送50周年企画ザ・ベストテン2002

ザ・ベストテン2001より何と6%もダウン。フジのドリフ&スマスマはおろか
こともあろうに日テレのズームイン&九死に一生にも負けてしまった。
若い連中には退屈過ぎるメンツだったのが敗因か?今年もやるかどうか心配だ。
94名無し:03/01/07 01:24 ID:iD4DjfVc
正直2時間でいい。

2001年は誰が出ていたっけ…?
聖子・明菜・南野・唯・吉川・甲斐・世良・美里・五木・松坂…。
誰か教えて下さい。あと曲もできれば。

今年はやるのかなぁ?
河合奈保子・森川由加里・渡辺真知子・岩崎宏美・荻野目洋子あたりに出てほしい。
95名無しだョ!全員集合:03/01/07 03:13 ID:FsoXpgTH
>>93-94
当然の数字に思えるね。過去レスにもあったけど、年1の特番で演出に「らしさ」を出しても、そりゃ野暮ったいだけでしょ。
ナツメロ番組として捉えても、他局が似たようなことをやってたし、「これ!」という目玉になる出演者もいなかった。
惨敗はやるかたなしだね。ま、心配しなくても今年もやるとは思うが、去年の焼き直しならやらんでええ。
ちなみに一昨年の出演者と歌は…
世良公則「銃爪」
円広志「夢想花」
桑名正博「セクシャルバイオレットNo.1」
アルフィー「星空のディスタンス」
浅香唯「セシル」
南野陽子「はいからさんが通る」
甲斐よしひろ「HERO」…などなど。
明菜や聖子は毎年出てるから何唄ったか忘れたよ。覚えてる人は
補完よろ。ちなみに一昨年笑ったのは、本放送中には一度もスタジオに来なかった渡辺美里が
スタジオにのこのこやってきたところ。
96名無しさん:03/01/07 05:00 ID:O/EEFjbU
松本伊代、南野陽子は第1部に出るなら2部にも出れば良かったのにね。

年代順に発表していくせいか、最後の方でだれるのは毎年っぽい。
聖子が出た後と前で結構違いが出たりして?
でも石川ひとみは良かったな〜って思う。
アイドルの出演が多い方が華もあっていいとは思うけど。

あと、ベストテンに当時貢献のないような歌手は出さない方がいいと思う
そういうのに限ってチヤホヤするのもどうかなって思う、
もしくは一夜限りの再結成とかも。なんで今ごろのこのこ出てくるの?って感じ。
97名無しだョ!全員集合:03/01/07 12:56 ID:VqpDWkOe
ベストテンに貢献してたなら、一夜限りの再結成はいいんじゃないの?
ベストテンに1回しか出演していない甲斐が2年連続で出演したときは
「ハァ?」だったけど。
98名無しだョ!全員集合:03/01/08 07:18 ID:d+ZvcJXq
自分もそう思う。>>甲斐
しかもスタジオには来ないで中継ばかり。
なんでこの人への待遇がいいのかわからない。

世良も去年と同じ曲を歌うなんて面白みないと思う。
「アーティスト」ってなんか自意識過剰な人多いようで
ビジュアルをウリにするわけでもなし、ベストテンで見たいなどとは思わないな。

でもアルフィーとかサザンとかの方がよっぽどベストテンらしさあふれて
いいと思うんだけどね。むしろ積極的に出て欲しい。

あと新幹線が到着したかしないか中継で時間食うなよ、アナウンサーじゃなくて
ゲストが主役ってのをわきまえて欲しい。
って、自分なりのわがまま書いちゃいました。
去年のは視聴率良くなかったそうで。
99名無しだョ!全員集合:03/01/08 20:02 ID:+GUyfSWw
>>98
アルフィーの存在意義がようやくわかったような気がする.

100名無しだョ!全員集合:03/01/08 21:53 ID:wfgoIaQ5
>>99
 アルフィーはベストテンにかなり貢献している。
 ベストテンでのライブをまとめたビデオを出せるくらい出演してるし。
101名無しだョ!全員集合:03/01/08 23:59 ID:???
この前のは生じゃなかったの?
102名無しだョ!出発進行:03/01/10 05:15 ID:???
>>91
 吉川のバックバンドはチロリン(ベース)、高橋 まこと(ドラムス)、ホッピー神山(キーボード)で正解。
 ちなみに、おととしは鮎川 誠(ギター)、吉田 建(ベース)、池畑 潤二(ドラムス)、ホッピー神山(キーボード)。

 去年もおととしもすごい面子揃えてるのに、番組中では一切触れられちゃあいないな。 
103山崎渉:03/01/10 05:34 ID:???
(^^)
10491:03/01/10 09:57 ID:???
>>102

一昨年のメンバー、サンクス!思い出せました。

>  去年もおととしもすごい面子揃えてるのに、番組中では一切触れられちゃあいないな。 

ミュージシャン魂であえて触れてくれるなだったんでしょうかね。
まこっちゃんはBOφWYランクインでは出演拒否だったし。
でも吉田は以前はジュリーのバックで出演してなかったかなあ。
105山崎渉:03/01/10 18:03 ID:???
(^^)
106名無し:03/01/10 22:21 ID:H+K9ijmj
>ミュージシャン魂であえて触れてくれるなだったんでしょうかね

そういうのが怠慢なんだけどな。アーティストって。
アイドルだけでやってほしいような。。。
107名無しだョ!全員集合:03/01/10 22:32 ID:hvdTwRqK
>>95
明菜は知らないけど、聖子は「夏の扉」を歌ってた。
カメラワークがすごかったぞ〜。

フレッシュ、フレッシュ、フレ〜ッシュの時に、
カメラ3台切り替えて、ズームインしてたからなぁ。

今年はあんまり凝ったカメラワークがなかった気がする。。。

明菜の「北ウイング」ぐらいか?
108名無しだョ!全員集合:03/01/10 23:02 ID:SdupixjY
>>107
明菜は確か「ミ・アモーレ」だったような気がする。
ダンサーに埋もれて本人が見えなかった。
109名無しだョ!全員集合:03/01/11 02:52 ID:zuL5foBW
男の司会は久米宏の後って小西博之なの?
110突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/01/11 10:09 ID:gBy0Z2o7
>>104
確かにジュリーのバックでは吉田建や伊藤銀次が出ていたような・・・
「恋のバットチューニング」や「ストリッパー」の頃かな?
つーか、吉田建ってまだベース弾けたんだ・・・
イカ天のころ「四方義朗よりヘタクソなのに生意気だ」などと
散々言われてたのを思い出した(w

>>109
久米宏〜半年間ほど週替わり司会+局アナ(松下とか)〜小西博之。
マッチやチャック・ウィルソンとかが司会してた。
111名無しだョ!全員集合:03/01/11 20:55 ID:???
20位〜11位の画面に順位変動のグラフみたいなものが
付くようになったのはいつから?
初期のころからあった?
112名無しだョ!全員集合:03/01/11 23:00 ID:KEEYdafG
>>109
 一般的には久米→小西→松下→ナベだが、これはレギュラー司会の
変遷。実際にはタモリ、ビートたけし、西田敏行、おすぎとピーコ、
チャック・ウィルソン、松宮アナ、生島アナなども司会を務めている。

>>111
 途中からだけど久米時代からあったような気がする。
113名無しだョ!全員集合:03/01/12 02:28 ID:CR7kILNQ
97年の今夜だけの豪華版て近畿が司会をやったやつだっけ?
あれは最悪の内容だった。
114310:03/01/12 03:05 ID:6WP0ZdsR
>>110 >>112
レスありがとうございます。ベストテンは、久米宏と黒柳のコンビが印象があります。
久米が司会やめてから印象が黒柳の方が強いので・・・。しかし、タモリ・たけし・西田・
おすぎとピーコ・チャック=ウィルソン・マッチが司会していたのはびっくり!
まぁ、おすぎとピーコと黒柳の司会は凄そうな気が・・・。
115名無しだョ!全員集合:03/01/12 03:05 ID:NiPuAlV0
なんで小西博之がレギュラー司会になったの?
116名無しだョ!全員集合:03/01/12 05:38 ID:4q2ZM0iV
なんでコニタンが司会になったのか、確かに考えたことないな。
当時のTBSへの貢献度だろうか。松宮案、生島案など、局穴で攻めるという方針もあったらしいが…
117vvv:03/01/12 05:43 ID:A+XEQPQJ
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
118名無しだョ!全員集合:03/01/12 22:29 ID:???
>「四方義朗よりヘタクソなのに生意気だ」

ワラタ。でも世間一般の人は四方義朗が元ミュージシャンって知らないのでは?
119名無し:03/01/13 00:37 ID:y5q8pTSZ

四方義朗
その人、ショーバイショーバイって番組でパネラーだったよね?
120名無しだョ!全員集合:03/01/13 00:58 ID:h3oj8nV2
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
121名無しダヨ:03/01/13 04:08 ID:9twEAAs2
やっぱり斉藤由貴だよ…!!今年はぜひ出てほしい

出てきて歌えばマジで反響凄いと思うんだが。
122名無しだョ!全員集合:03/01/13 04:43 ID:5Vf4k31W
>>118-119
確かに、ミュージシャン時代の実績知らない人からしたら、四方なんてただの胡散臭いオッサンだもんなぁ。
>>121
出演したものの、歌ったのは地味な「青空のかけら」で、ファン以外はドッチラケという罠。
123名無しだョ!全員集合:03/01/13 10:19 ID:FQng05vE
>>122
さらに安住が斉藤由貴に向かって
『「青空のかけら」といえば、亡くなった尾崎豊さんも「太陽の破片(かけら)」という曲で
ランクインしてるんですよね』と余計なネタフリをして本人ブチギレという罠も。
124名無しだョ!全員集合:03/01/13 14:04 ID:eSn9t8B5
まあ斉藤由貴ていえば悲しみよこんにちはか卒業かな?
夢の中へはベストテンあぼん後だし
125名無しだョ!全員集合:03/01/13 14:21 ID:QtLkdJUm
>>123
そういう意味では、「卒業」も尾崎豊の「卒業」と同時期にヒットしていたから
マズイかも。
>>124
「夢の中へ」はベストテンにランクインしてますよ。確か、看護婦みたいな
バックダンサーと一緒にあの変なフリをやっていたような?
126名無しだョ!全員集合:03/01/13 18:37 ID:LUn9jpgC
秋田県民はザ・ベストテンの存在はIBCのラテ欄でしか知りません。
みんなまがいもので我慢してました。
私ですら久米時代の番組は名場面特集でしか見たことは無い。
127名無しだョ!全員集合:03/01/13 23:37 ID:R881nNw+
夢の中へ・・89年の上半期にランクインしてますねスマソ・・・>>125
128名無しだョ!全員集合:03/01/13 23:39 ID:BLS3U98E
夢の中へってどうしても1位になれなかったんだよなぁ
129名無しだョ!全員集合:03/01/14 04:02 ID:???
>>115
>>116

コニタンが2代目男性司会者になった経緯は
90年代後半に彼が「徹子の部屋」に出演したときに明かされてた。
まず、久米降板後の半年の間に採られていた週代わり司会時にコニタンも出演してて
番組運びも上手くこなし、スタッフらともウマがあったそう。
再登板となり、そのときも上手くこなした。
そして、打ち上げの席をTBSがある赤坂近辺の高級しゃぶしゃぶ屋に連れてってもらい
料理がテーブルに運ばれて、「さあ、食べようか」という段階になったとき
プロデューサーとディレクターらにいきなり土下座されて
「どうか2代目司会者になってください!」と懇願された。
目の前に映るしゃぶしゃぶと、TBSの超低姿勢に断るに断りきれず、そのまま承諾してしまった。
130名無しだョ!全員集合:03/01/14 04:30 ID:???
その2

129のつづき。

低姿勢で迎えられたコニタンだったがその後が大変だったらしい。
いままで番組の司会などをちゃんと務めたことなどがなかったので
(週代わり時の出演は、局アナが補佐してくれてたし、司会と言っても所詮はゲスト出演者。)
番組がある木曜日と前日の水曜日は、リハーサル以外にも
TBSの局舎でアナウンスの練習をしなければならず、新人アナなみにシゴかれたとのこと。
また、レギュラーとなったからにはゲストの時とは打って変わって現場でも厳しく扱われ
ダメ出しを毎回数え切れないほど食らっていて、一時は司会者を引き受けたと事を後悔ばかりしていた、と。
しかし、契約の一年を迎えた最後の出演分の放送が終わったとき
スタッフらが涙し、惜しみない拍手を贈ってもらったという。
131名無しだョ!全員集合:03/01/14 10:15 ID:MbrPHF+T
>>123
そういうネタフリが出来たら安住は神だな。
ま、そういう危険性を考慮するなら、おとなしく「砂の城」あたりで
お茶を濁しておく、というのはどうだろうか。

>>129-130
コニタン確かによく噛んでたけど、司会ぶりはまあ無難な方だったかと。
印象は強いけど、司会を務めた期間って正味1年なんだよね・・・。
132名無しだョ!全員集合:03/01/14 22:28 ID:njtswqGL
>>129-130
 面白い裏話サンクス。
 久米の後釜ということで、コニタンもスタッフも必死だったんだろうね。
 そんな努力があったからコニタンの司会も良かったし。

 松下アナはともかく、ナベさんはそんなことしたのかな…。
 あの頃は唐沢アナが進行してたからな。
133名無しだョ!全員集合:03/01/15 02:55 ID:???
コニタンの司会、そんなによかったか?
久米はおろか、後任の松下や今の安住にも及ばないと思うが。
噛みまくったり徹子をいじるのが今ひとつだったせいか?
134名無しだョ!全員集合:03/01/15 12:41 ID:sCJD/RdT
最悪だったのが松下
しゃべりは実況アナだけに確かに上手かったが
久米の毒の部分ばかり模倣したり、かんに障るダジャレが気にくわなかった。
また、自分のひいきの巨人の話題を強引に持ち出したり
「オレは天下のTBSのエリート」と鼻に掛けた横柄な態度ばかり目立っていた。
とんねるずが「松下頃せ!」と生中継のなかで言い放ったのもわかる。
135115:03/01/16 00:18 ID:Pguy2mJT
>>123
>>129-130
レス有難う。裏でいろいろ苦労してんだねコニタン。
個人的には久米以外の司会はコニタンが好きだったな。
136名無しだョ!全員集合:03/01/16 07:12 ID:XnX1AMzW
>>133
良くはないが、後任の松下、渡辺(&唐沢)よりは
遥かにマシ。まあ久米には遠く及ばないが。

>>134
松下はTBSの嫌われ者。
本当はアナウンス長に(順番からしたら)なれたはずだったんだけど
周囲から嫌われまくったので(進藤のイジメ話が週刊誌にリークされるほど)
ここでも名前が出てる山田修爾がアナウンス室長になった。
137名無しだョ!全員集合:03/01/17 00:58 ID:v1oaC1Gw
>>133
 上手い下手は別として、一生懸命やってるのがすごく伝わったのが
「良かった」理由。当然久米と比べたら可哀想過ぎる。
 ここで1年頑張った割には、その後バラエティの司会をしなかった
のはもったいない気もするが。それとも司会はベストテンだけで打ち
止めにしたのかな。
138名無しだョ!全員集合:03/01/17 01:53 ID:???
最後に出演者の集合写真を撮影して終わるのが結構好きだった。
139名無しだョ!全員集合:03/01/17 13:34 ID:Y8eS/Pcx
いまテツーコの部屋で十数年ぶりの水中ヨガ披露中。
140名無しだョ!全員集合:03/01/18 15:33 ID:2E+mYHVb
はいポーズ!  ハシャ!!!
141久米宏:03/01/18 22:44 ID:???
このお写真はいつものように抽選で50名の皆様に、番組でご紹介したお便り方には
最優先でお送りします。
142名無しだョ!全員集合:03/01/20 21:26 ID:WYOC9P9G
もらった人いる?
143名無しだョ!全員集合:03/01/21 00:23 ID:/LICHenX
>>142

応募して当選したことはないけれど
以前、人づてに頼ってもらったことがあります(いまは手放してしまった・・・)。
82年秋ぐらいのもので、ちゃんとあのストップモーションの構図の通りに写っていた。
ただし、スタジオの照明が強いからか、白けているし、ちょっとピンぼけぎみ。

83年の200回記念と89年の終了記念には、非売品のアルバム化がなされて
番組関係者の他、全国各地の県立クラスの図書館にも配布された。
そこに行けば閲覧できるので興味のある方はどうぞ。
144at:03/01/21 10:05 ID:Gzxq4onD
>>95
渡辺美里は「悲しいね」と「ムーンライトダンス」で出演している
145afd:03/01/21 14:09 ID:Le/iWFrz
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
146yes! TBS:03/01/22 22:29 ID:3mesE2EX
あげ
147名無しだョ!全員集合:03/01/22 23:23 ID:nYOQj/eN
>>143
あー俺見たことある。市の中央図書館にあった。
1〜8回くらいまでは記念撮影がなかった、というのを初めて知った。

>>144
ん?スタジオで唄った事ってあったっけ?
「悲しいね」は寒そうなところからの中継の覚えはあるが・・・。
148名無しだョ!全員集合:03/01/25 11:45 ID:IBOfloVu
歌手の出演料はいくらぐらいなの?
149ここ:03/01/25 11:46 ID:dEAGDc9/
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
(*~ー゜)ノ ・・・・・心温まるの〜
150名無しだョ!全員集合:03/01/25 13:50 ID:jej+UhcW
>>144
どちらも中継(←苗場と横浜…だったはず)での出演だったので、本放送で美里がミラーゲートから登場したことは無かった。
151オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:41 ID:???
俺は山崎渉(^^)の信者です。
152名無しだョ!全員集合:03/01/27 22:04 ID:EZr1s8NG
>>148
五木ひろしの7桁弱から守谷香の税引き18500円まで多種多様。
153名無しだよ!全員集合:03/01/28 13:59 ID:K1IWPpM6
寺尾聡の「ルビーの指輪」が12週連続1位
154 :03/01/28 21:16 ID:PIIjC7nk
>>152 五木はそんなに高いのか〜、守谷はいやに具体的だけど
関係者だったの?
155名無しだョ!全員集合:03/01/28 22:08 ID:Ui6y1HeK
ドラクエが発売された時、夢中になり、欠席が続発したというのはこの番組?
156::03/01/29 00:11 ID:AeNzcPUt
ランキングした歌手ってノーギャラって聞いてたんだが…。


157::03/01/29 00:23 ID:AeNzcPUt
>156
ちなみに明菜はノーブラで歌ってたね。
と、自分に突っ込みを入れてみる。

こんなマニアックなネタ知ってる奴いるかい?
158名無しだョ!全員集合:03/01/29 20:59 ID:ooQbMx/x
>>157
いつだったか、番組内で過去のビデオ特集やってた。
その中にDESIRE歌ってる明菜の映像が流れて、
エンディングで胸を張ったポーズとった瞬間ちく○
が目立ってたよね。松下アナが「ノーブラです」と
かぶせてた。
159::03/01/29 23:19 ID:i1Vceqm4
>158
BINGO!

それです!
160名無しだョ!全員集合:03/01/30 05:48 ID:rejcNEUQ
>>152>>156
まさか。いくら自分の宣伝になるからって、ノーギャラはないよ。
相場自体はそれ相応、歌手の格によって決まっていたと聞いたが・・・。
ただし、スポットライトは歌手によってはノーギャラ(それこそ宣伝と割り切る)
ということもあったらしいけど。
しかしいくらなんでも守谷香の18500円は安すぎ(w

>>157-158
「TATTOO」の時もノーブラで、前屈みになった時に胸チラが
あったように記憶している。
161名無しだョ!全員集合:03/01/30 09:39 ID:m8QJdE8M
>>134
>とんねるずの「松下頃せ!」発言

覚えてる。
こういう怨念が後に裏で「みなさんのおかげです」を始めるきっかけになった、というのは考えすぎか?
162名無しだョ!全員集合:03/01/30 17:57 ID:???
どうなんだろうね。
ベストテンスタッフサイドと石田班サイドとの因縁は、おにゃん子の出演拒否って
いう事もあったしね。
1631986:03/01/30 20:17 ID:IAuCRdkq
>>158

86年の豪華版ですな
164名無しだョ!全員集合:03/02/04 15:21 ID:41eaOUAG
全くの出演拒否アーティストは、COMPLEX(BE MY BABY)、THE-BLUEHEARTS(TRAIN-TRAIN) 、
米米CLUB(KOME KOME WAR)、HIMURO-KYOSUKE(ANGEL)、山下達郎(GET BACK IN LOVE)、
仲村トオル(IT'S ALL RIGHT)、尾崎豊(核-CORE-)、BOφWY(B§BLUE)、
ビー・バップ少年少女合唱団(ビー・バップパラダイス)、
大沢誉志幸(そして僕は途方に暮れる)、小林麻美(雨音はショパンの調べ)、
村下孝蔵(初恋)、エポ(う、ふ、ふ、ふ、)、オフコース(さよなら)、
チューリップ(虹とスニーカーの頃)、南こうせつ(夢一夜)、
矢沢永吉(時間よ止まれ)、中島みゆき(わかれうた)
こんなところだろうか。
あと一度だけ出演したアーティストは、甲斐バンド、松任谷由実、
忌野清四郎+坂本龍一、RCサクセション、椎名恵、柴田恭兵、渡辺満里菜、
守谷香、久保田利伸(確かVTRのみでの出演だった気がするが)、
BEAT BOYS、ZIGGY、このぐらいかな。

165名無しだョ!全員集合:03/02/04 16:21 ID:41eaOUAG
以外なところでは、B'zの松本孝弘がTM NETWORKのバックでギタリストとして出演していたり、TRFのKOOが早見優がハートは戻らないという曲で出演した時に、バックでDJやっていたり、
織田哲郎が87年の豪華版でチューブの応援と、88年の夏に渚のオールスターズとして出演していたり、
当時ほとんどテレビに出なかったBUCK-TICKがスポットライトで出演していたり、
宮沢りえが中山美穂の応援で出演していたり、藤谷美和子が藤井フミヤの応援で出演していたりした。
166(。・_・。)ノ:03/02/04 16:25 ID:X1kzwlbr
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
   キタ━━━━━(゚∀゚)キタヨ━━━━━ !!!!
167名無しだョ!全員集合:03/02/04 21:19 ID:dOHr36Zt
もし今番組が続いていたら出演拒否しそうなアーティストをあげてみた。
THE-TIMERS(デイドリームビリーバー)、牛若丸三郎太(勇気のしるし)、上田知華(I WILL)
浜田省吾(悲しみは雪のように)、大黒摩季(DA KA RA)、カールスモーキー石井&松任谷由実(愛のWAVE)
森田童子(ぼくたちの失敗)、USED TO BE A CHILD(僕らが生まれたあの日のように)
ZYYG(君が欲しくてたまらない)、ZYYG&REV&ZARD&WANDS(果てしない夢を)、いしだ壱成(WARNING)
高橋洋子(魂のルフラン)、TWO-MIX(TRUE NAVIGATION)、小松美歩(謎)
大滝詠一(幸せな結末)、Misia(つつみこみように)、ゆず(からっぽ)
Dragon Ash(Let yourself go let myself go)、Sugarsoul(Garden)、倉木麻衣(Love,day After Tomorrow)
エコーズ(ZOO)、m-flo(come again)、BUMP OF CHIKEN(天体観測)
N.M.L.(ZERO LANDMINE)、LOVE PSYCHEDELICO(Free World)、Steady&Co.(STAY GOLD)
Will Call(路傍)、ストロベリーフラワー(愛のうた)、などが出演拒否しているだろう。
168名無しだョ!全員集合:03/02/04 21:44 ID:NCLasNRT
以外にも「ごまっとう」出演拒否、だったりするわけね〜〜〜〜
169名無しだョ!全員集合:03/02/04 22:31 ID:3hamIwVe
そういえば光GENJIって1位には何度もなっているのに10位というのは1度しかなかった。
その日は渡辺正行が司会初登場した1989年の1月で曲は「剣の舞」だった。
その頃になると1度1位になった曲はなかなか10位にならずに圏外へ下がっていった。
(9位や11位になることはあった。)
170箱根八里:03/02/04 23:50 ID:ebzoIgPK
>167
牛若丸は、ヒットスタジオに出たから、ベストテンにも出るんじゃないの?
時任(ときにん)さんは、スポットライトにも出てたし・・・。
171名無しだョ!全員集合:03/02/05 01:03 ID:???
>>169
 10位ということは一番最初に出演ということだね。
 「延長戦」で1位から発表したときに、最初に出演(つまり1位)した
ことはある。
172名無しだョ!全員集合:03/02/05 09:15 ID:cBmpBjnM
>時任(ときにん)さん

ネタだよね?
173名無しだョ!全員集合:03/02/05 09:29 ID:xi/W+cvK
>>164
椎名恵の出演は確か気の毒なことになってたような・・・。
スポットライトでは当然普通に唄えたが、初ランクインは確か電リク祭りの時。
サインだけしにスタジオに。唄はナシ。翌週には13位にダウン・・・

その他、最終週だが宮沢りえ(ドリーム・ラッシュ)、小田和正、財津和夫(今だから)は
個人単位でも出演拒否。

>>167
ドラゴンアッシュやストロベリー・フラワーあたりは、1度限りの中継なら出演しそうではある。

ただまあ自分の時は相手にもせず久米を謝らせ続けた中島みゆきも、
自分が作詞した曲(MUGO・ん・・・色っぽい)が1位になった時だったか
年間チャートでランクインした時だったかは「お祝い電話」という形で生出演してはいる。

174名無しだョ!全員集合:03/02/05 19:02 ID:y/uuFYi8
久保田利伸っていつ出演したんですか?見た記憶がないんですが。
175a:03/02/05 19:40 ID:PljNAZvK
>>169
意味がわかりづらい
176名無しだョ!全員集合:03/02/05 20:19 ID:WnrobZka
何で出演拒否するんですか?
177名無しだョ!全員集合:03/02/05 20:52 ID:tcCPcm0y
ギャランティが不服、テレビ嫌い、ライブ重視、
ランクづけされるのがイヤ、たまねぎ嫌い等
178名無しだョ!全員集合:03/02/05 22:36 ID:DJsyWUfx
拒否とは違うが、Mステみたいにジャニの圧力でDA PUMPやW-indsが出られない、というのもあるのかな?
179名無しだョ!全員集合:03/02/05 22:43 ID:NZX2cqA+
>>167>>170 ちなみに「トップテン」では、牛若丸は「修行中」という理由で出演拒否してたな・・
180.:03/02/05 22:45 ID:OaNwntai
久米の真似するダチョウの肥後面白い
181名無しだョ!全員集合:03/02/05 22:58 ID:RBA6Ojng
89年10月以降も続いていたらオヨネーズ1位になったかな。
182名無しだョ!全員集合:03/02/05 23:03 ID:???
>>179
ちなみに分かったような分からんような理由付けて唯一出演したのがヒットスタジオ。
183名無しだョ!全員集合:03/02/06 05:00 ID:???
HIROMI GOは82年から出演拒否。
184名無しだョ!全員集合:03/02/06 12:53 ID:UBbZd1AR
以外にもベストテン入りしていないアーティストは、
聖飢魔2、スターダストレビュー、佐野元春、
北島三郎、財津和夫、吉田拓郎、石川さゆり、
浜田省吾、植木等、ドリフターズ、
野村義男、などなど
185名無しだョ!全員集合:03/02/06 15:33 ID:UBbZd1AR
age
186名無しだョ!全員集合:03/02/06 18:36 ID:???
>>167 >>184
大滝詠一、佐野元春といえばナイアガラ・トライアングル「A面で恋をして」のときに
「出るなら入れる」と言われて「入らなくていいから出ない」と答えたことがある。
(大滝氏の証言より)

井上陽水が「ジェラシー」「いっそセレナーデ」の時に毎週のように出ていたのを
ふと思い出した。
187名無しだョ!全員集合:03/02/06 18:52 ID:2jLqXxWE
久保田利伸は出てないような気がするが
188名無し:03/02/06 19:23 ID:iNFW9M6l
>>184
あんた165でしょ。「以外」って誤字使ってるし。
つーか全然そのメンツ意外じゃない。
植木、ドリフは時代が違うし、後の人は売れてない人(シングルヒットがない)ばかり。
こう書くとオタから「○○は××が売れている」といわれそうだけどとりあえず誰もが知ってるシングルヒットはないような気がする。

はましょーがシングルヒットを出したのは92年だし。佐野元春の「サムディ」もめちゃくちゃヒットしたわけではないでしょう。
聖飢魔2は3回スポットライトに出たんだっけ?
トップテンの方ではランクインしていて「徳光(当時の司会は徳光&石野真子)、おまえもロウ人形にしてやろうか」
といっていたような記憶がある。
189名無しだョ!全員集合:03/02/06 21:24 ID:wIwNFkEx
ハマショーはそれ以前に「風を感じて」がある
佐野元春「YOUNG BLOODS」は20位以内にはいったような。
190名無しだョ!全員集合:03/02/06 21:36 ID:QOKjxHQ9
ヤングブラッズは最高11位です。
191名無しだョ!全員集合:03/02/06 23:20 ID:Nd4ve/Zb
>>188
思いっきり勘違いかもしれないけど、ドリフって「ゴー・ウェスト」だったかで
スポットライトに出ていませんでしたっけ?
ベストテンのセットで歌っていたVTRを見たことがあったような
無かったような…?
192名無しだョ!全員集合:03/02/07 11:38 ID:50z2pxBJ
まあ財津は「今だから」でランクインはしてるんだけどな。

>>191
始まった年の4月にスポットライト出演している。
193名無しだョ!全員集合:03/02/07 18:36 ID:aleLjgP5
津軽海峡冬景色は何年の歌?
拓郎もはいってないのか
194名無しだョ!全員集合:03/02/07 19:18 ID:txJfdJ8d
1977年
195名無しだョ!全員集合:03/02/07 21:16 ID:ryA8DtYu
とりあえず久保田利伸がいつ出演したかおしえてくれい〜。
196名無しだョ!全員集合:03/02/07 21:24 ID:bgRnnWXH
寺尾聡の代表曲『ルビーの指輪』は幼稚園のころ遊戯発表会で歌った記憶が。
後年になってわかったことだが10週連続1位の楽曲とは『ルビーの指輪』?
197名無しだョ!全員集合:03/02/07 21:33 ID:ryA8DtYu
>>196
10週連続1位は世良公則&ツイストの銃爪(ひきがね)
寺尾聡のルビーの指輪は12週連続1位
いずれも年間ベストテンの第1位を獲得した大ヒット曲である。
198名無しだョ!全員集合:03/02/07 23:30 ID:CFcwoGvX
俺が感じたあからさまな順位操作は10位で1週のみランクインした守谷香。
あの時イメージキャラクターに起用していた朝日生命が販促用に大量購入し保険の
おばちゃんたちが配っていた。また番組枠で朝日のCMやってたような・・・
199名無しだョ!全員集合:03/02/07 23:59 ID:1HNbCauF
>>198
朝日生命とキリン(まだビバレッジに分かれる前)がスポンサーだったから、仕方なかったんじゃないかな?
http://www.rainbow-factory.com/idol/008.htm
200名無しだョ!全員集合:03/02/08 00:05 ID:E6lIwM0o
くわー。ベストテン最初からこの眼で全部見たいなあ。
これは80年代のあまりにも貴重な音楽資料だよ・・・。
201名無しだョ!全員集合:03/02/08 01:37 ID:???
>>199
朝日生命はベストテンのスポンサーになってないですよ。

キリンといえば、提供クレジットで最初の頃は「品質本位のキリンビール」で
途中から「21世紀に乾杯 KIRIN」だったけど、ごく短い期間だけ
「東京原宿 キリンメッツ」と言っていた時期がありましたね。あれって一体…?
メッツというドリンクは知っているけど、原宿との関係が謎です。
そのナレーターは松宮アナだったと思ったけど。
202名無しだョ!全員集合:03/02/08 08:22 ID:oxV1qnf7
>>201 キリンビールの本社は神宮前(最寄駅:原宿、明治神宮前)だからじゃないの?ちなみに'93年にソフトドリンク部門が分社化して出来たキリンビバレッジは神田。
「東京銀座 資生堂」のパクリだな。
203名無しだョ!全員集合:03/02/08 15:24 ID:i+KdMs5S
『*週連続第1位』の言い方について、トップテンでは「V*」という表現をよく使っていたが、ベストテンで「V*」とアナウンスされた事は殆どなかった気がする。意図的なものなのかは不明。
204名無しだョ!全員集合:03/02/08 16:51 ID:0nPTiueT
「ルビーの指輪」→「ルビーの指環」です。
守谷香は「予告編」だけで「本編」はなかったね。
205名無しだョ!全員集合:03/02/08 19:49 ID:Q+kBQlcA
頼むから久保田利伸がいつ出演したか教えてくれ〜。
206名無しだョ!全員集合:03/02/08 19:56 ID:5YaOcAXR
>>205
久保田利伸は確かVTR出演しかしてないですよね?
207名無しだョ!全員集合:03/02/08 20:06 ID:LMe7rnyf
タモリとたけしは何回くらいホストを務めたの?
確かお二人ともスポットライトでも出演してますよねぇ?
未見なのですがどんな感じだったのでしょうか?
タモリはともかく、たけしと徹子の組み合わせが想像できない。
208名無しだョ!全員集合:03/02/08 20:07 ID:bpDuH4dN
初期の頃は「今週第○位!」のあと、ティンパニーの“ドドーーー・・・”という音はなく
パタパタと表示がめくれていく音しかなかったそうですが、本当ですか?
209名無しだョ!全員集合:03/02/08 22:46 ID:45n9QW+R
初登場で1位を獲得した歌手
松田聖子(白いパラソル)、
中森明菜(北ウィング、十戒1984、DESIRE、TANGO NOIR)、
チェッカーズ(ジュリアに傷心)、
少年隊(デカメロン伝説、ダイヤモンドアイズ、バラードのように眠れ、ABC、まいったね今夜)、
菊池桃子(Say Yes!)、
光GENJI(Diamondハリケーン、剣の舞)、
男闘呼組(秋)、
田原俊彦(ごめんよ 涙)
210名無しだョ!全員集合:03/02/08 23:10 ID:???
>>203
 「トップテン」がV*と使ったのは意図的でしょう。

>>208
 そうです。パタパタ音だけが響いていました。
211突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/02/09 01:21 ID:EZTgvUA/
意外に少ないな、初登場1位って。

たけしはスポットライトの印象しかないな。3回くらい出たはずだが。
松方弘樹と一緒に出た時は、菊池桃子が修学旅行に行って先週休んだ
というネタで、徹子がたけしに「あなたの修学旅行はどうだったの」という
余計なネタフリをして、たけしが「オ●ニー」という生放送の歌番組に
あんまりふさわしくない言葉を吐いてしまったのが印象に残っている。
212名無しだョ!全員集合:03/02/09 02:16 ID:jiD78KXk
>>211, >>207
たけし軍団がスポットライトに出た時、たけしが「軍団のメンバーが
荻野目ちゃんと仲良くなって、"B"まで行ってくれたら…」
という発言もありましたね。
213名無しだョ!全員集合:03/02/09 03:39 ID:jrVAisvH
修学旅行はオナニー2回
214名無しだョ!全員集合:03/02/09 14:08 ID:TNoKbND7
もし番組がつづいていた場合の司会者変遷
渡辺正行&柄沢晃弘
    ↓
高田純次(音楽派トゥギャザーで司会やってた)
    ↓
岡崎潤二アナ(HOT CHART有線や有線大賞の司会やってた)
    ↓
栗山英樹(1993年の特番で司会をやりたいといっていた)
    ↓
中山秀征(1995年の復活版で司会をやってた)
    ↓
安東弘樹アナ(年末特番で追っかけマンをやっていたが、司会をやらせると
柄沢アナのような感じになるだろう。)
    ↓
安住紳一朗アナ(2000年から3年連続で年末特番の司会をやってる)
215名無しだョ!全員集合:03/02/09 14:21 ID:izJON9GK
最終回スペシャルで諸星が「とんねるずは来ないの?」に黒柳がむっとして「来ません!」
216名無しだョ!全員集合:03/02/09 14:48 ID:???
ベストテン終了以降のTBSのとんねるず嫌悪は激しかったからな。
「ねる様の踏み絵」が始まるまで、とんねるずはTBSに出たことなかった
ような気がする。
徹子も同様。でも、去年木梨が「徹子の部屋」に出てたからわだかまりも
解けたのかな??
217名無しだョ!全員集合:03/02/09 18:35 ID:scdcGVdU
ハウンド・ドッグがベストテン入りして歌ったのは
1988年秋のOnly Loveのみ、ほかにff(フォルティシモ)が
1985年冬にベストテン入りしているが、この曲は本放送では
一度も披露されることはなかった。(ザ・ベストテン2002で
初披露された。)
初出演は1982年春に浮気なパレットキャットでスポットライト
で出演、そして1987年秋のザ・ベストテンin仙台でスポットライトで
BAD BOY BLUESを歌ったぐらい。
218名無しだョ!全員集合:03/02/09 18:36 ID:Qtl4d+6O
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
 もうすぐ春ですね、ココは春満開!!
219名無しだョ!全員集合:03/02/09 21:31 ID:VUg2TyZb
いつからティンパニロールってはいったの?
220名無しだョ!全員集合:03/02/10 12:47 ID:+441Rv1/
age
221みわくのサウンド:03/02/10 16:30 ID:B2UYn7sJ
>219
少なくとも、
昭和54年からはティンパニーロールが入っている。
222名無しだョ!全員集合:03/02/10 18:09 ID:+LD83oD+
中山美穂と工藤静香の仲が最悪に悪かった頃
ベストテンSPで一緒になって気まずい雰囲気が怖かった
223名無しだョ!全員集合:03/02/10 18:38 ID:hepzwqfW
たしか78年ぐらいまで宮間俊之とニューハードオーケストラは
日本テレビの紅白歌のベストテンで演奏していたような気がする
224名無しだョ!全員集合:03/02/10 20:07 ID:WmYO2sL0
88年の豪華版はそれまでの豪華版とちがって
上位1曲ずつの発表は20位からだった。
ひょっとして久保田利伸が出演したのってこの時?
225名無し:03/02/10 20:12 ID:DZfrGGsI
>>189
ハマショーはそれ以前に「風を感じて」がある

だから「大ヒット」はしてないだろ
226名無し:03/02/10 20:15 ID:DZfrGGsI
>>224
ごめんわかりやすく書いて
上位1曲ずつの発表が20位からって何?
227名無しだョ!全員集合:03/02/10 20:18 ID:WmYO2sL0
>>226
100位から21位までは一気に発表し、20位からは1曲ずつ
ランキングボードを回しながら発表すること。
228名無しだョ!全員集合:03/02/10 20:55 ID:XJ4g54Y1
88年の年間ベストテンは普通に10位からの発表だったよ。
229名無しだョ!全員集合:03/02/10 21:42 ID:WmYO2sL0
>>228
20位のランクボードが廻っていたが・・・
230名無しだョ!全員集合:03/02/10 22:19 ID:xqa832R1
20〜11位はボード単独で回して発表したが、該当曲、歌手の
簡単なコメント読んでただけじゃなかったのかな。
231名無しだョ!全員集合:03/02/11 10:09 ID:dFGaROPu
10年前のGBという雑誌に森田童子の砂の十字架という曲が
ガンダムの主題歌に使われ、ベストテンの最高11位までランクイン
したと書いてあった。
232名無しだョ!全員集合:03/02/11 16:07 ID:k9RqhJit
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
233名無しだョ!全員集合:03/02/11 19:19 ID:9lMxPMXs
年間ベストテンで10位以内にランクインした曲は、その日に出演できなくても
過去にランクインした時のVTRを流していたりしてたと思うのですが
1983年の年間6位にランクインされた村下孝蔵「初恋」はどうだったんでしょう?
234名無しだョ!全員集合:03/02/11 19:35 ID:qb3ddsyz
>>233
村下孝蔵は出演拒否で一度も出演しなかった。
歌のVTRもなし。
年間ベストテンの時は、お礼のメッセージの録音された
カセットテープが流されただけ。
235名無しだョ!全員集合:03/02/11 20:01 ID:0khUHirq
年間ベストテンで10位以内に入った女性アイドルを教えてください。
最後の年間ベストテンに入った
中山美穂、浅香唯、工藤静香は覚えてるんだけど、他の記憶が…。
236名無しだョ!全員集合:03/02/11 20:06 ID:7MxzazmS
>234
プロモ(レトロなアニメ)を流したのはトップテンだっけ?
237名無しだョ!全員集合:03/02/11 21:30 ID:fkrTI8mt
>>235
88年は女性は他に中森明菜が「TATOO」で年間9位にランクインしている。
他は男性アイドルで田原俊彦、光GENJI、男闘呼組、
長渕剛(アイドルではないが)がランクインしている。
ちなみに中森明菜は83年から88年まで毎年年間ベストテンにランクイン
している。
238名無しだョ!全員集合:03/02/11 22:45 ID:u58eFkwj
中島みゆきは、わかれうた、ひとり上手、悪女、誘惑、横恋慕、
とランクインしているのに、なぜか「うらみ☆ます」はランクイン
しなかった。
239名無しだョ!全員集合:03/02/11 22:48 ID:u58eFkwj
南こうせつが出演拒否したのは意外だった。
ベストテン入りは「夢一夜」のみ。
ちなみにかぐや姫はベストテンどころかベスト20にも入らなかった。
240名無しだョ!全員集合:03/02/11 22:56 ID:as75tMHh
>>237
ありがと。
やっぱ明菜強かったんだね。
80年〜87年の年間ベストテンで10位以内に入った女性アイドルって
他にいますか? 男性アイドルはどうでもいいです。
241名無しだョ!全員集合:03/02/11 23:23 ID:???
>>240
松田聖子はどうかな?
242名無しだョ!全員集合:03/02/11 23:37 ID:knw0/YsM
松田聖子(赤いスイートピー、天使のウインク)、わらべ(めだかの兄妹
、もしも明日が・・)薬師丸ひろ子(探偵物語)など・・
243名無しだョ!全員集合:03/02/11 23:51 ID:u58eFkwj
米米CLUBの出演拒否理由がいまだに不明
244名無しだョ!全員集合:03/02/12 00:37 ID:Z74wdMce
年間ベストテンで10位以内に入った女性アイドルは
松田聖子、中森明菜、わらべ、薬師丸ひろ子、中山美穂、浅香唯、工藤静香
これだけ?

菊池桃子、小泉今日子は入ってないの?
245名無しだョ!全員集合:03/02/12 00:40 ID:???
 ほんとジャニは諸悪の根源だよな
246_:03/02/12 01:06 ID:p96UV6a8
>>231
やしきたかじんでは?
247名無しだョ!全員集合:03/02/12 01:09 ID:???
>>238
そもそも「うらみ・ます」はシングルじゃないし。
248名無しだョ!全員集合:03/02/12 01:49 ID:???
>>244
1年間ではないけど、Winkが12年間ベストテンに入っていましたね。
ちなみに、89年の曲でのランクインだけど。

あと、小泉今日子の場合「木枯しに抱かれて」が長いこと週間で
ベストテン入りしていたけど、年を跨いだランクインだったため、
年間ベストテン入りはしませんでした。でも、この曲の総合得点は
かなり高得点だったと思うけど。
249名無しだョ!全員集合:03/02/12 10:31 ID:f6ugZw2J
ベストテンと言えば、松山千春の只一度の生出演が一番記憶に残ってます。
250名無しだョ!全員集合:03/02/12 12:51 ID:u3PTY9jP
>>249
松山千春って3回位出なかったっけ?
季節の中でが1回
長い夜が2回
だったと思うが・・・。
251名無しだョ!全員集合:03/02/12 13:11 ID:AaXXBXX4
>>248
小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」って
87年の年間ベストテンで11位だったよね?
252名無しだョ!全員集合:03/02/12 13:35 ID:u3PTY9jP
1982年に「すみれSeptemberLove」がランクインした
一風堂(ラーメン屋ではない)は海外中継が多かった
ようだがスタジオ出演はあったのだろうか?
253名無しだョ!全員集合:03/02/12 13:37 ID:???
>>251
細かいけど「木枯らし」→「木枯し」
254名無しだョ!全員集合:03/02/12 20:44 ID:Zd/HdaBk
一風堂(ラーメン屋でない)は一度もスタジオに
こなかったと記憶しておりますが。
255名無しだョ!全員集合:03/02/13 00:07 ID:???
>>234

村下孝蔵は初恋ランクイン当時肝炎で入院中だったので
出演拒否と言うより出られなかったというのが大きいらしい。
TVで「ベストテンで自分の名前が呼ばれるのを病院のベッドで聞いていた。
病院で寂しく知人と一緒にミラーゲートをくぐるまねごとをして気を紛らわせていた」
みたいなことを言ってたし。

来年特番があるならせめてVTRくらい流してあげて欲しいな。
本人がゲートをくぐるのは叶わぬ夢になっちゃったし。
256突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/02/13 06:21 ID:q1WJXLEq
>>255
ただ村下孝蔵に関しては、雑誌のインタビューで
「曲に順位を付けるという行為は好きではない」と語っていたことも
あるので、元気であっても出演したかどうかは微妙。
257名無しだョ!全員集合:03/02/13 08:22 ID:???
>>254 バンド名の由来はラーメン屋ではなく,渋谷のディスカウントストアからとってきたらしい。
258名無しだョ!全員集合:03/02/13 10:44 ID:???
259名無しだョ!全員集合:03/02/13 13:45 ID:LI31SDNT
松下賢司はそうとうあばれんぼう司会者だったらしいが。
260名無しだョ!全員集合:03/02/13 15:59 ID:LI31SDNT
サザンオールスターズは合計14回1位を獲得している。
1979年 いとしのエリー 7週
1982年 チャコの海岸物語 2週
1985年 Bye Bye My Love 3週
1985年 メロディ 2週

あとサザンではないがKUWATA BANDでBAN BAN BANとスキップビートが
1位を獲得している。
得にスキップビートは前週の10位から9ランクアップで1位にジャンプアップ
という快挙を成し遂げた。
261名無し:03/02/13 19:23 ID:XetIQlMQ
>>260
ふうんそうなんだ。オリコンではどうしても1位がとれないことで有名だったのにね。
まあベストテンは4部門の合計だから有線とかリクエストが強かったのかな。
サザンが1位をとれなかったのはここに。
http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/2domari.htm
262名無しだョ!全員集合:03/02/13 22:29 ID:???
ステレオ放送になったのっていつからだったっけ??
263名無しだョ!全員集合:03/02/13 22:32 ID:pwevjGtP
村下孝蔵は曲のイメージが壊れるからテレにに出ない、
レコードも売りたいしね(半分ジョーク半分本気?)
って言ってたって何かで聞いたことあるよ。
264名無しだョ!全員集合:03/02/13 22:41 ID:???
晩年はヒッパレで歌ったりしてたけどね
どういう心境の変化だったんだろうw
265名無しだョ!全員集合:03/02/13 23:41 ID:0Cccbo6p
グループからソロでランクインしたアーティスト

藤井フミヤ 藤井尚之 (チェッカーズ)
桑田佳佑 原由子 (サザンオールスターズ)
氷室京介 (BOφWY)
玉置浩二 (安全地帯)
杉山清貴 (オメガトライブ)
ミー ケイ (ピンクレディー)
Johnny (横浜銀蠅)
杉村尚美 (日暮し)
谷村新司 堀内孝雄 (アリス)
タケカワユキヒデ (ゴダイゴ)
266名無しだョ!全員集合:03/02/13 23:48 ID:vBhj2cZ6
満里奈、美奈代、ゆうゆ、国生、静香、その子、城之内、新田(ニャン子)
267名無しだョ!全員集合:03/02/13 23:55 ID:Vea7RKuZ
>>265
これって、グループもランクインしたことあるのを入れてます?
だとしたら、日暮しはランクインしてないと思うけど。
グループは関係ないんだったら、舘ひろしとか矢沢永吉もそうなのでは?

>>266
城之内はベストテンにはランクインしてません。代わりに福永、高井、内海
はランクインしているけど。
268名無しだョ!全員集合:03/02/14 00:07 ID:pNslVvIc
>>255
>>263

88年頃か、同じTBSの中村雅俊がホストをつとめる番組に出て
「初恋」ヒット時のテレビ出演拒否の真相を明かしていた。
本人としては当時ベストテンなどの歌番組に出てもかまわなかったが
制作サイドがストップを掛けていたり、病気してたことも手伝って
ならば、出ないことにしてたらしい。
しかし、このことが業界に「村下はテレビが嫌い」と伝わって
「出たい」と意思を持ったときにはお呼びがかかんなくなってしまったとのこと。

亡くなった後、CSで放送された追悼特番で所属していたソニーのプロデューサーの須藤氏が
彼についてのほほえましいエピソードを語っていた。
一時期、彼は「芸能人」を気取ってみたかったらしい。
自分だと見すかされないように、帽子を目深に被って、サングラスをして現れたりしてたんだけど
そもそもマスコミにあまり露出していないんで、一般の人には最初から誰だかわかんないから
あんまり意味がなかったと。でも、いま思えば彼はそれを判ってて楽しんでいたんじゃないかとも。
269名無しだョ!全員集合:03/02/14 00:32 ID:2/9dPRRS
>267
失礼しました。
でもオリコンで1位とってランクインしなかったのこの曲くらいか?
ランキングのレコード売上はTBS独自の調査だと思うが。
270名無しだョ!全員集合:03/02/14 03:07 ID:fTK/xft2
>>265
倉沢淳美を忘れるなよ!
271名無しだョ!全員集合:03/02/14 03:26 ID:???
他にもランクイン分だけで見てみると、
  
   順番が逆のもの(ソロが先)
郷ひろみ
沢田研二
松任谷由実
菊池桃子
斉藤由貴
来生たかお

  ソロではないが別グループ
忌野清志郎
坂本龍一
武田鉄矢
財津和夫
小田和正

企画もののグループばかりか。

272名無しだョ!全員集合:03/02/14 08:55 ID:b8VydNLJ
>>269
レコード売り上げのデータはオリコンと、ミュージックラボ(ビルボードの日本側代理店をやってたところ)と
あと一社の計三社のデータを使って計算してた。まあ出てくるデータはオリコン単独のものと大差はなかったけど。

273名無しだョ!全員集合:03/02/14 10:37 ID:MWSnK9uG
>265 藤村ミキ(キャンディーズ)岡村孝子(あみん)
浅香唯(風間三姉妹)も?
>272ミュージックリサーチか
274突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/02/14 11:38 ID:???
>>273
前者2人はソロでランクインはしてない。「夢・恋・人」は20〜11位止まり。


雑データとして、2つ以上の名義で1位獲得は、郷ひろみ(ソロ、&樹木希林)
桑田佳祐と松田弘(サザン、KUWATABAND)、オメガトライブの杉山、高島、西原
(「杉山清貴&〜」「1986〜」)、氷室京介(ソロ、BOφWY)の計7人。
275名無しだョ!全員集合:03/02/14 12:55 ID:Fr8npi7a
光GENJI、大嫌いだった
276名無しだョ!全員集合:03/02/14 13:24 ID:???
>>250
実際に本人が出演(中継)したのは一度。(季節の中で)
その時、歌前に何故TVに出ないかのメッセージを語る。

長い夜の時は コンサート時の映像を流しただけ。
277名無しだョ!全員集合:03/02/14 13:43 ID:???
沢田研二(ザ・タイガース)
浅香唯(風間三姉妹)
田原俊彦(TOSHI&NAO)
もんたよしのり(大橋純子&もんたよしのり)
他にも探せばいっぱい出てくるんじゃないのか?
あと>>266もそうだし(w
278名無しだョ!全員集合:03/02/14 13:50 ID:sLYc/0I3
>>271
武田鉄矢がランクインしたのは1988年1月の
芦川よしみとのデュエット曲で「男と女のはしご酒」のみ
だったと思う。
279名無しだョ!全員集合:03/02/14 14:19 ID:sLYc/0I3
>>268
村下孝造は「初恋」がヒット中のときは夜ヒットには出てたと思うが。
280名無しだョ!全員集合:03/02/14 22:14 ID:H4jwb+ec
>277
大橋純子withもんたよしのりの[夏女ソニア]は
10入りしてないと思うが。タケカワユキヒデソロで
何か10入りしたっけ?>265
281名無しだョ!全員集合:03/02/14 22:33 ID:7yIjoQDI
>>280
タケカワユキヒデはソロで「ハピネス」が大ヒットしている。
282名無しだョ!全員集合:03/02/14 22:52 ID:BzszXBW9
堀内孝雄はソロ以外に、滝ともはるとのデュエットでもランクイン
してましたよね。
谷村新司は小川知子とデュエットで、20位以内までは行ったけど。
283突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/02/14 23:07 ID:7EDyMeU8
>>277
田原俊彦を挙げたんなら研ナオコも挙げといてやろうよ・・・。
ソロでちゃんとランクインしてるんだから。

あと、2組のデュオでランクインという奇妙な記録を持つ
チャゲという人がいるな。

あと石川優子もソロでランクインの後、デュオでランクイン。
284名無しだョ!全員集合:03/02/15 00:52 ID:lyjc5wqV
井上陽水&安全地帯もあったね
285名無しだョ!全員集合:03/02/15 00:58 ID:???
>>279
1回しか出てないよ。初恋の前の曲「ゆうこ」の時。
出演がきっかけでヒットしたらしいけど。

>>282
桃井かおり&来生たかをと言うのもありましたね。
こちらも20位以内には来たはず。
286名無しだョ!全員集合:03/02/15 11:55 ID:w5BdJFI9
>>284
井上陽水&安全地帯の「夏の終わりのハーモニー」は最高11位。
287a:03/02/16 00:26 ID:xGrpt/+/
ランクインしてない曲をみんなぽんぽん書くなあ
夏の終わりのハーモニーなんてベストテンで見たことないのに
288 :03/02/16 00:38 ID:???
>>287
どうでもいいじゃん、そんなこと。
289_:03/02/16 01:19 ID:0MzyT6Xd
>>276
>長い夜の時は コンサート時の映像を流しただけ。

確か前の週に本人自ら予告した上で、ライブ会場からの中継で出たと思うが。
黒柳徹子とのトークもあったと思うし。
しかしそれにしても、あの時の生ライブのインパクトは強烈だったなー。
290名無しだョ!全員集合:03/02/16 09:15 ID:2l6bV6Fb
順子で初登場した長渕がとうとうとこの曲について語ってから
おもむろにフルコーラス歌ってたのもインパクトあった。
291名無しだョ!全員集合:03/02/16 12:01 ID:qmlp8cYO
来生たかおは斉藤由貴とのデュエットでベストテン入りしてたよね。
「オラシオン」
292a:03/02/16 13:13 ID:hRaqrKbe
>>288

287は「2つの名義でベストテンに入った人」を話題にしてるのに
井水陽水&安全地帯もあったねとか藤村ミキとか岡村孝子とか出てくるから書いたのでは。
293名無しだョ!全員集合:03/02/16 16:47 ID:FU7OGJVH
ベストテン入りしたのに一度も披露されなかった曲

シングルアゲイン/竹内まりや、Just For You/近藤真彦、
ヴァージオブラブ/荻野目洋子、JUST ONE VICTORY/TM NETWORK、
さよならベイビー/サザンオールスターズ、旅立ちはフリージア/松田聖子、
激愛/長渕剛、NEVER CHANGE/長渕剛、ガラスの草原/菊池桃子、
MISS LONELY EYES/1986 OMEGATRIBE、恋したっていいじゃない/渡辺美里、
水の中のANSWER/杉山清貴、深呼吸して/渡辺満里奈withおにゃんこクラブ、
ff(フォルティシモ)/ハウンド・ドッグ
294名無しだョ!全員集合:03/02/16 17:41 ID:???
>>293
そんなに少なくない
295名無しだョ!全員集合:03/02/16 20:29 ID:W9aRhQ5c
カルフォルニア・コネクション/水谷豊なんか当時
一位に輝いたのに全然出演しなかったもんだから、
当方、圏外で数秒流れるサビの部分しか知らなかったこの曲。
ドラマ熱中時代を見てなかったもんで。最近ラジオで
かかってるのを聴いて、ああこんな曲だったんだってオモータ。
296名無しだョ!全員集合:03/02/16 20:45 ID:???
>>295
出演してたはずだけど。見間違いだったかなあ
297名無しだョ!全員集合:03/02/16 22:05 ID:2wSLpSl+
>>295,>>296
1位の時じゃなかったかもしれないけど、何度か出演してますよ。
ドラマの時と違って、いつもインタビューの際、ほとんどしゃべらなかった
覚えがあります。歌は特別上手ではなかったです(特に生の歌声を聞くと)。
あと、「カリフォルニア〜」は日テレのドラマ主題歌だったけど、
実際はTBSのベストテンで一番よく聞いた覚えが…。>当時
298295:03/02/16 22:32 ID:IZCY9z4k
ホント〜〜?じゃ勘違いしてますた、すみまそん〜〜。
299名無しだョ!全員集合:03/02/16 22:38 ID:11wyP0Hu
今、フジの番組で菊池桃子が12年ぶりに歌を歌ってた。相変わらず、ヘタだった。「渋谷で5時」でした。
300名無しだョ!全員集合:03/02/16 23:52 ID:???
相変わらずどころか、もっと下手になってた
301名無しだョ!全員集合:03/02/17 07:07 ID:x0/Q7cJG
明菜や聖子、マッチなどは年末のベストテンスペシャル番組にちょくちょく出てくるけど
トシちゃんはほとんど出てきてないね。なんでかな?
302名無しだョ!全員集合:03/02/17 08:21 ID:6ET1KBBw
>>301 邪ニーズを脱退したから(w
303bloom:03/02/17 08:45 ID:Rj1v4vHF
304名無しだョ!全員集合:03/02/17 12:48 ID:jBuiX0I2
アイドル四天王
美穂、唯、ナンノ、静香をベストテンSPで勢ぞろいさせて欲しい。
305名無しだョ!全員集合:03/02/17 13:01 ID:qgV/3MVg
最終回 1989年9月28日の放送内容

第10位 VIRGIN EYES/中山美穂
    中継が多かったがやはり最後も中継だった。
第9位 MISTY/HIMURO-KYOSUKE
    欠席 前週に出演を呼び掛けていたのにとうとう一度も出演しなかった。     
第8位 シングルアゲイン/竹内まりや
    主婦業に専念中のため欠席
    竹内まりや本人が電話で生コメント
    ちなみに竹内まりやのベストテン入りは1980年の「不思議なピーチパイ」以来9年ぶり2度目となる。
第7位 ドリームラッシュ/宮沢りえ
    カレンダーの撮影中のため欠席、ちなみにベストテン史上最後の初登場歌手となる。
    
第6位 淋しい熱帯魚/Wink
    スタジオにて熱唱。コメントは、初登場の時も6位だったので
    最終回も6位がいいなとおもっていたら本当に6位だったから
    夢がかなってよかったということだった。
第5位 世界でいちばん熱い夏/プリンセスプリンセス
    中継が多かったせいか、初登場の1989年5月11日以来のスタジオ出演。オーケストラ前での熱唱だった。
第4位 GLORIA/ZIGGY
    欠席。ちなみにZIGGYの出演はこの2週間前の1989年9月14日の一度きりだった。
第3位 リゾラバ/BAKUFU-SLUMP    
    スタジオにて熱唱。コメントは、ベスト3に入れるなんて思ってもみなかったということだった。
第2位 太陽がいっぱい/光GENJI
    スタジオにて熱唱。
    前週の7週連続1位からのランクダウンで、コメントはベストテンが終了するということに腹が立ったということだった。
第1位 黄砂に吹かれて/工藤静香
    前週の初登場第2位からの1位で、お祝に鏡割りが行われた。
    といっても当時の工藤静香はまだ未成年だったので、樽の中身はコーヒーだった。
    スタジオにて熱唱。歌詞を間違えた。
306名無しだョ!全員集合:03/02/17 18:45 ID:???
これがトップテンとか普通の番組だったら、最終回は「太陽がいっぱい」を
8週連続一位にして綺麗に終わらせるのに、操作せず正直に静香を一位に
して終了したのが偉い。
307名無しだョ!全員集合:03/02/17 20:41 ID:E/pqXBwA
藤井フミヤはソロでもランクインしたが出演したのだろうか?
308名無し:03/02/17 20:42 ID:Yu3jXKfz
>>306
そうだね
ガラスの十代が8週だったっけ?
実は最後も好記録がかかってたんだね

ガラスの十代の時は過去8週以上1位をとった人は…とかやたら煽ってた(いい意味で)
次のパラダイス銀河の時はあっさりしてたような気がする
パラ銀は7週だったかな
309名無しだョ!全員集合:03/02/17 22:01 ID:XaxHu6SD
何回も言うけど89年年間ベストテンまでは責任もって集計して
放送すべきだろ、たまたまこの時期に記録かかってたりした歌手も
いるかもしれないし、打ち切りってのは納得いかないだろ、
理不尽は大嫌い。
310名無しだョ!全員集合:03/02/17 22:15 ID:???
>>306
 それ故に「黄砂に吹かれて」「太陽がいっぱい」ともに記憶に残ってる。
「黄砂」が1位にならなかったら記憶に残らなかった。
311名無しだョ!全員集合:03/02/17 22:19 ID:68EowwNF
>>309
禿同!この番組が終わってからTBSは狂ってきたようなきがする。
最終回は久米が司会していたんじゃなかったっけ?
>>308
確か8週だった
312名無しだョ!全員集合:03/02/18 01:24 ID:8qBi4XDi
今年の年末スペシャルは、小泉今日子と河合奈保子出演キボンヌ!
聖子と明菜は毎年見てるからもういい。
313名無しだョ!全員集合:03/02/18 02:07 ID:???
>>312
どっちも厳しいだろうな〜
314名無しだョ!全員集合:03/02/18 02:10 ID:kXCfz9A/
音楽派トゥギャザーってみんな観てた?
たぶん観てた人少ないと思うけど、
俺は何回か観たよ。
高田純次おもしろいし。
第1回目のゲストは浅香唯だった。
315名無しだョ!全員集合:03/02/18 06:27 ID:UlsAbyfz
たしか光GENJIと中森明菜が交互に1位をとっていたんだから
8週以上連続で1位を取るのは無理だろうな
パラ銀を止めたのは明菜では?
316 :03/02/18 10:24 ID:wXILmxsi
>>315
「ごめんなさいねー」とニヤニヤ笑いながらくす玉割っていた。
光GENJIはブ然としていたが。
317名無しだョ!全員集合:03/02/18 10:57 ID:1EiQ+Bgz
当時、工藤と諸星はできていたが番組内で否定していたな。
318名無しだョ!全員集合:03/02/18 12:50 ID:RCIgYtXF
>>309
後番組の「音楽派トゥギャザー」が3ヶ月で打ちきられたことを思うと、
だったら切りがいいところで12月までベストテン続けるべきだったような。

で、もし89年の年間ベストテンをやっていたら1位はなんだったんだろう?
「太陽がいっぱい」(光GENJI)あたりかな?
319名無しだョ!全員集合:03/02/18 13:37 ID:cbZcwrRb
>>318
89年年間1位はWink「愛が止まらない」では?
2位が工藤、3位が光GENJIと想像してみる。
320名無しだョ!全員集合:03/02/18 13:44 ID:wyfu7Wod
>>314,>>318
そういえば、「音楽派トゥギャザー」は時間が木曜10時に移動したものの、
スポンサーはほとんどベストテンと一緒でした。
あと、スーパーに出てくる曲名の書体(手書き?)もベストテンと
一緒で、左上の「第*位」の部分だけが消えたような感じでした。
個人的に覚えているのは、酒井法子「微笑みを見つけた」かも。

89年の年間1位は「愛が止まらない」だった可能性も?(ランクインも
長かったし)
321名無しだョ!全員集合:03/02/18 15:01 ID:???
>>318
某有名サイトの算出ではDiamondsらしい。(知らん
この頃はまったく見ていなかったから、よくわからないなぁ。
322名無しだョ!全員集合:03/02/18 15:46 ID:6n5PZNdS
ベストテンが続いていた場合の年間1位予想

1989 太陽がいっぱい/光GENJI or Diamonds/プリンセスプリンセス
1990 わらうポンポコリン/B.B.クイーンズ
1991 SAY YES/CHAGE&ASKA or 愛は勝つ/KAN はじまりはいつも雨/ASKA
1992 君がいるだけで/米米CLUB
1993 Get Along Together/山根康弘
1994 innocent world/Mr.Children
1995 ロビンソン/スピッツ or TOMORROW/岡本真夜 WOW WOR TONIGHT/H Jungle With t
1996 LA LA LA LOVE SONG/久保田利伸
1997 CAN YOU CELEBRATE/安室奈美恵
1998 全部抱きしめて/Kinki-Kids
1999 LOVEマシーン/モーニング娘。
2000 TSUNAMI/サザンオールスターズ
2001 PIECES OF A DREAM/CHEMISTRY
2002 わだつみの木/元ちとせ or 亜麻色の髪の乙女/島谷ひとみ

ベストテンの年間ランキングはオリコンの売り上げ順ではなくて、
ヒット期間が長ければ長いほど上位にくるのでロングヒット曲を参孝とした。
323名無しだョ!全員集合:03/02/18 17:01 ID:A2lypecS
>>322
×わらうポンポコリン
○おどるポンポコリン
324名無しだョ!全員集合:03/02/18 18:02 ID:ZtrZ5qPw
ベストテンが続いていたら、90年代のヒット曲がでる過程も変わると思う・・・・・
といってみるテスト
325名無しだョ!全員集合:03/02/18 21:50 ID:y5/AB7Ev
>>324
多分TBSも今みたいにはならなかったんじゃ・・・(以下略
326名無しだョ!全員集合:03/02/18 21:55 ID:???
もうそろそろ78年〜89年までの年間視聴率を書き込む神登場
327名無しだョ!全員集合:03/02/18 22:03 ID:VY6YzEPg
>>325
ベストテン終了以前に、Nステに対抗して10時台にニュースを持ってきた
時点で・・・・・
328名無しだョ!全員集合:03/02/18 22:10 ID:Nu2t8B2s
GSでランクインしたグループ
ザ・タイガース ロスプリモス&シルビア 敏いとうとハッピー&ブルー
329名無しだョ!全員集合:03/02/18 22:14 ID:???
>敏いとうとハッピー&ブルー
これってGSだったんですか?
「よせばいいのに」は完全に演歌ですよね
330名無しだョ!全員集合:03/02/18 22:19 ID:???
>>327
久米には勝てなかったかTBS・・・・・
331名無しだョ!全員集合:03/02/18 23:04 ID:???
最大の失敗は「月間ベストテン」ではなかったか?
あれで速報性がなくなった
332名無しだョ!全員集合:03/02/18 23:09 ID:y5/AB7Ev
それでランキングボードを6桁にして丸く光っていた(なんていうライトだろう)
が星形に変わった。
333名無し:03/02/18 23:10 ID:bNZXQhQH
>>331
あれはでも視聴率アップのために何か新しいことをやろうとしたんだろうね
1年限りでなくなったけど
334名無し:03/02/18 23:12 ID:bNZXQhQH
>>322
93年は違うと思う
普通にYAH YAH YAHでは?
335名無しだョ!全員集合:03/02/18 23:23 ID:OYqelPyN
>>322
98年が普通に 夜空ノムコウ ではない理由は?
336::03/02/18 23:44 ID:76zZbnoe
>322
91年は『ラブストーリーは突然に』
じゃないか?
337名無しだョ!全員集合:03/02/18 23:45 ID:???
>>322
カウントダウンTV100→CDTVがこの番組の後継者と
みていいのではなかろうか
年末に年間ランキングもやっていますし
(CDの売上げ枚数しか反映していませんけどね)

>>322
1995年はドリカムのLOVE LOVE LOVEが1位じゃないの?
338名無しだョ!全員集合:03/02/18 23:51 ID:3FYinj7B
>>337
でしょうね。CDTVの週間ランキングは有線チャートなどの要素も入って
いるらしいですし。

>>332
ランキングボードが6桁になったのは、今まで使っていた奴が老朽化したため
10周年突入を機会に更新したのこと。



339名無しだョ!全員集合:03/02/19 00:02 ID:3I9hKSJN
ちなみに、今もベストテンの計算方式で得点出してチャート作っているサイト
といえば、この2つが双璧かな

ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/kajiyan/
こっちは、ベストテン放送時のチャートもオリコン+有線+ラジオのランキン
グを自力で調べてランキングを作ったので、ベストテンのランキングと若干違
いますね。
現在のチャートも、どっちかといえばアーティスト系が強いイメージ。

ttp://www.os.rim.or.jp/~katokiti/
こっちは、ベストテン全603回のランキングが網羅されてます。
終了後はオリコン&有線&ラジオの自主制作チャート。
ラジオを文化放送のスパカンのみ使っているため、アイドル系が強いイメージ
があります。

ttp://www.noboru.tv/
ボードフェチ(wには、ここのサイトでしょうね。
再現率が一番高いです。
340名無しだョ!全員集合:03/02/19 00:02 ID:???
6桁ボードは年間ベストテンの得点を表示するためとか言っていたが、
(そのために月間ベストテンも作られた)普段の放送では4桁なので
使わない十万・一万の位がもったいなかった。

なんなら普段は下2桁を使わなければよかったのに…。
341名無しだョ!全員集合:03/02/19 14:57 ID:37PVxaJP
平成元年の5月にレベッカがNOKKOが当日盲腸になり、急遽出演をキャンセル
したときに、渡辺正行が「やっぱりおならするんですかねえ」といったとたん、
黒柳徹子が「あなた!なんて事いうの!」とものすごい剣幕で怒鳴っていた。
342名無しだョ!全員集合:03/02/19 16:56 ID:???
歴代司会者採点

久米宏    ★★★★★
生島ヒロシ  ★★★
小西博之   ★★
松下賢次   ★★★
渡辺正行   ★


343名無しだョ!全員集合:03/02/19 19:32 ID:???
再放送は実現の方向へ動くのでしょうか
344名無しだョ!全員集合:03/02/19 21:39 ID:???
松宮さんが生きていればなあ
345名無しだョ!全員集合:03/02/19 22:20 ID:f/FsXCE6
中山美穂が自分で作曲をしたという曲がバックに流れた時、
それに合わせて渡辺正行がフンフゥーン♪とハミングしたら
黒柳徹子が「あなた!どうしてこうゆう綺麗な音楽が流れている時に
そうゆう汚い声をだすの?!」とものすごい剣幕で怒ってた。
346名無しだョ!全員集合:03/02/19 23:31 ID:tJiLZwmf

 つまらんネタが続きますね
347名無しだョ!全員集合:03/02/19 23:42 ID:???
>>341
 ナベさんはおならとまでは言ってない。「ガスを…」で止めている。
 それでも徹子が怒ったことには変わりはないが。

 それにしてもなんでナベさんが司会に起用されたんだろう。当時「SHOW
byショーバイ」は始まったばかりで、「TFP」はまだ始まってなかった
ので、サブ司会者の確固たる地位は築いていなかったのだが。
 まあコニタンの起用も不可解だが(起用の理由は過去ログにある)。
348名無しだョ!全員集合:03/02/19 23:47 ID:???
>>347
ナベさんの司会起用はコーラの一気飲みができるから?
よく「いいとも」でコーラ一気飲みやっていて、その影響かよくスポンサーの
「キリンレモン」の一気飲みやらされていましたね。しかし、キリンレモンでは
やりづらかったと後日語っていましたが。
349名無しだョ!全員集合:03/02/19 23:50 ID:???
徹子は心底ナベのことが嫌いだったんだろうか?
350名無しだョ!全員集合:03/02/19 23:56 ID:8lG0Rgrq
徹子のチョコレートケーキ食いたい
351名無しだョ!全員集合:03/02/20 00:09 ID:???
>>349
 嫌いではないと思うが(後に徹子の部屋とかで共演している)、
生放送での呼吸が合わなかったのは確か。
352名無しだョ!全員集合:03/02/20 01:50 ID:???
黒柳の要望で、一度だけ「1位から下位に」ランクインを発表したな。
1位は少年隊の「ストライプブルー」で、そこからどんどん下がっていって
最後に酒井法子の「GUANBARE」まで紹介したところで時間切れ。
歌えなかったんだっけ?
353名無しだョ!全員集合:03/02/20 12:20 ID:OjH/SxFh
>>352
「ベストテン延長戦」だね。
2回位やらなかった?

352で少年隊が1位ってのは間違いだよね。
1位は長渕じゃなかった?
2〜4位が南野陽子、中山美穂、中森明菜だったような。
354名無しだョ!全員集合:03/02/20 13:48 ID:???
>>352,>>353
>>352さんの内容は、おそらく87年と88年の延長戦がごっちゃに
なっているのでは?
87年の延長戦では、1位は「stripe blue」で、最後が19位の
森川美穂の「おんなになあれ」まで登場しました。
88年は、1位が「乾杯」で、14位?の酒井法子まで登場したが、
時間切れで歌えなくて、翌週の放送の最初に特別措置として、
ニッポン放送から中継で歌ってました。
355名無しだョ!全員集合:03/02/20 14:26 ID:wyC7+ITT
延長戦では2回とも1位は欠席だった。
したがって延長戦では一度も1位曲は披露されていないことになる。
356名無しだョ!全員集合:03/02/20 18:08 ID:W6VZDRvE
88年延長戦の画像がここで最近UPされたよ!
ttp://www2.odn.ne.jp/~cec08350/tv-show/tvs-top.html
357名無しだョ!全員集合:03/02/20 19:19 ID:zuozNLug
なめ猫バンドの又吉&なめんなよは出演を拒否したような記憶がある。
358名無しだョ!全員集合:03/02/20 20:29 ID:1vDcXbFh
>>357
拒否の理由は?
359 :03/02/20 21:28 ID:???
普段日の目を見ることがないチャートオタが黙々とレスをつける
キモいスレになっちまったな。
360名無しだョ!全員集合:03/02/21 00:49 ID:pUIlMKPw
いいじゃん!知りたい人もいるんだから。
チャートオタ、がんがれ!
361名無しだョ!全員集合:03/02/21 02:00 ID:???
http://home4.highway.ne.jp/kuramari/best-ten/weekly/19890105s.html
司会者はこんなにいたんですか
362名無しだョ!全員集合:03/02/21 02:07 ID:aqbkC1hc
懐かしいですね。漏れ的には、ラッツ&スター(当時シャネルズ?)
が、初めて一位をとった時(確かそうだったような、、、)走って物凄い勢いで
スタジオに入ってきて、あのミラーゲートの回転扉をくの字型に折り曲げてしまって
翌週、お金を貯金して回転ドアを弁償するってところを良く覚えてる。
当時リアル消防だったが、まさか本人達が弁償するわけ無いだろうと
うがった見方をしていたです。あのとき、あの回転扉が特注品で
物凄い値段のする物だという事を知りました。
363名無しだョ!全員集合:03/02/21 19:14 ID:koO5NJ6U
久米の後は生島が司会をやってた気がしたが・・・
364名無しだョ!全員集合:03/02/21 20:24 ID:qUPP7fQx
>>363
久米降板からコニタン就任までの数か月は、生島を筆頭(?)に多くの人が週替わりで黒柳の相手を務めた。
確か松下もこの時一回司会をしているはず。あとなぜか近藤真彦司会の週もあった気が。
365 :03/02/21 20:42 ID:???
>>364
その近藤真彦司会の週、サポート司会者として松下が初登場したはず。
鉛筆くわえて曲紹介とか変なことやってた。1位は松田聖子あたりだったか。
休養前。
366名無し:03/02/21 22:05 ID:wTejxuEF
ベストテン最後のランクイン歌手となった宮沢りえ
欠席だったが中山美穂が「Virgin Eyes」で登場したとき脇で登場している
367名無しだョ!全員集合:03/02/21 22:09 ID:ZVIvug/p
>>365
マッチが斉藤由貴の前で、黒柳女史から「彼女(由貴)みたいな性格はどう?」
と聞かれて、はっきりと「嫌いですね」と言っていたのはこの時?
368名無しだョ!全員集合:03/02/21 22:12 ID:???
>>366
http://home4.highway.ne.jp/kuramari/best-ten/weekly/19890810.html
これですね
ふっくらしてますね
369名無しだョ!全員集合:03/02/21 22:15 ID:???
http://home4.highway.ne.jp/kuramari/best-ten/weekly/19890105.html
1989年(昭和64年)1月5日(木)の放送
昭和64年唯一の放送
Winkが初ランクイン(スポットライトでは登場済み)
「松下賢次アナ」が司会をやめたのが、この日のベストテンでした。
370名無しだョ!全員集合:03/02/21 22:46 ID:FpB6ViCb
後藤久美子は「ティアドロップ」の時に、
人前で歌うのは恥ずかしいという理由で
出演を拒否しているが、このときは、87年
の延長戦で11位にランクインだったので、
ベストテン上の出演拒否にはならない。
371南の島・RBCからも:03/02/21 23:09 ID:MAJ8yneD
数多く中継していて、現社屋1期工事の時に旧社屋の屋上から放送していた。
リゾートからの中継は数知れず(ムーンビーチとか万座ビーチが多かった)。
372名無しだョ!全員集合:03/02/21 23:27 ID:cZ9gtEol
やっぱし新幹線中継かな
373名無しだョ!全員集合:03/02/22 00:04 ID:ZMgEdb/C
オーストリアで某アイドルが歌ってた時、そばに居た現地の子供
が耳をふさいでたなあ。
374名無しだョ!全員集合:03/02/22 14:31 ID:CWoy4/Qt
中継で印象にのこっているのは、85年8月に一世風靡セピア
がスポットライトで出演したとき、それは横浜からの中継で
やたらでかいやぐらを建てて花火まで派手に打ち上げながら
「風の唄」を熱唱していたシーン。
ちなみに一世風靡セピアの出演はこの一回限りである。
375名無しだョ!全員集合:03/02/22 15:39 ID:VQusO9RF
>>254
一風堂(ラーメン屋でない)はカコ良かった。
歌もイイ
376名無しだョ!全員集合:03/02/22 17:39 ID:jIEFoMIS
今、カセットテープ整理してたら、甲斐バンド初出演時のテレビからの録音が出て来た。
NHKとの「二元中継」。追っかけマン松宮アナの声が入ってる。1979年早春の頃と思われ。
377名無しだョ!全員集合:03/02/22 18:44 ID:rFbo24cg
爆風スランプは「無理だ」で圏外ながら注目ということで初出演、
「Runner」で初ランクインだと思いましたが、
いずれにせよ名(迷)曲ですよね。
378名無しだョ!全員集合:03/02/22 19:01 ID:S8RAWouF
久保田利伸が一度だけ『You were mine』がランクインして出演したときの詳細キボンヌ
379こうやって歌ってるのに:03/02/22 19:52 ID:+8/l8O3L
こんなレコード出したって(無理だ!)
ベストテンには出られない(無理だ!)
380名無しだョ!全員集合:03/02/22 21:30 ID:93JsoJMJ
一風堂(ラーメン屋でない)はもう解散したの?
381名無シネマさん:03/02/23 00:14 ID:???
聖飢魔Uは「白い奇蹟」で注目曲で出たけれど
13位止まりぐらいだったか
382七誌:03/02/23 00:24 ID:6ndXd+Xh
確かセイキマツは3回スポットライトに出たと思う
ろうにんぎょうとBAD AGAINで

サザンとチャゲアスもスポットライト3回出た
383名無しだョ!全員集合:03/02/23 19:31 ID:ftz3dI0l
一風堂(ラーメン屋でない)はもう解散したでしょう。
ホント,一発屋だったね
384名無しだョ!全員集合:03/02/23 20:08 ID:snLebKpE
>>382
「BAD AGAIN」は番組終了翌年リリースだよ。あとサザンは「勝手にシンドバッド」以外だと「チャコの海岸物語」?


既にヒット曲が出てる歌手は、数年間ランクインから遠ざからなければスポットライトには選出されない傾向にあったから、2度・3度出演のケースは稀。
385名無しだョ!全員集合:03/02/23 23:05 ID:kZOw1uqG
>>384
チャコ・・はスポットライトで歌ってますたよ。
386名無しだョ!全員集合:03/02/24 01:26 ID:pqT/6PQO
番組終了を発表した89年7月6日、
終了が発表されてから、その日スタジオ出演者は全員泣いていた。
ちなみにその日のスタジオ出演者はチューブ、南野陽子、工藤静香、
田原俊彦、斉藤由貴、少年隊だった。
387名無しだョ!全員集合:03/02/24 03:09 ID:B5VV6ioc
>>382

「BAD AGAIN」ではなく「ステンレスナイト」
388名無しだョ!全員集合:03/02/24 17:27 ID:UXC4cRgp
長渕がスポットライトの時はオーケストラ前で堂々と唄っていた。
今では考えられない。
389名無しだョ!全員集合:03/02/24 20:05 ID:MrNQ5hBj
おい、みんな、このスレに神が来ました! !
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1046028710/l50
390名無しだョ!全員集合:03/02/25 12:44 ID:kb/ZmA6f
あげ
3912チャンネルで超有名:03/02/25 12:45 ID:VPZRrMlC
出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
392名無しだョ!全員集合:03/02/25 14:52 ID:U+aJ9AtN
米米CLUBは88年9月22日に「KOME KOME WAR」が8位に
ランクインしたのにとうとう一度も出演しなかった。
なぜか欠席理由も一度も明かされることはなかった。
393名無し:03/02/25 23:52 ID:DO3No9I7
スポットライト3回について
サザンは勝手にシンドバッドとチャコとみんなのうた

チャゲアスは万里の河と恋人はワイン色と終了直前のLOVE SONG
確かにワイン色は小ヒットしたけど当時ブレイクしてた光GENJIの作詞・作曲ということで呼ばれたような気もちょっとする
394名無し:03/02/25 23:53 ID:DO3No9I7
トークでもそのことに触れてたし
395名無しだョ!全員集合:03/02/26 19:26 ID:ii8EpTrK
一風堂(ラーメン屋でない)は3人そろっての出演はスポットライト
の時だけだったような・・・
ランクインしてからは、ボーカルの土屋がJAPANのツアー中という
理由でスタジオには土屋以外のメンバーが登場。歌はほぼ毎週VTR
だったと思う。そしてランクイン3週目で1位を獲得した。
ちなみにトップテンでは毎週同じPVを流しているだけだったと思う。
396名無しだョ!全員集合:03/02/26 20:35 ID:sSOiiHnK
>>393
チャゲアスは「万里の河」じゃなく
「北風物語」だったような気がするんだが。
397名無しだョ!全員集合:03/02/26 20:49 ID:IvIb+wc3
標的(ターゲット)いい歌だったけど上位に粉方ね
398おお:03/02/26 21:24 ID:zMXY12gg
>>395

一風堂(ラーメン屋でない)めちゃくちゃかっこ良かった!
そのVTRみたい,みたい,みたい
399名無し:03/02/26 21:54 ID:v52QFVrc
>>393
1980年11月27日に「万里の河」でスポットライトに登場してますよ
400名無しだョ!全員集合:03/02/26 22:48 ID:y1XpRNix
数年前、シャズナがブレイクしたとき、近所の中古CD屋に
一風堂(ラーメン屋でない)の当時のアルバムレコードが
\5000で売っていたのを思いだしますた・・・。
401名無しだョ!全員集合:03/02/28 10:38 ID:NSgOUqzU
なぜ米米CLUBは出演しなかったのだろうか。
402_:03/03/02 01:51 ID:XWxi1PnW
確か一風堂がベストテンに入っていたときって、毎週のように海外からの衛星中継(3人とも)で出ていたような・・・
理由は既出。
403名無しだョ!全員集合:03/03/02 13:16 ID:MP165CI0
第一回目の放送でピンクレディーの1位獲得の
お祝いで、田村正和がスタジオにお祝いにかけつけた。
404名無しだョ!全員集合:03/03/02 19:24 ID:???
お祝いで、お祝いに駆けつけた。
405古畑:03/03/02 22:40 ID:MC36C64C
あ,俺か。
406名無しだョ!全員集合:03/03/03 17:04 ID:lOk71Ldy
役者でランクインした人たち
黒沢年男 岸田敏志 水谷豊 松坂慶子 中村晃子
寺尾聡 西田敏行 薬師丸ひろ子 中村雅俊 高樹澪 
渡辺徹 原田知世 小林麻美 舘ひろし 柴田恭兵
石原裕次郎 仲村トオル 小川範子 
407名無しだョ!全員集合:03/03/03 17:31 ID:4vQTT8SO

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
408名無しだョ!全員集合:03/03/03 22:09 ID:++AF3tJ0
>>406
他に 伊藤つかさ、斉藤由貴、芦川よしみなど
409名無しだョ!全員集合:03/03/04 16:03 ID:oZe3epar
>>406
もしベストテンが続いていたらランクインすると思われる役者
織田裕二 吉田栄作 児島未散 観月ありさ 西田ひかる 牧瀬里穂
本城裕二こと三上博史 高橋由美子 江口洋介 吉岡秀隆 藤谷美和子
いしだ壱成(ただし出演拒否するだろう) 篠原涼子 内田有紀 
ともさかりえ 林原めぐみ 広末涼子 松たかこ 反町隆史 松本梨香
知念里奈 深田恭子 藤井隆 慎吾ママ 蓮井朱夏こと菅野美穂
高橋克典&仲間由紀恵 中島美嘉 藤木直人 上戸彩 
410名無しだョ!全員集合:03/03/04 17:35 ID:VX+swisg
>>409
役者ではなさそうな人も入っているけど…。

藤谷美和子は、チェッカーズが年間ベストテンに入ったお祝いで出たこと
ありますね。
内田有紀は、ベストテン特番の時、スポットライトで登場して歌いました。
(曲は「明日は明日の風が吹く」)
反町隆史はちょっと特殊ですが、ランクインした光GENJIのバックで
踊っていたのでは?
411名無し:03/03/05 00:01 ID:zEVif7Xc
いしだ壱成(ただし出演拒否するだろう)
Pシャムとかは出てたけどな

林原めぐみの方が拒否しそう
412名無しだョ!全員集合:03/03/05 01:11 ID:OfSGZs1i
>410
反町がバックにいたなら保阪ナオキもそう?
413410:03/03/05 01:32 ID:Eir+q9LN
反町は「平家派」だったけど、保阪っていつ頃までジャニにいましたっけ?
414名無しだョ!全員集合:03/03/06 13:58 ID:47Y2AZbS
もし今年ザ・ベストテン2003が放送されるならば、
ぜひ希望したい出演者

89 GLORIA/ZIGGY
88 抱きしめてTONIGHT/田原俊彦
87 命くれない/瀬川瑛子
87 Get Wild/TM Network
87 Strangers Dream/ジャッキーリン&パラビオン
86 モーニングムーン/CHAGE&ASKA
85 Romanticが止まらない/C-C-B
84 桃色吐息/高橋真梨子
83 ボヘミアン/葛城ユキ
82 すみれSeptember Love/一風堂(ラーメン屋ではない)
81 完全無欠のロックンローラー/アラジン
80 帰ってこいよ/松村和子
80 唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子
79 万華鏡/岩崎宏美
78 あんたのバラード/世良公則

そしてスポットライトには、タッキー&翼と深田恭子をキボウ。
415名無しだョ!全員集合:03/03/06 14:12 ID:VGCnKzZD
↑なんで??
416名無しだョ!全員集合:03/03/06 15:28 ID:47Y2AZbS
>>409
それぞれのオリコンベストテンヒットをあげると、
織田裕二(歌えなかったラブソング 他) 吉田栄作(Victory) 
児島未散(ジプシー) 観月ありさ(伝説の少女 他) 
西田ひかる(ときめいて) 牧瀬里穂(ミラクルラブ 他)
本城裕二こと三上博史(夢 With you) 高橋由美子(友達でいいから) 
江口洋介(愛は愛で) 吉岡秀隆(ラストソング) 
藤谷美和子(愛が生まれた日) いしだ壱成(WARNING) 
篠原涼子(愛しさとせつなさと心強さと 他) 内田有紀(TENCAを取ろう 他) 
ともさかりえ(エスカレーション 他) 林原めぐみ(Sufcessful Mission) 
広末涼子(Majiで変する5秒前 他) 松たかこ(I STAND ALONE) 
反町隆史(Forever 他) 松本梨香(めざせポケモンマスター)
知念里奈(Wing 他) 深田恭子(最後の果実 他) 藤井隆(ナンダカンダ)
慎吾ママ(慎吾ママのおはロック 他) 蓮井朱夏こと菅野美穂(ズウ)
高橋克典&仲間由紀恵(愛してる) 中島美嘉(STARS 他) 
藤木直人(So Long) 上戸彩(Pureness 他)

ほかにもRUIこと柴崎コウ(月のしずく)がある。
417名無しだョ!全員集合:03/03/06 21:42 ID:fb+v7l6k
LIV押尾学を追加
418名無しだョ!全員集合:03/03/06 21:43 ID:fb+v7l6k
ok
419名無しだョ!全員集合:03/03/07 21:50 ID:lh2Spw8a
あげ
420名無しだョ!全員集合:03/03/07 21:58 ID:i9/TnFtA
ベストテンSPで、今の歌手を登場させるのはやめて欲しい
421名無しだョ!全員集合:03/03/08 18:48 ID:qEqUDyGP
高橋良明が”天使の反乱”でスポットライトに出てたような気がするが・・・
422名無しだョ!全員集合:03/03/09 09:39 ID:???
>>421 合掌。
423名無しだョ!全員集合:03/03/09 12:59 ID:hhLWQFcB
>>421
出てないと思う
424出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 13:02 ID:5oL7TS3a
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
425名無しだョ!全員集合:03/03/09 13:25 ID:nX6Kqq12
>>>421
その曲、最高12位だったような
426名無しだョ!全員集合:03/03/09 20:32 ID:fpAjHISv
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
427名無しだョ!全員集合:03/03/09 20:39 ID:???
久米が5時45分ごろ夕やけロンちゃんでベストテンの生予告っていうのは
既出ですか?
428名無しだョ!全員集合:03/03/09 21:06 ID:LX1eUC1O
歌詞スーパーの表示は曲披露の1回目と特番のとき
だけの表示だったが、89年2月からは毎週表示するよう
になった。
429名無しだョ!全員集合:03/03/09 21:22 ID:5XdpAiTO
>>428
番組終了間近の頃の歌詞スーパーは、表示が変に凝ってましたよね。
例えば、プリプリの「Daimonds」では、♪ダイヤモンドだねー
の部分で、"ダ"の濁点がダイヤモンドの絵になってピカピカ光ったり、
中村あゆみの「ともだち」では、♪ホップ、ステップ、ジャンプ
の部分で、靴の絵が出てきたり…。
430名無しだョ!全員集合:03/03/09 21:32 ID:???
>>428
歌詞スーパーも初期は出なかったよね。
記憶では、初めて歌詞スーパーが出るようになった歌手は
杉村尚美(サンセットメモリー)だったと思う。81年だったっけ?
毎週表示になった最初の歌手って誰だったんだろう?

生だったんで歌詞スーパー出すのが大変だから初回だけ、
みたいに言ってましたね。タイミングがもろにずれたりといった
出方をしてるときもあったし。
431名無しだョ!全員集合:03/03/09 21:59 ID:LX1eUC1O
>>430
毎週表示になった最初の歌手はおそらく、
バービーボーイズ(目を閉じておいでよ)か
Koji-Tamaki(キ・ツ・イ)のどちらかだった
と思う。
432名無しだョ!全員集合:03/03/09 22:10 ID:???
厳密にいうと歌詞スーパーではないかもしれないけど、古くは山口百恵の
「美・サイレント」で、♪あなたのー**** が欲しいのです〜 
****の部分をスーパーに表示したことありましたね。
433名無しだョ!全員集合:03/03/09 22:16 ID:???
>>431
サンクスです。
87年までしか見てないんでその後がわかんなかったです。
だから

>>429
さんが言っている凝った歌詞スーパーって知らない。
もう少し見ておけば良かったけど、大学に入って忙しくなったので
見なくなった内に最終回(泣)。
記憶にある通常と違う歌詞スーパーって酒井法子さんとかの
手書き歌詞スーパーとか位?
434名無しだョ!全員集合:03/03/09 22:49 ID:DqAEkVXt
ハリケ−ン(シャネルズ)は楽譜スーパーの週があった。
435名無しだョ!全員集合:03/03/09 22:55 ID:hh3kROSb
TBSではぴったしカンカンに続いて7月から1年間限定で
「ザ・ベストテンゴールド」を14年ぶりに復活させるらしい。
司会は年末と同じく安住紳一郎と黒柳徹子(!?)
その他の女性タレントにも現在交渉中だ。
時間帯は木曜9時と当時と変わらないらしい。
436名無しだョ!全員集合:03/03/09 23:14 ID:???
ヤター!!
スンゲー!!
TBSマンセー!!
437名無しだョ!全員集合:03/03/09 23:16 ID:26G2vUy8
>>435
 マジなら嬉しいが、ソースは?
 それにこれ以上安住アナを働かせるな。
438名無しだョ!全員集合:03/03/09 23:38 ID:???
復活は嬉しいが、このままだと安住アナは死ぬんでないか?
439名無しだョ!全員集合:03/03/10 12:06 ID:6bfFwtEv
復活するとしたら木曜9時でなくて木曜8時なのでは?
それに7月みたいな中途半端な時期に復活するとは
思えん。
440名無しだョ!全員集合:03/03/10 17:50 ID:N/RBq4V1
たった1週だけベストテン入りしたアーティスト
紙ふうせん(冬が来る前に)8位、町田義人(戦士の休息)10位、
南佳孝(スローなブギにしてくれ)9位、麻倉未希(黄昏ダンシング)9位、
少女隊(Bye−Bye−ガール)10位、椎名恵(今夜はANGEL)8位、
内海和子(蒼いメモリーズ)7位、柴田恭兵(ランニングショット)9位、
ジャッキーリン&パラビオン(Strangers Dream)10位、
守谷香(予告編)10位、Cute Beat Club Band(七つの海の地球儀)8位、
仲村トオル(It’s All Right)6位、池田政典(FORMURA WIND)10位、
山下達郎(GET BACK IN LOVE)10位、斉藤由貴&来生たかお(ORACION)10位、
坂上香織(レースのカーディガン)10位、小川範子(桜桃記ひとひら)9位、
BE∀T BOYS(誰よりもLady Jane)10位、森高千里(17才)10位、
美空ひばり(川の流れのように)10位、田村英里子(真剣ほんき)9位、
宮沢りえ(ドリームラッシュ)7位
441名無しだョ!全員集合:03/03/10 18:12 ID:???
復活ネタはガセだろ。7月から1年間木曜9時とあるけど、
来年4月から渡る世間は鬼ばかりの放送がすでに決まってる。
いくらなんでもTBSで視聴率とれる番組の放送時間変えるとは
思えんけど。
442名無しだョ!全員集合:03/03/10 18:44 ID:7/+gW956
復活がもし本当だとしたら3カ月限定?(10月から金八やるという噂がある)
443名無しだョ!全員集合:03/03/10 23:51 ID:LA5fzVpe
>>76
そりゃ、「ドマラの撮影」に戻られたんじゃ、さすがの徹子もなにも言えんだろう。
444名無しだョ!全員集合:03/03/10 23:59 ID:HWGVMZaL
ランキング番組ってのは長い期間継続するのに意味あるんじゃないか。
三ヶ月限定とかじゃなえるわい。
445名無しだョ!全員集合:03/03/11 00:18 ID:H/ImiNLA
かなりランキングに詳しそうですね。
じゃ、ベストテンから20位圏外に一気にランクダウン
した曲って渡辺徹の「約束」以外ありましたっけ?
これもなかなか珍しい記録ですね。
446名無しだョ!全員集合:03/03/11 00:26 ID:x9K+zjBv
>>445
確か、新田恵利の「若草の招待状」って1週だけランクインして、
一気に消えたと思ったけど。当時、ランキングを毎週メモっていて、
そんな記憶があります。
447名無しだョ!全員集合:03/03/11 15:03 ID:5R0FUeUf
>>446
新田恵利はほかにも「冬のオペラグラス」などがランクインしているので
1週のみランクインという訳ではないと思うが
448名無しだョ!全員集合:03/03/11 15:53 ID:5R0FUeUf
とんねるずは88年に「炎のエスカルゴ」と「YAJIMA」が
ランクインしたがどちらもベストテンでは一度も披露されなかった
ような気がする。
449名無しだョ!全員集合:03/03/11 17:02 ID:50uc3xD5
中島みゆきも紅白出たんだから、
次はベストテン出演希望!
450名無しだョ!全員集合:03/03/11 18:55 ID:???
>>447
446の主旨は「新田」ではなく「若草」だ。
>>448
豪快な曲名ミスさんきぅ。
451名無しだョ!全員集合:03/03/12 12:22 ID:pMiMs5rA
>>448
「エスカルゴ」は「時間ですよ」のロケの中継のときに唄ってたような・・
(確か「延長戦」のとき)
452名無しだョ!全員集合:03/03/12 21:13 ID:ZhwPf3ag
TUBEの歌謡ドラマが面白かった。
453山崎渉:03/03/13 15:02 ID:???
(^^)
454名無しだョ!全員集合:03/03/13 16:41 ID:???
10位から1位まで10組全員がスタジオに来て歌を披露したのって
何回くらいありますか?
455名無しだョ!全員集合:03/03/13 16:42 ID:???
エスカルゴは歌ってる。はっきりと記憶がある。
456名無しだョ!全員集合:03/03/13 19:26 ID:Biq1Yt/B
>>454
憶えているのだと平成元年の4月の最終週の放送がベストテンを一度
に全て発表してたぜ。
そのときのランキングは、
10位 ROSECOLOR/中山美穂 欠席
9位 NEVERLAND/浅香唯 欠席
 8位 愛が止まらない/Wink 翌週16位にダウン ベストテンには17週ランクインした。
 7位 ともだち/中村あゆみ 初登場
 6位 Runner/BAKUFU-SLUMP
 5位 TIME ZONE/男闘呼組
 4位 Room/チェッカーズ
 3位 BE MY BABY/COMPLEX 欠席
 2位 地球をさがして/光GENJI
 1位 涙を見せないで/Wink 前週の4位から1位へ、
     しかし翌週トシちゃんが初登場1位になるので
     1位は1週のみ。
20位から11位はランキングボードでの発表だったので
11位がTM NETWORKのJUST ONEV ICTORY
ということしか憶えてない。
457名無しだョ!全員集合:03/03/13 20:36 ID:X0rsAMRm
もし復活したら司会はアンデイーだろう
458名無しだョ!全員集合:03/03/13 21:29 ID:wYoCT5Kx
アンディーの司会は柄沢アナのような感じになりそう。
459名無しだョ!全員集合:03/03/13 22:05 ID:VUZbWpwK
>>456
 >>454氏が言ってるのは「その週のベストテンランクインの10組がすべて
スタジオに来て歌った」ことでしょう…。
460名無しだョ!全員集合:03/03/14 20:06 ID:OqfkVa7j
ザ・ベストポン!
461名無しだョ!全員集合:03/03/14 21:37 ID:/2MFod+0
ランキングボード下半分に表示されるアーティスト表記

TM NETWORK・・・「Get Wild」のときは”TMNetwork”
「KISS YOU」から「COME ON EVERYBODY」
までは”TMネットワーク”
            「JUST ONE VICTORY」以降は”TM NETWORK”だった。
TUBE・・・「ビーチタイム」の時だけ英語表記の”TUBE”だったが、
それ以外はカタカナ表記の”チューブ”だった。
玉置浩二・・・「All I Do」の時は”玉置浩二”だったが、
        「キ・ツ・イ」「I’m Dandy」のときは”Koji-Tamaki”だった。
氷室京介・・・「ANGEL」「DEAR ALGERNON」の時は”氷室京介”だったが、
        「SUMMER GAME」「MISTY〜微妙に〜」のときは、
        ”HIMURO-KYOSUKE”だった。
松田聖子・・・「DANCING SHOES」の時のみ”SEIKO”だった。
        あとは全て”松田聖子”だった。
462名無しだョ!全員集合:03/03/14 22:07 ID:ufzegmDZ
細かい情報ありがとさん
463名無しだョ!全員集合:03/03/14 22:34 ID:hiqEAI3e
ランキング・ボードといえば、なぜ中山美穂の「派手!!!」だけ、
明朝体の斜体で書かれていたのでしょう?

あと、一時期、妙に1文字の間隔が空いていたボードが多かったのも謎です。
例。「愛 情 物 語」とか、「蝋 人 形 の 館」とか、
  「 魔  女 」とか。
464名無しだョ!全員集合:03/03/14 22:42 ID:/2MFod+0
BOΦWYのB-BLUEでもBとBLUEの間にギザギザマークが入っていた。
465名無しだョ!全員集合:03/03/14 23:03 ID:E5bAul6V
今なら浜崎の「A」シリーズのAが独自のマークになるだろうな。
466出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 23:06 ID:KssDMhHq
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です


467名無しだョ!全員集合:03/03/15 14:14 ID:RvWjH5lX
出演はしたが、スタジオ出演えはなく、全て中継出演だったアーティスト

松山千春、甲斐よしひろ、伊藤敏博、RCサクセション、一世風靡セピア、
渡辺美里、浜田麻里、このぐらいだろう。
あとプリンセスプリンセスは初登場の89年5月11日と最終回の
89年9月28日の2回だけスタジオ出演している。あとは中継での
出演だった。
468名無しだョ!全員集合:03/03/15 14:22 ID:RvWjH5lX
それから、美空ひばりが亡くなった後、「川の流れのように」
がベストテン入りしたとき、遺影とサインの色紙がワゴンに
乗せられてミラーゲートから出てきたが、石原裕次郎のときも
そうだったのだろうか、またこの二人は生前出演したことが
あったのだろうか?
469名無しだョ!全員集合:03/03/15 21:25 ID:???
>>465 オリコンの場合、普通の「A」になっているが...
470名無し:03/03/15 21:56 ID:4N/TGfEl
>>461
TM NETWORK・・・「Get Wild」のときは”TMNetwork”
「KISS YOU」から「COME ON EVERYBODY」
までは”TMネットワーク”
            「JUST ONE VICTORY」以降は”TM NETWORK”だった。

そうそう、なんでネットワークってカタカナで書くのか謎だった。
JUST ONE VICTORY以降はアルファベットだったのか。
といってもこれとDive into your bodyしかないだろうけど
471名無しだョ!全員集合:03/03/15 22:10 ID:eQNhf8Vc
電車からの中継が好きでした。生放送の緊張感があって。
472名無しだョ!全員集合:03/03/15 23:53 ID:r1fhO12E
>>463

 「派手!!!」は、TBSのドラマ主題歌だったため、レコードジャケットの
書体にあわせたと思われる。

 文字間隔がおかしいやつは、美術発注担当者が変わったときの連
絡ミス?

 また、諸般の都合で手書きしている場合もあり、その時の文字間隔
は変だった。
473463:03/03/16 00:05 ID:???
>>472
さんくすです。
確かに、「派手!!!」は「ママはアイドル」の主題歌でしたね。

>>465
浜崎あゆみの「M」は"歌の大辞テン"や"カウントダウンTV"などでも、
ジャケットと同じ書体でした。
474名無しだョ!全員集合:03/03/16 09:36 ID:DNd7YMT1
>>448
とんねるず「YAZAWA」は一週だけランクイン,中継で歌ってる。
475名無しだョ!全員集合:03/03/16 11:23 ID:???
>>469

 「オリコンチャートは、そういうアーティストサイドの都合にあわせ
ないんだ」と『A』や『M』のときは思っていたが、最近だとアルバムの
『RAINBOW』は、独自書体になってますね。

 (板違いのレスすみません)
476ボード表記:03/03/16 11:34 ID:???
>>461

 玉置・氷室・聖子は、ジャケット上の表記も変わっていたから、
そのようにしたんだと思うが、TUBE・TMは確かに謎。

 ボード上のタイトル表記も、おそらく司会者が読めないとまずいと
思ったのか、中山美穂の「You're My Only Shinin'Star」が「ユアー・
マイ・オンリー・シャイニン・スター」とカタカナになっていたことも。

 矢沢永吉の「This is song for COCA-COLA」が、スポンサーの都
合上「(CMソング)」となっていたのは、有名な話。

 間違いもたまにあって、山下達郎の「GET BACK IN LOVE」が20位
以内に初ランクインしたとき「Get Time in Love」と全く違うタイトルに
なっていた。松下アナは正しいタイトルを言ってたけど。
 中山美穂の「人魚姫(mermaid)」が「人魚姫(marmaid)」と何週かなっ
ていたことも。
477名無しだョ!全員集合:03/03/16 11:38 ID:Ax71D8UY
>>476
 横文字のカタカナ表記は司会者の都合というより、視聴者の都合だと思う。
80年代前半までは横文字のタイトルは少なかったから。
478名無しだョ!全員集合:03/03/16 14:49 ID:o4jTVNI+
THE-ALFEEも、「メリーアン」から「風曜日君をつれて」までは
カタカナ表記の”アルフィー”だったが、「SWEAT&TEARS」
からはアルファベット表記の”THE−ALFEE”になっていた。
ただし「君が通り過ぎたあとに」のときは”ALFEE”だった。
479名無しだョ!全員集合:03/03/16 14:52 ID:???
アルフィーは、途中からTHE ALFEEに改名したから。
480名無しだョ!全員集合:03/03/16 15:10 ID:???
>>478
「サファイアの瞳」と「君が通りすぎたあとに」が同時にランクインして、
中継等で2曲続けて歌う時も、ちゃんとそれぞれのイントロの部分で
「THE ALFEE」と「ALFEE」を使い分けてテロップで表示したあたり、
さすがベストテンだと思いました。
481名無しだョ!全員集合:03/03/16 16:23 ID:EDRm1jAj
ってか、アーティストの表記の違いとかのこだわり、
幼稚に思えなくもないね。どーでもいいじゃないそんなの。
482 :03/03/17 02:58 ID:XdNWbyWj
>>467
浜田マリはスタジオ出演の経験があるはずだが。
483名無しだョ!全員集合:03/03/17 13:58 ID:kyITzuJG
ベストテンで1位を獲得したのに番組では一度も歌われなかった
のはBOΦWYのMARIONETTE(マリオネット)と氷室京介の
ANGELの2曲だけらしい。
番組が今でも続いていたらもっとあったのだろうな。
例えば山下達郎のクリスマスイブや浜田省吾の悲しみは雪のように
など。
484名無しだョ!全員集合:03/03/17 19:24 ID:???
>>483
もっとあるだろ。
485名無しだョ!全員集合:03/03/17 20:13 ID:mdup5AP3
>>ほかの1位獲得曲は1度は披露されている。
ただ1位になったときには披露されずに2位や3位以下
のときに披露されたことはあるね。
486求む!:03/03/17 23:50 ID:ldFOO4fg
一風堂(ラーメン屋ではない)の出演の時のビデオ持っている方,
ダビングさせてください。。
487名無しだョ!全員集合:03/03/17 23:58 ID:QfwPqWk0
一風堂(ラーメン屋)ってどこにあるの?うまいの?
安いの?
488名無しだョ!全員集合:03/03/18 00:18 ID:rWpT/XLP
489名無しだョ!全員集合:03/03/18 20:47 ID:trXN6bVh
アーティスト表記といえばチャゲアスはどうだったのだろう。
490名無し:03/03/18 21:34 ID:eb+qfP5S
ベストテン当時はチャゲ&飛鳥じゃなかった?
89年にLOVE SONGでスポットライトの登場したときはどうだったかな
チャゲ&飛鳥→CHAGE&ASUKA→CHAGE&ASKA→CHAGE and ASKA
ここまで表記を変えるアーティストもめずらしい
491::03/03/18 21:51 ID:6wi2RgLu
>490
そこまで憶えているあなたもめずらしい

というかすごい!
492名無しだョ!全員集合:03/03/18 22:20 ID:SjmJUveT
>>487

ばーか
493名無しだョ!全員集合:03/03/18 22:52 ID:???
↑ハァ?
494名無し:03/03/18 23:15 ID:eb+qfP5S
>>490
いや覚えているというかCDのロゴがそうなってるので…
「ASUKA」はガイジンのスタッフが「アシュカ」と読むという理由でASKAにしたらしい
でも去年くらいから&をandに変えてさらにチェンジした
495名無しだョ!全員集合:03/03/19 16:31 ID:GkJ814+H
歴代全出演拒否者(ただしグループなどで一度でも出演した場合を除く)
中島みゆき 矢沢永吉 南こうせつ チューリップ オフコース
epo 村下孝蔵 小林麻美 大沢誉志幸 松任谷由実&小田和正&財津和夫
ビー・バップ少年少女合唱団 BOΦWY 尾崎豊 仲村トオル 山下達郎
氷室京介 米米CLUB THE−BLUEHEARTS COMPLEX
宮沢りえ
496名無しだョ!全員集合:03/03/19 18:51 ID:o3mMQAYt
>>>495
松任谷由美は、一度だけ出てるよーん。知らないの???
497名無しだョ!全員集合:03/03/19 19:12 ID:???
松任谷由実&小田和正&財津和夫のユニットが
一度も出なかったってことでしょ
498497:03/03/19 19:17 ID:???
あ、
>(ただしグループなどで一度でも出演した場合を除く)
って書いてあるからか・・・ごめん。
ビーバップはトップテンのほうに出たことあるような気がするんだけど、
ベストテンは出なかったの?
499名無しだョ!全員集合:03/03/19 19:26 ID:o3mMQAYt
仲村トオルの曲がベストテンに入ること自体???音痴で有名
500名無しだョ!全員集合:03/03/19 19:33 ID:o3mMQAYt
>>>495
それでは、たった一度だけ出演した歌手オセーテ???(VTR出演も含む)
501名無しだョ!全員集合:03/03/19 19:47 ID:???
少女隊
502いかてん:03/03/19 19:48 ID:mdJWyfJQ
ザ・ベストテンゴールド
司会にするなら安東弘樹・黒柳徹子・久本雅美だな。
ちなみにマチャミは渡辺正行の役回りか!?
503名無しだョ!全員集合:03/03/19 20:33 ID:5+Dy5USV
ザ・ベストテン復活って本当か!?
1年間だけ放送するならやっぱり司会は久米・黒柳がいい。
でもザ・ベストテン2002の視聴率が低かったから復活するとは思えん。
504名無し:03/03/19 20:43 ID:NmmUVCBg
何月何日から放送するのですか?
今の歌手がスタジオに来るかなあ…
欠席、欠席になったりして
505名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:02 ID:aFNcIp7b
>>504
MMとかハロプロ軍団はでるかな?
506名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:31 ID:???
正直、復活してほしくない。
507名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:36 ID:zvNugwfZ
>>500
たった一度だけ出た歌手
甲斐バンド 松任谷由実 南佳孝 忌野清四郎+坂本龍一
RCサクセション 一世風靡セピア 椎名恵 柴田恭兵 
渡辺満里奈  守谷香 BE∀T BOYS ZIGGY

久保田利伸は出演したかどうかは不明。
508名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:41 ID:weKZfEmj
ベストテンの最終回?の永久保存版のビデオが出てきたので今見てる。
ゲストが豪華!!
509名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:44 ID:zvNugwfZ
>>504
今の歌手で出演拒否しそうな歌手
Dragon Ash  MISIA  倉木麻衣  BUMP OF CHICKEN
DOUBLE   I WiSH  MINMI  
510名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:46 ID:5+Dy5USV
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ベストテン復活?んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /   |
     | У..   |

511名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:48 ID:???
当時は出演拒否してたくせに
今復活してなおかつランク入りしたら
のこのこ出てきそうな歌手

をきぼんぬ
512名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:51 ID:???
甲斐(ry
513名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:54 ID:zvNugwfZ
南こうせつだろうな。
米米やブルーハーツも解散していなければ出そう。
514名無しだョ!全員集合:03/03/19 21:56 ID:???
>>513
ハイロウズ≒ブルーハーツ、でいいんじゃない?
515名無しだョ!全員集合:03/03/19 22:11 ID:lAbEYRrK
ランクインしてないのに出てきそうな歌手。

嘉門達夫
516名無し:03/03/19 22:17 ID:NmmUVCBg
宇多田も拒否しそう
レコーディングだなんだと理由をつけて
517名無し:03/03/19 22:18 ID:NmmUVCBg
松山千春も出るだろうな
ヒット曲があればだけど
518名無しだョ!全員集合:03/03/20 00:06 ID:9vNl8F8y
>>490

「LOVE SONG」でスポットライトに出たときは
「チャゲ&飛鳥」表記でした。
519名無しだョ!全員集合:03/03/20 18:17 ID:/x6iJHid
>>>507
「You were mine」がランクインしたとき、一度だけ、VTR出演しました
520名無しだョ!全員集合:03/03/20 18:56 ID:5Q1RxJoA
>>519
出てないよ。
521名無しだョ!全員集合:03/03/20 19:10 ID:5Q1RxJoA
一世風靡セピア 椎名恵 柴田恭兵
この御三方はスポットライトには出演して、
ベストテン入りの時は出演していない。
522名無しだョ!全員集合:03/03/21 10:22 ID:yR+XudFt
>>>519
出てるんだよアホ
523名無しだョ!全員集合:03/03/21 10:36 ID:nHWCwD8H
>>519
当時ベストテンを見てたが久保田はいつも欠席だった。
出演した放送日はいつ?
524名無しだョ!全員集合:03/03/21 10:46 ID:yR+XudFt
>>>523
俺もどうせ出ないだろと、タカをくくってたが、年末の年間順位を見てビックリ!!!なんと1回だけVTR出演したらしい。88年の年間18位で数秒間映像が流れて、廃屋の暗い感じで、外人のコーラスが左右に2人、いた。ものすげーかっこよかったよ
525名無しだョ!全員集合:03/03/21 11:23 ID:nHWCwD8H
>>524
それはベストテン出演映像じゃなくてPVじゃないの?
526名無しだョ!全員集合:03/03/21 11:54 ID:ySucF0UF
↑いいかげんみとめろアフォ。でてるっちゅうねん。中継だがでてるちゅうねん。何を自信たっぷりにでてないとぬかしとんねん。
527名無しだョ!全員集合:03/03/21 12:19 ID:BGj8anQP
>>524
18位じゃなくて17位ね。その時のコメント
松下「第17位。You Were Mine、久保田利伸さん、76,868点。3月17日第9位で初登場。以来20位以内に12週に渡ってランクイン」
黒柳「久保田さんはコンサートに専念したいということでVTRでしか歌っていただけませんでしたが来年はスタジオで実際にお会いしたいと思っております」
松下「はい」

528名無しだョ!全員集合:03/03/21 12:46 ID:buPj6nHu
久保田利伸はS63年の3月17日の放送で、ベストテン用に
収録したVTRで出演したはず。ただコメントは無かったと
思うけど・・・意外にも久保田のベストテン入りはこの
「You Were Mine」の1曲のみだった。
次の「Dance If You Want It」は最高11位でベストテン
入りならず。「流星のサドル」や「TIMEシャワーに打たれて」、
「Missing」はベストテン入りしていない。
「CRY ON YOUR SMILE」はたしか15位までいったと
思うけど・・・
もしベストテンが続いていたら「LA LA LA LOVESONG」で
スタジオ出演したのだろうな。
529名無しだョ!全員集合:03/03/21 13:55 ID:b50tQTx/
流星の…TIME…はそんな売れてないと思われ。ミッシングはシングルぢゃないし。
530 :03/03/21 14:21 ID:3wybpHEH
格安で買えるプリペイド携帯電話はいかがでしょうか?

☆2台目、受信専用に。
☆毎月の電話代が気になる方に。(基本料金は月1000円!)
☆その他用途色々。購入時、身分証は不要です。
☆写メール対応機・ラインナップも豊富!
☆配送所・郵便局留め発送も致します。

詳しくはHPをご覧下さい。※代理店も募集しております。
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
531名無しだョ!全員集合:03/03/21 15:28 ID:0QeosxsU
うむ、売れて無いな
532名無しだョ!全員集合:03/03/22 10:21 ID:ZaT1g9JE
>>>528
同じ生放送の夜ヒットにはあんなに出たのに、なんでベストテンは出なかったんだろう???たまねぎおばさん嫌いだたんじゃ???
533名無しだョ!全員集合:03/03/22 10:24 ID:ZaT1g9JE
>>>528
その時の順位は???
最高、何位までいったの???
534名無しだョ!全員集合:03/03/22 19:16 ID:JFOJFzG+
>>533
初登場で9位、最高は4位。

>>521
>一世風靡セピア 椎名恵 柴田恭兵
>この御三方はスポットライトには出演して、
>ベストテン入りの時は出演していない。
とあるが、柴田恭兵はスポットライトとベスト
テン入りの時と2回出演している。
椎名恵は歌ったのは1回だけで、ベストテン
入りの時は電リク祭りで歌は歌わなかったものの、
最後の記念撮影までいた。
535名無しだョ!全員集合:03/03/23 20:26 ID:ISyaOXkp
光GENJIが手旗信号で歌っていた曲名は何だっけか?
たしか3週1位を獲得して7週しかベストテンに入っていなかった
と思うけど・・・
536名無しだョ!全員集合:03/03/23 21:20 ID:FFJWVcY1
>>535
サビがヤングマンみたいな歌じゃなかったっけ?
537名無しだョ!全員集合:03/03/23 22:19 ID:F6EUP+tQ
>>535
「地球をさがして」じゃなかったっけ?
538名無しだョ!全員集合:03/03/24 15:37 ID:PkFZJIb+
ところでランキングボードの曲名表示でハウンド・ドッグの
「フォルティシモ」が”∬(フォルティシモ)”と、ただのffでは
なくて楽譜用の本物のフォルティシモ文字が使われていた
ことが印象深かった。
あと、チェッカーズの「NANA」の”A”の部分が”N”よりも
小さく表示してあった。
539名無しだョ!全員集合:03/03/24 15:55 ID:edopd6kx
>>495
宮沢りえは拒否とは違うと思うけどな・・
(確か最終回に初登場で7位に入ったが、ちょうどカレンダーの撮影で海外に行っていて出られず)

あ、でも裏で「みなさんのおかげです」があったからひょっとして・・
540名無しだョ!全員集合:03/03/24 18:51 ID:7+GocEUB
松本幸四郎(当時は市川染五郎)がスポットライトで
「野ばら咲く道」を歌っていた。
541名無しだョ!全員集合:03/03/24 20:30 ID:cHXyG5ol
>>540
ガイシュツネタばかりだったがそれは初めて知った
何年ですか?
542 :03/03/24 21:09 ID:Dkv0O0kZ
>>541
始まった年の4月くらいじゃなかったかな。
本当に最初の最初。
543奈々氏:03/03/25 12:36 ID:???
>>540
ずいぶん古い曲歌ってるね。何かの宣伝?
544名無しだョ!全員集合:03/03/25 17:56 ID:???
みなさん,ビデオに撮って残してるの?
一番古いのでいつくらいのが残ってる?
545名無しだョ!全員集合:03/03/25 21:51 ID:2OJcHMAd
ベストテンが本当に復活したらやはりゆずは
出演拒否するのだろうか?
それとごまっとうもやはり出演拒否するのだろうか?
それとSAYAKAも出演拒否するのだろうか?
546名無しだョ!全員集合:03/03/25 22:19 ID:gZ+YBiET
ごまっとう、なんてもうやらないだろ 
547名無しだョ!全員集合:03/03/25 22:39 ID:FpkWZNNx
本人たちの意思とは別に、Mステみたくジャニの圧力でW-indsが出られない、とかありそうだな・・
548名無しだョ!全員集合:03/03/25 23:38 ID:kEOovzkf
そんなの子供のケンカみたいなこと芸能界に大きな
影響をおよぼせる立場の人がするもんか。>>547
549名無しだョ!全員集合:03/03/26 00:35 ID:???
芸能界ってそんなもんだよ
550名無しだョ!全員集合:03/03/26 19:48 ID:btDin3/r
ザ・ベストテンゴールドスペシャル
4.3木曜 6.55−10.03 生放送
(予定)終了年だった1989−現在までの計十何曲かを
1年1曲ずつ発表していく。
551名無しだョ!全員集合:03/03/26 20:29 ID:BxbDRLrE
とんねるずが「おらおら」で出たとき、マイケル・ジャクソンに扮して歌ったんだっけ?
しかし、『みなおか』でマイケルのPVのパロディをやったり、『FNS歌謡祭』では憲武がマイケルの格好をしたりと、
とんねるずはマイケル・ジャクソンが大好きなんだな。
552名無しだョ!全員集合:03/03/26 21:26 ID:pNRp1v9t
>>550
テレビ雑誌を確認したが、4/3は通常通り「スパスパ人間学」と
「うたばん」だった。ザ・ベストテンゴールドスペシャルなんて
嘘をついたらあかんやないか!
553名無しだョ!全員集合:03/03/27 21:38 ID:???
>>552
ワロタ
550のザ・ベストテンゴールドスペシャルってあの人は今みたいな内容だな。
554名無しだョ!全員集合:03/03/27 22:28 ID:TzZK6mvl
>>551 「うたばん」でそのVTRが流れていて、知念里奈が大喜びしてたな(w
555名無しだョ!全員集合:03/03/27 23:20 ID:l6qVtCMS
中継の多かったアーティスト
世良公則&ツイスト 渡辺真知子 サザンオールスターズ
水谷豊 堀江淳 伊藤敏博 一風堂 ザ・アルフィー
チェッカーズ 吉川晃司 中村あゆみ ハウンド・ドッグ
レベッカ 中山美穂 渡辺美里 TM NETWORK
浅香唯 プリンセスプリンセス
556名無しだョ!全員集合:03/03/28 18:50 ID:oawU1nc5
そういやプリンセスプリンセスの奥井香が、雑誌のインタビューで
ベストテンにはファンやレコード買ったりリクエストしてくれた人へのお礼に
もっと出演したかったけど 政治的な理由であまり出ることが
出来なかったと語ってたなあ。
ソニー系列でヒットスタジオにはよく出てたけどベストテンには
あまりでなかった人は同じ事情なのかと思った。
557名無しだョ!全員集合:03/03/28 20:24 ID:v4oin4BH
政治的な理由とは?

そういうのが絡むといやだね。僕たちはただヒット曲が聞きたいだけなのに
558名無しだョ!全員集合:03/03/28 21:48 ID:xjZCmTch
>>556-557
 第1位獲得時の欠席(理由はレコーディング)が代表例だね。
559名無しだョ!全員集合:03/03/28 22:10 ID:B0K8FGPj
欠席は許さないことにしましょう
560名無しだョ!全員集合:03/03/28 22:17 ID:WPqByaKd
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!今だけ!早いもの勝ち!急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
561名無しだョ!全員集合:03/03/30 10:35 ID:CDzcHLxu
>>>556
レコード会社の関係だったのか?久保田利伸もヒットスタジオは出て、なんでベストテンは出ないんだろう?
疑問だった。同じCBSソニーだし
562出会いNO1:03/03/30 10:45 ID:2389miJg
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
563名無しだョ!全員集合:03/03/30 14:16 ID:0wSS4M7D
米米もCBSソニーだっけ?
EPICソニーのTM、バービーはよく出てたな
564名無しだョ!全員集合:03/03/30 21:04 ID:J9Qrhxxx
中島みゆき 矢沢永吉 南こうせつ チューリップ オフコース
epo 村下孝蔵 小林麻美 大沢誉志幸 松任谷由実&小田和正&財津和夫
ビー・バップ少年少女合唱団 BOΦWY 尾崎豊 仲村トオル 山下達郎
氷室京介 米米CLUB THE−BLUEHEARTS COMPLEX

以上のベストテン出演拒否者のなかで、夜ヒット、トップテン、Mステ
にも出演したことがないアーティスト
オフコース 小林麻美 山下達郎 氷室京介(ソロ)
565名無しだョ!全員集合:03/03/30 21:09 ID:J9Qrhxxx
美空ひばりが亡くなった後、「川の流れのように」
がベストテン入りしたとき、遺影とサインの色紙がワゴンに
乗せられてミラーゲートから出てきたが、石原裕次郎のときも
そうだったのだろうか、またこの二人は生前出演したことが
あったのだろうか?
566ななしさん:03/03/31 08:12 ID:???
>オフコース 小林麻美 山下達郎 氷室京介(ソロ)

前3組はTVでは歌わないというのは徹底してるね。小林麻美は歌入れ以外の
活動はTV出演すらなかったよね。
567名無しだョ!全員集合:03/03/31 08:43 ID:3GCYPufA
氷室は夜ヒットR&Nの方にはでてなかったっけ?レコ大にでた時はびくりつした。
568名無しだョ!全員集合:03/03/31 12:42 ID:7HzUHEy7
>566
オフコースはひょうきんベストテンには出演した記憶が・・・・(w
569名無しポン!:03/03/31 19:21 ID:???
ザ・ベスト店!
570名無しだョ!全員集合:03/03/31 19:31 ID:nKbYbOMA
少年隊は初ランクインの85年12月26日は欠席してた。
571名無しだョ!全員集合:03/03/31 19:39 ID:m1WItCy4
氷室はHEYHEYHEYに出てたような…
572名無しだョ!全員集合:03/03/31 22:22 ID:EZ6wOyaY
谷山浩子ってスポットライトに出なかったっけ?
573::03/03/31 23:45 ID:JVlt2u+Z
>566
小林麻美はCMとかドラマに出てたね

>568
たしか「君が嘘をついた」じゃなかったっけ?
574名無しさん@お腹いっぱい:03/04/01 07:43 ID:???
歌手としての活動ってことだろ>小林麻美。
575名無しだョ!全員集合:03/04/01 21:23 ID:4xnnA4V3
ZIGGYが出演して「GLORIA」を歌ったとき(たしか3位だった)、
ものすごくかっこよかった。マジ感動した。
スタジオのゲスト席も大盛り上がりだった。
ちなみにこの日(89年9月14日)のスポットライトはC−C−B
の解散ライブだった。
576名無しだョ!全員集合:03/04/02 02:14 ID:6ksaRnKp
20位から11位までの発表で30位から発表したことってありましたよね
2回くらいあったと思うけど、うち1回はランキングボードで発表して
その時の30位は中島みゆき「あたいの夏休み」だったかな
577名無しだョ!全員集合:03/04/03 18:36 ID:NsJQ+zA+
昨日のCDTV、なんか見てたらザ・ベストテンのようだった。
578名無しだョ!全員集合:03/04/03 18:57 ID:W5w4IDpT
長渕と桑田がベストテンのスタジオで一緒になることは
一度もなかった。
同時にランクインしたことはあったものの、どちらかが
中継、もしくは欠席だった。
両方欠席、両方中継ということもあった。
579 :03/04/03 23:21 ID:xO7ffT40
>>578
そもそも長渕がミラーゲートをくぐった回数自体が少ない。
伝説の「手拍子やめてよ」事件の時も中継だったし。
580名無しだョ!全員集合:03/04/04 00:13 ID:LIdomrEJ
>>578
なんか一生けんめい煽ってるけどあの時代はそんなに仲悪くないだろう
581名無しだョ!全員集合:03/04/04 20:52 ID:FugPgJQz
麻倉未希のヒーロー(スクールウォーズの主題歌)は
あんなに有名なのに18位どまりだった。
582名無しだョ!全員集合:03/04/04 21:49 ID:VGql2IlG
麻倉は黄昏ダンシングの方が上位にいったね
583名無しだョ!全員集合:03/04/04 22:12 ID:???
>>581-582
スチュワーデス物語の主題歌「ホワット・ア・フィーリング」も圏外止まり(最高位は失念)。
結局麻倉未希のランクイン曲は「黄昏...」だけだった訳ですね。
584名無しだョ!全員集合:03/04/05 12:03 ID:i/EPUiU5
ハウンド・ドッグって出演したことあったっけ?
585名無しだョ!全員集合:03/04/05 21:21 ID:SZTM0Ws2
長渕が親子何とかの主題歌でスポットライトに出た時、
KUWATABANDがランクインして
桑田がスタジオにいたことあったしね
586名無しだョ!全員集合:03/04/05 21:35 ID:qqLeSN+O
88/04/14は乾杯といつか何処かで
で同時にスタジオにいたよね
587名無しだョ!全員集合:03/04/05 22:46 ID:oeSZZT/2
>>584
浮気なパレット・キャットのとき、スポ・・ットライトで
ただしランキングは最高13位どまり。
588名無しだョ!全員集合:03/04/05 23:20 ID:tcesRV1W
1987.10.1の500回記念ザ・ベストテンin仙台で
「SCRAP DREAM」「Bad Boy Blues」を歌った。

地方巡業のエピソードとしては,in長崎の時に
地元出身のさだまさしに「長崎小夜曲」を歌わ
せる予定だったのだがバンドのメンバーが事故
死したため急遽キャンセルってのがある。

あと,in鹿児島の時にあすか組(小高恵美・小
沢なつき・石田ひかり)が二台のボートに分乗
して中継で歌うという,振り付けのコンビネー
ションの意味がなくなるというヘンな演出も。
4・3木 18:55−22:03 TBS
司会 安住紳一郎 渡辺満里奈 久本雅美
1989 GLORIA ZIGGY
1990 にちようび ジッタリン・ジン
1991 格好悪いふられ方 大江千里
1992 You`re the only… 小野正利
1993 EZ DO DANCE TRF(trf)
1994 ロマンスの神様 広瀬香美
スポットライト@ futurelity day after tomorrow
1995 未来のために DEEN
1996 I`m proud 華原朋美
1997@ GIVE ME SHAKE MAX
1997A 硝子の少年 kinki kids
1998 ジーンズ 広末涼子
スポットライトA AS FOR ONE DAY モーニング娘。
スポットライトB ねーえ? 松浦亜弥
1999 AUTOMATIC 宇多田ヒカル
2000 Treasure hiro
2001 花吹雪BANG BANG BANG ワンギャル
2003 うわさのSEXY GUY 後藤真希
2002 FUNCASTIC RIP SLIME

590名無しだョ!全員集合:03/04/05 23:47 ID:MYwuiodn
>>577
CDTVの曲セットって,ザ・ベストテンの雰囲気が確かにある。
センスとアイデアと金のかけ具合がミュージックステーション
とか日テレの歌番組とは一線を画してる感じ。使い回ししない
し。
591名無しだョ!全員集合:03/04/06 14:34 ID:Xu1vwMgU
久保田利伸がベストテンにVTR出演したときの映像は
CDTVのゲストライブのようなセットだった。
592名無しだョ!全員集合:03/04/06 14:34 ID:Xu1vwMgU
>>589
これは妄想ですか?
593名無しだョ!全員集合:03/04/06 18:52 ID:17MMStmp
>>589
それもヒッキーはそう簡単にテレビなんか出ないよ。

594名無しだョ!全員集合:03/04/06 20:35 ID:DA92UYAu
ヒッキーはもじベストテンがやってたとしても、1曲につき
1〜2回くらいしか出ないだろう。順位が下がりぎみになると
ずっと欠席すると思う。ただ少なくても出演拒否までは
いかないだろう。
595名無しだョ!全員集合:03/04/06 21:05 ID:17MMStmp
もしベストテンが終わってなかったら
嘉門達夫は毎週出てただろう。
(ほっとけ!)
596名無しだョ!全員集合:03/04/06 21:33 ID:qlG2+zHW
ざ・ワーストテンもやって欲しいね。
今週の最下位は?
597名無しだョ!全員集合:03/04/06 21:41 ID:6CeaiqC+
>>590
僕もCDTVとうたばんはセットを見るのが好き。あーベストテンっぽいなって感じ。
逆に歌の大辞典の今の曲のセットはトップテンぽいしょぼいセット。
センスもないし。
598名無しだョ!全員集合:03/04/07 18:37 ID:TKqKXlkE
ハウンド・ドッグのff(フォルティシモ)はベストテンでは一度も
見た記憶が無いがランクインしなかったのか?
それとランクインしたオンリー・ラブのときは、某図書館の記念
アルバムを見たところ、その当時のスタジオの記念撮影写真には
一度も映っていなかったが出演しなかったのか?
599名無しだョ!全員集合:03/04/07 22:04 ID:+SAytmrT
ffは85/12/05で9位、12/12で8位と2週ランクインしている
Only Loveは歌ったような気がするが…
600名無しだョ!全員集合:03/04/07 22:52 ID:MYNoGx5H
Only Love,月間ベストテンのあった年なんでちょっとややこしい。
1988/10/20(初登場・週間4位)…VTR出演,ライブ映像
10/27(週間5位だが 月間ベストテン14位のため出演はなし)
11/3(週間5位,欠席)
11/10(週間5位,欠席)
11/17(週間9位,欠席)この週はHDと長渕以外8組がスタジオ出演。珍しい。
11/24(週間10位,月間ベストテン4位)…ライブ会場より中継出演
ということで,スタジオ出演はなし。ffは当時ベストテンでは歌ってない。
結局「浮気な,パレットキャット」でスポットライト出演したのが唯一の
スタジオ(あとベストテン2002のff)ということになります。
後番組の音楽派Togetherではいきなりスタジオ出演してたと思う。
601名無しだョ!全員集合:03/04/08 13:33 ID:???
TBSが、うたばんなどというしょーもない音楽番組を
いまでも続けてるのは惜しい。
石橋なんぞに高いギャラ払うのももったいなかろう。
もう少しマトモな司会者を立てて、CDTVと合併させれば
21世紀版「ザ・ベストテン」が出来るのではないか?
もちろん、当時の雰囲気にはならないだろうが。
602名無しだョ!全員集合:03/04/08 19:50 ID:ajeYPW4b
バクチクって出たという噂なんだけど・・・
たぶん「ジャスト・ワン・モワー・キッス」のころ、
ひょっとしてオーケストラ前で歌ったとか?
603名無しだョ!全員集合:03/04/08 20:09 ID:TgrO4f9C
>>601
TBS版速報歌の大辞典きぼ〜ん
604名無しだよん!:03/04/08 21:09 ID:NKddd2ze
>>603
ザ・ベストテンとは別に日曜朝10時にTBSが放送して欲しい。 サンデージャポン打ち切りで・・・
605名無しだョ!全員集合:03/04/08 21:29 ID:jz3ThLcd
バクチクはスポットライトで出た
その時の新聞のラテ欄が「バクチク現象って何だ?」
オーケストラの前だったかは忘れた。
606名無しだョ!全員集合:03/04/08 21:36 ID:v66xFhwf
>>602
1988.11.10のスポットライト(14位)で
「JUST ONE MORE KISS」を歌ってる。ただ,
中継での出演だったのでスタジオ出演はな
し。10位内ランクインもなし。

このへんの時期だと,1989.5.25にUNICORN
(vo.奥田民生)が「大迷惑」(19位)で
スタジオ出演・1989.6.22に渡辺美里が「ム
ーンライトダンス」(11位)で中継出演な
んてのもある。
607名無しだョ!全員集合:03/04/08 22:04 ID:ceDHM3Gm
バクチクはコンサート会場の広島貯金ホールからの
中継でしたね。
608名無しだョ!全員集合:03/04/09 00:14 ID:???
このスレ、最近全然懐かしくない。
609名無しだョ!全員集合:03/04/09 16:21 ID:Y7I79R8N
こんな人も出てました

B’zの松本孝弘はTM NETWORK(SEVENDAYS WARの頃)
のバックで演奏してた。
610あぼーん:03/04/09 16:28 ID:???
あぼーん
611かおりん祭り:03/04/09 16:44 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
612名無しだョ!全員集合:03/04/09 18:56 ID:93km+1mV
もうネタなくなってきたな。スポットライトに誰が出たかとか、
だれが第何位まではいったかとかばっかりだし。
613名無しだョ!全員集合:03/04/09 19:41 ID:HzTM9nLX
放送ライブラリーで見れるベストテンに
なぜ「1986年の10月30日」が選ばれたのだろうか?
614名無しだョ!全員集合:03/04/09 20:18 ID:93km+1mV
コニタンが司会していたころか?
まだ視聴率20%だったころだね。
615名無しだョ!全員集合:03/04/09 20:32 ID:nqKT/kLR
コニタンは何故、曲のイントロ時のMCをやらなかったのだろう。
616名無しだョ!全員集合:03/04/09 20:43 ID:MglEVNF6
私的考察 「ザ・ベストテン」という番組の世間の位置づけ

1978〜83 社会現象、キング・メーカー
1984〜85 翌日の話題のタネ、流行の指標のひとつ
1986〜87 ティーン向け番組の定番、流行・情報の確認作業場
1988〜89 アイドル番組(ただしヲタには不満)、制作側も視聴者側も流行・情報のギャップに悩む
617名無しだョ!全員集合:03/04/09 21:30 ID:xlw0P17x
>>615 コニタンはよく噛むから。
かわりに徹子がMCやってますた。
そういえば、徹子がランキング発表していたときもあったね。
618名無しだョ!全員集合:03/04/09 21:32 ID:???
>>616
禿同
619名無しだョ!全員集合:03/04/09 21:38 ID:VQc9ATui
>>609
それはかなり有名と思うが…
Resisitanceでは楽屋からの中継で松本もいた
あとGet Wild'89のスポットライトの時も演奏してたね
620名無しだョ!全員集合:03/04/09 21:50 ID:???
第一位ー!と、発表するときに右足をあげていたのは久米だけだったっけ?
621名無しだョ!全員集合:03/04/09 22:24 ID:a9jkkz97
南野陽子が「秋からもそばにいて」という歌を歌っていたとき歌詞を忘れたか間違えたかどうかわすれましたが、歌の終わりのときに「どうもすみませんでした。」泣きそうな声で謝っていたのを覚えている人はいませんか?
622名無しだョ!全員集合:03/04/09 22:31 ID:EtH4s+/b
TRFのKOOも早見優(ハートは戻らないの頃)のバックでDJやってた。
KOOの衣装はタンパンにハイソックスだった。
623南野歌詞間違え事件:03/04/09 23:15 ID:tTkN8zF2
南野のその件はSPで何回か取り上げられたよ。

南野によれば衣装のスカートがセットの枯葉を掃除しないように気をつけていたら
歌詞を度忘れしてしまい、南野の目の前で慌てる黒柳さんとスタッフ
をみて大変なことしてしまったとパニクって歌えない状態になったとか。
一説によれば楽屋裏で工藤静香とケンカしたからっていう噂もあるけど…
624しんたろう:03/04/10 18:34 ID:Yv2kiTka
>>>591
そのビデオ持ってんの?
625名無しだョ!全員集合:03/04/10 19:28 ID:gGxlRC8N
曲のイントロの時のMCといえば一度だけ外人DJの英語による
MCがあったな。1989.07.20の放送でその時の曲はチェッカーズ
のチェリーという曲(ちなみにこの週に初登場7位)だった。
626名無しだョ!全員集合:03/04/10 19:29 ID:ufFwBkbl
>>620
 1位に限らず久米は「今週の第○位!」というコールでは必ず足を上げていた。
 番組宛てのはがきで指摘されたこともある。
627名無しだョ!全員集合:03/04/10 20:32 ID:DErnxUni
>>625
チェリーじゃなくてシェリー

>>624
俺は591じゃないけど88年間ベストテンは持ってる
その時のエピソードは>>527
628しんたろう:03/04/11 18:12 ID:nl5pSQYb
誰か、久保田利伸が「You were mine」で出演した時のVTR持ってないかなあ???たった一度だけだったもんねえ。観たいよ
629名無しだョ!全員集合:03/04/11 18:42 ID:???
久米以外の司会者で、足を上げていた司会者っていたっけ?
630名無しだョ!全員集合:03/04/11 18:56 ID:szw9iv66
>>621,>>623 南野陽子は上の前歯を矯正したぐらいなのでもはやおばさんだ。
631名無しだョ!全員集合:03/04/11 22:04 ID:cz3caUpm
>>629 松下は足あげてなかった?
632名無しだョ!全員集合:03/04/11 23:36 ID:X+BCyU65
もし今、番組が続いていたら、本放送では無かった
グループの時は出演拒否してたのにソロでは出演
したアーティストも出てきたかもしれない。
たとえば布袋寅泰、小田和正、財津和夫など・・・
ただし、ビーバップや松任谷&小田&財津のような
企画物のグループは除く。
633ザ・ベストテンゴールド:03/04/12 18:28 ID:???
2003.4.10木 21.00−21.54

1.世界にひとつだけの花 SMAP
2.IT‘S SHOW TIME B`Z
3.Real emotion 倖田來未
4.明日への扉 I WISH
5.理由 安倍麻美
6.BE THERE B`Z
7.君が追いかけてた夢 Gackt
8.太陽のkomachi angel B`Z
9.メジルシの記憶 V6
10.モーニングコーヒー2003 モーニング娘。
・なっち姉妹対決!?
・B‘Z3曲同時ランクイン!?
9.
634名無しだョ!全員集合:03/04/12 18:39 ID:UPtDQ9Fr
本番中におならをした司会者って誰だっけ?
635名無しだョ!全員集合:03/04/12 20:18 ID:t5GooGyc
アイドルM・YさんとK・Sちゃんがすごい仲悪かったって
何年か前に浅香唯が言ってた。
南野と工藤?
636名無しだョ!全員集合:03/04/12 20:21 ID:cPl74jsf
結局ザ・ベストテンゴールドというのは妄想だった訳ね。
637名無しだョ!全員集合:03/04/12 20:28 ID:R+k7rZio
638名無しだョ!全員集合:03/04/12 20:30 ID:abUfEKoY
639名無しだョ!全員集合:03/04/13 01:07 ID:0TjhjNcb
石川優子のコンサートに行ったときに、ベストテンの中継がありました。
二人のアイランド?でしたっけ。コンサートが終った後、チャゲも出てきて
中継の流れを説明してから本番。楽しかった!
640名無しだョ!全員集合:03/04/13 23:49 ID:CkMCF4JX
>>639
それってすごい偶然ですよね。ランクインしている時でなおかつ木曜じゃないといけないのだから。
僕も中森明菜が地元に来た時木曜だったので中継があるかなと思ったけどランクインしてなかった。
しかし>>639さんの場合石川優子のコンサートに行ってチャゲが出てきたのだから2倍お得ですね。
641突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/04/14 02:32 ID:oj3WKTX2
チャゲと石川優子は別々の中継場所からデュエット、てなこともやってたな。
1人で「♪夏、夏、夏、夏・・・」と握り拳をふりかざすチャゲは滑稽だっただろうね
現場で見ていた人にしてみれば・・・。
642名無しだョ!全員集合:03/04/15 19:49 ID:wscNWBHq
ぴったんこカンカンでべストテンの映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
643名無しだョ!全員集合:03/04/15 20:05 ID:3ofTGaON
ところで久米がフリーになったのっていつ?
ベストテン始まった頃は社員だよね
日テレの「おしゃれ」がフリー最初の仕事かな
644名無しだョ!全員集合:03/04/15 20:57 ID:wscNWBHq
>>643
確か79年。ベストテンが始まったときはまだTBSのアナだった筈。
645名無しだョ!全員集合:03/04/15 21:02 ID:wscNWBHq
ちなみに久米がベストテンの司会に選ばれたのは
黒柳が「共演して」と、たのまれたから。
逆に久米が司会を降板した理由ってなんだったんだ?
646名無しだョ!全員集合:03/04/15 21:11 ID:???
>>645
 表向きは休養。実際はニュースステーションのキャスターのため。
久米はニュースの司会(あえてこう言う)がやりたかった。
647名無しだョ!全員集合:03/04/15 21:18 ID:???
まだベストテンの司会やってた84年ごろってすでにニュースステーションの
企画はできあがっていたのだろうか?
648名無しだョ!全員集合:03/04/17 04:43 ID:???
>>647

出来上がっていた。
ニュースステーションの元ネタは、久米が司会と企画にも咬んでいた「テレビスクランブル」。
この番組の制作は、Nステと同じくオフィス・トゥー・ワンがやっていた。
ここの番組での久米の相方、横山やすしの降板などが響き、番組の構成が混迷しだして
視聴率はそこそこよかったが仕切りなおしたいために番組を幕にしてしまった。
そして、「テレビスクランブル」に変わるそれをやれるところを探してて、目に留まったのが
テレ朝が建ったばかりの六本木のアークヒルズ内の報道スタジオでやる企画でオフィス〜側とテレ朝側の思惑が一致し、Nステが生まれることとなった。
初期のNステはいまのニュースバラエティーやワイドショーの社会ネタよりも
さらにナンバというかC調で「ニュース番組」を期待していた輩には不満と批判の続出だった。
しかし、86年のフィリピンのマルコス政権崩壊を現地と衛星中継でつないで
刻々変わる情勢を連日報道し始めると、そっちが好評で視聴率的にも結果が良く
「テレビスクランブル」から持ってきた番組のC調な色が薄らぎはじめ
88年のリクルート疑惑を伝える頃には、名物コーナー、金曜チェックも消えて
硬派路線を歩みだしていき、いまのオピニオン・リーダーみたいな番組へと変わってしまった。
649名無しだョ!全員集合:03/04/17 10:49 ID:S1lofxVO
平成元年ごろ、司会のアシスタントをしてた女性アナウンサー
(吉本たえとかいう名前だった。)が、まだ順位を発表してない
のに「5位の田原俊彦さんは欠席です。」と、5位の発表前に
言ってしまったことがあった。黒柳があわてて、「第5位の発表
でーす。さあ誰でしょうね〜。」
柄沢アナ「今週の第5位は先週と変わらす、ごめんよ涙 田原
      俊彦さん・・・点。」
黒柳「まあすごい!」
とかいう会話がしらじらしかった。
650動画直リン:03/04/17 10:51 ID:nl0tvgFu
651名無しだョ!全員集合:03/04/17 17:58 ID:q/TKuv/n
ベストテンが続いていた場合の男性司会者変遷予想

1989.01-1989.09 渡辺正行&柄沢晃弘
1989.10-1990.03 高田純次&柄沢晃弘
1990.04-1991.10 高田純次&岡崎潤二
1991.10-1993.09 森末慎二
1993.10-1995.03 栗山英樹
1995.04-1997.12 中山秀行
1998.01-2000.09 安東弘樹
2000.10-現在   安住紳一郎
652名無しだョ!全員集合:03/04/17 19:10 ID:qh+hrSb4
>>649
吉元と柄沢のコンビは最悪だったなー
ただでさえ89年はつまらなかったのにさらにつまらなかった
653名無しだョ!全員集合:03/04/17 21:34 ID:+1CF0zx/
柄沢晃弘アナはWOWOWでサッカーの実況などで今も活躍しているが、
吉本多英はどこ行ったんだろう?
654超話題今後雑誌記載に掲載かも?今がチャンス:03/04/17 21:36 ID:eTZafbPB
http://asamade.net/web/
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       HP作成無料全国展開中
      初心者、男性、女性OK
   今回募集を初めました小さいながらの
  サイトですが皆で儲けて大きく成れば良いな
と思っています、現在バナ−を貼っていくらとか
有りますが当サイト代理店制度代理店様に直接入金
が入ります、やればやるだけ儲かります新規会員入金
〜継続会員の入金迄代理店さんに入るシステムです
      http://asamade.net/web/   


655名無しだョ!全員集合:03/04/18 06:59 ID:00ktnEXq
「来来!キョンシーズ」の最終回の日、テンテンたちがこの番組に出た気がする。
656名無しだョ!全員集合:03/04/18 19:52 ID:XrVoq27y
吐息でネットの時?
657名無しだョ!全員集合:03/04/19 19:17 ID:kglIzzF2
プリンセスプリンセスなんて出たの?
一度も見た記憶が無いが・・・
658名無しだョ!全員集合:03/04/19 20:08 ID:93GtZYja
プリンセスプリンセスは何回か出演している。

1989/05/04 Diamonds(初登場11位)ベストテン外なので当然出演はなし。
1989/05/11 Diamonds(ベストテン内初登場9位)ベストテン初登場&初出演
        スタジオでDiamondsを歌った。
1989/05/18 Diamonds(第7位)富山城址公園からの中継出演だった。
1989/05/25 Diamonds(第5位)欠席。
1989/06/01 Diamonds(第6位)欠席。
1989/06/08 Diamonds(第4位)コンサート会場からの中継出演。
1989/06/15 Diamonds(第4位)欠席。
1989/06/22 Diamonds(第2位)欠席。
1989/06/29 Diamonds(第1位)欠席。初の第1位だが欠席。お礼のコメントのみ。
1989/07/06 Diamonds(第2位)欠席。
1989/07/13 Diamonds(第2位)欠席。ちなみにこの週に世界で一番熱い夏が11位
1989/07/20 Diamonds(第3位)欠席。
         世界で一番熱い夏(第10位)欠席。
1989/07/27 Diamonds(第3位)欠席。
         世界で一番熱い夏(第5位)欠席。
1989/08/03 Diamonds(第6位)
         世界で一番熱い夏(第5位)
        コンサート会場からの中継で続けて2曲歌った。
1989/08/10 Diamonds(第10位)欠席。
         世界で一番熱い夏(第4位)欠席。
1989/08/17 世界で一番熱い夏(第3位)欠席。
1989/08/24 世界で一番熱い夏(第2位)欠席。
1989/08/31 世界で一番熱い夏(第2位)欠席。
1989/09/07 世界で一番熱い夏(第2位)欠席。
1989/09/14 世界で一番熱い夏(第2位)欠席。
1989/09/21 世界で一番熱い夏(第4位)欠席。
1989/09/28 世界で一番熱い夏(第5位)最終回。初登場以来のスタジオ出演。オーケストラ前で歌った。
659名無しだョ!全員集合:03/04/19 21:16 ID:T8GfRPqc
最終回でプリプリのベースの人ないてたね
660山崎渉:03/04/19 23:50 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
661名無しだョ!全員集合:03/04/21 09:22 ID:QuCSTbeu
最終回のスタジオ出演者
Wink プリンセスプリンセス BAKUFU−SLUMP
光GENJI 工藤静香
他に中継出演に中山美穂
電話出演に竹内まりやがいる。

欠席 HIMURO−KYOSUKE 宮沢りえ ZIGGY
662名無しだョ!全員集合:03/04/23 16:33 ID:bGC8pks3
ベストテン終了後の1990年の上半期ベストテンは当時金曜夕方5時
から放送されていた「週間ワニテレビ」で放送されてたな。
ちゃんとランキングボードを使って発表していた。
ちなみに1位はリンドバーグの「今すぐKiss Me」で、日本青年館
からの中継で歌ってた。
ちなみに2位はくちびるから媚薬/工藤静香 3位夢を信じて/徳永英明
4位笑顔の行方/Dreams Come True 5位浪漫飛行/米米CLUB
6位あいにきてI need you/GO−BANG’S 7位ENDLESS RAIN/X
8位プレゼント/JITTERIN’JINN 9位勇気のしるし/牛若丸三郎太
10位SEXY MUSIC/Wink
663名無しだョ!全員集合:03/04/23 19:46 ID:wpbpVThD
それは関東ローカルですか?
664名無しだョ!全員集合:03/04/24 22:09 ID:???
         ,〜ー―〜〜、 
        /        ヽ
        |/ ~^^^^^^^^~ヽ|
        |  _   _ |
        (|--(_・_)-(_・_)--|)
        |/'') |厶、    | <さあ、今度は今週の第3位ー!
        / ,‐! ||||||||||| /              
      _,,,l ;! ::|,,,,,,;;;;,,,,/                
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_              
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、           
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l          
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|            
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|          
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、        
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |        
     i  ::.:::: :       |    |   .|        
     |          |゚   /          
665名無しだョ!全員集合:03/04/27 13:04 ID:mN90OAuP
長渕剛がTVで初めて「とんぼ」を歌ったのが88年12月1日の
ザ・ベストテンだった。
667名無しだョ!全員集合:03/04/27 13:20 ID:mN90OAuP
↑こういう関係の無い書き込みはするな!
668名無しだョ!全員集合:03/04/27 14:50 ID:???
↑こういう関係の無い書き込みはするな!
669名無しだョ!全員集合:03/04/27 20:37 ID:OHKVZ9Bx
最近誰も書き込まないな!何やってんだ!
670名無しだョ!全員集合:03/04/28 20:50 ID:PQpDqeuB
初登場で1位を獲得したが1位が1週だけだった曲
ダイヤモンドアイズ/少年隊、バラードのように眠れ/少年隊
Say Yes!/菊池桃子
以上、3曲のみ。
671 :03/04/28 21:21 ID:Bxb2kxTU
ダイヤモンド・アイズは案外ズルズルと下降が早かったよね
672名無しだョ!全員集合:03/04/29 00:12 ID:gb8/fKeS
>>670
全部86年ですね
673突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/04/29 02:41 ID:cnHsr6rM
最高2位の曲が複数あるのに1位になれなかった気の毒な歌手。
・Johnny 「ツッパリHigh school Rock’n Roll(登校編)」(銀蠅)
       「ジェームス・ディーンのように」
・斎藤由貴 「悲しみよこんにちは」
        「砂の城」
        「夢の中へ」
・荻野目洋子 「ダンシング・ヒーロー」
         「六本木純情派」
         「ストレンジャーTonight」
・本田美奈子 「1986年のマリリン」
         「Oneway Generation」
・とんねるず 「雨の西麻布」
         「歌謡曲」
         「人情岬」
         「迷惑でしょうが・・・」

とんねるずは少々気の毒。400回記念で1位になっていれば・・・。         
674__:03/04/29 03:04 ID:???
675名無しだョ!全員集合:03/04/29 13:09 ID:jbw55E2Z
>>670
「ダイヤモンド・アイズ」が初登場した週で思い出したけど、その週、
家の近所に明菜が中継で来たんです。曲は「ジプシー・クイーン」。
その日地元でコンサートがあったのは知っていたけど、まさか
コンサート会場を離れて家の近所に来ているのには驚きました。
普段は静かな場所が、この日ばかりは大騒ぎ状態になっていたのが
懐かしいです。
その週はスタジオ出演が少なくて、確かスタジオからはマッチと
今日子とTUBEくらいだったはず。
676名無しだョ!全員集合:03/04/29 16:12 ID:RfcGKHiA
86年の豪華版はベストテン史上最多の8組が中継だったね。
覚えているのは年間10位のチェッカーズ(ソング・フォア・ユーエスエー)
が武道館からの中継で歌ってその後、スタジオに駆けつけたぐらい。
あとは誰が中継で誰がスタジオ出演で誰が欠席だったか知っている
人がいたら教えて下さい。
677名無しだョ!全員集合:03/04/29 20:26 ID:???
86年の曲って糞ばっかだな。
86年の豪華版の視聴率って何%だったかな?
6781986オメガトライブ:03/04/29 20:59 ID:???
>>677
君は―1000%
679名無しだョ!全員集合:03/04/29 22:46 ID:tNpSsy7t
>>676
1 BAN BAN BAN KUWATA BAND○
2 DESIRE 中森明菜○
3 シーズン・イン・ザ・サン チューブ 中継
4 仮面舞踏会 少年隊○
5 My Revolution 渡辺美里 VTR
6 CHA-CHA-CHA 石井明美 ○
7 君は1000% 1986OMEGA TRIBE ○
8 スキップ・ビート KUWATA BAND 93031 ○
9 ダンシング・ヒーロー(Eat You up) 荻野目洋子 ○
10 Song for U.S.A チェッカーズ  中継

7組がスタジオで歌ってますが
680名無しだョ!全員集合:03/04/29 23:04 ID:mdazys7C
>>679
週間ランキングも合わせて8組じゃないの?
豪華版は最初の1時間で今週のベストテンをやるから・・・
681突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/04/30 11:47 ID:zkcgs82c
「スキップ・ビート」って、確かスタジオで唄ったのは年間ベストテンの
時だけだったような気がするが・・・。

牧場や船(?)で唄ってたのは覚えてるが。

ちなみに86年年間ランキングの週のベストテンは、上から
杉山清貴〜少年隊〜中山美穂〜小泉今日子〜荻野目洋子〜CCB〜池田聡〜斉藤由貴〜安全地帯〜河合奈保子
少年隊と荻野目はスタジオだから、残りの8組の内6組が中継だった、ということ?
682名無しだョ!全員集合:03/04/30 15:48 ID:cbx1IjbS
>>681
スキップビートが10位に初登場したときの長野県の高原からの
中継は、明らかに口パクだったね。
683bloom:03/04/30 15:56 ID:0l1KX91g
684名無しだョ!全員集合:03/04/30 16:11 ID:cbx1IjbS
↑こういう関係の無い書き込みはするな!
685名無しだョ!全員集合:03/04/30 16:51 ID:???
↑こういう関係の無い書き込みはするな!
686 :03/04/30 22:04 ID:T9DLizY6
>>682
「おれんじびーなす」の時も口パクだった悪寒・・・。

ちゃんと唄ったのは黒柳がヨガを披露した時などのコンサート会場からの中継と
年間ランキングの発表の時だけでは・・・。

6 週 も 1 位 だ っ た の に 



687名無しだョ!全員集合:03/04/30 22:04 ID:AZFw1TTi
>>681
杉山清貴 コンサートの様子がちらっとうつったが基本的に欠席
少年隊 ○
中山美穂 ○
小泉今日子 ○
荻野目洋子 ○
CCB ○
池田聡 中継
斉藤由貴 欠席
安全地帯 ○
河合奈保子 中継

中継は2組しかないけど…。
しかし年間ベストテンは週間+年間で計20曲が発表されるからそれで「最多の中継」というのは
ちょっとおかしいような…

週間で1番中継が多かったのはいつかな?

中継じゃないけど88〜89はやたら欠席が多く、10曲中4曲くらいしか歌わないときがあり
ああベストテンも終わりだなと思った。
688名無しだョ!全員集合:03/04/30 22:16 ID:cRZnkHqN
「テレビ番組の40年」て本に、ザ・ベストテンも紹介されていて、その中に「中継
の数が最も多かった日は、61年のクリスマス当日の8箇所」って書かれているよ。
689名無しだョ!全員集合:03/05/01 10:31 ID:PLPbBzDu
ランクインしてるのに欠席なんてのは興ざめだから
ケガ、病気でもない限り絶対出演することに汁!
690名無しだョ!全員集合:03/05/01 10:32 ID:PLPbBzDu
VTRでもいいから出て歌え
691名無しだョ!全員集合:03/05/01 14:38 ID:b6uNhA+o
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
692名無しだョ!全員集合:03/05/01 14:44 ID:DqmZPVln
わりきり恋愛ランキングサイト
http://www.kana-p.net/warikiri-rank/ranking1/rank.cgi?id=diclub
693名無しだョ!全員集合:03/05/01 15:03 ID:lwUFSKpl
↑こういう関係の無い書き込みをするなと何回言ったらわかるんだ!
何やってんだ!
694わにテレビ:03/05/01 19:23 ID:???
>>663

 当時、地方に住んでいましたが、その地方では深夜にやってました。
 王様のブランチの夕方版・・・レベルまではないとしても、いわゆる
 情報番組。

 毎月最終週のサブタイトルが「極楽ベストテン」で、いろんな
 カウントダウンをやってました。「先生になってほしい芸能人」(CDTV
 みたい)、「アウトドアスポーツ」とか・・・。
 その中の一コーナーが「月間ベストテン」で、「レコード」「有線」「ラジオ」
 の3要素で集計した月間ランキングを発表。ザ・ベストテンのランキング
 ボード使って(といっても1位〜10位まで一斉に表示)発表してました。

 このコーナーの司会は、カブキロックスの氏神がやってました。
 (メイン司会は高田純次と相原勇だったかな?)
695名無しだョ!全員集合:03/05/01 21:56 ID:ZJFNdytk
>>668
だからその本が間違ってるのでは?
679と687で書かれてるのが正しいような…
696 :03/05/02 05:12 ID:L/ba6YPO
>>687
スタジオ出演がイモジュリーだけだった(記念写真が粂・徹子・ジュリーの3人)
時では?
697名無しだョ!全員集合:03/05/02 21:08 ID:uxuV735h
あの人は今?で杉村尚美出演してたね
698名無しだョ!全員集合:03/05/03 16:35 ID:sTrS2vO3
シングルチャートで1位を獲得したのにベストテン入りできなかった曲
落葉のクレッシェンド/河合その子
あじさい橋/城之内早苗
技ありっ!/うしろゆびさされ組
かたつむりサンバ/おニャン子クラブ
夏休みだけのサイドシート/渡辺満里奈
ダンシング・シスター/ノーランズ
699名無しだョ!全員集合:03/05/04 09:59 ID:m1t3y3If
ノーランズ除いておニャン子関係ばかりだね、やはり各方面の
影響かな?
700名無しだョ!全員集合:03/05/04 10:15 ID:XDNPj9/F
単純に、総合チャートでは弱かったんじゃない?
ただ、幾分リクエストチャートのほうで順位を操作しているのでは?という疑惑
に関してはぬぐえない部分がある。
701名無しだョ!全員集合:03/05/04 13:35 ID:IYr9eamJ
シングルチャートで1位ではないが最高2位を獲得した
1981年夏の大ヒット曲、エマニエルのシティ・コネクション
はベストテンどころかベスト20にも入ってなかった。
702名無しだョ!全員集合:03/05/04 14:55 ID:bWt9JBbr
洋楽はベストテン対象外だよね。。。あの歌が洋楽扱い
だったり
703たか:03/05/04 16:47 ID:EndefnD5
わにテレビさんが書いた極楽ベストテンていつあってたんですか。
誰か知ってる人いたら教えて下さい。
704名無しだョ!全員集合:03/05/04 17:01 ID:rnuVhV8d
1990年4月から1990年9月まで、毎週金曜17時から、
極楽ベストテンは毎月の最終金曜日に放送。
705ベストテン:03/05/04 17:03 ID:EndefnD5
ザ・ベストテンで司会の2人のどちらかが休みのときにピンチヒッターで
司会をした人のビデオを探しています。
例えばおすぎ・諸星和己・楠田えりこ・渡辺徹・地方の女子アナ高田順次
井上順他今あげた中以外でもかまいませんもしビデオをお持ちの方がいたら返事ください。
どうかお願いします
706ベストテン:03/05/04 17:07 ID:???
アドレス載せてないので上の返事はここにお願いします
707名無しだョ!全員集合:03/05/05 21:03 ID:???
全然どうでもいいけど昔、
久米の右手首にしていた金のブレスレットが気になった。
さりげなくお洒落にしてるなと思った。
708名無しだョ!全員集合:03/05/06 19:45 ID:aL/sdNBB
南野陽子ってカンボジアからの中継で歌ってなかったっけ?
709名無しだョ!全員集合:03/05/06 20:57 ID:3JtT2VDI
浅香唯と長峰由紀アナが似てるとかで、
長峰の横で浅香唯が歌ったことがあったけど、
今も似てるのかな?
710ベストテン:03/05/07 00:46 ID:???
662番の名無しだョ!全員集合さんが書いたベストテン終了後週刊ワニテレビで
1990年上半期ベストテンが金曜夕方5時放送されていて
しかもランキングボードも使っていたと書いてありましたがその事につて
もっと詳しい情報が知りたいので誰か知ってる人がいたら教えて下さい。
もしくはその時のビデオをお持ち方がいましたら返事お待ちしています。
711名無しだョ!全員集合:03/05/07 10:02 ID:???
>>709
2人とも化粧が濃いところが似てるような。
712オ○ニー2回もアレだが:03/05/07 20:37 ID:???
ビートたけしとCOUNTDOWNででたとき

玉葱「どうして軍団のかたがた、COUNTDOWN って名前にしたんです?」
たけし「最初は“聖飢魔U”に対抗して“性器まっくろ”にしようとしたんですけどね」

爆ワラ
713名無しだョ!全員集合:03/05/08 20:31 ID:???
>>712
この時のたけしは神
714名無しだョ!全員集合:03/05/10 00:53 ID:???
「修学旅行はオナニー二回!」

715 :03/05/11 07:50 ID:nCQ41ZrJ
菊池桃子はいい迷惑だったな
716名無しだョ!全員集合:03/05/12 15:34 ID:???
>>715
ラ・ムーでつか?
717菊池桃子:03/05/12 18:09 ID:???
「修学旅行は彼氏と5回!」
718名無しだョ!全員集合:03/05/12 19:30 ID:???
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃            ┃
     ┃            ┃
     ┃  今週の第1位    ┃
     ┃            ┃
     ┃            ┃
     ┗━━━━━━━━┛
           __
       ,、-ー(⌒ヽ⌒>≫、
      ////ヽ⌒     \
     / / / / l | | \  ヽ
     | / / / .l | .l  ヽ  ヽ
    〈,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、、,、,、、,、j   l 
      | < ●) | < ●)ヽレ、   |
      |   ̄ l   ̄   ノ   /
      ヽ   (L)     l   /
       \ <三>   人レ’
         \__・ /
          l    |
   /  ̄ ̄ ̄\\// ̄ ̄ ̄ヽ        ⌒ ⌒ ⌒
   |        / /      (ニ)=ヽ  _⌒ ⌒ ⌒__ 
__|_____|_|______|__ll_/:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
      __________     /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
          黒柳 徹子         /:::::::(スーパー/::::/ チャラッチャラッチャーン
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
719bloom:03/05/12 19:43 ID:SHSnO0dE
720名無しだョ!全員集合:03/05/12 20:44 ID:R/XjUnAz
↑こういう関係の無い書き込みはするな!
何やってんだおまえは!!
721_:03/05/12 21:01 ID:???
722名無しだョ!全員集合:03/05/12 21:05 ID:R/XjUnAz
↑だからこういう関係の無い書き込みはするなっつってんだろ!
何やってんだおまえは!!
723名無しだョ!全員集合:03/05/12 23:09 ID:???
渡辺真知子、八神純子、庄野真代、ゴダイゴ、ツイスト、チェッカーズいいよね

矢沢も当時意地張らないで出とけば良かったのに・・・
724 :03/05/12 23:33 ID:???
>>720>>722
自動スクリプトに何を言ってもムダ。
お前の方がウザイ。

そんなに広告がイヤならsage進行にでも汁!
725 :03/05/13 10:35 ID:???
というわけで、このスレはここからsage進行で。

広告排除はageないことが一番。
726名無しだョ!全員集合:03/05/15 19:27 ID:???
オリコン1位ながらザベストテンの10位にも入らなかった曲ってある?
727名無しだョ!全員集合:03/05/15 23:41 ID:???
 松田聖子 DANCING SHOES (12インチ)

あとはおニャン子関係で
 あじさい橋 城之内早苗
 技あり!  うしろゆびさされ組
 かたつむりサンバ おニャン子クラブ
 夏休みだけのサイドシート 渡辺満里奈
728名無しだョ!全員集合:03/05/17 20:14 ID:sTEh9pcu
さよならザ・ベストテンで紹介された歴代出演拒否者を
紹介された順に詳しく教えて下さい。
729名無しだョ!全員集合:03/05/17 21:29 ID:jV6fuc4O
>>728
COMPLEX 「BE MY BABY」
THE BLUE HEARTS 「TRAIN-TRAIN」
米米CLUB 「KOME KOME WAR」
氷室京介 「ANGEL」
山下達郎 「GET BACK IN LOVE」
仲村トオル 「It's Alright」
尾崎豊 「核(CORE)」
ボウイ 「B・BLUE」
ビーバップ少年少女合唱団 「ビーバップパラダイス」
松任谷由実・小田和正・財津和夫 「今だから」
大沢誉志幸 「そして僕は途方に暮れる」
小林麻美 「雨音はショパンの調べ」
村下孝蔵 「初恋」
EPO 「う・ふ・ふ・ふ」
オフコース 「さよなら」
チューリップ 「虹とスニーカーの頃」
南こうせつ 「夢一夜」
矢沢永吉 「時間よ止まれ」
中島みゆき 「わかれうた」

曲名は初めてランクイン(拒否)した時。中島みゆきなどはこの他にもいっぱい拒否しています。
あくまで番組で発表されたものであり、これが全部ではないと思います。
(たとえばフミヤも「Mother's Touch」の時拒否してたような気がする)
730名無しだョ!全員集合:03/05/18 01:12 ID:???
郷ひろみも一時いきがって拒否してたな・・・
731名無しだョ!全員集合:03/05/18 15:46 ID:LZyWO1sz
あとは外出の藤井フミヤ「Mothers Touch」
宮沢りえ「ドリームラッシュ」
内海和子「蒼いメモリーズ」
タケカワユキヒデ「ハピネス」
ただ、藤井、内海、タケカワらは、それぞれ
チェッカーズ、おニャン子、ゴダイゴなどで出演あり。
宮沢は中山美穂と一緒に出演したことがある。
他にベストテン入りしたときには一度も出演しなかった
ものの、スポットライトで出演したのは稲垣潤一と一世風靡セピア。
稲垣は83年9月に「夏のクラクション」、89年3月に
「セブンティ・カラーズガール」で2回スポットライトに出演。
一世風靡セピアは85年8月に「風の唄」で一度だけスポット
ライトに出演。そのときは横浜に特注のやぐらを組み、花火
まで打ち上げさせて派手に歌っていた。
732名無しだョ!全員集合:03/05/18 18:16 ID:mWNcl3ww
今年も安住と徹子でしょうか?
733名無しだョ!全員集合:03/05/18 21:21 ID:TSIaOpJ+
>>729 番組が続いていた場合の出演拒否者
THE-TIMERS(デイドリームビリーバー)
牛若丸三郎太(勇気のしるし)
上田知華(I WILL)
浜田省吾(悲しみは雪のように)
大黒摩季(DA・KA・RA)
カールスモーキー石井&松任谷由実(愛のWAVE)
森田童子(ぼくたちの失敗)
USED TO BE A CHILD(僕らが生まれたあの日のように)
ZYYG(君が欲しくてたまらない)
ZYYG&REV&ZARD&WANDS(果てしない夢を)
いしだ壱成(WARNING)
高橋洋子(魂のルフラン)
TWO-MIX(TRUE NAVIGATION)
小松美歩(謎)
大滝詠一(幸せな結末)
ゆず(からっぽ)
Dragon Ash(Let yourself go let myself go)
Misia(BELIEVE)
Sugarsoul feat.kenji(Garden)
734名無しだョ!全員集合:03/05/18 21:21 ID:TSIaOpJ+
倉木麻衣(Love,day After Tomorrow)
ラッパ我リヤ(Deep Impact)
ECHOES(ZOO)
MISIA+DCT(I miss you)
m-flo(come again)
BUMP OF CHIKEN(天体観測)
N.M.L.(ZERO LANDMINE)
LOVE PSYCHEDELICO(Free World)
Steady&Co.(STAY GOLD)
Will Call(路傍)
ストロベリーフラワー(愛のうた)
Voice of COREA/JAPAN(Let's Get Together Now)
DOUBLE(Driving All Night)
I Wish(明日への扉)
735名無しだョ!全員集合:03/05/19 03:26 ID:SA4nLzVB
なんか、番組衰退期の話題ばっかだなぁ、最近。
736名無しだョ!全員集合:03/05/22 17:08 ID:ql1I8UNT
>>729
ZIGGYやXやジュンスカも出演しなかったと思うが・・・
737名無しだョ!全員集合:03/05/22 19:47 ID:7dRhIjR+
ZIGGYは一度だけ出演した
Xとジュンスカはランクインしてない
738名無しだョ!全員集合:03/05/22 20:17 ID:???
>>Xとジュンスカはランクインしてない

OAされてた時代と微妙に違うかも・・・
739名無しだョ!全員集合:03/05/25 13:28 ID:5wuof1pv
いっそのこと木曜8時枠にうたばんを終了させてベストテンを復活
させればいい。この時間だったらとんねるずと被らないし、15歳
未満でも出演できる。今なら逆に新鮮で視聴率も取れるかも
知れない。
740737:03/05/25 18:06 ID:SwtRd2eX
>>738
正確にいうと番組が終了する89年9月に「紅」が11位〜20位に入っていた。
あのまま続けば出てたかも。トップテンには出てたし。

ジュンスカは当時はあんまりシングルは売れてなかった。「白いクリスマス」がオリコン1位
になるのが89年の冬。これまた番組が終わった後。でもジュンスカは出なさそう。
741名無しだョ!全員集合:03/05/25 18:33 ID:SCOV69W2
ジュンスカはトップテンには出演拒否してた。
(白いクリスマスの頃)
742名無しだョ!全員集合:03/05/25 18:35 ID:SCOV69W2
Xはたぶん出てる。ベストテン終了後の音楽派トゥギャザーには
出てたから。
743名無しだョ!全員集合:03/05/25 23:58 ID:SaMg/Txp
 86年頃?KUWATABANDが欠席の回があって、「BAN―BAN―BAN」を
出演者皆で歌う、というのがあった。TUBEがいたと思う。
 そして、何故かスタジオに来ていたビートたけしが歌わずに「メシ食ったか?」「風呂入れよ!」。
 「全員集合」のエンディング(ババンババンバンバン)とかけたのだろうが、振り付けは
オープニングの方だった。
744名無しだョ!全員集合:03/05/26 02:28 ID:/UDMiIuH
>>739
・・・恐らく、以下のようなやりとりが毎週続くと思われ。

安住「え〜1位に輝きました浜崎あゆみさんですが、
各方面との折り合いがつかず、いいお返事を戴けない次第でございます」

徹子「まー私がTBSの番組に出演する時は折り合いつくのにねぇ」

安住「折り合いをつけて出て頂きたいですね」
745名無しだョ!全員集合:03/05/26 06:48 ID:cSe7TSF0
746名無しだョ!全員集合:03/05/26 21:57 ID:ncAu5YIp
>>743
あったような・・・・記憶がおぼろげだ
747通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/26 23:12 ID:PuObXYYO
748名無しだョ!全員集合:03/05/26 23:32 ID:dkLJPdRc
つっか、今のTBSの制作現場にベストテンを作れる人材はおらん!
年末のスペシャルも現場を離れている過去のスタッフを総動員して、放送したんだから。
749_:03/05/26 23:39 ID:???
750名無しだョ!全員集合:03/05/27 00:04 ID:MPtHBwfC
>>743
その中に本田美奈子もいたはず。(「Sosotte」の頃)
751ベストテン:03/05/27 03:11 ID:???
自分は今ザ・ベストテンの特番のビデオを探しています。探しているのは
91年10月2日今夜だけご本家復活ザ・ベストテンスペシャル
91年12月28日総決算ザ・ベストテン1991年末スペシャル
94年3月29日ザ・ベストテン同窓会U・95年4月4日ザ・ベストテン復活版
97年ザ・ベストテン今夜だけの豪華版この5本ですもしこの掲示板をごらんの方で
この5本のうちどれでも構いませんビデオをお持ちの方ダビングしていただける方
メールよろしくお願いします
752名無しだョ!全員集合:03/05/27 20:34 ID:dqIiPa8a
吉川晃司ネタきぼん
753名無しだョ!全員集合:03/05/27 21:52 ID:+OLrSHde
>>752
よくプールや客席にとびこんだ(1984年)
754名無しだョ!全員集合:03/05/28 00:18 ID:d3dJIXRS
とんねるずが「高卒」を売りにトークを盛り上げようとしてたんだが、
吉川が「俺は高校中退ですから」と話しの腰を折っていた。
755名無しだョ!全員集合:03/05/28 01:53 ID:JTxvbFCE
 86年頃から、エンディングのスポンサー紹介の時間でもスタジオ内の映像が流れる
ようになった。(それまではブルーバック)
 その最初の週。木梨が逆立ちを決めようとする。ブワッと両足を上げた…その直後、
勢いがつき過ぎて仰向けにバターン!
 苦痛と落胆で硬直する彼の表情のアップで映像が終わり、テレビの前で大爆笑だった。
756名無しだョ!全員集合:03/05/28 05:08 ID:???
>>751 全部録画してあるけど、VHS3倍。さようなら。
757山崎渉:03/05/28 12:40 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
758突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/05/28 23:20 ID:OJLlCKyP
>>754
まあ吉川は高校には殆ど行ってなかったから仕方がない罠。
ただ偏差値自体は吉川の高校(広島修道高)のほうが激高。
吉川の母校(って中退しても言うのか?)は、他にフジテレビの福井穴や
山中穴など個性的な人間を輩出している。

ちなみに、「ラ・ヴィアンローズ」の中継の時に、その母校のプールに
高価なワイヤレスマイクごと飛び込んだわけだが、翌日の金曜日、現場となった
プールへ、近隣の女学生がプールの水を掬いに来た、という話を当時修道高に
通っていた人から聞いた。
759名無しだョ!全員集合:03/05/29 20:55 ID:2iwjQE0g
そうだね修道高校の偏差値は高いですよね
760名無しだョ!全員集合:03/05/29 21:12 ID:a+ibGu2a
ゲストがいつも歌い終わったらいつも座る席の部分が一度だけ
畳が敷かれた和室みたいな感じのときがあったね。
あれはいつだっけ?
761名無しだョ!全員集合:03/05/30 02:58 ID:+8+GUTZh
岸田智史の「重い翼」が11位どまりだったのはとても残念だった。
762名無しだョ!全員集合:03/05/30 07:56 ID:u6DZ+ghy
じゃあ、吉川晃司って頭イイんだね!
763名無しだョ!全員集合:03/05/30 08:29 ID:n5qj0pBL
高偏差値のDQNもいるからなー
764    :03/05/30 10:59 ID:gfTIM00a
毛利元就の末裔?も様々だな。元広島の小早川が(野球の)DQNだし。
関ヶ原で裏切った小早川秀秋がスーパーDQNでその血が流れてるのかも?
765名無しだョ!全員集合:03/05/31 16:46 ID:4u0sWW6c
吉川の最後の出演は88年2月にコンサート会場からの中継で
曲は「プリティ・デイト」だった。
その後、89年の4月に「ビー・マイ・バイビー」がランクインしたが
出演しなかった。
766名無しだョ!全員集合:03/05/31 21:15 ID:eABY2ZtD
プリティ・デイトってなんで売れたの?
その頃新聞で吉川ともう1人誰かあんまりランクインしそうにない人がのっていて
どっちがスポットライトなんだろう?と思った記憶がある

てっきり吉川がスポットライトかと思ったら普通にランクインでびっくりした
ひさびさに売れたよね?
767名無しだョ!全員集合:03/06/01 11:58 ID:6lyl6hI3
確かにこの頃の吉川はあまりヒットに恵まれていなかったね。
85年10月のレインダンスがきこえるはそこそこヒットはしたが、
次のモダンタイムは17位止まり。続いて、すべてはこの夜には
ヒットしたが、次のマリリンは8位に1週だけ入っただけ(しかも
出演しなかった。)で翌週には16位にダウン。
続いて87年6月の終わらないSunSetは20位止まりだった。
プリティ・デイトは5位ぐらいまでいったと思う。ヘッドフォン
マイクを使って踊りながら歌ってたのが印象的だった。

768名無しだョ!全員集合:03/06/01 18:48 ID:eiGdKVzr
>>767
「モダンタイム」の前に「キャンドルの瞳」(最高3位・宙づり)が
ある。これが活動初期では最後の輝きだったような気がする。
769名無しだョ!全員集合:03/06/01 19:08 ID:u1QTYD9O
770昭和61年頃:03/06/01 21:27 ID:???
さっき古いビデオ引っ張り出して見てたら、
ベストテンに岡田有希子と中山美穂が一緒に出ていた。
「行ってみたい国は」の質問に、ミポリソは「ハワイ」と回答…。
ユッコはぬいぐるみにちょっかい出されて笑って歌えてなかった。
771名無しだョ!全員集合:03/06/03 09:00 ID:???
>755
それって、ノリさんがよくやるギャグなんだけど。。。
倒れたのはハプニングでなくて、最初から倒立⇒足を開脚して倒れる、、、これ、ノリさんお気に入りのアクションだったよ。
確か、「やぶさかでない」「寝た子も起きる子守唄」などの歌途中でも披露してたね。
あと、スタンバイに入る時、歩きながらズボンをスルッっと降ろしたり、歌途中にシコシコしてたよね。
生放送を存分に楽しんでくれてたさ。
772名無しだョ!全員集合:03/06/03 18:35 ID:VJcC2cLZ
ザ・ベストテン終了後にブレイクしたアーティストで、
ベストテン終了後の特番に出演したアーティスト

1991年12月「総決算!ザ・ベストテン1991年末スペシャル」
         槇原敬之 KAN Dreams Come True
LINDBERG 障子久美 ZOO X SMAP
         沢田知可子 大事MANブラザーズバンド
         楠瀬誠志郎
1993年12月「ザ・ベストテン同窓会」
         香西かおり(ただし、歌はなし)
1995年04月「ザ・ベストテン復活版」
         内田有紀 SMAP
1997年12月「ザ・ベストテン今夜だけの豪華版’97」
         華原朋美 T.M.Revolution SPEED
GLAY 猿岩石 Le Couple 安室奈美恵
         Kinki-Kids
2000年12月「ザ・ベストテン2000」
         モーニング娘。(ただし歌はなし)
2001年12月「ザ・ベストテン2001」
         モーニング娘。 Dreams Come True ゴスペラーズ
2002年12月「ザ・ベストテン2002」
         氷川きよし 島谷ひとみ
773名無しだョ!全員集合:03/06/03 21:05 ID:???
それがどーした?
774名無しだョ!全員集合:03/06/07 11:26 ID:5uT2xPA9
揚げる
775名無しだョ!全員集合:03/06/10 15:46 ID:ekeSyI/8
矢沢永吉は出たような気がするが・・・
ザ・ベストテン特別企画とかいう番組で・・・
776名無しだョ!全員集合:03/06/10 17:47 ID:G4AXyLML
ベストテンに一度だけ出演した歌手の放送日

甲斐バンド「HERO」 (1979.03.15)
南佳孝「スローなブギにしてくれ」 (1981.04.02)
松任谷由実「守ってあげたい」 (1981.10.08)
忌野清志郎+坂本龍一「い・け・な・いルージュマジック」 (1982.03.25)
RCサクセション「サマーツアー」 (1982.08.05)
一世風靡セピア「風の唄」 (1985.08.22)
渡辺満里奈「マリーナの夏」 (1987.04.23)
守谷香「予告編」 (1987.06.18)
久保田利伸「You Were Mine」 (1988.03.17)
BE∀T BOYS「誰よりもLady Jane」 (1989.06.15)
ZIGGY「GLORIA」 (1989.09.14)
777_:03/06/10 17:51 ID:???
778突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/06/11 10:55 ID:???
>>776
スポットライト込みなら、小林旭もそうなんじゃない?
「熱き心に」
779名無しだョ!全員集合:03/06/11 16:44 ID:Ya2w7HQB
>>778
776はランクインした歌手しか取り上げていない。
それに小林旭はスポットライトには2回も出演している。
86年の「熱き心に」のはかに82年の「おせ話になった
あのひとへ」と「さすらい」がある。
780名無しだョ!全員集合:03/06/12 12:47 ID:7Jn3Jm4z
ベストテンの終了が決定したのは1988年の11月らしい。
781名無しだョ!全員集合:03/06/12 20:31 ID:ttGWtqXY
>>780
ということは、1989年1月から司会をした渡辺正行はテコ入れではなく
後始末だったんだな。
782名無しだョ!全員集合:03/06/12 20:31 ID:XpdRz/ef
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

59 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:50 ID:SNZoz4gQ
>>56
僕が、一般人から大規模につけ回されるようになったのは、6年ほど前から
で、携帯やPHSが首都圏に普及し始めた頃と重なります。電話回線を通じて
の情報交換は、彼らの主要な連絡手段で、メールなんかは無言で送信できる
から、目の前で報告してても防ぎようがないんですよ。

61 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。
盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。
783名無しだョ!全員集合:03/06/12 20:42 ID:P+9gfxWo
今年はピンクレディーが出そう。
784名無しだョ!全員集合:03/06/13 19:32 ID:ugq6GlvE
今だから/松任谷由実・小田和正・財津和夫はベストテンで
見た記憶がある。
ただし歌ってたのは本人達ではなくて、山田邦子と片岡鶴太郎と
あともうひとりの誰かだったと思うけど・・・
785名無しだョ!全員集合:03/06/13 20:35 ID:Aszhs9Yv
それはひょうきんベストテンだろ
786名無しだョ!全員集合:03/06/17 10:41 ID:6ADze0Ln
>>776
そのうち中継出演でスタジオ出演のなかったアーティストは
南佳孝、RCサクセション、一世風靡セピアのみ。
VTR出演は甲斐バンド、久保田利伸のみ。
渡辺満里奈はおニャン子のときも出演しなかったので
これが唯一の出演となる。

しかしベストテン末期は歌手の出演交渉に熱が入って
なかったなあ。米米にすら出演を拒否されたし・・・
787名無しだョ!全員集合:03/06/18 11:56 ID:cPUkIfZq
この前、テレ朝の「決定!これが日本のベスト」という番組で
イモ欽トリオが久々に復活して「ハイスクールララバイ」を歌ったんだが、
歌い終わったあと、長江健次がベストテン時代のエピソードを話し始めた。

「ベストテンで満点(9999)を取ったのは『ヤングマン』の西城さんですが
二度目に満点を取ったのがボクらだったんですよ」

なんて言ってた。

「ハイスクールララバイ」は確かに大ヒットしたが、
満点なんてとっていないよな。

788名無しだョ!全員集合:03/06/20 12:34 ID:8O/xumP0
歴代年間1位曲

1978    鉄爪(ひきがね)/世良公則&ツイスト
1979    おもいで酒/小林幸子
1980    倖せさがして/五木ひろし
1981 ○◎ルビーの指環/寺尾聡
1982   ◎北酒場/細川たかし
1983   ◎矢切の渡し/細川たかし
1984   ◎長良川艶歌/五木ひろし
1985  悲しみにさよなら/安全地帯
1986  BAN BAN BAN/KUWATA BAND
1987  追憶/五木ひろし
1988  抱きしめてTONIGHT/田原俊彦

ちなみに○はオリコンでも年間1位。◎は日本レコード大賞受賞曲。
1981年までは年間1位のみが歌を披露。
1982年から豪華版がスタート。
年間ベストテンで1位になって欠席は一度もなかった。
789名無しだョ!全員集合:03/06/20 13:26 ID:UDaFmbpG
まだ披露した事ない替え歌なんですけど、ウケますか?
-------------------------------------------------------------
寺尾 聡のホクロは ルビーなの
寺尾 聡のホクロは 病気なの
オレは 今頃気付いた そのホクロ
アキラを失ってから

そして 2年の月日が 流れ去り
街に 銀縁サングラス 見つけると
頬に ルビーのホクロを 探すのさ
アキラを失ってから

ホーホーホー ホッホッホホ ホッホッホホ ホッホホクロー
寺尾聡のホクロは ルビーなの
ホホホー ホッホッホホ ホッホッホホ ホッホホクロー
ホクロはルビーの輝き
790名無しだョ!全員集合:03/06/20 19:26 ID:A4ImOIV1
>>787
だな。ハイスクールララバイの最高得点は9922点(1981.10.1放送)。
歴代8位。重複を除けば5位。
791名無しだョ!全員集合:03/06/20 19:27 ID:j0Sjmx0K
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

64 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 13:08 ID:8IjuyxoA
263続き

マスコミ外郭の正規の取引のある調査会社などを間に置くことによって
情報ロンダリングとでもいうべき工作をしっかりと凝らし、
それが無名の一般人からの非合法な盗聴・盗撮であると知った上で情報の提供を受けて、
その自宅の様子などをもう数年にわたって覗きつづけているというのです。

盗聴、盗撮といえばそれがその”仮想敵”とマスコミに見做しをされている
当事者である一般人に無断でなされつづけているのはいうまでもないでしょう。

そしてそういった盗聴・盗撮行為によって発案を得た物造りがなされても
本人にしか知り得ない在宅中の行為や発言や無断で調べを入れている
個人情報からの盗用なので、決してそれが世の中にそう言ったものであると
認知されることはありません。

すべて実話です。
792突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/06/21 02:09 ID:???
しかし9922点も凄まじい記録ではあるが。
確かリクエストが2位とかでダメだったんだよね。

たいていこういう「満点記録」は、有線が足を引っ張ったり
するもんなんだけど(チェッカーズ然り、光GENJI然り)、リクエスト
というのは何とも気の毒。
793名無しだョ!全員集合:03/06/21 12:35 ID:JYIdY5QN
有線リクエストが強かったといえば五木ひろしの「港・ひとり唄」が
レコード売り上げやハガキリクエストでは20位以内にも入らなかった
のに有線リクエストが強くてベストテン入りしたことがあったね。
794名無しだヨ!全員集合:03/06/22 02:57 ID:2I7dmW13
中森明菜のミアモーレは1位を4週連続で獲得。
久米宏が降板したのもその時期だったよな。
795名無しだョ!全員集合:03/06/22 05:23 ID:???
>>793
一部男性演歌歌手と旧世代男性アイドルは、強力な組織票と暇なオバハン連中の
葉書によって、大して売れてもない歌なのに上位に食い込んできたものだ。

「港・ひとり唄」がベストテンに入ったのも、ほとんど葉書によるもの。
他の要素は11位以下なのに、葉書だけ上位。なんとかベストテンに入った後で、
やっと有線もぼちぼちといったところだったよ。
796名無しだョ!全員集合:03/06/22 08:56 ID:DsVFxTp7
>>794
ミ・アモーレは1位は1週だけだった。しかも中森明菜は
この年(1985年)の1位はこの1週だけだった。
797名無しだョ!全員集合:03/06/22 09:11 ID:1UF41xBu
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
798名無しだョ!全員集合:03/06/22 09:23 ID:DsVFxTp7
>>797
関係無え書き込みすんじゃねーよ!
799名無しだョ!全員集合:03/06/23 20:48 ID:???
クリックしたってぇのに・・・桑江知子みたいな子がいないじゃん!!ガッカリだよ
800名無しだヨ!全員集合:03/06/23 21:20 ID:BVsWfcps
>>796
ミ・アモーレは1985年の何位でしたか?
漏れ的にはこの歌を聴くと春先の高揚感漂うパレードを思い出す。
リオのカーニバルと明菜の歌声が見事にマッチしている。
カラオケでよく歌うが何しろ難しい。
801名無しだョ!全員集合:03/06/23 22:02 ID:???
アラジンも出てた・・・よな
802突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/06/24 11:49 ID:???
>>795
リクエストが強いのは演歌とジャニーズ、秀樹、イモジュの男性アイドル勢が
主だったが、意外なところでは「アルフィー」。
前スレでもガイシュツだけど、やっぱり女は筆まめか。

>>800
年間3位。
803たか:03/06/25 21:16 ID:???
この掲示板をごらんの方でザ・ベストテンで諸星和己と楠田えりこが司会をした回
のビデオをお持ちの方誰かいませんか今凄く探してますこの放送回のビデオお持ちの方
メールください是非お願いします。
804名無しだョ!全員集合:03/06/25 21:23 ID:Iv8O3hJs
>>803
たしかこの日の出演者は長渕剛 中山美穂 TMネットワーク
少年隊 光ゲンジ 中森明菜 浅香唯らが出演してたと思う。
805名無しだョ!全員集合:03/06/25 22:27 ID:???
>>795,>>802
87〜88年にかけては、島田奈美もリクエストで強かったですよ。
ただし、1曲につき、ほんの1〜2週だけだったけど。
806影武者:03/06/25 23:04 ID:6on13Nt8
リハ歌手が最高に上手で可愛い事が忘れられない
807名無しだョ!全員集合:03/06/27 12:52 ID:Bo8TmQ6z
西城秀樹の健康状態が気になるこの頃…。(スポーツ万能でも脳硬塞になる人はなるんだな…)
放送開始当初、「ブーツを脱いで朝食を」で出演してたんだけど、
あのライターを使った振り付けを子供が真似して、火事になる騒ぎが続出。
番組中で本人がコメントし、「今後はライターは使いません」って言ってたな。
ところがまた真似をした子供が火事をやらかし、中日新聞の三面記事に載ってしまった。
「西条秀樹」と印刷されてた…。
808名無しだョ!全員集合:03/06/28 12:10 ID:???
西城秀樹と言えば・・・

愛読書「SF小説」を「SM小説」と徹子に言ってしまったツワモノでしたな。
809名無しだョ!全員集合:03/06/29 17:58 ID:e1L0nY9h
今年の特番は是非さだまさしの関白宣言を聴きたい
ところだが、さだまさしって出演したことあったっけ?
関白宣言は当時10週連続1位になったと思うけど・・・
810Mr.Tam:03/06/29 21:53 ID:FuQ7J2/c
前スレにあった質問 以下コピペ


質問〜!! 確か、いつかの「ザ・ベストテン 延長戦」で、番組に関する問題に答えられたら歌えるっていうのがあったんだけど、それはいつのヤツ?
(多分、月間ベストテンで、酒井法子が翌週歌い直ししたヤツ)
で、その時の問題で、過去にベストテン内で同じ順位(つまり同じ得点)になったのは最高何曲? つーのがあって、確かその時の映像が流れてて、ベストテンボードが3つ同時に回転してた記憶があるんだけど、それはいつのモノなの??? 
誰か教えてっ!!



オレもそれを見たのよぉ〜 で、過去ログからこんなページを発見したっす。

ttp://www2.odn.ne.jp/~cec08350/708090top.html

でもその問題は出題されてない様子。(アイドル限定のHPなのでカットされてるかも知れないが…)


同順位の記憶、オレの思い違いなのかなぁ??  詳細分かる人 教えて下さい。 お願いします。
811名無しだョ!全員集合:03/07/01 21:36 ID:qqKwyMPd
この番組で真っ先に思い出すのは、松山千春が1回だけ出演した時(髪ふさふさ)と、
サザンが初めて出た時(芸人でーすとか叫んでたやつ)。
812名無しだョ!全員集合:03/07/01 21:49 ID:Hrb0IyHg
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
813名無しだョ!全員集合:03/07/01 22:35 ID:BKQ8AWZI
>>810
年間の100位内に同点があったのは覚えているけど、週の順位で同点の覚えは
ないですねー。
ちなみに年間の同点は85年の「デビュー(河合奈保子)」と「決心(岩崎宏美)」。
3曲というのは、同じ週に一人(組)の歌手の曲が同時にランクインした
ことに関してかな?チェッカーズが同時に3曲ランクインの週があったから、
それを問題にしたのでは?

ベストテンの迷場面で思い出すのは、堀ちえみが「稲妻パラダイス」を
歌っている後(雨で濡れているセット)で、その時「プロフィール」で
ランクインしていた倉沢淳美が豪快に転んだことですね。
確か、衣装をかなり濡らしていたはず。
814ななしさん:03/07/01 23:13 ID:???
いけないルージュマジックjはもういちど見てみたいな〜。
815喫茶おらんじゅ ◆yCxVQDN8uQ :03/07/02 02:54 ID:???
>>80
俺も、なぜかゴダイゴのところでキレタ。
816名無しだョ!全員集合:03/07/03 12:23 ID:AygykByy
ゴダイゴが銀河鉄道999で初めて第1位を獲得したとき、
セットに線路と動いている機関車が組まれ、黒柳と久米が
それに乗って歌っている後ろで手を振っていたことが印象
深かった。
817直リン:03/07/03 12:28 ID:l9P30enY
818名無しだョ!全員集合:03/07/03 20:18 ID:1r7cNUB7
>>796
うそやろ、と思って調べてみたら本当にそうだった。
ミ・アモーレはロマンティックが止まらないとあの娘とスキャンダルに
SAND BEIGEは俺たちのロカビリーナイトに負けてた。すごく意外。
819名無しだよ!全員集合:03/07/03 21:29 ID:a8vGK3Sd
>>818
それだけミアモーレは印象の深い曲だったのだろう。
昭和60年のレコード大賞だったよな。
820突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/07/03 23:37 ID:oAjRDlS0
>>818
この年はなぜか男性グループ上位の年でもあったしね。
安全地帯、チェッカーズ、アルフィー、サザン・・・この4組だけで
1年間の2/3以上の1位をゲッツしてる。まあサザンには1人
女性がいるけど。

女性歌手の1位ゲッツは中森明菜(1週)のほかには
松田聖子(「ボーイの季節」「天使のウィンク」で各2週)と
年末に「恋におちて」(3週)、「なんてったってアイドル」(1週)の計5曲
9週のみ。1位獲得週数・男性歌手(グループ):女性歌手=42:9というのは
放送期間中最大の差。
821名無しだョ!全員集合:03/07/04 17:29 ID:TKYNosLy
昭和60年の1位獲得歌手
チェッカーズ 吉川晃司 松田聖子 安全地帯 アルフィー C−C−B
中森明菜 近藤真彦 サザンオールスターズ 小林明子 小泉今日子
822 :03/07/04 18:05 ID:mEFSuU9p
そういうデータは何処をみれば載ってるの?
823名無しだョ!全員集合:03/07/04 18:30 ID:L3UVpq4R
>>822
広尾にある都立図書館にザ・ベストテン12年間記念アルバム
がある。このアルバムは、いつも番組の最後にやる記念撮影
で撮った写真とその週のランキングが載っている。
824名無しだョ!全員集合:03/07/04 18:45 ID:kEJcgPEb
>>815

え、なんで??マジ?
俺もゴダイゴ切れてるんだけど・・・
825名無しだョ!全員集合:03/07/04 19:12 ID:AD6BtHTY
ゴダイゴは最後に歌ったからね。
しかも予定時間もオーバーしてたみたいだし、
ゴダイゴで切れてるってことは最後の名迷場面集は
見ていないってことだね。
826名無しだョ!全員集合:03/07/05 10:38 ID:HL+Sx0Ao
>>821
杉山清貴&オメガトライブもいるよ。
827名無しだョ!全員集合:03/07/05 12:11 ID:Ux4+zOYH
昭和61年の1位獲得歌手
少年隊 中森明菜 KUWATA BAND チェッカーズ チューブ
1986 OMEGA TRIBE 菊池桃子 石井明美 杉山清貴
828名無しだよ!全員集合:03/07/05 12:37 ID:dbcdUuX8
>>827
中森明菜「DESIRE」と石井明美「CHACHACHA」の1位獲得回数は
何回でしたか?前者は2月ごろ、後者は10月ごろにヒットした記憶がある。
829名無しだョ!全員集合:03/07/05 12:45 ID:Ux4+zOYH
DESIREは初登場1位で連続7週。
CHA-CHA-CHAは9位→5位ときて1位となり、たしか連続2週だったと
思われ。
830名無しだよ!全員集合:03/07/05 13:05 ID:dbcdUuX8
>>829
DESIREって凄いヒットしたのね。ミアモーレが1週だけの1位というのも意外だったが、
DESIREの7週連続は凄いな。日付に直すと1986年2月20日から4月3日までとなるな。
あの頃はTBSの全盛期だった。
831名無しだョ!全員集合:03/07/05 14:15 ID:9rg27m96
あと86年は桑田佳祐が大活躍した年でもありましたね。
KUWATABANDはこの年、バン・バン・バンが5週、
スキップビートが6週1位を獲得しました。とくにバン・バン・バン
はこの年の年間第1位を獲得。スキップビートも年間第8位を
獲得しました。スキップビートは週間でも前の週から9ランクアップ
で1位になったのも話題になりました。
ほかにもメリークリスマスインサマーや、ワンデイがベストテン
入りしましたが、ワンデイは一度もベストテンでは歌っていただけ
ませんでしたね。
832名無しだョ!全員集合:03/07/06 02:30 ID:25zCHAaT
 
   「七人の刑事」に


                            久米宏が
833名無しだョ!全員集合:03/07/06 02:31 ID:25zCHAaT
 

    あれ再放送してくれよ    TBS
834名無しだョ!全員集合:03/07/06 02:33 ID:25zCHAaT
  

   テレビ探偵団で



                 見たっきりだぞ
835突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/07/06 04:13 ID:???
>>829
「CHA CHA CHA」は連続3週。
その後「もう唄わない」事件を起こしたりと、何かと忙しい人だったな・・・。

>>831
「ONE DAY」は初登場の時に中継で出演した(ちゃんと唄ったかどうかは
忘れた)記憶があるんだが。
836名無しだよ!全員集合:03/07/06 04:39 ID:whSIu+8D
>>835
石井明美とTBSにトラブルでもあったのか?個人的に「CHACHACHA」は好きなのだが。
837名無しだョ!全員集合:03/07/06 11:10 ID:OSqPYGA6
>>836
石井明美が「CHA CHA CHA」一発で終わる歌手になるのを恐れて
ベストテンの本番中に

「 も う こ の 歌 唄 わ ね ぇ よ ! 」

と宣言。徹子ブチギレ、という話だったと思う。
838_:03/07/06 11:21 ID:???
839無料動画直リン:03/07/06 11:27 ID:2dwx5/76
840名無しだよ!全員集合:03/07/06 13:24 ID:QE1+3MhM
>>837
とんでもない傲慢な話だな。結局石井明美はこの曲一発で終わってしまったよな。
841名無しだョ!全員集合:03/07/06 14:24 ID:jFrpxfBB
まあ、「唄わない」と宣言するのはいいとしても、生放送である
ベストテンの本番中にやらかすのはどうかと思うね。
徹子もブチギレと言うより慌てた感じで「応援してくださってるファンの皆さんは
どうなの」みたいなことを言ってたが・・・。
まあ結局は思い直して年間ベストテンにも出演したが、一発屋の懸念は
現実のものとなってしまった罠。
842名無しだョ!全員集合:03/07/06 15:11 ID:ruwXwl6/
昭和62年の1位獲得歌手
杉山清貴 小泉今日子 近藤真彦 吉幾三 中森明菜 チェッカーズ
少年隊 南野陽子 松田聖子 チューブ 長渕剛 BOφWY 光GENJI

ちなみに杉山清貴は「最後のHoly Night」では出演したものの、
「水の中のAnswer」、「shade」がベストテン入りしたが一度も
出演しなかった。次の出演は翌年の「風のLONELY WAY」
という事になる。
843名無しだョ!全員集合:03/07/06 18:59 ID:kThE8wgP
>>842
長渕はろくなもんじゃねえで初めて1位になったときに
スーツを着て出演してたね。
ついでにハイポーズの掛け声もやった。
844名無しだよ!全員集合:03/07/06 20:35 ID:vBwUc5Vj
>>842
昭和62年の中森明菜の1位の曲は何と言うのでしょうか?
漏れとしては昭和60年のミアモーレ、61年のDESIREが印象深い。
845名無しだョ!全員集合:03/07/06 20:54 ID:i21Oj+Rt
>>844
1987年,中森明菜の1位獲得曲(週数)。
TANGO NOIR(5) Blonde(3) 難破船(5)と,結構すごい。

1988年だと,
AL-MAUJ(3) TATTOO(2) が1位獲得。以降1位にはなたなかった。
846名無しだよ!全員集合:03/07/06 21:01 ID:vBwUc5Vj
>>845
このデータを見ると「ミアモーレ」の1位が1週だけというのはホントに意外だよな。
レコード大賞を取った名曲なのに。
847名無しだョ!全員集合:03/07/06 21:42 ID:QiRmxWdd
>>843
ろくなもんじゃねえが1位をとってたのが意外だった。
トップテンでは6位までしかいかなかったのに・・・
それよりも順子が1位になっていないことのほうが意外!
848名無しだョ!全員集合:03/07/06 21:56 ID:???
>>847
やっぱりTBSドラマの主題歌だったからかな?
849名無しだョ!全員集合:03/07/07 13:57 ID:aZ/CVcHJ
どんどんまいりましょう!
続いては昭和63年の1位獲得歌手
光GENJI 中森明菜 長渕剛 田原俊彦 浅香唯 少年隊
中山美穂 氷室京介 工藤静香 男闘呼組
850写め貼り付けてね!:03/07/07 14:30 ID:8P69uLCe
http://go.fc2.com/asaasa/
地域別、目的別出会い
    全国版、写メ対応
i/j/ez/
   新しい風起こします!
    即アポ、即出会い
    ご近所さんを探せ!
http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
851名無しだよ!全員集合:03/07/07 16:08 ID:lfmpwSb5
>>849
工藤静香の昭和63年の1位獲得曲は「agein」と「MUGON、ん色っぽい」でしたよね。
結構両方ともに長期間ヒットした記憶がある。
852名無しだョ!全員集合:03/07/07 16:17 ID:Mjc0qhK5
>>851
「agein」は1位になってない。最高6位だった。
しかもベストテン入りも1週だけでした。
あとこの年は勝俣州和もベストテン入りしているね。
ハウンドドッグも「Only Love」を一度だけ披露してるし・・・
(ハウンドドッグはスポットライトには2回も出てるのに
ベストテン入りでの出演は1度だけだった。ほかにフォルティシモ
もベストテン入りしているがそのときは出演を拒否してた。)
あとこの年は仲村トオルや米米CLUBもベストテン入りしているが
2組とも1度も出演することはなかった。仲村トオルは勉強に専念
したいという理由で出演せず。米米の欠席理由については不明。
でも米米は番組が続いていたらたぶん出てただろう。
853名無しだョ!全員集合:03/07/07 19:16 ID:kSchZf3v
>>847
そういや長渕はとんぼで1位になったときも「ハイ!ポース」の
掛け声をやってたね。しかもそのときは黒柳が休みで松下アナ
と楠田絵里子と光GENJIの諸星で司会やってた時だった。
854_:03/07/07 19:16 ID:???
855名無しだョ!全員集合:03/07/07 19:17 ID:kSchZf3v
あと長渕は「SUPER STAR」で出演したときは、
今じゃ考えられないオーケストラ前で堂々と歌って
たよな。あれはかなり貴重だった。
856名無しだョ!全員集合:03/07/08 20:16 ID:CqbzEPQs
(^-^*)/コンニチワ!なつきです★

今アメリカにいるんだケド、こんなバイト始めちゃったの(*v_v)

なつきと一緒にらぶらぶなコトしよっエヘ(*^^)'-'*)ウフ

なつきに会いに来てくれたら、7日間会費無料+10分無料なのだ★

なつきの恥ずかしいトコ全部見せちゃうよ(/o\*) イヤン♪

二人っきりでいーっぱい楽しいことしようね(゚∇^*) ★
今だったら10分無料で遊べるよぉ〜☆
じゃ、みんななつきに会いに来てねっ(/*⌒-⌒)o 待ってるよぉ〜
http://www.gals-cafe.com
857名無しだョ!全員集合:03/07/09 11:30 ID:5Hb69tFB
もしベストテンが続いていたら、ちょうど10年前の
1993年がいちばん視聴率が悪かっただろうね。
理由はその当時チャートをにぎわしてたのが
TVに出演しないビーイングのアーティストや松任谷
由実などがチャートのほとんどをしめていて、
へたすりゃ、ベストテンに入っている10組全員欠席
なんてこともあったかもしれない。それにビーイングの
連中はPVすらなかったし・・・
858名無しだョ!全員集合:03/07/09 21:34 ID:bym63Nqe
>>857

ちょっと調べてみた。1993年度のオリコンシングル年間ランキング。

出演拒否しそう× 1〜2回は出演するかも▲ 
ときどき出演しそう○ 毎回出演しそう◎ 洋楽のためランク外*
(独断でつけてみた)

▲1 YAH YAH YAH/CHAGE&ASKA
▲2 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない/B'z
◎3 ロード/THE 虎舞竜
○4 エロティカ・セブン/サザンオールスターズ
▲5 裸足の女神/B'z
×6 負けないで/ZARD
▲7 時の扉/WANDS
×8 真夏の夜の夢/松任谷由実
×9 揺れる想い/ZARD
▲10 世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS

▲11 もっと強く抱きしめたなら/WANDS
×12 このまま君だけを奪い去りたい/DEEN
×13 KISS ME/氷室京介
▲14 愛を語るより口づけをかわそう/WANDS
○15 夏の日の1993/class
▲16 go for it!/Dreams Come True
×17 Bye For Now/T-BOLAN
○18 優しい雨/小泉今日子
◎19 慟哭/工藤静香
×20 僕たちの失敗/森田童子
859858:03/07/09 21:35 ID:bym63Nqe
×21 江ノ島/Z団
×22 もう少し あと少し…/ZARD
×23 チョット/大黒摩季
×24 おさえきれないこの気持ち/T-BOLAN
×25 恋せよ乙女/WANDS
▲26 RUN/長渕剛
▲27 Make-Up Shadow/井上陽水
○28 島唄/THE BOOM
◎29 TRUE LOVE/藤井フミヤ
×30 君がいない/ZARD

*31 オールウェイズラブユー/ホイットニーヒューストン
▲32 Sons and Daughters/CHAGE&ASKA
◎33 夏を待ちきれなくて/TUBE
○34 クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一
×35 すれ違いの純情/T-BOLAN
×36 がじゃいも/とんねるず(←裏番組が「みなさんのおかげです」)
×37 刹那さを消せやしない/T-BOLAN
*38 WE ARE THE CHAMP/THE WAVES
×39 果てしない夢を/ZYYG,REV,ZARD&WANDS feat.長嶋茂雄
×40 君が欲しくてたまらない/ZYYG
860858:03/07/09 21:41 ID:TXB+2x41
▲41 No.1/槇原敬之
×42 別れましょう私から消えましょうあなたから/大黒摩季
▲43 真夜中のダンディー/桑田佳祐
×44 僕らが生まれた あの日のように/USED TO BE A CHILD
◎45 Get Along Together/山根康広
◎46 だって夏じゃない/TUBE
▲47 〜ひとつ屋根の下より〜サボテンの花/財津和夫
○48 MELODY/福山雅治
◎49 むらさき雨情/藤あや子
×50 翼を広げて/DEEN

予想してたよりかなりだめぽ。ほぼ壊滅状態。
こんなんじゃ年末の「豪華版・年間ベストテン」なんてやらなくなっち
ゃったかも。

CDTVのチャートとの違いは,オリコンの年間ベストテンは12〜11月までを
集計してるためです。
861_:03/07/09 21:44 ID:???
862名無しだョ!全員集合:03/07/09 22:58 ID:FPONgGGW
T-BOLANは1度か2度くらいなら出演しそうだが・・・
ZARDは負けないでまではTVに出てた。
863名無しだョ!全員集合:03/07/10 23:09 ID:BrUqps37
マジレスすると、全ては視聴率しだい。
番組に影響力があるとなると、(たとえば出演した次の日にCDの売上枚数が飛躍的に上がるとか)
ZARDやWANDSといったビーイング勢も出演したのでは?
まぁ番組に出なくても、タイアップのみで売れるという自信があったら出ないかもしれん。

番組末期出演拒否組が多かったのは、視聴率低下による番組の影響力低下も大きかったのでは?
といってみるテスト。
864ちょっとした映像マニア:03/07/11 02:15 ID:so9TczVH
>>863

>番組末期出演拒否組が多かったのは、視聴率低下による番組の影響力低下も大きかったのでは?
>といってみるテスト。

東海地方では「とんねるずのみなさんのおかげです」が始まって数週間後には20%を超える
視聴率に対し「ザ・ベストテン」は10%を割っていました。さすがにこれはショックでした。
(ちなみに「みなさんのおかげです」が始まる前までは「ザ・ベストテン」が20%を超えて
いた)せっかく新たな試みとして「月間ベストテン」が始まっていたのにね…(たしか88年
の4月からでしたっけ?)
865名無しだョ!全員集合:03/07/11 23:35 ID:DAZHpUId
スミマセン。末期は仮面ノリダーに浮気しちゃいました。
866名無しだョ!全員集合:03/07/12 01:57 ID:???
「ザ・ベストテン」って久米宏が降板したのが、
ベストテンの人気が下がった原因だといわれるけど、
「とんねるずのみなさんのおかげです」が始まった方が番組終了の大きな原因だな。
みなさんのおかげですがベストテンの裏にならないか、始まらなかったらベストテンは終了しなかったと思う。
867突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/07/12 03:54 ID:???
>>866
複合的な要因だと思う。
「みなさん〜」が始まる前も、じりじりと視聴率は下がってたし。
司会者、裏番組、出演歌手の減少、この3つが合わさってのものかと。
868名無しだョ!全員集合:03/07/12 10:15 ID:aXMaSA2z
そもそも米米はなんで出なかったの?
869名無しだョ!全員集合:03/07/13 12:57 ID:IP9A5MWj
高田みづえが「花しぐれ」で出た時の事を御記憶の方いましたらどんなだったか教えて下さい
ビデオ所有の方何ていないかなぁ
870_:03/07/13 12:58 ID:???
871名無しだョ!全員集合:03/07/14 16:40 ID:RbjTIDJF
番組終了直前の89年8月頃に聖飢魔IIが「白い奇跡」で
スポットライト(17位)に出た時、「17129631」と書かれた
カードを出してきて、
黒柳が「これは宝クジの番号ですか?」と聞いたところ、
デーモン小暮が「これはだな、我々は今週17位なんだが、
この17129631の法則で今週17位から来週一気に12位に
上昇し、その後9位→6位→3位→1位の順番で上昇すれば
最終回には1位になれるという訳だ。」と言っていたが、
黒柳は「さあそうはいきますかねえ。」と言葉を返した。
黒柳の言葉のとおりその後、「白い奇跡」はその翌週は12位
に上昇する事なく、19位→20位と下がって消えていった。
872名無しだョ!全員集合:03/07/14 17:28 ID:hzP3QVGp
>>871
あったなあ。デーモンはそんなこと思ってないけどスタッフに無理矢理やらされたんだろうなあ
873名無しだョ!全員集合:03/07/15 11:59 ID:O0bdnE39
だれだ下げたのは。
874名無しだョ!全員集合:03/07/15 15:22 ID:LOi1sk63
平成元年の1位獲得歌手
長渕剛 男闘呼組 工藤静香 Wink 光GENJI 田原俊彦 
プリンセスプリンセス 少年隊 
875新宿歌舞伎町発:03/07/15 16:40 ID:xrZt6Il2

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://www.dvd01.hamstar.jp/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@     
876名無しだョ!全員集合:03/07/16 00:18 ID:3jbul8r2
教えてクンでスマソだが、
>>399って新幹線の線路で歌ったやつでつか?
877名無しだョ!全員集合:03/07/16 00:21 ID:apFkQeBp
>>876
それは1981年1月15日の放送のやつ。
878名無しだョ!全員集合:03/07/16 00:27 ID:3jbul8r2
>>877
ありがd
879名無しだよ!全員集合:03/07/16 20:54 ID:vQA1ip1W
>>874
工藤静香は「嵐の素顔」と「黄砂に吹かれて」が1位になったよな。
「黄砂に吹かれて」は最終回の1位だったよな。
880名無しだョ!全員集合:03/07/16 21:05 ID:Vl+8sOko
>>879
恋一夜もずっと1位だった。
881名無しだョ!全員集合:03/07/17 01:47 ID:???
うしろ髪ひかれ隊
882名無しだョ!全員集合:03/07/17 19:00 ID:b2HquT0s
ベストテンが続いていたら1位を獲得してたと思われる歌手
(1989年10月〜1990年)
883名無しだョ!全員集合:03/07/17 19:03 ID:b2HquT0s
ベストテンが続いていたら1位を獲得してたと思われる歌手
(1989年10月〜1990年)
Wink 小泉今日子 山下達郎 工藤静香 光GENJI リンドバーグ
米米CLUB 氷室京介 たま B.B.クイーンズ 中森明菜 忍者
PINKSAPPHIRE B’z 中山美穂 KAN
884名無しだョ!全員集合:03/07/21 22:20 ID:FS1Xt6LK
竹内まりやってベストテン出てたんだね。
もう23年前に「不思議なピーチパイ」がランクイン
してたときは毎週出演してたらしいが・・・
でもベストテン入りが「不思議なピーチパイ」と
「シングルアゲイン」だけというのは意外だった。
ユーミンが「守ってあげたい」と「アニバーサリー」の
2曲しかベストテン入りしてない事と同じくらい意外だった。
885ベストテン:03/07/21 23:33 ID:???
自分は1995年4月4日のザ・ベストテン復活版のビデオを探しています。
誰かこのビデオをお持ちの方メールください。お願いします
886名無しだョ!全員集合:03/07/21 23:34 ID:FHb1im2H
◆男性専用◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
887なまえをいれてください:03/07/22 11:31 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
888なまえをいれてください:03/07/22 11:49 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
889なまえをいれてください:03/07/22 12:26 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
890なまえをいれてください:03/07/22 12:43 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
891名無しだョ!全員集合:03/07/22 18:00 ID:5+4eemfG
↑関係無え書き込みを3回もすんじゃねえよ!
892新宿歌舞伎町発:03/07/22 19:56 ID:z50bGH+s
 無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   
893_:03/07/22 19:56 ID:???
894名無しだョ!全員集合:03/07/23 13:59 ID:BZ9QLsVi
寺尾聡が12週連続第1位を獲得した1981年6月25日は
上半期ベストテンの発表もあったわけだが寺尾聡はその日
の放送で2回も歌ったのだろうか・・・
895名無しだョ!全員集合:03/07/23 16:58 ID:???
西条秀樹が最初に出たのはどの曲?
896名無しだョ!全員集合:03/07/23 17:10 ID:KLNgXHpY
第一回の放送で「ブーツをぬいで朝食を」が7位にランクイン
したが、そのときは欠席だった。翌週の放送で2位にランクイン
したときに初めて出演したと思う。
897名無しだョ!全員集合:03/07/23 17:19 ID:???
最終回近くに第1回放送の模様を副音声で流した時、久米宏がランキング
発表の際、「ブーツをぬいで朝ごはん」と言っていましたね。
別に訂正もしてなかったけど、あれが今だったら速攻お詫びを入れるのかな?
898名無しだョ!全員集合:03/07/23 18:25 ID:???
>>896
ブーツですか
歌の大辞典ではその曲の映像流しましたけど、ベストテンのは近年放映もしくは所有してる人いるのかしら〜ん
>>897
それは笑えますw
899名無しだョ!全員集合:03/07/23 18:39 ID:EJM+ZBfX
ベストテンの第一回目のランクイン歌手で、第一回目の放送で
どれだけ欠席していたか。

第10位 風の駅/野口五郎 出演
第9位  泣き虫/清水健太郎 出演
第8位  若き旅人/狩人 出演
第7位  ウーツをぬいで朝食を/西城秀樹 欠席
第6位  憎みきれないろくでなし/沢田研二 中継
第5位  禁猟区/郷ひろみ 欠席
第4位  わかれうた/中島みゆき 欠席
第3位  しあわせ芝居/桜田淳子 出演
第2位  わな/キャンディーズ 出演
第1位  UFO/ピンク・レディー 出演

中島みゆきは他にもひとり上手、悪女、誘惑、横恋慕がランクイン
したが一度も出演しなかった。
あと郷ひろみは82年に出演拒否宣言をしたが、その後にランクイン
したのは哀愁のカサブランカの1曲だけだった。
素敵にシンデレラコンプレックスや2億4千万の瞳はランクインして
いない。
900_:03/07/23 18:40 ID:???
901名無しだョ!全員集合:03/07/23 19:23 ID:???
>>899
スゴイですねぇ
でも、何でそこまでわかるんでしか?
902名無しだョ!全員集合:03/07/24 20:05 ID:OOZdnbVj
年間ランキングって豪華版として今週のベストテンと
年間ベストテンとそれぞれ上位10曲ずつやるように
なったのは1982年からだよね。
それまでの1981年までは1時間で今週のベストテン
を上位10曲(欠席者もいたが)全部やって年間ランキング
は50位から2位までは1曲5秒くらいで発表し、
年間1位曲だけを歌う形だったと思うけど。
903名無しだョ!全員集合:03/07/24 23:13 ID:70oQX5xR
しかし、これ程の番組を再放送出来ない一番大きい理由が見えない
もう、小出し番組をコマメに見る気力も薄れて来てるし
904名無しだョ!全員集合:03/07/26 15:02 ID:ltAkzb+G
1988年にベストテン入りして1度も歌われなかった曲
(ただし年間ランキングベスト100に入った曲のみ)
ANGEL/氷室京介
恋したっていいじゃない/渡辺美里
GET BACK INLOVE/山下達郎
旅立ちはフリージア/松田聖子
NEVER CHANGE/長渕剛
太陽の破片/尾崎豊
微笑みに乾杯/安全地帯
Dear ALGERNON/氷室京介
905名無しだョ!全員集合:03/07/26 15:58 ID:fEksGeLm
http://pu.hellomagazine.com/polls/accion/resultado/royalty/votewoman
雅子さまに投票おねがいします。
DQNメッテ妃に負けてしまってます・・・

コピペ推奨
906名無しだョ!全員集合 :03/07/26 23:15 ID:/UtyS/o1
ジュリーの衣装が好きだった
ああいうアイドルまた出ないかな
907名無しだョ!全員集合:03/07/27 21:51 ID:83vRVV7t
聖飢魔IIは3回スポットライトに出たが、スタジオ出演は
2回目のステンレスナイトの時だけだった。
908名無しだョ!全員集合:03/07/30 20:56 ID:wRPlg1bM
>>907
「白い奇蹟」は間違いなく中継だったんだけど
(ストリングスがバックで演奏),
「蝋人形の館」で初登場の時って,スタジオに
来てなかったっけ?
909名無しだョ!全員集合:03/07/30 21:00 ID:6P9c5tiC
>>908
歌ってるときはライブハウスみたいなところで歌ってて、
その後スタジオに駆けつけたと記憶している。
910名無しだョ!全員集合:03/07/30 21:17 ID:6P9c5tiC
ついでにもうひとつ、「STAINLESS NIGHT」でスタジオ出演
したときはギターでデーモンが「パラダイス銀河」を弾き語り
で歌ってた。
911突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/07/31 12:07 ID:???
>>899
逆に「出演拒否宣言」をしたからランクインをあえてさせなかった、とも言えるが。
「悪女」や「初恋」クラスの曲になると、ランクインさせないとあからさまな「チャート操作」に
映ってしまうが(それでも「初恋」は、レコード売上4位、有線4位、ラジオ6位で11位・・・
なんてこともあったが)、「240000000の瞳」くらいだと、別にランクインさせなくても
そんなに奇異には映らないし・・・。
まあレコード売上、有線、全国ラジオ局のチャートは他が発表しているモノを
集計したに過ぎないから、操作するにも限界があるけど、番組へのリクエストのチャートは
操作しまくりだったからね・・・。
912名無しだョ!全員集合:03/08/01 20:30 ID:p6Jx/lq3
とんねるずのみなさんのおかげですが始まってから
ザ・ベストテンの視聴率は?%だったんだろう?
翌年の秋に終わったけど。
913名無しだョ!全員集合:03/08/01 20:55 ID:p6Jx/lq3
1988年11月に ベストテン打ち切りって言っていたけど
翌年秋まで続いたのはなぜ?
914名無しだョ!全員集合:03/08/01 20:56 ID:PfDm8uF3
>>913
局の看板とも言える番組をそう簡単に幕引きできるとおもうか?
915名無しだョ!全員集合:03/08/02 01:05 ID:/3rHj/v4
>>912
1桁だと思う。
最盛期は30%以上取ってたのだから打ち切りは当然。
916名無しだよ!全員集合:03/08/02 01:10 ID:R+ujZUaw
>>915
俺はとんねるずよりもザ・ベストテンが好きだった。
工藤静香の全盛期で番組が打ち切られてしまい残念だった。
917ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:19 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
918名無しだョ!全員集合:03/08/02 10:33 ID:mPs2VoBR
>>912
とんねるずのみなさんのおかげですが始まる前から
視聴率は下降線をたどっていた。
視聴率がさがり始めたのはおニャン子クラブ関係ばかりが
ランクインし、しかも出演しなかった。さらに演歌や歌謡曲
が五木ひろしや瀬川瑛子以外、ベストテンに入らなくなり、
年齢層が低下、視聴率ワースト記録は88年10月6日放送
の「ザ・ベストテンin鹿児島」のときで、9%を割った。
ちなみにとんねるずの番組が始まる前である。
919名無しだョ!全員集合:03/08/02 11:04 ID:mPs2VoBR
そもそもベストテンを8時台にくりあげれば打ち切りにせずにすんだ
かも知れない。
原因は918で述べたとおり、とんねるずだけが打ち切りの理由じゃないと
思うし、Mステだって91年にランクングの要素を取り入れるまでは
5%前後で打ち切りの危機だったらしいし、それをのりこえれば
今でも続けられたと思われ、むしろ88年〜89年よりも93年の
ほうが一番危なかったんじゃないのかな?
それに8時台の放送にすれば15歳未満でも生出演できるから
今のほとんどの若い歌手も生出演できる。
920名無しだョ!全員集合:03/08/02 12:47 ID:LJa2xnTK
松田聖子が「秘密の花園」を歌っているとき
ミニスカートからパンツが見えてしまったときの
画像って、ありませんかね?
921名無しだョ!全員集合:03/08/02 13:30 ID:+39CMiBW
>>920
仕事しろ
922名無しだョ!全員集合:03/08/02 16:40 ID:kPXgceb3
五木ひろしは、竹内まりやが「不思議なピーチパイ」スポットライト出演
したとき、その日がちょうど竹内まりやの25歳の誕生日でスタジオに
バースデイケーキが運ばれて来た。そしてクラッカーが鳴って、
紙テープがちらばり、ケーキの隅っこにちょっとだけついたのだが、
五木はそのケーキについた紙テープを取り除いたときに、
手に生クリームがついてしまい、それをソファーで拭いていた
事があった。
923名無しだョ!全員集合:03/08/02 18:11 ID:???
>>922
有名なシーンですね
五木ひろしの育ちの悪さを物語っている
924名無しだョ!全員集合:03/08/02 21:38 ID:/MfgLlwo
>>923
しかも拭いたソファーがだだのソファーじゃないんだな(w
925名無しだョ!全員集合:03/08/02 22:06 ID:???
「とんねるずのみなさんのおかげです」でかなりの視聴者を失ったが、
久米宏が司会を続けていれば2桁台の視聴率はキープできただろうか?
926名無しだョ!全員集合:03/08/03 12:37 ID:ogNYhSQM
もう新スレ立ててあります。
でも先にここを使い切りましょう。

新スレ↓
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1059277257/
927名無しだョ!全員集合:03/08/03 15:24 ID:???
こんな閑散板で次スレ早過ぎ。995辺りでじゅうぶん。

山崎や無意味書き込みの巣窟になるだけ。
928名無しだョ!全員集合:03/08/03 18:40 ID:C1Y0cNjJ
C-C-Bが「スクールガール」で出演したときに、C-C-Bあよく行く
駄菓子屋があったのだが、その駄菓子屋をそっくりそのまま
ベストテンのスタジオに出店し、その上のステージで歌った
事があった。
あと、やはり「スクールガール」のときに、関口誠人が通っている
教習所から中継した事もあった。
もうひとつ、やはり「スクールガール」のときに、笠浩二が高所恐怖症
という事で笠だけが熱気球で歌う事になり、他のメンバーは楽器なしで
振り付けなんかやりながら歌ってた。
929名無しだョ!全員集合:03/08/03 21:44 ID:???
「水色の雨」のとき、八神純子が船の上で歌ったことなかった?
930名無しだョ!全員集合:03/08/04 00:55 ID:AHPHNy93
ベストテンの中継といえば、よく新幹線など電車で移動中に、
ホームや車内で歌うことがありましたね。
いつも、間に合わなくなるのでは?とハラハラしながら見ていました、
あの中継って、誰が最初なんでしょうね?
自分の記憶では、郷ひろみの「ハリウッド・スキャンダル」が結構
古そうですが?
931名無しだョ!全員集合:03/08/04 01:21 ID:???
>>930
ジュリーの広島駅が有名らしい
片手にモミジまんじゅう
とか言って
「サムライ」か?
932名無しだョ!全員集合:03/08/04 17:20 ID:pkIvgmyf
渥美二郎が昭和59年に「釜山港に帰れ」で久々にベストテン
入りしたときに、その5年前にベストテン入りした「夢追い酒」が
「釜山港に帰れ」がヒットしたのをきっかけに再浮上した事が
あったね。30位〜21位の発表をした時に24位だかに入って
た記憶がある。結局20位以内には入らなかったが。
したがってその結果、昭和58年に放送された5年間ベストテン
の得点より、最終回直前に放送された平成元年9月の12年間
ベストテンの得点のほうが高かった。
933_:03/08/04 17:25 ID:???
934名無しだョ!全員集合:03/08/04 17:27 ID:???
小柳ルミ子のセータープレゼントって企画があったな。
「お久しぶりね」のとき。
935名無しだョ!全員集合:03/08/04 17:44 ID:ViMX5Y2u
936名無しだョ!全員集合:03/08/04 17:53 ID:lNMv3Nkm
☆★最新アダルト情報★yahoo検索エンジンからのプレゼント!!☆★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
937名無しだョ!全員集合:03/08/04 17:56 ID:pkIvgmyf
↑関係無えカキコ厳重禁止!!!
938名無しだョ!全員集合:03/08/04 18:36 ID:???
ベストテン終了の2,3ヶ月ほど前に明菜が自殺未遂したが
その少し前、明菜とマッチが両方ともランクインしてたことがあったよな?
939名無しだョ!全員集合:03/08/04 18:49 ID:yTmKa7nE
>>938
あったよ。でも明菜はランキング下がり気味になってから
出ないし、マッチもそのとき「ジャスト・フォー・ユー」が
8位に1週だけランクインしたが欠席だった。ちなみに
この回がマッチの最後のベストテン入りだった。
自殺未遂後にマッチは「いいかげん!」って曲を
出したが11位止まりでベストテン入り出来なかった。
理由は知らない。
940:03/08/04 19:39 ID:WthuqoJq
前:萌える名無し画像 :03/08/04 18:51 ID:lDzhjRMK
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼   
941名無しだョ!全員集合:03/08/04 20:34 ID:???
11位止まりならベストテンに出れないのは当たり前でしょ。
人気が落ちたのが理由。
942名無しだョ!全員集合:03/08/04 21:34 ID:BsEyh2cm
CHA−CHAは88年の9月に「Begining」で10位に初登場
以来、「いわゆるひとつの誤解デス」、「僕のせいいっぱい」、
「約束」とベストテン入りしている。
特に松原桃太郎が入院中(したがってパネルだけで登場)の
ときの「僕のせいいっぱい」のTBSの屋上ライブはすごかった。
943名無しだョ!全員集合:03/08/04 23:23 ID:V/F/gamS
>>942
僕のせいいっぱいは1989.05.04に5位に1週だけ入って
翌週には13位に下がったね。
ところで1989.05.04の放送はWinkと中村あゆみ以外は
全て男の出演者ばかりだったね。
944名無しだよ!全員集合:03/08/05 02:37 ID:GZnfJS6A
>>943
その日は「国民の休日」だったな。それが導入されたのが2年目だったので
物珍しさを噛みしめながらベストテンを見ていた。
945名無しだョ!全員集合:03/08/05 12:48 ID:9tpLKXhU
>>943
89.05.04の出演者
BAKUFU−SLUMP
中村あゆみ
徳永英明
CHA−CHA
チェッカーズ
TMNETWORK(スポットライト)
Wink
田原俊彦

そのうちスタジオ出演はTMNETWORKとWink、それから
屋上で歌ったあとにスタジオに駆けつけたCHA−CHA
だけだった。
後は中継出演。
ちなみに欠席は男闘呼組、光GENJI、COMPLEXだった。
946名無しだョ!全員集合:03/08/05 15:13 ID:7Ot1qE4Z
>>945
この日の放送で爆風スランプは新ベーシストが決定
してたが、かぶり物をさせられていて正体がわからな
かった。サンプラザ中野は「正体は来週明かします。
だから皆さん、来週もベストテンに残れるようにリクエスト
を下さい。」と呼びかけていた。(ちなみにこの週は10位)
たしか街頭の電光掲示板にも告知されたと思う。
しかしその呼びかけもむなしく、翌週は16位にダウン。
20位〜11位の発表のときに、VTRコメントで新ベーシスト
のバーベQ和佐田の紹介があった。
947_:03/08/05 15:13 ID:???
948名無しだョ!全員集合:03/08/05 16:00 ID:6Q9/n4sM
>>946
この日の放送はすごかったよね。
たしかナベと一緒に司会やってた柄沢アナはこの日はスタジオ
を飛び出して赤坂周辺の上空をヘリでリポートしていて
スタジオは黒柳とナベで進行してたっけか。
この日1989.05.04の放送内容をランキングを通して挙げると、
第10位 Runner/BAKUFU-SLUMP
      エピソードは>>946お参照
第9位 ともだち/中村あゆみ
      出演してたかは憶えていない。
第8位 恋人/徳永英明
      中継での出演
第7位 TIME ZONE/男闘呼組
第6位 地球をさがして/光GENJI
第5位 僕のせいいっぱい/CHA-CHA
     TBSの屋上?に登場!スタジオには入院中の
     松原桃太郎のパネルが置かれ、松原からの
     メッセージがカセットテープから流れた。
     CHA-CHAはこの後、スタジオに登場する。
949名無しだョ!全員集合:03/08/05 16:00 ID:6Q9/n4sM
第4位 Room/チェッカーズ
     ここで黒柳がいきなりスタジオを飛び出し、車でどこかへ
     向かって行った。柄沢アナが上空からその様子を
     伝えていた。黒柳は花束をもってある場所へ向かった
     らしい。
ここでベストテン圏外の発表。この日はまず30位〜21位を
ランキングボードだけで発表し、その後に20位〜11位を
いつものVTRで発表した。
スポットライトはGETWILD'89/TMNETWORK
スタジオはナベひとりが司会をやってる状態に・・・
第3位 BE MY BABY/COMPLEX
欠席。
第2位 涙を見せないで/Wink
     普通にスタジオで歌ってた。
そして第1位の発表!
第1位 初登場!ごめんよ涙/田原俊彦 
     中継での出演だったのだが、その中継
     の場所に先ほどスタジオを飛び出した
     黒柳が花束を持ってあらわれた。
     なんとこのためにこの祝福のために
     スタジオを飛び出したとの事。
     トシちゃんは黒柳から花束を受け取り、
     ハッピ姿で第1位のごめんよ涙を熱唱!
     まわりに集まったファンからもおめでとう
     の声がすごかった。もちろんハイポーズの
     かけ声もトシちゃんがやった。

以上が1989.05.04の放送だった。
950名無しだョ!全員集合:03/08/05 18:10 ID:yUxJCJF6
>>928
C-C-Bといえば番組でつくったC-C-Bカレー、
C-C-Bラーメン、C-C-Bカンヅメとかあったね。
あとバスガイドの寮からの中継もあったし、
空想キスのときには歌っている最中にアニメを
挿入した事もあったね。
951名無しだョ!全員集合:03/08/05 22:12 ID:uUrCz1H+
>>松田聖子の「夏の扉」が思い出あり。
最初ケ-キの形をしたセットかと思ったら、全身タイツ着た
ダンサ-の女の子のキグルミだったやつ。
キノコの被り物してた子が、重みでふらつきながらも
必死に踊ってたのには萌えました。
952名無しだョ!全員集合:03/08/05 23:17 ID:K0h237P9
>>929
八神純子が移動のため出航する船の上から生中継したのは「思い出のス
クリーン」だったと思う。

>>932
5年間ベストテン 「12位夢追い酒/渥美二郎 158168点」
12年間ベストテン 「13位夢追い酒/渥美二郎 167000点」
ほんとだ・・・。他にも下一桁が違ってたり,ちょっとだけ上積みされ
た曲もちょこちょこある。「みちのくひとり旅」が12年間の方が少し
だけ得点が低いみたいなんだけど,これは前回が計算違いだったのか?

でも,「釜山港へ帰れ」のヒット当時「夢追い酒」がベスト30に入っ
てた記録は手元の資料(当時書き留めてたベストテン記録ノート)には
見当たらなかった。「夢芝居/梅沢登美男」は同時期にヒットしてたん
だけど。↑書き留め忘れたのかなぁ?
953名無しだョ!全員集合:03/08/06 13:34 ID:rpGc74Iu
>>952
30位〜21位の発表なんて月に1度くらいしかやらないからね。
954_:03/08/06 13:40 ID:???
955名無しだョ!全員集合:03/08/06 17:12 ID:/o5GbZwi
今年の特番をやるのなら、ぜひイモ欽トリオとCCBの出演
をキボン。
956名無しだョ!全員集合:03/08/06 17:45 ID:???
脳から直接コンピューター操作が可能に?

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm

957名無しだョ!全員集合:03/08/06 19:07 ID:PEbjR5Zv
最終回(89.09.28)の出演者

スタジオ出演
Wink、プリンセスプリンセス、爆風スランプ、光GENJI、工藤静香、

中継出演
中山美穂、

電話出演
竹内まりや、

欠席
氷室京介、宮沢りえ、ZIGGY、
958NANASI:03/08/06 19:16 ID:???
昨日の「ぴったんこカンカン」(TBS・安住純一郎司会)
で、西城秀樹の「ヤングマン」(1979年、雄一の週間得点9999点)が、
放送されてました。
959名無しだョ!全員集合:03/08/06 19:20 ID:PEbjR5Zv
>>958
他のベストテン映像に、「炎」で氷を割るシーン、
ほかにもギンバエ提供作品の「セクシー・ガール」や
「ギャランドゥー」、そしてベストテン最後のランクイン曲
の「抱きしめてジルバ」なども流れたね。
960名無しだョ!全員集合:03/08/06 22:26 ID:hvXQugpn
>>959
秀樹のベストテン最後のランクインは、「腕の中へ」という曲だと思いますけど。
本当はバリー・マニロウとのデュエット曲だったのを、一人で歌っていた覚えが
あります。
961名無しだョ!全員集合:03/08/07 01:16 ID:???
>>958
安住紳一郎ね
962名無しだョ!全員集合:03/08/07 01:19 ID:???
トムキャットのボーカルの人が
今までに経験したバイトについて話してことなかった?
両手に12個のグラスを持つ技とか披露してたような。
久米・徹子の時代のことね。
963名無しだよ!全員集合:03/08/07 01:59 ID:m3zzCQIK
>>957
その日の1位は工藤静香の「黄砂に吹かれて」だったな。
最終回で光GENJIの牙城を見事に崩した形となった。
964名無しだョ!全員集合:03/08/07 09:54 ID:CcE5YTvJ
>>932
過去にランクインした曲が再浮上といえば
光GENJIもガラスの十代で1位を独走してた
頃にちょうど年末年始の関係でSTARLIGHT
が20位〜11位に再浮上してきて、再びベストテン
で歌った事があったっけか?
それでもベストテン返り咲きには結局ならなかったけど。
965_:03/08/07 10:12 ID:???
966名無しだョ!全員集合:03/08/07 15:05 ID:9f1cEphg
ベストテン放送期間中(S53.01〜H1.09)に
オリコンでは1位になってないのにベストテンで1位
を獲得したアーティスト(アーティストの横のカッコ内は
ベストテンで1位を獲得した曲のオリコン最高順位)
郷ひろみ&樹木希林(オリコンでは林檎殺人事件が最高6位)
山口百恵(オリコンではいい日旅立ちが最高3位)
水谷豊(オリコンではカリフォルニアコネクションが最高3位)
ゴダイゴ(オリコンでは銀河鉄道999が最高2位)
郷ひろみ(オリコンではマイレディーが最高8位)
五木ひろし(オリコンではおまえとふたりが最高3位)
八神純子(オリコンではパープルタウンが最高2位)
一風堂(オリコンではすみれSeptemberLoveが最高2位)
渡辺徹(オリコンでは約束が最高2位)
杉山清貴&オメガドライブ(オリコンではふたりの夏物語が最高5位)
1986OMEGATRIBE(オリコンではSuperChanceが最高2位)
チューブ(オリコンではシーズンインザサンが最高6位)
967名無しだョ!全員集合:03/08/07 15:19 ID:9f1cEphg
>>948
オレもこの日は見てた。でもCHA−CHAが歌ってた場所
はTBSの屋上だったっけか?
968名無しだョ!全員集合:03/08/07 22:30 ID:???
>>966
そんなもんだけかなぁ
もっと沢山ありそうだけど

ハガキは組織票がりあてに出来ないけど
有線ランクある意味はレコード売上より意味有るかもね
969名無しだョ!全員集合:03/08/07 23:45 ID:i9NuX5HG
山口百恵、郷ひろみ、五木ひろし、チューブはベストテン放送期間外
だったらオリコン1位を獲得している。
970名無しだョ!全員集合:03/08/08 00:03 ID:R09PRLVG
それから意外かも知れないが、田原俊彦の「抱きしめてTONIGHT」
もベストテンでは何度も1位になってるが、オリコンでは3位止まり
だった。
971名無しだョ!全員集合:03/08/08 00:19 ID:???
>>969
つー事は百恵はザベストテンでの一位無しって事?
972_:03/08/08 00:23 ID:???
973_:03/08/08 00:33 ID:???
974名無しだョ!全員集合:03/08/08 07:30 ID:QqQlbE69
>>971
オリコンでは1978〜1989のベストテン放送期間内に
1位を取ってないという意味だよ。

ザ・ベストテンでは「いい日旅立ち(2週)」「しな
やかに歌って(1週)」「謝肉祭(2+返り咲きで1週)」
「ロックンロールウィドウ(2週)」が1位になってる。
975名無しだョ!全員集合:03/08/08 13:34 ID:sE+WVBQK
1979年12月13日の放送内容
第10位 万華鏡/岩崎宏美 スタジオにて歌った
第9位  よせばいいのに/敏いとうとハッピー&ブルー スタジオにて歌った
第8位  親父のいちばん長い日/さだまさし 欠席
第7位  安奈/甲斐バンド 欠席
第6位  SOPPO/ツイスト
      サザンとの対決バラエティー番組の収録のため、
      越谷コミュニティーセンターからの中継。
      客席にはサザンが座っていた。
第5位  異邦人/久保田早紀
      初登場。教会のような所からの中継だった。
      ちなみにこの人はほとんど中継出演だった。
第4位  SACHIKO/ばんばひろふみ
      先週の初登場8位から4ランクアップの第4位。
      霧のようなセットで歌ってた。
976名無しだョ!全員集合:03/08/08 13:35 ID:sE+WVBQK
第3位  C調言葉に御用心/サザンオールスターズ
      ツイストと同じ越谷コミュニティーセンター
      よりツイストとの対決バラエティー番組の収録
      中からの中継。
      先ほどサザンが座ってた客席にはツイストが座っていた。
      サザンはこの後、しばらく休業に入るため、ツイストの
      ふとがね金太が送辞を泣きながら読み上げた。
第2位  おまえとふたり/五木ひろし
      スタジオのオーケストラ前で歌った。
      たしかこの翌週か翌々週に1位になって
      リクエストはがきで作った富士山のセット
      で歌ったと思う。
第1位  My Lady/郷ひろみ
      5週連続の第1位。しかし、ミラーゲートから
      なかなか出てこないハプニングがあった。
      前の仕事の関係で遅れ、スタジオに到着
      したと思ったらそのままセットへ、
      CM明けに歌った。

たしかこの日の放送のダイジェストは9年前のザ・ベストテン
春の同窓会で放送された。
977名無しだョ!全員集合:03/08/08 19:41 ID:???
>>974
ちょっと、話が複雑なんだけど

つまり、>>974 にあるのは、オリコン、ザベストテン共に一位
という解釈でいいでつか
978名無しだョ!全員集合:03/08/08 19:45 ID:ddr/WakL
>>977
いや、オリコンで1位になってないのにザ・ベストテンで
1位になったって事だよ。
979名無しだョ!全員集合:03/08/08 19:57 ID:???
>>978
じゃあ >>966>>974 両方それに該当っしょ

つまり、最初に指摘したように >>974 他まだあると
それなら了解だすけど
980名無しだョ!全員集合:03/08/08 20:00 ID:QRz1FhZr
>>979
正解!よくできますた。
981名無しだョ!全員集合:03/08/08 20:04 ID:???
ようやく卒業だぁ
982名無しだョ!全員集合:03/08/08 20:22 ID:K2E1CD9s
>>970

『涙のリクエスト』『木枯らしに抱かれて』もそうだった。
『涙の〜』はベストテンで最高1位、オリコンでは2位
『木枯らしに〜』はベストテン1位、オリコンでは3位


オリコンで1位じゃなくても
ベストテンで1位であれば、

「ああ。今いちばん売れてる曲なんだなー」

と思ったものだな。
983名無しだョ!全員集合:03/08/08 20:49 ID:53pZlcYM
>>982
マッチの「愚か者」もベストテン最高1位、オリコン最高2位。
チェッカーズの「NANA」、「I Love you SAYONARA」も
それぞれベストテン最高1位、オリコン最高2位。
少年隊の「デカメロン伝説」はオリコンでは最高2位なのに
ベストテンでは初登場1位を記録してたっけ。
チューブは「シーズン・イン・ザ・サン」のほかにも
「サマードリーム」がベストテン最高1位、オリコン最高3位だった。
あとC-C-Bのベストテン1位獲得曲に「Romanticが止まらない」
と「Lucky chanceをもう一度」があるが、オリコンではそれぞれ
最高2位、最高3位だった。C-C-Bがオリコンで1位を獲得
したのは「ないものねだりのI Want You」no1曲だけで
その曲はベストテンでは最高5位でランクインも2週だけだった。
最後に長渕剛の「ろくなもんじゃねえ」はベストテンで初めて
第1位を獲得したが、オリコンでは最高3位、ちなみに
歌のトップテンでは最高6位までしかいってない。
984名無しだョ!全員集合:03/08/08 23:31 ID:DhS65Uoc
>>976
My Ladyじゃなくてマイ・レディー。
985名無しだョ!全員集合:03/08/08 23:33 ID:DhS65Uoc
このスレ全て消費するのに結局8ヶ月近くかかったね。 
986名無しだョ!全員集合:03/08/09 07:18 ID:5e2vWQ2X
ジュディ・オング〜
987名無しだョ!全員集合:03/08/09 11:16 ID:a22hO4j5
-------------------------------------------------------
52 名前:昔の名無しで出ています 投稿日:03/08/09 02:21 ID:t42LCP/R
ヒカルゲンジがいなかったら
荻野目ちゃん、ナンノ、ミポリンもたくさん1位曲獲得してたかも。
-------------------------------------------------------
↑光GENJIが存在しなかった場合、どのくらいの人が
1位をとってたか。

1987/09/17付で禁断のテレパシー/工藤静香が初登場1位を記録してた。
1987/09/24付でどうする?/田原俊彦が初登場1位を記録してた。
1987/10/01付〜1987/10/15付まで輝きながら…/徳永英明が1位を獲得してた。
1987/12/17付〜1988/01/21付までSHOW ME/森川由加里が1位を獲得してた。
1988/01/28付ではいからさんが通る/南野陽子が1位を獲得してた。
1988/02/04付で風のLONELY WAY/杉山清貴が1位を獲得してた。
1988/02/11付でストレンジャーtonight/荻野目洋子が1位を獲得してた。
1988/04/21付〜1988/05/05付までふたり/少年隊が1位を獲得してた。
1988/05/12付でマラケッシュ/松田聖子が1位を獲得してた。
1988/11/10付で素直にI'm Sorry/チェッカーズが1位を獲得してた。
1988/12/15付でウイッチーズ/中山美穂が1位を獲得してた。
1989/04/20付でroom/チェッカーズが1位を獲得してた。
1989/08/24付〜1989/09/14付まで世界でいちばん熱い夏
/プリンセスプリンセスが1位を獲得してた。









988名無しだョ!全員集合:03/08/09 11:22 ID:a22hO4j5
>>959
そういやヒデキは3ヶ月連続で「リトル・ガール」、「セクシー・ガール」、
「センチメンタル・ガール」とガール3部作を出してたっけ。
989無料動画直リン:03/08/09 11:28 ID:nrbI1e3m
990_:03/08/09 11:29 ID:???
991名無しだョ!全員集合:03/08/09 11:39 ID:a22hO4j5
スレも残り10になった。
992名無しだョ!全員集合:03/08/09 12:15 ID:f9BXBETH
もうすでに次スレのほうが盛り上がっている。
993名無しだョ!全員集合:03/08/09 12:20 ID:f9BXBETH
次スレのご案内

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1059277257/

したがって今後は全て次スレに書き込みましょう。
ここのスレは1000ゲットするためのカウントダウン
をガンガレ!!!
はい!始め!!
994名無しだョ!全員集合:03/08/09 12:51 ID:f9BXBETH
誰もやんねえのかよっ!!!
995名無しだョ!全員集合:03/08/09 14:04 ID:5LwuQLqW
995
996名無しだョ!全員集合:03/08/09 14:23 ID:???
久保田早紀
997名無しだヨ!全員集合:03/08/09 14:32 ID:wEYZ/8Sd
>>996
異邦人は1位を何回取ったのだろうか?
998_:03/08/09 14:35 ID:???
999名無しだョ!全員集合:03/08/09 14:39 ID:5LwuQLqW
>>997
3週

はいもう次スレに移りましょう。
1000名無しだョ!全員集合:03/08/09 14:40 ID:5LwuQLqW
1000ゲット!ヤッター!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。