【ぼくの】NHK教育番組総合スレッド【わたしの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
819名無しだョ!全員集合
 「学校デジタル羅針盤」好評だった1学期を振り返ってみました。 
第1回 4/9・16  新番組紹介 ナビゲーター村上由里子さん、アドバイザー堀田龍哉さん、木原俊之さんの紹
介や番組紹介はよかったと思う。
第2回 4/23・30・5/7  実践授業「かんじるさんすう1,2,3!」小1〜3/算数大和撫子のような最高に
素敵な2年生の女の先生竹下佳代先生の実践授業は大好評だった。
第3回 5/14・21  実践授業「わかる国語 読み書きのツボ」小3・4/国語 中学年国語、中学年の放送が
男性教諭、女性教諭と安部媚になっているのではないかという声が高い3年生の学級なら女の先生の放送の実
践授業にしてほしかった。
第4回 5/28・6/4  実践授業「わかる算数5年生」小5/算数 日本男児のような最高に素晴らしい5年生の
男の先生佐藤拓先生の実践授業は素晴らしかった大好評。
第5回 6/11・18  実践授業「にんげん日本史」小6/社会 日本男児のような最高に素晴らしい6年生の男の
先生、白江勉さんの実践授業は素晴らしかった。
第6回 6/25・7/2  実践授業「ふしぎいっぱい」小3/理科 大和撫子のような最高に素敵な3年生の女の
先生野田はつみ先生の実践授業は素晴らしかった。
第7回 7/9・16  先生のためのQ&A特集 堀田龍哉さん、木原俊之さんのアドバイスもきめ細かくてよくわかった。
 1学期と2学期の放送を比べてもわかるように1学期は教科のバランスが取れていて、学年のバランスも取れている。男の先生の多い高
学年、女の先生の多い低学年の日本の教育現場の実態にもよく合っていた。分析してみると1学期の放送は充実していたな。
2学期はだれて崩れたな。3学期はもう一度立て直してほしい。