地方局なつかしのクロスネット

このエントリーをはてなブックマークに追加
624米子出身
1972年4月(鳥取・島根相互乗り入れ直前)の山陰地区
テレビネット状況(引用:日本海新聞、キー局は朝日新聞刷縮版で確認)
その@:NKT日本海テレビ編
基本はNTVメイン。他系列の番組を挙げると
○TBS系→「美人はいかが?」 (日曜19:30)を火曜18時
     「刑事くん」    (月曜19:30)を水曜18時
     「シークレット部隊」(金曜21:00)を月曜22時
     「水戸黄門」    (月曜20:00)を金曜22時に各遅れ放送。
     「ポーラテレビ小説」は月〜土あさ8:10
    (TYSと同様にTBSが再放送扱いを初回放送としてネット)
     「ロッテ歌のアルバム」は日曜12:45同時ネット。
○フジ系→金曜19時のドラマ(タイトル忘れた)の同時ネット
    「素人民謡名人戦」土曜14時同時ネット
    「クイズの王様」(土曜21:00)を日曜12:15に遅れ放送。
    「赤胴鈴之介」 (水曜19:00)を金曜18時に遅れ放送。
625米子出身:02/12/21 18:54 ID:gejYaYyy
TBS系には「東芝日曜劇場」(日曜21:00)を1週遅れの日曜16:30
    「キックボクシング」(月曜19:00)を日曜17:25に遅れて放送。
    「キッチンパパ」を土曜朝11:15に90分遅れて時差放送、
もありました。
フジ系は日曜7時〜8:30の「明日をひらく」等もネット。
NETとTXについては後述。

そのABSS山陰放送編
基本はTBSメイン。他系列の番組
○NTV系→「月光仮面」       (月曜19時)を月曜18時
    「ハッチャキ!マチャアキ」(金曜19:30)を木曜18時
    「新・オバケのQ太郎」  (水曜19:30)を金曜18時
    「天才バカボン」     (土曜19時)を土曜18時
    「グランド劇場」     (土曜21:30)を土曜22時
○NET系→「ゴールデン劇場」    (木曜21時)を火曜22時
    「新鬼平犯科帳」 (月曜21時)を日曜16時
    「ガッチリ買いまショウ」 (日曜12:45)を日曜12:15
にそれぞれ遅れてネットしていました。
626 :02/12/21 19:37 ID:eM3/Y2VJ
過去の年末年始特番のネット局あったのだろうか?
クロスネット全盛期を知りたい。
627名無しだョ!全員集合:02/12/21 22:54 ID:PPclcWTc
>>625
「キックボクシング」(月曜19:00)を日曜17:25に遅れて放送。

米子出身様へ
「笑点」は日本海テレビでは放送されていたのでしょうか?
(1972年4月(鳥取・島根相互乗り入れ直前)当時)
628米子出身:02/12/21 23:30 ID:RUbT8wI/
>>627への回答も含めて、
相互乗り入れ後(1972年10月)の編成を書くと・・・
NKTでTBS系の番組は「歌のアルバム」「キックボクシング」
「水戸黄門」は姿を消しました。
「キックボクシング」の後枠で「笑点」がネット開始。
(相互乗り入れ前はネットされてませんでした)
ただ、「東芝日曜劇場」や「美人はいかが?(後にモンシェリCOCO)」
等はまだ放送されていました。
フジ系の番組はこの時点ではそのまま放送継続でした。
NKTの相互乗り入れ後の一番の変化はNET(現:テレビ朝日系)の
番組が増加したこと。
「ANNニュースライナー」、「日曜洋画劇場」のネット開始や
上記TBS系番組の後枠は「笑点」以外はすべてNET系の番組が入りました。
続きはまた・・・
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630名無しくん:02/12/22 23:28 ID:eeSlsr5I
>>624->>625
ところで、乗り入れ前の鳥取の「サザエさん」と
72年4月当時におけるテレビしまね(現・山陰中央テレビ)の
NET・12chの番組状況も書いてくれませんか。
631米子出身:02/12/23 12:05 ID:fv8MMYFG
>>630
では、>>624−625の続きを。
そのBTSK山陰中央テレビ(旧:テレビしまね)の1972年4月の番組編成
基本はフジ系メイン。先述のNKT・BSSと違い
数年遅れのドラマ・アニメを除くとNTV・TBS系の番組購入は無し。
NET・TXの番組購入(時差ネット)はそこそこやってました。
○NET系の番組は
尾崎紀世彦ショー    (金曜22時)を月曜19時
特別機動捜査隊     (水曜22時)を数週遅れで水曜22時!
ワールドプロレス    (月曜20時)を日曜13時
レディスチャレンジボウル(日曜18時)を日曜正午
○TX系では
「ダイヤモンドサッカー」を土曜16:55、
「牧伸二のサァお立合い」を日曜17時から時差ネットしてました。
それと、放送時間について補足すると、この当時はBSSのみ朝6時台から放送
NKTは朝8時、TSKは朝8時20分と遅い放送開始でした。そのため、
NKTは「おはようこどもショー」をネットせず、
TSKは「ママとあそぼうピンポンパン」は夕方17時からフジが同時ネット再放送
している分を本放送扱いで放送していました。
更に、NKTは朝9:40〜10:50、TSKは朝10:55〜11:45までそれぞれテストパターン
状態でした。(尚、NKTはNTVの「あなたのワイドショー」を当時ネットなし)
それと「サザエさん」はTSKのみで放送されてました。
632 :02/12/23 21:47 ID:4nhtXp2c
鳥取島根乗り入れ後の在阪各局制作の番組やっていましたか?
S50年までは、毎日放送がNET(現テレビ朝日)系、ABCがTBS系。
633米子出身:02/12/23 22:03 ID:YfAN0AfU
>>632
相互乗り入れの前後に関係無く、3局ともやっていました。
この頃は現在以上にゴールデン・プライムを除くと在阪各局制作の番組
は多く同時・時差ネットされていました。とりわけ3局とも土・日の午後
は松竹新喜劇か吉本新喜劇を放送していました。そのほかでは・・・
毎日放送制作では「仮面ライダー」シリーズをNKT・BSSとも時差ネット
「野生の王国」はNKTで月曜18時放送後腸捻転でBSSへ移動。
朝日放送制作では「新婚さんいらっしゃい」と必殺シリーズはBSSが
ネット。うち必殺シリーズは腸捻転前まではTBS系同時ネットでした。
ただ、ミヤコ蝶々の「夫婦善哉」は放送されてませんでした。
TSKは、夜11時のFNNニュースの後枠11時15分から関西テレビの番組を
やっていたようです(関東の新聞の縮刷版には出てない番組だったので
間違いないと思われます)。