できるかな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴン太

“でっきるっかな、でっきるっかな、さてさてグム〜♪”
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:00 ID:GbTOKpPo
小学校のテレビで見てたよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:26 ID:???
>>1 さてサテ フフ〜・・・とちゃうのん?

あの茶色い着ぐるみ。。。何て名前やっけなあ。
ゴンタくん?!
4おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/04/20 04:36 ID:???
>>3さん
そうそう。って>>1さんのHNぢゃん!
  
ナレーションつかMCは‘故・つかせのりこ’だったよね。
「魔女っ子メグちゃん」のノンとは偉い違いだ。さすが役者。
5( ̄Д ̄;):02/04/20 05:15 ID:???

のっぽさーん
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 06:31 ID:CmYB0pzf
ごん太くんって、初期のころは、黄色い厚紙?みたいなので
できてましたよね?
もれの周りの人だれも「知らない」って言うんですけど。
7名無し:02/04/20 08:16 ID:mFm7O8iz
ノッポさん = 高見映
8のっぱさん危機一髪:02/04/20 08:31 ID:rozlVG/N
とでもいうべき回があった気がするのですが。

ゴン太くんがのっぽさんを段ボール箱に押し込め、蹴っぽっり転がし
始めるんです。放送はそこで唐突に終了。ゴン太くんのかわいいイラ
ストをバックに「制作/著作 NHK」のクレジット。

次の回はその続きで、のっぽさんがカッターナイフを使って脱出を図
ります。

他の番組の記憶が混入しているのでしょうか?
98:02/04/20 08:33 ID:???
のっぱさんてだれだよ・・・鬱。
10 ◆MIKo3/XQ :02/04/20 17:01 ID:2EaN+NFS
高見さんは今、児童向け演劇・番組の作家さんをやっています。
「平成教育委員会」では、けっこう饒舌でしたね。
11名無しだョ!全員集合:02/04/20 20:54 ID:???
ノッポさんた喋れないのではと心配していたのは・・・私。
喋れると分かった時・・・”なんやねん!”心配が吹っ飛び・・・
子供ですからねっ!
12名無しだョ!全員集合:02/04/20 23:37 ID:C7gquISy
オープニングテーマも、アレンジ変わりましたよね。
はじめのころは11PM風のスキャット入りだったのが、
後半だと裏拍でメロディー入ってくるようになったりとか。
13名無しだョ!全員集合:02/04/21 03:06 ID:???
毛皮が付く前の初期型ゴンタくんの画像、何処かにないかな
14名無しさん:02/04/21 03:20 ID:???
ノッポさん@高見映さんは「できるかな」の最終回で
終了間際に帽子を脱ぎ、「あーあ、しゃべっちゃった。」と挨拶したのは
結構有名ですよね。
15名無しだョ!全員集合:02/04/21 03:52 ID:JENrQsOh
できねえよ!
16佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/04/21 07:38 ID:HT5J2l7o
のっぽさんって番組内では器用に紙とかで色んなものを作っていたよね。
それでのっぽさんって器用な人なんだなって思っていたんだけどね。
それが、フジテレビのごきげんように出ていた時にはこんなことを言っていたんだよね。
「僕って本当は不器用なんですよ」
この言葉にはショックを受けた。

17かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/21 16:22 ID:a/FtFhsp
番組名は違うのですが
同じような内容でできるかなの前に
ノッポさんが小熊のムウくんとやってたのがありました。
18名無しだョ!全員集合:02/04/21 16:30 ID:???
ウホホウホホウホウホウホホウホ
19名無しだョ!全員集合:02/04/21 21:14 ID:???
>>18

(ナレーションのお姉さん)
おやー、ゴン太くん、ノッポさんから段ボールの大きな100円玉もらってうれしそう〜。
20名無しさん@お腹いっぱい:02/04/22 02:15 ID:HEJdZTRs
あれは、かなり独創的な番組でしたよね、設定が。

高見さん、ゴンタ君、ナレーションのお姉さん、絡み具合がよかったです
21名無しだョ!全員集合:02/04/22 16:27 ID:Zp2dG2hu
>>17
ヤンヤンムウくん?
22たぢりんこ:02/04/22 16:29 ID:???
>>21
歌は和田アキ子だったんですよ!
23名無しだョ!全員集合:02/04/22 17:00 ID:Xgn3205H
のっぽさんの実家は薬局です
24たぢりんこ:02/04/22 17:27 ID:???
最終回以外でものっぽさんがしゃべったという事をきいたことあったと
思います。おそらく初期の頃だと思いますが、どなたかご存じありませんか
25名無し:02/04/23 01:40 ID:gXjkFN/N
>>24
よく覚えてます。初期の頃。
番組がなぜか町のプールからの放送で、子供がいっぱい。
のっぽさんが「みんな、こっちー!」とか、喋っているのを
聞きました。子供心に、この人こんな声してるんだ、と思っ
たのを覚えています。
26梨もっと勝:02/04/23 08:03 ID:knuuY9O5
最終回の衝撃は、今でも忘れない。
27たぢりんこ:02/04/23 09:45 ID:???
>>25
レスありがとうございます。僕はあの番組でしゃべっているのは見てないんですよ。
他の子供番組(NHK)でしゃべっているのは見てたのですけどね。子供心に、この人
こんな声してるんだと思ったのは僕もです。
28名無しだョ!全員集合:02/04/23 14:14 ID:OLSFjA30
当時「スタジオからこんにちは」で、できるかなの特集があった。
のっぽさんの素顔に迫る、という内容で、
趣味は水泳、とプールへ。金のネックレスが印象的で、子供心に
「キザだわ」と思ったりした。
収録風景の様子も出ていて、ゴン太くんの声がアコーディオンだった。
29名無しさん@お腹いっぱい:02/04/23 14:37 ID:0vqcQgo/
のっぽさん
透明マニキュアしてた
30名無しだョ!全員集合:02/04/25 15:50 ID:rh+Ei3cP
のっぽさんのこと・・・
幼いながらに、なんかちょっとキモイなあなんて思ってました。
31名無しだョ!全員集合:02/04/25 21:49 ID:???
できるかなが終わったあとの教育テレビの算数の番組で
のっぽさん、秋山仁にいじめられてたなぁ。
そのときも一声も発しなかった気がする
32名無しだョ!全員集合:02/04/28 08:06 ID:???
のっぽさん
チューリップハットにパンタロン
そして不気味に浮かべる笑顔
33名無しだョ!全員集合:02/04/29 00:09 ID:OVYRwRLr
工作で牛乳パックなどを使うとき、メーカーが隠してあったのが当時は謎だった。
34 :02/04/29 00:15 ID:???
のっぽぉさぁんの英語塾
35名無しだョ!全員集合:02/04/29 00:20 ID:5LWYemtc
スイマソン
水森亜土も出てなかったっけ?
36名無しだョ!全員集合:02/04/29 00:20 ID:s4Na+v03
>>33
これこそ昔のNHKの良心。
最近はこういう加工をしないで単にロゴのある部分を裏返してる。
37じ・つ・は…:02/04/29 10:11 ID:SB/OFFiD
>>33さんと>>34さん、たしかにそうでしたね。
スレ違いであれなんでっけど、「ピンポンパン」の工作のときも、
ビニールテープでメーカーの所隠してましたわ。
38たぢりんこ:02/04/29 10:36 ID:???
メーカーのロゴ隠してあるのはNHKだからだろうけど、あれじゃわかりますよね。
どこのメーカーかあてるのも楽しみのひとつでしたね。
39名無しだョ!全員集合:02/04/29 10:49 ID:N7NuXOB0
>>6
初期のころは、黄色い厚紙・・
そうそう! 私も 憶えてますよ〜 最初は 毛むくじゃらでは
なかった!

最終回で のっぽさんが 喋った っていうニュースは
衝撃でした クラス中で話題になったもの
40名無しだョ!全員集合:02/04/29 13:44 ID:+N3xjMUB
亜土タンは「楽しい教室」ではなかったかな?
41名無しだョ!全員集合:02/04/29 16:00 ID:DOJqDD4z
>16
「実は不器用なのっぽさん」の話は自分もどこかで聞いた。

「紙を丸めてセロテープで留めるのがなかなかきれいに決まらないので、
 ざっとテープを留めたあと、さりげなく作業台から自分の留めた紙を落とす。
 ひそかに作業台の下に隠しておいた、スタッフがきれいに作った紙筒を
 さも自分が落とした紙を拾ったかのように取り出し
 テレビの画面上で「器用なのっぽさん」を演出した」って話だったと思う。

手先が意外と不器用でも、のっぽさんのタップダンスは一級品だよ!
42名無しだョ!全員集合:02/05/02 00:31 ID:Tyb/wYYJ
ゴン太くんっておにぎりが大好物だったんだよね。
おにぎりの惑星に行ったら、ご飯粒がくっついて動けなくなって泣いてたっけ。
43 :02/05/02 01:24 ID:SuzUUSYC
ってかノッポさんがウホウホ言ってるんだと思ってた
44名無しだョ!全員集合:02/05/02 15:14 ID:nIS2CxlW
初期のごんたは無毛だったな。なつかちー。
45   :02/05/04 21:28 ID:???
幼稚園から
46   :02/05/04 21:33 ID:???
小さい頃、母親に「もう、あなたみたいにブキッチョな子は見たことない!」
とよく言われた。・・・幼稚園から小学校を通じて図画工作は平均以下だった。
(著書 ノッポさんがしゃべった日 高見映より)
47名無しだョ!全員集合:02/05/04 22:17 ID:jooHGY0Z
>8
真偽は知らんが爆笑した…
カッターでダンボールからの脱出を図るのっぽさん…(´∀`;)

私、ナレーションは ごん太君の一人芝居だと思ってたよ。
自分の事ごん太君とか呼んでんじゃねー、と。 最近まで。
48名無しだョ!全員集合:02/05/06 16:00 ID:OQSOrZd4
>>42
その回のはビデオに録画してあったよ
49名無しだョ!全員集合:02/05/07 01:07 ID:???
最終回は見逃した…
つかせのり子さんが亡くなって、代わりのお姉さんのナレーション(伝染るんです。でネタにされてた)になって1年くらいで終了したのですね。確か。
50名無しだョ!全員集合:02/05/11 16:17 ID:SL+nufRc
>>49
ペコちゃんな。
51名無しだョ!全員集合:02/05/15 14:01 ID:OZV5MO6Y
ゴン太くんの人形持ってる。
貴重か?


そうでもないか。
52名無しだョ!全員集合:02/05/15 20:48 ID:???
>>28
ゴン太君の声は
「クィーカ」って言う
楽器だよ
53名無しだョ!全員集合:02/05/19 14:59 ID:???
こんちわ〜(つかせさん風に)

「できるかな」にたずさわっていた枝常さんの裏話
ttp://www.nhk-sw.co.jp/chara/gonta/gon-h.html
54名無しだョ!全員集合:02/05/19 15:23 ID:lZb+DwP4
↑のurl削ったら初代ゴン太君の画像ハケーン

紙コップとかで作れそうなデザインですな
55名無しだョ!全員集合:02/05/19 22:22 ID:???
毛のないななしのゴンタ君なつかしー
56名無しだョ!全員集合:02/06/03 20:42 ID:???
ゴン太君の平べったい手とネコみたいな足が好きです。
57タンポポ出演:02/06/08 04:01 ID:eEaOVY/z
このスレには最終回見た人が結構いるみたいだね。うらやましい!
のっぽさんが喋る部分、覚えてる範囲で教えてくれませんか?
聞いたことがあるのは、
 ごん太何かやらかす→ついうっかりゴルア!→ハッ!!
 「あっ、とうとうしゃべっちゃった!」
 「実はこの番組、終わるんですわ」みたいな内容ですた。
58 :02/06/08 04:38 ID:???
>>57
3輪車(者)で走り回るノッポさん&ゴン太君

途中から謎の二人組み乱入!

ナレーション「ノッポさん後ろ!」
ノッポさん「知ってますよ」
ナレーション「え!?」
ノッポさん「あ、しゃべっちゃった」

番組は終わることと次の工作番組をやるのは彼らと謎の二人組み(ワクワクさん&ゴロリ)を紹介。

さようならー

こんな感じでした
59名無しだョ!全員集合:02/06/08 05:22 ID:unHs78Do
ヤパーリゴン太くんのおにぎりとうそ臭い大きさの100円玉が…。
60名無しだョ!全員集合:02/06/10 02:17 ID:4qAOi+Yb
ゴン太くん初登場の時のことは、うる覚えなのですが、
目には焼きついています。

「初代ゴン太くん(別に名前が付いていた可能性あり。
声の担当は、ナレーションのつかせのりこ氏。白か黄色
の体色で、体にフライパンとかぶら下げていたような・・。
「がんばれ!ロボコン」での「ロボクイ」にちょっと似てる)」
から「新しいお友達」として紹介されたのが、「ゴン太くん」
なのでした。
だが、ろくに会話が出来ないゴン太くんより、「初代ゴン太くん(仮称)
」の方が私は好きでした。
この「初代ゴン太くん」について、知っている人がいたら、是非教えて
欲しい。確か、別名がついていたような・・(声がつかせ氏であること
は間違いない)。
61名無しさん@お腹いっぱい:02/06/10 02:20 ID:???
この番組を深夜にでも再放送してくれれば、受信料払うのに抵抗ないんだが。
62名無しだョ!全員集合:02/06/10 18:54 ID:nayPYd+w
63名無しだョ!全員集合:02/06/11 01:56 ID:dNNX/nbd
>>60
>>62

確かに姿は、そんな感じだった。
だが、確かに名前があったはずだ!
少なくとも「ゴン太くん」ではない!
誰か、おしえてくれっ!!
64名無しだョ!全員集合:02/06/11 02:02 ID:ZTFg9OEI
「ノッポさんがしゃべった日」という本が扶桑社文庫より出てて
そこで高見映さんがノッポさんについて裏話を書いてますよ。
65名無しだョ!全員集合:02/06/11 06:24 ID:???
>>63
ttp://www.nhk-sw.co.jp/chara/gonta/gon-h.html

の第2話に詳細あり。
66名無しだョ!全員集合:02/06/11 11:45 ID:???
俺もその本持ってるよ。
懐かしいなぁ。
67名無しだョ!全員集合:02/06/16 16:13 ID:17jj5HV7
68名無しだョ!全員集合:02/06/16 20:57 ID:???
ごんたくんが怒るときに見せる「歯」が怖かった。
69:02/06/16 20:59 ID:???
ごんたくんって、何て言ってるの?腹の虫の音のようなあれ。
70名無しだョ!全員集合:02/06/16 22:18 ID:jM/dPHSY
何かで見たごん太くんのイラストの横には
「ウゴウゴ」って書いてあったよ。
何って言う楽器の音かは上の方でどなたかが
書いてくれてたけど。
71名無しだョ!全員集合:02/06/16 22:58 ID:mybBrq1J
>>69
ガイシュツだけど…
ゴン太くんのこえは,サンバで使う「クイーカ」という打楽器です。
タイコの膜のまんなかに,竹ひごのような棒が接着してあって,
その棒を濡れた布でこすって音を出します。(叩くわけではない)
タイコの膜などを軽くさわって音程を変えます。
音楽サークルなどで,クイーカーは間違いなく
「ゴン太くん」と呼ばれていることでしょう。
72名無しだョ!全員集合:02/07/09 20:47 ID:qFhQTVAt
愛嬌あるOPテーマ曲もう一度聴きたい。
73・・・:02/07/10 22:26 ID:RUVx1j39
子供ながらに、ノッポさんは、聾唖の人で、喋れない人なんだ、とず〜っと思ってました。
74名無しだョ!全員集合:02/07/10 22:45 ID:wIXZI6l0
もう一度みたいあの番組
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/index.html

リクエストしましょう!
75名無しだョ!全員集合:02/07/10 23:06 ID:mmD3rGLD
>>63
なにせこちらも幼児でしたから自信はありませんが・・・
記憶のかぎりでは初期のゴン太くんには決まった名前が無く
番組の冒頭で毎回お姉さんがその回限りの名前を付けておりました。
「じゃぁ今日は〜〜君ねぇ」ってな感じで。
76名無しだョ!全員集合:02/07/23 01:04 ID:YjU9YBmx
ゴン太かわいい

77名無しだョ!全員集合:02/07/23 01:39 ID:???
>>71
ごん太くんの声、クイーカという名前の楽器というのは
初めて知りました。
小学生当時、布をこすって出す楽器だ、と力説しても、
誰も信じてもらえない悲しい想い出が…。
アニメ「ときめきトゥナイト」のOPでもおなじみですね(w

初代ごん太くんの声って、笛みたいな楽器でしたよね。
トロンボーンの笛みたいなやつ。
これも説明しても誰も覚えていないんです…。
78名無しだョ!全員集合:02/07/23 08:56 ID:DJkA6NN/
↑おばけのヒュ〜ドロドロのヒュ〜の時の笛の事?
79どてらまん ◆bXdgl25Y :02/07/23 17:56 ID:PkPRPkAW
なにげにレンタル屋にあったのには驚いた。
80名無しだョ!全員集合:02/07/23 20:46 ID:???
>79
マジ!?探してみよーっ
81名無しだョ!全員集合:02/07/30 20:12 ID:O6jdiZ9T
>>1
さてさてグム〜♪”って何やねん。
82名無しだョ!全員集合:02/07/30 23:50 ID:???
>>81
さてフム〜♪
の間違いではないか?

でも、小さいときに聞こえた(覚えた)事って、
三つ子の魂っていうからねぇ(w
83名無しだョ!全員集合:02/07/31 00:17 ID:G2b6vFNE
でっきるっかな♪でっきるっかな♪さてさてホホー♪(さてホホー♪)←コーラス

っていうのの記憶があるんだけど、2番なのかな?
84名無しだョ!全員集合:02/08/20 19:59 ID:jYMK0E0f
えっ、まだある? byつかせのりこ
85名無しだョ!全員集合:02/08/26 10:39 ID:6HcO6gUQ
>>77
初期ごん太君の声は甲高かったような記憶があったんだけど、
そうか笛だったのか。なっとく。
86名無しだョ!全員集合:02/08/27 13:21 ID:kwiHN7ni
今でもはさみで紙を切るとき歌ってしまう。
「でっきるかな? でっきるかな? はてはてふむー、はてふむー」
僕だけですか?
87名無しだョ!全員集合:02/09/12 01:56 ID:ZKzBEZok
age
88名無しだョ!全員集合:02/10/19 21:03 ID:jEd8bQxX
歌うたってた ”みちるとピーカブー”ってなにもの?
89名無しだョ!全員集合:02/10/19 21:16 ID:dSaNciVT
背が高かったのでノッポと言われてました
90名無しだョ!全員集合:02/10/22 01:00 ID:l0yBN7t6
ウッチャンナンチャンのやるならやらねば
でナッポサンって名乗って「できるかな」のパロディしてましたねぇ

教育テレビの番組で一番大好きな番組でした。。。
91名無しだョ!全員集合:02/10/26 22:45 ID:wum/mJ19
遅レスだが
>81のツッコミにワロタ
92名無しだョ!全員集合:02/10/27 00:42 ID:sczZraU1
中学のとき立ったうわさではのっぽさんは実は死んでいて今弟が代役していると(w
93名無しだョ!全員集合:02/11/27 18:51 ID:SKRYrzWI
>>92
「できるかな」はゴンタくんがのっぽさんの子供を身篭ったから
本当に「できて」しまったから終わったというアホな話をしている奴がおった。
94名無しだョ!全員集合:02/11/27 18:52 ID:147q5OBw
95名無しだョ!全員集合:02/11/28 23:57 ID:YeB9xvPT
ゴン太くんの前に、何して遊ぼうと言う番組(できるかなの前進)に
ムウくんがでていたようなきがするが?
昭和42年頃
96名無しだョ!全員集合:02/11/29 00:10 ID:???
グラサンかけたら松田優作に似るかな?
97名無しだョ!全員集合:02/11/29 02:37 ID:???
この前フジ「トリビアの泉」にゴン太出てたね
今、女子大にいるってネタで
98名無しだョ!全員集合:02/11/29 16:44 ID:5WXjdF2L
漏れはノッポさんがまだ「謎の人」であった時代に
「実はノッポさんは日比野克彦の師匠に当たる人で普段はN.Y.のアトリエで
 創作活動を続けている。一年のうち三ヶ月だけ日本に帰ってきて
 『できるかな』を撮り貯めしているんだ」という嘘を広めた事がある。
ポップアートに詳しいヤツほど騙されたもんだ(ワラ
 
99名無しだョ!全員集合:02/12/07 20:58 ID:???
>>24
遅レスですが……
初期かどうかはわかりませんが、紙コップと輪ゴムで
ロケットを作る回の時、ノッポさんがロケット発射の時に
「バーン!!」っていってました。
ちゃんと声出てましたよ。
100名無しさん:03/01/04 02:47 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
101名無しだョ!全員集合:03/01/04 05:18 ID:???
>>97
折れも観た。最終回でのっぽさん、喋ってたね。
現在36歳の折れには、思い入れがある番組ダヨ。
102山崎渉:03/01/10 05:43 ID:???
(^^)
103山崎渉:03/01/10 18:13 ID:???
(^^)
104_:03/01/18 14:46 ID:???
「みんなもぜひやってみてね。おっもっしろいから」
105名無し:03/02/02 01:05 ID:ouGQeUms
前レンタルビデオ屋行って借りたよ。
懐かしかった。全6巻。
106山崎渉:03/03/13 16:46 ID:???
(^^)
107名無しだョ!全員集合:03/03/13 18:28 ID:pE0+DaKB
番組の前半は簡単な工作なのだが、
最後のほうは、クレーンとか大掛かりな機械使ってた。

ノッポさんとゴン太くんが遊んでる中で
「みんなもぜひやってみてね。おっもっしろいから」と言われると、
「できるわけねぇよ!!」と、子供心にムカついていたのを覚えてる。
108大学ソング:03/03/24 15:02 ID:1eA0Lxcu
昔録画したテープをこのまえ整理していたら
「できるかな」が5.6本でてきた。
1980年ごろのものから1983年ごろまで。
知り合いの小学校の教師にダビングしてわたすつもり。
109名無しだョ!全員集合:03/03/24 17:33 ID:w/I1ISN6
>>107
そうそう!
終わりに花の模様かなんかを書いた、掛け軸のように長い紙を天井から
吊ってビラビラさせてたときがあったけど、そこで同じことを思ったよ。
110v:03/03/24 17:35 ID:dap2tdq7
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
111名無しだョ!全員集合:03/03/24 19:48 ID:???
テーマ曲を歌っていたのはザ・チャープス。
「ステージ101」出身だった…よね?
112名無シネマさん:03/03/25 00:15 ID:6ls7l4vV
一時期、ジミーペイジと同一人物説が出てた。ノッポさん。
113名無しだョ!全員集合:03/03/25 12:03 ID:???
スレタイ見てとぶくすりのスレかと思った俺は逝ってよしですか?
114名無しだョ!全員集合:03/03/25 12:14 ID:???
>>112
笑わせんなよコラー(w
115名無しだョ!全員集合:03/03/25 13:02 ID:6uS7uaDf
>>110
女はどこを見ればいいんですか?
116名無しだョ!全員集合:03/03/26 12:22 ID:cwc+6tnt
     _
    / \
   │==│
  ━━━━━
  /∨∨∨\
 /  ο  ο  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│  /●\  │ < ノッポ死ね
│ (     ) │   \_______
 ────── 
117名無しだョ!全員集合:03/03/26 13:14 ID:obbQpUiP
助けて、ここの板、いかった韓国人にあらされまくって落ちそうです。
何で韓国人ってこんなにむちゃくちゃなの?

http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1008759421/
118魔女っ子メグに出ていたノンと同じ声:03/03/28 10:50 ID:ZO5V3o7G
ナレーションの「つかせのりこ」は終盤になって変わっちゃったよね?
アニメでも活躍していた人なんだけど、30代で他界
したとか・・・番組放映中の話だったんかな?
119名無しだョ!全員集合:03/03/28 10:52 ID:???
>>108
NHKが保存していない話もあるかも
120山崎渉:03/04/20 00:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
121名無し:03/04/20 13:19 ID:nCpWMnu9
つかせさんはS63年に43歳の若さで亡くなりました。
舌癌だそうです。
つかせさんは当時、「つるぴかはげ丸くん」のはげ丸の声優も
担当していました。

でも今では「はげ」と言う言葉が使えなくなり
コミックでもテレビアニメでも全く見かけなくなって
しまったアニメですね。
122名無しだョ!全員集合:03/04/23 01:44 ID:???
不器用ノッポさん
高見映氏は不器用なので、最初のワンクールで降板させられて、別の人が
新ノッポさんになったが、「新しいノッポさんに子供がなじめない」という
親たちからの投書が殺到して再び高見氏がノッポさんに。
以後、番組終了まで不器用なノッポさんをいかに器用にみせるか、スタッフは
苦労したのでした。
123山崎渉:03/05/28 13:24 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
124名無しだョ!全員集合:03/06/20 21:19 ID:gwJm7Tys
かわいかったね、ゴン太くん
125名無しだョ!全員集合:03/07/03 10:46 ID:+bmZowWQ
初代ゴン太くんとゴン太くんが、
同時に出てたことなかったっけ?
つかせのりこがゴン太くんに命令したりして・・・。
俺の中では初代とゴン太くんは全くの別キャラであって
初代とは言えない・・・って感じなんですが。
きっと妄想ですよね・・・逝ってきます・・・。
126名無しだョ!全員集合:03/07/06 19:36 ID:NuWQlAGc
ミニゴン太、大好きだったなー
ttp://www.valley.ne.jp/~kodomont/reikaitop/2003reikai/bokunimo.html

ここに「スタジオ写真集」がある。
一番下のヒゲゴン太が好き。
ttp://dekirukana-lab.shiraume.ac.jp/menu.html
127山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
128なまえをいれてください:03/07/22 14:15 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
129ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:57 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
130山崎 渉:03/08/15 22:12 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
131直リン:03/08/15 22:13 ID:ZmKhd71z
132山崎 渉:03/08/15 22:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
133名無しだョ!全員集合:03/08/17 23:41 ID:Fj5MT424
>>121
亡くなったのは平成元年で、病名は直腸ガンだよ。
134井坂圭佑:03/10/05 19:32 ID:1Q2esPEE
なんでノッポさんはCMにでないんだ。個人的にはでてほしいのに。
135名無しだョ!全員集合:03/10/06 09:12 ID:yazcE+AR
あの声つかせさんって方だったのか。宮川花子と信じて疑わなかったよ。
136名無しだョ!全員集合:03/10/15 19:37 ID:???
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
137懲戒解雇隊長BOSS:03/12/22 08:11 ID:3N8nBkLk
あげ
138名無しだョ!全員集合:04/01/23 21:28 ID:mgn2Rfwu
あげとこう
139名無しだョ!全員集合:04/02/03 19:16 ID:Um7UG5jj
ごんたくんの持っていた百円玉とオニギリがやけにでかかったな。
140名無しだョ!全員集合:04/02/17 10:41 ID:uH5hugEl
テレビ寺子屋あげ
141名無しだョ!全員集合:04/02/22 09:28 ID:tEfH064b
シャバダバシャバダバシャバダバシャバダバでっきーっるっかーなー(できるかな?)
142名無しだョ!全員集合:04/03/23 23:58 ID:9Qdbi3fg
ぷっすまage
143名無しだョ!全員集合:04/03/27 11:16 ID:9hAqA5h+
もしもつかせさんが今でも生きていたら、声優として今でも現役で頑張っていたのかな。
144名無しだョ!全員集合:04/06/09 22:09 ID:???
寺子屋に出てたのっぽさん、すごかったな、
水泳選手として。
人間のはかりしれない潜在能力を感じたよ
145名無しだョ!全員集合:04/07/04 22:48 ID:Hss/YZy1
ゴン太君の前の毛のない人形は女の子で「モモコ」だったと記憶。
146名無しだョ!全員集合:04/07/04 23:00 ID:???
>>145
たらいひっくり返したみたいなやつね
アレもゴン太じゃないの?
147名無しだョ!全員集合:04/07/10 12:16 ID:???
なんか重複っぽいのが立ったのであげ
148名無しだョ!全員集合:04/07/10 13:05 ID:???
>>121
ついこないだまで再放送してたぞ>はげまる
149名無しだョ!全員集合:04/08/23 20:09 ID:u/s15mEW
この番組大好きだー。リアルタイムで最終回観た時は吃驚して「ノッポさんがー!」声あげたわ。
ノッポさんの長い指とピカピカ爪が印象的だた。引継ぎでわくわくさんを紹介したような。
「友達いっぱい」の初回を観て正直萎えたなぁor2
150名無しだョ!全員集合:04/08/29 15:34 ID:???
歌は、CD発売してないのかな?
♪でっきるかな、でっきるかな、はてはてフムー。 (はてフムー)
♪でっきるかな、でっきるかな、さてさてハハー。 (さてハハー)
 だばだばだばだば でっきーるっかーなー    (できるかな?)
151名無しだョ!全員集合:04/09/02 00:30 ID:???
最終回でノッポさんが喋ったのは失敗だったと思う
152海老名泰孝:04/09/02 16:14 ID:hgRVfSvA
なんでノッポさんはコマーシャルに出ないんだ。CM業界には嫌われてるのかな?
153名無しだョ!全員集合:04/09/02 20:59 ID:???
>>152
来ても断ってるんでしょ
154海老名泰孝:04/09/02 21:59 ID:hgRVfSvA
なんで断ってるのだろう?理由は何かな?
155名無しだョ!全員集合:04/09/20 11:37:28 ID:yXDqJpXI
番組が終わった頃、「月刊OUT」というアニメ系雑誌に出演者とスタッフの対談が
載っていましたが、スキャンしてUPしましょうか?
156海老名泰孝:04/09/20 19:48:14 ID:fi5psM7e
ノッポさんがコマーシャルにいまだかつて出演しない理由、断っている理由を
誰か教えてください。
157名無しだョ!全員集合:04/09/20 20:34:03 ID:???
単にニーズがないんでは?
158海老名泰孝:04/09/23 15:38:56 ID:V3B35RlI
なぜニーズがないの? ノッポさんは人気もあるしCM向きのキャラだと思って
いたのだが?
159名無しだョ!全員集合:04/09/23 20:31:13 ID:???
できるかなのターゲット層だった今の30〜40代の人は購買力が
あるから、ノッポさんを起用してもいいと思うんだけどね。
160海老名泰孝:04/09/24 02:35:27 ID:l+CKPxae
でもなんでCMの仕事に恵まれないんだ?
161名無しだョ!全員集合:04/09/24 17:50:20 ID:???
放送ライブラリーで喋ったとこ見てきた。
喋ったのにビックリというよりわくわくさんがめちゃくちゃ若くてビックリした。
162名無しだョ!全員集合:04/09/24 17:59:59 ID:M0MMReyt
163名無しだョ!全員集合:04/09/24 20:05:19 ID:???
>>162
エロDVD販売サイトです
164名無しだョ!全員集合:04/10/06 21:35:23 ID:???
トリビアでできるかなキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
165名無しだョ!全員集合:04/10/07 05:17:16 ID:???
初代ゴン太くんか。。。
しみるねえ〜
166海老名泰孝:04/10/07 05:23:06 ID:l2c5BF3J
なんでノッポさんはコマーシャル業界では必要とされていないんだ?
人気もあってコマーシャル向きのキャラだと思うのだが。
167名無しだョ!全員集合:04/10/07 11:32:56 ID:???
あんまり『商品+高見映』にはなりたくないんじゃないのかな。
あくまでも高見 映は ひとりの人間:高見 映として見て欲しい、というか…。

理由はわからんけど いちノッポさんファンとしては嬉しいな。
CMに出ると どうしても『お金が絡んでくる』って感じがするから
純粋なノッポさんのイメージが崩れそうでイヤだ。
168海老名泰孝:04/10/07 17:48:47 ID:l2c5BF3J
なんでお金が絡んだらノッポさんのイメージが崩れるのですか。理由はなんですか?
169167:04/10/08 08:34:31 ID:???
>>168
すみません。書き方が悪かったですね。
ある『特定の企業の商品』を売る為にノッポさんを使うのはどうかな、って事が言いたかったのです。
私の頭の中では 番組の出演料とCMの出演料は少し質が違う様な気がするもので。

同じTV出演でも 立場がちょっと違うというか
前者は『お客様』 後者は『販売促進係』って云う感じでしょうか…。
わかりにくかったらすみません。これ以上は巧く表現できないです。

まぁ そのへんについては色々と異論もあるでしょうが
人によって受け止め方も違うという事で 軽く聞き流してやって下さい。
170名無しだョ!全員集合:04/10/08 15:45:23 ID:2tEJCZ1e
今日エネーチケーにノッポさん出てたな
171名無しだョ!全員集合:04/11/20 09:03:57 ID:???
ttp://www.nhk-sw.co.jp/catv/soft_24.html
藻前ら、1月までにファミ劇見られる環境にしる
172名無しだョ!全員集合:04/11/20 18:51:16 ID:uuu/Uyl5
なんでノッポさんはコマーシャルに出ないんだ?
理由はなんだろう?コマーシャル業界で嫌われて
るのかな?誰でもいいから理由を教えてください
お願いします。
173名無しだョ!全員集合:04/12/02 02:53:30 ID:pHD2jlxe
>>171
ttp://www.fami-geki.com/pdf/200501.pdf
どうやらガセネタらしい
174名無しだョ!全員集合:04/12/02 17:26:17 ID:ITPSOz5F
なんでノッポさんはコマーシャルに出ないのですか?
いいかげんに理由を教えてください。
17540近いおぢさん:04/12/02 19:54:19 ID:rARsFcuX
ここの住人が総てを知ってるワケないでしょう。こんなところでグダグダ言ってる暇があったら
「高見映」さんで家封でも健作机でも検索しなさい!!

健作机
ttp://www.searchdesk.com/
176名無しだョ!全員集合:04/12/04 02:05:16 ID:???
ゴン太くんって何の生き物なんでしょう?
177名無しだョ!全員集合:04/12/04 17:39:58 ID:2awVrvLi
想像上の生き物だろう。ゴン太君って下半身ドレスのスカートみたいになってるね。
足の形も下半身もオバケのQ太郎みたいだ。
178名無しだョ!全員集合:04/12/06 02:07:10 ID:???
>>176
初代ゴン太くんは、タライや紙コップなどで作った工作そのものだった
179名無しだョ!全員集合:04/12/06 17:46:44 ID:???
1月からファミ劇で放送されるよ。
NHKのHPに載ってるよ。
180名無しだョ!全員集合:04/12/23 08:40:03 ID:lhuCW3mC
ほんと!?
録画しておこうっと!
181名無しだョ!全員集合:04/12/29 08:18:25 ID:kfQFGv1v
11月でドコモの待ち受け画面のゴン太くんは終了しちゃったね
182名無しだョ!全員集合:04/12/29 08:33:37 ID:???
ファミ劇の放送は3月に変更になりますた。
1月放送と言ってるのにいつまで経っても情報が掲載されないと思ったら、更新されたファミ劇のページに書いてあった。
183名無しだョ!全員集合:05/01/25 13:00:09 ID:AVFua/dj
DVD出てるの知ってるよね、
http://www.nhk-sw.co.jp/view/10998.html
の「教室のヒーロー」と言う巻にできるかなが収録されているみたい
184名無しだョ!全員集合:05/01/25 21:45:56 ID:/DnAtcF+
>>183
1976年の回が一本と、最終回のノッポさんが喋る部分が収録されている
185名無しだョ!全員集合:05/01/25 22:04:25 ID:HaRfteL5
ゴン太くんのブーブー?と言う鳴き声をてっきりノッポさんがいっているのかとおもっていた。当時。
つかせのりこのmcが、ゴン太くんの声だとおもっていた。
186名無しだョ!全員集合:05/01/25 22:33:55 ID:ZMp4FTe6
クイーカとかいう楽器の音ですな。
187名無しだョ!全員集合:05/02/01 16:45:36 ID:2ssoQrbK
4月からの放送開始を記念して、集中放送

◎バラエティ「できるかな」
出演:高見映(ノッポさん)、井村淳(ゴン太)
ナレーター: つかせのりこ

あの伝説的子供番組「できるかな」が、ファミリー劇場に登場!1971(昭和46)年から18年もの間続いた知育番組で、
幼稚園・保育所向けに工作の面白さを伝えていく。毎回1つのテーマに沿って、身近なものを使ったアイディア
あふれる工作が展開。その展開には自然に引き込まれ、見ているだけで楽しく自分も作りたいと思わずにはいられない。
また、ノッポさんとゴン太くんのユーモラスなやり取りが番組を盛り上げている。
作、蓬莱泰三ほか。音楽、小六禮次郎ほか。唄は、沙麗人が担当した。('71年放送開始)

http://www.fami-geki.com/recommendnext/index.html
188名無しだョ!全員集合:05/02/10 20:35:53 ID:u4iYCnx/
教えて下さい。
「できるかな」の歌詞
でっきるっかな でっきるっかな
の後に続く歌詞は何なのでしょうか?
ホホー、フフー、グムー、ムフーと
これまでいろいろと出てきましたが、
結論が出ていません。
NHKに問い合わせましたが、資料がない
と断られました。
ビデオを持っている方、よく聴いて
本当の歌詞を教えて下さい。
189名無しだョ!全員集合:05/02/11 00:10:35 ID:???
後に続くのは「はてさてほほー」だったり「はてさてふふー」だったりと変わってると思う。
CSのファミリー劇場が見られる環境ならば、3月から放送するので確認してみては?
190名無しだョ!全員集合:05/02/11 18:10:01 ID:mDpzP2zl
>>189
ありがとうございます。
残念ながら見られないので。
誰か確実にわかる方はいらっしゃらないでしょうか。
191名無しだョ!全員集合:05/02/12 09:43:30 ID:Hwtx+0DS
最近NHKからCSへの番組供給が始まっているが、まさか「できるかな」まで
放出するとは。この番組が来るということは何でもアリだな。他の番組も
リクエストしてみよう。
192名無しだョ!全員集合:05/02/14 20:04:05 ID:vv0aiBTi
歌詞教えて!
193名無しだョ!全員集合:05/02/14 22:32:25 ID:???
俺の地元の弱小ケーブルテレビ局では1996年前後に1年間放送してた。
ファミ劇で今度見られるのはその時以来だ。
194名無しだョ!全員集合:05/02/15 00:02:18 ID:???
はてさてふふーじゃないのかな?
195名無しだョ!全員集合:05/02/21 01:25:01 ID:???
はてはてほほーではないのか?
196名無しだョ!全員集合:05/02/23 01:33:09 ID:cCW76Re5
はてはてふむー
さてさてほほー

じゃないの?違う?
197名無しだョ!全員集合:05/02/25 10:26:41 ID:???
3月にファミ劇でやる先行放送とやらは、1時間枠で3本放送。
4月からの本放送は30分枠で1本放送なのかな。
番宣でかかってるのじゃない、昔のOP曲の方が好きだな。
198名無しだョ!全員集合:05/03/15 10:29:24 ID:???
ファミリー劇場もうすぐだなあ。楽しみ。
199名無しだョ!全員集合:05/03/15 11:06:07 ID:???
できるかな できるかな
はてはて ふむー
できるかな できるかな
さてさて ほほー

でした。(最終回のビデオで確認)
200名無しだョ!全員集合:05/03/18 00:11:39 ID:???
200get!できるかな
201名無しだョ!全員集合:05/03/20 20:56:47 ID:???
200chプロモチャンネルで
ノッポさんとゴン太君出てたー。
スカパーGJ!
202名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 15:04:58 ID:???
先行放送、見るの忘れた〜
4月からの放送は完録できるかな
203名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 20:40:13 ID:???
先行見ますた。
どうやら今回の再放送は84〜86年に放送されたものらしい。
204名無しだョ!全員集合:2005/03/22(火) 11:17:04 ID:???
OP音楽は3種類?
・サックスがかっこいいやつ←一番好き
・最終回まで使ってたやつ
・今回のファミ劇放送でかかってたやつ
205名無しだョ!全員集合:2005/03/22(火) 15:01:45 ID:???
>>203
84〜86年と言うと、私は10歳くらいだから
結構見てた頃かも。
206名無しだョ!全員集合:2005/03/28(月) 22:29:06 ID:???
漏れも204さんと同意見。
このOPのが見たい!!
207名無しだョ!全員集合:2005/04/16(土) 13:27:51 ID:k4tJHErW
ノッポさんが15年ぶりに復活!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113621740/
208名無しだョ!全員集合:2005/04/30(土) 14:02:11 ID:b5wZMui+
今のワクワクさんとは比べ物にならないくらいすごいね
209しーちゃん:2005/04/30(土) 23:41:10 ID:k/JUoL6B
「できるかな」って'90年迄放送されていたので、各年代のものが見たい。(CSでやっているらしいが視聴契約していないので見られない)
210↑余談:2005/05/02(月) 10:31:42 ID:Ec3jHuhl
あっ、そういえば「ノッポさん」去年フジテレビのトリビアの泉にでていた。【もちろん「へぇー」ボタン押す方ではないが】
211名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 22:10:33 ID:???
携帯用の着うた(?)作ってみました。ボーダとツーカーで使えると思います。
ttp://www.xxxx.nu/upload/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=dekirukana.mmf
212名無しだョ!全員集合:2005/05/29(日) 10:13:29 ID:EHFNsBt8

213名無しだョ!全員集合:2005/05/29(日) 23:09:36 ID:???
ファミリー劇場放送年代がばらばらなのですね。
古い奴が見たかったのに見逃してしまった。orz
214名無しだョ!全員集合:2005/06/11(土) 13:14:01 ID:???
ファミ劇で数年ぶりにみたけど
ゴン太君て面白キャラだったんだね。
ウゴウゴ言ってるだけのキャラだと記憶してた。
215名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 09:51:25 ID:???
216名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 00:35:45 ID:jzPLHJKf
>>210ゴン太の着ぐるみは、某美術大学に保管されているとの事。byトリビアの泉
217名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 22:23:35 ID:???
漏れは昔NHKの放送センターで見た気がするが幻?
218名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 00:29:59 ID:???
219名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 20:53:29 ID:VuPFsdUD
>>210&>>216現在、白梅学園短期大学(東京・小平市)の造形室に保管中との事です。
220ゴチの岡村隆史:2005/08/09(火) 14:35:23 ID:J3RgCVMB
できません!
221名無しだョ!全員集合:2005/08/09(火) 22:27:24 ID:???
世界一ウケたい授業でノッポさんが、
普通に喋ってたのが相当ショックです。
もうジジイなのに長身で違和感がある。
222大瀧プータロー:2005/08/18(木) 23:52:39 ID:???
できるかなのテーマは現在、直立歩行犬出演のトヨタポルテのCMソング。
223名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 22:37:59 ID:+oB0itmu

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ マンタ 魔法のじゅうたん
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1125234668/
224ゴン太くん:2005/10/08(土) 13:12:00 ID:sShkoCWl
ンゴンゴンゴ
225名無しだョ!全員集合:2005/11/13(日) 22:15:40 ID:cgffOUs8
ウホウホウホウホ

ゴン太くんはホモ。
226名無しだョ!全員集合:2005/11/14(月) 20:49:06 ID:A4Sm/sxo
相互リンク ニュース速報+より

【話題】ノッポさん、71歳で歌手としてデビュー…"みんなのうた"で流れることに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131938572/l50
227名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 23:49:00 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも、この人にはなるべく黙っていて欲しいと思う。
つかせさんが亡くなったことが「できるかな」終了の一番の原因かな?
しばらく続いたけど、誰が代役やったのか覚えてないほどつかせさんの
ゴン太くんの印象は強い。
世界一受けたい授業、高見さんが出て来るけど、自分でしゃべりながら
説明するのがねぇ・・なんか最終回の「あ〜あ、とうとう喋っちゃった」
を思い出して寂しい(´・ω・`)
やっぱり動きのノッポさん、しゃべりのゴン太くんじゃないと。
(トリビアの泉は絶対ノッポさんに喋らせないのでえらい)
228名無しだョ!全員集合:2005/11/28(月) 12:43:28 ID:???
ゴンタ君は>>225の声。
つかせさんはメインのナレーションの声。

はげ丸くんの声がつかせさんだよ。
229名無しだョ!全員集合:2005/11/28(月) 23:04:05 ID:???
>>221
昭和一桁で背の高い人で、子供達に親しまれていた人といえば
高見さんとロングおじさんしか思い浮かばないな。
230名無しだョ!全員集合:2005/12/01(木) 15:35:18 ID:Qd82JwIw
そういや、OPのテロップで「ゴン太くん井村淳」というクレジットがありましたが、ひょっとしてゴン太くんの中に入ってた人が井村さんでしょうか?
231名無しだョ!全員集合:2005/12/19(月) 14:58:15 ID:???
>230
そうですよ。

昨日たまたま観た「みんなのうた」で、のっぽさんが歌ってました。
すごく上手!という程ではないけれど、味があっていい声だなぁと見入っちゃった。
もう70歳くらいだよね。その歳でタップダンスを踊れるのはすごい。
232名無しだョ!全員集合:2005/12/20(火) 23:32:10 ID:nDB04dhL
ゴン太くんの名前は、最初の頃まだ決まってなくて、
最初に「今日はあなたの名前はホイホイ君!」とか、
毎回変わってたような希ガス・・
私の記憶の「のっぽさん」クマの人形とからんでるんだが
あれはヤンヤンムウくんというのか・・このスレで初めて知った。
クマの笑った顔が目に焼き付いて離れぬ。
233名無しだョ!全員集合:2005/12/21(水) 04:17:13 ID:???
お初です
おいらが他の板にレスしたの↓

381 名前:通行人さん@自治スレでローカルルール議論中 sage 投稿日:2005/12/13(火) 17:35 ID:5uCIq1UI
のっぽさん………(高見のっぽ:高見映)
           2005/12/8(木) NHK「天才てれびくんMAX」
           ユゲトモ木曜生ゲストとしてゴン太くと一緒に出演。

てれび戦士と工作をした。紙コップと割り箸で竹とんぼをつくる。
「できるかな」のVTRも流れるが、てれび戦士は全員平成生まれで同番組を知らなかった。
ゴルゴ伯爵とレッド長官が「自分たちが子供のころ…」とフォローしまくり。
234名無しだョ!全員集合:2005/12/21(水) 04:34:50 ID:???
235名無しだョ!全員集合:2005/12/21(水) 05:14:29 ID:???
生ノッポと生ゴン太みれるチャンスあるじゃん

http://dekirukana-lab.shiraume.ac.jp/noppogonta/noppogonta.html
236名無しだョ!全員集合:2006/01/07(土) 21:37:32 ID:H54wFd73
イベントあげ

ゴン太くん、放送当時のものは1体で>>219

>>217のは、たぶんイベント用にあとから(放送終了後)つくられた1体なんでしょう
http://dekirukana-lab.shiraume.ac.jp/noppogonta/noppogonta.html
237名無しだョ!全員集合:2006/01/08(日) 00:09:49 ID:xNHQJasd
ゴン太の声はラテン系の楽器の音
238ウイポジャンキー:2006/01/14(土) 14:56:14 ID:???
 トヨタのポルテの宣伝で使えねぇかなぁ。
239名無しだョ!全員集合:2006/01/22(日) 19:35:04 ID:cseHiFtj
高見さんのお母さんは相撲茶屋の娘さんだったそうな
あの年代であれだけ長身なのは力士の血が入っているからかも
240名無しだョ!全員集合:2006/01/24(火) 13:52:56 ID:r0b+opvc
今日の朝の何かのTVでノッポさんが出てた。
で、色々トークしてたけど、この人最初は27歳?辺りまで無職だったらしく
偶然、NHKで何かの代役か何かの役で1年ばかりやって
そこから劇のうー、ふー、ぶ−の狼役をやっていてけど、いわゆる影役でもっと何か自分を
表に出した役をやりたいと思っていたところで、偶然「できるかな?」のオジサン役を
切り出されて、喜んで引き受けたらしいよ。
241名無しだョ!全員集合:2006/01/24(火) 19:29:36 ID:QwU0Vy04
のっぽさんっていつの間に改名したの?はなまる見てビックリした…のっぽにするなら高見付けない方が分かりやすいのに
242名無しだョ!全員集合:2006/01/25(水) 04:56:33 ID:W01Ug4zU
のっぽさんの声とはらたいらの声って似てない?
243名無しだョ!全員集合:2006/01/26(木) 02:28:48 ID:???
          _,,-─-、
 riri、      /:::::::::::::::::\
 |.| | l、    /::::::::::::::::::::::::\    ノッポサン
.r| | | |.l   rl /:::::::::::::::::::::::::::::::l、
.| | | l  | ///::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
. |    レ .| .|:::::;;-─────'つ,
 | `l/  /レラッ<●>ハ<●>シミソ`ー-、
  |  .|  / 彡巛   l l    |ツミ   ー、
  〕ー'T  '')川|、ノ<._.>)ヽ /|" `-、   il、
  l'|_ノ|   _,,-リ li トェェェイl ,l |   /l|   l|
 ノ    |_,,-'`` il| \`-'ノ  | /  |||   |
 |    レ    .|__ニ\  |/    |||  | |
/     |      |||   \|     ||| / l |
| i     |ミ  ノ |||     o     ||| i  ,l|
| |     .| /   |||     i     .||| |l   |
.l、|   //\   |||    o     |||    .|
 \_,,-'''    \ |||    i     |||、    |
           ト |||    o     レ|\_  )
            | |||    l  _,-':::::| Σ=<
           |:`ー-、_,,-''''::::::::::::::::::| |__|
           ト::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  .|
           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | r |
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|レ|ノ
244名無しだョ!全員集合:2006/01/26(木) 15:35:56 ID:JyvYXyxx
>>242
そうか?ノッポさんとはらたいらの声ってそんなに似ていない気がするけど。

>>243
こんなのノッポさんじゃない。目が逝かれている、怖いよ・・、
245名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 18:00:16 ID:bTxIh1AC
つかせのりこ
246名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 20:28:49 ID:s1lMe9uv
うた/由紀真 チャープス
247名無しだョ!全員集合:2006/02/21(火) 00:15:51 ID:6dYqVzMK
ノッポさんに黙秘権行使させたら世界一
248名無しだョ!全員集合:2006/02/26(日) 21:27:40 ID:???
なんか変だと良く見たらノッポさんが楳図かずお
249名無しだョ!全員集合:2006/02/27(月) 20:21:15 ID:???
そら喋るわな。いらんことまで喋る。ゴン太君も困るわな。
250名無しだョ!全員集合:2006/02/27(月) 22:35:49 ID:???
ノッポさんは子供(孫?)がいないようなことをちょっと前にTVで言ってたけど、結婚はしてるのかな?
たしか楳図かずおも結婚してないと思った。
251名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 21:47:14 ID:???
>>250
多分、時代が時代で結婚時期を逃したと思う。
だって25歳くらいプー状態だったようで、当時(60年代)じゃ
そういう人間はいわば現在のニートと同じ扱い。いやそれ以上に白い目だったと思う。
そして、たまたまのうー、ふー、ぶ−の狼役として仕事に就けても着ぐるみの中の人で
いわゆる脇役で知名度もなく、当然給料も低い。ようやく主役番組の
ノッポさん役に決まったのは30歳頃。この頃も一時はノッポさん役を
降板させられる事もあったけど再びノッポさん役にやって身分が安定した時の
年齢は多分40歳くらいだっただろうな。そうなると嫁さんはそうそう来ないだろうね。
252名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 12:52:36 ID:???
ステージ101出身の人がこの番組の中の音楽で唄ってたんだってな
253名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 02:14:17 ID:???
>>253
結婚はしてますよ。
子供はいない。
254253:2006/04/06(木) 02:15:21 ID:???
アンカーミス。
>>251 です。
255名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 21:17:50 ID:mCvrrxdd
4月26日「ノッポさん」スタパ出演
…本名名義でもいいんでない?
256tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/04/15(土) 07:44:00 ID:???
>>251
>うー、ふー、ぶー
ブーフーウーでは?

>>255
今は"高見のっぽ"という芸名で活動している。
257あったあった:2006/04/16(日) 16:02:34 ID:XyRpNVBM
「ノッポさんの初めてのあいさつは、悲しい別れのあいさつだった。」
(《トリビアの泉》より)
258名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 23:15:33 ID:???
ぽっぽぽ〜るて ぽっぽぽるて ぽるてするー

できるかなを観ていた幼児もポルテが買えるような大人になったな
259名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 16:53:13 ID:h6NF0wXS
>>255
長寿番組の陰に
伝説あり!
○○太共演
ttp://www.nhk.or.jp/park/yotei/index.html
260名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 11:52:15 ID:???
4/30のNHKアーカイブスで、「できるかな/こどもの日」(1988年)放送
261姉葉:2006/04/25(火) 22:00:11 ID:h084VuPd
スタパは5月25日に変更
262名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 19:18:17 ID:???
NHKが製品名をテープでかくすのを笑うけど
民放だってスポンサーのライバル商品が出てると
モザイクかかってるじゃん
263名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 22:24:12 ID:6bGvx1Cp

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 大海嘯 できるかな
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1146403364/
264名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 23:09:02 ID:???
>>252
チャープス三姉妹ですね。
ただ、今夜の放送は晩期のものなので、
別のユニットに代わっているかもしれません。
つかせのりこさんが癌で早死にしたのが、
この1年後のことでしたので…
265名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 00:11:36 ID:Z1e503Tl
番組中ですが
本日の声は故人つかせさんでした。
実況スレは展開がかなり速くなっていますので、
専用ブラウザの使用をお勧めします。
266名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 00:22:40 ID:/H4efE4b
>>264
今やってるやつはピーカブー(黒沢裕一&藤島新)が唄ってたね
この人たちもステージ101の主要メンバーだった
267名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 00:53:01 ID:7/LOV6+D
ゴメンノッポさん
ノッポさんの実家の場所の情報、ネットに流したの俺です
268名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 00:55:52 ID:???
へぇ、実家の場所ってどこなんだろ
269名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 16:35:14 ID:oKSKnAY5
ナレーター:ゴン太
ウゴウゴ:ノッポさん


ゴン太はロクでも無かったな、邪魔ばかりして。
270名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 17:06:59 ID:WZ6YNwb9
できるかなの前番組の名前って何だった?
で、ノッポさんと赤いキャラクターが出てたけど、当時俺はその熊キャラクターみた記憶があるわ。


271名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 17:28:50 ID:N+SsMPbk
なにしてあそぼう
クマの名前は、
ヤンヤンムーですね。
272名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 19:24:48 ID:47/l2h/q
昨日その貴重な映像が流れてたじゃん。
273名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 03:57:06 ID:???
>>270は見た上で書いてると俺は読んだ
>>272は「昨日流れてた」と書いて
>>270が悔しがる様を想像したかったので
読み誤ったと俺は推察した
274名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 12:23:35 ID:IYKwUolw
272
俺もそれ見た。「NHKアーカイブスにたった1本しか残ってない。」って言ってたね。懐かしい物見させてもらったよ。
275名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 12:57:47 ID:???
そんな映像まで流れたのか…orz

ノッポさん&ゴン太君コンビ復活
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000035-dal-ent
渋谷DEどーも ノッポさんの「グラスホッパー物語」
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/21-06850.html
276名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 14:05:29 ID:w5sVc5/f
できるかなの最終回に出てきた人は、今のワクワクさん?
277名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 14:59:05 ID:joqf1yHs
のっぽさんとゴン太くんの伝説コンビがミュージカルで復活!!
お見逃しなく!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000035-dal-ent
278名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 15:22:37 ID:???
【テレビ】ノッポさん&ゴン太君コンビ復活 5日、NHK総合で全国放送
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146534146/
--------------------------------------------------------------------------------
1 名前: ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★ sage 投稿日:2006/05/02(火) 10:42 ID:???0
67年から23年間放送され、90年3月で終了したNHK教育テレビの伝説的番組
「できるかな」に出演していたノッポさんとゴン太君がミュージカルで初共演することが1日、分かった。

今回の共演はNHK「みんなのうた」で放送された「グラスホッパー物語」の大ブレークを受けてのもの。
バッタの世界を描くこの物語にはノッポさんこと高見映(71)が出演中。
本格的なミュージカルに仕立てることが企画され、5日、東京・渋谷のNHKで行われるイベント
「渋谷DEどーも,06」で「ノッポさんのグラスホッパー物語」として演じられる。
23年間コンビを組んでいたゴン太君との共演を目玉とした。

当日はNHK総合で全国放送。
関係者は「ゴン太のミュージカルも初めて。バッタになって登場するのでお楽しみに」と話した。

デイリー
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2006/05/02/213661.shtml
279名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 16:25:38 ID:???
本日の「クイズ日本の顔」にノッポさん&ゴン太くん登場
総合テレビ22:00〜
280名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 22:20:59 ID:XUS+RtZy
あたし最終回リアルタイムで見てたよ。
しゃべっちゃったノッポさん 夢かとおもった。
281昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 22:23:52 ID:1gf4ZQhw
今見てますよ〜♪
懐かしいです。
282名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 00:17:23 ID:???
>>280
初回で見て、リピート回で録画した
283姉葉:2006/05/03(水) 05:10:46 ID:sMh3HeN0
ここへ来て「できるかな」関連の情報が多くなったね。
でもスタパが4/26無くなったのは残念
284名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 10:44:42 ID:j5TDiCBg
ゴンタくん描いてみました!
>http://yui.at/diary1/sr3_diary/3447ie160053/27_1.jpg
285名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 17:55:41 ID:j5TDiCBg
>http://yui.at/diary1/sr3_diary/3447ie160053/35_1.jpg
ヒゲを描き忘れてました(苦笑)
286名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 02:10:06 ID:alXrJvxY
スタパ

ノッポさんのご出演は、5月25日(木)に変更になりました。
ttp://www.nhk.or.jp/park/index.html
287名無しだョ!全員集合:2006/05/26(金) 00:09:52 ID:U5q6miTz
>>286
またも 

特別編成のため
番組をお休みさせて
いただきます

国会中継でした
288名無しだョ!全員集合:2006/06/01(木) 23:18:18 ID:YsE2AxBX
きよしこの夜にノッポさん出演AGE
289名無しだョ!全員集合:2006/06/04(日) 02:18:11 ID:YMzoHmRW
スタジオパークからこんにちは
 ttp://www.nhk.or.jp/park
お知らせ
ノッポさんのご出演は、6月20日(火)に変更になりました。

特別編成のため放送日を変更する場合があります。
ご了承ください。
290名無しだョ!全員集合:2006/06/20(火) 13:34:42 ID:???
ただ今、スタジオパークにノッポさんご来場中!
291名無しだョ!全員集合:2006/06/20(火) 13:43:01 ID:???
292名無しだョ!全員集合:2006/07/02(日) 09:59:35 ID:???
そういえば、きのうのNHK俳句にノッポさん出没
稲畑汀子先生と巨木(=高身長)杉浦圭子アナと俳句話に花咲かす
びっくりした
293名無しだョ!全員集合:2006/08/19(土) 12:16:55 ID:???
sage
294名無しだョ!全員集合:2006/09/09(土) 19:25:45 ID:a3yUaSNe
(゜゜)
295名無しだョ!全員集合:2006/09/18(月) 22:17:45 ID:???
(´・ω・`)
296名無しだョ!全員集合:2006/09/19(火) 00:10:05 ID:???
テーマソングをなにげなく口ずさんで、着けず立ち向かったら、オンナに殴られたオイラが来ましたよ
297名無しだョ!全員集合:2006/09/19(火) 17:33:13 ID:???
゚(´・ω・`)゚(´・ω・`)
 (・ω・`)o(・ω・`)o
    ○(´・ω・)○
      ゚(・ω・`)
      ○ o
   ∧ ∧   ○
 ̄| ̄|・ω・`)y━o
| ̄ ̄| ノ    。
 ̄| ̄|∧ ∧   o
| ̄ ̄|・ω・`)y━○
 ̄| ̄| /
| ̄ ̄| U
^^^^^^^^^^^^^
298名無しだョ!全員集合:2006/09/30(土) 09:14:21 ID:???
954土曜ワイド、乙女探検隊ゲストに登場中
299名無しだョ!全員集合:2006/12/16(土) 01:14:39 ID:/gFqW1ah
ポルテのCMに萌え
300300:2006/12/16(土) 08:50:57 ID:???
300
301名無しだョ!全員集合:2006/12/17(日) 20:25:43 ID:VM/uWfod
のっぽさんの帽子って緑と黄色の二種類あったよね?
302名無しだョ!全員集合:2006/12/18(月) 03:00:36 ID:2X6A/ZmP
ブックレビューに出てたけど毒舌やなあ

長年喋れなかった反動かしら
303ウイポジャンキー:2006/12/18(月) 22:41:51 ID:???
 きょうののだめでポルテの宣伝が流れてた。
304名無しだョ!全員集合:2006/12/30(土) 00:05:47 ID:???
コミケ行った香具師いる?
305名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 15:45:26 ID:???
「みんなのうた」2007年4月・5月の新曲
グラスホッパー物語U
作詞・脚本・歌:高見のっぽ
作曲:松本俊明
音楽構成・編曲:宮川彬良
306名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 16:00:55 ID:???
>  ゴンタくん描いてみました!
スタジオパークからこんにちは
2007年1月18日(木)ゲスト: 水野美紀さん にて、記憶だけでイラストを画くというのをやってました。
水野さんがときどき楽屋でそんな遊びをやってるということで、
スタジオでもやってみてました。
MC有働さんと水野さんが…、お題は「ゴン太くん」

ttp://www.nhk.or.jp/park/guest/guest2006d.html#
水野さんとこのリンクから
画像は小さいのですが、写真の手に持ってるのが
おふたりが記憶を頼りに画いたもの
307ウイポジャンキー:2007/02/06(火) 13:32:17 ID:???
 最近、NHKのCMでゴン太くんが出てきているのでつけど。
308名無しだョ!全員集合:2007/02/07(水) 16:47:28 ID:???
学校が休みの時によーく見てた番組
309ウイポジャンキー:2007/02/19(月) 01:31:59 ID:???
>>307
 大河の直前にやっているのかも。
19日のは樹氷バージョンやった。
310名無しだョ!全員集合:2007/03/02(金) 20:10:57 ID:1RNHeTtC
高見のっぽ氏 NHK放送文化賞受賞おめでとう!! age
311名無しだョ!全員集合:2007/03/03(土) 00:08:03 ID:p5zfoXjM
風邪で学校休めたとき見れた
312名無しだョ!全員集合:2007/03/31(土) 01:00:52 ID:???

再放送
にんげんドキュメント[最終回]
「ノッポさん 72歳の詩」  
総合テレビ:4月11日(水)午前0時10分〜(4月10日 火曜深夜)
313名無しだョ!全員集合:2007/04/05(木) 02:39:40 ID:6Jo8xiAS
子供の頃、ナレーターの声をゴン太くん、
ウホウホをのっぽさんの声だと思っていた。
なぜだ。
314名無しだョ!全員集合:2007/04/25(水) 21:16:00 ID:DsJRD8AZ
絶対そう思うよね。多くの子供がそう思ってたと思います。
315名無しだョ!全員集合:2007/04/26(木) 00:13:35 ID:???
その、思っていた子供の頃というのは何歳くらいの時よ?
316名無しだョ!全員集合:2007/07/24(火) 03:30:52 ID:re/uvsAI
【テレビ】「できるかな」ノッポさんとゴン太くんがNHK「サラリーマンNEO」で初のコントに挑戦(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185139605/
317名無しだョ!全員集合:2007/08/07(火) 13:20:17 ID:LVC/MUra
のっぽさん&ゴン太くん、本日サラリーマンNEOに登場age
318名無しだョ!全員集合:2007/08/08(水) 06:56:55 ID:LsmzP1pW
ゴン太の鳴き声テラナツカシス
319名無しだョ!全員集合:2007/08/08(水) 23:50:58 ID:???
民族楽器扱ってる店に行ってクイーカを買うんだ
320名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 15:43:02 ID:???
漏れはのっぽさんが障害者で口が聞けない方だとずっと思っていて、
最終回でしゃべったというのを聞き、しゃべれるんだって始めて知った。
その後平成教育委員会に出演しているのを見て、なぜか少し寂しかった・・・
321名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 15:51:36 ID:???
のっぽさんが聾唖者だと思ってた人は結構多いんじゃないですか?
オレ的には、のっぽさんが高見映として何かの番組にチューリップハット無しで
出演していたが、かなり髪がスカスカで寂しかったのが意外だった。
のっぽさんってチリチリパーマの印象があったんだけどなぁ。
322名無しだョ!全員集合:2007/08/17(金) 16:06:24 ID:???
のっぽさんがいまでもNHKには入るときに「のっぽでーす」というだけで
入館できるのがすごいとオモタ
323名無しだョ!全員集合:2007/09/03(月) 23:42:48 ID:RakiLELM
できるかな復活キボン
ナレーションは平野綾
324名無しだョ!全員集合:2007/10/20(土) 15:49:49 ID:???
あのンゴンゴがノッポさんが発してる声だと思ってたよ
それでナレーターがゴン太くんが喋ってるんだと・・
でも今再放送見ると冒頭で「ノッポさん、ゴン太くん、こんにちわ〜」って言ってんだよなw

明日NHKアーカイブスって番組で「できるかな」の前番組の「なにしてあそぼ(1967年放送)」ってのやるよ。
325名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 23:58:33 ID:4ZYX4cKK
今テレビでかなり古い番組。
みんなが知ってる「できるかな」に内容もそっくりで
赤い服を着た人(その人の名前ものっぽさん)で同じく言葉を話さない。

で、ゴン太君の変わりに赤い小熊のような人形が出てくる。


この番組一体なんですかね?
326名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 00:04:57 ID:???
'67年か。俺生まれる前だ。

見たの途中からだったが、あのクマ見てたら洗剤のファーファを思い出した。

>>325
この番組なんですかねって、すぐ上の書き込みも見えないのか?
327名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 00:10:36 ID:Tf2ElOAW
>>315
消防2年くらいかな 1979年生まれ

何してあそぼうをフルで見られたが今日は良かった。
でも現存するなにしてあそうぼうは1本なのは悲しいね。
せめてあと10本くらい保存して欲しかった
328名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 00:15:59 ID:pnn+92TJ
>>326
いや、すみません。NHK見てたら芸術的と思える程不気味な番組を
目の当たりにして急いでこのスレを探し見ていませんんでした・・・。


> この番組なんですかねって、すぐ上の書き込みも見えないのか?
低学歴が生意気な口をきくな。びち殺されたいのか?あ〜ん?
329名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 00:26:58 ID:pnn+92TJ
俺が小学校のとき、授業で見てた「できるかな」でのっぽさんがしゃべった瞬間
みんなが「うおおおおおおお!のっぽさんが喋ったー!!」ってパニックになった。

同じく見てた女の先生も「ほんまやw」って笑ってた。
言葉に障害を持ってたと思い込んでた分とても印象深かった。
330名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
331名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 00:37:45 ID:pnn+92TJ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
330 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:27:36 ID:???
なにこいつ
332名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 22:08:31 ID:MAFLKmXF
Wikipediaでは、つかせのりこの後任は丸山裕子ってなってるけど、本当?
最終回の映像や他の資料を見ても、「かずきかずみ」という名前しか出てこないんだけど。
333名無しだョ!全員集合:2007/12/13(木) 17:09:01 ID:???
「食彩浪漫」
2007年12月9日放送
ノッポさんから子どもたちへの贈り物
出演者:  高見のっぽ(俳優・作家・歌手)、 曹 國裕(中国料理店料理長)
ttp://www.nhk.or.jp/shokusai/week/20071209/index.html

「できるかな」ちょっとだけ流れました
334名無しだョ!全員集合:2007/12/14(金) 20:09:33 ID:bkpNGOz1
只今NHKラジオ第1「いとしのオールディーズ」で高見のっぽ氏出演中 age
335名無しだョ!全員集合:2008/03/22(土) 22:27:17 ID:jcAdQNC7
336名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 18:27:14 ID:???
ゴン太君はなかなか出てこないな 最近
337名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 10:36:05 ID:3gRuk5HV
只今NHKラジオ第1でのっぽさん生出演中 age
338名無しだョ!全員集合:2008/08/23(土) 22:55:09 ID:vBt9NTHS
びっくりドンキーCMにゴッホ君出演中
339名無しだョ!全員集合:2008/08/26(火) 20:43:33 ID:???
ファミリーマート限定
できるかなフィギュア
340名無しだョ!全員集合:2008/11/12(水) 11:01:45 ID:???
>>329
実はノッポさんが喋ったのはこれが初めてではない。
時期不明だが、本当にうっかりしてたのかボソッと喋った事がある。
341名無しだョ!全員集合:2008/11/16(日) 00:12:34 ID:???
バイト先の食品販売してる店、二階建てなんだけど今は二階つかわれてなくて、
一部しきりでかくされててゴミが溜まってる状態。
そこをなんとかしたくて片付けてたらゴン太くんのちりめんぬいぐるみが7つでてきた。
タグ見たら「とるとるキャッチャー」ってかいてあるから昔おいてあったゲーム機の賞品かと…。
見つけた瞬間「ゴン太くんだー!!」って叫んじゃった。しかもなかなかかわいい。
自分用にひとつもらったけどパート、バイトのおねーさんとおばちゃんたちが全部もってったよ。
みんな好きみたいだ。掃除してよかった。

ちなみにだっこちゃん人形のキーホルダー(重たい)も一緒に見つかったけどそれは不人気だった。
342名無しだョ!全員集合:2008/11/17(月) 17:27:12 ID:8n3gI3yi
絵描き歌でポポック描こうと思って描いたら例の怪物スプー風のポポックが描けたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
343名無しだョ!全員集合:2008/11/28(金) 23:44:31 ID:???
>>280
うちもみた。
びっくりして泣いた…
344名無しだョ!全員集合:2008/11/29(土) 06:20:41 ID:???
泣くなよw
345名無しだョ!全員集合:2009/03/28(土) 02:27:27 ID:zFHNSP4w
NHK教育のリクエストで上位だけど再放送されんのかな。
346名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 19:16:15 ID:YcBYmKVZ
ようやく最終回が再放送決定だ
347名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 19:26:50 ID:???
グラスホッパー物語でのっぽさんが久々に登場した時には感激もんだったが
348名無しだョ!全員集合:2009/05/25(月) 14:09:57 ID:???
教育テレビの名番組総集編みたいなDVDで見た
子供の時は気づかなかったけど、のっぽさんがガムテ貼る時に
すごい雑な貼り方してたのにワロタw
時間の都合上、仕方ないんだろうけどね
349名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 22:09:01 ID:???
そういえば実際、工作は苦手だったらしいからな
350名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 00:12:37 ID:5FFKfEHH
>>349
それでも当時の自分にとっては工作の神様だった。
351名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 18:28:06 ID:r/Zea5w7
352名無しだョ!全員集合:2009/09/09(水) 04:11:51 ID:???
のっぽさんNHKラジオ深夜便に出演中!
353名無しだョ!全員集合:2009/11/08(日) 21:51:53 ID:???
ゴン太くんの着ぐるみがドンキで売ってる
354名無しだョ!全員集合:2009/11/14(土) 08:51:51 ID:tAecBmkR
12月23日にDVDが発売されますよ!
355名無しだョ!全員集合:2009/11/14(土) 11:01:43 ID:S1g2HQEX
「できるかな」5枚組みDVD 特典映像も
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20091113et08.htm

・収録内容
http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/13956A1/

70年代の物は「はたらくくるま」しかないのかと思ったら、意外と残ってるんだな。
家庭用ビデオから発掘でもされたのかな?
356名無しだョ!全員集合:2009/11/14(土) 19:04:02 ID:???
帽子被らなかった回なんかもあったんだ。
レストラン・ノッポがクジラ絡みで再放送不可って、こんなとこにもそんな影響があったのか。
357名無しだョ!全員集合:2009/11/17(火) 15:23:44 ID:762Ptf57
おーい!はに丸くんの振付=高見映
=ノッポさん
358名無しだョ!全員集合:2009/11/17(火) 22:28:28 ID:???
今、みんなのうたにノッポさん出てるよね?
359名無しだョ!全員集合:2009/11/17(火) 22:43:03 ID:???
『グラスホッパーからの手紙』だね
http://www.nhk.or.jp/minna/new_song/new_song.html
360名無しだョ!全員集合:2009/11/28(土) 16:31:47 ID:???
ピコピコポンのDVDみたいに6枚組にしても良かったのに
何故5枚組にしたんだろうな?
361名無しだョ!全員集合:2009/12/23(水) 14:51:25 ID:???
DVDがキター!!
362名無しだョ!全員集合:2009/12/24(木) 23:43:59 ID:???
『できるかな』は俺が生まれた年に放送終了した。
それだけに妙に気になって仕方無かった。
よって年明けにDVD買う。
363名無しだョ!全員集合:2009/12/26(土) 08:26:05 ID:???
予算があったらボックスを買って欲しい
ブックレットが面白いよ
364名無しだョ!全員集合:2009/12/27(日) 00:04:00 ID:???
>>363
ありがとう。
楽しみになってきましたよ。
365名無しだョ!全員集合:2009/12/31(木) 16:03:55 ID:C2VwZegC
さっきNHKで最終回やってたね
366名無しだョ!全員集合:2010/01/07(木) 15:09:02 ID:YFlqoc3Q
DVD観ててつかせさんのお喋りがツボった。
367名無しだョ!全員集合:2010/01/20(水) 21:43:15 ID:???
改めて最終回を観たけど、ノッポさんがしゃべるとき、息切れしてなかった?それとも緊張?
やっぱり年齢的な限界もあったのかな。
番組内でも年を感じさせないほど、軽やかにダンスしてたもんなあ。
368名無しだョ!全員集合:2010/01/20(水) 22:22:11 ID:???
そりゃあれだけグルグル走り回ってれば疲れるし息も切れるだろう
369名無しだョ!全員集合:2010/02/03(水) 14:51:22 ID:x2m7IQKp
【ノッポさん】できるかな【ゴンタくん】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265176034/l50
370名無しだョ!全員集合:2010/02/16(火) 19:15:34 ID:???
ノッポさんて工作員なの?
371名無しだョ!全員集合:2010/05/10(月) 00:30:36 ID:???
ノッポさん76歳の誕生日
372名無しだョ!全員集合:2010/09/16(木) 05:29:14 ID:???
でっきるかね♪でっきるかね♪
ホモハメウフーン ホムウフーン
373名無しだョ!全員集合:2010/09/16(木) 05:30:24 ID:???
N○K教育新番組「やらないか」
http://yaranaika.xsrv.jp/yjm/03.jpg
374名無しだョ!全員集合:2010/10/09(土) 09:05:46 ID:ACD6MXTz
>>370
なんでw
つか何のw
375名無しだョ!全員集合:2010/10/09(土) 10:15:11 ID:RmHsM17k
>>374
工作番組の工作員
376名無しだョ!全員集合:2010/10/09(土) 11:27:18 ID:???
あw
377名無しだョ!全員集合:2010/10/21(木) 12:24:47 ID:lZ3D+rru
378名無しだョ!全員集合:2010/10/28(木) 23:40:39 ID:???
379名無しだョ!全員集合:2010/11/15(月) 11:04:08 ID:bvTL2xDS
1984年頃に総合テレビでも放送された。
ちなみに最初の放送は現存最古である働く車の回だった。
380:2010/11/15(月) 16:22:50 ID:???
お前の寝顔は、死体遺棄と間違えられて,たまたま家を覗いた人にサツに電話されたんだってなw





ウヒウヒw
381名無しだョ!全員集合:2010/11/15(月) 16:24:55 ID:???
382名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 12:05:03 ID:VFlZwwtc
>>380

てめーはゴン太くんと一緒におにぎりでも食ってろ!
383名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 16:37:11.28 ID:j1KsPc2Z
そろそろageるかな
384名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 07:48:21.47 ID:???
そろそろクソスレ終了しよう。
385名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 15:49:32.54 ID:???
386名無しだョ!全員集合:2012/02/26(日) 01:54:42.26 ID:Yg8XAd+v
ゴン太くん、おなかがすいたのでおにぎりageるよ。
387:2012/02/26(日) 11:32:45.59 ID:???
キモいヲヤジがキモい時間にキモいレス












とっとと逝きなさいハゲ
388名無しだョ!全員集合:2012/02/26(日) 19:14:19.59 ID:???
389名無しだョ!全員集合:2012/04/03(火) 20:13:33.59 ID:???
>>387
オメエが逝くんだよ!
このクソタワケが
390名無しだョ!全員集合:2012/04/23(月) 11:54:35.53 ID:9LqicgwK
岩代浩一氏=作曲家

 岩代浩一氏 81歳(いわしろ・こういち=作曲家)22日、肺がんで死去。告別式は
近親者で行い、お別れの会を後日開く。喪主は妻、綾子さん。

 NHK「できるかな」や、親交のあった森繁久弥さんの舞台など、テレビ番組や舞台の
音楽を手がけた。出身地の熊本県をテーマにした「火の国旅情」や、全国の学校の校歌
も数多く作曲。作曲家の岩代太郎氏は長男。
(2012年4月23日09時08分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20120423-OYT1T00201.htm
391名無しだョ!全員集合:2012/04/23(月) 12:06:02.13 ID:???
>>387を道連れに〜〜
392名無しだョ!全員集合:2012/05/04(金) 01:57:35.74 ID:???
ノッポさんは昭和一桁生まれで181cmって事は今の感覚だと190以上か?
393名無しだョ!全員集合:2012/05/10(木) 08:10:04.03 ID:???
くだらない補正提案
394名無しだョ!全員集合:2012/05/10(木) 10:29:46.45 ID:???
395名無しだョ!全員集合:2012/05/28(月) 20:53:03.06 ID:???
>>392
相変わらずだな
生活保護打ち切られたら
その減らず口いつまで叩いていられるやら
396名無しだョ!全員集合:2012/06/27(水) 00:35:03.68 ID:+7F3YaA5
できるかい
397名無しだョ!全員集合:2012/08/31(金) 06:53:50.35 ID:???
閉鎖かな
398名無しだョ!全員集合:2012/12/29(土) 16:24:38.18 ID:???
>>397
千葉の戦士こと横井貴幸の人生とブログなら今すぐに。
399名無しだョ!全員集合:2013/02/20(水) 22:02:52.17 ID:xEVL1nTb
そろそろageるかな
400名無しだョ!全員集合:2013/02/21(木) 20:50:15.64 ID:???
400
401401:2013/02/26(火) 20:45:08.27 ID:???
このスレッドは400を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
402名無しだョ!全員集合:2013/02/27(水) 15:39:06.31 ID:Bsp9+zlx
テスト
403名無しだョ!全員集合:2013/02/27(水) 23:06:33.92 ID:???
書けるかな
404名無しだョ!全員集合:2013/03/31(日) 08:58:49.69 ID:nm5qOoo/
後継番組「つくってあそぼ」が23年の歴史に幕 age
405名無しだョ!全員集合:2013/05/28(火) 16:51:04.27 ID:cwuWPFfO
BSジャパン 5/28(火)21:00〜21:54 昭和は輝いていた 第9回 「喫茶店」

携帯電話のない時代、喫茶店は人々が出会い、情報を交換し、文化を創造し発信する場所であった。その昭和の「喫茶店文化」を特集する。
昭和40年代カウンターカルチャーの象徴であった新宿風月堂や青蛾をはじめ、ジャズ喫茶や名曲喫茶、歌声喫茶から同伴喫茶まで、昭和を彩る喫茶店全盛時代を再現する。
また、司会・武田鉄矢やチューリップ、甲斐バンド、長渕剛らのスターを続々と輩出した博多の伝説の喫茶店「照和」の話題に、武田が熱弁を振るう。
ゲストは70年安保闘争時代の新宿を体験した画家・林静一、喫茶店探訪の作品がある高見のっぽ。
ttp://www.bs-j.co.jp/showa/img/photo/top_09.jpg
ttp://www.bs-j.co.jp/official/showa/
406名無しだョ!全員集合:2013/11/24(日) 19:52:16.39 ID:pekjnS4I
407名無しだョ!全員集合:2013/11/25(月) 15:47:43.08 ID:???
御冥福を祈るためこのスレも終了しましょう。
408名無しだョ!全員集合:2014/02/28(金) 18:06:05.30 ID:???
あげ
409名無しだョ!全員集合:2014/03/01(土) 00:23:12.73 ID:qt9H3+N9
410名無しだョ!全員集合:2014/03/01(土) 10:28:57.51 ID:tgtT0Xqz
>>407こと千葉の戦士は地獄へ落ちろ!!!!!!
411名無しだョ!全員集合:2014/04/03(木) 00:33:51.08 ID:???
ゴン太くんの中の人が亡くなったショックのせいなのか?
ノッポさんがとんでもない事に…
ttp://www.ntv.co.jp/jinsei-shuuryo-quiz/index.html
412名無しだョ!全員集合
そろそろageるかな