【11PM】でしょ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん:03/01/03 00:54 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
169山崎渉:03/01/10 05:44 ID:???
(^^)
170山崎渉:03/01/10 18:15 ID:???
(^^)
171WS:03/01/25 16:20 ID:nv6YIuAH
おっちゃんへ。
火曜の大阪イレブンのタイムギャングには、今週のギャルというの
があってそこにのち女優やタレントが新人で出てそこでカバーガー
ルをやるのです。
もし映像があったらアップロードしてください。
よろしくおねがいします。
172オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:41 ID:???
俺は山崎渉(^^)の信者です。
173山崎渉:03/03/13 16:48 ID:???
(^^)
174ぶびぃ病:03/04/12 07:43 ID:Vra6CmFu
新聞のエロ見出しに萌えて
こそーり見てたけど、キッコの一人しゃべりで終わったのに
怒りまくった厨房の頃
175山崎渉:03/04/20 00:26 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
176WS:03/05/20 14:00 ID:V7y3V4wv
今年、ローリング・ストーンズが日本に来たけど
73・1・20の11PM(土曜イレブン)で「ローリング・ストーンズの世界」
があった。
177WS:03/05/21 12:42 ID:iubnYKMk
アンケートを行います。
11PMのリスナーは、ラジオの深夜番組と拝聴してましたね。
どの深夜ラジオ番組と拝聴していたか。
意見を述べてください。
@オールナイトニッポン(ニッポン放送)
Aパックインミュージック(TBSラジオ)
Bセイ・ヤング(文化放送)
いずれかに挙げてください。
178おっちゃん:03/05/22 00:10 ID:???
私はアナ時代のオールナイトしか聞かなかった
1973年からはラジ関の「男達の夜…」を聞いていた
179う〜ん:03/05/22 00:50 ID:???
>>117
大阪にいたからなあ。オールナイトニッポンしか知らない。
180山崎渉:03/05/28 13:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
181WS:03/05/30 12:03 ID:ZYRzBj1N
2003・5・29の文化放送「セイ・ヤング21」
(ホスト・甲斐よしひろ』でスキャット特集があった。
そしてあの11PMのテーマがかかった。
セイ・ヤングで11PMのテーマがかかるとは。
オールナイトニッポンでかけるとどうなるか?
182名無しだョ!全員集合:03/06/04 21:08 ID:RaCjxUZG
この手の深夜番組って、無いよな。
『11PM』や『ワンダフル』が放送されてた頃、平日深夜は楽しかったんだが…。
183名無しだョ!全員集合:03/06/25 17:00 ID:2G2hMrSi
>>182
ワンダフルじゃなくて、トゥナイトでしょw
184名無しだョ!全員集合:03/06/25 19:40 ID:PUSp8RR1
>>183
23時ショーじゃないのかw
185名無しだョ!全員集合 :03/06/30 00:20 ID:uvJdmJol
おいらが中学生の頃、11PMで絶大な人気を誇っていたのが
火曜イレブン、Time Gang Tuesdayだったね。毎週ギャルのビキニ姿にハァハァ・・・
ビデオがなかった時代、一番リアルに女を感じることのできた番組だった。
ビデオの普及率がほぼ100%の現代、今の中学生は、あれだけ女性に萌える
のだろうか?
186名無しだョ!全員集合:03/06/30 00:42 ID:???
水曜日の村上里佳子に萌えていた中学生のころ
187名無しだョ!全員集合 :03/06/30 19:38 ID:???
帯びでなくていいから水曜日あたりに復活してほしい。
188山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
189なまえをいれてください:03/07/22 14:07 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
190ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:55 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
191名無しマン:03/08/10 13:55 ID:zfb0BG4/
途中で打切った青森「生まれる前」はいい選択だったかも
192ウサギちゃんも:03/08/10 13:56 ID:tbfRuIHi
業販専門です。
http://synergy.zive.net/
193名無しだョ!全員集合:03/08/14 08:29 ID:???
>>179
ヤンタンとかABCミュージックリクエストについて書けばいいと思われ。
関東に絞る必要はない。なにせ火・木イレブンは関西発だしw
194山崎 渉:03/08/15 21:37 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
195山崎 渉:03/08/15 23:22 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
196名無しだョ!全員集合:03/08/16 22:16 ID:???
197名無しだョ!全員集合:03/09/09 15:48 ID:5HjDNYEr
娑婆駄馬ッディー駄馬駄馬
198聞けんがCD持っている:03/11/04 13:05 ID:???
>196
情報ありがとうございました
私もその曲の入ったCD買いましたよ
元アンディ・ウィリアムス夫人でもともとフランス人なんですね
だから英語がホンワカしているんですね

番組中で私は一度だけ全部通して流れたことがあります
ジングルは編集したものですね
199名無し:03/11/12 23:48 ID:2KcL5lvK
>>160
2003年の第36回はベストヒット歌謡曲
http://ss7.inet-osaka.or.jp/~johall/schedule/20031129.htm
元々は大阪発11PMが発端の企画、
今の若い人はあまり知られてないだろうね。
200名無しだョ!全員集合:03/11/14 01:57 ID:w2K4wNRI
200ゲト
久里洋二のアニメ
201名無し匿名 :03/11/14 10:29 ID:???
bs11pm放送中
202懲戒解雇隊長BOSS:03/12/22 07:58 ID:3N8nBkLk
シャバダバシャバダバー
203クニタミ:03/12/23 12:58 ID:xaEkYCiZ
毎年師走のころになると思い出すのが11PMでやっていた『年忘れストリップ退会』
だな。今の中・高生だったらあんまり興奮しないと思うが、俺が高校生だったころ
は、毎年年末のお楽しみ企画だったなあ。
204WS:04/01/13 15:10 ID:zUHN96M3
オールナイトニッポンエバーグリーンがあるから、
11PMエバーグリーンでもやるの。
どうだ!
205WS:04/01/13 15:11 ID:zUHN96M3
BS11PMもう終わったよ
206WS:04/01/14 15:20 ID:HDCZ6st6
泉谷しげるが、ドリンクぶちまいたな。
207名無しだョ!全員集合:04/01/15 09:30 ID:???
>>206
オロナミンセーキ作りに失敗して?(w
208名無しだョ!全員集合:04/01/15 10:33 ID:???
巨泉・雪路時代の金曜イレブンで歌われていた
あらんどろんのオープニング曲のレコードをずっと探してるんだが
なかなかお目にかかることができません
「あなたとわたし火がつくの今夜ー」ってヤツ
ここ数年のWANTレコードのひとつです
209WS:04/01/15 16:37 ID:zRRxp4Yz
藤本義一の11PMは、大阪よみうりテレビの制作だったけど
講演とかの都合で地方局から放送もあった。
アーティスト系のオールナイトニッポンやさだまさしの
セイ・ヤングと同じだった。
210名無しだョ!全員集合:04/01/17 11:47 ID:???
>>209
「地方局からの放送」はEXにも受け継がれたな。
嘉門達夫が出演したときは名古屋からだったし。
211名無しだョ!全員集合:04/01/17 19:22 ID:W4tIUqvW
EX(エックス)テレビ懐かしいなぁ・・・またあのノリの番組できないかな・・・
今の深夜バラエティーは生温い・・・
212名無しだョ!全員集合:04/02/17 16:51 ID:4KfDTFHj
おまえら!
もっと盛り上げろや!
このスレ好きだからよ!
213名無しだョ!全員集合:04/02/20 00:45 ID:b5QYfHlQ
age
214大人の名無しさん:04/02/21 02:20 ID:VMM2t+Jx
菅原マキの思い出を誰か書いてくだされ。
215名無しだョ!全員集合:04/02/25 23:15 ID:QEkhEuKd
216age:04/03/15 14:22 ID:???
>214
ベッド体操ですね
元祖は「若林ミヒロ(漢字失念)」さんですね
若林さんは自殺か何かで早逝なされましたね

217名無し@11PM
11PMカバーガールよかった

池島ルリ子
清水美子