【11PM】でしょ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なつかし−、みなさんで語りましょう。
2:02/04/19 01:16 ID:TCTVPpii

2げと

娑婆だわ娑婆だわ〜
3藤本義一:02/04/19 01:59 ID:???
あすは東京、日本テレビ。。。
4おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/04/19 03:41 ID:???
三保敬太郎!岡田愛詩!!伊集加代子!!!激しくリスペクト!!!!!
  
それから大阪11の初期レギュラーだったらしい
小曽根実トリオの演奏も、最終回の時に一曲見ただけなんだけど
あの辺の映像、もっと見たいなぁ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 10:58 ID:8nGjKE0B
バニ−ガ−ル萌え。
6名無しさん@お腹いっぱい:02/04/20 21:57 ID:fFXq0jQu
水曜イレブンの今ちゃんがすきだったわ!

小森のおばチャマって大昔イレブンで映画解説していませんでしたか?
7名無しだョ!全員集合:02/04/21 01:13 ID:UMsGoTgz
サントリー角瓶
8名無しさん:02/04/21 01:23 ID:apwo/nGN
月曜イレブン(大橋巨泉・松岡きっこ)の
「ベッド体操」(by若林美宏)萌え〜
9名無しさん@お腹いっぱい:02/04/21 01:24 ID:???
カバーガールのセーラ・ローエル萌え。。。
10名無しだョ!全員集合:02/04/21 14:23 ID:j7YrV2FR
サバダバダバダバ−
11名無しだョ!全員集合:02/04/21 15:31 ID:LFDC1Z4Y
俺は麻雀覚えたのは、この番組。
12名無しさん:02/04/21 15:37 ID:???
>>11
「麻雀実践教室」ね。
金曜イレブンの名物コーナー。
コーチとして小島武夫氏出演。
13かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/21 15:38 ID:a/FtFhsp
朝まるで弱い朝丘雪路
14名無しさん:02/04/21 15:42 ID:???
「イレブンダービー」を
「イレ“ヴ”ン ダービー」と表記していたところに
巨泉氏のこだわりを感じた。
15名無しだョ!全員集合:02/04/21 16:17 ID:???
司会が三枝成章、高田純次、村上里佳子の頃の月曜イレブン。
ゲストの泉谷しげるが大暴れするのが恒例だったな。
16名無しだョ!全員集合:02/04/21 17:20 ID:QDXsavmL
オープニングのテーマ曲をまた聴きたい。
17名無しだョ!全員集合:02/04/21 17:28 ID:d9hpiAhm
>>8
若林美宏、たしか自殺でしたか。
18おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/04/21 17:36 ID:???
>>16さん
VAPからCD出てますぜ。
19おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/04/21 17:38 ID:???
>>17さん(いっぺんにレスせぇよ自分)
そいえばビルの屋上から飛び降りたとか。
20かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/21 17:41 ID:a/FtFhsp
あの、なんだっけ、イレブンフィッシングの、悪役じゃなくて、服部名人?
21名無しだョ!全員集合:02/04/23 01:44 ID:???
      
         | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノ__丶(〃´Д`)_ < どう考えても今野雄二はゲイだと思うんだよ・・・キンキン、そうだろ?
         ||大||/    .| ¢、 \___________
      _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
     /\..||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
    /+ \`~~´  (<二:彡) \
   〈\ + \________ヽ
    .\.\ + + +    + + `、
     \ \__ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ______ヽ   
      `、___ノ⌒⌒⌒⌒ヽ_____〉

22名無しだョ!全員集合:02/04/23 02:02 ID:ZOy6OX5q
最終回のlet it beは泣けたよ。
23名無しだョ!全員集合:02/04/23 13:07 ID:aUxVGy67
晩年にやっていたAV撮影現場のリポート、「本番いきます」を
毎週楽しみにしていた、当時小6の漏れ。
24名無しだョ!全員集合:02/04/23 15:37 ID:vAwxMp14
>>16
CD出てるよ。
25名無しだョ!全員集合:02/04/24 11:49 ID:YImfOG6R
「思わず興奮!!」
のサブタイトルにどれだけ騙されたことか。
26名無しだョ!全員集合:02/04/24 12:25 ID:Gl02/yZt
うちの地元紙の放送当日のテレビ欄

これが驚異のSEX映像だ! ウマー

翌日

これが驚異のSFX映像だ!

の誤りでした。お詫びして訂正します。

27名無しだョ!全員集合:02/04/24 19:52 ID:Pa+xi66I
火曜イレブンの年明け恒例
「AVカレンダー」
をどれだけ楽しみにしていたことか・・・
28  :02/04/24 19:55 ID:mwFHNr4O
>>25
「マタも見せます未公開フィルム」
内容は単なる新作映画の紹介。
2925:02/04/24 23:01 ID:u3g8hL7o
年末にやっていた、「紅白ストリップ」合戦。
2年ぐらいやってなくなったけど、かなりきわどかったよ。
3011PM/OSAKA:02/04/25 00:24 ID:osa266zE
年末になると今ではスペシャル番組だらけだけど、
昔は11PMは12月30日までやってたんですよね?たしか。
31名無しだョ!全員集合:02/04/25 01:11 ID:???
>>30やってた。
年始の1月1日もやってた年があったよ。
32名無しだョ!全員集合:02/04/26 02:25 ID:???
大阪イレブンで年末にやっていた、関西芸人出演の歌合戦が
好きだった。司会は浜村淳。
33名無しさん:02/04/26 17:54 ID:K/nQpB9J
>>30
31日もゆく年くる年がはじまる11:45までの30分枠でやった年も
年もあるよ。
34名無しだョ!全員集合:02/04/26 17:58 ID:17s5pjcm
年末に偉いおじさんの歌合戦があったよね。
35東京いぎん:02/04/26 18:50 ID:???
シャバダバシャバダバー
36名無しだョ!全員集合:02/04/26 19:09 ID:???
放送ライブラリーに所蔵されていたのは
元旦に放送された「テレビ史20年」だった。
貴重な映像だらけだったよ。
37名無しだョ!全員集合:02/04/26 20:49 ID:l4EfsVwR
巨泉が朝丘雪路の乳を「ボイン」と日本で初めて表現した。
                   「日本巨乳列伝 第3巻」より抜粋。
38桂べかこ:02/04/27 04:44 ID:???
藤本義一の語り口が良かった
よみうり制作の方が いかがわしいエロ満載で
好きでした。
39U人:02/04/28 21:28 ID:qOkw1IhC
後期によく見られた見出し
「悩殺」
40名無しさん:02/04/28 21:35 ID:9mVAbxib
今夜10時「おしゃれ関係」(日テレ)に大橋巨泉登場!!
4116:02/04/28 21:50 ID:AKbqWNlw
>>18,24
さんくす
42かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/28 22:12 ID:08o1c3qS
おらあ、山本監督よりか
いそのえいたろうが好きだな
バックにオリーブの首飾りが流れてさ
43いそのえいたろう:02/04/28 22:16 ID:v9K5KHay
タ・ララララ・ラ〜ン、タ・ララララ・ラ〜ンララ〜ン
このポール・モーリアの曲、ある世代では絶対「11PM」思い出しますよね。
ところが、一回り以上間があくと、「マジック(手品)」にかかる音楽らしい。
44名無しだョ!全員集合:02/05/02 01:07 ID:???
>>43
それって、リアルタイムでは知らないけど、
最終回ウィークの総集編で見たのだが、

カルーセル麻紀の「裸の報告書シリーズ」ですか?
4543:02/05/02 01:52 ID:M177/kyE
>>44
いそのえいたろうの風俗を探訪するリポートのバックに流れました。
結構きわどい内容のものが多かったね。
4644:02/05/02 02:04 ID:???
>>45どもども。レスありがとうございます。
何せ、30代前半なもんで・・・。
47二番町14:02/05/02 07:32 ID:TH7M5cBV
初代カバーガールは、ジューン・アダムスが勤めた。
48かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/05/02 07:35 ID:jXPV6P3+
鬼神の元嫁だね。
49名無しだョ!全員集合:02/05/05 23:39 ID:AVotI6wy
スレ汚しで申し訳ないですが、11PMのオープニングの画像ってどっかにおちてないで
しょうか?
時計とバニーのあの画像がもう一度見たいので。
50名無しだョ!全員集合:02/05/06 16:09 ID:aU/l4VJK
矢追のUFO特集。当時矢追が「雨宮〜」って部下をよく呼んでたけど、後年11矢追のUFO特集でディレクターに昇進してました。当時は本気で信じてました。昭和40年代は熱い。
51雨宮ディレクター:02/05/06 22:16 ID:IVoqc6SC
矢追さんの配下に入る前、
「ごちそうさま」のディレクターやってた
あの雨宮さんかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:19 ID:E07Kd1ta
アンジェラ浅丘だっけ? 南海の佐藤投手と結婚したダンサー。
53PTAなどから:02/05/08 12:22 ID:GPzp4zaQ
やり玉に挙げられて、打ちきった地域多し。
青森とか。
NTV系のないTBS系はほとんどが途中打ち切りでは?
54名無しだョ!全員集合:02/05/08 20:56 ID:5kes+wNv
「夜のレコード大賞」有線放送大賞の予選は
木曜イレブン
55名無しだョ!全員集合:02/05/08 21:59 ID:4ybYMei6
私の覚えているタイトル「ゆれるゆれるボインがゆれる。ああ、ビート」って何なのこれ?
56名無しだョ!全員集合:02/05/09 17:04 ID:xjM0TKUz
>>38
桂べかこ!
お前、事あるごとにオナニーオナニーって
うっさいんじゃ、ボケ!
57名無しだョ!全員集合:02/05/11 01:41 ID:xzc5SmsR
秘門占いとかいう女性器を見るやつ。
占うジジイが超胡散臭かった。
58名無しだョ!全員集合:02/05/12 00:32 ID:???
上岡竜太郎と島田紳助が1回だけ?やった
「低俗の限界」
ソファの上に裸の女が股ひろげて座ってて二人はその前に座ってた
首もうかつに動かせんと言いながらも真面目に何か話してた
内容?そんなもん覚えてませんなにせリア厨で
親に見つからないようにするのが精一杯


それとCM時にいたカバーガールに飯島直子がいたのは公然の秘密?
59ニナガワ:02/05/12 00:45 ID:Agyatmnr
菅原マキの体操
60名無しだョ!全員集合:02/05/12 00:54 ID:at+h54tV
>>58 それは「EXテレビ」じゃないかな?
61名無しだョ!全員集合:02/05/12 23:03 ID:4qT1zLaW
>>60
EXテレビですな。あれは衝撃的だった。
でも、あれ以降スケベェなのはほとんどやらなかったと思う。
東京の方ではやってたが。

そういえば、なんでも鑑定団って元はEXなんだよね。(もちろん、
大元イギリスの番組だが)
62 :02/05/13 09:02 ID:???
BS日テレで現在もオンエア中
http://www.bs11pm.com/
63 名無しだョ!全員集合:02/05/13 11:36 ID:GyLBy7WQ
丸秘未公開フィルムとうタイトルに何度だまされたことか・
64名無しだョ!全員集合:02/05/13 18:56 ID:BylMof1o
>>61

第1弾と第2弾がありましたね。両方ともVTRあります。1は滝沢真琴、2は竹中労が出てました。
65名無しだョ!全員集合:02/05/15 08:37 ID:C7t3jTnF
司会の三枝成章が政治評論家の細川なんとかっていうおっさんにキレタの覚えて
いる。あのひと普段ニコニコして優しい感じだから。細川の偉そうな態度にガマン
ならなかったんだろうね。
6627歳の男:02/05/15 12:31 ID:6zuUfPWr
おっぱい丸出し、もう1度見てみたい。
67名無しだョ!全員集合:02/05/15 22:10 ID:D1RjF05A
>>65

細川隆一郎「おこるなって!おこるなって!」
68名無しだョ!全員集合:02/05/16 00:04 ID:/9p9mtIJ
「女湯からの実況中継」なんてのもやってたな。
あれは凄かった。
69名無しだョ!全員集合:02/05/16 00:08 ID:nCj9XHw/
まじゅすてぇっくとぅえるぶ・・・
70名無しだョ!全員集合:02/05/16 19:47 ID:???
>>65
11PMってウイスキー飲みながら司会できたからね。
たぶん酔った勢いでキレたんでしょうね。
後日総集編かなんかでそのときのVTRを三枝氏は大恐縮で見ていた。
71ぺけにゃん♪ξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/05/16 21:11 ID:/KEFlQZh
そいえば大阪イレブンで「藤本さん藤本さん」って話に割って入って
生CMやるバーテンさんって、なんて人だったっけ。
72名無しだョ!全員集合:02/05/16 21:27 ID:mPQ7S7Aa
>>71
名前は「野村」さんといったと思う。
今はなき梅田の「阪急プラザ」という映画館の隣で、
モジョ(MOJO)という飲み屋をやっていた。
73名無しだョ!全員集合:02/05/16 22:03 ID:IGOVOPqF
>>70 それってサントリーの生CMでしょ?スポンサーも寛大だったな。
74ぺけにゃん♪ξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/05/16 22:25 ID:/KEFlQZh
>>72さん
野村さんか、情報ありがとですぅ。
  
そいえばJazzオルガンの小曽根実さんも神戸だかどっかに
JazzBarとか持ってなかったっけ?
お酒は弱いんだけど、ハモンド聴きに行きたいなぁ。
75名無しだョ!全員集合:02/05/17 23:25 ID:QwwvaOtj
懐かしい、折れたちは高校時代「11PM」のことを、イレピーと呼んでいた。
76名無しだョ!全員集合:02/05/22 23:07 ID:6amX9FUD
136 名前:名無しだョ!全員集合 投稿日:02/05/05 08:39 ID:mN0l/43y
 
大昔「11PM」の行水のコーナーでワレメが見えた事があった
 
浴衣を脱いで桶へ入る時カメラマンが後ろから回り込むのが早すぎて
思いっきりワレメ部分が画面に映った。
その後もカメラが執拗に股間のアップをうつしてて女のコはただ笑ってたけど

あそこに毛はなかった。



そんなこともあったよね
77名無しだョ!全員集合:02/05/23 00:11 ID:dHmhqsQe
>>74
小曽根実氏のお店は、確か震災でアボーンしたはず。
78おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/05/27 16:11 ID:BCKX7Ut/
>>77さん
情報ありがとござひました・・・けど・・・残念なことですねぇ(タメイキ
あのPlayを、今一度見てみたいなぁ。
79藤本義一:02/05/27 16:29 ID:jRkGn8Kd
はーはーほーほーふーふー。
あそうですか。がんばってください。

以上、松尾貴史のモノマネでした。
80名無しだョ!全員集合:02/05/28 03:26 ID:7c1f8p/s
パルコのCMがひんぱんに流れていた印象。
81名無しだョ!全員集合:02/05/29 23:25 ID:f8Ytijhc
>>79
横で聞いてた藤本義一(本人)の苦虫を噛み潰したような顔が忘れられない。
82はと:02/06/01 23:01 ID:US6MJQU4
>>52
 正解です。亀スレごめん。
 ミス・マリリンが出たのを見逃したのは人生の痛恨事の一つ
83名無しだョ!全員集合:02/06/02 22:42 ID:zuojijAZ
藤本氏の何代目かのアシスタント、朝倉匠子さんが好きでした。
84うさぎちゃん:02/06/03 01:53 ID:NJZ/2HGe
秘湯の旅で初代ウサギちゃんやってた娘なんてったけ?
目がちょっとつりあがったみたいな娘。
85うさぎちゃん:02/06/03 01:57 ID:NJZ/2HGe
イレヴンダービーで
電話の声「ハの3番」
巨泉「それは破産といって・・・」
落馬!

CM中は裏番組のプレイタイム23と交互で見てたなあ。
86うさぎちゃん:02/06/03 02:00 ID:NJZ/2HGe
もう1個。

金曜イレブンで本番直後地震があって朝丘ゆきじが巨泉を放って逃げ出した。
 当方、現行のテレビ板に11PMスレッドを作ってしまったおバカさ
んです(悲)。もしよかったら、一度のぞいてみてください。
 
 「11PMを語る・・・」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1018497366/

>>72 『モジョ(MOJO)という飲み屋』野村さんの店ですか。参考にな
りました! 今も、お元気なのでしょうか。

>>75 小学生のとき英語を知らなかったので、みんな「じゅういち・
ピーエム」と呼んでいました。

 また、おじゃましますねッ!
88 名無しだョ!全員集合:02/06/03 12:54 ID:TIASlEbc
>>83
朝倉匠子は欣々(水曜イレブン)のアシスタントだよ。
(かたせ梨乃の次の次ぐらい)
89名無しだョ!全員集合:02/06/03 22:43 ID:tjFG7dFQ
>>87
「モジョ」は大分前に無くなっています。
20年ぐらい前にはありましたが、それから10年もたたないうちに
なくなったような気がします。
9011PM:02/06/04 02:18 ID:UMQTlaZT
ケサラマス コン みなさんこんばんわ。カセム アリです。
みんな 覚えてる?
91名無しだョ!全員集合:02/06/04 02:55 ID:UMQTlaZT
ツービートがデビュー(テレビに)し立ての頃、巨船のコーナーで漫才やったんだ。
その中で、今でも強烈に覚えてるのに、こんな事があったんだ。
たけしが、きよしに対して、「山形では(きよしの出身地)今でも、飛行機が飛んでくると、村人が家の中から
鉄砲を持ち出して、空に向かって、撃ちまくるんだ。」てなことを。ギャグでやった
のよ。そしたら、生放送なもんだから、局にじゃんじゃん苦情の電話が入って、巨船が
まじに、「ただいまの、コントの中で不適切な表現がありました事を、深くお詫び
申し上げます。」なんて、まっつぁおな顔で謝ってたんだ。あの当時はこの程度でも
うるさかったんだ。だから今の爆門なんかは、はりつけもんになる訳。
なつかしいね。まったく。
92名無しだョ!全員集合 :02/06/07 17:47 ID:???
11PMは落ち着いていて好感がもてた。

若者ノリの番組はうるさいし冷たいし野蛮な感じがして好きになれない。
93名無しだョ!全員集合:02/06/07 17:59 ID:uK1f+EyF
     ┏━━━━━━━┓
     ┃ イレブン     ┃
     ┃           ┃
     ┃     ダービー ┃
     ┗━━━━━━━┛

         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
       l + / ‐ +- |  l /‐
       L o、 つ  |ー レ l つ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
94BigFRIDAY on BBS:02/06/11 01:40 ID:???
>>91 キンキンさんのイレブンにツービートが出演しているのはみたこ
とありますが。そうですか、巨泉イレブンではレギュラーのコーナー
があったのですね。
 ビートたけし氏との出会いがセミリタイアを5年引きのばした、と
さるインタビューで大橋巨泉氏が明言していました。「世界丸ごとHOW
マッチ」以前のことだったのですか!

>>92 『落ち着いていて好感がもてた』本当です。なんか、いぶし銀の
貫禄みたいな存在感ってありましたね。
 現在の若者向け番組は、潜在意識に野蛮なメッセージを吹き込んで
いるようなシロモノが多いです。これをみて育つ若い世代って、いっ
たいどうなっていくのか、真剣に憂うことも多くなりました。
 それに比べて、11PMは常にバッシングの対象であったものの、道
から外れることはしなかった気がします。
95モナモナ ◆BXjhRyrA :02/06/16 01:08 ID:id7V8zpJ
>>49 あんど 11PMふぁんのみなさん
オープニングのキャプチャーしてみたんでご覧ください。
http://pub.idisk-just.com/fview/BmRiTsMvjqcL1peTbgYsGLaz1LRH6DJovaJR80zqif3TiQPoVaL8uXxfkKT9RQGL

木曜イレブン 鹿児島からの中継。
96名無しさん:02/06/16 02:44 ID:bLsSAn85
麻雀実践教室について詳しく知ってる人いますか?
復活祭でチラッとみたけど、
リアルタイムで見たかった〜〜
97名無しだョ!全員集合:02/06/16 05:59 ID:???
     ┏━━━━━━━┓
     ┃           ┃
     ┃ 大橋巨泉あげ ┃
     ┃           ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
     ___________
       │┼ |ヽ ┼‐ l  l |ヽ 
        レd、 つ |二 レ │ つ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
98BigFRIDAY on BBS:02/06/17 13:04 ID:???
>>95 モナモナさん
 大変貴重な映像、ありがとうございました。まだまだコレクション
をお持ちでしたら、さらなるキャプチャーをお願いします。
11PMの映像が、このようなカタチで公開されるのは、史上初では
なかろうかと思います。本当に素晴らしいです。
99名無しだョ!全員集合:02/06/20 09:52 ID:???
90年か91年の年始放送分にAV女優(木田彩水・林かづき等)が
出演していた回を録画している人いませんか。
100名無しだョ!全員集合:02/06/23 23:25 ID:aW60749v
100ゲット!!!

今BSか何かで「11PM」新世紀バージョンなるものがあるらしいが、
あの時の情熱やパワー、好奇心を超えるものはできるとは思えない。
101名無しだョ!全員集合:02/06/27 18:46 ID:???
age
102名無しさん:02/07/05 02:06 ID:/j9NM85I
どうもBigFRIDAY on BBSさんが立てたテレビ番組板の11PMスレッドがなくなったので
ここに書き込みします。私、そのスレの26(「土曜イレブン」について情報提供した者)です。

さて、再び「土曜イレブン」について新情報が判明したので、ご報告致します。
以前私は、「土曜イレブン」は1971年頃?〜1973年3月まで名古屋テレビ(NBN)製作NTV系全国ネットで
放送されていた(当時のNBNはNTV系列。1973年4月よりテレビ朝日系列)と書きました。

実は「土曜イレブン」はNBN製作の他にもう一つ存在していたのです!
「11PM」は1965年スタートしましたが、NTV製作(月・水・金)と大阪・YTV製作(火・木)というシフトスタイルは
イレブンフリーク(?)の皆様ならもはや常識でしょう。
NHKはおろか民放の深夜帯に風穴を開けた「11PM」はその勢いに乗ってスタートから2年後の1967年8月に土曜にも拡大しました。
これが最初の「土曜イレブン」の始まりです。

ホストは藤本義一…ではなくて元・松竹新喜劇の名役者であった曾我廼家明蝶氏だったそうです。ホストの人選からもわかる通り
最初の「土曜イレブン」はYTV製作だったのです。
一時期とはいえYTVはNTV同様に週3日も「11PM」を製作、放送していた事になるんですね。非常に興味深い事実です。  

しかし、NBN製作と同様にYTV製作の「土曜イレブン」も短命でした。
放送期間は1968年3月までのわずか9ヶ月でしかなかったのです。つくづく「土曜イレブン」という番組は恵まれない
運命だった様です。

またNBN製作の「土曜イレブン」は現時点でわかる限りでは、1972年4月〜7月の3ヶ月間は東京を押しのけて一時的に
水曜担当で、1972年7月〜1973年3月(NTV⇔NBN、→NBN⇔ANBへネット変更)まで土曜担当だった様です。

※「大衆とともに25年」日本テレビ沿革史より引用  
   
103102 :02/07/05 02:15 ID:/j9NM85I
前「11PM」スレの名管理人であるBigFRIDAY on BBSさんもここにはさっぱり姿を見かけませんね。
前スレがなくなってしまった(過去ログ倉庫にもなかった)以上、このスレで「11PM」について
語るしかないでしょう。

イレブンフリークの皆さん、もっと書き込み致しませう。
そして再びBigFRIDAY on BBSさんよ、来たれ!! 復活を期待していますよ。  
104アビバア:02/07/06 06:35 ID:YDbON1Hq
トゥナイトと掛け持ちで良く見てた。
もう晩年期だったから、話合わないと思うけど。

金曜イレブンは女の子がイパーイ出てうれしかった。
司会は村野武則とか、戸川京子が出てたと思う。
高田純二の月曜日も良くテレビ欄のタイトルに騙されました。
「男のギア」の生CMが記憶に残っている。

エンディング後の虚脱感がたまらなくイヤだったのは、漏れだけか?
11PM終了後の読売新聞ニュースがなんともさびしげだった。
105名無しだョ!全員集合:02/07/08 05:14 ID:836fExAV
守口文子バンザーイ!
106サウダ−デ:02/07/08 14:24 ID:rSQIbyz7
カセム・アリ、覚えています。正体は日本人でアラビア語の先生だとか。
田中四郎という名前だったと思う。
10711PM/OSAKA:02/07/09 00:03 ID:mTWcy8A3
11PMを語る…スレッドからやってきました。
Big FRIDAYさんが来られるのを待ってるんだけど…。
ここがもりあがればきっと帰ってらっしゃるはずです。
私もここに書き込みに来ますのでどうぞよろしく。
108ミゼット坊や:02/07/09 01:30 ID:N32Y+GSU
私も以前に11PMを語る…スレッドで投稿した事のある者です。

 11PMも懐かしかったのですが、Big FRIDAYさんの研究熱心さとお人柄の滲み出る
書き込みが好きでした。私が書き込んだのはほんの少しでしたが、一応ずっと読ん
でました。再び訪問されることを祈ってます。
11PM/OSAKAさんもまだまだお若そうですが、書き込み楽しく拝見していました。

109名無しだョ!全員集合:02/07/09 23:24 ID:???





110三平三平:02/07/11 00:32 ID:WP8Hjv97
11フィッシングの話はどう?
あ〜、あのカジキがジャンプするオープニングシーンは
ホントカッコ良かった。胸が高鳴ったな。それ以来トローリングは永遠の憧れだよ。
あの心に残るオープニングシーンがまた観たいよー。
将来は服部名人みたいになって魚釣りで喰って行こうと本気で思ったものだったよ。
111BigFRIDAY on BBS:02/07/13 20:35 ID:???
 現行テレビ板でお世話になった、大変懐かしい方々のオンパレード
ですね!

>>102 こんにちは。よく覚えております。国会図書館で昔の新聞をお
読みになるかたですね。その節は貴重な情報を提供くださり、本当に
ありがとうございました。
 ほっほォー、'67年に早くも「土曜イレブン」存在したのですね!
曾我廼家明蝶・・・文童さんなら僕の世代でも知ってるのですが、も
しかして、彼のお父様にあたるひとかも・・・。やはり、短命に終わ
っちゃいましたか。何だかこういうのって、即席カップ麺で陽の目を
見なかった商品とイメージ重なるんです。定番ロングセラー商品の系
図なんか見ていると、考古学的な面白さが湧いてきます。
 '72年の一時期、名古屋局が水曜イレブンを担当したと考えてよろし
いのですね。
 「日曜イレブン」は、企画案すら出なかったのでしょうか(笑)。
 
>>107 11PM/OSAKAさん
 こんにちは。大阪イレブンフリークとして著名なライターさんです。
 いつも、着眼点のシブさに感服していますョ。これからも、ここを
拠点に活動しましょう!

>>108 ミゼット坊やさん
 こんにちは。大村昆氏のCMでおなじみ、ダイハツ社製オート三輪
に由来するお名前です。
 イレブンファンの大先輩として、これからも貴重な情報をお教えく
ださい。

 '87年マイケル・ジャクソン来日で一大ムーブメントが起こった際、
我らが11PMもその波に乗り、数回特集が組まれました。
 '87年10月横浜スタジアムライブの放映権を日テレが獲得したことに
より、オンエアー前日の金曜イレブンで1曲のみ先行公開されました。
その年の暮れにも月曜イレブンで、ビデオクリップが数曲流されたり
と、まさに流行を先取りし続けるオピニオンリーダーとしての姿が、
そこにありました。
 大阪イレブンも、'88年に南海ホークスがダイエーに買収される際、
「さよなら南海ホークス」という企画が組まれ、当時少年野球のエー
スだった親せきのコから録画を頼まれたのを覚えています。どこかの
ローカル線が廃線になるときも、大阪イレブンで特集やってました。

 ひんぱんに書けませんが、また来ます。これからも、よろしくお願
いします。覚えていてくださった皆さん、本当にありがとうございま
す!
                    BigFRIDAY/SHIGA
112アビバア:02/07/14 13:04 ID:VosTT1+I
20代には排他的なスレだ。
ジジイの溜まり場じゃん、あほくさ
113名無しだョ!全員集合:02/07/14 17:05 ID:???
>112
この板自体が老人の溜まり場ですが何か?
子ジジイが大ジジイ笑ってる段階でイタ過ぎです。
114名無しだョ!全員集合:02/07/14 17:28 ID:E8XQf4zs
>>113
同意。
10代に至ってはEXテレビ・ロバの耳そうじすら見れなかっただろうし。
115名無しだョ!全員集合:02/07/15 19:37 ID:???
>>102
土曜イレブンのネット局わかる???
116アビバア:02/07/16 14:34 ID:???
>>113->>114
歳とってることを自慢げに語るオッサン逝け!いますぐ!

あーきもちわり!
117名無しだョ!全員集合:02/07/16 15:08 ID:gyX8mFJP
助川ユキ 可愛かった。
118名無しだョ!全員集合:02/07/16 16:01 ID:???
わざわざ自分から老人ホームに入り込んできて「ジジィばっかりじゃねぇか!」
と駄々をコネまくっているクソガキがいるスレはここですか?
119名無しだョ!全員集合:02/07/16 20:52 ID:???
>>116
おめーが来なきゃいいんだよ。ばーか。
120名無しだョ!全員集合:02/07/17 23:28 ID:CpnG3ukd
はいはいはい、喧嘩の途中失礼しまして、サソトリーのカクビソはいかがでしょうか?

カクビソでマターリ逝きましょう。



♪タッタッタラッタ〜
 ♪タ〜ラッタラッタ〜

__ . __   ___ .  __    ___
|   |  |   |  |   _ \ |   \  /  _|
 ̄| |   ̄| |   ̄| | ) |  ̄|   \/ /| |
  | |    | |    |  ̄ / .. | |\_/...| |
_| |_.._| |_ _| | ̄   ._| |_.. _| |_ 
|    | |    | |    ̄|   |     | |     |
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
121名無しだョ!全員集合:02/07/18 00:05 ID:UzWlOXv4
巨泉の月曜イレブンが2週にわたって、いじめで自殺した
在日朝鮮人の中学生の特集をしていたのがとても印象に
残っている。
確か、韓国で放送されたドラマを中心にした特集だった
と思うが、かなり硬派な内容だった。
巨泉もかなり熱くなっていた。あの情熱のあったころに
国会議員になっていたらと思うと残念だ。
122BigFRIDAY on BBS:02/07/18 13:39 ID:???
>>120 野村さんのCM、懐かしいですね。後年の東京発水曜イレブン
では、それに対抗すべく(?)桜金造氏が担当していました。
 そのジングルは、'87-'88年にかけて使用されたやつですね(笑)。

>>121 昭和57年2月18日の東京タイムスから抜粋
 
 お色気番組が投げた"硬球" 11PMの日韓シリーズ
(中略)報道姿勢を評価した韓国放送公社は1,2回分を自国でも放
送を決めるなど軟派路線「11PM」が意識して投げた"硬球"波紋は大
きいようだ。
 シリーズ番組はこれまで「日帝36年」「在日韓国・朝鮮人」「韓国
から見た日本−全編」を放送。(略)「寝つかれなかった。軍部だけ
でなく一般の人々がやったことに驚いた。」(筑波大付属高校有志の
パンフレット"がんばれ11PM")
 こうした内容の手紙、葉書に電話での激励を含むと100件近い反応が
集まった。また「教材に」と高校、市民サークルからVTR貸し出し申し
込みも多い。(略)韓国でも東亜日報、韓国日報などが一月十一日の
第一回放送後「日本人が日帝時代の罪を認めるだけの道徳的復元力を
持っていた」と報じた。
 「有益な番組だ」と概して好評だが、注文もある。韓国放送公社東
京支局長キム・キョンヨンさんは、司会(大橋巨泉)のコメントも適
切と敬意を示すが「個人的考えを言えば、学生や青年が多く見られる
時間帯で繰り返し放送して欲しい」という・・・。

 昭和40年代後半から幾度かに渡り、日韓問題を取りあげた11PMで
すが、当初は反発も多く、報道界においてもタブー視されがちなテー
マであったようです。
『あの情熱のあったころに国会議員になっていたら』成金のイメージ
強いですもんね。現在は。
123BigFRIDAY on BBS:02/07/18 14:41 ID:???
>>87で紹介した「11PMを語る・・・」スレッドのアドレスが変更
になりました。懐かし板の後輩として、これからもヨロシクお願いし
ます!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1018497366/
124名無しだョ!全員集合:02/07/20 04:27 ID:m06LajqY
BigFRIDAY on BBS レス長すぎ 屁理屈 うざい 死ね 
125いい加減にして下さい:02/07/20 13:13 ID:us6+c2/Z
>>124 変な書き込みで画面を汚さないで下さい。貴方は一体何が不満なのですか?
匿名であるのをいい事に好き勝手人を批判して何が楽しいのです?どうせならBigFR
IDAYさんの様にメルアド公開してから堂々と言い分主張されたらどうです?
 私はあまり書き込みませんでしたが、このスレの熱心な読者として身勝手な投稿に
は腹が立ちます。二度とここの敷居をまたがないでほしいです。
126名無しだョ!全員集合:02/07/20 13:23 ID:xtfZXp49
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。

最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ

それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ

ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ

んじゃ!
127>>124:02/07/21 21:05 ID:QmHRnC1O
ヴォケガ!二度とカキコすなクソが!!
128アビバア:02/07/23 10:57 ID:???
BigFRIDAY on BBSお前もう来んな!!

ジジイの集うスレうざい!!

削除依頼だしてきますたw

おっさんは2CHから消えてくれ!!
129名無しだョ!全員集合:02/07/24 20:51 ID:???
>>128
おめー、爺のくせに何言っとんじゃ?
130名無しだョ!全員集合:02/07/24 21:05 ID:???
>>128
こいつ 爺ではなく 婆だ
131名無しだョ!全員集合:02/07/25 00:12 ID:???
ア〜ビバビバ カトチャンペ
132BigFRIDAY on BBS:02/07/26 10:05 ID:???
おっ、またもや>>128にスパイシーな書きこみが!

 20代も前半になると、この番組の存在について知らないひとも多い
のでしょうね。当時幸運にもリアルタイムで11PMみることができた
年配(?)の立場からいうと、決して一部の世代だけの専有物にして
しまうつもりは無く、興味を持つ若い人達がいれば、ともに語りあい
たいとは思っているんです。私も、まだ30前の若造ですが、到底みる
ことの出来なかった大昔の11PM情報について、ベテランのウォッチ
ャーのかたの証言をきくのが非常に楽しみです。
 保存された映像を、何らかのメディアで手軽に見れるようなシステ
ムが調っていれば、一番いいんだけれど。バラエティー番組って映画
・ドラマ等と違い、どうしてかくも保存性に欠けるのでしょうか。
133We Love 11PM:02/08/03 17:09 ID:AHCJrNNI
確か、あの歪んだ時計の生みの親って、有名な画家だったと思うんだけど、ちがいますか?
134ビビンバ:02/08/04 22:53 ID:???

もうジジイのレスウザイからオマエラ消えろ!!





名無しでいきがるオッサン>>129よ。あんた何を楽しみに生きてんの?
昔を懐かしんで生きるなんてヤダヤダ!!

あーーーキモ!!
135ビビンバ:02/08/04 23:19 ID:???
世の中って理不尽


いい人は早く亡くなって

2ちゃんねらーしか楽しみのないオサーン連中はムダに長生きしやがる。

本当に早く死んで欲しいよ、ここの連中に。

なんか反論あっか?
136名無しだョ!全員集合:02/08/05 14:48 ID:???
あの〜、>134、>135と続けて意味不明な記号の羅列が表示されるんですが
ウチだけですか?それともこれ新型のあぼーんか何かなのかな。
137あああああ:02/08/13 03:44 ID:o5Abb7kv
カナブンPM
138名無しだョ!全員集合:02/08/14 14:17 ID:ozWhI+a6
>>134
>>135
カワイソ。
トゥナイト2やギルガメすら見れなかったんだね(プ

今の10代は本当に哀れだな。物心ついたときには良き深夜番組が既に大量虐殺した後だ。
139名無しだョ!全員集合:02/08/16 04:14 ID:eJZfGtT5
作文PM
140名無しだョ!全員集合:02/08/16 18:38 ID:Qf4pf9y0
141ビビンバ:02/08/17 07:51 ID:???
>>138
現在オサーンになってるよりマシだなああw
142名無しだョ!全員集合:02/08/17 08:46 ID:m0EToTfe
>>ビビンバ
それ、コスプレ板や同人コミケ板の住人にも言ってやってくれや。
143名無しだヨ!全員集合:02/08/21 03:02 ID:???
10月から巨泉司会の新番組がスタートするってのはネタなのか?
144BigFRIDAY on BBS:02/08/22 12:46 ID:???
       *Eメール受付休止のお知らせ*
 メールアドレスの変更にともない、当分の間メールを受信できなく
なります。来月には、必ず新アドレスを公表いたしますので、それま
でお待ちください!
 緊急の用事があるかたは、一両日中に御連絡ください。
145 :02/08/25 18:46 ID:???
















z
146 :02/08/26 04:02 ID:???
自分も20代だが小学生のときから既に11PMは意識してた
でも当然親がいるので見れないから眠い眼を擦りながらラジオで音声だけ聞いてた
147BigFRIDAY on BBS:02/08/28 12:03 ID:???
     *Eメール受付再開&アドレス変更のお知らせ*
 新しいメールアドレスが決定しました! 今後も何とぞよろしくお願
いします。
  旧アドレス [email protected]
    ↓
 新アドレス  [email protected]
148名無しだョ!全員集合:02/09/11 22:15 ID:Yw5ikZLS
藤本氏のアシスタント、誰が一番良かった?
1.岸じゅんこ 2.池田裕子(現.桐生ユウ子) 3.吉田ナントカ(名前忘れた。岸と池田の間でアシスタントやっていた。)
149名無しだョ!全員集合:02/09/12 03:18 ID:Toav6qLe
>>148
吉田由紀!(字ちがってたら、失礼)
150148:02/09/12 22:35 ID:AfnHWcZb
>149
サンクス。 思い出しました。

ちなみに私のランキングは、
1位.岸じゅんこ 2位.池田裕子(現.桐生ユウ子)と吉田由紀 です。
151マルチポスター:02/09/26 04:47 ID:NwYwJ3gY
元祖スレにも書きこんだ者です
私の知ってるものでは
月曜--時事ネタ&エロネタ
火曜--エロネタ
水曜--芸能ネタ--広告や音楽や映画
木曜--地方制作ネタ
金曜--趣味ネタ--11ダービー/映画/釣り/麻雀/ゴルフ
と感じていました
キンキンの時には有名海外ミュージャンがゲストで出演していましたね
CM前の音楽にはいろいろなバージョンがありましたね
152おっさん:02/09/28 20:04 ID:N0M28MRg
わたしのページに11pm1975年水曜の音声リアルファイルを乗せました
http://members12.tsukaeru.net/aatw/11pm-open.rm
http://members12.tsukaeru.net/aatw/11pm-precm.rm
http://members12.tsukaeru.net/aatw/11pm-end.rm
参考までにお聞きくださいね
153おっさん:02/09/28 20:17 ID:N0M28MRg
http://members12.tsukaeru.net/aatw/audio-2.htm
すんません直接は無理かもしれないので
ページにリンクしてみました
154ZEVIUS:02/10/05 00:45 ID:???
YMOとかハウスミュージックとかのクラブ系の情報も流していた
155おっさん:02/10/20 00:49 ID:p61MdHx1
他の11PMスレにも書込んでいるので、繰り返しになりますが
http://members12.tsukaeru.net/aatw/real.htm
こちらに11PMのオープニングやCM前ブリッジ画像などをアップロードしています
リアルファイルですが何種類もありますのでお楽しみに
また11PMの最終回の週の月曜の歴史を遡る特集も録画してありました
三枝さんに小野ヤスシや榎本諒壱さんらが出演しています
これらは個人的にバックアップを取って置きたいですね
見たい人は………分かりますね
ネットでは重過ぎて公開できませんのでね……
156おっちゃん:02/10/29 23:32 ID:elEtCYqY
こっちにもお土産
http://members12.tsukaeru.net/aatw/top.htm
11PM系の画像はばらばらに置いてありますので
各ページを回って見てください
内容は六種類以上はありますよ
157ご案内:02/10/29 23:35 ID:1lcXgA7R
158名無しだョ!全員集合 :02/10/30 02:33 ID:???
日本テレビって11PMが打ち切られてから
視聴率主義に走って糞番組ばかり増えるようになった。

11PMは俗番組ではあるが糞番組ではなかった。
159おっちゃん:02/11/02 02:24 ID:???
http://snow.prohosting.com/jorf1422/11pm.htm
ここにも書込みもう一度…
見てね
160gongo-dodan:02/11/03 14:04 ID:RNyo6DnR
全日本有線放送大賞(オールじゃぱんリクエスト泡ー怒に改称)は11PM大阪の「夜のレコード大賞」が前身だった。新人賞のノミネートも、パーティーも11PMでやっていた。
故・宮田輝の名調子。「コードa磨磨磨磨磨磨B××のヒットにより、○○サンに贈られます。」あれがよかったのに…99年頃からやってるあの司会…やっぱ、大阪でやってる以上、
関西人がやるべきじゃないか!? えっ、あの女優は関西人だって? 
161ユカリ:02/11/03 14:04 ID:AqA5yIjC

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

現在、本当に人気がある様です。
私も、この前、買いました。

関連ホームページ↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
162おっちゃん:02/11/07 12:35 ID:???
>>159
アカ消されたので見られなくなりました
http://www.globetown.net/~tv_daisuki/11pm.htm
こちらに移してあります
163bloom:02/11/07 12:39 ID:P4LJvhqY
164名無しだョ!全員集合:02/11/23 23:31 ID:OLqNXMsc
シル
165名無しだョ!全員集合:02/11/24 20:54 ID:zb/Enexk
巨泉の11PMのラスト、すっげ〜かこよかったと、今でも思う。

俺は右でも左でもない、みたいな発言。エロぽいけど、心は錦?って判るかね?

これに匹敵するのは、ギルガメのイジリーの別れの挨拶での、涙、ぐらいかな?

今、こんな番組はできない。リスクが本当に大きいからだ。
166おっちゃん ◆30wadKDrxA :02/11/24 22:13 ID:???
URL移動に伴い
乗換えURLを統一しています
http://members12.tsukaeru.net/aatw/transfer.htm
ここから最新URL版の同じページに移動できます
11pmはハダカがあるアダルト版と一般動画版の二つありますので
移動の際はご注意ください
167おっちゃん ◆30wadKDrxA :02/11/27 00:56 ID:???
----166の乗換えURLはあぼーんされました
11pm関係は直接
http://snow.prohosting.com/jorf1422/11pm.htm
http://www.anycities.com/user/oyaji/av-j.htm
または新乗換えページ
http://www.globetown.net/~tv_daisuki/transfer.htm
から行かれて下さい…よろしくお願いいたします
168名無しさん:03/01/03 00:54 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
169山崎渉:03/01/10 05:44 ID:???
(^^)
170山崎渉:03/01/10 18:15 ID:???
(^^)
171WS:03/01/25 16:20 ID:nv6YIuAH
おっちゃんへ。
火曜の大阪イレブンのタイムギャングには、今週のギャルというの
があってそこにのち女優やタレントが新人で出てそこでカバーガー
ルをやるのです。
もし映像があったらアップロードしてください。
よろしくおねがいします。
172オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:41 ID:???
俺は山崎渉(^^)の信者です。
173山崎渉:03/03/13 16:48 ID:???
(^^)
174ぶびぃ病:03/04/12 07:43 ID:Vra6CmFu
新聞のエロ見出しに萌えて
こそーり見てたけど、キッコの一人しゃべりで終わったのに
怒りまくった厨房の頃
175山崎渉:03/04/20 00:26 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
176WS:03/05/20 14:00 ID:V7y3V4wv
今年、ローリング・ストーンズが日本に来たけど
73・1・20の11PM(土曜イレブン)で「ローリング・ストーンズの世界」
があった。
177WS:03/05/21 12:42 ID:iubnYKMk
アンケートを行います。
11PMのリスナーは、ラジオの深夜番組と拝聴してましたね。
どの深夜ラジオ番組と拝聴していたか。
意見を述べてください。
@オールナイトニッポン(ニッポン放送)
Aパックインミュージック(TBSラジオ)
Bセイ・ヤング(文化放送)
いずれかに挙げてください。
178おっちゃん:03/05/22 00:10 ID:???
私はアナ時代のオールナイトしか聞かなかった
1973年からはラジ関の「男達の夜…」を聞いていた
179う〜ん:03/05/22 00:50 ID:???
>>117
大阪にいたからなあ。オールナイトニッポンしか知らない。
180山崎渉:03/05/28 13:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
181WS:03/05/30 12:03 ID:ZYRzBj1N
2003・5・29の文化放送「セイ・ヤング21」
(ホスト・甲斐よしひろ』でスキャット特集があった。
そしてあの11PMのテーマがかかった。
セイ・ヤングで11PMのテーマがかかるとは。
オールナイトニッポンでかけるとどうなるか?
182名無しだョ!全員集合:03/06/04 21:08 ID:RaCjxUZG
この手の深夜番組って、無いよな。
『11PM』や『ワンダフル』が放送されてた頃、平日深夜は楽しかったんだが…。
183名無しだョ!全員集合:03/06/25 17:00 ID:2G2hMrSi
>>182
ワンダフルじゃなくて、トゥナイトでしょw
184名無しだョ!全員集合:03/06/25 19:40 ID:PUSp8RR1
>>183
23時ショーじゃないのかw
185名無しだョ!全員集合 :03/06/30 00:20 ID:uvJdmJol
おいらが中学生の頃、11PMで絶大な人気を誇っていたのが
火曜イレブン、Time Gang Tuesdayだったね。毎週ギャルのビキニ姿にハァハァ・・・
ビデオがなかった時代、一番リアルに女を感じることのできた番組だった。
ビデオの普及率がほぼ100%の現代、今の中学生は、あれだけ女性に萌える
のだろうか?
186名無しだョ!全員集合:03/06/30 00:42 ID:???
水曜日の村上里佳子に萌えていた中学生のころ
187名無しだョ!全員集合 :03/06/30 19:38 ID:???
帯びでなくていいから水曜日あたりに復活してほしい。
188山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
189なまえをいれてください:03/07/22 14:07 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
190ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:55 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
191名無しマン:03/08/10 13:55 ID:zfb0BG4/
途中で打切った青森「生まれる前」はいい選択だったかも
192ウサギちゃんも:03/08/10 13:56 ID:tbfRuIHi
業販専門です。
http://synergy.zive.net/
193名無しだョ!全員集合:03/08/14 08:29 ID:???
>>179
ヤンタンとかABCミュージックリクエストについて書けばいいと思われ。
関東に絞る必要はない。なにせ火・木イレブンは関西発だしw
194山崎 渉:03/08/15 21:37 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
195山崎 渉:03/08/15 23:22 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
196名無しだョ!全員集合:03/08/16 22:16 ID:???
197名無しだョ!全員集合:03/09/09 15:48 ID:5HjDNYEr
娑婆駄馬ッディー駄馬駄馬
198聞けんがCD持っている:03/11/04 13:05 ID:???
>196
情報ありがとうございました
私もその曲の入ったCD買いましたよ
元アンディ・ウィリアムス夫人でもともとフランス人なんですね
だから英語がホンワカしているんですね

番組中で私は一度だけ全部通して流れたことがあります
ジングルは編集したものですね
199名無し:03/11/12 23:48 ID:2KcL5lvK
>>160
2003年の第36回はベストヒット歌謡曲
http://ss7.inet-osaka.or.jp/~johall/schedule/20031129.htm
元々は大阪発11PMが発端の企画、
今の若い人はあまり知られてないだろうね。
200名無しだョ!全員集合:03/11/14 01:57 ID:w2K4wNRI
200ゲト
久里洋二のアニメ
201名無し匿名 :03/11/14 10:29 ID:???
bs11pm放送中
202懲戒解雇隊長BOSS:03/12/22 07:58 ID:3N8nBkLk
シャバダバシャバダバー
203クニタミ:03/12/23 12:58 ID:xaEkYCiZ
毎年師走のころになると思い出すのが11PMでやっていた『年忘れストリップ退会』
だな。今の中・高生だったらあんまり興奮しないと思うが、俺が高校生だったころ
は、毎年年末のお楽しみ企画だったなあ。
204WS:04/01/13 15:10 ID:zUHN96M3
オールナイトニッポンエバーグリーンがあるから、
11PMエバーグリーンでもやるの。
どうだ!
205WS:04/01/13 15:11 ID:zUHN96M3
BS11PMもう終わったよ
206WS:04/01/14 15:20 ID:HDCZ6st6
泉谷しげるが、ドリンクぶちまいたな。
207名無しだョ!全員集合:04/01/15 09:30 ID:???
>>206
オロナミンセーキ作りに失敗して?(w
208名無しだョ!全員集合:04/01/15 10:33 ID:???
巨泉・雪路時代の金曜イレブンで歌われていた
あらんどろんのオープニング曲のレコードをずっと探してるんだが
なかなかお目にかかることができません
「あなたとわたし火がつくの今夜ー」ってヤツ
ここ数年のWANTレコードのひとつです
209WS:04/01/15 16:37 ID:zRRxp4Yz
藤本義一の11PMは、大阪よみうりテレビの制作だったけど
講演とかの都合で地方局から放送もあった。
アーティスト系のオールナイトニッポンやさだまさしの
セイ・ヤングと同じだった。
210名無しだョ!全員集合:04/01/17 11:47 ID:???
>>209
「地方局からの放送」はEXにも受け継がれたな。
嘉門達夫が出演したときは名古屋からだったし。
211名無しだョ!全員集合:04/01/17 19:22 ID:W4tIUqvW
EX(エックス)テレビ懐かしいなぁ・・・またあのノリの番組できないかな・・・
今の深夜バラエティーは生温い・・・
212名無しだョ!全員集合:04/02/17 16:51 ID:4KfDTFHj
おまえら!
もっと盛り上げろや!
このスレ好きだからよ!
213名無しだョ!全員集合:04/02/20 00:45 ID:b5QYfHlQ
age
214大人の名無しさん:04/02/21 02:20 ID:VMM2t+Jx
菅原マキの思い出を誰か書いてくだされ。
215名無しだョ!全員集合:04/02/25 23:15 ID:QEkhEuKd
216age:04/03/15 14:22 ID:???
>214
ベッド体操ですね
元祖は「若林ミヒロ(漢字失念)」さんですね
若林さんは自殺か何かで早逝なされましたね

217名無し@11PM
11PMカバーガールよかった

池島ルリ子
清水美子