【雑談】こちらへ【質問】どうぞ【スレ案内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マターリ懐かしむ ◆B30ddM/M
懐かしテレビ板での雑談・質問スレッドです。
気楽にマターリ逝きましょう。

スレ乱立が起こらないような、スレ案内もおながいします。
2麦人間:02/04/18 00:23 ID:???
2get
3名無しさんといっしょ:02/04/18 01:11 ID:???
NHKでやった番組はここに来てもいいの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:19 ID:cYSgNucp
飛べ!孫悟空と
走れケー100はここでいいの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:20 ID:???
>>3
懐かしいならここでいいんじゃね?

>>4
スマソ。分からん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:29 ID:???
>>4

「走れK100」ってのはドラマ仕立てではなかったか?
思いきり懐かしいけどな。主題歌好きだったよ。
でも、あの手の子供向け番組はどっちなのかな?ロボコンとか
戦隊ものとか。 しかし>>4も若くはないだろ(藁
7ニンニキ上げ@おっぱいがイパーイ:02/04/18 01:35 ID:cYSgNucp
>>6
4ですが、
だって30代以上板から来たんだもん。
30なったばっかだけど。

ケー100は放送当時見た記憶がまったくないけど、
いまケーブルテレビで放送してるんです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:12 ID:K0+/+6q0
もんもんドラエティのスレ立てていいかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:49 ID:x9HOHFJj
タモリのスーパーボキャブラ天国のスレ立てても(・∀・)イイ??
売れない芸人の発表会になっちゃう前のがいま無性になつかしい・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:50 ID:???
>>9
こういう謙虚な人もいるのね
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 17:35 ID:???
>>9
最初スーパーってついてたっけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:14 ID:???
>>11
7時台の時にはまだついてなかったかも?
10時台にうつってからだよね多分。

浦和浦和西浦和〜〜〜♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:21 ID:???
>12
懐かしいなヲイ。 そーれそーれ鉄骨盗めー
14みずき ◆H6c6qMI2 :02/04/18 18:29 ID:B1efsPe5
新板開設おめでとうございま〜す♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:59 ID:jWnKX8tf
記念上げ
16名無しさん@お腹出過ぎ:02/04/19 02:06 ID:???
すいません、【そんな番組懐かしくねぇよ!帰れ厨房!】なんてスレッド
立ててもいいっすか。(>>9さん風に飽くまでも謙虚に)
そうしたら、【そんな番組知らねぇよ!出てけジジイ!】なんてスレッド
立て返されるのがオチ。
17 :02/04/19 02:09 ID:???
とりあえずローカルルールスレを立てるってのは?
俺はさっき立てたから無理
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:44 ID:???

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 『ドレミファドン』スレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |          .|/
19 :02/04/19 23:44 ID:???
>>3
NHKはNHK板のほうがいいと思うよ。
アソコはあまりまくってるし・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:53 ID:???
>>18
オマエうるさいので、赤で大きな×を書いたマスクをしてろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:08 ID:wBOe/MlR
>>20
クイズ!ドレミファドン
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:31 ID:???
>>20
ウマイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:59 ID:n1o6baFq
モーレツしごき教室って知ってる?
24名無しだョ!全員集合:02/04/20 23:23 ID:4BdL8hqF
こういうスレは定期あげすべき
25 :02/04/20 23:28 ID:???
>>4
走れ!ケー100は明らかにドラマです。
懐かしドラマ板か、スカパー板のフェミリー劇場スレへどうぞ。
飛べ孫悟空はドラマの形式を借りたバラエティーでは?
とりあえず、ドリフ総合スレあたりでとうでしょうか?
26名無しだョ!全員集合:02/04/20 23:30 ID:???
フェミリーじゃなくてファミリー劇場
27名無しだョ!全員集合:02/04/21 03:59 ID:sk1SMWFt
数日でものすごい数のスレがたったな。。。。
28名無しだョ!全員集合:02/04/21 12:45 ID:6iSJhR5J
☆もんもんドラエティ☆スレ立てちゃったyo!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019360332/
29名無しだョ!全員集合:02/04/21 23:32 ID:???
定期上げ
30名無しだョ!全員集合:02/04/22 04:10 ID:???
>>27
ガイシュツスレたてる厨房も増えてきた
31名無しだョ!全員集合:02/04/22 04:41 ID:/zq/EoY3
テレビ関係の板はDQNの宝庫らしいが、安易にスレを立てる前に

 番組の名前はそれで本当に間違いないか?
 
 すでにスレッドのある番組ではないのか?

 マイナーな番組一本でスレを作って大丈夫? 総合スレにしたら?

ということを一度考えて欲しい・・・・っていうこと聞くぐらいならDQNじゃないか
32名無しだョ!全員集合:02/04/23 00:36 ID:???
定期age
33名無しだョ!全員集合:02/04/23 13:24 ID:sJPo0Trt
たとえこの春に終了した番組でもスレ立てていいんでしょうか?
どの辺りを懐かしいとするかだよな。
この春終了したものならわざわざスレ立てるよりは既存のスレで聞いた方がいいと思うけど。
34たぢりんこ:02/04/23 15:57 ID:???
>>25
それでは火曜日7時からの「僕はおじさん」と一緒で、7時30分から「走れケー
100」見てましたが、どちらもスレ違いということで。火曜7時は「ダイヤモンドアイ」
というヒーロー物もやってましたが、それも違うということで。そうそう!そのあとに
イナズマンやってたんだ。火曜日は見るのに苦労しました。
35名無しだョ!全員集合:02/04/24 00:19 ID:???
定期上げ
36名無しだョ!全員集合:02/04/24 18:58 ID:???
この板も徐々に厨房に侵略されてきそうだな
37名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:16 ID:LLG1ZSBs
定期上げ
38名無しだョ!全員集合:02/04/25 15:07 ID:osZ/u0AO
ttp://cgi-bin.spaceports.com/~asinoura/
こっそりあぷろだ作ったんで、なんかあげたいときは使ってくんろ。
39名無しだョ!全員集合:02/04/25 15:11 ID:???
>>38
こりゃまたサンクス。早速つかわせていただくっす。
この板専用とはこいつぁ剛毅だね。
40名無しだョ!全員集合:02/04/25 15:43 ID:???
>38
さっそく使わせてもらいました。ありがd!!
41名無しだョ!全員集合:02/04/25 23:58 ID:???
>>38
ありがとーお世話になってまーす
42名無しだョ!全員集合:02/04/27 01:31 ID:t2h3oub9
誰か「北野ファンクラブ」のスレ立てれ!
スレ立てすぎで立てれないだ。
43名無しだョ!全員集合:02/04/29 04:25 ID:lmr9r4a/
age
44名無しだョ!全員集合:02/05/01 00:15 ID:???
10年近く前の所さんの番組でスマップとかでてて
グラディエーターとかを突破して上を目指したりするヤツなんて名前だっけ?
45名無しだョ!全員集合:02/05/01 19:54 ID:???
>>44
確か「BANG!BANG!BANG!」だったと思うが自信がない。
宜しければこの↓スレも活用されたし。

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019106950/l50
46かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/05/01 23:23 ID:wT2YlQzH
懐かしの政権放送を語りたいなーっと
47名無しだョ!全員集合:02/05/02 01:29 ID:FLz/oqbb
タモリのの音楽は世界だスレ立てていいですか。
48名無しだョ!全員集合:02/05/02 01:32 ID:???
>>47
自分も立てようと思ったけど、デジタモドン以外あまりネタがなさそうだったのでやめた。
49名無しだョ!全員集合:02/05/02 01:48 ID:???
この板はげしくおきにいりになってしまたんですが
50名無しだョ!全員集合:02/05/04 21:04 ID:VqeMVdHM
20年位前に所ジョージが司会をしてた「ドバドバ大爆弾」という番組で
出演者がゲームに挑戦して、クリアするとお金がもらえるというコーナーがあったと思うんですけど
そのゲームの内容を覚えている方いませんか?
ボールを投げて障子のマスを破るのだけは覚えているのですが・・・
51名無しだョ!全員集合:02/05/04 21:07 ID:???
うぉっと、ドバドバ大爆弾のスレみっけました。すんません。
52 :02/05/05 08:23 ID:3Z78C+0p
突然思い出したんだが、エヴァンゲリオンの視聴率ってどうだったんだ?
53名無しだョ!全員集合:02/05/08 01:40 ID:QuIGDI9X
大昔 せんだみつおらの声で人形劇やってた番組 何でしたっけ?
54名無しだョ!全員集合:02/05/08 09:41 ID:???
>>53
三国志ですか?
55名無しだョ!全員集合:02/05/12 01:41 ID:???
人形劇三国志はクオリティ高かったな。
56名無しさん:02/05/15 09:30 ID:1lYYioaJ
スペースシャワーTVでやってた
「夕陽のドラゴン」のスレを立てたいのですが、
板違いですか?
57名無しだョ!全員集合:02/05/15 15:37 ID:z1XMbOpX
「おー、例君!」というかけ声で二人が駆け寄って週に一度情報交換する、
という番組ありませんでしたっけ?
58旧TV  ◆QTVLmSzo :02/05/26 20:38 ID:???
とりあえず、自治スレ・ローカルルールスレは?
つくる?それとも、ここで話し合うの?
59旧TV  ◆QTVLmSzo :02/05/26 20:46 ID:???
60 :02/06/02 02:03 ID:???
10年くらい前、cxの早朝で英語体操みたいな番組があったんですが
正式なタイトルとか憶えてませんか?
61 :02/06/02 02:19 ID:gCtAOrjr
ガキのころ意味も判らず見てた海外ドラマ、ルーツってスレ立ったことありますか?。
ちょっと気になったもので。
62 :02/06/02 05:12 ID:???
>>61
海外テレビ板でどうぞ。
63 :02/06/03 22:27 ID:HgaMO581
>>62
そうします、どもども
64名無しだョ!全員集合:02/06/08 00:55 ID:???
>>45のスレが長くてチェックするのがしんどいのでここで尋ねます。

ヤクザ・任侠のバラエティってなんていう番組でしたっけ。
65名無しだョ!全員集合:02/06/08 01:28 ID:???
「大顔面テレビ」のスレッドはないんですか。東京モンとしては一度見たかった…
「テレバイダー」を10年先取りしていた番組だと推測しています。
66名無しだョ!全員集合:02/06/08 04:16 ID:???
>>45のスレをチェックした。
「爆笑ドットスタジオ」がそれらしい。
が、記憶も不確かなので判然としない。
こんな時間だったかなぁ…
http://kt.sakura.ne.jp/~aru_san/f-anime/ran/t-asa58.htm
67セーラーズ:02/06/09 06:19 ID:No0OBLfx
土曜の朝にやってた「ウルトラセブンオクロック」関連スレッドを探してまっす。
68名無しだョ!全員集合:02/06/12 22:16 ID:22D9asSM
今から十数年前くらいに、テレビ東京で、
火曜の夜9時?10時?くらいスタートの1時間番組で、
殺人事件の推理とか犯人当てのクイズ番組があったんですが、
ご存知の方いらっしゃいませんか?
69板違いsage:02/06/13 22:28 ID:2iJraI+X
>67
「うるとら7:00」の話題は、↓で少し出てるみたいだよ。

【おはよう】懐かしの朝の情報番組【ございます】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019233284/l50
7069:02/06/13 22:28 ID:???
名前欄にクッキー残ってた。スマソ
71名無しだョ!全員集合:02/06/20 19:17 ID:???
なんで週1回放送のドラマはレンタルビデオ屋にあるのに
バラエティ番組はほとんどないのでしょう?

私が見たのはごっつええ感じくらいかな・・・

需要が無いの一言なんでしょうか?
72名無しだョ!全員集合:02/06/20 21:28 ID:zzA49oKc
堺マチャアキがやってた孫悟空の頭にはめてる輪っかはなんて名前?
73旧TV  ◆QTVLmSzo :02/06/22 09:38 ID:???
できてから2ヶ月経つけど、人少なくなってしまった。
厨房がこなくて、平和だけど。
74奈々氏:02/06/24 01:41 ID:PlIh8NBX
>>68
藤本義一と大島渚が隔週交代で検察側?と弁護側?をやってなかったかな。
私もタイトル全部覚えてないんだよな〜,ここまで出てるんだが(笑)。
サブタイトルは「完全犯罪をつぶせ!」とかいうヤツだったと思うんだけど。
75質問:02/06/26 01:32 ID:kN3qxTSW
アジアバグースの司会者、ナジフ・アリの消息を知りたひ。
情報求む。
76名無しだョ!全員集合:02/06/26 11:48 ID:zJpoDNor
今オカルト板にも書き込んだんですけど、テレビ好きな人なら知ってるかな〜と
思ったのでこちらにも書き込ませてください。

どなたか知ってる人がいたら教えて下さい!
20年近く前にユリ・ゲラーがテレビである図形を視聴者に念で送る企画があって
答えは何日後発売の雑誌か何かで発表、とかって感じで結局答えを見なかったんだけど
私は△と▽が別々に頭に浮かんで、次の日学校で友達に聞いたら友達は△と▽が
重なった図が頭に浮かんだって言ってて、「へ〜、似てるね〜」って話してたんだけど
大人になって友達が書いた図がダビデの星だって知って、しかもユリ・ゲラーがユダヤ人だと
いうことを最近知って、「え〜!まさか…」とすっごく気になってるんですけど
あの時の回答を知ってる人いませんか?私は超能力とかあんまし信じない方なんだけど
これはどうしても気になって…。
77旧TV  ◆QTVLmSzo :02/07/01 20:53 ID:???
暑い、蒸し暑い。
涼しくなるようなTVってなに?
78名無しだョ!全員集合:02/07/15 15:42 ID:???
ねらわれた学園・・・ひさびさに映画を観たら
原田知世が主演のTV版が観たくなってしまいまった
CSで放送しないかな
79旧TV  ◆QTVLmSzo :02/07/28 17:14 ID:64z6+yzJ
どうも重複スレが多くなっている時期のようです。
思い立ってスレを立てるのではなく、検索してからスレを立てましょう。
最低限のルールです。
80名無しだョ!全員集合:02/07/29 03:26 ID:???
このドラマはなんてタイトル?
みたいな感じのスレってありますか??
81名無しだョ!全員集合:02/07/29 07:03 ID:4/KrFy53
>>80
ドラマは別板です。

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART2
(懐かしドラマ板)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1027635249/l50
8280:02/07/29 13:59 ID:???
あ、そのスレッド探してました〜。
どもです。
83  :02/07/30 06:00 ID:???
24〜25年前なんですが、アニメじゃなくて実写で
主人公(確か女の子)が困ってると妖精が出てきて
助ける番組のタイトル判る人いますか?
日曜か土曜の朝に放送してたと記憶してるんですが。
84名無しだョ!全員集合:02/07/30 06:15 ID:Dc+azrEZ
>>83
ドラマは懐かしドラマ板です。
>>81のスレでよろしく。

















































多分「透明ドリちゃん」だと思うが。
85名無しだョ!全員集合:02/08/02 15:06 ID:AZ0gaYZ3
誰か「日本テレビ大学」いとうせいこう司会?のスレ建ててクダサイ!!
出演していた構成作家?のひとたちが最近あまりテレビに出て来ないので。
ひとりはえのきどいちろうでしたが、他の2人くらいが名前が出て来ないので(老化?)。
番組自体も必ず見ていました。
86(;´Д`)ハァハァ:02/08/11 01:41 ID:DK5WcrEO
15〜6年前、テレビ朝日orテレビ東京系の深夜番組の、
『HIDDEN12 1/4』という番組を知ってる人っている?

:ヒッチコックニュース
:便器飛ばし大会

覚えてるのって↑くらい…
87名無しだョ!全員集合:02/08/11 02:54 ID:3K39t98P
深夜CXの〜くだらない番組知ってる方います?
88名無しだョ!全員集合:02/08/11 10:03 ID:mZ9KAEbe
かなり昔の土曜日9時に放映していた、推理作家シリーズ?知ってる方いませんか?
この番組の、主題歌と女性歌手が知りたいです
後半は小椋佳の「心の襞」という曲でした
よろしくお願いします
89名無しだョ!全員集合:02/08/17 10:44 ID:4oNG1+mv
平成7年〜10年までNTVで放映されていた「世界の橋」の
スポンサー提供時に使われていた曲名をご存知の方、情報お願いします。
90out:02/08/21 07:41 ID:CKoaNTG5
宣伝です。

テレビヲタ及びテレビドラマヲタのためのJBBS掲示板を作りました。
芸能人ヲタ(アンチ含)は来ないで下さいませ。

「テレビ大好き板」
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1123/tv.html
91 :02/08/21 15:59 ID:NxIi0cud
過去のテレビ番組のDVD化(ビデオ化)が著作権を除くと何故難しいか教えてください。
新作ではないので、コストはそれ程ネックにはなってないと思うのですが。
92名無しだョ!全員集合:02/08/21 19:18 ID:LuDvJjp8
>>91
出演者の肖像権の問題。
素人参加の番組ならなおさらビデオ化は困難。
93名無しだョ!全員集合:02/08/23 15:50 ID:???
定期age
94名無しだョ!全員集合:02/08/24 00:18 ID:9r0TiqFG
「柴から来たんですけど新鮮な卵いりませんか?」
とか言って何回も訪ねてくる訪問販売のコントがあったと思うんですけど
それは何のお笑い番組でやってたんですか?
なんか訪ね方が最初は玄関からだったのに
畳の下からも訪ねてきたりするような訪問販売のコントだったと思います。
多分志村けんが登場してた番組なので
志村けんのだいじょうぶだぁか、加トちゃんけんちゃんごきげんテレビか、
ドリフ大爆笑かと思いますけど。
95名無しだョ!全員集合:02/08/27 12:21 ID:di1lo7Bb
ドラマ以外、昔の歌番組やバラエティーを再放送、DVD化することは可能でしょうか?
放送局の倉庫にある宝の山を眠らせたままにするのは実に惜しいです。
昔振り返り系のコーナーで小出しにされると悶々としてしまいます。
96名無しだョ!全員集合:02/08/29 23:26 ID:???
>>95
>>91-92読んで下さい。
9795:02/09/01 17:27 ID:???
大変失礼しました
9891:02/09/07 18:05 ID:36StZBQ3
同じような事を考えてた人って世の中にたくさんいる事を感じました。
http://www.tresola.com/
9991:02/09/07 18:11 ID:36StZBQ3
多分トレソーラを企画した人も、tanomi.comとかで、
潜在的なマーケットがあることを気づいたんでしょうね。
100邪神 ◆JASHINdw :02/09/08 02:31 ID:???
>>98
・Win+IEじゃなきゃ駄目、とか
・日テレとテレ東が入ってない、とか
・結局メジャーな奴しかやらない、とか

そのへんが解決されればいいのだが・・・
101名無しさん:02/09/10 16:04 ID:oTzJn93R
数年前、ダウンタウンが
「プリン1万人分」とか「マグロ1匹解体」
とかやってた番組って何でしたっけ?
「プリン・・・」のときは牛乳が流れて無駄になってたと思うんだけど。
やはり苦情あったんでしょうか?
102名無しだョ!全員集合:02/09/13 20:56 ID:P5sayBv6
昔フジで夜の10時〜11時くらいにやってたクイズ番組で番組の途中かどこかで円グラフが出てパーセンテージが出て「何々が一流(一流とはこの番組の基本的な物の単位みたいなものだったと思う)」
が出てくる番組わかる方いないですか?
この番組で一流って言葉覚えた
103名無しだョ!全員集合:02/09/15 11:19 ID:3/I1O09/
>>101
「ダウンタウンのごっつええ感じ」の中の1コーナー。
「ごっつ」のスレでもプリンの話題は何度か出てる。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019115282/l50

>>102
こちらで聞いた方がいいかも。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1028030640/l50
104名無しだョ!全員集合:02/09/24 20:23 ID:lNX2w7mN
すいません、先日友人と懐かしいテレビについて話していたところ
「たまごさん」という答えが帰ってきました。
・NHKでやっていたらしい
・SF?
・棒のような宇宙船にタマゴさんが乗っていた
ということで他の友人はエンディングテーマらしきものも覚えていたのですが
どうにも検索エンジン等でヒットしません。正式なタイトルは違うのでしょうか
なにとぞご教授を!
105名無しだョ!全員集合:02/10/18 14:21 ID:Ow3O7Qdx
15年ぐらい間にやってた女子中・高生むけバラエティで
兵藤ゆきが司会していて、はがきを出すと元町キタムラの
バックがもらえる番組ってなんでしたっけ?
当方仙台なのですが、土曜日の3時頃とかにやってたような。
テレ東っぽい雰囲気だったかなぁ。風間トオルとか阿部寛とか
がメンズノンノに出始めた頃だったと思うんですが。
どなたか覚えてませんでしょうか。
106フクロウ:02/10/19 16:00 ID:u6v+Wvt9
すみません、どなたか番組名を教えてください。
15年ぐらい前に関東で夕方放送していた番組だったとおもうのですが、
番組のコーナーで番組観覧で見に来ているお客さんをターゲットにして、
笑わしたり、驚かしたりして、何か声を発してしまったら、
袋に入れられてしまい退場させられてしまう可愛そうな番組なのですが・・・。
それとその番組は生放送だった気がします。
うまく伝え切れていない無い気もしますが、このコメントで分かる方教えてください。
107名無しだョ!全員集合:02/10/19 16:06 ID:???
えー、番組名を知りたい方はこちら↓でお願いします。

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1028030640/l50

このスレは懐かしテレビ全般に関する質問スレとして活用願います。
108名無しだョ!全員集合:02/10/19 17:45 ID:KbjKDNpn
田村正和の「オヤジぃ」で
息子役のV6岡田君が、医大進学を辞めて、
弟子入りしたカメラマン役の俳優さんの名前を教えて下さい!
よろしくお願いいたします。
109フクロウ:02/10/19 18:00 ID:???
>>107
そのようなスレがあったのですね、気づきませんでした。
再度指定して頂いたスレで質問をしてみます。
110名無しだョ!全員集合:02/10/19 18:29 ID:???
>>108
懐かしドラマ板でどうぞ。

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1027635249/l50
111名無しだョ!全員集合:02/10/26 03:18 ID:KReWInHu
最近、板違いや、スレを立てるまでもない番組のスレが多いね。
112名無しだョ!全員集合:02/10/28 00:01 ID:ZIU5kwEm
CMなんですけど、懐かしネタなので

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1035718047/l50
113 :02/10/28 21:25 ID:???

 【児童ポルノ法案改正】

これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。

http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/

 〜この規制は男児・女児を問いません〜
114名無しだョ!全員集合:02/11/09 23:37 ID:???
teikiage
115名無しだョ!全員集合:02/11/14 04:21 ID:/Yl9dLhh
関西ローカルで「痛快!エブリデイ」っていう桂南光が司会の番組があったと
思うんだけど、そこに出てたアナウンサーの画像みたい。
画像なくても、名前だけでも思い出したい。。
素朴な女性って感じでなんとなく久しぶり見たくなった。関アナウンサーの前に担当していた
アナだったと思います。
関西テレビアナウンサー調べてきたけど、、、なかった。寿退社してしまった?
わかる方いたらお願いします。
116名無しだョ!全員集合:02/11/14 06:12 ID:QxC+qZxD
>>115
吉岡美賀子アナのことかな?
関アナの産休中の代役やってた人。
今は退社したみたい。
117名無しだョ!全員集合:02/11/14 13:31 ID:TEnmR2Q8
>>116
おお!吉岡って名前だったかも。
ちょっと色黒っぽい人だったと思う。
関アナの産休中の代役だっけ?
結構、長い期間出演してたと思うんだけど。。
もしかしたら、関アナの1つ前じゃなくて、2つ以上前かもしれない。
でも、吉岡って名前はピンとキタんだけど。
118ルシフェル ◆DARK/122iQ :02/11/17 18:00 ID:JmHdrTn0
関アナの前任者といえば阿部宏美のことじゃないかと。。。

http://www.showapro.com/home/profile/abe.html
119名無しだョ!全員集合:02/11/17 19:11 ID:T/krESdR
>>118

ありがとう。
ごめん、その人じゃないわ。
さらに前任の人だったかもしれない。
色黒の人っぽかったです。
120名無しだョ!全員集合:02/11/20 02:38 ID:imHGqFhe
あっ、やっぱり吉岡美賀子アナだ。
今、思い出した。

ご迷惑おかけしました。
121名無しだョ!全員集合:02/11/22 20:01 ID:???
吉岡アナといえばバレーボールワールドカップの期間中、
番宣番組「BANG ME!」の中で同期の藤岡由佳アナ(この人も退社)と共に
ブルマー姿を披露したのが忘れられん。
12261-26-221-77.home.ne.jp@テレビ板:02/11/24 00:55 ID:MKkSlo/g
テレビ系の自治などについて話し合い中です。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992173126/l50
参加よろしくお願いします。
123名無しだョ!全員集合:02/11/26 18:44 ID:h3gwXwVB
10年くらい前の深夜放送で、タイトルや詳しい内容を
思い出せなくてイーッとなっています。
いかにも80年代っぽい内容(多分クイズか情報番組?)で
OPはCGでピラミッドの中をカメラが進んでいくみたいな映像。
ずーっと通路を進んで行って、つきあたりのドアが開いた所で
タイトルが出たように記憶してます。
こんなんでわかれと言うのが間違ってる気もしますが、
心当たりのある方、キボンヌ。
124123:02/11/26 18:46 ID:???
書き込んでから「思い出せない番組を〜」スレを
発見しました。すいません。
そっちにも書き込みますが、こちらでもよろしくおながいします。
125123:02/11/27 10:22 ID:???
「思い出せない昔番組を〜」スレで解決しました。
「レベルのラベル」です。
126名無しだョ!全員集合:02/12/09 17:20 ID:V7e9Uqjy
ザ・ベストテンの愛媛中継担当はRCC中国放送だったのでしょうか。
127名無しだョ!全員集合:02/12/09 21:24 ID:???
やっぱテレビ系の自治って無理なのかな?
128名無しだョ!全員集合:02/12/10 03:28 ID:2GBNxmlE
日テレ「大相似系テレビ」の解答者に明石家さんまが出てたというのは本当ですか?
129名無しだョ!全員集合:02/12/10 16:04 ID:N5fEb0Ji
61-24-25-78.home.ne.jpさんが隠密にテレビ系統一自治を模索していたが、
かえって電波に餌を与える結果になってしまった。
61-24-25-78.home.ne.jpさんは完全にやる気をなくしている模様。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1038106504/518-523
統一自治スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1039433644/l50
何とかしないと、懐かしテレビ板は本当に駄目になってしまうと思う。
130名無しだョ!全員集合:02/12/11 00:42 ID:???
>>129
ご苦労なことだと思うが、
懐かしテレビ板はそんなに荒れていないよ。
晒されている問題点にも当てはまっていない。
勝手にあちこちに飛び火させないでおくれよ。
131宣伝係@祭板:02/12/14 07:25 ID:1vS8FNOI
スレの途中で失礼します

◇◆◆2ちゃんねる忘年会  14日開催◆◆◇

会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内 

     【祭り】2ch 忘年会  《その1》 
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/

日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒

暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
132名無しだョ!全員集合:03/01/04 07:07 ID:pKlSlIXc
キーワード
*山口もえ
*へなちょこ星人
*フジテレビ深夜
*4・5年前?
*原宿にキャラクターショップがあった(逝ったこと無いけど

この番組のタイトル覚えてますか?
133TV-DOS ◆TVDOSNIfz6 :03/01/05 20:22 ID:fe6VUbJi
>>132
へなちょこパンチ
134名無しだョ!全員集合:03/01/10 04:00 ID:t3fJhAay
新手の荒らしが蔓延っているので注意されたし。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1041725284/l50
135名無しだョ!全員集合:03/01/10 04:08 ID:???
>>134
前に一度そいつのスレが立ったよ。
あっという間にDAT落ちしたけど。
136山崎渉:03/01/10 05:40 ID:???
(^^)
137山崎渉:03/01/10 18:10 ID:???
(^^)
138名無しだョ!全員集合:03/01/14 00:42 ID:???
139名無しだョ!全員集合:03/01/14 21:46 ID:VUHG+N7V
二十数年前、TBS系列歌番組(火曜夜8時〜)の中であべ静江が歌の途中で急に泣き出したことがあったけど、なぜ泣いたのか知っている人いませんか?教えてください。
140名無しだョ!全員集合:03/01/25 14:56 ID:lpiljpNW
「ひょっこりひょうたん島」「サンダーバード」が、4月からNHK教育テレビで復活することになった。
141オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:41 ID:???
俺は山崎渉(^^)の信者です。
142世直し一揆:03/01/26 09:48 ID:rQAKeNjR
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
143名無しだョ!全員集合:03/01/27 16:44 ID:HbSRd+63
夕やけロンちゃんと飛び出せパンポロリンを語るスレってないれすか??
144擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/02/05 11:35 ID:???
  ┌-擬-┐
  | ´_ゝ`| 
  └┬┬┘
    ┘└
145名無しだョ!全員集合:03/02/07 19:03 ID:ArnKzq2d
4〜5年前にテレ朝深夜でやってた「いとしの未来ちゃん」ていうドラマみたいな番組に関するスレはどこにあるんでしょうか?
146名無しだョ!全員集合:03/02/14 02:53 ID:4FJ3mtWS
昔やってた陣内孝則司会の
「ハッピーバースデイ」って番組の
主題歌を探しています。
ちゃねらの知識の泉から沸き出してやってください。
147お願い:03/02/15 23:49 ID:???
以下の内容でスレ立てを依頼したいのです。お願い誰か助けてくれー。

【ぱいぱい】魔法少女【いぱねま】

めがねの小沢なつきは可愛かったー・・・

魔法少女ちゅうかなぱいぱい!
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2416/paipaipage.htm
ぱいぱい/小沢なつき
中華魔界のトップレベルの魔女。恋人のレイモンドを追って人間界にやってくる。
高山行男/斎木しげる
考古学者。フィールドワークのため家を留守にしがち。
高山アキラ/湯本貴宣
高山家の長男。六年生。都合が悪くなると、勉強しなくちゃ、と言って逃げ出す。が、実は三兄弟の中で一番知的レベルが低い。
高山トオル/山中一希
高山家の次男。四年生。三人の中で、最も繊細な心を持っているが、所詮は三バカ。
高山シンゴ/石上大輔
高山家の三男。一年生。食い意地がはっているちゃっかり者。
三軒茶屋サユリ/柴田理恵
通称三軒茶屋のオバサン。
148名無しだョ!全員集合:03/03/04 17:31 ID:???
>>145,147
懐かしドラマ板へ逝け
149名無しだョ!全員集合:03/03/05 22:10 ID:N2VVSLod
何年か前にテレビ朝日で夜8時ごろ数分間放送していた
「NO」という番組のことについて質問です。
エヌオーと発音していたと記憶しているのですが、なにかの単語の頭文字をとって
いたように思います。
どなたかご存じのかたがいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
150名無しだョ!全員集合:03/03/06 00:11 ID:ROZMnHEz
かなりのマニアじゃないと知らないと思うんですが、
榊原るみが出演してたコメディ系番組名を知ってる方は教えて下さい。

設定は初々しい新妻役だったと思います。旦那役は確かコメディアンだったと。
榊原るみは途中で本当に妊娠しちゃったんで、そのまま妊娠した妻っぽい役で
出演を続けてたようでした。雰囲気は”欽ちゃんのどこまでやるの”風の、客
を入れたコント系で、これがコーナーの1つだったか、メインだったかは判然
しません。 で、榊原るみの娘・めぐみが昭和56年生まれなので、その番組
は多分、昭和55年近辺だと思います。
151名無しだョ!全員集合:03/03/08 03:24 ID:NUhWH/XI
すいません、
80年代前半だったと思うんですが、
ボーリング場になぜか素っ裸の女性が沢山並んでて
プレイヤーが女性のオパイに万札を貼り付けるとかいう番組って
ありませんでしたか?
当時小学生だったので記憶があいまいなんですが。
152151:03/03/08 03:28 ID:NUhWH/XI
あ、すいません、
素っ裸ではなくて上半身裸だったような気がします
153名無しだョ!全員集合:03/03/09 19:44 ID:vmxdjsZG
154名無しだョ!全員集合:03/03/11 01:26 ID:q/IdEMxA
最近アクセス過多で鯖が重くなっているので、
板の再配置・分割・oyster争奪戦での新鯖導入等を話し合います。
住人の皆様の議論参加にご協力お願い致します。

tv鯖・tv2鯖・tv3鯖が重い重い重い重い重い重い
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047312436/l50
155名無しだョ!全員集合:03/03/11 01:29 ID:VzpR7rXo
微妙に懐かしい番組表を発見、00/06/06〜00/11/06まで見れる。
http://www.nikkanhc.co.jp/nikkantv/20000606.html
156名無しだョ!全員集合:03/03/29 22:41 ID:XaRSyCVx
王様のブランチの歴代MC(女性)知ってる人います?
157名無しだョ!全員集合:03/03/29 23:03 ID:???
>>156
メインしか知らんが

田中律子(初代)
さとう珠緒(2代目)
優香(だっけ?)(3代目)
158名無しだョ!全員集合:03/03/29 23:50 ID:XaRSyCVx
>>157
ありがとうございます。安心して眠れます。
159名無しだョ!全員集合:03/04/12 03:17 ID:???

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/11 22:51
銘柄コード9404 日本テレビ放送網
4月 11日終値 11,560円 前日比 -190円 (-1.62%)

年初来最安値更新

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9404.t&d=3m&c=9401.t+4676.t+9409.t

日テレ子房だな。
160名無しだョ!全員集合:03/04/13 01:16 ID:0TjhjNcb
押坂忍司会の夜7時半からのクイズ番組なんでしたっけ?
ロッテ金田監督が回答者で出ていました。
ミイラが出て来た回がとても怖かった思いがあるんです。
161名無しだョ!全員集合:03/04/13 02:28 ID:???
ミイラ???なんて出たの??

これが、正解かわかんないけど・・押坂忍司会って、「ベルトクイズQ&Q」だっけかな・・・
162名無しだョ!全員集合:03/04/13 03:25 ID:???
番組タイトルを知りたい方はこちらへ
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1028030640/
163名無しだョ!全員集合:03/04/13 05:22 ID:???
しかし何だね、ドリフ系のスレっていつも上がってるね
やっぱコアなファンが多いんだな
164名無しだョ!全員集合:03/04/13 05:36 ID:L1X3AEoo
>>160
押坂忍のクイズ番組って「特ダネ登場」でしょ
165名無しだョ!全員集合:03/04/13 22:02 ID:6k2835fK

銘柄コード9404 日本テレビ放送網
4月 11日終値 11,560円 前日比 -190円 (-1.62%)

年初来最安値更新
  
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9404.t&d=3m&c=9401.t+4676.t+9409.t
     
日テレ子房だな。   
166名無しだョ!全員集合:03/04/13 23:06 ID:G8FZzoJC
>>160
提供は東芝だったんじゃないですか?
167名無しだョ!全員集合:03/04/19 19:59 ID:???
すいません、質問です。
20年くらい前に、焼肉のたれジャン(モランボン)のCMで有名だった
俳優の米倉斉加年さんがストーリーテラーとなって、日本各地の怪談を何
作か紹介していたスペシャルものについて知りたいのですが・・・
タイトルと紹介された怪談の原作とか。
たしかそのうちの一作は上田秋成の「浅茅が宿」だったと思います。
子狸を連れた旅僧に扮した米倉さんが印象的。
168山崎渉:03/04/20 00:22 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
169名無しだョ!全員集合:03/04/20 00:50 ID:Y2AZcnpn
age
170名無しだョ!全員集合:03/04/20 12:03 ID:S+Erag0G
最近目に見えて人が少ないね
淋しい……
171名無しだョ!全員集合:03/04/20 12:16 ID:TaL5xfvT
還元率99%のオンラインカジノ。(パチンコは80%)
はっきりいって、パチンコするくらいならオンラインカジンの方が全然いい!
石原都知事もテレビでこのことを言ってた。
石原都知事「今現在ネットで日本人が約50万人以上オンラインカジノでプレーしてるのだから
東京に本物のカジノを作ったっていいだろ!」
ちなみに俺はこれで2002年から今までに、約1500万円稼いだ。
http://zoetakami.fc2web.com/casino.htm
172呼び出し人:03/04/28 14:20 ID:k0mSi3Xv
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
173名無しだョ!全員集合:03/04/28 23:10 ID:tuMs9Qhw
そろそろ新鯖が来るけど、1鯖行き先未定みたいなんだよね。
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1040210096/366
comic系鯖の再編成をしよう! その3
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051463765/l50
に拠ればcomic3になるかex4かちょっと流動的なんだけど、
tv4 or geinouで名乗りあげておくかい?
詳細はこちらへ。
tv鯖・tv2鯖・tv3鯖が重い重い重い重い重い重い
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047312436/l50
174名無しだョ!全員集合:03/04/28 23:11 ID:oqqQ3HcX
やまかつスレドコー
175__:03/04/28 23:17 ID:???
176名無しだョ!全員集合:03/04/29 23:51 ID:bjnDZEXy
oyster23の行き先未定なので、名乗り上げるのなら今だよ。
■ oyster22,23,24 がやってきた。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051598432/l50
177批判要望でtv鯖のデータ取っていた人● ◆q1tfNChBAQ :03/05/09 11:05 ID:DYT2PgJG
批判要望板の「tv鯖・tv2鯖・tv3鯖が重い重い重い重い重い重い」スレが
落ちてしまったので、運営情報板に新たなスレッドを立てました。
今回からテレビ・芸能系だけでなく、音楽系を含めてトータルな視点で
新鯖取りに行くべきという意見があったので、音楽系を含めました。
皆様のご意見お待ちしております。

テレビ・芸能・音楽カテゴリの再編を考える
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052440875/l50
178名無しさん :03/05/18 18:32 ID:???
2001年に中日ドラゴンズに10億円という巨額の金額で入団した川崎憲次郎。
しかし彼は入団してから2年間、1軍のマウンドで1球も投げていない。 怪我は治っているが、2軍での投球も拒否。
最近では自宅での休養(サボリ)を続けているという。
ちなみにヤクルトの伊藤選手も同じような状況であるが、本人からの要望で給料の8〜9割を返還している。 一方川崎憲次郎はビタ1文も返してはいない。

もちろん税金等の問題があり、そんな単純ではないが1本10円のワクチンを10億円で買うならば1億人の人口が救えるのだ。
食料に困っている1億人の人たちにうまい棒を買ってあげられるのだ。
必死に生きて餓死していく人たちの前で川崎憲次郎は優雅な生活を楽しんでいる。

こんなことは許されない。皆もオールスターのファン投票で川崎憲次郎に投票し、出場させるのだ!!
ttps://allstar.sanyo.co.jp/vote/

2chスレ 川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にpart13
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053230964/l50
(各板の雑談スレsageでに貼らせていただいてますが、許してね。)
179名無しだョ!全員集合:03/05/18 21:57 ID:???
昔の映像が流れる時ってそれを保存してたことになりますよね
見たいんですけどTV局に言ったらくれたりしませんかね?
180名無しだョ!全員集合:03/05/19 11:28 ID:???
>>179
絶対無理
181名無しだョ!全員集合:03/05/19 13:05 ID:???
179なんだけどやっぱそーなんですかね
でも通して見たい番組がいっぱいあります
80年代の歌番組とかも見たい
なんとかして手に入れる方法を。。。
182名無しだョ!全員集合:03/05/19 13:10 ID:???
最近殊に宣伝リンクが増えたな
183名無しだョ!全員集合:03/05/19 17:14 ID:???
過疎板に宣伝しても意味無いと思うんだけどね〜。
ロボットのやってることはようわからん。
184名無しだョ!全員集合:03/05/25 17:22 ID:wk6vz2qy
思い出せなくて気持ち悪い…どなたか題名教えて下さい。
10年ぐらい前?に放送してたドラマなんですけど
学園ドラマで、的場こうじが生徒役で出演してて
主題歌がブルーハーツのTRAIN-TRAINだったと思います
昔の事なので記憶が曖昧ですいません
よろしくお願いします
185名無しだョ!全員集合:03/05/25 18:51 ID:???
>>184
そこまでわかっているのならまずは自分で調べましょう。
http://www.google.com/intl/ja/
http://www.qzc.co.jp/DRAMA/index.html
186184:03/05/25 19:18 ID:???
>185さん
今、出先からでして、ついついこちらに頼ってしまいました。
急がなくても帰宅してから自分で調べられるのに
本当にどうもすみませんでした。反省…今後気をつけます。
どうもありがとうございました。
187山崎渉:03/05/28 12:51 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
188名無しだョ!全員集合:03/05/30 21:47 ID:xfcwjyk4
トニーマトブーというのが出ていたのは
「びっくり大集合」?「びっくりっこ大集合」だっけ?
知ってる人いないかなぁ
189名無しだョ!全員集合:03/06/01 21:39 ID:T+XeOL9w
「クイズ百点満点」が、俺の記憶している最初の大人向けのテレビ番組なんだが、
これに出てたおじいさんは、鈴木健二だったのか田畑彦左衛門だったのか、
未だに謎。
この人の良さそうなじいさんこそ、俺が好きになった最初の芸能人である。
190名無しだョ!全員集合:03/06/01 21:46 ID:???
>>189
田畑彦左衛門のほう。
191名無しだョ!全員集合:03/06/02 16:01 ID:GQe/Vaw8
どなたか、スレ立てていただけないでしょうか?
当方のホストじゃ、スレ立て制限で立てられませんでした・・・

<スレタイ>
アイドル王

<本文>
スカパー & スカパー2 
「tbsチャンネル」で、7月放送!!!

http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/v0020.html
192189:03/06/02 19:36 ID:7bxguVyJ
>>190
ありがとう。
193憎しみから感動へ:03/06/03 00:44 ID:???
現在2位!川崎憲次郎をオールスターファン投票1位に

↓憲次郎への投票はこちら
公式ページhttp://allstar.sanyo.co.jp/
セリーグ先発投手部門は”D20”に投票を

中間発表 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html

↓よくある質問はこちら
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/

↓これを使えば投票時に一切入力なしで”たった2回”の操作で投票できます。
ttp://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0102/sp1/01b.html
ttp://www.roboform.com/
○プロ野球@2ch掲示板
http://ex3.2ch.net/base/
(雑談スレにsageで貼らせていただいてますが、許してね。)
194名無しだョ!全員集合:03/06/05 03:06 ID:dOd/Kw9b
95年の夏頃、日テレの土曜昼から数時間やっていた、
生放送の番組のタイトルと出演者ってわかりますか?
若者向けで、「東京」とか「JUNK」とか入っていたような気がします。
195名無しだョ!全員集合:03/06/15 12:00 ID:yVfiIjl8
20年ほど前にTBS系列、休日午前にやっていた「ザ・ビッグサタデー」って
覚えている人いる?OPは青の背景に19世紀の偉人たちのポートレートと発明
された機械類が、荘厳な音楽とともに流星のように流れていくお堅い感じの
教養番組。
異常に印象に残っているのは、戦後40年経った蟹缶を食べるシーンで、その
前後に缶詰が発明される経緯や、世界最古の瓶詰め(18世紀かな?)や鉛を
使った缶詰を食った英水兵に奇形児が多く生まれたとか、小学生の漏れでも
楽しめる内容だった。残念ながら今はそういう教養番組はCSでも無い。(日
本の最近の教養番組は文学と芸術と歴史ぐらいしか無くてつまらん)
196名無しだョ!全員集合:03/06/15 15:53 ID:+YsZbXxS
どうしても思い出せないので、教えてください。
堂本剛主演の時が戻せる番組。
毎週見てたのにどうしても思い出せないんです。ご存知なら教えてください。
お願いします
197196:03/06/15 15:56 ID:+YsZbXxS
番組ではなく、ドラマでした。スレ違いかもしれませんが、
教えてくだはい
198名無しだョ!全員集合:03/06/15 23:32 ID:BlfPbAun
君といた未来のために
199名無しだョ!全員集合:03/06/15 23:34 ID:BlfPbAun
スレ違いっちゅーか、板違いだね。
今度から気をつけて。
200名無しだョ!全員集合:03/06/22 16:25 ID:Vapa+U8m
人妻温泉(テレビ東京)
201名無しだョ!全員集合:03/06/29 14:48 ID:L3tNXNch
1994年に日テレの深夜帯枠で、
かっこいい男子高校生やかわいい女子高生の特集をやっていた
番組を知りませんか?
梨香がメインだった記憶がするのですが。
202:03/06/29 14:52 ID:???

皆さん、旅は好きですか?僕は大好きです!
旅行に関する簡単なアンケートにご協力ください

http://www.mx-style.com/anketo/tenshin.cgi
203名無しだョ!全員集合:03/06/29 18:25 ID:uXe/ev8Z
1981年に東京12チャンネルで朝7時からやっていた番組名を教えてください。
オクレで申し訳ありませんが番組の最初にかかっていた曲も教えてほしいです。
おかっぱ頭の男性が司会者の若者むけ番組です。
204名無しだョ!全員集合:03/06/29 21:28 ID:???
>>201
かっこいい男子高校生を紹介する
桜井淳子メインの浜崎あゆみが出てた番組なら
記憶にあるけど。タイトル失念
205名無しだョ!全員集合:03/06/30 12:16 ID:5Jui4oHd
音楽寅さんの放送当時のスレはありませんか?
27時間テレビで見て過激さに惚れてしまいました。
206名無しだョ!全員集合:03/06/30 23:29 ID:???
「ゲームホントにホント」で浜村淳と佐野浅夫の間に座ってた2人って誰だっけ?
207名無しだョ!全員集合:03/06/30 23:40 ID:XPBEaxW/
ソニー、KV−29DS65を2万円!即決落札は送料込みです!

http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=318479
208名無しだョ!全員集合:03/07/01 05:43 ID:luASorDP
>>206
固定していなかった。
「ブルーさん」は主に浜村淳(初期は根上淳など週替わり)
「レッドさん」は志穂美悦子、新井春美、五大路子など週替わり
「イエローさん」は長門勇、なべおさみ、蟇目良など週替わり
「グリーンさん」は主に佐野浅夫(初期はたまに浜村淳)
209206:03/07/01 22:53 ID:???
>>208
ありがd
「レッドさん」の記憶は蘇ってきたが、
「イエローさん」がまったく記憶にない・・・・
210名無しだョ!全員集合:03/07/01 23:35 ID:dJupCOV9
昔「6時だよ、全員集合!」って番組ありましたか?
211名無しだョ!全員集合:03/07/06 04:36 ID:RkqEELb9
20年程前の番組で、「夢番地一丁目」(石川ひとみ?)という曲がエンディングで使われていた
ホラー番組のタイトルをご存知の方はいませんか?夜8時からの放送だったと思うのですが。
212211:03/07/06 06:51 ID:RkqEELb9
もう1つ質問。
昔、「歌う天気予報」で紙袋をかぶった人が
♪パパが酔って帰るー♪
という歌詞の歌を唄っていたのですが、
曲名、歌い手さんについてご存知の方はいらっしゃいますか。
よろしくお願いします。
213山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
214なまえをいれてください:03/07/22 14:14 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
215名無しだョ!全員集合:03/07/25 02:57 ID:???
>>204
am-pomだか、アンポンだか?
216ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:56 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
217名無しだョ!全員集合:03/08/03 06:41 ID:???
ヤングチームとアダルトチームに分かれて競い、
番組の最後に果物が書かれたパネルを選び、それによって
商品が決まる・・・という内容の
10年程前に放送されていたクイズ番組のタイトルをご存知の方
いらっしゃいませんか?

心当たりがある方、よろしくお願いします。
218名無しだョ!全員集合:03/08/03 13:05 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART2
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1028030640/
219山崎 渉:03/08/15 22:01 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
220名無しだョ!全員集合:03/08/15 22:41 ID:???
クイズ年の差なんて
221山崎 渉:03/08/15 22:52 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
222名無しだョ!全員集合:03/09/02 19:34 ID:Pg4ZGwVN
質問です。

「カックラキン大放送」のエンディングテーマのタイトルを教えてください。
スタンダードで、かなり有名な曲だとは思うのですが、タイトルが思い出せ
ません。

よろしくお願いします。
223うんこ。:03/09/06 04:37 ID:TkfV5+4x
こんにちは。お聞きしたいのですが、97年頃、ビビるや新山千春が
出演していたジャムパラダイスという番組のオープニングの曲を
教えてください。確かbicycleというタイトルだったと思います。
この曲自体はとても有名な曲らしいのですが、
アレンジがテクノっぽくなっていてどうしても見つからないのです。
なにか情報がありましたらよろしくお願いいたします。
224名無しだョ!全員集合:03/09/23 07:53 ID:grDZDEsh
1969(昭和44)年ごろやっていた「ゲームテレパシー」というクイズ番組をご存知でしょうか?
確かグリコがスポンサーだったみたいで、解答時間にシカの鳴き声のような効果音が流れていた記憶がありますが。
225名無しだョ!全員集合:03/09/24 12:51 ID:hiko2jHn
ここで聞いていいのかわからんけど

アオヌマシズマという音楽ユニット(筋肉少女帯の大槻ケンヂがvo.)の「埼玉ゴズニーランド」という歌の歌詞に出てくる
みずもりこうすけ ってどんな人ですか?
ググっても見つかんなかった。
226名無しだョ!全員集合:03/09/25 21:07 ID:???
『ヒゲよさらば』のスレはありますか?
227邪神 ◆vqJASHINdw :03/09/26 09:30 ID:???
>>226
懐かしドラマ板のほうに。全然盛り上がってないけど。

【NHK】ひげよさらば【人形劇】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061984096/
228226:03/09/26 11:23 ID:???
ご親切にありがとうございます。
229名無しだョ!全員集合:03/09/26 21:58 ID:???
昭和30〜40年代でトニー谷が司会の素人参加番組
優勝者には芸能プロダクション等からスカウトがあった
番組のタイトルを知ってる方いらっしゃいませんか?
230名無しだョ!全員集合:03/09/27 01:29 ID:???
質問する方はageましょうね
231名無しだョ!全員集合:03/09/27 23:13 ID:Vp4qZgB2
大竹まことの「ただいまPCランド」
(タイトルうろ覚え)
のスレッドはありますか?
232邪神 ◆vqJASHINdw :03/09/27 23:18 ID:???
>>231
ただいま!PCランド
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019481349/

まずはスレッド一覧から検索してみることをおすすめしておく。
233231:03/09/28 23:35 ID:???
ありがたうございます。
そうします。
234名無しだョ!全員集合:03/09/29 00:09 ID:V/bKTJ/8
20〜25年ほど前と思いますが、我慢大会のスペシャルがありました。
その1つのコーナーだったと思うのですが、「性欲の我慢大会」を見た記憶が
あります。確か、我慢する方々は坊さん、AV男優など含めて7名くらい。
にんにくやら精力のつくものを食した後、チソチソに鈴をつけ顔が出る程度の
仕切りの前に立ち、仕切りの前を裸の女の人が歩いて鈴が鳴ったら負け・・・

といった内容でした。この内容を放送した我慢大会のスペシャル番組名
を知りたいのです。(○×スペシャル、とか)
若しくはトゥナ○トのような番組のコーナーだったのでしょうか?
ご存知の方、ぜひよろしくお願いします。
235名無しだョ!全員集合:03/09/29 00:16 ID:crvlL0VD
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2226/
伊勢原ちゃんねる
236名無しだョ!全員集合:03/09/30 16:51 ID:0Z7nXY9V
昔の懐かしいテレビ放送(お笑い番組やドラマなど)を
いろいろと観たいのですが、スカパーやケーブルテレビなど、
何が一番おすすめでしょうか?

今年はじめにテレビを購入したとき、キレイな映像で
昔の番組が観れる・・・などの説明を店員さんから受けたけど
それがなんだったか覚えてません。

あと、CSってなんですか?

237名無しだョ!全員集合:03/10/06 20:37 ID:q9JAtXPF
マジカル頭脳パワーの重複スレ、一人で必死に書き込んでるし、
よくよく読んでみるとどうも立てた本人も確信犯のようだから、
削除依頼出すべきなのかな?みなさんどう思います?
238名無しだョ!全員集合:03/10/07 00:05 ID:???
重複スレは誘導した上で削除依頼。
239名無しだョ!全員集合:03/10/09 23:20 ID:+DwyzTlh
NHK教育でやってた「たのしい教室」って番組
テーマソングは覚えてるんだが肝心の内容はどんなだったか忘れてしまった。
覚えている方、教えてください。
240名無しだョ!全員集合:03/10/25 14:01 ID:/8h4VcgG
1963年頃〜1980年までNHKで放映されていた、
「新日本紀行」を専門に語るスレが見当たらないのですが、
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
241名無しだョ!全員集合:03/10/25 14:46 ID:???
>>240
ないよ
242名無しだョ!全員集合:03/10/25 15:32 ID:9B99+I1P
243名無しだョ!全員集合:03/10/26 01:12 ID:???
2000年か2001年に、
ウルフルズのドキュメント番組やったよね?
テレ朝だっけ?知ってる人教えてちょ
244名無しだョ!全員集合:03/10/29 09:47 ID:VqE2mEh5
和田アキ子と古館伊知郎司会番組『幸せ家族計画』の3個くらい前の番組だったんですが、
この2人司会物は結構いくつか続いたと思いますが、その中で、天才の子供を発掘するという
番組があったと思うのですが、覚えている方いませんか?
特に印象的だったのは『将棋』の天才の回。一番強くて勝ち残った小学生の男の子、
最終的には羽生善治さんと対局するというご褒美が与えられ、2手ほど打った所で封印、将来
ここから対局することを約束して終わった。

そして『漫画』の回。喘息の小学生の男の子が結局勝ち残ったんだけど、彼は何故か漫画を
書いているときだけは発作が起きない言う漫画大好き、審査員の漫画家達にも絶賛!!少年でした。

この漫画の回の天才と言われた優勝した少年のその後が気になっております。
当時彼の漫画が視聴者にプレゼントされました。
つたない記憶ですがよろしくお願いします。
245名無しだョ!全員集合:03/10/29 12:16 ID:???
それ見たことあるなあ。
なんか、「効果音」の描き方やら使い方が褒めちぎられてて、
小学生3、4年の男の子だったような。
いや、結局わかんねけど。
sage
246邪神 ◆vqJASHINdw :03/10/31 00:08 ID:???
>>244
3個くらい前じゃなくて、1つ前。
「クイズ悪魔のささやき」→「輝く日本の星」→「幸せ家族計画」

で、「大澤君」という名前らしいが・・・・・
247名無しだョ!全員集合:03/11/02 23:40 ID:???
20年近く前に見た番組です。タイトルや出演者がわかる人がいたら、教えてください。
たぶん単発のスペシャル番組だったと思うんですが、
・「ライオンの目の前で繋がれた状態から脱出」というショーをやってたら本当に芸人が食われてしまう。
・「氷上でプロレス」をやっていたら、水溜りで窒息死。
という内容のコントでした。
当時子供だった私はライオンが食べてる骨付き肉や死体を本物と思い、大泣きしました。
248名無しだョ!全員集合:03/11/19 15:06 ID:MArj10FF
これも20年以上前ですが、自転車を1台食べてしまう人が出た番組おぼえてる方
いますか? 手で折り曲げたりしながら無茶してました。たしか外人さんだったような。
249名無しだョ!全員集合:03/11/19 19:24 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1060955064/
250名無しだョ!全員集合:03/11/20 19:41 ID:ZEKfHiKW
『輝く日本の星』で、“第二のダウンタウンを作る”の回で
グランプリを取った子達ってどうなったか知ってる?
確か、かなりおもしろかった気がするのだが。
久しぶりに思い出した。
251名無しだョ!全員集合:03/11/20 22:51 ID:???
>>250
「りあるきっず」で検索しる
252名無しだョ!全員集合:03/11/21 21:09 ID:???
>>250
法律笑百科でたまに見るな
253名無しだョ!全員集合:03/11/22 01:46 ID:???
2000年の8月に放映されたTBS系のふしぎな話について語るスレはねーよな

まーいいけど、あの夏祭りの曲が強烈に印象に残っててめっさかわいいねえちゃんが思い出せない
小島可奈子だったか松田純だったか・・・
もう一度みたいな
254名無しだョ!全員集合:03/11/22 21:41 ID:XM5Pa3Sr
ごめん。どうしても番組名が思い出せなくて気持ち悪いので、どなたかお助けください。

・80年代のアイドル?番組。
・田代まさしがナレーターをやってた。
・ゆうゆ(岩井由紀子)もレギュラーだったかも?
・バスツアーをよくやってた。
・マーシーのナレーションで「ぶっぴー」ってのが印象強く残ってる。

これらの手がかりで、番組名が分かる人、教えて!
255知りたい!:03/11/26 20:07 ID:w8yTTJOS
すいません!
1970年代にやっていた銀座NOWの素人お笑い道場の歴代優勝者
ってわかるかな。初代が関根勤なんだけど。
詳しい人よろしく!!!
256名無しだョ!全員集合:03/12/03 23:02 ID:B9kXxmuP
なつかし系歌番組で福山の「桜坂」を聞いたら気になった。
ウンナンの番組で未来日記ってコーナーあったと思うんだけど、
ヨシとシャクワイのその後ってどうなったかね。
妙に気になる。
詳しいヒト教えてください。
257名無しだョ!全員集合:03/12/21 03:00 ID:uD3adp0h
二十年くらい前のドラマの主題歌を二十年間わからないままでいます。
ドラマの内容とかも思い出せませんが、
たしか当時放送された「青い瞳の聖ライフ」と内容が似ていたような気がします。
曲の途中に『(そんな僕は)ピエロさ〜♪』みたいなフレーズだけが手掛りです。
放送当時に明星とかの歌本から探したりもしてました載ってなかった記憶があります。
どうか宜しくお願い致します。
258名無しだョ!全員集合:03/12/21 20:27 ID:v0TrWF6N
カトちゃんケンちゃんゴキゲンTVで質問です。
あの番組出ていた「ボス」を演じていた方は、
何という方なんでしょうか?

チャッチャッチャッチャ〜、「私だ」 って感じで、
声だけ出ていた人です。
子どもの頃から疑問でした。

よろしくお願いします。
259名無しだョ!全員集合:03/12/26 21:43 ID:AAl8whBU
すいません、覚えている方・ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてほしいのですが、
数年前のアンビリバボーで紹介された“音痴なマダムのオペラCD”の情報ありませんか?
現在も番組自体は放送中ですが取り上げられたのは結構昔なのでこちらのスレに来ました。

★(たしか)お金持ちのマダムでオペラを歌うのが趣味。個人レッスンを受ける
気合の入れようだがとにかく音痴で下手。
★しかし周囲の人間(レッスン講師や友人等)は上手い上手いとお世辞を言って
ご機嫌をとっていた
★あろうことかマダムは自分の歌の『才能』を勘違いして自費出版でCDを発売してしまう
★しかしもちろん収録内容は散々で音は外すわ声がひっくりかえるわの駄作。
しかしその珍しさから徐々に人気が出てスマッシュヒットになってしまった

覚えてるのは以上のことです。このCD聴いてみたくてwタワーレコードの店員さんに聞こうと
したこともあったのですがどのジャンルの人に聞けばいいかわからないし説明するのがなんか
恥ずかしいというのがあってそのままでしたw

もし情報ありましたらよろしくお願いします。


260迷える子羊 ◆cylR7j46cA :04/01/06 01:53 ID:xfEGOxVn
自治系のご案内です。

テレビサロン板を分割し、
情報・議論系スレッドとネタスレとを別々の板に分けようという議論が削除議論板でされています。
(もともとは「テレビドラマのネタスレはどこで扱うか?」という話が発端でした)
現状は「議論・情報系の独立」という方向で、板新設要望に向けた最後の詰めに入っています。

詳しい経緯や、本件についてのご意見は
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1069875084/l100 にてお願いします。
261名無しだョ!全員集合:04/01/07 17:40 ID:AhQe1H1C
東京12チャンネルで毎日帯で深夜11時頃から
講談師の神田陽子と、女性で劇団主宰している渡辺なんとかと、もう1人の
3人の女の人が司会でやっていて、3ヶ月で打ち切りになった
クイズ番組の名前を覚えていた人は教えてください。
廃墟になった遊園地の画像がエンディングで出ていた。
向ヶ丘遊園が閉鎖になった頃だったような。
262名無しだョ!全員集合:04/01/07 17:45 ID:???
TBSの水曜22時は「嫁はミツボシ。」以来低視聴率ドラマを生産
するドラマ枠になったんだが、その前って何やっていたのかわかる方
いらっしゃいますか?
263名無しだョ!全員集合:04/01/13 22:48 ID:QiHJB5h/
質問です

20年以上前、民放で19:30〜45・45〜00
の枠でやっていたのってなんでしたっけ?

スター千一夜?だっけ?教えてエロい人!
264263:04/01/13 22:52 ID:???
自己解決しました。

クイズグランプリでした。

ノンセクションの50おながいします。

しかしレスつかない板だね・・・
265名無しだョ!全員集合:04/01/14 05:10 ID:???
番組名教えて君はこちらへどうぞ

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1060955064/
266名無しだョ!全員集合:04/01/16 20:49 ID:RaFfOMSm
松田優作の「探偵物語」のイントロで出てきた事務所の撮影場所ってどこなんでしょうか?
最近なぜか急に気になって仕方ないのです
知ってる人いますか?
267名無しだョ!全員集合:04/01/19 22:43 ID:tRWeKv2X
過去に放送されたテレビ番組を個室で自由に見られるという施設がある
という事を聞いたことがある気がするのですが…。
場所など詳しく知ってる方、いましたら教えてください。
268名無しだョ!全員集合:04/01/19 23:52 ID:mCJW9EMb
ヨネスケがしゃもじ持って突撃するコーナー「となりの晩ごはん」が
あった番組のスレってありますか?教えていただければ助かります!
269名無しだョ!全員集合:04/01/20 03:04 ID:???
>>267
横浜の「放送ライブラリー」かな?
http://www.bpcj.or.jp/
NHKの番組なら川口の「NHKアーカイブス」が多く揃ってる
http://www.nhk.or.jp/nhk-archives/
>>268
ルックルックこんにちは
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1054280369/
270名無しだョ!全員集合:04/01/20 09:26 ID:???
>>269
そうでした!
記憶がはっきりしなかったので、本当にあるのか不安だったのですが…
どうもありがとうございました!
271名無しだョ!全員集合:04/02/03 18:05 ID:???
昔、関西テレビで深夜に、ごくまれにやっていた
「世界一くだらない番組 意味無しほーいち」(注:うろおぼえ)
っていう番組がもう一度みたい。Part5か6までやってたと思うんだけど・・・

月々5万円の15回払いのニッコーテレフォンショッピングとか、
かなり中身のないお笑い番組でした。
272名無しだョ!全員集合:04/02/06 07:04 ID:jH1ueUMM
他スレとマルチになっちゃうんですがすいません。

・子供が特殊メイクをしている。
・街中で脅かす
・その特殊メイクの技術はスウィートホームという映画のもの
・その映画の宣伝が流れた。
・ほかに斧が刺さった子供やサル(ゴリラ)の特殊メイク
・たぶん子供番組の1コーナーだと思う

気になって眠れません。誰か…タイトルとか放送時間教えて!
273名無しだョ!全員集合:04/02/09 11:56 ID:Ti8GbZnS
「ナルケマレバンガカピカッピ♪」の歌を流してた番組の題名を教えて下さい。
所ジョージが出てたような気がします。
小学生向けのバラエティー番組。
274名無しだョ!全員集合:04/02/10 10:42 ID:???
>>273
パオパオチャンネル。
275名無しだョ!全員集合:04/02/22 00:32 ID:???
深夜性感マッサージやっていたのはなんて言う番組でしたっけ?
確かそれが問題になって国会で何らかの法案が可決されて
それを馬鹿にした番組が大問題になって消えた番組もあったと思うのですが…。
276名無しだョ!全員集合:04/02/23 10:25 ID:???
99年12月31日にフジTVで放映された「20世紀CM大賞」という番組で、
流れていたいすゞジェミニのCMの内容をご存知の方はいらっしゃいますか?
スレ違いだったら、すみません。
277名無しだョ!全員集合:04/02/24 09:40 ID:???
>>275
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1060955064/
>>276
その番組は見ていないが、おそらくパリの街でカースタントやるやつだと思われ
278なんこら(・∀・):04/02/27 15:18 ID:???
>>275
性感は ミッドナイトin六本木
ティッシュタイムは 海賊チャンネル
じゃないかな。
279名無しだョ!全員集合:04/02/27 20:39 ID:???
>>277-278
(・∀・)ドモありがと
280名無しだョ!全員集合:04/03/04 17:25 ID:???
昔のテレビで、アメリカだかどこかで死刑囚にインタビューして注射で毒殺する処刑を
テレビで流したところがあると思うんですが、分かりますか?
281Strutter ◆oXxjCn/YFo :04/03/07 00:47 ID:???
そういえば、バラエティー番組で昔のテレビを振り返るときとかで、
出演者の顔にモザイクかかってるときあるけど
これってなんなんですか?
282名無しだョ!全員集合:04/03/09 23:13 ID:???
283名無しだョ!全員集合:04/03/10 00:09 ID:SDsbivcJ
アイドルの運動会見たくないですか?特に騎馬戦!
股広げて男の腕にまたがるアイドル見たい。
284名無しだョ!全員集合:04/03/10 12:43 ID:???
騎馬戦て、なんか水泳大会のイメージが強いな。
285名無しだョ!全員集合:04/03/10 14:43 ID:a1ibQ1gz
>>280
CBSドキュメントで見ましたが、それでいいんすか?
286名無しだョ!全員集合:04/03/10 19:12 ID:cbG0tXy2
すいません、天才クイズの歌で、小さかったから
うる覚えの部分を埋めてください。
天才クイズが○○リン、帽子の、下から
友達見たら〜・・・と続くんですが、ボンボコリンでしたっけ・・・?
287名無しだョ!全員集合:04/03/14 04:01 ID:???
>>285
CBS・・・?
288名無しだョ!全員集合:04/03/16 03:48 ID:???
>>286
天才クイズだ どんとこい
289286:04/03/16 12:38 ID:4jSMn2v/
>288
ありがとうございました。全然間違って覚えてましたがな。
290名無しだョ!全員集合:04/03/16 12:55 ID:4jSMn2v/
質問
土曜だか夜にやっていた所さんの心理テストの番組名を
忘れました。三輪明が案内人でした。
291名無しだョ!全員集合:04/03/17 22:31 ID:???
>>290
「それいけココロジー」?
292名無しだョ!全員集合:04/03/17 22:32 ID:???
>>290
で、番組名質問スレは別に用意されてます。

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1060955064/
293名無しだョ!全員集合:04/03/26 19:18 ID:znQMZKiw
自治スレッド見つからなかったのでここで問う。
明日の8時から1時間、
背景を黒くしてもらうってのはどうだろう?
長さんの喪に服すってのが理由だが、
反対なら仕方ないかとは思う。
294名無しだョ!全員集合:04/03/29 20:25 ID:???
>>281

     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /
       \_______/
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J
295名無しだョ!全員集合:04/04/01 03:15 ID:6CyFZlZs
すみません。質問です。
NHKの夕方のクイズ番組だったと思うのですがドンQとかあったとおもうんですよ。
それに出ていたかわいい回答者の女の子の名前が知りたいです。
記憶が正しければアメリカに留学して交通事故で亡くなったはずです。
名前が思い出せなくて困っています。
296名無しだョ!全員集合:04/04/01 10:38 ID:???
>>295
志賀真理子のこと?
297名無しだョ!全員集合:04/04/01 12:49 ID:???
>>296

はい、まさに。
ありがとうございます。

298名無しだョ!全員集合:04/04/01 15:26 ID:6CyFZlZs
うっちゃんなんちゃんと鶴瓶が出ていた特報王国とかいう番組で
居酒屋なのに温泉がある所を紹介していたんですがそこがどこだかわかる方居ますか?
長野だったと思うのですが。
よろしくです。
299名無しだョ!全員集合:04/04/05 00:13 ID:/wIL03Mj
300名無しだョ!全員集合:04/04/06 04:00 ID:xDd8yPKD
割と短命だったが
一時「ザベストテン」に対抗してフジでやってた
ベストテン番組なんていったっけ?(日テレ「トップテン」じゃなくて)
できれば司会陣など詳細もわかればぜひ!
301名無しだョ!全員集合:04/04/06 04:01 ID:xDd8yPKD
あ、スレ違いですね。あっち行ってきます。
302名無しだョ!全員集合:04/04/17 16:56 ID:dPKmqMc8
昔国生さゆりと石黒賢が出演してたビーナスハイツというドラマの主題歌わかる人いませんか?
303名無しだョ!全員集合:04/04/18 00:21 ID:L0+k4PGU
重泉充香(松本みか)がレギュラーだったテレビ番組「おはスタ」での会員番号
…何番ですか?
304名無しだョ!全員集合:04/04/21 22:17 ID:h8R3244y
1994年ごろにTBSでやっていた、とんねるず司会の合コン番組(乱交番組)の
タイトルがわかる方いませんか?
ねるとんよりも雰囲気がドキュソっぽくて、出演する素人もドキュソだらけでした。
「モトサヤ」という言葉を番組内で作って流行らせようとしていた記憶があります。
305304:04/04/22 00:27 ID:???
解決しました。
回答不要でございます。失礼します。
306名無しだョ!全員集合:04/04/25 06:58 ID:???
千堂あきほ&ナイナイがでていた
深夜のエロ番組のタイトルを教えてください
307名無しだョ!全員集合:04/04/26 09:27 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1060955064/
308名無しだョ!全員集合:04/04/29 21:24 ID:???
ゴールデン洋画劇場のオープニングを回想すると
(最初忘れた)→西部劇→ギャング→ロケット→ショータイム
→ラブシーン→タイトルなんだが、油断していると
ラブシーンのあとが西部劇になって無限ループしてしまいます。
309名無しだョ!全員集合:04/05/06 21:33 ID:cEABr0XN
12チャンネルのテレビ東京で、深夜1時くらいにガレッジセールのゴリが
出てきて、女子高生にお仕置きみたいのされる(怒りをぶつけられる感じ)番組
は何でしたっけ??
教えてください。よろしくお願いします。
310名無しだョ!全員集合:04/05/20 02:09 ID:CG33XTLT
「タイムボカン」って見た事がありません。
当時の裏番組、何があったか教えてください。
311名無しだョ!全員集合:04/06/09 04:39 ID:JvY4Px6O
今から15年くらい前にTX系列で深夜に放送していた番組で
中村有志(当時は中村ゆうじ)が司会のバラエティ番組のタイトルを
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

みうらじゅんがゲストの時に「関東では放送禁止じゃない」とか言って
「オ○コ」を連呼していたのを憶えています。
312名無しだョ!全員集合:04/06/10 23:13 ID:???
8年くらい前にやってたkinki kids主演のドラマで、
何かの病気が蔓延して子供たちを隔離しなければならなくなって
ヘリで上空から食料ブン投げたりしてたドラマのタイトルわかる人挙手
313名無しだョ!全員集合:04/06/10 23:21 ID:BvpHy2CD
ぼくらの勇気 未満都市
314名無しだョ!全員集合:04/06/10 23:53 ID:f24xxzoF
大阪ローカル
現在、読売テレビ 日曜22時30分〜
「大阪ほんわかテレビ」の枠で放送していた前の番組を
覚えてるかたいらっしゃいますか?
315名無しだョ!全員集合:04/06/14 15:56 ID:???
>>311
テレビ大阪の
大顔面TV
大顔面TV2
です。
てか、何でテレビ大阪の深夜番組スレが無いんだよ!花板さん痛いも最高にオモシロかったのに(´・ω・`)
誰かスレ立てキボンヌ
316名無しだョ!全員集合:04/06/15 15:19 ID:Z3+nQ8+r
すいません。質問します。

だいたい10〜15年前くらいだと思うんですが、日曜の朝にやってた
ヤマハ提供(曖昧です)で、子供がピアノやらエレクトーンを演奏する番組があったと思うのですが
どうしてもはっきり思い出せません。
確か題名の無い音楽会のようにホールからの中継だったような気がします。
誰か覚えておられる方がいれば、教えていただきたく思います。
317名無しだョ!全員集合:04/06/15 15:28 ID:o1mWXjIV
>316
テレビ朝日系の「オリジナルコンサート」です。
日曜の朝7時30分ぐらいからで良く見てました。
アニメ枠の移行などで終わったと思いますが、今でも放送してほしいです。

318316:04/06/15 15:45 ID:Z3+nQ8+r
>>317
迅速かつ丁寧な返答いただきありがとうございます。
日曜の朝起きてきてテレビを付けるとやっていて、とても見やすい番組だったので好きでした。
自分も今でも放送してほしいです。
319名無しだョ!全員集合:04/06/21 16:50 ID:???
のっぽさんに関するスレッド・HPとかはないですか?
BGMに関して質問がしたいのですが

っつーか「できるかな?」の曲ってCDとか売ってますか?
320名無しだョ!全員集合:04/06/21 22:12 ID:???
懐かしテレビ板の皆さんおじゃまします。

現在banana229鯖には「58」もの板が同居しております。
それが為か、最近しばしば鯖が停止し快適な2chライフを阻害され
お困りの方も多いのではないでしょうか?

そこで第一段階として同鯖のoff2/aa4を分離独立させて鯖の負担を軽くしましょう。

現在の重い重い状況から脱するべく、ご協力よろしくおねがいします。。。

投票所は
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/

投票期間は
04/06/21 18:40〜04/06/24 00:00

投票権は一人一票です。
より良い環境を勝ち取ろう!!

今回のエントリー
・off2/aa4       ←ココに投票をお願いします。
・news15/16/17
・etc2

関連スレ@2ch運用情報板
【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086435290/l50
321名無しだョ!全員集合:04/06/21 22:15 ID:???
■投票方法
1. 投票所http://info.2ch.net/oystvote/vote1/にいきます
2. 表示されてるIDをタイプしてください。( 全て半角で入れること )
  入力ミスした場合でもブラウザボタンで戻り、再入力すれば大丈夫です。
3. ハンドルネーム欄は任意なので、好きな名前で入力してください。
  この名前は当たりくじ、ハズレくじの発表時に表示されます。
  名前を入れたく無い人は、名無しさんとしてくじをひくことができます。
4. 名無しさんで宝くじを引いた方は、入力したIDで当たり、ハズレくじを発表するので、
  自分のくじが当たってるかを確かめたい方は必ずIDを覚えておいてください。
5. 支持したいサーバーを1つ選択して、「投票」ボタンをクリックしてください。
6. 宝くじは1人につき午前・午後一回ずつひけます。
  従って3日間の期間中では一人につき最大6回のくじがひけます。
  (現在は都合により、1回の投票につき1回のみの投票です。)
7. 宝くじとおなじで、締め切り後の結果発表まで結果がわかりません。
8. 一番多くの支持があつまったチームのサーバーが一位になる仕組みです。
9. 開始から3日後、くじびきを閉め切り後、投票所で当たりくじ及び、
  どのチームがサーバーを手にしたかを発表します。
322雑談中スマソ:04/06/22 03:40 ID:FBhoKglS
    |■□■□■□banana229鯖住人へおながい!□■□■□■
    |
    |  現在banana229鯖には「58」もの板が超過密状態で同居しております。
    |  その為、最近しばしば鯖が落ちてbanana229住人の障害になっています。
    | 
    |  そこで第一段階として同鯖のoff2/aa4を分離させて鯖の負担を軽くしましょう。
    |  現在の重い×∞の状況から脱するべく、ご協力よろしくおねがいします。。。
    |
    |★★投票所★★ http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
    |
    |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      | 投票所( http://info.2ch.net/oystvote/vote1/ )にアクセスすると、
    |      | 投票IDが表示されます。
    |      | これを間違えないように入力し(コピペはできません)、
    |      | あとは投票ボタンを押すだけ!!
    |      | 投票権は一日一票です。
    |      |
    |      | IDが表示されている時PCの方は、左上の半角/英数キーを押して半角で入力
    |     。| 6月21日 18:40から
   ∧∧  / | 6月24日 00:00まで
  (,,゚Д゚)⊃ ∠________________________
〜/U /___________________Ellヨ_______
 | ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄
323名無しだョ!全員集合:04/06/23 17:07 ID:???
 
324名無しだョ!全員集合:04/06/23 17:26 ID:???
投票所 http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
banana229のoff2/aa4に

鯖落ち回避のために投票おながい
325名無しだョ!全員集合:04/07/02 20:09 ID:???
ウィークエンダーのスレって無いよね?
326名無しだョ!全員集合:04/07/02 21:54 ID:???
327名無しだョ!全員集合:04/07/05 01:15 ID:xs747Rvr
テレビ局には保存されてるはずだが
昔の番組ってDVDやビデオで販売されない限り手に入らないの?


見たいのはクイズ番組だから
DVD化されることは絶対無いけど見たい
328名無しだョ!全員集合:04/07/07 05:41 ID:???
10年ぐらい前、日曜日の朝にオープニングかなにかにジムノペティを
流してた番組知らないですか?
YAMAHAの子供の創作音楽番組だった気もするんですが、そうじゃない気もします。
ぼんやりとしか覚えてないので、知ってる方いたらおしえてください。
ttp://park17.wakwak.com/~reinmusik/midi_player/classic/cla_k-gimun.htm
329名無しだョ!全員集合:04/07/07 19:45 ID:???
>>328
>10年ぐらい前、日曜日の朝
>YAMAHAの子供の創作音楽番組

といえばテレ朝系の「オリジナルコンサート」なんだが、

ジムノペディが流れてたかどうかはちょっと定かじゃないなぁ
(番組中に流れるヤマハ製品のCMでジムノペディが流れていたような気もするけど)
330名無しだョ!全員集合:04/07/16 20:52 ID:8eAmHvpl
10年くらい前にやってた「それゆけココロジー」という番組のED曲は誰の何という曲か
ご存知の方いますか
331名無しだョ!全員集合:04/07/17 22:05 ID:EENAlmSl
昔のテレビ番組を見るためにはどうすればいいのですか

ビデオにも撮ってない、DVDにもなってない、
そんなときには手はないのですか
332名無しだョ!全員集合:04/07/18 06:20 ID:???
>>327>>331
>>269にある「放送ライブラリー」または「NHKアーカイブス」に行けば
そこに保存してある番組なら見ることができる
(保存してある番組の内容については各HPを見ればわかる)

これが現在個人で見ることのできる唯一の手段だと思う
333名無しだョ!全員集合:04/07/19 02:08 ID:???
>>331
ダウソ板
334名無しだョ!全員集合:04/07/20 06:07 ID:Dhs8vMHa
10年くらい昔に古館伊知郎が司会で人類の歴史の重大なトピックスを
100個くらい挙げて、それをコントやドラマ形式で紹介するという番組
のタイトルわかる人はいませんか?
335名無しだョ!全員集合:04/07/20 12:37 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART3
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1060955064/
336名無しだョ!全員集合:04/07/26 01:21 ID:???
放送ライブラリのって残せねえんだよな

ダビングして持って帰れる、というなら10万出してもいいのに。
337名無しだョ!全員集合:04/08/07 02:39 ID:QX/5c+Ej
しかし、もう番組スレは出尽くしたな

最近は、終わってからあまり時間が経過してない番組のスレ、
続きスレ(partXX)、板違い(懐かしドラマ、CM.、海外テレビ、特撮!向け)スレしか立たん
338名無しだョ!全員集合:04/08/30 17:28 ID:inWTA+6X
7年くらい前(はっきり覚えてない)にちらっと見た番組なんですが、タイトルが分かる方教えて下さい。
断片的にしか思い出せないんですが、
・切符を無くしたと言って駅から出られない大量の子供
・丘(崖?)の上でハサミを空にかざす子供と、それを遠くから止めようとする老人
・でも結局ハサミで空間に切れ目が入ってしまう

もしかしたら別々のタイトルかも知れないし、BS放送かも知れません。
分かる方、どうかお願いします。
339名無しだョ!全員集合:04/09/01 19:49 ID:fdBvRlZa
今香取慎悟がやってる伊賀忍茶のメロディー、昔坂上二郎さんがやってた
「赤忍者」だと思うんですけど、これやってた番組って何でしたっけ。
車団吉さんとか出てた記憶があるんですけど。
340名無しだョ!全員集合:04/09/11 22:23:37 ID:6B9qb5C+
むかーし、NHKで旅番組(ドキュメンタリー風)をやってた。
ある回に中米あたりの少数民族を取材している放送があったんだが、
その部族の祭りだか儀式だかをやるってことになってた。
で、その番組のスタッフ?らしき女性(多分20代後半くらい)がその儀式に参加することに。

体中の肌に綺麗な絵(模様)をその部族の人が書いていってたんだが、
最初はそのスタッフの女性は服を少し脱いだ程度で腕とか顔とかに塗ってもらってたんだが、
途中からはその部族の人に押し切られる形でどんどん服を脱いでいってた。
結局、その放送の中で、ブラも完全に取っていて、胸にも隅々まで絵を描かれていた。
(乳首も塗られていた)

最終的には、少しカットされたあと、全身隅々まで絵がかかれていて、パンティだけ付けてる状態だった。
でも、パンティ回りの絵の描き方からして絵を描く段階では全裸にされていたように思えた。

この番組名は何でしょうか。この放送を見てた方、覚えてる方いらっしゃいます?
341名無しだョ!全員集合:04/09/17 16:32:31 ID:aqGnabKP
「おしゃれ事件」とは一体何なのでしょうか。
取り扱っているページを読みましたが
さっぱり意味がわかりません。
楠田さんがテレビを通してセクハラ発言でもしたんですか?

既出でしたらすみません。
342名無しだョ!全員集合:04/09/26 22:44:32 ID:???
子供向け番組で、耳打ちする時に
「ごにょごにょごにょのごにょだよ」って言うやつがあった気がするんだけど、
何と言う番組だったか思い出せません。
ぐぐっても出てこないし・・・。
どなたかご存知のかたいませんか?
ちなみに20年くらい前です。
343名無しだョ!全員集合:04/09/29 00:10:11 ID:Qy9n2QaG
344名無しだョ!全員集合:04/09/30 02:53:34 ID:dwXEKzMl
「偉い人(社長とか)を赤ん坊にしちゃってムチでぶったたく女王様みたいな妖怪」が
出てくるゲゲゲの鬼太郎実写版を子供の頃に見た覚えがあるのですが、
どなたか詳細をご存知ないでしょうか?というか本当にあったのでしょうか?
もしご存知の方がいたら教えてください。
345名無しだョ!全員集合:04/10/14 23:32:49 ID:???
何かずいぶん前から、板住人の精神年齢が下がってる感じがするのですが……。
346名無しだョ!全員集合:04/10/15 21:21:14 ID:???
>>345
というよりもテレビ番組板住人率が上がってきたのでは
347名無しだョ!全員集合:04/10/15 22:40:40 ID:???
やっぱり、番組の対象が5年前から2年前に下げられたからですかねえ。
その前にも何かひたすらファビョってる人とか色々妙なのはいたんですが。
348名無しだョ!全員集合:04/10/16 03:19:53 ID:???
元々テレビ系の板は隠れた基地外板ですよ。
テレサロなんかはっきり言ってちゃんとした所に見せれば
即入院なんて奴ゴロゴロいるぞ。
349名無しだョ!全員集合:04/10/16 22:32:55 ID:???
>>348
それはよくわかってたので、
懐かしテレビ板は結構まともなのが、
今まで不思議だった。
350名無しだョ!全員集合:04/10/17 20:47:26 ID:KPSeRkpm
>302

杉真理(男性)が歌ってました。
オープニングは「Best of my Love」、
エンディングは「ヴィーナス」です。
351名無しだョ!全員集合:04/10/24 02:11:03 ID:pblLxtoK
昔の深夜番組で、スーパーエキセントリックシアターがやってたコント?番組があったと思うのですが
なんてタイトルでしょう?たぶんTBSでやってたと記憶してますが。
352名無しだョ!全員集合:04/10/30 02:29:18 ID:???
月刊プツプツコミックpart2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1099033969/

この人精神病んでるんですか?
353名無しだョ!全員集合:04/10/30 04:23:48 ID:???
>>352
常時上げて誰か来るのを待ってるみたいだな…
ひとまず無視した方がいいようだな。
そもそもそんな番組無いから厳密には板違い。
354名無しだョ!全員集合:04/10/30 04:53:22 ID:???
>>352
懐かしドラマや時代劇板にも立ててたが、
CM板の荒らしらしいので放置が良い
355名無しだョ!全員集合:04/11/02 02:43:44 ID:6B/uYGzg
 ★11月5日(金)15:00 教育テレビで大爆発が起こる★
NHK教育テレビで、毎週金曜日の15時(午後3時)から30分間放送されている、
NHK高校講座「化学」という番組があります。
この番組では、11月5日に「アルカリ金属」の授業が予定されていますが、
その際に、番組内で「 モ ル パ ワ ー 」の実験演示が行われることが予想されています。

> 広い校庭。その中央に、水を張った盥(たらい。ドリフのコントで上空から落ちてきて頭に当たるやつ)が置いてある。
> 漬物石くらいの大きさのナトリウムを、新聞紙で何重にも包み、
> 白衣を来た実験者が、それを、盥の中にぶち込む。そして、実験者は一目散に逃げる。
> (水が新聞紙に染みて、ナトリウムに達するまでの間に、避難しなくてはならない。)
> 数秒後、ひた走る実験者の背後で、ナトリウムが大爆発を起こす。
> 数mはあろうかという水柱があがる。
> 粉々になった盥と新聞紙が上空から降ってくる。

> たしか1mol分のナトリウムを水の中にぶち込んだんだよな。
> それよりも、実験後の解説者の「さすがはモルパワーですね」というコメントに笑った。

> ナトリウムはガソリンだか、アルコールだか、そんなものの中に保管するらしいな
> 精製所かなにかだと、大きいプールみたいな所に石油を満たして その中に浸すんだと。
> たしかに水分からは守れるだろうが、一度火が出たらもう手が付けられなさそうだな。。

> 生徒の前でナトリウムを掲げて「これを水に入れると非常に危険」と説明していたところ、
> 生徒が「大したことねーんだろ(プ」とつぶやいたのにぶち切れ、
> アフリカツメガエルを飼育していた水槽にナトリウムをぶち込みモルパワーでカエルもろとも水槽を木っ端微塵。
> 「これでもたいしたことねーか!!」とハッスル。

【流石は】もるぱのガイドライン【モルパワー】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099228681/l50

11月5日(金)15時、教育テレビに注目。

> みんな!オラにモルパワーをわけてくれ!
356sage:04/11/02 03:32:57 ID:HKe/qnRL
昔アゴ&金造がでてた、太った外人が出てる
バラエティがあったと思うのだが
なんて番組か思い出せない。
教えてください。
357名無しだョ!全員集合:04/11/02 04:03:14 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART4
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1096982275/
358名無しだョ!全員集合:04/11/02 11:56:27 ID:4i/2KBXo
ダウンタウンの浜ちゃんが出演してた「人気者で行こう」という番組の中で、
浜ちゃんと俳優の内藤さんが勝負して、勝負に勝ったほうが西部警察の大門みたいな格好を、
一シーンを石原裕次郎さん?の曲がバックにかかりながら演じる、というコーナーがあったと思います。
そこで使われているたぶん石原裕次郎さんの曲の曲名を教えてもらえないでしょうか?
お願いします。
359名無しだョ!全員集合:04/11/02 13:55:08 ID:???
>>358
コーナー名は「早大門」
浜田雅功、内藤剛史の他に堀部圭亮もいた
競っていたのは誰が早く大門の格好に変身できるか
バックでかかっていた曲は3人の中で誰が勝ったかによって異なっていた

浜田が勝った場合 「夜明けの街」(「西部警察」二代目エンディング)
内藤が勝った場合 「みんな誰かを愛してる」(「西部警察」初代エンディング)
堀部が勝った場合 「時間(とき)よお前は…」(西部警察PARTU」エンディング)

因みに3人の設定は「東部署・大門刑事」「南部署・大門刑事」「北部署・大門刑事」
(誰がどの役かは不明)
360358:04/11/03 01:52:14 ID:drUfKseQ
>>359
詳細ありがとうございます。
最近西部警察の再放送を昼間見まして、ふとあの一コーナーを思い出した次第です。
3人のなりきりぶりがよかったです。
おそらく私の記憶では「みんな誰かを愛してる」のようです。
いい曲ですよね。
361名無しだョ!全員集合:04/12/18 10:47:28 ID:u4oiiqkT
あげます。。。
こちらで聞いていいのかわからないのですが、該当するスレが見当たらなかったので
教えてください。
現在、BSフジ金曜日 夜8:00〜9:30まで、料理の鉄人の再放送を2本ずつしているのですが、
たまに前週にやったものと同じ物が放映されます。昨日も2本とも先週と同じ物でした。
どうしてこういうことになるのでしょうか。
テレビ局に聞いたほうがいいのかなぁ。
くだらないことですみません。
362名無しだョ!全員集合:05/01/05 20:12:03 ID:CtaVheYM
質問です。
9〜15年くらい前にTBSとフジ(だったと思う)で同時に同じ内容のドラマ(か映画)
を別々のアングルで放送したんですが、その番組の名前がわかりません。
当時はその番組を理解するには幼すぎて、もう一度みてみたいなと思ったんですが
DVDとかにはなってないでしょうか?
番組名はまったくわかりません。
放送してたのは夜9時以降〜深夜帯だったと思います。
363名無しだョ!全員集合:05/01/06 13:27:21 ID:FyVTDqsG
ちょっとスレ違いかもしれませんけど、だいぶ昔に夫婦やカップルがリングで口喧嘩をする「喧嘩の花道」という番組での音楽を教えてください。
出場者や司会者が入場するさいにかかっていて、ギターのソロのような感じです。
他の番組等でも使われているかも知れませんが、この番組が一番インパクトがあったので…
364名無しだョ!全員集合:05/01/07 01:17:05 ID:???
>>362
「ザッピングTV」
日本じゃ出てないはず。
あれって仏製作だったような・・・本国ではどうだろう

>>362
うろ覚えだが、エアロスミスの「Walk this way」と言ってみる。
365名無しだョ!全員集合:05/01/09 17:16:10 ID:CfjAspo+
タレント(か、それに準じる人)一人と、他の参加者(一般人?)が一斉にジャンケンして、参加者が負けるたびに「負けちゃった…」と音頭のような曲とともに去っていく番組ってありませんでした?
366名無しだョ!全員集合:05/01/09 19:14:40 ID:h5RWdvr3
>>361
基本的なことだが、EPGの放送回数や番組解説は確認した?
BSはわからないがCSの場合は2週サイクルも珍しくないよ。
367名無しだョ!全員集合:05/01/17 12:08:41 ID:gPb1KcB+
あのーお聞きしたいんですが・・・・・
今から27、28年前にやっていた子供向けドラマで
秘密をしゃべるとおへそをとられるといった設定のドラマの
番組名を誰かエロイ人教えてください。
確か土曜日の夕方にやっていたと思いますが・・・
368名無しだョ!全員集合:05/01/29 14:06:58 ID:???
わたし19なんですが小さい頃やってた 愛しの未来ちゃんて番組わかる方いたらマジで教えていただきタイ
369名無しだョ!全員集合:05/01/29 14:21:02 ID:???
>>368
(不思議な)いとしの未来ちゃん(ドラマ)
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063437077/
370名無しだョ!全員集合:05/01/29 14:58:24 ID:???
>>369 ありがとうございます!スキリしますた
371名無しだョ!全員集合:05/01/29 22:23:25 ID:tmAbyP8O
TOKIOがやってたあいのりみたいな番組のタイトルなんだっけ?
372名無しだョ!全員集合:05/02/01 02:16:34 ID:uERCiqQ/
>>371
まんま「TOKIOのあいのり」

どこかのスレで「濡れ手でアワー」に関する揉め事というか、なんか
ややこしい事になってた件を書いたサイトを見たのですが、
アドレスが分かる方はいるでしょうか?
373名無しだョ!全員集合:05/02/03 08:01:53 ID:OJWC4O8e
3〜4年前に放送された、キムタク主演検事役?のドラマ『ヒーロー』に、バーのマスター役の(セリフが有るよ!!しか言わなかった記憶が…)俳優さんの名前を教えてください。
エロイ人m(__)m
374名無しだョ!全員集合:05/02/03 20:18:52 ID:???
ドラマは板違い
懐かしドラマ板へどうぞ

自治・雑談・質問
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/
375名無しだョ!全員集合:05/02/04 19:14:47 ID:???
 知ってる方がいたら教えて欲しいのですが。。

81年か82年頃にやったスペシャル番組です。
外国で行われたヌードコンテストみたいなのを取材した番組で、ゴールデンタイムにやってました。
日本人の女性がリポーターだったのですが、その方も全裸でレポートしてました。

ゴールデンタイムに、しかも全裸(下の方は見えない構図で撮ってたかも)でレポートと、かなり衝撃を受けたのを覚えてます。
私は当時小学生で、親も家に居たので5分〜10分くらいしか見れませんでした。

どなたか、番組名とリポーターの女性が誰だったのかご存知であれば教えてください。



こういう質問って、こちらのスレで良いんですよね。。。
376名無しだョ!全員集合:05/02/05 08:39:32 ID:???
>>375
そういう質問はこちらへ

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART4
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1096982275/
377名無しだョ!全員集合:05/02/13 04:30:47 ID:???
TBSで平日午前10時30分からやっていた「三井奥様劇場」のOP・EDで流れていた曲名を教えてください。
とても切ない感じのギター(多分)の曲です。
ググってみたらウェス・モンゴメリーの曲らしいと出たのですが試聴したら違う曲でした。
どうやらウェス〜の方は違う時間帯にやってた頃の三井奥様劇場のテーマのようです。
よろしくお願いします。
378名無しだョ!全員集合:05/03/04 13:56:04 ID:???
本来ならば特撮板の話題かとも思うのですが、特撮板に質問スレがないので
こちらで教えていただければ思い書き込みます。戦隊シリーズのいずれか
で、もう10年ほど前だと思うのですが、敵が倒され巨大化する際、なに
か変なの(毎週倒された怪人を巨大化させる役目)が現れ、巨大化させた
後に「あー疲れた疲れた」といって帰っていく…毎週そんなシーンがお約
束であったのですが、シリーズ中の何と言う作品だったのか、御存知の方
教えてください。板違いだったらすいません…。
379名無しだョ!全員集合:05/03/05 08:59:25 ID:???
特撮板に質問スレあります

特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・15
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1107272210/
380378:05/03/05 12:06:00 ID:???
>>379
すいません…検索したつもりだったのですが…スレ汚し失礼しました。
381名無しだョ!全員集合:05/03/14 23:01:59 ID:???
1987年くらいにNTVの土曜深夜に放映していた「ニッポンテレビ大学」のEDの曲名を
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

物静かな曲で、時々他の番組のBGMなどでもかかる曲なのですが・・・。

あまり手がかりが無くて申し訳ありません。
382名無しだョ!全員集合:05/03/16 15:04:32 ID:ySQcBiUD
教えて下さい

口がラッパになってるミドリ色のオームの名前を誰かご存じですか?

なんの番組かも思い出せません
383名無しだョ!全員集合:05/03/17 05:45:15 ID:???
>>382
「おかあさんといっしょ」に出ていた「ごじゃえもん」かな?
レッサーパンダの「ブンブン」、きつねの「つねきち」といっしょに登場
ラッパというより拡声器のような口で、語尾に必ず「〜でごじゃる」とつけていた
声は「ドラえもん」のスネ夫役の肝付兼太氏でほとんどスネ夫と同じ声
384名無しだョ!全員集合:05/03/18 13:22:22 ID:???
10〜11年前のフジでチャットの番組ってありませんでした?
ニフ関係の。
385名無しだョ!全員集合:05/03/19 01:11:29 ID:???
>>384
Mr.ワトソン
386名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 01:26:28 ID:???
昔時々放送してた
「世界びっくり大賞」とかいう番組を覚えてらっしゃる方はいますか ?
その番組に出てきた人ですごく気になっている人がいるのですが、
名前を確認する術がありません。
その番組を全部録画してて持ってるという人がいましたら
ぜひレスください。
387名無しだョ!全員集合:2005/03/25(金) 03:34:22 ID:poUNvx/m
すみません、お聞きします。
随分の前のドラマで
確か、高嶋おにぃちゃん、斎藤ゆき、トキオの山口くんなどが出ていた
同性愛チックな内容で、結構過激なシーンもあったドラマのタイトルが思い出せません。
どなたかご存じの方教えて下さい。
388名無しだョ!全員集合:2005/03/25(金) 03:37:36 ID:poUNvx/m
387ですが
確か主題歌はミスチルだったような気がします
よろしくお願いします
389名無しだョ!全員集合:2005/03/25(金) 04:50:03 ID:???
ここは懐ドラ板ではないわけだが
390387:2005/03/25(金) 07:12:29 ID:poUNvx/m
あっほんとだ
微妙に間違いました。スミマセン
懐ドラマ板で聞けるとこ探してみます。
失礼シマシタ
391名無しだョ!全員集合:2005/03/25(金) 15:46:18 ID:z6LguPot
TV放送はさっさとオンデマンドにしろ!!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1111724488/
392名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 01:20:33 ID:dwYerdl9
昔やってた番組で、山瀬まみと藤田朋子がやってた番組のタイトルってなんだったでしょうか?
ただ女ふたりがトークしているだけだったと思うんですが。
393名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 08:06:25 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART4
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1096982275/
394392:2005/03/30(水) 10:16:46 ID:dwYerdl9
>>393
すいません、ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
395名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 10:22:07 ID:???
質問お願いします。
昔NHKでやってたアルフという海外のドラマが見たいんですが、現在見る方法はないでしょうか?
先日所ジョージが夢に出てからすごく気になってます、DVDとか情報知ってる方お願いします。
396名無しだョ!全員集合:2005/04/04(月) 15:24:14 ID:m5QQLKAK
二、三年前くらいの伊東四郎が司会だったクイズ番組の
番組名って何でしたっけ?
笑わない司会者みたいに言われてたやつなんですが‥
397名無しだョ!全員集合:2005/05/03(火) 14:08:21 ID:???
堺正章さんがひとりでやっていた、一時間くらいの、
三本立て(?)みたいなバラエティ番組をご存じないでしょうか。
二十年から四十年ほど前のことなのですけれど・・・。
398名無しだョ!全員集合:2005/05/21(土) 19:04:57 ID:???
テレビ局で働いてる人は、資料室にある昔のバラエティー番組とかの映像資料を見れたりできるんですか?
399名無しだョ!全員集合:2005/05/22(日) 07:49:04 ID:???
400名無しだョ!全員集合:2005/05/22(日) 08:04:05 ID:6EB+C/Le
400GET!
401名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 00:52:27 ID:VQAiBGCS
13年前、土曜日の深夜フジで放送してた、バブルガムブラザーズ&奥山佳恵司会のエロ番組「ドキドキしちゃう」を知ってる椰子はいるか?
知ってたら、自分的に相当ネ申。w
402名無しだョ!全員集合:2005/06/03(金) 12:58:46 ID:Haqbpmw/
特撮ってここでいいの?
10年以上前のやつで三人組ぐらいで
リーダーが赤×白で本気出すと角が立つやつ
これってなんでしたっけ?
403名無しだョ!全員集合:2005/06/03(金) 19:47:19 ID:???
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・16
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116001728/
404名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 07:54:16 ID:qm7Meo8I
http://com.80code.com/

ここの懐かしいテレビ動画のとこ楽しみにしてたのに
サーバー死んでるよ、、、
だれかどこいったかわかるひといる?
405名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 14:16:12 ID:DvS3PNNz
どうしても思い出せない番組が・・・

三宅裕司がでてて、ある性格分析を出演者全員にして
その分析結果(「○○型」みたいな)を胸にバッチとしてつけて進行
していくやつ(たしかその本もでてたと思う)。
それなんて番組だっけ?
406名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 15:49:03 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1096982275/
407名無しだョ!全員集合:2005/07/09(土) 05:40:35 ID:???
10年前あたりのフジの深夜番組スレの続きスレはありますか?
いつ落ちたのか知らないんだけど、久しぶりに来たら無かった。

「Tokyo23区の女」っていうドラマを見たいんだけど、どうすれば見れるかと・・・
巷のVHS→DVDブームの中、録画してた人もいらないと判断し捨てられて絶滅してない事を願いつつ・・
録画して持ってる人を探したいんだが、漏れが頼れるのは2chだけ・・・
誰か力を貸してくれ!
408名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 20:49:17 ID:???
>>407
続きスレ立てたけどレスつかず落ちました
409名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 08:19:02 ID:???
>>408
レスありがと。
次スレ立ったけど落ちたのか、残念。
まー10代は来ないだろうし若くて20代半ばくらいだよな。

Tokyo23区の女、持ってる人いませんかぁ〜〜〜〜('A`)
410名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 22:53:44 ID:???
質問させて下さい。
昭和50年代辺りまでのテレビドラマやドキュメンタリの番組中で、
場面転換の際、シーン間に繋ぎのフィルムが挿入されていたように記憶しています。
このフィルムの名称をご存知の方、お教え下さいませんか?

ちょっと文では現し辛いので、gifを作ってみました。
ループしませんので、ブラウザで更新してください。
ttp://rerere.servebeer.com/src/up12769.gif
411名無しだョ!全員集合:2005/07/23(土) 10:34:55 ID:???
私も質問です。
1991年10月〜1992年3月までフジテレビで放送していた
バトラーの受難という番組で、

ビクターヴォルガーというピアノを使ったコメディアンが
二回出てきているのですが、知ってる人はいませんか?
録画した物は一応持っています。
412名無しだョ!全員集合:2005/07/24(日) 03:08:14 ID:???
昔、TBSの日曜朝6時くらいからやっていた、少女が探偵みたいなことを
する番組があったのですが、覚えている方はいらっしゃいますか?
ドラマだったか教養番組だったか・・・。
413名無しだョ!全員集合:2005/07/25(月) 14:41:32 ID:YkGdwgJv
宇宙人ピピ (ビビかも)というマンガ番組があったと思うんですけど
放送時期をご存じの方教えてください。
414名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 22:16:42 ID:ShR3SZ09
うろ覚えの番組について質問するのはここでいいのかな?
20年くらい前にNHKでやってた海外モノのドラマだと思うんですが
CGのロボが登場して子供達と戦うようなやつのタイトルを知ってる人はいませんか?
20年前というとCGはまだ一般的ではないので新鮮だったような気がします。
ロボは銀一色で角張ってて目(口?)が緑色に光ってたと思います。
415名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 22:38:49 ID:???
昭和51年か52年ごろ、夏休みの昼頃放映。
小学生の男の子が学校に行けなる病気「登校欠症」という精神病にかかってしまうドラマのタイトルを教えてください。

なつかしドラマ板でも尋ねたのですがスルーされました・゚・(ノД`)・゚・。
416名無しだョ!全員集合:2005/07/27(水) 05:13:11 ID:???
ここは番組名検索スレッドではありません
番組名を知りたい場合はこちら↓へ
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1096982275/
なお、ドラマは板違いなのでここでも確実にスルーされますw
>>414>>415
懐かしドラマ板にも番組名検索スレッドがあるのでそちらでお願いします
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1120582226/
417名無しだョ!全員集合:2005/07/27(水) 13:01:20 ID:???
>>416
了解しました!
418名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 04:30:53 ID:???
下らない質問ですが、よろしくお願いします
7〜9年ほど前に、正月の特番でやってた番組なのですが
ミニスカートの女の子がたくさんでてきて、アイススケートや階段でリレー、風呂で尻相撲なんかをやってたエロ番組です
確か司会は高田順次とマチャミだったと思います

友達と昔の話をしていて話題に上がったのですが、皆番組名を思い出せずに悶々としています
どうかよろしくお願いします
419名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 04:31:53 ID:???
失礼いたしました>>416
420名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 13:11:28 ID:/KBg4zVj
15年以上前に放送されていた沢口靖子と近藤真彦が出演しているドラマのタイトルが分かる方いますか?
たしか沢口靖子は近藤真彦の娘役だった気が...
421名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 14:47:51 ID:???
>>420
ローカルルールが読めない夏厨が、また一人・・・
422名無しだョ!全員集合:2005/08/09(火) 23:10:32 ID:???
爆笑問題が司会やってた
オカルト番組の名前が
思い出せません。
スカイフィッシュを
これで初めて知った
423名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 18:54:00 ID:???
>>422
スレ違い>>416を見ろよ
424名無しだョ!全員集合:2005/08/25(木) 23:20:40 ID:xrAGAvae
最近この板で立つ新スレの特徴。

10%が継続スレ(Part○がつく)
30%が短命スレ(レス数最大でも20程度でDat落ち)

残り60%が板違いスレ
425名無しだョ!全員集合:2005/09/01(木) 19:14:53 ID:???
この板の成立の経緯上、テレ番板のLRに則っているということを理解してない奴大杉。
が、過疎板なので正直どうでもいい。
426名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 21:39:06 ID:W8uCztaj
すんません、助けてください

昔ね、金曜の20時からってプロレスやってたじゃないですか
19時からはドラえもんでしたよね?
19時30分からって何やってましたっけ
ご教示いただけたら幸いです
どうかよろしくお願い致します
427名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 22:01:00 ID:zNvlcd8I
>>426
内容からみて昭和56〜60年ごろのテレビ朝日系と思われるので回答。
テレビ40年(東京ニュース通信社)にある10月最終週の番組表によると
ギャバンなどの宇宙刑事シリーズや宇宙船サジタリウスなどをやってた枠。
ちなみにニュースシャトルやはなきんデータランドのころには
もうプロレスが金8ではない。
428名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 15:27:25 ID:???
>>427
426です。
大変助かりました。今日からゆっくり眠れます。
本当に本当にありがとうございました。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:33:37 ID:MVe8YMk+
松本とさんまが出た番組知ってる人いる?
生で。
あまり覚えてないんだけど、巨大神経衰弱とかやってた。
知ってる人教えて
430名無しだョ!全員集合:2005/09/12(月) 21:44:14 ID:6Z5H2fbN
CCCDで問題になったエイベックスが、
今度はモナーを盗用し、独占的に利用しようとしています。


★★★のまネコ対策本部3★★★
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126523278/l50

ジャケット
http://49uper.com:8080/html/img-s/79562.jpg
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20050912nt02.htm
431名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 04:16:34 ID:BN888BZ2
久米宏とあややのAという番組は単発ものだったんですか?
432名無しだョ!全員集合:2005/09/18(日) 01:59:34 ID:???
昔の深夜番組の単発物(?)で、
触感(食感かも)エロ感第六感という番組の詳細ご存知の方は
いらっしゃらないでしょうか?
433名無しだョ!全員集合:2005/09/19(月) 02:59:24 ID:???
微妙にスレ違いかもしれませんが、昔のCMのことを質問させてください。

土曜ロードショーか日曜洋画劇場のCMで化粧品会社のCMがあったと思うんですよ。

赤い看板が目印の奴なんですが、どこの化粧品会社のCMかわかる方いますか?
434名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 09:35:44 ID:???
>>431
日曜8時レギュラー→打切り
>>433
ノエビア化粧品かオッペン化粧品あたりじゃないの?
CM板で聞いてくれい
435名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 15:10:44 ID:D1wOpIha
>>434

トンクス
436名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 16:02:06 ID:???
金曜か日曜ロードショーのオープニングで
今はおじいさんが映写機を回してるヤツあるじゃないですか

あれは昔港でトランペット吹いてるオープニングでしたよね?
あのトランペットの曲は誰のなんて言う曲なんですか?
437名無しだョ!全員集合:2005/09/21(水) 04:34:38 ID:HrHHuSJ9
434さんありがとう。
打ち切りとは…見てなかったけど豪華メンバーだったような気がして
気になってました。
438名無しだョ!全員集合:2005/09/22(木) 00:37:03 ID:???
質問ですが、昔のドラマでクイズっていう
子供が誘拐される話で財前直見が刑事でその上司役って
誰だか分かりますか?名前が思い出せ無くて。
分かる方居たらお願いします。
439名無しだョ!全員集合:2005/09/23(金) 13:26:39 ID:???
>>438
誘導
懐かしドラマ
http://bubble4.2ch.net/natsudora/
440名無しだョ!全員集合:2005/10/10(月) 18:18:27 ID:xFsxBCVD
10年前ぐらい?
お姉さんとピンクのお化けのような生き物がでてくる番組
途中で呪文を唱えてると実写からマンガになってたと思う。
歴史の勉強する番組だったかな〜?
分かりますか?
441名無しだョ!全員集合:2005/10/10(月) 18:26:20 ID:wlnwEwly
>>440
釣りだと思うが答えよう。
「まんがはじめて物語」
もぐたんとお姉さんのこんびと
森川由香里とろくべえのこんびがあったな。
ナレーターはロンちゃんこと吉村作治。
442名無しだョ!全員集合:2005/10/15(土) 13:23:45 ID:RtZABw+R
ちょっと気になって思い出せないんだが
年齢別に何人か女の人がバスタオル一枚で出てきて、
バスタオルを開いて見せる(カメラには後姿のみ)
それで、見た人がどんくらい勃ったかを数字で表示させてた番組
なんだっけ
わかりづらくてスマソ
443名無しだョ!全員集合:2005/10/15(土) 13:41:52 ID:???
>>442
番組名を知りたければ↓で聞け
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126706210/l50
444名無しだョ!全員集合:2005/10/20(木) 15:09:49 ID:lKLGRd+C
ツヨちゃん堂本舗のスレはありますか?
445名無しだョ!全員集合:2005/10/20(木) 18:46:08 ID:???
ない
446名無しだョ!全員集合:2005/11/02(水) 12:08:19 ID:+xmG4Pzb
今から20年くらい前の確か月曜日夜7時台の番組だったと思うのですが、
今から見れば、「いかにもオタッキー」な素人参加型で、ゲームを勝ち進んで行く番組で、
最後のセクションで、当時としては画期的だったCGの宇宙戦争ゲームがあった番組って、
どんなヤツだったですかね。。。

司会が確か「毒蝮三太夫」だったと思うのですが・・・。


すみませんが、よろしくお願いします。

447名無しだョ!全員集合:2005/11/02(水) 12:28:08 ID:???
>>446
>>443のスレで聞いて下さい
448名無しだョ!全員集合:2006/01/03(火) 02:14:24 ID:???
昔NHKで日曜日にやっていたクイズ番組『クイズ日本人の質問』に関して
質問があるんですが・・・。

この番組のある回の放送の際、その日の新聞のテレビ欄の文言が、

7:30 クイズ日本人の質問
   「女子大生が月に4・5回
    することって何?」

てな感じの回があったと思うんですが(数字などはうろ覚え)、
この回の「女子大生が月に4・5回することって何?」の解答は何だったのでしょうか?
当時の少年ジャンプの投稿コーナー『ジャンプ放送局』でもこの文言に関して
「妙な想像させんなよ(笑)」などといった突っ込み投稿があったので、非常に印象に
残っています。
449名無しだョ!全員集合:2006/01/13(金) 00:36:31 ID:FzMeI5dU
98年頃に何かの番組で『日本縦断マラソン』って企画があったと思うんですが、何の番組でしたっけ?
筋肉番付のような気がするんですが…
450tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/01/13(金) 03:57:53 ID:???
>>449
その通りです。
451名無しだョ!全員集合:2006/01/18(水) 18:20:19 ID:???
10年前にフジで深夜にやっていた人の体を扱った番組ありませんでしたか?
452名無しだョ!全員集合:2006/01/19(木) 00:36:18 ID:???
5年くらい前に毎日放送の深夜にやってた「今田・極楽のエンタ」スレがないんですが…
453名無しだョ!全員集合:2006/01/20(金) 13:59:04 ID:nEjZBGte
土曜夜10時からやってた三宅裕次が司会してた番組なんだっけ?
芸能人が今週のヒットチャートの歌手の歌カラオケみたいにして歌うやつ。
思い出せそうで思い出せないんだよなー。
6年くらい前だと思う。
454名無しだョ!全員集合:2006/01/20(金) 14:03:45 ID:CuCC9AsO
>>453
「THE 夜もヒッパレ」か?
455名無しだョ!全員集合:2006/01/21(土) 18:54:24 ID:ZWo3EFsO
>>451
完全人体張本
456名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 02:23:21 ID:AclxpWWy
ダウンタウンの松本や、今田と
ドンドコドンとかが番組やってたらしいのですがタイトル
解る方いませんか?関東で伊藤家の様な雰囲気だったらしいのですが…
457名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 05:41:46 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126706210/
458名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 14:53:11 ID:B1URvs3T
有名なギルガメッシュナイトで末期に出てきたラップ整体師のとこに出てきた水着のむちむちした女の子が知りたいです
459名無しだョ!全員集合:2006/01/28(土) 20:01:38 ID:lJunqj/+
>>458
指圧コーナーに出てた娘だったら「みなみ」だね。
(その後、「大沢舞子」に改名するも昨年引退)
460名無しだョ!全員集合:2006/02/01(水) 03:54:45 ID:ManNAseo
在京キー局で「動かないCM」をやっていたのはいつぐらいまで?
オペーク+ナレーションだけのCMは白黒時代には無くなっていたのでしょうか?
461名無しだョ!全員集合:2006/02/01(水) 21:19:44 ID:???
ウッチャンナンチャン出演で「未来日記」というコーナーのあった番組のタイトルを教えて下さい。スレはありますか。
462名無しだョ!全員集合:2006/02/01(水) 23:32:31 ID:???
ページ上の検索ができます。それで試してみてください
463名無しだョ!全員集合:2006/02/01(水) 23:58:27 ID:???
でなかった…
464名無しだョ!全員集合:2006/02/09(木) 12:04:30 ID:???
昔深夜によく見ていた番組でWINKの相田翔子さんとか
出演してた「SIXTEEN 16」なんですが、
主題歌を覚えてる人がいたら曲名など教えて下さい。

ドラマデータベースより
深夜枠で放送されていた帯番組「熱帯夜」の木曜日に放送されていたドラマ。
200X年のTOKYOが舞台。不良少年グループを描くSF青春ドラマ。
薬師寺容子のテレビ初出演作品。一部資料では、1988/10/13放送開始、
1989/02/28放送終了と記載されている。
465東京:2006/02/09(木) 20:17:42 ID:SbGjw5ww
再放送は無理でしょうか?Tokyo23区は・・
466名無しだョ!全員集合:2006/02/09(木) 20:20:19 ID:EKwBUB6c
タッキーと長谷川京子が前フジテレビでやっていたドラマのタイトル教えてください!!
467名無しだョ!全員集合:2006/02/09(木) 21:20:48 ID:aHdeIc7g
>>460
西川のりおと女の子が出てる味噌(味噌汁?)のCMは関東で流れてないの?
468名無しだョ!全員集合:2006/02/10(金) 11:30:27 ID:???
>>466
懐かしドラマ板
http://bubble4.2ch.net/natsudora/

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1136447203/
469名無しだョ!全員集合:2006/02/11(土) 01:12:29 ID:???
>>467
板違いだが小野武彦じゃないのか?
470名無しだョ!全員集合:2006/02/12(日) 14:56:18 ID:niok7avb
テレ東で10-15年くらい前にやってたエロ映画のタイトルが知りたい!

多分あの頃良くやってたイタリア映画。
男の子(高校生くらい)が主人公で、家に来たお手伝いさん?を実の父親と兄とで取り合うような話。
イタリア映画らしい、明るくのーてんきな雰囲気。
お手伝いさんは結構エッチに積極的で、納屋のなかで家お抱えの運転手とやっちゃうシーンとか覚えてる。

エンディングはついに高校生がお手伝いさんとエッチした事が親父に知れて、
「なにぃ〜、俺だってまだまだやったるぞーー!!」みたいな感じでトウモロコシ畑?に入っていって
お手伝いさんを後ろから突いたところで、「ウッ…」って腹上死っぽい声が聞こえてギャグっぽい雰囲気のままスタッフロール。

------------------
このような質問はどこでしたらいーでしょうか><
471名無しだョ!全員集合:2006/02/13(月) 05:29:49 ID:???
>>470
映画のタイトル教えて!スレッド その5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1136214213/
472名無しだョ!全員集合:2006/02/13(月) 16:16:45 ID:Tic8HtAH
昔、TBS系月曜深夜に放送されていた「桂芸能社」で
アシスタントの女性の名前が思い出せません。
確か、元ワンギャルだったことは憶えているんですが・・・。
司会が出川哲朗だった番組です。
どなたか教えてください。
473名無しだョ!全員集合:2006/02/13(月) 21:00:27 ID:SZB/DAdh
>>469
見たことないなら見たことないでいいのに?
474名無しだョ!全員集合:2006/02/13(月) 23:40:32 ID:???
>>471
ありがとうございます。
475名無しだョ!全員集合:2006/02/15(水) 20:51:38 ID:OMsbjUFl
472です。
解決できました。
どうもご迷惑おかけしました。
476名無しだョ!全員集合:2006/02/18(土) 20:51:17 ID:NhjJnhYj
10年ぐらい前だと思うが、日曜の午前中かなんかにやってた番組で
スタジオに用意されたスーパーのセットのなかでピッタリ○万円分買いましょう
みたいな奴あったよな。いけすの鯛網ですくったりしてたはず
番組名を教えてください
477名無しだョ!全員集合:2006/02/18(土) 20:56:05 ID:LgNEMSWV
>>476
日テレの「一獲千金!スーパーマーケット」。
478名無しだョ!全員集合:2006/02/19(日) 21:14:30 ID:x0+yV8ho
素人投稿の物語をアニメにして放送してた番組ってなんでしたっけ?
6,7年前だったと思うんだけど
479名無しだョ!全員集合:2006/02/19(日) 21:18:57 ID:IL2ZdMGl
>>478
日テレの「週刊ストーリーランド」。

週刊ストーリーランド
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1028530452/l50
480名無しだョ!全員集合:2006/02/19(日) 22:19:19 ID:x0+yV8ho
>>479
まじサンクス!
481名無しだョ!全員集合:2006/02/19(日) 23:05:05 ID:???
ちなみにタイトル質問は独立したスレが別にありますので、そちらもご利用くださいな

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126706210/
482名無しだョ!全員集合:2006/02/21(火) 12:45:31 ID:4rU77cDr
「とりあえずいい感じ」のスレってないのか。
ユースケサンタマリア司会で、眞鍋かをり、やるせなすとかでてた
483名無しだョ!全員集合:2006/02/22(水) 09:11:08 ID:???
>>482
別に語ることもたいしてなさそうだし、なくてもいいだろ。
(自分も番組予算で株を短期運用する企画しか覚えてないし)

立てたところで、>>424の言うように20レスぐらいしかつかずに
dat落ちするのがオチだと思うぞ。
484名無しだョ!全員集合:2006/02/22(水) 09:42:19 ID:MXsmPgm7
すみません、適当な所が見つからないのでここで質問させていただきます
・多分10年くらい前の海外ドラマ
・サスペンスというかホラー?で、白黒
・結構グロい出産シーンあり(病院が舞台?)
・制作国は英仏伊中韓独以外
(ノルウェーとかデンマーク…?)
・コアな人気があったかも
・WOW WOWで放送していた…かも
曖昧な記憶ばかりですみません
この番組名をご存知でしたら、何卒教えて下さい
485名無しだョ!全員集合:2006/02/22(水) 09:51:02 ID:/qX2W1y3
>>484
>※ドラマは懐かしドラマ板、アニメは懐かしアニメ板へお願いします。
(ただ、この場合は海外テレビ板で聞いたほうがいいかも)

懐かしドラマ http://bubble4.2ch.net/natsudora/
海外テレビ http://tv8.2ch.net/tv2/

<懐かしドラマ>
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1136447203/

<海外テレビ>
タイトルが思い出せないあのドラマ。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1091946467/
486名無しだョ!全員集合:2006/02/22(水) 10:05:24 ID:???
>485さん、誘導ありがとうございます
板違いすみませんでした
487名無しだョ!全員集合:2006/03/09(木) 02:06:50 ID:akgCj1Zm
昔「〜のつながり」みたいな番組なかったっけ。
〜と〜はこんなつながりがあった!みたいな
488名無しだョ!全員集合:2006/03/09(木) 04:26:30 ID:fdoQkXt2
ギルガメッシュナイトに出演した女の子の名前を教えて下さい。
その女の子が出演していた回の放送内容は、
 岩本恭生・飯島愛・イジリー岡田が出演していた時期の放送。
 その女の子は3人組?のように出演。
 他のふたりの女の子は、それぞれ「ふうこちゃん」「まこちゃん」と呼ばれていた。
 K2(勝俣州和・堀部圭すけ)の2人がゲスト出演していた。
 女の子3人はパンティー1枚の状態でジャンケンをしていた。
 女の子3人の中で1番胸が大きかった。
わかる人がいたら教えて下さい。
489名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 23:34:24 ID:156lExWK
過去の犯罪をドキュメントで紹介する番組って何でした?
「天使の…」だったよーな
490489:2006/04/19(水) 23:35:45 ID:156lExWK
>>481にイッテキマス。。。気がつきませんでした
491名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 12:45:30 ID:ILW6a6KG
どうしても思い出せなくてこちらで質問させて下さい。

番組名と敵の女ボス役の女優さんについて教えて下さい。

憶えていること
・ヒーロー・戦隊ものであった
・実写
・いかにも悪者っぽい風貌
・40歳ぐらいのおばさん
492名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 23:08:54 ID:???
>>491
↓で聞いた方がいいかも

特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・19
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144560491/
493名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 23:21:24 ID:???
>>492
ありがとう、そっちで聞いてみます。
494名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 10:12:55 ID:tGK0bC0m
各局の番組ディレクター・スタッフの打ち合わせ風景イメージを
映像化したやつ覚えてる人いない?

NHKはスーツでかっちかち
フジテレビはラフな格好でダラダラ
テレビ朝日はみんな作業服着て打ち合わせしてんの
495名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 06:34:53 ID:???
>>494
フジテレビの何かのバラエティの1コーナーだったことだけは記憶にある
496名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 08:04:09 ID:???
>>494
さんまのテレビの裏側全部見せます
497名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 12:40:37 ID:???
>>495-496
dd!
子供のときに見た記憶があったんだけどこんな昔の番組だったんかー

テレビ朝日の打ち合わせで
「番組名に〜ステーションって付ければ視聴率いきますよ」
「ドラえもんステーションはどうですか」
とか言ってたのがおもろかった
498名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 18:14:37 ID:ICCegWxc
スレ違いならごめんなさい。
スレ立て希望なんですが、番組テーマ曲を懐かしむスレってできませんでしょうか。
かつては多くのジャズ出身の「職人」によって様子が良いテーマ曲が量産されていました。そんなスレがあればなぁと思いまして。
499名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 16:24:26 ID:???
2003年10月〜2004年2月くらいに放送された以下の番組について
番組名、放送日時などをご記憶の方がいらっしゃったら教えて
ください。

・自分が(途中から)見たのは京都で(時間帯はたしか夜)。
・島田紳助司会のクイズ番組。
・回答者はたしか3人(組)。自分が見た回は
 (1)若手芸人コンビ、(2)飯島愛、(3)(たしか)中年男性タレント、
 という組み合わせだった。
・最後の問題が北関東三県(茨城、栃木、群馬)の白地図を与えられて
 正しい県名を記入せよというもの。
・上の問題に正解者ゼロ。飯島愛は徳島県とか大分県とかありえない
 県名を記入していた。

自分北関東出身なもんで非常に衝撃を受けまして(台本ありなのかも
しれませんが)、話のタネとしての完成度を上げるためより正確な
番組情報が知りたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたし
ます。
500名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 00:14:58 ID:Ocac3rPw
>>499
東京の人間ゆえよく解らないが、「紳助くん」は違うの?関西圏の方情報求む。
501名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 00:49:12 ID:HZvj1PAd
さっき別スレでスレ違い質問してしまったので
改めてこちらで質問させていただきます。
4〜5年前、家でたまたまテレビの前を通りかかったら
妹が見ていたドラマなんですが、タイトルが分らなくて気になってます。
連続ドラマのとある回のラストのほうで、
男か女どちらか(両方とも?)が外から帰ってくるなり
服を脱いでキスをするという場面んでした。
そのまま女のモノローグが流れてその回終了・・・という感じです。
もし分る方がみえたら教えてください。お願いします。
502名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 03:03:10 ID:fZtL6zJl
夢で逢えたら、夢がMORIMORI、ねるとん、ハンマープライス
それぞれの放送時期と時間を教えてください。
503名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 11:19:07 ID:???
>>501
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1136447203/
504名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 16:53:43 ID:TfpVb2H5
4月29日に放送していたという、朽木村の卒業式のドキュメンタリーを見られた方はおられますか?
是非見たいのですが、どこの放送局だったかもわからず、探せません・・・
ご存知の方、教えてください。
505名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 17:48:46 ID:???
ググってみました。

ABCがやっている「ガラスの地球を救え」(12:00-17:24)内で
放送されたようです。

http://www.asahi.co.jp/50th/project429/index.html
http://www.asahi.co.jp/50th/project429/tv.html

> ● 朽木村物語〜高齢化、過疎化がすすむ滋賀県朽木村。
> 豊かな自然に囲まれたこの村にある小学校は、山村留学を
> 受け入れて廃校の危機を乗り越えました。
> この村に移り住んできた子供たちの成長を、移り変わる
> 豊かな四季とともに追いかけました。
506名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 17:54:29 ID:/R5wQQ+V
日曜の朝にTBSでやってた別所哲也司会で
海外で生活する女性を紹介する番組のタイトルって何でしたっけ?
507名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 06:41:39 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126706210/

そろそろ板トップにこの↑スレへの誘導を明記すべきかもね
508名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 06:49:22 ID:Emi+WBF9
スレ違いかもしれませんが。。
つい最近の見逃しちゃった番組を見る方法なんて、ないですよね?
509名無しだョ!全員集合:2006/05/19(金) 03:56:06 ID:SkEQFUEV
質問です
98年〜00年くらいの間に夜の時間に放送されていた
視聴者からの投稿をアニメで再現した
言わば、世にも奇妙な物語的な番組があったと思うのですが、
その番組名が思い出せません
どなたか教えてください
510名無しだョ!全員集合:2006/05/20(土) 11:38:52 ID:???
511名無しだョ!全員集合:2006/05/22(月) 19:22:21 ID:???
512名無しだョ!全員集合:2006/05/22(月) 19:23:53 ID:???
513名無しだョ!全員集合:2006/05/22(月) 19:24:45 ID:???
514名無しだョ!全員集合:2006/05/24(水) 09:27:21 ID:MECYTmJS
ずいぶん前の記憶なんですが、何故か私の頭には
「ドリカムが南伸介の凸凹大学校に出演」というのが
あるのです。
歌った歌は「うれしはずかし朝帰り」。
勝手に頭のなかで捏造してしまったのか、正しいのか
わかりません。
すっきりしたいので、どなたかお答え下さいませんでしょうか。
515名無しだョ!全員集合:2006/05/24(水) 17:44:45 ID:???
>>514
三波伸介(南ではない)は1982年没
ドリカムのデビューは1989年
だからたぶん記憶違い
516名無しだョ!全員集合:2006/05/25(木) 11:02:14 ID:???
>>515
そうですか、ありがとうございました。
違うグループとごっちゃになってたようですね。
517名無しだョ!全員集合:2006/05/29(月) 09:49:36 ID:ML+XKH3m
昔放送してたパオパオチャンネルの靴下脱がしレスリングの情報を教えてください。
また画像が出てるサイトがあれば教えてください。
518名無しだョ!全員集合:2006/06/11(日) 13:13:54 ID:GR17a/fD
そうとう昔の世にも奇妙な物語の中で「ブルギさん」っていうのがありましたよね?
家で偶然見つけて見たんですが途中から別の番組に変わっちゃって、最後まで見れなかったんですよ。
すごく話の続きが気になるんですけど誰か知りませんか?
話は、
なんかさえないサラリーマンがある日居酒屋で見知らぬ男性から小さいバッチみたいなのを貰って、
それを貰ってからというもの、いきなりタクシーの運転手さんには夕食ご馳走になるし
職場の気になっててた女の子からも食事の誘いがあったりしてすごく運がよくなった。
みんな口々に「あなたブルギさんですよね」といってその人にご馳走したりしてた。
ある日、その人が会社に遅刻したかなんか失敗したかで部長?に起こられてた時に
その人が部長にバッチを見せて「私ブルギさんですよ」って言ったんだけど
部長は「何言ってんの?」みたいな感じでそのバッチの効果が部長には効かなかった
そこら辺で途切れちゃってます。どなたかその後の話知りませんか?
教えてくださいお願いします
519名無しだョ!全員集合:2006/06/12(月) 13:04:56 ID:Gmk3/NOk
age
520名無しだョ!全員集合:2006/06/12(月) 16:24:25 ID:???
>>518
ドラマは板違いなので懐かしいドラマ板へ
http://bubble4.2ch.net/natsudora/
【タモリ】世にも奇妙な物語5【タモリ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1144609410/
521名無しだョ!全員集合:2006/06/28(水) 21:57:24 ID:???
うろ覚えの番組があるんですが そういうのを聞くスレへ誘導よろしくです
522名無しだョ!全員集合:2006/06/29(木) 01:06:37 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126706210/
523名無しだョ!全員集合:2006/07/02(日) 17:02:46 ID:nuU4B2Yh
平成7年〜10年までNTVで放映されていた「世界の橋」の
スポンサー提供時に使われていた曲名をご存知の方、情報お願いします。
524名無しだョ!全員集合:2006/07/11(火) 18:47:22 ID:EeIVqPa+
質問失礼します。昔の映画で学校の怪談系で小学生の男の子がストリートファイターのはどうけんで最後の妖怪を倒すみたいな映画の名前わかる人いませんか?
525名無しだョ!全員集合:2006/07/11(火) 21:02:21 ID:???
映画のタイトル教えて!スレッド その61
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1152427361/
526名無しだョ!全員集合:2006/07/27(木) 20:54:45 ID:WFZjuxVR
あの、昔NHKでやってた外国のドラマみたいなので猫みたいなやつの声を所さんがやってた番組ってなんていうやつでしたっけ?
527名無しだョ!全員集合:2006/08/02(水) 23:02:50 ID:h6kFDjIE
>464
激遅だけど、
ACTIONの「夢見るころ過ぎて」だと思われ
528名無しだョ!全員集合:2006/08/17(木) 20:40:13 ID:dTvGuxeQ
数年分の過去のキー局のテレビ番組表を網羅してるとこってどこかにないでしょうか?
529名無しだョ!全員集合:2006/08/20(日) 20:05:30 ID:???
お笑い板に行ったのですが該当スレが見当たらなかったので。
20年ぐらい前のお笑いのコンビ名を教えていただきたいのですが。
父親と学生服の息子が登場して、父親=ボケ、息子=ボケでコントします。

覚えてるネタは

息子:愛はお金じゃ買えないんだよ。
父親:買えるよ。
息子:本当?
父親:この前、社員旅行のときに30000円で買った。

という部分です。笑点や花王名人劇場で見たような気がします。
よろしくお願いします。

>>526
アレフ
530名無しだョ!全員集合:2006/08/20(日) 22:41:22 ID:???
>>529
コント・レオナルドだった気がするけど、あまり自信無いな。
↓のスレで訊いてみたら?
@@ お笑い芸人板【質問】スレッド 10@@
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1153936224/
531529:2006/08/24(木) 00:30:13 ID:???
>>530
アクセス規制にかかってレスが遅くなってしまいました。
ありがとうございます。
532名無しだョ!全員集合:2006/08/27(日) 02:12:21 ID:???
時代劇板に質問スレがないので…
80年代の初頭くらいに、主題歌前のプロローグ後、
ナレーションインとともに役者が人力で静止(ピクピク動く)する時代劇があったんだけど
なんていう番組だろう?たぶん12チャンネルで、結構夜遅くの放映だったと思う。
533名無しだョ!全員集合:2006/08/27(日) 08:46:06 ID:???
時代劇板にスレあるよ

☆☆この時代劇のタイトルおしえて☆☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026875973/
534名無しだョ!全員集合:2006/08/27(日) 10:49:11 ID:???
>>533
お、ありがとうございます!
535名無しだョ!全員集合:2006/09/03(日) 09:36:44 ID:7nC3KIl0
これ見れない?俺見れるんだけど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mdYTtauYgos
536名無しだョ!全員集合:2006/09/08(金) 20:51:33 ID:N2fdX+MH
97年頃の深夜、「朝まで×××」という番組やってたの知ってる人いませんか?
何度も夜中やってるの見た。しかも一回2時間〜4時間という長い時間。
内容は、寝る前の恋人たちの日常を映す、というようなもの。結構きわどいのもあった。
長い期間やってたと思う。検索しても、出てこない・・・。このことについて話せるスレッドってありませんか?
537名無しだョ!全員集合:2006/09/08(金) 23:25:52 ID:???
ジャブローはどこだ?10
538名無しだョ!全員集合:2006/09/10(日) 14:42:46 ID:ddePWNJg
あるドラマの番組名が知りたいんですが、
こちらで聞いてもいいんでしょうか?

時間帯、内容に関してはある程度わかるのですが、
どうしても名前が思い出せないのです。

ちなみに放送局はNHKで、時期は90年代初頭です。
539538:2006/09/10(日) 14:56:37 ID:???
「思い出せないドラマを思い出せるスレ」で聞いてきます。
スレ汚しすんません
540名無しだョ!全員集合:2006/09/21(木) 22:59:32 ID:bMocpsbp
1989年〜1990年ごろに、フジ深夜でやってた番組なんですけど、
エロ小説みたいなものを読んでいて、画面もこれまたエロ小説の挿絵(写真?)みたいなのが
映り続けているだけ

という番組の名前わかる方いますか?
541名無しだョ!全員集合:2006/10/02(月) 01:58:43 ID:???
どなたか、古田新田や山西惇が出ていた
関西ローカルで放送されていたコント番組の名前を
教えてもらえないでしょうか?
542名無しだョ!全員集合:2006/10/15(日) 15:23:21 ID:OS7P/ooX
金曜日か土曜日の朝10時ごろやってた番組の1コーナーで
モグラマン的な特撮?の正式なタイトルを教えてください
きちんとオープニングがあったような気がする
543名無しだョ!全員集合:2006/10/17(火) 07:13:38 ID:2h7RScWz
5〜6年前テレビでやってた視聴者とっておきのアッと驚く結末の話をアニメにするっていう番組があったんですがなんでしょうか?
確か週間ミステリー劇場か何かだったと思いますが。ググってもでません。久々に見たいんですが、youtubeにあったらいいな。
544名無しだョ!全員集合:2006/10/17(火) 09:05:11 ID:zNSV0T+Y
>>543
週刊ストーリーランド
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1028530452/

>>541
未確認飛行ぶっとい
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1133108528/

>>541の関西小劇団によるコント番組はタイトルや中身を何度かマイナーチェンジしている
545名無しだョ!全員集合:2006/10/17(火) 09:22:26 ID:zNSV0T+Y
>>541
「TV広辞苑」「現代用語の基雄体力」「ムイミダス」 かも
546名無しだョ!全員集合:2006/10/17(火) 18:36:54 ID:2h7RScWz
>544
それです、有り難う。
547名無しだョ!全員集合:2006/10/18(水) 02:58:22 ID:6AkCiqOO
なんとかなんとかなんとかウェー
なんとかなんとかなんとかウェー
なんとかなんとかなんとかウェー
なんとかなんとかなんとかウェー
548名無しだョ!全員集合:2006/10/27(金) 17:29:46 ID:9DF1nR1A
自分が探してるのは平日の深夜に放送してたと思うんですけど
カップルの日常をただ放送する、って番組だったと思います…
自分が見てた時は98年ごろでその時はなにげに見てただけなんですけど
最近になっておもしろい番組だったな、と思って気になってます。
内容は上に書いたとおりカップルの部屋にカメラを設置して普通に
会話したりキスしたりの一日(夜だけ)を映すだけです。
あまり放送期間は長くなかったと思います。
誰か知ってたら教えてくださいm(__)m
549定期誘導:2006/10/28(土) 00:10:09 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126706210/
550名無しだョ!全員集合:2006/10/29(日) 23:22:24 ID:e/nBPS3R
10年〜15年くらい前
深夜放送
ダウンタウンの番組
当時、一般視聴者からの要望にダウンタウンが電話で答える内容で
その回は女性がでて、テレホンSEXしてほしいというので
浜田が相手になって実際番組でテレSEXするという内容の番組

この番組名わかりますでしょうか?
あまり長続きしなかったような記憶があります。
551名無しだョ!全員集合:2006/11/04(土) 01:50:05 ID:???
>>544
遅レスですが、
どうもありがとう。
552名無しだョ!全員集合:2006/11/24(金) 15:24:04 ID:GPcr3Zvo
スレ違いならすんません。
5〜6年前?くらいにNHK BSでAM0時頃の英語ニュースで
キャスターやってた女性のプロフィールが知りたくて探しています。
名前はSAKURA ?だったような気がするけど定かではありません。
ピンク色の頬と細い顎をした、髪をアップにした可愛い声の女性です。
もし御存知の方がいれば情報御願い致します。
553名無しだョ!全員集合:2006/11/24(金) 16:17:49 ID:JLVFJsgC
むかーし むかーし NHK・若い広場の大阪版
YOU OSAKAで梅谷忠洋さんのアシスタント
していた関西学院大のおねえちゃんの名前とその後の
消息ご存知の方教えてください。
554名無しだョ!全員集合:2006/11/30(木) 22:49:20 ID:UaJUe4Dy
よくテレビでタレントが喋ると下にテロップ出ますけど
あれって何年ごろから行われてるんですか?
あと同様にワイプも…。
555名無しだョ!全員集合:2006/12/07(木) 15:12:38 ID:AJOO8FOf
深夜番組で海外のバラエティだと思うんだけど
恋人が出てきて浮気を告白
    ↓
恋人出てきて乱闘
    ↓
浮気相手が出てきて乱闘


みたいな流れの番組あったと思うんだけど
番組名わかる人いないですか?
思い出せなくて悩ましいです。
相当難産です

ボスケテ
556名無しだョ!全員集合:2006/12/07(木) 15:37:01 ID:???
>>555
「ジェリー・スプリンガー・ショー」?
557名無しだョ!全員集合:2006/12/07(木) 15:48:36 ID:AJOO8FOf
ぐっはー
ありがとう!!!!
超愛してる
558名無しだョ!全員集合:2006/12/11(月) 02:04:37 ID:AYwh4+1j
559名無しだョ!全員集合:2006/12/20(水) 22:52:59 ID:6S/tclps
フジテレビで15年くらい前に放送した、深夜の1時間位の番組(単発モノ)で
ドラえもんをどぶ川に流したり、ベレー帽、ベレー帽、自前(軍事評論家の江畑謙介氏)
とかやっていたパロディー番組の題名知っている方いますか?
560名無しだョ!全員集合:2006/12/27(水) 19:08:25 ID:tOtq3rH5
TBSの番組で
感動か仰天だかが付く番組で
京葉線の女子中学生の温情停車と痴漢冤罪とゴムパッキンやゴム足袋を盗んで食っていた男と免許証偽造の成りすまし男をやっていた
バラエティ番組
3年ぐらい前に放送されたやつってなんていう番組?
561久々に誘導:2006/12/27(水) 19:51:46 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1162771529/
562名無しだョ!全員集合:2007/01/03(水) 17:06:18 ID:tC0vlooG
すみません、質問よろしく
ドラマなのですが、私が小学生の頃、
今から30年以上前の話です、
「明智小五郎」が主役のTVドラマがあったのですが、
なんせ子供だったので記憶が定かではありません、
「天地茂」の美女シリーズ(2時間物)ではなく、
団次郎が「怪人20面相」を演じた(30分物)でもなく、
それより前で、一時間物です、ネットで検索したのですが、
なにぶん多すぎてギブアップ、誰か情報をお願いします、
563名無しだョ!全員集合:2007/01/04(木) 07:46:35 ID:???
ドラマは板違い
懐かしドラマ板へ

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 8
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1152911653/
564562:2007/01/04(木) 14:06:37 ID:YTD8s5NQ
>>563
ありがとうございました、
565名無しだョ!全員集合:2007/02/06(火) 03:16:50 ID:???
岡山・香川の両県で三年前の深夜に放送されていた音楽映像番組
『re-tv』の内容についてもっと知りたいんですが、
深夜限定でなおかつローカル番組なので知名度がとても低く、
どんなふうに検索しても情報が見つかりません。
この番組のまとめサイトのような物は無いでしょうか?
566名無しだョ!全員集合:2007/02/06(火) 03:33:31 ID:???
 
567名無しだョ!全員集合:2007/02/06(火) 21:45:29 ID:zhUWqqjd
>>559
なんだっけそれ!「世界で一番くだらない番組」だったかな?
日テレの緑のバケモノをトラックで轢いたりもしてたw
あとEDのスタッフロールで人名の後に初体験の年齢・場所載せてたり…
あと覚えてるのは赤い父さんと中村ゆうじの独りコント。
ビデオどこやったかなぁ…
568名無しだョ!全員集合:2007/02/09(金) 23:45:13 ID:pYmNLRYB
日本テレビで土曜18:30からやっていた、(たべごろマンマ!の前にやっていた番組)
子供たちが竹とんぼやら、小屋作りやら
やっていた番組のタイトルご存じの方いらっしゃいませんか?
569名無しだョ!全員集合:2007/02/10(土) 00:24:57 ID:ZFumx0fW
>>568
「冒険!チアーズ」かな?

冒険!チアーズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%92%E9%99%BA!CHEERS!!
570名無しだョ!全員集合:2007/02/10(土) 00:35:05 ID:HKGXh9Eo
>>569
それです!ありがとうございました!!!
571名無しだョ!全員集合:2007/02/10(土) 18:27:01 ID:x3xKEOI9
結構前に(5年くらい?もっと前?)に、深夜に見たような気がします。
愛しの未来ちゃんという番組に、近い時間帯でやっていたように記憶しています。
放送していたテレビ局も分かりませんし、続き物?なのかも分かりません。
ただ、「世にも奇妙な物語」のような短編集で、
私が見た日は、

誰か主人公が道に迷ってある集落にたどり着いた。
そこでデブの双子の男が出てきて、主人公を食べようとする(殺そうとする?)。
ただ、特徴的なのが、その男たちの言葉が「テマテマ〜(待て待て〜)」のように、逆さ語なんです。
最後どうなったかも覚えていません。

とても衝撃的で不思議な番組だったので、ぜひ番組名を知りたいです。
こんな少ない情報では無理かもしれませんが、よろしくお願いします。
572名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 07:31:44 ID:???
>>571
このスレの121が言ってる「美少女H」じゃない?
http://2ch.pop.tc/log/06/05/05/0025/1102088990.html
573名無しだョ!全員集合:2007/02/11(日) 09:25:34 ID:HYIPGx1e
>>572
これだ!!!
すげー!!
ありがとうございます!
574:2007/02/13(火) 00:56:38 ID:Lbeio03i
10年くらい前までやっていた日テレのゴールデンの番組(レギュラー)で変わった人間を紹介して客席が「えっえー!?」って驚いてた番組わかりますか?
たぶん鶴瓶が出てたような…
575名無しだョ!全員集合:2007/02/13(火) 00:58:06 ID:ZEXeB1Yt
>>574
「投稿!特ホウ王国」だね。

投稿特報王国
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019356890/
576:2007/02/13(火) 21:05:38 ID:Lbeio03i
あーとう
577名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:33:55 ID:PHCaD1TD
日テレで深夜にやっていた番組で
オーバードライブというコンビがでていたと思います
番組名他の出演者がわかりません・・
教えてください

確かOP曲が「バーイスクルバーイスク」?て歌ってたような。。。
578名無しだョ!全員集合:2007/03/05(月) 03:25:13 ID:Z9hzd8PM
質問お願いします。



4年ぐらい前夜中に『短編集〜恐怖編〜』と『短編集〜笑編〜』と言う番組について
誰かご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?


恐怖編の内容はある一つの映像がずっと変わらずに映っていて、
会話だけが進んでいくといった番組でした。
30分?ぐらいの間に何本か違う内容の不気味な話が放送されていました。



ずっと気になっていたのですが調べても判らずどういった経緯で
放送したかなど知りたいのでご存じの方宜しくお願い致します。



携帯から長々と失礼致しました。
579お前ら阿呆か:2007/03/05(月) 06:16:18 ID:39m7S+aj
http://island.geocities.jp/hihihugyygy/

絶対見ないで欲しいの。。。☆
580名無しだョ!全員集合:2007/03/24(土) 16:38:42 ID:p+YbhStw
フジテレビの深夜番組で1999〜1985年くらいの二つの番組のスレがあったら教えてください。

まず、番組の始まる前に、GARDEN という草原の映像が流れます。
(ストレイシープという羊が寝ている番組もやっていました)

そのあと、黒い画面にGARDENとゲーム画面のように映って、
木琴の軽快な音楽がながる中、淡々と映像が流れます。
最後に、これはどこを指しているのでしょうか?というクイズです。D坂 と出ていました。
答えは団子坂でした。クイズは賞金10万円で正解者が山分けすると思います。

あと、同じ時間帯にやっていたオムニバスなドラマで
草原に立つ普通の家に住んでいる普通の家庭に若い男性がやってきて
母にはときめきを、姉には恋人、弟には遊び相手、父は病気のことを告白していました。
581名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 08:08:03 ID:3xRyKgLp
>>580
下のスレでどうぞ。ただし、ドラマはこの板の管轄ではないので
懐かしドラマ板の質問専用スレで。


<懐かしテレビ板>
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1162771529/

<懐かしドラマ板>
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 9
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1173439949/
582名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 13:29:35 ID:???
>>581
そちらで聞いてみます
ありがとうございます
58338歳男性:2007/03/31(土) 02:02:58 ID:dnUdNMEl
たぶん、知ってる人は極めて少ないと思いますが…現在40〜歳の方なら覚えていらっしゃるかも知れないと思い敢えて質問させて頂きます。

1973〜75年頃の昼に放送していた帯ドラマで、現在のフジ系列、TBS系列の13:30枠の遙か昔の番組じゃないかと思います。

オープニングに銅鐸が出て来るドラマがあったんですがご存知ないでしょうか?

内容は確かカップルだったか家族だったかが銅鐸を祭る古代の村(ど田舎?異世界?)に飛ばされて苦労する話だったと思います。
幼稚園頃に見たので記憶が薄いです。
58438歳男性:2007/03/31(土) 02:04:39 ID:dnUdNMEl
>>581

そんないいスレがあるのですか。400位までしか読み込めなかったので気付きませんでした。
向こうで訊くことにします。
585名無しだョ!全員集合:2007/04/10(火) 19:44:42 ID:???
すみません、テレ東で1989だか1990だかに月曜19:30〜放送されてた番組名を知りたいんですけどどこで聞けばいいですか?
家族でお料理作ってます系の番組でパセリンとかいう人形キャラが出てたんですが…
586名無しだョ!全員集合:2007/04/10(火) 19:46:25 ID:NU5y2lHp
すみません
>>581で聞きなおします、失礼しました
587名無しだョ!全員集合:2007/04/16(月) 21:49:42 ID:UwGiR9T4
5年くらい前だと思います。
深夜番組で新人アイドルとか、いまいち知名度の
低い芸能人に
「今から一ヶ月以内のとある日に、あなたを観察します」
みたいな予告状を出し、ターゲットに対し色んな
アクシデントを仕掛けて反応を見る番組があったと
思うのですが、まだやってますか?
588名無しだョ!全員集合:2007/04/18(水) 23:32:24 ID:???
>>587
「やるヌキッ!」の事?もう終わったよ。
589名無しだョ!全員集合:2007/04/22(日) 16:15:53 ID:ZQrhC3+c
ウッチャンナンチャンの誰かがやらねばで、ずっと他局の野球中継をみんなで見てる面白くない回があったんですが、
あれは一体なんだったのでしょうか?
何かトラブルでああなったんでしょうか?
590名無しだョ!全員集合:2007/04/26(木) 15:44:39 ID:2bNTeWkj
落下女スレありますか?
ご存じの方誘導お願いします<(__)>
591名無しだョ!全員集合:2007/04/26(木) 15:46:49 ID:2bNTeWkj
590です。自己解決しました。すいません。。
592名無しだョ!全員集合:2007/04/27(金) 18:01:17 ID:Q3rrq6mv
質問です。
90年代、フジテレビ、土曜深夜、岸田今日子・金田明夫が出演していた番組名を覚えている方いませんか?
屋敷の主(岸田)と使用人(金田)という設定で、ゲストの素人三人と一緒に短いVTRを観る内容です。
593名無しだョ!全員集合:2007/04/27(金) 23:25:56 ID:???
>>592
たぶん「そっとテロリスト」
594592:2007/04/27(金) 23:50:19 ID:Q3rrq6mv
>>593
ああっ!それだ!!
思い切って書き込んで良かった…
おかげでスッキリしました。
ありがとうございます。
595名無しだョ!全員集合:2007/04/29(日) 19:46:24 ID:2zWS9S3G
かなり前なんですが、こぶ平の披露宴の映像で、スピーチしてるおっさんに
ずっとこぶ平が睨み付けてる映像があったと思うんですが
そのおっさんと、何故こぶ平が睨み付けたのか知ってる人いますか?誰に聞いても知らないので。
596名無しだョ!全員集合:2007/05/10(木) 01:45:24 ID:???
ゲームwaveに出ていた黒人のハーフの女の子の名前分る方いますか?
597名無しだョ!全員集合:2007/05/13(日) 22:56:10 ID:yxyaXM9B
日本出会い旅の主題曲が聴ける手段はありませんか?
598名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 01:52:21 ID:JIL3ZqYs
番組の内容ははっきり覚えてません
何を描いてるのかを当てるような番組だったと思います
それに出ていた「エトウ」(エトウじゃないかも?)という出演者のフルネームと番組名を教えてください
↓こんな絵を描いてましたw
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi90157.jpg
多分30年位前の番組です
599名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 01:54:36 ID:JIL3ZqYs
600名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 01:56:44 ID:JIL3ZqYs
601名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 05:49:40 ID:???
番組名を尋ねるのはこちら

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1162771529/
602名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 15:35:49 ID:tjz6DUVj
月曜ドラマランドの『どっきり天馬先生』のエンディングの曲と歌手名分かる人いませんか…orz
603名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 15:40:06 ID:DqjaOYva
月収300万円以上

※今期、10名までの開業支援予定です。
http://ameblo.jp/jilyouhou151e/

↓すでに開業されている参入者様用サイトもあります(IDが必要です)
http://server2.petat.com/users/jilyouhou/jilyouhou.html

興味がありましたら一度ご連絡ください。


604名無しだョ!全員集合:2007/05/18(金) 22:31:03 ID:???
>>602
ドラマの質問は懐かしドラマ板でどうぞ。ついでに転載しときます。

懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1166535758/
605名無しだョ!全員集合:2007/06/17(日) 03:35:37 ID:x2FggtTQ
70年代末〜80年初頭(?)頃までやっていたTBSの子供向け番組『ワンツージャンプ』
あるいはそれに類する子供向け教育番組のエンディングテーマで、歌詞が英語詩
のものがあったような気がするのですが、それが何なのか思い出せません。
ボーカルも外人の子供(??)だった気がしますが、思い違いカモ知れませ。

多分、先述の『ワンツージャンプ』だったような気がするのですが、
どなたかご存じないでしょうか?
606名無しだョ!全員集合:2007/06/23(土) 13:19:45 ID:9P3wagJy
その昔
プラチナ万年筆だったかがスポンサーしてた
歌なのかアイドルなのかの番組ってありませんでしたっけ?
なんかやけに変な組み合わせで脳裏に残っていて・・・
昭和40年代の話
607名無しだョ!全員集合:2007/07/11(水) 08:09:35 ID:???
ウンナンが司会でカップルが結婚資金を貯める為に節約生活してた番組のタイトルを調べてます。
今のココリコの一ヶ月一万円生活のような番組だった記憶があるのですが・・
608名無しだョ!全員集合:2007/07/11(水) 21:37:07 ID:???
かなり前だと思うのですが、「沖縄の定食屋でみそ汁を頼むとすごいことが起きる」
というような投稿を検証しに行った番組がなんだったか覚えている方いませんでしょうか?
609名無しだョ!全員集合:2007/07/15(日) 15:09:08 ID:d82V7tQg
たぶん、93年か94年くらいの深夜の特撮ドラマだったと思うのですが、
セックスが禁止された未来世界が舞台で、女の人が主人公?の作品、だれか知りませんか?
CGが多用されていて、登場人物以外、背景はすべてCGでした。
たしか、フジテレビだったと思うのですが、わかる人いませんか?

610名無しだョ!全員集合:2007/07/15(日) 15:16:51 ID:d82V7tQg
すんません。自己解決しました。
ウゴウゴルーガと関係があるんじゃないか、と思って調べてたらわかりました。
「シチリアの龍舌蘭」という作品でした。
611名無しだョ!全員集合:2007/07/16(月) 01:05:08 ID:BhcqNE64
半年ほど前だった思いますが
ドキュメンタリー番組で5〜7歳くらいの男児が病気で亡くなると言う内容なんですが
お母さんが看護師さんに『ハサミを貸してください!私の髪の毛を(死ぬ時に)この子に持たせてあげたいんです!』
という場面がありました。(寝るときに母親の髪の毛を触るクセがあったと言ってたと思います)
途中から観たので最後のほうしか覚えてませんが少年が亡くなるときには一家全員がその少年を囲んでいました
みんなで抱っこしてあげてたと思います。
母『愛してるよ○○くん』
少年『僕も愛してるよ』 と病院のベッドで言ってる所で番組は終わったと思います。
途中から見たのですが号泣しました。今でも思い出すと涙が出そうになります。
どういう番組だったか分かる方教えてください。
612名無しだョ!全員集合:2007/07/16(月) 22:36:31 ID:F/PXZJKl
昔、ワイドショーとかでちやほやされた、しゃべり方が馬鹿丁寧で
礼儀正しい古風な感じの女子学生がいたんだけど、覚えてる人いない?
「○○(地名だった気が。)の紀子さま」って通称だった気がするんだけど。
613名無しだョ!全員集合:2007/07/22(日) 01:47:11 ID:BGJ2ZxKF
十年位前にあったテレビ番組輝く日本の星で未来のプロボクサーを探すってやつがあったんですけど
それで優勝した人は今どうなっているのか知ってる人はいませんか?
確か天才バカボンのテーマで入場していたと思います。
614名無しだョ!全員集合:2007/07/24(火) 17:52:10 ID:5NwNO1s6
>>612
広島かどこかの「お言葉少女」??神社の巫女さんか何かしてた子じゃないかなあ?
615612:2007/07/25(水) 02:54:28 ID:SYljod9Y
>>614
レスさんくす!確かに巫女だった!!!今一度検索してみる!
616名無しだョ!全員集合:2007/07/28(土) 14:33:43 ID:???
ここで聞いていいのかわからないけどさんまのからくりTVで西村知美が
初来日のアメリカ人を東京案内をしていた時の動画ってどっかにないですかね??
ガンダムオタクのアメリカ人が出てたやつです。
617名無しだョ!全員集合:2007/07/31(火) 00:16:39 ID:???
十年位前に確かテレビ東京で深夜にやってたんですけど
マネキン(女性形)にローラースケートを装着させて一体一体名前つき(テロップで幸子とか出る)で服も着せて
坂道を起立状態でただ滑らせて壁に当たってぐしゃってなったら次の人形が出て滑らせて・・・
っていう映像が流れてたんですけど
詳細誰かわかりませんか?当時爆笑しました。
618名無しだョ!全員集合:2007/08/08(水) 19:32:41 ID:jvJDMzgd
何年か前にやってた
アニメ形式
内容は奇妙な話やY氏の隣人のような話

走り続けると止まらなくなるなる話や自爆スイッチの話しがあった

これなんて番組でしたっけ?
619名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 05:12:17 ID:jD4joSQJ
日本テレビ系列のマネーの虎のスレッドを教えてください。
620名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 05:37:30 ID:???
【A作】¥マネーの虎 72+2【吉田】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1144054604/
621名無しだョ!全員集合:2007/08/13(月) 19:51:34 ID:yJXGSXYJ
94年位にやってたSM?みたいな音楽番組があったと思うのですが正式名わかるかたいらっしゃいますか?
622名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 16:23:00 ID:3aML0p1q
>>621 もしかして古館がやってたMJ(ミュージックジャーナル)かな?
623名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 19:16:09 ID:ri/bwu0U
>>622
いえ、ミュージックジャーナルではないみたいなんですよ。
歌ってる時にSMって右下に出ててちょっとくずした感じでS○○○ MUSIC?みたいに書いてるんですよね。
Song Musicなんていう番組なんかありました?
624名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 19:47:40 ID:3aML0p1q
>>623 MJじゃないのか。ウィキィペディアはもう見た?まだなら音楽番組で検索すると、終わった番組もくわしく見れるよ。
625名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 20:46:42 ID:ri/bwu0U
>>624
wiki見てみたのですが放送したのが94年の5〜10月辺りなので、3月で終わったMJは違うみたいなんですよ。
歌ってる時の歌詞が横じゃなくて縦で出てる番組なんですよ。
ローカル番組かなんかなんでしょうかね?
626名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 21:20:08 ID:3aML0p1q
>>625 MJじゃなくて「音楽番組」で検索してみた?各テレビ局の終了した番組の詳細が分かるよ。見てたらごめん。
627名無しだョ!全員集合:2007/09/01(土) 17:27:26 ID:???
深夜で今田耕司の司会の番組で、とにかく従業員を罵倒するレストラン経営者がいたんですが、名前知りませんか。
6〜8年程前かと思います。
関西弁の人で、複数のレストランを経営していて、変わった趣向のレストランを当時どんどん開店してたようです。

628名無しだョ!全員集合:2007/09/03(月) 18:31:04 ID:ouML0lwP
すみません。2つ質問しますが、

@「検証・2001年のTV」のスレッドって無いの?
(「検証・2000年のTV」及び「検証・2002年〜2005年のTV」のスレッドはあるみたいだけど。)
A「どっちの料理ショー」のスレッドって無いの?
(もうすぐ放送終了から1年が経過するからそろそろこの板で語ってもいい頃だと思うけど。)
629名無しだョ!全員集合:2007/09/03(月) 22:08:40 ID:???
>>628
@チェックしてみましたが、ないですね。過去には立ってたようですが。

Aあります。ただしかなり過疎ってますが。

テンベストショー → どっちの料理ショー
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1072381804/
630名無しだョ!全員集合:2007/09/04(火) 18:29:34 ID:???
>>629
どっちの料理ショーのスレって既にあったのか。
本当は、>>628の要望を受けてこれからどっちの料理ショーのスレを立てるつもりだったのだが・・・
スレが立った日が2003年12月26日(ちなみにこの当時はまだどっちの料理ショーの放送は続いていた)ということは、
輝け!噂のテンベストSHOWなどどっちの料理ショーになる前に放送された番組を語るスレとして立ったのかな?
631名無しだョ!全員集合:2007/09/07(金) 16:32:42 ID:???
>>618
週刊ストーリーランド(日テレ木8/1999年10月〜2001年9月放送)じゃないの?

>>630
>本当は、>>628の要望を受けてこれからどっちの料理ショーのスレを立てるつもりだったのだが・・・

もし、>>629のスレのスレタイに「どっちの料理ショー」の文字が入っていなかったら、別に単独スレが必要だったかも
しれないね。

>輝け!噂のテンベストSHOWなどどっちの料理ショーになる前に放送された番組を語るスレとして立ったのかな?

その通りだろうね。
632名無しだョ!全員集合:2007/09/07(金) 19:04:08 ID:2vEpEAfX
子ども番組で、女の人がゼンマイのおもちゃの格好で歩いてて
動きが止まると
「ゼンマイ! ゼンマイ!! …んもぅ」
と言って自分でゼンマイ回して再び動き出すシーンが記憶にあるのですが
誰か御存じないでしょうか?
1980年頃だと思うのですが、できれば動画も見たいです
633名無しだョ!全員集合:2007/09/08(土) 22:51:35 ID:???
>>628-629
あと、どういうわけか検証2009年のテレビを語るスレも立っているぞ。
今年は2007年。2009年にはまだ到達していないのに・・・

検証2009年のTV
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1188273882/

>>630
立てたいんだったら、立てればいいじゃない。
634名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 00:00:14 ID:???
>>633
どっちの料理ショーの単独スレを立てても、重複スレ扱いにより削除or過疎スレ化により即dat落ちになるだけ。
テンベストショーとどっちの料理ショーは制作局も放送時間も司会もスタッフも同じだし、さらにどっちの料理ショーは
テンベストショーの企画変更によりスタートした番組だから、別々のスレッドにするよりも1つのスレッドにまとめた方が
良い。
635名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 18:10:07 ID:???
>>634
どっちの料理ショーの思い出話も既に>>629のスレッドで語られているからね。

そういえば、どっちの料理ショーの後番組としてスタートしたニッポン旅×旅ショーも次回13日の放送が
最終回になるらしいね。
後番組はみのもんた司会の新番組が予定されているから、長年に渡って日テレ木9で見ることができた
関口宏&三宅裕司のコンビもいよいよニッポン旅×旅ショーの最終回をもって見納めとなるね。
636名無しだョ!全員集合:2007/09/11(火) 19:55:30 ID:eACEHCzp
1995年ごろに放送していた
様々な色のヒョウタンが冒険する番組を知りませんか?
確実に覚えているのはそれだけで
ぼんやりと“中国テイストだった”“紫のヒョウタンが裏切った”“人形劇だった”ような気がします
637名無しだョ!全員集合:2007/09/11(火) 23:15:52 ID:???
>>636補足
ヒョウタンというのはヒョウタンの化身の子供のことです
よろしくお願いします
638名無しだョ!全員集合:2007/09/12(水) 11:02:29 ID:hLaw4/oT
2005年に放送された
「桜の花の咲く頃に」というドキュメントをどうしても見たいのですが、どうしたらいいですか?
639名無しだョ!全員集合:2007/09/12(水) 20:02:06 ID:htNqjQ7J
ある男がお供え者に手を出したら、罰があたって、階段を降りてる時に
後ろの方から階段が崩れてきて、必死に逃げたが逃げ切れず、
真っ暗な闇の底に落ちていく…。
という最後で終わる映画(?)を、小さい頃に神社で子供あつめて
みせられたんだけど、一体なんという名前の話だったんだろうか。
誰か知ってる人いませんか?
640名無しだョ!全員集合:2007/09/13(木) 01:25:09 ID:???
>>639
定期誘導。
ドラマは懐かしドラマ板、映画は懐かし邦画板 or 懐かし洋画板で。

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 9
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1173439949/
■ 質問スレッド@懐かし邦画板 その1 ■
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1070872554/
総合質問スレッド Part3 (懐かし洋画板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1182168606/
641名無しだョ!全員集合:2007/09/13(木) 03:36:01 ID:uWKdtbZ4
>>640
あ、ドラマじゃなくてアニメ映画でした。日本昔話みたいな。
どちらにしろ板違いですか?
642名無しだョ!全員集合:2007/09/13(木) 03:58:29 ID:???
32pマイクロミニが制服

私立宇田島学園の高等部と中等部で来年度より学校指定のミニスカートが採用
される事となり、話題を呼んでいる。同校校長によれば、「今迄制服のスカートを
ミニに改造する生徒が非常に多く、結果として破損する事が多かった。ミニ
スカートは活動的な女性の象徴でもあり、保護者会での了承も得られた」と言う。
予定では来年春より高等部は紺色、中等部は赤色のチェックのマイクロミニスカート
(丈約32p・写真)を制服として採用する見込み。一部の保護者からは「セクシーに
なり過ぎないか」などと不安の声も上がっているが、少子化の昨今、学校PRの為の
話題作りには一役買った格好だ。
岐阜スポーツ


結構な学校だと思うがこれはヤバい位短いな
パンツ見えそうじゃん
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
643名無しだョ!全員集合:2007/09/18(火) 05:12:02 ID:???
かなり昔ですが、なんかのバラエティ番組にでてた
「しんぽたまみ」という名の素人(を装ったタレント?)を
覚えてる人いますか?
よく名前で笑いをとってました。なんの番組か記憶にないんですが。
644643:2007/09/18(火) 05:15:45 ID:???
追:
すみません、板違いかもしれませんが、番組名が知りたいです。
645名無しだョ!全員集合:2007/09/24(月) 01:41:35 ID:???
3〜4年前にサンテレビかKBSで夜11時ぐらいに放送してた番組を教えて下さい。番組の内容はアイドルが逆ナンパをしてその人の家に一泊さしてもらうって感じでした。よろしくお願いします。
646名無しだョ!全員集合:2007/09/24(月) 02:39:14 ID:???
いつ放送してたか忘れたのですが、バラエティ番組でかなり面白かった番組があります。
葬式で出棺時にエレクトリカルパレードのテーマを流したりしてました。
どなたか番組名ご存知ないですか?
647名無しだョ!全員集合:2007/09/27(木) 03:58:48 ID:???
70年代ブレイクしたというムキムキマンのエンゼル体操。
文化祭でやりたいのですが、ネットに動画ありませんか?
648名無しだョ!全員集合:2007/10/05(金) 20:37:20 ID:???
何年か前につぶやきシローがNHKでやってた子供番組の名前わかる人いますか?
649名無しだョ!全員集合:2007/10/08(月) 02:47:51 ID:CONe6VN0
すみませんあげますね
多分割りと有名なシリーズものの番組だと思うのですが、
芸能人が恵まれない子供達の現状を見に行くみたいな感じのもで
ロシア?のストリートチルドレンの男の子を追ってた番組もしくはその子の名前を覚えてる方いませんか?

確か十歳前後のかなり美形な男の子でエイズにかかっていました
650名無しだョ!全員集合:2007/10/10(水) 16:52:46 ID:ZQm0Imy/
1 90年代前半にフジテレビ系列の深夜に放送された(記憶違いかも知れません)
2 番組内のコーナーで司会者が、シンキングタイムの時「回って回ってブルセラGOGO」と歌っていた。当時ブルセラが流行っていたようです。
3 エンディングで流れたスタッフロールが少し変わっていて、各名前の後ろに[2回目]とか[3回目]とか[初登場]とスタッフ個人がこの番組に何回参加したか判る様になっていた。
以上の事が当てはまる番組を、ご存じの方居ましたら教えてください。よろしくお願いします。
651定期誘導:2007/10/10(水) 17:59:15 ID:???
番組タイトルの質問はこちらでお願いします

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1162771529/
652小須田部長:2007/10/27(土) 12:09:24 ID:tYVR9BG0
笑う犬の小須田部長でかかってたBGMの曲名を教えてください!!
お願いします(>_<。)
653名無しだョ!全員集合:2007/10/27(土) 12:18:44 ID:???
>>652
こいつね、単発質問スレ立てた馬鹿だから答えなくていいですよ。

誰か教えてください!!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1193453820/
654小須田:2007/10/27(土) 12:21:35 ID:tYVR9BG0
>>653みたいなガキわ気にしない(=゜-゜)(=。_。)
655名無しだョ!全員集合:2007/10/27(土) 13:47:29 ID:k+GeySte
関東圏で日曜日の朝10時30分からキン肉マン放送していたと思うんだけど、
その前後にやっていた日本の歴史もののアニメのタイトル教えてください。
>>655
【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて!38
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1192438413/l50

ローカルルールをよく読めや!
657名無しだョ!全員集合:2007/10/28(日) 00:33:02 ID:wwnabd21
質問する箇所がここでよいのかわかりませんが,質問させてください.
番組のタイトルではなく,内容に関してです.
少し前のフジテレビ「わかってちょうだい」の中で,
教師が,呆れた保護者に関しての話をする回でした.

教師が,毎朝生徒にモーニングコールをかけていることについて
「これじゃ××教師というより,××教師ですよ(笑)」
という,うまいコメントをしていました.××の部分を知っている方,お教え願います.
658名無しだョ!全員集合:2007/10/28(日) 11:56:42 ID:FKKsh0kg
NHKだと思うのですが『王女とゴブリン』がまた見たいと思ったのですが探しても見つかりません。知ってる方や持ってる方はどうしたら見れるか教えて下さい。
659名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 15:31:14 ID:vHXqA0Jq
マネーの虎とか愛の貧乏脱出大作戦みたいに
人が怒られるような面白い番組って何かないですか?
古いものでも現在放送中のものでもいいです
660名無しだョ!全員集合:2007/11/06(火) 01:56:15 ID:2oj3OqC8
>>612
巫女さんではなく神主さんの娘さん(神社の娘)。
お言葉少女と呼ばれていた。
広島というのは正解。
661名無しだョ!全員集合:2007/11/06(火) 02:07:50 ID:2oj3OqC8
平成元〜3年位にやっていたNHKの土曜の夜の番組名を教えて下さい。
OPで草原に日本刀が刺さっているシーンがあったと思います。
確かこの番組が終わった後にルー大柴の「ファイト」が始まった。
662名無しだョ!全員集合:2007/11/07(水) 10:59:39 ID:???
30年以上前の民放になんだけど30分の番組で秘境とかのドキュメンタリーやってた
番組ってなんでしたっけ?
どうしても名前が思い出せないんです
663名無しだョ!全員集合:2007/11/08(木) 01:20:24 ID:HDoTMW49
「すばらしき世界紀行」?
664名無しだョ!全員集合:2007/11/08(木) 03:33:50 ID:???
噂のレッドマン 爆笑残虐シーンベスト10 (ゴッドマン前番組)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=upmcUOQhbcw
665名無しだョ!全員集合:2007/11/09(金) 07:22:03 ID:???
教えてください
15〜20年位前に刑事もので、犯人が近くにいると自分のおっぱいが大きくなって逮捕するジョシデカのドラマを幼心に興奮しながらみた記憶があるのですが、誰かこのドラマのタイトル知りませんか?
よろしくお願いします
>>665
懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1166535758/
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 10
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1193718780/
667名無しだョ!全員集合:2007/11/21(水) 00:54:08 ID:???
>>665
亀レスだけど胸キュン刑事。
当時、それ見てシコったから覚えてる。
犯人を見つけると、キュキュキュキュキュン♪って曲が鳴っておっぱいが透けてみえるんだよな。

ちなみにおっぱいが大きくなるんじゃない。
チクビがキュンとなるんだ。
668名無しだョ!全員集合:2007/11/21(水) 01:43:40 ID:9XJ7c8d5
この女性、20年くらい前のフジテレビのものまね王座決定戦の
ゲスト審査員できてた人だけど、
誰だったでしょうか?顔は見覚えあるのですが。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071121012731.jpg
669名無しだョ!全員集合:2007/12/16(日) 06:43:47 ID:s3wTOV1r
20年位前の土曜早朝にやっていた、影絵でお話をする番組のタイトルを教えてください。
670名無しだョ!全員集合:2007/12/16(日) 21:22:31 ID:???
8時だよ!全員集合で前半のコント劇が終わって
ステージが変わる時の音楽の題名ってなんて言うんでしょうか?
671名無しだョ!全員集合:2007/12/16(日) 22:41:50 ID:xXq8EwEB
>>670
コントが終わって一斉にセットチェンジする時の曲なら「盆回り」。
ザ・ドリフターズベストコレクション」など、多くのCDでこう表記されています。
672名無しだョ!全員集合:2007/12/16(日) 23:52:57 ID:???
>>671
ありがとうございます
673名無しだョ!全員集合:2007/12/17(月) 00:16:59 ID:FZMxkSBG
NHK教育で、ちょーさんが出ていた「たんけんぼくのまち」の
歌詞が気になって眠れません!!

♪知らないことが〜おいでおいでしてる〜
 出かけよう〜口笛吹いてさ〜
 ○○○○○○ あららのら
 調べて納得 うん、そうか〜
 面白地図を広げよう〜 
 たんけん はっけん 僕のまち〜♪

○○○○○の部分を、だれか覚えてませんか!?
教えてください!!!!!
674名無しだョ!全員集合:2007/12/18(火) 15:46:24 ID:???
>>673
びっくりしようよ
じゃなかったかな
675名無しだョ!全員集合:2007/12/19(水) 00:44:36 ID:jccgWp2O
>>674さん

ありがとうございます!!
676名無しだョ!全員集合:2008/01/03(木) 14:42:19 ID:5ytGRmhn
10年くらい前にテレビ東京で放送されていた海外製作の子供番組
の名前を教えてください。気味の悪い着ぐるみが気味の悪いコントをする番組だったと記憶してます
少し話題にもなってました。お願いします
677名無しだョ!全員集合:2008/01/03(木) 19:29:59 ID:y7+RjW5C
ドラマや映画(コミックでも)で、こんなのなかったっけ?っていう質問です。

大物政治家(実業家?)の息子が交通事故を起こして、それを捜査しようとする警察に対して、
その政治家(実業家)が、捜査してる警官を拉致するなんかの妨害をするんだけど、
最後にはその妨害を乗り越えて警察が息子を逮捕する、っていう・・・

似てるのでこんなのあったよ〜、でもOKなので、どなたかお願いします。
678名無しだョ!全員集合:2008/01/03(木) 19:48:59 ID:jeuSx/k2
1999年頃にNHK教育で夜に放送されてた番組のタイトルを教えてください。

イギリスかどっかの製作で内容は「生殖」に関する物だった気がします。
OPで赤ちゃんから老人までの裸が出て来ます。

当時OPのエロ目的で観てたのを思い出し、また観たくなりましたが探しても見つかりません。
679名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 07:01:43 ID:???
>>676です。ちょっとググッたら分かりました。
テレタビーズでした。
680元・快速磯子行き ◆BURT/835ek :2008/01/07(月) 03:57:11 ID:???
ここは雑談スレでもあるんだよな…?
…ということで懐テレ板を久々にのぞいた記念にカキコ。。。
681名無しだョ!全員集合:2008/01/15(火) 22:35:08 ID:???
暗い街がだんだん明るくなっていって、
最後に「暗いと不平を言うよりも 進んで明かりをつけましょう」って言うアニメーション何か知りません?
682名無しだョ!全員集合:2008/01/15(火) 23:13:27 ID:???
最後のセリフだけ聞くと「心のともしび」っぽいんだけど、アニメだよね。
一応アニメは板違いなので、そちらで聞いてみてください。

懐アニ昭和 http://anime3.2ch.net/ranime/

【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて!38
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1192438413/l50
683名無しだョ!全員集合:2008/01/18(金) 15:23:35 ID:cY31/FJZ
昔さぁ、なんか敵で尻尾の多さが強さの証、みたいなん無かったっけ?
んで敵はみんな尻尾が生えてんだけど、雑魚は1本、ちょい強でも3〜5本やんね。
たしか魔王でも9本。
なのに7本しかない女が8本の男といつも覇権争いしててさ、まぁもちろん2人とも将軍なんだけど。
女が薬か何かでムリヤリ10本に増やして正義の味方は「マジやべぇよ」ってなったんだけど、副作用かなんかで女が死んじゃったやつ。
たしか実写だけど、なんでしたっけ?
684名無しだョ!全員集合:2008/01/18(金) 19:34:00 ID:???
>>683
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
685名無しだョ!全員集合:2008/01/29(火) 09:10:40 ID:???
多分、該当するスレがないと思うので、
質問させていただきます。

80年前半にやっていた、テレ東系列で、アイドルの学園バラエティ「花の聖(セント)カトレア学園の主題歌みたいなのって、誰が歌っていたんでしょうか。
686名無しだョ!全員集合:2008/02/15(金) 15:32:52 ID:ack3O8Ik
すみません!「はっぱふみふみ」って誰がつかってたんですか???教えてください
687名無しだョ!全員集合:2008/02/15(金) 15:46:14 ID:???
↑↑解決しました!すみませんm(__)m
688名無しだョ!全員集合:2008/02/19(火) 05:07:19 ID:???
業界君物語って覚えていますか?

689名無しだョ!全員集合:2008/02/20(水) 00:29:51 ID:RyEtUR10
あげ
690名無しだョ!全員集合:2008/02/22(金) 22:21:12 ID:cENB8hCY
2000年代前半に、深夜TBSで放送していた番組が思い出せません。
内容は音楽番組で、街角に出て一般の人に歌を歌わせながら、司会役の人が
歌っている人の口にマイクを突きつけていくという形でした。

司会役の人は、黒斑メガネの無精ひげの男でした。

分かる人がいたら教えて下さい。お願いします。
691名無しだョ!全員集合:2008/02/22(金) 23:16:20 ID:???
>>690
CDTV-Neoでした。失礼します。
692名無しだョ!全員集合:2008/02/26(火) 02:35:15 ID:CBVZJT+4
あげさせていただきます.
693名無しだョ!全員集合:2008/02/26(火) 18:48:00 ID:Q7NZ8fYC
懐かしいドラマ板で質問するとこがわからないので、ここで質問するけど、多分10年前くらいのドラマでキンキキッズの二人が出てて内容が未成年だけが島に連れてかれてヘリが空から食糧を島に投げたりと記憶があまりないのですがこれのタイトルわかるかたいますか?
694名無しだョ!全員集合:2008/02/26(火) 19:03:50 ID:4+dbzYM7
ここよりも懐かしドラマ板で聞く方が良いと思います。ここだとドラマは板違いですし。

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 10
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1193718780/
695名無しだョ!全員集合:2008/02/26(火) 23:16:57 ID:hd+dh1zG
>>633の「検証・2009年のTV」は何故削除しないの?
未来の話なので板違い(テレビサロン板向き)に該当するのに・・・
696ロムラー:2008/02/27(水) 14:31:54 ID:IAtOaYf7
昔の番組表みたいなのって無いんでしょうか。
新聞縮刷版の、番組欄だけ版みたいな本やCD-ROMは無いものでしょうか。
697611:2008/03/05(水) 22:34:47 ID:???
自己解決です
今年のお正月ごろに再放送され、さらに昨日の夜にも放送されました
7才で小児がんで亡くなった男の子でした
昨日は見てないけどお正月に見てまた涙が出ました
698名無しだョ!全員集合:2008/03/09(日) 11:36:27 ID:R+XJ1obL
学園って名前がある番組って、ネットしてっても、何故か、同時ネットの番組が非常に少ない件。
これ、本当?

ねらわれた学園→フジ以外のフジ系列がローカル番組だった為、遅れネット?

探偵学園Q→そもそも、木曜夜19:00台のTBS系列はローカル枠
時間移動した土曜夕方17:00台はローカル枠の為、他のTBS系列局が夜と夕方両方放送したかどうか不明。

ハイスクールミステリー学園七不思議→関東ローカルアニメ?

ハレンチ学園→全て遅れネット?

花の聖(セント)カトレア学園→当時はテレビ大阪とテレビ愛知?<同時ネットしてたの。
ちゃんと同時ネットしてたのは、探偵学園Q(ドラマ)日テレ系列
とアリス学園探偵局(NHK教育)ぐらいか?

他にも学園って名前がある番組ってありますか?
699名無しだョ!全員集合:2008/03/09(日) 23:15:19 ID:d5Aua0kc
質問します。
多分、ココリコの田中さんと竹中直人さんが出ていたと思います。劇場の椅子に座って泣けるストーリーを見ていました。この番組のタイトルが分かる方いらっしゃいますか?
700名無しだョ!全員集合:2008/03/22(土) 07:06:28 ID:jcAdQNC7
700
701名無しだョ!全員集合:2008/03/24(月) 01:05:16 ID:kRUXOQKM
振り返れば教育テレビってどういう意味なんでしょうか?
702名無しだョ!全員集合:2008/03/28(金) 20:29:40 ID:mZHlLF8q
昭和40年代から50年代にかけて
5分間の防災番組があったような気がするんですが。
地震の断層の絵みたいなのがタイトルバックで
不安感を煽るようなBGMだったんですけど、
タイトル判りますか?
「そのときあなたは」みたいなタイトルだったような気がするんですが。
703名無しだョ!全員集合:2008/03/30(日) 07:55:20 ID:???
映画Vフォー・ヴェンデッタの主人公みたいな仮面をした怪盗(?)が主人公で
子供たちが彼を追跡する、たぶん15年位前の日曜朝にやってた番組の名前、
どなたかわかりませんか?音楽がやたらゴージャスな特撮ものだったんですが。
704名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 00:35:38 ID:OEPiAntQ
15年くらい前のテレビ朝日に猫のイメージキャラクターがあった覚えがあるんだけど
名前が思い出せない、何だっけ、教えてください
705名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 07:55:14 ID:???
すいません、自己解決しました
706名無しだョ全員集合さんへ:2008/04/14(月) 23:57:42 ID:oCFdxw92
643.のレスです。
名無しだョ!全員集合さん、こんばんわー。
私がそのでていた張本人なんですが、スター誕生ですよん!
そのほかにも笑ってる場合ですよ!(まあ、笑っていいとも!の前身ですねー。)
その他もろもろ近藤真彦の番組にもでたり、まともなドラマにも出てたんですぅ・・・
最近、また芝居はじめましたぁー。よかったら来てちょ。
707名無しだョ!全員集合:2008/04/26(土) 17:08:22 ID:6orjkW5X
96年〜97年ごろ、平日昼間に放送していたいわゆる昼ドラを探しています
当時ビッグコミックスピリッツかなにかに連載されていたマンガが原作でした
大好きで毎日録画し、マンガも読んでいたんですがどうしてもタイトルが思い出せません
708名無しだョ!全員集合:2008/04/27(日) 08:37:07 ID:???
>>707
ドラマは板違い
懐かしドラマ板の番組名質問スレへ
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 10
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1193718780/

つーか、ヒントがあまりにも少なすぎ
それだけのヒントじゃ向こうのスレでも回答困難と思われるが
709名無しだョ!全員集合:2008/04/27(日) 11:42:17 ID:bPxVcb1r
「検証2006年のテレビ」と「検証2007年のテレビ」のスレッドは一体いつになったら立つんだ?
あと、>>695も指摘しているけど「検証2009年のテレビ」のスレッドも板違いなのでいい加減削除
キボンヌ。
710名無しだョ!全員集合:2008/04/27(日) 18:36:31 ID:???
検証2009年のTV
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1188273882/

確かに、↑のスレの最初の方でテレサロ板に誘導等の書き込みがあり板違いに
該当するかもしれないが、それも2年後の2010年まで。
2010年になれば板違いではなくちゃんと懐テレ板向けのスレになる。
去年8月末頃のスレ立て以降、誰も削除依頼を出していないみたいだし、伸びも
そこそこあるからできれば削除はせず2010年まで様子見の方向で。
検証2006年・2007年スレはどちらかというと要らない。
むしろ、検証2006年・2007年スレよりも検証○○○○年スレの総合スレを立てた
方が良い。
何故なら、これまでに立った検証○○○○年スレのほとんどが1000レスに到達
していないし、これ以上検証○○○○年スレが増えてしまうと既存の番組スレが
dat落ちし易くなってしまうから。
711名無しだョ!全員集合:2008/04/28(月) 08:14:45 ID:OCdgdxpD
以前に国鉄提供の全国の路線を紹介するクイズがあったんですが
どんな番組でしたっけ?
712名無しだョ!全員集合:2008/05/02(金) 02:37:53 ID:Fxlfdhdg
昔フジの深夜枠でやってた番組だと記憶してるんですけど・・・

芸能人2人がそれぞれ赤と青(?)の旗印の国に分かれて
鎧を着た歩兵や重装兵、騎兵なんかで人間チェスみたいな勝負を
たしかサイコロを使ってやって最終的に王様が殺されたら負け。

毎週ステージが色々変わって、勝った国がそのステージを陣地に出来る
みたいな番組を子供の頃に観た記憶があって

その番組名とゲームの具体的なルールを正確に記憶している方か
記載されたサイト等知っておられたら教えてください。
713定期誘導:2008/05/02(金) 05:34:34 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1199456810/
714名無しだョ!全員集合:2008/05/03(土) 15:01:20 ID:rCTsTTov
>>712
「征服王」じゃないの?ルールはwikiで見たほうが手っ取り早いと思う。

征服王
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1021576720/
715名無しだョ!全員集合:2008/05/11(日) 20:45:52 ID:???
>>719
あなたが要望しているスレ(2006〜2007年のテレビを検証するスレ)じゃないけど、
新たに1987年のテレビを検証するスレができた模様。

検証・1987年のTV
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1210269280/
716名無しだョ!全員集合:2008/05/18(日) 02:21:08 ID:???
深夜番組で、全編通して切り絵でエロシーンを見せてたのがあったと思うんだけど、
あれはなんだったんだろ?非常にエロかったと記憶してる。
717名無しだョ!全員集合:2008/05/21(水) 01:26:54 ID:Z8cbrqyv
古い番組ですが番組名や本編の内容を
思い出せないので覚えていらっしゃる方いらっしゃったら
教えていただけませんか?

大昔やっていた関西系?の公開放送のバラエティ。
本編の内容は全く覚えていません。(ラブアタックとかそれ系だったかな?)
最後に「パチンコ」のコーナーがあって
でかいパチンコ台で、玉がチューリップに入ると
賞品か何かがもらえたような・・・。

この「最後に「パチンコ」のコーナー」てのがキーワードだと思うのですが
なんていう番組だったか覚えていらっしゃる方いらっしゃったら教えてください。
718定期誘導:2008/05/21(水) 07:33:49 ID:???
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1199456810/
719名無しだョ!全員集合:2008/05/23(金) 04:05:58 ID:w3XgJ7mS
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用



「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」

●でも、いじめた方だって言ったじゃん。

「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」

●やっちゃいけないことを。

「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」

●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。

「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」

●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)

「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」

●ドキドキして見てる、みたいな?

「そうそうそう!(笑)」

●いちばんタチ悪いじゃん。

「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
720名無しだョ!全員集合:2008/05/31(土) 23:32:26 ID:yQwKzK9J
10年位前にBSでやってた番組なんですが、詳細を知っている方がいたら教えて欲しいです。
白人のお婆さんが水彩?で絵を描いていくという内容です。
風景だったり、猫だったり、ジャムの瓶かなんかを描いたりしてました。
音声は日本語吹き替えです。
721名無しだョ!全員集合:2008/06/05(木) 22:12:29 ID:6dzBUCpW
こっちでも質問です。

'89年頃

熱帯夜の

シャワーコックの
オープニングの曲

BODY SONICの
オープニングの曲

どなたか教えてください。
722名無しだョ!全員集合:2008/06/07(土) 00:05:14 ID:???
質問です。
放送年までは覚えていませんが、柏原芳恵と松本伊代が金色と銀色のマントを着た、ヒ−ローに変身する番組があったのですが、タイトルがどうしても思い出せません(たしかTBS系だったと思います)
分かる方がいましたら、教えてもらえませんか?
723名無しだョ!全員集合:2008/06/07(土) 00:40:12 ID:???
724名無しだョ!全員集合:2008/06/13(金) 15:57:41 ID:???
>>723
そうですこれです!!
ありがとうございましたm(_ _)m
725名無しだョ!全員集合:2008/06/21(土) 13:19:52 ID:plnELuz0
フジで深夜やってた東京恋人って放送期間っていつからいつまでかわかる人いますか?
あとDVDが出てるみたいですが過去放送されたもの全てが収録されてるんでしょうか?
726名無しだョ!全員集合:2008/07/02(水) 00:17:31 ID:???
逃走中、クロノス、トランクポーターのような番組って他にありますか?
727名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 01:30:00 ID:TH3ecs0A
質問です。

1990年くらいに、金曜日の深夜にテレビ大阪かサンテレビで放送していた番組なんですが。

確かタイトルが、「真夜中っこ」か、「フライレディ」か、そんな感じだったと思うんですが。

ご存知の方、お願い致します。
728名無しだョ!全員集合:2008/07/19(土) 02:02:34 ID:9wy979JV
質問です。
94年に日本テレビのミニ番組(関東ローカル?)で、
今日の出来事の後くらいにやっていた
素人(?)が留守電にメッセージを吹き込んだのが流れるみたいな番組を
知っている方がいましたら教えてください。
729名無しだョ!全員集合:2008/07/28(月) 11:31:33 ID:kN/AXbS1
懐かしい、というほど過去ではないのですが、
2年くらい前(3年前かも?)に、NHKで3回シリーズで放映されたはずの、
大自然についてのドキュメンタリー番組の題名などを知りたいです。

特に第2回目?(だったと思う)の、
洪水で水位が上がったり干ばつで下がったりする大アマゾンの、
水生生物に関する映像が衝撃的なものが多くて、
可能ならもう一度見てみたいと思っています。
水中と木の上?から同時に撮影された、
アロワナがジャンプして木の上の虫?を食べるシーンがあまりにもすごかったのを覚えています。
これと似た映像を流した同NHKの別のネイチャー系番組もありましたが、
似て否なるクオリティだったと記憶しています。

どなたか、この3回シリーズの番組名を記憶されている方はいらっしゃいませんでしょうか?
NHK単独の制作ではなかったと思います。おそらくドイツやアメリカなどの放送局と共同で撮ったやつです。
赤道。。。だったかなぁ。。。
730名無しだョ!全員集合:2008/07/29(火) 16:54:12 ID:uLUmZTBm
昨年の夏だったと思いますが……
戦争ドラマだか映画だかを家電屋のデモTVで立ち見し、大変味わい深かったので
レンタルショップで探しているのですが、名前が分からないので困っています。
どなたかご存じでしたら教えてください。
・舞台は南洋の島のジャングル
・敵は日本兵、主人公側は多分米兵(M1ガーランドを撃ってたので)。
・終盤、原っぱに出て威嚇し合う二人。しかし共に残弾は尽きかけていた。
・そこに地元民の少女が姿を現した。椰子の実を取ろうとしたが、ちょうどそこには
 わな(手榴弾?地雷?)が仕掛けてあった。
・米兵は自分が不利になるのも構わず、椰子の実を撃ち落としてわなを自爆させ、
 少女を救おうとする。しかし全て外れた。
・日本兵もその意図を察して、最後の弾丸で椰子の実を撃ち落とすことに成功、
 わなは爆発し、少女は助かった。
・米兵は「戦争は終わった、もう戦いはやめよう」と呼びかける。
・しかし日本兵はほほえみを浮かべたまま、銃剣で首を切る。
・シーンが切り替わる。おそらく戦友会のパーティで、年老いた先の米兵が、
 その妻と会話。
731730:2008/07/29(火) 16:59:19 ID:uLUmZTBm
私がみたのは、こんな感じのシーンでした。
もし題名をご存じでしたら、教えてください。
732名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 03:43:02 ID:wqcCwyio
志村けんの番組で携帯電話を使って盗撮するコントがあったんですが
知ってる人いませんか?
志村けんが学校の先生役で盗撮をしようとしてる生徒をつかまえて
携帯電話をとりあげるのですが、盗撮ってのはこうやってやるんだといって
またスカートの中に携帯を差し込もうとするのですが
わかる方いませんか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jdkXvXbl8Yk

↑こんな感じのコントでした
733名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 14:18:41 ID:2q1mTT1I
15年くらい前のドラマなんですけど、蓮舫とあと4、5人の女性が
無人島で暮らす(みんな水着姿)みたいなドラマがやっていたんですが、
番組名のわかる方いらっしゃいますか?
23時くらいから始まるドラマだったと思います。
恐らく蓮舫が主役です。
よろしくお願いします。
734名無しだョ!全員集合:2008/08/09(土) 09:07:43 ID:/yL37rDc
>>733
ドラマは懐かしドラマ板というのがあるので、そこで聞いた方がよいかと。

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 10
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1193718780/
735名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 00:41:18 ID:???
オークション商品見積もりスレはないでしょうか?
736名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 16:07:09 ID:XKQ5KKOg

【調査】 「もう一度見たいバラエティ番組ランキング」…1位:全員集合、2位:ひょうきん族、3位:特命リサーチ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218009408/

【調査】 「もう一度見たいバラエティ番組ランキング」…1位:全員集合、2位:ひょうきん族、3位:特命リサーチ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218030041/
737名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 19:21:38 ID:I7l9n0Qp
「誰にでも失敗はあるさ♪」と歌いながら映像はスポーツ中継の選手の失敗した場面(例えばスケート選手がしりもちをついてしまう等)を流していたのはどの番組でしたっけ?

NG集の先駆けみたいなコーナーです
レギュラー番組でした。もしかしてカリキュラマシーン??違うかなあ?
738名無しだョ!全員集合:2008/09/10(水) 13:51:41 ID:jOgLUS5a
質問お願いします
昔なんですが、恐怖系の特番で、外国のお城に、ポンプで水銀を流し込まれたメイドの剥製だかが飾ってある、というのを紹介してた番組を探しています。
血管が全て固まっていてとてもグロかったのを覚えています

どなたかよろしくお願いします
739名無しだョ!全員集合:2008/09/11(木) 20:43:58 ID:beDHyK+Z
昔、ジョビジョバの番組や 「笑っていいとも」「めちゃイケ」などの番組に携わっていた
徳光芳文さんって今は何の番組を作られていますか?

最近お名前を見ないので、気になっています。
740名無しだョ!全員集合:2008/09/14(日) 22:20:39 ID:2c9Zarai
誰か分かる方いらっしゃいますか?

・今から10〜12年前くらい
・東京で深夜放送(たぶん地方局製作、大阪?)
・130R(ほんこん、板尾)出演
・二人で町をぶらぶら歩く。覚えている中では、
  
 大阪編、若い頃の藤井隆や島田珠代、ほんこんの兄弟?が出てきた気が・・・
 場所を明かさずぶらぶら、競馬場なんか出てきた気がする。そして、エンディングで
 ここはどこでしょう?みたいなクイズが出る。

記憶が曖昧ですが分かる方いましたら番組名教えてください。
741名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 05:12:44 ID:???
>>738
あるよ。
以上。
はい、次。
742名無しだョ!全員集合:2008/10/04(土) 00:22:33 ID:???
池袋ウエストゲートパークのようなドラマはほかにありますか?
743名無しだョ!全員集合:2008/10/04(土) 20:48:46 ID:???
>>742
あるかもしれないね。でもここで聞くなバカ。
以上。
はい、次。

懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1166535758/
744名無しだョ!全員集合:2008/11/02(日) 00:39:16 ID:C7y6B2+X
質問です。番組名が知りたいです。できれば動画も見たいなぁ

今から15年ほど前の番組で曖昧な記憶ですが…

・ある女の子(中学生くらい)とそのおばあちゃんがでてくる
・おばあちゃんは戦争中か終戦直後に外国のライブハウス的な所でおじいちゃんと一緒にバンド演奏をしていた
・おじいちゃんは先に死んだ
・女の子の希望はおばあちゃんを思い出のライブハウスにもう一度連れていって演奏させること

で結局実現するんですが
ヨボヨボだったおばあちゃんが演奏(ドラム)を始めた途端に人が変わったように元気になり
偶然居合わせた現地の客から拍手喝采を受けていたのがとても印象に残っています。

わかる方教えてください。お願いします。
745名無しだョ!全員集合:2008/11/03(月) 03:02:59 ID:???
質問です。

コント赤信号の「暴走族コント」における、
アニキの3点セットみたいなものって何となにでしたっけ?
ラコステの靴下と…?

どなたか分かる方がいましたらお教えください。
746名無しだョ!全員集合:2008/11/03(月) 05:02:04 ID:???
>>745自己解決しました
スレの浪費失礼しました
m(u_u)m
747名無しだョ!全員集合:2008/11/18(火) 02:52:25 ID:fvDZ8Q2o
639: 2008/11/17 06:26:04 6Wz584q+O
幼稚園〜小学校低学年の頃の話なんですが
ブリキ?カラフルな人形が夜中の遊園地でメリーゴーランドや空中ブランコに乗ったり隠れん坊したりっていう内容の電気会社か何かのCMが実際にあったのか空想だったのか教えて欲しいんです
オルゴールの音のみで音声は入ってなかったと思います
今年22なんで16年位前のCMだと思います
つべ動画とかありましたら教えて下さい
本当にあったのならどうしても見たいんです
優しい方お願いします
748名無しだョ!全員集合:2008/11/22(土) 20:26:29 ID:3kLsHp2p
キムタクが出てたドラマ「ギフト」で
主題歌ではないけど時々かかっていた洋楽の曲名が思い出せません。
アコギで、サビの部分のあいじゃすたせいわーるど(?)と
nodoby〜イエイエイエーみたいなのの繰り返しが印象的な。
結構有名な曲だと思います。よろしくお願いします。
749名無しだョ!全員集合:2008/11/22(土) 21:39:26 ID:???
>>748
わざと>>743を無視して書き込んだのかな
750名無しだョ!全員集合:2008/11/27(木) 06:07:27 ID:???
昔、深夜にやってたドラマだと思います。ご存じの方いますか?

・「世にも奇妙な物語」系のホラー番組
・世にも奇妙よりもジメッとして怖い話が多かった気がする
・目が三つある人や腕が三本ある人が戦っていたシーンがあった
・つげ義春という人が関係あるらしい
751名無しだョ!全員集合:2008/11/27(木) 22:03:16 ID:???
>>750
>>1とか>>749とか読んでないの?バカなの?死ぬの?
752名無しだョ!全員集合:2009/02/16(月) 23:57:51 ID:???
パパこげちゃうよ
だっけ?
そんな番組ありましたっけ?
なんか覚えてるような覚えてないような
753名無し募集中。。。:2009/05/04(月) 22:19:35 ID:uFVrBZfJ
サスペンス的なドラマで映画のSAWの影響を受けたような内容でした
2年前ぐらいにフジテレビの深夜0時前後に放送されていたと思います
連続物ではなく一話完結の形だったと思いますが長い期間放送されていなかったと思います
よろしくお願いいたします
754名無しだョ!全員集合:2009/05/15(金) 06:57:40 ID:JNqQSLgP
バブル期に深夜に「熱帯夜」ってやってましたが
その中の

シャワーコックのOP曲と
BODY SONICのOP曲の

タイトルとアーティスト名分かりますでしょうか?

音楽板だと「熱帯夜」が分からないもので
ここで質問するものです。
755名無しだョ!全員集合:2009/05/15(金) 10:28:44 ID:5d7JtjaV
海賊チャンネルで所さんのアシスタントの1人に
本田明美ちゃんてボーイッシュなタレントさんがいらっしゃいましたが、
彼女と同名の漫画家さんは同一人物なんでしょうか?
確かパートナーと2人で漫画を描いてたような…。
756名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 09:31:27 ID:???
深夜番組って、
ゴールデン昇格→番組が劣化して打ち切りがデフォだけど、

ネオパラ枠、メントレGとか

深夜番組がゴールデンに昇格して一番最初に打ち切った番組ってなんなんだろう・・・

90年代にやっていた、フジのカルトQが最初だと思うんだが。
757名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 20:32:39 ID:???
日テレでやってた、ウッチャンナンチャン with SHA.LA.LA.のが
先じゃないかな
一緒に時間枠を移動したガキの使いは今でもやってるけどw
758名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 03:19:30 ID:QR/S8AL7
昔純愛男女がいて
女が死んで、でもすぐに男が違う人と結婚してみたいな話無かったっけ
記者会見でかなりたたかれてたあれ
ドラマとかにもなってるのかな?かなりブームになった
実際はノンフィクションで本とかになってるやつ
情報少ないけどわかる人いる?
759名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 03:30:37 ID:???
>>758
すいません解決しました 
愛と死を見つめてでした
760名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 22:36:59 ID:546lIr3S
このCMの人って誰?
http://www.youtube.com/watch?v=vJRh9RJVMoc
761名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 21:59:58 ID:+BrUZhYG
むか-し(多分30年ぐらい前)にやってた科学ドキュメンタリーなんですが
ヤギとかサルを1頭に2個の頭をしてどれだけ生きられるか?

その過程を見る番組がやってたんですが番組名忘れました。。。
なんかかなりグロかったのは子供心に覚えてるんですが。。

もしかすると木曜スペシャルか知れません。

どなたか知ってる方教えてください。
762名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 22:02:15 ID:+BrUZhYG
>ヤギとかサルを1頭に2個の頭をしてどれだけ生きられるか?

ヤギとかサルを1頭に2個の頭を移植してどれだけ生きられるか?

でした。
763名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 22:21:44 ID:???
物すごくボリュームのある膨らんだ髪型が特徴的で
一時期よくテレビに出てた激安系の社長の名前分かる方いませんか?
764名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 05:58:17 ID:???
10年くらい前に日産自動車の提供で、
サプライズで視聴者のバースデーを祝ってあげる番組がありましたが、
あれは何という番組名だったでしょうか?

確か、フジテレビだったと思いますが自信無いです。

テーマ曲はフジのドラマ「あすなろ白書」のテーマ曲を流用して使っていたような・・・?

765名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 00:12:30 ID:FYBld/ad
>>763
ロイヤル森田社長(森田勉)。

>>764
そのまんま「サプライズ!」という番組です。
奥田瑛二がストーリーテラーだった番組ですよね?
766名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 22:03:47 ID:???
昭和50年代に放送してた日本神話 (主人公はたしかスサノオ) のアニメの
タイトル知りませんか? 動きがちょっとディズニーっぽくて何度か再放送
してたと思います。
767764:2009/08/09(日) 05:53:18 ID:???
>>765
レスありがとうございました。
768名無しだョ!全員集合:2009/08/13(木) 10:52:05 ID:???
>>766
わんぱく王子の大蛇退治 (1963)。今でも十分通用しそうなアニメですけど
再放送は見ないですね。
769名無しだョ!全員集合:2009/08/14(金) 20:59:37 ID:9DgtYvZK
昔、日テレ系で、ほんの5秒程度流れる
「パーンパパパパパパパーン!パーパパーン!」
というトランペット風なジングルで
青いバックに白文字の画面が印象的でしたが
覚えている人はいますか?
動画か何かはないでしょうか?
770名無しだョ!全員集合:2009/08/15(土) 12:47:53 ID:IX5b0aGh
昭和60年代だったと思いますが、猫とネズミが偉人などを、お互いに妨害しながら説明しあうアニメの
番組名どなたか知りませんか?

猫がネズミをグルグル巻きにしてバットで遠くに打ったり、ダイナマイトで遠くに吹っ飛ばしたりしていた
と思います、あとOPが一度聞くと忘れないような特徴的な音楽でした。

どなたか知ってる方よろしくお願いします
771名無しだョ!全員集合:2009/08/21(金) 12:20:40 ID:???
1980年代にテレビ東京で放送されていた「スーパーマガジン・素晴らしき人生」
と言う番組の内容をご存知の方はいますでしょうか?
ブルーハーツがテレビに初出演したのがこの番組とのことですが、それ以外の
情報が分かりません。宜しくお願いします
772名無しだョ!全員集合:2009/08/22(土) 13:16:39 ID:???
10年ほど前の、お笑い芸人が催眠術にかかる場面があるバラエティを知ってる方いませんか?

芸人がプロの催眠術師に「キノコから胞子が吹き出ると変な擬音をつぶやく」という暗示をかけられます。
変な擬音は「ぽよーん」とか「ぼいん」とか、カッコ悪い感じでした
。その後相方?が青いキノコの被り物で登場し、普通に会話しながら胞子を頭から出すと、
その芸人はいちいち擬音をつぶやきます。相方が「なんでそんなんいうん?」と聞くと、
「どうしても言ってしまうねん…」と呟いてました。

気になって仕方がないです。どなたか教えてください。
773名無しだョ!全員集合:2009/09/01(火) 23:08:50 ID:???
幼い頃、ビデオテープで見た海外ドラマを探したいのですが、どのスレッドで探せばいいのでしょうか?
774名無しだョ!全員集合:2009/09/05(土) 09:16:07 ID:wqSf0mJC
>>772
なんか、初期のぐるナイで矢部が催眠術にかけられる企画っぽいな。
775名無しだョ!全員集合:2009/10/02(金) 12:40:47 ID:On9Pfwa7
そろそろ、深夜食堂が始まるので思いだしたんだが
昔、真行寺君枝の料理シーンがある深夜ドラマだかバラェティがあったんだけど
タイトルが思い出せない。90年代中頃だったかなあ…
テーマ曲はダリルホール
776名無しだョ!全員集合:2009/10/02(金) 20:32:02 ID:GvweB5e2
知らぬは亭主ばかりなりってバラエティ番組あったっけ?
777名無しだョ!全員集合:2009/10/03(土) 13:07:23 ID:bjjhYQ34
>>776
ありましたね。フジテレビ金曜7時の番組だっけ。
778名無しだョ!全員集合:2009/10/03(土) 18:13:44 ID:Huz6pPfI
20年くらい前の渡辺徹が司会のクイズ番組で
出場者が4人ともDQN少年で‥
自己紹介の時点で空気が凍りついて‥

誰か覚えてる人いませんか?
779名無しだョ!全員集合:2009/10/04(日) 07:24:46 ID:???
15年ほど前の番組だと思います。渡辺正行が出ていました。
懐ドラ板へとも思いましたが、バラエティ番組の1コーナーだった気もして、こちらへ書き込みます。
板違いだったらすみません。
渡辺正行がリーダーとなり、女スパイ(探偵??)を使って、社会の悪を懲らしめるといった内容の
短いドラマ(ハングマン風)なのですが、内容がやたらとエロかった覚えがあります。
多分テレビ東京で、時間も深夜という程遅い時間ではなかったと思います。よろしければ番組タイトル
教えて下さい。
780名無しだョ!全員集合:2009/10/04(日) 08:36:45 ID:???
一応誘導

思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1199456810/
781名無しだョ!全員集合:2009/12/04(金) 11:14:35 ID:j6HnFE4U
フジテレビ、過去20年間の名作ドラマを1タイトル500円で全話配信!ニュー即民の好きなあのドラマも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259891914/l50
782名無しだョ!全員集合:2009/12/23(水) 09:42:12 ID:0yWQ/XMZ
90年前後とある1日のテレビを朝から深夜までCMやちょっとしたニュースや天気予報も含めてフルに見たいです。
見る方法ってないでしょうか?
783名無しだョ!全員集合:2010/01/02(土) 19:36:43 ID:???
タイムマシ(ry
784名無しだョ!全員集合:2010/01/25(月) 13:38:10 ID:???
NHK教育でやってたやつで題名を思い出せないんだが、わかる人いるかな…。

オープニングがセサミストリートみたいな人形が一杯出てきて
下水道みたいなところでパイプが一杯あって、歌いながら踊ってる奴。
785名無しだョ!全員集合:2010/01/25(月) 13:55:07 ID:???
自己解決 フラグルロックだった
786名無しだョ!全員集合:2010/02/02(火) 14:45:43 ID:fK7DhEYd
787名無しだョ!全員集合:2010/02/28(日) 18:57:35 ID:???
土曜日の夕方やってたと思うんだけど、
歴史番組で、タイムスリップして当時に行くって感じで
小さな黄色いアニメキャラがいたやつ何だっけ?
788名無しだョ!全員集合:2010/03/04(木) 20:27:41 ID:BzueireI
dubaiサーバーが致命的なダメージをうけたようだが、懐かしテレビ板がまきこまれなくてよかった。
789名無しだョ!全員集合:2010/03/04(木) 20:58:50 ID:???
ここはよかったが、時代劇板がやられてしまったのは痛い
790名無しだョ!全員集合:2010/03/05(金) 01:31:31 ID:???
やっぱり皆同じなんだな良かった
自分のだけかと思った、レンタルサーバがどうたらこうたらって出るから
一体どうしちゃったんだ? 何が原因?
そして現行ドラマ板の住民はどこで語ればばいいんだ
スレ違いすまん
791名無しだョ!全員集合:2010/03/05(金) 08:21:12 ID:???
ニュース速報+開けばわかるよ。
792名無しだョ!全員集合:2010/03/05(金) 17:08:11 ID:???
>>790
確か年末年始板に避難スレが立っていたはず。
793名無しだョ!全員集合:2010/03/06(土) 01:37:23 ID:???
>>791-792
ありがd
794名無しだョ!全員集合:2010/03/08(月) 13:13:33 ID:???
テレサロ・番組板の復活はかなり長引きそうですねぇ…
795名無しだョ!全員集合:2010/03/10(水) 10:54:45 ID:???
番組板はyutori鯖に移転して復活した
ただdubai鯖に有ったログとかは全て消失してしまったけど
796名無しだョ!全員集合:2010/03/10(水) 20:50:55 ID:???
サロン板も復活した模様
797名無しだョ!全員集合:2010/03/14(日) 22:33:01 ID:dGfF5AlT
昔、(1998年)Flyer TVって深夜帯の帯番組があって
その番組で司会進行のあんじと絡む、日替わりで登場するCGキャラみたいなのがいたんですが
これの名前と声優さんについてわからないでしょうか?

現在はわかったのは以下まで

月曜 ブルー (声優不明)
火曜 ブタフーセン(富田京子?)
金曜 キャラ名不明(ピエール瀧)
798名無しだョ!全員集合:2010/03/22(月) 21:51:53 ID:???
日曜日か土曜日か忘れたけど、朝8時くらいからNHK総合でやってた、
ナレーターの声と共に、日本の田舎の風景を放送してた番組名わかりますか?
となりのトトロの「風のとおり道」っていう曲に似たオープニングテーマだったと思うんだけど…。
799名無しだョ!全員集合:2010/03/22(月) 22:10:37 ID:???
小さな旅?
800名無しだョ!全員集合:2010/03/26(金) 19:49:25 ID:???
800
801名無しだョ!全員集合:2010/03/27(土) 11:37:14 ID:???
800まで到達するのに約8年も掛かってしまうとは・・・
802名無しだョ!全員集合:2010/04/17(土) 11:43:15 ID:???
映画制作会社と放送局との繋がりは

一番わかりやすいのは

NET(テレ朝)=東映
ABC=松竹

じゃあ、東宝はどっちが強いか?

日テレ?
フジ?
803名無しだョ!全員集合:2010/04/18(日) 10:12:22 ID:???
資本的には関西テレビじゃなかったか
804名無しだョ!全員集合:2010/05/08(土) 18:51:11 ID:???
昔TVで
力士の格好で腕組みして口からニワトリの卵を次々出す芸を見たんだが
誰か名前知らん?

顔に旭日旗みたいな模様を描いてた人なんだが
805名無しだョ!全員集合:2010/05/14(金) 01:29:39 ID:XNJ8OMJ5
2005年の夏に関西でやっていたスペシャル番組の題名を教えて欲しいです。


7月か8月の夏の夕方に1週間くらい続きでやっていた番組で、よしもと芸人がどこかのテーマパークで中継を
行う番組。

イメージとしてはお台場冒険王みたいなやつの関西版。
麒麟とかがでていた覚えがあります。

誰か分かる人いたら教えて下さい!
806名無しだョ!全員集合:2010/05/14(金) 01:31:23 ID:XNJ8OMJ5
807名無しだョ!全員集合:2010/06/17(木) 18:40:12 ID:niGkN1xZ
10年以上前に古館伊知郎が司会で歴史上のトピックを数百紹介する
という数時間の番組があったのですが、番組名わかる人は教えてください。
808名無しだョ!全員集合:2010/06/17(木) 19:03:29 ID:niGkN1xZ
ちなみにその番組は個別のトピック紹介も凝っていて岡田真澄とかも出てました
809名無しだョ!全員集合:2010/06/17(木) 19:11:53 ID:???
46億年の100大ニュース
810名無しだョ!全員集合:2010/06/24(木) 20:55:21 ID:???
「変身忍者嵐」の母親「シズク」役を
やっていた女優さんは誰?
811名無しだョ!全員集合:2010/06/24(木) 22:10:32 ID:???
ごめん、
シノブ役「工藤房子」さんでした。
812名無しだョ!全員集合:2010/06/27(日) 00:44:30 ID:9q13dAsh
昔、天才てれびくん内の「妖怪すくらんぶる」という
ドラマで、大ボスの九尾の狐の人間状態を演じていた女の子って
誰なんでしょうか?

幼心に凄く可愛かった記憶はあるのですが・・・
813名無しだョ!全員集合:2010/07/03(土) 21:19:17 ID:CJygVQIo
音楽の方の質問スレにも貼ったけど、こちらでも質問しておきます。マルチスマソ。

むかし読売TVで夜1時ぐらいからやっていた「週刊テレビ広辞苑」で、ブルースブラザーズ風の男2人が、モノクロの画面で色々やるパートがありましたが、あそこでいつも使われていた懐かしめの洋楽2曲の題名をどなたか知っていたら、教えて下さい。

ちなみに1曲目はブルース・ハープ(要はハーモニカ)が使われていました。
節は良く覚えてるんだけどな〜。
814名無しだョ!全員集合:2010/08/09(月) 09:23:48 ID:???
80年代〜90年代初頭のどこかで放送されていた人形劇について質問です。

・セサミストリートのクッキーモンスターのような小柄なモンスター達の話
・舞台は水晶鉱山(?)らしき地下世界
・モンスターが水晶を食べる(食料?)
・恐らく海外制作

もしかするとセサミストリートの1コーナーだったかもしれませんが、
検索でもさっぱり引っ掛からないのでこちらで質問させてもらいました
よろしくお願いします
815名無しだョ!全員集合:2010/08/14(土) 00:51:12 ID:???
>>814
これ?(以下、思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART7 より転載)

【問い合わせの多い番組(1980年代)】
・NHK教育テレビで放送されていた海外の人形劇。
・地底で生活する毛むくじゃらの小さな生物を描いた作品。
・登場する生物達は、毎日せっせと建造物らしき物を作っている。
・「踊ろうよ〜嫌なこと忘れて〜大きな声で〜歌え楽しく!」という歌が登場する。

 → 「フラグル・ロック」(NHK教育)
816名無しだョ!全員集合:2010/08/14(土) 00:51:40 ID:HxOWzK+U
ageとくか
817名無しだョ!全員集合:2010/08/16(月) 01:51:54 ID:GLU2/y53
>>815
ああ!まさにそれです
おかげさまで20年ぶりに映像を見ることが出来ました
本当にありがとうございます!
818名無しだョ!全員集合:2010/08/30(月) 00:17:15 ID:hUgrHaWB
番組のタイトルが思い出せないんで質問させてくれ

アルフとかフルハウスみたいな外国のお笑い番組。
父親がオフィス用品を買いに行くのが大好きで、子供一緒に買い物に行って父親が手につかない糊に
感動しているときに「向こうにペーパーナイフがある。あれで自殺しよう」とか言いだす話や、
ログハウスを作るときにのこぎりでフランスパンを切ったりする話があったのを覚えてる。

誰か教えてくれ・・・
819名無しだョ!全員集合:2010/09/30(木) 13:09:27 ID:8v4YMTDL
820:2010/09/30(木) 16:21:32 ID:???
母親「どうして貴方が死ななかったの。」




ギャヒィィイィイイ♪
821名無しだョ!全員集合:2010/09/30(木) 16:27:58 ID:???
822名無しだョ!全員集合:2010/10/04(月) 22:08:59 ID:qZJjwp3C
15年位前?に、深夜(1時くらい)に放送されていた
実写版のかぐや姫(竹取物語)のような1話かぎりの放送があったのですが
わかるかたいませんでしょうか?
覚えているのはラストのシーンで馬車のようなもので月に帰っていく部分しかありません。
本当に探していますよろしくお願いします。
823名無しだョ!全員集合:2010/10/04(月) 22:43:57 ID:???
この板の人たちはこのキチガイ>>820に何も対処してないの?
相手する価値もないのはわかるけど
824ブランズ大和八木反対:2010/10/08(金) 00:27:19 ID:???
もう呆れ果てて居るようです
825名無しだョ!全員集合:2010/10/25(月) 13:35:31 ID:???
スーパーテレビ(日テレ系)の放送である外食チェーン店の特集なんですけど
社長が超ワンマンで部下の本部長やら店長を人格否定するぐらい怒鳴り
つけるシーンとかあったのですが、その会社名わかる人教えてください。
店はド派手な内装だった記憶があります。マネ虎の社長ではないです。
826名無しだョ!全員集合:2010/11/09(火) 15:04:46 ID:D+vdEtnY
イジリー岡田が出ていた番組で
青い水着を来た女の人が出てきたりして
その時に「ハピネス♪」みたいな歌が流れる番組は何ですか?
2000年以降です
827名無しだョ!全員集合:2010/11/09(火) 15:34:39 ID:???
>>823
矢印オバサンは金で雇われてる可能性が高い
煽って書き込みを増やすことで報酬をもらっているのだろう
828名無しだョ!全員集合:2011/01/05(水) 14:17:11 ID:???
小さい頃、ニュース予報とかいう番組を見て
大笑いした記憶があるんだけど
詳細知ってる人いたら教えてください
内容は、この先放送されるであろうニュースを予想して
ニュースっぽく報道するというものです
829名無しだョ!全員集合:2011/01/06(木) 22:12:56 ID:???
この間の、年末マリオクラブSPを見てたら…思い出したことで質問です
1998年の3月に64マリオスタジアムで加藤紀子が卒業した回の放送で、
加藤紀子と一緒に卒業したアシスタントの名前を知っている方は居ませんか?
任天堂64を持って紹介してたり、ゲームの得点をチームに運んでたりしてた女の子です
知っている方が居ましたら教えてください
830名無しだョ!全員集合:2011/01/22(土) 16:39:19 ID:???
伊東四朗がヨガヨガヨーガシってでてきたバラエティ番組とコーナー名なんだっけ?
831名無しだョ!全員集合:2011/01/28(金) 22:49:26 ID:???
15年±3年くらい前のNHKの早朝
カラー調整画面(ピーーて鳴ってるやつね)から本放送が始まるまでの繋ぎ的な時間帯の放送なんですけど心あたりある方いませんでしょうか
内容はファンタジーチックな絵がゆったりとスライドしていきそれにあわせてファンタジーチックな音楽がエンドレスに流れるといった感じです
絵は3パターンくらいあって一枚はナウシカの腐海のような絵でした
またあの曲が聴きたいです
よろしくお願いします
832名無しだョ!全員集合:2011/03/31(木) 20:18:16.78 ID:???
7-8年かそれ以上前に
めちゃイケのような内容で若手芸人が複数出ていた番組分かりますか?
はねるのトビラより前に放送していました
833名無しだョ!全員集合:2011/04/02(土) 09:58:58.98 ID:jV5pDdyw
質問です。 番組名を教えてください。

20年くらい前だったかな。

土曜日か日曜日の午後3時頃?にやっていたお笑い番組です。
主におっさん向けの古臭い漫才芸人が出ていたような。

審査員が審査する、素人のコーナーがありました。
何人かの審査員の中に、高信太郎がいました。

そのコーナーであさひのぼるってギター漫談が出てきて
「気分が悪いぜ」で締めくくるネタをやっていました。
スベるようなネタばかりでイマイチでしたが、何故か印象に残っています。

高信太郎が
「 例えば牧伸二の♪あ〜あ、やんなっちゃった♪などは
  やんなっちゃったと言いながらも、客の方は楽しくなるんだけど
  あなたのは本当に気分が悪くなりそうだ。 」
と評していました。
834名無しだョ!全員集合:2011/04/02(土) 18:35:16.93 ID:???
番組名を教えてください。3〜40年くらい前?

OP?でアフリカだかの原住民みたいな人足にひもつけて
バンジーみたいなことしてて(成人の儀式?)

らー・らー らー・らーら・らららら♪
な雄大な音楽が音楽が流れて
アフリカの野生のドキュメント作品などが扱われ
夜20時頃にやってた番組です
835名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 12:52:59.65 ID:???
番組名検索はこちら↓
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1284219175/
836名無しだョ!全員集合:2011/04/13(水) 05:43:20.98 ID:???
833です。
835のスレに移動しますので、
833の質問は取り下げにさせて下さい。
837名無しだョ!全員集合:2011/06/30(木) 12:58:05.28 ID:DotWP5I4
タイトルのわからない朝ドラがあります
NHK朝ドラで戦時中の話です

息子が戦争へ行って戦死
遺品の壊れたメガネが家族の元へ届き
父親がそのメガネを掛けて
「見えぬ!見えぬ」と泣いていました


同じドラマかわかりませんが

最終回で戦死したと思っていた主人公の旦那がまさかの帰還

タイトル教えて下さい
838名無しだョ!全員集合:2011/07/01(金) 19:10:30.84 ID:???
>>837
ドラマの質問はこちらの方がいいかも

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1308804600/
839名無しだョ!全員集合:2011/07/03(日) 21:16:00.05 ID:XBwvdTNf
マイケルジャクソンのスリラーのダンスを練習をして
それらしく踊り、スリラービデオに似せた事をやった女性タレント?って誰でしたっけ?
840名無しだョ!全員集合:2011/07/05(火) 06:57:24.08 ID:vdamD0qQ
もう30年ぐらい前ですが、男子大学生がいろんなノルマをクリアしながら
行う駅伝のようなものがありました。
ノルマというのが、お腹に女性の足形をスタンプしてもらったりマニアック
な内容でした。
日曜の夜に放送されてた記憶があるのですが、どなたかご存知ないでしょうか??
841名無しだョ!全員集合:2011/07/30(土) 19:38:36.89 ID:eJegj0sw
14年前位に、俳優の西村雅彦?(古畑の今泉)と女性アナウンサーらしき人が司会で
その他4、5人コメントを言う芸能人がいて、
投稿者が考えたストーリーをアニメにして
放送していた番組分かる人いますか?
アニメの内容は不思議な話しで、
世にも奇妙とかハッピーピープルに
ありそうな話しなんですが
番組名わかる方いましたら教えてください。
842名無しだョ!全員集合:2011/07/31(日) 23:02:24.88 ID:???
>>841>>479
843名無しだョ!全員集合:2011/08/05(金) 19:47:08.11 ID:???
80年代にテレビ東京系で早朝にやったて
アイドルとかが出てた番組のタイトル教えて
844名無しだョ!全員集合:2011/08/07(日) 13:20:18.01 ID:???

おはよーサンデーモンデー
845名無しだョ!全員集合:2011/08/21(日) 16:40:20.44 ID:qxHZuKl1
とうとうこの板から長期シリーズスレ
「今のテレビはなぜつまらないのか」スレが消えてしまいました。
ようやく、TVが面白くあるべき存在じゃないものとして
認識されたようですな
846名無しだョ!全員集合:2011/08/27(土) 01:14:35.49 ID:kF5keWQH
確か70年代、確かNHKで、愛知県蒲郡市を舞台にしたドラマ(連続?)があったと思ったけど、
タイトルとか、ストーリーとか知ってる人いないですかね?
検索では、捜し方のせいか見あたらないみたい。NHKではない? 連続とはちょっと違うタイプ?
847846:2011/08/31(水) 01:01:29.20 ID:???
うーん、何かの勘違いかな???
あるいは、なんかのトラブルであっさり打ちきりとかで、「なかった」ことにされてるとか?
848名無しだョ!全員集合:2011/09/01(木) 01:44:45.93 ID:1ZxtfX55
何年か前に深夜に放送されていた、女の子が食べたいといったものを自転車で買いに行く、という番組しりませんか?
849名無しだョ!全員集合:2011/09/02(金) 22:39:53.72 ID:???
>>848
それは知らないけど、いかにもありそうで、速攻で打ち切りになりそう。
850名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 12:03:49.19 ID:???
今から約10年?もしくは12、3年くらい前のゴールデンの特番だったと思います。
懐かしアニメ特集みたいな内容で、昭和のアニメでかなりエロいアニメがいくつか紹介されてた記憶があります。エロいとうか、普通に男女が布団でSEXしてるアニメだったんですが未だにアニメタイトルがわかりません。
スタジオゲストの女性もビックリしていて、自分もアニメでこんな描写良いのかな…と思ったくらい印象に残ってます。誰か分かる方いませんか?
851名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 22:57:48.58 ID:0VJzHbk9
age
852名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 22:33:58.16 ID:ASKYENnZ
>>848
深夜じゃないが、午後10時台に進出した電波少年がそういう企画やってたね。
853名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 22:44:57.89 ID:???
あ、もともと日曜午後10時半枠で始まったんだったか。
>>852は、電波少年が土曜10時の1時間枠に進出した時にやった企画ってことね。
854名無しだョ!全員集合:2011/09/15(木) 06:24:35.12 ID:tPM01Za4
確か97年頃の番組だったと思うのですが
再会ものの番組で、依頼者は女性(若かったような気がしますが年齢は覚えてないです)
父親を探していて、結局その父親はアメリカにいたような(とにかく、アメリカが関係してた記憶があります)
捜索は難航したけれど、昔の写真に写っていた腕章のようなものから特定

どなたかわかる方はいらっしゃいますかね?
855名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 20:40:13.57 ID:???
おすすめのバラエティ番組教えてください
今も放送が続いているか終わったけどDVDで売ってるやつでお願いします
856名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 03:29:38.90 ID:k/jIZD3x
15年ほど前の番組で、素人の人にいくらか払ってブラの中を小型カメラで
撮影させてもらう、っていうロケをやってる番組があったと思うんですが、
番組名わかりますか?
857名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 00:03:43.88 ID:yrUNxjSt
都会のビルの屋上にプレハブ小屋を置いてひっそりと暮らしたい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317561738/l50
858電脳プリオン@生サナーギ:2011/10/07(金) 21:39:40.77 ID:??? BE:304056656-2BP(1960)


  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>168
 (_フ彡        /
859名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 23:23:10.87 ID:???
もう今から35年も前かな
NHKで放送したドラマ

根津甚八が主演でネズミ講のような商売をする社長役
タイトル分かりませんか?
860名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 23:26:42.09 ID:???
もう一つ

これも35年くらい前のNHKドラマ

主演が山崎努で小さな電気屋の社長で価格破壊のドラマ
メーカーが刻印したロット番号を消していた光景が今でも記憶にあります。

ダイエーがモデルかな?

タイトル知りませんか?
861名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 08:30:54.95 ID:9WBiGs9W
ドラマは懐かしドラマ板の質問スレで聞いた方が良いと思われます。

思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1308804600/
862名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 18:08:42.10 ID:wBUAErQL
恐らくニュース番組の内容の一部だったと思うのですが、
上半身裸でボクシング用のトランクスやグローブを身に付けた若いイケメンが登場して、
そのボクサーが実は女性だったという放送について御存知の方がおられましたら、
覚えておられる限りの情報の提供をお願いします。
いくら男にしか見えない胸だからと言って、女性のトップレスを堂々と放送したのに衝撃を受けた覚えがあります。
863名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 22:44:25.53 ID:iuKypKof
>>862
そのネタ見た事がありますが、自分がそれを見たのは日テレ「投稿!特ホウ王国」でですね。
たしか、「日本一弱い男性ボクサー」みたいなタイトルがついてたかと。
864名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 03:13:17.79 ID:tC2yg16e
>>863
有難う御座いました!
間違い無く、それです!
何で、ニュース番組だと思い込んでたんだろ・・・?
865誘導:2011/10/26(水) 20:34:32.52 ID:???
他にも質問スレはあります


番組のタイトルが分からない場合はこちら
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1284219175/

ドラマのタイトルが分からない場合はこちら
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1308804600/

アニメの質問はこちら
【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて47【昭和】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1306936482/

【質問】このアニメの題名教えて下さい Part8【平成】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1303030780/
866名無しだョ!全員集合:2011/11/27(日) 20:59:54.60 ID:B3aymkns
昔 川合のスポーツ独占で、ものすごく細いテーピングを手首とかに巻きつけて
体のバランスを取るみたいなのあったんですが名前覚えてる人いませんか?
867名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 00:12:56.34 ID:???
スパイラルテープじゃないよね?
868名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 11:30:24.10 ID:aqPtbYCO
>>859 後年に萩原聖人も演じた「光クラブ事件」のドラマかな?名がわからん

>>860 「価格破壊」
869名無しだョ!全員集合:2012/02/01(水) 17:15:51.45 ID:???
xx
870名無しだョ!全員集合:2012/02/09(木) 13:26:26.34 ID:???
いくら検索しても見つからない番組があるので聞きたいんですけど、
今から19年ぐらい前に見た番組です。
海外のドラマで日本語吹き替えで、登場人物はたしか4人家族だったと思います。
父と母と、8歳ぐらいの女の子と6歳ぐらいの男の子です。他にもお爺ちゃんとかいたかも?覚えてません。
内容は、「クリスマスの夜にはクリザーという名の怪物だか悪魔だかが来る。クリザーの名を口にすると来てしまう。だからクリザーと言ってはいけない。」
という言い伝えみたいなのがあって、その家族は全然信じてなかった。女の子だけは信じて怖がってたかもしれない。
で、男の子が調子に乗って「あははは!クリザー!クリザー!」と叫んでたりしました。
そしたら外から「俺は〜クリザ〜♪」と歌う声が聞こえてきて、本当にクリザーが来てしまい、本当に女の子以外の家族みんなが殺されました。
最後に女の子がカメラ目線で「やっぱりサンタは本当にいるのよ!」みたいな事を言って終わりです。
なぜサンタかというと、たしかその子の親が「サンタもクリザーも迷信だからいないよ」と言っていて、だがクリザーは本当にいた。だからサンタもいる。ってことだと思います。
記憶曖昧ですがクリザーという名前ははっきり覚えています。検索して出てこないのが不思議です。
どなたか知ってる方いませんか?
ちなみにその番組は30分程度の短い間ものだったと思います。
871名無しだョ!全員集合:2012/02/09(木) 13:30:43.14 ID:???
ごめんなさい。番組名を質問するスレの存在に今気付いたのでそちらに書きます。
マルチみたいになってしまってすみません。
872名無しだョ!全員集合:2012/02/10(金) 14:22:13.90 ID:???
.
873名無しだョ!全員集合:2012/02/10(金) 19:17:48.42 ID:???
874名無しだョ!全員集合:2012/02/29(水) 21:10:49.78 ID:/DEuZ4H1
もう1回再放送してくれってドラマある?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330508735/l50
875名無しだョ!全員集合:2012/10/08(月) 11:46:52.39 ID:9GslAFrN
仮面の忍者赤影の面白さは異常。あと白影雑魚過ぎ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349610397/l50
876名無しだョ!全員集合:2012/12/08(土) 22:45:56.28 ID:ilTkyR7z
40年ほど前に日本酒のCMに出てた黒に模様のついた着物を着た女性の名前を誰か知りませんか?
何バージョンもあり、長期にやってました。
時期は浪花千栄子さんや三宅邦子さんがオロナイン軟膏のCMに出てた頃です。
CM板より、こちらのほうがいいと思って書き込みました。
よろしくお願いします。
877名無しだョ!全員集合:2012/12/17(月) 18:18:15.70 ID:???
>>876は解決しました。
三浦布美子さんでした。
878名無しだョ!全員集合:2012/12/20(木) 23:32:51.52 ID:???
>>877
あ なるほど、そういう人がいましたな。
CMというと、扇千景なんかも出てた頃かな。
879名無しだョ!全員集合:2013/01/21(月) 20:18:45.04 ID:qOdM5TT8
今から3年前程nhkの深夜に10分くらいの
星新一 ショートショート 実写版が放映されてました。
もしかしたら、再放送だったのかもしれません。
印象に残っているエピソード名を教えて下さい。

主人公は中年男性、多分会社員。
冷たい感じのオフィスというか研究室が出て来ます。
なにか複雑ななりとりがあって。
ラスト中年男が田舎の田畑に立っています。
そこには、少年だったか、同じような中年だったか?
一緒にピールを飲んでいた記憶しかありません。

おわかりの方この「エピソード」名を教えて下さい。

何か自己同一性やら記憶障害やらディストピアなのか
ユートピアなのか判断しにくい結末でした。
880名無しだョ!全員集合:2013/01/25(金) 21:08:21.36 ID:???
もう二十年近く前になります。
全国ネットだとは思いますが大分で見ました。
ウル覚えですがおばけか妖怪を題材にしたドラマ?で安っぽくアニメの妖怪が合成されていた番組わかりますか?
日本昔ばなしの後にやってたような気がします。
時間はゴールデンだったと思います。
長期間はなく特番だったのかもしれません。
どなたか少しでも心当たりある方いましたらよろしくお願いします。
ちなみにテーマソングは、とぅんとぅんとぅんとぅんとぅとぅとぅとぅーん
とぅんとぅんとぅんとぅんとぅとぅとぅとぅーん
みたいな感じです。
881名無しだョ!全員集合:2013/01/25(金) 21:19:51.72 ID:fpOr4vE3
あげます
882名無しだョ!全員集合:2013/01/26(土) 02:45:52.87 ID:oztoPi8J
15年位前に古館伊知郎が司会で世界の歴史の出来事を100くらい紹介するという
番組のタイトルを覚えてる方教えてください。岡田真澄や大竹まことも出ていた番組です。
883名無しだョ!全員集合:2013/01/31(木) 13:09:37.29 ID:9ho+Wm05
誰か882知りませんかw?
884名無しだョ!全員集合:2013/02/01(金) 02:49:06.74 ID:???
>>882-883
Wikiの古館の項目に書いてあるどれかじゃないの?
クイズ仕立てなのか否か?
885名無しだョ!全員集合:2013/03/10(日) 19:23:15.56 ID:YSq33mA9
復活して欲しいテレビ番組は?ランキング発表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362875746/l50
886名無しだョ!全員集合:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zBZ2i/MD
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
887名無しだョ!全員集合:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/TpfOOwo
なるほどザワールドのテーマ曲(トランプスノテーマ)の中間部分
2分音符だけでながれていく部分のメロディーラインで

♪イーグル シャーク パンサー イーグル シャーク パンサー

と歌えるよね
888名無しだョ!全員集合:2013/09/07(土) 20:27:25.12 ID:UF1nDK6v
たぶんここで言ってる番組だったと思うんだけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373202748

ロケに行ったジャニーズのジャリタレが風呂に浸かろうとして
家族しか入れないと止められて、結局は入らずに済んだ

そのときのジャニーズのジャリタレが誰だったのか気になる。
大蔵だったような気がするんだけど、違うかな・・・
889名無しだョ!全員集合:2013/09/08(日) 22:12:59.84 ID:yEOF0bx4
30年くらい前にたぶんNHKで30分が40分のドラマで、堺正章が新婚サラリーマン役で井上順が執事役てのがありましたがご存知のかたいますか?
7時のニュースの後にやってたと思います。
890名無しだョ!全員集合:2013/09/15(日) 00:36:02.46 ID:???
2000年代前半の深夜、年末かな?その年のニュースとか時事をまとめた番組だった。
ただしなんか番組の作りが真面目な感じではなくて、見世物小屋みたいな猥雑な感じで、亭主(司会役)は石橋蓮司かな?なんか胡散臭い親父。石橋蓮司の寸劇というか語りが入って、VTRにいく感じ。他のゲストとかひな壇とかは全くなし。
ちょうどハンセン病関係のニュースの時期だったかな。
なんか大股開きの女性の陰部がちょうど隠れるような感じに親父が顔を突っ込んでいたような気がします。
どなたかご存知の方いますか?
891名無しだョ!全員集合:2013/09/27(金) 03:43:17.63 ID:???
>>889
知らないけど、堺と井上の各々のwikiのテレビ出演リストで、何か思い出さない?
892名無しだョ!全員集合:2013/09/27(金) 07:39:34.96 ID:???
半世紀も前のテレビ時代劇です。
織田信長を主人公にしています。
そのなかで歌われている
歌の題名を教えて下さい。
♪この俺にこの俺に・・・

お願いします。
893名無しだョ!全員集合:2013/09/28(土) 04:20:29.83 ID:???
>>892
知らないな? NHKとかの全国区ではない、たとえばお膝元ローカルとか?
地域はどの辺? 連続か単発か? 正確な年代は?
子供の頃に見たという話なら、深夜とかではないよね?
894名無しだョ!全員集合:2013/09/28(土) 06:13:40.06 ID:???
>>893昭和三十九年だったかと思います。
夕方三十分の連続ドラマです。
895名無しだョ!全員集合:2013/09/28(土) 06:17:18.62 ID:???

民放です。
全国区だと思いますが。
896名無しだョ!全員集合:2013/10/23(水) 19:41:22.97 ID:vbUil2yC
>>894
答えがないということは、完全な地域ローカルで、見た人がごく
限られるのでは?

地域のテレビ局とか、それは大袈裟なら当時の同級生とかに
聞いてみるほうが良さそう。
897名無しだョ!全員集合:2013/10/24(木) 12:08:27.22 ID:???
初老同志で昔のテレビ番組の話題(冷笑)
898名無しだョ!全員集合:2013/11/06(水) 00:51:31.07 ID:???
>>897
うるせーい!
        パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
899名無しだョ!全員集合:2013/11/08(金) 22:45:27.72 ID:V3Nb66uH
世界地図を使ったすごろくっぽいクイズ番組って何て名前でしたっけ?
ブエノスアイレスとか覚えた記憶があります。
900名無しだョ!全員集合:2013/11/08(金) 23:50:19.81 ID:LCLFV3Ij
>>899
三角ゲーム・ピタゴラス&世界一周双六ゲーム
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1340167759/
901名無しだョ!全員集合:2013/11/09(土) 09:56:14.30 ID:U9SGUrDz
>>900
d。そんな名前だったのか。見てた記憶はあるんだが。
902名無しだョ!全員集合:2013/12/15(日) 04:08:39.27 ID:KuIy9oeS
小さい頃に見てた記憶があるんだが、ハムスターがufoキャッチャーのなかに入ってて、外人の男の子がそのハムスターを落とすっていうオープニングから始まるやつ名前が思い出せない…
ドラマかどうかも忘れたけど実写だった。
903名無しだョ!全員集合:2014/01/05(日) 07:03:08.09 ID:M9patbtk
20年くらい前の特番で、南の島(オセアニアとかその辺)の酋長とその奥さんを日本に呼んで観光させるという
ウルルン滞在記の逆バージョンみたいな番組があったんですが、タイトル等覚えている方いらっしゃいますか?
904名無しだョ!全員集合:2014/02/07(金) 20:34:28.65 ID:???
サラの記憶のラスボスのヒゲがクソ強いんですがHPいくつあるんすか?
905名無しだョ!全員集合:2014/02/17(月) 13:21:19.08 ID:BS/XPGKg
RK転職の時にもらえる装備は何がいいんでしょうか
906名無しだョ!全員集合:2014/02/20(木) 15:31:16.85 ID:gu3r9ED+
10年以上まえだと思うんですが、公園に落ちてる鳩の糞を食べて噴水に吐いたり、花見に来てる人たちを失神させたりしてた番組誰か知りませんか?
最初のは「落ちてる物を食べてみよう!」と男性二人が言っていました。
ちなみにケーブルテレビです。
907名無しだョ!全員集合:2014/02/21(金) 09:44:04.92 ID:???
>>906
解決しました。
908名無しだョ!全員集合:2014/03/10(月) 21:19:23.96 ID:7/omNi3U
懐かしテレビ番組板自治スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1109045282/


ここが埋まったら統合しちゃえ!
909名無しだョ!全員集合:2014/03/11(火) 17:46:37.23 ID:???
コンビニの全商品を食べ尽くしたら幾らになるか?や
タクシーで東京から上海までは幾らかかるか?等を実際にしていた番組名って何ですかね?
910名無しだョ!全員集合:2014/03/12(水) 02:22:48.92 ID:???
20年位のNHK教育の番組名について質問です。


夏休みの午後とかにやっていたやつで
毎回話の冒頭と最後に外人の老人と犬が出てきます。

老人が「自分が○○だった頃〜」みたいに話しだして
色々な国の商人だったり
誰かの家来だったりした時のエピソードが流れる番組です。

具体的な単語やエピソードを一つも思い出せないのですが
楽しかった記憶があるのでわかる方がいたら教えてください。
911名無しだョ!全員集合:2014/03/18(火) 22:54:57.59 ID:P6O7Pz+/
80年代後半ぐらいです。
サンテレビかKBS京都で深夜枠を個人で買い取り、
その家族が観光しているのを放映していたと思うのですが
何という番組名だったでしょうか?
912名無しだョ!全員集合:2014/03/19(水) 05:25:52.09 ID:???
チラネーヨキャス
913名無しだョ!全員集合:2014/03/19(水) 17:31:12.08 ID:???
また千葉の戦士か
914名無しだョ!全員集合:2014/05/18(日) 11:17:54.30 ID:dKdAa9Oh
昔雨上がり決死隊がロケで街中の素人に水着に着替えさせてた番組名は
何ですか? 関西ローカルかもしれません。
915名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:07:34.38 ID:???
85
916名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:09:08.47 ID:???
84
917名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:10:16.32 ID:???
83
918名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:11:09.14 ID:???
82
919名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:14:00.82 ID:???
81
920名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:14:25.52 ID:???
80
921名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:14:51.28 ID:???
79
922名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 21:15:33.83 ID:???
78
923名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:11:26.53 ID:???
77
924名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:12:22.83 ID:???
76
925名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:13:12.83 ID:???
75
926名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:14:15.65 ID:???
74
927名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:16:43.87 ID:???
73
928名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:17:21.38 ID:???
72
929名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:18:50.76 ID:???
71
930名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 22:20:20.43 ID:???
70
931名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:18:47.33 ID:???
69
932名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:19:13.45 ID:???
68
933名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:19:43.11 ID:???
67
934名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:20:18.41 ID:???
66
935名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:21:12.92 ID:???
65
936名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:21:45.03 ID:???
64
937名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:22:22.53 ID:???
63
938名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:02:42.62 ID:???
62
939名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:03:10.17 ID:???
61
940名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:03:51.76 ID:???
60
941名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:04:26.70 ID:???
59
942名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:05:41.78 ID:???
58
943名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:06:25.36 ID:???
57
944名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:07:33.25 ID:???
56
945名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 00:08:01.00 ID:???
55
946名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:35:40.32 ID:???
54
947名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:36:48.76 ID:???
53
948名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:37:34.90 ID:???
52
949名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:38:06.33 ID:???
51
950名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:39:30.30 ID:???
50
951名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:40:08.80 ID:???
49
952名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:40:36.20 ID:???
48
953名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:41:16.04 ID:???
47
954名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:00:33.79 ID:???
46
955名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:01:07.58 ID:???
45
956名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:02:52.34 ID:???
44
957名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:04:04.49 ID:???
43
958名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:05:01.87 ID:???
42
959名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:06:26.57 ID:???
41
960名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:07:30.90 ID:???
40
961名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 10:08:04.04 ID:???
39
962名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:11:12.36 ID:???
38
963名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:18:31.92 ID:???
37
964名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:20:30.19 ID:???
36
965名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:21:15.10 ID:???
35
966名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:23:49.35 ID:???
34
967名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:26:30.56 ID:???
33
968名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:27:50.93 ID:???
32
969名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:29:05.82 ID:???
31
970名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:33:40.24 ID:???
30
971名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 11:39:37.82 ID:???
29
972名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:23:56.91 ID:???
28
973名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:24:52.43 ID:???
27
974名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:25:47.46 ID:???
26
975名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:36:47.33 ID:???
25
976名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:38:37.94 ID:???
24
977名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:40:29.40 ID:???
23
978名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:42:00.48 ID:???
22
979名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:54:59.42 ID:???
21
980名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 12:59:08.71 ID:???
20
981名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 13:02:59.50 ID:???
19
982名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 13:04:09.83 ID:???
18
983名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 13:05:11.09 ID:???
17
984名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 13:06:28.01 ID:???
16
985名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 13:07:56.92 ID:???
15
986名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 13:09:11.85 ID:???
14
987名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 14:06:16.08 ID:???
13
988名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 14:07:29.46 ID:???
12
989名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 14:14:17.16 ID:???
11
990名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 14:14:54.48 ID:???
10
991名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 14:15:28.30 ID:???
9
992名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 14:16:18.69 ID:???
8
993名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 14:17:05.21 ID:???
7
994名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 15:02:53.87 ID:???
6
995名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 15:04:30.33 ID:???
5
996名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 15:07:07.17 ID:???
4
997名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 15:08:57.62 ID:???
998名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 15:13:11.16 ID:???
999名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 15:16:56.08 ID:???
1000名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 15:17:22.46 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。