60〜70年代歌のない歌謡曲&ビートポップスのLP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
60〜70年代にかけて、あの手この手でおびただしい数の
歌謡曲のインストのLPが発売されていました。

CD化されていないものも多いですし、グルーヴィーな演奏やジャケットがエロいものには
プレミア価格が付いています。

このスレではそんなアルバムについて語りましょう。

ジミー竹内、石川晶(ds)、 杉本喜代志、横内章次(g)、江藤勲(b)、松浦ヤスノブ、サム・テイラー(t,sax)、
道志郎(electone, hammond)、寺内タケシとブルージーンズ(rock band)、
筒美京平、森岡賢一郎(arr.)、etc、etc・・・・・・。
2昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 18:01:21.97 ID:1N1jkI6G
>>1兄さん乙!急に立てたね。伝説版と似たような事も語ってよいの?
3昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 01:28:54.03 ID:iMf83egs
キング・ヴィンテージ・ジャズシリーズってどう思う?
4昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 09:49:50.52 ID:???
このジャンルは当たり外れが非常に大きい。
かっこいい演奏は本当にすごくかっこいいけど
やっつけなのは徹底的にやっつけだし。

エロジャケは中身のやっつけぶりを隠すためのものなのかも。
5昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 21:39:55.39 ID:???
リサイクルショップでほぼ全部ゴミLPの中に、1枚2枚あったりするが
大体、ジャケも盤も傷だらけ
6昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 23:36:26.64 ID:???
「ブルー・ライト・ヨコハマ」率の高さ・・w

ジャケが良くても、実際に針落とすまでわからないのがイイよね
ドラム系はわりとハズレ少ない気がする
7昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 00:08:36.64 ID:???
>>4
俺も色々買ったけど基本的にハズレばっかりで
中に一曲だけ良い曲があったりするかんじだね

他のスレでも書いたんだけど同じ企画物でも
サウンドチェック用という名目で各社が時々制作していたアルバム、
特に東芝プロユースシリーズなんかは収録内容を
レコード会社ではなく演奏家が主体的に作っていたから
作編曲演奏共に凄く良いのがある
8昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 21:45:25.53 ID:i/Je8zPs
村岡実の尺八ブルーライトヨコハマが良かった。
みんな知ってる親しみ易い歌謡曲ばっかで肩肘張らず楽しめたよ。

「スワンの涙」のベース奏法が江藤さんそっくりなんだが、このアルバムで弾いているのは寺さんなんだよ。

寺さんは演ろうとしたら江藤さん風にも弾くから注意が必要だと考える一枚だった。
9昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 14:20:34.50 ID:???
ハネケン、ポンタ、杉本喜代志、大仏の四人で
サム・テイラーのバックトラックを一日で何十曲も録音したんだってな。
10昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 19:25:17.26 ID:???
それにしてもサム・テイラーは何故いろんなレコード会社から
数え切れない量の歌のないサックス歌謡のLPを出しまくって
それらが売れまくったんだろう。

絵に描いたようなBIG IN JAPANだ。
11昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 01:16:52.73 ID:???
とりあえず江藤ベースが入ってると何か落ち着くことは確かw
12昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 20:18:58.34 ID:Gnie7wWG
この手のアルバムで時々見かけるアレンジャーの池田孝は
後の池多孝春。
13昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 14:20:03.99 ID:???
結構ジャズやジャズロック色の強い
ユニークなアレンジも多い。
あの曲があんなアレンジになるのかと。

今のリスナーは原曲に忠実なアレンジでないと文句を言う。
14昔の名無しで出ています
村岡さんの尺八レコードに入っている「純愛」(テンプターズ)は完全にジャズアレンジされてカッコいいよ。


今のリスナーって大体平成生まれ位の若年層を指すの?