【砂の浮いた道路】松田聖子vol26【夏に続く道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926昔の名無しで出ています
聖子、マッチなど続々と

 NHKの朝ドラ「あまちゃん」が1980年代音楽のブームを作り出している。
ドラマは母子のアイドルへの夢がテーマで、現代と80年代の芸能界が描かれている。
今月末にはドラマの中で登場するヒット曲を集めたアルバムが2社から同時に発売。
朝ドラ効果で当時、圧倒的人気だった松田聖子さんのアルバムの売れ行きも伸びている。

ソニー・ミュージックダイレクトは
松田さんが80年代に発表したオリジナルアルバム16作品を
高品質CDにした商品を7月に発売した。
担当者は「あまちゃん効果で80年代が注目されているので売れ行きも予想以上」という。
昨年12月発売のCD5枚組のBOXもドラマが始まった4月以降、
月間の売れ行きが1・5〜2倍となっている。

 さらに同社は今月21日には「涙のリクエスト」(チェッカーズ)や「スニーカーぶる〜す」(近藤真彦)、「CHA−CHA−CHA」(石井明美)、
「恋におちて−Fall in love−」(小林明子)、「My Revolution」(渡辺美里)など
ヒット曲36曲を集めた2枚組CD「オールスター・エイティーズ・ベスト」も発売する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130818-00000538-san-ent