まったりと
2 :
昔の名無しで出ています :2011/11/25(金) 14:58:26.25 ID:BnzSHsun
おつ
3 :
マッシュアップ :2011/11/26(土) 01:27:27.11 ID:???
俺は俺だけの誇りを捨てタクハネェ 今は 今は 今は 何て穏やかな退屈な時間 忍び降りる俺の身体突き抜けて狂おしい程の 君を誰れにも渡さない hello helo I say to you so long. 幸せに 捨ててしまえ余計なもの 素肌で聴け 最高の女とベッドでドン・ペリニヨン 瞳に雨が降るよ 哀しい表情だね 今はただひとりの君を抱きたい 恋人も濡れる街角
聖人君子
デハナイ ムシロ・・・
性欲むき出しチェリーボーイ デアル… byギターマガジン
オフコースの推しメン誰?
小田 というか小田以外推しようがない
推しメンと言えば、 小林クンだな。 スタッフ&後輩上がりの2代目ベーシスト。 加入してしばらく後の、あのヒゲ面が凄い。 「教育実習生絶頂す」の石井先生を彷彿とさせる。 彼は吉田クン共々脱退した後どうなったのかな?
小田さんが一番だなぁ パーマかけるまえがよろしかった
若い広場のキノコパーマのことか?
Yes-Noのジャケ写の頃の小田さんの髪型がいいなぁ
14 :
昔の名無しで出ています :2011/11/29(火) 19:07:52.35 ID:hnFZf0VR
いや、鬼太郎カットが最強!
小田=ガンダム 鈴木=ザク
16 :
昔の名無しで出ています :2011/11/30(水) 10:37:06.25 ID:hU9PYrSb
>13 Yes-Noのジャケ、松尾が調子に乗っていて、やすさんが「あほやのう、こいつ」 って感じで笑っているところが好き。でも、このころから仲悪かったんだよね。
>>16 松尾さんとヤスさんて当時仲悪かったの?
去年、ヤスさんの番組に松尾さんは出演してるみたいだけど
「ミもフタもない言い方ですが、バンドの再結成の理由はほとんどがお金。
ソロで十分にやっていけているミュージシャンなら、わざわざ過去の栄光にすがったりしないでしょう。
特にロックのイメージからすれば、かなり格好悪いことですからね。
それに加えてメンバーの不仲が原因で解散することが多いですから、
確執が解消しなければ再結成はない。BOØWYと同じく元メンバーからも
ファンからも再結成を望まれているチェッカーズも、
藤井フミヤに再結成の意思が全くなく実現は厳しい。
象徴的存在であるボーカルがウンと言わなければ再結成はあり得ないですから、
ボーカルがソロで成功して金銭的に余裕がある場合は難しいでしょうね」(前出)
http://news.livedoor.com/article/detail/5508397/
19 :
昔の名無しで出ています :2011/11/30(水) 14:39:20.17 ID:W+UbJ1lk
「自分の作品は振り返らない、そっと見送るだけ」だったはずが、 「文豪・井伏鱒二の山椒魚だってうんたらかんたら〜」などと 「他所の畑」まで引き合いにだして「セルフカバー」w がっかりだよ
>>19 みたいなのが
アマゾンに批判レビューしまくるんだろうな
オフコースファンのふりをした基地外どもを
容赦なく切り捨てていく小田の活動はじつにすばらしい
21 :
昔の名無しで出ています :2011/12/01(木) 10:00:26.13 ID:rQ/ZsznM
>>20 妄信というものは、被害妄想を引き起こして
他人に言いがかりまでつけさせますかw
小田のファンもこんな人ばかりではないとは察しますが
これほどまでに短見で思慮浅い人間がファンであると知ったら
小田もさぞかしガッカリでしょう
何この人 気持ち悪い
きのうNHKFMでやってた小西康陽の番組で「僕の贈りもの」のカバーがかかってた。 ポニーテールって女性グループによるもので、譜割りやメロディが微妙に違ってたり 歌詞の「この歌は僕からあなたへの〜」の「僕」が「私」に変わったりしてた。 ググッてみたら、1976年発表のLPの中の1曲で、演奏は初期のムーンライダース(!)、 アレンジは元ムーンライダースで達郎のバックバンドにいたこともある椎名和夫(!!)、 そしてポニーテールとは幻の名曲「失われたもの達」を歌ってたROW(初期にはラジが在籍)が 改名したグループだとか!!!うわぁ〜
24 :
昔の名無しで出ています :2011/12/01(木) 20:04:31.36 ID:rQ/ZsznM
>>22 キミの感性ってその程度なんだ
これまたアーチスト小田はガッカリだろう
オフコース/僕の贈りもの この曲をお届けしたくて、秋まで待っていました。本当です。 説明不要の名曲。でも、リアルタイムで聴いていても不思議はなかったのに、 若いときはオフコースの良さが解らなかったのです。 いまはその高い音楽性に感動するばかりです。小田和正作詞・作曲。管弦編曲は深町純。 (小西康陽)
>>25 小田さんはこのアレンジが好きではなかったような
>>21 >これほどまでに短見で思慮浅い人間がファンであると知ったら
>小田もさぞかしガッカリでしょう
>>24 >これまたアーチスト小田はガッカリだろう
これは妄信じゃないのか?
都合のいい奴だな
所詮amazonで小田さんの作品を駄作盤とか決めつけてるアホ 長調と短調の区別もつかない低能が小田さんに注文つける資格はねえっつーの
小田さん個人の話はソロのスレでやれば良いと思う
忌野清志郎は「僕の贈りもの」のコード進行が好きみたいだね。
31 :
昔の名無しで出ています :2011/12/03(土) 13:58:22.20 ID:Vh+Cnv4X
>>27 それ「妄信」じゃないから。せめて「忖度」ですよw
↓あ、ちなみにコレは「忖度」ではないよ。
>アマゾンに批判レビューしまくるんだろうな
他人を捉まえて証拠もないまま「いいがかり」をつけて、
「ネガティブなイメージ」を植えつける行為、決して「忖度」とは言えませんw
改めて忖度する「小田が見たらガッカリだろう」
w
32 :
昔の名無しで出ています :2011/12/03(土) 14:02:39.09 ID:Vh+Cnv4X
>>28 >所詮amazonで小田さんの作品を駄作盤とか決めつけてるアホ
↑これまた「アマゾン云々」のいいがかりですか。
もはや「チック」のステージですねw
これも小田が見たら「ガッカリ」でしょうw
その貧弱なイメージの膨らませ方に。
w
>>30 手紙で「あの曲好きです」って言ってきたんだよね。かわいいw
春になると聴きたくなるB面の「めぐり逢う今」もまさに隠れた名曲
>>27 >>28 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
35 :
昔の名無しで出ています :2011/12/03(土) 19:47:11.14 ID:Vh+Cnv4X
いろんな意味で AAって役に立たないよねw
また気持ち悪いの涌いてんの? コテトリつけてよ NGにぶち込むから
キーを上げれば傑作とか頭おかしいんじゃないか?
君住む街へのPVで、曲終盤にメンバーが何か一言ずつ言ってますよね? 松尾さん以外w 他の3人は何て言ってるんでしょ〜?
40 :
昔の名無しで出ています :2011/12/05(月) 10:47:57.39 ID:g+5iekz/
>>36 それって「お前に危害を加えるから身元を明かせ」と言ってるようなモン。
本気で言ってるのなら、これまたイメージ能力が貧弱の証左だし
そうでないなら、品のない嫌がらせそのものw
こんなのが小田原理主義者であるのなら、改めて小田に同情します。
このバカって邦楽板の小田スレで前に粘着荒らししてたヤツでしょ?
43 :
昔の名無しで出ています :2011/12/06(火) 10:23:30.14 ID:OYLsqtPv
>>41 アマゾンの次は、今度は「邦楽版」と来ましたかw
小田の原理主義者って、ずっと「言いがかりに終始」じゃないですかw
せっかくの「おせっかいAA」を踏みにじってまでするレスが、
そんな「低次元な強弁」でいいんですか?
キミ等妄信の小田にしても、たとえ自身に批判的内容であっても、
証拠も無く「あそこでも言っていただろ」式の言いがかりに終始なんて
そんな「低次元な振る舞い」は決してしないと思いますよw
原理主義者これ以上小田をガッカリさせることは勝手だけど、
それではあまりに小田が不憫ですw
どうせレスをくれるのなら、もっと内容に即した反論でお願いします。
45 :
昔の名無しで出ています :2011/12/06(火) 22:26:46.83 ID:M/3i6dMm
白い渚で 好きだな 時期外れだけど
la la la la la la la la la la la la 真夏の恋なら白い渚で...
49 :
昔の名無しで出ています :2011/12/14(水) 12:19:44.66 ID:dlQ6hUBq
70年代後期は本当に素晴らしいな まああの頃日本のミュージシャン達凄いの多かった
>>45 控えめな「オゥイェ」が地味に衝撃でした
ソロになってから連呼する歌をつくるとはつゆも知らずに
オゥイェ la la la la la la la la la la la la 真夏の恋なら白い渚で♪ ↓ オゥイェー オゥイェー オゥイェー♪ ↓ オゥイェー! 疑うこと憎み合うこと誰れかを妬むこと♪
>>51 自分も衝撃だったの憶えてるw
あの時、小田さん変わってきたなと思った
>>48 もオゥイェに変えてるし、小田さんオゥイェ大好きなのねw
>>50 タクハネェ/鈴木康博
冬の二人/小田和正
Tenderly/松尾一彦
逢いたい/オフコース
ラブ・ストーリーは突然に/小田和正
hello hello/小田和正
So Long/鈴木康博
Natural Wind/清水仁
MONEY/浜田省吾
BLUE RAIN/清水仁
day dreamer/清水仁
恋人も濡れる街角/中村雅俊
あ
小田さんの奥さんってファンクラブの 最初の会員名簿に載ってたな 事務所とか手伝ってたらしいが 有名人だったんですか?
バーゲン界では伝説の女として全国の主婦に敬意を表されるほど有名。
59 :
昔の名無しで出ています :2011/12/21(水) 10:47:44.38 ID:GUZBKpsB
小田さんとやすさんの仲とりもってくれるのって やっぱり潤子さんかなー。意外とその3人で再結成したりして。
安めぐみ?
99%ないこととはわかっているが、 その他4人が小田の引退まですりよってこないことを願う 口でなんだかんだいっても、 絶対に再結成は期待してるからな
俺は別に期待してないけどな
小田以外の4人が再結成を期待してるってことね
小田さんは、「もうバンドは嫌だ」って感じでしょう。 仁さんも森本太郎のバンドに誘われるまではバンドをやること自体が嫌だったらしいし。 ヤスさんも再結成の話を持ち出すファンに「それは小田に言ってね」みたいなこと言って濁してるし、 以前も「メンバーとの(活動における)現在の方向性の違いを考えると一緒にやることは現実的ではない」みたいなことも言ってたらしい。 ジローさんは「再結成も良いけど、再結成するバンドってお金云々の理由で再結成したりすることがあるから、 そういう再結成はちょっと…」みたいなことラジオで言ってたらしいし。 松尾さんの場合は、体力的にオフコースやれるのか?って思う。 ってことで再結成はムリ。
65 :
昔の名無しで出ています :2011/12/22(木) 12:16:05.89 ID:PhaciHsZ
ヤスはエレキは稲葉に任せてずっとアコギで譜面台の前 松尾は体力的に無理なので椅子に座って演奏。 小田は自転車乗ってるし・・・ 再結成した時のことを想像したら萎えるわ
>>65 3行目で吹いたww
みんな定位置から動かないのに、小田だけ走り回ってるとかもありそうw
でも、それってバンドがオフコースになっただけの小田のソロコンサート……?
五人のオフコースは全然観たくないけど、小田と鈴木二人だけのオフコースはとっても観たいな なぜかYES NOのライヴでヘラヘラ笑う仁を観るたびに生理的な嫌悪感を覚えるんだ
>椅子に座って演奏 ロバート・フリップかいw
ヤス入れて君住む街へにを再録音してくれたらそれでいい。 できればジローにもワンフレーズ歌わせて。
70 :
昔の名無しで出ています :2011/12/22(木) 20:27:14.65 ID:/4VdYAuc
1982.6.30でオフコースは 終わった 以上。
BOSTONのDon't Look Backにそっくりな、ヤスさんのSave The Love
二人のオフコースに全然魅力感じない。 好きな歌もあるけど、単純に好きな歌が少ない。 まあ勝てば官軍。5人で売れて2人も顧みられるようになって良かったよな。
76 :
昔の名無しで出ています :2011/12/23(金) 22:02:17.33 ID:tnM64hJK
77 :
昔の名無しで出ています :2011/12/24(土) 14:17:59.22 ID:K+hDtZhT
朝令暮改のリメイクはしても、再結成だけはしたくない。 それが今現在における修士様の「気位」というもの。
メリー・クリ約マス
79 :
昔の名無しで出ています :2011/12/25(日) 16:04:32.93 ID:srcfyU0i
君も今、一人のクリスマス・・ それとも君は誰かと〜〜〜
80 :
昔の名無しで出ています :2011/12/27(火) 00:57:02.34 ID:Ops6gwfS
大阪ベースの顔思い出そうとすると 橋下が邪魔をする今日この頃
81 :
昔の名無しで出ています :2011/12/27(火) 01:11:15.06 ID:Opw//mKm
紅白出場の韓国男性ペアの曲名は「Keep your head down」(土下座し続けろ)らしい。奴らがいつも言ってる謝罪しろニダじゃねーか。 こんな曲を年末の国民的歌番組で流すのか? ふざけんなNHK!ふざけんな朝鮮人!
>>82 ただのコピペだろうけど、その人たち、うちの家族がファンだから、
言葉にできないをカバーしてる動画とか見たことあるw
メンバー脱退→1年くらい活動休止→残ったメンバーで再開の流れは一緒?
まあ、そんなグループはいくらでもあるか…。
84 :
昔の名無しで出ています :2011/12/27(火) 17:15:49.31 ID:fOkQgO34
拡散」 中国人(工作員多数)90日以内自由渡航を認める「数次ビザ」を外務省は6月まで国民の声を聞いて導入決定します。 反対の声を(名前不要)外務省外国人課 TEL:03-5501-8176 FAX:03-5501-8174 ##jpn
スルーを覚えようね
87 :
昔の名無しで出ています :2011/12/28(水) 09:37:54.89 ID:5X19bL4G
シングルスのデジタルリマスタリングと 4人時代のデジタルリマスタリングは今はどこの会社が持ってるの!? ファンハウスって今どこになるの!? 早く出せよこのろくでなしっ!
88 :
昔の名無しで出ています :2011/12/28(水) 10:09:57.92 ID:IebPexJY
やすさんがあの時安川電機の就職を蹴ってなかったら、 いまごろ小田さんもやすさんも退職金がっぽりもらって こたつでみかん食べてのほほんと紅白みてただろうな。 クリ約みれるのもやすさんの無謀な行動のおかげ。 あとの3人は知らん。
89 :
昔の名無しで出ています :2011/12/28(水) 16:49:05.36 ID:DEeSdgcF
フジテレビの偏向報道に反対するデモが何回行われても、
全く報道されることはありませんが、下のような動画がありましたのでお送りします。
ついに「フジテレビ」生放送中に”偏向報道止めろ””韓流ごり押しやめろ”の
抗議コールが実況で流されたそうです。
今朝の時点で、動画の高評価は3700 を超えていますが、再生回数はたった301回 ですから、これでは計算が合いません。
(昨晩から、再生回数は301回のまま、数字は全く動いていません)
ですから再生数の操作がされているのは歴然です。
また、不思議な事に、他の動画では画面の右下にアクセスの回数のみが表示されていますが、
この動画に関しては「301回再生」と、他の動画とは違う表示となっています。
amazonだけでなくyoutubeでもこうした操作が日常的にされている事がはっきりしてきました。
生放送中のTV番組への「抗議」はまるでヤクザのような威力業務妨害だ、などの批判的な意見もありますが、
こうした日本人特有の「常識的で事を荒立てたくない態度」が、反日活動やTVによる刷り込み、情報操作を長年やりたい放題にさせたことは、
電通をトップとした「反日企業」を、現在に至るまでのさばらせた原因にもなっていると思っています。
以下、動画を添付しました。
12月23日放送のフジテレビ「FNNスーパーニュース」(18:51〜頃)にて生中継中に「フジテレビ偏向報道やめろ」等シュプレヒコールをあげながら抗議活動する者が出現しました。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uH0EKB-v5Ns#t=64s
そういえば、ネトウヨが言ってる「フジテレビの関連会社にK-POPの版権があるから、フジはK-POPゴリ押し」の関連会社ってフジパシフィック音楽出版なんだよな ニッポン放送とかかなりオフコース押しだったけど、それは問題にしないのかw
>>87 ファンハウスは今アリオラジャパンだよ。
アリオラジャパンがあるソニーグループは、「再販の予定はありません」とコメント。
ファンが大勢で働きかけないと会社は動かないよ
チューリップはビクターが全音源買い取って全アルバム復刻したり未発表音源やレア音源CD化してくれたりしたんよね 各種ライブ映像のDVD化とか裏山過ぎる オフコースもやって欲しい(´・ω・`)
ただし小田関連作品のみでおk
Getting Better Demoの権利は誰が持ってんの? 裏で出回ってる音源、音のバランス悪いし、松尾さんのボーカル曲だけ音飛びしてんじゃん。 もっとマシな音源ないの? あと、カーペンターズに送った「Susan」と「I'll be coming home」は権利・音源は誰持ってんの? あと、「眠れぬ夜」のバラード調のデモ音源とか、「忘れ雪」の時の「キリストは来ないだろう」「白い帽子」のデモ音源は? この3つのデモ音源は存在すると思うんだけどな。
カーペンターズに送ったのは愛の唄だけだろ getting better音飛びしてんのはP2Pで出回ったヤツ そうじゃないのは音飛びしてない
P2P以外のルートの音源ってあまり出回ってない?
99 :
昔の名無しで出ています :2012/01/04(水) 10:30:12.36 ID:if+3ug5B
今年のクリ約も小田さんは潤子さんだけ呼んでやすさんは呼んでくれなかった。
100 :
昔の名無しで出ています :2012/01/04(水) 14:11:49.78 ID:GLsLkhVe
>>99 今のクリ約はもうあんな感じだし、ヤスさんが出演するクリ約なんて
とっとと諦めてくれ。
文献によっては地主さんをベーシストと表記してるものがあるんだけど、何で? ギターマガジンとか、J-POP批評とか
104 :
昔の名無しで出ています :2012/01/07(土) 00:48:33.84 ID:ZXobC7CS
要の あの声 いやだ。
以前、ここで昨年の小田さんの名古屋ドームLIVE映像とかを紹介してボコボコに
された者ですw
直後は再生回数が飛躍的に増加してたみたいだけど、しばらくして目立ったせいか、
以下のように削除されてしまいましたねww
↓
http://www.youtube.com/watch?v=4myM_9NEG5g ということで今回は直リンは避けるけど、某所にThe Nght With Usから、音源だけ
だけど、「眠れぬ夜」と「Yeds-No」がうpされていますね。
「眠れぬ夜」はコンガ演奏をバックに参加メンバー8人でステージの端から端まで
ファンに挨拶してまわっている部分から入っているけど、なぜか(コピー防止のため?)
女性の変なスキット?が定期的に被せられていて残念。
でも最後に小田さんの「これからはみんなが・・・」という伝説的?なMCを聴くことができます。
「Yes-No」には無関係な変な音の被せもなく、曲の終盤で小田さんがメンバー全員を紹介するMCを
聴くことができます。
音質はオリジナルより大部劣化して、ステレオがモノラルっぽくなっているけど(うpできる容量のせい?)、
オリジナルと同じ個所にノイズが入っているようなので、ビデオ映像のサントラからではなくて、
オリジナル音源の何世代目かのコピー音源からなんでしょうかね・・・
小田さんがヤスさんと最後に会ったのはいつ頃なんでしょうか?
107 :
昔の名無しで出ています :2012/01/09(月) 20:03:46.47 ID:zuD+QW4E
旦那の、でしょ
109 :
昔の名無しで出ています :2012/01/10(火) 02:31:16.58 ID:kmDZq3Dk
イルカの旦那ってシャチじゃなかった!?
小田さんは地主さんと今でも交流があるけど、 ヤスさんと地主さんとはあるのかな?
111 ゾロ目だぜ^^
112 :
昔の名無しで出ています :2012/01/14(土) 18:58:34.81 ID:0oWME08b
地主さんが定年退職したのであれば、ジ・オフコース再結成の可能性も高まりますね。
定年退職したら再結成とかイミフ
>>112 の脳内ではどんだけお花畑なシナリオが進行してんだろ
114 :
昔の名無しで出ています :2012/01/16(月) 01:53:31.07 ID:zowRrhYo
そろそろオフコース 期間限定再結成をしないと…みんな揃わない年齢にさしかかってしまう
再結成しても期待できないけどねw
116 :
昔の名無しで出ています :2012/01/16(月) 17:28:48.15 ID:A8Qp9y3J
リアル「NEXT」しかありませんねえw 10日間ライブの30年後として。
拉致かw
北朝鮮でNEXT再現したらリアリティある 中村敦夫じゃなくて、金正恩に命令されて、 喜び組ダンスをバックに5人が死ぬ気で武道館ナンバーを演奏。 人質は清水仁
119 :
昔の名無しで出ています :2012/01/17(火) 10:50:46.10 ID:fGRRT+Wp
♪トュルルットュトュトュゥ〜 トュルル〜♪
ヤスって誰かに似てると思ってたけど、蓮池さんかw
122 :
昔の名無しで出ています :2012/01/18(水) 10:37:08.68 ID:UCN0b7j7
松尾がいまの3倍ふとったら曽我ひとみさん
ジェンキンス☆カズヲ か、ジェンキンス☆ジュン か、 ジェンキンス☆マツオ って改名したら最強。
再結成はいらない。本当のファンなら
126 :
昔の名無しで出ています :2012/01/18(水) 18:39:25.81 ID:5cmcN7UJ
真贋なんてキミが決める事じゃないから。
オフコース・ファン=ほとんどが小田ファンなんだから、 小田がオフコースっぽい曲やってれば満足するんじゃね 私は最近の小田には付いていけないけどw
>>91 いまさら亀のような反応でスマンが...
オレも気になったので、関係者に尋ねたことがあるんだけど、「アーティスト側の意向」ってことらしいよ。
ま、アーティスト=小田さんってことだと思う。
129 :
昔の名無しで出ています :2012/01/19(木) 20:17:25.56 ID:Fc2vOmCB
「 I Love You 」てアルバムとシングルで違うんかい! ベスト盤買ったらシングルバージョンじゃねーか! アルバムバージョンのベスト盤も出さんかい!
鈴木・松尾のギターはお話にもならないが、 かといって佐橋のギターも嫌いなんだよな 小田は面白みのないギターが好きだよな…
小田は自分でギター弾いたけれどそれが気に入らなくて、ヤスに頼んで、結局ヤス・テイクを採用したことがあったね きっと同じだったかな
>>129 アルバム買えばいいじゃない
貧乏なの?
133 :
昔の名無しで出ています :2012/01/20(金) 20:47:45.25 ID:pLLaxN0c
>>130 ヤスのギターは良いよ
プレイ一発でなくて、作曲、アレンジの演奏だから
そこから係わらないと良い演奏ができないが
分かり難いけど、譜面書いてギターソロするみたいな事
>>132 自分でプレイリスト作れば解決する話なんだけどねw
136 :
昔の名無しで出ています :2012/01/21(土) 09:05:54.26 ID:ryL2iSos
>>134 文句とか、その発送が頭コチコチ
歳はとりたくないね
今も韓国人は貧窮街に住む者が殆どで風呂と言えば3日に1回流しの水で体を流せばいい方.
田舎の方では今も糞を喰う習慣が残っている。トンスルなど。
そろそろ韓国人が我々日本人と同じ人間だと思わないようにした方が賢明である。
『最近朝鮮事情』とは、日韓併合前夜に朝鮮半島を視察した
当時の衆議院議員荒川五郎によって書かれたルポルタージュである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E8%BF%91%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%8B%E6%83%85 ・朝鮮人は実に衛生だの病気だの無頓着千万、そこになると悪く言うようだが人間よりか獣に近いと言ってもよいようである。
・大きな棒でなぐられてもシイて痛そうにもせず、あちらに行け邪魔になると追いまくられても
ブラリブラリ愚図ついている有様などは、牛に近いと言ってよい。
・朝鮮人の不潔と来たら随分ヒドイ。てんで清潔とか衛生とかいう考えは無いから、如何に不潔な家でも、
如何に不潔な所でも一向に平気で、濁った水でも構わないどころか、小便や大便の汁が交じっていても、
更に頓着せずにこれを飲む。実に味噌も糞も朝鮮人には一所である。
・更に驚くべく信じがたい程であるのは、朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると言うている。
又小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効だと言ってこれを用い、又強壮剤だと言って無病のものでも飲んでいる。
いよいよ病気が重くて生きられまいという時は、大便を食べさすというとも聞いている。何と驚かしいことでは無いか
押しつけと思う頭がおかしい 会話が成立しないんだよ a: Jのギターはテクニック不足だよね b:そうかぁ、練ったフレーズで良いと思うけど a:押しつけはごめんだ この場合のa君て、君にはどう見える? おれはガチガチ頭の年寄りかキティ外にしか見えない
>>133 ギターソロは本当によかったね。
「さよなら」「Yes-No」がヤスのGで無かったら
曲はヒットしなかったと思う。
141 :
昔の名無しで出ています :2012/01/25(水) 09:26:36.84 ID:8K/3H5Aw
「その時はじめて」のねちょっとからみつくようなしつこいギターがすきなんですが あれはやすさんですか?
だろ ヤスらしい上から下がって上げるフレーズだし
ヤスらしい上から目線が奏法に生かされてるんだなw
ジローはタイガース見れたのかな
松尾が子供の頃タイガースにファンレター出したらお礼の返事が来たけど 「僕」って漢字が間違ってたって話もあったな
タイガースのライブは、ジローさんは秋田と仙台の公演 松尾さんは京都の公演をそれぞれ見に行ったみたい
148 :
昔の名無しで出ています :2012/02/01(水) 09:58:59.23 ID:26dszO7o
ランナウエイってヤマハアレンジ教室に通っていたやすさんともあろう人が なんであんな残念なアレンジにしちゃんたんですか。 ライブバージョンの方が断然いいのに。
149 :
昔の名無しで出ています :2012/02/01(水) 17:07:10.62 ID:fCJraVHK
>ヤマハアレンジ教室に通っていたやすさん ↑そのくだり必要かよwww
150 :
【小吉】 :2012/02/01(水) 18:03:13.69 ID:???
ほいっ!
別れ方で男の価値が分かる
152 :
昔の名無しで出ています :2012/02/01(水) 23:41:27.85 ID:7O6o4h8F
>>148 おれは良いと思うだけどね
君の好みから外れただけでは?
感じ方が人それぞれなのわかってるんなら突っ込むのはヤボだろう
154 :
昔の名無しで出ています :2012/02/02(木) 12:11:24.15 ID:DQRasn4V
アレンジにゲットバックを取り入れてるのがダサい。
CDをヘッドホンで聴くときにプラグを中途半端に差し込むことで 位相がどうたらこうたらなって、中央のメインボーカルが消えて LRに振り分けられた音だけ聴こえる事がある。 これやってみるとコーラスパートがはっきり聴こえて面白い。 もちろんランナウェイでもヤスのシュビドゥワ〜ウーウーウーウ〜を満喫できる。 ただ、これはワザと接続不良をやっている様なものなので 変なクセがついてまともに聴けなくなる恐れがあるのでご注意を。
付記:ドルビープロロジックIIとかのマトリックスサラウンドの装置持ってる人は リア音声だけ聴いてみれば同様の効果が得られる
逆にメイン・ボーカルを抽出するソフトもありますね ま、このスレの住人は使わないでしょうけどw
今度ローランドから出るソフト(本当はもう出てるはずだったけど延期された)は ステレオ音源なら定位や周波数を解析してピンポイントで音を消去出来るんだとか 理論上はユーザー独自でカラオケ造りや個別の声・楽器音の抽出などリミックスし放題ってことだが 発表会の時のビデオではアコースティックな曲でやってみせてただけなので 実際のところ複雑な録音の音源でもそんなにうまくいくのかどうかは不明 人柱諸氏の報告を待ちたい
ローランド R-MIXか
>ま、このスレの住人は使わないでしょうけどw >ま、このスレの住人は使わないでしょうけどw >ま、このスレの住人は使わないでしょうけどw >ま、このスレの住人は使わないでしょうけどw >ま、このスレの住人は使わないでしょうけどw
>>154 それは君の耳が貧乏すぎw
たまらんなアフォに批判されたら
162 :
昔の名無しで出ています :2012/02/03(金) 12:35:32.68 ID:RmHZuDN3
耳が裕福な人登場!!!
小田 「もう終ったんだっていうことは、あいつらに対してもわかって欲しいなっていう 個人的な思いもね・・・込めたりしてっから」 「やってるけど、やる気はないんだってことは伝えたいわけだよ」 「オフコースを取り上げて『オフコース、オフコース』って言ってるけど もうやらないよっていうことを・・・」
私、去年まで韓国に留学してたんですが、韓国での日本叩きは こんなものではありません。 日本では報道される事はないとい思いますが、現地ではそれは酷いものです。 俳優・芸能人の人達も、ほとんど「日本征服」 「日本人征伐」みたいな感覚でいます。 特に一部の人たちは 【韓流で日本人を教育してやるんだ】 みたいな勢いでした。 キム・テヒさんもそういった考えを持つ人たちの中の一人で、 特に日本嫌いの発言の多い事が印象的でした。 俺の大学に,韓国語がペラペラで韓国の大学に留学して 他経験をもつ先生がいるんだが, その先生が授業で 「韓国で僕が道を歩いてると,幼稚園児が寄ってきて 『日本人は死ね』って言うんですよ。 韓国ってのはそういう国です」って言ってた。
165 :
昔の名無しで出ています :2012/02/03(金) 21:42:40.33 ID:zY/Nu3mP
>>155 それは30年くらい昔からやっていたな。
オレが発見した好きなフレーズは、
○ひとりで生きてゆければ「この青春に」のコーラス
○めぐる季節
「あなたがそこにいるだけで〜」のコーラス
○「こころは気まぐれ」
イントロのギター
あと、「秋の気配」ライヴヤスのサビのコーラスは良いな。
自分は「夏の別れ」のサビのコーラスがだんだん盛り上がってくのが はっきり分かるのがお気に入り 隠し味に小田さんの超低音が入ってるのも鮮明に聴こえる 「哀しみをそのまゝ」はまさしくカラオケ状態
夏の別れはシンセベースの打ち込みが小田さんがひとりで決めてたのかなぁ 最後まで聴いてるとドラムの展開に合わせて何気に細かくフレーズが打ち込まれてて好き 仁さんではイメージできない感じ
当時は打ち込みはオペレータがやることが多かったわけで 共同作業だろう
久々にラジオから「言葉にできない」流れていたけど ラジオだと小田さんの声 えらく高く聞こえる
171 :
昔の名無しで出ています :2012/02/08(水) 22:42:55.20 ID:CXv7pgY9
おだ かずまさ
「君におくる歌」って、最初はoverツアーでもやってたらしいじゃん。 その時の音源って出回ってないの? 「言葉にできない」も武道館ライブをFMで放送する時、差し替え音源流してたらしいから、 録音したのが存在する可能性があると思うんだけど。
隠し録りくらいしかないんじゃないの
タシーロ音源しかないか…
175 :
昔の名無しで出ています :2012/02/10(金) 00:07:10.58 ID:ce5x5MGF
ひょうきんベストテンに出たとき、大間ジローの扮装をしていた大平シローが死去。
シローって松尾役じゃなかったっけ?ロン毛ヅラとヒゲ付けてた 二人で並んだのを見て紳助が 「(見た目が)近いやないか!」って言ってた覚えが
【日本人の血税で贅沢三昧のシナ・チョン留学生 1人に最高2000万円支給されてる】 今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し) しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。 数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』 外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生達への総支出は年間3億円の貸与のみ 1人あたり6万位を貸してる) 国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間4兆円の支出。 民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。 日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。 しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人 ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を まだ増やす予定です。 あと1歩くらいで破滅させられます。 日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を 引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。 民主党=みんなの党=社民党=大阪維新の会=マスコミ【NHKもダメ】=朝鮮人ナカーマ 支給→あげちゃう、返済義務なし 貸与→貸す 返済義務あり
こんな無関係なスレにまで工作員がw
それでも金取って客が来れば凄いじゃないか 食っていけるだけ幸せ
和製クラプトンのNo.2w
PVで西川のりお起用ってあったでしょ あれ失敗だとおもうなー
今日の坂崎ラジオはバッドボーイズの特集らしい
何時から?
9時からはじまた
みんなにはもうお馴染みなんだろうけど、今日ようやく1982.6.30武道館のアンコール「眠れぬ夜」と 「時に愛は」をネットで見つけて聴くことができた。 「眠れぬ夜」は会場にSEの「I Love You」が流される中、演奏が始まって、鈴木さんがいつものように 小田さんとツイン・ボーカル取る部分は要所で異なるメロで歌っていて、やっぱいいもんだ。 「時に愛は」はアレンジはいつも通りで、松尾さんが間奏のギターでミスるところもいつも通りww 隠し撮り音源はおいといて、ライン音源で聴けないのは、アンコールの「Yes-No」の終盤部分と、 アンコールの「愛を止めないで」だけかな?
AMで生中継したヤツは最初から最後の観客YES-YES-YES大合唱までノンストップであるけどな
>>189 そうだったんですか。
過去にいろいろ聞いたり読んだりした話の中で、アンコールの「愛を止めないで」
の音源のことに触れているのを見たことなかったので知らなかった。
「言葉にできない」が小田さんが泣いてない日に差し替えられていたとか。
また今度、ネットで探してみよう・・・
あと、1982.6.30の映像は3日間撮影したものから編集ってのも読んだこと
あるけど、それって本当?
1982.6.30関係の公式本とか読んでみ。 各曲の演奏の様子とか書いてあるようなやつ。 結論から言うと、全部当日の映像です。
>>190 「言葉にできない」が小田さんが泣いてない日に差し替えられていたのは
解散後すぐにオンエアされたオールナイトニッポン特番。
さすがに歌がちゃんとしてないのはいただけないという考慮からだったらしいけど
再放送する時は最終日の泣きのやつで流れてた
>>193 オールナイトニッポン特番再放送があったなんて知らなかったわ…
数年後にFM東京で完全版流してた記憶はあるけど
ビデオほどエフェクトかかっていなかったので、一億のギターソロミスってたのがはっきりしてた
記憶が曖昧だけどオールナイト再放送は完全版ではなかったかもしれないけど 言葉にできないは最終日の泣きが流れてたのは 確かに聞いたな 翌日友達と話題になったし
Getting Better Demo公式に出てこないかなー ビートルズ海賊版の時みたいにさ〜 オフコース・アンソロジーとか出して、未発表音源発売してくれよ。 EMIは変なベスト盤ばっか粗製量産するなよ
>>196 同じく、いい加減リリースしてもいいよね
以前は小田さんがつたないものは外に出さない主義だから そういうのは発売されないって言われてたけど、今はどうなんだろうね EMIの主導で企画できるのかな ビートルズやビーチボーイズなんかのボックスセットや研究本には 録音日や楽器の担当者、誰がどの部分のコーラス担当してるとかの 詳細なデータが記載されててちょっとうらやましい
199 :
昔の名無しで出ています :2012/02/24(金) 18:38:08.19 ID:B1qNNUJD
秋ゆく街での完全版とかさあ
未発表音源の発表は権利関係が複雑で無理。残念でしたw
それならせめて誰が拒否ってるのか教えてほしいわ 2.26東京ドームとかさ
解散を商売にしたくないって人がいるから無理じゃね
チューリップはビートルズアンソロジーの便乗企画を レコード会社の枠こえてやったのになあ 虹とスニーカーの頃の初期バージョンなんかは このままじゃ売れんだろって感じで面白かったぞ
204 :
昔の名無しで出ています :2012/02/25(土) 20:46:29.35 ID:eGp+7F4Q
余談だが
>>203 変えて完全に歌謡曲になってしまった
>>201 2.26東京ドームは演奏が、、、、、あんまりまとまってないよ。
10年くらい前に音源が流出してたのを拾ったけど
素人が聞いてもリハーサル不足じゃね?というのがわかる。
以前オフコースディクショナリーのDVDが出たとき小田さんは 自分にやらせてもらえるんならもっと秘蔵映像入れるんだけどなって言ってたけど もうそういう機会はないのかな
>>206 でも映像作品として聞けば(見れば)、そのまとまりのなさもあまり気にならないというか、
十分カバーできていると思うけどな。やはり映像の力は大きいと思うよ。
PVはともかくライブビデオまで小田さんが演出するようになってから 彼の意にそわない映像はもう出てこないんだなと思った きれいにまとまったものだけじゃなくもっとプレーンというか スポーツ中継みたいなざっくりしたものも見てみたいんだけど
納得いかないものは出さないね それでいいと思う 出たら出たでいいけど 思い出は思い出として・・・
>>208 以下の理由で2.26東京ドームは出さないと思うな。
・「君が嘘をついた」で、なぜだか小田さんの高音が出ずに、本当に苦しそうで聴いてて辛い。
・「Yes-Yes-Yes」の転調部分以降は、なぜだかレコードの音のテープを流していて、実際には歌っていない。
・「生まれくる子供たちのために」の最高音を出す部分、”たよるものなにもない”の部分が前後を含めってごっそりカットしたアレンジになっている。
(これはあくまでそういうアレンジで演奏したということで、特に問題ではないかもしれない)
まあ完全版ではなくて、それらの曲はカットすればいいんだろうけど・・・
「YES-NO」と「眠れぬ夜」と「ぜんまいじかけの嘘」の3曲は今でもヨウツベで聴くことができるけど、
ひいき目だけどそんなに悪くないよね。
>>211 ぜんまいじかけの嘘はドラムがリズムマシだしwなんか嫌
ジローさんはパーカッション的なことやってるけど生ドラム叩いたほうが
グルーヴでると思ったんだけどな〜
それと2.26の言葉にできないは5人の頃のアレンジで 松尾さんのハーモニカ入れて欲しかったのに、残念な感じだった
ジローのフラムアクセントは昔からとても気持ちいい。
ヤスさんが東京ドームライブの演奏に誘われてたって話は本当なの?
>>203 「レコード会社の枠こえてやった」んじゃなくて全ての音源の権利をビクターが買い取ったからできた企画。
おかげでファンハウスその他の時期のアルバムシングルもほとんど復刻できたしライヴ映像もたくさん商品化された。
ただ件の「アンソロジー」に関しては失敗。
ビートルズみたくシリーズで出そうとしてナンバリングしたものの一部のマニアしか買わなかったので続編は発売されなかった。
こういう(売り上げ的な)前例が出来てしまったせいで他のアーティストもレアトラック集は出ずらいと思う。
佐野元春みたくコレクターズエディションとしてボーナスディスクとして収録するとか
NOBODYみたくBOXの特典で付けるとかならありうるかも。
>>216 CDのあとにチューリップアンソロジー2って銘打った本が出てなかったっけ?
うろ覚えだけどバッドボーイズにライブを手伝ってもらった話とか
貧乏時代に風呂に入れなくてアルコールで○○を消毒してた話なんかが載ってた記憶が
>>215 内部関係者の友人から聴いたことがあるから、たぶん本当でしょう
>>217 ○○ってチンポコ?
でも、2文字だとしたら、金多摩のことかなぁ?
226での眠れぬ夜とか好きだなぁ。 昔はいきなりドカンとか、前奏長くして「何の曲だろ」と思わせたり、 後奏にいろんなアレンジ入れたりしてワクワクしてたなぁ。
>>219 んと、確かモンコーって書いてありました
いわゆる業界読みですかね
早くオフコース再結成しろよw
劣化したオフコースなんて見たかねーよw
同意。実際聴いてみたら やっぱり聴かなきゃ良かったってなるよ。 思い出は思い出として 美しい思い出に。 その方が無難。
オフコースみたいな糞バンドに そこまで神経質になるなよ 何が美しい思い出だってのw 劣化オフコース 再結成しろw
227 :
【豚】 :2012/03/01(木) 10:03:42.21 ID:???
糞バンドに再結成希望ってw
劣化オフコースを世間に見せつけて、 いかにFar East Club Bandの皆さんの演奏が素晴らしいか 世の中に認識させねば!
童貞を捨てた奴は紳士じゃない 童貞を持ってる奴は紳士だ 捨てた奴はただの変態だ オフコースは童貞のための音楽
先走るだけ 童貞の夜を越えて 摩擦するまま 欲望溢れるまま
231 :
昔の名無しで出ています :2012/03/03(土) 10:45:28.94 ID:XtAmZpHg
「GOOD TO HAVE YOU HERE」 1Loving you the second time around 2 3 4now we're together. we can't let it go. 5take it easy we've got time, you know 6 Good to have you here with me now it's the way love should be now Good to have you here with me now you've got to see how good luck a here how ?
232 :
昔の名無しで出ています :2012/03/03(土) 10:46:17.18 ID:XtAmZpHg
7We couldn't give you seat to find a way 8 9 10 11getting better everyday we spend and 12we are so lucky , we had on time at all Good to have you here with me now it's the way love should be now Good to have you here with me now you've got to see how good luck a here how ? 13Ah we're one, 14I can see it through your heart 15we can share an endless love 16we never need to be apart 17Ah we're one, 18and I know you feel the same 19it's alright to be this way 20got a chance to have it again
233 :
昔の名無しで出ています :2012/03/03(土) 10:47:37.51 ID:XtAmZpHg
21 22 23 24 Good to have you here with me now it's the way love should be now Good to have you here with me now you've got to see how good luck a here how ?
"It's not my affair"の歌詞はどうなってるのか知ってる人いる?
「THE LITTLE ONES」 oh everyone,take a look around ねぇみんな まわりを見渡してごらん all the snow covering the green 緑を覆う一面の雪 chilly winter with all its beauty 凍える冬のその美しさ is a miracle that all of us have seen 僕らが見てきたもの、それは奇跡 there are some people who will follow you that never joy all one does hear the sunshine and all the season 太陽の輝き、すべての季節 that we have time each passing year 我々は同じ時間を過ごしてきた
why do we try to destroy paradise? 僕たち人間はなぜこの楽園を破壊しようとするのか? Why can't we live together? なぜ共に暮らすことができないのだろう? Who do you think will be paying a price 一体誰がその代償を負えばいいのだろう? for the little ones who have yet to come? 生まれ来る子供たちのために… Sometimes I wonder where we're going to 時々思うんだ 僕らはどこへ向かおうとしているのかと… Can we explain a reason 我々は言い訳できるのかい? "Once upon a time, there was a planet called earth" 「昔、「地球」っていう惑星があったんだ」なんて… to the little ones who have to come 生まれ来る子供たちに…
save it all we have to save it all この世界を守らなきゃ 僕らはそうしなくちゃいけないんだ can't you see? there's a way わかるだろう?方法はあるんだ if we want, we can do anything 僕らが望めば なんだってできるんだ So come on with me somehow we can save everything だから僕と一緒においでよ 何とかしてこの世界を守るんだ save it all we can save it all この世界を守らなきゃ 僕らにはそれができるんだ take the time to care of all what you see 時間をかけても 目に映る全てをたいせつにしていかなくちゃ save it all we can save it all この世界を守らなきゃ 僕らにはそれができるんだ try to see the way that it should be 本来あるべき姿を見つめていこうよ
So that's my song for the little ones それこそが生まれ来る子供たちのために贈る僕の歌 I roll it now 'cause I want to say 何度だって言うよ だってそれが僕の言いたいことだから I hope some time that they will look and see 僕は願ってる きっといつか 生まれ来る子供たちが目にすることを a cloud in the sky on a summer's day 夏の日に空に浮かぶ雲を so let's be careful now and try to find a way だから今こそ 真剣に 道を探していこう Save it all,we can find a way この世界を大切に守っていくために 僕らにはきっとそれができる
なにこれ? お前の陳腐な作文はちらしの裏にでも書いてろ。
生まれ来る子供たちのためにの英語バージョンの訳詞でしょ?
>>239 GETTING BETTER DEMO聴いたことないとかw
こういうのって著作権ってあるの?
2 エンニーブンベーラバリホワッフェネーバー 3 ウィワーザストレンジス トライントゥハーウィズアラー 6 ウィドゥエノライ インフィリン ハイウィズアラー 8 プショイーチアザーワレドゥリーウィハーレー 9 ナゥザビカンダウィキャンゴ-オンウィズアラー 10 オンザファイアザレネバーレン
文法無視して適当に単語はめ込んでみました エロイ人、あとお願いします。。。。 2 and even if better very what whenever 3 we're just stranges trying to hard with a love 6 we do エノライ in feeling fine with a love 8 push each other ワレドゥリー we heartache 9 now the be can ダ we can go on with a love 10 on the fire ザレ neverend
>>244 9はcountdownじゃね?
文法は俺もよく知らん
9 now the be countdown we can go on with a love
何を話してんのかさっぱりわからん。
247 :
昔の名無しで出ています :2012/03/04(日) 17:33:45.29 ID:R1w1aFjL
GETTING BETTER 外人に聞かせたら笑われた
松尾楽曲、音飛びしてないバージョンどうやったら聴けるんだ? YouTubeとかに流出してるGetting Betterは全部共有サイトルートのバージョンだった。
逆に言うと、共有サイト以外からは流出してないってことじゃないの 関係者の友人の友人の…友人が流出させたんでしょ アナログ時代だからダビング重ねれば劣化するし
>>249 オレがYouTubeから入手した「IT'S NOT MY AFFAIR(原曲:せつなくて)」は全く音飛びしていないけど、
「MYSTERY IN MY LIFE(原曲:哀しき街)」の方にだけ音飛びがあるってこと?
カーペンターズに送ったバージョンの「愛の唄」のスタジオテイク聴きたいお( ^ω^)おっおっ
>>251 YouTubeから入手したやつって、We areのライブ映像を合成した動画でしょ?
あれは、2番のAメロを、1番の音飛びしたAメロにくっつけて編集したやつだから。
>>253 そういうことだったのか。
珍しい音源があたかも完全版のように編集されてるっていうのは、
まるで海外大物アーティストのブートみたいだねw
youtubeに昔上がってたsusanっていつの間にか消えてたんだね
拓郎のオールナイトでオールトゥギャザーナウ流れてる
>>255 おいおい消えてないよ。2つヒットするぞ。
"Susan" - Off Course (1977) (Unreleased English Version of "Kokoro Wa Kimagure")
ヒットするけど再生してみ
と思ったらちゃんと英語バージョンだった
>>257 ありがとう
260 :
昔の名無しで出ています :2012/03/07(水) 10:02:25.00 ID:staJZrjQ
>>247 オフコースが海外進出を狙っていたころたまたまアメリカにいて音を聞いたが
こりゃ絶対だめだと思った。
その当時は自分の耳がかなりアメリカ人化していたが
なんていうか、日本人のしかもきわめてコアな人たちにしか受けない音に聞こええた。
特に松尾の音とかは「なにかのギャグ?」って感じ。
日本に帰ってきてしばらくして聞くと普通に聞けたんだけど。
小田ひとりならアメリカでもなんとかなったかもしれない でも、松尾や清水まで海外なんて笑わせるな、って感じだよな 日本ですら「オフコース」の冠がなけりゃ相手にされないレベルなのにw メンバーのレベルを分かっていながら 自分の目標に周りを無理やり?付き合わせた小田が悪いと思うけど
mixiのオフコースコミュでオフコースに関係ない話を延々と長文でやり取りしてる連中なんなんだろ
モー娘の話してるオッサンのことか?
他メンバーと組んで総スカン食らわしゃいいさ
コミュ登録解除するように管理人に言ったら?
268 :
昔の名無しで出ています :2012/03/09(金) 08:02:06.70 ID:L0lEWLq9
なほとか
いま mixi みてきたけど、「炎のチョーキング」想像以上にうざいやつで笑った。 3割くらいは、ウソ、勝手な想像や思い込みだよね。 たぶん実生活じゃ誰にも相手にされないから、吐き出す場が mixi しか無いのだと思う。 いろんな意味でかわいそうな人。
別にその人の書き込みの内容に異があるわけではないけど、毎日毎回同じ人にあんなにずらずらと長文書かれると、 もういい加減にしてくれ、自重してくれ、と思う スルーするにも、別の人の書き込みがそのトピックにあるかもしれないから、一々開いて一々スクロールして飛ばさなきゃならないしほんとにめんどくさい もし特定の相手と突っ込んだ長いやり取りが必要なら、メッセでやればいいのに、と思う。それと、ブログでね
チョーキングはまだ僅かにオフコースに関係してること書くけど福ちゃんが酷い。ニューミュージックコミュでやれよ。 オフコースコミュでこの書き込み('A`) ↓ 191 2012年03月06日 09:56 福ちゃん 1970年前半あたりから、レコーディングの際にストリングスやブラスパートの代用として、シンセサイザーが導入されるようになりましたね あの「モンキー・マジック」のシンセも当時鳥肌ものでした 星勝さん…井上陽水のアレンジャーとして超有名な方ですよね 名曲「帰れない二人」のアレンジ、最高です AKBとジャニーズに席巻された今の音楽界、悲しいです 今は本当に胸を揺さぶられる曲が少ないです パソコンの普及で「誰でもミュージシャン」になれるのも結構な事ですが、今や死語になった「スタジオミュージシャン」や玄人好みのバンド(井上孝之バンド、大野克夫バンド、トランザム、クリエイション、柳ジョージとレイニーウッド)の復活を望んで止みません 2012年03月06日 10:58 福ちゃん > マサキさん コメントありがとうございます チューリップ出てきましたね 自分が小学生3年の時に「心の旅」がヒットしてました 当初、姫野さんの甘いボーカルから「アイドルバンド」?と思ってましたが、実はメンバー全員、優れたテクニックの持ち主だという事がわかりました その後も「銀の指輪」「悲しきレイン・トレイン」「僕がつくった愛のうた」とヒット曲を連発して、オフコースより一足早くトップアーティストの座に その後、メインボーカルを財津さんが取るようになり、1980年、メンバーチェンジがあった時点からチューリップからは離れていきましたが… この間、再結成された際のメンバーもベース以外はオリジナルメンバーでしたね(出来れば吉田さんが出て欲しかったあと、姫野さんがすっかり昔の面影無し)
いや、チョーキングもたいがいだと思うよ。。。
>>265 のリンクの173以前のレスも見てみい
演奏のテクニックの事とか他のミュージシャンの事とか他所のコミュの方が食いついてくれる人いると思うんだけどなあ
あと情報量で力押しな記事書くけどネットでググれば出てくるような事ばっか並べ立てるよね
いちいち喧嘩腰な書き方もなんだか
松尾マンセーなのはわかるけどこの人松尾のコミュではあんまし発言しないんだよね
今の松尾の事語りたいならホントにコミュ違い
参加人数多いオフコースコミュならたくさんの人が読んでくれると思ってこっちで持論並べ立ててんのかな
チョーキングの名言
「だから、貴方はどうでもいいことにしつこいんですよ!全くの”揚げ足取り”ですな(嘲笑) 」
久々にお前が言うなと思った
∧__∧ ( ・ω・) いやどす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
275 :
昔の名無しで出ています :2012/03/09(金) 22:24:21.66 ID:hPxrR5/i
誇り高い
みくしやってないからわからん
>>276 ここはみくしのスレじゃないから、わからなくて当然
オフコースのコピーバンドってどれもこれもダサいよな。
>>280 いい歳した大人がやることじゃないという気がする。
ま、ダサいよね。
ダサくないコピーバンドなんてあんの? オフコースの物に限らないけどコピーと言いながら満足に模倣すらできてない素人集団しか見たことないけど
おっと、コピーバンド出身の望月をdisるのはそこまでだ
では、オフコースのコピーバンドの中でオススメバンドとかってある?
スレ違い、失礼いたします。 九州盲導犬協会所属の盲導犬アトムが 2012/1/23より 行方不明になりました。 有志の方が 『 動画 』 を製作しました。 ★★★★★★★★★★★★★★★ ★ 盲導犬アトム号 行方不明 ★ ★★★★★★★★★★★★★★★ アトムに何がおこったのか、何をされたのか アトムは今どこにいるのでしょうか。 お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。 どうかお願い申し上げます。m(_ _)m ※ 盲導犬アトム号への虐待疑惑・情報まとめwiki ※ URLを貼ることができなくなりました。 重ねがさねお手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
288 :
昔の名無しで出ています :2012/03/14(水) 18:45:26.14 ID:ohANyAln
やっぱコピバン3&2が最強だね!!
JUNK−〇ONのボーカルは小田さん似って言うより 米良美一 meets松山千春って感じがする。
伝説のコピバンと言えば、 C.L.Cボルとイチだろ。
>>282 これってさ、ハーモニカの部分だけ元キーに
戻しているんだよね。
ミュージシャンとしてそれはどうかなと思う。
292 :
昔の名無しで出ています :2012/03/15(木) 18:52:48.74 ID:8DYK6p0I
↑は?おまえばか?
意味わからんなら脊髄反射レスするなよ。 オフコースの原曲とリンク先を100回聞いたら分かる。
294 :
昔の名無しで出ています :2012/03/15(木) 22:39:31.46 ID:AseBf6JP
ほんとバカだな。間奏で転調してるのはバカでもわかるよ 何故転調させたら「ミュージシャンとしてどうかな」になるんだよってことだ
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > すごくどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
今日の朝日土曜版がルビーの指輪特集で 新田さんメインにエキスプレスレーベルの逸話が語られてる
>>294 原曲のキーで間奏、エンディングをするため。
違うキーで唱うのにそのためだけに転調するのは
ミュージシャンとしてチャレンジ精神がゼロじゃないか、と。
ブルースハーモニカかなら、確かに音域の問題で
同じフレーズができないかもしれんけどね。
原きーで歌えない。じゃあ、どうしようか。 と考えて、そういう「工夫」をするに至った。 と考えようや。 単純に手抜きだとか考えないでさ
というか松尾なんかどうでもいいだろw
松尾ジュンは前途有望な若者だよ
小田…名実揃った理想的リーダー 鈴木…創業時メンバーながら、グループの成長についていけなかった脱落組 松尾…反抗的金魚のフン 関西…反抗的金魚のフン 大間…服従的金魚のフン
>>302 みたいなのって何歳くらいの人が書いているんだろうね
いい大人なんだろうに、周りに諫めてくれる人がいないんだろうか
人の悪口ばっかり言ってるヤツの周りには人自体いないと思う
大体あってるけどなw
1980年代、『涙のリクエスト』『ジュリアに傷心』『星屑のステージ』など
数々のヒット曲を飛ばし、惜しまれながらも1992年に解散したチェッカーズ。
音楽面だけでなく、前髪を垂らした髪型やチェックの衣装などファッション面でも
若者に影響を与えた芸能史に残るビッグバンドだった。
彼らが1987年に『CUTE BEAT CLUB BAND』と別名義で活動していたときの
ライブ映像が、このたびDVD化される(『CUTE BEAT CLUB BAND LIVE in LONDON
at ASTORIA, 1987』3月21日発売)。ファンならずとも、「なぜ、この時期に?」という
疑問が残るだろう。音楽関係者はこう読む。
「ライブ映像の権利は、だいたい事務所が持っています。ですから、本人たちは映像化を
推進もできないし、止めることもできない。下手したらメンバーの中には、今回のDVD化に
ついて、何も知らない人もいるかもしれません。
チェッカーズの場合、解散時に事務所に残ったのは高杢禎彦(ヒゲのサイドボーカル)、
鶴久政治(色白のサイドボーカル)、徳永善也(2004年に夭逝)。藤井郁弥(現・藤井フミヤ)ら
残りの4人は事務所を辞め、チェッカーズ時代の版権も放棄したと聞いています。ですから、
DVDが売れても、郁弥たちに印税は入らないでしょうね。ただし、作詞作曲印税は別です」
チェッカーズに限らず、歌手本人たちの意思とは関係なく、過去の映像がDVDとして
蘇るケースは多いようだ。ちなみに、当時のチェッカーズの事務所は、現在では
タレントマネジメントからは撤退しているが、版権管理会社として残っている。
http://www.news-postseven.com/archives/20120314_94718.html
今観てビックリしたんだけど、某動画サイトに最近アップされた We are ツアーの「あなたより大切なこと」、画像も音質もオレが 所有しているものなど足元にも及ばない、もはやオフィシャル級 なんだけど、何か新たな動きでもあるのか?
○○動のプレミア会員だから画質がいいんじゃないのw
まさかコピーを
>>308 オレは普通の会員だよw
オレの知っているこのコンサートで流出している映像は、何回もダビングしたためか、
画面の上部がかなり乱れているバージョンと、逆に下方にノイズが入るバージョンなんだが、
○○動の「あなたより大切なもの」は全く乱れがなく、わかりやすく言えば、
デジタル・ディクショナリーに収録されている同コンサートと同じ画質、音質だったから
驚いたわけで、まあ持っている人は持っているんだなということです。
>>309 60〜70年代の海外アーティストだったら、「こんな伝説のライブがオフィシャル級の品質で
ブー○でリリースされるなんて、生きていてよかった〜」ってのがここ数年頻繁にあるけど、
邦楽では無理だよな。
松田聖子の「白パラ」、「バルコニ」、「ルージュ」は感動したけどww
>>307 6/30 に絡めてこないはずが無いので、何か動きがあるのならそろそろじゃない?
312 :
昔の名無しで出ています :2012/03/24(土) 14:53:47.73 ID:/OQFm55f
だから、コピーバンドの動画を指しているんではあるまいなw
当時のあなたより〜の動画が観られるとはな。 素材あるんならweareツアーの全リスト動画でないかなぁ。こういうのもっと見たい。
We areツアーは当時一般に公開されてたくらいなんだから、発売してほしいわ
大宮高島屋のオフコース展?か何かで見て以来 30年ぶりにあなたより大切なことの映像を見られたよ
316 :
sage :2012/03/26(月) 12:49:27.83 ID:Io8QCfBO
関係者乙
オフコースの名前でひと儲けをたくらむ輩がいまだにいることがすごいです
誰が出るか想像つくね
>このひまわりは、放射能をもっともよく吸収する代表的な花としても知られ 嘘乙
>>321 あ、オレもおんなじコト思ったわ。
事務局のメンバーの顔ぶれが気になるっていうか、楽しみだ。
324 :
昔の名無しで出ています :2012/03/28(水) 00:26:50.93 ID:K8+UvQbg
てか LIVEツアーの映像あやつないんか?
何がしたいのか、何ができるのか、わからない。貯金1万、家賃は払い続ける。もう、働きたくない。 こんな人間が働ける職場で働いたところで、先は知れてる。限りない、単純労働と、単純生活だ。 あと何十年、生きるであろう中、そんな人生しか選べない状況は、絶対に避けたい。 もう何もいらない。強く生きようなんて思えない。 ただ、愛する嫁がいて、笑顔の溢れる家庭をつくれたならそれでいい。 ほんの小さな、ささやかな幸せがあればいい、それだけで充分、幸せだと思う。女なんか、売ってる場合じゃない。
326 :
昔の名無しで出ています :2012/04/04(水) 08:20:18.99 ID:cMjtYHzR
いつも いつも いつも あれってオフコースの曲じゃないんだよね?
327 :
昔の名無しで出ています :2012/04/04(水) 11:15:38.06 ID:BRBYoKZP
小田さん、またライブするみたいだけど最近はどの高さまで声が出るの? Yes-Yes-Yesが2つ上のDだっけ? やすさんはもう結構ぼろぼろだよね。
C#だね レコーディングのときは出なかったみたいだけど、 なんあれそのままmixで入れたのか不思議だ。
田園コロシアムライブの画像あれば見たいなぁ
330 :
昔の名無しで出ています :2012/04/05(木) 12:31:27.73 ID:f3UNYdqW
映像もみたい
>>329 映像ではないけど、8月5日の音源はいくつかの形態で出回ってたけど、
8月4日の方の音源は存在しないのかな。
332 :
昔の名無しで出ています :2012/04/07(土) 08:35:13.61 ID:aY2Ftlrj
夜はふたりで 1982年 サビでの曲だが、Aメロの繰り返しのとき オブリガードのシンセ弾いているのは誰?
8月4日 新しい門出・秋の気配・のがすなチャンスを・風に吹かれて・思い出のサンフランシスコ 8月5日 秋の気配・思い出のサンフランシスコ・愛を止めないで・のがすなチャンスを・ 生まれくる子供たちのために・いつもいつも はラジオでやったみたいでテープあるが 完全版はどうなんだかな
>>334 情報ありがとう。
ラジオで放送があったとは知らなんだ。
ところで、The Night With Usなんだけど、オープニングの導入部が「ムーンライト・セレナーデ」
だったっていうのは有名だと思うけど、終演後に観客の退場の誘導や、お席の何やらは公演の思い出に
お持ち帰りくださいなどという男性による場内アナウンスが放送されていた時に流れていたインスト曲の
タイトルがわかる人いますか?
おそらくは小田さんが選んだ、かなり有名な曲なんだろうとは思うんだけど・・・
>>335 ネット検索して自己解決したw
(20年前の東京ドーム、とかいうブログで)
ちなみに、家の者に聞いたらメチャ有名な曲とのこと(汗)
「アマポーラ」っていう曲で、YouTubeで検索したら、沢田研二や山下達郎や石井竜也とかが
歌っているけど、The Night with Usのバージョンは映画好きの小田さんということから
映画「Once Upon a Time in America」のエンニオ・モリコーネのバージョンではないかと勝手に推測ww
http://www.youtube.com/watch?v=2Vxo2kz_4hs これを聴いて、全てが終わったというコンサート当日の虚無感を思い出す人もいるのでは?
ソロ活動が活発だったから解散と聴いても「まぁ、しょうがないな」と冷静だった自分は、当日終了しても虚無感は無かったw
のがすなチャンスをの一番最初のヴァージョンのイントロって、ディープ・パープルのスペース・トラッキンのパクリですよねw
339 :
昔の名無しで出ています :2012/04/12(木) 18:21:28.69 ID:LsJ6ErlP
のがすなチャンスをのドラムソロがダルい。
>>341 ジローさんはツェッペリン・ファンな為か、ドラム・ソロはボンゾのパクりっぽいですよねw
5人の解散から今年で あれから30年
>>338-342 以前もパクリ疑惑一覧のレスがあったよね
まぁ、音楽がJ-POPだけで完結してしまう最近の人と違って、「洋楽カッコイイ」で音楽始めた世代だから真似はしょうがないかもねw
というか、模倣でしょ。 本人達も山ほどレコード聴いて勉強してアルバム作ったと 言っていたしね。 「YOUNG GUITAR」だったか、違うな。その辺の雑誌。
popsは模倣の連鎖 パクとかなとか創作したことのないアフォは新んで
でもさ 同じ曲でもやはり歌声とか歌唱力で違う印象になるしな パクとわかってても 違うよなあ いいと思ったり アレレと思ったり
348 :
昔の名無しで出ています :2012/04/14(土) 21:35:49.28 ID:HlefI7N2
マネしようとしてちょっと不器用だったり、変な癖が入ったり 他の人の影響も混ざったり、それで新しいものが生まれるんだよ それに、人は聴き馴染んだフレーズが何割か逸れるのが 一番心地良いらしいからね。
349 :
昔の名無しで出ています :2012/04/15(日) 06:40:00.16 ID:Q1bffl58
>>334 日立ミュージックインハイホニックだよね
あのオープニングの秋の気配は鈴木康博のハモりのメロディと声が神
350 :
昔の名無しで出ています :2012/04/18(水) 11:10:17.61 ID:3TKMlW+P
やすさんのギターってJunction〜Fair Way〜Three and Two と すごい変化しているのはどうして? もともとテクあったのにそれまで抑えてたの? それとも松尾が入ったので必死で練習したの?
351 :
昔の名無しで出ています :2012/04/18(水) 12:44:47.79 ID:15GptxAK
もともとアコースティックギターしか弾いてなかった だからデビュー当時はEGはスタジオミュージシャン任せ バッキングから歪み系ソロへと学習を重ねていく図
352 :
昔の名無しで出ています :2012/04/18(水) 17:20:22.56 ID:utNV4v8g
松尾から習ったんだろうな。
「SONG IS LOVE」からジャズ風ソロとか始めていた 松尾には一曲もギター弾かせず、ハーモニカとパーカション要員 教わったとは思えない、そう思いたいのはお花畑症候群?
いちいち煽らないと文章つづれないの?
あまりにも妄想が過ぎるので
小田はとくにオフコース時代はキーボードは 決してうまくないんだけど、なんていうか ツボ抑えてひかる。これをセンスがいいって いうのだろう。
わかる。わかるわぁ。
結局のところオフコースって演奏力はどうったの? 同時代のバンドの方では上手かったの?
演奏しながらボーカルやコーラスが売りなんで 比較対象があまりない。チューリップよりは上。
ふーん。ヤスと松尾だとどれぐらい差があったの?
そりゃ 板野と前田のどっちが可愛いかというような話。 そこまで楽しい話じゃないか。
板野と前田、どっちが可愛いの?
なんでもいいが 「僕のいいたいこと」のライブとかないかな
>>358 まったく大したことない
いちミュージシャンとしてやっていくのは無理なレベル
(松尾と清水は拓郎のお情けでしばらく使ってもらってたけど)
>>356 にもあるけど、普通にとれば
演奏にかぎらず、ほぼすべてにおいて小田のセンスで持ってたバンド
上手いと思ってるのは
自己ベストのレビュー荒らしに必死な一部の狂信的「オフコース」ファンくらいだろう
いや、ヤスのセンスもなかなかよかったよ。 「恋人よそのままで 」「美しい思い出に」とか ああいうのがあってこそオフコースだと思う。 お手本があるにせよ、楽曲、ギターとも素晴らしい。 小田のフルートもよかったし、あの頃は悩みながらも 音楽性が高かった。
音楽性の高さはデビュー当時から言われていたみたいだからね ただ、それだけで飯食っていけるわけではないから、その後の売れ線寄りの路線なんだろうけど
たくさんの人を振り向かせる力 (つまり売れ線を生み出す力)をセンスっていうんじゃないの? 俺の定義はそうなんだけど… どの時期のヤスの曲も、 もしシングルになってたとしても ヒット扱いされるほどの数の人が振り向くとはとても思えない センスがあるとは言い難い気がする(特に歌詞)
基本的にヤスの曲は聞き込まないと良さがわからないからね ただ聞き込むにはオフコースのファンにでもならないとそういうことはしない じゃあオフコースのファンになるきっかけの曲は何だったかと言えば 結局小田の曲だったんだよね
369 :
昔の名無しで出ています :2012/04/20(金) 23:01:13.77 ID:mVcxHAhU
ヤスのメロディ複雑過ぎて口ずさめないわ 潮の香りとか
ま、でもプロデューサだともう少し、飛び抜けた感性とか
迎合して変態する巧さがないとね。
>>367 それは違う。人気とか一般人受けを言い出したら
歌謡曲ってことになるわけで、ヒットとは無関係。
わかりやすく言えば、手頃な服を金かけずに手に入れて
さりげなく着こなす人って居るだろ? ああいうの。
>>369 あれは住む家でなくて、眺めてへぇ〜って感心する家。
スムースジャズでも聴く感じかな。
371 :
昔の名無しで出ています :2012/04/21(土) 11:42:20.43 ID:T855YFNq
「新しい門出」だけは いくら聞いてもやっつけ仕事の産物としか思えない。 面白い歌だとは思うが。
>>368 みたいに
「聴きこまないと良さがわからない」とかいう人が良くいるけど、
「聴きこまなくても良さがわかる」もんを並行して作れなきゃ
自分の世界に籠ってるただの凡人だと思うんだが
>>370 >わかりやすく言えば、手頃な服を金かけずに手に入れて
>さりげなく着こなす人って居るだろ? ああいうの。
ファッショナブルな人は
注目されたり人が寄ってきたりするけど、
なんでヤスは注目されなかったの?人が寄ってこなかったの?
センスがあるのに40年間注目されないっておかしくね?
373 :
昔の名無しで出ています :2012/04/21(土) 14:01:13.68 ID:8G54OdxT
>>372 >ファッショナブルな人は
>注目されたり人が寄ってきたりするけど
派手でなければ、誰もよってこない。
「そいえばあの人お洒落だよね。」と言われることがあるだけ。
センスがよいが一般ウケしないって、
中期までのオフコースがまさにそれ、業界の評価は
非常に高かったが、売れはしなかった。
だけど、当時の音楽雑誌の評価は凄かったよ。
多くのアーティストが賛美コメントしていた。
それは小田ではなく、二人のオフコースへの評価。
また、センスがよくてそこそこ才能があっても、 業界内で人がよってくるかというとそれもまた別。 ヤスは残念ながら社交家でも、威圧するようなパワーも ないし、自宅で計画練るタイプなんで現場に弱かった。 だから、PDとしてもARとしても起用されなかった。
375 :
昔の名無しで出ています :2012/04/21(土) 22:27:11.28 ID:K6YH9V7h
理系エリートの二人が理詰めで作り上げた音楽だからな。 理系人間には構築美がわかる。
>>374 >ヤスは残念ながら社交家でも、威圧するようなパワーも
>ないし、自宅で計画練るタイプなんで現場に弱かった。
小田だって最初はそうじゃねーの?
ただ、小田はそれを反省して自己改革していった風に見える
ヤスはいつまで経っても女々しいことばっかり言ってた印象があるな
それはヒット曲を連発しバンドの顔になることで、 名刺効果と自信がもたらされたからだよ。 そこへ対向する意識をもたなければ、ヤスの存在価値 は上がるんだろうけど、早くから裏方を目指すべきだった。
ジョン・オーツやサザンの桑田以外のメンバーみたいな立場か
そう、「オフコースサウンドの要」みたいな感じ。 まぁでも担当したドラマの音楽とか、あんまり良くなかったね。
へぇオフコースってそんな上手くないんか。 2ちゃんの演奏力スレとか見ると上位にいるけど。 キーボードに関していえば明らかに西平さんの方が上なの? つーか何で4人時代になるとキーボード二人体制になってるの?
オーツも桑田以外のメンバーも全然サウンドの要じゃないだろw 鈴木ソロってそんなにオフコースっぽい雰囲気なの?
アルバム『I LOVE YOU』の鈴木曲のドラムやキーボードってヤスの自演?
けっこう話題になってるから ようつべでヤスソロ?の「微笑のうしろ」っての見てきたが 画も音も強烈なまでの華の無さだなw やってる本人がいちばん違和感感じてそうだ
なんか、ヤスに批判的なレスが続いてるな ヤス・スレの住人がこっちにも来るようになったのかw
>>380 4人時代は明らかにキーボードの音が厚いでしょ
小田さんはほとんどの曲でリード・ボーカルもあるから負担軽減でしょうね
1人抜けたことも相まって再現が難しくなった。 4人時代はデジタルシンセの流行期なんで、 ギターよりもキーボードを入れ、小田も観客に より見せるパフォーマンスをってこと。
初期のGraduateはジ・オフ・コース名義だけど実際は オーケストラをバックにしたヤスのソロ カンツォーネ風の曲調には小田の声より合っているという選択だったかどうかは判らないけど デビュー間もないのに堂々とした歌いっぷり
でも『The Best Year of My Life』作った頃にヤスがいたら どんなサウンドになってたか気になる。 『Hello Again』とか結構いい雰囲気だったよ。次作は、クソだたけど。
打ち込みのジャストビートと ヤス&松尾のキレのないモッサリツインギターのバラつきに ひたすらイライラしそうな気がする 4人時代もいい曲はたくさんあるのに 松尾の音痴な歌とモタモタギターのおかげで印象が悪い
小田さんがオフコース時代の曲のアレンジを変えて次々と発表していたのは、実は元メンバーへの彼流の嫌味だった可能性があるな
>>391 ???
なんで小田が元メンバーに嫌がらせする必要があるんだ?
そりゃ、お前が嫌がらせ好きな人間だからそう思うだけだw
393 :
昔の名無しで出ています :2012/04/24(火) 16:03:22.04 ID:xSViAiWm
あれま・・・w 自分はLBでもう再結成はないな〜と思ったよ
>>391 人気あった曲のリメイクでそっち狙いの売り上げ確保
かつ、それをあとでまとめてアルバムにするという構想
そして「曲を書くのが面倒」
が理由だ、嫌みとかでそんな面倒なことはしない
作曲家、プロデューサーでもね。 あっちだとフォスター、こっちでは哲司とか、 多作なんで新曲書けばいいのにやっぱり リメイクというかカバーを中心に据えるのと同じ。
オフコで歌うのとFECBで歌うのとは違うでしょ。 今歌ったら、ってイメージでやってるんでしょ
>>397 結果論としてはそうだけど、口実
世の中建前が必要
399 :
391 :2012/04/24(火) 22:04:10.96 ID:???
400 :
391 :2012/04/24(火) 22:05:18.61 ID:???
>>390 小田さんがオフコース時代の曲のアレンジを変えて次々と発表していたのは、実は元メンバーへの彼流の嫌味だった可能性があるなw
401 :
391 :2012/04/24(火) 22:07:20.93 ID:???
というわけですので本気に受け取らないでください
ABCは秋田へ帰れ 富樫も連れて行けよ
小田は曲を寝かせることはしないそうなんで、 ストックがないと辛いだろうな。 コラボで作った曲はどれもパッとしないわけだ。
ライブで「思いのままに」と「時に愛は」をやるようになって再結成は絶対なくなった、と思った。
405 :
昔の名無しで出ています :2012/04/25(水) 10:00:32.72 ID:DfUznG1j
>>391 嫌がらせかあ。
節操を曲げてでもリメイク(time can't waitの話と正反対)
文豪まで引き合いにしてリメイク(井伏鱒二うんぬん)
どれだけ根が深いんだかw
406 :
昔の名無しで出ています :2012/04/25(水) 10:45:51.17 ID:pQOmHmtf
>>389 実はオフコースって1984年がピークだったんじゃなかろうか。
『The Best Year of My Life』から松尾の曲を削って
『Hello Again』からやすさんの曲を入れたら神アルバムになる。
やすさんの次作は確かにクソだたけど、4人オフコースの次作もクソで
これ以降は2者を組み合わせても神アルバムはできなくなる。
。
>>406 Best Yearからas close as possibleの頃は小田さんの曲が低調。
この時代、もちろん名曲もあるが変な曲も多い。
時代に合わせてキラキラ・シンセになっちゃったからなぁ
>>405 それジョークだから、真に受けないように。
嫌がらせでレコーディングはしない。
ものを作るには違うベクトルのエネルギーが必要。
>>406 楽曲的なピークは、We areまでの3枚の付近。
I love You以後は新しいチャレンジはほぼなく、過去の
資産を活かした作り方になり、だんだん小田の作風は
固定されていくようになった。鈴木も同じ。
DX-7の登場で あらゆるミュージシャンがその可能性を模索してた時代だから仕方ないけど、 まぁ、小田はデジタル向きのミュージシャンではなかったね 実力のあるシンガーはやっぱりアナログのほうがずっと似合うし、 アナログでいいもの作るよな
>>409 には4人時代と5人時代が同じように聞こえてるわけ?
すごいな
>>404 どっちもライブ映えする曲だよね。カッコイイ。
>>411 煽っているのかな? 楽曲って意味だよ。
アレンジや演奏云々でなくて楽曲そのもののコンセプト。
冒険しなくなるのは、自分のスタイルが決まったから
とも言えるけどね。
小田って「君、嘘」や「call」の存在、覚えてるのかな。
望月さんと組むようになってから 打ち込み中心で代わり映えのしないアレンジになった気がする ネーザンや佐橋さんの生音が入ってはいるものの まあそれが普遍的な小田サウンドととるかワンパターンととるかは 聞く人次第なんだろうけどな たまにFECBの生音が
しかし、小田がリメイクして良かった曲ってあるか? 俺的には「生まれ来る〜」だけだな。主にピアノだけど。
>>415 望月さんの趣味でああいう音になったわけではないと思うよ
まぁ時代だからね。 いつまでも古のAORって訳にもいかないし、 オフコースの全盛期に比べりゃ使える予算もはるかに小さいし。
>>414 海外進出を意識した楽曲だから、背伸びして作った感があるんじゃない?
>>415 望月さんはシンセオペレーターとしてついてるだけでしょ、音源・アレンジ決めるのは小田さん。
オフコース解散直後、たしか一旦バンドを忘れてPCで作りたかった見たいな事言ってたよな。
当時マーチンのプロデュースしたときもギターとサックス以外はプログラムだった。
>>416 秋の気配、言葉にできない、緑の日々
はオリジナルとは違う魅力があって好き
君住む街へ
は音痴が歌ってないだけで価値が高いw
小田のリメイクは
「オリジナル制作時の知識や技術の不足を直す」って企画だから、
そこから来てた面白みが欠けちゃうのは仕方ないね
リメイクに限らず、
でしゃばらないアレンジを
でしゃばらないミュージシャン達(てか、佐橋)に演奏させるのがなぁ
小田がロック的素養ゼロなのがつくづく惜しい
確かにソロ初期3枚ぐらいは打ち込み大量だったなー。
チューリップはまたまた再結成なんだな。
定期的にライブやらないと食っていけないんだろうなぁ…
財津はメンバーと良好な関係なんだな まぁ、財津は小田と違って 自分の仕事が忙しいわけでもないもんな
>>423 あの映画、借金どれぐらいだったんだろ。
バンド忘れたいとか言ってツアータイトルにFAR EAST CLUB BANDってつけてるやんw
>>427 ラブ突シングルとベスト盤がバカ売れしてたら最終的には大赤字にはならなかったと思う
>>428 ソロアルバム出すならやっぱりツアーを、とレコ会社からも推されて
バンマスの園山氏以外はオーディションでメンバー集めたんだよな。
小田さんも基本ライブ中心で音楽やってきたこともありやっぱりバンドやるの好きなんだなとか言ってた。
でもソロ初期はスタジオレコーディングとはミュージシャンを線引きしてやってたね。
>>429 そういや映画のサントラも80万枚ぐらい売れたしプラマイゼロぐらいか。
431 :
昔の名無しで出ています :2012/04/27(金) 17:12:53.98 ID:4IpQhOLU
はじめてお邪魔します。 どなたかオフコースの「Day By Day」の音源をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか? どこぞにUPしていただけると嬉しいのですが・・。 あるいは、私がうかつで収録されて発売されてるということかもしれないので 教えていただけると嬉しいです。 あのふたりの美しいハーモニーで聴いた「Day By Day」が忘れられません。 よろしくお願いします。
言うまでもなく俺は大嫌いだw
434 :
昔の名無しで出ています :2012/04/27(金) 23:33:33.51 ID:4IpQhOLU
うわーーありがとうございます!!(感涙 ラジオにかじりついて真剣にエアチェックしてた頃に 一瞬でタイムスリップしてしまいました。 ライブいいですねぇ〜〜。 記憶の中で小田・鈴木おふたりで歌ってると思ってましたけど 5人のコーラスの厚みが素敵でしたね。 ほんとありがとうございました! 431でした。
後者の方では、ずいぶんとフュージョンになってるな。 小田も鈴木も良いプレイしている。伸び盛り?w
436 :
昔の名無しで出ています :2012/04/28(土) 07:11:36.79 ID:vbfdZQvv
ヤスの曲多すぎ 1曲くらいでいいのに
オフコース側としては小田と鈴木は対等のつもりだったんだろうな チャゲアスですらライブ選曲の割合はチャゲ1:飛鳥5なんだから オフコースは小田9:鈴木1くらいでよかった
あっちのスレだけじゃなくてこっちもヤスのことDisってる奴が多いんだなw
何を今さら 今までもずっとそうだったじゃん
>>414 月刊カドカワ91年6月号では
ソロの「1985」と「CALL」について
演奏してる側は気持ちいいけど、客はついてこない
っつてますな
442 :
昔の名無しで出ています :2012/04/30(月) 23:38:10.26 ID:WBx7twgc
鈴木さん、音楽分かっているし、頭も良いのだから、自分の音楽が商業的にどうなのか、もっと早く判断出来たはずなのにね。
商業的っていうより趣味でやってる音楽なんじゃないのw
444 :
昔の名無しで出ています :2012/05/01(火) 01:15:46.61 ID:6Yqp+LZe
趣味か。 なら、それもありだな。 小田は売れる曲の作り方分かったら、後はひたすらワンパターンで現在に至る。
小田も、「風の坂道」を出した頃までは 売れるだけ考えてなかったんだが、 映画の負債がかさんで、タイアップやなんかで ある程度売り上げが見込めるものしか 切らないようになった。 アルバムはその集合体。 ま、アルバムも最後の曲とかはけっこう 好きなことやっていたけどね。 年齢的にもう無理かもしれんけど、少しだけ 冒険をして欲しいところ。
で、A!のYES YES YES のりめいくはどうなのよ?
白いシーツの上で 泳ぎつかれ眠るとき 小田のやわらかな素肌の においがしてる
やめなさい。 それにしてもオフコースはライブ盤が少ない。
>>445 「個人主義」聴いてそう思えるお前の頭が謎
小田を心から 愛していたい 小田に心から 愛されていたかった
小田はもう 愛の言葉だけで 幸せにようほど 子供では なくなっていた
6.30カメも来るのか あの野郎遭ったらダダじゃすませないぞコラー
WOWOWにて小田和正東京ドーム公演放送 日時:6月24日(日)夜9:00〜 【無料放送時間】 「放送直前!小田和正コンサートツアー“どーも どーも”〜その日が来るまで」 BS1 -2012/06/02(土) 18:00〜 BS1 -2012/06/20(水) 19:50〜 BS2 -2012/06/13(水) 27:05〜 BS2 -2012/06/15(金) 22:40〜 BS2 -2012/06/16(土 )15:10 〜 WOWOWホームページ
>>453 ひさしぶりにWOWOWで放送ですね。
これは今後DVD化されるの間違いないかな。
DVD化しないよ
456 :
昔の名無しで出ています :2012/05/02(水) 11:58:06.61 ID:OHNpeeHr
Junction〜Fair Way〜Three and Twoにかけて 小田さんの歌い方が大きく変化しているが あれは清水が指導したから。これ本当。
Junction〜Fair Way〜Three and Twoは音楽性自体も大きく変化したな 離れたファンもいたのでは
ジローって小田のコンサート行ったんだね、 金払って行ったんだろうか?招待されたんだろうか?
一生盲腸で良し
>>456 嘘乙
助言しただけで指導はしてない
歌い方を教えたんなら指導だが
>>456 サウンドの変化にあわせたってこと
メロウからハードポップへ
TOTOとかお手本も参考にしているはず
ただ、オフコースの頃はあくまでもボーカルも楽器の一部って考え方だったんだよね 愛の中への闇を抜けてぇっ〜やYES-YES-YESのラストのもうどうにでもなれーって感じとか 珍しく感情がむき出しになる瞬間にゾクッとしたわw ソロになって考え方が変わったみたいだけど、恋は大騒ぎなんかは サウンドやエポのコーラスは弾けてるのに小田さんの歌い方はまだふっ切れてない感じ その後、そのままの君が好きのシャウトには当時びっくりした
463 :
昔の名無しで出ています :2012/05/02(水) 19:17:20.80 ID:bZlV9Dan
中期まではファルセットを多用していたが、 それでもコーラスではシャウトしているのも多いよ。 初期だと、そうだな「雨よ激しく」とかさ。 下からしゃくることはしないんで綺麗に聞こえるが。
声質も変わったろうしね 盲腸 懐かしいなw
>>464 当時、サウンド・アプローチだっけ?もジロー抜きの4人で出演していたよね
それにしてもリメイクでEPOのコーラスカットしてるのはウケたw
リメイク? カット??? 二重に意味不明
小田の駄作リアレンジ トップ3 ? 愛の中へ 秋の気配 1人で生きてゆければ
>>467 オフコースの曲ではないけど恋は大騒ぎのことだろ
シングル盤ではEPOのコーラスがフィーチャーされてるけど
自己ベストでは音が消されてたり小さくなってる
>>468 そう思ったか
自分は3つあげるとしたら 夏の別れ she's so wonderfull yes-no だな
グルーヴがなくなって加齢を感じた
ヤスの君やお前はみんな小田だよ 小田はいつも 私に尽くしてくれたけど その言葉には やさしさが足りない
ヤスは小田にあこがれて 小田はヤスに帰りたい あの頃のこと今では素敵に見える Oooh〜
>>469 そうそれ!
つまりはシングル録音時は、『EPOいいなあ』って思ってたけど
97年には『ウザいわー。削ろう。』って思ったわけっしょ?
失礼すぎるw
それにしても何でサビだけは再録音してないんだろ。
ん〜〜〜エポ 自然派?みたいな方向に行ったし・・・ シングルと再アレンジでは色々なことがあるだろうしねえ
>>472 それは失礼でもなんでもない。
プレイしても採用されない事もあるんだよ。
部分的に差し替えをし、リマスタリングをしただけ。
春風に乱れてはコーラスに安部恭弘、木戸やすひろ、 比山きよしといったベテラン勢の名前が並んではいるけど 結局はまだ新人だった竹善の声で埋められてる きびし〜
音楽業界に限らないけどね。 少し前、まだ作曲家が全盛だったときも、大物作曲家 でも競作が当たり前で、納品してもボツなんて日常茶飯事。 スタジオミュージシャンが呼ばれて演奏、「ナイスプレイ」 ってお礼言われて帰ったあと、ごっそり消されるなんて ことも日常茶飯事だろう。 最初のシングルが「ナイスプレイ」って部分だよ。 その気配りだけでもまだましだと思うな。
ちい散歩 最終回
ヤスよヤスよ激しく 明日に少しでも愛のかけら残さぬよう 夜どうし突きまくれ
安部恭弘もっと使ってほしかった。
リアルタイムで聴いてた人に訊きたいんだけど 世間的にも4人時代はオワコンって感じだったの? 解散後のソロはシングルもアルバムも オフコース終盤より売上よくなってるけど、 『小田さん復活したじゃん!』って思った?
>>480 他の人はどうかわからんが、オレの場合は、4人がソロ活動を始めた時点でそろそろダメかな、と思ったよ。
ソロを始めると一番いい曲を自分のソロのためにとっておこうと考えちゃうからね。たいてい解散、活動休止が近い。
「たそがれ」は好きだったけどな。
ソロアルバムに関しては、他の3人の声が聴こえない、曲が入っていないだけでもすっきりしたと感じた。
最初のソロツアー、しょっぱなの千葉にも行ったけど、開演前はワクワクしたねえ。
>>480 地味かつ少しマイナー。ある意味昔のオフコに戻ったかなとおもた
作曲のバリエーションは4人時代中期以降、 凄く狭くなっていった。 「K・ODA」はそれでも新しい面が出た気がする。 それにも増してアレンジで頑張らなくなったのが 非常に痛かった。等身大で意見を言える人がいない とこうなるのかと寂しかったね、今もだけど。 翔太曲のアレンジは酷い。
4人のオフコ時代、高1のオイラは 緑の日々を聞いて鳥肌立ったよ stillも楽曲良いのに 評価されないのが残念だった でも、誰かが見ていてくれて 本当に良かった。
オフコース6.29企画マジ肝イ カメイ赦さん
>>484 おれも同じ意見。ただし小田曲に関してだけど。
当時、緑の日々は大きめのスピーカーのステレオコンポで聴いたときのスケール感は感動モノだったな。
Stillのアルバムはシンセで作った音メインでやってる感があったけどそれはそれでいいじゃんと思った。
夏の別れとかshe's so〜とか。
その反面、ライブはえぇー?というアレンジになっててちょっとがっかりしたなぁ。
東芝6.29ブルーレイ発売しないな 買わないけど I予想以上に売れたから 今後安売りしない方針に変えたか? オフコースパワーなんちゃらウザ
>>483 当時K.ODAのソロアルバムを聴いたときに演奏力の違いを感じたよ
ああいうPOPなバンドアレンジはオフコースではできないんだなと思った
時代がシンセサウンド中心だったというのもあったけどね
サウンド的には5人時代の「LφIVE」の構成が一番だったな。
最初のソロアルバムは いかにオフコースの演奏がどうしようもないかを見せつけてくれたな
まぁあれはその筋のトップの方々なんで 違って当たり前だと思うよ。 もっとも結局は小田が基本アレンジしたらしいけどね。
特に小田さんはセルフ・コントロールしないと気がすまない人だと思うけど
song is loveから聴いているんだが 鈴木さんが抜けた時もオフコースは解散するとは思わなかったな 4人になってからは 一曲一曲は好きなものあるんだが ソロとかas〜で これはそろそろと思った stillのライブはそれまでと印象が違って 地方のチケットわざわざ当地まで買って行ったわ そしたらやはり解散・・・
そういやツベにsong is love(TVK) 音源UPされてるな ウンコババア嫌いだけど
小出、綺麗だけど不安定なんだよね
>>490 別にあそこまでハイレベルなメンツじゃなくても
オフコースと比べれば歴然だったろう
音楽には完璧主義の小田がオフコースを解散させた一因に
メンバーの演奏力が関係してなかったってことはないと思うんだ
安全地帯くらいのハイレベルな演奏ができたら
小田もオフコースは解散させなかった…かもしれない
小田さん 完璧主義というより オフコースというバンドを大きく捉えていたと思う 大変だったと思うよ
>>497 そこまでの演奏力を求めていない
小田が求めたのは全員で作ること
だんだん分業になってそれも意義を感じなくなっただろう
Overのレコーディングみたいな一からリハーサルしてアレンジをつめていく手法を 4人になってからやってなかったんだよね。 ライブすることを考えない方針で海外進出を狙った制作だったらしいから。
海外進出って実際は オフコースを団結させるための新しい目標として 小田が設定したことのような気がする でも、3人には荷が重すぎて目標にならなかったから 4人時代は上手くいかなかったんじゃないか
そうかもね、他の三人は海外の滞在を家族のことで断ったらしいし
ベストイヤーオブマイライフは素晴らしいアルバムだったよ 聴きまくってた
小田ソロは雑誌のレビューで 「アメリカのミュージシャン使ってもやっぱり暗い」って書かれてたな 松尾ソロは秋元康のアイデアかもしれないけど 映画のタイトルもじったり猟奇殺人ネタだったり退廃的な趣向は面白かった 清水ソロのストレートなシティポップスもちょっと意外だったけど スリードッグナイトのカバーやアルバムタイトルのONEが 次のオフコースのキーワードになったんだよね ONE FOR ALL、 ALL FOR ONEだっけ
505 :
昔の名無しで出ています :2012/05/07(月) 17:57:36.13 ID:pAhFpGOU
アメリカのミュージシャン使ってもやっぱり暗い www
4人になって初めてのツアーライブ ドキドキした 確か最初の曲はなんでしょう?というクイズあったな
507 :
昔の名無しで出ています :2012/05/07(月) 19:49:59.68 ID:26IjZ3gz
4人になって初めてのツアーライブ 女どもがギャーギャー騒いで演奏が聞こえんかったわ アンコールの愛の唄の弾き語り中でも小田さんコールがギャーギャーうるさかったの覚えてる
>>504 というか、K・ODAはとりわけドマイナーな曲が
多かった。小田の中でハードな曲というと、あのときは
あんな風に作っちゃったんだろうね。
「夏の日」みたいのを作ればよかったのに。
>>508 K・ODAに限らず
マイナーな曲ばっかしジャン小田って
当時「言葉にできない」の世間の扱いは【暗い】って、ひどかったよ 時代が変わればCMで使われたとたんに名曲扱いだからなww オレは今でもオフコースバージョンが一番いいと思ってるけど
夏の日は4人時代一番の名曲だと思う
あのアルバムはタイトル通り多幸感にあふれた作品だよね ジャケの白も希望を感じさせる 松尾作の沈んだ曲調が逆に小田の曲の明るさを一層引き立てる 一つだけ暗い君は嘘をついたも、テンポが速いだけに落ち込まない
翌年にもオリジナルアルバム出してたら、どうなってたんかなー。
>>514 だよね、あのタッチでのサウンドをもう少し聴きたかったな
「call」「たそがれ」「夏から夏まで」まではかなりいい出来だもんね ふり返ってみるとやっぱり海外進出がよくなかったな 「3年だけオフコースをつづける」って当初の目標と逆だもの とくに歌も満足に歌えない松尾からしたら 勘弁してよ…って感じだったんじゃないか?
>>516 その3つは駄作の始まりだと思う
マイナーであのこねくり回しのメロを乱発し始めた
>>506 ありましたね
結局、前例と同じくアルバムの1曲目でした
>>516 他の2曲はともかく「夏から夏まで」がいい出来?
小田さんらしくないやっつけ仕事っぽい作品だよ。
言葉にできないはなぁ…82年武道館のあのシーンがあって、 20何年か経ってCMで聴いた時は、越えた年月の重みみたいなのを感じたわ
>>520 あの曲ツアーの合間の夏休みにレコーディングしたんだよね
だからすべてツアーメンバーで演奏してるから
粗い感じでバンドの勢いがある
ある意味この曲が4人での最後のバンドらしい音だなと思ったりするよ
ベースの音とかグルーヴあって好きだけど
>
>>520 やっつけ仕事だから出来が悪いってか?
バカじゃないのw
>>523 出来が悪いからやっつけ仕事と判断。
勢い以外全てダメだよね。あの曲w
>>522 しかしあのベースの演奏でグルーヴてw
ダメすぎw
くだらん
>>522 Aメロのとこだろ
あのベースはピック弾きしてるよね
まあわかんないひとはわかんねーかw
ピック弾きだとグルーヴなんだw すっげーセンスw
糞コピーバンドか
ピック弾きだとグルーヴとは キーを上げたら名曲に匹敵する音楽偏差値の低さw
みんな挙げ足とりが好きだなw そんな君たちにはやっぱり2人時代のフォークがおすすめだよ( ´△`)
そういや某所に小田ヤスのWhat's Going Onがあったな
>>528 センス?何言ってるかちょっとわかんないww
夏から夏まではトップ10にランクインしてたね。
夏から夏までとカップリングの曲はライブ用にアップテンポな曲がほしかったから出したと聞いた 急遽作ったのがやっつけと言われればそうかもしれんw
完全英語詞の曲は好きなのが多かった エンドレスナイトは黄昏より好きだ
>>535 「夏から夏まで」ライブではthe Best〜ツアー後半でしかやらなかったね。
歌うのしんどいからかなww
カップリングのぜんまいじかけの嘘はライブでは
ドラムはリズムマシンでジローさんパーッカッションメインやるという
素人ながら逆だろ逆と思ったww
それは順当だと思う 一定ものは機械に、人間はフィルインものに しかしライブは酷いな、歌もアレンジも
539 :
昔の名無しで出ています :2012/05/09(水) 09:52:10.28 ID:VzpaLGDd
4人のころのライブで「たそがれ」だったか、 小田さんの声バックからいくつも重ねて聞こえてくるのには違和感あったな。 5人の演奏でレコードをそのまま再現するのがオフコースの伝統だったのに。
>>539 小田さんがリード・ボーカルの曲で追っかけの部分は、5人時代のライブではヤスさんがやってたんだけどね…
>>541 なんかメチャ懐かしかったぞw
当時の深夜番組を思い出したww
85年の規制か。 もっと前は24時規定もなくて、ゲーセンに至るまで自由。 10代の俺は悲しかった。
夜中はみんな寝てた TVは砂の嵐w
LAST NIGHTも好きなんだけど異端かなw
>>546 as asライブの英語バージョンとの折衷アレンジが好き
ザ・ナックのマイ・シャローナのギター・ソロにちょっと松尾さんぽい部分があるw
>>547 あのコーラスって何て言ってるの?
誰か分かる?
>>549 Nothing you can say or do
No matter what you do
You will end up like a fool
LAST NIGHT いいよね
哀しき街 君の幸せを祈れない 僕等の世界に 愛を切り裂いて LAST NIGHT ぜんまいじかけの嘘 ガラスの破片 松尾の曲で好きなのは、この7曲だな。
553 :
昔の名無しで出ています :2012/05/11(金) 19:54:24.37 ID:l1Pl8h4Q
夢からさめない ぜんまいじかけの水曜日 胸さわぎ かな
君の幸せを祈れないは、ベストイヤーオブマイライフに入るべきだった
>>554 そうそう、「夏の日」シングルリリースで曲がかぶるのを避けたのだろうけど
「僕らの世界に」と差し替えるべきだったと思ったよ。
当時15の僕にはちょっと重いというかむず痒かった>僕らの世界に
僕らの世界にが終わって君が嘘をついたの性急なイントロが始まって、生き返ったように気合いが入る あの清冽なアルバムの陰の部分を担っていたんだろうけど、まあちとダレたな
逆に松尾さんの曲のワーストは2度目の夏だと思う 特に、シリアスなcallの後にこの曲聴くとあのギターがやけに能天気でなんだかなぁw
今のところ雨のリグレットの話題なし
僕のいいたいこと がよかった。
総じて松尾の歌が聴くに堪えなかった
松尾曲では君を待つ渚が一番かな あの頃のアレンジと小田鈴木のバックコーラス
愛よりも、要らん
何で「君を待つ渚」ってスタジオ版ないんだろ? ネタ曲だから?
「call」とか「気が嘘〜」こそオフコースにあわないと思う。
二度目の夏は中期だったらマッチしていたと思う。
オフコースの松尾の曲は最終的なできから言えば、
哀しき街、せつなくて、僕のいいたいこと あたりが
一番評価されるだろう。
かなり他メンバーの手直しが入ってるけどね。
松尾はアイドルに提供したものはなかなかよかった。
しかし、作曲家はその品質のものを即納で大量生産
できないといけないからね。そこまでの力はなかったようだ。
>>559 あまりにもありきたりの曲だし。
>>565 君嘘やcallは新生オフコースを意識してるから
違和感あるの当たり前だね
それでもリリースされた当時は攻撃的なアプローチに感じて
勢いというか意気込みあったよなと思う
作曲家としてはヤスより松尾の方ができがよかったんだな。
稲垣潤一の初期に提供してた曲はどれも好きだったな 雨のリグレット、246:3AM、蒼い雨、There's No Shoulderとか ヒットはしなかったけどバイト先のコンビニの有線でよく流れてたっけ 歳がばれる〜w
蒼い雨? このアレンジの酷さは、よく採用されたと思う。
ヤスを待つ渚
そういうのいいから。
246:3AM←タイトルが意味わかんないw
574 :
昔の名無しで出ています :2012/05/13(日) 17:09:58.24 ID:a0ipKbUb
午前3時の246号線じゃないの?
ABC 秋田バカクラブ?
576 :
昔の名無しで出ています :2012/05/14(月) 12:40:25.72 ID:ZUYoYAFw
オレもハーモニカと他人への提供曲は好きだな。 本人歌唱はちと勘弁。
577 :
昔の名無しで出ています :2012/05/14(月) 18:32:05.18 ID:7sGy1e8e
↑あんたマイケル・マクドナルドとかの声もダメでしょ
せつなくて、とかマジ勘弁だったw 名盤We areの唯一の欠点。 でもI LOVE YOU収録の2曲は好きだった。
おれは「せつなくて」は好きだな。 「哀しき街 」もいいし、 「僕らの時代」の清水のパートも好きだ。 不純物が入るから氷は綺麗に固まり、 水が優しく感じるのよ。 バンドもそうだと思って聴くと良い。 でなければ小田やヤスのソロを聴けばいいわけで。 排除したがる人はよく考えてみて。
流れゆく時の中で のいキーボードのアルペジオは 小田のアイディアなんだろうか、良くできているよな
>>579 >水が優しく感じるのよ。
???
水を優しく感じるかどうかは個人差の問題だろ?
同じように、
「技術不足」という不純物入りのバンドをいいと感じるかどうかも個人差にすぎない
あと、不純物がかならずしも技術不足である必要性はない
>排除したがる人はよく考えてみて。
いやだ
お前と違って、俺は頭で歌を聴いてない
ただ聴いて、
その瞬間、俺の感性が小田の声をいいと感じて、松尾の声を不快に感じてる
そこに「考える」という行為が割って入る隙はない
まとめると、
他人の好みに口出しするな、ボケ
ってことだ
アフォはレスが長い
なお、自分の意見に反対だからと言って呼び捨てにしたり「ボケ」「アホ」呼ばわりしたり乱暴な表現をするのはどうかと思いますよ。自らが卑しい人格の持ち主だと宣伝しているようなものだと思います。
6.30イベント5000円て何ボッタくってんだよ
実行委員会の中が一切見えてこないのが気持ち悪い。 実行委員長とか代表みたいな人、名前が出ると叩かれるのがわかってるんだろうな。
6.30 2.26・・・うーむ
6.30 上映権利良く取れたな マゾの関係か
>>580 あれってヤスが演奏してるんじゃなかったっけ?
589 :
昔の名無しで出ています :2012/05/15(火) 20:20:31.26 ID:pPtmoin4
ヤスの一人多重録音
なんかさ 2月26日までやってたメンバーが 6月30日記念のイベントに出たりしたら なんだかなあ と思ふ
>>588 >>589 へぇ、凄いじゃない
アルペジオにシンセのオブリ、間奏のギター、コード
凄いときとだめなときのムラがありすぎ
あとヤスさんの曲はアルバム「I LOVE YOU」収録の分、クオリティ高いんだよな。 このアルバムの曲はライブで演奏しないとなって多重録音やシンセやストリングスで凝ってる。 それぞれのパートの演奏はメンバーがやってるけどコーラスはヤスさんで多重なんだよね。 最後の花道的な計らいもあったんだろうけど。 ああいうのあともう少し聴いてみたかった。
593 :
昔の名無しで出ています :2012/05/16(水) 09:20:48.83 ID:JJ8QR6zL
どの曲もギターソロはそれまでとは違うし、 なんか炸裂しているようだ。 ソロになって才能が一気にしぼんだ。惜しい。
594 :
昔の名無しで出ています :2012/05/16(水) 09:36:32.57 ID:veqQhtGL
>>593 そうかな?ハローアゲインはよかったぞ。まあ、その後はだだっ下がりだが。
595 :
昔の名無しで出ています :2012/05/16(水) 12:35:15.01 ID:Jbx1+Cg0
ヤスの才能MAXはソングイズラブだろ
隣板に書いたけど 海を見つめて 美しい思い出に 恋を抱きしめよう 汐風のなかで とか 上に上がったI LOVE YOUの3曲、流れゆく時の中で、とか 凄いと思うよ まぁ一番好きなのは「琥珀色の夜明け」だけど 俺も小田よりだけど、ヤスのソロ5枚は買った
ヤスさんは歌詞がどうにも理系だなぁとずっと思ってた。 うまくいえないけど、なんつーか散文的であったり、言葉の選び方が合理的すぎる感じがしたり…。 ハマるとすごくいいんだけど…。 小田さんの歌詞も初期は言葉選びが雑だなと思うこともあったけど、 全盛期の、意味が伝わるぎりぎりまで削った感じは凄いと思った。 きかせて とかその方向での最高傑作だと思う。 同時代のソングライターはとにかく説明しまくる歌詞が多かったから…。
小田さんの詩はメロディに載せてるだけで、文字にすると抽象的過ぎる印象がw ま、私は声も音の一部として楽しむタイプなので全然構いませんが 逆に、最近のJ-POPは歌がくど過ぎるので好きになれないですね
・難しい言葉を使わず、ごく普通の言葉で歌詞をつくるところが好き。反面、近年かなり類型的。 ・ときどき北山修さんっぽく感じるときがある
>>597 ヤスさんの歌詞は男性視点、「汐風の中で」は好きだな。
小田さんの歌詞は女々しさがちょいありつつツンデレ。
「きかせて」は傑作だと思いますよ。
あの言葉数とサウンドだけで情景を思い浮かばせるのにハマって以来ファンです。
説明しまくる、、、わかりますww
歳と共に変わるのは仕方ないかもね 自分は説明くさいような歌詞は苦手だ きかせて は傑作だと思う
>>599 まぁそんな風に高齢者が喜ぶ箇条書き風だ
603 :
昔の名無しで出ています :2012/05/17(木) 02:24:28.03 ID:DPQBngAW
「こころは気紛れ」2番のサビのコーラス良いわ さすがヤス
確かに『I LOVE YOU』のヤス曲は傑作ばっかだった。 そういう経緯でいつもと演奏が違うのね。納得。
605 :
昔の名無しで出ています :2012/05/17(木) 20:52:46.02 ID:p3rlCIfu
きかせてにはヤスのコーラスと松尾のハーモニカが不可欠
606 :
昔の名無しで出ています :2012/05/19(土) 00:39:09.28 ID:5IaLiC4i
>>596 「瑠璃色の夜明け」と「琥珀色のつぶやき」のどっち??
もうどっちでも良い、って感じ
as close as のツアー前半で演奏した 恋びとたちのようが4人時代ではまたバンドぽくて格好よかったなあ この時からサポートについた園山さんのサックスもグーd( ̄ー ̄)
>>608 DVDではカットされてるよね!
小田はDVDでカットしすぎ!
>>608 その前のツアーではサックスがいなかったので、ギターになってましたね
overツアーの哀しいくらいもサックスがギターに
売れなかったが、song is loveの頃は音楽性が 素晴らしくてどこまで進化するだろうと思えた。 3人が対等になってきた頃から、なんか どんどん落ちていった感じだ。
612 :
昔の名無しで出ています :2012/05/19(土) 18:40:49.47 ID:jH7Yp1sP
低学歴どもが正式メンバーになった頃からヤバいとは思ってた
学歴とか下世話な話は勘弁
>>611 ロックサウンドをベースにシフトしていったらしょうがないっぺ
小田さんはあれはあれで凄く気に入ってたけどヤスがそれに乗れなかったのは確か
そうなの? 3&2の頃は楽しかったとか言ってたよ。 その後は辛かったらしいけど。
でも辛かった時期の方が名曲が多いw
小田和正以外は今も辛い時代
そう考えると小田はスゲーわ。 落ち目の頃にセルフカヴァー出したりとよく考えてる。
セルフカバーはカップリング貯金を投資に回しただけ
>>605 ヤスさんのファルセットボイスは不可欠だったよね
松尾氏のハーモニカがないと言葉にできないは自分は成立しないと今でも思ってる
>>615 ヤスさんが3&2の頃は楽しかったのは確かだけど
「さよなら」リリースの頃からレコード会社が小田曲をA面推しで売り出していく方針に
ショックを受けてたんだよな、それでバンドに対する気持ちが離れていったという
時に愛は/僕等の時代は辛かっただろうなー。
ロンドは小田さんの意向でステージでは歌われなかったってどこかで読んだけど、本当? ドラマ「ひまわり」シリーズ主題歌のグレープ、古時計に続く フォークデュオってイメージ付けを嫌ったのかな? 当時はヤスさん自身も母テーマはオフコースらしくないと思ってたそうだけど 後年「置いてきぼりにされた曲だけど、僕は好きだった」って言ってるね
小田さんを前に出したのは上野氏の方針だったな。 小田さんの次にヤスさんを前に出すってプランもあったけど、 それまでヤスさんが耐えられなかったっていうね。
624 :
昔の名無しで出ています :2012/05/20(日) 17:32:37.02 ID:QpQTEBnx
ヤスの音楽理論と演奏力は小田さん以上だけどな。 売れ線メロディの作り方をたまたま小田さんが早く気がついただけ。
625 :
昔の名無しで出ています :2012/05/20(日) 17:33:58.67 ID:qneWj7gH
で、ヤスはいつになったら売れ線メロディの作り方に気づくの?
ひろみGOのシンデレラコンプレックスはいちおうオリコン9位だな ヤス本人も紅白で歌われた曲って自慢してた ALONEは売れ線な気がしたけどそれほど売れなかったんだっけ
627 :
昔の名無しで出ています :2012/05/20(日) 18:40:37.08 ID:qneWj7gH
ALONEはラッツアンドスターに頭下げて歌ってもらえばヒットしたかもね
ロンド ライブで歌ってるが・・・
中期の小田のチャレンジはヤスの存在があったからこそ。 でもなきゃいっさい転調もしない曲しか書かなかっただろう。 確かに売れて、今でも第一線だが、5人時代の小田の 延長を期待した俺らには少し残念だよな。
要するにヤスさんのプライドが高すぎたんだろうなぁ。 小田さんには楽曲的なところももちろんだけど、 甲高く透明な歌声(と喋り声のギャップも含めてw)やクセのある童顔といった雰囲気のルックス、 棘のある突き放した物言い、等々、ある種のアイコンになりうる要素が多かった。 そういう意味ではヤスさんはすべてにおいてマイルドで、やはり対外的には縁の下やキャッチャー役に向いたキャラクター。
>>620 さよなら以前だって
ヤスの曲なんかロンド以外A面になってないだろ
いや、A面にできなかったってほうが正確か
>>629 >でもなきゃいっさい転調もしない曲しか書かなかっただろう。
って意味がよく判らない・・・
僕の贈りものや別れの情景とか初期から転調曲書いてたけど・・・
633 :
昔の名無しで出ています :2012/05/21(月) 18:52:06.46 ID:9jFQ0Cpw
ヤスがいなくても小田は成功してたよ。 ヤスオタキモ過ぎ
>>632 >>629 は毎度おなじみの
なんとかヤスのを持ち上げたくて仕方ないヤスヲタだから意味不明で当然
転調する曲なんて
初期だけじゃなく4人時代でも
緑の日々とかたそがれとか普通にあるしなw
>>632 >>634 それはものの例え、小田はヤスと良い意味で切磋琢磨して
情報交換して曲作りも進化したのは認めるだろ?
小田は理数的な曲作りではない、中期までは同じコードを
行ったり来たりする感性優先の作曲。
ヤスはもうちょっと論理的でかつ変態的。
>ヤスがいなくても小田は成功してたよ。
それは分からない話。ヤスがいなかったら音楽で
食べていくとは思わなかった気がするね。
>んとかヤスのを持ち上げたくて仕方ない
そういう風にしか考えられないかな。おれは小田派。
正直、編集ダビングしたカセットは小田曲ばかりだった。
友人とバンドで遊ぶ時はオフコースのは半分がヤス曲だったけどね。
636 :
昔の名無しで出ています :2012/05/21(月) 19:50:04.25 ID:9jFQ0Cpw
なんか怖い 妄想壁のある人
>>635 >それはものの例え
なら、お前が具体的に言えよ
感性だか論理的だか知らんが、
てめえににしかわからん理屈を並べる前に、
読む人間にわかるように具体的に1曲でも出せ
まぁ、
>小田はヤスと良い意味で切磋琢磨して
>情報交換して曲作りも進化した
これがお前の妄想に過ぎない、
ってことがわからん時点で話にならんが
638 :
635 :2012/05/21(月) 21:24:21.55 ID:???
>>637 具体例なんてありません、ごめんなさい。
生意気言ってすみませんでした、許してください。
>>637 「ワインの匂い」「別れの情景2」とかいっぱいあるだろ、
いちいち思い出さないが、
楽譜でも見るか、聴きながら楽器弾いてみてくれ。
この辺の感性はポールマッカートニーのアナザーデイなんかと同じ。
ヤスはこういう停滞した進行は好まない。
>これがお前の妄想に過ぎない
これは雑誌や山際さん他の本で散々語られたこと。
ヤスの曲は、ポピュラーというか歌謡曲というか 2-5、4度進行、3コードのロック、的なものが多いが、 ときにあれっていうコードに行く。 が聴いていると違和感がないって感じ。 一時交流のあったアレンジャーの清水信之氏等も雑誌で語っていた。 どれがと言われると、普段弾いたりしないので思い出せないがw
俺もヤスの曲について語ろうと思ったが あんまりつまらんからそもそもほとんど聴いたことがなかったw そんな俺から言わせると ヤスの曲を聴いてるだけでえらい
「恋人よそのままで」「流れゆくときの中で」「美しい思い出に」 こいいった様式美の楽曲はヤスならではだと思う。 ジャージーでテンションを用いた作編曲はなかなかのもの。 しかし、ヤスはソロになってこの部分が完全に錆び付いた。 ストリングスのアレンジは音楽教室(YAMAHA?)で勉強したせいか、 小田よりも大胆。だが、使える機会が減ってだめになった。 「青空と人生と」で一緒にストリングスアレンジしたのは 作曲者の小田ひとりでうまく行かなかったからだろう。 ときに情報を共有し教えあい、ときに、相手を見ながら 対抗意識で自分の作品に反映される。 これが切磋琢磨だよ。 とくにオフコースはシングルがコンペだったわけで、なおさらね。
ヤスオタというよりヤッさん本人てくらい思い入れあるな 当時小田さんにはヤッさんが教えたからこそ、 今の小田さんは当時のヤッさんの存在あってこそってが十分伝わってきます
ていうか実は本人だったりしてw
>>643 >>644 二人時代からのファンはおれと同じだと思う
誰かがいたからその道に入って、続ける人辞める人、成功する否
どこにでも転がってる話
しかしあんたらの少し褒めると関係者としか言わない
さもしい根性なんとかならんの?
上でも言われてるが 書くなら他の人にも分かるように書けば? 自分の考えに浸ってる上に 文章の前後が飛躍してたり 自分がその場で見てきたかのように妄想まじりで書いたりじゃ 盲目信者扱いされても仕方あるまい
二人時代のアルバム『ワインの匂い』は傑作 まだ聴いたことない人にはおすすめ
>>546 どこが飛躍しているかな?
一応ここにいる人はファンだろ。
ある程度の基礎情報は持っているはずだ。
ヤスのコツコツ型の才能がオフコースにとって 重要なファクターだったと言っているだけで、ヤスを 賛美しているわけではない。 フロントに立ちたい、コンピュータと音楽の融合、とか ブチ上げながら単にPC98でシーケンスしただけだったし、 担当したドラマ音楽は最低レベル、提供も一曲だけ成功。 達郎、細野、・・与えられた仕事を一定の品質でこなして いるのとは大違いだ。
Still Life Musicって何の会社?
>>649 自分が理解されないのを他人のせいにしてきたヤスにそっくりだな、お前
>>651 >>652 君は3人と一緒だ、
すぐ工作員とか本人とか、2chコピペ思考
主張も指向もない
>>653 何をそんなに必死になってるんだよ
ヤスってばw
オダはヤスに憧れて ヤスはオダに帰りたい
>>653 あなたが鈴木康博さん(現自称アーティスト)が好きなのはよくわかった、
でも別板でもわかるように彼はもうネタ、もしくは貶られるための恰好の素材だからさ、
うっとうしいから自分のblogかmixiのヤスのコミュで語ってくれないかな。
657 :
昔の名無しで出ています :2012/05/23(水) 10:05:00.88 ID:pj6IE1t3
そんなやすさんでも嫁では小田さんに圧勝します。 清水には負けるけど。
バカもヤスみヤスみ言え
659 :
昔の名無しで出ています :2012/05/23(水) 12:00:36.60 ID:pj6IE1t3
小田和正武勇伝 その昔ETVに「若者と有名人が夢を語る」をテーマにした深夜番組があり ちょうどそのころ映画を撮っていた小田が呼ばれた。ひとしきり映画の紹介をした後で 司会「それでは若い人から小田さんに質問はありませんか。」 若者(目をきらきらさせて)「あの、映画を撮るときって、このシーンをとりたいけど 予算が足りないからどうかなってことありますよね。そんな時どうするんですか。」 小田「金があったら撮る。なかったら撮らない。」 会場「そ、それだけ・・・・?} NHKは完全に人選を誤っていた。
>>659 それは、映画については素人だからそうとしか言えなかったってのが大きいんじゃ?
映画じゃなくて音楽だったら、ああするこうするって言ったんじゃないか?
そういや、
何年か前、佐野の番組で
バカな学生に「音楽で世界を変えられると思うか?」と
あまりに幼稚なことを小田に訊いたとき、
あの小田が相手に合わせて答えてやってたのにびっくりした
悪い意味で小田も大人になったな、と俺は思った
661 :
660 :2012/05/23(水) 12:29:21.87 ID:???
×学生に ○学生が
NHKのトップランナーで映画「緑の街」についてのディスカッションで 学生が批判的なコメントしたとき 小田さんはかつて見たことのないような表情してた
普通の表情だよ 学生がブサイクだっただけ
練炭で殺さそうなご婦人
映画の勉強している学生さんたちでなかったっけ?
>>656 それは君の嗜好。
少なくともこのスレは「オフコース」なんだから、
小田だけを崇拝するなら隣の小田スレでどうぞ。
>>665 栗薬でも頑固で好き嫌い激しいところ、垣間見えるでしょ。
作編曲家は柔軟性が必要だけど、小田はアーティストであり、
パフォーマーだからね、ああいう面も必要だろう。
今日のGoogleの鍵盤でYesNoのイントロ弾いただろ?
プログレ板はgoogleのmini moogの話題で盛り上がってたw
670 :
昔の名無しで出ています :2012/05/24(木) 12:14:02.26 ID:kf4rOLk9
アーティスト w
>>668 小田さん本人乙
いい歳して2ちゃnなんかに書き込んでいないで早く寝て下さいw
小田さんの赤レンガで 愛を止めないでの時 オフコースの映像が流れた 「ままでぇ〜〜〜」の時の首曲げたところとか若い広場のだとか 最初の方にはsong is loveのロゴが出たりした 「田コロに来た人います?」の質問に自分の前方にいたおばさんが手を挙げてた
>>660 まぁ、建築では世界は変えられとかが小田の
卒業論文なんで答えざるを得ないだろう。
ワインの臭いっていいアルバムだな
>>673 娯楽でしかない音楽とちがって
建築は人間の生活にかかわるもんだから別におかしくないだろ
だから、そのことに引っかけて質問してきたわけ だったら真摯に答えなきゃならんってこと
677 :
昔の名無しで出ています :2012/05/30(水) 10:46:11.37 ID:DIV7lsrx
やすさんが脱退を決意した理由の話で 「曲を作っていってもオフコースらしくないってダメ出しされていやになった。」 っていってたけどこのオフコースらしくない曲ってどんなやつ? 「季節はながれて」みたいな暴れ回り系?「いくつもの星の下で」はみんな絶賛してたみたいだし。
ヤスの言いぶんをあんまり言葉通りに受け取らないほうがいいよ いろいろ理由を並べてるけど 結局は「俺の扱いが悪い」って言いたいだけなんだから 自分の不人気を人のせいにすんなよ、と当時思ったもんだ
679 :
昔の名無しで出ています :2012/05/30(水) 13:45:23.75 ID:P/i32VZj
「オフコースらしくない」 まぁどんなシーンでも採用しないときの口実は こういう表現だけどね。 そういや「明日の風に吹かれて」も本人の感覚と違って オフコースらしくないって気がするかな。
680 :
昔の名無しで出ています :2012/05/30(水) 20:22:12.01 ID:P/i32VZj
間違えてヤススレに書いちゃった 「めぐり逢う今」 の方が早く売れたかも 曲は良いが、歌詞はちょっとお花畑かな とにかく重実博のベースが凄い、心を熱くするw
重実博と清水仁、前者の方が良かったよね?
いや、彼はアイディアはあってもしょせん素人なんで
重実ってスタジオミュージシャンじゃないの!?
「めぐり逢う今」を聴けば全てがわかるだろ
685 :
昔の名無しで出ています :2012/06/02(土) 20:33:23.17 ID:AbcU/lS9
誰か扉絵を見てすぐ「あ、おしし仮面だ。」ってわかってしまったおっさんに シングル「僕の贈りもの」のいいところをおしえてください。 オフコース歴約30年にしていまだにどこがいいのかわかりません。
僕の贈りもののどこがいいとかとは思わないけど、 日立ミュージック・イン・ハイフォニックで1973年○月の歌とかって紹介されてた記憶がある。 78年位だったか
せめて4人時代のアルバムぐらいリマスターしてほしい。 何でされないの?需要がないから? 小田が嫌がってるから?
>>685 フォークブームが残る中で、2人の斉唱曲と言うことで
選ばれたんじゃないかな。
690 :
昔の名無しで出ています :2012/06/03(日) 06:58:46.79 ID:0ffzx5v5
>>689 つまりみんな良い曲だとはおもってないわけね。
まあ長いこと、買えるオフコの作品では一番古い作品だったからなぁ。なおかつオリジナルで。 今はレア・トラックスがあるけど
4人のは今ソニーみたいだね
キヨシローは僕の贈り物が好きって言ってたけどな
>>688 東芝時代のは小田が勝手にしろつったから乱発されてるだけじゃない?
東芝時代のは版権売ったって言ってたね
>>695 版権って原盤権のこと?
オフコースカンパニーで原盤権持ってたのか...
>>688 小田ソロ初期のアルバムを含めて、以前レコード会社関係に訊いてみたことがある。
その時は(公式には)「関係者の意向」というお話でした。
関係者=小田さんの可能性は高いと思う。
698 :
696 :2012/06/03(日) 18:41:10.49 ID:???
>>696 調べて分かった、思い出した。
「フェアウェイ・ミュージック」かぁ
フェアウェイ・ミュージックとかオフコース・カンパニーとかって 具体的にどんな会社なの?
オフコース・カンパニー:マネージメント・スケジュール等(但し当初は小規模 フェアウェイ・ミュージック:音楽出版・印税・版権等を管理 だったかな?
小田さんが版権売ったって言ったのを何かで読んだことあるよ
版権を売るって子供を売るようなもんだな オフコースの曲には愛着も何もないってことか。 まあだからLBみたいなのつくるんだろうけど
原盤権か出版権かわからんが、よほどお金が必要なことがあったのかもね。
小田さん以外の元メンバーがお金に困って、小田さんが一肌脱いだんじゃないの
小田さんにしてみたら印税が入ってくるぶんだけでいいと 思ったんだろうな
でも原盤権や出版権ってアーティストにとってはすごく重要だよ。 譲渡するというのはわかんないなあ。 他のメンバーを助けるつもりなら再結成したほうが手っ取り早いし。
707 :
昔の名無しで出ています :2012/06/04(月) 17:33:03.23 ID:h97311Rq
小田はもうオフコースにはかかわりあいたくなかったんだろ
3人は松尾が少しあるだけで印税はほぼ アーティストフィーだけなので、売ると言う方底で 金の分配したのでは? 小田も映画の借金が嵩んでいたし
会社設立した当時のオフコースってろくすっぽ売れてないのに よく会社設立しようと思ったなぁ。
学園祭・ルイード・ラジオ・レコード関連などなど… よっぽど当時の各事務所が信用できなかったのかね
712 :
昔の名無しで出ています :2012/06/05(火) 10:52:11.48 ID:7VLTUHUr
オスコーフ万歳
印税は別だよね 前にジャスラックのHPで色々見たら面白かった
>>713 将来の印税をカタに借金する(小室哲哉)ことはあるかもしれないが、
普通は印税は別。JASRAC に登録されている人に支払われる。
LBはオフコースファン(特に2人時代からの)にケンカ売るような内容だけど コーラスを敢えて入れないあたり、小田は「オフコースにヤスは不可欠だった」と言いたいんじゃないか? 大半のさよなら以降から小田ファンはそんなこと関係なく買うから売上には影響しないし 俺はヤスを徹底的に叩く
>>715 日本語をよく理解できていない上に
そんな妄想ができるお前はたぶんヤス
>>715 3行目までの基地外っぷりと
4行目の堂々としたカッコいい決意表明のギャップにワロタ
720 :
昔の名無しで出ています :2012/06/08(金) 17:52:22.96 ID:zWWW/Uac
バンドがさあこれからってとこにわがままで脱退して水を差しちゃったわけだから 何言われても仕方ないよ・・・ ソロになってからなにも成果はないし・・・
さぁこれから? それはないだろ、We are Over当たりが頂点。 どっかで落としどころを見つけるしかない。 小田はあの時点で解散できなかったことを今も悔いてるはず。
722 :
昔の名無しで出ています :2012/06/08(金) 19:56:15.30 ID:ka4Tb3cJ
鈴木がやめるって言いだした時期を知らないんなら黙ってろよ ぼけ
ちょうどその頃じゃん? つか、オフコースを語るやつってまぁ俺を含めていい歳なんだけど、 ギスギスしたレスする人が多いね。 日常が辛いのか?
どうしても脱退しなきゃいけなかったのかね。 グループ活動休止でソロ、でもよかったと思うんだがなあ。 少なくとも商売を考えたらそうすべきだったと思う。 そうしなかったのが鈴木さんの矜持ってやつだったのかなあ。
鈴木さんソロになって SKY?と一緒にライブやった時 3人でもたくさんの音に聞こえるとかなんとかやってて ああ これはあかんな〜と思った 大きな会場でやる割には段々空席が目立ってきて アルバムも何がやりたいんだかわからなくなった感じ 30日は誰が出るのかね
糞バンド
Iが予想以上に売れたから安売りしなくなったな マゾしね
728 :
昔の名無しで出ています :2012/06/09(土) 14:50:00.44 ID:XReRVu43
小田和正オフコースからの軌跡 てどっかにUPされとらんか
要はLOOKING BACK だろ
小田ソロはラブ突にしろLBにしろ、オフコースからかけ離れたものばかり馬鹿売れする 世間は小田の歌声だけを求めている証拠だから仕方ないのかな
小田に作編曲の協力者がいたら素晴らしかっただろう あの性格では無理 才能持っていて相手を立てる性格で、美人の女性だったら何とか
>>730 論理的に考えられないバカは黙ってろよw
このスレにも別板のヤススレにも常駐してヤスと3人叩き のヤツって、小田以外は認めない、小田命って人なんだよね。 音楽だけでも、小田だけでは成り立たないし、 自分だって社会のちっちゃな一員だろう。 韓流狂いのおばさんだってそこまで偏執しないぞ。
小田のオリジナルはもういい。 LBか提供曲のカヴァーしてほしい。
>>733 自分の妄想で人に説教w
気持ち悪いにも程があるぞw
>>734 >>736 でなきゃ小田を聴けばいいわけで
わざわざヤススレ遠征したり、学歴が何とかって3人叩く必要ないだろ
粘着して
どちらにしてもここはオフコーススレなんで、小田だけの話なら
odaスレでやればいいんじゃ?
738 :
昔の名無しで出ています :2012/06/10(日) 20:43:13.80 ID:5Ta8y8Zc
オフコースのファンが嫌な奴だらけというのはよくわかった
>>737 メンバー全員を等しく話題にしろってか?
オフコーススレだから小田の話題が出て当たり前だ
お前の妄想でどうなっていようと
オフコースの小田のファンが多いという事実がある以上、
オフコーススレで小田の話題が多くなるのは当然なんだよ
そんなに小田の話題が嫌なら
「小田以外のオフコースメンバーを語るスレ(アンチ厳禁)」でも立ててそこでやってろ
お前の望むような話題ばかりになるだろうよ
>>739 >小田だけの話なら
って書いたが?
小田だけ素晴らしくて、あとは糞ってスタンスなら
小田スレで思う存分語り合ってくれとこいうこと。
>>740 だから、それはお前の勝手なスタンスとやらが適用される別スレ立ててやってろって
ここはお前様のスタンスが適用されているスレじゃないから
742 :
昔の名無しで出ています :2012/06/11(月) 17:34:38.08 ID:M5yy4iiF
西の空に明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。 それがオフコースなんだ!!
>>741 逆
粘着4人攻撃のスレにしようとするあんたのスレじゃないから
>>741 だいたい、ヤスのスレとここを行き来して
叩きまくるのが、そりゃ10代やそこらならわかる
40超した人間のすることか
あんたに迷惑かけたわけじゃなし
>>743 >>744 また妄想が始まった…ホント大丈夫か?
俺の書き込みは
>>736 >>739 >>741 だが、
どこで俺がこのスレを「粘着4人攻撃のスレ」とやらにすると言った?
どこで俺がヤススレに行ってるって言った?
どこで俺が自分の年齢を言った?
全部お前の勝手な妄想の中でそうなってるだけだろ?
もっといえば
>>733 の
>このスレにも別板のヤススレにも常駐してヤスと3人叩き
>のヤツって、小田以外は認めない、小田命って人なんだよね。
これもお前の勝手な妄想に過ぎないってことをわかってるか?
あんまり思い込みがひどいもんだから
わざわざ客観的事実だけを並べて説明してるのに
それでもまだ妄想に浸ってるんだから、もうお前は手遅れだよ
いつまでもそうやって自分に都合のいい妄想に浸って
俺が正しい周りが悪い、と文句言ってたらいい
もうレスしないからな、じゃあな
間違えて大好きなヤススレに誤爆してしまったw
746 :
昔の名無しで出ています :2012/06/11(月) 21:03:29.26 ID:gLU3tsbq
>どこで俺がヤススレに行ってるって言った? >間違えて大好きなヤススレに誤爆してしまったw
二人とも う ざ い
オフコース6.30は行かない方がいいよ
749 :
昔の名無しで出ています :2012/06/12(火) 09:46:23.53 ID:UxB3CISE
過去の遺産を食いつぶして集金ツアーを行うチューリップとは大違い。 オフコース再結成するんじゃねえぞ。
750 :
昔の名無しで出ています :2012/06/12(火) 21:22:19.11 ID:XjKrGd1n
オフコースのコンサートは最新曲ばかりだった。 せいぜいヤスののがすなチャンスを、ランナウェイくらい。 チューリップは昔のアルバムのマイナー曲もやってくれて楽しめた。
751 :
昔の名無しで出ています :2012/06/13(水) 09:27:36.02 ID:zIltn+Qk
>>750 「愛の唄」「眠れぬ夜」「僕の贈り物」もやってたが?
752 :
昔の名無しで出ています :2012/06/14(木) 09:58:40.60 ID:vTMzic+G
「僕は、オフコース初号機のパイロット、小田和正です!」
僕の贈り物は、あの時代のポエムでメルヘンで素朴な半素人の手づくり予定調和の清里テイストなのに、 途中でいきなりアサッテの方向にマニアックな転調をしてみせる変態ぶりが面白いと思う。 あの転調がなくて、その前の平板なムードのまんまだったら あんな時代だしもしかしたら売れたかもしれないけどそれで消えただろうなっていう。
オフコース6.30は行かない方がいいよ オフコース6.30は行かない方がいいよ オフコース6.30は行かない方がいいよ
755 :
昔の名無しで出ています :2012/06/20(水) 10:02:09.40 ID:KQwMx1/F
オフコース 1982.6.30 武道館行った人のレポート 小田さん めそめそしてた。 やすさん 淡々としてた。 松尾 調子にのってた。 ジロー ちっこくって見えなかった。 清水 ミスってた。
やすさんもミスってた。
そりゃ人間ミスもあるって、オフコースは休む雛ないからね コーラスもあるんで。ヤスは特に忙しかった。 チューリップみたいにもろ素人の演奏しかしなければ ミスも少ないだろうが。
チューリップって演奏下手って評価が一般的なの? 財津さんがいろんなバンドから上手いメンバー引き抜いて恨み買ったんじゃなかったけ? 財津さんは初期からピアノソロも軽々とやってた印象だし(お母さんがオルガンの先生だっけ?) ソロアルバムではポールに倣ってかドラムやベースもやってたし、 姫野さんはキーボードもギターも器用にこなしてたし、上田さんはドラム講師やってたし、 安部さんはたまにトチってて吉田さんは自信なくなったってやめちゃったけど 好き嫌いはともかく演奏技術はチューリップの方が上って思ってた
759 :
昔の名無しで出ています :2012/06/20(水) 17:36:16.91 ID:qAthSnAE
マジレスすると、ライヴはチューリップが断然上。 スタジオでの音作りはオフコースが上。
楽器やる人は一発でわかるけど、上手い下手とか 一様には語れないんだよ。 上手くてもギリギリのテクの演奏すれば乱れるしね。 チューリップは複雑なことをしない、ギターソロも 身体くねって見せる演奏だしね。 チューリップはミス無くアンサンブルを聴かせることを 重視していたんでね。 財津、姫野よりも小田の方が難しいことをしている。 「あなたより大切なこと」は二人にはできない。 もちろん、ロック、フュージョンのレベルからすれば それほどでもないんだが、コーラスもあるし忙しい。
あーあーあーああーーー
762 :
昔の名無しで出ています :2012/06/21(木) 05:18:35.26 ID:6TvwGtXj
小田さん、LB3はもう作らないのかね??? 俺的には、 水曜日の午後 別れの情景T ワインの匂い 冬が来る前に 愛のきざし 愛あるところへ あなたより大切なこと 私の願い きかせて 心はなれて 気をつけて 悲しい愛を終わらせて この辺のリメイク聴いてみたい。 因みに、シングルカットされてない曲ばかりで作るというのもおもしろいと思う。 コアなファンはそれでも間違いなく買うだろうし、 ソロ時代からやシングルで売れてた曲しか知らない新しいファンの 反応を見るのもまたおもしろいと思う。
だれかこたえてー
764 :
昔の名無しで出ています :2012/06/21(木) 11:01:55.15 ID:eoCioJBD
>>763 ∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
765 :
昔の名無しで出ています :2012/06/21(木) 12:13:55.05 ID:SygXE93A
ヤスの曲ばかりで作るというのもおもしろいと思う。 コアなファンはそれでも間違いなく買うだろうし、 オフコースやヤスを知らない新しいファンの 反応を見るのもまたおもしろいと思う。 ヤスも儲かってうれしいんじゃないでしょうか
766 :
昔の名無しで出ています :2012/06/21(木) 12:23:33.89 ID:rmfdRP4P
昔の音楽が好きっていう懐古厨は、 途中で音楽の変遷を追いきれなくなって、 今の音楽になるまでの過程が理解できない奴だよ
>>766 それは違う。作り側の趣味趣向が変わるので、
どの時点の作品が好きというのは確実にある。
例えば、ヤスはAOR路線から脱退後ポップス、
歌謡曲、フォークと変化した。
小田はオフコース末期からソロになってドライ
(乾いたという意味)な曲が消えた。
>>762 もう作らないだろうね。
作るとしても自己ベスト-3の時に収録するぐらいじゃん。
正直オリジナルはもういいからカヴァーしてほしいわ。
LBやめてc/wもなくなったし。手抜きしすぎ。
>>762 LOOKING BACK3があったら
こんな感じだったと思う
水曜日の午後
眠れぬ夜
ワインの匂い
めぐる季節
時に愛は
哀しいくらい
I LOVE YOU
YES-YES-YES
夏の日
たそがれ
ワインの匂い I LOVE YOU たそがれはもうLBしてるよ
だからそれも入るだろうってことだろ 時に愛はとYES×3は無かったんじゃないかなぁ いつだったか、小田さんが「あれで完成」みたいに言ってなかったっけ
ああ そういうことか すまんすまん
しかし、あれだけ大量にセルフ・カバーするってことは、過去作品を今聴くと相当不満があるということかね まぁ、テクノロジーの進歩で当時は表現できなかったことができるようになったり、昔は音質が悪かったというのはあるだろうけど
>>768 配信が主流になってきた今
ついでにLBを1曲録音してカップリングとして付けるという
概念がなくなったんだろうな
カヴァーするんなら他アーティストへの提供曲にしてほしい
>>773 もともと曲作るのが面倒な人、カップリングまでは嫌的な。
で、カバーをやってためておこうという主旨。
過去の資産の運用みたいなものだ。
お花畑みたいな発想だな。
776 :
昔の名無しで出ています :2012/06/23(土) 06:54:54.90 ID:5R2Zzfs4
カップリングはヤスに書いてもらえばいいのに。 ヤスも儲かってうれしいと思うよ
そういや小田さんが作った曲をヤスさんが気に入ってたり メインボーカルを担当するケースはあったけど(水曜日の午後とか)、 ヤスさん作の曲を小田さんメインで歌ったのってあったっけ? めぐり逢う今やHEROみたいに共作ではあったけど
今wowowでやる小田の東京ドーム?って「思いのままに」歌ってるんだっけ?
直したいってのは初期だけで、次第にこんな風なやり方もあるなって感じになっていったような気がする 当初動機の「直したい」も、小田さん独特の言い回しで、今の技量でどうなるかやってみたいって感じと受け止めてる 緑の街のメイキングか何かでも、大友さんとそんな話をしてたような気がする ライブでオリジナルと違うアレンジで演っても問題ないのに、再録みたいな形になると懐古厨って我慢ならないのかな…
いや、リアレンジが糞だからこそ 他のアーチストなどのカバー曲の方が優れている場合が多い これは多くのファンが認めるところだろ?
781 :
昔の名無しで出ています :2012/06/23(土) 15:43:28.34 ID:4oNOWVPo
いろんなサイトやつべなど巡っていると 松尾と大間とヤスがオフコースをやたら懐古して 係わりたがっていることに気付いた。 仁はそもそも情報がほとんど無いので不明だが。 再結成は置いておいて、なにか機会作ってやれば、小田さん。
782 :
昔の名無しで出ています :2012/06/23(土) 21:23:21.36 ID:vAPBHSWN
松尾と大間をだしにして自分が再結成してもらいたいだけだろ クズ野郎
それにしても思い出とか皆んなで何かやるのが好きな小田が 再結成しないってよっぽど嫌いなんだなw
>>782 すぐにヤスやヤスファンと思い込む、妄想癖、乙
ヤスが抜けた後に4人でオフコース続けたんだから、 今回は小田抜きで再結成、いや新オフコースにすればいい。 これでヤスの「セカンドマンは嫌だ」のトラウマも無くなるし、 何枚かリリースすれば、後のオフコースベストに収録される。
小田ブチギレだなw
マジレスするが、今現在「オフコース」という名前の権利を持っているのは、どこの会社 or 誰なんだ? オフコースカンパニーが持っていた権利はどうなってる? 現小田事務所が継承してるのか?
>>785 いいねそれ。
少しはやらなくてはならない小田曲のために、
ボーカリストとサポートキーボードを入れればいい。
しかし、最大の問題が、ヤスは人と上手くやれない。
うん。いいと思う。
再結成しないでいい 6.30ってそんなに重要かな その先もオフコースはあったのに
Of Courseっていうバンド名にすれば権利関係はクリアできるかなw
ヤス「今回は再結成ではないです。だから名前をON COURSEにしました。OFFだと外れるって意味もあるし、僕らからすると1982.6.30から先がOFF、つまり番外編だったという気がしてるんです。 昔の歌?歌うと思います。というより昔のバンドの頃の歌をやるのはカバーみたいな意識かな。音楽始めた頃は洋楽カバーだったけど、やっぱりオリジナルが大事だと感じてずっとやってきたし、そういう意味でこれからの楽曲もオリジナルにこだわりたい。
ヤス「アルバムの構成としては僕が5〜6曲。残りを松尾と仁で。シングルのc/wに昔のバンド時代のカバーをやって。ただやるんじゃつまらないから、ちょっと直したいところを今の技量でやってみたい。 それがたまったらForwardバンドverで出すっていうのもいいね。LookingBackで振り返ってては前に進めないから。 1982.6.30で僕らの時は止まった。でも、1982.6.30〜1989.2.26までは番外編だった。だからON COURSEなんです。」
ヤス「実は仁から1985年くらいからの番外編の話を聞いたりしてね。結局みんな好きなことをやり始めてバラバラになっていった。バンド(共同体)が好きな連中なのにソロ(単体)になっていったと。 1982.6.30から番外編を飛ばして今日の日に繋げると、不思議なことに脱退したのはあちらの方みたいになっちゃうのがおもしろいですよね。 僕らがライブでやるにはサポートが必要になるので、ちょっといい考えがあるんです。僕とも松尾とも面識があり、僕らの音楽にも精通してるJUNKTIONていう人たちでね。まぁうまくいくかいかないかは僕次第ですね。」
ヤス「昔みたいに崩壊しないように、今度は僕がバンドをうまくコントロールしていけるかどうか。自信はあります。。 あちらの方がドーム公演とか男性ソロアーティストの記録とか打ち立ててるでしょ。僕らも、当時のバンドの遺産、言ってみれば親子代々のファン層を根こそぎ呼び込めるような、パワフルなON COURSEをお見せしますよ。 来年にはアルバム発表と同時に全国ツアーも考えています。あちらの方に負けないよう、ドーム公演まで考えてます。overツアーの武道館公演、申し込みハガキが50万通を超えてたんですよ。それに比べればドーム公演の動員なんてね(笑)。まぁ楽しみにしてて下さい。」
796 :
昔の名無しで出ています :2012/06/26(火) 12:08:53.72 ID:RtWhNLLa
on course のツアーはいつからなんですか?
楽しみにしてますよ!
オクですごいの見つけた オフコースは落語もやってたんかい
JUNK-TIONのvo.の低い部分が小田そっくりなんだが、オフコースのコピーバンドやってたんだな
普段歌詞は気にしないが、あまりに演歌みたいで、 オフコースっぽくはないね、オリジナル。
>>799 だけど、高い部分は小田さんに似ていないw
声量がなあ
いいじゃん、代理はあくまでも穴埋め オンコースだか、ネオオフコースだがのメインは ヤスと松尾と残り二人なんだから。
コピバンド ネクスト ジャンクション スリーアンドツー そのままの名前ばかりだ これしか知らないがw
YES×3の2コーラス目で、車のクラクションの裏で聞こえる女声は、 「ねえ、私の・・・・」で合ってる?
おれは「私のこと」までしか聞こえない この曲、シングルとアルバムではミックスが違うのだけど、 曲の長さ以外にどう違う?
「ねぇ、私のこと好き?」らしい ボーカルのエコーのかかり具合がしょっぱなから違うと思う あと各楽器の音量のバランスとか
wikiに書いてある
ビルが携わったか否かじゃね? シングルは間に合わなくビルじゃない
メンバーがあまり参加時間が取れないこともあって、 珍しく小田のシンセオーケストラみたいな曲になって いるんだよね。 アコギはヤス。 仁のベースは何度か取り直して、メインは小田シンセ。 大間は色んな打楽器を被せている。
今更ながらwiki見たけどYES-YES-YESってmix違いで4つもあるんだな
シングルの長さの違うのはミックスではなくて マスタリングだと思うよ。中身は同じはず。
YES-YES-YESってさして良い曲じゃない。
フレーズはともかく、全体がPaulライクでポップ という意味では、突出した曲だと思うけどね。 まぁいかにもコード先って感じだけど。
YES-YES-YESはあの時期にあの曲だったのが心を揺さぶった
「あなたを連れて行くよ、手を離さないで」が なんか女性的に詞を受けとる人が多いスレだなぁ 熟年女子が多いのか
いつもの荒らしか
ドラマチックな曲だな 2番の歌詞がよいな
>>813 ミキシングやる人が違うだけでアルバムではあんなに艶のある音になるのに中学の頃感受けたな
シングル盤はザラザラした感じだけどライブ感あって好きだけどね
「愛を止めないで」もThree and TwoとSELECTIONとでは全く別の音だったな
I LOVE YOUはシングルのほうが好きだった。 あの途中のラジオの声の「なんでもない普通の日」感が。 わざわざ作ってまでジョンレノン暗殺のニュースにしたら妙なメッセージが出ちゃって鬱陶しい曲になった。 ラジオボイスにかぶさるコーラスもアルバム版だと松尾の声が妙に目だってバランスよくない。
Yes-Noもミキシングが全然違う シングル版が一番ギターの音が出ている We are版はベースの音が目立つ ベストアルバムだとまた微妙に違うし
824 :
昔の名無しで出ています :2012/06/29(金) 02:46:12.29 ID:JLlYc6Vf
でもIloveyouをシングルにするオフコースかっこいい。ずっとさよなら路線じゃないもんな
I LOVE YOUといえば国会強行採決のポスターだな 一見なんのポスターか判らないやつ Yes-NoのPVも前半こそ子供や恋人たちの幸せそうな風景が流れてるけど 途中でいきなりベトナム戦争や核爆発の映像が炸裂する鬼畜ぶり
yes-yes-yesのバージョン違い ミックスはメンバーのものとビルのものがあり、 そのミックス後のマスタリングで長さの違うもの、 そして、会場音を入れたもの、 この4つが存在するものと思う。
827 :
昔の名無しで出ています :2012/06/29(金) 23:04:40.45 ID:JLlYc6Vf
オフコース解散時のベスト「君住む街へ」って当時はぜんぜん売れなかったけど、個人的には好きなんだよね ソロが売れた時に再評価されたのかな?
829 :
昔の名無しで出ています :2012/06/30(土) 00:12:16.63 ID:kIqlpg5M
1982年6月14日、東京地方梅雨入り。一日中細かい雨が降り続き、肌寒い。 武道館では、前日の夜からコンサートの準備が始められていた。この日も 長い一日が明日のためにつぎ込まれる。夜9時を過ぎてようやく、スタッフが 何人かずつ帰路につく。外には2、30人の少女達が様子を伺うかのように集 まっていた。明くる6月15日オフコース武道館10日間公演初日は爽やかな 快晴になった。最終チェックが済み、準備の調った会場には、ビートルズ・ ナンバーが流れ始める。それと同時に2か所の入り口---1階西正面口と 2階南西口---の大きな大硝子戸が軋めきながら開かれ、人並が勢いよく 武道館の内部に流れ込んでいく。 武道館での日々は、瞬く間に過ぎていった。新聞、雑誌はこぞってコンサートの 様子を解散への序曲と報じる。一日、一日、惜しむようにコンサートが続く。 6月30日、朝から雲が空をおおう。しかし夕方には、薄い雲を透して、淡い夕焼けが 辺りを包んでいた。会場前のステージではメンバー・スタッフらが勢揃いして記念 撮影をする。シャンペンで乾杯。やがて、1時間58分の時の流れは、オフコースの ひとつの形に終わりをもたらした… (合掌)
あの日から30年経つのか… ラジオの前から離れられなかった日
あの頃、中坊だった お前ら小田より先にハゲただろw ざまあみろwww 南無ー
永ちゃん、髪伸ばしてリーゼントにしなよ。
6.30は映像が残っているから のちの印象も強いんだと思う ファンフェスみたいなのに出た人のサイト見たけど 当時の演奏そのままと 泣いて歌えなくなった場面までやるとは・・・
なにそれ、くだらねぇww やり過ぎだろ
それは気持ち悪い。中学生じゃあるまいし。
また糞バンドのthe night with us だろ どうせ あいつら違法DVD売りさばいて小銭稼いで 許さんコラー
We areのライブを公式で 出してくれる日を 墓に入るまで待ち望んでやる。 つべで拾ってもいいけど 音が悪いよ。
お前の頭の方が悪いよ 顔もな
音源見つかればラッキー でも映像もほしくて 見つかればハッピー だけど音質がイマイチでうう〜ん 欲を言ったらキリないよん
getting better demoで、哀しき街とせつなくて音飛びしてない音源ない?
841 :
昔の名無しで出ています :2012/07/04(水) 10:13:58.65 ID:5XlA/r2C
小田さんのツアーの新聞広告を見ていただんなが 「これって老人虐待じゃない?」って言ってた。
842 :
昔の名無しで出ています :2012/07/04(水) 10:14:45.93 ID:5XlA/r2C
小田さんのツアーの新聞広告を見ていただんなが 「これって老人虐待じゃない?」って言ってた。
843 :
昔の名無しで出ています :2012/07/04(水) 11:13:40.54 ID:5XlA/r2C
>>842 ですがつまらん話が連投になってすんません。
旦那さんのつまらなさに絶望しませんか?
一億の夜を超えてのイントロで、シンセの裏で聞こえる呪いっぽい音の正体は? 普通にノイズなの?
>>845 たぶん松尾さんかジローさんがシャウトしてる声(笑)
バンドでせーのの一発録りだったのかマイクが音を拾ってる感じ。
アルバムのバージョン?、ノイズも声もないよ イントロでキーボードは3つ鳴っている 最初はオルガン風、次がレゾナンスがかかったワウ風、そして 深い強いストリングス風 これにファズギターが絡
848 :
昔の名無しで出ています :2012/07/05(木) 12:08:20.91 ID:wvWJOXHv
↑くそ耳乙!
カウントの前で合図の声が聞こえるけど、 それ以後はない。 何小節目できこえるかな? レゾナンスのシンセを声とか思ってるんじゃあるないま。 それこそ糞耳。
850 :
昔の名無しで出ています :2012/07/05(木) 17:24:03.19 ID:YZKlOlRg
↑くそ耳乙!
>>851 すげー、久しぶりに聴いたけど、サビのリードボーカルは松尾さんに替わるんだな
武道館ライブのバージョンの方が脳内にこびり付いてるから、気が付かなかったわw
853 :
昔の名無しで出ています :2012/07/05(木) 18:16:44.70 ID:VjAq4JUn
それはね、たぶんドラムスマイクに被った大間だと思われ。 オフコースは仮歌入れないんで、他にマイクを使うと したらギターだが、Eギター用マイクは拾わない。 キーボードを鳴らしながらカウントするって事は もともと、カウント終了までのドラムスのマイク音は ミックスで消して曲スタート予定だったのだろう。
854 :
昔の名無しで出ています :2012/07/05(木) 19:11:38.87 ID:N+LnerwV
>>851 こんなにはっきりした叫び声だったのか。
しかも2回(ディレイ?)
咳みたいな声のあと、 スティックのカウント共に、「ワン、ツ−、ワン、ツー、スリー」 これだけ
細かいな みんな
ネタを提供してくれたのは良かったが、
結局音楽耳をもたなかったのね
>>845 と
>>846 は
怪我の功名だなw
>>855 カウント入る前にジローさんが気分を盛り上げるためか「ワウっ」とか言ってる声だね。
selection78-81では削除されてるね。
859 :
昔の名無しで出ています :2012/07/05(木) 21:55:37.19 ID:D762eHvc
レゾナンスのシンセを声とか思ってるんじゃあるないま。 www
一億も松尾の声が入ってるから不快で聴いてない。
>>859 まぁ「レゾナンスを効かせたシンセ音」が正しい。
どっちにしろ、カウントインしてからの部分に
声が聞こえる特殊能力者のお前にはかなわんがw
当時、心霊というか不気味な音かなにかが聴こえる曲の特集をラジオでやってたんだが、一億も含まれてた
心霊といえばYES−YES−YESじゃないのか
でも心霊でないと知ってるから 当時はなんとも思わなかったな それより岩崎宏美の曲の方が謎だった あれは心霊なのかね?w
>>864 岩崎宏美の万華鏡もずいぶんあとになってから
テレビの検証番組で真相解明すみ。
踊らされてるよなー、みんなw
かぐや姫のライヴアルバムに入ってた女性の声が 今までで一番不気味だったわ
869 :
昔の名無しで出ています :2012/07/06(金) 22:26:35.70 ID:Hca2OFIc
言葉にできないの南妙法蓮華経も怖すぎてわらった
>>814 うむ
オラも飛ばすねその曲
つーか「I LOVE YOU」ってアルバムから音が変わってきた気がする
聴くなら「We are」まで
歳とってきてから1Sにこだわって聴くようになってきた
>>872 たぶん1stアルバムと言いたかったのかもww
マジレスするとマトリクスの枝番の事じゃないかと
875 :
昔の名無しで出ています :2012/07/07(土) 23:43:25.96 ID:hICeY6D3
そういえば1stアルバムは見開きダブルジャケットだったけ? どっかのレコ屋でみたことあるんだけど 紙ジャケCDとかはシングルジャケットで発売してたからなぜ ダブルジャケットじゃないんだ?って思ったんだけど
ゲートフォールド仕様は初期プレスだけだよ
たぶん当時のオイルショックの影響。 オイルショックをリアルタイムで経験しているオレもオレだけど、当時から第一線という小田和正という人はスゴイな。
久々に「秋ゆく街で」を聴いてまた感動しますた MCもよく喋るし、歌詞は間違うし、感極まって泣くし このライヴはいつ聴いても飽きないわぁ 若い時は普通なのに、今の小田さんのMCは斉藤清六のシャベリ方そっくりだよね 何故、そうなった?
「どうもお〜〜〜〜〜〜〜!!!!」 「〜であります!」 今のライブMCでこの2言は必ず言うね。 そしてご当地での頻出単語は「ババア」 どうしてこうなった。
ソロだからしゃべらないといけなくなった 自分の歳も自覚しているから ババアと言う
>>875 中のページには仲良く並んだパンタロン姿の小田ヤスが写ってるんだよな
昔の音蔵版では折り込みカードの形で再現されてたのに
オリジナル版を忠実に再現したってのが売りだったはずの紙ジャケ版が
シングルジャケットだったのには自分も何で?って思ったな
紙ジャケ発売の時に復刻帯プレゼントキャンペーンもやってたけど 僕の贈りもの・この道を行けば・ワインの匂いは再発盤の帯だった。 昔出た再発シングルズで「歌詞カードをCDサイズで復刻」ってやってた時も 色ズレしてたり裏面がカラーのシングルも白黒印刷だったりと酷い出来だった。 東芝は適当な作業が多いよな。
883 :
昔の名無しで出ています :2012/07/08(日) 14:42:01.20 ID:JcpVTUvA
細かいな みんな
>>882 シングルズは僕の贈りものの旧ジャケットが入ってたのでまあ許せた
ひとりで生きてゆければでは煙草喫い時代の小田さん見れるしw
できれば群衆の中でとか初期のも入れて欲しかったな
シングルズ21 2度目に出たやつ 中々手に入らない
886 :
昔の名無しで出ています :2012/07/08(日) 16:49:36.50 ID:JcpVTUvA
>>885 シングルズ21 3度目に出たやつのほうがいいからそっち探したら?
3回も出てるんだ
888 :
昔の名無しで出ています :2012/07/08(日) 17:59:28.57 ID:tBn+KzQr
1度目は愛を止めないでとか風に吹かれてがリミックスヴァージョンで収録されてた。 2度目はブックレットにジャケット写真が載っていて前回リミックスで収録されてたものが 正規のシングルヴァージョンに訂正された。 3度目がシングルジャケットの縮小版が添付された。 ってとこです。
バラ売りもあったよね
>>888 要するに、少しづつ変えて3回とも買わせようってわけだねw
A面コレクションを謳ってたYES-YES-YESもシングル以外のミックスだらけだったw
3度目はシングルスで21ではないよ シングルス(3度目)のは未開封含めて3セット持ってる 音悪いし聞く気がしない リマスターされた帯付き2度目のがほしーざんす 定価で買うよ
リマスターといっても EMIの場合マスター音源使用じゃない 粗悪な音源リマスター だったりするからな オフコース スペシャル/小田和正作品集 の再発物なんかリマスターと言えども マスターからじゃないだろーあの音は
894 :
昔の名無しで出ています :2012/07/09(月) 11:48:26.06 ID:Jr+B+MWc
I の糞ベストは音良くても、選曲最悪だったし。
895 :
昔の名無しで出ています :2012/07/09(月) 12:10:09.41 ID:7LrmdlbH
細かいな みんな
達郎がCDの音質についてさんざん批判してた頃 「今のままで充分だと思います」と言った小田さん
アナログ買え
898 :
昔の名無しで出ています :2012/07/09(月) 17:29:18.24 ID:R7lc7WtE
小田はオーディオ的な音質にはなんの関心も知識もないみたい。 それにくらべて達郎は凄すぎw
>>896 達郎はリバーブ命みたいな音楽だったからね。
デジタルのMTRと2TRマスターで、ウジウジ
ダメ出ししていたが、結局なれたらデジタル一辺倒
になった。まぁ拘りというか順応性の問題。
>>899 君何にもわかってないみたいだから達郎のファンクラブに入って過去の会報全部買って読んだらいいと思うよ
サンレコの記事記憶から書いた。 山下達郎といえば、エンジニアは吉田保、 3348とかデジリバとか。 結局、ヒスがなくリミッターがかからない デジタルに馴染めなかっただけ。 でも達郎はD110という10万円以下のシンセ のドラムで何枚もアルバム作ったことで有名。 あれでAORをやるんだから、なんなのその耳はって。
AOR w 糞耳乙!
903 :
昔の名無しで出ています :2012/07/09(月) 19:35:22.00 ID:KHt0Vuxr
さよなら夏の日、とか全部自分でDTMやり始めた 頃。あの頃はサウンドがAORだよ。 なんも知らんで叩くなよw
全盛期の達郎はシティポップス、AOR
906 :
昔の名無しで出ています :2012/07/10(火) 10:25:38.33 ID:3sqfyyxH
達郎は顔が変
ブサメンでも結婚できることを証明してくれた、ブサメン希望の星
908 :
昔の名無しで出ています :2012/07/10(火) 12:11:48.55 ID:1kih9Tso
A 頭の悪い O 女が好む R (なんちゃって)ロック の代表格だからなあ オフコースって
くだらね
>>907 × ブサメン
○ ブサメンかつキモメン
オフコース 万歳! w
まぁ、小田も全部やらせると酷いけどね ピアノ系が中心の曲は様になるが。 安部の曲をアレンジしたほど酷くはないにしてもw
「あなたより大切なこと」の中二病みたいな歌詞が今聞くと笑える
これサウンドが全てで、適当に作ったと思われ
君を抱いていいの? w
916 :
902 :2012/07/10(火) 21:10:45.57 ID:???
確かに私の負けです、生意気言ってごめんなさい。
917 :
902 :2012/07/10(火) 22:07:26.31 ID:???
冷静の考えたらハゲ達なんかより小田さんのほうが何においても数段上です! 生意気言ってごめんなさい。
918 :
昔の名無しで出ています :2012/07/11(水) 11:11:48.36 ID:JRwT8vuk
>>914 これって今までいい曲だと思わなかったけどライブ映像みたらむちゃかっこええな。
今度カラオケで歌ってみよう。
オフコースって曲が先に出来て、それに乗っかるような歌詞当てはめてるって感じだよねw
それ当たり前だろ
小田コース
922 :
昔の名無しで出ています :2012/07/11(水) 23:42:35.44 ID:Vr6pIE5N
30年前のこの時期、アルバム「I Love You」を聞き倒していた 自分も今や45歳。しかしながら、その後聴いた「Song is love」と 「over」が双璧かな、と勝手に思っているのだが・・・
俺よりも若いんだけど、なんかシュール過ぎる。 とりあえず横文字は半角にしとけ。
>>919 × それに乗っかるような歌詞当てはめてるって感じ
○ それに乗っかるような歌詞を適当に当てはめてるって感じ
特に5人時代以降
>>920 先に詩ができてそれに合わせて曲を考えるって方法もあるよ
OFF KAZUMASA
927 :
昔の名無しで出ています :2012/07/12(木) 12:02:24.73 ID:gV1K8z7S
>>920 >>925 自作する場合は、詞先、曲先ときっちりせず、
詞かメロかの短いフレーズがきっかけで作ったり色々だろう。
>>918 これって、エンディングのシンセソロからピアノの部分、
ライブでは、小田が1人でやってるのか、松井がヘルプ
しているの?
>先に詩ができてそれに合わせて曲を考えるって方法 歌謡曲とかそうだよな
>>928 70年代から歌謡曲でもポップスはほぼ曲先
演歌のみ詞先
但し、CMとかで部分的なキャッチコピーだけあったり、
公募なんかで希に支線,がある。
余談だが、曲先だから、曲の部分で競作が発生しやすい。 アルバム10曲予定に対して倍以上発注し、その中から 選んで決定、詞とアレンジを発注。 そしてできあがりでシングルを選ぶ、残りをアルバムに。 これが10年前までのスタンダード。 作詞が大御所か本人かになってしまう理由はこういうこと。
素人がよくもまあ知ったかぶりでえらそうに書き込みできるなあ。
Eテレの佐野元春のザ・ソングライターズで松本隆が 詞先じゃないと詞が活きないから曲先なんかやめた方がいいって言ってた
933 :
昔の名無しで出ています :2012/07/12(木) 19:40:47.62 ID:pU2SwSnm
エルトンジョンおばさんも基本的に詩に曲をつけるパターンみたいね
>>931 みんな知ってることだよ
なんでもすぐに素人とかプロとか言い出すのは?だ
>>932 京平さんとかが昔の人だから詞先でも出来ただけ
京平さんも曲先が基本
つか、一般的な話であって例外はあるよ。
つか、
>>929 が歌謡曲とか言ってるのが変だ
それ古の分類
今やj-popというくくりの中で歌謡曲も
オフコースも一緒だ
936 :
昔の名無しで出ています :2012/07/13(金) 07:58:21.41 ID:gMvZy4jA
自分が知ってりゃみんな知ってると思ってるって勘違いバカってどこにでもいるね
あんただよ
938 :
昔の名無しで出ています :2012/07/13(金) 11:22:30.69 ID:NVEAxuvl
作詞家は詞先にしたいだろうよ。 曲先じゃ譜割にあわせてパズルみたいに言葉をはめるだけだし、 詞が二義的になりやすい。 ちなみにシーナアンドロケットの鮎川誠はサンハウス時代から詞先で曲を書く。 鮎川はキンクスのレイデイビスにインタビューして、「自分は詞先」と言ったら、デイビスに「本当か?」と不思議がられていた。 ロック畑では珍しいケース。
939 :
昔の名無しで出ています :2012/07/13(金) 11:27:26.20 ID:NVEAxuvl
加瀬邦彦はデタラメ英語と生ギターの即興弾き語りをカセット回しぱなしで録音。 あとで聴いて使える部分をまとめて一曲にして作詞家に渡すんだと。 沢田研二の「危険なふたり」もこうやって作ったらしい。 山下達郎のコーラスやってた村田和人も同じように、デタラメ英語の弾き語りで作曲するとか。
940 :
昔の名無しで出ています :2012/07/13(金) 12:30:51.08 ID:NVEAxuvl
とんねるずのガラガラ蛇は曲先。 作曲の後藤次利が洒落でデタラメな歌詞で仮歌を歌って録音。 秋元はそのデタラメ歌詞の中の面白い言葉をそのまま生かして歌詞を書いたとか。
>>941 テレビでやってたが、ユーミンは自宅地下でグランドピアノを弾いて作曲するんだよね。
おもいついたフレーズの断片をひたすらピアノを弾いて、
それを小さいカセットテレコに録ると。
今はいろんな記録方法やPCでの打ち込みやDTPとかあるけど、
ユーミンはアナログなテレコが一番いいとか。
>>939 の加瀬邦彦に似たパターンで、そうなると曲先のことが多そう。
はっぴいえんどは、日本語のロックの実験をしていたころなので、
作詞に自由を持たせるために詞が先になったのかな?
予めかいた詞を、細野、大瀧、鈴木のキャラに合わせて、
割り振ったらしいね。
>>896 清志郎もCDの音は細いと文句言ってたな。
ブライアンイーノはデジタルでアナログ風の音を取るのに
10年かかったとか言ってたな。
山下も似たようなことを言ってるが。
加藤和彦は、ミカバンドの再々結成をPCで録ったが、
PCを10台くらい使って、アナログのローファイで
分厚い音にするとか言ってたな。
本当はアナログレコーダーや卓でやりたいが、
今はそうもいかないとかなんとか。
>>899 「××スタジオがなくなって、本物の鉄板エコーが使えなくなって困る」
とか言ってたな。
30年前に、対談で大貫妙子が山下本人に言ってたが、
山下の曲を外注のアレンジャー、ミュージシャン、
歌、録音でやるとただの普通のニューミュージックにしかならないと。
どこまでわれわれリスナーが感知できるかわからないが、
とことん自分の思い通りにやらないとああはならないんだね。
小田和正は楽曲と歌が本人ならどうにでもなる種類の音楽だけどね。
(もちろんどちらが優れているということじゃなくて)
曲が先だろうが詩が先だろうができたものが素晴らしければどうでもいいことだ
>>941 一般的なケースの話
それとメチャクチャ英語も曲先だと
メロにあわせて適当にはめ込むから、メロ優先で
>>942 林哲司曰く「デジタルはそこで止まらない」
想像するに、そこまで録音して止めて、先を考えて入れる
そういうことの繰り返しで仕上げていくんだと思う
デジタルは、途中からやり直そうとしても、手軽には
できないしね
>>943 アナログテープの効果は、ナチュラルリミッターと
良い機種は適度な歪みで倍音が増えること。
デジタルの今、それこそアウトボード、最近はシミュレートもの
を入れるのが定番で、意図的に頭打たせて歪ませるのが
普通になってきているよね。
あの時代、デジタル=聖女で、そこまで汚す発想はなかった。
↑なにこいつ?
だからいろいろだってことでしょ 細かいなぁ
糞バンドのthe night with us ホント糞の極地
必死すぎて笑える
オフッ!コース万歳
952 :
昔の名無しで出ています :2012/07/14(土) 08:38:34.96 ID:p/MfIWYs
こいつは本当に笑えるな 暇人・評論家気取り・独り善がり 三拍子揃った 稀なks
953 :
KNM :2012/07/14(土) 11:54:35.80 ID:???
オフッ!コース万歳 き〜みを抱いていいの〜♪
必死、気取り、暇人 こういう罵倒が一番糞
糞バンドのthe night with us ホント糞の極地
長調と短調の区別もつかない音楽偏差値0中年のやっかみw
957 :
昔の名無しで出ています :2012/07/14(土) 17:28:10.98 ID:kywTWRGw
YMO時代の坂本龍一が 「プロフェット5(自分で作った音色を大量にプログラムできるシンセ)の プリセット音をそのまま使ってる小田君とかいますがwww」 と笑ってたな。 あとオフコースは当時の日本のバンドでもかなり下手だった。 本当に小田の楽曲と声に依存しまくりだったな。
>>957 だけど一般人には作品として評価されてるから上手い下手はあんまり関係ないってことだな
小田さんの中性的な声を起用しようと坂本龍一もなんかの曲でオフォーしたけど小田さんに断れたんだっけ
小田は楽器はけっこう使ったが、音色とか弄る タイプじゃないものね。建築だけど理系タイプじゃない。 オフコースはコーラスのバンドだもん、仕方ないよ。 「さよなら」だってツインリードを多用すればかっこよく なったと思うが、コーラスやりながらは無理だもんね。 大間を除いてそういう人間を選んだわけだし。
>>959 ライブ用のアレンジとか楽器編成といかいう以前の下手くそさだったよ
誰と比べて? 当時のハードロックやフュージョン系と比べたらあかんよ
>>961 アマチュアのビートルズコピバン程度。
デビュー当時のサザンが下手下手言われていたが、
それよりかなり下。
やっさんのオーバードライブの音が好きだったぜ
仁のベースだけはマジいただけなかったなぁ あのへらへら顔をみるにつけ怒りが湧いてきたよ 、下手なんだから真面目に弾け!と
>>963 ツイストの松浦(スライドギターでは日本屈指)がほめていたわ。
オフコースのギターは綺麗なメロディーを丁寧に弾いていて好きだみたいな。
さすがに上手いとはいわなかったが。
鈴木は生ギターからエレキに持ち替えて、どう弾くか悩んでいて、
ライブのラリーカールトンを聴いてヒントを得たとか言ってたな。
テクは段違いだが、ポップバンドでのエレキの役割がわかったんだろうな。
教授は小田のこと音楽的に好きだったの?
>>965 そうなんだ。
確かにやっさんが弾くソロのメロディや音色は何ともいえない切ないさがあったな。
速いのは松尾のほうだったけど。
969 :
昔の名無しで出ています :2012/07/15(日) 09:56:06.19 ID:zRfjz8QE
貴方にとって一番大切なものはなんですか?
金。
おれはかみさん
脳内かみさん
小田がまだローズ中心でやってる頃、3人がメンバーになる少し前ね、 この頃のローズはコーラスはかかってないと思っていたが、素じゃ ないな、なんかかかってる。
974 :
昔の名無しで出ています :2012/07/15(日) 19:14:35.58 ID:pgetrSCP
だったらなんだよ
いつかのスレで、 4人時代のオフコースを復活させて「ONE NIGHT IN HEAVEN」とかいうイベントを開催させようとか、 意味わかんないことほざいてたクズカス君がいたけど、最近はいないのかな?
>>966 生理女ってなんだよ!
とっくにあがってるっての
>>975 マーとHEAVEN厨とアマゾン荒らしの裏打ち厨は文体に特徴があるので来たらたぶんすぐわかる。
デアゴスティー二 オフコースコレクション 創刊号は390円
これはすごい!
981 :
昔の名無しで出ています :2012/07/18(水) 11:39:14.23 ID:JbVwTIDL
Junktionって地味だけど大人っぽい曲が多くてこれからの季節に聞くのがいいよね。
ひとりで聞けよ
981じゃないけど、せいかくわりぃな、こいつ。
984 :
野獣 :2012/07/19(木) 10:53:40.47 ID:???
985 :
982 :2012/07/19(木) 15:59:52.42 ID:???
確かに言い過ぎでした、
>>981 さんごめんなさい。
最近いらつく事があってもので…
ネットでしか憂さ晴らし出来ないんです。
許してください。
夏はFairwayもいい
987 :
昔の名無しで出ています :2012/07/19(木) 23:11:15.90 ID:dtcsBBOQ
ひとりで聞けよ
>>958 戦メリを小田にオファーした
断られたのでデヴィッド・シルヴィアンが歌った
ひとりで生きて行ければ
ファンの女75%が生理終わったんだってね ファンの男40代以上、独身男性の数が35%なんだってね
991 :
昔の名無しで出ています :2012/07/20(金) 17:42:48.85 ID:8+AFpIKf
↑舟木一夫に謝れ 客席は60代の団塊婆さんばかりだぞ
俺まだ射精能力はあるぞ
でも独身役立たず↑ デブシンと同じ
994 :
野獣 :2012/07/21(土) 11:56:41.39 ID:???
生理上がったファンの女の子を食うにはどうしたらよいですか? 24歳、学生です ほらイクどー
更年期を過ぎても 老後のこと たしかな年金 落ち葉のひと
STAFF DIARY の写真 ナマズ VS どじょう みたいだね
SAVE THE LOVEのイントロって、1弦と3弦をはじくのか?
まます
&ぱぱす
1000 :
昔の名無しで出ています :2012/07/22(日) 11:07:20.54 ID:kBV6clrE
1000ならオフコース再結成
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。