ゴールデン☆ベストを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
各社が力をいれている?ゴールデン☆ベストを語ろう!

音がクリアで素晴らしい!

長年探していたあの曲を聴けるようになって嬉しい

あのヒットした1曲を入れないなんて理解できない

当時の写真を入れて欲しい

etc.
2昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 10:07:20.92 ID:HXAEb2j3
たててくれた方ありがとう!!
こんなのあったら良いな〜とつねづね思ってました♪
3昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 13:15:05.90 ID:oYyel28B
良かったですよね。
こういうスレ
4昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 18:36:55.27 ID:afR7v9Xz
友川かずき、安全地帯を持っています
比較的マイナーな歌手のベスト盤が手に入るのがよい点かと
前者のベスト盤があったとは正直驚きでした
5昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 18:43:09.58 ID:???
キングレコードも参加してほしい
6昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 18:47:52.37 ID:???
他社移籍後まで収録してくれる会社と収録しない会社
ディスコグラフィなど資料が充実している会社と歌詞だけの会社
シングルコンプリートしてくれる会社とアルバム曲が多い会社
すべてではないが会社によって傾向が違う
7昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 19:37:06.97 ID:???
後発参入企業はゴールデン☆ベストのコンセプト無視した馬鹿が多いよね。
糞バップとか、糞バップとか。
8昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 19:45:50.02 ID:???
帝國蓄音器は従来のベスト盤をタイトルだけゴルベスに変えたのだったり。
高田みづえや石川ひとみなんか。
9昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 19:49:49.25 ID:???
>>5
独自でパーフェクトベストシリーズやってるから無理だろう。
10昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 19:55:59.52 ID:???
当山ひとみと清野由美が欲しい。
11昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 20:06:48.21 ID:???
ポニーキャニオンはアイドル系のゴールデン☆ベストが出ないな。
尤も以前から MYこれ!クション や SINGLESコンプリート で
ゴールデン☆ベスト同等の企画・価格・品揃えになっていたけど。
12昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 20:15:29.17 ID:???
>>9
「パーフェクトベスト」で出ているアーティストはまだ良いけど、
問題は「全曲集」や「ベストセレクション」のほうだ。
選曲は糞、歌詞カードも糞、値段も糞。同じような内容で毎年出てくる。
13昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 22:59:43.37 ID:syM6PfuD
ゴミか力作か、SONYのは落差激しい印象。
14昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 23:31:06.74 ID:???
227 :陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 04:03:30.53 ID:rrSwWOxfO
来月出る 玉置浩二ソロゴルベスの
ジャケが酷すぎるわ.....
きっと SEIKO STORYを手掛けた人と
同じだと思う
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/KojiTamaki/MHCL-1959/index.html


237 :陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 11:49:25.82 ID:oySiHSyx0
EPOと大貫妙子のデザインは良くて安心したわ。
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=MHCL000001994
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=MHCL000001996

BMG(アリオラ)とSONYの違いね。
15昔の名無しで出ています:2011/11/15(火) 04:27:46.59 ID:???
ホモ乙
16昔の名無しで出ています:2011/11/15(火) 07:58:04.41 ID:???
釣れた!w
17昔の名無しで出ています:2011/11/15(火) 08:57:17.82 ID:???
アッー!
18昔の名無しで出ています:2011/11/15(火) 11:42:05.86 ID:???
>>6 >>13
全体的にはソニーのはマシな方な気がする
やはり先発会社

>>14
南沙織のジャケも酷いワ
19昔の名無しで出ています:2011/11/15(火) 19:39:52.11 ID:???
最新リリースラインナップでお薦めありますか?
20昔の名無しで出ています:2011/11/15(火) 21:17:44.39 ID:???
>>19
11/23 ケーシー高峰
11/23 落合博満

こんなの出すんだったら、昔出した
奥村チヨ・黛ジュン・小川知子・渚ゆう子・岡崎友紀・
小林麻美・伊藤咲子・片平なぎさ・リリーズ・大場久美子
などをシングルA面コンプリートにして出し直せよ>EMI
21昔の名無しで出ています:2011/11/16(水) 09:06:08.86 ID:???
240 :男です女です名無しです:2011/04/21(木) 20:32:36.61 ID:bwQro/vh
引退したり新曲も出していないのに、よくも毎年「全曲集 20xx」ってのを出せるな。
ヒット曲をバラして少しずつ入れ替える構成だから、かえって買う気が起こらないんだよ。
「ゴールデン☆ベスト」勢に加わって、移籍後まで含んだコンプリート・ベストとして
10年は使えるまともなベスト盤を出せよ。

そして毎年出してる労力・資金で、今まで出せなかった歌手のCD復刻に努めたらどうだ。
演歌に限らずアイドル・民謡だって、未復刻の資源が沢山あるだろうが。

268 :男です女です名無しです:2011/10/29(土) 06:59:58.42 ID:vUxUzpJx
キングの「全曲集」や「決定版」「ベストセレクション」はちっともベストではない。
しかも1枚で3000円は高すぎる。他社の「ゴールデンベスト」は1枚なら1980円だぞ。
22昔の名無しで出ています:2011/11/16(水) 10:21:12.00 ID:7RWI7XHD
>>20
小林麻美はシングル少ないから今のゴルベスでもA面コンプリートされている。
他のアーティストはB面曲が多いな。ゴルベス前のベスト30も同じだから東芝の伝統?
ただ、昨年の五十嵐夕紀は東芝時代コンプリート(なぜビクターの1枚入れないか)、
今年のワイルドワンズも1枚ものでは初のシングルコンプリートだから今後に期待。
23昔の名無しで出ています:2011/11/16(水) 20:30:33.16 ID:/Obk9ZCt
>>20
黛ジュンはヒット連発の東芝時代はシングルA面コンプリートがされていないのに、
フィリップス、キャニオン時代のは再々移籍したソニーでコンプリートされている。
知らない曲が多いが、解説・ディスコグラフィーなどが充実しているだけではなく、
黛ジュン以前の渡辺順子名義まで収録していて、これぞゴールデン☆ベストの鏡だ。
24昔の名無しで出ています:2011/11/16(水) 20:39:44.67 ID:VXiu3DeD
ひかる一平のゴルベスデラックスはまだかしら
25昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 02:16:09.55 ID:???
ホモ乙
26昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 15:11:54.16 ID:???
あゆ朱美はまだか?本人は過去を隠していないのだから、戸田恵子との組み合わせで。
「ひとり占い」の聴き比べも
27昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 19:51:56.99 ID:???
>>23
SONYはゴルベスを提唱した会社だけあって他社音源も入れた企画に熱心。
ビリーバンバンはSONYで出したシングルは1枚、菅原進もSONYが2枚とBMGが1枚なのに
二つ合わせて2枚組にしてしまった。
小柳ルミ子に至ってはWARNERとSMSのシングルだけで、SONYで出したのは無い。
音源管理会社との契約なのだろうか。

音源管理会社とで出来るのなら、藍美代子、野中小百合・糸川蛍子、森田つぐみも
出してほしいな。いずれも渡辺音楽出版が持っているし、当時レコードを出した
ワーナー、キング、ユニバーサル(旧フィリップス部門)は復刻に熱心じゃない。
28昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 21:22:51.17 ID:???
オーダーメイドファクトリーで GOLDEN☆BEST LIMITED が出た、
浜田朱里、相本久美子、朝倉理恵などはもう出ないんだろうなぁ。
相本久美子の東芝時代はどうするんじゃ。
柏原芳恵みたいに GOLDEN☆BEST EMI years が出ればよいが。
29昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 22:34:25.02 ID:???
なぜ伊東きよ子のG☆Bが
コロムビアでもソニーでもなくユニバーサルから出たのか謎だ。

渡辺音楽出版の音源は訳がわからない。
30昔の名無しで出ています:2011/11/18(金) 10:11:51.80 ID:d+qOw/LZ
少女隊とシュガーのまともなベストが欲しい。
31昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 08:52:53.74 ID:???
【音楽/野球】信子夫人とのデュエットも!中日・落合監督、ベストアルバム「ゴールデン☆ベスト 落合博満」を発売
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321629230/

EMIはこんなもん出すより、ジェリー藤尾とか尾藤イサオのG☆B出して欲しかった。
32昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 09:22:57.66 ID:???
>>31
尾藤イサオは日本語ロックシンガーの元祖だからね。
33昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 09:32:46.71 ID:???
>>31
売れ行きは日本シリーズの結果次第か。
企画は前から進んでいただろうけど、今年出さないと出す意味が無くなるからな。

しかし、こんなの出すと(名前は忘れたけど)相撲取りとかのも出るのか。
もっと先に出すのがあるだろう。
34昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 10:17:05.11 ID:UzwDjGOs
ゴールデン☆ベストではなくシングル集だが、数年前に出た太田裕美のシングル集(SACD)はよかった。
SACDハイブリッドもいいが、過去のシングルレコードジャケットをカラーでそれぞれ1曲1ページ裏表で
全曲登載していた。当然裏面が歌詞カードになっている。
ソニーさん、同じ企画で松田聖子出してくれ。
35昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 10:50:37.78 ID:???
松田聖子だけじゃなく、南沙織・天地真理・桜田淳子・山口百恵・・・と
あれだけのヒットを出していながら、シングル両面のコンプリートが無い。
郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎たちもだ。
同レベルで両面コンプリートのG☆Bが有るのはピンクレディーくらいかな。
両面やると枚数増えても、逆に売り上げ減りかねないからかな。

>>34
気持ちは分かるけど、聖子のシングルって何枚出てるか御存知でしょ?
36昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 11:00:45.82 ID:CVSTKUUV
東芝の薬師丸さんのシングルスも良かったわ
37昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 15:30:40.75 ID:???
ビクターのCDファイルはジャケを再現していて良い企画だった。
音質向上させてコンプして欲しい。
38昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 15:34:52.90 ID:???
>>35
気持ちは分かるけど、郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎たちのシングルって何枚出てるか御存知でしょ?
39昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 17:51:36.40 ID:RDdvJ2qR
RCAがソニーに吸収されて
西城秀樹と郷ひろみが同じレコード会社になってしまった件
40昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 18:28:03.68 ID:???
日本クラウンの石橋正次はやっぱり2枚組みで出すべきだったよなぁ。
好きな歌が結構漏れてて何となく消化不良ぎみだ!
でも、ちょっと後に紙ジャケ仕様で初期のアルバム2枚を復刻してくれたのは嬉しかったが。
41昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 19:25:04.02 ID:???
>>39
それを言うなら>>27じゃないが小柳ルミ子もソニーから出たので、
「GOLDEN☆BEST 新三人娘 〜天地真理・小柳ルミ子・南沙織〜」
なんてのが出ている件
42昔の名無しで出ています:2011/11/22(火) 07:43:31.08 ID:???
今後の「売れる」ゴルベスシリーズを造るために
メーカーはユーザー及びアーティストのファンから
ご意見を広く募集しないの?
43昔の名無しで出ています:2011/12/09(金) 22:03:41.70 ID:pspM0DlU
過疎ってるな

>>20
EMIのゴルベスって何で糞選曲なんだろう
ゴルベスとNEW BEST 1500を組み合わせないとまともなベストにならないし
2枚合わせてもA面コンプリートしないアーティストもいる
44昔の名無しで出ています:2011/12/13(火) 11:48:47.86 ID:???
克美しげる、清水健太郎のベスト盤は永久に出ないだろうね
45昔の名無しで出ています:2011/12/13(火) 18:50:23.52 ID:???
フォーリーブスのゴールデン☆ベスト、江木の不祥事で白紙になっちゃたね。
46昔の名無しで出ています:2011/12/13(火) 20:20:32.69 ID:???
>>44
シミケンはゴールデン☆ベストこそ出ていないが、主だったシングル6曲入り1050円のは今も売っている。
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=MHCL-19

しかし、あれだけ犯罪を繰り返し実刑も食らっているのに、廃盤にしないソニーの姿勢は疑問だ。
ノリピーは初犯で執行猶予がついたのに、ビクターはすべて廃盤にしたのと段違い。
47昔の名無しで出ています:2011/12/13(火) 22:47:04.77 ID:???
不景気のせいか、最近の日本人って処罰感情ばかり増幅されてなんだかな、とは思う
48昔の名無しで出ています:2011/12/14(水) 21:52:04.35 ID:???
新谷のり子のゴルベス希望だけど、狂讃党支持の反戦歌手だから無理かな
49昔の名無しで出ています:2012/01/28(土) 08:38:04.19 ID:n6T5gshl
話題の由紀さおりのゴールデン☆ベスト、選曲が平凡で期待外れ。
世界に知れ渡った「タ・ヤ・タン」も既CD化だし。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E2%98%86%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E7%94%B1%E7%B4%80%E3%81%95%E3%81%8A%E3%82%8A/dp/B006WC0FVE/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1327707132&sr=1-1

前にも書かれてるけど
本当にEMIのG☆Bは物足りないものばかりだな。
50昔の名無しで出ています:2012/01/28(土) 10:48:52.48 ID:eIapYuVg
去年のイモ欽のゴルベス秘蔵っ子の意味は…
51昔の名無しで出ています:2012/01/28(土) 19:08:42.93 ID:OI8B+34l
>>45
覚醒剤入り水割りのやつか?
美味しいのかね?
52昔の名無しで出ています:2012/01/29(日) 01:06:13.84 ID:moUPE/l7
テイチクのゴルベスはやっぱり音源データとか未記載?東海林太郎や
ディック・ミネのCDが相変わらずのステレオ再録だったのには腹が立った。

53昔の名無しで出ています:2012/02/03(金) 22:38:11.68 ID:wbCMHKK2
東芝の馬鹿

さっさと「小柴大造&エレファント」だせ
二枚組みで全曲コンプできるだろ
54昔の名無しで出ています:2012/02/05(日) 05:36:28.00 ID:???
>>49
由紀さおりは3枚組コンプリートシングルがあるからいいじゃん。
2009年なのに「タ・ヤ・タン」も入っているし。
でも、五輪真弓のコンプリートシングルは3枚組でもG☆B扱いだな。
55昔の名無しで出ています:2012/02/05(日) 10:07:29.92 ID:1cV5aUgo
それにしてもキングレコードの昔のポップス系を何とかして欲しい。
1枚3,000円の「全曲集」しか無いか全く出ていないかのどちらかだ。

「パーフェクト・ベスト」と「ポプコン・マイ・リコメンド」は例外。
56昔の名無しで出ています:2012/02/05(日) 19:46:14.54 ID:???
>>55
毎年少しずつ入れ替えて全曲でない「全曲集」を出すのが弊社の方針です。
まともな「全曲集」を出すと1回しか買って貰えず業績に響きます。
byキソグレコード
57昔の名無しで出ています:2012/02/05(日) 20:21:24.49 ID:???
>>55
パーフェクトベストはゴルベスの代わりだろうけど、そこまでしてゴルベス陣営に加わりたくないのかな?
ポプコンのは選曲方針がシングル中心の普通のベストとは違うな。
しかし、何でヤマハから出ないんだろう。ヤマハだってCD出しているのに。
58昔の名無しで出ています:2012/02/07(火) 15:16:24.57 ID:???
ゴルベスの団体はきっちり後発参入メーカーにゴルベスの製作意図を伝えて守らせるべき。
VAPみたいにいつものメーカーオナニーベストを作る会社にゴルベスを名乗らせるな!
59昔の名無しで出ています:2012/02/07(火) 23:14:08.61 ID:???
シングル主体の選曲、時間限度いっぱいの収録、移籍後(前)の曲も可能な限り収録、
発売日・レコード番号などのデータ・・・
60昔の名無しで出ています:2012/02/08(水) 06:04:34.62 ID:???
倉庫にあるアナログテープのデジタルアーカイブ化の
一環事業なんでしょうねえ
朽ちる前になんとかって感じなのか
61昔の名無しで出ています:2012/02/11(土) 08:07:59.82 ID:???
TSUTAYA999シリーズで充分満足できるタイトルが増えたね。
たまがエントリーしてて思わず笑ったw
62昔の名無しで出ています:2012/02/11(土) 09:16:16.45 ID:???
>>58
ズー・ニー・ヴーのゴールデン☆ベストがコロムビアから出たけど、キャニオン移籍後が入っていない。
一方、昨年ポニーキャニオンから出たとんぼちゃんのG☆Bはコロムビア移籍後が入っていない。
なんか最近のは初期の理念が生きていない。
ポニーキャニオンなんてG☆B前のアイドル系ベストには移籍後も入れていたのに。
63昔の名無しで出ています:2012/02/14(火) 17:45:50.43 ID:Vg5eZg45
キョンもゴルベス出してほしかったわ変な本とかいいから
64昔の名無しで出ています:2012/02/14(火) 23:13:46.72 ID:???
>>63
レコード枚数が多いとゴルベスが難しくなる。聖子なんかも同じ。
3枚組なんて↑にあった五輪真弓などごく一部で多くは2枚組だろ。
自分はちょっと上の世代だから、百恵やキャンディーズの
ABコンプリートが欲しいワ。
65昔の名無しで出ています:2012/02/15(水) 05:20:25.87 ID:???
>>63-64
岩崎宏美のGBも1枚のが2種類だな。
ビクター時代のシングル集は3枚組で別に出ている。
66昔の名無しで出ています:2012/02/17(金) 15:33:43.50 ID:HD1ozjSZ
フォーライフをもっと充実させて欲しい好きなアーいるからゴルベス出してほしい人いっぱいいる
67昔の名無しで出ています:2012/02/17(金) 16:01:17.87 ID:???
杏里と今井美樹は出るんじゃね?
68昔の名無しで出ています:2012/02/17(金) 17:53:02.69 ID:HD1ozjSZ
杏里と今井美樹はおなかいっぱいよ


69昔の名無しで出ています:2012/02/18(土) 08:01:22.10 ID:???
>>66
(元)創業一族さえ出てないね。拓郎にしたってエレック・ソニー時代がメインの選曲じゃん。
坂口良子も出して欲しいけど、出るとすればフォーライフでなくコロムビアかなぁ?
70昔の名無しで出ています:2012/03/18(日) 17:30:52.66 ID:oX8Isexf
シャデラックスのGBがコロムビアから5/23に出るようだね。
収録曲は今のところ不明だけれど、「君の祖国を」・「君について行こう」などは
ソニーでの再録ものでないことを祈る。
品番 COCP-37322
71昔の名無しで出ています:2012/03/20(火) 10:25:34.07 ID:???
>>70
自社にオリジナル音源があるんだから、わざわざ再録音源を他社から借りることは
考えにくい。

ちなみにソニーから出たヴィレッジ・シンガーズのベストは、
ホリプロが原盤提供したので、全曲オリジナル音源だった。
72昔の名無しで出ています:2012/05/02(水) 11:02:08.28 ID:crHR6/Sn
小林麻美の2枚組ゴールデン☆ベスト
ソニーイヤーズだして。映像集も付けて!
73昔の名無しで出ています:2012/05/04(金) 18:37:45.34 ID:dNiyhNzq
ひかる一平のゴルベスデラックスキボンヌ
74昔の名無しで出ています:2012/05/04(金) 21:08:26.81 ID:???
>>72
東芝のゴルベスにはソニー時代のも入っているし、ソニーのベストは今も売っているから、
ハードルが高そうな気がするけど、OMFにリクエストしてみたら。
75昔の名無しで出ています:2012/06/20(水) 21:15:18.98 ID:YaorGIfc
これまで一部しかCD化されていなかった牧場葉ユミ、風吹ジュンの
ゴールデンベストが8月22日に出るそうだ。
番号は通販サイトで分かるが曲目は不明
76昔の名無しで出ています:2012/06/20(水) 21:17:23.77 ID:???
>>75 訂正
牧場葉ユミ→牧葉ユミ
77昔の名無しで出ています:2012/06/20(水) 22:59:23.06 ID:???
>>75
テイチクの予定
7月25日
 TECE-1113 藤山一郎
 TECE-1114 平浩二
 TECE-1115 矢吹健
 TECE-1116 勝彩也
 TECE-1117 麻丘ルリ子
 TECE-1118 内藤やす子
 TECE-1119 日野美歌
 TECE-1120 西島三重子
 TECE-1121 彩恵津子
8月22日
 TECE-1122 中村晃子
 TECE-1123 風吹ジュン
 TECE-1124 牧葉ユミ
 TECE-1125 かとうれいこ
78昔の名無しで出ています:2012/06/21(木) 11:09:58.03 ID:???
>>70-71
シャデラックスのゴルベス、さんざん悩んで結局は買ったけど選曲が超糞だった。
シングルは4曲のみで、大半はアルバム収録でそれも全部カバー曲。
シングルはもっと出ている(把握しているだけでコロムビアから8枚以上)し、
アルバム曲を入れるならオリジナルでまとめて欲しかった。

他社移籍後の曲が無いのは珍しくはないが、これほど酷い選曲はない。
理想はコロムビア時代のシングル両面、ソニー移籍後シングルA面だったが…
ソニーから移籍後のシングル+収録されなかったコロムビア曲でのゴルベスを期待。
79昔の名無しで出ています:2012/06/22(金) 21:48:36.18 ID:No4nEWc9
>>78

 ザ・シャデラックスは通販ものCD-BOX「青春スター」シリーズで
ある程度シングルが収録されているんだけど、なぜゴルベスでは
4曲のみなんだか。
 同じパターンでも、本間千代子・梶光夫・安達明はきっちり
シングル曲を収録しているのに。
80昔の名無しで出ています:2012/06/23(土) 17:53:15.93 ID:???
>>79 これか
青春スター〜昭和メモリーズ〜
http://shop.columbia.jp/goods/?page=D8320
「涙くんさよなら」は分からないけど、他のは全部シングルじゃん。
それでも、「のぞみあらたに」「こいびとたち」「大人になれない僕らから
子供になれない君たちへ」「とめてくれるなおっかさん」など、
収録されていないシングルがまだまだある。コラボものを含めれば更に…

他のアーティストには興味がないから、BOXなんて手を出せない。
会社の方針があるにせよ、ソニーやワーナーなどは通販限定品でも
アーティスト別で1〜2枚のベストを出しているから見習って欲しいもの。

誰かのブログにもあったけど、コロムビア時代の「君の祖国を」を聞きたい。
81昔の名無しで出ています:2012/06/27(水) 23:08:32.26 ID:???
テイチクかとうれいこ楽しみだ
82昔の名無しで出ています:2012/06/29(金) 18:02:37.10 ID:ytKkNdrF
コロムビア盤 7月18日発売分

金井克子(2枚組)ヒデとロザンナ(2枚組)花村菊江 加賀城みゆき(いずれも1枚)
83昔の名無しで出ています:2012/06/29(金) 18:23:44.54 ID:ytKkNdrF
>>82
永井龍雲をぬかしてもうた。スマソ
84昔の名無しで出ています:2012/07/21(土) 05:44:28.40 ID:???
>>83
「想い」「道標ない旅」などはキャニオン音源のようだな
85昔の名無しで出ています:2012/09/25(火) 21:22:00.11 ID:UwiUx6c6
ユニバーサルのゴールデンベスト約70点が限定盤として安価で発売される。
1枚もの999円、2枚組1980円。12月5日発売。
内容は既存のGBと同じのよう。
ソース:HMV(キーワード:ユニバーサルで発売日順で検索)
86昔の名無しで出ています:2012/09/25(火) 22:01:33.56 ID:???
87昔の名無しで出ています:2012/10/02(火) 19:22:39.47 ID:???
ビューティ・ペアのGBが明日出るけど、1/3が試合などの実況とは...
88昔の名無しで出ています:2012/12/10(月) 08:45:09.76 ID:mqrUFKUb
ゴールデン☆ベスト スペシャルプライス999円シリーズ
http://www.neowing.co.jp/rcms/jpop/goldenbest_1212.html
年内限定生産につきご購入はお早めに!
89昔の名無しで出ています:2012/12/11(火) 17:51:36.27 ID:???
>>85
 石川セリ・大橋純子を購入。 他のメーカーも値下げ再リリースしないかな・・・
90昔の名無しで出ています:2012/12/13(木) 23:04:04.90 ID:16puTvbQ
帯が薄緑系だった。
91昔の名無しで出ています:2013/04/01(月) 05:44:03.38 ID:kOsIK7n6
今後の新譜
4月17日発売
天地真理 MHCL-2256
5月22日発売
秋ひとみ TECE-1129
寺島まゆみ TECE-1130
山口百恵アルバムセレクション MHCL-2270〜1
須藤薫シングルコレクション MHCL-2272〜3
92昔の名無しで出ています:2013/04/01(月) 16:27:11.28 ID:DDwSBLtI
松尾久美子のベスト出ないかな?
93昔の名無しで出ています:2013/04/01(月) 19:14:11.93 ID:???
京本政樹のビクター時代のやつが凄いらしい。
本人選曲でもちろんリマスタリング、
長文のライナーも自分で執筆していて、貴重な写真も満載。
94昔の名無しで出ています:2013/04/01(月) 19:28:46.42 ID:???
百恵ちゃんの擦られ具合がかわいそう。
95昔の名無しで出ています:2013/04/07(日) 09:45:01.77 ID:???
♪うす紫の藤棚の♪・・・季節になりました
♪海の向こうからツバメたちだって細い翼で飛んでくる♪・・・季節になりました
http://columbia.jp/artist-info/adachiakira/COCP-37165.html
96昔の名無しで出ています:2013/04/07(日) 13:16:35.70 ID:???
B面やアルバム曲が多いEMIのゴルベスは、A面メインに組み換えて出し直してほしい。
97昔の名無しで出ています:2013/04/12(金) 02:06:01.70 ID:???
ルネ・シマールの去年出たゴールデン★ベストがアンコールプレス決定したけど、
100%到達しないとプレスされないんだよね。
去年買いそびれたので欲しいなー。
限定じゃなければ良いのに。
98昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 06:36:52.37 ID:hAIpt0GS
>>97

ルネ・シマールは日本ではイマイチ売れなかった印象がある。
99昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 09:33:22.28 ID:???
>>97-98
なんで2枚組のベストにしたんだろうね?
100昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 10:44:55.07 ID:???
>>99
検索すると熱烈なファンブログが出てくる。
ひょっとして本国のカナダにも輸出されているかも。
101昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 11:41:49.45 ID:???
>>98
当時、明星とか平凡によく出てたし、類似品みたいな子(日本人)もデビューした。
『ルネ・オン・メロディ』という映画も公開されたし(観たぞ)、一定の人気はあった。

>>99
桑田靖子とかのも2枚組でしょ。
メチャクチャ売れたってわけじゃなかったけど、熱心なファンが結構いるんだと思う。
102昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 11:46:01.10 ID:bjC1L8bl
>>101

> 桑田靖子とかのも2枚組でしょ。


河合その子もそうだな。

で、桑田靖子は歌唱力もあったし、キャラクターも良かったが、ルックスがいまいちだったのが痛かった。
103昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 12:48:48.78 ID:???
アンコールプレスするほどの人気があるのなら通常のゴルベスで販売すれば良かったのに…
企画ミスだな
104昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 12:56:44.09 ID:QanbqMNE
金井克子
たいしたヒットのないコロムビア時代は2枚組のゴルベス、
大ヒットの「他人の関係」を含むソニー時代のはOMFで苦戦。
105昔の名無しで出ています:2013/04/13(土) 17:34:22.64 ID:???
>>104
中途半端なエッセンシャルベスト出すくらいならゴールデンベスト出しても良いのにね。
omfに上がっているから今さら市販には転換したくはないんだろうけど、
ファン層を考えると歌謡曲・演歌系にはomfは合わないなあ。
106昔の名無しで出ています:2013/04/14(日) 01:58:58.89 ID:???
>>97です。
去年発売されたゴールデン★ベストはオークションで4万円以上高値がつきました。
今回もそのベストがアンコールプレス決定して、今70%超えました。
根強いファンが多いのですね。
107昔の名無しで出ています:2013/04/14(日) 02:00:33.10 ID:???
>>103
私もそう思います。
108昔の名無しで出ています:2013/04/14(日) 10:28:11.33 ID:???
ソニーのゴルベス一覧を見ると店頭発売とOMFにするのとの仕分けが分からん。
大してヒットを出していないのに店頭品になっているのがある一方、
それなりのヒットや人気があったのにOMFになって商品化に苦戦やオクで高騰。
前者は触れないけど後者だと麻生よう子、トライアングル、浜田朱里など。
かつて出ていた6曲入りベストCDの売上が悪かったのだろうか。
相本久美子も店頭品だったら東芝時代のも含められたんだろうな。
109昔の名無しで出ています:2013/04/14(日) 10:41:03.94 ID:???
>>108

> それなりのヒットや人気があったのにOMFになって商品化に苦戦

このパターンが多すぎる。

あと、6曲では買う気が弱まるでしょ。


そのあたり、ポニーキャニオンはよく理解していて、12曲くらいは収録のベストアルバムが多い。
110昔の名無しで出ています:2013/04/14(日) 10:42:52.64 ID:???
>>108

相本久美子の「チャイナタウンでよろめいて」は名曲だと思う。

誰かにリメイクして歌ってほしい。
111昔の名無しで出ています:2013/04/14(日) 17:52:05.70 ID:???
ルネ・シマールのライヴ・イン・ジャパン(G☆Bにまるごと収録)は
先にカナダでCD化されていた
http://www.amazon.com/En-Concert-Japon-Rene-Simard/dp/B000FVE7AS/ref=sr_1_2?s=music&ie=UTF8&qid=1365929434&sr=1-2&keywords=rene+simard
112昔の名無しで出ています:2013/04/18(木) 09:36:47.16 ID:???
昨年12月に999円で再発されたユニバーサルのゴルベスが6月に再々発とのこと

再発だけでなく未発売アーティストのも出してほしい
113昔の名無しで出ています:2013/04/18(木) 15:59:25.38 ID:ZdIg1n0b
>>104

> たいしたヒットのないコロムビア時代は2枚組のゴルベス


「他人の関係」入れないと、そりゃ売れないでしょ。
114昔の名無しで出ています:2013/04/18(木) 18:50:14.17 ID:???
>>112
前回の、尼で書いたあるレビューが、けっこう好反応で嬉しかった。
アーティストによっては高値になってる(これがちょっとわからん。
2500円とか、普通に売ってる通常盤より高かったりする)から、
また出るのはいいことだな。

>>113
確かコロムビアの音源だけで2枚組、だったと思う。
115昔の名無しで出ています:2013/04/18(木) 21:06:02.74 ID:???
>>113-114
そそ、コロムビア音源だけで2枚組。
「他人の関係」を含むソニーのは1枚なのにOMFにしたせいで、
3年前から2ndステージで苦戦中。
116昔の名無しで出ています:2013/04/19(金) 05:18:39.92 ID:???
ソニーのゴルベス企画は迷走している。
金井克子とは反対に移籍後のヒットが大して無い黛ジュンや尾崎紀世彦のは店頭販売品。
117昔の名無しで出ています:2013/04/19(金) 07:24:53.42 ID:DR9dho/v
>>116

尾崎紀世彦のベストCDに「また逢う日まで」が入っていなければ、
買った人は怒るでしょ。

「ベストと名乗るなよ」ということで。
118昔の名無しで出ています:2013/04/19(金) 21:17:42.81 ID:???
>>117
尾崎紀世彦のソニーのゴルベスには「また逢う日まで」は入っていない。
黛ジュンのソニーのゴルベスには「天使の誘惑」は入っていない。
金井克子のコロムビアのゴルベスには「他人の関係」は入っていない。
119昔の名無しで出ています:2013/04/19(金) 21:52:31.25 ID:???
>>118

それじゃ売れないよな。
120昔の名無しで出ています:2013/04/19(金) 21:58:58.67 ID:???
青山ミチのクラウンのゴルベスには
ユニバーサルの「ミッチー音頭」が無理矢理入っていたな。
121昔の名無しで出ています:2013/04/19(金) 22:00:50.22 ID:???
「また逢う日まで」が入ったゴルベスはユニバーサルから出ている。
「天使の誘惑」が入ったゴルベスはEMIから出ている。
「他人の関係」の入ったゴルベスをソニーは出していない。
122昔の名無しで出ています:2013/04/20(土) 09:12:53.21 ID:???
中村晃子のテイチクからのゴルベスにはキング時代の「虹色の湖」「砂の十字架」、
そして「パローレ・パローレ」こと「あまい囁き」(w/細川俊之)が入ってる。
テイチクでは「恋の綱わたり」の一発しかなかったからな。
その曲名表記も「恋の綱渡り」、と誤記されてる始末。

あと、五月みどりのコロムビアからのゴルベスには、これ必要あったのかは不明だが、
ポリドール時代の「熟女B」がwww
123昔の名無しで出ています:2013/04/20(土) 10:16:25.27 ID:???
>>120
ゴルベスは他社音源も入っているのは珍しくないし、青山ミチだと
クラウンのゴルベスはユニバーサルのよりかなり前に出ているから
「無理矢理」ではないと思うけど。

コロムビア、ソニー、東芝の3社が連携し、同時期に発売できた
ジュディ・オングみたいなのが最良なのだが。(東芝盤はチト不満だが)
124昔の名無しで出ています:2013/04/20(土) 15:47:07.88 ID:gly/m+5u
リマスタで修正しまくり
音程怪しいところ直したり、声量が足りないところ増強したり
だから皆昔より上手になってるw
音源があまりにもあれなんで修正しきれないのもいるけど
125昔の名無しで出ています:2013/04/20(土) 15:51:17.40 ID:gly/m+5u
修正しまくり誰でも歌姫w
126昔の名無しで出ています:2013/04/26(金) 23:19:11.67 ID:???
レコード会社間の垣根まど取っ払った「まともなベスト盤」をリリースして欲しいですね
127昔の名無しで出ています:2013/04/27(土) 06:20:32.19 ID:???
今や他社音源が入ったベスト盤は珍しくなくなったけど、
レコード会社間で他社音源を利用した費用はどのように精算しているのだろう?
電車の相互直通運転では他社に乗り入れた車両の延べ走行距離が同じになるよう
ダイヤを設定(他社区間だけを走る精算列車も存在する)していると言うけど、
CDも曲数×枚数が等しくなるよう各社で調整するのか?
「あの会社には延べ**枚曲分の貸しがあるから借りようか」とか。
128昔の名無しで出ています:2013/04/27(土) 19:03:06.65 ID:???
Kとブルンネンのベスト盤は出てないのかな?
充分需要あると思うけど・・ねえソニーさん
129昔の名無しで出ています:2013/04/27(土) 20:56:30.16 ID:???
>>128
OMFに彼らのアルバム『ドノバンからKとブルンネンへの贈り物』を
シングル曲追加でリクエストするのが近道と言うか唯一の方法かな?
130昔の名無しで出ています:2013/04/28(日) 06:45:38.77 ID:???
>>128
シングル5枚、その中でヒットしたのは「何故に二人はここに」「あの場所から」
くらいじゃない。柏原よしえが「あの場所から」をカバーしてヒットした1983年に
「恋人たちの舗道」を含めた3枚が再発売されたけどベスト盤には至らなかったし。

CD化されたのは「何故に二人はここに」「あの場所から」と『喫茶ロック』での
「地球の夜明け」の他に有る?
131昔の名無しで出ています:2013/04/28(日) 06:51:52.74 ID:???
>>130
Kとブルンネン、初期のビートたけしがラジオでネタにしてたなぁー。
「コマネチ!」みたいなノリで「Kとブルンネン!」って叫んだり、
「『何故に二人はここに』って、お前らの親父とおふくろがヤッたからに決まってんじゃねぇか!」、
とか言ったりしてたな。

まぁ………、俺もOMF(オーダーメイドファクトリー)向きかな、とは思う。
132昔の名無しで出ています:2013/05/08(水) 21:36:35.06 ID:???
>>129-131
ありがとう

「恋人たちの舗道」とか「雲の上の城」とか
いい曲あるのに・・・・小室等にお願いしてもだめかな?
133昔の名無しで出ています:2013/05/09(木) 09:51:58.23 ID:???
>>128-132
まずはOMFの土俵に上がってもらうため、あちこち(ip違う所)から
書き方も変えてリクエストしているけど、なかなか1stステージに出ない。

他に徳永芽里や小川美希(みき)、「四季の歌」のいぬいゆみ なんかもリクエストしてるが…
134昔の名無しで出ています:2013/05/09(木) 10:05:10.86 ID:???
大竹しのぶのゴルベスが出るようだけど、あゆ朱美はマダー>ビクターさん
135昔の名無しで出ています:2013/06/16(日) 17:28:53.88 ID:???
6月26日 加門亮 MHCL-2285〜6
6月26日 水前寺清子 MHCL-2287〜8
6月26日 大竹しのぶ VICL-64026
7月03日 村下孝蔵 MHCL-2292
7月03日 村下孝蔵カラオケ MHCL-2293
7月31日 我那覇美奈 FLCF-5060
7月31日 シモンズ MHCL-30148〜9
8月21日 かまやつひろし TOCT-11290
8月21日 鈴木康博 TOCT-11291
8月21日 林明日香 TOCT-11292
136昔の名無しで出ています:2013/09/23(月) 18:32:16.13 ID:???
>>135 以降
08月28日 中条きよし RCAイヤーズ MHCL-30152
08月28日 ニック・ニューサ MHCL-30153〜4
11月06日 岡崎友紀 TVテーマコレクション TYCN-60111 ←EMI 新番号形態
11月06日 樋口了一 TYCN-60112
11月20日 上田千華 WPCL-11626〜27
11月20日 泉谷しげる WPCL-11628
11月20日 古井戸 WPCL-11629
11月20日 海援隊 WPCL-11630
11月20日 佐藤公彦 WPCL-11631
11月20日 ずうとるび WPCL-11632
11月20日 まりちゃんズ WPCL-11633
11月20日 生田敬太朗 WPCL-11634
11月20日 つボイノリオ WPCL-11635〜6
11月20日 エレックシングルコレクション WPCL-11637〜8
11月20日 唄の市 WPCL-11639〜40
137昔の名無しで出ています:2013/10/06(日) 09:17:30.17 ID:???
旧EMI時代に出たやつが、11月27日、今年いっぱいの期間限定で998円で出るよ。
138昔の名無しで出ています:2013/10/07(月) 22:32:13.69 ID:???
>>137
アルバム曲が多くてシングルコンプリートしてない
中途半端なゴルベスを再発するのか
139昔の名無しで出ています:2013/10/08(火) 18:18:35.50 ID:???
>>138
大場久美子のとか小林麻美のとか、「なんだこりゃ」だったもんねw
大場久美子は、ツタヤの12曲入り999円のやつがシングルA面コンプリート。
140昔の名無しで出ています:2013/10/13(日) 09:42:59.30 ID:???
>>139
岡崎友紀・伊藤咲子・片平なぎさ・リリーズ・・・みんなシングルコンプリートじゃない
岡崎友紀なんてB面コレクションじゃないか

それに、他社のゴルベスだと移籍先のも収録しているのが多いけれどEMIのには無いのでは
安西マリア・五十嵐夕紀とか最後の1曲が揃わない

旧・東芝EMIはSONYなんかとともにゴルベスの旗振り役だと思ったけれど…
141昔の名無しで出ています:2013/10/20(日) 17:12:53.26 ID:???
昔のフォノグラム、ポリドール、東芝がユニバーサルに統合で
バラバラに出ていたり欠けていたのが纏まらないかなぁ。
柏原芳恵とか少女隊とか。
かまやつひろしや欧陽菲菲は実現したようだけど。
142昔の名無しで出ています:2013/11/02(土) 05:23:48.00 ID:???
>>141
かまやつひろしは東芝時代のシングルを網羅した残りに
フィリップスとフォーライフ時代の一部を加えたもの。
所属した各社を通したヒットコレクションではない。
143昔の名無しで出ています:2013/11/02(土) 12:16:15.54 ID:???
>>142
CMでも知られている「乱れたら」「青春どんづまり」などが入っていない
144昔の名無しで出ています:2013/11/05(火) 22:45:21.83 ID:3/NbjIdo
1月15日発売(2枚組)

★『ゴールデン・ベスト 渥美二郎 ソニーミュージック・イヤーズ』


定価(税込) ¥3,200
商品番号:MHCL-30211/2
145昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 21:59:56.01 ID:22PcdtZF
SONY時代の金井克子ゴルベス、OMF達成したな
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5720&cd=DYCL000000247&lay=omf
146昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 07:05:58.12 ID:LgNr8QGF
>>145
OMFだとその時しか買えないし、レンタルにもならない…
147昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 09:23:55.63 ID:???
それに3,150円じゃ悪名高き「全曲集」よりも高いな。
148昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 19:20:42.48 ID:???
でも出してもらえるだけマシ。
149昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 21:10:40.49 ID:gEnTIvwY
菊池桃子のゴルベスほどファンを馬鹿にしたベストはないな。
150昔の名無しで出ています:2013/11/27(水) 22:31:57.62 ID:T+piZwrm
2014年1月29日発売

★『ゴールデン・ベスト 森下玲可』
商品番号:MHCL-30213/販売価格:2,100円(税込)

★『ゴールデン・ベスト  Pearl-Second Volume-』
商品番号:MHCL-30214/販売価格:2,100円(税込)
151昔の名無しで出ています:2013/11/28(木) 22:35:32.97 ID:???
>>149
> 菊池桃子のゴルベスほどファンを馬鹿にしたベストはないな。

   どういう事ですか??
152昔の名無しで出ています:2013/12/01(日) 07:26:32.33 ID:NCNjSTsW
153昔の名無しで出ています:2013/12/01(日) 08:49:10.22 ID:???
hy
154昔の名無しで出ています:2013/12/01(日) 13:41:55.57 ID:???
>>151
amazonでレビュー見りゃわかると思うよ。
要するに、ファンが望んでいるセレクトになってない。
155昔の名無しで出ています:2013/12/01(日) 14:39:28.02 ID:???
尾藤イサオ、「また逢う日まで」盟友に捧ぐ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20131130_010.html

ゴールデン☆ベスト 尾藤イサオ(12月4日発売、ユニバーサル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GCCMYA4/
156昔の名無しで出ています:2013/12/02(月) 22:37:00.87 ID:5ogB74lr
>>151
ゴルベスなのにシングル曲抜いて、糞アルバム曲入れてるんだよ!
157昔の名無しで出ています:2013/12/03(火) 23:04:23.64 ID:???
>>154>>156
 なるほど・・  確かに「なんで、あの曲が洩れてるの?」って思うことが
ありますものね
158昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 00:08:48.10 ID:cOeMn4Mo
ラ・ムーが入ってないんだよ!
159昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 00:45:05.93 ID:???
>>158
一応、「愛は心の仕事です」は入ってたが
160昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 09:37:44.91 ID:???
>>156-159
とうの昔にグレイテストヒッツやスペシャルセレクションが出てるだろうに
161昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 01:54:09.51 ID:zTcdfudD
あれは曲間がノンストップだったりリマスタしてなかったりありえない代物なんだよ!
一般的なベストで曲間をノンストップにするなんて桃子ベスト以外に知らんわ。
162昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 03:24:40.65 ID:???
ユニバーサルから出てるやつは、リリースから数年経ってると999円で出しそうだから、
旧譜は買う気しないけど、999円で出るとは限らなく廃盤の可能性もあるから、
買うタイミングが難しいw
163昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 10:07:10.20 ID:???
>>161
90年代前半?にポニーキャニオンが『NON STOP ××(ここにアーティスト名)』という
一応ベスト的選曲のCDを、トシちゃんとかおニャン子とか、まとめて出したことはある。
あと安全地帯の最初のベストCDも、曲間空白なしでCDトラックの区切りがズレてたりして、
そりゃもう最悪だったよ………。
164昔の名無しで出ています:2014/01/09(木) 01:00:46.57 ID:???
限定版の999円シリーズ・・・
すでに持ってる物が多くて、新たに食指が伸びませんわ
165昔の名無しで出ています:2014/04/03(木) 02:46:36.09 ID:45j5o1Ja
2014年6月4日発売

★『本田恭章ゴールデン☆ベスト:コンプリート・シングルス』
商品番号:CDSOL-1575/販売価格:2000円+税
166昔の名無しで出ています:2014/04/04(金) 10:28:54.20 ID:???
>>163
「真夜中すぎの恋」が収録されてなくて悔しかったな…
167昔の名無しで出ています:2014/04/13(日) 12:50:32.85 ID:???
ソニーのオーダーメイド、在庫を継続販売していて定価で買えるのに
ヤフオクで強気な価格を付けているヴァカがいる。
麻生よう子:定価3240円(送料込) オク15000円(送料別)
浜田朱里:定価3240円(送料込) オク9400円(中古 送料別)
等々
168昔の名無しで出ています:2014/04/13(日) 22:01:27.79 ID:???
どんな値段付けるかは個人の自由じゃないの?
169昔の名無しで出ています:2014/04/18(金) 23:08:36.65 ID:???
>>168
値付けは出品者の自由だけれど、新品が定価販売されているのを知らない出品者なんて…
今度はトライアングルが再発売。オクでは6000円くらい。
170昔の名無しで出ています:2014/05/28(水) 02:49:17.50 ID:???
オーダーメイドはいつの間にか再発されてるときがあるね
171昔の名無しで出ています:2014/06/01(日) 15:41:00.61 ID:73YCFmYR
ゴールデン☆ベストがネタ切れになったのか、ゴールデン☆アイドルというが出る。
まず7月30日に河合奈保子、榊原郁恵、岡田有希子、南沙織、石野真子、
ピンクレディー、麻丘めぐみ、斉藤由貴、天地真理、岩崎良美、本田美奈子、
堀ちえみ、石川ひとみ、早見優が出るとのこと。(HMV掲載分)
紙ジャケ、ブルースペックCD2仕様で、2〜4枚組だが、収録曲は不明。
172昔の名無しで出ています:2014/06/01(日) 15:47:32.30 ID:???
>>170
本来のオーダーメイドのサイトの「ケイゾク」ではなく、
OTONANOからオーダーメイドのケイゾクに行かないと辿り着けない。
http://www.110107.com/mob/pageShw.php?site=OTONANO&ima=4457&cd=omf_jpop
http://www.110107.com/mob/pageShw.php?site=OTONANO&ima=4323&cd=omf_2
173昔の名無しで出ています:2014/06/01(日) 17:19:07.03 ID:v5R7OBLJ
東京電機大学中学校評判
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201406/01/1273947/avncm339.jpg
東京電機大学中学校評判
174昔の名無しで出ています:2014/06/21(土) 18:23:27.01 ID:tU7eXstD
8/20 杉本哲太
175昔の名無しで出ています:2014/06/25(水) 00:31:12.48 ID:???
こんなスレあったんだ

>>1
必ずしも音がクリアなものだけじゃない
石田ひかり、五十嵐いづみは糞
176昔の名無しで出ています:2014/08/14(木) 02:36:01.84 ID:9GtyBg9p
10/8 なかにし礼~道化師の楽屋

10/8 石田ゆり
177昔の名無しで出ています:2014/08/14(木) 02:42:05.96 ID:BUNMC8LL
9/17平尾 昌晃&畑中 葉子
178昔の名無しで出ています:2014/08/16(土) 15:52:34.73 ID:???
>>176
シングルのうち未CDだった「叱らないで」と「嫁ぐ朝」が聞けるのか
179昔の名無しで出ています:2014/10/02(木) 22:53:16.82 ID:Cyo2Sx4Y
まだゴルベスになっていないアーティストも多いのに、
・ビクターから岩崎宏美などがSHM-CDで再発 (11月19日)
・フォーライフから泉谷しげるなどが999円で再発 (12月3日)
180昔の名無しで出ています:2014/10/03(金) 23:21:37.37 ID:cU4T90Hd
槇みちるのゴルベスを出して欲しい。
渡辺音楽出版だからどこからでも出せるはず。
181昔の名無しで出ています:2014/10/04(土) 05:16:38.48 ID:???
>>180
「槇みちる」だとユニバーサル(EMI)、「槙みちる」だとビクターだったりw
このところSOLIDから渡辺ものが出ているけれど、世代が違うのかなあ。
182昔の名無しで出ています:2014/10/12(日) 17:41:37.74 ID:???
ゴールデン☆アイドルは次が出ないけど、あれで終わりなの?
AB両面収録なのに。
桜田淳子、山口百恵、キャンディーズなど、両面ベスト出てないよね。
183昔の名無しで出ています:2014/10/14(火) 09:57:37.91 ID:al6S5b9i
淳子はBOXで両面ベスト出した
184昔の名無しで出ています:2014/10/16(木) 21:15:33.57 ID:???
>>182-183
ボックスは松本伊代みたいな殆どシングルのならばねえ。
その他に、この企画の対象になりそうなのは、
アグネス・チャン、伊藤咲子、浅野ゆう子、片平なぎさ、岩崎宏美、ザ・リリーズ、
香坂みゆき、倉田まり子、柏原芳恵、小泉今日子、三田寛子 あたりかね。
浅田美代子、林寛子、木之内みどり、太田裕美、岡田奈々、高田みづえ、石川秀美
もだけれど、AB両面コンプリートのベストが以前に出ているから売れるかなあ?
中山美穂、南野陽子あたり以降はアナログだけではベストを組めない時代だね。
松田聖子はどうなんだろう?
個人的には岡崎友紀、小林麻美も欲しいけど。
185昔の名無しで出ています:2014/11/05(水) 22:18:32.86 ID:nTgCEEIw
>>184
河合奈保子さんは昨年「ゴールデン☆ベスト」A面、B面
コレクション出したばかりだったよ。
186昔の名無しで出ています:2014/11/07(金) 21:20:25.96 ID:???
>>185
今年は研ナオコのABコンプリートも出たな
187昔の名無しで出ています:2014/11/14(金) 21:13:59.97 ID:+wJfvQum
ゴールデンアイドル第2弾は来年2月11日に昌子・淳子・百恵だそうだ。
http://www.110107.com/golden_idol
https://www.facebook.com/seisyun.idol
188昔の名無しで出ています:2014/11/15(土) 08:20:54.82 ID:???
森昌子は演歌イメージのほうが強くなってしまったせいか
アイドル時代の音源がなかなか復刻されなかったな。
189昔の名無しで出ています:2014/11/18(火) 23:29:31.31 ID:dK7ISRAB
初代はすばらコロンビア・ローズしい〜!
”東京のバスガール”もいい!”しあわせはどこに”、”どうせひろった恋だもの”
いっぱいある!
初代 コロンビア・ローズはすばらしい〜!
190昔の名無しで出ています:2014/11/20(木) 21:27:33.81 ID:???
岩崎宏美ゴルベス(shm-cd版)は音がクリアで良い。
最初は音圧の低さにぶったまげたが、抜けの良いサウンドを実現するには
これくらいの音圧が丁度良いのかも。
というわけで、ゴルベスIIのshm-cd化もヨロシク。
191昔の名無しで出ています:2014/11/20(木) 21:55:49.71 ID:???
192昔の名無しで出ています:2014/11/20(木) 22:01:52.92 ID:???
>>191
ざっと見た感じでは当たり前のことしか書いてないけど、
読んでどうして欲しいのか言ってごらん。
193昔の名無しで出ています:2014/11/21(金) 12:02:43.64 ID:???
岩崎宏美のゴルベス 通常CDの方は持ってるけど音圧結構高いよ
単にshm-cd化しただけじゃなく、何か変えたのかな?
最近のリマスターCDの音圧高い(高すぎる?)のは少し苦手だから
音圧低くなってるなら聴いてみたいな
194昔の名無しで出ています:2014/11/22(土) 09:51:52.92 ID:???
>>190
一部の曲だけ違うのを聞くより、レベルの揃ったBOXや紙ジャケ復刻で聴くのが吉。
195昔の名無しで出ています:2014/11/22(土) 10:01:45.30 ID:???
>>194
 日本語でOK
と言って欲しかったんですね。わかります。
196昔の名無しで出ています:2014/11/22(土) 22:35:31.72 ID:Mit+WCp3
岩崎宏美のSHM-CDシリーズはひどかったから買う気になれない。
197昔の名無しで出ています:2014/11/29(土) 22:57:57.54 ID:???
平田隆夫とセルスターズのやついいよ。
198昔の名無しで出ています:2014/11/30(日) 11:56:57.07 ID:???
いずれも2015年1月28日
高宮マキ/UPCY-6964
広沢タダシ/UPCY-6965
渡辺香津美(Better Days)/COCB-54141
199昔の名無しで出ています:2014/12/12(金) 00:29:59.45 ID:???
高倉健ゴールデン☆ベストの発売をお願いします
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:01:32.05 ID:VGiJK8hH
>>199
キングの悪名高き「全曲集」しかない。

他の会社が他社の音源(テイチク、ポリドール、コロムビア、キャニオンetc)をまとめた
G☆Bを出してくれたらすごい。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:34:16.60 ID:kIjeUPZL
>>200
キングもKICX品番ならダメ、KICS品番なら望みがある
202名無しさん@そうだ選挙に行こう
つのだ☆ひろゴールデン☆ベスト