新スレ
2
3 :
スー:2010/05/12(水) 03:53:55 ID:???
みんな仲良くネ。
>>1 ハンターさん━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━!!!!!
ここ数ヶ月あそこからメルマガ来ないのだが皆そう?
どこ?
2〜3ヶ月前に一通来た。
内容は全然関係なかったけど
10 :
7:2010/05/13(木) 22:57:11 ID:???
>>9 だよね?リストから外されたのかと思ったよ。
結局ヤツらは話題の中心にいたかっただけだったんだな。
名称を変えさせられて、中心から外れたらやる気なし。
長年ずっと活動を続けてる人達とは信念が違ってたのが明らか。
某バンド周辺にも同じ匂いを感じる今日この頃。
キャンディーズ
是非、三人が健康なうちに再結成を。。
もの凄いくだらないコントとかやって欲しい。
一般参加で、のど自慢とか出て落選して欲しい。
曲はもちろん、南 沙織の「純潔」。
審査員をブっとばすスーちゃんが見たい!
パンダをいじめるミキちゃんが見たい!
14 :
昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 16:42:15 ID:Lkci+2+u
キャンディーズがロックだと言い張っている連中は「けいおん!!」をどう見ているの哉?
>>14 ?
けいおんとロックは何の関係も無いが?
バンド≠ロック
けいおん効果かお宅バンドが増えてきて気持ち悪い
そもそもおまえがオタクなのに同族嫌悪してどうするw
最近ハンターさんのうわさは聞かないが、
何をやっているんだ?
新バンドの結成準備?
それとも横浜の例のお店でブー垂れているのか?
入院中。
>>18 チャットによると、次の世代の為にキャンディーズ映像をハイビジョン化してまとめてるらしい。
ライブ音源もまとめてるみたいだね。
このさい好き嫌いは度外視して、貴重な音源や映像を持ってる人は奴の所に集めて欲しいな。
キャンディーズは次の世代にも語り継いで欲しいよな。
21 :
昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 10:29:44 ID:6YtC20mD
ときどき出てくる横浜の店って何?
キャンディーズを楽しめる店があるの?
行ってみたいな。誰か教えて。
>>21 キャンディーズを楽しめる店じゃなくて
自分達の意に合わないキャンファンの悪口を聞ける店。
あ、でもペコペコしてれば映像を貰えるらしいぞ
う〜ん...
映像は見たいが、不愉快な気持ちにはなりたくないなぁ。
南区の店名が「B」から始まる店には時々行くけど、そこじゃないですよね?
人の悪口を言うやつどころか、いつも客が入っていない(マスター失礼!時間帯のせいかな!)。
24 :
昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 20:33:46 ID:/Ikcl6Z4
>23
そこで合ってます。
>>13 キャンディーズの再結成か。俺も見たい。しかし、当時を知る中年連中の為のお懐かし的企画になるのであれば考えてしまうよ。
キャンディーズの表現は全て最高でそのまま解散宣言をし完結してしまった。
なんだかそれを壊してはいけないような気がする。
今の3人が当時のクオリティを再現できるかできないかということではなくてね。
2013年にわが愛しの2を企画してゲスト出演
スーちゃん、おやすみ〜
28 :
昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 02:49:47 ID:hvt3Ncye
>>23 そうだよな、気持ちはわかる。
人の悪口を聞かされていると
自分も影で何を言われているかと思ってくる。
だからみんな避けているんじゃないかな。
今後、訃報レスはいいかげんやめろ
>>29 人によって魅力を感じる部分は違う。でも、
キャンディーズが与えてくれるものは素敵なものばかり。
キャンディーズがらみで不愉快な気持ちになるなんてあってはならないよ。
キャンディーズは素晴らしいです!
>>33 キャンディーズがどうとか言う以前に、人間的におかしい奴がいるのも事実。
そういう奴は付き合っている内に馬脚を現すから、程なくして集団からはじかれる。
つまり、キャンディーズとは関係なく、どんな種類の集団でも上手くできない奴。
そんで、そういう類の奴は何故か自覚が無くて、自分を正当化する。
何処にでもある話だよ。
まあ、キャンディーズ仲間が集まって負の話題が出るとしたら、そういう奴の話だよ。
>>35 そうそう
複数の人間が、同じ人間から同じように、嫌な思いをさせられてるんだよね
一番多いのが、自分ルールを振りかざして、突っ走る人だね
そして相手のことを思いやれない人かな
そういう人は、周辺から人がどんどん離れていくよ
複数の人間が同じ被害を受けてるから、集まれば被害談義にもなるさ
人が集まれば結局は人間性だね。
最終的にはソレ基準で人付き合いは決まる。
損得だけでは長く付き合えない。
つまりはこういうことか
昔、解散した一組のアイドルグループを今なお応援し
楽しもうとすることは、それはそれぞれのスタイルがあって
各個人の自由だと思いますね。
あれはこうだったからこうしなきゃいけないとか
自分達で作った?決まりタブーがあるからこうだとか
そんなこと新しくファンになった人には分からない事で
ただ楽しみたいからファンになった、みんなで一緒に楽しみたい。
それで良いと思うんだよね。
当時はどうだったの?なんて聞かれれば教えてあげればいいし
自分の考えを押し付ける必要はまったくないと思う。
合わないなら集まりにも参加しなければいい
みんな楽しくやっているところにケチを付けることはない。
自分がリーダーになりたいのかも知れないけど
それなら自分で企画してやればいい。
面倒なことは全て人にやらせて
人のしていることにチャチャいれて自分の意見を正論化して、
文句だけは付けてくる。
>>38 若くて新しいファンには新しい価値観があるからな。
その新しい価値観こそが、これからの時代にキャンディーズが評価される原点だよ。
だから知識だけ教えてあげればよい。
しかし若いファンが興味を持つところは意外と、精神性、連帯、ロック、なんかの事が多い。
今の時代に欠けている物だから興味があるといってるな。
そんな若者に誤った情報を与えない為にも、現役世代が滅茶苦茶言ってるのは指摘しないとな。
例に出して悪いけど、新生全キャンにはある若いいファンがネット上で疑問を呈してちょっと話題になったもんな。
キャンディーズの為にある団体が30年経ったとはいえファンのための団体で良いのか?って。
新規若者ファンに突っ込まれてどうするんだ?ってな。恥ずかしかったよ。
事実は一つだけど捉え方は人の数だけあるんだよな。
若い人には当時あった捉え方をその通りに伝えなくちゃならんと思うんだ。
だから突っ込みいれることもとても大事なことなんじゃないかな。
それにより若い人は、主流の考え方と共にあった別の考え方も知ることができるからね。
でも若い人はおじさんが考えてる以上に深く捉えてるよね。
キャンディーズファンの中でもジャスト世代とお子様世代で捉え方が全く違うことを理解してるよ。
どちらが正しいかではなく、興味があるのはジャスト世代の考え方なんだな。
だから彼らのサイトなんかで、そっちの捉え方を伝える。
それこそが5万人の原動力だと。
他のアイドルと同じパンチラ命なら、歌も上手くないのにあんなに世間を沸かせた説明が付かないと。
ファンの全てが同じように考えていたわけではないけど、それこそがポイントだったと。
だからジャスト世代の特殊な捉え方にこそ興味があると。
若者の方が考え方が柔軟で話してても面白いな。
逆に気付かされることも多い。
>>39 その「当時あった捉え方」も「ジャスト世代の考え方」も様々だがなw
過去に何度もガキ沼等とイザコザがあった原因もそれだということを頭に置いて発言しろよ
> キャンディーズの為にある団体が30年経ったとはいえファンのための団体で良いのか?って。
良い。何も問題ない。
俺はオリジナル時代も復活期も全キャン連などに関心はなかったがな
恥ずかしいなどと言っているとガキ沼に見えるぞw
色々な捉え方があるいいつつ、新生全キャン連を殊更拒絶したり、
全体主義的な所をちらつかせてるところがアレだよな。
大多数のファンは、全キャン連のことなんて気にも留めてなかったよ。
元々、上世代の連帯的なものに憧れみのようなものを持っていた一部のオタが
組織ごっこしたかったのが始まりの青臭い組織なんだから。
全キャン連なんぞ屁とも思ってなかったわw
別に嫌っていたわけではなく、空気みたいなものだったということだがな
新生の方が幾分マシなんじゃないかw
旧全キャン連も新全キャン連もどうでもよかったが、新の方にはいい印象もある
リーダー格の奴が柔軟な考えを持っていたことと、頭が切れる奴だったことだ。
新全キャン連相手にもバカ丸出しやってたガキ沼とは正反対で、それが印象を良くしているw
まあそれでも俺はああいう集まりには興味なかったが
>>39 >ある若いいファン
ハンターさんのところの「若いモン」ですね。わかります。
>>40 形式的にジャストとお子様を比較対照に出してるのが理解できないかね?
若い人には現在の状況だけが目に見えるからさ。
アイドルの見方として若者が理解し易いのはパンチラとそれ以外の捉え方だよね。
だから判り易く対照の分離がやり易いジャストとお子様を例に出しただけ。
文脈全体を読んでもらえば、アンタの批判は論点が見えていないでしょ?
文句付けたい病だよね。
全キャン連に興味なかった人はそもそもお話にもならないから若者の興味の対象外。
若者は
>>41のいう「青臭さ」に興味を惹かれ魅力を感じてるみたいだよ。
無関心さはその極北にある。
その「青臭さ」に魅力を感じている若者の目には原初動機と矛盾する新生全キャン連が妙に見えたということが言いたい。
何故若者若者と連呼してるかというと、2010年にキャンディーズを語るのなら彼らの視点が必要だから。
個人的な「想い出に浸りたい」「想い出を壊されたくない」連中に話してるわけじゃないんだからさ。
そういう奴は自分の部屋で思い出の品を眺めて浸ってれば良いんだ。
ネット上で発言なんかしなくても良い。
ネット上で発言する人はどういう思いで発言してるの?
自分は思いを共有したい、伝えたい、できれば自分より長く生きる若者と、と思ってる。
キャンディーズファンだからな。
新生全キャン連に関しては旧全キャン連と目的が全く相容れないくらい違うのだから全キャン連を名乗るべきではなかったと思う。
やってる事は別に良い。30年経ってファンが集まって想い出を共有する場を作るのは良い事だと思う。
だけどその事と全キャン連の名前を名乗ることは別の問題として考えるべきだと思う。
旧全キャン連に関わっていた人達が目的の全く違う団体に同じ名前を使用することに対してどう思うのか。
何人かに聞いた話だと「異なる目的なのに同じ名称を使われると当時を詳しく知らない人に当時の自分達の目的、思い、動機を誤解される」だそうだ。
少なくとも人間として自分達の行動が他人にどのような思いを抱かせるのかの思慮に欠けたのは事実だと思う。
その点に関して新生全キャン連は当時を知らない若者にさえ批判される失敗を犯したと思う。
そして名前を変えた途端に活動が事実上破綻したのを見るとその動機も疑うべきだと思う。
>>45 あの書き方では、考えが多様であると言っておきながらもいつもの方向へ持って行こうとしか見えないぞ。
> 全キャン連に興味なかった人はそもそもお話にもならないから若者の興味の対象外。
全キャン連に関わっていたようなファンの方が圧倒的に少数派だということを頭に入れて物しゃべれ
あんな臭い団体こさえて群れてオタクごっこやってた連中の方が特殊なんだよw
おまえは屁理屈こねたい病だなw
「全キャン連」という名前、形態、意義。そんなものにこだわるのはキャンファンの一部でしかないとうこと
俺に言わせれば、新生全キャン連にグチグチ文句垂れるような連中が特殊で気持ち悪いわ。
復活?新生?あっ、そう。
多くのファンはこんなもんだろw
全キャン連復活時にこのスレで興味を示したのは、むしろ後追い世代の方が多かったような感じもした。
俺は後追いではないし興味もなかったけど。
旧も新も一部ファンの寄り合いとしか思ってなかったなw
後追いの連中の方がそういうものに惹かれやすいかもしれないというのはなんとなくわかるがな
キャンディーズを好きになったのだからどんな些細なことでも知りたいし
一人でも共通の嗜好を持つ人間と接したいという気持ちが強いのかもな。
俺からすれば、それが今さらということになるわけだが
だから大多数のキャンディーズファンは全キャン連のことなんて元々気にも留めてなかったっての。
それがわからずに全キャン連に拘る方が異様。
2010年にキャンディーズを語るのなら彼らの視点が必要、なんてのまで見ると、
ハア?としかならない。
自分たちが知っているキャンディーズを思い出に浸って語ればいいこと。
自分より長く生きる若者に自分の思いを伝えたい(笑)なんてこれっぽちも思ってないし。
好きになる若者がいるのはけっこうなこと。
>>45 >個人的な「想い出に浸りたい」「想い出を壊されたくない」連中に話してるわけじゃないんだからさ。
>そういう奴は自分の部屋で思い出の品を眺めて浸ってれば良いんだ。
>ネット上で発言なんかしなくても良い。
ネット上で発言なんかしなくてもいいのはお前だよ。ネットを、ここをどういう場所だと思ってるんだ。
お前の分全般、ひたすら気持ち悪い。
若者の視点が必要だとか、若者に語り継ぐとか・・・w
戦争体験みたいだなwww
そもそもキャンディーズは32年前に終わったんだよ。でも終われないのは
それぞれ「個」の想い。
>キャンディーズの為にある団体が30年経ったとはいえファンのための団体で良いのか?
むしろ現在の団体がキャンディーズのために行動する団体だったら迷惑なだけ。
キャンディーズのため、と本気で考えるならお前がファン活動から消えることが
一番本人たちのためだろう。
良いこと言うじゃないか
俺は全く参加したいとは思わなかったものの、新生全キャン連の印象は悪くない
リーダー格がまともな人間であることがサイトと発言からかいま見られたからな
ガキ沼のようなカルトバカとか大違いだ
良いこと言うじゃないか
俺は全く参加したいとは思わなかったものの、新生全キャン連の印象は悪くない
リーダー格がまともな人間であることがサイトの発言からかいま見られたからな
ガキ沼のようなカルトバカとは大違いだ
なんか、キャンディーズは50年後や100年後にも語り継がれているはずだと本気で思ってそうなのがいるね。
100年後には音源、映像、記録その他、が跡形もなく消えてるだろうに。
ビートルズでも100年後には残ってないかもね。バッハやモーツァルトじゃないんだから。
バッハやモーツァルトは、それこそ300年後でも500年後でも語り継がれているだろうけど、
>しかし若いファンが興味を持つところは意外と、精神性、連帯、ロック、なんかの事が多い。
みんな釣りと思ってスルーしてるが、未だ自分の脳内が正しいと思ってるなら
ほんとキモすぎる。
中途半端後追い(43歳)ですが、「全キャン連」という」名前を使おうとしたことには
アレ?ますいのではないか?と思いましたね。逆に言えば問題はそれだけ。
組織そのものは別にかまわない、と。まあ全キャン連にしろなんにしろ、
当時のことは知らない部分が多すぎるってのはありますけどね。
>>57 案外残ってるんじゃないかなと。
>>59 それ、何年も前からの定番だからなw
キャンディーズは所詮エンターテイメントだったし、それがいい。
ロックも勿論そうだしな
10代のガキじゃなく大人になっても真顔で精神云々の能書き垂れる奴は真性キ印としかおもえんな
既出だがそもそも全キャンに関心がなかったから、別に、ってスタンスの人も
多いと思う。去年、すさまじく攻撃してた人の方に引いた。
>>60 「全キャン連」というものに拘るというは、キャンディーズが活動していた
時代においてもファンの一部にしか過ぎなかったことです。
カルトに洗脳されないように気をつけてください。
>>62 だよな
面白いと思えば参加、くだらないと思えばスルー
普通はこうなんだろうが、異様に拘って食い付く奴らこそが浮いた存在だよな
尊師健在なり
ネット上で一番語ってはいけないのは、ドタキャンしたイベントの当日の
W付けたチャット発言だろが。本気で神経疑ったわ。
いろいろ迷惑をかけた方々が大勢いるだろうに。
何年経っても定期的に出てくるな。
どっちが頭いかれてて浮いたファンなのかが彼らにわかる日は来ないんだろうな。
数年前よりはだいぶ弱くなったけどな
今はもう後追いファンもだいたいわかってるだろう
キャンディーズのアンチを生み出す要因になってるのも痛いところ
人の功績(キャン)を自分にすりかえて、何者かになった気分になって
人生完結しようとしてる教団だから。
それぞれの人生は自身で決着つけなければならないのが半世紀も生きてわからない。
自分自身によっぽど何もないような人間なんだろうな。
何かにすがっていないと自分がいなくなってしまいそうな恐怖感でもあるのかね。
そして、そのすがる対象がキャンであると。
>個人的な「想い出に浸りたい」「想い出を壊されたくない」連中
これ、お前自身のことじゃんw
>新規若者ファンに突っ込まれてどうするんだ?ってな。恥ずかしかったよ。
教団の共有PCから書き込んだ若手社員W
そりゃ自演は恥ずかしい
どの人も必死で否定などしてないけど
呆れてるだけ
相変わらず「べき」「べき」決めつけてるのは45だよ
俺は俺はの人の脳味噌って必ず反対意見を嫉妬と処理する処世術を
身につけてるな
まるで多数派のように書き込んでるしな。
おまえら教団のの妄想が通用する時代はもうとっくに終わってるの。
いや、最初から通用してなかったかw
別にいいけどさ。
否定してるのが二人の自演に見えるのは俺だけ?
一つ言えるとしたらだ、
何もしてねえ椰子が文句を言うのはどうかな?つーことだ。
「キャンディーズはそんなに高尚なもんじゃない」つー論調のサイトとか見たこと無いな〜、俺は。
なんで?
(当然)叩かれた後の展開パターンと屁理屈が相変わらず同じな上に
誰もわからないとでも思ってるところがまた凄い。
自分自身と同等以下の頭の住人ばかりだとでも思っているのか。
もうバカにも通用しないところまで来ているのに。
まあ、半世紀生きて今さら成長するはずもないけど。
害のないカルトならスルーすればいいだけなんだけど、害のあるカルトにはきっち対処しないとな。
全キャン連サイトの時と同じだよ。
ハ○ターって確かキャンスレ数分ごとに更新してるって昔言ってたよなwww
>>79 前の訴訟wハッタリの時のことを思い出したわw
無知で頭が悪くあいつはあれで通用すると思ってたんだよな
わかる人間が見たら2秒でわかるようなハッタリかましてなw
それを突かれたら更なるハッタリと屁理屈の嵐で延々とスレを伸ばしてたな
おい、ガキ沼。キャンの映像売るのはもうやめとけよw
訴えられるぞwwwwww
以前、若い子がキャンディーズのサイトを開設してて
30周年の時にメッセージを募集してたんだけど
30周年の直前になってサイトをたたみ消息不明で
音信不通になってるんだが
ひと言も連絡無しで呆れたよ
その程度のもんだったんだろうな
俺はキャンのファンサイトの類は見ないからべつにいいが、
何かと便利だったサイトが告知無しに消えた時は非常に困ったな
保存くらいさせろと
今回の尊師は、
>>20につっこまれなかったから調子に乗っちゃったんだよ
教団臭溢れるレスだったけど、アホらしいだけでわざわざ触るほどのことじゃないと思ったから。
ああ、ガキ沼にガキ沼のための商材を提供しろという話のことかw
つーかさ、昨夜の長文をどういうワクテカで打ってたんだろう。
ここでちびっと弁論たれれば自分好みの未来が展開するとでも
思ってんの?何度も何度もボロカス言われてんのに。
ここまで学習出来ないのも凄い。
それがカルト教団てこと。
オウム信者と同じで、周り、世間が見えないんだよ。
映像だって当時自分が残したものはひとつもないくせに
人様の功績を自分の手柄にここでもすり替え
何もしてない奴が云々・・・ともほざいているが、何もする必要はなく、
キャンディーズが好きだった奴が今も好きでいて語り合ったり、
ファンサイト作りたい奴は作ったりすればいいだけのことだ。
若者に語り継ぐ(笑)だとか才能(笑だとか)精神(笑)だとか、何かして害悪まき散らして続けてるだけじゃねーかw
アンチまで生み出してな
それと5万人の代弁者きどりも困るW
おれが後楽園に行った理由は教団の思想とは違う。
勿論、5万人それぞれが皆理由は同じではない。
そもそも、仮に、全キャン連にいた連中が、教団の言うように全員同じ思想だったとしても、
全キャン連自体がキャンファンの極一部の人間が関わっていたに過ぎず、
少数派だというのにね。
大半のファンは気にも留めてませんでしたってのよ。
それを正義として吠え続けてるんだから正にカルトだよ。
>>90 >若者に語り継ぐ(笑)
人生に何もない人間が生きた証を残せるとでも思ってるんじゃない?
自分が何か大きなことをしたとでも思いこんで
周囲に相手にされない人間が新規開拓するのはよくある話で
95 :
昔の名無しで出ています:2010/05/19(水) 15:22:55 ID:JPX5sfT+
>>56 >俺は全く参加したいとは思わなかったものの、新生全キャン連の印象は悪くない
>リーダー格がまともな人間であることがサイトの発言からかいま見られたからな
オレは逆。印象悪かった。
というのも、名称問題でもめていた頃、●黒氏、
「リーダー格は道路標識のようなもの。会員は標識の指示に従って歩いてください」
こんな感じの文章を貼り付けてた。
まともとは思えなかったね。
>>87 ひょっとしたら新参ファンを取り込めるかもしれないという馬鹿げた期待をしてるからだよ。
このスレに新たに流れてくる人は常にいるだろうしね。
>>95 > 「リーダー格は道路標識のようなもの。会員は標識の指示に従って歩いてください」
どういう経緯で出たのかしらんが、この物言いは確かに感じ悪いなw
その●黒氏というのが誰のことなのかもわからんのだがそいつがリーダー格の奴か
俺はガキ沼が暴れて、あのサイトの運営側から自演等を晒されていた時に
少し見ただけだで新生全キャン連のことはロクに知らないんだけどな
まあ、なんにしても、頭が切れる奴だということはよくわかった
その点がガキ沼とは正反対で俺の印象は悪くない
俺はとにかくバカが嫌いなのでなw
>>96 我が愛しの〜放映後しばらくは特に酷かったのもそのためだからなw
そろそろ俺が全キャン連3世を立ち上げるとするかな
面白そうだからやれw
>>98 名称は、「真・全キャン連」で
キャッチフレーズは、「30余年の時を経て、今、ついに真の全キャン連が初めて動き出す」
それなら支持してもいい
102 :
昔の名無しで出ています:2010/05/19(水) 16:52:24 ID:JPX5sfT+
>>97 ●黒氏が全キャン連のリーダーで、30周年記念イベントの関係者でもある。
出版の仕事をしているんだそうで、通りのよい全キャン連の名を使って、
キャンディーズのメディア露出を増やしたいと書き込んでいた。
全キャン連本を出したいとも。
その為には、名称使用反対派を抑え込まなければならなかったのだろうね。
「活動方針」的なページに「標識に従って〜」の一文があった。
反対の書き込みが殺到していた頃、新たに立ち上がったページだったような気がするけど、記憶曖昧。
ページは既に削除済み。
●沼氏の噛み付き方もどうかと思っていたけど、●黒氏のその文章を読んで、オレは退散しましたw
そういいぇば30周年記念イベントなんてのもあったなw
俺はハナから興味なかったが盛り上がったらしいなw
まあ、その●黒はガキ沼のようにカルト布教していたわけでもないし、
俺はそういう寄り合いには昔から興味ないし、勝手にイベントでも何でもやってりゃいい
40周年の時もまた誰かが何かやるのかな
その時は還暦前後のジジイの集まりになるなw
後追いのおいらも50か
読点付けない奴が必死なのは良く判ったw
1日中スレに張り付いてご苦労なこったな。
2ちゃんは匿名が故に世間の世相を一番反映するって言われてるけど、
ここに関しては、無関心を装いながら必死な奴のおかげでぶち壊し。
なのも良く判った。
ハンター並みの押し付け、乙。
とだけ言っておこう。
_, ,_
w (・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
無関心で浅いのがCoolとでも思ってるのか?
早すぎたゆとりだな。
>>107 性懲りもなくまだいたのかガキ沼w
おまえの必死さのおかげでスレが盛り上がって良かったなw
おまえは死ぬまでそうやって生きた証かしらんが何かを遺せw
俺が無関心なのは全キャン連等の寄り合いだw
ここでカルト布教に励むおまえはスルーせんぞ
キャンの映像売って金稼ぐのはもうやめとけよ、ガキ沼
訴訟w起こされるぞw
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
>>102 確かに●黒氏は30周年の関係者でもあり
名称問題で揉めたといえ全キャン連の名前を復活させた。
少なからずキャンを思い出させた功績は大きいだろう。
一度だけとはいえイベントも開催したし120名超のファンも
集まったことだし俺はその点は評価している。
それに対してクレームを付けた連中は何をしていたんだ?
また今年に関してはバンが音頭を取ってカバーバンフェスを開いた。
当初は柿バンも参加予定だったが、理由も告げずにドタキャン!
しかしながらバンを含めた3バンドが参加して
200名を超える観客を動員して盛況に終わった訳だ。
これに対しても参加しなかった?
いや出来なかった一部の連中があとからケチを付けている。
情けないの〜としか言えないよ。
自分達に力がないからって人のやることにケチを付けるなんて。
30周年イベントとやらでも集まったのは120名?だけなのか
まあそんなもんかw
ガキ沼に赤の他人を集めて何か事を起こすような器量があるわけないだろw
こいつは自らの教団内で餌ばらまきつつ教義を説くのがいいところだ
言うまでもなく相当頭の弱い奴にしか相手にされずなw
しかし、120名とはイメージより少ないな
なんとなくだが、500人やそこらをイメージしていた
まあガキ沼主催なら5人だけどなw
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>117 そうだな、彼一人では無理だろう。
周り、取り巻き連中がどう動くかだ!
ご機嫌取ってるばかりじゃしょうがない
例の店の経営者も口ばかりであてにならないしな。
横浜の店がどうのこうのという話がちょくちょく出てくるが、そこはガキ沼教団の信者が集まる店なのか?
その店のオーナーは?
また、ハンター厨が暴れてるな
そんなにハンターさんの一挙手一投足に気を配るファンも珍しいぞw
悪口書いてないで、素直に横浜の店に行ってハンターさん好きですと告れw
>>122 バカかおまえはw
横浜の店の話がよく出てくるが、俺は今までそのことに注意払ってまともに読んでことがないが
今日またその店の話が出てきた
いい機会だから聞いてるんだよw
で、その店のオーナーも教団信者なのか?
>>123 >で、その店のオーナーも教団信者なのか?
それ聞いてどうするんだ?
お店行きたいの?
いや、たまたまその店がアジトになったのか、それとも信者がオーナーだからその店に集まるようになったのか
ということを聞いているだけだw
今日は、誰の悪口いいますか?
__ __ .r――――――――――――
∨ |…あぁ、○○にしようか〜♪
日 凸 U | ___________
≡≡≡≡≡| /≡≡ .∧_∧ 分かりました!
U ∩ [] ∨% [](´∀`;. で、何をでっちあげましょうか?
_.∧_∧__.∧_∧.(____.)__
.( .)目( .)自
- ( )- ( )―――――
━┳━) ━┳━)
└ ┃―・゛..└ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なるほど、そういう店なのかw
128 :
昔の名無しで出ています:2010/05/19(水) 23:13:44 ID:PUeCj468
何なんだ?
キャンディーズが好きなのか?
それとも新興宗教団体でもやりたいのか?
ガキ沼にきいてやれw
>>125 普通の人はどっちでも良いと思うはずなのに
どっちか知りたくて書き込んでしまうほど熱心なファンになっていると思うぞw
>>130 おまえも相当なノータリンだなw
話の流れで、信者が集まる店、ではオーナーは?となるのが自然なこったw
おまえ、一人モンで余程寂しいのかしらんが、おまえの話題をそうやって引き延ばしても
教団支持者など増えないぞw
>>131 キャンディーズのスレで関係ないことを聞いているからそう言われるのだと思われw
>>132 だから話の流れだと言ってるだろうがw このボケナスがw
>>133 話の流れでそのお店にも行ってみたらw
真相がわかると思うよw
そもそも店を知らないし知ってても行くつもりはないなw
えらくスレが伸びたもんだなw
どうもキャンディーズに限らずなんというか生きる価値観が違うみたいだな。
好きなものって沢山の人に知ってもらいたい、聞いてもらいたい、見てもらいたいって思わないか?
思わないんだろうな。そこが違う。
最初からそうなのか仕事に追われるうちにそうなったのかは知らないが。
まあそこからして違うと言うんならもう仕方が無いとしか言えないな。
人に何かのものを紹介する場合はその中に自分の価値観に触れた部分を説明する必要がある。
「これ流行ってるから聞いてみなよ」というのと「これすげー可愛いのに曲は格好良いんだぜ」の違いは判るかな?
人に物を薦めるんだからその物に責任を持たないといけないと思うんだよ。
だから自分の考える「薦める理由」を説明する必要がある。
もちろん「薦める理由」は人によってそれぞれだから色んな見方があって良い。
だけど責任を持って薦めるんならその部分を強調する技も必要だと思う。
そしてネット社会の今ではそういう発言が共感を持って受け入れられる事により現象として目に見える。
もちろん理由は人それぞれだが当人が責任を持って語るのだからそれが決定的に誤りである場合を除いては批判することは当てはまらない。
ただ「そうなのか。でも俺は違う」と言うだけで良い。
違う点を明確に示せばそれもまた別の理由として共感を得るだろう。
そこには誹謗中傷も個人攻撃も必要ないはずだ。
必要ないどころかそのような書き方をすれば共感を得ることが難しくなる。
だからここで長いことハンター氏の姿勢に反する意見が出ているのに他のネット上のコンテンツに全く反映されないんだと思う。
まあこんな事言っても自分の中でだけ好きなものを完結させる主義の人には関係ないか。
読点無しの基地外ぶりにだんだん気付き始めたなw
平日の真昼間に書き続けるんだから、リアル基地外なんだろうな。
また必死の長文。
生きる価値観が違うというのはそのとおりだなw
カルトに嵌るような奴らには他に何もないんだろうが俺は違うからな
他人に知ってもらいたいと思わないのではなく、おまえらカルトとは方法論が違うということだ¥w
読点なしというのは誰のことなんだろうなwwww
俺は句点はあまり使わないがwwww
その句点にしても、俺以外にも使ってない奴もいるしな
頭がわるいだけじゃなくて、最低限の教養すらないようなハ○ターとは、そりゃ価値観も何もかも違うわな。
句点と読点の違いもわからないんじゃねw
カルトの教祖は稀に頭の良い奴もいるが大半は頭悪いからな
>>137 読点無しwwwwwwwwwww
小学校から人生やり直した方がいいぞw
>>136 ○沼さん、必死なのはわかるけど長すぎてもう読んでないよ。
長くても文章力がある奴の長文なら苦にならないけどな
●黒とかいう奴の文みたいな
ガキ沼教団の長文は全く逆w
145 :
昔の名無しで出ています:2010/05/19(水) 23:57:27 ID:PUeCj468
大丈夫か?
キャンディーズが好きだと言うのはタブーなのか?
大丈夫か?
何を言ってるんだ?
読点無し
腹が捩れましたw
>>141 カルト宗教の開祖は強い劣等感持ちも多いよ。
麻原や●沼のように。
149 :
昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 00:12:52 ID:akEfEU8D
キャンディーズのファンというのは「〜黒」というのと「〜沼」、
そして「〜の店」のためにこんなことになっちまっているのか?
信者もそういう奴多いんだろうな
>>149 袋にされてヤケ起こしたあの人がスレをかき回して憂さ晴らしを試みるのはよくあることですよ。
ま、たししたことじゃないから。
>>149 句点と読点の違いを知らず教えて欲しかった寂しがり屋のガキ沼がちょっと泣いてただけだw
句読点て小学校で教わるレベルの話だよね。
いや悪いのは、あの店の経営者だ。
無責任に●沼氏をおだてたりするから
ガキ沼は小学校中退なんだろ
>>154 そいつはカルト信者ではないものの、教団の連中が常連客になってるから良い顔をしているということか?
まあどんな店かしらんが
経営者もかなりキモイよ
まあ、そういうことなんだろうな。
159 :
昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 01:58:23 ID:8QdRtCi0
夢はいかが?
楽しい夢を
あなたのために わたしは 贈りましょ!
それは〜まる〜で〜
161 :
昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 02:12:03 ID:8QdRtCi0
キャンディー みた〜い〜
ちょっとロマンチックな・・・・・なんだっけw
163 :
昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 02:28:11 ID:8QdRtCi0
甘い夢の虹を〜 あげましょ〜お〜
です。
その次が自己紹介だっけ?
イエッサー
ロマンチストな私、ラン!
チャララ チャッ チャッ チャラッラ〜
166 :
昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 02:54:47 ID:8QdRtCi0
ちょっとボーイッシュなミキ!
トゥルル トゥッ トゥッ トゥルッル〜
続こうと思ったけど思い出せない・・・
ちょっと太めなわたしスー!
ちが〜う
ちょっぴりミンチな スー!
いつでも仲良く歌うの きゃんでぃ〜
きゃんでぃ〜
きゃんでぃ〜
ミンチじゃなくてセンチだろ!
って突っ込み入れてほしかったのにぃ
ダメっ スルーしちゃ
ファーストアルバムの一曲目だけど
その後、四年半歌詞通りの活動をしたんだもんな、すごいよ
本当に、キャンディーズはすばらしいです!
173 :
昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 03:45:44 ID:8QdRtCi0
そうですね。
そうやって聞くと名曲だし、代表曲といっていいのかもしれないですね。
花はいかが?
きれいな花を
あなたのために わたしは 咲かせましょ!
わが愛しの全キャン連〜てスレでやってください。
何回も出てくるあの店って大澤ってバンドの店のことか
あな〜た〜 のむね〜
いろと〜り〜どり〜に〜
今日も愛の 花が さくでしょ〜お〜
咲いた! 確かに咲いた!
あの頃オレの胸にはキャンディーズという愛の花が
確かに咲いていた!
うん、そうだねー
たしかに咲いてたねー
歌は〜 いか〜が〜 すてきな歌を〜
あなたのため〜に わたしは〜
うったっいましょ〜
誹謗中傷だけになってきたなw
正論かかれて火病ってるのが手に取るように(ry
なみだ〜 なんか〜 どこかに消える〜
今日も 愛の こだま〜
響くのよ!
あの頃咲いていた花をもう一度咲かせるぜ!!
句読点て小学校で教わるレベルの話だよね。
訴訟だの、教団PCからウチの若いモンが勝手に書き込んだだの、読点(笑)だの、本当に笑わせてくれるなガキ沼はw
無知で教養がなく頭悪い奴が粋がるから恥をかくことになるんだよな
おまえけにキャンの映像を販売してメシ食ってるってか?
句読点じゃなくて本題に突っ込めよw
できないからそっちに突っ込んで誤魔化してるんだろうけど。
それにしても句点(俺は間違わんw)無し野郎は、強力な電波を発してるなw
久々にここが香ばしい香に満たされて嬉しい限りだ。
自分がかつてのハンターになってることにも気付かないらしいし。
強力な電波を発して悪あがきしている茶坊主がまだ吠えてるのかw
俺が話してきたことが本題そのものじゃねえかw
ハンターはああいえば上佑。
尊師兼上佑だから。ず〜っと昔からいつもそう。
フルボッコされて脆弁と自演で粘着して悪あがきするだけ。
キャンディーズファンを騙る荒らしなんだよ。
そんなことは言われなくても分かりきっているw 俺だって何年も前からここ知ってるからな
訴訟wハッタリを暴かれた時が最も惨めな粘着ぶりだったなw
俺はこのスレに長期間いないこともあるんだが、いる時にガキ沼がマヌケカルト教義を語り始めりゃ
俺は物言うし、スレが動くと他の住人も釣られるもんだから、どうしてもこうやってスレが伸びることになるわなw
それが誰のことなのかわからん
ハンターさんは小学校中退
読点のことが余程恥ずかしかったようで誤魔化しに走ってたなw
そりゃまあ小学生でも知っているようなことだから恥ずかしいわなw
ガキ沼は本当はキャンのファンではなくアンチなのかもしれないな
キャンの音源や映像を売ってシノギにしているのであれば、アンチであっても
キャンのことをよく知っておく必要があるだろう
このスレに数年間へばり付いていることにも合点がいく
柿沼尊師のお言葉がきっかけとなって、最近過疎気味だったスレが活性化しましたね。
さすがに、ここまで基地外丸出しだと怖くなる。
退却。
尊師万歳
アンチキャンディーズカルト教団教祖かw
尊師の空中浮揚だけはガチだよ
つーかね、ここで教義講釈すればフルボッコになるのは柿ピーもわかっててやってんだよ。
それでもやるのは、みんなに存在を忘れられないようにするため。
リアルじゃ普段一人で寂しいんだよ。
だから、叩かれてもいいから定期的に出てくるわけ。
確かに頭は相当悪いし、荒らしに近いのかもしれないけど、
孤独な50男の哀愁が滲み出ていて可哀相になることもある。
ここで講釈垂れればこうなるのは当然
自分のファンサイトなり掲示板なりで好きに講釈垂れてろということだ
少なくとも俺はそういった場所に乗り込んで噛みつくようなマネはしないしな
どこかのマヌケ教祖が全キャン連の掲示板でマヌケ面晒し、自演までして必死に噛みついていたのとは違ってなw
再結成の話でもしたい奴らはどんどんしろよw
前スレに今年の紅白歌合戦でキャンディーズ復活ってあったけど、ほんと?
えっ!そうなん?永ちゃんだって60にしてだモンナァ
まだ5年先か・・・
あれは嘘だろw
誰かが車椅子で、両脇に寄り添ってなんて、そんなことにならないうちに・・・
再結成して欲しいとは思わないけど、もしするのなら、紅白とかじゃなくて
コンサートツアーで全国何カ所かを一度回って欲しい。
あなたに あ〜える〜 このひと〜とき〜
まっていた〜のよ〜 ず〜っとわ〜たし〜
俺は待ち続けてオヤジになってしまった。
うわっ!本気で柿ピー本人だと思ってるのか・・・・・・・・・・・・・・
オマエ・・・・・・・柿ピー刺したりするなよ。
一度医者に行け。
紅白で復活は頂けないよね。
まずはファンの前に直接姿を見せると思うよ。
まずファンに直接話したいと日比谷でやらかした人達なんだから。
放送局や芸能界のしがらみには、ね。
>>204 笑った。
ハンちゃんはSP付けたほうが良さそうだな。
>>204 なんだおまえ、まだガキ沼の話したいのか?
それとも読点の話かwww
おまえは小学校に行け
>>205 俺も笑った
訴訟と読点は究極レベルだよなw
最低限の学のない奴は本気で通用すると思っているから凄いよな
刺す?
ここでカルト講釈垂れない限り俺はガキ沼のことなど眼中にないぞw
教団施設その他のところでなんでもやればいい
サイバー科(笑)に頼んで、「『ハンターさんからのメールによると』訴訟(笑)へ向けて
着々と準備が必要だそうです」とかなら、またやってくれてもいいけどなwww
小学生レベルの教養しかない人間のハッタリはそれと同等以下の人間にしか通用せんぞw
アンチなのかしらんが、そんなことお前に言われるまでもなく、普通の女の子宣言を
額面通り真に受けたりなんか最初からしてねえよw
右も左もわからないような青臭いガキじゃなかったんだしよ
どうせお前はプロレスが八百長とか言うようなタチなんだろw
勝負とショー・演劇の違いもわからんような
物を知らず頭の悪い奴はエンターテイメントの楽しみ方も知らないものだ
尊師万歳
211 :
スー:2010/05/21(金) 04:15:55 ID:???
おはよ〜。朝から餃子が食べたいな@
おはよー。朝から柿ピー食べたいな。
種子島時堯
柿沼純尊師
石黒にできなかったことがおまえにできるか
石黒って誰?
目がちいさい不細工のことか?
219 :
sage:2010/05/21(金) 09:11:35 ID:CPVgGNPZ
Mickという人物の住所を知っていたら教えてください
緊急!Mickという男の住所すぐ教えてください
Mickって誰?
>>220 緊急ってどうしたの?
引っ越し先知りたいの?
ここに住所書けるわけないでしょw
>>220 Mickって、横浜南区の「B」店のお客さん?
>>222 であなたも二人の知り合いで「B」店のお客さんなの?
今度はガキ沼教団の信者の話か?
なんだそのMickつーのはよw
M.K.ってやつらしいです
信者だかなんだかわかんないんですが
キャンの親族にずうずうしく近づいたり
ミクシーの人の日記荒らすやつみたいです
教団って何ですか?
Mickもその一味?
東京の西部に住んでるらしいです
横浜のお店との関係もわからないです
教団というのは、柿沼という基地外が仕切っているキャンディーズを利用したカルトサークルのことだ
で、そのMickとやらを捕まえてどうしようというんだ?w
俺はそのMickという奴のことも横浜の店のことも全然知らないんだが
>>226 あんたの書き込み、なんか早まったことしそうな雰囲気発散してるんだが、まさかそんなことはないよなw
ヒンヒン?
ヒンヒン??
三人とも、もうおばあちゃんの歳だろ。
そっとしておいてあげなよ、ジジイ。
わしゃ蘭ちゃんと同い年、孫がおるがの
俺は8月に初孫が生まれる予定w
ハンターさんは初老でいまだ独身ピーナッツ。
ホモ説も出てるね
>>226 なんとなくわかった
>キャンの親族にずうずうしく近づいたり
スーちゃんの親族を客寄せパンダに使ったと言いたいのか?
>ミクシーの人の日記荒らすやつみたいです
日記主に前科持ちの友人がいることを広めるために書いたということか?
しかし、だからといってそいつの家に押しかけて良いことにはならないのでは?
穏便にねw
何があったのかさっぱりわからないが、事件は起こすなよw
水谷豊の母が亡くなったそうですね
葬儀に行った人が蘭ちゃんを目の前で見られたって感激していた
いまさら聞けないことなんですが
伊藤蘭さんは、前歯、いつ治したんですか?
通りすがりにスマソ、お邪魔しました
ミキちゃんは、歯並びいいよね。スマイル全開!
ミキちゃんといえば、みごろ!での(泳ぎに行くから)
「太平洋リザーブしといてくれ」という台詞が忘れられない。
神バエラエティだったお。
当時だったら抜いてスペース作って矯正って乱暴なやり方も考えられる
小柳ルミ子サンがそうだった記憶
キャンのスレ見てると、ときどきパンチラって言葉がでるが、そんなのあったの?見たこと無いぞ。
245 :
昔の名無しで出ています:2010/05/22(土) 19:42:17 ID:ScL0Hcgf
>>240 確か{その気〜}の発売前あたりだったかな
キャンディーズの本質
キャンディーズの本質は「パンチラ」だ
コンサートで生パンを拝んでこそ真のキャンディーズファンということ
なるほどそういうことですか。音楽はライブがイチバン!
実際のパンチラなんか興味ないが、コンサートは経験したかったな。
小学生だった俺にはレコードを買うことすら困難でした...
>>247 お前は俺か
俺の姉ちゃんは振り付け覚えるのに絶対必要だと駄々こねてPLのレコード買ってもらってたが俺は強く言えなかった
>>246 なんか煽ってるのか?
それとも、深い含蓄でもあるのか?
生パンって、見せパンはいてたんじゃね
>>246 要するに、真のキャンディーズファンというのはパンティを見ただけで
3人のうち誰の物かがわからねばならないとういうことを言いたいのか?
ペコペコしてくる
そか
ガバルのよっ
タイムカプセルも一個買おかな。限定もんだからな。
それと早く、ああキャンディーズをCDにしてくれっっっ
なぁーるほど、三人の足だって、ふくらはぎじゃ判らんモンナァ
太ももまで見れば判るけどな
あの超ミニの下は生パンだったの???
そんなのありえる???
シャラポワの生パン期待するのと一緒だ
だよな
それに今は生足主流だけど、当時はパンスト必着じゃね、たぶん
中森明奈がフラダンスしてる写真があるけど、ストッキングはいてるわっ
パンスト?市ね禿
うぃきに伊藤家の家系図載せた人がいるね
ランの名前を付けた太郎爺ちゃんのお母さん(曾祖母)がルイさんだからお兄さんにルイって付けたんだろうか?
それにしても当時(79年)の中国新聞を買って持ってた人がいたんだな
>>226 MICK懐かしいな
2年前の2月につべの動画を見て、4月の同窓会に行ってハマった後、
全喜屋武連VSハンター軍団の内ゲバに嫌気がさし、9月にタイムカプセルを
買った直後に熱が冷めたおいらが来ましたよ。
生ミックを見たのは全喜屋武連の会合…確か2008年8月下旬だったような気がする。
そうか、ストーカーになってたのか…
キャンの3人の声が合わさって作りだすトーンて最高だよね。
ソロだと貧弱すぎるけど。3人が揃うと最高だ。
この3人がひとつになったって奇跡だ。
シンセのプリセットに「strings」「brass」「candies」とあったって
全然おかしくないと思うくらいだ。
何だ「Mick」って...
「〜沼」とか「〜黒」とか「〜の店」の他にもまだあるのか...
キャンディーズファンを公言するのを躊躇させるようなことするな。
Mickっつうのを追ってるお前もだ。
出しゃばる連中は変なのばっかってことかw
バカどもがこないなアク禁でもくらってるのかなアク禁でも
柿沼尊師万歳
>>265 そうか、君もあの時いたのか?
あれ以後の彼の行動はすさまじいものだったそうだ。
横浜のお店にも良く顔を出していたそうだよ。
>>272 俺が聞いた話だと、横浜の店でも他の客からは歓迎されてないそうだ。
マスターは優しい人だから邪険には扱わないみたいだし、それで勘違いしてるんだろう。
俺が知っている別のファンも本人筋と繋がっているみたいだが、奴みたいにこれみよがしに吹聴したりしない。
そのへんが人間的にズレてるところなんだろう。
× マスターは優しい人
○ マスターはイエスマンのキモイ人
教祖猫を嚙む
>>273 でもまあハンターほどズレてる人はいないよな。
日めくりタイムトラベル
BS2
<放送予定>
5月24日(月)午後8:00〜11:00 − 昭和64年/平成元年! −
5月25日(火)午後8:00〜11:00 − 昭和52年! −
5月26日(水)午後8:00〜11:00 − 昭和48年! −
5月28日(金)午後8:00〜11:00 − 昭和36年! −
5月29日(土)午後8:00〜11:00 − 昭和51年! −
http://www.nhk.or.jp/himekuri/
278 :
昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 21:10:25 ID:Q+1hGlWi
279 :
265:2010/05/24(月) 22:35:36 ID:???
>>272 ってことはあなたも会合に出席したんですね!?
今でも覚えていますが、あの時の雰囲気っておかしかったですよね…
ハンターの弟子たちが混ざりこんでいて…
その中でも、ミックの雰囲気は異常だった…ネチネチしたような独特な
喋り方が忘れられない。ハンターの兵隊たちもドン引きでしたね。
>>273 横浜って例のべ逗レコードですね?
会合の時遅れてマスターがやって来たでしょう?確か僕の隣にいましたよ
確かに人に邪険にするタイプじゃないですね…
>>279 隣ということは、ミックと同じくらいの若い人?
しかし、ミックよりここで、住所聞く人の方がおかしいと思う
ミックを恫喝しようと思ったのかな
ああ判った あの息子世代の子か
たまにはキャンを賛美するレスを見たい
柿沼尊師を賛美したまえ
壁紙君でしょ
285 :
265:2010/05/25(火) 07:22:50 ID:???
>>280>>281 意外と覚えている人がいてビックリしました。
今年で30になるんでミックより若干年下ですよw
人間的にオカシイ奴は言語道断というのには同意だが、
それと、自分と意見が違う人を攻撃する行為を混同するのはどうかね。
というか、自分と意見が違う人を誹謗中傷してる奴も、人間的にオカシイんだよな。
自分と意見が違う人でも、ちゃんと話してみると人間的には面白い人という事は多い。
まあ、ハ○ターさんは人間的にオカシイから。
同じ事を執拗に繰り返すし嘘ハッタリはお手の物だしw
その可能性は十分あるなw
俺は娘に芸能人と同じ名前を付けたいなどと思ったことはないが
黄色のハッピの子の三回忌、早いものだ
ハ○ターさんが登場すると、
決まってさむ〜い〜、風がふきますう〜♪
「誹謗中傷」という言葉が大好きなんだよな
それ多用するよなw
何十回も見たわ
はじめまして
僕は、キャンディーズのコンサートにも行ったことがありませんし
レコードの一枚も買うことも無く
当時は
ラジオで流れるキャンディーズの歌声を、ラジカセで録音して聞いたり
家族に隠れて、ドリフや見ごろを見ていました
その程度の者ですが
彼女たちの、すばらしい音楽、可愛らしい、上品な色気、コント
今も心に深く残っております
熱狂的なファンの皆様は、身近に彼女たちに接する機会もあったのではないでしょうか
スーちゃんは、どんな匂いがしたのでしょうか?
ムンムンの匂いでしょうか
蘭ちゃんは?ミキちゃんは?
コンサートでは、長時間唄い続けておられたわけだし
花束を渡す時、実は口が臭かったとか
そんなことないですよね?
>>294 ランちゃんの足は少し臭かったのを覚えています。
問い:ハンターって決め付けてるヤツって病気なの?
答え:はい。
ヒント:ハ○ターさんの過去の所行
>>296 信者さんは病気とはまた違うんですよねw
>>296 よぉ、ガキ沼
キャンディーズの海賊版の売り上げはどうだ?
今や、キャンディーズファンというのはキャンディーズより、
その周辺に巣くう変人の方が興味の対象となってしまったのだろうか。
尊師万歳
>>299 「その周辺に巣くう変人」が、自らに興味を持たせようという流れを時折作っているのですよ。
きっと寂しいんでしょうね。
302 :
昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 05:28:42 ID:lgUNsbI5
誰か他の人に慰め、認めてもらわないと、自分を維持できない。
否定をされるとそれを受け入れられずに現実逃避し、嘘や詭弁で逃げようとする。
本物の基地外がいるスレってどうなのかね?
近くの人は人物特定ができるんじゃないの?
友人としてなんか手を打ったほうが良いんじゃない?
特定も何も、その基地外本人が柿沼純と名乗ってますよ。
教団ホームページもある
尊師万歳
で、取り巻き連中はどんな人がいるんだ?
横浜のお店にもよく行っているようだけど・・・
>>285 やっぱり、君だったのか
若い人がファンになってくれたのでみんな嬉しくて覚えていたのだと思う
全キャン連の会合の良かった点だ
残念だったのは、ファイナル完全版署名の結果が全くわからないこと
署名を自費でコピーして各所に送ってくれたのはありがたい
しかし、その結果や、なにが原因で出せないのかを全く聞かないのは無責任
どこに聞いたら良いかもわからないし、どうせ聞いてもわからないだろうという
石黒さんの返事には失望した
その後不況が深刻化し、ファイナル完全版発売のチャンスは失われたような気がする○| ̄|_
あとは最後のひと仕事がファイナル完全版なんだけど
ケツが重いってのか何と言うか乗り気を感じられない
置かれてる状況を判っているのだろうか?
昨年末に百恵のDVDも出た事だし待ってれば出るのかな
それまでは自分のファイナル完全版を聴きながら待つよ。
とハンター。
312 :
285:2010/05/26(水) 20:45:15 ID:???
キャンディーズは今でも好きですよ。
リアル世代の人たち…特に当時高校生くらいの人たちが
バイトしてためたお金で追っかけしてた話しを聞くと、
ものすごく、新鮮に感じます。
ホテルの一部屋に数人で泊まり込んだりとか、
コンサートでテープ投げたとか…
牧歌的というか、良い時代なんだなあ、としみじみ思います。
僕が高校生の頃はそんなに夢中になれるアイドルなんか
いませんでしたから(当時はモー娘。やチェキっ娘、宇多田ヒカルがデビューしてました)
4月の後楽園での同窓会に行って感動しました。
生まれて初めて紙テープ投げたし、会場全体の一体感がたまりませんでした。
初めて行ったのに、当時はまだ自分は生まれてなかったのに、
不思議なことに懐かしさを感じてました。
こんな感動的な体験ってなかなかできないですよね。
今でも時々、同年代の友達に同窓会の感動をしつこく話してますww
ファイナル完全版出る頃はリアルほとんど死んでる
後追いの俺が死に際ぎりぎり見られる
変なやつに被った
>>312 >初めて行ったのに、当時はまだ自分は生まれてなかったのに、
不思議なことに懐かしさを感じてました。
不思議だね?
でも、何か嬉しいよ!
同窓会行ってよかったね?
317 :
285:2010/05/26(水) 21:20:43 ID:???
>>315 そう、不思議なんです。会場の中でテープ投げたり、手拍子していると
胸の中に熱いものがものすごい勢いでこみあげてきたかと思うと
自分自身がどこか遠くへすっ飛ばされたような感じで、その日の夜は
興奮して眠れませんでした。
10年後に「40周年記念」でやってたらぜひ行きたいです。
リアルは後追いより完全後追いに優しいんだよね
中途半端な後追いはキャンディーズの本質を理解してない
そういう言葉気持ち悪くないか?
またガキ沼教団のバカが湧いてるのかw
何のことだ本質って
ハンター自身が中途半端な後追いな件。
年下後に付いたニワカだから。
説明してくれ本質ってやつを
本質も本質じゃないもあるのか
またか
キャンを賛美するスレを見たい
だれか美しく表現できないか
我らが柿沼尊師を賛美したまえ
>>287 >>303 必死になったときのあいつの嘘ハッタリは幼稚を通り越してるからな
何年か前には、IPが見えるとかまで言ってて腹がよじれるほどの爆笑だったわw
10年以上前の2ちゃんでも通用しないようなハッタリでなw
>>330 全キャン連サイトでそのIPを見られて自演晒されたハンターさんw
若いモン事件だなwww
そうやって現実逃避をして恥の上塗りをするのもお決まりのパターンだなw
諸悪の根源は横浜の「ベズ」!!
>>300 あの基地外大暴れはマジでスレが凍りついた。
住所晒すの、親バレだの、特上寿司送りつけるだの
24時間体制でスレに張り付いて、みんなこいつはモノホンだ
と思った。
実際に何人かの住所名前を書いてたが。
336 :
317:2010/05/27(木) 19:57:40 ID:???
「キャンディーズの本質」って言葉を時々見かけます。
その当時からハマってた人たちにはキャンディーズへの思い入れ
があるので、「キャンディーズの本質はこうだ…」という考えがあるのは
当然だし、否定するものではないと思います。
僕が「キャンディーズの本質ってなに!?」って聞かれたら
「時代を超えて、いろんな世代の人に愛されるアイドル」って答えます。
もっとも「本質」なんて堅苦しいと思っています。
ただ、「キャンディーズはいつの時代でも、誰でも気軽にその魅力を楽しめるアイドル」
で良いんじゃないですか?
肩肘張らず、誰でも楽しめるキャンディーズが僕は大好きです(^−^)
>>333 ベズは悪くないんじゃないの?行った事もないし詳しいことは知らんけどさ。ハンター氏が通ってるって聞いたけどあそこのマスターって新全キャン連のメルマガ書いてたよね?つまりハンター派でも全キャン連派でもないんじゃないのかね?
>>336 >「キャンディーズはいつの時代でも、誰でも気軽にその魅力を楽しめるアイドル」
そうなんだよ。そうじゃないのがハンター真理教なわけ。
>>337 マスターは店の常連客であるハンター真理教教祖と信者のご機嫌取りに励むただのイエスマン。
>>337 逝けば分るよ
勘違いの気色の悪いオッサン
ハンター派にはペコペコ
>>337 表向きはね。
しかし、裏では何を言っていることやら・・・
中立を気取っているけど実態は違うぞ
何人の人がネタにされていることやらわからんぞ
341 :
昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 22:39:20 ID:OURKvNCn
私はべズレコードによく行く者ですが
実態は楽しいお店ですよ
マスターも優しい人ですし、ただのイエスマンでもありませんよ
何かべズレコードの悪い噂を流したい人がいるようだね
なにか理由があるのかい?
343 :
昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 22:57:16 ID:OURKvNCn
私はべズレコードによく行く者です
あなたは誰なんですか?
344 :
309:2010/05/27(木) 22:57:48 ID:???
>>312 >キャンディーズは今でも好きですよ。
それは良かった。
「みごろBD」
「わが愛しのキャンディーズ」
「レッツゴーヤング」
「日劇千秋楽」
などがお勧め
君も感じているように隣にいた足の悪い人は良い人
機会があったら、お店に行って欲しい
たまに休みなので事前に電話すれば確実かな
悪く書いている人は、最近注意された人じゃないかなw
このスレは、嘘の方が多いので気をつけてw
楽しいのはお前だけだろ!!
346 :
昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 23:03:41 ID:OURKvNCn
そんなことはありませんよ
みなさん楽しく飲んでおります
あなたですか、べズレコードの悪い噂を流したがっている方は?
何か理由があるんでしょうか?
違法なモノ見たり、聞いたりして喜んでるお前も犯罪者だな
考えられる理由
1 つけで飲んだ上、なかなか支払わず、請求されて逆ギレした
2 親切な注意を逆恨みした
>>347 そういう店なのか?
もしそうならカスラックに通報すればすぐに使用料取り立てに来られるよ。
俺はどこの店かも知れないけど。
>>348 っとハンター真理教の信者が申しております。
>>349 数人規模のダンス教室でラジカセで流した音楽に対しても取り立てに行くからなw
ちくり入って過去数年分請求されてつぶされた地元に愛された飲食店とかもあったな
352 :
昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 23:48:12 ID:OURKvNCn
>>347 違法なもの?
そんなもの無いと思うんですがねぇ
それが悪い噂を流したがっている理由なんですか?
他に何かあるんじゃないでしょうか?
353 :
昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 23:54:04 ID:OURKvNCn
>>348 人を疑っちゃあいけないよ
そんなこと書いたらかわいそうじゃないか
具体的に店名を出すな、バカか?
そのうち個人名のフルネームとか住所とか出すやつが出そうだ
キャンファン=バカだと思われる
既にやったバカもいる
>>317 君は正しい!!
「キャンディーズの本質」…要は「自分がキャンディーズを好きな理由」だと思うんだ
だから答えは人それぞれなんだ
僕は「キャンディーズの本質」(堅苦しい言葉使ってごめんね)は、三人の仲がとても良かったことだと思ってる
歌もいいし、ステージもカッコいいし、コントもウマい…
でも、三人の仲が良くなければ、ああいうようにはできなかったと思うんだ
358 :
昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 06:03:03 ID:K+GHAf9q
>>肩肘張らず、誰でも楽しめるキャンディーズが僕は大好きです(^−^)
折れもこんなスタンスでいいと思っている。
ファンはこうあるべきだなんてくそくらえだ!!
>>358 中途半端な後追いが一番タチが悪いことがよく判った。
肩肘張らず、誰でも楽しめるキャンディーズが僕も大好きです(^〜^)
キャンディーズは元気で明るいところが好きだな
きっと、スタッフやバンドも彼女たちから元気をもらっていたんだろうね
キャンディーズファンになるのって、難しいんですネェ
今でも無意識に鼻歌、春一番を唄ってたりしますが
とにかく
ファンの皆さんのサイトやブログ、楽しませていただきました
ありがとうございます
ただ「懐かしい」ってだけ鴨で申し訳ないですが
終わった話をグズグズやってるより
黙って懐かしんでるのがマシ
キャンディーズが好きならキャンディーズファンなんだよ
別にむずかしいことではないよ
懐かしいってだけでも全然かまわないさ
16:50からNHK
鳩山総理記者会見
コンサートに行った回数の多い人には敵わないな
負い目を感じる必要はないよ
ライブ盤も出てるしDVDも出てる
カバーバンドを見に行って疑似体験もいいだろう
友達になって話を聞くのも楽しいだろう
みんなウェルカムだ。
>>367 メインストリートのならず者リマスタースーパー・デラックス・エディションやっぱ迷ったら買うべきだ
みごろのBD売れればファイナル完全版出るのかね?
特典映像だけバラ売りしねえかな
また訃報かよ
もおすぐお前らも死ぬよ
キャンディーズの代表曲といえば
年下〜 ハートの〜 春一番 暑中お見舞い〜 微笑みがえしetc…ですが、
割とマイナーな曲もいいですね。
最初の頃は「夏が来た!」が好きでしたが、「ラッキーチャンスを逃がさないで」
「恋のあやつり人形」「ご機嫌いかが」も気に入っています。
「夏が来た!」と「ご機嫌いかが」はこれからの季節にピッタリだと思います。
?
もろ定番曲
夏の前に梅雨があるからね
「涙と雨とあのひとと」なんかいいね
カラオケでもあるよ 有我なら
今一回、いや二回聞きましたが
聞き終わってすぐなのに、メロディーが思い出せません
・・・
じゃあ梅雨は無視して夏にいこう!!
「キャンディーズ」と「HELLO! CANDIES」が大好き
これからすてきなショーが始まるって感じ
キャンディーズにピッタリのイメージだ
いいね、いいね!大好きだね!
でも夏といったら「さよならバイバイ」でしょ!!
いいですね〜 ちょっと切ない感じが好きです
元気いっぱいの夏なら「SAMBA NATSU SAMBA」もあるぜ!!
>>378 僕も、そんな感じです
オレンジミニ、つま先からなめるように見上げる動画
鼻血ブーです
銀河系までとんでいけ
コレくらいまでなら、初めて聞いても馴染みのある節回しですが
元サーファーのオイラとしては「恋はサーフィンに乗って」だぜ!!
サーファーっていっても丘サーファーだったんだけどさ
丘サーファー流行ったナァ、ライトニングボルトの雪駄履いて
歌〜いましょ〜 心をこ〜めて〜
あなたのーむね〜 ひびくよに〜
391 :
昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 18:38:27 ID:iZRgfeDA
アルバムの中のミキちゃんソングもいいね。
季節のスケッチ〜とか、凄い好きです。
ライブでも、歌ってないんだろうな〜。
良い曲だけど、本人も憶えてないのかな?
春一番〜さえ、忘れかけてるようだしw
「20才のころ」もいいですね。爽やかなリズムに可愛らしい歌詞が絶妙です。
76年
3位
たいやき君
2位
春一番
1位
なごり雪
季節のスケッチも20才の頃もいいね。
20才の頃はランちゃんの可愛らしさ爆発といった歌い方が好き。
俺ももう20才の頃の倍以上も生きてるな。
「二人のラヴ・ソング」なんてのもいいね。カーペンターズのカバー曲なんだけど。
個人的には76年が絶頂期のような気がする…
もちろん77年以降もヒット曲・名曲もあるけど…
あいつなんか あいつなんか 銀河系まで とんできゃいーのに!
ここが銀河系じゃん!!
ファイナルの銀河系は、梓みちよバージョンの歌い方になってるな
76年が頂点だと思う。個人的には〜悪魔まで。
トレジャーも後期モノばっかりで残念。
発売が待ち遠しいね。
全員集合で長さんが「レコードが出ました」って紹介
あなたに夢中、初めて見たとき
「やっぱランちゃんは唄わないんだ」なんて思ってしまった
おいおい、せっかくだし、ここは季節もんでいってみようよ。
まだ夏だろ。おれは「黄色いカヌー」なんか大好き。
みんなにとって夏を彩るキャンディーズの曲は何だ!
「夏が来た!」にきまっとる
「黄色いビキニ」ですぜ!へへへ
ちょっと不良っぽいが、スーちゃんの「午前零時の湘南道路」はどうだ。
夏に皮ジャンなんて着るのかな?俺はバイク乗りじゃないからわからないけど。
405 :
昔の名無しで出ています:2010/06/01(火) 01:05:18 ID:B0X5kEPS
書中より夏が来たなのは間違いない
あなたに夢中〜のイントロで、スーちゃんがクルリと回ってスマイル。
この瞬間に、魂を抜かれたのはオレだけではあるまい。
>>404 確かスーちゃんは76年春の日劇のパンフで革ジャンと革パンで
キメてたね。ほかの二人は普通の服だったのに…
革フェチなのかなスーちゃんって
ファイナルに行った人で午前零時が一番印象に残ったって人がいたね
一番遠くの席だったんで、ヘルメットブンブン振り回すのだけはよくわかったらしい
TBS豊
410 :
昔の名無しで出ています:2010/06/01(火) 22:09:29 ID:19NBrP8l
「あなたに夢中」から「年下の男の子」までいいグループだなとは思ってたけど
「内気なあいつ」でファンになったのは俺ぐらいなもんだろう・・
〜な俺は異端異端ですねwwwwwwwww
>>410 「内気なあいつ」ってある意味「年下の男の子」よりも
インパクトあるよねWW
当時は、二匹目のドショウのような感じして、人気が下降しないか心配だったけど
同カラーだけど、両方ともキュートでカッコイイよ。
俺は「内気なあいつ」のほうが好きなんだ
今ある映像は「年下」は結構あるけど「内気」は少ないしね
その分新鮮に聞こえるんだ
内気というか病気なあいつって感じがしてあまり好きで無いな
ハンター死ね
ログインしろってなるよ
421 :
昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 20:49:01 ID:gaCrJ3j3
ガリガリでキモイ
>>420 ニコニコだから
ログインできるようにしな
年下〜以降のキャンディーズもいいけど、デビューから1年半までの間も良いかも。
中々売れなくてしんどかった頃の3人の姿に、就職して社会人になりたての頃辛かった頃の
自分の姿を重ねてしまうww
424 :
昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 22:49:05 ID:zoLiNvEM
売れてなかったけど、実は穂口さんより森田さんの書く曲の方が好きな俺。
最後のNHKでの共演は嬉しかったな。
M.M.P以外のバンドの演奏が好み
M.M.Pは走り気味な感じがする
後にスペクトラムとなって大成したけど
M.M.P以外の映像をたくさん見たいなぁ
>>425 違法を超えた不法の「ベズ」に行けば見れるwww
>>416 確かに「あいつ」は「内気」ですませられる度を超えている
時代の違いか
でも好きな曲だけどね
相鉄線が止まったまま動かねえ
429 :
昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 15:06:00 ID:ktcbQgjv
たしかに離れ目だけど・・・
外見は大体分かった
歌声を早く聴かせてくれ
ランちゃん若かりし頃の砂糖菓子か完熟フルーツのような、あの甘い歌声を
病気のあいつって…wwwww
趣里ちゃん性格良さそう 親から引き継いだんだな(離れ目も)
わったしの敵について はっなしをさせてください〜
>>422 色々調べてみたら会員制の動画サイトだったんだ
>>435 敵って… ツンデレ設定か?昭和50年当時で…
病気のあいつ
敵=キモヲタ
>>438 キモオタとか殺伐としたDQNワードを繰り出さないでくれOTL
牧歌的な時代のイメージが崩れるwww
教祖大汗で必死
441 :
439:2010/06/03(木) 23:26:38 ID:???
サティアンに帰れ
横浜サティアン
敵がきた!
うぅ!嫌な流れだ。MMPの話が出ると荒れる。
再結成してもMMPとは絡まないで欲しい。
テレビの局付バンドやカラオケの方がマシ。
ロックヲタの悪影響がキャン自身にもあったと思う。
異常な粘着度は、音楽ヲタのデフォ。
良いアイドルグループなのに、ファンの異常さが足枷で
その後の3人に悪影響を及ぼしている感じがする。
もっとも音楽的な地力は平凡。
本人達は良くわかってる。
<⌒/ヽ-、___ さぃけっ・・さぃけ・・っ・・・。 再結成・・?再結成??
/<_/____/
_ _
Σ(゚∀゚ )再結成 !
_| ⊃/(___
/ └-(____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡 再結成!再結成!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し
「今の私も見ると同時に、お芝居の世界を楽しんでほしいと思います」
そんなインタビューがありましたね
そうなんですよ
今のあなたたち三人を見たい
みんな歳くったし、余命1ヶ月なんてヤツも居るんじゃね
「もう一度、生の歌声を聴きたい」ってどうよ?
彼女たちを苦しめるだけ鴨スマソ
現実的に歌うことは厳しいんじゃねか?
ランちゃんのキーが相当下がってしまってるのは明らかだし
現在のスーちゃんの歌唱力には疑念を抱かざる得ない。
そしてミキちゃんはアレだし。
ここはやっぱり趣里ちゃんにカバーしてもらって、三人にはバックコーラスで入ってもらうという案はどうだ?
そしてCDに『コーラス:キャンディーズ』とクレジットを入れる。
キーは下がってるのは明らかだが
舞台でみせる蘭ちゃんの歌声はマダマダいけるよ。
ランちゃんの歌が今でも魅力的なのは認めるが、
再結成してまでキーの下がったオバサンキャンディーズを聴きたくない視たくない。
32年前に解散したのに余計なお世話すぐる
ここ最近で言うと年末番組に出てたりMステに出てたりした
岡本真夜しかりリンドバーグしかりレベッカしかりだ
全盛期を知ってると覚悟が必要だ
麻丘めぐみさんも、数年前までは歌うのを拒んでたな
あんなに聞きたかったのに、一回聞いたら、低い声、続かない息、ミニスカなのにブーツで足が見えない
僕は、もぅ気が済んでしまったわぁ・・・
でも、ほんとうのファンの人たちは、ブログで絶賛、萌えてる罠
カコちゃんのライブ、客席には沙織ちゃんの姿がありました
御2人ともキレイで見に行ってよかった。
今は再結成の話出来るんだな。一寸前まで冗談すら許されなかったな
あんまり期待が大きいと失望するだろうがね
再結成したら素直に喜ぶよ
三人が一緒に歌っているだけで充分だ
昔のキャンディーズとは別物として見ればいいんだよ
少しホッペがたるんだ、ランちゃん
目じりのシワが気になる、スーちゃん
そして、ミキちゃん
三人が一緒に並んでるだけで充分、僕と一緒に歳を重ねたんだよ
>>459 同意。キャンと一緒に歳をとったんだよ。
自分らはハゲだったりデブっだったりするのに
ババアになったキャンに幻滅するのは変だぜ。
前期高齢者アイドルとして、復活希望。
本人達が33年も前に決別宣言したのにキモヲタの未練がましさは何なの
前期高齢者アイドル、ワラタ
相棒はシーズン9と劇場版新作が決定だぜ。
しかも娘が歌手デビューを控え、自身も舞台をこなさなきゃならない状況で、今年も家庭の切り盛りには忙しい日々。
はっきり言って昨今の生活の中で、ランちゃんの頭にはキャンディーズなんて頭の片隅にも無いだろう。
そっかぁ・・・卒業アルバムなのか
うまく行ってる時は忘れてる
>>464 言い得て妙だね
自分もうまく行ってない時キャンディーズの動画見る。
ガキだった当時より、年くった今の方がキャンのすばらしさが良くわかる。
昔のものには思い出補正かかるしなw
キャンディーズを思い出したら、元気が出るよな
キャンディーズ思い出したら切なくなる
ガキだったんで俺にとって見に行けた最初で最後のコンサート後楽園ファイナルカーニバル
もう、見れないと思うと切なくてしかたがなかった。
なんで?
親が偉大すぎるか...
ブ○
ランちゃんのお嬢さんだろが
ブ○はブ○
○スは○スwww
小さくて離れた目→ラン(豊は離れているが大きな目)
でかい鼻→豊
厚ぼったい唇→ラン
逆だったらそこそこ可愛い娘だったかもな
写真だけ見てブ○って書いた者は、その第一印象を
喋って動く実物を見るまで自分でよ〜く覚えておけよ。
写真と実際に動いてる姿って違うからね。
ブ○は動いてもブ○
なんでいつも残念な気持ちにさせるやつが出てくるんだ?
ミキヲタでしょw
実際にランちゃんの舞台に来てた趣里ちゃん見たことあるけどすごい小柄で可愛いよ。
>>481 ブスだと思ったらブスだと言ってもべつにいいだろ
親のファンであったことと、娘を好きになるか否かは俺にとっては何の関係もない
現状ではその他大勢のジャリタレの一人に過ぎない
>>482 またおまえかw
ミキヲタじゃねえよボケ
結構可愛いと思うよ 俺は
外見の感想問われたら俺はブ○だけどべつに嫌ってるわけでもなんでもない
今後何をどのようにするか次第でファンになる可能性もゼロではないな
特定されたの個人の容姿をネット上でブ○なんていうことが残念なんだよ。
まともなやつのやることか。
好みでないのは自由だが、他の表現をすれば
わざわざ「ブ○」にしておいたのは気遣いだぞ
再三湧いてくるミキヲタ認定するバカがまともじゃねえなw
わざわざ「ブ○」にしておいたのは気遣いだぞか、
ほんとに残念なやつだ
他人のルックスの好みに目くじら立てたりミキヲタ認定したりする方が残念な奴だなw
ブスなんて極普通の言葉だ
> 特定されたの個人の容姿をネット上でブ○なんていうことが残念なんだよ。
あとな、一般人と芸能人を一緒にするな
芸能人というのは外見のことをああだのこうだの言われてなんぼだ
人間が立派すぎて頭が下がります
そうか
俺は、神聖にして犯すべからず思考のノータリンとは違うのでな
一人の芸能人の外見についてブスだと思えばそれを口にするのは極めて自然なことだ
473 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 19:06:02 ID:???
ブ○
474 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 19:18:11 ID:???
ランちゃんのお嬢さんだろが
俺はこの流れを受けて、
475 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 19:52:34 ID:???
ブ○はブ○
とレスしたわけだ。
>>475は、
(「ランちゃんのお嬢さん」だろうが何だろうが)ブ○はブ○
ということ
ランの娘であることと娘を可愛いと思うか否かは関係ない。という至極当然のレスをしたまで。
ランの娘へのネガティブな書き込みがあると湧いてくるミキヲタ認定するバカが鬱陶しい
なるほど
ノータリンで結構
誰それがブ○なんてことでやってくのか
楽しいな
ああ、どう思うかを尋ねられたり外見の話の流れ次第では何度でもな
それを楽しいと思うおまえのようなバカとは違うけどなw
それを楽しいと思うおまえのようなバカとは違うけどなw
せめてもの救いだ
こんなことに突っかかってくるおまえは救いがないけどな
ブ○はブ○
ミキヲタではなくランヲタw
俺は違うけどなw
ミキヲタ認定されたことに妙に反応するのは、図星だろ。
ミキ娘の話題が出た時にもネガティブな批評があったからな。
ブスと思うなら何度でもブスと書けばいい。
しかし、実物を見てからにした方がいいぞと言っておく。
明け方まで武酢論争するとは…
朝ナマみたいだな
オハヨー
スーちゃんはお子さんはいらっしゃらないけど
番組共演者はみーんなスーっちゃんの子供だよ
子沢山なんだよ。
顔が小さければ大丈夫
関西の人は、3時から筆談ホステス再放送がありますよ、4ちゃんで
三幸のオセンベイを食べながら、スーちゃんを見ましょうねっ
2ちゃん見てるより、4ちゃん見ようってか。ナイス!!
>>501 バカだなおまえはw 何が図星だこのボケナスが
俺はそういう妄想認定されるのが嫌いでそういう妄想認定するゴミが嫌いなだけだ
死ね
スーちゃんがお母さん役、ミキちゃんの娘が長女で、ランちゃんの娘が次女。
そんなドラマやらないかな。
HEY!Mr.TV局のプロデューサー!
よろしく頼むぜ、ベイベエ!!
> ミキヲタ認定されたことに妙に反応するのは、図星だろ。
この思考回路が狂ったキチガイだと言ってるんだよ
俺以外にブ○と言っている奴のことは知らないが、少なくとも俺はこれに当てはまらない。
だ か ら、反発する
それを、こいつときたら図星と宣うのだから、キチガイ思考回路としか言いようがないなw
図星の全く逆だw
もうなんでもいいじゃんw
素直に応援しようよw
伸びてると思ったらブス論争かよ。
俺は好きな人の娘にブスとは言えないな。
>>508 スーちゃんの母親役って、最近のドラマでやってましたよね。
最近のスーちゃんの母親役はほとんど見ることはなかったんですが、
中学生の時、「家なき子」で安達由美の母親役やってたのを見たのが、
スーちゃんとの初めての出会いでした…
「やさしくてきれいな人だなぁ」と自分の母親とは大違いでホントに同じ生物なのかと
思っていました(笑)
その数年後、キャンディーズの一人だと知ってびっくり!!
だって、現役時代と家なき子の頃とほとんど変わってなかったから(少なくとも僕はそう感じました)
先日スーちゃんのサイト見たら現在の姿が…いい感じに年を重ねてるなと思いました。
>>511 今後の活動に何か魅力を見いだせればな
>>512 ルックスのことならそんなこと何も関係なく言える
ブスだから嫌い、と言ってるわけでもないしなw
○スは○スwww
水谷公生のギターってどうだ?
器用な感じはしないがスゴくかっこいいよな
ハイテクギタリストに興味がなくなるよ
ギタリストは春一番を聞け!
ブスにもそれほど苦にならないタイプと苦になるタイプがある。
ラン娘は後者タイプ。
オリジナルバージョンと井伊玉恵
実は水谷の子じゃないんじゃね?
ちゃんと出てきてからあーだこーだ言おうよ。おっさん怖いよ
春一番はドラムにだけになるところがたまらない。
気持ちが煽られてゾクゾクする。
>>523 画像が公開されているんだから、まずはそれ見て喧々囂々やるのが当然だろうが!
しぶといおっさん達だなw
仕事無いみたいで可哀想
こうなってくると年下の男の子のお蔵入りになった
幻のバージョンを聴きたくなってくる。
仕事ないんじゃなくてやらせてないだけだろ。avexだし話題になるんだから大事に取っといてる感じ
同感。
キャンファンでなくても聞きたいと思っているミュージシャンはいっぱいいるはず。
ポンタさんが叩いたのあるなら聞きたい。
キャンでポンタさんのやつって他にある?
自分は情報不足なんで。
>>527 ランの娘はブス
そんなに言って欲しいのか?
いつでも言ってやるぞw
必死だなw釣られてるのにw
>>536 ランの娘はブス
いつでも言ってやるぞw
まだミキヲタが○スと書いているなら、書きたくなる気持ちも分からなくはないが
そうじゃない者が書いているなら、それこそ狂ったキチガイだと思う。
ミキヲタ認定するキチガイがいるから何度でも書いてるんだよw
それにブスだと思っていることは事実だしな。
> まだミキヲタが○スと書いているなら、書きたくなる気持ちも分からなくはないが
これも正にキチガイ思考回路だなw
個人のルックスの感想に対し、ミキヲタだの図星だのと一々突っかかってくるキチガイがいるんだよw
そんなに言って欲しいのなら正直な感想を何度でも言ってやるよ、ということだ。
ランの娘はブス
ブ○はブ○
とりあえず、どうでもいいけど本当にきもちわるいwキャンディーズもかわいそうだな、こんなおかしなのに好かれてw
>>543 > まだミキヲタが○スと書いているなら、書きたくなる気持ちも分からなくはないが
こういうキチガイやミキヲタミキヲタをうるさいキチガイのことだなw
いや、ごめん関わってるお前ら全員だよw
お前モナ
釣れた
歳を取ると若いってだけでみんな可愛く見える
ハンター死ね
ハンターはブ○
ミキが性格悪いからヲタも性格悪い
それはミキヲタ認定するキチガイだなw
図星wwwwww
2ちゃんではwが多いほどエライ
wwWwwwwww、',,',、',,',WwwwWwwWwwWww
wwww、',、'',,',、',,',,、',,、',,',,、、',wWwwWwwwWw
,,,,,,,、',、、','、',、',,',,,、',,',,,、',,',,、ミ ,、,'ミwミwwwwwwWw
、',、',,,、',',、',,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,\,',ヽ,,|ゝ, ',wミwWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((,,',,、',ヽ,,)ノ,',/ゝ))wWwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ',/⌒(゚д゚)ノ─,',wwwwWww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,((、',',/,、',(,、',,ヽ、',´ノノWwwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ、/、', ',,_|,, ',,,,,,\彡wwwWwwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,彡,,`彡wwWwwwWww
wwwWwwwWwwwwWwwwwwWwwwWwww
WwwwWwWwwwWwwwwwWwwwwWwwwWww
そもそもキャンディーズが美人じゃないだろ。
美人じゃないが、三人揃うと何か愛らしい。
おしゃべりが楽しくて歌も良い。それで良くね?
そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>548 俺は年取ったら若い子の可愛さがわからなくなったけどな
なんかエライさんが多いな
僕は、エライさんになる前にリストラされたけどwwwwwwwwwwwwwww
若い子かぁ・・・孫ができると児童ポルノに走りそうになった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夏が来た!いいね!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
暑中は全然好きじゃないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハンターうぜー
みんな偉いんだなぁ
やっぱりミキヲタ爺にはかなわないやww
ランの娘はブスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ご機嫌のところ申し訳ないが話を蒸し返そう。
趣里のリンクが貼られて気分を害した人が居た。
その理由は「○スだから」だそうだ。
じゃあ美人だったらどうなんだ?
もっと気分を害するんだろ(爆笑
画像が貼られて気分を害した奴って誰だ?
ブスと言われて発狂したバカならいたけどなw
ブスと言う=気分を害している、なのか?w
キチガイ思考回路は面白いなw
ブスだと思うからブスと言っただけであり、気分など何も変わらんw
美人だと思ったら美人だと言うだけだわなw
いやいや誤魔化すなよ。
趣里リンクが貼られた。単に貼られただけ。
そこへ「ヤメロ」と。
何でと訊くと「○スだから」だと。
美人だったら何て理由を付けたのかなぁ?
気分を害した奴ってのは
>>471のことか?
そいつのことは知らないが、俺はブスと言った者の一人で気分など全く害していないw
ラン娘の流れで俺は
>>473で「ブ○」と言っただけw
何を誤魔化すんだ?おまえの妄想をか?wwww
ラン娘のリンクなんかいくら貼られても俺は一向にかまわんぞw
流れ次第でブスと言うことはまたあるだろうけどな
こんなんばっかか
キャンのスレって
妄想キチガイとかな
頭おかしい人ばっかりだーい。
キャンディーズってなんで解散したの?
知らん
これ以上頭のおかしなやつを発生させないために勇退したんだろ
キモヲタがうんざりだからに決まってぺ
再結成を望む者もいるようだが、
3人がこのスレ見たら断固拒否するわ
望んでないからどうでもいいわ
だからバンディーズがいるんじゃないか!
みんなで現代のキャンディーズを応援しよう!
昨日の横浜ライブも観客総立ちですごかったらしいよん。
それもどうでもいいわ
普通の暑中よりも暑中part2のほうが断然すき。
う〜ん
どっちも捨てがたい
どっちもどうでもいいわ
ランさん龍馬伝に出て
アンティックドールのイントロのコード進行が素敵
ストリングスが入る直前までのやつ
コピれた偉人は教えてください
ボスに聞いたら?
すぐ教えてくれるよ。
やさしい方だから。
誰?
part2すごい好きだがしょっちゅうぅのところがすこし強引な感じ
アルバムチューンとしての名曲だな
ミキヲタって、娘さんもとりまいてるのだろ?
なんだかな〜。まあ親も容認してるようだけど
将来的にプラスになるとは思えん。ここを観てるとw
ランちゃんはその辺をどう思ってるのかな?
エイベックスも慎重みたいだね。
って、ラン娘さんは、何をする娘なんだろ?w
グループのメンバーを選考中とか
NHKで新内閣の閣僚名簿の発表をやってるよ。
>>595 ミキヲタってのは誰のことなんだ?
俺は単にランの娘がブスだと言っているキャンファンだがw
テス
いい年ぶっこいって荒らしてるやつって
ほんと救いようが無いな・・
ミキちゃんの事を書くと、過激に反応する奴いるね。同じ人?
>>602 見りゃわかるじゃん
複数人を装ってるけど、どうみたってムキになって何度もレスしてくる約一名。
それを面白がって煽る悪趣味な人も約一名。
いずれにせよあからさまにブス呼ばわりできるなんて、かなり屈折したファンだと思う。
ミキ娘の話題が出た時にもそんなこと書く人は居なかった。
あと俺一人
カエルの子はカエル、どちらの子も御母さんにソックリ、で、どちらも芸能人
なんだな
>>603 おまえ、ほんとに妄想バカなんだなw
俺が何度もランの娘がブスだと言っているのはなぜか?
それがわからんのか?
理由は、ミキヲタ認定するおまえのようなキチガイが湧くからだw
俺はミキヲタでも誰のアンチでもないただのキャンファンだからなw
おまえのような妄想で、「ミキヲタがランちゃんの娘を悪く言ってるんだい!」
とのたまうバカがむかつくだけだw
俺がラン娘をブスだと思っていることは本当だがなw
複数人を装うとはどういうことだ?
俺はその妄想キチガイが喚いているのを見つけたら言ってやってるけどな、ラン娘はブスだとw
今後も同じだ
妄想キチガイが「ランの娘をブスだと言っている連中」をミキヲタ認定しているのが気に入らないということ。
なぜなら、少なくとも「ランの娘をブスだと言っている連中」の中の一人である俺はミキヲタでも何でもないからなw
おまえみたいなキチガイが妄想でうるさく泣きわめくからこうなってんだよボケw
>>602 ミキの話題、ではなく、「ランの娘をブスだと言っている連中」を勝手にミキヲタ認定するキチガイがむかつくだけだ。
俺はミキヲタでもなんでもないからなw
609 :
昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 21:28:58 ID:pz0gzBpK
>>606 ラン娘の実物を見たことある。
あの写真は写りわるく、実物はもっとかわいらしい。
ミキ娘も写真写りよりかわいいね。
おいおいいい大人つかオッサンが言い争うような
テーマじゃないだろww
最初から俺はそのことに腹が立つと言っているのに、低脳キチガイが
いつまでも妄想してほざいているのだから終わらないわなw
ランの娘はブス以外の何者でもない。
>>609 実物など見たことないな
ランの娘の話題になり公開されている画像見てブスだと思うからブスだと発言した。それだけだ
それに対してキチガイが妄想でミキヲタ連呼してスレを荒らしてるという流れw
>>610 俺はとことん拘るぞ。
妄想キチガイ共に○○認定されることが俺は大嫌いでなw
山口百恵を叩くと桜田淳子オタ認定とか、野球を叩くとサッカーオタ認定するキチガイとかな。
この手の輩は病気だw
俺はこういう糞
>>603を見ると虫酸が走るんだよ
自分が絡んでいないことでもむかつくのに俺が絡んでいることなのだから黙ってるわけねえだろ
ランの娘はブス
617 :
610:2010/06/08(火) 21:46:00 ID:l9V2p3mw
>>613 後追いの私が言うのもなんだが
いわゆる煽りに対する免疫が無さすぎに見えますけど。
あ、私は論争するつもり無いですから。
>>615 誰だそいつ?
>>617 煽りだの釣りだのなんだのそんなも言い草は俺には通用しない
このスレでやりたい奴はそれなりの覚悟してやれw
>>618 50にもなって2chで粋がってるってなんなの?
>>619 しらふだw
>>620 いきがってるように見えるのか?おまえ、よっぽど気が小さいんだなw
俺は普通に話しているだけだぞ
>>591 CmーB♭69/DーE♭ーC/EーFmーG♭dim
最後GとCm6/Gの繰り返し
でほぼ合ってると思う
知ってるかもしらんけど訊かれたら面倒臭いから言っとくと
分数は分母がベース音で分子がコードな
アンティックドールって個人的にちょっと苦手な曲。
B♭69/D
>>626 ランの娘がブスだということは確かに事実だな
いい歳をした連中が随分レベルの高い話をしてるなw
レベルの低いお前には理解できなかったのか。可哀相に。
>>629 確かに俺にはレベルが高過ぎてまったく理解できないなw
ウチの子供なら理解出来るかもなw
>>630 子供に抜かれるようじゃ人生終わってるな
幼稚園からやり直して老後に備えておけw
>>631 いやぁ幼稚園なら子供が行ってるよw
それに俺にはそこそこ資産も時間も有るから老後の心配はしてないよw
>>632 金の問題ではなく幼稚園の子供に抜かれているようでは終わってるなということだw
これからどんどん老いていき老人になるというのにな
子供と一緒に幼稚園に通ってやり直してみるのがお前には合っているとおもうぞw
>>633 いやいやw ブスだ何だという会話はウチの子供の幼稚園で流行ってるらしいんだが
俺にはついていけないがお前とは話が合うと思うぞw
もういい加減にしろよ おっさんたち
徹夜かぁ!夜の御商売?
低能wどうせ1人頑張ってんだろwwお前がなとしか言えないようだけど、本当に気持ち悪いww仕事もちゃんとしてないんだろw
ドリーって怖いくらいKYだな
ちょっとおもしろいから解析してみるわw
お前がなww
>>640 仕事忙しいから、夜だけど解析するから、今のうちにたくさん書き込んどいてw
お互いにwを多用しながら夜を徹して罵り合ってるのって虚しいなっw
要するにこういうことだろう。
容姿では
(ラン+ミキ)≒(ラン娘+ミキ娘)だが
オーラー、歌唱力、演技力では
(ラン+ミキ)>(ラン娘+ミキ娘)
じゃないかとみんな心配しているのでしょ
個人的には2世コンビに期待したい。
誰か、スーちゃんの話して!><
んっ!?センベイとソーメンばっか喰ってるけど・・・
ニッポンの良妻賢母、クリーンなイメージ、参院選に出ればいいのにね
>>636 幼稚園児の父だけど俺は夜の仕事じゃないよ。もう仕事終わらせてフリータイムだよ。
仮にもキャンディーズファンを名乗る者がメンバーの娘さんの容姿を罵る心理は理解出来ないという事。
俺の昨夜の最後の書き込みは
>>633だぞw
>>634 だからおまえは幼稚園からやり直さないといけないということだw
幼稚園のガキにもわかるレベルのことが理解できないほど脳が未発達のおまえはなw
>>636 俺の昨夜の最後の書き込みは
>>633だぞw
>>637 いつもの妄想キチガイか?相変わらず気持ち悪い野郎だなおまえはw
俺の昨夜の最後の書き込みは
>>633だぞw
ランの娘はブス
妄想キチガイが湧いたからには改めて言っておかないとなw
>>646 罵ったのではなく容姿の感想を述べたまで
その俺の感想に対してネチネチと絡んできたのがお前を初めとするキモオタであり、
ここまで引っ張ったのはおまえの粘着性だw
同一人物頑張りすぎw
そんなお前は性格ブスはげおやじだろ
>>650 同一人物頑張りすぎの意味がわからんぞw
俺はもちろん俺だがw
ランの娘はブス。これが公開されている画像を見た俺の率直な感想だw
それにネチネチと絡んできたのがキモオタ。
ミキヲタwという妄想までしてなw
それに当てはまる奴もいたとしても、俺は違うからなw
スレが荒れようが妄想キチガイや難癖キモオタがネチネチしてくる限りはやらねべならんw
俺はこれまでもそうしてきた
>>651 貴方がミキファンでないならランとスーどちらのファンなのかな?
>>653 三人の中でどれかといったらランだが、特別贔屓のメンバーはなく三人ほぼ同等だった
解散後の三人のことには基本的に関心はない
メンバー個体よりキャンディーズとしての三人が好きだったということだ
個体なら南沙織の方がずっと好きだったなw
まっ、夜には解析してあげるからw今のうちにたくさん書き込んどいてw
ランの娘はブスだということをか?
俺が書くまでも、解析するまでもないことだぞw
ブスはブスだ
>>430 今また見てみたが、どうみてもブスだな。
俺の審美眼にケチつける妄想キチガイには困ったモンだw
罵るというのはな、ブス死ねといったような類の発言のことだw
ブスだからブス。それだけよw
荒らし通報してきます!
通報ではなく報告だろw
誰も相手にする者がいないのに一人で延々とAAやコピペを投下する
というようなことでもない限り、相手にされんぞww
初心者はかわいいなw
荒らしは妄想キモオタだしなw
1人で頑張ってるね〜ぶさいくおじさんwはげてる?
>>655 >個体なら南沙織の方がずっと好きだったなw
なぁんだ。南沙織ファンかよ 確かハンターもそんな事言ってたな
あんたと気が合うんじゃないかw
ハンターより頭がおかしいヤツを初めて見た
>>665 それは違うな。
妄想キモオタもガキ沼もおまえも同程度だろw
芸能人の顔見てブスだからブスと一言。
これが「罵り」だっつーんだからわらっちまうわなwww
キモオタカルトの思考回路ってのは狂ってるなw
可愛ければ可愛いと言ってるわなw
はげてる?彼女今まで何人いた?はげてる?バーコード?w
幸運にも正反対の方向に行っていてフサフサロマンスグレーだよw
言い忘れたw
ランの娘はブスだな
今まで彼女何人いたの?仕事なにしてるの?
100人。元プロ野球選手。
スレに関係のないプライベートな質問に答えてやったんだ。礼くらいしろよw
ありがとうございます。
wwwww
すいません、今の仕事は?
誰か、ミキちゃんの話して!><
見ものだなwww元プロ野球選手ww
>>673 よしw
とっとと消えろ糞ボウズw
>>674 調子に乗るなw
>>675 画像サイズ、画質的にわかりにくいが、ランの娘よりは遙かにマシだな
だが可愛いとはとても言えないなw
もうわかったわw完全にあれだなw
>>679 何がわかったんだ?
ランの娘がブスだということがようやくわかったということか?w
お前の人間としての汚さだよ。汚れに汚れてる。汚い。もう来るなよ。南さおりスレにいけよ。
まさかとは思うが、またミキヲタ認定の話か?
ミキ娘の方がラン娘より遙かにマシに見えるな
ブスはブスでもラン娘の顔はとても苦手な顔だw
ミキヲタ認定に戻るのならまた最初からやり直せねばならんがそれでいいか?
お前はミキヲタじゃないから、もう来ないでくれ!
>>681 おまえの人間としての幼稚さ、そして頭の悪さがこのスレの流れをここまで変えたんだぞw
ミキオタ認定、そして次はブスが罵りなどと言って俺の感想にケチつけてネチネチ絡んできたおまえが諸悪の根源だw
そこんところ自覚して死ね
>>685 お前は性格ブスうせろ。元プロ野球選手wwwww
>>686 ランの娘はブスだという俺の性格はとても真っ直ぐで綺麗だw
妄想キモオタのおまえが失せろw
死ねばいいんですか?
最近はどうもラン娘のリアル知人のガキなんかもこのスレに湧いてそうだなw
ブスだと言われてからといってそう悔しがって目くじら立てんじゃねえよw
ブスはブス。それだけのことだ
ラン娘は黒人の血が入ってるような顔立ちだよな。
死ねばいいんですよね?
>>690 画像見た俺の第一印象もそうだった。1/8または1/4黒人みたいな顔だな。
実際は血は入ってるはずないんだろうけどな
さっきも出てたリアル友達だけど、まじ小さくて可愛いですwこれまじですからランちゃんさんファンの人は楽しみにしててください。ってなんかすいませんムキになっちゃってw
>>693 おまえがそう思ってることを攻撃してるわけじゃない
俺の趣味に目くじら立てて噛みついてくるんじゃねえよ
わかりましたから、本当すいません。だからもう止めましょう!楽しく話ししてください。俺消えます
>>695 おまえがいなくなっても、タチの悪い妄想キチガイ爺がまだ残ってるからいい方向にはまだいかんだろうなw
>>695 とりあえずおまえには謝っておく
おまえの友達のことをブス連呼して悪かったよ。
妄想キチガイに腹立てていて余計に言っていたところもあるんだ。
ごめんな
>>682 ミキヲタだ。お前は完全にミキヲタだw
さぁ〜 今夜もやれよ 寝ないでやれ 元プロ野球選手w
>>698 ミキオタではないキャンファンの俺はラン娘はブスであると認定しているw
残念だったな、キモオタよw
>>697 実物は本当にブスじゃないと俺は思うせいで、ムキになってすいませんでした。感想は人それぞれだと思います。でも応援してあげてほしいです。なんかありがとうございます、すいませんでした。
>>700 娘には関心なかったが、これを機会にして今後何をやっていくか少し注目してみるわ。
俺の方こそ悪かった。また遊びに来てくれ。
おっさんと若者が和解!
いいねぇ〜(*´∇`*)
二人とも!さぁ!笑って!w
あの夕陽に向かって走ろうぜ!!!!!
古っ(笑)
自分に謝まる自演で終わらせたwww
>>706 キモオタカルトの妄想キチガイもここまで来ると精神病レベルだなw
敵は一人ってか?wwwwwwwwwwww
臭さぁー!
敵の一人である俺とラン娘の友達である若者が和解しちまったもんだから、
居場所のなくなったキモオタ妄想キチガイは立つ瀬がなくて恥ずかしいのはよくわかるがなwwwwwwwwwww
若者が戻って来ましたが、一人じゃないですよ。本当に、俺友達なんで。だからもう止めましょう!!
キモオタ妄想キチガイはこの状況に立つ瀬がなくて恥ずかしいんだよw
悔しいのうwwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwww
連続なんで、同一人物とか思うかもだけど、マジなんで!あースルーの仕方がわかんねー
>>712 ラン娘をブスだと言っていた俺
その「敵」を一緒に戦っていたはずのおまえが俺と和解したことが悔しくて悪あがきしてんだよw
キモオオタ妄想キチガイはw
またキチガイが出てきたときには遠慮なく罵倒してやるといい
確かにかなりのブスだな。坂田としおにくりそつだ。
全然似てないだろw
いやくりそつだ。
そうか
あーだからもう話題変えましょうよ
しかしブスはブスだろ
それには同意だがラン娘の顔の話をしたいとはおもわんなw
顔については散々話しましたから、次に色々言うのはメディアに出てきてからにしません?
本当にいい子なんで…でも自演と思われてもあれなんであんまり言わないです。
しかしブスはブスだからな ラン娘がブスなかぎりブスと唱えつづける
人の指図は受けん
わかりました。不快な気分になる人もいるってことはわかって下さい。すいませんでした。
>>722 立つ瀬がなくて悔しいのうwwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwww
すんごいミキヲタが居るな。
このミキヲタは前から居たんだろうか?
はたまた最近スレに現れたミキヲタなんだろうか?
書いてる内容といい文面といいレスの頻度といい「w」の数といい
このミキヲタは群を抜いてアレな感じがする。
こんなミキヲタがスレに居付いたら、当分はことある毎に荒れっぱなしだろうな。
このミキヲタはちょっと異常だから、できるだけ気分を害しないように皆気をつけてレスしような。
>>726 立つ瀬のないキモオタが顔まっ赤で崩れた妄想を再掲の図w
>>725 勘違いしてました!別人だったんすね。もう新たな人はスルーします!
>>728 それくらい気付よw
さっきお前がいなくなってから俺はもうランの顔の話なんか切り出してねえよ
元々積極的にしたい話でもなんでもなかったしなw
あれほどのブスでよくデビューしたなw
>>727 キモヲタが悔しがってる時の行動パターンて予測できるよねw
>>731 もちろん予測していたw 手を変えて化けるのがキモオタの定番だからなw
そのとおりに動くから面白いwww 動きに悔しさが滲み出ているな
>>729 すいませんwなんか悔しくて…。ですよね。ここ、キャンディーズさんのスレですもんね。
>>733 妄想キモオタ爺みたいにならないように健やかに成長してくれよw
またな
>>622 すごいっ!感謝しますっ!
こういうことがわかる耳を持っている方がうらやましい!
早速練習します!
ありがとうございました!!
なんだかなぁ〜w
キチガイ共のアホアホ議論がようやく終わった。
お前もその一人だろw
誰か、ランちゃんの話して!><
みんな会社のPCにウインドウズのアップデート来てないか
30分ぐらいかかりレスポンスもムチャクチャ重くなるから気をつけろよ
急ぎの仕事がある奴は昼休みにやったほうがいい。
きのう来てたんじゃね?
たくさんあって、途中で引っかかって、こちらからアップデートにアクセスしなおして、再起動も必要
自営なんだけど、暇で暇で2ちゃん張り付き、倒産寸前だから、問題なしだったけどね
倒産寸前って、大丈夫かよ!
あっ、やっぱりキチガイさんだった。
そうだなw
キチガイさん今夜も張り切るのかな?
そうだなw
キチガイって、いつから差別用語になったのかナァ?
むかしは、オーディオにうるさい人「音キチ」とか普通に使ってた世ネェ
キチキチバンバンなんて映画もあったし
昔はOKだったけど今はNGの言葉ってたくさんあるな。
テレビドラマで女の裸が出てくるのも昔は当たり前だったけど今は違うし。
キャンディーズの最後の衣装、青色のやつ、可愛かったよな
トライアングルの最初の衣装、白いヤツ、なんかエロかったよね
今なら、アウトじぇね
青
モーニング娘のユニットが似た衣装を着用してて
キャンディーズの最後の衣装て青なんですか?
微笑みの白が最後だと思ってた後追いです。
だれだよ、キャンディーズが歌唱力あるって書き込みした奴
その後フルボッコにあってたがw
他のアイドル興味ないから知らね
オレは逆で70年代のアイドル歌謡全てに興味があるね
渡辺真知子さんのアルバム、何枚も買ったよ、いま思うと「なんで?」って・・・
キャンディーズは、いまでもワクワク
マジで月末倒産しそうだな
最後に三人の歌声をもう一度・・・
>>761 氏ぬもよし、腹くくって一から出直すもよし、開き直るもよし
人生は自分だけのモノだからねえ
ぷっw
ぷぷっw
一日でいいから、いつものオッサン連中が1人もこない○ンディーズの
ライブってないかなー
766 :
昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 23:50:07 ID:LExAAUOk
667と697って同一人物なのか?
醜く老けた初老のおっさんや、不細工で滑稽な中年ばかりじゃ○ンディーズも
楽しくないだろうなー
>>767 ああ俺だ
レス番号には>>付けてくれw
「わな」すごくカッコいいですよね。アレンジがものすごく緻密。
イントロのリフやBメロ前のキメとかフィルとかゾクゾクしませんか。
他にもサウンドとか歌メロとコーラスの呼応とかカッコいいところばかりだと思う。
ただひとつ「あ〜たしも〜」より「わ〜たしも〜」にして欲しかったです。
ミキちゃんは実生活でも「あたし」だろうか?なら、おっけーw
シングルを曲調や詞の内容で無理矢理分類
カテゴリーA
あなたに夢中 M
そよ風の口づけ M
春一番 m
夏が来た! M
カテゴリーB
危ない土曜日 m
ハートのエース m
ハート泥棒 M
微笑みがえし M
カテゴリーC
なみだの季節 m
哀愁のシンフォニー m
アンドゥトロワ M
カテゴリーD
年下の男の子 M
内気なあいつ M
暑中お見舞い M
カテゴリーE
その気にさせないで m
やさしい悪魔 m
わな m
ちなみにアルファベットは、M:メジャー、m:マイナー
カテゴリーF
あなたに夢中
危ない土曜日
ハートのエース
春一番
夏が来た!
番外編 卒業
ちなみに僕の好み
カテゴリーG
危ない土曜日
内気なあいつ
哀愁のシンフォニー
暑中お見舞い
やさしい悪魔
わな
微笑みがえし
俺が買ったシングル
カテゴリーH
危い土曜日
その気にさせないで
ハートのエースが出てこない
春一番
夏が来た!
ハート泥棒
ちなみに酔っぱらって踊り狂うときの曲
げっ!歌のイメージ壊れた
静かになったな
大昔からここに張り付いてる基地外がアク禁か?
カテゴリーI
危い土曜日
その気にさせないで
ハートのエースが出てこない
春一番
MMPライブでカッコ良いシングル曲
>>778 キモオタ妄想のキチガイは昔からいるなw
>>778 おまえのオナニー書き込みが糞つまらないから誰もレスすることがないだけだよw
781 :
マリア ミキ:2010/06/17(木) 19:51:12 ID:G7SfdYrk
みんな、仲良くして。
MMPが好きってわけでもないが、その気にさせないで はライヴ盤のプレイがマジカッコいい。
リズムセクションが一丸になって突っ込んで来るような感じで、いま聴いても大迫力。
>>782 アレンジからして違ってるんだよな。
サマージャック76のコンボバンドと77のMMPでは、コードの解釈も違ってる。
Aメロがコンボだと2コードだけど、MMPは1コードと解釈してる。
これが洋楽っぽさ、R&Bっぽさを出してる感じ。
更に、シンコペ爆発でブレイクだらけのドラム、某氏が何年か前に言った名言、
「ボーカルに喧嘩を売るようなチョッパーベース」。
弾けるクラビと唸るハモンド。
もはやスタジオ版とは違う曲ともいえる程のアレンジになっている。
危い土曜日は音を削り取った鋭さがポイント。
春一番はブラスが売りのバンドなのに、アルバムバージョンに拘った方針が。
ハートのエースはシンコペを強調したリズムアレンジが。
ほんとうにカッコ良い。
惜しい、実に惜しい
バックに比べてフロントが追いついてないんだよなあ。
ライブでストリングスのパートをフォローする方法はなかったのかな?
大事なフィルがなかったり、妙にスカスカな感じが少し残念。
>>783 うわ、いい解説だなぁ。
もっとやって欲しい!
>>782 こういう話が聞けるのはうれしいなぁ。ぜひ、聞き較べしたい。
サマージャック76と77のMMPって何で聞けるんですか?
10,000人カーニバル、Vol.2とファイナルしかないけど、
聞き較べドコロとかありますか?
>>785 俺はそこがカッコ良いと思うけどな。
無くてはならないフレーズはチャッピーさんがソリーナでフォローしてる。
でもフォローできるのに再現していないフレーズも多い。
つまり意図的にストリングスパートを再現していない場合も多い。
得てしてストリングスはオブラートのような目的で使われる。
たぶん晋社長はストリングスが覆ってると安心しただろう。
歌謡曲のストリングスとはそういう存在だった。
例えばシュープリームスの「Love Child」とかのストリングスと聞き比べれば、その目的の違いが判ると思う。
MMPはそういう歌謡曲的なストリングスの再現を良しとしなかったんじゃないかな。
フレーズを生かすにしても、ハモンドとかに置き換えてる場合も多かったしね。
>>787 サマージャック76はYouTubeで聞ける。
「キャンディーズ」「梅田コマ」で検索。
MMP版は音源が結構出回ってる。
チョッパーが暴れまくるのは日比谷野音、勢いがあるのは梅田コマ。
そして全てが最高なのが日劇千秋楽。
でもファイナルは駄目。
ファイナルのMMPは飼いならされた猫になってしまってる。
まああの音響設備じゃそうせざるを得なかったんだろうが。
ファイナルはバンド側とステージ側とに完全に引き離されていて
いつもと違ったのが残念。
>>791 それが効を奏して肖像権の問題が起きないのがファイナルの映像
なるほど
そういう意図もあったのか
794 :
昔の名無しで出ています:2010/06/18(金) 20:52:46 ID:lVE0PqvD
ピンクレディーを出して悪いんですが、キャンもピンクも20代の自分からはどちらも
甲乙付けがたい伝説のアイドルなんですが、何でレコードセールスはピンクが圧倒し
てたんでしょうか?憶測ですが…
ピンクのファンが女子中心で、女の方が購買力があったから?
GSのように、キャンはコンサートでの販売が多く、オリコンに反映しない売上が多かったから?
単にピンクの方が人気があったから?
キャンのコンスタントなセールスも十分凄いとは思うんですが、実際どうなんでしょう?
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>794 単純に絶対的な人気の違い
そしてファン層もピンクレディー、山口百恵は幅広かった
キャンファンは基本的に10代〜大学生男子
>>794 ヒント:「おどるポンポコリン」「だんご3兄弟」
>>796 ちょっと違うと思う。
ピンクレディーは「渚のシンドバッド」までは普通のヒットだった。
そこからミリオンを出し始める。
そして子供が踊りだしたのがこの頃と一致する。
だから子供の購買力(親に買ってもらう)がプラスされた結果だと思う。
上に上げた2曲と同じ理由。
百恵に関しては大ヒット曲以外は言われるほど売れてない。
この辺はキャンディーズと同じ。
70年代の常として、タレントパワーだけでは大ヒットは生まれなかったとうことを忘れてはいけない。
大ヒットになったのは「良い曲」「話題の曲」だけだった。
百恵の方がファン層が広く、基礎票がキャンディーズを上回っていたのは事実だが、
それだけでは大ヒット曲は生まれない。
いかに世間を巻き込むかが勝負の時代だった。
まるで見てきたかのように言うんですね
およげたいやきくんが基地外ヒットした例を出すまでもなく
子供は周囲に影響され易いので
人気がある一定の基準を超えて臨界に達すると、連鎖的に核分裂反応が進んで爆発的ヒットに繋がる。
キャンディーズも子供に人気はあったと思うが「歌」に限定すると、ピンクほどには子供の興味を惹かなかった。
>>797 親にレコード買ってもらうような子供だけの話ではない
若者間でも絶対的なファンの数がピンクレディーや百恵の方がキャンより遙かに多かった
若者間においてのそれ。それに加えファン層の幅の広さも違った。子供云々はプラスアルファ。
人気度の違い。これに尽きる
キャン、ピンク、百恵
三者とも若者に人気あったが、その人気に差がありキャンは明らかに劣っていた
更には、百恵にはおっさんのファンも多く、ピンクレディーには子供のファンも多かった
若者人気だけでも差があった上、ファン層の幅が狭かったキャンがセールス等で劣勢だったのは当然だ
>>800 少年時代だったが、ピンクレディーファンて居たかい?大人もどっちかというと白い目で見ていた
キャンディーズファンていう人も周囲に居た記憶は無いが
>>802 ファンの定義にもよる
レコードをリリース毎に買い、テレビや雑誌をこまめにチェックし、コンサートに通う人間をファンと
するのであれば、キャンにしろPLにしろ周りにファンは少なかった。
普通にキャンが好き、PLが好き、メンバーの誰々が好き。こういった連中は周りに普通にいた。
百恵やPLのファンの方ががキャンのそれよりは多かった
ピンクレディーがデビューした時は高校生だったけど人気あったよ。
当時の高校生には百恵以上に人気あったと思う。
大学生間ではPL全盛期においても明らかに百恵>PLだったな
同時多発ハンター警報発令中
PLは子供人気にアドバンテージが有った。
百恵は大人人気がアドバンテージ。
キャンはとくにアドバンテージを持たなかったということじゃないかな?
LPのセールスを比較したらどうだったんでしょうか?
809 :
昔の名無しで出ています:2010/06/18(金) 22:23:44 ID:lVE0PqvD
1曲単位では、キャンと百恵の売上にさほど差は無いような…
ピンクレディーだけ突出してる。「カメレオン・アーミー」なんかですら
百恵の最大のヒットを上回ってる。
子供に人気だと「たいやき」や「黒ねこ」みたいに有利なんでしょうか?
カメレオン・アーミーなにディスってんの?
どっちかと言ったら大人に人気の方が有利に決まってるだろ
しかし子供人気もあるに越したことはない。あれば勿論有利
>>809 百恵がアイドルを超越した別格的存在になったのは77〜78年頃から
当時のコンサートは声も楽器もリアルなサウンドだからスゴくカッコいい。
残響系や回転系のエフェクト、そしてサンプリング音源が多くなればなるほど
サウンドは豪華になるがつまらなくなる。
>>800 当時の高校クラスではキャンのファンが圧倒的に多かった。
お子様ランチ化する前のピンクがその次。
百恵は殆どいなかったな。
東京の高校の話ね。
お子様ランチ化後のピンクはジョークのネタになってファンは完全に引いた。
大人達に持ち上げられ始めた百恵からも高校生は撤退気味だった。
少なくとも高校生の間ではキャンディーズ最強だったな。
>>801 人気に差は無かったよ。
別に人気を俯瞰する必要なんて無くて、高校生の間ではキャンが最高だったんだから。
人気を俯瞰する作業なんてのは物書きに任せとけば良いし、あまり意味は無いね。
若者人気でもキャンが劣ってたってのは嘘だな。
本気で信じてるんだったら、思春期前のガキだったんじゃない?
>>798 見てきたよ。
まさにその時に高校の教室で実体験してたんだから。
小学生のときに無理して買った大事な卒業アルバム
大学に入って一人暮らしを始めたときに実家に置いてきたんだが
夏休みに家に帰ったら捨てられていた...
>>814 おまえガキ沼だなw
高校生のおまえの方がガキだな
大学生の俺の周りでは百恵が一番人気
PLとキャンならPLの方が普遍性が高くファンは多かった
レコード全部買うような熱心なファンなら大差なかったろうけどな
後輩などのより若年層になると百恵人気が少し下降でPL人気が少し上昇
ちなみに77年、78年のPL全盛時の話な
>>813 キャンディーズに限ったことじゃないが、そりゃ同感だね。
ライヴに行っても電子音の洪水で、サウンドにまるでリアリティが無いんじゃあ、何がどう生演奏なんだか。
あーいうのは詐欺だよ。二流、三流のミュージシャンのやることで、口パクと同じくらいの詐欺。
>>814 年下後の後追いニワカファンが妄想語りかw
本気で信じてるんだったら、思春期前のガキだったんじゃない?w
当時よりもよっぽど大人がCDを買う現在でさえ
ヒットチャート上位の大半は中学生以下が聴くような音楽だよ。
ミリオン子供ヒットも毎年のようにあるしね。
ピンクレディーのあの圧倒的セールスは、子供人気無くしてはあり得なかったと思う。
そりゃそうだ
だがPLが大学生にもそこそこ人気あったことは確か
少なくともキャンよりは少し上
百恵よりは明らかに下
ちなみに同じ人数ならガキに人気より大人に人気あった方がレコードは売れるぞ
欲しいと思ったら自分で帰るんだから当然のことだ
要するに、青少年層ではレコードセールス程にはピンクとキャンに人気差は無かったという実感が有って
その理由は(親に買ってもらう)子供という巨大市場の存在だったんじゃないかという意見だよ。
それならわかる
親に買ってもらうような子供の人気があったからこそPLのミリオン連発は可能だった
それは間違いない
俺はガキ沼の間抜け妄想に物言い付けただけだw
>>823 >俺はガキ沼の間抜け妄想に物言い付けただけだw
こういうことを恥ずかしげも無く書いちゃう時点で説得力ゼロ
だって正常な精神状態とは思えないから
何年妄想の中にいるんだと
なにが
>それならわかる
だよw
いまは自分の方がスレの名物基地外になってることに気付けって
>>824 >いまは自分の方がスレの名物基地外になってることに気付けって
じゃあハンターさんがかつてスレの名物基地外だったと言いたいのか!?
ふざけるなこの野郎!!
ハンター死ね
>>824 おうおう、涙目の妄想キチガイが性懲りもなくまた出てきたのかw
> 本気で信じてるんだったら、思春期前のガキだったんじゃない?w
こういうことを恥ずかしげも無く書いちゃう時点で説得力ゼロw
だって正常な精神状態とは思えないからw
何年妄想の中にいるんだとw
ハンターさん生きろ!
キャンディーズ末期の若者人気度
百恵、ピンクレディー、キャンディーズの順な
20代以上では百恵人気が更に上の傾向、高校生未満ではピンクレディーの人気が更に上の傾向
若い連中は後追いガキ沼の妄想戯言に惑わされずよく覚えておけよw
ハンターさんはニワカ
年下後らしいな
>>824の妄想キチガイ雑魚も偽ファンだろうなw
ハンター生きる
ハンター死ね
現基地外・・・・・火病ってるなw
突如じゃねえよボケガキw
若者がガキ沼の妄想に惑わされることのないようになw
キャンディーズ末期の若者人気度
百恵、ピンクレディー、キャンディーズの順な
20代以上では百恵人気が更に上の傾向、高校生未満ではピンクレディーの人気が更に上の傾向
若い連中は後追いガキ沼の妄想戯言に惑わされずよく覚えておけよw
>>834-835 おまえもこの機会にしっかり学習しておけw
キチガイでも覚えられるシンプルなことだろうw
839 :
昔の名無しで出ています:2010/06/19(土) 16:16:52 ID:XCMVZz89
キャンディーズといえば、芸者コントだ。
スーちゃんのカツラが取れるのが、お約束だ!
書いて後から見直して気が付いたが貶してるみたいだな。
全然そんなつもりなかったが、デリカシーにかけていた。
842 :
昔の名無しで出ています:2010/06/20(日) 19:32:47 ID:5L8lu3y/
今の若者から言わせてもらえば圧倒的にキャンディーズですね
ピンクレディーも好き。
山口百恵はあんまり興味ないけど。
オレの好みからいえばピンク=キャン>>百恵だけどなぁ
キャンディーズが解散せずに後期リリーズみたいになってくれればなぁ
>>844 >ピンク=キャン>>百恵
全く同じ。古臭いと言えば全部そうなんだけど、山口百恵はそれプラス地味すぎて魅力感じない。
曲として考えると
キャンディーズ=ポップス
だったのに対して
百恵=演歌&叙情フォーク
ピンクレディー=童謡
の要素があったと思われるような大衆支持率と支持年齢層を感じる
ピンクレディーが童謡のわけないやんw
ありゃ70年代ディスコ
支持年齢層は青春時代真っ盛りの若者に限定しても百恵・ピンク>>キャン
オプションとして百恵には25超えたようなおっさんの支持、ピンクには小学生などの子供の支持もあったということ
キャンの支持年齢層は狭かった
キャンが最も女性アイドルらしい受け方をしたということは言える
女性アイドルというのは、若年男子を主要ターゲットにした商品だからな
百恵、ピンクもそうだったのだが、主要ターゲット以外の支持を予想外に受けた
>>847 70年代末の歌謡曲って、時代柄かディスコ、ソウルの影響が強い曲多いね。
サタデーナイトフィーバー
冷静に振り返ると百恵はおっさんのオナペットだったもんなあw
ピンクはヅカファンや全女ファンのような子が支持してたな
ちなみにキャンは男子大学生がターゲット、ピンクは20代社会人男性がターゲット
だったのに、結果としてターゲット以外にウケちゃった<ピンク
百恵はドラマの影響でおばちゃんおばあちゃんファンも多かった
韓流ファンの大半は赤シリーズのファンだったと思われ
ディスコそのものは80年代半ばが最高だったがディスコミュージックは70年代の方が好きだな
百恵と淳子は高校時代まではほぼ同格だったのが、百恵がなぜあれほど
若年男子以外の支持をも集めるようになったのか不思議だった。
ピンクが子供の支持をも集めたのは理解できるんだがな
ピンクレディーは異質。
明るくかわいい(キャン)、知的で上品かつエロ(百恵)といった存在とは全くの別次元、
同性から見て「かっこいい、ああいう風になりたい」と思わせる、初めての存在だった。
それまでもかっこいい女性芸能人はいたが、すべてお色気路線だった。
だが、ピンクは女性性をほとんど感じさせなかった。
路線としてはミニスカでお色気を狙ったのだろうが、体育会的質実剛健さでアスリートにしか見えなかった。
ピンクの強さは同性の年下女性の圧倒的支持、これに尽きる。
>>854 最初のブレイク(青い果実)からオジサンからの支持だったぜw
途中からドラマから流れてきたオバサン支持が増えた
若者からの支持が主流になったことなんか一度もない
キャン=キャピキャピ女子大生
百恵=わけあり高級クラブホステス
ピンク=世界を目指すアスリート
>>855 ピンクが女に受けたのも理解できる
キャンは正に「女の子」で、女性アイドルそのものだったが、ピンクは違うタイプだった
誰かが言っいたように、ある意味宝塚的に女がかっこいいと思うような要素があったんだろうなと
>>856 百恵は俺の大学時代の人気ナンバーワンだったぞ
若者の支持が主流に決まってるだろw 特に百恵の高校時代まではな
百恵がおっさんに受けるようになり百恵と大差が付いたのは、なんともいえない色気を発散していたからだろうな
それは淳子にはないものだった
百恵がおっさんに受けるようになり淳子と大差が付いたのは、なんともいえない色気を発散していたからだろうな
それは淳子にはないものだった
おっさんはどっかいってくれないか
>>858 当時大学生でアイドルに夢中になるのは異質だよ。
洋楽をはじめ、フォークやロック、ニューミュージックに流れただろ普通は。
アイドルのファンで大学生だったら当時はむしろオッサンの範疇だよ。
>>863 夢中になるような奴はどの世代でも少ないわなw
おまえのファンの定義はレコード全部買うような人間のことか?
アイドルで誰が好きかという話になれば最も名前が挙がったのが百恵だったということだ
> 洋楽をはじめ、フォークやロック
だいたい、こんなもん大学入るはるか以前w
俺の世代は百恵やキャンディーズのデビューより前からの奴も多かったぞ
大学生になったら夢中になるってのか?
南沙織は?
>>864-865 つまり音楽性では洋楽好きなんだけどそれとはまた別の面でアイドルも好きってことだね?
そりゃ大学生くらいの年代でアイドルの誰と寝たいかといったら百恵だっただろう。
キャンディーズはスカートめくりくらいでいいやw
だからキャンディーズの本質はパンチラなんだよね!
>>866 人気があったのはもっと前の時代。百恵が本格化した頃とは時代が違う
ルックスは小柳ルミ子の方が好かれていたし俺も顔だけならルミ子かなと思っていたが、
音楽がルミ子とシンシアでは全然違っていたからな。
音楽で俺は断然シンシア。ルックスももちろん好きだったが
新三人娘では天地真理はそれほど人気が凄かったという印象はない
中学生だった俺の周辺では当初アイドル的人気が最もあったのはおそらくルミ子
>>867 アイドルの曲の話とかもしたけどな。ただしほとんどシングルな
そういう話でも話題になるのは百恵が多かったな
南沙織は大学にも行ってたし、大学生が「好きです」と言っても恥ずかしくなかった。
たいして好きでもないけどとりあえず「好き」と言っとけみたいなヤツも多かったと思う。
天地真理は当時の俺よりもっと年上の連中の支持が高かったと思うな
天地の人気が中学生にはそれほど凄くなかったのはおそらく年齢も関係ある
中学生の頃はわずか2,3歳でも年齢の違いをけっこう感じるもので、
天地はちょっとおばちゃんだったかもな
>>868 そのとおり。ピンクのミニスカとキャンのミニスカでは意味意義が違う。
麻丘めぐみのミニスカこそが本質だバカ共
麻丘めぐみは歌もそこそこ上手かったからなぁ
ミニスカでなくパンタロン(死語)でも全然おっけー
キャンディーズはミニスカでなきゃダメ
俺は麻丘めぐみよりアグネスチャンの方が良かったw
本質とは何か?
それは林寛子の太ももである
好みも違えば世代も少しずつ違うおまいらが議論しても、とりとめ無いんだよ
>>877 「やりたい度」では林寛子は非常にポイント高かったと言わざるを得ない
あのムチムチボディにはそそられた
880 :
昔の名無しで出ています:2010/06/20(日) 22:44:57 ID:SML/Mngp
スレ早すぎ
おまいらいまさら何熱くなっとるねんw
じじいが昔話を始めるととまらんぞ
髪切り乱入w
爺が晩酌後にほろ酔いで昔話。
しかしすぐ寝ちゃうんだなこれがw
ファイナルのキャンがいいな。
声が太くてカッコいい。
百恵は70年代人気はあった
ただあの時代特有の根暗さ、
80年に引退してよかったねって人
セールスは前の年からもう怪しかったし。
>>885 だね。ドンピシャのタイミングで引退できた。
1年遅かったら落ち目のイメージがついていた。
別に引退しなくても良かったが。
キャンの3人も引退すれば良かったのにと今でも思うわ
ランちゃんも、スーちゃんも、いつまでも若くて綺麗で
見れるだけでも嬉しいけど
ミキちゃんは一応引退したよな。
家庭の事情で短期間復帰したけど。
>>889 まあ、俺はキャン解散後の3人には特に関心ないからな
ドラマ見て姿を目にすることはあっても彼女ら目当てではないし
>>890 ああいった形よりはランスーのように芸能界にドップリ浸り続ける方がまだいいかもしれんとは思う
それにしても、ミキの復帰時には容貌がかなり変わっていて変な感覚がしたものだw
彼女たちを目当てに、別に好きでもないドラマ、見てしまう・・・
役柄だからシャーナイのに
なんであんなヤボッタイ服着てるねん、なんて思ったりして、特にスーちゃん
田中好子はそこそこの女優だけど、伊藤欄は完全にB級女優だな。
それは正しい
もともとキャンディーズはB級の王者みたいなもんだろw
それはない
年下後はモロA級だw スーパーではなかったがな
三浦友和、百恵夫妻の長男がいるバンド
Peaky SALTからドラムが脱退する
7月16日のライブをもって脱退
B級グルメってあるよね
高級フランス料理は旨いだろうけど、吉野家の牛丼も、それはそれで旨いって
でも
もしそうなら、彼女たちに失礼だよぅ・・・
たっくさんのスクールメイツからの選りすぐりだもん
当時は、タレント学校なんて、まだあんまし無かっただろうし
全国区の頂点、ラン・スー・ミキちゃん
パンチラこそグルメの真髄
>>898 貴方はB級の人間だねw 勿論誉め言葉だよw
親しみを込めてB級なら、OKかな
スーパーアイドルでありながら、身近に感じる所もあったから
キャンディーズとピンクレディーはB級だよ!ただ売れちゃったってだけで
A級映画よりB級映画が好きな人はいるでしょ
そういうのと一緒だと思うんだけどなぁ
キャンはB級だったよ。なのにA級を超えたこの盛り上がり何?
ってのが解散直前の雰囲気だったと思う。
だもんでファンの集いで司会してた調子こいてた奴とか、
現在も調子こいてるキモヲタ教祖を生むことになった。
B級と言う奴の感覚もわからないでもないが、それを言うと芸能界自体がB級になるわなw
B級ていうのは結果論なんだよね。
キャンにしろピンクにしろ、売れないまま終わればB級。
そういう意味でキャンディーズは間違いなくA級。
それをあえてB級と言うならば、本人や関係者にとっては不名誉なこと。
君の思考は間違いなくZ級
三人ともチビだし、とくに美人てわけでも無く、歌や踊りも特筆すべきものは無い。
芸能人特有のオーラも、少なくともデビュー後数年は有ったとは思えない。
加えて、例の事件を振り返って和田アキ子の「元々ふつうの女の子じゃない」というコメント。
ここら辺を見てB級という感想を持つんだろうね。分からなくはない。
だから的ハズレのZ級
ファンの評価は説得力が無い
客観的にだな見れるd
A級とB級の定義を教えてくれ
ちっとも勉強しないでキャンばかりを聞いて育ったので
みんなの言う難しいことはわからん
自分の感覚としか言えないな・・・安っぽい感じかな
B級歌謡は最高だぜ
でもな、答えが出ることの無い、定義も無い主観が飛び交うのはまだいいじゃんか。
こうであるべきキモヲタが仕切ってた頃に比べて。
行くところがなくて、どさくさに紛れてヤツはまだ常駐書き込みしてるけど。
安っぽい感じ=チープ=B級
と言うならやっぱりキャンはB級ではない。当時権勢を誇ったナベプロだよ。
>>905 解散宣言以前にもビッグヒットが有るし、作詞作曲に大物が起用されてるとか、否定する事実は沢山あるから
そういう感想の方が客観性を欠く。
和田アキ子が、A級B級を決めるの?
三人とも、小柄な美人だと思うけど
南京豆みたいなのをA級と言うならばキャンは間違いなくB級
かわいいからという理由だけでデビューしたんだからそんなもの
つまんねーんだよテメー!真面目な唄ばっかり唄いやがってよーてのがA級
おもしれー曲唄うじゃねーかこのヤローwハハッてのがB級
よって面白くて素晴らしいキャンディーズはB級っていうのが俺の持論
>>919 言ってる意味はわかるけど
それでA級とかB級て違うんジャマイ。。
A級B級ってのは好みじゃないからな。
売れたら全部A級かね?オレはなんか勘違いしていたようだ
じゃあさおニャン子クラブとモー娘。もA級なんですね
そりゃA級アイドルでしょ。
仮におニャン子やモ娘がB級だとして
それらと比較してキャンディーズも同級なんだろうか
もっと普遍性があるんジャマイ。。
普遍性は同じようなもんじゃない? 若い男子が主要ファン層だから。
普遍性ならモーニング娘。の方があるかもね。
支持層の幅が広い、人気が高い=普遍性がある。ということだからな
キャンディーズはビートルズみたいなもんだからキャンディーズのほうが普遍性はあると思うよ
古い方が普遍性があるんじゃないかな
キャンディーズはビートルズみたいなもん・・・どこが?
じゃあフランスギャルみたいなもんだからにしとくわw
大多数のファンが若年男子だったものが普遍性が高いとはいえんなw
ビートルズとは活動期における人気の規模も層も活動後に後を追う者の数も比較にならん
ビートルズなら今の時代でも普遍性が高いと言ってもいいかもしれんがな
でも間違いなくA級アイドルだったよね。
年下のヒット前はともかく年下後はな
木之内みどりはAB級
木之内ならB級と言われたとしてもそんなに違和感ないなw
微妙な位置だったがまあB級と言うのはちょっと言い過ぎか
木ノ内みどりとミキちゃんは似てる。
似てるけど木ノ内みどりの方がちょっと美人かな。
134 名無しさん (2010/05/03(月) 11:02:14 ID:26P5M3J3kM)
ミキちゃんは、たまにキャンディーズをサボってた。
代役に木之内みどりを使っていたがスーちゃんは気づかなかった。
これ豆知識な。
これワラタw
ミキちゃんが一番美人でかっこよかったのに一番人気がなかった。なんで〜?
身長の高いユニット(ピンクみたいな)だったら間違いなく一番人気になったと思うんだけど。
エロさが足りないんだよ
>>939 エロさと言ってしまったらミもフタも無いが
ランやスーには男を惹き付ける何かが有ったがミキには無かった、或いは足りなかった。
それ故、相対的に女子に人気が高かったのはミキ。
ミキは女子人気は高かったよ(それはピンクと同じ)
同性からのウケは3人の中では圧倒的に高かった
あれで背が高かったらね(惜しい)
>>940 スーはムチムチしてたし(特に太もも)、ランはやりたそうな目をしてた。
ミキちゃんは体育教師みたいな感じだった。
おめぇらミキの話題になるとノリノリだなあ
ミキの腹筋割れてたしw
3人のうちエロさがあるのなんているか?
それが全く無いのがキャンの良さのひとつだと思っていたが...
今のアイドルはものスゴいカラダにキワドい水着があたりまえのようだが
ランのエロさをわかってねーな
ランは色気むんむんだったろ
あの顔でそれがなかったらあんなに人気になってないぞ
ランの眼のエロさは異常
おれはまだ小学生だったからなぁ
秘すれば花的なエロのことか
そりゃあの貧弱なボデーでランは当時の糞餓鬼や拓郎や志村やその他諸々を魅了したんだから
表情とか声とか立ち居振舞いとか総合的に特別なんだよ。
それをエロで片付けるのは妥当じゃないな。
ラン・スーのほうが敷居が低かったのよ育ちが庶民的で
ミキは親が芸大出の音楽家でランスーより敷居が高かったのは事実
ピンクレディーは背が高すぎてそこらの男は皆バカにされそうでこれまた敷居が高かったよね
そうかな?
オレの当時の印象は敷居が高い順に
ラン ケイ ミー ミキ スー
だけどな。
話し掛け難い順と言い換えてもいい。
ランちゃんの目
下っかわが真っ直ぐで、上が丸ぁるい、ヒラメみたいな上目使い
エロいを通り越してた
ラン ケイ ミー ミキ スー が道端で立ち話してたとして
道を尋ねるとしたらスーだろうけど、ミキが答えそう
955 :
昔の名無しで出ています:2010/06/24(木) 07:44:25 ID:bWTFmWIE
ラン・スー・ミドだったら
もっと売れてた。
>>952 ミキの育ちの良さがわからんのかバカもん
庶民は相手にせんぞ
三人とも育ちは良いと思うけど、同年代の者から見てね
育ちの良し悪しと敷居の高低は違うだろ
キャンディーズファンに、ゴールはないのか??
キャンディーズをめぐるキモヲタ爺たちの終わりなき闘い!
但し負けても失うものは無く、勝っても称賛ではなくて冷笑を浴びるのみ。
子育ての頃は忘れてたのにナァ、ランスーミキちゃん、最近また・・・
年金の支給年齢と同じでね、ゴールがどんどん先へ行っちゃう
ハンター生きる
963 :
sage:2010/06/24(木) 20:35:19 ID:unZ1eScq
ランは育ち悪いだろ
sage
ランは吉祥寺育ちだから貧困層ではないだろう。
スーは下町商人の家で育った。いわゆる普通の女の子。
ミキはクラシックの音楽一家で育った。育ちの良し悪しではともかく敷居は高かったと思う。
おいおい
惚れちまった女はみんな敷居が高く感じるもんだろ
やったー遠藤2点目いれて2-0
日本強い
前半終了
3-1でリード
ロスタイム4分
決勝進出
>>970 おはよう
今朝のスポーツ新聞は全部買うよ
96位夏が来た ストライプ
10位暑中お見舞い申し上げます レッツヤン
975 :
昔の名無しで出ています:2010/06/25(金) 22:17:15 ID:hBJ4fWh+
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,r'" `ヽ.
,ハ:: ヽ
{;;;;ヽ、 /i
,l;;;;;;;;;シ i"´;;l
fうl;;;ミミ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l :' (φ ヽ ,:', φ) ヽ l;//
`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ !!
ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l
li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,/′
ゝ、 ,:' :~: } //
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7
r'´_``ヽ、 ヽ `` ー一 ''"/r'´_`ヽ
(/,=ニミ= `ー'>‐‐ァ" ー-'彡ニ=、\)
.,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
/ / 三\
/彡 彡 ミ/ 彡 ミヽ
/ _,:-―`'〜ー-、__ |
/ | ̄ | ミ|
| | | |
.,-| / | ミ|
| ヾ | ;;;;iiii:: !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
| ヾ| ミ ,-―-、 ,-―-、 |/ |
| ヾ |  ̄ / i :  ̄ | /
!_| ; : | |
| /( _)ヽ |ノ
.| | 「 ~`-'~ ヾ, |
| ;';ー-〜ー-、_ :/
ヽ `ヾミ三ソ~ ; /
\ ,/
`ー-:、___,/
なんとっ!日本代表がものすごい躍進だ!!
キャンファンなら、どういう応援をすべきか?
どの曲でやつらにパワーを送るべきか?
(大喜利的回答希望)
できるならテメェでやってみろ
サッカーの話題うざ
夏唄といえば 黄色いビキニ
キャンの3人のハーモニーって最高だ
批判覚悟で言うならば、3人ともソロじゃ話にならん
でも、3人の声が合わさると、最高で、たまらない音色になる。
最高のトーンだ!
みんなのチョー個人的な、他人には理解できなさそうなキャンのフェイバリットなポイントはなんだ?
完全に同意する
ランちゃんのパンチラ
そんなの見たことない
おまえの妄想だろ
3人いると、それぞれの良い所を都合よく見ちゃう
色気ならランちゃん、ボディーが・・・そこでムチムチスーちゃん、大人っぽくミキちゃん
そんな具合にね、1人でオールマイティーな女性は、なかなか居ないから
後に登場するルックスと歌唱力の両方を兼ね備えたスーパーアイドルが聖子
昨日、給料がでました。
自分はタイムカプセルを持っております。が、
永久保存版としてもうひとつ買うべきか迷っております。
先輩、諸兄方々の御意見を賜りたい。
あれは子供が小学校の頃かな
レコードのほとんどを、学校のバザーに出されてしまった、一枚10円とかで、嫁はんが
銀行の貸金庫など必要かと
30代ぐらいまでおいらも永久保存版を持つ派だったが今はイラネ
がんばってあと20年ぐらいだし、その後は何が起きても不思議じゃない
年齢になるし。自分を永久保存できね。
キャン、再結成してジジイから年金を巻き上げてくれ!
地元のさびれた遊園地の野外ステージに
何の脈絡も無く忽然とキャンディーズが現れて歌い始めた。
そりゃもうハートのエースからお決まりのヒット曲を
ミニの衣装にヒールはいて当たり前のように完璧に歌い踊っていた。
他の親子連れ客はなんとなく観ているだけなんだが
オレはもう偶然こんなチャンスに居合わせてなんて幸せなんだと
夢の中でポロポロと涙をこぼしたよ。
特養とかデイサービスでも、民謡イヤ結んで開いてとか唄ってる
もうすぐ春一番とかやるんだよな
994 :
ラン:2010/06/27(日) 06:52:29 ID:ma2ilEUM
さすがに、ココは早朝にぎわうな
ババァがジジイから儲けるわけだ
スーちゃん、ウエストがゴムのスカート履いてたり
ランちゃん、パンチラかと思えば、オムツしてたりとか
>>992 それ良いな、きぐるみショーの後にキャン
>>243 バカ言ってないでさっさとメシの用意をしろよ
もうすぐ7月!
夏が来た!
暑中お見舞い申し上げます
洪水で道が通行止め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。