日本史上最も偉大なソングライターは誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
作詞も作曲も両方こなすアーティストのほか、
作詞・作曲を分業する名コンビ(アメリカのデヴィッド&バカラックのような)
も含めてくらさい。
2昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 06:33:55 ID:???
売上げなら、1億7000万枚の小室哲哉、次が稲葉&松本の7800万枚。
楽曲の質で選ぶなら、桑田、ユーミン、歌謡曲の阿久悠&筒美京平のどれか。
3昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 20:27:56 ID:8M1d1+IA
小室の1億7000万枚ってガチなんですかね?
ブームの頃にリリースしたのをざっと数えても1億
くらいにしかならないんだよなあ。
それ以前はTMNくらいだから、その数字はかなり
水増しのような気がします。

小室哲哉が売れたのは一時期だけだし、Bzも熱心な
ファンの購買力に支えられている側面があり、両者とも
楽曲の一般性・普遍性は薄い。
桑田や松任谷由美、吉田拓郎、山下達郎、中島みゆき
などは長く愛される名曲を量産していますが、「名前で売れた」
だけのアルバム・シングルも少なくありませんからね。
いずれにしろこの手のスレは楽曲重視が基本かと。
4昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 20:56:15 ID:???
E.YAZAWAもヨロシク!
5昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 22:06:05 ID:???
矢沢永吉って作詞が別発注ってのが意外と多くなかったっけ
キャロルの頃もジョニー大倉が歌詞書いてたし
上記のメンバーに加えるとしたら井上陽水かな
フォークブームの頃から90年代までずっと名曲を書き続けてたから
6昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 22:18:51 ID:8M1d1+IA
ペアもありなら、阿木耀子・宇崎竜堂というのも候補かも。

日本最高の作詞家(阿久悠)と日本最高の作曲家(筒美)の
組み合わせは質としては最も高かったと思うが、如何せん
楽曲数が少ない。
7昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 22:27:45 ID:???
フツーに桑田 佳祐
ビッグネームというだけでミリオン取れるほど日本のギョーカイは甘くないって
ユーミンだって何度も崖っぷちに立たされてきたんだよ
8昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 22:36:53 ID:46vGEcpj
遠藤実
9昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 22:42:17 ID:???
吉田美和はあと十年後
宇多田はあと二十年後も残ってたら認めてあげてもいい。
10昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 22:49:26 ID:???
サザン「いとしのエリー」
荒井由実「卒業写真」
中島みゆき「時代」
このあたりの曲は永遠に歌い継がれていくような気がするなぁ
11昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 00:26:16 ID:???
松本隆・筒美京平
12昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 06:27:39 ID:doElGSae
>>10
その辺りは異論ないね。
あと「クリスマスイブ」「いい日旅立ち」とかも不滅な感じ
「ファーストラブ」やドリカムは賞味期限が案外ありそう
13昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 20:01:48 ID:???
>>12
ドリカムは「未来予想図」「笑顔の行方」あたりが残りそうな候補かな?
宇多田は詞がありきたりだから、ちょっと見当たらないな
14昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 21:11:29 ID:???
>>12
ユーミン、みゆきは35年、サザンは30年
でも、ドリカムだって売れてから20年以上
二十歳前後の人間から見たら実はそんなに変わらん
宇多田だって売れてからもう12,3年なんだよ
15昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 22:40:48 ID:???
一般的には宇多田はやっぱりオートマティックじゃなくてファーストラブなのか

>>1
ソングライターチームまで含めるとややこしくなるので除外しよう。
バート・バカラック=ハル・デビッドは長期間活動をともにして
50曲以上ものヒットがあるコンビ。
日本の歌謡曲にはそういうのはいないから。
あと、本人のアーティストパワーとか歌唱力といったフィルターを
除くべきだから、他人への楽曲提供の成功度というのが重要になって
くると思う。
吉田拓郎、井上陽水、ユーミンのどれかから選びたい。
16昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 22:43:03 ID:pW1QbR4d
山下毅雄
17昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 22:45:44 ID:???
あ、Bzがいたな。
いずれにしろ、作詞も作曲も一人でやる奴のが上だろ。
18昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 22:48:20 ID:???
上とか↓とか無いよ 好みだよ
19昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 22:52:33 ID:???
ロックはなんで無視???
ヒロトとか清志郎とかさ
20昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 22:55:05 ID:???
だから、フツーに桑田だろう
21昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 23:02:29 ID:???
「秋桜」は史上に遺る神 曲だよな
22昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 23:02:47 ID:???
>>3
嘘じゃないよ
全盛期とTMN以外にも100曲以上の提供曲があるから
そんなのを足せばそのくらいにはなる
小室の曲はむしろブーム以前の方が良い
23昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 23:05:00 ID:???
>>19
思い切り笑わせてもらったから、気持ちよく寝るよw
24昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 23:08:10 ID:???
ヒロトとか清志郎wwwwwwwwwwww
25昔の名無しで出ています:2010/04/15(木) 06:22:08 ID:eKz/G+Bh
>>22
そうなんですか。納得しました。

他スレからのコピペなんですが。

近田春夫は「考えるヒット」の文春50周年特別編で、
「アーティストとファンとの関係が宗教化している以上、
今のJポップはアーティストという教祖様が
ファンという信者に向けて歌うゴスペルでしかない。」
と語っていたとか。
楽曲に一般性・普遍性があるか?という点が僕は最大の
勝負ポイントだと思っているんだが。
ただ、教祖⇔信者の関係はユーミンブームの頃からですしw
26昔の名無しで出ています:2010/04/15(木) 07:52:29 ID:???
財津和夫 
27昔の名無しで出ています:2010/04/15(木) 07:53:58 ID:???
財津さんが一番!!!
28昔の名無しで出ています:2010/04/15(木) 20:07:11 ID:???
ユーミンは松田聖子、石川ひとみ、原田知世など、色んな歌手にヒット曲を提供してる
「卒業写真」「あの日に帰りたい」「中央フリーウェイ」とかはスタンダードになってるし
熱心なファンをすべて盲目ヲタ信者扱いするのは違うだろ
むしろ80年初頭のユーミン現象は一般のOLとかにまで波及していた
吉田拓郎はレコード大賞曲を作ったし、井上陽水も中森明菜などにヒット曲を提供してる
歌謡曲と言ういわばごった煮にアルティメットなジャンルで通用したという点が凄いんだよね
29昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 00:18:35 ID:???
提供の数なら中島みゆきも相当あるのでは?

まぁ、彼女とユーミンは間違いなく日本女性アーティストの双璧ですね。
30昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 01:03:26 ID:???
松任谷由実

いちご白書をもう一度
まちぶせ
赤いスイートピー
渚のバルコニー
瞳はダイヤモンド
ロックンルージュ
時をかける少女

中島みゆき

かもめはかもめ
あばよ
しあわせ芝居
春なのに
FU-JI-TSU
MUGO・ん…色っぽい
黄砂に吹かれて
31昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 09:52:21 ID:traJZOJt
吉田拓郎にはかなうまい

●石野真子
 狼なんか怖くない
 わたしの首領
●キャンディーズ
 やさしい悪魔
 アン・ドゥ・トロワ
●かまやつひろし
 我が良き友
●近藤真彦
 あぁ、グッと
●モップス
 たどり着いたらいつも雨降り
●森進一
 襟裳岬
32昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 09:57:48 ID:traJZOJt
桑田は「恋人も濡れる街角」くらいじゃないかな?
サザンはやっぱりあのジャンル不詳な面白さと
桑田の独特の歌唱の部分も大きいと思う。
楽曲も勿論いいが。
33昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 11:16:19 ID:???
そういう比較なら、松本隆=筒美京平コンビが最強でしょ
34昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 11:26:31 ID:???
>>30-31追加
ユーミン
「WOMAN」薬師丸ひろ子
「甘い予感」アン・ルイス
中島みゆき
「宙船」TOKIO
「この空を飛べたら」加藤登紀子
吉田拓郎
「ルーム・ライト」由紀さおり
「メランコリー」梓みちよ
35昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 13:09:25 ID:???
そういう比較ならこっちの方が凄えぞ

松本隆=筒美京平

太田裕美  『木綿のハンカチーフ』 『九月の雨』
桑名正博  『セクシャルバイオレットNo.1』
小泉今日子 『夜明けのMEW』
近藤真彦  『スニーカーぶる〜す』 『ヨコハマ・チーク』
      『ブルージーンズメモリー』 『ふられてBANZAI』
      『ホレたぜ!乾杯』
斉藤由貴  『卒業』
桜田淳子  『リップスティック』
C-C-B    『Romanticが止まらない』
少年隊   『ABC』
中原理恵  『東京ららばい』
中山美穂  『「C」』 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』 『WAKU WAKUさせて』
      『ツイてるねノッてるね』 『派手!!!』
薬師丸ひろ子 『あなたを・もっと・知りたくて』
36昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 13:13:41 ID:???
時代を超えて語り継がれる曲とか言ってたが、木綿のハンカチーフなんか
まさにそれだしな。
37昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 13:58:01 ID:???
>>33 >>35

今、そういう比較してたんじゃないと思う。
そのコンビは提供することが本業でしょが。
38昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 15:32:55 ID:???
拓郎 ユーミン 桑田 達郎 中島みゆきなどは提供曲以外に自作自演の名曲が山ほどあるからね。
39昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 17:32:03 ID:???
>>38
ほんとだね〜
40昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 20:31:58 ID:???
>>31
●ガチャピン
 たべちゃうぞ
41昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 20:32:33 ID:???
桑田佳祐以外ありえない
ヒット曲の総数
30年以上も大きなスランプもなく活躍してきたこと
愛しのエリー TSUNAMI 勝手にシンドバッド等、
不朽の名曲がたくさんあること
42昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 10:58:28 ID:xt/53o7O
桑田の初期の頃のアルバムを聴いてたら、独特の発音なので歌ってる歌詞が
何を言ってるのか判らなくて、歌詞カードを見たら○や△等記号になってるので
腹が起って結局聴くのをやめた。
それ以来、桑田にはいい印象がない。

それと、以前外国のバンドが来日した際、インタビュアーが日本の歌手の曲を
数曲聴かせて感想を聞いた時に、大沢誉志幸の曲は「えっ、これって外国曲の
カバーじゃないの?」と言われ、桑田の曲の時は、「これはひどい、まるっきり
外国曲のまねをしてる」と言われてた。
まあ桑田にかぎらず、日本の曲ってほとんどがパクリみたいだけど。
43昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 11:07:14 ID:xt/53o7O
>>42
上の一つ間違い、大沢誉志幸じゃなく佐野元春の曲だった。
44昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 22:24:16 ID:q9LpBOSZ
1 自作自演の大ヒット曲が多数ある
2 他人への提供曲のヒットも多数ある
3 楽曲が時代を経ても聞かれ続けたりカヴァーされたりしている

この3つを満たしているのが最高と言える

吉田拓郎は1 2は○だが3が弱い
井上陽水は1が足りない
桑田佳祐は2が駄目
山下達郎も1が弱い
小室哲哉は3が問題外
長渕剛は2と3、矢沢永吉は1と2がアウト(キャロルを含めると3はクリア)

全部クリアしてるのは松任谷由美と中島みゆきだけ
どちらかを選ぶと言われたなら多くの音楽ファンはユーミン
を選ぶだろう。
これが妥当な線。

45昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 22:35:12 ID:76skW+Om
もっと広い視野、いろんな側面から見ると、中島みゆきが一番凄い
46昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 23:08:59 ID:???
お前が一番視野が狭い件
47昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 13:22:42 ID:ayJF4vhF
>>44 
松任谷&中島は妥当だな。

もひとつ条件に追加。

・子供がいない(中途半端な二世が名前を汚さない)
48昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 21:57:40 ID:q94dP2aM
ソングライターっていう点で考えると
桑田は面白くて魅力のある曲を作るが、代表的な提供曲がない。
吉田・井上・山下は一昔前のヒットメーカー。
矢沢は内輪受け。
長淵は曲はいいがその風貌が一般受けしない。
小室はキンキン声のアーばかり使ってバリエーションがない。

その点ユーミンと中島みゆきはデビューから今日に至るまで
色々な世代に聞かれる曲を作ってる。
49昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 07:50:31 ID:DCgdA8xD
松本隆+○○○はやはり最強クラスのコンビ
筒美京平のクロスボールからなら太田裕美(木綿のハンカチーフ)、桑名正博(セクシャルバイオレットNo.1)など
大瀧詠一のクロスボールからなら薬師丸ひろ子(探偵物語)、松田聖子(風立ちぬ)、大瀧詠一自身もゴールを決めている
こんなとこかな
50昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 12:22:27 ID:wimERFTa
・ユーミン
・中島みゆき
・松本隆×筒美京平
・松本隆×大瀧詠一
・松本隆×ユーミン
・松井五郎×玉置浩二
51昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:58:02 ID:nQm21810
提供曲とかにこだわる必要はないと思う。
条件は「ヒット曲を量産できているかどうか」
これだけだろう。
金八世代なんで「世情」は最高に好きな曲のひとつだが
はっきり言って中島みゆきが最高ということはないだろう。
ユーミンも売上げ見れば分かるとおりアルバムアーティストだから
ヒット曲を量産してるイメージはそれほどないしね。
井上・吉田は過去の人だし、現段階では桑田が一番ふさわしい。
52昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:58:43 ID:???
ユーミンみゆき桑田でいいと思う。
53昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 21:24:45 ID:???
吉田拓郎は以前、さんまのまんまで「日本のポップスの源流をたどっていくと井上陽水にいきつくだろう」と言ってた
54昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 22:29:44 ID:???
単なるメロディメイカーなら筒美京平、あるいは桑田佳祐でもいいと思うよ。
でもソングライターでしょ?
ということは歌詞、その内容がどれだけ人の心を動かしたのかという点を無視してはいけないんじゃないのかな。
桑田の歌詞は基本「言葉遊び」だから。
山下達郎もサウンド至上主義だから、ちょっと違う。
メッセージ性があったり、深く考えさせる言葉があったり、そういう歌を書ける人だね。
拓郎・陽水・長渕・ユーミン・中島みゆき。
日本を代表するソングライターとしてふさわしいのはこの5人じゃないでしょうか。
55昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 23:32:36 ID:???
カリスマ性も大事だね!
56昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 00:03:28 ID:???
メッセージ性があったり深く考えさせる言葉がある歌詞は好きじゃないから人それぞれだよね
57昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 05:08:37 ID:???
職業さっきょくかもいれるのか?
あくまでシンガーソングライターなら、だろ
58昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 10:39:06 ID:mI61/VsX
>>56
さだの北の国からテーマとか?
59昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 21:06:55 ID:+cOEmfwo
>>54
逆じゃないのか。
メッセージ性の強いものは時代とともに風化しやすい。
メッセージフォークなんか典型的。
愛とか出会いとか別れとか、そういう普遍的なテーマ
を歌った歌詞の方がいつの時代でも通用する。

桑田以外ありえないだろう。女性はユーミンだけ。
俺は「ヒット曲の量産」が唯一無二の条件だと思っているから。
ただ松本&筒美もアリなら、彼等でもいい。
60昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 23:53:37 ID:xZYoSpVe
何が大事か・・・何が大切か・・・実は人類の最大の発明は、コミュニケーション手段になっている
「言葉」。すべて言葉なくして始まらない。初めに言葉ありき。どんないい歌であっても、言葉が伝わらなくては
人には感動を与えられない。どんなにいいメロでも、言葉が伝わらなければ、いいメロね・・・それ以上の理解はない。
それ以上・・・も感動も衝撃も・・・も生まれない。どんなメロも、言葉の力、言霊にはかなわない。それは単に、メロ
の限界と言葉の広がり、人それぞれの解釈の広がりだけでは説明できない力がある。この前、ドラマで「時代」を聴き
そのドラマをより感動的なものにした・・・その言葉の力の凄み




61昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 00:04:25 ID:???
歌詞が面白くなきゃダメだわな
62昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 00:07:39 ID:CDiDuO3e
「人間なんてラララ ラララララ」

このフレーズだけで俺はやられたよ。
63昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 00:15:46 ID:N9FGSMtc
メロには限界がある。五線譜の狭い限界がある。言葉の広がり、
人それぞれの解釈の広がりだけでは説明できない力もある・・・
それを言霊というのかわからない・・・
64昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 00:20:43 ID:N9FGSMtc
あらゆる世界、あらゆる方向から見て、偉大なのは、どの世界のものも口をそろえて言う
 中島みゆき ・・・なぜか・・・わからない
65昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 11:47:42 ID:f0gpqKwm
中島は好きだけど偉大って言うとなんか違う気がするな
歌い出すと別人になるけど基本あっけらかんとした人だし
凄い人なのは確かだけど・・・
66昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 12:35:18 ID:???
みゆきさんの場合ソングライターというより歌人って気がする。
67昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 12:58:39 ID:???
>>59
でもおびただしい数の「卒業」というタイトルの歌で
一番最後まで残ったのは
最も荒んだ内容の尾崎豊だ。
68昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 14:23:04 ID:N9FGSMtc
中島みゆきの歌の中に人生を表した・・・こういう一説がある。
 傷ついてもつまずいても過ぎ去れば物語 
  ・・・裁かないでね叱らないでね思い出は物語
                ノスタルジア より

 まさにそのとおり、過ぎ去れば幻と思うか、物語と思うか、勝手だけど、
人は何のために・・・人それぞれの物語の中で生きている、生きていく・・・
 そして、人それぞれの物語がある。 
69昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 14:51:01 ID:fxHsFiWP
小田和正
70昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 17:52:14 ID:9DKp5SIg
桑田の歌、好きだけど偉大かな…?
個性的ではあるけど。

偉大と言うならあまり聞かないけど
ユーミンとか中島みゆきだと思う。
特に中島みゆきなんてあまり露出が無いから
たまに出たら神降臨みたいな趣ある。
71昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 20:40:32 ID:Tjo5qBLd
>>67
それは異論が出るんじゃないかな?
某投票サイトではこんな感じ(卒業ソングというくくりだが)
http://www.rankingbook.com/category/music/graduation/favorite/
客観的に見て「卒業写真」(か「贈る言葉」)だろう。
個人的には倉田まり子の「グラデュエーション」が好きなんだけどw
(ちなみに都倉俊一は筒美京平に匹敵するほどのヒットメイカーだったし
阿久&都倉コンビも松本&筒美になんら劣っていないと思う)

俺は重要性に関しては断然サウンド>歌詞 派なんだが
歌詞という点でも内容やメッセージより、むしろ言葉の使い方
の斬新さとか言葉のリズムとか、そっちの方がもっと大切だと
思うんだよな。
吉田拓郎の「字余り作詞法」とか『勝手にシンドバッド』の
「詰め込み作詞術」とかは、明らかに日本語の歌そのものを変えて
しまったからね。
72昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 20:54:11 ID:???
亀レスだけど。
>>53
それ俺も見てたよ。
「昔、歌ってたことは全部嘘ですw」って吉田拓郎が言ったやつでしょ。
「陽水が根っこにいる」発言もあったけど、それはピンとこなかった。
むしろニューミュージック的な源流は拓郎の方の気がする。
73昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 21:53:28 ID:???
中島みゆきは売り上げより自分がやりたい事をずっとやってる人だと思う。TV・ラジオじゃ使えない曲もある。北海道からも出ない。
74昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 22:47:44 ID:6/rAdpTJ
>>27

「心の旅」「青春の影」「サボテンの花」という
おそらく今世紀中は歌い継がれるであろう名曲を生み出し、また、
松田聖子の代表曲である「夏の扉」や
「ちゅるりらーちゅるりらー」で有名な「野ばらのエチュード」
それに「会いたい」、他になんと、
「切手のないおくりもの」まで作ってる財津和夫は、
さすがに最強とは思わないけどかなりいい線に行くはず。
75昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 22:54:24 ID:6/rAdpTJ
>>51

誰かも言ってたけど、桑田には、これって曲がないんだよな。
「エリー」とか「ツナミ」も、サザンあっての曲だし。

最強ソングライター、つまり純粋に作曲能力だけでみれば筒美だと思う。
76昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 22:55:52 ID:6/rAdpTJ
>>62

それは、その歌が生まれた背景があるわけで、
背景を抜いたらどってことない歌詞だけどね。
77昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 00:33:46 ID:aViBKjik
>>73
東京に住んでいるけど、なにか。
ただ、拓郎も言っていたけど、みゆきのプロ意識には敬服すると。
みゆきをかなり尊敬しているようだ。
78昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 01:01:37 ID:aViBKjik
某、有名作曲家というか、大御所が言っていたけど、実は、曲なんて言葉を伝える道具でしかない
と。どうしても五線譜には限界がある。言葉の解釈の広がりには叶わない。人それぞれの解釈が生まれ
限りなく言葉の解釈は広がる言葉と五線譜の違いのことを言っているのだろうか・・・
79昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 15:48:56 ID:Hkl2EKDg
個人的には財津さんと言いたいのだが最強かと言われれば躊躇してしまう。
でも何曲かの財津さんの楽曲は最強と言っても良い物があると思う。
ユーミンは凄いと思うが中島みゆきは全然好きじゃない。
まぁ、好き嫌いを言えばこのスレは成立しないとは思うのだが…

桑田さんは好き嫌いを超えて凄いと思うが作詞に関しては疑問が残る。
80昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 18:21:01 ID:???
財津和夫は一時期だけで、他のビッグネームに比べると一段落ちるイメージだよ。
財津よりはまだ小田和正のほうが上じゃない?
81昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 21:07:00 ID:BptBKLdH
>>75
最高の作曲家(ポピュラーミュージック)は筒美さんで異論ないね。
売上げ・星の数ほどのヒット曲・時代を超えた名曲・現代のミュージシャン
からのリスペクト…全て揃っている。
ただ、このスレは「最高のソングライター」だから、作詞でも大きな足跡
を残した人を選びたい。
後のアーティストに大きな影響を与えた作曲家という点では
中山晋平 服部良一 筒美京平 吉田拓郎 井上陽水
大きな影響力を持っていた革新的な作詞家という点では
西條八十、阿久悠、 吉田拓郎、松本隆、桑田佳祐
こんな感じだろうか?
(ユーミンや尾崎も矢沢も長渕も影響力はそりゃ大きいだろうが、
歌以外の個人のキャラとかカリスマ性とか歌唱法とか他の要素も
かなり大きいと感じる)
82昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 22:28:04 ID:???
作詞家という点では井上陽水と中島みゆきははずせないな。
この二人は詩人や文学者からも評価が高く、ソングライターの地位を上げたよ。
83昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 23:58:32 ID:???
話の腰を折って悪いが他スレでこんなの見つけた

HMV選定・邦楽アーティストランキングベスト100
http://www.hmv.co.jp/en/news/newsDetail.asp?newsnum=311040087

サザン(1位)とかユーミン(3位)はわかるけど
はっぴいえんど(4位)の評価の高さが謎
知名度のある曲って「風をあつめて」くらいしかないのにな
日本語ロックのパイオニアとか言われてるけど
松本隆の「です・ます」だけだろ 斬新だったのは
84昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 00:39:28 ID:45wTFtpK
>松本隆の「です・ます」だけだろ 斬新だったのは
というか、それをサウンドに調和させて音楽にしたところが凄かったんだよ。
当時は洋楽の安易な焼き直しや、音楽より主張重視の反対制フォークなどが幅を利かせていて、今では当たり前のことさえ出来ていなかった。
85昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 05:51:06 ID:???
>>83
そんなの参考にするやつはバカ
情弱が流されてるだけ 
86昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 06:25:29 ID:???
>>83
その格付けは色んなスレで貼っているのを見かけますね。
問題が幾つかあって
まず第一に投票で選んだのではなくHMVの一部の関係者が
私的に順位付けしていること。
フリッパーズギター 村八分などの順位は明らかに
一般性を欠いているし、はっぴいえんどに関しても
同様です(>>84の言うような功績は認めますが)。
次に作成年代が2003年と古いこと、小室哲哉
や宇多田ヒカルなどは現在ではもっとランクが
下がるでしょう。
第3にロックを評価しフォークを軽視しすぎて
いる点。日本にフォークブームはあっても、
ロックそのもののブームはありませんでした
からね。(GSやバンドブームは別)
もちろん逆に評価できる点もあります。
それはジャンルを限定せずに歌謡曲から
ロックまで、またソロ・バンドを分けずに
評価している点。大手メディアが作成した
総合アーティストランキングとしては日本では
唯一のものなんですね。
87昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 07:57:24 ID:45wTFtpK
>>82
歌詞が人の心をどれだけ動かしたかという側面では井上陽水と中島みゆきは絶対外せないよな。
日本のボブ・ディラン、ジョニ・ミッチェル、つまり優秀なメロディ・メイカーかつ詩人のような位置付けの人。
ユーミンはもう少し軽くて和製キャロル・キングといったところか。
>>86
ロックの高評価という見方はそれでそれでアリだと思うけど。
例えば>>82の言うような文学畑からの歌詞の評価という面ではロック系のアーティストはかなり高い。
RCの清志郎などは吉本隆明に「文学にもない世界を表現した」などと絶賛されているし、陽水ともお互いに影響し合っていた。
88昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 08:56:01 ID:???
人の脳裏に残る歌詞を書いて、いいメロディも書けるという条件ならスピッツの草野マサムネも凄い
89昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 09:01:41 ID:???
>>83
つまらねーランキング と思ってみてたら
ここでコーヒー吹いた

67. Akiko Wada
90昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 10:15:54 ID:???
シンガーソングライターはあくまでミュージシャンなんだから
歌詞だけとりだしてそれだけを評価してもナンセンスだ
91昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 14:53:39 ID:???
話逸れるけど、日本には作曲・作詞能力・歌唱力・ルックス
すべてを兼備した女性シンガーソングライターっていないよな
海外で言うとローラ・ニーロ(とかビョーク)のようなタイプ
ユーミンは歌唱力とルックスが並
中島みゆきはルックスが駄目
竹内まりやは歌唱力がイマイチ
ギリギリ椎名林檎くらいだろうか?
92昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 15:30:00 ID:???
林檎より宇多田だろ
期間限定だったけどなw
93昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 15:57:33 ID:???
ユーミン、歌唱力はダメダメでしよw
94昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 16:23:14 ID:???
>>90
誰も歌詞だけとりだしてそれだけを評価してないよ。
ヒット曲や名曲はメロディと歌詞が合わさって生まれるもので
歌詞だけからは絶対生まれないということを分かった上での話しだよ。
95昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 18:20:24 ID:45wTFtpK
確かに椎名林檎もウタダも万能型のSSWだと思うけど、おっちゃんオバちゃん達も知っている曲って何かあるの?ってハナシなんだよな。
支持層がかなり限定されてる。

桑田佳祐 山下達郎 吉田拓郎 井上陽水 長渕剛 矢沢永吉 尾崎豊 草野マサムネ 松任谷由美 中島みゆき
候補はここまでじゃないか? 職業作家のコンビはどれも決め手に欠ける。
96昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 22:20:34 ID:xFDQdTsK
>>80

でも、小田には、財津の「サボテンの花」「青春の影」
ましてや「切手のないおくりもの」に対抗できる曲がない。
「切手」なんか、老若男女、知らない日本人はほとんどいないだろ。
しかし、「さよなら」なら、しらない人は多いと思う。
97昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 22:21:47 ID:xFDQdTsK
>>95

そんなにいるなら、財津和夫は入るだろ。
少なくとも長渕や矢沢、尾崎よりは上。

ところで草野って誰?
98昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 22:42:45 ID:JKj1dRuh
なんでここまで松本孝弘の名前が挙がらない?
実力は断トツだと思うんだけどな。
99昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 22:50:09 ID:JKj1dRuh
>>96
その切手のなんちゃらっていう曲、YouTubeで聴いたけど初めて聴くぞw
むしろ「さよなら」の方が普通に有名だろ。
100昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 23:06:21 ID:LAcIWVJz
>>91
ユーミンルックスが並???、
みゆきがルックスがダメ???
蓼食う虫も好き好きだなお前の目は???
ユーミンの顔がそんなに好みか、蓼食う虫も好き好きだなおまえは
101昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 23:10:44 ID:LAcIWVJz
竹内まりやは昔口元が下品だったけど、今はどうなんだ
102昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 23:28:48 ID:xFDQdTsK
>>99

あんたいくつ?

今、幼稚園とか小学校でこの曲習うらしいけど>切手
103昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 23:41:50 ID:LAcIWVJz
今は小顔で首が長いのが美人の条件 椎名林檎はどうかな・・・
104昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 23:54:35 ID:d3EK1Rde
>>102
23だけど?
あいにくこんな曲習った覚えないなあ。
財津だったらWake upとかサボテンの花のほうがよっぽど有名でしょ。
前者はコーヒーのCM、後者はドラマの主題歌にもなった。
105昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 00:50:17 ID:GyPE7tQh
阿久悠が生前、唯一認めていたシンガーソングライターって誰か知っているか

106昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 05:18:46 ID:???
しらん
107昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 06:37:44 ID:C2kw0fLO
じゃ、財津と小田も候補にしよう

桑田佳祐 山下達郎 吉田拓郎 井上陽水 長渕剛 矢沢永吉 尾崎豊 草野マサムネ 松任谷由美 中島みゆき 財津和夫 小田和正

あと足りないのはない?
108昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 07:32:45 ID:???
西條八十/中山晋平・古賀政男
佐伯孝夫/吉田正
永六輔/中村八大

青島幸男/萩原哲晶 w
・・・

おまえら普段直接的には聞くことがないからといって通時的・古典的なものを無視しすぎ。

70年代後半頃に出てきたライターのレベルが比較的高くて残りやすいだろうのは肯定するが。
古い時代のものにも(なぜか日本人なら誰でもそのメロを知っている)名曲は山ほど。

上の作家の時代を生きたジジババには、上やその他の作家による口ずさめる青春の曲みたいなのが、そういう古典以外にさらに多分山ほどあり、そしてそのなかから数曲ずつが生き残った。
まず同様に、50年以上も経って生き残るニューミュージック作家の曲もほんの少しずつ。同義的だろうなと。

あるいは、大昔の作家の曲と違って、メロが非簡潔的で、サウンド込みで聞かれるニュアンスが強いので、
たとえば今後非常に新種の響きの音楽が大流行して標準になったような場合、失われ率がかえって高そうかも知れない。全然一曲も聞かれなくなるということもないだろうが。
109昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 09:39:07 ID:qmar8oWk
>>107
草野マサムネを入れるんだったら松本孝弘も入れるべき。
110昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 09:46:50 ID:???
クサの正宗はいらない
綺麗なメロディーはかけるがつまんないんだよ
111昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 09:54:39 ID:GyPE7tQh
>>105
ヒントは西條八十賞、レコード大賞作詞、作曲賞はもちろんだけど、
アーティストで初めて、国語審議会委員、芸術選奨文部科学大臣賞、紫綬褒章受賞
112昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 12:18:03 ID:???
中島みゆきファンのおっさんはタチが悪いな
113昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 14:23:35 ID:GyPE7tQh
たしかに中島みゆきも、デビューから、わかれうたの頃までは、ビジュアルで
売っていないというフォークシンガースタイルをしていた。化粧気もなく、ノーメイク
で、髪を無造作に後ろで束ねただけのスタイルで、平気でテレビに出ていて驚いたものだが、
さすがに最近はビジュアル面も考えるようになった。アルバムジャケットは
相変わらずダサい。昔からのビジュアル面を前面に出してで売りたくない
という意向が強いのかわからんが、元々色白、小顔で首が長いのだから、少しは女なんだし
考えろと思っていたぐらいだった。

114昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 18:37:51 ID:???
ソングライターのスレなんだし、ルックスのことはどうでもいいけどな
それを言ったら男の中では尾崎豊ぐらいしかいいのがいないw
115昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 21:32:37 ID:???
>>91
マルチな女性シンガーソングライターといったら、やっぱケイト・ブッシュじゃないの?
つかルックスなんてまったくもってどうでもいいけど。
アイドル歌謡とかなら話は別だが。
ユーミンも中島みゆきも目糞鼻糞。
そういえば昔、中島みゆきのラジオ番組にゲストとして出演した際のやりとりには笑った。
ユーミン「私は中島みゆきをライバルと思っているんだから。でもシワの数だけでは勝ちたくない」
中島みゆき「馬鹿やろうww シワが魅力の女だっている。ジェーン・フォンダ!」
116昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 22:12:25 ID:???
ケイト・ブッシュは挙動不審すぎる
117昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 22:13:22 ID:63ZxXQyH
>>115

あまりに露骨すぎるスレ違いです。「日本」に限定お願いします。
118昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 22:35:59 ID:???
矢沢永吉は作曲だけじゃなかった?
吉田拓郎も有名な曲は他人の作詞が多いけど
119昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 23:06:11 ID:???
矢沢は作詞は外注がほとんどだった。
最近のアルバムは聴いてないので知らんが。
キャロル時代もジョニー大倉でしょ。
ソングライターというより歌手として偉大な人じゃないんか。

確かに西條八十・中山晋平とか出されると参りました
としか言うしかないがw
懐メロ板といっても、限界は筒美京平あたりだからね。
アメリカの若い連中がサッチモやデューク・エリントンや
リトル・リチャードを知らないの同じこと。
このスレはシンガーソングライターに限定して進行して構わないと思う。
120昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 06:13:21 ID:934L72NI
>>109-110
入れるんなら稲葉&松本になるが

稲葉・松本 
草野マサムネ
はどうしたもんだろう?

スピッツには「空もとべるはず」とかがあるし候補には欠かせないと
思ったんだが
121昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 07:02:55 ID:znUAjzGu
よしき
122昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 08:39:34 ID:wA8JireN
>>120

だから〜 Bzやスピッツに、
日本人の老若男女が誰でも知ってるって曲あるのかよ?

財津の「心の旅」「切手」、松任谷の「卒業写真」、中島の「時代」、山下の「クリスマスイブ」。。。

Bzやスピッツの曲がこれらに匹敵するとは絶対に思えない。
123昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 11:43:23 ID:t0GHnPQ2
>>122
B'zだったら「いつかのメリークリスマス」、スピッツだったら「空も飛べるはず」くらいだったら老若男女知ってると思うけどな。
財津の「切手」なんかよりはよほど有名。
124昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 12:25:25 ID:???
「心の旅」って若い人に知られてるのかな? 俺は中年だからもちろん知ってるけど。
125昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 12:57:01 ID:t0GHnPQ2
>>124
若い人には吉田栄作のカバーで知られてるかも
同じく南沙織の17才も森高千里のカバーで知られてたりするし
126昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 15:46:43 ID:42drrlKt
>>123

>B'zだったら「いつかのメリークリスマス」、スピッツだったら「空も飛べるはず」くらいだったら老若男女知ってると思うけどな。

なわけねえだろ。ファンのひいきの引き倒しは見苦しい。

財津は名前を知られてなくても「心の旅」や「サボテン」は誰でも知ってる。
うちのじいちゃんでも知ってたぐらいだから。
127昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 15:50:50 ID:42drrlKt
>>124

YouTubeで絢香が歌ってた>心の旅
森高とか吉田はもうかなり古いけど、
少なくとも絢香は最近。
128昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 20:43:49 ID:934L72NI
>>122
やっぱ異論がこれだけ多いということは稲葉=松本、草野マサムネは外すべきなんだろうな。
ただ、財津の「心の旅」「切手」は、「卒業写真」「時代」「クリスマスイブ」
「愛しのエリー」「乾杯」などとは同列に語れないだろう。1枚落ちる。
129昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 21:08:13 ID:???
1999年にイギリスでミレニアムを記念した国民投票規模の人気投票があって
色々な部門のランキングが出ていた。
ソングライター部門 作曲家部門というのも勿論あって
作曲家部門の1位がポール・マッカートニー 2位がモーツァルト 3位ベートーベン(ちょっと笑えるがw)
ところがソングライター部門は1位にジョン・レノンで、2位ポール・マッカートニーを大差で引き離していた。
たぶん音楽における歌詞の重要性というのは世界共通だと思う。

翻って、日本で「言葉」が訴えかける要素の強い名曲を多数持っている
アーティストと言えば中島みゆきなんじゃないだろうか?
「時代」「わかれうた」「地上の星」
俺はサザンの桑田をずっと一押しだが、中島みゆき
というのもアリかなという気がしてきた。

130昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 21:54:31 ID:???
>>91
EPOは?
体育大出身だからスポーツ万能で背も高い方。
作風も幅広いし、達郎や桑田も絶賛する才能。
編曲も自分でやったりしてるしね。
131昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 05:03:52 ID:2bDz9ZJ1
>>128

長渕より財津が一枚落ちるなんて激しい冗談だろ。
「乾杯」などという糞曲より「心の旅」や「サボテン」「青春の影」のほうがはるかに上。
しかも長渕はそれだけ。
財津はユーミンには負けるかもしれないが、山達や中島みゆき、桑田よりは上

>>129

モーツァルトにもオペラの名作はたくさんあるけどね。
ビートルズがモツやベトベンより順位上なのは、やはり時代が近いから。
たぶんもう百年たてば順位は逆転すると思う。

>>130

EPOの曲なんて一つも知らんがな((+_+))
132昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 07:47:55 ID:Gkg9fnLc
>>131
いや、長渕と財津の比較はさておき、「乾杯」は結婚式などでの
定番ソングのひとつになっているし、各人に好き嫌いはあるだろうが
あらゆる層の音楽ファンに知られているという点で日本を代表する
名曲のひとつだと思う。
「花」(だっけ? 泣きな〜さ〜い 笑いなさ〜いというやつ)
「昴」等と同じ感じかな。
あと、俺は>>123じゃないけど、スピッツの「空も飛べるはず」
って、いまや卒業ソングの定番だよ。
「心の旅」は名曲だが「空も飛べるはず」なんかより全然上と
いう方がファンの贔屓の引き倒しじゃないだろうか?
133昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 07:51:54 ID:???
エポ 本名佐藤永子
134昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 08:03:41 ID:???
スレの趣旨からは外れるが
EPOがいたなあ
才色兼備の女性SSW
ただ、作曲・作詞・歌唱力・容姿、すべての面で「そこそこ」という感じがしないでもない
俺的にはブレイクした頃の椎名林檎かな
135昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 11:48:04 ID:DELnzOEU
>>131こそ財津を過大評価しすぎだろ。
「乾杯」は教科書にも載るほど有名。
ちなみに最近はスピッツの「チェリー」なんかも教科書に載ってるらしいけど。

>財津はユーミンには負けるかもしれないが、山達や中島みゆき、桑田よりは上

これはいくらなんでも冗談かと。
そもそも「財津和夫」っていう名前自体、若年層に浸透してないと思うけど。
136昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 12:15:55 ID:???
俺も切手なんちゃらなんて曲は、さっきようつべで初めて聴いた
ま、いい曲だったが
日本を代表する曲とはとても言えん罠
137昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 14:18:52 ID:???
EPOはいいね 達郎クリスマスイブはパクリだし×
138昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 14:58:10 ID:???
ワムのラストクリスマスのこと?
でもそのワムだってパクリまくりだし
筒美さんだってその道のプロ
メロを丸パクリじゃない限り、そこは「引用」という表現に
留めておくのが大人かとw
139昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 15:06:36 ID:WfDZcBv+


【政治】 高校無償化の対象校告示、朝鮮学校は含まれず…文部科学省


1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/30(金) 13:02:01 ID:???0


★高校無償化の対象校告示 朝鮮学校は含まれず

・文部科学省は30日、高校無償化法で、就学支援金(年額約12万〜24万円)の
 支給対象となる外国人学校など31校を官報に告示した。内訳は外交ルートなどで
 高校相当と確認できた外国人学校14校と、国際機関の認定を受けたインターナショナル
 スクールなど17校。

 このほか2校は文科省が確認作業中。朝鮮学校は今回の告示に含まれておらず、
 文科相は検討の場を設けて、5月中に第1回会合を開催、夏までに支給要件を
 定めることにしている。

 告示された学校の高校課程の生徒は、各校を通じて都道府県に申請書を提出。
 認定を受ければ、各校が4月分からの支援金を代理受領できる。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100430031.html



140昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 15:15:15 ID:???
ラストクリスマスとは全然似てないよ。
「カノン」と「While My Guitar Gently Weeps」のことを言ってるんだと思う。

クリスマスソングネタをひとつ。コピペ。

第一興商ではクリスマスを前に、クリスマスソングのカラオケリクエストランキング調査を実施した。
それによると、1位はB’zの「いつかのメリークリスマス」、2位は山下達郎さんの「クリスマス・イブ」、3位は桑田佳祐さんの「白い恋人達」と、
クリスマスソングの定番とも言える名曲が、上位3位を独占した。

<クリスマスソング・カラオケリクエストランキング>
1位 いつかのメリークリスマス/B’z
2位 クリスマス・イブ/山下達郎
3位 白い恋人達/桑田佳祐
4位 LAST CHRISTMAS/EXILE
5位 All I Want For Christmas Is You(恋人たちのクリスマス)/Mariah Carey
6位 クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一
7位 クリスマス・イブ Rap/KICK THE CAN CREW
8位 Last Christmas(ラスト・クリスマス)/Wham!
9位 Only Holy Story Steady&Co.
10位 White Christmas(ホワイト・クリスマス)/Bing Crosby
11位 サイレント・イヴ/辛島美登里
12位 クリスマス/JUDY AND MARY
13位 WINTER SONG/DREAMS COME TRUE
14位 恋人がサンタクロース/松任谷由実
15位 冬がはじまるよ/槇原敬之
16位 Happy Xmas(War Is Over)/John Lennon
17位 Merry Christmas/BUMP OF CHICKEN
18位 赤鼻のトナカイ/クリスマスソング
19位 Burnin’ X’mas/T.M.Revolution
20位 あわてんぼうのサンタクロース/童謡
141昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 23:08:02 ID:???
山下達郎は音には厳しいが歌詞には無頓着。
「クリスマス・イブ」は淋しいイブを歌っているのに
シンデレラ・エクスプレスのCMに使われても何の文句も言わない。
142昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 10:57:00 ID:HC/jSFb6
>>141

シンデレラエクスプレスはユーミンだろ。

>>135

長渕はその一曲。スピッツもそれだけ。

「切手」のほかにも「心の旅」「青春の影」「サボテンの花」という神曲を作った財津の方が上。
「僕がつくった愛のうた」も時代を超えてなんどもカバーされてる。

>そもそも「財津和夫」っていう名前自体、若年層に浸透してないと思うけど。

ソングライターは純粋に曲だけで評価されてナンボでしょ。
名前とセットでしか評価されないのは、曲にパワーがない証拠。
143昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 11:03:42 ID:HC/jSFb6
>>136

「となりのトトロ」の「さんぽ」を書いた久石譲が、

「子供から年寄りまで歌ってもらえる歌を作るのが一番難しい」って言ってた。

その観点から言うと、ごく一部のオバカさんを除き、ほとんどの人が知ってて
手話ソングにまでなってる「切手」はまさに神曲
144昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 11:44:35 ID:???
「切手」が神曲?
短いメロの繰り返しでみんなが歌い易いかもしれないが
楽曲自体がいいかというと疑問。合唱にはいいね。
145昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 12:09:46 ID:HC/jSFb6
>>144

しつこいな。仮に「切手」を除いても、「心の旅」「サボテンの花」「青春の影」はガチで神曲だろ。

あるTV番組で最近、絢香が「心の旅」をカバーしてたけど、
時代を超えて歌い継がれるうたこそ神曲の名にふさわしい。
146昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 12:32:51 ID:???
財津の歌はカバーが少ないほうだろ
時代を超えて歌い継がれる歌なら教科書に載る方がふさわしいと思うが
147昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 13:27:57 ID:HC/jSFb6
>>146

「切手」も今の小学校教科書に載ってるという証言が多数。
私はかなり昔なんで覚えてないが。

財津の曲のカバーが少ないほう?

へえー(棒読み)
148昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 17:07:07 ID:idsXkXT0
長渕剛 「乾杯」wwwwwww山下達郎「クリスマスイブ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 17:34:10 ID:s56LWAIA
長渕や山下との比較はともかく、財津和夫は他の大御所の中に入れるのはやっぱり違和感がある。
それは>>145にあげてる曲全部が70年中頃に偏ってるからだと思う。

どっちの楽曲が上とか下とか言うのは所詮好みの問題になってしまう。
ここは楽曲を創作する作者を評価するスレなんだから、一時期だけに偏ってるのは
創作者としてのパワーに欠ける。
150昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 19:47:15 ID:HC/jSFb6
>>149

>長渕や山下との比較はともかく、財津和夫は他の大御所の中に入れるのはやっぱり違和感がある。
>それは>>145にあげてる曲全部が70年中頃に偏ってるからだと思う。

松田聖子への提供曲は80年代だし、「会いたい」は90年代ですが何か?

>どっちの楽曲が上とか下とか言うのは所詮好みの問題になってしまう。

そのわりに、執拗に財津だけを叩くのも、単にあんたの好き嫌いの問題でしかないと思うが。
151昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 19:50:45 ID:HC/jSFb6
>>150

私見では、日本で最も偉大なソングライターは疑いなく筒美京平。

ユーミンが二番目くらいで、後はどんぐりのせいくらべ。

誰が筒美を対象から外してるかは知らないけどね。
152昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 19:54:16 ID:1mU4CZb3
財津和夫ってユーミンや小田和正とコラボやって完全に影霞んでたじゃん
いい作曲家かも知れないけど「最も偉大」というには役者不足

>その観点から言うと、ごく一部のオバカさんを除き、ほとんどの人が知ってて
>手話ソングにまでなってる「切手」はまさに神曲

だからこの考えが間違ってるんだって
財津の切手なんてせいぜいスピッツで言うところの「スカーレット」、長渕で言うところの「ろくなもんじゃねえ」レベルくらいしか知名度ないだろ
万人に知られてるなんて贔屓の引き倒しも甚だしいw

ちなみに長渕には「乾杯」の他にも「とんぼ」、スピッツには「チェリー」の他にも「ロビンソン」という知名度大の曲があったね
153昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 20:19:21 ID:s56LWAIA
>>150
財津に関しては初めてのレスなんだけどな。
ソングライターだし作曲だけの曲に関しては省いて考えてたw
154昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 22:49:52 ID:???
特にファンではないけど、偉大かどうかの基準は別にして、桑田佳祐は別格に感じる。
本人は、どういう気かわからないけど、無党派層にうけるソングライターだと思う。

若干スレチかもしれないけど、矢野顕子とピアノの関係って、人馬一体というか
ジミヘンとストラトのようななんかすごいものを感じる。
155昔の名無しで出ています:2010/05/02(日) 06:47:33 ID:JPe6ZzVb
知名度wとかのでくらべんのやめろ
おまえら 知性がないのかwww
そんなんで比べるなら 総売上で比較だけしてろよww
オリコンのデータだけ調べれば決着つくわw
156昔の名無しで出ています:2010/05/02(日) 10:10:32 ID:vH4LUL/f
>>152

長渕ヲタ・スピッツヲタの狂気にはうんざり。

>ちなみに長渕には「乾杯」の他にも「とんぼ」、スピッツには「チェリー」の他にも「ロビンソン」という知名度大の曲があったね

幼稚園児やじっちゃんばっちゃんに聞いてみろよ。そんなの絶対に知らないから。
かろうじて「乾杯」を知ってる人がかもしれないくらいで、スピッツなんて聞いたことない、一曲も知らないのがデフォ。

あんたはやたら「切手」にかみつくけどさ、それじゃ「心の旅」や「サボテン」や「会いたい」はどうなのよ?

157昔の名無しで出ています:2010/05/02(日) 10:13:43 ID:vH4LUL/f
>>154

桑田はソングライターとして、サザンのパフォーマーとして、トータルで偉大なアーチストであることは間違いない。
でも彼がサザン抜きに日本最強のソングライターかと言われると、正直躊躇を覚えるって感じ。
158昔の名無しで出ています:2010/05/02(日) 10:17:13 ID:vH4LUL/f
>>153

たとえばユーミンは松田聖子へは曲だけの提供だからなあ。この点は財津も同じだけど。
やはりソングライターとしてのユーミンを語る上で松田聖子作品は外せないはずで、
そこを省くと話はかなり変わってきますね。
159昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 06:14:29 ID:???
>>157
サザンは桑田が作詞作曲をしてるんだから偉大なソングライターとして考えて全く問題ないだろ。
そんなことを言ったら、提供曲のヒットを持ってる人はその歌手のパフォーマーの力だと言われてしまうよ。
例えば、人気絶頂の松田聖子への提供曲は松田聖子なしにヒットはなかったってことになる。
作詞作曲の自分の曲をメインに考えた方がいいかもね。
160昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 08:10:38 ID:UHBQ60Gw
サザンは確かにすごいものがある
161昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 10:48:06 ID:Y/PrEFk3
>>159

それはちょっと違う気がする。
ユーミンや財津は、松田聖子提供曲だけじゃなくて、自分が演奏しているものにも名曲・ヒット曲がある。
仮に松田聖子が全然ヒットしなかったとしても、偉大なソングライターには間違いない。

桑田は、まあ、低く見積もっても日本の10本の指には入ると思うけど、
このスレタイ「日本史上最も偉大な」っていうのとは違うんじゃないかと考えてる。

ヒット曲の数や質からみれば最も偉大なのは筒美京平だと思うが。
自分で演奏してなければダメ!って言う不可解な条件のもとであればユーミンを推す。
162昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 11:30:18 ID:???
>>1に作詞作曲をこなす人、あるいは作詞・作曲を分業する名コンビって書いてあるんだから
作曲だけの筒美京平を推すのは明らかに変じゃないか?

ユーミンは作詞作曲の曲も財津と違って一時期だけじゃないから偉大だと思うけど
ヒット曲をたくさん出し長きに渡って活躍し、今でもあらゆる層にファンを持ってるという意味では桑田を推す
163昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 13:42:50 ID:???
オレも桑田でいいんじゃないかなと思うな。作詞家、作曲家別々のスレはあるわけだし
164昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 17:13:13 ID:???
桑田かユーミンか拓郎だな
165昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 17:49:32 ID:???
なんで拓郎?
166昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 22:21:52 ID:???
拓郎は提供曲が多いんだよ
200曲ぐらいはあるはず
167昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 07:20:20 ID:???
拓郎の提供曲はそんなにはないだろ
カバー合わせても200曲もないんじゃないか?
ほとんどが曲のみの提供で代表曲が森進一の襟裳岬(作詞 岡本おさみ  作曲 吉田拓郎)
168昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 09:43:21 ID:???
>>167
いや、あるんだよ カバー抜きでも
wikiあたりに書いてるのはごく一部
169昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 09:51:13 ID:???
拓郎の作詞作曲のヒット曲は「結婚しようよ」だけ?
170昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 16:41:38 ID:???
>>167-169

他人提供曲OKなら、拓郎は筒美の足元にも及ばない。
っていうか、他人提供OK条件なら筒美がずば抜けてる。

で、いつから他人に提供してる人はダメって話になってるんだよ?
「ソングライター」っていうんだから、
他人に提供してようが自分で演奏しようがかまわないと思うが。

>>168

wikiに載らないような曲が名曲?w
171昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 18:32:42 ID:???
筒美は作曲家なんだから作曲家のスレで語ればいいんじゃないの?
172昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 15:28:59 ID:9621bIbA
俺もそう思う。
日本ではソングライターもコンポーザーも「作曲家」と訳されてしまうが、
原語の意味で言うと前者は「作詞兼作曲家」、後者は「作曲家」
そういう違いがある。
(もちろんこの区別は明確とは言えず、例えば作曲しかできない
 エルトン・ジョンがソングライターと呼ばれることもあったりはするが)
>>1がバカラック(作曲専門)をハル・デヴィッド(作詞専門)との
チームで例に挙げているのもそうい意味だろう。
作曲と作詞、その両方で実績を残している人(あるいはチーム)が
選ばれるべきだと思う。

173昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 16:00:46 ID:???
また、ヒット曲の数がソングライターの優劣を決めるということも
単純には言えないんじゃないだろうか。
例えば、筒美京平はこれまでにシングルだけでもおよそ1000曲の
リリースがある。これに対し、サザンやユーミンは僅か50曲程度。(提供曲は除く)
アルバムアーティストと職業作家をヒット曲だけで比較するのは
かなり無理があると思う。
逆に「ヒットの確率」から言えば、サザン、ユーミン、中島らの方が
筒美より凄いという言い方だってできるからだ。

最も重視すべきは「楽曲の質」、比較ポイントはやはりそこだけでしょう。

候補に上がったソングライターの代表曲をそれぞれ
5曲ずつ挙げた後、「音楽ファンの認知度」「作品発表時のインパクト」
などを議論してゆく。これが一番いいかと思うがどうだろう?
174昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 17:07:10 ID:???
とりあえず候補くらいに稲葉&松本は入れとけ
この記録は無視できんだろう

歴代シングル1位獲得数
(2010年5月現在) [ ]:コラボレーションを含んだ場合

歴代順位 シングル1位獲得数 アーティスト
1位 43作品 B'z
2位 34作品 [36作品] 浜崎あゆみ
3位 29作品 KinKi Kids 
29作品 [30作品] Mr.Children
5位 25作品 松田聖子

7位 23作品 [24作品] GLAY
8位 22作品 SMAP
22作品 [23作品] V6
10位 21作品 中森明菜
L'Arc〜en〜Ciel

ちなみに筒美センセの提供曲の1位獲得数は37曲で実質は2位に相当
175昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 18:13:00 ID:9621bIbA
1位を獲ったはいいが、すぐチャート圏外に消えてゆく作品
があまりにも多すぎること。
各年代で音楽業界のCD売上げ数に違いがありすぎることなどなど…
売上げ・チャートでソングライターの質を計るには問題がありすぎると思うな。

ユーミンなら
卒業写真 あの日に帰りたい ルージュの伝言 恋人はサンタクロース 春よ来い 中央フリーウェイ まちぶせ
桑田なら
愛しのエリー TSUNAMI 勝手にシンドバッド 涙のキッス 白い恋人たち チャコの海岸物語 

こういった有名曲と並ぶ楽曲がBzにあるとしたら是非挙げて欲しい
176昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 18:40:31 ID:???
井上陽水
夢の中へ 心もよう リバーサイドホテル 少年時代 いっそセレナーデ Make-up Shadow

中島みゆき
時代 別れ歌 悪女 空と君のあいだに 地上の星 ファイト 糸
177昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 18:46:00 ID:???
■吉田拓郎■

結婚しようよ
男の側からのプロポーズという歌詞が革新的。
この歌が男性の新しい価値を提示したとも言える。

人間なんて
多くのアーティストがカバーするスタンダード

旅の宿(作曲のみ)
日本の大御所作曲家達をして「遂に日本のオリジナルが生まれた」と言わしめた名曲

襟裳岬 (作曲のみ)
レコード大賞を受賞した歌謡曲界を代表する名曲

わが良き友よ
たどりついたらいつも雨降り
全部抱きしめて(作曲のみ)
誰もが聞いたことのある超有名な提供曲。カバーも多数。

日本最高はおそらく拓郎だろう。
178昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 18:50:14 ID:???
井上陽水 Make-up Shadow
中島みゆき ファイト 糸
吉田拓郎  ぜんぶ抱きしめて

↑これは弱いだろう
つか知らない曲もあるし

襟裳と旅の宿は作曲オンリーでも強力だけど
179昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 18:56:38 ID:???
>>1
なんでバカラック=デヴィッド?
ホランド=ドジャー=ホランドの方がはるかに上
1位になったのだけでもバカラックの倍あるよ
180昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 18:56:50 ID:???
「糸」はミスチルがカバーしてかなりメジャーになってるけど「世情」の方が有名では?
181昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:02:30 ID:???
とりあえず、作曲のみの曲より作詞作曲の曲を出そうや
そっちのほうが平等に評価しやすい
182昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:09:15 ID:???
そうだね、なるべく文句の出ないような代表曲を並べて比較すれば
結論も出やすい。

俺も中島みゆきは「世情」
金八世代だから
でもいまの若者は知ってるのかね?
183昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:13:02 ID:???
>でもいまの若者は知ってるのかね?

これを言ったら吉田拓郎の曲はほとんどが知らないってことになる
184昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:22:04 ID:???
ある年代に強力にアピールしてることを取るのか
幅広い層にそれなりに知られていることを取るのか
つう問題もある罠

例えば「不揃いの林檎たち」見てた世代はサザンの曲なんてほとんど歌えるわけだし
逆に、何度か揉めてた財津の「切手」なんかは俺は知らなかったけど、年寄り・子供にまで知名度ある曲なわけでしょ
185昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:41:08 ID:???
財津と小田はこんな感じか?

財津和夫
『心の旅』
『切手のないおくりもの』
『サボテンの花』
『青春の影』
『虹とスニーカーの頃』

小田和正
『さよなら』
『愛をとめないで』
『ラブストーリーは突然に』
『今日もどこかで』

186昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:45:30 ID:???
『虹とスニーカーの頃』  これは全然知らない
187昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:47:11 ID:???
「今日もどこかで」は微妙
そのあたりを入れたら、桑田は「真夏の果実」「C調言葉に御用心」「あした晴れるかな」といった準A級も加えなきゃならん
188昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:48:34 ID:???
そう「虹とスニーカーの頃」もいらない
189昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:50:21 ID:???
>>187
めざましテレビのテーマソング
サラリーマンや主婦のほとんどがが知ってる
190昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 05:56:15 ID:/bDIet92
確かに小田の歌は曲名でイメージできなくても、「あ、これ聴いたことあるよ」
的な曲がやたらと多いと思う。
191昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 22:22:34 ID:???
作曲家なら筒美(現音とかまで含めるなら武満)
作詞家なら阿久悠
作詞+作曲家なら桑田
これがフツーだろ

あのレイ・チャールズがカバーするほどの名曲を作った人だぞ(よくある日本版向けの企画ものじゃなく、オリジナルアルバムに収録)
ユーミンも名曲揃い、拓郎も一時代を築いたし、中島みゆきも財津も凄いと思うがやはり格が違うよ
192昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 22:46:55 ID:/bDIet92
レイが「いとしのエリー」の英語ヴァージョンを
歌ったことは確かに素晴らしい。
けれど「エリーマイラブ」は向こうでシングルカットされたわけ
でもないし、親日家の彼が日本の音楽のために一肌脱い
だに過ぎないという側面もある。
こうして代表曲を数曲並べて見ると、桑田のヒット曲の数と
いうのは確かにたいしたもんだと思うが。
どうも引っかかるのは、サザン世代(40〜)への圧倒的な
人気と比較すると、アンダー30の印象度はかなり落ちる
という点。いとしのエリーは俺たちにとってはすでに日本を
代表する曲でもなんでもないもの。
吉田拓郎とか長淵とかは問題外。
むしろ、松任谷由美の曲の方がここ10年くらいのヒット曲と
同じように楽しめる。
映画でもよく使われてるしね。
楽曲の賞味期限というのはたぶんユーミンが一番ある。
193昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 23:00:01 ID:???
それはただの好みだろうwまあ好み抜きに音楽なんか語れないわけだが
194昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 23:07:31 ID:???
サザンの歌の場合もそれほど世代間でギャップはないだろう
いや、あるっちゃあるんだろうが、例えば美空ひばりとか石原裕次郎とか歌謡曲等に比べればそれほどのギャップはないっていう意味
195昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 23:17:47 ID:jqvTG00w
>>192
サザン世代を40代以上と勝手に決め付けないでほしいねw
俺は20代だけど同世代でもサザン好きな人は多いぞ。
勝手にシンドバッド、いとしのエリー、真夏の果実辺りは誰でも知ってる。
196昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 23:35:40 ID:GMQG1ZjW
バカバカしいスレだな
もうやめろ
197昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 04:10:50 ID:???
>>107
草野マサムネって誰すかwしらないですね
財津和夫も名前だけ聞いたことがあるけど曲は知らないな

桑田佳祐 山下達郎 松任谷由美 中島みゆき 小田和正
この5択でいいんじゃないかなぁと思いますけど
198昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 06:56:04 ID:17IMwoLk
俺は財津をプッシュしてた人とは違うし、まったく興味なかったけど、楽曲を並べてみると
「お、全部名曲じゃんか」という驚きがあったけどなあ
曲だけだが、松田聖子への提供曲もそう
逆に本人自身のインパクトは薄すぎだけど
199昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 20:15:05 ID:???
代表曲の知名度比べもいいが、その曲を聴いて当時のリスナーがどれだけ
衝撃を受けたかとか、後に影響を与えたかとか、そういう点も大切じゃないか。
ヒット曲が多い=偉大というわけでは必ずしもない。
吉田拓郎の歌はそれまでにない斬新な切り口のものが多かったし、
なんといっても彼の「字余り作詞」は桑田を筆頭に多くのフォロ
ワーを生み音楽業界に大きな流れを作った。
拓郎 桑田 ユーミンの三択でいいと思う。
200昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 20:21:10 ID:???
>>183
ここ数年でもCMなどでよくかかってるし、歌番組の懐古ソング特集なんかでは必ず取り上げられるけど
201昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 20:33:31 ID:???
>>200
それは拓郎の歌に限ったことじゃないだろ
202昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 20:54:47 ID:???
>>199
そういう意味だったら同じボブ・ディランの影響を受けながらも
拓郎より独自な世界を創った陽水の方が凄くないか?
自分としては拓郎の有名曲のほとんどが歌詞を作詞家に頼んだ曲だってのが気に入らない点の一つ。
つま恋開催とかエンタテイナーとしては凄いと思うよ。
203昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 21:41:14 ID:???
>>201
まあ、そうだが。吉田拓郎の歌も完全に懐メロになったわけでもないってことだよ。
>>202
陽水のオリジナリティは当時から異彩を放っていたし、1980年以降も
歌謡曲の世界でヒットを飛ばしたせいもあって、今では拓郎との評価も
どっちが上か?と言われると微妙な位置にいるのは確か。
ただ拓郎の偉大さというのは、よく「JPOPの開祖」扱いされてる
ことでも分かるように、今の流行音楽のスタンダードを作ったという
ことなんだよ。
発生当時のフォークは自分の思想や社会の問題を歌詞にしてきたが、
それをさらにキャッチーなメロディに乗っけてポップスに変えたの
は拓郎だし、その流れが今の日本のポップスにもつながっている。
日本のポップスの礎を築いたという点では服部良一と吉田拓郎が
双璧だと思う。
歌詞の外注という点でマイナスは認める。
でも、歌詞創作術という点で革命を起こしたのは事実だし
桑田の成功も彼がいなければあっただろうか。
204昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 22:01:19 ID:???
>Jポップの開祖
それは簡単に言えん罠
服部良一がいて、拓郎がいて、筒美や都倉や宇崎竜堂がいて、はっぴいえんどやユーミンやサザンもいた
ニューミュージック隆盛の要に拓郎がいたとうのは間違いないけども
205昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 22:08:22 ID:???
拓郎と陽水とかぐや姫は同時期に出てきたイメージがあるなあ
ここに名前は出てないけど、伊勢正三の「なごり雪」と「22才の別れ」は今でも根強いな
206昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 22:15:53 ID:???
まあ、厳密に言うと始まりは拓郎を筆頭に陽水、かぐや姫、ユーミン、その辺りをまとめて、という感じなのかも知れないね。
歌詞創作術のオリジネイターという点では、西條八十、松本隆(はっぴいえんど時代)、拓郎、これが3強。
207昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 22:20:56 ID:???
歌詞の質という点では拓郎はいまいちだろ
208昔の名無しで出ています:2010/05/15(土) 06:06:21 ID:xm84b6cu
拓郎はユニークな言葉づかいで新風を起こしたのかも
知れないが音符に合わせた芸術的な歌詞作りという
職人技はなかっった
だからそういう歌を作りたいときはプロに頼むしかなかった
さだまさし曰く
「音楽家になる道を諦めていたが、吉田拓郎が汚い姿
でがなるのを見て俺みたいな人間も歌っていいんだと思った」
「良くも悪くも」吉田拓郎はそういう存在だった
209昔の名無しで出ています:2010/05/15(土) 21:42:08 ID:???
「夏休み」なんてメロディと歌詞が調和した傑作だと思うけど。
ま、俺がいいたかったのは作詞創作の革新性という点であって、純粋な作詞能力・テクニックの高さでは阿久悠・松本隆
、陽水、中島みゆき達の方が断然上だろう。
210昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 15:54:30 ID:oQXUMwyf
な、結局、落ち着くところに落ち着くってことだよ
桑田かユーミン、最高というならどちらか
ユーミンはアルバム重視、桑田はシングル・アルバム両方とも馬鹿売れしてる
ユーミンは00年代前半スランプだったが、桑田は一貫して売れ続けている
史上最高のソングライターは桑田以外ありえない
211昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 18:44:18 ID:mzAvnq0s
拓郎なんて「史上最高」には程遠いだろうw
確かにある程度の知名度や影響力があることは否定しないけど。
>>210が言うように桑田かユーミンが妥当な線。
212昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 06:23:07 ID:???
史上最高のシンガーソングライターなら拓郎だと思うけど、単に作詞作曲能力を比べるソングライターということなら、まあ桑田でも構わない。
ユーミンはジャコビニ彗星の日とか遠雷とかアルバム曲にもいい曲はたくさんあるんだけどね。
213昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 17:25:01 ID:Fe3+dL/P
いとしのエリーって名曲と思えない
214昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 18:22:23 ID:???
北山修や加藤和彦が出てこないのが不思議。
でもさすがに阿久悠とか筒美京平とかと比べたら範囲が狭すぎるかなぁ
215昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 18:43:55 ID:???
桑田でいいと思う。

>>212
シンガーの言葉がつくとなんで拓郎が最高になるのか理解できない。
たいして上手いこともないのに。贔屓の引き倒しだな。
216昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 21:02:45 ID:nqBT7+wZ
久々に来たのですが、もう意見が出尽くしているようでw
>>172
どうでもいいことなんですが、正確に言うと
ソングライターというのは作詞兼作曲家ではなくて、
作詞もしくは作曲家ということなんです。
だから、ソングライターと呼ばれる人には
作詞だけやる人(リリシスト)
作曲だけやる人(コンポーザー)
作詞も作曲もやる人
と3パターンあるわけです。だから、エルトン・ジョンは
ソングライターでもあるしコンポーザーでもある、という
わけなんですね。
だから、筒美京平も阿久悠もソングライターなんですよ。
だから個人的には候補から外して欲しくはない。

海外の某音楽ランキングサイトのソングライター
格付けはこんな感じになってます。
http://digitaldreamdoor.nutsie.com/pages/best_songwriters.html
エルトン・ジョンは作詞のパートナー・トーピンと込みで
上位にランクされています。
僕も桑田で異論はないですが、最後に筒美&松本隆
(あるいは他の作詞家)との比較もやってほしいかな。

217昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 22:47:32 ID:???
みんな狭い世界だけで議論してるよなあ
桑田なんて史上最高のわけがない

筒美さんといいたいところだが、このスレの趣旨が
作詞も作曲もできるのが条件というなら
やはり小林亜星だろう
曲の普及度、楽曲の数、いずれをとってもズバ抜けている
218昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 22:49:47 ID:???
>>216
じゃあオレ阿久悠にするわ
219昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 23:11:48 ID:???
アニソンという限定になると最近畑亜貴という怪物が出てきているが彼女は将来的に偉大なソングライターとなり得るのだろうか
この人も真面目な歌からぶっ飛んだ歌までいろんなのを書けるが。
220昔の名無しで出ています:2010/05/18(火) 06:11:45 ID:pg8J5TjU
むしろゲームとかアニソンとかのほうに本物の才能が集まってきている
CMソングも童謡もポップスもすべて含めて考えた方がいい
221昔の名無しで出ています:2010/05/18(火) 20:51:11 ID:???
>>217
はいはい
そういうもっていき方もありますね〜。
確かにヒットチャートとかポップスの楽曲にこだわる必要はない。
「どこまでも行こう」「レナウン娘」「この木何の木」「メガネドラッグ」
「ガッチャマン」「魔法使いサリー」「にんげんっていいな」「ピンポンパン体操」
「北の宿から」「野に咲く花のように」…
世に出した曲は実に8000曲以上というモンスター作曲家。
まったく異論ないですよ。
222昔の名無しで出ています:2010/05/18(火) 21:02:25 ID:???
>>220
ポップスに限定する必要はないと思うが、やっぱり「使い捨て」感のあるCMソングと、アーティストの楽曲を同列にはできないんじゃないか
サザンとかユーミンの歌は実際にファンがお金を払って聴いているんだし
ゴダイゴもCMソングで有名なのを沢山書いていたが、名曲扱いされるのは結局「ガンダーラ」や「銀河鉄道999」なわけでしょ
そういえばユーミンも昔「ほっぺたに〜プレゼント〜♪」という富士屋のCMソングを書いてたっけ
223昔の名無しで出ています:2010/05/18(火) 22:02:52 ID:pg8J5TjU
いや、多くの人に聴かれている方が勝ちだろう
単純なハナシ
つか、ガンダーラはテレビドラマのエンディングだし
999はアニソンじゃんかw
224昔の名無しで出ています:2010/05/18(火) 22:25:49 ID:???
じゃ「君が代」の一人勝ちだな
225昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 12:06:04 ID:J9kWZUJi
筒美は作曲しかしないけど、彼のヒット曲および名曲の数はずば抜けている。
1位獲得したシングルは37曲(1位はBzだけど)で、どの作品も日本人
ならほとんどの人が聴いたことのある曲ばかり。
例えば作詞作曲した名曲に10点、作曲しただけの名曲に5点与える方式
でソングライターランキングを作るとしたら
トップは間違いなく筒美か小林亜星だろう
226昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 15:35:20 ID:32kEyDE9
ソングライターだったらソングライターを語れよ
227昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 16:42:57 ID:J9kWZUJi
>>216を参照。
筒美も阿久悠も亜星もソングライターなんだよ。
桑田やユーミンはどうもソングライターとしては軽いというか伝説性がないと思う。
死ぬほどヒット曲を量産したとか、1年で100曲以上も世に送り出したとかね。
(曲自体は現在のところ無視されているが)、むしろチャートの1位から5位までを自作で独占してしまった小室の方にモンスターさを感じてしまう。

228昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 16:57:19 ID:???
作曲家スレでお願いします
229昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 17:47:35 ID:/eUP0Sdi
そうだよね。>>1 の意図では作詞作曲の両方、またはコンビっていうことだろ。
小林亜星はともかく、筒美や阿久は作詞家、作曲家のスレでトップ評価をすればいいと思う。
逆に、なんでこのスレでそこまで拘るのかが不思議だ。
230昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 19:10:28 ID:J9kWZUJi
じゃ、小林亜星、桑田、ユーミン、筒美=松本隆
この四択で純粋に比較していこうや
財津ヲタ拓郎ヲタも消えたことだし、この4つでいいだろう
231昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 19:11:22 ID:???
小林?
232昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 19:26:14 ID:???
216ですけどもw
少し面白くなってきましたね。
いや、僕も筒美センセもソングライターとして議論に
加えるべきだと思いますよ。
申し上げたとおり言葉の意味的には作曲専門家もソングライター
なんですからね。
海外でいうと、バカラックをソングライターじゃないなんて
いう非常識な人はいないでしょう?
233232:2010/05/20(木) 19:32:36 ID:???
狭いポップスの範囲だけで議論してどうする?
というのは正論だと思いますよ。
桑田、ユーミンだけでなく、ゲーム音楽(世界的には最も評価が高い)
童謡、CMソング、歌謡曲すべてをひっくるめて議論
していくのが筋が通っているし、また面白いと僕は思うんですね。
234昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 19:42:27 ID:J9kWZUJi
まあ>>1がコンビと言ってるんだから、とりあえず単独でなく筒美=松本隆まででいいよ
俺は、最高のソングライター→桑田、ユーミンで決まりという点がおかしいんじゃないのか?
他にも凄いのは沢山いるんじゃないかということを言いたかっただけ
俺は桑田もユーミンも好きで、ユーミンなんてほとんどのアルバム聴いてるけど
本当にそれでいいのか?という問題提起
235昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 19:46:24 ID:???
筒美と松本隆のコンビでヒットしたのは意外に少ないね
太田裕美の数曲と「東京ららばい」ぐらいじゃね?

>>233
ここは曲の議論より人を選ぶんだから、同じ人がかなりのヒット作品を作ってることが条件でしょ。
236昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 19:54:37 ID:???
>>235
単純に僕が思うのはですね、
このスレ、意外と伸びないのは、たぶん懐メロ板なのに
歌謡曲の重鎮をハナから除外しているからなのかなあ?と
思ったことw
あと、筒美さん=日本のバカラックと考えれば筒美さんを
外すのは常識的じゃないな?と思ったこと、その2点ですね。

筒美&松本に関して言えば、木綿のハンカチーフが代表曲でしょうね。
さらにトップ20ヒットの数なら桑田さんもかないません。
237昔の名無しで出ています:2010/05/20(木) 20:09:50 ID:J9kWZUJi
筒美・松本はヒットは糞みたいにあるが、楽曲の賞味期限・知名度で劣るかな
俺の意見では小林亜星が最強で、彼に勝てるとしたら中山晋平だけだと思う
238昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 06:38:43 ID:mMdACdEQ
すぎやまこういちもある意味最高と言えるかも知れない
そもそも筒美や都倉を外してやってこうとするなら
邦楽板で良かったのに
ここでやる意味ない
239昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 11:15:55 ID:ezP3aZfI
宮川秦、森田公一、森田公一はトップギャランを作り歌っているし、特に阿久悠とのコンビは強力。
240昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 16:39:43 ID:???
沢山の人に年代問わずカバーしてもらえるような名曲じゃないとな
241昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 18:06:43 ID:ezP3aZfI
森田公一の本の一例、アグネスチャン「ひなげしの花」「小さな恋の物語」
天地真理「ひとりじゃないの」「虹をわたって」「若葉のささやき」「恋する夏の日」
「空いっぱいの幸せ」「恋人たちの港」「恋と海とTシャツと」「想い出のセレナーデ」
石野真子「春ラ!ラ!ラ!」岡田奈々「青春の坂道」河島英五「時代おくれ」森田公一とトツプギャラン「青春時代」
キャンデイーズ「あなたに夢中」「そよ風のくちずけ」「危ない土曜日」「ハートのエースが出てこない」
桜田淳子「天使のくちびる」「十七の夏」「夏にご用心」「黄色いリボン」「はじめての出来事」「気まぐれビーナス」
和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」新井満「ワインカラーのときめき」萩原健一「前略おふくろ様」
森昌子「記念樹」小柳ルミ子「春のおとずれ」・・・限がないのでやめる
242昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 18:08:56 ID:???
すげー
243昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 20:33:33 ID:mMdACdEQ
森田公一=阿久悠も確かに凄い
とりあえず歌謡曲界最強のライティングチームは?となると誰になるんだろうか
(世間一般的に有名なのは宇崎竜堂=阿木耀子だろうが)
個人的にはピンク・レディと山本リンダで一世を風靡した
都倉俊一=阿久悠だと思う
244昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 20:36:01 ID:???
確かにここは懐メロ板だな、忘れてた。
245昔の名無しで出ています:2010/05/22(土) 02:13:28 ID:???
80年代だと、
康珍化&林哲司
売野雅勇&芹澤廣明
も好き
246昔の名無しで出ています:2010/05/22(土) 06:33:06 ID:3E7GZOZ9
247昔の名無しで出ています:2010/05/22(土) 22:07:04 ID:???
史上最高なんだよな
万人あるいは音楽ファンの多くが認めざるを得ない
偉大なソングライターということだろ
なら、都倉や森田らのコンビはありえない
筒美京平単独は凄いが、筒美=松本ではちと弱い

いとしのエリー TSUNAMI 勝手にシンドバッド 涙のキッス 白い恋人たち 真夏の果実 チャコの海岸物語 C調言葉に御用心…

この楽曲の並びの知名度に勝てる奴はどこにもいない
桑田で問題ないと思う
248昔の名無しで出ています:2010/05/22(土) 22:33:26 ID:3E7GZOZ9
ちょっと整理すると

最高の歌手  美空ひばり
最高のバンド サザンオールスタース
最高の作曲家 筒美京平
最高の作詞家 阿久悠

ここまでは衆目の一致するところでしょう

最高のシンガーソングライター(作詞作曲能力+歌唱力)?
最高のソングライター(作詞作曲能力)?

残り二つが微妙で厄介
249昔の名無しで出ています:2010/05/22(土) 22:39:17 ID:???
だからスレ立てしたんだろ
シンガーソングライターは能力値よりもアーティスト個人のカリスマ性で勝負が決まると思う
ユーミンが妥当だろうな
250昔の名無しで出ています:2010/05/22(土) 23:47:59 ID:9o75XXyb
カリスマ性なら中島みゆきじゃないのか ライブの凄み、畏怖、神々しさ
から比べたらユーミンはちょっと弱い 人工的、無機的、作り物っぽい
251昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 00:37:14 ID:???
やっぱり拓郎だな
252昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 00:50:36 ID:vl590B27
>>250
つま恋2006の「永遠の嘘をついてくれ」は凄いね。
253昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 00:52:24 ID:vl590B27
間違えた>>251 でした。ごめんね
254昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 14:34:36 ID:???
>>249
シンガーという言葉がついたらユーミンはむしろ質が落ちるだろう
255昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 22:38:11 ID:/qOASx+4
じゃ、最強のシンガーソングライターも最強のソングライターもまとめて決めてしまおうw

ちなみに海外だと問答無用でこうなるな
最高の歌手  エルヴィス・プレスリー
最高のバンド ビートルズ
最高の作曲家 ポール・マッカートニー
最高の作詞家 ジョン・レノン
最高のシンガーソングライター ボブ・ディラン
最高のソングライター レノン=マッカートニー

日本のボブ・ディランは吉田拓郎か?
日本のレノン=マッカートニーは? 桑田?????????


256昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 22:40:34 ID:???
女はいないの?
257昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 22:50:35 ID:???
あ、それもいいね!

最高の歌手  エルヴィス・プレスリー
最高の女性歌手マリア・カラス
最高のバンド ビートルズ
最高の作曲家 ポール・マッカートニー
最高の作詞家 ジョン・レノン
最高のシンガーソングライター ボブ・ディラン
最高の女性シンガーソングライター ジョニ・ミッチェル
最高のソングライター レノン=マッカートニー

こんな感じか


258昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 22:58:40 ID:???
歌の上手さとかは二義的なもの
シンガーソングライターといって多くのファンがまず思い浮かべるのが拓郎
これが大事
男は拓郎 女はユーミン
他には考えられない
259昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 23:17:42 ID:/qOASx+4
まあ、じっくり議論しようや
>中島みゆき
まあ、松田聖子と一緒にCM出るような人にカリスマ性はない罠
でも、世界最大の音楽情報サイトでは「日本のボブ・ディラン」
(つまり日本を代表するシンガーソングライターという意味だろう)
と紹介されているんだよね
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=11:3cfixqujldae
260昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 23:28:04 ID:???
中島みゆきの歌はアジア全域にカバーされてるから
日本人シンガーソングライターとして知名度が高いんだと思う
261昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 23:32:09 ID:???
にしても
「世情」の歌詞は深い! 深すぎる!!
262昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 23:35:21 ID:vl590B27
知識人から高い評価を得ているのが中島みゆき
台湾、香港などの知識人の雑誌などでも中島みゆきの名は出てくる。
263昔の名無しで出ています:2010/05/23(日) 23:49:45 ID:6/WyLfrr
拓郎はシンガーソングライターというよりフォークシンガーっていう言葉が真っ先に浮かぶ
264昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 16:04:18 ID:???
男は桑田、女はユーミン
これでいいでしょ。

拓郎とか言ってる人は基本的にピントがずれてると思う。
265昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 17:43:37 ID:7fKFevMc
>>258>>264
それはないとちゃうか 拓郎が桑田に代わっても・・・ユーミンヲタとちゃうか。
そこだけ言いたいだけや しゃあないな
266昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 22:20:00 ID:G1S1GYQ0
>>259
世界的な評価はこのスレではどうでもいい。

ちなみに井上陽水のとこでも「日本のボブ・ディラン」と紹介されてたよ。
松任谷由美は日本のカーリー・サイモン、ジョニ・ミッチェルと言った書き方。
そして桑田佳祐と吉田拓郎のページには!
バイオグラフィさえなかったw   
残念!!

俺も歌唱力なんて歌手の魅力のワンノブゼムだと思うけど。
ルックスとかパフォーマンスとか声そのものの魅力とか、
楽曲の良さとか、そういう大切な要素の一つに過ぎないんじゃないの?
俺が単に70年代アイドル大好き中年だから、そう思ってるだけなのかも知れないが。

シンガーソングライターNo1→松任谷由美
ソングライターNo1→筒美京平

267昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 22:55:03 ID:7fKFevMc
中島みゆきは別格だからそれ以外で語り合えばいい
それ以外だと松任谷由実と吉田拓郎
268昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 23:06:36 ID:G1S1GYQ0
なんで「別格」になるのかさっぱりわからんのだけど。
「特殊」という意味なら分からんでもないが。
とりあえず世間一般的には、ユーミンと中島みゆきはライバルで
どちらかといえばユーミンの方がちょっぴり格上という印象じゃないか?
中島みゆきが最高のソングライター(もしくはシンガーソングライター)
として圧倒的にナンバー1という論拠があるなら、それをきちんと説明すべき?
別にユーミンヲタでもなんでもないので説得される準備は出来ているw
269昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 23:21:25 ID:???
日本で作曲・作詞能力・歌唱力・ルックス すべてを兼備した女性シンガーソングライターはEPOだけですよ
270昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 23:52:32 ID:???
作詞、シンガーとしての部分ならユーミンより中島みゆきの方が格上だと思うが
売り上げとかの面とか考えるとユーミンでいいんじゃない?
でも拓郎と比べると、影響を受けてることを考えても実力的には中島のほうが上。
アジアで多くカバーされてるのも凄いけどね。
271昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 23:53:02 ID:7fKFevMc
自社買いの市場操作によって売れているという情報で、大衆は動き
女性層も動くマーケッティングリサーチの発達した現代において、
それを目的にした音楽ということでユーミンが格上ということ?
それだけでない人の心の琴線にふれ、自分の心情や心の内なる叫び
など抑えきれない気持ちなどの素直な表現は昔から音楽に限らず
絵画、造形、彫刻など芸術(アーティスト)は表現してきた。
これらのアーティストの作品は大量生産品ではなく希少価値。
ユーミンと同じ目的で音楽を作っていれば「生きていてもいいですか」
なんて音楽を世に出さないだろう。だから中島みゆきは別物と考えたほうが良い。
272昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 00:02:16 ID:???
>>266
筒美京平は作曲家NO,1でいいだろ
やっぱりユーミンと比べたら桑田の方が上
273昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 08:14:21 ID:ef9Z0zKT
一言言わせてもらうと、中島みゆきはこのとんでもないアルバムを出したことによって
決定イメージが付き、売ることを考えた場合、非常に困難な状況と常に戦わなければならない
自分で自分の首を絞めたアルバム。みゆきはこれらの重い十字架というか、烙印と常に
戦っていかなければならなくなった。売るための幾多の困難な状況を自ら背負ってしまった
みゆきはセールス的に驚愕の驚きであり奇跡的であることを考えると別格と考えたほうが良い。
274昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 16:44:32 ID:QuenjcSN
>>269
谷村有美、遊佐未森、野田幹子辺りは?
275昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 22:18:33 ID:/bh9DVmH
>>269
ブレイクした頃の椎名林檎もその一人じゃないでしょうか?
>>271
ユーミンのファンの一人として言わせてもらうと
中島みゆきの歌が芸術で、ユーミンが売れることを
主目的に音楽を作っているなんて、偏見も甚だしいと思いますよ。
バブル時代のユーミンしか知らないわけでもないでしょう?
女性ならではの孤独感とディープな精神性を初めて邦楽で
表現したと言われたデビューアルバム「ひこうき雲」を
きちんと聴いてほしい。
むしろ、途惑いながらも自分の歌を必死に綴った時代、
大衆にアピールしたイケイケ時代、新しいサウンドに
チャレンジした時代…と、あらゆるキャリアを経験してきた
彼女はアーティストとして中島みゆきより上だといえる。
あと、売上げとかはどうでもいい。
276昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 22:31:57 ID:ef9Z0zKT
>>275
誰もが認める現実じゃないのか、>>268 ユーミンヲタでないからといったろ。
だから心酔由実マンコヲタ困るんだよ本当に、もっと現実を見ろ、もっと現実を考えろ
ユーミンが「うらみ・ます」のようなアルバムを作ったらそういってもいい
売ること考えれば決して世に出さない歌
277昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 22:43:52 ID:ef9Z0zKT
そう考えると中島みゆきだけ他とまったくといっていいほど、同じ土俵に立っていない。
だから別格に考える必要がある。
278昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:02:11 ID:/bh9DVmH
>>276
ちょっと待ってくださいw
僕は>>268さんではありませんよ。
たまにこのスレを覗きにくるユーミン好きの一人です。

中島みゆきだけが女性の強い情念や怨念やディープな
世界観を採算無視で表現したわけでもないでしょうw
そういう意味なら山崎ハコの方がはるかに凄いし、
シンガーソングライターではないが、浅川マキという先駆者が
いて、こちらは中島みゆきの歌とも共通点もありますね。
彼女たちとユーミンとは表現のスタイルが違うだけで
売上げ主義というハナシとはまったく関係ないです。
279昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:15:56 ID:???
知らない人もいるかと思いますので貼っておきます。
浅川マキ
http://shinka3.exblog.jp/13518652/
山崎ハコ
http://www.youtube.com/watch?v=A6mlwZnc3oY
280昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:15:57 ID:???
ユーミンはかなり売り上げを意識した発言をしてたから、そう思われるんじゃない?
281昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:18:53 ID:???
>>280
そうなんでしょうね。
事実、「自分のアルバム売上げの限界値」みたいな
夢のないことを平気で言っていた時期もありますしw
でもそういう大衆性と芸術性の両立している点が
彼女の魅力の一つなのかな?とも思います。
282昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:23:59 ID:???
中島みゆきはアングラ路線の中で唯一売れた人であるのは間違いないと思う
283昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:30:40 ID:???
その点ではまったく同意ですよ。
中島みゆきは、あの手の路線の歌をより多くの人に聴かせたのが凄いんです。
だから山崎ハコよりも偉大なんですよ。
284昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:34:32 ID:ef9Z0zKT
>>278人違いか申し訳ない。男なんだな、話は早い。わかっていると思うが、
人間というのはどんなに明るい人間でも人に知られれたくない暗い面が必ずある。
それを何のためらいもなく素直に表現できるか、出来ないか、大概の人間は尻込みして中々出来ない。
売ること以外にも、自分を良く見せたいから恥ずかしくてとても出来ないだろう。一生そのイメージで
見られることを考える人間は出来ない。後先考えたり、出来る限りいろんなことを考えると出来ない。
それを何のためらいもなく、自分の内なる心情を素直に表現ことは・・・大変なこと
ひとつだけはっきりしているのは売ることを考えたら出来ない
285昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 23:44:11 ID:???
>>284
わかりますよ。
彼女のそういう姿勢と大きな才能が多くのファンを魅きつけているんです。
僕は基本的にユーミンと中島みゆきがどっちが上とかはどうでも
いいんですよ。
ある面ではユーミンの方が上だし、逆に中島みゆきが上の部分も
たくさんあるでしょう。
僕が噛み付いたのは、中島みゆきの素晴らしさを強調したい
あまり、ユーミン=売るために音楽をやっているなどと
他のアーティストを貶める発言は如何なものかと思ったからなんです。
286昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 00:14:13 ID:???
それじゃ、ユーミンみゆき議論はこのへんでお開きに
あまりくどいと雰囲気悪くなるし
287昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 00:20:09 ID:???
どうも失礼しました。

本題の史上最高のソングライターのハナシですが
ざっと、読んできて、
>>247の意見が最も一般的なのかなあ?と感じた。
288昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 16:43:48 ID:???
拓郎かユーミンだな
289昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 16:49:30 ID:???
拓郎、みゆき、桑田、ユーミンで投票だな
290昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 18:33:11 ID:tCFrrGdE
今夜、NHKで松本隆の特集あるな
ユーミンも出る模様
なんでも1位になったシングル曲は52曲あるとか
Bzが1位で43曲 次が筒美京平の37曲だと思ってたんだが実は松本がぶっち切りでトップだった

俺も候補はその4人で構わないが、このスレ内だけでなく、ファン一般・音楽メディアがどう評価しているかというのをもう少し明らかにしといた方がいいんじゃないか

>>83
HMV選定・邦楽アーティストランキングベスト100
http://www.hmv.co.jp/en/news/newsDetail.asp?newsnum=311040087

今のところこれだけだからな
ちょっと探してみるが、1999年にHMVかどっかが「歴代邦楽ソングライター人気投票」というのをやっていたと思う
291昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 18:50:51 ID:tCFrrGdE
探してたら、同じHMVが「日本のシンガーTOP30」というのをやっていた
このスレとは関係ないが
http://210.133.100.2/news/newsDetail.asp?newsnum=512230022

1. 山下達郎
2. 山口百恵
3. 桑田佳祐
4. 美空ひばり
5. 松任谷由実(荒井由実)
6. 小田和正
7. 松田聖子
8. 桜井和寿
9. 井上陽水
10. 宇多田ヒカル
292昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 20:38:12 ID:???
結局、ファン一般・音楽メディアでも桑田っていうことだね
293昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 23:34:15 ID:RW5WMND3
>>290>>291 女だな、こんな井戸端会議などの内輪話で決めた順位なんてドーデもいい話
294昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 07:46:34 ID:???
そうでなくて
これ一発だけでなく、こういうデータの総和が一般・音楽メディアの評価を計るきっかけになるという意味だろう
だから、他にもあったら教えて欲しい
日本を代表する名曲の人気投票とか、な
自分の好きなアーの順位が低かったからって、全否定するのはおかしいぞ
295昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 08:21:06 ID:???
ランキング自身は否定しないよ。
でも前も言ったけど、そのランキング
ちょっと古いというのが気に入らないね。
名曲ランキングで一番有名なのはやっぱりコレでしょ。
■ミュージックステーション「新国民的名曲ベスト100」■(2009年)
http://stone.dialog.jp/voice/view/1835
296昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 08:42:02 ID:eTeZIBVJ
>>291
日本のシンガーとか書いてあるだろう。シンガーというには美空ひばり以外は
???な連中ばかりとしか思えないのもHMVの怪しさ
297昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 08:56:08 ID:t4Y1OjGr
視聴者が若いからそういう結果になるんだろうが、サザンはどこでも強いね
4曲も入ってる
 2 TSUNAMI サザンオールスターズ (2000)
 6 真夏の果実 サザンオールスターズ (1990)
34 いとしのエリー サザンオールスターズ (1979)
90 白い恋人達 桑田佳祐 (2001)

このスレの候補では
20 少年時代 井上陽水 (1990)

25 ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 (1991)
67 たしかなこと 小田和正 (2005)

ユーミン(赤いスイートピーは24位) 中島みゆき 拓郎 財津はランク外
298昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 09:04:05 ID:eTeZIBVJ
吉田美和はどうした、美空ひばりが入っているならジャンル関係ないということか、三橋美智也、石川さゆり、は・・・
そんなので人に左右されるよりも、人それぞれに自分の好きなシンガーが一番と思っていればいいんだよ。
その方が人に左右されないだけ健全だ、シンガーにランキング決めることぐらい馬鹿馬鹿しいと思わんか
299昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 09:17:50 ID:???
だから、スレの最初からフツーに桑田に決まってるだろと何度言ったら(ry
300昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 09:18:20 ID:eTeZIBVJ
何かこういうランキング決める場合、美空ひばりの名が出てくるが、名を出すことによって
ランキングの信憑性高めようとしている狙いが見えるのから困る。
とにかく、美空ひばりと中島みゆきは別格に他で語ったほうが良い。
301昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 09:27:57 ID:???
>>297
新だからね、あくまでも。
でもアーティストや視聴者投票だから信憑性はあるよ。
これと、文化庁の「日本の歌100選」をブレンドすると形が見えてくるかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%8C%E7%99%BE%E9%81%B8
302昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 09:36:32 ID:t4Y1OjGr
>>301
サンクス!

そっちは候補の中では
「時代」 中島みゆき だけが入ってる
というか、いわゆる流行歌では他に「いい日旅立ち」「秋桜」くらいだ
303昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 09:43:08 ID:t4Y1OjGr
なことなかった
訂正
世界にひとつだけの花 上を向いて歩こうとかもあったよ
こっちはこっちで面白いな
304昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 09:59:44 ID:???
あれだけ国民的な曲だとか財津ヲタが力説してた「切手のいらない贈り物」
圏外じゃんか
逆に、「中山晋平で決まりだろ」と言ってた人がいたがその理由がわかった
305昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 11:22:20 ID:???
ま、ランキングを並べてみると桑田で仕方がないん
だろうなというのはある。
シンガーソングライターも決めるとあったが、
そっちの方もいくつか貼っとく。
曲と比べると規模はマイナーだがとりあえず
ご参考にどうぞ。
■好きな男性シンガーソングライターランキング■
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/2639/
■好きな女性シンガーソングライターランキング■
http://news.ameba.jp/2007/08/6504.php
306昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 14:22:04 ID:2doPS/3a
>>295
浜崎とかが上位に入ってるのがはたはたおかしいだろw
307昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 14:52:47 ID:???
ユーミン凄いけど、もう過去の人て感じがする
308昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 15:56:16 ID:???
どのランキングも知ってる。邦楽板でスレ立ってたり貼られてたから。(どのスレも結局ヲタとアンチが暴れて終わるというパターンだったが)
他には「永遠に語り継ぎたいバンド」ランキングとかあったよね。あとアーティストとか名曲はよく見るけど、意外とないのって名盤ランキングなんだよね。
風街ろまん 氷の世界 ひこうき雲 kamakura ロングバケーション…邦楽リスナーはあまりアルバム重視しないのかな。
309昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 16:29:39 ID:T0yG7F6C
松山千春の評価が低すぎる。
310昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 19:46:40 ID:???
財津ヲタのごり押しの次は天理教ヲタか、もういい加減にしてくれ
311昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 21:54:10 ID:???
そういう悪意丸出しはよくないな
312昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 06:20:02 ID:???
どんな宗教に入信しているかということと、そのアーティストの作品の良し悪しとは
関係ないもんな。
313昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 14:35:26 ID:+GggN6XM
>>310
女は罪深いといわれるのは、こういう匿名の書き込みで、男言葉で悪意のある
書き込みを執拗に繰り返す癖があることだろう。その裏には嫉妬、妬み、僻み
が深くかかわっている。女という生き物は素性が隠れて見えなければ見えないほど
本性を現す。今は昔のように野放しではなく規制が厳しく監視している。
書き込んだ人物も特定できる。
314昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 21:46:20 ID:???
日本の場合は名盤ランキングはロック系のメディアでやることが多い。
このスレは最高峰のソングライターを決めるスレだから
シングル(あるいはアルバムの中の代表曲)中心でいいよ。

松山千春は
季節の中で(曲名合ってる?) 長い夜 恋 あと、曲名忘れたけど
ドラマ「みにくいアヒルの子」の主題歌 が知名度高い。
歌唱力は文句なしだし、キャラは濃いし、なんで評価がいまいちなのか、よくわからん。
315昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 21:55:37 ID:???
3つしかないからだよ
316昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 22:20:27 ID:qrRpoEvp
>>314
千春は楽曲提供の印象がないからなあ…

評価が高い人は楽曲提供でも実績がある人ばかりだと思う
317昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 23:21:27 ID:2ZjZ2lno
>>295
>>301
それらを見ると桑田さんがこのスレの結論としては順当だな、という気がやはりします。
それにしても、両方にランクインしてるのは「世界にひとつだけの花」だけですか……
この曲が日本を代表する最大の曲?
SMAPは「ダイナマイト」をはじめ好きな曲がたくさんあるんだけど
この曲だけは駄目だあ!


318昔の名無しで出ています:2010/05/29(土) 14:03:14 ID:???
松山千春は80年代のアイドル的なフォークシンガー。
http://www.youtube.com/watch?v=6h0mtpN_N7M&feature=related
319昔の名無しで出ています:2010/05/29(土) 22:51:29 ID:sVRUtr2N
言われてみればそうだよな。
フォーク系(当時はニューミュージックを代表する人だったが)
でイイ男って千春が初めてくらいだったか、もしかして。
期間限定だったがw
320昔の名無しで出ています:2010/05/29(土) 23:54:13 ID:???
売上げ・人気なら桑田とユーミンは抜けてる。

歴代CD レコード 総売上(単位:万/2007年7月末まで)
位 single album total
*1 3361.8 4199.8 7561.6 B'z
*2 2695.8 2464.5 5160.3 Mr.Children
*3 2431.2 2278.2 4709.4 サザンオールスターズ
*4 2022.2 2555.7 4577.9 浜崎あゆみ
*5 1445.9 2659.0 4104.9 DREAMS COME TRUE
*6 *853.6 2951.4 3805.0 松任谷由実
*7 1912.7 1749.9 3659.6 GLAY
*8 1751.5 1904.4 3655.9 ZARD
*9 1507.9 1920.6 3428.5 宇多田ヒカル
10 1649.4 1482.6 3132.0 CHAGE&ASKA
11 2087.8 *994.2 3082.0 SMAP
12 1536.1 1356.9 2893.0 松田聖子
13 1310.2 1559.8 2870.0 globe
14 1643.7 1182.1 2825.8 安室奈美恵
15 1525.8 1191.4 2817.2 L'Arc〜en〜Ciel
16 1283.8 1202.6 2486.4 中森明菜
17 *998.5 1413.6 2412.1 TUBE
18 1602.6 *715.6 2318.2 KinKi Kids
19 1157.1 1097.1 2254.2 大黒摩季
20 *888.2 1327.2 2214.4 Every Little Thing
321昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 00:45:49 ID:???
拓郎だろ
322昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 01:58:41 ID:2e/0qFdP
>>320
その売り上げは全く当てにならないよ。
なぜならCDバブルの90年代に全盛期を迎えたアーティストにとって断然有利になるから。
323昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 02:09:27 ID:???
ということは、全時代を通じて活躍してるサザンとユーミンが
実質歴代1位、2位ということか。
324昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 04:08:12 ID:???
吉田拓郎は作詞・作曲の両面で桑田、中島みゆき、長渕剛にとてつもなく大きな影響を与えている
陽水 桑田 ユーミン 中島みゆき 小田 財津に強力なフォロワーっていたっけ?
楽曲の知名度も大事だが、影響力はそれと同じくらい重視すべき
売上げとかオリコンは問題外
325昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 13:58:07 ID:nQV4Y3Il
同感ですよ。
各メディアの評価、曲の知名度、売上げ…
その辺りはもう十分に語り尽くしたという気がします。
まだ、議論されてないのは各アーティスト達が
楽曲によって社会や音楽シーンにどんな大きな
爪跡・インパクトを残したのか?という点だと
思います。
中でも吉田拓郎は、その点においては他の追随
を許さないんでしょうね。
字余り作詞・シンプルなコード進行ながら耳になじむメロディ…。
ずっと以前のレスに「結婚しようよ」の斬新さについて
語っていた人がいたが、(リアルタイムでは知りませんが)
まさに時代を象徴するソングライターだったと思う。
326昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 14:14:22 ID:nQV4Y3Il
ちょっと脇道にそれてすいませんが。
米ローリングストーン誌「greatest songs of alltime 500」
は有名ですが、その話題が世間をにぎわせていた頃、音楽評論家の
渋谷陽一氏は、日本で最も「偉大な曲」(単に知名度とか
チャート順位だけではない)を選ぶとすると何になるんだろうか?
という議論を提起し、予想例としてサザンの「勝手にシンドバッド」
松任谷由美「あの日に帰りたい」宇多田ヒカル「オートマティック」
の3つを挙げていました。
オッサンなので宇多田の凄さはピンときませんが、サザンの
「勝手にシンドバッド」は確かにこれまで僕がもっとも
ぶっ飛んだ(驚いた)曲のひとつでしたね。
327昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 18:57:01 ID:???
拓郎ほどインパクト与えた人ってやっぱり思い浮かばない。

「あの時代、歌の言葉っていうのは、作詞家の先生が書くもので、それに、作曲の先生が曲をつけ、、それが歌だった。花鳥風月、日常と離れた歌が流行歌(はやりうた)。
そこへ自分たちの日記のようなものを歌にした若者が登場し始めた。過去にあったザ、業界のようなものと対峙する形で発表していく。
「ですます」にメロディをつけると、諸先輩が笑ったくらい、おかしなことになるんだけど、言葉を省いたり、五七調に乗せるのでなく、そのまま行こう。ある意味では大人たちの文化を踏んづけたい。より日常的なものとしての歌でありたい。
「ですます」は、若者たちの雄たけび。諸先輩に対してのアンチテーゼ。
これで歌を作ることは、日本の音楽史上では、ある種の革命だった。

松本隆の書く「ですます」が、アイドルにまで歌われる、メジャーにしたその功績は大きい。
ま、のちに、僕も松本隆も(ですますに)飽きちゃうんだけどね。」
(拓郎のインタビューより)
328昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 19:10:43 ID:???
ですます言いだしたの阿久だと思ってたww
329昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 20:11:01 ID:???
拓郎はポピュラーの開拓者だけど 偉大というほどでもないね
中島みゆきなんかとっくに拓郎を凌駕して高みにいるし
他の影響うけた奴らも拓郎をとっくに越えた
330昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 20:30:27 ID:410NMq3C
俺は売り上げどうのこうのよりも、存在感とか、影響力の大きさ、後に語られる
人物像で見ている。たとえば百年後とかに、その存在の凄みが語られる歴史的歌手になれるのは・・・
果たして誰か・・・
331昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 14:50:41 ID:???
>>320
サザンやユーミンですらバブル期以降のCD時代に加速度的に
売り上げ増していったんだよな
昭和期まではとてつもないセールス枚数とかだったわけではない
332昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 19:33:52 ID:cZiem+xA
>>331
むしろレコード時代のユーミンってシングルはあんまり売れてなかったんだよね。
それがCDに切り替わってから急にシングルでもミリオンセラーを連発するようになった。
333昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 21:07:58 ID:???
ユーミンはアルバムにとてつもない名曲が多いから。
日本でアルバム>シングル比の差が最も大きいアーティスト。
中央フリーウェイ、卒業写真、翳りゆく部屋とかなんて
シングルカットされていてもおかしくない。
334昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 21:30:21 ID:rI+ahoLn
ユーミンがセールスを爆発的に伸ばしたのも85年以降ですもんね。

「翳りゆく部屋」はちゃんとシングルリリースされていますよ。
チャート10位とセミヒットを記録してます。
ただそういう順位とは別に、プロコルハルムを思わせる
壮大なパイプオルガンと最後の「私が今死んでも」
というショッキングな歌詞が当時リスナーの間で評判を
呼びました。
ユーミンの曲の中でも僕が一番好きな曲です。
都はるみ、椎名林檎、エレファントカシマシ、
スターダストレビュー、徳永英明などがカバーしてますね。

>>327
歌詞についてはその通りだと思うんですが
拓郎の作曲面の新しさというのは当時、どう捉えられて
たんですか?
「旅の宿」とか「夏休み」とかからは昔の日本の歌心
みたいなものが感じられて、メロディはオーソドックス
というか、従来の邦楽のパターンを追従してるという
感じがしなくもないんですよね。
335昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 21:51:13 ID:cZiem+xA
>>333
翳りゆく部屋はシングルカットされてるはず
336昔の名無しで出ています:2010/06/01(火) 05:30:47 ID:???
拓郎はコードやメロディがシンプルだという人がいるが、フォークというスタイル上、不思議ではない
書こうと思えば襟裳岬のような曲は書ける
フォロワーの桑田 みゆき 長渕らは確かに人気面では超えただろう
しかし、よく考えてくれ、もし「日本のポップスの歴史」という授業があったら、拓郎には桑田たちの倍以上の時間が割かれるだろう
影響力が違いすぎる
337昔の名無しで出ています:2010/06/01(火) 23:37:59 ID:QVZauAxB
■吉田拓郎

フォークソングが市民権を確立できたのも、この人がいたから。
です・ます調の歌詞、語り口調のメロディーは当時新しく、
職業作詞家、作曲家にも大きな影響を与えていた。
叙情派フォークのパイオニアでもあり、チャート1位を記録した
『旅の宿』は『神田川』『精霊流し』を生むきっかけとなった
エポック・ソングである。

■松任谷由実

不協和音を多用した斬新なコード進行と、思春期特有の
繊細な歌詞は当時大きな衝撃を与えた。彼女の登場で、
それまでの叙情派フォークが一掃され、ニューミュージック
(和製ポップス)という新たな時代が幕開いていった。
338昔の名無しで出ています:2010/06/01(火) 23:39:03 ID:QVZauAxB
■中島みゆき

メロディにおいては吉田拓郎などのフォーク・ソングを
踏襲している。しかし歌詞の世界観においてこの人ほど
リスナーを圧倒してきたアーティストは他にいない。
悲しく暗い歌を歌う女性フォークシンガーは他にもいたが
それをメジャーな舞台に上げ普遍性を持たせたのは
彼女である。

■桑田圭佑

吉田拓郎とはまた違う、旋律にのせて早口でまくし立てる歌詞
&歌唱は佐野元春をはじめ多くのアーティストに影響を与えてきた。
60〜70年代歌謡曲とサザンロック・リヴァプールサウンドなどの
洋楽を巧みにブレンドした日本人好みのメロディー&サウンドは
サザンを日本一のバンドに押し上げた。
339昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 08:40:56 ID:FgGK7u/e
フォークソングを歌わないシンガーソングライターだった
ユーミンはデビュー当時から異色の存在だったと言われています。
単なるプロ作家志望で歌手になるなどとは夢にも思っていなかったユーミン。
彼女の声がきわめて個性的なことに注目した関係者が、
ノンヴィブラート唱法をユーミンに1年間特訓してデビューさせた
というのは有名なハナシ。

ちなみにユーミンのフォロワーはざっと挙げただけでも
これだけいます。
竹内まりや 大江千里 椎名林檎 奥居香 aiko 槙原敬之 スピッツ
オリジナルラヴ 森高千里 鬼束ちひろ…
フォロワーの数と質という点ではジャンルの垣根を越えて史上最高
だと思うんですが、どうでしょう?


 
340昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 10:06:03 ID:DahErZ6W
松任谷由実のように声量がない、音を外す歌手がもてはやされるのは日本独特
世界の歌姫を見ても、オペラのマリア・カラス(ギリシア)、シャンソンの
エディット・ピアフ(フランス)、ジャズのビリー・ホリデイ(アメリカ)、ファドの
アマリア・ロドリゲス(ポルトガル)、カンツォーネのミルバ(イタリア)、
ロックのジャニス・ジョップリン(アメリカ)など声量があり、印象に残る存在感、
畏怖と甘美、人生の悲哀を聴いていると日本で言えば美空ひばりかな、
こういう歌手が長く語り継がれる歴史的歌手。ソングライターで言えば
中島みゆきかな
341昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 18:15:45 ID:FgGK7u/e
シンガーはスレ違いでしょうが一言だけすいません。

>>340
それは仰るとおりだと思います。
ブルースやソウルの歌姫、あるいは近代の歌姫と言われて
いる人(マライア・キャリー ビヨンセなど)にも当ては
まることだと思います。
ただ、ですね。
「偉大な女性アーティスト」というくくりになれば、
歌唱力はけして「必須」の条件とはならないんです。
20世紀最高の女性アーティストの投票があると必ず名前が挙るマドンナ、
世界的なアイドル人気を誇ったブリトニー・スピアーズなど…
現代においてはレディ・ガガがそうですね。

シンガーの魅力を計るには幾つかの要素があります。
歌唱力・声質・歌唱法、そして、ダンスなどのパフォーマンス能力、
この4つですね。
(ジャンルを問わず)音楽史上最高の歌手と言われている
エルヴィス・プレスリーは歌唱力という点においては抜きん出た
実力のない人でした。
美空ひばりさんはもちろん日本一の歌手でした。
でも彼女の偉大さも歌唱技術だけでは計れません。
阿久悠が「彼女は歌によって敗戦に打ちひしがれた国民を
救う使命を帯びていた史上唯一の歌手である」と言っていましたが、
彼女を永遠不滅な存在ににしたのには様々な要素がありました。

ユーミンは歌そのものは下手ですが、一聴して彼女だと認識できる
声質の魅力、激情を排した女性には稀な歌唱法という点で、
中島みゆき、竹内まりや、椎名林檎、宇多田ヒカルらと比べても
なんら劣らない個性を持ったシンガーだと思います。

342昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 18:54:54 ID:???
参考までに貼っておきます

イギリスの国民投票と言われたミレニアム投票(1999年)
が選んだ「史上最高の歌手」
(男性部門)
1位 エルヴィス・プレスリー
2位 ロビー・ウイリアムス
3位 マイケル・ジャクソン
(女性部門)
1位 マドンナ
2位 アレサ・フランクリン
3位 セリーヌ・ディオン
http://www.local.co.jp/news-drift/bbs5.html
343昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 18:58:03 ID:???
>>324
吉田拓郎が桑田、中島、長渕に影響を与えたというのはちょっと言い過ぎ。
この人達は、それ以前に拓郎と同様にボブ・ディランから影響を受けている。
字余り歌詞も元はボブ・ディランの作風だし、拓郎自身もディランの歌を真似た歌を出してることも認めている。
この時代に音楽を目指してた人達のディランからの影響はとてつもなく大きい。
拓郎は加川や友部と比べてメジャー路線で、日本にディランを広めたと言っていい。
しかし、開拓者としての実績がありながら業界の評価が思うほど高くないのは
拓郎自身のヒット曲が少ないのに加えて、+アルファのオリジナリティが無いからではないかと思う。
344昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:05:15 ID:???
世界の著名アーティスト・音楽関係者の投票で選んだ
米ローリングストーン誌「史上最高のシンガー100人」
http://jukejoint.blog85.fc2.com/blog-entry-413.html

僕は日本人の方が逆に「歌唱力」を重視しすぎると思います。
ドイツにニコという大きな影響力を持った歌手がいましたが、
彼女などは歌唱力という意味では最低クラスの歌手でしたから。

ちなみに中島みゆきが後世まで語り継がれる歌手だろう
という点には何の異論もございません。
345昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:09:15 ID:FgGK7u/e
>>343
なんか、面白くなってきましたね。
それは正論。
字余りはディラン(あるいは戦前の米フォークシンガー)の影響ですもんね。
日本で初めてやったのは拓郎でしょうが。
346昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:13:31 ID:???
中島みゆきは拓郎の追っかけだったし、似ている曲もいっぱいあるし
長渕なんて拓郎の弟子だよw
347昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:21:28 ID:???
長渕は加川良も好きだったと言ってるし、中島みゆきはディランを聞いてたことはエッセイに書いてたし
拓郎のファンではあったろうけど、岡林信康の前座をしょっしゅうやってて
岡林の影響を受けたともラジオで話してたよ。
要するに、色んな人の影響を受けてるわけで、拓郎一人の影響ではないってこと。
348昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:22:02 ID:7wgZ/tsH
■松任谷由実(センターフォワード、セカンドトップ、ウィング)

フィジカル、スピード、ボディバランス、シュート精度、スルーパスの精度、クロス精度どれも高水準
単独突破も多く(卒業写真や春よ、来い)、チャンスメイカーの名手でもある(松田聖子、小林麻美などのゴールをアシスト)
349昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:34:05 ID:???
大きな影響を与えたのは間違いないが
拓郎一人が中島みゆきや長渕を影響したなんてもともと言ってないよw
拓郎にしたってディラン一人の影響じゃ語れないって

350昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:36:44 ID:???
>>342
エルヴィスとアレサとマドンナは異論ないけど
ロビーはイギリスだけじゃないか
セリーヌ・ディオンも今では人気下がってる
351昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:50:44 ID:???
吉田拓郎が世界の音楽サイトで、日本のボブ・ディランと紹介されないのは何故だろう?
と疑問だったのだが、ボブ・ディランを調べてみて分かった。
彼は詩人だったんだね。
352昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:54:47 ID:???
>>350
その通りだと思います。
その投票がすべてのわけがありません。
歌がとびきり上手くなくても「偉大な歌手」としては認められる
という例を示したかっただけなんです。

大貫妙子(とくにシュガーベイブ時代)もそうですよね。
(ユーミンと並んで僕が好きな女性歌手の一人です)
353昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 19:56:38 ID:???
日本の○○と紹介されてる時点で負けだろw
354昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 20:01:55 ID:???
もともと世界相手に勝ってる人なんていないだろw パフィは勝ってるというのかな?
355昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 20:08:20 ID:???
パフィなんてアニヲタだけだろw
チャートに出ないのがその証拠
坂本九 坂本龍一 YMO ラウドネスに比べれば糞
(宇多田のインチキ一週だけランクインは除外)
356昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 20:28:18 ID:???
なんだか、スレの趣旨からは外れていってるような気が…

連投すいませんが、熱烈なユーミンファンという立場から
最後の一言を。
桑田佳祐の楽曲の並びの知名度には誰もかなわないという説得力ある
レスが以前ありましたが、よくよく思いなおしてみるとユーミンだって
遜色ないと思うんですが如何でしょう?
卒業写真 あの日に帰りたい ルージュの伝言 恋人はサンタクロース
中央フリーウェイ 春よこい ひこうき雲 翳りゆく部屋…

ちなみに椎名林檎カバー「翳りゆく部屋」はカッコよすぎます
http://www.youtube.com/watch?v=gUy8Yi5PrNM

357昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 20:32:03 ID:???
>>351
とすると友部正人あたり?
358昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 20:49:08 ID:???
友部正人はマイナーすぎるけど、詩は凄いよね
あれでもっとメロディアスだったらなあ
359昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:10:07 ID:???
結局、影響力なんてものは傍から見て簡単に語れるものではなく
決め付けるべきものではないということですね
360昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:14:39 ID:???
逆にそれが決め付け
トリビュートとかインタビューのリスペクト発言などで影響というのは分かるよ
361昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:18:48 ID:???
要するにみゆきヲタは中島みゆきを「孤高の存在」と思い込みたいんだろうね。
女の暗い歌うたいなんて以前からいっぱいいたよ。
362昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:23:43 ID:???
拓郎だな
363昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:39:56 ID:???
特定のヲタをターゲットにするのは荒れるもとになるからヤメレ。
あれは駄目ここが駄目でなく、拓郎、桑田、ユーミン、中島、財津、
小田、筒美ら職業作家など、幅広い候補の中から各人の長所を見て
選べばよい。
364昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:43:33 ID:???
中島みゆきが今日認められてるのは、女の暗い歌うたいの部分だけでなく
人生歌、応援歌、社会に目を向けた歌など、幅広い歌詞を書いてるからだろ。
女の暗い歌うたいだけだったら、今頃皆と同じく消えてたと思うな。
365昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:46:57 ID:???
雑誌の評価、曲の知名度、売上げ、影響は大体分かったけど
ソングライターの大事な条件として「どれだけ多彩な楽曲を
作ってきたか」というのが絶対あると思う。
桑田や松任谷由実のワールドミュージックの要素を多分に盛り込んだ
ヒット曲と比べると、吉田拓郎の曲はどうもジャンルの壁を破れ切れ
てないという気がする。
366昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:49:25 ID:???
だから、襟裳岬とかあるでしょw
石野真子の「狼なんて怖くない」なんてどうなるのよ?
367昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:54:39 ID:???
>>365
それを言い出したら、ロック・フュージョン・ソウル・ディスコからテクノまで何でもござれの筒美さんが最強だ。
368昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 22:42:47 ID:DahErZ6W
由実ヲタには悪いが、俺は松任谷由実はあまり評価していない。
たぶん複雑なコード進行に限らず作曲は正隆氏だと思う。
前面の信頼を寄せているのではなかろうか。そこは、まりや=達郎
にもいえる。作曲から編曲まで・・・そう考えると曲の話自体
論じるのはナンセンス。



369昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 22:48:27 ID:DahErZ6W
368だが、前面ではなく、全面の信頼を・・・
370昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 22:56:04 ID:???
松任谷由実≠荒井由実
ってことなら同意
371昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 23:02:01 ID:???
でも、荒井時代はユーミンの作曲じゃないの?
結婚してからは、確かに旦那が歌詞や曲に口出ししてると言ってたけど。
372昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 23:22:35 ID:DahErZ6W
荒井由実時代は別評価だね。
まりやの場合は、ほとんどが達郎がやっているという話だし・・・
達郎の性格からして、かゆい所まで手が届くまで総合プロデュースしなきゃ気がすまない性格。
すべての最終チェックまで・・・の完璧主義者。だから作品の完成度は高い。

373昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 06:01:51 ID:9X2qpYKL
五輪まゆみかな
374昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 06:50:41 ID:Dnlx0z4m
>>368
それは穿った見方だと思います。
結婚以前は言うまでもなく、結婚後も曲のオリジナルデザイン
はユーミン個人によるものです。
ビートルズとジョージ・マーティンの関係と同じですよ。
曲によってはプロデューサーが多大の貢献をしていることと
マライア・キャリーのように名前だけの作詞作曲とは
まったく別物ですよ。

375昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 07:11:39 ID:l8IOaBBE
拓郎オタには悪いけど、拓郎は70年代までの旧世代だよ。
彼の功績はフォークを分かりやすく親しみやすくして一般庶民に広めたってことだし
影響力はリアルタイムで聴いていた人達だけ。
ユーミンが出現して拓郎の息の根は止まったよ。
376昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 08:43:06 ID:B/AmqYqf
君は女だからわからないと思うけど、まりや=達郎はまりやがアイドルの頃と
自分の受持つ仕事は、ほぼ同じとはいえ、唯一本人がやっているであろう
歌詞の最終チェックは達郎。松任谷夫妻もこれに近いはず。明らかに他の
プロデューサーに依頼する仕事とは違う。かなり念入りに仕上げている。
だから正隆氏、達郎の評価が低いのが残念。
377昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 09:42:56 ID:???
拓郎は歌詞を作詞家に頼る姿勢がかなりの減点。
ほとんどのシンガーソングライターが全部自作してるのになんで?
378昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 12:51:24 ID:???
>>376
お前の主張は全て決めつけと推測じゃないか。電波すぎ。
379昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 13:37:40 ID:B/AmqYqf
>>378
君は違うのかい・・・?
なんとなく、言葉のニュアンス、雰囲気から女性のようだね。
君をプロファイリングすると・・・「お前の主張は・・・」のところを「あなたの主張は・・・」
「推測じゃないか」のところを「推測じゃないの」変えれば見えてくる。
あと最後の無駄な言葉は女がよく使う言葉。
380昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 15:40:36 ID:Fohgx2+f
財津の楽曲は素晴らしい
381昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 16:07:32 ID:???
ここまで細野晴臣なし
382昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 19:07:45 ID:???
ユーミン「旦那から曲のダメ出し結構されますよ。この詞はこうした方がいい、とか、メロディをこうしてみたらどうだ、とか。
松任谷の方から曲のアイディアを持ってくることもあるし、彼が創ったトラックにメロを乗せることもある。」

383昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 20:31:35 ID:Dnlx0z4m
>>376
僕はその点については否定しませんよ。
プロデューサー、アレンジャーとしての旦那の力は絶大です。
初期は別物と考えた方がいいと仰いましたが、「ひこうき雲」にしたって
あの秀逸なアレンジがあったればこその名盤ですからね。
タイトル曲の「ひこうき雲」はメロディも歌詞ももちろん
素晴らしいけど、僕が最初にぶっとんだのはやっぱり
ピアノとオルガンが重なるのあのイントロのセンスでした。
で、歌い出しのあのユーミンの繊細で平坦な声と美しい
ベースラインがこれまた見事に合ってる。
(ちょっと脱線しますが、ユーミンの声ってベースの音と
本当にマッチするんですよね。これほどベースと相性
の良い声というのは僕は他に知りません。)

昨日のレスはたぶん桑田や拓郎や中島みゆきらに比べると、
ユーミンサウンドの魅力は他者の力によるものも大きいと
いう内容のレスだったと思うんですが、
それはその通りでしょう。
優れたソングライターが優れたプロデューサーや取り巻きを引きつける
のは古今東西のポピュラーミュージックの常識ですから。
384昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 20:47:04 ID:???
引きつけるのはいいとして、あそこまで旦那の言いなりにならなくてもいいのにな
385昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 20:50:54 ID:???
桑田とユーミンとみゆきと拓郎で投票だな。
386昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 20:52:33 ID:B/AmqYqf
だからどうしても、松任谷由実、竹内まりやはそれぞれ正隆氏の作品、達郎の作品
という評価になってしまう。
387昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 21:02:52 ID:???
>>386
それはちょっと同意できませんね。
そういう風に思っている人が多いとしたら、ユーミンの評価というのは
これほどまでに高くはないでしょうし…。
また、一世を作るのを諦めてまで創作に打ち込んできた
あの夫婦の二人三脚ぶりというのは僕は好きだし、素晴らしいと思いますけど。
そしてあの日本を代表する職人集団(先日のNHKの特集には本当に驚きました)
がバックについていたことが、彼女のサウンドをさらに不滅にしている。
そのことがマイナス材料にるとはまったく思えないんですよね。
388昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 21:16:16 ID:B/AmqYqf
共同作品ということかな
389昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 22:39:57 ID:???
そこまでこだわる理由がよくわかりせんが、
いろいろな見方があっていいとは思います。
>>385
最後はもちろん投票でも構いませんが、
こういうスレは過程に意義と楽しみがあると思うんですね。
そろそろ桑田・拓郎・ユーミン・中島みゆきらの「具体的な」
作詞作曲能力を議論するというのはどうでしょうか?
たぶん各ファンのハナシが尽きないと思うので、これだけであと200
スレは持つでしょうw

390昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 02:16:14 ID:???
その中に拓郎がネジこまれていることに違和感あり杉。
391昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 07:37:52 ID:IZpLtWM8
拓郎、陽水は外せない
392昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 08:21:25 ID:IZpLtWM8
2ちゃんの書き込みの男と女の比率はわからんが、女は男言葉を使っても
なんとなくかわいい。幼さがある。男は分析する。女の分析は顔隠して尻隠さずになってしまう。
分析の遣り取りをすると分析の底の浅さ透けて見えてくる。考察の差なのか?
議論に持ち込もうとすると、途端に感情的になってくる。その辺で判断できる
393昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 09:39:24 ID:???
投票なんて意味ないよ。日が変わればID変わるし
最近やたら規制が多くて書き込めない人も多いよ。
個人的には目に見える実績含めてやっぱり桑田かなと思う。
ユーミンも売り上げ凄いけど、正隆氏が歌詞や曲にも関わってるとなると同様には語れなく思えてくる。
一人の才能より二人の才能合わせた方が発想も二倍になるからね。

でもみんなそれぞれ個性的で偉大だと思うし
無理に誰かを決めなくてもいいと思えてきた。
394昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 11:11:32 ID:???
男性桑田 女性ユーミン  別枠 拓郎 みゆき
395昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 13:47:48 ID:???
細野晴臣w
396昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 16:17:51 ID:???
ソングライター?
スレタイにシンガーもいれないと
桑田ユーミン拓郎みゆきはシンガーとしてはたいしたことない
小田千春陽水より数段おちる
397昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 17:44:09 ID:???
お前はバカ
398昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 00:17:11 ID:???
サノモトハル
399昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 11:01:44 ID:???
陽水入れ忘れてた  別枠 拓郎 みゆき 陽水
400昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 12:55:22 ID:???
401昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 22:00:45 ID:7isViRYJ
史上最高のバンド         サザンオールスターズ 確定
史上最高の歌手          美空ひばり      未来永劫確定
史上最高のシンガーソングライター 吉田拓郎       たぶん
史上最高のアイドル        松田聖子       確定
キングオブポップス        桑田佳祐       たぶん
クイーンオブポップス       松任谷由実      確定
キングオブロック         忌野清志郎      確定
クイーンオブロック        カルメン・マキ    たぶん
史上最高の作曲家         筒美京平       未来永劫確定
史上最高の作詞家         阿久悠        未来永劫確定

史上最高のソングライターは
あえて決めなくてもいいだろう
402昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 22:06:16 ID:Do/2Xq6O
>>401
キングオブロック         忌野清志郎      確定

これには異論。
ここは永ちゃんでしょ。
403昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 22:11:39 ID:7isViRYJ
確かにそうだな
亡くなった時、新聞等でキングオブロックって連呼されてたから
その印象が残ってた
松田聖子とピンクレディは迷った
カルマンマキよりももっと適当なのがありそうな気がするんだが思い浮かばない
ノッコも奥居香もちょっと違う
404昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 22:52:01 ID:1cLLqJhy
>>401
それはあくまでもお前の頭の中のリスト
人に押し付けるものではない。
その中では評価できるのは美空ひばり、阿久悠、筒美京平だけだな
女の考えと男の考えの違いかもしれん
405昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 23:05:58 ID:???
1
406昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 23:08:36 ID:R4tHbHqr
京平センセは同意、作詞家は千家和也だろ
407昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 23:23:24 ID:1cLLqJhy
ミュージシャン、ソングライター及びシンガーソングライターの枠を超えての
影響力の大きさ、存在感の大きさを考えている。中々そういう存在はいないが、
近い将来とてつもなく大きな存在になり驚くものがいる
408昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 00:31:19 ID:???
誰だよ
409昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 00:43:02 ID:???
ノッコとか奥居とかいってる奴はバカ
410昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 01:05:32 ID:???
>>400 愛を感じるな むにゃむにゃw
411昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 02:45:21 ID:ujaMwOBt
>>395
>>397
>>409
同じやつか?
否定するなら、誰なら納得か書け
412昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 05:29:03 ID:Y4Ps9O/i
>>404
そんなことはねえだろw
一部に異論は出るがごくフツーだろ
つか、オマエさあ、女とか男とか一体何があった??
皆に完全スルーされてる意味をそろそろ気づけ


413昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 06:13:49 ID:???
>>401
それをあえて決めようとしているスレなんだけどねw
キングオブポップって向こうじゃマイケルとかじゃん?
桑田は基本バンドの一員だし違うな

史上最高のバンド         サザンオールスターズ 
史上最高の歌手          美空ひばり      
史上最高のシンガーソングライター (意見がわかれる)
史上最高のアイドル        松田聖子       
キングオブポップス        空位
クイーンオブポップス       松任谷由実もしくは空位    
キングオブロック         矢沢永吉
クイーンオブロック        空位
史上最高の作曲家         筒美京平     
史上最高の作詞家         阿久悠 
史上最高のソングライター     桑田圭佑
        
史上最高のディーヴァ       美空ひばり
史上最高のギタリスト       チャー
史上最高のベーシスト       桜井哲夫
史上最高のドラマー        神保彰

こんなとこだな
414昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 07:21:45 ID:P/fTikvV
>>413
同じ人間だろう違うのか それはあくまでも女の考えだろ
415昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 19:27:06 ID:???
>>413
桜井哲夫
神保彰

この2人が誰だか分からない…

ベーシストといえば後藤次利が思いつくなー
416昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 22:00:53 ID:???
>>415
カシオペアというフュージョンバンドのメンバー。
どちらも世界的に評価されているミュージシャン。
日本でも楽器弾きにとってはカリスマのような人。

なんちゃら日本一っていうのは、世間一般的な評価とジャンル内での評価との違いを踏まえないとまるで意味がない。
つまりどちらを重視するか?ってこと。
桜井も神保も一般的な知名度はまるでないもん。
一般層の人気だったら後藤次利とかYOSHIKIになる。
矢沢もロキノンとかからは無視されてるけど一般的にはロック=矢沢だし。

それよりもソングライターの優劣をちゃんと話していこうや。      
417昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 22:23:15 ID:???
楽曲のオリジナリティについて誰もまだ触れてないので書いとく。
論点は2つある。
●それまでの日本のポップス史になかったような新鮮な曲を書いたか?
もうひとつは
●パクリが多いか少ないか?

前者の意味においては拓郎、ユーミン、桑田、達郎(シュガーベイブ)らが
ニューミュージックへの道を開拓したという点で評価できる。
後者の意味では吉田拓郎がもっとも優れている。
参照スレ
http://packyn.hp.infoseek.co.jp/pack07.html

ユーミン6曲 中島みゆき3曲 サザンは32曲も疑惑曲があるw

418昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 22:44:04 ID:???
世良公則&ツイスト
■「あんたのバラード」 from 「Twist」()
「Don't Let Me Down」/The Beatles from 「Let It Be」(1970/05/08)

言われてみりゃ、そうだ
今、初めて気づいたよ
419昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 23:21:42 ID:???
吉田拓郎Wikipediaより

特に初期の楽曲はボブ・ディランの影響・パクリを取り沙汰される。
拓郎自身「おいしいメロディがある」、昔からインタビュー等で「盗作した」とはっきり発言をしており
小室哲哉との対談でも盗作(パクリ)談義が盛り上がった勢いからか、
「いっぱい盗作しましたけどね」とはっきり言ってしまっている。


「イメージの詩」や「春だったね」なんぞは、ディランのパクリです。
420昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 23:58:02 ID:P/fTikvV
アレンジャーのせいでパクリ扱いになるから、なんともいえないなぁ
421昔の名無しで出ています:2010/06/07(月) 00:03:18 ID:???
井上陽水
422昔の名無しで出ています:2010/06/07(月) 02:45:33 ID:jy8yBpyf
谷村新司
423昔の名無しで出ています:2010/06/07(月) 06:40:32 ID:ko2HdKC5
>>419
オマエは何にも知らない。
そのディランの元ネタ自体、トラッドやさまざまなところから引いてきているんだぞ。
パクリというのは、影響とかというのとは全然違うし、曲のスタイルが似ているのとも違う。
メロや歌詞をまんま使うということだ。
だから、拓郎はその点では優れているんだよ。
あと、wikiの引用とかは勘弁してくれw

424昔の名無しで出ています:2010/06/07(月) 09:28:35 ID:???
拓郎自身がディランの曲をパクったと言ってるんだよw
425昔の名無しで出ています:2010/06/07(月) 17:03:18 ID:???
ユーミンのパクリについて詳しく教えてください。
426昔の名無しで出ています:2010/06/07(月) 23:12:35 ID:???
>>424
ディランの曲とその影響については知らないんだなw
ディランとかビートルズとかモータウンのアーティストとかは現代のポップミュージックの雛型を作ったんだぞ。
彼等の作曲・作詞法を真似ていないアーティストの方が珍しいくらいだ。
吉田拓郎の性格についても知らないようだから言っとくと彼はデビュー当時からその手の発言を繰り返している。
「井上陽水の方が俺よりはるかに偉いですよ」「○○が俺のファンを持ってった」とかね。
この曲のここがまんまパクってるとか、この曲はディランのあの曲とコード進行がまったく同じとか
そういう反論(実際にあるんだけどなw)も出来ずにWIKI頼りとは情けないって意味。
427昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 00:02:15 ID:???
ユーミンも桑田ほどではないがもろパクはいくつかあるよ。
有名なのはジュディ・コリンズの「青春の光と影」と「守ってあげたい」。
その「守ってあげたい」をまんま使って、ゴイステが「銀河鉄道の夜」という曲を作ったのも有名だがなw

桑田のパクリの場合はファンによれば、「あれは過去の名曲へのオマージュ」らしいんだが、サビやイントロの盗用が多いから、あれはオマージュなんて言える代物ではないんだよ。
428昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 00:22:03 ID:???
筒美に比べれば皆かわいいもんだろ
429昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 08:31:20 ID:???
ユーミンの最高傑作は「ミスリム」と「コバルトアワー」なので他はパクリでもいい
430昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 09:08:05 ID:???
>>427
オリジナル性など、各ソングライターの作詞・作曲能力に
ついて具体的に語ってゆくという流れは大賛成です。
ただ、パクリ云々というのは実に馬鹿馬鹿しい議論ではな
いでしょうか?

>参照スレ
http://packyn.hp.infoseek.co.jp/pack07.html
ユーミン6曲 中島みゆき3曲 サザンは32曲も疑惑曲があるw

これを見ても明らかなように、パクリ追求の頻度は
基本的にそのアーティストの人気に比例するものです。
海外編のビートルズにしろサザンにしろ筒美京平にしろ
言いがかりに過ぎないものが多数含まれています。
(「守ってあげたい」がパクリだと言われたら、まあ
 確かにそうなんでしょうが)

楽曲への過多の流用は確かにパクリ認定してもいいと思います。
けれど、ご存知でしょうが、他人の曲を下敷きにしながら
さらにその上をゆく曲を作ってしまうというのも
また音楽の世界の常識でもあるんです。
「ヘイ・ジュード」がドリフターズの「ラストダンスを私に」
を下敷きにして作ったことはポール・マッカートニー
も認めていますし、ジョン・レノンの「カム・トゥゲザー」
はチャック・ベリーに訴えられました。
また筒美京平の「17歳」は元ネタの「ローズガーデン」
よりも数倍素晴らしい作品に仕上がっています。

パクリはどのアーティストにもありますし、勿論中には
犯罪的なものもあるでしょう。
ただ、拓郎・桑田・ユーミン・中島みゆきなどを
パクリの頻度で比較するというのはまったく無理な話ですよ。
431昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 09:51:54 ID:DyKaRR1/
これから仕事いくんで手短にしておく。
ユーミンを晒すつもりはまったくない。聞かれたら答えただけで、前にも言ったようにユーミンが和製ポップスの新しい方向性を作った一人なことは認めてる。
筒美の17才が元曲より上かどうかは人によって評価が割れるとこじゃないか?
とりあえずパクリネタはここまでにしとく。

432昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 10:02:16 ID:???
筒美のセクシャルヴァイオレットNo1は犯罪だけどな
433昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 13:20:18 ID:???
中島みゆきが入るなら、さだまさしも入れてくれ
おじさんおばさん世代にとっては別格な歌手
434昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 17:55:39 ID:???
パクリネタ再燃させてスマンが中島みゆきの「世情」もJANIS IANの「LOVE IS BLIND」のパクリだっただろう
拓郎だって「春だったね」の方はやっぱディランの「Stuck Inside of Mobile」だよ
誰だってスネに傷はあるんだよ
435昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 18:57:57 ID:axrxz7Vq
尾崎亜美
436昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 19:27:18 ID:???
「マイピュアレディ」は高校生の頃に一番好きだった曲だ。
CMで聞いた翌日すぐにシングルを買いにいった。
ユーミンぽいんだろうけど、メロディの美しさとか
キャッチーさはユーミンのどの曲にも負けてないと思う。
437昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 22:09:22 ID:???
拓郎よりも陽水の方がずっと才能あるだろ
438昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 11:13:08 ID:???
カリスマ性は拓郎の方が上
439昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 17:15:56 ID:???
キンキキッズとワイワイやってた拓郎にカリスマ性はないよ
440昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 22:54:16 ID:nzf+/hGS
史上最も優れたソングライターは?
その答えは50年後に出る。
つまり今いる固定ファンが全員墓に入った後でも楽曲が愛され続けている作家である。

ビートルズだって50年後はどうなっているかわからんし、ベートーベンやモーツァルトのような古典でさえ楽曲の普及率は時代を追うごとに低下している。
優れたメロディは永遠に普遍だいうもっともらしい説があるが、現代の若者はメロディという点では貧弱なラップに夢中なのである。
興味深い話をひとつ。
今アフリカの産業が発達した地域の人々は徐々に海外の音楽を聴く様になっているのだが、彼等の中にアメリカのR&Bやソウルの愛好家が増えているのだと言う。
つまり鍵は民族的な要素ということである。
洋楽に影響を受けようがポップスだろうがロックだろうが、おそらく日本で残るのは土着的な要素を多分に兼ね備えた音楽である。

441昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 22:56:19 ID:???
演歌で自作自演がいればなぁ
442昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 00:10:16 ID:uU5IxWRX
>>441
つ吉幾三
443昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 02:01:59 ID:???
演歌はもう滅んだだろう
土着的・民族的という言い方はちょっと違うんじゃね
演歌とか民謡だけが残ることになってしまう
土着的というより日本で長年親しまれて定着してきた流行歌のパターンとでも言った方がいいな
444昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 02:08:59 ID:???
>>443
よく嫁。
>洋楽に影響を受けようがポップスだろうがロックだろうが、おそらく日本で残るのは土着的な要素を多分に兼ね備えた音楽である。
445昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 02:14:18 ID:???
土着的なロック=人間椅子
土着的なポップス=たま 
両方とももう消えてるなw

偉そうなこと言った癖に言葉の使い方を間違っちゃったね
446昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 02:17:45 ID:ycovG3fF
拓郎に1票
447昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 02:29:56 ID:???
日本人に長年親しまれてきた歌ごころの要素を一番持っているのは中島みゆきじゃないか
少なくとも洋楽かぶれの桑田やユーミンよりは
448昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 08:13:23 ID:S7SL3/nK
中島みゆきはそうでしょうね。
あと吉田拓郎もそうでしょう。

吉田拓郎の曲はディランの大きな影響を受けていた。
彼の曲は後のニューミュージック〜JPOPへの流れを作った。
まあ、それはその通りなんでしょうが、僕の意見
では吉田拓郎というのは紛れもなく「日本の流行歌の本流」
だったと思うんです。
60年代後半〜70年代の歌謡曲というのは当時流行り
の洋楽をダイレクトに反映する舞台と化していて、
それはそれで名作も多数生まれたわけですが
そういう日本の歌心みたいなものが軽視されつつ
ある時期でした。
当時拓郎は異端児、日本音楽の革命家などと呼ばれ
ていましたが、実は拓郎の「旅の宿」「夏休み」
などといった数多くの代表曲のメロディは明らかに
戦後から60年代の流行歌の本流を受け継ぐものなんです。
異端が実は本流だったというパラドックス。
つまり旅の宿→神田川という流れは、ざっくりと言って
しまえば日本の懐メロのリヴァイバルでした。
449昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 10:08:50 ID:SzDxzMiF
かごめかごめなどの童謡かな・・・童謡とか童話の畏怖と甘美、不思議な懐かしさも長く
人の心に刻まれるのかもしれない・・・童謡って童話と同じく永遠なる嘘かもしれないが
戒め、箴言、格言などの謎めいた言葉が隠されている。。そのような永遠なる謎かけが魅力になっている。
ダビンチ、ガウデイのサグラダファミリアみたいな永遠なる謎かけは永遠に・・・
450昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 10:16:11 ID:SzDxzMiF
なぜか人は不思議と無性に寂しくなったとき、意識もせずごく自然に
つい口ずさんでしまうのが、なぜか、童謡
451昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 11:22:13 ID:???
10代とカラオケ行くと4拍子とか8ビートが不器用な子がかなりいる
親の影響とかで昔の歌謡曲も歌える子がときどきいるけど
そもそもうろ覚えなのが手伝って、どの曲も16ビート風に崩してる
身に染みてるビート感ってものがだんだん変わってきてる
452昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 15:27:31 ID:S7SL3/nK
同じような体験をしたことが僕にもありますねえ。
僕の世代から言わせるとカッコつけんなよ みたいなw

でも16ビートのブームって日本にも昔からあったんですよね。
山口百恵の「プレイバックパート2」などが流行った70年代後半。
光ゲンジがブームだった80年代後半。
せわしいビートの流行の後には緩いビートが流行る。
クラシックにも16ビートはありますしね。
453昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 16:41:57 ID:???
盆踊りの16ビートが染み付いているうちのおじいちゃんw
454昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 22:01:14 ID:a3Sx+wzs
ところでここまで山下達郎の名前が全然出てないのが意外すぎる。
候補としては十分考えてもいいんじゃない?
455昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 20:31:24 ID:???
アレンジとかプロデュースでも天才な人だから、ソングライターとしての純粋な能力を評価しづらいってのがあるんじゃないか
俺的にはシュガーベイブ時代が神
456昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 20:50:30 ID:5JRi31YI
達郎は自身の曲では「RIDE ON TIME」、「クリスマス・イブ」、「GET BACK IN LOVE」、提供曲では「硝子の少年」、「ジェットコースター・ロマンス」、「ハイティーン・ブギ」といった名曲を生み出してるしソングライターとしても申し分ないほどの実力の持ち主だと思う。
確かにあのハイセンスなアレンジも達郎の持ち味のひとつであるけど、それはソングライターとしての能力には入らない?
個人的にはアレンジもソングライティングの一要素と言えると思うんだけど。
457昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 22:06:28 ID:???
後世に残したい日本のロックバンド、1位は「B'z」

http://career-cdn.oricon.co.jp/news/76989.html
458昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 22:07:57 ID:???
ベースもドラムもいないのにバンドてwww
459昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 22:12:24 ID:20iLvr7B
オレの心の琴線に触れる神メロディを書いたメロディメーカー達(順不同)
亀井登志夫
財津和夫
筒美京平
宇崎竜童
久保田洋司
宇野誠一郎
小田和正
吉田拓郎
渡辺真知子
渡辺宙明
清水信之
天野滋
尾崎豊
460昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 22:27:52 ID:20iLvr7B
追加
菊池俊輔
小森田実
松山千春
松任谷正隆
中崎英也
461昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 00:38:15 ID:QpDVKH0L
「硝子の少年」はいい曲だとおもうが他の歌手で聴いてみたいな
462昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 01:19:33 ID:arvNt8MH
>>461
http://www.youtube.com/watch?v=-DF0MROhgo8

稲垣潤一が歌ってるよ
463昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 01:30:03 ID:Z6gVKuiW
商業的に成功したのは包でしょ・・・・でも質は悪いと思うぞ
大衆媚の歌が多いから、ぜんぜん興味もないし

ユーミンやみゆきは質が高いね
桑田は下品だから論外
しかもサザンの演奏がひどいので、まともに評価できんわ 

あと拓郎って言ってる人はマジ?
あの何の工夫も無いメロのどこが偉大?

60年代にジョンとポールは歌詞とメロ、和声、アレンジに大きな変革をしたのにね
464昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 01:43:12 ID:arvNt8MH
ここまでアルフィーの高見沢も挙がってないよね
ソングライターとしては一級品
プログレやメタルなどジャンルも幅広いし
465昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 05:44:28 ID:5oE1m0kP
>>456
確かにそうだ。
歌詞・メロ・和声・アレンジ、すべて含めてソングライティングと考えた方が自然だ。
>>463
筒美は質が悪い?
「また逢う日まで」や「さらば恋人」を聴いてもそう思うのか?
466昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 06:11:03 ID:Y0TheqpU
井上陽水、ただし招待状のないショーまで。
467昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 09:48:03 ID:???
高見沢w
468昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 10:52:32 ID:???
高見沢w
469昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 18:07:08 ID:MFJJTLnW
たとえば達郎とかの音楽は音楽関係本などで語られ残るかもしれないが、
ユーミン、みゆきなどは音楽以外の関係本などで語られると思う。
歴史的に長く語られる。この違いは魅力を感じる人間が音楽関係者に限られるか
あらゆる業界に魅力や影響力を及ぼしているかの問題、音楽の世界の中だけの
歴史的人物か、それをはるかに超えた歴史的人物になるか・・・それは誰もわからないけど
なんとなく感じるものはある・・・
470昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 22:16:53 ID:???
>>467-468
どこがおかしい?
まじめな話、高見沢も候補の一人だろう。
471昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 22:21:28 ID:???
僕は釣られないぞ!
472昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 10:54:49 ID:weno7k3+
たまとユーミンは後世に残るだろう
473昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 11:27:50 ID:???
「なごり雪」と「時代」は絶対に後世に残ると断言する
474昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 13:59:32 ID:???
>>472
さよなら人類の一発屋w
475昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 21:43:56 ID:???
伊勢正三
476昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 22:23:12 ID:???
>>463
なんで自分の好みを語ってるんですか?
477昔の名無しで出ています:2010/06/14(月) 09:04:31 ID:???
拓郎=尾崎豊
信者がすごかったイメージ
478昔の名無しで出ています:2010/06/14(月) 14:41:41 ID:dawKqXsI
吉田拓郎よりも井上陽水の方がどう考えても格上でしょ…
479昔の名無しで出ています:2010/06/14(月) 20:44:22 ID:???
アルフィーはニューミュージックの元祖だと思う
でもちょっと弱いカナ?
480昔の名無しで出ています:2010/06/14(月) 20:49:24 ID:???
>>464
オモローw
481昔の名無しで出ています:2010/06/14(月) 20:57:39 ID:???
いやアルフィーはがちでニューミュージック界の立役者でしょ

フォークからロックへ転向したこともあって音楽性の器も広い
482昔の名無しで出ています:2010/06/14(月) 21:51:40 ID:???
陽水は配偶者で得をしているような
483昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 08:17:02 ID:GtzT8YZt
林哲司
484昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 17:09:29 ID:???
ニューミュージックの元祖はかぐや姫です。
485昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 22:01:42 ID:???
世良さん
486昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 23:56:15 ID:???
>>484
ニューミュージックの始祖は加藤和彦でしょ
487昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 15:40:50 ID:???
アルフィー持ち上げてる奴って何なの?
488昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 15:43:00 ID:???
>>487
そっとしといてやれ
489昔の名無しで出ています:2010/06/24(木) 08:20:49 ID:???
高見沢w
490昔の名無しで出ています:2010/06/25(金) 19:11:19 ID:p6guFRQ4
う〜〜っわんわんわーん
491昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 08:52:15 ID:???
おっさん共はなんともこう、頭でっかちというか…


感性まで年寄りになってるんだな
492昔の名無しで出ています:2010/07/02(金) 02:06:02 ID:???
やはり他の歌手への提供曲というのも含めて考えるとユーミンかみゆきだな。
特にユーミンは松田聖子等へ提供してヒットさせているのでユーミンが妥当。
桑田とかあり得ない。
493昔の名無しで出ています:2010/07/27(火) 10:48:00 ID:???
・福田首相は中国講演で歴史認識について村山談話をかみくだいて語った。
・だがそれは、日本人に向かって言ったのでも、日本人が聞いていたわけでもない。
・こういう大事なことは、日本に向かってこそ語りかけるべきだ。
494昔の名無しで出ています:2010/08/03(火) 21:04:05 ID:???
>>492
中島みゆきって誰に曲提供してんの? ぱっと思い浮かばないんだけど。
495昔の名無しで出ています:2010/08/03(火) 21:59:07 ID:???
>>494
県なおことか櫻田さんとか・・・あとは?
496昔の名無しで出ています:2010/08/05(木) 18:38:03 ID:j62ZpSUH
>>495
やっぱユーミンの方が、かなり上だな
497昔の名無しで出ています:2010/08/05(木) 22:29:35 ID:IIs0uC/N
両方から提供してもらったのは、松本典子ちゃん!
498昔の名無しで出ています:2010/08/06(金) 01:17:25 ID:???
>>494
Wikiでは研ナオコや工藤静香をはじめ40名以上挙げられてるぞ。
499昔の名無しで出ています:2010/08/08(日) 01:23:19 ID:DfXUZuyR
>>494
ゆとりか?だったらTOKIOだ
500昔の名無しで出ています:2010/08/09(月) 05:18:29 ID:LmxhJNvE
専業とシンガーソングライターだと別れる。

シンガーソングライター達の提供曲の名曲をちょっと並べてみた。

ユーミン 「秘密の花園」「Rock'n Rouge」「時をかける少女」
みゆき  「LA-LA-LA」「宙船」「ロンリーカナリア」
桑田   「夏をあきらめて」「シャボン」「私はピアノ」
細野   「ガラスの林檎」「天国のキッス」「天使のゆびさき」
epo 「くちびるヌード」「内気なキューピッド」「ニュアンスしましょ」
竹内まりや「けんかをやめて」「Invitation」「元気を出して」
尾崎亜美  「天使のウインク」「時に愛は」「love letter」
飛鳥涼  「荒野のメガロポリス」「ふたり」「窓際の恋飛行-水曜5時限目- 」
タケカワ ユキヒデ 「SOLITUDE」「旅立ちはフリージア」「青い空 白い雲」
長渕剛  「青春(SEISYuN)」「ありふれたLOVE SONG」「ビートルズの優しい夜」
吉田拓郎 「襟裳岬」「やさしい悪魔」「恋のバイオリズム」
矢野顕子 「怒濤の恋愛」「花のように」「両手の中の海」
佐野元春 「ハートのイヤリング」「すべてはこの夜に」「White Communication」

501昔の名無しで出ています:2010/08/10(火) 20:16:41 ID:/7yf/HAe
>>459
追加
網倉一也
大村雅朗
502昔の名無しで出ています:2010/08/10(火) 21:30:26 ID:???
中島みゆきはアジアで1番コピー・カバーされてる
503昔の名無しで出ています:2010/08/13(金) 18:01:13 ID:???
大村雅朗はスレ違い  編曲家だから
504昔の名無しで出ています:2010/08/15(日) 22:16:21 ID:DVSJ9MYE
>>503
作曲家として好きだ
505昔の名無しで出ています:2010/08/15(日) 23:49:36 ID:???
>>500
聖子率が高い表だな
506昔の名無しで出ています:2010/08/19(木) 13:20:42 ID:???
Sランク:ユーミン、中島みゆき
Aランク:吉田拓郎、細野晴臣
Bランク:桑田佳祐、竹内まりや、尾崎亜美


>>500にあげられてる人をランク分けするとこんな感じかな
飛鳥とかはいい曲書くけど他人への提供曲でヒットしたのが少ないから
ちょっとランク外って感じになるよね
507昔の名無しで出ています:2010/08/20(金) 10:45:56 ID:???
SとAが逆だな。拓郎よりみゆきが上なんてありえない
508昔の名無しで出ています:2010/08/20(金) 19:58:16 ID:eaMwhD3p
拓郎の曲がヒットしたのはせいぜい80年代の半ばまで。
それ以降はまったく売れてない。
Aランクは妥当、というか、むしろBでもよい。
509昔の名無しで出ています:2010/08/21(土) 01:53:55 ID:???
>>507
いやー それは無理があるっす
510昔の名無しで出ています:2010/08/24(火) 07:33:34 ID:???
>>505

その割に財津完全無視が解せない。
タケカワより下ってありえんだろ。
511昔の名無しで出ています:2010/08/24(火) 07:35:35 ID:???
>>502

いや、それ言い出したら、多分「花」の喜納昌吉の方が上
512昔の名無しで出ています:2010/08/24(火) 19:23:38 ID:???
>>510
上のほうで財津ヲタみたいな人が暴れたからあえて外したんじゃないの?

財津和夫「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」

この三部作は特に何かが素晴らしい曲ってわけでもないけど(失礼)
松田聖子という歌手をしっかりと軌道に乗せたヒット曲群でもあるわけだし
今聴いても爽やかでいいよね
513昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 01:02:18 ID:IYS5Vrzu
AAA 中山 西条 古賀 服部

AA 古関 吉田 中村 阿久 筒美

A 岡野(貞一) 万城目 いずみ 遠藤 渡辺(岳夫) 中島(みゆき)
514昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 02:07:44 ID:5gSo59KT
ユーミンの曲がいちばんカバーされてるのは本人より
うまく歌えそうだからなのか?
毎年毎年何人がカバーしてるのかと思う
カバーアルバムにはたいがい入ってるからちと食傷気味
515昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 03:11:45 ID:IYS5Vrzu
>>216
マン=ウェイル評価低すぎワロタw

逆にリーバー=ストーラーは驚いた。パイオニアとして尊敬されてんだな。
516昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 13:42:58 ID:Ds+msziH
今が旬のアーティストもけっこうカバーしてる
とこが松任谷の凄いとこかなあ
ご本人は最近まるくなっちゃってパッとしないけど
517昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 16:11:09 ID:+sSyHyJR
>>216の海外ランキングも何だか納得できないなー

カーティス・メイフィールドよりプリンスが上とか、
モリッシーがランキングされてるのにジョニー・マーが入ってないとか

バカラック&ハル・デビッドが入ってないのはロックじゃないから?
518昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 21:35:58 ID:???
>>216
しょせんゲルマンの好みだからな
でも、俺のジョンが1位で A Day In The Life とIMAGINEが挙げられているから ま、いいけどさ
519昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 23:31:20 ID:g2O6+fSU
>>494>>495

あと〜、かっしわばら芳恵とかw

吉幾三、どう(~~)v
520昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 20:56:10 ID:k6aqc4iE
昭和の歌謡曲全盛期の

加山雄三は、その
パイオニア的存在だった
521昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 07:37:09 ID:nkUWm9eH
シンガーソングライターで他の歌手に提供した曲が一番多い人て
やっぱ拓郎なんじゃないの?
522昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 08:11:36 ID:???
中島みゆきで提供曲何曲あるの?
523昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 10:53:46 ID:4ChP2UsM
>>521-522
ざっと調べてみました。拓郎はウィキから、中島は個人サイトからです。
作詞だけ、作曲だけも含みます。あとからカバーされたのは含みません。

◎吉田拓郎………166曲
◎中島みゆき……104曲

ちなみに・・・

◎松任谷由実……247曲
◎財津和夫………143曲

松任谷は荒井、呉田等全名義を含みます(ウィキより)。
財津は個人サイトから。
松任谷や財津はアルバムへの提供曲が多いようです。
こうして見ると数だけでは判断できませんね。

※数字は正確ではないと思うので、それぞれ詳しい方がいれば訂正してください。
524昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 10:58:43 ID:4ChP2UsM
ああ、それから、面白いことに、

中島みゆきは拓郎に曲を提供しています。

ゆーみんも財津に曲を提供しています。
525昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 11:31:29 ID:???
wikiに載ってない拓郎の提供曲(もちろんカバーは含まない)
も結構あるから拓郎も200ぐらいにはなると思う。
526525:2010/09/18(土) 11:45:17 ID:???
やっぱり撤回する。だいたい載ってるかも。おれの知ってるのは。
527昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 12:06:46 ID:???
おお 
ユーミンがダントツかよ
聖子だけでも12、、3あるからなあ
528昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 23:59:05 ID:7yUcpTvX
いちばんカバーされたのは卒業写真
次いで時代あたりか?
529昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 01:20:15 ID:8e4kKu91
>>523
乙。
久々に来たけど、そうやってきちんとデータを提示してくれる人がいると議論も面白くなるわ。
>>517
アメリカのヒットシングルの数がランクの基準になってるみたい。
デヴィッド=バカラックの圏外は俺も理解不能。
選者がロックと思うものを勝手にいれただけじゃないか?
530昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 03:07:54 ID:VopC011f
たどりついたらいつも雨ふり、は
5カバ ぐらいあるな。もっとあるかもしれないけど。
(モップスver.はオリジナル認定として)
531昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 06:04:03 ID:???
宇崎竜童さんも提供曲おおいですね
宇崎さんの場合はシンガーソングライター的イメージよりも
すでに職業作曲家というかんじだけど
532昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 08:52:43 ID:???
>>528
> いちばんカバーされたのは卒業写真
> 次いで時代あたりか?

JASRACで調べたら、最もカバーされてる曲は中村八大「上を向いて歩こう」(179アーチスト)
次いで喜納昌吉「花」(161)。

「卒業写真」は95、「時代」は44に過ぎない。
ちなみに「時代」は「島唄」(80)、「いとしのエリー」(64)にも負けている。

533昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 10:03:37 ID:???
まだ数量で競うバカがいるのか
534昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 11:57:32 ID:???
>>532
なんか一人で調べさせてしまって申し訳ないw
日本の「イエスタデイ」は「上を向いて歩こう」か、やっぱりな。

数字で競うとかそんなんじゃなく、こういう具体的なデータは
新たな展開が見えてきて面白い。
スレの中盤はもう皆が印象論しか語らなくなっていたから。
535昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 09:25:01 ID:w22lyodN
ま、結論としては 誰でもいいじゃないか ってことですね
536昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 10:37:02 ID:???
「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」八六コンビ根強い!
537昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 10:44:15 ID:???
宇崎竜堂といえばヤングマスターのサントラ
538昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 10:55:10 ID:w22lyodN
見上げてごらん夜の星を、は誰もが間違って覚えている。
中村八大ではなくていずみたく作曲だ
539昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 10:57:21 ID:???
>>536

「上を向いて歩こう」は海外での外国語カバーが多いから、
作曲者の中村八大氏(遺族)には印税が入るが、
作詞者の永六輔氏には入らないんだと。
540昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 11:01:09 ID:???
>>538

八大先生で有名なのは、「遠くへ行きたい」「こんにちは赤ちゃん」「おさななじみ」「明日があるさ」「笑点」
541昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 20:38:34 ID:zWAYMT0q
「名曲かどうか?の基準はただ一つ、固定客以外の音楽ファンがどれくらい無料でその曲を楽しんだか、だ」
と言ったのは近田春夫だけど。
その意味ではサザンの楽曲が最も当てはまると思うんだが。
テレビドラマの主題歌・テーマ曲、ヴァラエティ系番組のBGM、ラジオのオンエアー…
サザンの歌は長い時代を通じていたるところで無料で聴かれてきた。
542昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 20:43:33 ID:???
じゃあモーニング娘だね
543昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 04:16:41 ID:vsy7onVd
たしかにメロディーの良い、悪いを論じるのは難しい。
何が良いメロディーで何が良くないメロディーなのか?
そういう根源的なことを論じた音楽記事などほとんど
読んだことがない。音楽評論家でもそこのところに
ツッコんでいった奴など全くほとんどいない
544昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 21:10:11 ID:Vycu2JGW
多くの人が口ずさむメロディ=良いメロディ
じゃ駄目なのか?
545昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 21:17:49 ID:aboYKOhC
ソングのライターだからまず作詞作曲を両方やることは条件だろうね。
次に、ヒット曲を多産してるこったろうね。
そうするとお決まりのようにユーミン、桑田、中島あたりじゃないかね。
546昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 21:29:15 ID:iRIspxCm
財津和夫だろうな
あとは、たいしたことない
547昔の名無しで出ています:2010/09/22(水) 05:07:24 ID:???
男は桑田、女はユーミンってもう鉄板のようになっちゃってるよね
戦後最大のスター=美空ひばりと同じように
548昔の名無しで出ています:2010/09/22(水) 13:46:06 ID:???
>>546
そういうのやめないか

俺も財津和夫は好きだけど、どう考えても「日本史上最も偉大」ではないだろう
で、そういうゴリ押しの意見を書かれると当然反発する人も出て来るだろうし
正当に評価されないよ
549昔の名無しで出ています:2010/09/22(水) 20:20:55 ID:W/XIH3Rd
財津はもっとも偉大手前のグループではあるね。達郎、和正などとともに。
550昔の名無しで出ています:2010/09/22(水) 21:02:54 ID:iAW5Juk0
>>549
妥当だね。
先頭グループには少し引き離されてはいるが、
そこそこの順位は確定か?というような位置。
551昔の名無しで出ています:2010/09/23(木) 10:08:07 ID:1+tVbAOP
財津は「♪電話しってちょーだーい」っていう名曲があるな
552昔の名無しで出ています:2010/10/01(金) 14:30:51 ID:tsA3nEel
>>551
それちゃうやろ
553昔の名無しで出ています:2010/10/01(金) 14:44:36 ID:WfOBHBhY
さだまさし、矢沢永吉、浜田省吾は世間一般不当に評価が低い気がする
先頭集団やその次の>>549のグループには入れないまでも、そのすぐ後ろの集団には入っていると思うんだ
554昔の名無しで出ています:2010/10/01(金) 17:54:45 ID:???
>>549 は納得だが、小田のソングライターとしての位置はもう少し下な気がする。

他者に提供している曲が少ないし、自曲もワンパターン過ぎる。
555昔の名無しで出ています:2010/10/01(金) 20:08:18 ID:???
>>554
んなこあたない
鈴木雅之、松たか子、柴咲コウ、等々、けっこう提供しとります
556昔の名無しで出ています:2010/10/01(金) 23:44:54 ID:???
原田真二
557昔の名無しで出ています:2010/10/02(土) 02:22:48 ID:???
>>553
さだまさしは一般にもそれなりに評価あるんじゃないか?だけどさだまさしはさだまさしどまりなんだよな、なんていうか。
558昔の名無しで出ています:2010/10/02(土) 11:49:18 ID:???
さだまさしの曲は汎用性が低いだろ。
さだまさしはさだまさし性が強すぎる
559昔の名無しで出ています:2010/10/02(土) 14:20:56 ID:???
まあ、さだまさしという独自のジャンルだからな。
560昔の名無しで出ています:2010/10/02(土) 21:01:38 ID:???
つまりさだまさし業界では、さだまさしがベストソングライターだ という話なの?

561昔の名無しで出ています:2010/10/05(火) 13:04:29 ID:???
山口百恵がさだまさしの曲を歌ってなかったっけ?
あれはなかなか良かったような。
だから汎用性が0ってことはない罠。
562昔の名無しで出ています:2010/10/05(火) 13:10:23 ID:???
なんていうか長唄とかそういうジャンル。山口への提供曲もまったくのさだ節。
途中で関白宣言や北の国からに切り替わっても気づかないぐらいの一貫性。
563昔の名無しで出ています:2010/10/08(金) 19:48:36 ID:sNIow7zM
財津はさだに楽曲提供していたな
ぼくの法螺であれほどくそみそに書いていたのに
564昔の名無しで出ています:2010/10/08(金) 20:05:38 ID:z9U3x35f
さだまさしの曲ってなんとなくコミック色が強い
恋愛症候群とか完全にw
565昔の名無しで出ています:2010/10/08(金) 23:47:53 ID:YPFSV+OC

定義がよくわからん。このスレ流れだと「自分も歌う」ってことになってるようだが

ソングライターって本来は作曲家・作詞家って意味でしかないぞ? 歌書きだもん

「シンガーソングライター」と語感が近いから混同してるのだと思うが・・

例えば1が挙げてるバカラックは自分で歌ってない。

その意味でいくと、日本史上最高のソングライターはまぁ、順当に考えれば
筒美京平と阿久悠になるんだろうな。

コンポーザーって言い方は作曲に加えて編曲を含む概念だが、上位概念が
下位を含まないわけないから、結局同じ事でしょう、
作曲家=ソングライターといっても。
566昔の名無しで出ています:2010/10/08(金) 23:49:21 ID:???
異議なしだね
567昔の名無しで出ています:2010/10/08(金) 23:55:16 ID:???
作曲専門、作詞専門はソングライターじゃないな。
作詞作曲セットでやってソングライター。
568昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 01:12:52 ID:1P/TTBUc
>>567
でもそういう定義はこのスレ以外にはないぞ?w

欧米では作曲専門のバカラックやロジャースも作詞専門のハマースタインやアシュビーも
「ソングライター」とされている。つーかそれ以外の呼び方がそもそもない。

ソングライターとは作詞家、ないし作曲家という意味だ。(ポップスの)

そして彼らの大半は別に自分で歌を歌っていない。

ソングライターなる用語がそもそも英語なので、英語圏での通常の用いられ方に
準ずるべきだろ、当然w
569昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 01:23:29 ID:1P/TTBUc

ウィキペディア 「ソングライター」 ↓

ソングライターおよび作詞・作曲家(さくしさっきょくか)は、音楽作品において、
曲の歌詞を書く、曲のメロディーを作る、もしくは両方を行う人のこと。

すなわち、ソングライター(作詞・作曲家)は、 作詞家、 作曲家、
もしくは両方を指す。


↑ 日本以外の国では通常、これ以上の意味でもこれ以下の意味でもない。
570昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 01:37:33 ID:1P/TTBUc

オマイラがどうもそれと混線しちまってるところのw「シンガーソングライター」
とは、
直訳すると「歌手作家」という意味の、70年代に英米で新造された単語だよ。

シンガー=歌手 たす
ソングライター=作家 な 歌手兼作詞作曲家という意味だ

なので、単に「ソングライター」といったら、それは単に「作詞家、作曲家」という意味だ。
欧米においては

・・・わかったかな?w
571昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 01:38:46 ID:???
完全の同意っつってんだろ
572昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 02:13:57 ID:???
同じことを何度も蒸し返すな ヴォケ
ソングライターの定義が作詞家もしくは作曲家というのは
もう理解されてる
その上で、作詞も作曲も「一人で」両方できるのが凄いんじゃないか?
というのがこれまでの流れ
例えばスティーヴィー・ワンダーがエルトン・ジョンよりはるかに
評価が高いのはそういう意味
573昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 02:27:43 ID:1P/TTBUc
>>572
スティービーは作詞分業も多いだろ ?
つうか共作制が初期は多い

欧米のポップスのソングライティングは、「異常なまでに共同作業者」が多い
ということ、これが彼我の差だなw

たとえばロックやソウルのユニットなんて5人ぐらいが余裕で作詞作曲になってる場合が
多い。
ヘタすりゃ何人いるかわからんくらいの大勢の名前がクレジットされてるw

ボーカルとってる人が一人で作詞作曲、それもどの曲も
なんて日本のようなケースがむしろ稀だろ。
574昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 02:29:53 ID:???
ソングライターの意味を考えるスレなの?
スレの流れを考えろよw
575昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 02:33:17 ID:1P/TTBUc

ジャクソン5の曲作ったジ・・なんとかなんてほとんど
「作詞作曲家軍団」という集団だもんな。

ホランドードジャーだって3人だしさ
複数で共同で曲作るっていうのがむしろ英米のポピュラー・ロック界では普通だよ
576昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 02:44:06 ID:1P/TTBUc
>>572
英米では作家としてよく知られる人々も、ほとんど「コンビ名」として
語られてるだろ 松本ー筒美や阿木ー宇崎コンビのように

ゴフィン&キング(キャロルキングのことね)
リーバー&ストーラー
ロジャース&ハマースタイン
レノン&マッカートニー
ジャガー&リチャーズ

等々

作詞作曲を同時にこなす「単一クレジット」でなければソングライターとして偉大ではないっつう
アンタの見解が、単に変わってるだけだと思うよw
577昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 02:45:53 ID:???
洋楽知識をひけらかすスレですか
1P/TTBUc
こいつバカだろw
578昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 02:51:01 ID:1P/TTBUc
>>577
洋楽知識もなにも、ソングライターってコトバが英語じゃんw

せめて常識ぐらいは理解してろってことだよ。
579昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 05:07:28 ID:3FIKPT9W
>>578ってウンコにケチャップとマヨネーズかけて食してそう。不潔。
580昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 05:12:39 ID:???
シンガーソングライターのスレでしょ
全部読めばわかるでしょ
なんでいい歳してそんなこともわからないのですか
やぱり団塊だからですか?
581昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 09:18:39 ID:???
>>576
レノン マッカートニーはぜんぜん違うじゃん
582昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 09:37:01 ID:BGG7Kqd/
>>576
そんなことはない。
コンビで語られる場合ももちろん多いが、むしろ個人でその「偉大さ」
を比較する方が一般的だよ。
レノン=マッカートニーはクレジット上のことで、ファンは
皆、どの曲がどちらの曲か知っている。
これもガイシュツだけど(スレを全部読んでからレスしてくれ)
イギリスで1999年にミレニアムを記念した国民的な投票
があったんだが、そこではバンド、アルバム、ソング…
などと並んで
ソングライター部門(1位 ジョン・レノン)
コンポーザー部門(ポール・マッカートニー)の2部門が
きちんと分けられて存在する。
純粋な言葉の定義と世間一般に受け入れられている
感覚は違うと思う。
ちなみにソングライターの上位は以下の通り
1位 ジョン・レノン
2位 ポール・マッカートニー
3位 マイケル・ジャクソン
4位 ロビー・ウイリアムス
5位 カート・コバーン
6位 フレディ・マーキュリー
7位 デヴィッド・ボウイ

歌手部門で10傑に入っていたエルトン・ジョンはトップ10に入っていない。
一人で作詞も作曲もやれちゃう奴の方が凄いという感覚は特別なものでもないと思う。
583昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 09:52:11 ID:BGG7Kqd/
あと、作詞も作曲もやって歌うって人は海外にもたくさん
いると思うけど。
ジョン ポール ディラン ジミヘン プリンス スプリングスティーン…
音楽の偉人をほとんど書き連ねることになる。
スティーヴィー・ワンダーも基本そうだし、マイケル、
マーヴィン・ゲイ、JBもすべての曲ではないが両刀使いでしょ?

あと、ヴォケよばわりしたことは失礼しました。
584昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 09:58:42 ID:???
作詞だけでも作曲だけでもよく、時代も限定しないとなると、
古関裕而と阿久悠を比べるみたいなほとんど無理なことになるな。
部門別に語るか、両方やるライターに限定するかしないと議論にならない。
585昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 10:05:01 ID:???
補足しとくと、
当時人気が絶頂に達していた4位のロビー・ウイリアムス
当時はガイ・チェンバースと共作していた
586昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 10:09:06 ID:???
>>584
うん。
僕はどちらでもいいとずっと言ってるんだけど。
このスレ的には分業制の職業作家よりシンガーソングライター
を優位に置く人が多かったので、それに従ってきた。
587昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 10:14:11 ID:???
>>583
おいおい ジミヘンが歌うって・・・・そりゃ歌ってるけど歌えばいいってもんでもないでしょうが w
588昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 10:22:30 ID:???
>>587
言わんとしてることはわかる。
でも、もうそういう方向に突っ込むのはやめてくれw
589昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 10:33:17 ID:Tix7TEmL
おお! 今日のGoogleとようつべはジョンだ!すげええ

ノーベル平和賞絡みかな? 誕生日だね。
590昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 11:03:55 ID:???
>>583
たぶん>>216のリストを見てそう言ってるんじゃないか
591昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 11:40:56 ID:???
>>590
あ、それ俺が貼ったやつだw
そのリストはサイト内の個人が勝手にランクしたもので
何の権威もないけど、個人的には割といい線いってると思ったから。
米のシングルヒットを重視しすぎているのと、バカラックを
無視しているのは気に入らない。

歌謡曲の職業作家を単独で、あるいは共作で入れても
よい、という意見が再び盛り返すならそれはそれで
いいけど、同じことの繰り返しは疲れる……。
592昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 15:10:46 ID:BPf2NXq8
では話をもとに戻して、、、シンガーソングライター系の順位をまとめてみました


●先頭集団:松任谷由実、中島みゆき、吉田拓郎、細野晴臣、桑田佳祐

●第2グループ:小田和正、山下達郎、財津和夫、竹内まりや、尾崎亜美

●第3グループ:さだまさし、矢沢永吉、浜田省吾、飛鳥涼、長渕剛、矢野顕子、佐野元春
593昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 15:15:22 ID:+zr7Rg+5
林伊佐緒
594昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 15:19:39 ID:???
>>592
そんなもんだな。けど、おっさんが作ったリストだな。
もう少し若いのもそこに割り込むだろう。
595昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 15:50:08 ID:BPf2NXq8
>>594
いや、このリストは>>500あたりからのレスを参考にとりあえず作ってみただけ
だから若いのも入ってないし、陽水とか大瀧詠一なんかが入ってないのも
そのあたりのレスで名前が出てきてなかったから
ま、俺がおっさんというのは否定はせんがw
596女子大生:2010/10/09(土) 18:04:14 ID:???
代表作をyoutubeで貼ってくださいよ
名前だけ書かれてもわからないんだもん
597昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 18:19:43 ID:???
自分でググってようつべで視聴しなさい
598昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 18:35:50 ID:???
>>523
◎吉田拓郎………166曲
◎中島みゆき……104曲
◎松任谷由実……247曲
◎財津和夫………143曲

「提供曲+自演のオリジナル曲」=総合力
と仮にするなら最強は松任田谷由実じゃないだろうか?
次が桑田だと思う
599昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 18:37:20 ID:???
間違ったw
松任谷由実
600昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 18:43:41 ID:???
シンガーソングライター、自作自演乙だな
601昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:16:17 ID:???
筒美京平の場合は作曲だけで、オリコン1位37 曲
Bzはすべて自作自演で1位獲得43曲
そろそろ、稲葉・松本も真剣に論議に加えてほしい
602昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:19:24 ID:???
>>601 パクリスとは論外
603昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:25:18 ID:???
Bz、ミスチルは3グループぐらいには入るだろう。自演にこだわらなければ小室も。
女はレベル低くなったか。売れてるのでうただとかaikoどまりだもんな。
604昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:32:06 ID:???
曲を知らずに名前だけであーだこーだ言って何の意味があるのか
605昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:40:23 ID:???
おまえら自分の好きな人推してるだけだろw
606昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:52:55 ID:???
シンガーソングライター系の順位


●先頭グループ:松任谷由実、中島みゆき、吉田拓郎、桑田佳祐

●第2グループ:小田和正、山下達郎、財津和夫、竹内まりや、尾崎亜美、細野晴臣
        大瀧詠一、井上陽水、小室哲哉 、つんく

●第3グループ:さだまさし、矢沢永吉、浜田省吾、飛鳥涼、長渕剛、佐野元春
        織田哲郎、稲葉&松本、桜井和寿、TAKURO

●第4グループ:松山千春、矢野顕子、奥田民生、宇多田ヒカル、aiko
607昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:54:37 ID:???
グループ分けは必要ないんじゃない?
最強を一人決めるというスレだし
608昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:56:25 ID:???
>>606
第3グループと第4グループは消してもいいんじゃないかな
609昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 22:41:29 ID:???
>>606
小室はともかくつんくは・・・
610昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 22:47:05 ID:???
だいたいこんなもんじゃないですか。音楽は主観の世界だから細かい順位は決まるもんじゃないし。
611昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 23:58:06 ID:???
来生たかお が消えているぞ
612昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:21:49 ID:aXuBnRYs
>>582
スレチだけどちょっと面白い論点だと思うので自分の意見をつけ加えたいんだけど、

オレは「楽才」と「文才」って、本来はありどころが全然別のものだと思っている。

本当に音楽的才能に特化した天才って、詞なんてかかないよ、自分の曲に。
逆に文学的才能に特化した天才って、自分で曲なんてつけねぇよ、自分の詩にw
比較を絶するほど才能がないと思うからだ、もう一方の分野に対して。

たとえばクラシックやジャズの世界では完全分業制。
大作曲家で同時に文才もあった人といえばシューマンくらい、
大文学者で同時に楽才もあった人って歴史上皆無でしょ?
(ニーチェが作曲したことがあったが、まーたいした才能ではなかった)

なので、「曲作る人が同時に詞も書く才能もあって当然」というビートルズ以降の
ポピュラー音楽の潮流自体が、どうもマユツバ臭いんだよねw

それってある種の「錯覚」に感じる。
聴き手が酔ってるのは作品そのものではなく”キャラクター”になんじゃねぇの?
みたいなw

宗教じみたマルチ商法とかってのがそうじゃない。
613昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:26:13 ID:???
ソングってのは文学+音楽でセットになった独自の芸術なんだと思うけど。
614昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:29:38 ID:???
ポップスの作詞なんて「文学」なんていうふうに大上段に
構えるものじゃないよ、だからいいんだよ
615昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:33:49 ID:aXuBnRYs

たとえば、ランボオみたいなもモノ凄い詩を書けちゃう人が、そこにクソみたいな
自作のメロディーをつけてシャンソンにしようとは死んでも思わないはずだろ?w

偉大な詩はすでに偉大な音楽を包含してるしね。

モーツァルトもアリアの歌詞を自分でつけようとは、つゆとも思わんだろうし。

だからといって、彼らが臆面も無いワグナーのようにw作詞作曲両方やらなかったから
二流だとは誰も思わないでしょ。
むしろ一流の証明っぽい。
616昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:34:18 ID:???
マイケルジャクソンやびりジョエル、英語圏以外の人はほとんど歌詞味わってないと思う。
617昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:35:14 ID:iLgAhEKH
だいたい歌手が、歌い手が自分自身で作詞作曲する、
っていう潮流ってのは戦後のものだ。
おそらく戦後の「戦後民主主義」的イデオロギーが背景に
あるんだよ。「生まれながらの芸能の民」でもなく「芸術エリート」
でもないある種のアマチュアリズムっつうか”音楽の民主化”つうか
その流れのなかでシンガーソングライターつうのがでてきたんだよ
たぶんな。
618昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:35:32 ID:???
もういろいろめんどうだから加山雄三でいいよ
619昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:36:25 ID:???
>>613
こうのヌケサクがああ

文学+メロディ+アレンジ+演奏*パフォーマンス じゃああ

ソングライティングはこの軸での評価も必要なんじゃああ

おおよそ日本の音楽ではこの辺が あいまいやら言い怪訝
成功例が少ない

YMOとか・・・聖子もいい線いってた

サザンもユミンもだめ めろめろ
みゆきはよく知らない

拓郎や小室なんて論外
620昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:38:08 ID:iLgAhEKH
シンガーソングライター、つまり「自分のことを歌う」って
のはやっぱり「民主主義的自我」ってことだから。
昔だったら”自分のことを歌おう”なんて発想はないわけでさ。
自分のことを歌う、自我を歌う、っていうのはそもそも戦後民主主義。
621昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:40:10 ID:iLgAhEKH
だからランボオがどうとかクラシックがどうとか
言ってる人がいるけど
なんかトンチンカンですねw
622昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:40:13 ID:???
松任谷由実、中島みゆき、桑田佳祐、小室哲哉 、つんく、奥田民生
ここから選ぶのが妥当じゃないかな
全員偉大って感じはしないけどね

623昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:43:09 ID:???
吉田拓郎なら提供曲
「襟裳岬」「ルームライト」「やさしい悪魔」「メランコリー」
「我が良き友よ」「ソファーのくぼみ」 これだけでも殿堂入りだよ
624昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:44:38 ID:aXuBnRYs
>>617-620
まーそうですな。
文化の零落版なんだよw

大衆がよがりたいところに、いいタイミングでビートルズが現われた。

ビートルズやポールサイモンやスティービーは「たまったま」大天才だからよかったんだけど、
彼らしか許されるべきではないものが「その後のポピュラーの大主流」になってしまったので
今日の破綻があると思うw

作曲的な天才が同時に他の何種類もの天才(歌唱・演奏・コトバ)を
含む確立ってたぶん無限小に近い。あの時代の産物だよ。
625昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:47:28 ID:ZnkEnYiW
偉大ってんだから、紫綬褒章の中島みゆきで決まりだな
626昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:50:09 ID:???
俺は「アンドゥトロワ」と「ああ、青春」が好きだ
627昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:51:57 ID:???
マニアックなとこいくと
「アゲイン」「大晦日」「おはよう」「トキメキトリップ」
「友達になろう」「くじらのスーさん空をゆく」「風の中で」
このあたりが名曲
628昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:52:08 ID:???
なんていうか、ツイッターだな。シンガーソングライターは。
629昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:53:26 ID:aXuBnRYs

吉田拓郎は、その辺わきまえてる人で、詩は岡本おさみにかなり委ねてるね。

自作の詞に対してはかなり自嘲的でさえある。

拓郎は作曲家としては相当なものだったと思う。
筒美京平に脅威を与えた唯一のフォーク・ニューミュージック系ライターだろう。
630昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:53:33 ID:???
だから「ポップカルチャー」って言うんだよ
631昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:54:22 ID:???
「失恋魔術師」
632昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 00:54:28 ID:???
松任谷由実、中島みゆき、吉田拓郎のビッグスリーでいいか。
桑田は歌詞テキトーすぎ。
633昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 01:08:46 ID:???
猫の「地下鉄にのって」があるだろ
634昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 01:34:20 ID:aXuBnRYs
拓郎の作家としてのマイルストーンは、木ノ内みどり「東京メルヘン」だろう

最もキレがあった時期の松本隆の歌詞とのマッチングが凄かった
635昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 06:15:23 ID:???
拓郎なら 山田パンダ「風の街」だろ
636昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 06:41:35 ID:???
>>612
全部、正論だと思う。
でも、クラシックは基本音モノ、文学も言葉の芸術ですから。
根本的には仰る通り錯覚とか宗教なのかもしれないけど
一人で(あるいはグループで)作詞・作曲して歌って演奏もして、
中には踊ってアジテーションまでする馬鹿もいるwポピュラー
ミュージックのイカガワシサというのが面白い。
637昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 11:50:26 ID:???
禿げる事が つらいとか 苦しいだとかいう前に
野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ
こごえた両手に 息を吹きかけて しばれた体を あたためて

果てしない禿げ頭 広いひたいのその中で
いつの日か 髪の毛を 自分の腕でつかむよう
638昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 12:03:52 ID:???
ジョンの描く歌詞の世界と、ジョンの紡ぐサウンドの世界は大変合致しており、すんばらすい。
文才と曲才は大いにあるが、演才が若干一般受けしない。
ただDear Prudenceみたいな演奏はすげえって思うけどな。
639昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 19:58:29 ID:???
>>612
ポップス制作の分業制ということで言えば、
前にあなたが言ったように英米のプロは
かなり幅を利かせてますよね。
例えば「イギリスにレノン=マッカートニーがいるなら、
アメリカにはH-D-Hあり」と言われたように
チャート・売上だけでなく時代を超えた楽曲の
普遍性という点でも大きな足跡を残している。
翻って、日本の職業作家たちはどうんだろう。
例えば歌謡曲の大御所たちの作った楽曲というのは
その点で少し物足りない、という気がして仕方がないんですが。
だから、このスレでもシンガーソングライターの優位
で話が進められているのかな?という。
640昔の名無しで出ています:2010/10/11(月) 20:34:40 ID:Y3LmIdsp
つうかさ、単純な話だよ
中島みゆきは「恨み・ます」みたいな凄く内面的で私的な曲もかけるし
歌謡曲市場向けのヒットチューンも両方書けたわけさ
ユーミンもそうじゃん
「翳りゆく部屋」みたいな重く個人的な自作曲を書きながら、アイドルにポップチューンを提供してそれが1位取ったりするわけさ
641昔の名無しで出ています:2010/10/11(月) 20:39:26 ID:Y3LmIdsp
吉田拓郎もそうだよね
桑田と陽水は違う
2人の提供曲は自分たちで歌ってもいいのに的な曲が多すぎる
642昔の名無しで出ています:2010/10/11(月) 21:02:32 ID:???
逆の例も山ほどあるけどね。
都倉俊一はかつてニューミュージック(吉田拓郎
 さだまさし 松山千春 ユーミン かぐや姫など
自作自演系の曲に対する総称)が流行り始めたとき
「私のハートはストップモーション」という
「どの曲よりも最もニューミュージックらしい
ニューミュージック」を書いてしまった。
643昔の名無しで出ています:2010/10/11(月) 22:00:51 ID:Y3LmIdsp
山ほどある?
なら他にもっと上げてくれやw
644昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 00:48:06 ID:spYnU/zw
>>639
いや、それは言わんとすることとむしろ逆で、日本の場合リスナーの「意識が低い」w

「職業作家の仕事が重んじられてない」んだよ 英米に比べて。
だからこのスレのようななりゆきにもなるわけだ、
ソングライター(作家)といえば、シンガーソングライターの顔しか浮かばない、とw

だって知らないでしょ? 例えば”千家和也”がどういう作品を作ったとかってことをw

せいぜい、TVによくでてる、なかにし礼や阿久悠や宇崎竜童くらいなものだ。
職業作家で少しは語れるのは。

つまり作家を作品そのもので評価する、という欧米のような文化的土壌がなくて
「キャラクター」で評価してるだけなのよw どういうわけか歌の作家においてだけは。
(小説家や脚本家やアニメ作家や服飾デザインの場合はそうではないのにw)

昔の日本には歌の作家を作家として評価するって文化もあったとは思うけどね。
上岡龍太郎とか立川談志とか、めちゃ詳しかったもんね
誰のどの曲は作詞作曲が誰某でだとか。

山下達郎や萩原健太が洋楽の作家に詳しいみたいにねw それが普通だったんだろ。
645昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 00:56:13 ID:1uMZLPuc
長渕たけし以外考えられない。
646昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 00:56:48 ID:spYnU/zw

じゃあ一応聴いてみるが、皆さんは阿久悠や松本隆が相当偉大な職業作家だってことを
たぶん存じているんだろうけど

では岩谷時子や山上路夫について、何を知ってますか?w

作家としての力量が、阿久や松本と同格かそれ以上くらいのポジションの人だよw

でも、テレビに全然出てないから知らないじゃんw
それって楽曲制作の過程をまともに評価・分析する文化力が日本のリスナーにないって
ことなんだよね

647昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 01:47:27 ID:spYnU/zw

たとえばフランク・シナトラのコンサート(リサイタルか)の映像を見たことあるけど
歌う前に一々「これは誰の作詞で誰の作曲です」っていうわけ。全部の曲について。

情報としてそれを必ず入れるわけ。元々そういう文化なんだよ、あっちは。

歌を作ってるのは作家だから、作家を尊敬するのが当たり前という意識がそもそも
根底にあるのだろう。
だからビートルズ以後の時代になっても、モータウンリバイバルとかもあったし
有名なコンポーザーやライターはミュージシャンから下にも置かれないよ。
日本では森田公一なんて全然尊敬されないがw

読書なら書いた著者に、絵なら描いた画家に注意が向くのは当たり前だからねw
作家に手厚い印税システムってのも、そういう知財保護な精神からきてるのだろうな。

”何が文化的な本質か”ってことが、元々その文化を発展させた当事者たる欧米人が
わかってるほどには日本人にはわかってないんだよw

その意味で、我々も中国人や香港人の著作権感覚を笑えないレベルという気がしなくもない。
648昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 02:04:45 ID:spYnU/zw

連投で申しわけないが、森田公一は尊敬されてないが、彼が書いた
「あの鐘を鳴らすのはあなた」なんて、グレートソングとして
たいへんな尊敬されてるよね。現代のロックやソウル系ミュージシャンからも。

でも森田は尊敬されないんだよ。
なぜなら・・・”本人のキャラが立ってない”からだw 

なんという恥ずべき”文化的後進性”なんだろうw

これがアメリカなら、森田以上にキャラの立たない職業作家ポールウィリアムスさえ
その「才能と実績のみをもって」誰からも尊敬されるポップの殿堂入りなのに・・
649昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 10:50:37 ID:???
>>648
もう恥をさらすのはやめてください。
おれはお前なんかより圧倒的に職業作家に詳しいよ。
でもここはそういうスレじゃないから・・・
650昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 20:38:55 ID:VN13fnMT
そんなことはないよ。
日本でもシンガーソングライターより優れた職業作家
はたくさんいるんだぞということを言ってるわけじゃない?
スレ違いどころか、肝心要のポイントだと俺は思うけど。
>>640
そう、アイドルブームを支えたシンガーソングライター勢の
台頭という点が職業作家の地位を貶めてしまった原因で
あることは間違いないと思う。
>>644
イギリスのBBCだかどっか忘れたが「史上最高のダンサーは誰?」
というネット投票でぶっち切りの1位を獲得したのはマイケル
ジャクソンだったそうです。そのほかにランクされたのはマドンナ
とかビヨンセだったりw
「ダンサー」の象徴であるはずのニジンスキーやプリセツカヤ
の名前は上位にはなかった。
日本に限らず「力量」の正当な評価というのは難しいですね。
名声はキャラクターとか知名度とか売上に左右されてしまう。
651昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 21:05:29 ID:VN13fnMT
>>642
それ俺が初めて買ったレコードだあ。
阿久や千家クラスとは比較できないが、竜真知子も時代を代表する
素晴らしい作詞家でしたね。
あずさ2号、ハートのエースが出てこない…
すみれセプテンバーラブなんて本当に画期的だった。
652昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 21:30:40 ID:T8VRsMDg
最近、iTunesに曲くくり、作曲者くくりで並べる機能ができてから
手持ちのmp3に入力しだした。この作詞家のセンセイはこの人にも
書いてるのかってのが分かってで楽しい

さすがプロだなーと思うが、しかしここ最近、歌手そのものがしょーもないんで
センセイがたの評価も低下気味になるのでは? 自作自演でない
さすがプロって歌手って演歌ばかりなのはなぜ? なげかわしいね

653昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 22:13:09 ID:???
現代の若い人に訴える曲と、私のようなおじさん世代が
評価する楽曲には大きな隔たりがあるような気がして仕方がない。
このスレに以前、日本テレビの「国民の歌ランキング」投票で
スマップの「世界にひとつだけの花」が1位だったという情報
があった。2位がサザンの「TSUNAMI」だったけ?
私はあの歌の良さが今もってわからない。
654昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 22:27:31 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=0ZDbRE6AR1Y&feature=related
黛ジュン「天使の誘惑」
曲の良さだけでなく、歌も演奏も上手い
こういう良質なポップスがチャートの1位を取って
レコード大賞を取ったりするんだからな
日本のポップミュージックの黄金時代だった
655昔の名無しで出ています:2010/10/12(火) 23:45:47 ID:???
結局全て好みの問題だよね
656昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 01:02:00 ID:???
「愚図」で阿木耀子・宇崎竜堂、「あばよ」「かもめはかもめ」で中島みゆき、
「夏をあきらめて」で桑田佳祐、「泣かせて」で小椋佳を歌って大ヒットさせた研ナオコはなにげに凄い
657昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 01:07:34 ID:???
>>652
モーニング娘以降のアイドルソング全部聞いたの?
聞かずにどうのこうのいうのはおかしいよね
658昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 04:34:03 ID:???
職業作家がシンガーソングライターより劣っている、なんて
誰も思ってないよ
ひとりだけなんか勘違いして力説してるやつがいるが・・・
659658:2010/10/13(水) 04:42:41 ID:???
なんか職業作家厨がうるさいから俺がエントリーしてやるよ
渡久地政信 米山正夫 吉田正 上原げんと 服部良一
宮川泰 萩原哲晶 浜圭介 鈴木邦彦 筒美京平
穂口雄右 井上忠夫(大輔) 平尾昌晃 宇崎竜童
森田公一 都倉俊一 むつひろし 大野雄二 大野克夫
吉田矢健治 川口真 芹沢廣明
この中から選んでみろ
660658:2010/10/13(水) 04:44:41 ID:???
船村徹 遠藤実を除いたのは特に意味がない、、
いや演歌とか嫌がるやつが多いからはぶいただけ
ただこのお二人も演歌以外の作品にとんでもなく
おもしろいものがあることを付け加えておく
661658:2010/10/13(水) 04:47:45 ID:???
いずみたく 三木たかし 忘れてた
662昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 05:24:44 ID:???
だからさあ
>>1が作詞作曲両方できる方向で言ってんだから、入れるんだったら筒美&松本とか、都倉&阿久とか、そういう方向でやってくれ
663昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 05:26:26 ID:???
>>662
そんなのコンビでのソングライターチームとして、
日本の歌謡曲は製作されてきたわけじゃないから
ムリだっつうの。
664昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 05:32:37 ID:KCB+T8M/
で、歌謡曲の作家連中をそういうペア単位で作品区切ると、意外とショボイなと
中島みゆきとかユーミンの方が凄いじゃん
ってなってるわけ
665昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 05:35:04 ID:KCB+T8M/
>>663
だったらこのスレの趣旨とは違うんじゃないか?
一応俺らも、作曲・作詞単独で見た場合は、筒美や阿久=最高だって認めてるわけだから
666昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 05:49:13 ID:???
このすれの趣旨かなんかしらんけど>>1にこだわるのなら
結論は出てる。作詞作曲のコンビっぽいもので活動した
職業作家はいるけれど(例クレージーキャッツの青島幸男×
萩原哲晶)など、しかしそーゆうのは一時的なものばかり
なのでそういうのは限定的。シンガーソングライターで
どうこういうのなら、それで優劣を言い合うのはムリなので
個別の作品論でどうこう言うしかあり得ないってこと
667昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 05:50:55 ID:???
よーするに職業作家とシンガーソングライターをごっちゃに
語ってもねえw
シンガーソングライターの提供曲、つまりシンガーソングライター
を職業作家として語る、というのならわかるけどねw
668昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 05:56:32 ID:KCB+T8M/
だろ
で、俺なんかは>>640で言ったけど、中島とかユーミンの作家としての万能性が結局そういうプロのおっさんたちの分業制を超えちゃったと思うわけさ
669昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:05:10 ID:???
ムーミンや中ジマが優れたソングライターで提供曲作品においても
日本の歌謡界に新風を吹きこんだのは間違いないよ。
しかし”プロのおっさん”たちの分業性を越えたというのは
それは言いすぎ。それは歌謡曲を良く知らないんだよ。
すくなくとも歌謡界の分業制はそれはそれで80年代中盤ぐらいまでは
しっかりと機能してたわけで
670昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:08:36 ID:???
いわゆるニューミュージック的なものへの感性しかないんじゃないの?w
671昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:19:25 ID:g8ycJrYe
70年代以降のニューミュージック的なものしか
わからん奴らって結構多いよ。そういう奴らに吉田正先生
の魅力を語っても徒労に終わるだけ。
672昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:20:43 ID:KCB+T8M/
他人の知識量の決めつけとかはいいからさ
とにかく歌謡曲のプロを話に入れるんならそういう枠内でやってくれって話さ
ソングライターだけで決着つけようって流れを切ってきたのは
(あんたかどうかは知らんが)職業作家厨なわけじゃんか
673昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:22:10 ID:KCB+T8M/
>ソングライターだけで決着
SSWだけで決着
674昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:25:23 ID:???
中島みゆきにしてもムーミンにしても万能、じゃねえだろw
そういうこと言うやつが音楽を語るなよw
675昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:27:53 ID:???
中島&ユーミン厨はほんとにどうしようもないバカだな
676昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:30:27 ID:???
とりあえずユーミンをほめたたえれば喜ぶんだろお前はw
677昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:33:10 ID:KCB+T8M/
最後はそれかよ、オマエはどうしようもねえなあw
678昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 06:58:05 ID:KCB+T8M/
じゃ、仕事行く前に職業作家を押す人たちに聞いとくけどさ
上の方に名前が挙がってた「世界にひとつだけの花」なんて、今や老若男女に支持される国民歌
なわけだけど、作ったのはシンガーソングライターだよね
「昴」とか「乾杯」なんかも、スタイルはもろ歌謡曲
90年代のウタダ以降なんかほぼSSWの独断場だし
で、やっぱその流れを作ったのは拓郎とか中島みゆきとかユーミンとか桑田なんじゃないのか
679昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 07:14:24 ID:???
「世界にひとつだけの花」なんて曲は恥ずかしいレベル。
語るだけでも恥ずかしい駄曲であんなものを支持するのは
悲しい。それからシンガーソングライターVS職業作家という
構図が意味不明。シンガーソングライターたちの登場で
歌謡界に新風を吹きこんだということは事実だが何も
シンガーソングライターが職業作家よりも優秀だ、なんてこと
は簡単に言えないわけで職業作家のなかにシンガーソングライター
たちも抜擢されていった というそういうこと。
「職業作家」VS「シンガーソングライター」なんて構図が意味不明。
それぞれいい曲はあるとしか言えないしシンガーソングライター
以前の時代から歌謡曲は黄金時代を迎えていたのだから。
1950年代60年代を知らずして歌謡曲は語れないのだから
680昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 07:18:10 ID:???
拓郎、ゆーみん、中島さん、それぞれ才能を認められて
いろんな歌手から曲の発注があり名曲がいろいろ生まれた。
それでいいじゃない。それらの曲もすばらしいものがあったし
職業作家の曲だってそれまで多くの作品を生み出していったわけで
シンガーソングライター、そして分業制の歌謡曲、それぞれ
両立していたのが70年代という時代。
681昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 07:24:03 ID:???
♪せかいにひとーつだけのはーーなナンタラカンタラなんばあわーん
て アレはひどい、そりゃ好きな人のすきずきで
まあ別にそういうひとがすきで買ってるぶんにはいいけどさぁ
あれを評価するかしないかって話ならあれはひどい曲w
682昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 21:43:31 ID:KCB+T8M/
まあ、俺も職業作家とSSWを無理に比べるつもりなんて毛頭なかったわけで
なんだか成り行きでこうなったわw
70年代〜80年代の歌謡曲も大好きだよ
俺的な90年代の邦楽ベストソングは鈴木蘭々(こんな字だっけ?)の「泣かないぞェ」だったりするし
「世界にひとつだけの花」は俺も虫唾が走るw
683昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 21:50:41 ID:KCB+T8M/
最初から読んだみたけどさ
もう>>15で流れ決まってるじゃん

>ソングライターチームまで含めるとややこしくなるので除外しよう。
バート・バカラック=ハル・デビッドは長期間活動をともにして
50曲以上ものヒットがあるコンビ。
日本の歌謡曲にはそういうのはいないから。
あと、本人のアーティストパワーとか歌唱力といったフィルターを
除くべきだから、他人への楽曲提供の成功度というのが重要になって
くると思う。
684昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 21:57:58 ID:Z15ZRm6p
完全に同意するわ
685昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 22:21:39 ID:???
>>606
この中で好きなのは・・・大瀧詠一、中島みゆきぐらいだな
なんかシンガーソングライターってメッセージ性が強くてうっとうしいな
686昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 22:56:14 ID:lpuVV8pW

>バート・バカラック=ハル・デビッドは長期間活動をともにして
>50曲以上ものヒットがあるコンビ。
>日本の歌謡曲にはそういうのはいないから。


たとえば永ー中村八大 橋本ー筒美 松本ー筒美 阿久ー都倉 阿木ー宇崎 

コンビとかが該当しないのか?  意味がちょっとわかんないw

687昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:12:21 ID:lpuVV8pW
>>649
えっ?
っていうか、一番偉大な”ソングライター”は誰かって話をしてただけだよ、俺はw
スレタイに沿って。

でソングライターってのは曲を書く人って意味だよ。
自分でそれを歌うか歌わないかを問わず。

この議題について、なんでそのように「素朴に単純に」考えちゃいけないのだ?
むしろw
688昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:16:46 ID:???
そうなんですよね。
>>666さんも、そういうのは歌謡曲にはいない
と仰ってるんですが…
デヴィッド=バカラックのヒット曲は確かに40曲ほど
あるんですが、それはトップ40ヒット(米ビルボード)。
1位になったのは確か一桁だったと思う。
断言はしないが、例えばオリコンチャートの順位で比較すると
したら、松本隆=筒美京平は全く遜色ないヒット量産をしている
んじゃないでしょうか?
689昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:24:33 ID:KCB+T8M/
>>686
>>688
そうなのかw
俺もチャートとかは詳しくないんで、軽はずみなことを言って悪かったわ
690昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:24:50 ID:???
>>686
阿久ー都倉に一票入れるわ
691昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:28:40 ID:lpuVV8pW

あんまりここに長居する気もないんで言いたい事の概要をまとめっと、
要するにこの問題で

「シンガーソングライター/職業作家」という区分けを”わざわざ”してる
こと自体がオカシイといってるわけよw
[ソングライター=曲を書く人]として最も偉大なのは誰かって単純な
ハナシなわけだろ?w

であれば単に産出した楽曲の量と質で評価すればいいだけのこと。
彼がシンガーソングライターであろうが職業作家であろうがw

作品を本人が歌うか歌わないかってカテゴライズの意味がどこにあんのさw
692昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:31:12 ID:???
じゃあ八神純子さんが1位ですね
693昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:42:39 ID:???
>>689
いえ、僕も詳しくはありませんので、あくまで「たぶん」
ということです。
バカラックの方の数字はほぼ合ってます。

あと、シンガーソングライターの台頭という点で一言。
以前、民主主義云々という話をしていた人がいましたが
やっぱりキャラの立たない人でも才能さえあれば
表舞台に出られる(自分のことを歌っていい)
そういう時代になったからだと思います。
本来プロの作家として裏方に回るべきだった
人材までが歌手になってしまう。
さだまさし曰く「音楽で飯を食っていけるとは
全く思ってもいなかったが、ある日、吉田拓郎
を見て、俺みたいな奴も歌っていいんだと思った」
694昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:44:39 ID:lpuVV8pW
>>688
無知ってこわいですなw

およそ歌謡曲の世界くらい作詞家&作曲家のカップリング(いわゆるゴールデンコンビ)
として語られることも少ないのにねぇ 他にざっと思いつくだけでも

岩谷時子&弾厚作
岩谷時子&いずみたく
荒木とよひさ&三木たかし
山口洋子&平尾昌晃
森雪ノ丞&後藤次利
秋元康&後藤次利
カンチンファ&林哲司

もっと古い世代、佐伯孝夫とか吉田正の時代にも当然作詞作曲のゴールデンコンビが
存在していた。
そもそも当時は作家がレコード会社専属制だったので、
今日よりもっと作詞家・作曲家の関係が密だった。



695昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:46:59 ID:???
秋元&後藤なんか数が多いだけでそんなもの
ゴールデンコンビなどといいようがないw
696昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:48:39 ID:???
だったら数だけ数えてランキングでも作ればいいじゃん
統計とればいいだけの話。
697昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:50:29 ID:???
そうだよ
誰か作れよ
698昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:52:05 ID:???
そんなことしておもしろいか?
まあ 誰かやればいいけどさw
699昔の名無しで出ています:2010/10/13(水) 23:58:14 ID:lpuVV8pW

俺は個人的には「史上最も偉大なソングライター」は筒美京平以外の何者でもない、
との結論がとっくに出てるけどw

作品の質と量、活動期間の長さ、影響力、作家としての”華” あらゆる観点からみて

もうこれは、日本における1位の座は議論の余地がないよ。


700昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:00:56 ID:R/zEl+qC

筒美氏に唯一匹敵するとすれば服部良一くらいだな。

その服部も筒美が戦後最高のソングライターとは認めていた。
701昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:01:14 ID:???
筒美だってことならそれで話がおわtっちまうんだよ
そりゃヒット曲の数ならナンバー1だ
そんなことは誰でも知ってる
702昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:03:27 ID:R/zEl+qC
>>701
数も質も、ってとこが凄いと思うけど。
703昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:04:06 ID:???
つーか筒美ぐらいしか知らないんだろ
704昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:05:36 ID:???
筒美ヲタは筒美しか知らないから筒美だ筒美だってことで
スレ終了でOK
705昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:05:44 ID:R/zEl+qC
>>703
いやいや、下田逸郎だって知ってるよw
706昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:07:25 ID:???
筒美ぐらいしかわからないから筒美の話したいだけでしょ
707昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:09:08 ID:lpuVV8pW

オイオイ、今度は困ったら人を筒美ヲタ認定で終了か?w

こんだけ色んな固有名詞だしても足らんのかよ。
つうか出したら出したで知識のヒケラカシとか言ってたじゃん、お前らはw

情けない板になったもんだなw 俺が来なくなった理由もわかるよ
708昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:10:46 ID:???
お前はこなくていいよ
709昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:13:40 ID:R/zEl+qC

あれだろ、ソングライターとシンガーソングライターがすっかりごっちゃになっちゃってる

誤謬を指摘されたのが悔しかったりするのか?w
710昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:14:14 ID:4WnFDI+h
「世界にひとつだけの花」って、バラバラにさいてろって歌で
最も偉大なーとかはないってことだから、このスレ的には相容れないわけだな
なるほど
711昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:18:08 ID:???
具体的に曲をあげてみろよ
5点満点で回答してやるよ 筒美以外でな
712昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:19:38 ID:???
筒美は作曲の大天才だけど、あくまで作詞家とペアで一人前という言い方だってできるだろw
ヒット曲を量産というが、桑田やユーミンや拓郎などの方が数少ないシングルの中からあれだけのヒット曲を出しているんだから力量的には断然上じゃないんか?
713昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:22:25 ID:???
筒美などの場合は大量生産だから・・・
ヒット曲の量だけを比べるのならばそれこそオリコンで
統計調査でもしろやw
714昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:31:22 ID:???
どのスレでも筒美筒美筒美ばっかり言う奴は嫌われる
715昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:32:29 ID:???
筒美が個人的に史上最高のソングライターと呼べない3つの理由

○常にパクリ疑惑がついて回る(半分は言いがかりみたいなもんだが、こういう話題が出ること自体、ナンバー1にふさわしくない)
○グレートソング、いわゆる大衆に愛され、かつ尊敬される時代の歌が少なすぎる。怪物的なヒットメーカーではあるが。
○偉大な歌手とのコンビが不発だった。
716昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:33:58 ID:???
pakuriなら筒美だけじゃないよ大滝だって全部パクリみたいなもんだ
ま、ちょっとでもパクレばだめだという潔癖さはいかがなものか
と思うがな・・・
717昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:42:35 ID:XU+yW0y3
とりあえず、ここに1曲も載っていないような奴は候補から外したい

日本の歌 100選
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%8C%E7%99%BE%E9%81%B8
718昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 00:47:16 ID:???
服部良一も筒美もユーミンも桑田も拓郎も全滅だなw
中島みゆきはいるな
719昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:01:07 ID:R/zEl+qC
>>715
「また逢う日まで」「木綿のハンカチーフ」などは大衆的グレートソングだろう。

まー筒美氏の場合、そういうタイプの作家性じゃないという一つの個性が
あったんじゃないか。
「売れてるのに曲がなんだかマニアック」という部分がまたひねくれていてw

ちなみに桑田圭佑がミレニアム企画のとき選んだ”20世紀に残したい歌”では
「真夏の出来事」と「木綿のハンカチーフ」を歌い

ひとり紅白では「また逢う日まで」「魅せられて」をトリで歌っていた。

さすがに天才は天才を知るというか(格が違うが)
同じライターとしての筒美へのリスペクトは感じられたな。
720昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:02:19 ID:???
桑田佳祐だ
筒美オタは他のことは全く覚えないw
721昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:07:21 ID:R/zEl+qC

たとえば「ブルーライトヨコハマ」などは、本来たいへん変な構造の曲なんですよw

小説数が割り切れなくてね。でもミリオン売れた・・

この曲、ジャズ評論家の油井正一が「この世で最も好きな曲」だったそう。

近田のような変態な感性に訴求する、謎めいた不健全な何かが根底にあるんだよね、
筒美作品ってw
でも、それがミリオン売れてしまう、この両立性が凡百の大衆成功者との差というか。
722昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:14:22 ID:R/zEl+qC

ミスチルの桜井とか筒美マニアは異常に多いね。プロミュージシャン、業界人には。

でも筒美マニアといっときさえすば侮られないだろう、みたいな下らない流れに
ここ20年全体がなってきて、
リアルタイムで作品が好きだっただけの者にはつらいものがあるw
723昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:38:58 ID:emEdMzPL
>>513だが、筒美さんは一番上には入れたくないんだな…。

自分の世代だったからだと思う。ガキの頃は洋楽やクラシックを聴いてて、邦楽を馬鹿にしてた。筒美さんはその象徴だった。業績的には一番上でもいいんだが…近親嫌悪というか…まあ好みだな。
724昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:56:52 ID:???
筒美でいいじゃん それで終了 
725昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:58:43 ID:R/zEl+qC

このスレでは”作詞作曲を両方こなすこと”、が大きな要件になってるようだけど
(意味不明だが)
とすればハマクラさん推す声がもっと多くてよさそうな気がするが。

もともと自分で歌うひとでもあるし、なにより商業フォークの先駆者でもあり、

国民的大衆的ソングライターと呼ぶにふさわしいヒット曲をいくつも
作詞作曲してるよ?

「バラが咲いた」「夜霧よ今夜もありがとう」「黄色いさくらんぼ」
「夕日が泣いている」

個人的に一番好きなのは「みんな夢の中」と、なかにし礼と組んだ「愛のさざなみ」
だけどね。
これこそが日本のグレートソングだと思う。

とにかくグレートだよ、この人も。
726昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 01:59:48 ID:R/zEl+qC

ハマクラの代表曲に追加 「愛して愛してあいしちゃったのよ」
727昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:02:46 ID:???
恍惚のブルースも知らないのかw
728昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:03:42 ID:???
バラが咲いた、夕日が泣いている、はたいした曲じゃない
729昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:05:01 ID:R/zEl+qC
知ってるけど大衆的国民的グレートソングじゃねーしw

どんだけ眉をひそめられたか、あの耳毛の歌詞がw
730昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:06:22 ID:???
お前はPTAかw
青江三奈のシブさもわからんのかw恍惚のブルースとかわからないんだろw
731昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:07:51 ID:???
ID:R/zEl+qC
こいつ筒美スレで暴れてた奴だよ
732昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:08:54 ID:emEdMzPL
「ここがいいのよ」可愛すぎ。
733昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:09:15 ID:R/zEl+qC
青江三奈はいま映像見ると、とても可愛いことを発見する

当時は怖かったなぁw 大人のチンポしゃぶってばっかいそうで
734昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:09:52 ID:???
たしかに夕日が泣いている
バラが咲いた あたりは大ヒット曲だけどそんなに名曲というほど
でもない。佳作ぐらいのレベル
735昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:14:50 ID:R/zEl+qC
バラが咲いたは駄曲だと俺も思う。

花とおじさんの方がまだいいけど、あれってペーパームーンを短調に変えただけw
736昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:21:38 ID:R/zEl+qC

知名度的には「空に太陽があるかぎり」も一つの代表曲だろうけど
にしきのでは「もう恋なのか」の方が絶対名曲。

和製ブルーアイドソウルですな 初期ジョンレノンの作風に近いような
737昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 02:33:04 ID:R/zEl+qC

「涙くんさよなら」「星のフラメンコ」もハマクラ

多くを作詞作曲してるライターの中で、これほど作品が普遍的認知度のある人って
いないんじゃないか?
世代も超えているしね
738昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 03:27:35 ID:???
>>654
黄金時代は80年代後半だと思ってる自分にとってはどこが良いのか全くもってわからない…
林哲司とか好きだなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=m4xNRCgyrkE
739昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 04:11:25 ID:???
作曲家なら筒美(現音とかまで含めるなら武満)
作詞家なら阿久悠
作詞+作曲家なら桑田
これがフツー

あのレイ・チャールズがカバーするほどの名曲を作った人だぞ(よくある日本版向けの企画ものじゃなく、オリジナルアルバムに収録)
格が違うわ
740昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 04:25:08 ID:???
>>719
阿保 
木綿のハンカチーフだけだ
昭和以前からの流行歌の歴史を知れば、筒美の歌はプロやマニアには
こたえられんだろうが如何せん軽すぎる
グレートソング・老若男女が知っている大衆歌が少なすぎる

○パクリ
○グレードソングが少ないこと

凄い人だがナンバー1とは呼べない
戦後限定ならありっちゃありだが
741昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 04:54:57 ID:???
グレートソングってのは春日八郎の「お富さん」とか
高峰秀子の「銀座カンカン娘」とかのことだろ
742昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 08:22:02 ID:XU+yW0y3
厨房でも「曲名は知らなくても聴いたことがある」というのがグレートソングの必要条件
「聞く機会がない」という言い訳は通用しない
筒美とか安易に言っちゃう輩は、歌謡曲スレでまったりしすぎだろ

日本の歌 100選
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%8C%E7%99%BE%E9%81%B8
743昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 08:35:56 ID:???
>応募条件は「日本語の歌詞」の歌であったため、元々は外国で作られたが日本で日本語の訳詞によって親しまれる歌も数曲が含まれる。
また、「百選」という名称ではあるが、絞り切れなかったため101曲が選定されている

じゃ、101曲までは絞り切ったのかw
744昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 08:54:46 ID:???
中山晋平は卑怯だろうが

■松任谷由実

提供曲

いちご白書をもう一度
まちぶせ
赤いスイートピー
渚のバルコニー
瞳はダイヤモンド
ロックンルージュ
時をかける少女
 
作詞・作曲を兼ねた自作曲なら

卒業写真
恋人はサンタクロース
春よ来い
ひこうき雲
ルージュの伝言
中央フリーウェイ

こっちはとても書ききれない

ソングライターとしてなら少なくとも筒美京平よりは上でしょう
745昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 08:56:04 ID:???
訂正
>作詞・作曲と兼ねた自作曲なら
作詞・作曲を兼ねた自演曲なら
746昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 09:01:57 ID:???
連投スマンが「赤いスイートピー」なんて歌謡曲を象徴する超名曲だったりする
そこには松田聖子の力もあるけども
そんなこと言ったら筒実の名声だってアイドルの力を借りてるわけでね
史上最高はユーミンでいいと思う
747昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 09:28:13 ID:???
>>738
同意
俺にとってのベスト「卒業」ソングは菊池桃子のだね
748昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 10:04:13 ID:???
いろんな意見が錯綜してて何だか面白いですねえ。
勉強にもなります。
>>744
「あの日に帰りたい」を外さないでください。
日本の音楽史にとってエポックメイクな作品だったと
思います。
他にも「埠頭を渡る風」「ノーサイド」「DESTINY」等々、
とんでもない名曲が腐るほどありますよね。
ひこうき雲
http://www.youtube.com/watch?v=WPx7cF5H6ro&feature=related
アレンジも演奏も本当に素晴らしい。
この頃は声域も広かった。
翳りゆく部屋
http://www.youtube.com/watch?v=wR5OgQv7pSQ&feature=related
このスレとは関係ないけど、ユーミンは歌が下手だが
歌唱法の独自性が素晴らしい。

基本ユーミンヲタなもので、長々とすみません。
749昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 12:21:03 ID:???
60年代〜70年代の歌謡曲厨はモー娘以降のアイドルたちをちゃんと聞いてないんだろうな
AKB48の『ポニーテールとシュシュ』なんてキャッチーなメロの中にどこか現代の若い世代が抱える孤独感を表現してたりするわけで
また逢う日までなんて大袈裟すぎてしらけるし、木綿のハンカチーフも当時は歌詞が斬新だったろうけど、今となっては耳さわりのよい普通のポップスにしか聞こえねーよ
750昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 12:56:35 ID:???
いくらなんでもAKBは評価できませんwww
751昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 16:04:10 ID:???
職業作家系(作曲家)の順位

●先頭グループ:筒美京平、遠藤実、中村八大、都倉俊一

●第2グループ:服部良一、浜口庫之助*、すぎやまこういち、平尾昌晃、中村泰士
        森田公一

●第3グループ:吉田正、宮川泰、三木たかし、いずみたく、浜圭介、穂口雄右
        井上大輔、大野克夫

●第4グループ:渡久地政信、米山正夫、大野雄二、むつひろし、後藤次利
        芹澤廣明、川口真

●第5グループ:宇崎竜童、萩原哲晶、林哲司、吉田矢健治、船村徹
        上原げんと、鈴木邦彦、猪俣公章

●第6グループ:佐藤準
752昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 16:04:54 ID:???
シンガーソングライター系の順位は>>606
753昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 18:12:27 ID:???
>>749
総選挙ブームで最近初めて聞いてみたんですが、
その曲の他にも「大声ダイヤモンド」「ヘビーローテーション」
などとてもいい曲だと思います。
AKBは女子中高生からの支持も熱いとか。
その辺の感覚はちょっと分かりませんがかなり
面白いな存在ですね。

ユーミン賛美をもうひとつだけ追加させてください。
彼女の楽曲が凄いなあと思う点は、全く売れなかった過去
のシングルやアルバム中の1曲が後々になって映画やCMで
使用され、名曲として定着してしまうところ。
こちらも19歳当時の恐るべき作品
「やさしさに包まれたなら」
http://www.youtube.com/watch?v=ejjkSs3IaGQ
754昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 19:00:53 ID:???
>>752
●先頭グループ:松任谷由実、中島みゆき、吉田拓郎、桑田佳祐

●第2グループ:小田和正、山下達郎、財津和夫、竹内まりや、細野晴臣
        大瀧詠一、井上陽水、小室哲哉

●第3グループ:さだまさし、矢沢永吉、浜田省吾、飛鳥涼、長渕剛、佐野元春
        織田哲郎、稲葉&松本、桜井和寿、TAKURO、つんく

●第4グループ:松山千春、矢野顕子、奥田民生、宇多田ヒカル、aiko 、尾崎亜美

ちょっといじってみたけど、この方がよくね?
755昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 19:41:51 ID:???
>>754
それの方がいいね
756昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 19:50:23 ID:???
どーでもいいよw
757昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 20:07:51 ID:???
自分の趣味を語りたい人はそれぞれのスレで
758昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 20:51:11 ID:???
吉田拓郎が井上陽水より上だなんて考えられない
759昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 20:57:58 ID:???
拓郎のほうがメロディメイカーとしては陽水より上
陽水支持派はああいう独特の歌詞に固執している派
760昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 20:59:15 ID:???
音楽的に謎が多いのは拓郎
文化人的歌詞語りをしたい文人派は用水支持ってとこだ
761昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:03:21 ID:???
オレも拓郎の方が上だと思う
762昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:05:07 ID:???
音楽ダイナミズム派(拓郎)と 文科系サロン派(陽水)てとこだ
語りやすいのが陽水 語りにくいのが拓郎
ゆえに下の世代に伝播しにくいのが拓郎
763昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:08:24 ID:???
もっとわかりやすい例でいえば
小説家にファンが多いのが陽水
マンガ家にファンがやたら多いのが拓郎
764昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:08:28 ID:???
>>754
この中で明らかにいらないのは
財津、竹内、細野、さだ、矢沢、浜田、飛鳥、長淵、佐野、松山、矢野、アイコ、尾崎
765昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:15:15 ID:???
拓郎ヲタ必死で自演しすぎだろw
766昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:17:57 ID:???
なんで歌詞を作詞家にゆだねるやつが先頭グループなんだ?
767昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:18:39 ID:???
俺は拓郎ヲタではない 俺は陽水にも詳しい
歌謡曲全般にも詳しい
768昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 21:25:46 ID:???
俺も拓郎オタではない 俺は陽水にも詳しくない
歌謡曲全般にも詳しくない
769昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 23:06:01 ID:5QpLIrmN
ユーミンって書くと、みゆき派が反論するのは分かる。

でも、日本のミュージックシーンの女王 中島みゆき って書けば、みゆきじゃないな、やっぱり女王ユーミンだなと思う。

だから、みゆきは別格でもない。
歌詞の文学とか、歌唱力ではユーミンより上と言えるかもしれないけど、みゆきより単純な言葉で、つたない歌い方なのに、人の心をとらえる事ができたのはユーミン。
770昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 23:30:51 ID:???
ユーミンの方がポップアイコンて感じはするね
771昔の名無しで出ています:2010/10/14(木) 23:40:48 ID:jxBI027d
ID:???って一人の人間が住み付いて書いてるんじないの?
772昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 00:14:17 ID:???
>>754
高見沢俊彦、YOSHIKI、坂本龍一、氷室京介、布袋寅泰は?

全体的にロック系が冷遇されてるよね。
この面子。
773昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 01:02:02 ID:sNssH3QX

きのう筒美ヲタ扱いされてた者だけど、シンガーソングライターでもあるソングライター
という人々の中で別格は拓郎。
作詞家としては中島みゆき。だと思うね。流行歌に暗喩を堂々と使ったのは彼女くらいでしょ。

作曲で凄いのは拓郎で、それに次ぐのは桑田でもユーミンでもなく小田和正だと思うよ。
(オリジナリティという観点から、桑田は別格的に失格w)

吉田拓郎は音楽的経緯が謎すぎるよw 元はR&Bバンドでドラムやっていて
たまたまディランが流行ったんでそっち行っただけだというし。
兄がジャズピアニストで、結局この人の音楽的根底って容易には見えない。

思われてるよりずっと偉大な作曲家だと思う。
アメリカ滞在中にライターとしてやってみないかってオファーもあったらしい。

シンガーソングライターでプロ作家になったとしても大作家になれたのって
拓郎くらいではないかな。
(ユーミン小田は多産が厳しいだろう)

774昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 01:23:24 ID:sNssH3QX

「作曲家」吉田拓郎の偉大性は、トランザムのインストバージョンの「ああ青春」
でも聴けばわかるよ。

これほどオリジナルで確固たる論理があって自然なメロディーと和声進行を持つ楽曲なんて、
そうそう世の中にないんだからw
本人が無自覚にやってるとこが天才的。

つうか無自覚だからそれができるんだけどね。その状態を天才と呼ぶ。
775昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 01:47:42 ID:???
>>250
ライブはユーミン
昔からかなりの演出でやっていた
逗子マリーナでは噴水、花火
シャングリラではツアーなのにプールを備えたステージ。どれも先進的。

近年は落ち着いてますけどね。
776昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 02:13:19 ID:sNssH3QX

作曲家を評するときに俗に”メロディを持っている”という表現の仕方をするけど
それが最もあるといわれるのが、日本では吉田拓郎ですね。

近田春夫の説だと、いま一人は森田公一だったかな。

優秀な作曲家は「持ってる派」と「持ってない派」両方があって
ショパンとか吉田拓郎なんかが前者の典型例。
筒美や平尾やユーミン、遠藤実なんかもある程度そうだな。
一聴して誰でもわかる〇〇節ってのがある特徴的にあるタイプ。

コンポーザータイプといわれる人は後者で、典型はワグナーとかRシュトラウスとか。

後藤次利などは自前のメロディーを全く持っていないw
777昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 02:15:50 ID:???
>>776
そうなると小室は持ってる派になるな。
聴いただけで小室の曲だと分かる。
778昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 03:31:23 ID:sNssH3QX
>>777
そう。小室の・・等じゃないほうの人の、
そこが最も認められるべき部分かもしれない

まーそれしかないって気もするが。
779昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 03:49:37 ID:sNssH3QX

中島みゆきは、残念ながらからきし自前のメロディをもっていないタイプね。

中島みゆき作品をオルゴールで聴く、なんて企画CDはほとんど意味不明w

まー最近のソングライターは大半そうなんだけども。
780昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 04:31:36 ID:???
それって色んなタイプのメロディが書けるってことでもあると思うけど
781昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 05:14:22 ID:sNssH3QX

フォーク、ニューミュージックには門外漢なんだけど
>>606>>754
に、伊勢正三が入ってないのはおかしいねw

ほとんどシンガーライター系のトップだと個人的には思うんだけど。

代表曲数は少ないが、名曲度がいずれも半端ない。雨の物語とかねぇ。
作品の完成度とはあれをいうのだろう。
782昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 05:22:01 ID:bSWnTqAp
拓郎ってそんなにメロディメーカーなら、何故初期にしか自身の曲でヒットが出せなかったんだろう?
そこんとこ説明してもらわないと、単なる拓郎ヲタの贔屓の引き倒しにしか見えない
783昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 05:39:37 ID:sNssH3QX
>>782
それは自作自演系、皆同じだよ。作家寿命が短い。

ただ、ユーミンやサザンやみゆきは才能が枯れたのに惰性でなおも売れた。それだけw
784昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 05:41:06 ID:???
ヒットするかしないかっつうのは、まあメディアへの
表出量とかも関係しているから一概に曲の魅力で
どうこう言えないだろう。
伊勢正三さんはせつない系の曲を書かしたら天下一品かも
知れない、ま、「なごり雪」あたりになれば定番すぎて
食傷気味かも・・・「海風」なんてのはもっと評価されるべき。
誰も知らんと思うがw
785昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 05:43:32 ID:???
拓郎の場合は単にキャッチーなメロディー、綺麗なメロディー
ってことじゃなくてなんかこうロックな感じというか
それも洋楽風ってのでもなくロックな感じと和風な感じと
両方書けたってのがオルタナティブなところではないかな
786昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 05:46:57 ID:???
少なくとも「フォークシンガー」でもっとも
日本固有の感じなのにロックを感じさせたのは拓郎でしょう
787昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 05:54:29 ID:???
まさに老害とは拓郎ヲタのこと
788昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 06:27:16 ID:???
今youtubeで海風見たらバッキングがセンチメンタルシティロマンスだ
そりゃうまいはずだ
789昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 09:53:00 ID:???
拓郎は筒美や森田とかプロ作家にも影響与えたしな
筒美は「陽水は何ともなかったが吉田拓郎には脅威を覚えた」って言ってるし
「旅の宿」なんか日本初のオリジナルがついに出た!って言うセンセイがいた
ユーミンとかティンパン、ナイアガラ、達郎ラインの洋楽系とは違う土着系?
でも拓郎の曲のどの曲が今も聞かれ続けてるか?流され続けているか?
つうとなると、これがもう微妙でさあ
この板で言うのもなんだけど、もう完全に懐メロアーティスト
790昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 10:28:24 ID:Gq6fhbrj
>>754
第2グループ以下はどうでもいいちゃどうでもいいんだが、大瀧詠一ってそこまでの存在なのかな
ミューマガの80年代邦楽ベストアルバム1位にロンバケが選ばれてたけど
今聞いてみ 安易でかなりショボイから
大滝のロンバケについては過大評価。たしかにいいアルバムであるが
1位というのはやりすぎ。あれはエヴァーグリーンなポップス
だけれども曲のおもしろさでいえば優等生どまり。もちろん細心の
注意を傾けて練られたアレンジはたいそう意匠を凝らされている
わけだがそれはまさに「秀才」な感じで、あくまで秀才。
だからまあ1位になるべきではなく10位ぐらいに鎮座してすわりがいい
アルバムだ
792昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 10:52:56 ID:???
確かにほかになかったけどね 80年代
RCサクセションとかはソングライティングとかで語れる存在じゃないし
YMOも実験的な作風になっていった
SOME DAYくらいか
793昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 12:19:04 ID:???
名曲ランキングの特集とかあっても拓郎の曲なんてほとんど見たことないからね。
通から見れば凄い曲書いてたのかも試練が。
単純な話でさ。
日本でこれまで一番偉大な国民的アーティストっていったら美空ひばりかサザンなわけさ。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=311040091
だったらそのソングライティングの仕事を最大に請け負っていたのは誰?ってことだよ。
桑田でオールオッケー 何の問題もない。
794昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 12:41:38 ID:???
名曲ランキングの特集W
795昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 12:46:26 ID:???
その糞ランキング貼るのはもう禁止な
>>790
大瀧はNHKFMの「日本ポップス伝」という特集で
戦後の中山晋平=細野晴臣 西條八十=松本隆と
か自画自賛してたらしいw
80年代は邦楽が薄くて(ニューウエイブ・ポストパンク系が隆盛)
洋楽ばっか聴いてた
796昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 12:55:01 ID:???
代表曲ならべてみればいいんだよ

桑田「いとしのエリー」「恋人も濡れる街角」「つなみ」

拓郎「襟裳岬」「結婚しようよ」「旅の宿」「我が良き友よ」「たどりついたらいつも〜」

大瀧「冬のリヴィエラ」「風立ちぬ」「さらばシベリア鉄道」「熱き心に」
797昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 13:20:25 ID:???
桑田ファンじゃないけど桑田なら
「いなせなロコモーション」「東京シャッフル」「スキップビート」
あたりだろ名曲は。
798昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 13:25:57 ID:???
桑田の並びはこうなるだろ

いとしのエリー TSUNAMI 勝手にシンドバッド 涙のキッス 白い恋人たち 真夏の果実 チャコの海岸物語 C調言葉に御用心…

799798:2010/10/15(金) 13:30:50 ID:???
あ、あくまで一般的な並びってことね
>>797の意見は凄くわかる

あと、桑田の才能が枯渇したとか言ってる奴はおっさんしか友達がいないか、もしくは知らなさすぎ
「あした晴れるかな」(ドラマ「プロポーズ大作戦」の主題歌)なんて若い奴のほとんどが大好きって言ってる
800昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 13:43:23 ID:???
まあ普通に考えて吉田何某なんだろうけど
「人生を語らず」とか「流星」は生理的にダメ
801798:2010/10/15(金) 14:01:48 ID:???
まさか知らん奴がいるとは思えんが一応貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=wQJgA7M7Ym4&feature=related
明日晴れるかな
802昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 14:13:02 ID:???
進軍ラッパがプププププー
803昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 14:42:27 ID:???
桑田信者が、何故あちこちで嫌われているのかがよくわかるなw

ちゃんと先頭集団に入ってて>>754、それについてほとんど誰も異を唱えていないのに
なぜか逆上発狂しているんだから笑える
804昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 18:17:22 ID:Gq6fhbrj
信者云々とかはもういいから、>>796の言うとおり冷静に楽曲を比較していこうや。
ユーミンと桑田はファンが代表曲を挙げてるようだから、他のソングライター、中島みゆき、拓郎、筒美、都倉あたりの代表曲も挙げてほしい。
805昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 18:38:48 ID:JLJ1VLGc
吉田拓郎が史上最高とかって書いてる人ってなんなの?

KinKi Kidsの硝子の少年が拓郎作曲って知って、へ〜って思ったけど。

史上最高のソングライターなら、ユーミンと桑田のどちらかしかいないんじゃない?
まぁ2人は自ら歌うからシンガーソングライターなんだけど。
発売時の話題性、そしてセールス、時代を越えて今もメディアで流れる普遍的な作品力、ってのが史上最高の条件では?

ユーミンの優しさに包まれたならなんていまだに色んなCMに使われるでしょ。
806昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 19:43:27 ID:???
ちょっw「硝子の少年」の作曲は山下達郎だよ
807昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 19:48:59 ID:???
中島みゆき
「時代」「わかれ歌」「世情」「悪女」「空と君のあいだに」「ファイト」
「糸」「地上の星」
808昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 19:59:01 ID:???
じゃ、これまで上がった各作家の代表曲をまとめてみる。
訂正と異論があれば勝手に直してくれ。
作曲のみの作品は※
公平を期すため各自10曲ずつとしてみた。
809昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 20:03:06 ID:???
拓郎作曲のキンキキッズの曲、あれはたいしたことないだろ
810昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 20:09:07 ID:???
■松任谷由実■

卒業写真
あの日に帰りたい
恋人はサンタクロース
ひこうき雲
春よ来い
優しさに包まれたなら

赤いスイートピー※
瞳はダイヤモンド※
渚のバルコニー※
いちご白書をもう一度
811昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 20:12:58 ID:lDQj5iB0
吉田拓郎・・・狼なんか怖くない
細野晴臣・・・ハートブレイク太陽族
浜田省吾・・・裸足でヤング ラブ
つんく・・・Loveマシーン
812昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 20:22:51 ID:???
■中島みゆき■
 
時代
わかれうた
地上の星
空と星のあいだに
悪女
世情
浅い眠り
旅人のうた

かもめはかもめ
あばよ
813昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 20:38:04 ID:???
■吉田拓郎■

旅の宿※
人間なんて
結婚しようよ
夏休み
イメージの詩

襟裳岬※
わが良き友よ
たどりついたらいつも雨降り
ああ青春※
狼なんか怖くない※
814昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:04:46 ID:???
■桑田佳祐■

いとしのエリー
TSUNAMI 
勝手にシンドバッド
真夏の果実
涙のキッス 
白い恋人たち
チャコの海岸物語 
C調言葉に御用心
いなせなロコモーション
あした晴れるかな
815昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:11:39 ID:???
笠谷昌男
816昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:18:28 ID:???
■山下達郎■

クリスマスイブ
RIDE ON TIME
GET BACK IN LOVE
DOWN TOWN
パレード
今日はなんだが
SHOW
土曜日の恋人

ハイティーンブギ
硝子の少年
817昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:21:55 ID:???
この選曲は売り上げで選んでるの?
818昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:22:14 ID:???
訂正

■山下達郎■

クリスマスイブ
RIDE ON TIME
GET BACK IN LOVE
DOWN TOWN※
パレード
今日はなんだが
SHOW
土曜日の恋人

ハイティーンブギ※
硝子の少年※

続きは誰かよろしくです

819昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:32:11 ID:???
達朗凄いな
これまで侮っていたわw
シュガーベイブ時代は神
820昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:54:17 ID:???
中島みゆきは「浅い眠り」「旅人のうた」に変えて、カバーが多く中島らしい「ファイト!」と
今や結婚式で使われる定番曲になってる「糸」を入れさせてもらいます。
あと、提供曲では「あばよ」に変えて、アイドル提供の代表でもある「春なのに」
821昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 21:57:03 ID:???
■中島みゆき■
 
時代
わかれうた
地上の星
空と君のあいだに
悪女
世情
ファイト!


かもめはかもめ
春なのに

822昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 22:05:38 ID:???
■吉田拓郎■
今日までそして明日から
旅の宿
たどりついたらいつも雨ふり

花酔曲
君去りし後
両国橋
風になりたい
おきざりにした悲しみは
襟裳岬
823昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 22:55:48 ID:Z5A//f+p

氷の世界
心もよう
青空ひとりきり
夢の中へ
海へ来なさい
飾りじゃないのよ涙は
なぜか上海
メイクアップシャドー
人生が二度あれば
東へ西へ
824昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 22:57:08 ID:Z5A//f+p

やさしい悪魔
アンドゥトロワ
狼なんか怖くない
私のドン
襟裳岬
ええかげんな奴じゃけーほっといてくれんさい
流星
結婚しようよ
我が良き友よ
ああ青春
825昔の名無しで出ています:2010/10/15(金) 23:09:11 ID:Z5A//f+p

バンバンバン
祭りのあと
津波
いとしのエリー
悲しい気持ち
白い恋人たち

栞のテーマ
忘れじのレイドバック
シャララ
涙のキッス
真夏の果実
ミスブランニューディ
C調言葉にご用心
勝手にシンドバット
826昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 00:51:10 ID:???
>>805
硝子の少年は山下達郎だろ
拓郎が作ったのは全部だきしめて
827昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 00:52:56 ID:???
というか吉田拓郎なんて2枚も3枚も格としては落ちるだろ
若年層の知名度なんてほとんどないし
それならまださだまさしとか南こうせつの方がメジャー
828昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 01:03:21 ID:???
>>810-825
かなり肝心な曲が抜けてる
この辺は出さなきゃ駄目かと

■松任谷由実
リフレインが叫んでる
守ってあげたい
真夏の夜の夢

■中島みゆき
しあわせ芝居
春なのに

■山下達郎
LOVELAND, ISLAND
さよなら夏の日
ヘロン

■桑田佳祐
チャコの海岸物語
Bye Bye My Love
エロティカ・セブン
愛の言霊
829昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 01:06:12 ID:???
気持ち悪いスレですね^^
830昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 01:16:48 ID:???
私の世代は山下達郎と大瀧詠一の区別がつきません
831昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 01:22:40 ID:???
ユーミンで決まりだと思います。
荒井由実も松任谷由実の楽曲も教科書に載るような知名度、スタンダード性の高い曲がある。
また、かなり実験的な翳りゆく部屋みたいな曲もあるし。
832昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 01:45:00 ID:???
拓郎と上岡龍太郎の対談 おもしろい
http://www.youtube.com/watch?v=JxZGfuymP3g
833昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 05:47:25 ID:???
おまえらに音楽の良し割るしがわかるわけないだろ
834昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 16:56:50 ID:???
>>769
だったら歌姫と書いたら・・・
そしてエデット・ピアフ、美空ひばりに次ぐ歴史的歌手といえば・・・だろう。 
中島みゆきの偉大さは今はわからなくていずれ判る時が来る。音楽界だけではなく
裾野の広さが半端でない。 
835昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 17:39:26 ID:???
こいつイタイな
836昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 20:34:03 ID:OdgVUQcm
■筒美京平■

サザエさん
ブルーライトヨコハマ
木綿のハンカチーフ
また逢う日まで
さらば恋人
魅せられて
17才
真夏の出来事
シンデレラハネムーン
男の子女の子

とても絞れないw
サッカーのブラジル代表と同じでA代表が5つくらい作れるという感じ
837昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 20:54:32 ID:???
みんな歌詞を軽視しすぎじゃないかな
吉田拓郎の字余り作詞、です・ます調はのちの歌詞創作の流行になったし
桑田の勝手にシンドバッドなんてのもやっぱり歌詞のインパクトだよね
中島みゆきは簡単な言葉でとんでもないリアルなドラマを浮かび上がらせる
ことのできる日本で唯一の人だし

「世界にひとつだけの花」なんて問答無用の糞曲だが
あれだって「オンリーワン…」のところの癒し効果が大衆を捉えた
わけじゃない?
歌と詞は同等の価値で考えるべきだと思うな
838昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:11:16 ID:???

■ 筒美京平・その1 (60年代後半) ■

ブルーライトヨコハマ
太陽は泣いている
あなたならどうする (いしだあゆみ)
スワンの涙
ガールフレンド
ダンシングセブンティーン (オックス)
バラ色の雲 (ヴィレッジシンガーズ)
マドモアゼルブルース (ジャガーズ)
雨がやんだら (朝丘雪路)
雨の日ブルース (渚ゆうこ)
誰も知らない (伊東ゆかり)
私は忘れない (岡崎由紀)
渚のうわさ (弘田三枝子)
サザエさん (宇野ゆうこ)
俺は怪物くんだ
839昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:21:51 ID:???
■ 筒美京平・その2 (70年代前半) ■

また逢う日まで (尾崎紀世彦)
真夏の出来事 (平山三紀)
さらば恋人 (堺正章)
お世話になりました (井上順)
雨のエアポート (オウヤンフィーフィー)
愛の挽歌 (つなき&みどり)
17才
純潔
色づく街 (南沙織)
芽ばえ
私の彼は左きき (麻丘めぐみ)
男の子女の子
花とみつばち
よろしく哀愁 (郷ひろみ)
赤い風船 (浅田美代子)
初恋のメロディ (小林麻美)
青いリンゴ
甘い生活 (野口五郎)
恋の風車 (チェリッシュ)
840昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:30:32 ID:???
■ 筒美京平・その3 (70年代後半) ■

ロマンス
センチメンタル
未来
シンデレラハネムーン (岩崎宏美)
木綿のハンカチーフ 
赤いハイヒール
しあわせ未満
九月の雨 (太田裕美)
セクシーバスストップ (浅野ゆう子)
リップスティック (桜田淳子)
東京ららばい (中原理恵)
飛んでイスタンブール (庄野真代)
たそがれマイラブ (大橋純子)
セクシャルバイオレットNO1 (桑名正博)
日曜日はストレンジャー (石野真子)
ロボット (榊原郁恵)
魅せられて (ジュディオング)
841昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:33:53 ID:vDsmVZub
>>838-840知らないもの
ガールフレンド 
ダンシングセブンティーン (オックス) 
バラ色の雲 (ヴィレッジシンガーズ) 
マドモアゼルブルース (ジャガーズ)
さらば恋人 (堺正章) 
お世話になりました (井上順) 
愛の挽歌 (つなき&みどり)
842昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:38:45 ID:OdgVUQcm
嘘!!??
さらば恋人 ようつべで見てみ
たぶん間違いなく聞いたことあると思うけど
843昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:43:24 ID:vDsmVZub
今30歳だけど聞いたこと無いわ
844昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:44:21 ID:???
■ 筒美京平・その4 (80年代以降) ■

スニーカーぶるーす 
ギンギラギンにさりげなく (近藤真彦)
センチメンタルジャーニー(松本伊代)
原宿キッス (田原俊彦)
夏色のナンシー (早見優)
エスカレーション (河合奈保子)
トレモロ (柏原芳恵)
なんてったってアイドル
夜明けのMEW (小泉今日子)
あなたを・もっと・知りたくて (薬師丸ひろ子)
ドラマティックレイン
夏のクラクション (稲垣潤一)
仮面舞踏会 (少年隊)
C (中山美穂)
卒業 (斉藤由貴)
ROMANTICが止まらない (CCB)
1986年のマリリン (本田美奈子)
野性の風 (今井美樹)
人魚 (NOKKO)
強い気持ち・強い愛 (小沢健ニ)
AMBITIOUSU JAPAN (TOKIO)
845昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:48:41 ID:vDsmVZub
>>844聞いたこと無いもの
原宿キッス (田原俊彦) 
夜明けのMEW (小泉今日子) 
あなたを・もっと・知りたくて (薬師丸ひろ子) 
ドラマティックレイン 
夏のクラクション (稲垣潤一) 
野性の風 (今井美樹) 
846昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:50:39 ID:???
筒美の「history]丸写ししてるだけじゃん
847昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:50:55 ID:???
>>845
間違いなく名曲が多いので、じゃーこの機会に聴きなさい
848昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:56:33 ID:BIStcB1D
岡林信康
849昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 22:57:53 ID:???

こうして筒美京平のディスコグラフィー見ると、若いうちほど重く
年をとればとるほど作風が軽くなってる。 やっぱヘンな人だなぁw
850昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 23:25:17 ID:???

筒美さんって「日本を代表するチェンバロ奏者」とかいわれることもあって
音楽的原点はバッハ
高校時代に同級生の秋山和慶(日本を代表する指揮者)と張り合っていた

筒美氏はルシファー(堕天使)みたいなもんのような気がするw
自身が歌謡曲やってることに自嘲的だったんだよね、とくに若いころ。

だが、80年代からはもう大衆性に開き直っちゃってるというか、誰よりも軽いw
851昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 00:07:37 ID:???
筒美京平はメロディメーカーでしょダメでしょ
852昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 00:11:54 ID:???

筒美さんが音楽的な意味でコンプレックスを感じる相手って
ポピュラー界には、ほとんどいなかったんじゃないかなぁ・・。

ビートルズさえ軽く上目線で見てるようなフシもある。
しょせんシロウト芸の作曲でしょ?みたいな。

最も尊敬し気にしていたのはバカラックで、LPのライナーにコメントも寄せていた。
853昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 01:45:13 ID:???
■ 都倉俊一 ■

あなたの心に (中山千夏)
個人授業 (フィンガー5)
地球はひとつ (フォーリーブス)
どうにもとまらない
狙いうち (山本リンダ)
ジョニーへの伝言 
五番街のマリー (ペドロ&カプリシャス)
逃避行 (麻生よう子)
青い果実
ひと夏の経験
冬の色 (山口百恵)
ペッパー警部
渚のシンドバッド
ウォンテッド
UFO (ピンクレディー)
あずさ二号 (狩人)
赤頭巾ちゃんご用心 (レイジー)
ルイルイ (太川陽介)
DEEP (渋谷哲平)
ハリウッドスキャンダル (郷ひろみ)
私のハートはストップモーション (桑江知子)
グラジュエーション (倉田まり子)
NO1 (柏原よし恵)
854昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 05:59:57 ID:???
>>844
お前は選曲が糞
筒美ベスト10
1位 別離(わかれ)のヨコハマ 2位 赤いハイヒール
3位 可愛い嘘 4位 哀愁トゥナイト 5位早春の港 6位芽ばえ
7位 また逢う日まで 8位ジンジンジン 9位グッドラック
10位 dでイスタンブール
855昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 06:12:15 ID:???
>>838-845
サザエさん以外は過去の遺物なことが証明された罠
856昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 06:21:50 ID:S54vMuyq
こうやって並べてみると都倉の方が時代の歌をつくってないか
857昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 08:11:21 ID:???
平尾昌晃は歌謡曲ファンからの評価がいまいちで
必殺シリーズのファンからの人気と評価が高いような気がする。
858昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 13:03:10 ID:BLhacbmE
>>853知らない曲
あなたの心に (中山千夏) 
地球はひとつ (フォーリーブス) 
逃避行 (麻生よう子)
冬の色 (山口百恵) 
赤頭巾ちゃんご用心 (レイジー) 
ルイルイ (太川陽介) 
DEEP (渋谷哲平) 
ハリウッドスキャンダル (郷ひろみ) 
859昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 15:15:39 ID:YjNduRD8
>>858
ああ、おまえが無知なのかガキなのか、そのどっちかなだけだ
恥ずかしいからもう出てこなくていいよ
860昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 15:19:00 ID:YjNduRD8
既出かもしれんが、
スレタイの「日本史上最も偉大なソングライター」に当てはまるのは、
やっぱり中村八大じゃないか?
全米チャート1位を取ったのは、あとにもさきにもこの人だけだろう
861昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 19:03:05 ID:UjK5wLkW
>>846
「ヒストリー」じゃなくて「ヒットストーリー」だよ。
私も少し前まで勘違いしていた。
862昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 20:42:05 ID:S54vMuyq
世界の著名作曲家が選んだ「グレートソング」ベスト10
http://www.din.or.jp/~sugar/b2s/news/news09.html

In My Life - The Beatles
(I Can't Get No) Satisfaction - Rolling Stones
Over The Rainbow - Judy Garland
Here, There And Everywhere - The Beatles
Tracks Of My Tears - The Miracles
The Times They Are A Changing - Bob Dylan
Strange Fruit - Billie Holiday
I Can't Make You Love Me - Bonnie Raitt
People Get Ready - The Impressions
You've Lost That Lovin' Feelin' - The Righteous Brothers

>>860
日本でこういう企画をやったら、たぶんそうなると思う。
上を向いて歩こうがダントツでしょう。
863昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 21:57:06 ID:???
筒美の「赤いハイヒール」も掛け値なしの名曲だよな。
歌謡曲という偉大な音楽遺産はどうして現代の若者には
リバイバルしないのかね?
男も女もカラオケで歌って酔える=歌っている自分がかっこいい
そういう歌しか好きにならないという気がして仕方がない。
歌に求める価値が違ってきているような気がする。
アムロとか浜崎とか倖田とかその典型じゃん。
864昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 22:05:34 ID:???
>>853
グラジュエーションとHOWワンダフルは歌謡曲らしい最後の歌謡曲
俺はこの2曲を聴くと、楽しいと同時に何故かせつない気持ちになる
この時期以後、作家センセイたちの作る歌謡曲も変わっていった
865昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 22:55:38 ID:ogJxLwGf
>>854
あー「グッドラック」忘れていた。五郎なら他に「きらめき」も良いが。
あと、フィフィの「恋の十字路」も筒美を語る上で最重要な曲の一つなので追加。

太田裕美は他に「雨だれ」、郷ひろみは「裸のビーナス」又は「誘われてフラメンコ」
南沙織は「潮風のメロディ」or「傷つく世代」or「哀愁のページ」
とか、とにかく何が入ってもおかしくないんだけど

どのような選考基準でしたかというと

・同一歌手からそう何曲も挙げない
・どんなに名曲でも一般的認知度があんまないものは避ける(隠れ名曲とか)

なので桑名正博は「哀愁トゥナイト」を選ばず、よりパブリックな方を選んだ
866昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 23:02:30 ID:ogJxLwGf

>>853の都倉の方は時間もかからず簡単にチョイスできるのだが、
筒美京平ってベストを選択するのがほんと難しい。
誰かやってみりゃわかるけど、これ(4レス)以上の圧縮は無理無理w

なぜなら筒美氏の活躍期及び作風が多時代にまたがっているからだと思う
初期と80sでカラーが違いすぎw

867昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 23:29:01 ID:ogJxLwGf
>>862
俺が個人的に選ぶ「日本のグレートソング」ベスト10 ※青い山脈とかそういうのは抜きに

1 上を向いて歩こう
2 翼をください
3 なごり雪
4 木綿のハンカチーフ
5 花
6 時代
7 いとしのエリー
8 見上げてごらん夜の星を
9 涙そうそう
10 チェリー

みたいな感じになるんじゃないかと (下二つはここ20年での最有力候補?)

ユーミン、達郎、オフコース等はパブリックな感じのグレートソングって
感じにあんまならないかもね。歌詞が個人的、私的なので。
868昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 23:47:58 ID:???
>>867
花って誰の花?

あとチェリーは微妙かと。
それだったらロビンソンの方がまだしっくり来る。
869昔の名無しで出ています:2010/10/17(日) 23:58:47 ID:ogJxLwGf
>>868
きなしょうきちとチャンプルーズの花

俺個人としては筒美さんに匹敵する才能の持ち主(天才)って奥田民生だという
感じはあるんだけど、
カラーとして「グレートソング」を書くって人じゃないんだよね、彼。
京平さん同様、屈折してるからw

やっぱ「グレートソング界」で最後に勝つのは、チェリーのような無欲で真っ直ぐな曲と思う。
870昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 00:35:27 ID:wFQxgPMh

あ、「あの素晴らしい愛をもういちど」「風」あたりもあったな
そうなるとベスト10にチェリーとか涙そうそうどこじゃないか。

まー力説したいのは「神田川」やさだや用水のような葬式ソングを国民的名曲にピックアップするのは、
そろそろやめてほしい。
単なるその時代への郷愁、感傷であって、超世代的訴求性にあまりに欠けるのでw
871昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 01:27:36 ID:UTocO0Vw
さよならのオーシャン
フレンズ
SWEET MEMORIES
とんぼ
ワインレッドの心

辺りは?
872昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 02:22:41 ID:wFQxgPMh
>>871
個人性が強すぎるというか、老若男女、誰もが感情移入して入り込める曲じゃ
ないんじゃないかな

恋愛のことだけを歌ってるのはグレートソングにはならないでしょう
人間性の普遍みたいな次元に到達してないと
873昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 05:17:34 ID:mQuQjFUg
>>867
作曲家が選ぶならそれでもいいが
パブリックなら全然違うよ。
国民が選ぶなら残念ながらw「世界にひとつだけの花」が1位になる。
「花」「川の流れのように」「なだそうそう」も強いね。
そのトップ10の中ではこの4曲がないと思う。

4 木綿のハンカチーフ
6 時代
8 見上げてごらん夜の星を
10 チェリー
874昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 06:34:50 ID:GJgr3ZSF
好みを排除していて説得力があるよね
875昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 10:12:01 ID:LgRx1SEu
>>873
たとえば日本国民全員からアンケートを取ってベスト10を選んだらどうなるか。
「世界にひとつだけの花」は当然入ってくるだろうし、
「川の流れのように」や「青い山脈」、もっとベタベタの演歌が入ってくるかもだし、
幼児世代からの圧倒的な支持を受けて童謡やアンパンマンの歌みたいなのが選ばれるかも。

よくある「日本人が選ぶグレートソング」みたいなのだと
70以上の老年世代と小学生以下の幼年世代を完全無視してるんだよね。
876昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 13:44:47 ID:+AaMLfU9
世界に一つだけの花とか最大のネタ曲じゃん
カラオケでも笑いをとるためにたまに歌うような曲w
877昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 17:36:48 ID:???
>>876
ネタ曲だろうが糞曲だろうが、支持する人間が多いという事実は否定できんよ

民主党だって糞政党だが、愚民の大多数が支持するから政権を奪取したじゃねえか
これが民主主義だよ
878昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 17:49:08 ID:83qMxIIs
私は里歌ちゃん>>>>>世界にひとつだけの花

私は里歌ちゃんの方がコミックソングとしては格上。
しかも世界にひとつだけの花はコミックソングであるにもかかわらず、本気で名曲だと思ってる人がいることが痛々しいw
879昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 19:47:22 ID:mQuQjFUg
>>875
「世界にひとつだけの花」は 海外で例えると
エルトン・ジョンの「キャンドルインザウインド」(ダイアナ妃に捧げた史上最も売れたシングル)かな。
サウンドしては何ら優れた点を見つけられない楽曲。
10年すれば飽きられるとは思うんだが、現時点では国民的なポピュラーソングだと思う。
880昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 19:59:05 ID:mQuQjFUg
こんな海外ネタも見つけた。
史上最もカバーされた曲ベスト10

1. Eleanor Rigby (The Beatles)
2. Yesterday (The Beatles)
3. Cry Me a River (Julie London)
4. And I Love Her (The Beatles)
5. (I Can't Get No) Satisfaction (The Rolling Stones)
6. Imagine(John Lennon)
7. Summertime (Abbie Mitchell)
8. Blackbird(The Beatles)
9. Over the Rainbow (Judy Garland)
10. The Look of Love (Dusty Springfield)

http://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/features/the-10-most-covered-songs-1052165.html

日本で最もカバーされた曲って何になるんだろ
やっぱ上を向いて歩こうなのかな
881昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 21:27:03 ID:???
スキヤキは海外では多くカバーされたけど、国内では違うんじゃないか?
882昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 21:45:27 ID:???
http://life.oricon.co.jp/75797/full

カバーとは関係ないけど、最も歌われている名曲ランキング
883昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 21:53:05 ID:mQuQjFUg
レベッカと尾崎がなんで昭和歌謡なんだろ?
「赤いスイートピー」と「なごり雪」はどこでも強い
タッチの作曲は「少女A」の人だよね
タッチの良さは今もって理解でけん
884昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 22:07:58 ID:???
歌謡曲のマニアでさえ、おにゃん娘はカス扱いする人が多いけど秋元=後藤は評価すべきだと思う。
万人が気負いなく気軽に聴けるポップスを作るのがどんだけ難しいか…
昔からお互いを知ってるからなのか、矢沢永吉なんて当時無茶苦茶言ってたもんなあ。
「次利、糞だよ 糞! あんなものは音楽とは呼べない」
俺に言わせりゃ、キャロル時代以外のあんたこそ糞だ。
885昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 22:37:35 ID:UTocO0Vw
>>883
発売日が昭和のJポップをまとめて「昭和歌謡曲」って言ってるんじゃないの?

>>884
同意。
おニャン子は偏見を持たずにぜひ聴いてほしいよね。
特にソロには名作揃い。
「風のInvitation」とか「あじさい橋」とか「瞳に約束」とか普通に良い。
886昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 22:45:44 ID:HQoxqQec
「おっとCHIKAN!!」だけはどうしても許せない。
887昔の名無しで出ています:2010/10/18(月) 22:47:28 ID:???
世界に一つだけの花って、洗脳くさい。自己責任、地方主権、勝手にしろって感じ
あんなもん好きな奴いるのか? ああいうのって相対的な結果であって
個々人は、そりゃ色んな花があれど、筒美だユーミンだ拓郎だ桑田だっていって騒いでる方が
全然面白い。みんないいよねーじゃ終わっちゃうし、あの歌はちょっと変
888867:2010/10/18(月) 23:43:27 ID:wFQxgPMh
>>873
1 上を向いて歩こう
2 翼をください
3 なごり雪

この3曲はどうもガチだと思う。

だっていかなるサイドからの否定的意見もほとんど聞かないからさ、
この3曲に関しては。しかも「名曲歴」が長い。
35年以上押しも押されもしない評価、嫌いな人がほとんどいないという稀な曲

やっぱ楽曲的完成度がずば抜けてるような気がする。

4位以下はよくわからない。それこそ世代によって、趣向によってチョイスが変わるだろうな

「いとしのエリー」なんて上位はありえないって人も、かなり多いだろう。

889867:2010/10/18(月) 23:50:00 ID:wFQxgPMh
>>873
「いとしのエリー」よりは「あの素晴らしい愛をもう一度」の方が

パブリック性、もっというと「ファンじゃない他者からの納得性?w」を
得られやすい”グレートソング”だと思われる。

ちょっと選択間違えたので、>>867の7位は
「いとしのエリー」に替えて「あの素晴らしい愛を・・」にします。
890昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 00:09:02 ID:kOOu7tRp
>>888
逆に有名で売上も高いけど評価が分かれやすい曲はこの辺りかな。

世界にひとつだけの花
およげ!たいやきくん
だんご三兄弟
891昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 00:14:21 ID:GcAKmLjc

村井邦彦は「翼をください」以上に「虹と雪のバラード」がより名曲だと思う。
戦後日本が生んだ屈指の名旋律の一つですな。歌詞も歌唱も素晴らしい。
ただ題材が五輪で一般普遍な曲ではないのが惜しい。
892昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 00:32:01 ID:GcAKmLjc
>>890
世界にひとつだけの花って、歌手生理でない器楽的な譜割りに対して歌詞を
無理やりあてこむように乗っける試みがまぁまぁ面白いので

それほど悪い曲ともつまらん曲とも思えんけど、まー世紀の名曲ってほどではないw

SMAPの敏腕マネージャーや提灯持ちのメディアが”名曲”としたかったら、
なんでもそうなるっていい例だろw

893昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 00:44:26 ID:GcAKmLjc

「そうっさぼっくーらわー」っていうメロは本当は歌メロにはない感覚の
符割り 「持つー」とか

本来の歌詞の生理と違うリズムに当てはめてる面白さがこの曲にはある

まー・・ただそれだけだけど。
894昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 03:36:15 ID:???
つまんない曲だよ。売れたとか売れないとか関係ない。
つまんないものはつまんない
895昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 04:51:16 ID:rOKVl0Ev
・つまんないとか良いは所詮主観

・売れた売れないは客観的数字

・良いと感じた人が多数存在したから多数購入された

よって例外もあるが 売れた≒良い の公式が成り立つ

例外とは最近のAKBの総選挙投票権付きとか握手拳付きとか
嵐の3種類カップリング違いなどがある
896昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 05:49:14 ID:noLaASDd
>>888
俺が言ったのは国民投票やったら「世界にひとつだけの花」が1位になるという意味で

たとえばグレートソングの条件を

国民的な知名度の高さ
ミュージシャンや音楽関係者からの評価の高さ

この2つの総合力とするんなら、その3つはガチだろう
897昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 06:34:27 ID:???
>>895
そんなわけないw
それなら売上順に並べればいいだろ
オリコン年鑑でも読んでればいいじゃん
898昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:11:06 ID:Fa+LN13d
>>895
極めて正論ですね
899昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:25:05 ID:???
売上だけなら、総売り上げ1億7000万で、作詞作曲プロデュース
全部やってる小室が最強ということになっちゃう

>>885
歌謡曲のファンだが、おにゃん娘も差別してないよ、おいらの場合は
バレンタインキッスなんて記念日ソングとしては、山下達郎のクリスマスイブ
に匹敵すると思ってるし、「深呼吸して」なども70年代アイドルの名曲群、
赤い風船とか17才に比較してもひけをとらないと思う
900昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:29:35 ID:Wf/t1t1I
バレンタイン・キッスは歌詞が絵空事過ぎる。
クリスマス・イブはJRのCMで歌詞の内容が大幅に捻じ曲げられた使われ方をしているのに
山下達郎は何の文句も言わない。
901昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:31:31 ID:noLaASDd
俺が補足するのもなんだけど、売上と偉大性が比例する
と言ってるわけじゃくて(まさかそんなバカはいないと思う)
ただ、単純に売れた曲=良い曲とみなすしか仕方がない
という意味なんじゃないのかな?
大衆音楽なんだから。
だから、糞みたいな「世界にひとつだけの花」も
好きな日本人がきわめて多いという事実から、名曲のひとつ
として認めるしかないだろう、という。
902昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:37:57 ID:???
>>900
阿保みたいな絵空事だからいいんじゃないっすか?
そんなアナタには吉川ひなの「うさぎちゃんsay good bye」
を聴いて覚醒していただきたい
903昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:42:32 ID:/3lVqSSu
>>901
その通りだな。

となると名曲ナンバーワンはやはり「上を向いて歩こう」か

アメリカで他国の曲がゴールドディスクになったのは、この曲が初めてなんだってよ
で、次がビートルズの抱きしめたい
904昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:46:54 ID:???
905昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 20:56:22 ID:/3lVqSSu
「上を向いて歩こう」がアメリカで売れたのは
純粋に曲の良さと、アレンジの良さと、九ちゃんの歌声歌い方の良さだよな

永六輔の歌詞が何の貢献もしてないのが痛快だw

いや、いい歌詞だけどねw
906昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 21:17:53 ID:???
>>905
そのため永六輔は作詞家としての自分に
自信を失ってしまったらしい。
907昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 22:00:14 ID:???
「上を向いて歩こう」はイチローみたいなもんだろうが、俺は王の方が上だったと思う
つまり、日本には外国人が知らないもっと凄い曲がある
908昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 22:22:42 ID:noLaASDd
恥ずかしいほどスレチだが、王は日米野球とかで
メジャーの投手をぼこぼこにしてたっけ
敵は観光気分で来てたとはいえ、日本を誇らしく
感じた子供時代やったw
909昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 23:09:07 ID:???
なぜ、君が代がでないんだ
910昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 23:57:23 ID:GcAKmLjc
>>895>>898
君らの論理だと、”日本のグレートソング”とは

・ およげたいやきくん
・ 女のみち

がダントツということでよろしいか?
911昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 00:07:44 ID:Bp3c2coc
>>903
中村八大は、ジョンレノンやポールマッカートニーにむかって

「やぁジョン君ポール君、ちみらも売れてよかったね〜」呼ばわりができた
ソングライターってことw

スキヤキが売れてる頃、ビートルズは米国で売れたくてしょうがなかったのに
何枚もシングル出してはすべっていた。
坂本九もその時は上目線で接することができただろうね。
エドサリバンショーの出演歴持つ先輩歌手だし

ビルボードの3週連続1位っていうのも凄いよ、3週連続は。

なにせ非英語曲でトップになったのも、スキヤキの後にも先にも数曲しかない。
ポラーレとかドミニクとか、ネーナのドイツ語ロックとか
極めて例外的。
912昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 04:35:45 ID:Bp3c2coc

ちなみに日本のオリコンでは、外国語曲のトップ10入りさえ最近までなかったらしい

いかに凄いかだよなぁ。言葉まったく通じないのに売上トップってw

それもポップス黄金期のアメリカで。
913昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 07:05:29 ID:neCKKT3m
「女のみち」はなんであんなに売れたのか理解不明だ。
どう考えても325万枚も売れる曲とは思えない。
914昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 07:57:38 ID:???
たしかに女のみちは売れすぎなんだけど
理由とすれば「わかりやすさ」とあのおっさんの声のインパクト
ということになるでしょう。
あのころの歌謡曲はかなり複雑化していたから。
915昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 09:20:36 ID:O8WTXRdq
>>912
嘘言うなよw

日本では昔から外国語曲のトップ10入りなんていくらでもある。
What a Feelingは1位獲ってるし。
916昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 09:38:35 ID:???
外国曲のトップ10入りが多いのは60年代後期70年代初期だね
917昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 10:12:09 ID:???
>>913-914
歳がバレるが、ドリフのカトちゃんの「どうもすんずれいしますた」の
お巡りさん役での登場シーン、
自転車をフラフラこぎながらこの歌を歌って舞台袖から入ってくるだけで
大いに笑えた。
親に頼んでシングル盤を買ってきてもらった記憶が甦ったよ。
918昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 10:53:09 ID:???
女のみち 大ヒットの要因=過剰な下世話さ。
歌謡曲百花繚乱の時代に
おまえらそんなこと言ってもやっぱ焼肉食い放題とか並ぶんだろw
的な過剰な下世話さが釣りのマキエのように客を集めた、ということか。
そういう意味ではあれはあれで名曲なのかもね。誰にでもわかる歌
という意味では。
同じようなヒットに殿様キングスの「涙の操」がある。
919昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 10:56:01 ID:???
なみだの操、と書いてハタと気づいた。
ぴんからトリオも殿様キングスも元お笑いグループ、
本業が音楽ではない人だからこそ
ああいう(ある意味下卑な)歌ができた、そして歌えた
ということでしょう、おもしろい現象だ。
920昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 20:02:31 ID:???
ちょっと調べたら「女のみち」は作詞:宮史郎、作曲:並木ひろし、だって。
宮史郎はもちろんボーカルで、並木ひろしもピンカラトリオのメンバー。

つまり、シンガーソングライターじゃん!
921昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 23:02:18 ID:Bp3c2coc
>>915
あ、そうだっけ。言われてみればそうか。 そのレス書くため
にわかに検索したネット情報なんか信じるもんじゃねーなw

気をつけなければ
922昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 23:27:46 ID:E+1CqAoG
中村八大で決まりだろう。
スキヤキと笑点のテーマソング この2つが凄すぎる。

ちなみに細かいことだが、坂本九の「スキヤキ」はビルボードで
1位を取った外国語の曲としては史上2曲目。
また外国語曲初のミリオンセラー(ゴールドアルバム)というのは
日本のマスコミの誤報で、RIAA(全米レコード協会)の記録にも
載っていないため、wikipedia英語版では削除されている。
923昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 23:31:27 ID:Bp3c2coc
>>920
パターンとしてはBzやドリカムと同じだよねピンカラ

ボーカル作詞 メンバー作曲 
924昔の名無しで出ています:2010/10/20(水) 23:39:24 ID:Bp3c2coc
>>919
当時美空ひばりが、歌ってる殿キン宮路おさむを舞台のソデから
ずっと見てたんだって

で、不思議の思ったおさむが「お嬢、なんでボクの歌なんか聴いてくれてるんですか?」
と尋ねたところ
「なんでそんなに売れてるのか、そのわけを知りたいから」と答えたそうだ。

ひばりにとっても、ぴんからと殿キンの異常な売上は衝撃だったのかと思うと同時に
なんて徹底したプロ意識なんだろうと思った。


925昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 00:06:07 ID:???
>>922
1曲だけで史上最高というのは短絡すぎる。

そもそも「上を向いて歩こう」は日本で神格化されすぎてる。
ボブ・ディランがカバーしたとか聞いて最初は凄えなあとか思ったけど、実は日本公演でギターを弾いただけだったとか。
ビルボード年間チャートでも上位だとあったが、調べてみたらトップ10には入っていなかったとか。

1963
1 Sugar Shack Jimmy Gilmer&The Fireballs
2 Surfin' USA Beach Boys
3 The End Of The World Skeeter Davis
4 Rhythm Of The Rain Cascades
5 He's So Fine Chiffons
6 Blue Velvet Bobby Vinton
7 Hey Paula Paul&Paula
8 FingertipsU Little Stevie Wonder
9 Washington Square Village Stompers
10 It's All Right Impressions

1958年のイタリア語の1位曲「ボラーレ」は年間チャート1位になってグラミー賞まで取るほど馬鹿売れしたが、これと混同したのかも知れん。

いずれにしろ名曲を量産していることが史上最高の条件だろう。
筒美>>>ユーミン>桑田>その他大勢
926昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 00:26:33 ID:???
以前から思っているんだが
このスレの人は筒美京平をどうしても最強に
したくない人がいるようだね…
作詞をやらないからと難癖つけてSSW有利を唱えてみたり、
1曲だけの偉大さで話を進めてみたり。
確かに筒美も都倉ら大センセイ立ち作曲しか
やらないが、彼らの名曲量産の非常識さwは
SSWの万能性?とやらを何万光年も凌駕している。
フツーに最高のソングライターは筒美京平
でいいと思うけど。
927昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 00:30:59 ID:???
>筒美も都倉ら大センセイ立ち作曲しか やらないが

筒美や都倉など、大センセイ達は作曲しかやらないが
928昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 00:49:49 ID:Wdkbp61n
>>926
たぶん、、筒美京平は最強の「コンポーザー」であることに誰も異論はないのだから、

「ソングライター」という語感からそこはかとなく連想されるものについては、
ちょっと巨匠引っ込んでいてほしい、というのもあるんじゃない?w

オレは筒美マンセーなんだけど、正直いって最近、服部良一がやっぱ
オールタイムで一番凄い作曲家のような気がしてきたが。

なんつーか純度が高いのよ。天才の。
929昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 00:55:02 ID:???
>天才の純度が高い
そそる言葉だなあw

ちょっと服部良一ようつべしてみる
930昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 01:00:33 ID:???
買い物ブギと三味線ブギウギしか知らないなぁ
931昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 01:10:35 ID:Wdkbp61n

あの時代に「蘇州夜曲」の「胸の振り子」の「東京の屋根の下」って書けてしまう
才能はとんでもないと思うよ。
932昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 03:17:38 ID:TIFbKn5r
昭和10年代の服部は神。
933昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 05:26:23 ID:???
まあしかし、服部良一と筒美への賛辞はもう聞き飽きたよ
934昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 05:54:11 ID:???
>>926
筒美京平を史上最高とは呼べない理由
●パクリ疑惑が付いて回る(半分は言いがかりだが、そういう疑惑が出ること自体「最高」の器ではない)
●「軽い」名曲は多いが、真の意味でのグレートソングが少ない。

歴代トップ3には軽く入るし戦後限定ならアリでもいいがオールタイムNO1ではないだろう。
935昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 11:58:25 ID:???
>>928

筒美せんせいは、名前は知られなくても曲が残ることが勲章、
って言ってたけど、、服部良一の曲、っていまでも演奏されてる?
これからもカヴァーされていくのかな?

ガーシュインやロジャースの曲はスタンダードで
今でもソングブックが作られたりするくらいだけど。
少しポジションが似ているバーリンと比較しても、
国民的ソング、「ゴッドブレス〜」「ホワイト〜」
のようなのがないと思うので、あまり評価できないな。
あの時代じゃトップの一人だし、先駆者的にすごい、というのは
そうなんだろうけど。
歌詞も合わせてソング、としてみた場合、服部より、
滝廉太郎のほうがしっくりくるな。あと八大さんも

で、このスレに戻ると、拓郎、みゆき、もそこまでとは
思えない。曲とアーティスト自身が一体化され過ぎ、なんだよね。
そこがまさに個性!なんだけど。

となると、いまでも頻繁にカヴァーされてるユーミン
やっぱ彼女かな。過去の曲が新作映画の主題歌になったとしても、
違和感がまったくない、というのはすごい。
楽曲が、懐メロにならず、今でも新しさがある。

ちなみに、ユーミンが認めていた才能は、達郎、桑田、の二人。
1曲限定、、のポピュラリティならこの2人、相当上位にくるんだよね。
936昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 12:21:53 ID:???
>>935
>って言ってたけど、、服部良一の曲、っていまでも演奏されてる?
>これからもカヴァーされていくのかな?

蘇州夜曲は今でもしょっちゅうカバーされているし
これからも消えることなく歌い継がれていくと思う
しかも日本だけでなく極東アジア全域で
937昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 18:38:59 ID:???
「蘇州夜曲」は中国の胡弓?奏者みたいなのが大抵レパートリーにしているな。
日本人向けとして演っているのならいいけれど、あいつら自分のオリジナルか
中国の伝統曲みたいな顔して弾いているからむかつく。
938昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 21:29:02 ID:???
>>936

恥ずかしながら知らなかったので、youtubeで聴いてみた。

素直に良い曲だ。谷村新司の昴のように東アジアを代表するような曲
になっていきそうだね。そして、なにより品があるのがよい。
また中国人が書いた曲にも聴こえるくらい、エスニックな響きがあるのも
いいなー  でもまあ通好みな名曲かもしれない。
つまり小学生でも好きになるような、「贈る言葉」だとか「乾杯」、
「翼をください」のような通俗さが少ない分、(合唱などで歌い辛い)
曲の良さが分かるまではそれなりの人生の時間が必要だろう。
939昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 21:38:26 ID:40rjF3C/
>>925
1位になったことだけでも十二分に凄いことだと思いますよ。
外国語詞の1位獲得は史上たった6曲なんですから。
1958年「ボラーレ」(ドメニコ・モドゥーニョ)イタリア語
1963年「スキヤキ」(坂本九)日本語
1963年「ドミニク」(スール・スーリール)フランス語
1975年「涙のしずく」(フレディ・フェンダー)スペイン語
1986年「ロックミーアマデウス」(ファルコ)ドイツ語および英語
1987年「ラ・バンバ」(ロス・ロボス)スペイン語
940昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 21:40:12 ID:???
むしろ、日本の音楽の快挙がこの1発だけという点が寂しいと
言えば寂しいですね。
例えばブラジルあたりと比べてみると、向こうはボサノバ
が世界中で流行したり、「イパネマの娘」のような誰もが
耳にしたことのある超スタンダードを送り出したり、
世界的な人気歌手を何人も輩出してるわけです。
シャンソンや前衛音楽のフランス、カンツォーネやオペラのイタリア、
メキシコの民謡もそうですよね。ドイツにはクラシック音楽
という偉大な歴史がありますし、ポピュラーミュージックの
分野ではエレクトロニカの先駆けでした。
小国オランダあたりでさえヴィーナスの「ショッキングブルー」
をはじめ世界的なヒットが多数存在します。
これは日本の音楽の力量不足が原因でしょうか?
僕はそうではないと思います。
「上を向いて歩こう」と同等あるいはそれ以上に良い曲は
日本の音楽(ポップスに限らず)にはたくさんあります。
ただ、言葉の壁からマーケットに流通するチャンスが少な
すぎるんです。
「スキヤキ」の大成功はキャピトルという
大レーベルからリリース出来たのも理由のひとつでした。

スレ違いを承知でもう一言言わせていただくと
アメリカで「スキヤキ」の次に有名な曲はこれだと思います。
「マッハGO!GO!GO!」
http://www.youtube.com/watch?v=-lZeuvZHPwc
演奏も凄すぎる!!!!
941昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 23:34:41 ID:Wdkbp61n
>>935   蘇州夜曲をかバーしたアーティスト [編集] (ウィキペディアより)
秋吉敏子(1956年、アルバム「ザ・トシコ・トリオ」収録)
ASKA(1988年、アルバム「SCENE」収録)
アン・サリー(2003年、アルバム「moon dance」収録)
石川さゆり(2001年、アルバム「石川さゆり音楽会 2001秋」収録)
UA(2010年、アルバム「KABA」収録)
EPO(2001年、アルバム「Air」収録)
おおたか静流(2002年、アルバム「恋文」収録)
小田和正(2007年、アルバム「服部良一 〜生誕100周年記念トリビュート・アルバム〜」収録)
川中美幸(2006年、アルバム「川中美幸 服部良一を唄う」収録)
黒川泰子(2002年、アルバム「Beautiful our LOVE」収録)
香西かおり(2001年、アルバム「綴織百景VOL.8 のすたるじい」収録)
KOKIA(2008年、アルバム「Fairy Dance 〜KOKIA meets Ireland〜」収録)
胡美芳
サンディー(1990年、アルバム「Come again」収録)
ジュディ・オング(1969年)
庄野真代 with 浜田山〜ず(2001年、アルバム「Time Traveller vol.1 時代の夜汽車」)
多岐川舞子(1995年)
戸川純(1982年、テレビドラマ「刑事ヨロシク」劇中歌)およびゲルニカ(アルバム「GUERNICA IN MEMORIA FUTURI」収録)
TRY-TONE(1997年、アルバム「A Cappella 1」収録)
夏川りみ(2007年、アルバム「歌さがし 〜リクエストカバーアルバム〜」収録)
二階堂和美(2008年、アルバム「ニカセトラ」収録)
100s(2007年、アルバム「ALL!!!!!!」収録)
平原綾香(2003年、シングル「Jupiter」収録)
藤田恵美(2008年、アルバム「ココロの食卓 〜おかえり愛しき詩たち〜」収録)
美空ひばり(1963年)
みとせのりこ(2010年、アルバム「yorlga」収録)
八代亜紀(2007年)
山本潤子(2000年、アルバム「C'est du nanan!」収録)
遊佐未森(2002年、アルバム「檸檬」収録)
渡辺美里(2002年、アルバム「Café mocha 〜うたの木〜」収録)
奥田民生
942昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 23:41:27 ID:Wdkbp61n
>>935
ユー、「ものを知らない」にもほどがあるw

>>938
谷村新司のスバルと蘇州夜曲を印象として同一視してるようじゃ、
もう・・音楽的に何もわかってないとしかいいようがない。

UAや秋吉敏子が昴をカヴァーすると思うかね。
943昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 23:49:00 ID:Wdkbp61n
>>935
>国民的ソング、「ゴッドブレス〜」「ホワイト〜」
>のようなのがないと思うので、あまり評価できないな。

戦後昭和の長きにわたって、歌番組の大団円で出演歌手が一同に会したところで
決まって演奏される”ザ・国民的ソング”とは
服部良一作曲の「青い山脈」だったんだよw

若い視聴者ウンザリだったんだけど・・w (作った本人もたぶんねw)
944昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 00:36:09 ID:???
「東京ブギウギ」も「買い物ブギ」も「青い山脈」も「蘇州夜曲」も聴いたが
最後の曲以外は現代の観賞には絶えないんじゃないのか
歌謡曲の方はまだ「懐メロ」で踏みとどまっている
SSW代表のユーミンも中島みゆきもそろそろ賞味期限切れが近いかな
ユーミンは自演曲より「赤いスイートピー」「瞳はダイヤモンド」「時を駆ける少女」
のような提供曲が良い
ユーミンも中島の自分の色が濃すぎる楽曲は若い奴には受けない
桑田のような無思想なポップソングの方が長持ちするんだよ
945昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 00:49:50 ID:7hSYOC/z
>>944
「胸の振り子」「銀座カンカン娘」「東京の屋根の下」「夜のプラットホーム」
あたりを聴け

録音状態にとらわれずちゃんと”楽曲として”聴くんだよw

いやしくも、ソングライティングについて語らうスレのつもりなんだろ?w
946昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 00:51:18 ID:???
蘇州夜曲 って初めてきいたけどけっこう良いなこれ
基本はAメロとA'メロしか無いようだけどこういう歌って和むね
時に、このPVだけど戦前の中国なの?
947昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 00:59:25 ID:???
現代の鑑賞wwwwwww
なんぼのもんやねん お前の耳ww むしろガチャガチャした
JPOPに毒されて耳がクサってんじゃないのか
948昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:01:58 ID:7hSYOC/z
>>946
どういうコードが鳴ってるかわからないでしょ?w 多分

現代のバンドがギターコードで簡単にちゃんちゃらちゃーんって作っちゃうのとは
和声に関する発想が違うからな。

つうか「コード」という概念がないんだよ、この時代。
恐らく鳴る一個一個の楽音をいちいち対位法的に作ってる。クラシックのように。
949昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:04:30 ID:???
わからん奴はスピッツとか聴いてりゃいいんだよ
ムリにわかろうとしてわからなければ批判するというような
自分のレベルを棚にあげた批判は幼稚すぎる
950昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:07:28 ID:???
>>1からここまで
サトウハチローなし
951昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:14:07 ID:7hSYOC/z

服部良一 筒美京平 バカラック = 文学

みゆき 用水 ユーミン サザン 財津 = マンガ

こんな感じの線は引ける。

譜面(スコア)で音全体を書くという発想か、コードで歌中心に作るかという違い。
952昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:34:06 ID:???
ガーシュウィンが文学で、レノン=マッカートニーがマンガ、
ということだな・・・なんと分かりやすい・・

951は素人だ。歌をつくるということは、メロディをつくる、ということだ。
まず、良いメロディありきだよ。これは服部良一がいってたことだ
953昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:43:02 ID:???
>>951
は、ものしりのようでトンチンカンだから
954昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:43:23 ID:???
ビートルズもベートーベンもガーシュなんとかもどうでもいいわw
国生さゆりの「バレンタインキッス」と服部良一の
「蘇州夜曲」のどちらが楽曲として上か?
そんなことはリスナーが決めることだ。

これは半分冗談で、半分マジ
955昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:46:09 ID:???
バレンタインキッス・・・
そんなに名曲じゃないだろw 
956昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:49:13 ID:6Qx42YLl
白いページの中にを歌ってる人の顔この人なの?
誰か嘘だと言っておねがい
957昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:50:59 ID:7hSYOC/z
>>952
だからその両方をかねてる服部や筒美やガーシュインは、真の天才ってことかな。

レノン=マッカートニーも、ジョージマーティンと共に
アレンジも自分らでやってたわけだから、コンポーザー&ソングライターだろ。

あのヘンチクリンな和音やサウンドのアイディアは、多くはジョンやポールが
自ら発想したものだ。

それにひきかえ、日本のニュミュージックのシンガーソングライターは
編曲面にはほとんど関与してない

ユーミンはダンナ、みゆきは大谷とか後藤、用水は星勝、桑田は八木
拓郎は石川とかに丸投げでしょう

細野や達郎や大瀧は当然自前だけど
958昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:51:21 ID:LoLBZjf2
>>945
現代風にアレンジされたヴァージョンのやつを聴いてみたら
とても良かったよ
俺はあんたみたいに音楽的なことはわからんが、何度聴いても
飽きないタイプの深みのあるメロディだと思った
いや、短絡的なことは言っちゃいけないなw

あと少しなんだから、楽しくやろうや
結論とかでなく、最高のソングライターの定義みたいなものが
少しでも明らかになれば俺はそれでいい
959昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:55:10 ID:???
>>955
バレンタインデイになればテレビやラジオやスーパーマーケット
などいたるところで流され、大人から子供まで口ずさめる。
これが名曲の条件でないとでも。
960昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:55:15 ID:???
拓郎は○投げじゃないよ
全部自分でデモテープ作ってからレコーディングに入る男
961昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:56:04 ID:???
ウルトラマンコスモスが秋の日の何気ない陽だまりに揺れている
962昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:57:15 ID:???
>>959
そういうレベルの話になってしまうと
わかりやすければ良いという話になるだけ
963昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:58:21 ID:ZmuTxWpY
>>954
「バレンタインキッス」は「バレンタインキッス」の良さがある
そもそも楽曲に優劣をつけること自体そこに必ず「主観」が入るから無理な話だと思うな
964昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 01:58:21 ID:???
風邪のシーズン
僕には四季が無い
965昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:00:41 ID:???
>ユーミンはダンナ、みゆきは大谷とか後藤、用水は星勝、桑田は八木
拓郎は石川とかに丸投げでしょう

>>958
こんな偏った思想に凝り固まった奴とまともに話なんてできないでしょ?
966昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:01:42 ID:???
だから毎日書きこんでるそいつは
どっかとんちんかんなんだよw
967昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:06:47 ID:???
道に倒れてバレンタインキッスを歌い続けたことがありますか
人ごとに言うほどたそがれはやさしい人好しじゃありません
968昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:12:05 ID:7hSYOC/z
>>965
え、違うのかw まーあんま聴いたことないのに適当に言ってるだけなんで
勘弁してくれ。

できればユーミンが自身でアレンジ手がけた曲を教えて。

>>958
そうだな。情報交換しつつ楽しくやりたいと思う。
969昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:14:26 ID:???
>>962
「バレンタインキッス」は極端な例だけど、わかりやすいから
大衆人気があると直結しないでほしい。
定番曲には「わかりやすさ」「バカっぽさ」の背後に、
モノ悲しさ、ブラックな香りがあって、実はそれに多く
の人が反応しているんだと思う。
バレンタインキッスの肝は、実は歌い手の「声」と歌唱法だね。
970昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:18:21 ID:7hSYOC/z
バレンタインデーキッスよりか、渡辺美奈代の諸作品がよかったと
オレは思うけど

歌手としては思いっきりスルーされちゃったよね、あの人
971昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:23:14 ID:???
わかりやすいこと 口ずさみやすいこと それ自体は悪いことではない、
ただ、それが普遍的な人間の感情にまで到達できるか、それが勝負。
つまり、わかりやすいことシンプルなことにおいても
それが深いか浅いか、という差異は出てくるわけ
972昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:29:13 ID:???
例えば銀座カンカン娘
これは銀座の町をスウィングしてる雰囲気がやっぱり
すばらしいわけでシンコペーションとスウィング感の華やかさ、
ラストへのカタルシスへの展開、どれもすばらしいわけ
973昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:30:46 ID:7hSYOC/z

渡辺美奈代のは鈴木慶一作編曲で、ほんとにホンイキで事務所がいってたと思うしw

いい曲、だったとも思うんだけど、これがそうそうセールス的に上手くいかないところが

流行歌のシビアでわからないところですなぁ・・まったくもって
974昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:37:10 ID:???
蘇州夜曲なら大陸的なスケールの大きさ、包容力のあるメロディー
決してラストで盛り上げたりしないところ、そういう上品さ。「
975昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:45:41 ID:???
筒美京平では「センチメンタルジャーニー」が最高!という筒美ファンが少なからずいるよね
いや、実は俺もその一人なんだけどさ
あれはどう?
976昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:49:27 ID:???
カンカンむすめなら
最初の♪あのこかわーいーーや のリズム
たーたたーたた「た」ーた
のカギカッコの「た」のシンコペ感でもうスゴイわけ。
そこまではシャッフルっぽいけどそこのシンコペでグっとビートがぐさっとくる
977昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:52:24 ID:???
センチメンタルジャーニーも
Aメロのシンコペ攻めが結構すごいね それがリズムを作っている
♪よみすてーらーれるーー 以下同
978昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:54:13 ID:???
最初の出だしで
1拍抜いてるね (ドン)♪よみすてーられるー
弱起の曲というやつだ これもシンコペ感の演出
979昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:54:42 ID:7hSYOC/z
>>975
センチメンタルジャーニー最高です!!

あれは奇跡的なほど設計され尽くされた歌メロだと思う。

どういう構成かというと A→A´→B(ここでキャッチフレーズ一回入り)C→D
→E(サビ)最後は一回でててたキャッチフレーズで締め。

・・みたいなことなのかなw

とにかくワンコーラスの息が長い長いw でいて、まったく破綻がなくキャッチーさが
途切れもしなく延々と続くという・・

究極のポップス、究極の歌謡性みたいなメロディ 天才でしか書けません
980昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 02:57:53 ID:???
16ビートのグルーヴィーな感じが良く出てるね・・
981昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 03:02:02 ID:7hSYOC/z

日本最初の16ビートによるヒット曲は筒美の「また逢う日まで」だよね(違うかな?w)

この観点は忘れられがちだけども、日本ポップス史上の非常に重大な転回点だった。
982昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 03:02:42 ID:???
1拍じゃなくて半拍抜いてるんだな
最初のところからシンコペになっている
983昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 03:15:44 ID:7hSYOC/z

16で引っ掛ける弱起やシンコペーションといえば田原の
「君に薔薇薔薇・・という感じ」とかがそう

16分音符を抜いて入る あれはマッチでは歌えないw
984昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 07:19:33 ID:LQbaCsBm
コードとメロディだけで気持ちよいのは、意外にも財津
メロディだけで気持ちよいのは中田慶直
ここらへんはマヂ凄いと思う
985昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 10:56:22 ID:???
久々に来たけどなんでガーシュインが出てくるんだw
服部良一の話になってるからか?

つか、ガーシュインだってクラシックの天才に比べたら
子供みたいなもんでしょ。
ストラヴィンスキーやラベルあたりと比べても大きな差がある。

クラシック、古典的なポピュラーミュージック、ジャズ、ロック…
これらの楽曲の魅力を同じ土俵で語ることはまるで不可能。
986昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 11:17:22 ID:???
ユーミンのアレンジはほとんどすべて正隆氏がやってますよ。
でも作詞・作曲は間違いないく彼女自身のものです。
それは旦那に提供した作品を聴けば一目瞭然です。

>>985
オールジャンルのごった煮であれこれやるのがいいんですよ。
ミレニアムを記念してイギリスの音楽ファンが選んだ過去1000年間の作曲家ベスト10
http://news.bbc.co.uk/hi/english/static/events/millennium/apr/winner.stm
こういうバカバカしいのが楽しい。

次スレ立ったらまた来ます。では。
987昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 11:32:05 ID:LoLBZjf2
いや、勉強になったよ
サザンの「LOVE KOREA」っていう曲があるんだが、
服部良一の「ヘイヘイブギ」を引用してたんだな。
「買い物ブギ」→「勝手にシンドバッド」みたいな
流れもあるだろうしね。
服部も中村も筒美もユーミンも桑田もみんな凄い。
988昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 13:09:06 ID:LoLBZjf2
「センチメンタルジャーニー」も改めて聴くと素晴らしい曲だ
でも例えば桑田の「波乗りジョニー」のサビも天才作曲家の仕事
としか言いようがない
聴いてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=yZBGWYnT_rs
989昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 13:12:34 ID:LoLBZjf2
連投スマソが
このドラムの4つ打ちも桑田のアイデアなんだよ
990昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 14:14:21 ID:???
さとう宗幸
さだまさし
谷村新司
小田和正
武田鉄矢
財津和夫
991昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 14:31:32 ID:???
>>990
なんか1人だけ一発屋がw
992昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 14:51:01 ID:???
作詞・作曲・演奏・歌唱・ダンス…
音楽制作能力の中で、このスレは「作詞+作曲」能力を比較
するために立てられたスレだと思う。
作曲しか出来ない職業作曲家には専用の「史上最高の作曲家」スレがあるからだ。
また、作曲能力が高くてもそれが大衆に伝わらなくては何の意味もない。
楽曲分析などヲタクの暇つぶし以外のなにものでもない。
大衆への楽曲普及は曲の良さだけではなく、歌手の魅力・リリースのタイミングなど
さまざまな条件で左右される。単純じゃないんだよ。
ファインアートとは違う。だからこそ素晴らしいのだ。
993昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 14:53:34 ID:???
どーだっていいけど、とりあえず、昴とひとつだけの花は糞
これだけは認められない
994昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 14:59:42 ID:???
バレンタインキッスが出てきた時点で糞スレだろ
>>952
なんだ、それwww
媒体が違うじゃんか

せめてさあ

バッハ ベートーベン →シェイクスピア
ガーシュイン ポーター→ヘミングウエィ
ビートルズ      →アガサ・クリスティ

くらいのことは言ってよ
995昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 15:36:52 ID:???
悪いけど>>952のほうがわかりやすい
996昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 16:50:22 ID:???
北川悠仁・岩沢厚治
997昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 16:58:30 ID:???
荒木一郎
998昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 17:40:41 ID:???
吉幾三
北島三郎(原譲二)
999昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 18:22:54 ID:FxhvP2m+
↓結論、日本史上最も偉大なソングライターはこの人でした
1000昔の名無しで出ています:2010/10/22(金) 18:23:34 ID:jwDbQlz9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。