キャンディーズ Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
語れ
2昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 23:32:56 ID:u5l4a0za
2 get
3昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 00:01:47 ID:JgXbnD23
           _ .-:'::´:: :: :: :: :: :: :: :: :`:'::-、
    __ _ /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ、
  /:: :: :: : (._.):: :: :: :: :: :/ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\
 /:: :: :: ::/(._.):: :: :: :: :: /  ',:: i、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
 |:: // ./:: :: :/:: ::/:: /   ',::.!ヽ:: :: ::',、:: :: :: :: :: :: :',
 ヽ,/  .,':: :: :/:: 〃::/      ',:| ヽ:: :: :',',:: :: ::! :: :: ::.',
      !:: :: /:: /7:/ ̄ ̄`   ',!  ' ,‐:-'-,、: ::.!: :: :: :::!
      !:: ::/::/ //       i!   ヽ:: :! ',ヽ::! :: :: :: !  やっほー
       |:: イ:/ 〃   _        ヽ:| ',:: :|:: :: :: :!
      /:: :l/,    __         ― ヽ'  ',::.!:: :: :: l   ところでさ
     /イ::r ハ  ''´   `     r―- 、   ',:!:: :: ::,'
      |/| ハ         ,       `  /‐、イ:/   もう立てなくていいよこんな糞スレ
        ヽ,ハ                 /ヽ,' l/
           ハ                    /_,,イ
          へ、    r──┐    ,イ::/
           ヾ> ,, 丶- - '    イ/|/        
               |   ̄  | ヽハ/        
      _r 、,、  , -- 、 ノ     ヽ、_,, -、
     rv' l | .!/、     ̄  ̄  ̄    ヽ
    ,' .l ! ! |: : : : ` -. ._r, __r,_ . .-. ''.´ヽ
    !    ' ,!: : : : : : : : :||: : : : :.||: : : : : : : : ヽ
    !     ヽ'冫: : : : : ||: : : : :.||: : : : : : : : : ヽ
    ,|  ノ  ,/ : : : : :.::.:||: : : : :.||: : : : : : :.|: : : ',
   lヽ、   イグ!: : : : : : : ||: : : : :.||: : : : : : : !: : : :',
   |  ヽ- '' ´ .!: : : : : : : :||: : : : :.||: : : : : : : |: : : : ',
   !\   /|: : : : : : : :ゅ: : : : ゅ: : : : : : : !: : : : :!
4昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 00:03:30 ID:HTeCYUCZ
ラン、スー、カシユカだっけ?
5昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 10:16:22 ID:LelWqnoN
蘭さん、来年娘さんが歌手デビューの模様
6昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 12:15:00 ID:???
ランちゃんとエッチできる初夢をみれますように!!
7昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 13:01:45 ID:???
今夜の舞台はカウントダウンスペシャルか。
蘭と年越し出来る奴が羨ましいな。
8昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 14:09:03 ID:???
ランちゃんのおまんこ舐めながら年越ししたいです。
9昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 14:18:26 ID:???
お前らいい歳してまだ60近いババアの残像を追っているのか?
10昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 18:17:01 ID:???
>>1
ハンターさん乙です。
11昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 23:01:10 ID:???
ハメなくてもいいから一度ランちゃんと69したい
12昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 02:05:53 ID:???
じゃ、オレ、ハメる。
中出しもしたい。
13 【吉】 【960円】 :2010/01/01(金) 02:29:37 ID:???
じゃ、おれは69も生ハメも生中出しもする。
14昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 05:55:02 ID:???
ミキとアナルセックスしてー
なんでおいらだけできないんだ?
15昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 05:59:02 ID:vVzuYrRb
新年明けましてハンター死ね
16昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 06:02:44 ID:cqXH7VYQ
カウントダウンスペシャルよかったぞ。
ライブで昔の生歌も披露した。
17 【大吉】 【1270円】 :2010/01/01(金) 07:31:07 ID:???
【名前欄に】!omikuji!dama【おみくじ/お年玉】

happy new year ラン、スー、ミキ
18昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 07:39:53 ID:???
19昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 11:16:08 ID:???
春一番メダル
20昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 01:14:33 ID:???
再結成よかったなあ。
ランちゃんドラムでスーちゃんとミキちゃんがギターの「チャンピオン」
21昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 03:57:23 ID:???
>>16
それ本当なの?
22昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 05:09:26 ID:jWnnPqpu
>>21
本当だよ。
 昔の歌って言っても、キャンの曲じゃないけどね。
 
23昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 05:25:25 ID:mVgYgE7D
昨年の紅白の目玉永ちゃんで白組優勝。
今年の紅白の目玉キャンディーズで紅組優勝。
24昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 18:17:07 ID:???
新年明けましてハンター死ね
25昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 19:18:21 ID:???
新年明けましてラン&ランヲタ死ね
26昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 03:10:13 ID:eqo1tKWT
新年明けましてハンター死ね
27昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 03:49:50 ID:???
キャンディーズスレがめちゃくちゃになった責任はすべてハンターにあります。
マジでハンターには死んで欲しいです。
2ちゃんに出るとか出ないとかの問題じゃないです。
なぜならハンターは自演をする常習犯だからです。
もうハンターには死んで消えて欲しいです。
彼の功罪はいろいろ議論はあるでしょう。
でも罪が大きすぎます。
やっぱり死んで消えてなくなって欲しいです。
28昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 11:31:33 ID:???
>>27 そんなに無視できないほど気になるのかよ
>27にとってハンターってずいぶん大きな存在なんだねw
29昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 15:02:21 ID:???
○ンターが構ってほしくて自分で批難レス書いてるんだろ
30昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 19:34:05 ID:???
274 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 11:23:50 ID:4YQBhIR0
キャンディーズ、日比谷野外音楽堂の「解散宣言」はヤラセで、芝居だった。
その決定的証拠が出たね。
芸能界を引退するつもりがないのに、普通の女の子に戻りたいとかウソを言ってたわけだ。
解散ビジネスを盛り上げるために、はじめから世間を騙すつもりだったんだね
http://www.youtube.com/watch?v=F6KKZUCyxZM



キャンディーズ伊藤蘭
「私たち、これから、皆さんの目には触れないところで、孤独と闘いながら生きていきたいんです。
普通の女の子に戻りたい」
  ↑
涙を流して絶叫する伊藤蘭の言葉は、全部ウソでした!!
http://www.youtube.com/watch?v=pGz0K4oULEM
31昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 03:19:19 ID:???
>>29
マッチポンプってハンターのいつものパターン
32昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 18:03:53 ID:???
.    
430 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 11:16:54 ID:4YQBhIR0
キャンディーズ、日比谷野外音楽堂の「解散宣言」はヤラセで、芝居だった。
その決定的証拠が出たね。
芸能界を引退するつもりがないのに、普通の女の子に戻りたいとかウソを言ってたわけだ。
解散ビジネスを盛り上げるために、はじめから世間を騙すつもりだったんだね
http://www.youtube.com/watch?v=F6KKZUCyxZM



キャンディーズ伊藤蘭
「私たち、これから、皆さんの目には触れないところで、孤独と闘いながら生きていきたいんです。
普通の女の子に戻りたい」
  ↑
涙を流して絶叫する伊藤蘭の言葉は、全部ウソでした!!
http://www.youtube.com/watch?v=pGz0K4oULEM




33昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 19:17:51 ID:???
ホントに伊藤蘭って嘘つきでDQNな女ですね。
沢尻エリカ以下ですよ。
34昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 19:50:36 ID:???
と思いながらもスレに来る馬鹿。
35昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 02:19:45 ID:???
沢尻エリカ・・・知らんからピンと来ない。
36昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 04:16:15 ID:???
>>35
おいおいw 頭の足らない可哀相な奴が精一杯罵ったつもりで言ったんだから
少しは付き合ってやらんともっと可哀相な奴になるぞw
37昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 15:47:56 ID:???
>>36
アンタが付き合ってやれ。
38昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 19:10:36 ID:???
>>33
という事で君はなぜ今のような状態になったんだい?
39昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 19:23:11 ID:???
ものまね紅白で今夜はキャンディーズの曲を歌わないかなぁ〜前回の「年下の男の子」は中々よかった。
40昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 21:50:39 ID:???
キャッツアイ
41昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 23:12:35 ID:???
>>38
付き合ってくれてありがとうございます。
女優・伊藤蘭が嫌いなだけです。でもミキと女優・田中好子は好きなのでまた来ます。
42昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 01:15:44 ID:???
キャンディーズのスーは嫌いなんだね
43昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 13:36:59 ID:???
考えて見れば、解散が数年先だったらスーと西の色恋沙汰を機に没落して消え行く運命だったな。
44昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 14:30:46 ID:???
西とスーの件がある程度オープンだったのは、解散宣言後だったから。
キャンディーズで居る以上は恋愛行動さえ事務所の了解が要るという、そんな時代。
現在のようにスキャンダルさえ商売道具にしてしまうような発想はまだ無かった。
だから仮にナベが西とスーのただならぬ関係を解散宣言前に察知したとしたら
即座にMMPから西を外して「今後一切田中好子とは接触しません」と誓約書を取ってオシマイ。
45昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 14:46:17 ID:???
キャンディーズは好きだけど、ファンは???だな。
天地真理のブームが終わり、そこから流れていった人間が多いからな。
46昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 14:50:12 ID:???
あまちまりのファンでキャンディーズに乗り換えたなんてヒト居るのか???
そいつぁ筋とゆーか系統とかが違うんじゃありゃしやせんか?
47昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 14:53:32 ID:???
暴走族がキャンディーズファンってパターンも多かった。
48昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 15:03:16 ID:???
>>46
系統的にはミキヲタになるのが妥当だな
49昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 15:08:10 ID:???
>>47
系統的にはランヲタになるのが妥当だな
50ラン助:2010/01/06(水) 22:22:37 ID:???
兄貴が天地真理ファンだったが岩崎宏美に乗り換えてたなぁ。
51昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 01:05:33 ID:???
短パンマンうぜー
52昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 04:44:09 ID:???
>>46>>50
あなた方は誰からキャンに乗り換えたの?
53昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 05:21:26 ID:TY9Xu7/5
なんか醜いな、
俺は美樹のファンだが、
キャンディーズにメンバーみんな好きだぜ。
54昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 16:18:08 ID:???
PLからキャンに乗り換えますた
55昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 20:28:20 ID:???
俺なんて、生まれて物心ついたときに見てたのがキャンディーズで、
乗り換えどころか、三人が理想の女性像として脳に刷り込まれて、
ずっとそのままだぜ。
56昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 23:37:00 ID:???
ハンター騒動って2006年頃だったと思うんだが、
まだやってんの?
57昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 23:51:08 ID:AcyZgLRc
>>56
信じがたいことだが、
基地外アンチが未だに吠えている。
本人以外は呆れて生暖かい目で冷やかに見守ってる。
58昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 00:52:26 ID:???
○ンターがもっとも入れ込んだのってオニャンコなんだってな
59昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 09:26:26 ID:???
>>58
ksk
60昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 10:10:47 ID:???
>>56 >>57
叩きもマンセーも話題にして欲しい本人の書き込みだと思うぞ。
61昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 10:52:03 ID:OVvoT9DD


     _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
     >         キモっ!           <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^^Y^^Y^^Y^^ ̄
                               :_____ :
    :  -‐―- 、:       : --―- 、:     :/      `ヽ:
   :/ . .: .:. :.::.:..ヽ:    :/...:::::::::::::::. ヽ:   .:/            ヽ:
  .:/. .: .: .: :.::..:.::.:.. ヽ:  :/ ..::::::::::::::::/\:: ヽ: :! /\         !:
 .:i : .: .: .:. :::::.:::::::.:::. l: :/..:::/::::/::://  ヽ l::: i::〈 i| ⌒\\\、.   !:
 :i.:.:.: :: ,△''''''''''△、 !::i:::::::!::::/○)  (○)|::i i:.:〈l (○) (○)リ   !:
 :|:: : : /// .♭ //l |::!::::::l::::l///  ,, ///l::i: !::(.| ~" (   "~ (  (:
 :|:::.: ::| 〆ヽ〆ヽ l |::ヽ:::i::::!、 r ― ァ ノ:ノノ: :丶〆ヽ〆ヽ  )  ):
 :|:::.: ::| (ヾ ノヾ_ノ, :|:   :` .l 〆ヽ 〆ヽ:    :((ヾ ノヾ_ノ (  (:
 :|:::.: ::|/ /  ̄ i  i::|:   :ノ\(ヾ ノヾ_ノ:   :)/ /  i i ) )ヽ):
 :|:::.: ::| /__ i  i:|:  :/_ / /_.i  i:  :// ./ー- i  i__| :
 :|:::.: ::| /\_ /| ノ::|:  .:| ./  /\| | ノ:  :(./ ./    i  .i   | :
62昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 12:00:21 ID:???
>>60
マジで狂ってるのか?
まあ最近精神科が相当儲かってるみたいだからな。
63昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 18:11:27 ID:???
信者が言うには若年性○知症じゃね!?て思う言動が昨年秋ぐらいからチョコチョコ見受けられるらしい。
64昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 18:31:06 ID:DMSvoM5L
天罰でしょう。
柿沼はキャンディーズを利用して自己主張しすぎました。
65昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 18:31:47 ID:???
今日もペコペコ?
66昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 19:25:41 ID:???
昔は映像や音源を売って儲けて、まさに利用してたしな。
67昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 22:27:39 ID:???
>>58
そういや河合その子スレにもいたもんな。
誰かがハンターの動画を勝手にUpしたら、
「それは俺のだ」とか割り込んできた。
68昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 22:51:44 ID:???
>ハンターの動画
糞エンコなのに、本人は優れたエンコと思っているのが痛い
69昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 23:03:39 ID:???
400x300とか、
インタレ完全シカトの凄い動画だった。
70昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 23:15:36 ID:???
画角と言ってたしw
71昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 00:17:24 ID:???
ていうか、みんなその頃からいるのか。
72昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 00:33:35 ID:???
そりゃ居るさ
73昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 04:09:11 ID:???
スゲーなハンター。まるで著作権者みたいな言い草だな。
74昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 05:07:53 ID:???
>>56=>>57
75昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 06:17:46 ID:VU1TXGPG
スーちゃんから河合その子か・・・系統が同じっちゃ同じだわな。
76昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 06:25:31 ID:???
77昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 14:21:41 ID:???
馬のおまむこって黒そうだな
78昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 17:31:43 ID:???
チョーヤのCMにランちゃん出てると思ったら音無さんだった
79昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 18:52:43 ID:???
知ってる方がいたら教えてください。
最近、日劇でやったコンサートのパンフを手に入れたんですが
曲目に『ダンシング・クイーン』がありました。
これはつべにアップされてるのと同じだったんですか?
80昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 19:31:00 ID:???
同じ楽曲です♪サマージャック77のプログラム曲
81昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 20:54:50 ID:???
>>80
ありがとうございます。そうですか。
じゃあ、あの日比谷でもやったんですね。
振り付けもあんな感じだったんですかね。
あの動画凄く気に入っちゃって。
いろんな意味で風化させたくないグループですね。
82昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 21:16:24 ID:???
>>78
僕らの音楽にスーが出てると思ったらNOKKOだった
83昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 21:38:12 ID:???
>>82
俺も思った
84昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 22:28:05 ID:???
『法医学教室の事件ファイル』にランが出てると思ったら由紀さおりさんだった
85昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 23:20:29 ID:???
由紀といったら美穂由紀だな!
86昔の名無しで出ています:2010/01/10(日) 01:56:06 ID:???
>>79
>>81
つべのって英語カバーだよね。
サマージャックのは日本語訳詞カバーだよ。
振り付けも違う。
87昔の名無しで出ています:2010/01/10(日) 13:42:12 ID:???
>>86
そうなんですか。
英語でのカバーはTV専用だったんですね。
じゃあ、つべ以外では見れないんですね。
ありがとうございました。
88昔の名無しで出ています:2010/01/11(月) 10:48:03 ID:???
AVにランが出てると思ったら、桜樹ルイだった。
89昔の名無しで出ています:2010/01/11(月) 11:15:13 ID:???
ランさんは、あんなに目がぱっちりしてないし、胸もないだろ。
>>88は早く眼科へ行け
90昔の名無しで出ています:2010/01/12(火) 06:34:01 ID:???
ランちゃんかと思ったら波止場のエレジーだったW
91ラン助:2010/01/12(火) 18:05:30 ID:???
スーちゃんの新CMは越後製菓
92昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 01:01:31 ID:???
>>91
CMの制作発表会見で笹野高史がファイナルにスタッフで参加してた話しをしてたが大道具みたいな仕事だったのかね?
93昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 05:45:39 ID:???
伊藤蘭さんお誕生日おめでとうございます
94ラン助:2010/01/13(水) 08:46:21 ID:???
☆HAPPY BIRTHDAY RAN☆

>>92
多分そーだろね。自由劇場は人気劇団だったけど副業なりバイトしながらじゃないと生活出来なかったんだろね。
95昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 22:56:22 ID:???
またクソババアに一歩近付いたか
96昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 23:15:15 ID:???
55歳ならさすがに閉経かなぁ。
でも中出しし放題ってのはイイ!
97昔の名無しで出ています:2010/01/14(木) 12:51:07 ID:???
【音楽】ジミ・ヘンドリックス、再発プロジェクト第1弾! 未発表音源集&デラックス・エディションが発売
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263297045/
98昔の名無しで出ています:2010/01/14(木) 20:08:37 ID:???
【音楽】キャンディーズ、再発プロジェクト第1弾! 未発表音源集&デラックス・エディションが発売
99昔の名無しで出ています:2010/01/16(土) 23:03:44 ID:???
>>91
越後製菓ではなく三幸製菓ですな
100昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 00:51:54 ID:???
ランちゃんと閉経…年取ったな
101昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 01:13:47 ID:???
○沼で〜す > まあ、中野でのシュガキャンが他のバンドに火をつけちゃったのはあるでしょうかねw
102昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 06:30:54 ID:G1f6RcLS
手前糞
103昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 09:22:44 ID:???
○沼で〜す > そのおかげで、プロ仕様のストキャンがホーンを入れちゃったから、怖いな〜〜〜w
104昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 10:59:42 ID:???
>中野でのシュガキャンが他のバンドに火をつけちゃったのはあるでしょうかねw

ねえよ。アホ。
105昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 11:22:54 ID:???
まさに予想通りの言い訳 外○田さんと○沼さんはチャット前にモニターについて質問してくれと、相談していたもよう

外○田 > 客席前方ではかなりの爆音でしたが、ステージ上では、どんな感じですか。いつもとは違った感じで演奏する事になるのでしょうか
○沼で〜す > ステージ上は自分の音も聞こえない状態でした。あれは経験が無いとキツイ状況です。
○沼で〜す > あのモニタで初舞台でボーカル隊は頑張ったと思います
○のちくもり > モニター聞こえてないんですか。だとすればすごい演奏だったんですね。
外○田 > 次のバンドのリーダーが耳を大切にと語っていて、よく見たら耳栓してました。何を基準に演奏するのかなと思いました
○沼で〜す > まあ、経験者はモニター聞こえないのはデフォと考えてるんですけどね
外○田 > さすがですね。
○沼で〜す > ボーカルは大変だったと思います
106昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 11:34:28 ID:???
○沼で〜す > 今度はステージが大きいので踊りますよ〜〜ww
107昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 12:13:11 ID:???
>ボーカルは大変だったと思います

つまり、下手だったのはモニタのせいだということですね(笑)
下手なアマチュアがよく使う言い訳ね。
まあ、他のバンドと同じ状況に立てば理由は明確になるでしょう。
108昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 13:14:28 ID:???
あいつはいつもいいわけばっかり
109昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 14:30:07 ID:???
○沼で〜す > 今日、打ち合わせで東京第5のキャンディーズバンドに会ったのですが、MMPと全く同じ編成の13人組です。
○沼で〜す > バンマスが昭和42年生まれなので、若手のホープですね。我々の中に入れば若手ですw
○妻 > それは完ぺきにsugarの一連の動きに触発されたということでしょうね。
110昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 14:49:19 ID:???
>それは完ぺきにsugarの一連の動きに触発されたということでしょうね。

逆だろ?
バンやら他のバンドが動き出したのを知って、あせって自分でも
メンバー募集かけたんだろ?
バンド募集書き込みにハッキリそう明言してあるだろうに

「最近キャンディーズのカバーバンドが現れてきたので、我々も活動を再開
しようという事になりメンバーを募集したいと思っています。
バンドは我々の本意では無かったのですがYouTubeで流れていたのでご覧に
なった 方も多いかと思いますが、キャンディーズのライブバンドとしての
部分を再現しようという趣旨です。 」

本意でもなかったんだよね?(笑)
111昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 15:27:02 ID:???
その文を読むに本意でなかったのはYouTubeで流れていたことじゃないの?
112昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 17:36:11 ID:???
○沼で〜す > 王子さんが現在あいざき進也のバックで叩いていることに不思議な因縁を感じました
○のちくもり > それはプロとしてやっているんですか。
○沼で〜す > どうなんでしょう?あいざき進也自体が現在も現役なのか?という疑問もあります。
○のちくもり > プロとしてどうかは置いといてもいまだにあのパワーのあるドラムは健在ですね
113昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 22:05:17 ID:???
>バンドは我々の本意では無かったのですがYouTubeで流れていたのでご覧になった 方も多いかと思います

>バンドは我々の本意では無かったのですがYouTubeで流れていたのでご覧になった 方も多いかと思います

>バンドは我々の本意では無かったのですがYouTubeで流れていたのでご覧になった 方も多いかと思います

>>111
> その文を読むに本意でなかったのはYouTubeで流れていたことじゃないの?

上の文を3回読んでもまだそう思う?w
114昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 22:20:50 ID:???
どうでもいいが、どっちともとれる文だな。

>バンドは「我々の本意では無かったのですがYouTubeで流れていたので」ご覧になった 方も多いかと思います

>バンドは我々の本意では無かったのですが「YouTubeで流れていたのでご覧になった 方も多いかと思います 」
115昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 23:20:56 ID:???
これって、結果的にお前らのためにできたスレじゃないのか?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1190454237/l50
その話は向こうでやれよ



ま、言われて向こうへ行くような奴らじゃないか...
116昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 23:45:21 ID:???
おまえらが、○沼氏の発言を保存して何度も声に出して読んで、解釈をめぐって議論していることだけはわかったw
おまえらは、キャンディーズより○沼氏の方が好きなんだなw
117昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 23:45:57 ID:???
>>115
それは信者と乞食の為に出来たスレ。
118昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 00:00:07 ID:???
堂本兄弟にスーが出てると思ったらNOKKOだった
119昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 02:03:54 ID:???
>>116
火に油を注ぎに来たのか? 相変わらず好きだね〜w
120昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 13:12:02 ID:???
尊師のお言葉をより深く理解するには避けて通れない
行者たちの業じゃ

ありがたやありがたや…
121昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 13:24:17 ID:???
>>113
恥かしいからもうやめとけよ。
おまえもそうは思ってないんだろ。
122昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 14:25:38 ID:???
【訃報/音楽】浅川マキさん、公演先の名古屋で逝去
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263783154/
123昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 14:49:32 ID:???
しかし、元全キャン連のページの過疎っぷりは凄いね。
誕生日のメッセージも書き込んでるの3人だけだよ。
外部の人が一人もいなくなっちゃったのかな
124昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 15:58:27 ID:???
>>121
30周年ファンサイトイベントにハンターがバンドを編成・演奏したのは事実。しかしそれは一夜限りの限定だった筈。
その後はプロとしての興行形態でバンがライブ活動をして盛り上げた。その方向性をチクリチクリと批評してたが
バンが言う事を聞かない事に業を煮やした後、ハンターがバンドを再編成したのも事実だろ。

>「最近キャンディーズのカバーバンドが現れてきたので、我々も活動を再開しようと
>いう事になりメンバーを募集したいと思っています。

それらの事実を無視して自分達がイニシアチブを取って刺激を与えたから他のバンドが充実してきたというのは
事実の歪曲でありインターネットという公の場で、そういう事を書いてしまう行為こそ恥かしい事だと思うぞ。
125昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 16:44:19 ID:???
>>124
つまりハンターは偉大なりということですね。わかります
126昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 17:06:15 ID:nNTFZwHX
>>124
本当に多くのファンの声を汲んだ事情を知らないわけだね。
オレなんかは酒飲むながら無責任に焚き付けてたほうなんだけどさ。
バンディーズが出て来た時はみんな期待したんだ。
でも出て来たものはかなりショボい演奏だった。
演奏の完成度は高かったけど解釈が多くのファンが求めていたものとは違ってたからさ。
だからみんなでハンちゃんを焚き付けてバンドを再結成してもらった。
結果的にハンちゃんバンドはバンディーズに比べて完成度は低いけどライブファンには堪らないものが出て来た。
めでたしめでたし。
てな感じのストーリーありきだから。
127ラン助:2010/01/18(月) 19:02:08 ID:???
>>99
あ、ホントだ。マツケンと高橋英樹がゴッチャになってた。
128昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 20:11:25 ID:???
>>126
> バンディーズが出て来た時はみんな期待したんだ。
> でも出て来たものはかなりショボい演奏だった。
> だからみんなでハンちゃんを焚き付けてバンドを再結成してもらった。
> 結果的にハンちゃんバンドはバンディーズに比べて完成度は低いけどライブファンには堪らないものが出て来た。

バン>>>>ハン=キャンて事か?
信者はありがたいって言えばそれまでだが無茶苦茶だなw
ナベが見たら怒ったり喜んだりだろうなw
129昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 20:37:20 ID:???
もうハンターとかどうでもよろし
130昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 21:20:04 ID:???
これから1年おきくらいに見に来ようと思うんだが、
2014年くらいまではハンターの名前が出てくると予想。
131昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 00:59:08 ID:???
あと3年8ヶ月か・・・デビュー40周年記念再結成まで。
132昔の名前で出ています:2010/01/19(火) 09:19:15 ID:hCRKQKxX
○沼さん懲りずに言いますねww
ホーン隊も貴方が探していて誰もいなく私がさがした事肝に念じて下さい!
あらら〜〜シュガキャンの年齢は「30歳〜40歳です」若いストキャン・ライブを
こなしてるバンディーズには惨敗ですな・・・((( 笑 )))」
133昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 09:45:13 ID:???
○黒サイトは誕生日のスレットやめろよ。
ミキちゃんなんか2件しかレスないから、かわいそうだろ。
最低自分達全員はコメント書けよ
134昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 16:37:49 ID:???
>>133
> ミキちゃんなんか2件しかレスないから、かわいそうだろ。

教会を通じて、直接メッセージ渡してるんじゃないの?
135昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 17:39:57 ID:???
ミュージックステーション

1月22日 ノラ・ジョーンズ
1月29日 バービーボーイズ
136昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 22:47:25 ID:???
教会で直接アナルに精液中出しされてるんじゃないの?
137昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 23:21:15 ID:???
>>132
あなたは誰ですか
○沼さんより業界通と言いたいらしいけどそんな人いるの?w

>シュガキャンの年齢は「30歳〜40歳です」

そんな年の人いた?
40歳代、20歳代、50歳代じゃないの?

>>133
2件のうち1件はスレ主自ら書いているから、レス自体は1件
それも、運営者w
138昔の名前で出ています:2010/01/20(水) 08:29:14 ID:1UIV0Vol
133さんありがとうございます。

シュガキャンでは蘭役36歳〜〜〜!!ミキ役42歳・スー役新しくなりまして

30代・・てな事で若いシュガキャン・ステージをこなしてる固定のフアンの

いるバンディーズとは比べると痛いものが・・・・・・・
139昔の名無しで出ています:2010/01/20(水) 19:03:05 ID:???
あれこれ見させていただいて思ったのが
好みはあると思うが柿さんのバンドスタンスが一番現役時代のキャンに近くて好きなんだけどなあ
140昔の名無しで出ています:2010/01/20(水) 19:23:56 ID:???
キャンディーズじゃないんだが気に入ったので貼ってみた
セイ・グッドバイ
http://www.youtube.com/watch?v=sXnTXoLnv7Q
141昔の名無しで出ています:2010/01/20(水) 20:16:52 ID:???
>>139
あなたは真理へ通ずる道に一歩踏み出したのですよ
142昔の名無しで出ています:2010/01/21(木) 01:33:15 ID:???
>>139
きっと来世はランちゃんのパンツかスーちゃんのタンポンに生まれ変われるでしょう。
143昔の名無しで出ています:2010/01/21(木) 14:11:09 ID:???
分娩台の上でウンコがしたくなって
「トイレに行きたいんですけど」と言ったら
「それでいいんですよ。いきんで下さい」と言われ
トイレに行かせてくれなかったのでウンコしました。
旦那は立会いで赤ん坊より先に私のウンコを見ました。
144昔の名無しで出ています:2010/01/21(木) 19:55:54 ID:???
明日のテレフォンショッキングにキャンディーズの○○ちゃんが出るんだってね。
145昔の名無しで出ています:2010/01/21(木) 20:14:40 ID:???
>>142
ボクもランちゃんのパンツになれまつか?
146昔の名無しで出ています:2010/01/24(日) 21:47:34 ID:???
>>145
あなたはハンター様を信じますか?
147昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 05:08:37 ID:???
○ンター教の信者は表向き建前だけで実は○ンターを信じてる者など居ません。
148昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 09:42:37 ID:???
ヒンヒン?
149昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 13:40:04 ID:???
ランちゃんのパンツ遍歴

キャンディーズ時代
白を基調とした木綿の深履きパンツ。
解散後
流行のサイドが細くフリフリ付きの赤いスキャンティーでセクシーな気分。
女優時代
レースやフリルをふんだんにあしらった白やブラウンの透け透けパンツ。
新妻時代
豊の好みを反映して黒のTバック。
出産後
お尻の弛みを抑える機能性パンツ。色はピンクやライトブルー。
最近
腰からモモまでがっちり固めて冷えも軽減するガードル。その下には黒いTバック。

君はどのランちゃんのパンツになりたい?
150!omikuji!dama:2010/01/27(水) 20:25:09 ID:???
151昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 20:33:29 ID:???
>>150
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きゃわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
152昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 21:07:52 ID:???
なにを今さら…当然じゃろう
153昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 21:40:48 ID:???
自殺した後藤真希の母親ってランちゃんと同じ55歳なんだってな
154昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 22:41:11 ID:???
>>152 しかし、どんなに今更な事であっても、>>151にとっては
我慢できずに声にでてしまうってことなんだろうよ。無理もないな。
155昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 22:41:40 ID:???
王子さんに謝れ。糞ナベ。

371 :昔の名無しで出ています:2009/10/20(火) 04:02:43 ID:GvarJdGp

しかしながら、バンの演奏は完璧です。
バンのドラムのリョウさんは、プロとして王子さんより技術は格段上です。
370さんは王子さんが入ったときにいらっしゃったんですよね。
としたら、あなたはなぜ空気が変わったかわかりませんか?
ボリュームはアンサンブルにとって1番重要なことです。
王子さんはそれを壊して、自分がやりたいことをしました。
大会場でしかやったことのない人と、あらゆる大きさに対応できる人、どちらがプロでしょうか?
さらに、7月20日のライブでは♪=90としてビデオ検証した場合、王子さんのロスは1、1でリョウさんは0、7です。
結果、正確性では王子さんよりリョウさんの方が全く上です。
370さん、あの場にいたなら、音の大きさとサスだけで判断してませんか。
もう一度思い出してみて下さい。
王子さんを立てるためにバンマスやベース、キーボードが苦しい顔をして、
自分のアンプに必死に耳をつけて弾いていたことを。 どっちが現役のプロですか?
私は王子さんがバンに入るのは反対ですよ。
156昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 23:32:03 ID:???
157!omikuji!dama:2010/01/29(金) 08:30:00 ID:???
落とさなくていいからw
158昔の名無しで出ています:2010/01/29(金) 22:10:21 ID:???
>>156
ヨクガンバッタ
159昔の名無しで出ています:2010/01/29(金) 22:46:14 ID:???
>>156 最後でオチつけるなよw
160昔の名前で出ています:2010/01/30(土) 10:57:54 ID:yhv8ch6U
4月4日に「キャンディーズコピーバンドフェステバル」やるそうです。
バンデーズ・ストロべーリーキャンディーズ・シュガキャン・・・・
シュガキャン強気で蘭ちゃん役スズ蘭と名乗り「私が一番!!」と柿沼氏も
ホーン付きにMMPのイメージで当時のキャンディーズに一番近い形と自信満々です
161昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 13:14:35 ID:???
>>160
まあ、シュガキャンも全然たいしたこと無いが、ストキャンやバンと比べたらな。
他が酷すぎるってこと。
162昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 15:44:44 ID:???
シュガキャン、ストキャンはまだライブ経験数回以内
これからどんどん良くなるグループ

バンは回数多いけど、営利バンドだから、人数増やせない
シュガキャンはホーン隊以外も迫力十分、採算考えず努力中
ストキャンも人数増強中
163昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 16:28:53 ID:???
ストキャンとやらは見たこと無いんだけどどこかで見られる?
シュガキャンはスペクトラムの時に見たよ。
正直なところちょっと驚いた。
ライブ好きなキャンファンには堪らないバンドだろう。怒迫力。
バンドは上手いしさ。これも驚いた。よくメンバー集まったな。
ボーカルはもう少し頑張って欲しいところ。
興味あるから4月4日は見に行こうと思ってる。

>>162
バンはやっぱ営利バンドだから制約が多いのかしらね。
プロだから完全コピーは避けてるの?
そこんところがファンには不満なんだよね。
ここでこのフレーズ!!ってのをはぐらかされるから。
164昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 17:17:19 ID:???
>>163
シュガキャンのどこ見てたの!? 大丈夫か、君・・・
ホーンはピッチ全然合ってないし、トローンボーンは遅刻してくるし、ギターは自己満だし
ストキャンは「学芸会」、バンは「大人の遊び」、スィートはどうでもイイ
判った!!
165昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 19:58:22 ID:XVmGt3P8
teka 163ha kyouso
166昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 20:53:31 ID:???
音真似はもうどうでもいいよ。
キャンディーズクオリティーのパンチラをやるグループが出てきて欲しい。
馬とか論外。
167昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 20:57:36 ID:???
>>166
馬って?
168昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 21:04:33 ID:???
豚オバサン住みついてるな
169昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 23:40:59 ID:???
>>164
そんな細かいことを叩いてどうするの?
プロじゃないんだからさ、エンターテイメントとして料金分楽しませてくれれば良いんだよ。
バンドのコンセプトは充分に伝わってきたしさ。
シュガキャン以外にはコンセプトを感じられないんだよね。
170昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 00:28:50 ID:???
>>169
なんだハンター、居たのか
チャットはどうした
171昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 12:43:55 ID:???
ハンターバンドを叩いてる奴はパンチラ信者
それか
肝っ玉の小さい小物。
172昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 15:09:04 ID:7X3Xtvsg
反応する↑は、それ以上に小物だな。
173昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 15:14:46 ID:???
>>171
キャンディーズ+MMPの劣化版を見るのが耐えられない本物のキャンディーズファンとも言う。
本家へのリスペクトからなのか微妙にアレンジを変えてるバンは俺的には好感が持てる。
174昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 15:47:32 ID:???
冷静に考えようw
楽器が足りないからアレンジを変えざるを得ないだけだろ。
または完全コピーに価値観を持っていないんだろ。
どっちにしても、愛だのコンセプトだの理屈言っても無意味。
バンという商品は実際一般に売れてるみたいだから、このままのスタイルで逝くでしょ。
ごく少数のマニア向けにやっても金にならんからやんないだろうし。
趣味としてコピーの追求してる他のバンドと同じレベルで語っても意味ないポン。
キャンオタは相手にしてないと思うよw
175昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 16:16:00 ID:???
>>174
という事は4月4日に行われるという「キャンディーズコピーバンドフェステバル」という集まりは
キャンディーズファンには無意味な集まりなんだな。情報サンクス。
176昔の名前で出ています:2010/01/31(日) 16:53:23 ID:ILzn7R0s
>>175

そういうことじゃないだろう
スタイルはそれぞれでも根にあるのはキャンディーズが好きという事で
表現の仕方の違うバンドが一同に集まってキャンを楽しもうという事でしょう
ライブ好きなキャンディーズファンには十分な意味のあるイベントです。
177昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 17:02:11 ID:???
シュガキャンのバンドでバンディーズの3人が歌えば1番いいバンドだと思う。
みんなもそう思うだろ。ただしギターは柿以外で、柿ではたとえいい演奏でも
認めたくない奴が多いからな。
178昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 17:05:55 ID:???
にっキャンきょはなにもやらないのかな?
石糞さん名前変わってからすっかりヤル気無くしちゃったみたいだね
179昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 17:10:58 ID:???
>>177
3人の完成度はストキャンが一番だと思うな〜
ルックス、歌唱力含めて。
ようつべで見た限りだけど。
演奏は悔しかろうがw客観的に見てハンターんとこが抜きん出てる。

ハンターんとこは完全コピーではないだろ?
1回しか見てないオレだってわかったぞ。
そんな腐った耳で偉そうに評論するとは。
180昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 17:27:50 ID:???
>>174
客は殆どがキャンオタじゃねえかアホ
181昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 19:15:00 ID:???
>>179
ようつべで見た限りで評論するな!!
「腐った耳で偉そうに」この言葉
お前に返す
182昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 20:03:09 ID:???
何だよ!ただ集会の宣伝したいだけの自演か!
だったら対バンに難癖つけてないで素直に宣伝だけしろよ!
小細工うぜぇぇ〜
183昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 20:06:33 ID:???
>>179
ルックス、歌唱力、ハーモニーとどれをとっても
バンが遥かに上だ腐れ耳のクソザコが
184昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 20:06:55 ID:???
>>179

>>177
> 3人の完成度はストキャンが一番だと思うな〜
> ルックス、歌唱力含めて。
> ようつべで見た限りだけど。
> 演奏は悔しかろうがw客観的に見てハンターんとこが抜きん出てる。

> ハンターんとこは完全コピーではないだろ?
> 1回しか見てないオレだってわかったぞ。
> そんな腐った耳で偉そうに評論するとは。
185昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 20:28:04 ID:???
ハンター死ね
186昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 20:36:20 ID:???
生きる
187昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 21:56:29 ID:???
柿○さん50代だろ
一度も結婚しないまま孤独死なの
188昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 23:41:59 ID:???
大量にコレクションしているキャンのパンチラ写真に囲まれて死んで行くんだろう
189昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 00:06:25 ID:???
生きる
190昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 00:23:00 ID:???
>>187
奴に20年来の内縁の妻がいて、いい歳の娘がいる事はあまり知られていない

>>183
おやおや妄信者は困ったもんだね。
両バンドのようつべを聞き比べれば一目(耳)瞭然だろ?
録音されたものは正直だよ。
生では聞けても録音すると本当の実力がわかる。
そういう点ではバンがようつべに上げ始めたのは失敗だな。
191昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 00:41:00 ID:???
>>188

かなりペコペコしてるんですが、なかなかくれません。
本当に持ってるんですか?
192昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 01:21:09 ID:qRaYweDE
最低十回はペコらないとダメだぞ。
もう少しだ。
193昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 02:16:21 ID:???
>>190

そうであったらいいなーっていう妄想なの ハンターさん
194昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 02:18:38 ID:???
バンとかストとかなーんも知らんのだが
キャンディーズのパンチラ再現性についてはどうなんだ?
誰も言及しないのが不思議だ。
客観的本質的議論を進めるなら、そこらあたりが最終的に重要視されるべき要素のはずだ。

断っておくがパンチラすればいいってもんでも無いんだぜ。
いかに気品あるパンチラにまとめ上げるかは、バンドの力量にも懸かっているし
何よりもパンチラの瞬間がビートに上手くシンクロするのは必須条件だ。
それでいてパンチラをするのは三人同時であってはならず
誰か一人が思いがけずパンチラする瞬間こそがキャンディーズの持つ三人三様の魅力であるというのは定説な
195昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 02:42:46 ID:???
どんな演出だろうがブサがパンチラしても意味なし
足が太いやつも意味なし
196昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 03:46:28 ID:???
バンディーズの3人がハンターバンドとやるわけないだろwww
あんた本当にバカ言ってんじゃねーよ。
バンマスの力の違い、待遇の違い、演奏力の違い、一番よく知ってる3人がハンターバンドにはいるわけないだろ。 ハンターなんか相手にされてねーよww
197昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 04:10:21 ID:???
>>180
ブァ〜カ〜
バンのライブにいまや昔ながらのキャンオタは4〜5人だ。

ほとんどはバン自体のファンだ。
お前らみたいな予想でモノいう奴をうそつきって言うんだよ。
去年暮れからキャンオタパンチラアホはほとんどこねーよ。
バ〜カ

何を言おうとバンには勝てないの。
gdgd言ったって口だけ番長WWW
過去から現在にバンよりも名実ともに実績あるコピーバンドあんの?
シンパが悔しくて偉そうに言うなら、柿バンでもストキャンでも月に数回のライブをやって、関係者みんなを潤わせてみな。
愛だなんだとくだらない屁理屈言うなよ。
なんだかんだ言ったって全てにバンが一番。
少数派のキャンオタなんか無視でいい。
バンマスの力の差。至極当たり前のこと。
198昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 04:16:59 ID:???
>>190
それ君本当に言ってるの?
誰が聴いてもバンのようつべ完璧でしょ?
ようつべ聴いて本当にそう思ったの?

君すぐ目と耳と脳を診てもらいな。
信じらんないよ。
199昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 06:57:28 ID:???
牝馬が種付けされてる時みたいなお顔でヒンヒン歌われてもなぁ
200昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 07:15:05 ID:???
そして歴史は繰り返す。
201昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 07:52:13 ID:???
またナベ氏の参戦か。。。
202昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 08:45:28 ID:???
変なお声でブヒッブヒ鳴かれてもなぁ
203昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 09:13:39 ID:???
ナベ氏は音楽的センスが皆無なの?
ナベ氏は耳に病気を持ってるの?
ナベ氏は客観的判断力を持ってないの?
ナベ氏は頭がおかしいの?

またO氏に怒られないうちにやめとけって。
O氏はちゃんとした耳を持ってるから、現実を見られない妄信的な発言が
かえって反感を買うのが判ってる。

204昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 10:12:18 ID:???
おまえら、パンチラパンチラと言うな。
もし馬が勘違いしてパンチラする気になったらどうする?
たぶんライブでゲロ吐くやつが続出するぞ。
205昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 13:27:47 ID:???
パンチラが無理な時点で
それはもうキャンディーズのコピーとしては駄目出しさせてもらう
206昔の名前で出ています:2010/02/02(火) 12:26:27 ID:FIFQSROp
シュガキャンのバンドでバンディーズの3人が歌えば1番いいバンドだと思う。
みんなもそう思うだろ。ただしギターは柿以外で、柿ではたとえいい演奏でも
認めたくない奴が多いからな

同感
207昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 23:51:55 ID:???
>>206
ヤツがいなきゃああならないだろうから無理だな。
細かいコトの積み重ねが合わさった完成度がね。
それがヤツの異常ともいえる粘着度を表してるとも言えるけど。
これでボーカルが普通だったら金取れるレベルなんだけどな。
208昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 07:39:46 ID:???
ブサしか引っぱってこれない時点で実力が低いってことでしょう
209昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 08:53:02 ID:???
>>208
すげーー理屈だなww
キチガイここに極まれり

しかも、「ボーカルが普通だったら」と聞いてブサと反応するって・・・・
パンチラ信者乙としか言えん

こんなのを相手にしてる各バンドに同情
210昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 09:27:07 ID:???
>>209
ブサはブサとしか言いようがない。
おまえはあれで抜けるのか?
抜けないようなブサにキャンディーズをカバーさせるのが間違い。
211昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 12:10:49 ID:???
>>210
恥の上塗り乙

あのどうしようもない歌をどうにかしろってことだよ

耳鼻科行け

キャンディーズはグラビアアイドルじゃねーよ

歌があってこそのキャンディーズ
212昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 14:24:55 ID:???
パンチラがあってこそのキャンディーズ
213昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 19:40:29 ID:???
歌があってこそというならバンの歌唱力も大したことないから
どうしようもないことになるぞ
214昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 20:33:41 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
215昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 23:25:45 ID:???
>>213
そのとおり

ハンターバンドはまだ演奏が楽しめるからマシ

バンはどうにもならない

それ以外は聞いたことないからノーコメント

それだけキャンのボーカルは難しい
216昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 23:36:55 ID:???
>>215
ハンターバンドは、キャンディーズファンに助っ人が加わったバンドだから、楽しめる
ストキャンもバンマスとランは、キャンディーズファン

バンにキャンディーズの雰囲気はない
どちらかというとピンク・レディー
ミキ役の声は、キャンよりピンクのケイに似ている
217昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 23:51:06 ID:???
ハンターバンドのボーカルは整形した方がいい。
それがいやならひっこむべき。
218昔の名無しで出ています:2010/02/04(木) 08:56:48 ID:???
>>217
ルックスにしか興味を示せない自分を不憫に思わないの?
カバーバンドが出現する意味が理解できないの?
219昔の名無しで出ています:2010/02/04(木) 08:57:28 ID:???
>>217
パンチラ主義者はバンド系に口出しする資格なし。
220昔の名無しで出ています:2010/02/04(木) 15:13:12 ID:???
【相撲】横綱・朝青龍、引退の意向表明[02/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265263928/
221昔の名無しで出ています:2010/02/04(木) 19:23:28 ID:???
>>220 ○○場所で優勝して、土俵の上でマイクもって「解散します」
「普通のモンゴル人になりたい」って言わない限り、スレ違い。
222昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 04:17:57 ID:???
キャンディーズの真価はルックスだろ?

あの3人が岩崎宏美・好美・天童よしみだったとしたら、いくら歌唱力があっても
あれだけの人気になってたとは思えん。
223昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 07:51:27 ID:???
木梨や松坂、野村義男の鼻が顔に座ってたら絶対に売れん
224昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 08:55:43 ID:???
ルックスで売れた人が35年も語り継がれないだろ。

アグネスラムなんか「あの人は今」だろ?

時間を飛び越えられるのは「音楽の力」。

売れるのにルックスは必要な場合はあるが絶対条件ではない。

時間を越えて語り継がれるのに音楽は絶対条件。
225昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 09:11:23 ID:???
>>224

おまえ、馬鹿だろ?

キャンディーズなんか一般人には語り継がれてないよ。

一部のファンが話題にしてるだけ。

アグネスラムと同じ扱い。
226昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 09:19:06 ID:???
>>225
世間知らず乙。
カラオケランキングとかには興味が無い根っからのパンチラオタ乙。
ネット社会なんだから色んな事に興味を持って調べろよ。
若者が選ぶ時代を超えたヒット曲とか。
時代を超えたヒット曲とか。
百恵、聖子、キャンディーズの取り上げられ方は異常。
227昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 09:20:41 ID:???
容姿は時間とともに衰えるからな。
音楽は時間を越える力を持っている。
芸能の世界でどちらが残るかは歴然だな。
228昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 09:35:49 ID:???
>>226
ソースは?
229昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 09:47:42 ID:???
これ見てキャンディーズを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=33KH37Q7Sk4
230昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 11:12:00 ID:???
>>227
それを朝青龍に直接言ってみろ!
231昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 14:43:32 ID:???
世間を巻き込んだ一大ムーブメントだったからな。

松田は単なるスキャンダル女王。中古LPも100円。
232昔の名無しで出ています:2010/02/06(土) 17:50:30 ID:???
トレジャーの件で久しぶりに覘いて見たが、
ここはキャンスレでいいですか?w
あと
>>231はレス付けるな。
バカ丸出しw
233昔の名無しで出ています:2010/02/06(土) 19:51:05 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234昔の名無しで出ています:2010/02/08(月) 19:02:35 ID:???
ヘイヘイヘイ楽しみだなぁ
235昔の名無しで出ています:2010/02/08(月) 20:08:52 ID:???
あなたに夢中
水色
236昔の名無しで出ています:2010/02/08(月) 22:41:25 ID:???
HEYは一瞬だったな。
しかしすべてのキャンスレが
いつのまにかこんなに過疎ってたとは。
理由はわかるけど。
237昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 02:01:59 ID:???
テスト
238昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 10:01:51 ID:???
てすと
239昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 06:22:24 ID:???
このたび「西慎嗣公認ファンサイト」が出来ました!
みなさんで盛り上げて行きましょう
http://nishi-shinji.blog.merks.jp/diary/
240昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 14:28:54 ID:???
誰それ?
パンチラ写真コレクター?
241昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 14:49:27 ID:???
パンチラどころかキャンディーズ現役時代のスーちゃんのモロ○○○を拝んだ唯一無二のヒト
242昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 16:43:45 ID:???
枕で抱いた奴はいくらでもいるだろ?
243昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 16:57:05 ID:???
ハンターさ〜ん!
>>242が変な事言ってますよ〜〜!!
244昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 23:03:46 ID:vyHkiSVo
どなたか教えてください。
2月6日の朝日新聞夕刊にどんな記事が出てましたか?
245昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 00:50:19 ID:hpJIynVN
小沢不起訴
246昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 02:25:17 ID:VepmeUpK
>>222
デビュー時の岩崎宏美の可愛さを知らんとは、キャンディーズヲタの見識が
疑われる意見だな。

ほぼ完璧に同世代なのに
247昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 02:36:48 ID:VepmeUpK
ああ、そいつはキャンディーズファンではなかったのか
こりゃ、トサカに上ってしまったw
248昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 06:54:17 ID:???
小林聡美のエッセイで「キャンディーズは日本の宝」みたいに書いてあったよw
249昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 04:41:06 ID:/bl8CT0o

そりゃそうでしょ。あれだけ正確にハモれるアイドルなんていない。
しかも踊れて可愛い、それぞれキャラも立ってる。

ピンでの歌唱はやや弱いが、コーラスユニットとしては完璧。
それが同時にアイドルでもあったという奇跡ですな。
250昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 04:44:03 ID:/bl8CT0o

正確にハモれるっていうか、ハモってるアイドル自体が今はいないか。
ピンクレディー、トライアングルまでで。
251昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 08:00:19 ID:???
どっちかと言うと、微妙に揺らぐ素人っぽい歌だよキャンディーズは。
正確にって言うほど巧くもないと思う。とくに初期から中期くらいまではね。

それがユニゾンになるとハリのある力強い歌声が心地良く響く。
キャンディーズは三人それぞれ特徴有る声質が見事に融合、調和した時こそが国宝級かもしれない。
252昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 09:25:05 ID:???
しかしバンディーズと比べると素人以下だな
253昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 10:01:04 ID:???
ハンターさ〜ん!
254昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 13:51:34 ID:???
キャンディーズはバンディーズのハーモニーに遠くおよばんな。
255昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 13:56:00 ID:???
バンディーズって最近YouTubeに上がってる
どんなもんかと見てみたらなんだよあれ
カラオケで歌ってるのか?
あんなもんで金とってるのかよ
最悪
256昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 16:41:13 ID:???
257昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 21:46:04 ID:???
バンディーズって金取るの・・・?
258昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 22:11:51 ID:???
>>257
オレも興味沸いて、さっき知ってる人になにげなく聞いてみた。
¥3000取るんだって。
何を考えているのやら。
いやいや、それでも見に行く人がですよ。
259昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 01:27:07 ID:???
安いもんだろ。
あの伝説のバンドが3000円て。
赤字だろうな。
260昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 01:37:35 ID:???
>>259
素人のカラオケ大会に¥3000がか?
261昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 01:50:15 ID:???
30分3000円って、ファイナルの6倍だお
キャンディーズの名前で儲けすぎ
262昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 03:56:44 ID:???
つべこべ言わずに行けよ
263昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 08:57:46 ID:???
>>262
行かねーよ
素人のカラオケは、ご馳走するから参加してください、てのが筋だろうが
金払って参加なんてとんでもねーよ
¥3000あれば居酒屋で3時間は飲めるんだぞ

キャンディーズ的にはカラオケで再現なんて絶対に許せん
ピンクレディーなら許せるがキャンディーズは許せん
この違いが判らんヤツにはキャンディーズに触れて欲しくない
264昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 11:52:06 ID:???
まず、ハンターに言え
265昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 13:22:23 ID:???
>>244
図書館に行ってみてみたけど何にもなかった。?。地方だからかな。こばやし聡美の記事が載ってんの?
266昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 13:23:26 ID:???
>>263
頑固でいいですね
267昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 13:49:42 ID:???
>>263
> 素人のカラオケは、ご馳走するから参加してください、てのが筋だろうが

しみったれた野郎だなw 女からカラオケに誘われてもそう言うのか?
ま〜誘われた事が無いから分からないだろうけどなw

> ¥3000あれば居酒屋で3時間は飲めるんだぞ

¥3000で3時間てどんだけ貧乏なんだよw 店もいい迷惑だろうな。
モテない上に貧乏じゃ話にならないな。同情するよ。
268昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 20:39:24 ID:???
ttp://arikaw.ld.infoseek.co.jp/cgi-bin/vote700/tvote.cgi?event=grad
微笑がえし(キャンディーズ)に入れました。
269昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 03:27:15 ID:???
>>261
ファイナルの6倍ってどういう計算をしたんだ?
270昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 04:35:22 ID:???
時間に対する価格じゃないの?
271昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 05:05:54 ID:???
しかもパンチラ無し
272昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 12:29:50 ID:???
>>270
サンクス!時間給に換算した訳ね。
6倍の賃金貰って能力が何だと確かに何だよな。
273昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 18:08:30 ID:???
とりあえずハンター死ね。
274昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 21:37:41 ID:???
【ビートルズ】アビーロード・スタジオ、売却へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266319912/
275昔の名無しで出ています:2010/02/17(水) 13:40:54 ID:???
バンディーズのカラオケライブは2ドリンク付き\5000だよアホ共
276昔の名無しで出ています:2010/02/17(水) 14:45:11 ID:???
>>275
本物のキャンディーズとは正反対のやりかただな
持ち上げてる奴等はなに考えてるんだ
キャンディーズファンの中でも最下層の奴等か?
277昔の名無しで出ています:2010/02/17(水) 19:46:09 ID:???
>>268
電話でみると文字化けする
278昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 04:32:36 ID:uZ3vpmbT
普通キャンファンなら、うpされてる「その気」のyoutube見たらすぐ分かる
と思うがあれはキャンの本物コーラス入りカラオケだぞ

もしそれが分からないで、コーラスがすごくうまいと思っている人が
いたら同情せざるを得ない
279昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 14:47:10 ID:???
正直言ってバンのようつべ、あなたに夢中や哀愁を聴いてもうまいと思うんだけど。
ってか、人気あるし、一生懸命やってるし別にわざわざ批判することないと思う。
280昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 15:53:37 ID:???
>>261 >>263
バンに文句があるならこんなところで吠えてないで、バンマスにみくしで直接言えよw
281昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 16:13:53 ID:???
とりあえず、ハンターは死ね。
282昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 18:15:57 ID:???
【訃報】アグネス・ラムさん死去 交通事故か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266480552/
283昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 18:55:33 ID:???
>>279
やりかたが商売丸出しで、昔からのキャンファンの癇に障りまくりだな。
歌ってる3人には罪は無いんだろうけど、結果的に気分良くないと言われるのは仕方が無い。

作戦ミスなんだよ。
キャンディーズファンを相手にするべきではなかった。
一般の人に「懐かしのアイドル歌謡」バンドとして提供すればよかった。
音にうるさいキャンファンにとっては、アレじゃ認められないってのは判り切ってたんだから。

>>280
ハンターがやったようにな。
284昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 22:42:32 ID:???
5000円ねぇ。
285昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 23:24:49 ID:???
しかもパンチラ無し
286昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 00:42:57 ID:???
作戦ミスも何もないんじゃないですか。
癇に障れば気にしなきゃいいでしょう。
的外れな意見はここでよく見ますが、別にキャンファンが音にうるさいなんて全然思いませんけど。
あなたたちの言うほどバンがダメならこんなに需要がないでしょう。
さらに今の情勢じゃ完全にバンがカバーのトップでしょう。
気に入らないならあなたがバンを超えるものを作ったらどうですか?
あなたも音楽にうるさいんでしょ?
287昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 00:48:22 ID:???
>バンがカバーのトップ
>バンがカバーのトップ
>バンがカバーのトップ
>バンがカバーのトップ
>バンがカバーのトップ
>バンがトップ
>バンがトップ
>バンがトップ
>トップ
>トップ
>トップ
288昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 01:35:05 ID:???
バンの成功がどうしても悔しいんだろうな
あるグループにとってはwww

バンは当時の全キャンの幹部連中からも、昔からのキャンファンにも、評判いいらしいよ。
289昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 01:41:16 ID:???
たかだかカバーバンドに優劣つけてるのがアホくさ
290昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 01:42:40 ID:???
オレ、一度でいいから生理中のランちゃんのマンコを見てみたかった。
291昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 07:43:22 ID:???
>>283
>キャンディーズファンを相手にするべきではなかった。

キャンディーズファンのほうから寄ってきてファンクラブつくって身内色が
非常に強いライブにしてしまっているからつるみたくない一般ファンは迷惑している。
292昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 10:09:41 ID:???
ナベが来た!
293昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 18:02:31 ID:???
ナベ一番
294昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 18:08:22 ID:???
電話は二番
295昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 18:11:01 ID:L1EtdEiT
>>291
それ、大内さんが「俺がやらないとバンはダメだから」と言ってバンマスに
近付いた結果のファンクラブでしょう?
バンマスがハンターと揉めた際に、見方に味方になったのが大内さん。
大内さん、頑張れ!
296295:2010/02/19(金) 18:12:40 ID:L1EtdEiT
すまん、見方の文字が多かった
297昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 19:17:04 ID:???
感情論でなければ、バンの努力と実力は認めるし、多方面での活躍も実績として認める。
ほかのコピーバンドとは活動規模が違うこともわかってる。
でも勘違いしないでほしいのは、それらはバンの三人の実力以上に、バンマス氏の力によるものが大きい。
三人にはかわいそうだが、バンマス氏がいなけりゃ今ほどの需要はあり得ないだろうな。
298昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 19:41:55 ID:???
>>297
その氏の力が古風なキャンファンの気持ちを逆撫でしてるんだよね。
商売上手なところがさ。
キャンファンの目に触れないトコでやるんなら文句は無い。
キャンコミュにトピ立ててるからそうもいかない。

ここからは独り言
演奏が下手とは言わないけど、アレがキャンディーズだと一般の人に思われたくないな。
バンディーズくらい上手くて、ハンターバンドくらいキャンディーズを解ってるバンドができないもんかね。
299昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 20:52:56 ID:???
スレチだ。
専用スレでも建てろやボケども!
お前ら以外ほとんどのファンは
バンディーズなんて知らないか
知ってても眼中に無い。
そんな話題で揉めてるんじゃねーよ。
ほとんどのキャンスレが廃れているのが
寂しくないか?
300昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 21:45:53 ID:???
足がきれいで美人で上品なボーカル3人連れてこい。
でもってパンチラさせろ。
話はそれからだ。
301昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 00:14:40 ID:???
>>299
タラタラと思い出話ばかりやってる懐メロスレに比べればずっと良い。
302昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 01:03:41 ID:???
>>298
力があるから気に入らないなんてガキみたいなこと言っちゃダメだろ。

どこで誰を相手に商売したっていいんだから、その理屈じゃ古風なファンというよりガキのままのファンだよ。

ただし独り言には賛成。
ハンターバンドがバンくらい上手かったら本当に理想的。
誰に聴いてもバンとハンターバンドじゃ、メンバー個々のレベルにまだ圧倒的な差があるというからな。
うまくいかないもんだ。
303昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 02:16:52 ID:???
とにかくなんでもいいからバンの悪口を見つけて書きたいので、誰かバンスレたててくんなまし。
304昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 02:29:24 ID:???
ハンもバンも肝心の3人がブスすぎて話にならん
305昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 05:58:40 ID:???
>>304
ハンやバンの三人から見たら、お前みたいなブサすぎモテないキモ男にいわれたくないわよ!ってとこじゃないのww
306昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 07:09:20 ID:???
>>305
早朝から必死だなw
307昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 07:41:34 ID:???
>>306
お前も必死だねW
ウケるww
308昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 07:53:29 ID:???
おはよう、バカ共。
あのな、304がキモかろーが305が必死だろうがどーでもいいんだよ。
ここはキャンの話をするところだ。
くだらねーこと書いてないでさっさ消えろよ!
309昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 10:06:01 ID:???
ブサはキャンのカバーで金をとるの禁止ってことでいいんじゃね?
310昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 11:11:12 ID:???
カバーバンドが二組あって、互いに反目状態ってのは分かった。。。
311昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 11:50:57 ID:???
ハンターのせいでね
312昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 12:42:32 ID:???
>>307
カバーバンドのファンてこんな事でウケてくれるんだ?w
そりゃあハンもバンも楽で良いねw
313昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 18:32:16 ID:???
4月4日のコピーバンドイベントが楽しみになってきたな。
314昔の名前で出ています:2010/02/21(日) 00:30:13 ID:???
そうだな、サプライズが楽しみだ。
参加してみよう。
315昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 01:02:40 ID:???
>>308
馬鹿は貴方だ
キャンディーズの話題なんてないよ。
むしろそれがスレチ。
316昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 01:10:38 ID:???
みんな参加決定ということでいいね。
楽しみだな。
317昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 03:12:54 ID:???
おまいら4/4まで、ずっとこの調子で盛り上げてくれ

そしてまた罵り合うんだなw
318昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 10:09:06 ID:???
4/4のサプライズはバンのバンマスVSハンターのスペシャルシングルマッチに決定!
ギターによる凶器攻撃OKのデスマッチルールです。 負けた方が解散というサバイバルマッチに
ご期待下さい!
319sage:2010/02/21(日) 11:10:52 ID:tlrgw96T
そもそも、バンディーズをバンドとカテゴライズするから話が
ややこしい。レベルはおいといても、バンディーズはプロでしょ。
バンマスの音楽事務所に所属するキャンディーズそっくりさん
営業タレントなんですよ。
ふつうのバンドなら、バンド抜きでカラオケでライブやるなんて
ありえんでしょうに。
他の普通のアマチュアバンドと本来、比較の基準がズレてる。
320昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 14:23:35 ID:???
全部中途半端ですぐ消えるってことでOK
321昔の名前で出ています:2010/02/21(日) 14:35:39 ID:???
4月4日は4組のバンドが出るらしい
各バンドがどんな演奏を聞かせてくれるか
各ボーカルが何を歌うのか非常に楽しみだ。
322昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 15:06:39 ID:???
はたしてパンチラ合戦の勝敗や如何に!!
323昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 16:13:06 ID:???
馬や豚のパンチラ合戦じゃプ〜〜ンと臭ってきそうで嫌だなぁw
324昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 16:50:36 ID:???
言われてみれば、確かに319の言う通りだよな。
同列に語るから話がおかしくなるんだよね。
バンはキャンを利用してるだけだもんな。
325昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 19:41:42 ID:???
ユーチューブにあったので見た。
嘔吐いた。
326昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 21:29:02 ID:???
>>325
ああ、あの学芸会か?
あれはな、金払う奴の方が悪い。
327昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 22:18:50 ID:???
そうだよな、レベルは置いとくとして、キャンディーズファンとしての共感みたいのが無いと純粋には楽しめないよな。
「そうそう、そうだった、そうだった!」みたいな瞬間があって、ファン同士盛り上がるみたいな。

バンディーズはバンマスがファンだったらしいけど、他のメンバーはどうなのかな?
ハンターのとこはもともとファンが集まったクラブ活動なんだよね?
他のバンドは?

4月4日はその辺を見に行ってみるかな。
328昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 12:38:16 ID:???
このわざとらしい流れは前にも経験した事があるぞw
329昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 18:07:27 ID:???
>>274
ビートルズが愛用した「アビイ・ロード・スタジオ」売却を中止。アビイイイイイ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266810117/
330昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 19:01:35 ID:???
テスト
331昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 19:25:47 ID:???
>>282
誤報だってちゃんとフォローしとけよカス
332昔の名無しで出ています:2010/02/23(火) 20:09:25 ID:???
夏が来た!
333昔の名無しで出ています:2010/02/24(水) 21:27:59 ID:u1MRaQU0
春でしょ?
334昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 01:06:11 ID:???
何が?
335昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 16:54:52 ID:???
あえ?
336昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 17:26:15 ID:???
ずっと思ってたんだが春一番の歌詞は「もうすぐ春」ではなく「すでに春」だよな
337昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 17:43:18 ID:???
脳内は常春のヲタ
338昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 03:14:36 ID:???
夏じゃないの?
339昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 12:04:13 ID:???
しかし残念なことに下半身は
哀愁のちんぽにー
340昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 22:46:33 ID:???
ヒンヒン?
341昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 06:10:10 ID:???
こっちをむいてー
342昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 23:03:12 ID:???
ライブ盤再発してくれ1万4000円も出したくないよー
343昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 19:44:49 ID:???
え?なに?
344昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 10:54:53 ID:O09EBYnM
ようやく復旧したな
345昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 11:09:18 ID:???
【芸能】AKB48を国内外で通用するアイドルグループに育て上げた実績が評価された秋元康氏、
渡辺晋賞を受賞

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267563515/

渡辺晋賞に輝いた秋元康さん(右端)を祝福する
渡邊美佐・渡辺プロ会長(右から2人目)
http://www.sanspo.com/geino/images/100303/gnj1003030509011-p1.jpg
346昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 13:09:56 ID:???
秋元キモい
347昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 15:38:45 ID:???
かつての歴史も功績もどんどんぶっ壊してるな
348昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 15:41:21 ID:???
349昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 19:53:01 ID:???
>>348
リンク先にげさに書いてあるが、キャンディーズの歌はそんなに大したこと無い。
それが凄いと思えるのは生身の音楽に関わることが少ないデジタル音楽時代ならではの感覚でしょう。

実際、ステージの生歌を聴いても明らかなように、年中三人で歌ってその程度かー!とツッこみたくなる。
ランちゃんも恒常的な練習不足が不満だったと後に言ってるわな。

人間の潜在能力は想像を絶するものが有って
バンドでもヴオーカルグループでも息が合って来ると、信じられないようなコンビネーションが勝手に出来上がったりする。

しかも吸収力が高い当時20前後の三人だから、あの程度はできるだろう。
逆に言えば、現代のポップミュージック業界が若い素材の潜在能力を全く活かせていないということ。
350昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 23:08:51 ID:???
ただそれだけ。それだけのこと。
351昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 23:36:18 ID:???
>>349
今の業界で現場に関わってる人としては、アナログの凄さに驚くんだろうね。

今は切り貼りで音を作っていく時代だから。
アナログであれだけ歌えるというのに驚くのだろう。

実際に最近の上手いと言われてる歌手は、発声をR&B風に物まねしてるだけで、
全然上手くないのが色々聞いてる人には丸判りだと思う。
決まるべきところが決まらないのは、聞いていて非常に気持ち悪い。
Exailやアユ、コウダクミとか。

だから、完璧ではないキャンディーズにさえ負けてると言われる。
きっとレコーディングでは、今の大物と言われてる人でも切り貼りなんでしょう。

でも、キャンディーズのユニゾンはパーフェクトでしょう。
ビートルズのジョンとポールのユニゾンが凄いけど、同じ凄みを感じる。
352昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 03:22:15 ID:???
まあ、当時はたとえアイドルでもちゃんと先生にレッスンに
ついて基礎は叩き込まれないとデビューできないのが普通だった
ですからね。歌唱力だけならば決して上手いわけでないのだろう
けど、3人のユニゾンやコーラスの個性は唯一無二だと思います。
テクニックを超えた個性として。

でも、当時のあの劣悪な環境であれだけ歌えてたんだから
今のモニタシステムならもっと綺麗にハモれたでしょうね。
353昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 08:28:37 ID:???
そういえば、キャンディーズのステージ写真にモニタスピーカーって無いね。
後楽園ではさすがにあるけど、あそこであれじゃ無いも同然だろうし。
そんな時代だった?
354昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 08:35:47 ID:???
見栄えが悪くなるので、モニターはステージサイドに設置が当たり前だった
ステージ前に置くようになったのは、ロックバンド等で見慣れたからじゃないかな
355昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 09:08:38 ID:???
原田の真ちゃんがレッツゴーは聞こえなくて感であわせてたと言ってた
356昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 13:01:11 ID:???
キャンディーズは紅白の「年下の0.2秒遅れの子」が有名だね。
357昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 13:59:21 ID:???
>>354
ということは、後楽園のPAはロック系会社のものか?
まあ、あのデカさだから当然だろうけど。

キャンのPAはデヴィルキャラバンから大音響になったな。
それまでは音量が小さくて、カーニバル2では歓声にかき消されて演奏が聞こえない部分があった。
それがデヴィルキャラバンではいきなりの大音響。
しかもドラムが前面に出たミックスで大迫力になった。

音響担当者がここで変わったのかな。
それまでは横のヤツと会話ができたが、これ以降は無理だった。
358昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 15:36:47 ID:???
>>356
あれって最初から最後まで全部遅れちゃってるから、単純に緊張とかじゃなくて何かトラブルなんだろうな
359昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 17:15:45 ID:???
>>358
デカいステージじゃないから、モニターの音発がズレてたとは考えずらい。
ズレてても、後ろから聞こえる生音のほうが圧倒的に大きいだろうから。

他にトラブルの原因は見つからないな〜

リハと本番のテンポが違いすぎた、ということじゃないかな。
歌い辛かっただろうし、歌い辛そうに歌ってれば、指揮者がテンポを戻すと考えたのかもしれない。

1977年のやさしい悪魔といい、なんかキャンディーズはテンポを上げて端折らされるよね。
ようつべの紅白全仕事を見たけど、かなり便利屋として使われてる感が強い。
身内として考えられていて、押してる時間を調整されたっぽい。
360昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 17:25:55 ID:???
ttp://arikaw.ld.infoseek.co.jp/cgi-bin/vote700/tvote.cgi?event=grad
微笑がえし(キャンディーズ)に入れました。
361昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 19:19:00 ID:???
他のは知らんが紅白の年下は明らかに反響音に合わせてしまった結果だろう。
あれだけ終始的確に歌を遅延できれば逆に天才的。

広いステージの最前線で歌ったもんだから、
そもそもランちゃんにはモニターの音も伴奏の直接音も殆んど聴こえてなくて
一番よく聴こえるドラムのビートに合わせて歌ってはみたが
そのビート音は反響音だったってことでしょーよ。
362昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 22:29:17 ID:???
>>361
う〜ん、キャパ3600のHNKホールで、残響音があれだけ遅れるとは思えないんだけどな。
某文化体育館のキャパ4000でやったことあるけど、遅れはもっと少なかった。

363昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 23:17:29 ID:???
でたw
364昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 23:43:43 ID:???
>>362
まず、直接音がどの程度聴こえているかということ。
それがまともに聴こえていれば反射音など殆んど気にならない。

ランちゃんには何らかの理由で直接音が殆んど聴こえてなかったんだよ。
365昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 23:53:11 ID:???
>>364
ああいう編成だったら直接音は聞こえてるな。
聞こえない理由が無い。
聞こえてなかったとしたら自分達の声。
366昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 05:07:20 ID:???
>>365
ではあの微妙な遅れで歌った理由は?

仮に伴奏は聴こえているとしたら、
音程は外すかもしれないがテンポはズレない。
それともランちゃんの耳には自分が発声するよりも早く自分の歌が聴こえていたの?
どうやったらそんな現象が起こるんだ。
367昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 08:35:00 ID:???
>>366
あの距離でドラムが聞こえない原因は?
フルバンドだぜ。
テンポを上げられて、リズムに乗れないうちに終わった、が自然では?
368昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 09:35:15 ID:???
自然じゃねぇ
369昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 19:16:48 ID:???
オケにランちゃんがわざと合わさなかっただけだよ
370昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 21:21:44 ID:???
>>367>>369
ランちゃんが不自然な歌になるのを承知で、オケに無理に合わさない理由があるんかいな?しかも紅白で。
それ以前に、あんな風に終始微妙に一定に遅れて歌うことが技術的に可能だと思うか?
だとしたらランちゃんは絶対リズム感の持ち主だなw
371昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 23:22:05 ID:???
>>370
あの配置でオケが聞こえないことの方が不自然だろう。
終始リズムに乗り切れなかったら、ああいう状態に成り得る。
それはリズム感とか技術じゃなくて、
必死で乗ろうとする気持ちと乗れない状態の拮抗から生まれる
妙な安定状態から生じた現象に思える。
なによりこう考えるのは、あの配置でオケが聞こえないのは不自然だから。
372昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 01:28:51 ID:???
不自然じゃねぇ
373昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 01:37:37 ID:???
>>371
なんでリズムに乗り切れないの?プロの伴奏にプロの歌手が自分のレパートリーを歌ってるんだよ。
温泉地のカラオケ大会じゃあるまいし。

聴こえないというよりは、反射音と混ざり合ってボケて聴こえる状態。
ごくありふれた小ホールでも、離れたオケやスピーカーにはジャストタイムで併せ難いもんだよ。
当時は大音量のPA音源が有る環境とは違うんだからさ。
374昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 02:06:29 ID:???
緊張論は完全な間違いって事は了解しました。
375昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 09:33:27 ID:???
>>373
反射音はないだろうな
だって、あなたも書いてるようにPAなんてボーカルアンプの時代だぜ。
リズムのキーになるドラムとベースだって、音量の大きい楽器だからPAからは殆ど増幅されてない。
少なくとも反射して帰ってくる音のほうが、背中で鳴ってる生音より大きいなんて無い。
紅白は見たこと無いが、レッツヤンに通ったから、NHKのPA状態はわかってるつもり。

リズムに曲頭でノレないと、なかなか修正できないもんだ。
昨年の年末歌番組でもソックリなシチュエーションを見たばかり。
376昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 12:02:27 ID:???
>>375
で、あなたは何が理由にしたいわけ?
伴奏はちゃんと聴こえるが、いつもよりテンポが早かった?巻きでリハより早かったから?
それでランちゃんは徹頭徹尾乗れないまま終わってしまったのか?
そいつぁ不器用を超越した天才ってもんですぜ旦那w
そういやいるいる、カラオケにもいるよ。
どうやったらそーやってテンポも音程もズラせながら歌い切れるんだってヒト。
377昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 12:14:10 ID:???
レツヤンに何十回通っても何もわからん
客席とステージじゃ音の聞こえ方はまるで違うよ
378昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 12:52:20 ID:???
>>376
理由は想定を超えたアップテンポ。
わかっとらんな。
ちゃんと歌える人だからこそ、まるで決められたように遅れる。
素人だとそうはいかない。歌えなくなる。
というか、美樹とスーは合ってる。3人パートも合ってる。
ツーコーラス目のソロパートは改善されてる。
反射音が原因ならこんなことはありえんだろう?
それともランだけが反射音を聞いていたとでも?
3人ユニゾンパートでは反射音が消えていたとでも?
ファイナルを聞く限り、スーが一番(というかダントツ唯一)反射音に弱いよ。

>>377
理解できていないようだな。
NHKホールの広さで、あの時代で、同じ放送局の仕切りの音楽番組なら、
PAからはボーカルが主体で、楽器は増幅されないと容易に想像がつくということだよ。
379昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 13:59:05 ID:???
>>378
君の言い分を見てれば
大ホールのステージ上を経験したことがないのはまる分り
380昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 16:26:16 ID:???
>>379
どうしちゃったの?何でそんなに必死になってんの?w
もしかしてバカ? 見てて痛いよ。
381昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 19:10:25 ID:???
人気が急降下した天地真理からファンを乗り換えたグループのスレッドってここですか?
382昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 19:19:30 ID:BuCYwUvX
キャンディーズ
ということは飴玉が3個だからだな
ソーダ飴、ミルク飴、コーヒー飴
この時期は甘辛のコーラ飴もうまいぞ!!
ところで君たちはどの子が好きなんだ
383昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 19:26:48 ID:???
ランに決まってんだろ!
384昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 21:11:52 ID:???
>>380
ほっとけ。
自分が一番正しいとしか考えられない、
自分の誤りを認められない、
人の意見に聞く耳を持てない、
状況分析ができない、
精神的カタワだよ。
385昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 21:51:17 ID:???
いつまでこの話引っ張ってんだハンター
ウゼー
386昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 22:47:52 ID:???
もっと撮り方工夫して欲しい・・・
こんなふうに上から撮ったんじゃ胴長短足で頭でっかちになるわな。
やめてくれ・・・明治時代の娘みたいだ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63054988
387昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 00:51:23 ID:???
>>385
話を逸らそうと必死、乙。
388昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 01:18:21 ID:???
ヤフートップに伊藤蘭発見
389昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 02:30:23 ID:???
歌唱力とか音楽性とかで売れてたアイドルじゃないんでくだらない理屈は不要。
なかにはそういうことに興味があった変態もいるかもしれないけれど
大半のファンはパンチラに興味があったんだからそっちの話に戻そうぜ。
390昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 02:39:35 ID:???
最初はパンチラで曲聞いて中毒症状になった
391昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 08:39:55 ID:???
>>389
ファンの友達いないだろ?w
しかもネット上でも相手にされてないだろ?w
392昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 20:49:37 ID:???
>>378
テンポが度々変わるケースは他にも沢山あった。
それでもリズムを外しながら歌うようなことってまず無かったと思う。

それが何故か75年紅白では遅れたり戻したりを終始繰り返してる。

オレの説は
「わが愛しの」で問題部をよく聴いてみると、むしろ犯人は部分的に走ったり戻したりしているオケの方。
ランはただでさえ自分の声でオケがよく聴こえていない状況で
合わそうにも合わせ切れないし、そんな余裕も無かったろうと思う。
393昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 21:22:28 ID:???
あーもーうっとしー
394昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:05:21 ID:???
>>392
途中からズレ出したのならその説も有力だが、
頭からズレて、3人部分で治ってるんだから違うよね。
特にイントロから1回目のAメロに入るとこでテンポ上がってないし。
3人パートに入るとこでテンポ落ちてないし。
ランが不調だったでFAのような気がする。
395昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 05:27:29 ID:???
そういうことか、ありがとう。
396昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 08:16:52 ID:???
終了 これ以上蒸し返すな
397昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 08:18:21 ID:???
じゃあネタを振れよ
398昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 08:43:03 ID:???
普段から「俺は主張」して周囲から相手にされてない人達の「俺は」合戦
読んでも意味ねーから
399昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 13:36:29 ID:jQAs9aB7
youtubeでランちゃん、ミキちゃんの復帰会見をみましたが
当時はマスコミも冷たかったんですね。なんかカワイソです。
400昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 20:15:26 ID:???
>>399
当時マスコミ全般が冷たかったような印象は残ってないんだよね。
むしろ復帰歓迎ムードだったし、その内何らかの形で戻って来ることも大方の予想だったから意外性も無かった。

単に意地悪な質問をして記事にした方がニュース性が出るんじゃないかと
意図的にやってた人が居たんだろうねえ。
401昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 00:39:47 ID:???
>>400
無茶苦茶アウェーだっただろ?
「普通の女の子に戻りたい」は嘘だった!!!!!!!!
マスコミはコレ一色だったよ。
ランの時が最悪だった。ナベが仕切ったのにもかかわらず。
スーの時は多少マシだった。当時の欽ちゃんは怒らせるとヤバい存在だったからだろうけど。
美樹も酷かったな。
402昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 01:34:24 ID:???
ランちゃんにも一応、大御所の後ろ楯は有ったし
バッシングの嵐だったような見方はキモヲタの変な妄想。
当時をよく憶えてないなら、復帰時の週刊紙の記事とかどっかで見れたと思う。
403昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 06:05:45 ID:???
おはよう
今夜はテレ朝で相棒の最終回
20時から2時間スペシャルだよ
定時退社日だから早めに切り上げる
404昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 08:29:06 ID:???
>>402
だから当時の記録を見てバッシングの嵐だったと言ってるんだよ。
ワイドショーが一番酷くて「嘘つき呼ばわり」一色。
女性週刊誌も同様。
芸能週刊誌は明星はわりと好意的、平凡は解散時から筋書きが合った呼ばわり。
スポーツ紙はバラバラ。
報知は好意的。スポニチは事実を伝えるのみ。
サンケイは上目線で「若者を騙した」だぞ。
GOROが、自分の道を自分で切り開いた、と。
405昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 20:09:12 ID:???
>>404
その辺の当初一部マスコミの反応で、とくに女性には「伊藤蘭とかヤな感じ」という印象があったかもね。
でもそれって芸能報道のやり口だし、それに同調する類いの人はハナからファンにもなり得ないわけで
そもそも伊藤蘭は万人に好まれるタレントだったとも思わない。

しかしいきなり国民的映画の寅さんだし、CMにも幾つか起用されたし、安っぽいTV番組は本人の方で意図的に避けてたみたいだし
全般的に見て逆風の中の再スタートだったとはオレは認識していない。
406昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 21:27:57 ID:???
>>405

えええええええっっっ????

芸能行為の対象は一般消費者じゃないのっっっ???







間違いは認めたほうが恥の上塗りにならない時もあるwww
407昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 21:34:13 ID:???
言うだけ無駄だよ。どうしょうもない人たちなので
408昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 23:34:28 ID:???
オレは
オレは
オレは
409昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 12:28:40 ID:???
キャンディーズファンは、
「オレは」キャンディーズを応援する。
いやいや「オレが」キャンディーズを応援する。
いやいやいや「オレこそ」がキャンディーズを応援する。

の集合体だったからな。
まだみんなが「個」をちゃんと持ってた時代の風景だよ。
そこが面白かったし、他のアイドルファンと違ってたところだった。

マスコミがなんと言おうが「オレは」キャンディーズを応援するって。

なんかのジャンルと似てたよね。
少なくともその後の「個」を持たない群れたファンより数倍力強かったんじゃね。
410昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 16:13:05 ID:???
人が集まる席で周囲がドンビキしてるのに
「オレは」
と自分しか愛せないナルシストは今日も弁論
411昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 16:31:33 ID:???
他者はいっさい認めないのに「オレ」は認めて欲しいずーずーしさ
412昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 16:58:58 ID:???
>>410
>>411
平和ボケした時代の子供達、乙。
413昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 17:16:16 ID:???
相棒の最終回、産業スパイに毒殺された商社マンの奥さんの雰囲気と泣き崩れ方がランさんそっくりだなと思った
414昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 18:58:07 ID:???
>>412
ファイナルにも行ってたジジイだが
415昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 00:03:21 ID:???
>>414
実年齢と精神年齢は必ずしも一致しない
416昔の名前で出ています:2010/03/12(金) 00:15:09 ID:???
4月4日も近いけどキャンファンの動きはどうなんだい?
417昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 03:12:37 ID:???
まったくないよ。不気味なくらい静かだ。
嫌な予感がする。
418昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 05:18:08 ID:EKMfGqPe
ババアでもいいからキャンが観たいですう><
棒立ち、棒歌いでもいい、3人に会いたい。
419昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 13:32:39 ID:???
>>418
よし、いきなりマジレスして燃料投下だ。

キャンディーズの再結成が無かった理由の一つは、渡辺晋氏の早期の他界である。
それを実現する為に絶対的に必要な要素が、キャンディーズ現役時代の総責任者であった同氏の後押し。
これに本人たちが腰を上げ得る理由と条件が揃い(最も難しいのは実はこれかも)、
もう一人の有力者大里氏がリンクすれば実現し得たのだろう。

なんとも惜しまれる人を亡くしたものよのう。
420405:2010/03/12(金) 16:26:36 ID:???
>>406
読解力が無くておまいさんの反論の意味がわからないよ。
「マスコミの反応=消費者」ってことか?
421昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 18:35:59 ID:???
悲劇のアングルを崩されるのが嫌なのでは?
422昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 19:26:05 ID:???
>>420
酒井法子がサンミュージックの強力な政治力で寅さん映画に出るとか、
CMに出るとかあったら、逆風は無い・・・・となるのか?ってことじゃね?
状況の判断は「送り手」じゃなく「受け手」が握ってる。
423ううっ!418です:2010/03/12(金) 19:47:30 ID:EKMfGqPe
>>419
レスありがとうございます。本人達は仲が良さそうなので気長に待ちます。

ライブに限らずドリフとのコントも観たい。(ドリフもナベプロですよね?)

ミキちゃんの「あたしい〜すくりゅう〜どらいばあ〜」が観たい。。。
424昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 20:13:01 ID:???
>>423
相手しちゃだめだお
425昔の名前で出ています:2010/03/13(土) 00:32:38 ID:???
そういえば以前キャンファンの聖地とか一部の連中が
呼んでた映像をコピーして配っていた店の噂も聞かないな
今どうなってんだ??
二匹目のドジョウを狙って沢田研二に変えたとか何とか
言っていたような気もするけど・・・・
426昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 06:26:45 ID:???
水谷豊、5月にライブハウス公演

今回のライブは『水谷豊ライブ2010 〜ロマン派ナイト〜』と銘打ったもので、5月8日、9日、11日、13日、14日 の5日間、全10公演。
東京・丸の内『コットンクラブ』で行われる。
水谷は「初めてのライブハウスですが、コンサートとは違った雰囲気をみんなに楽しんでもらえると嬉しいです」とコメントしている。
チケット発売は、27日(土)午前11時よりコットンクラブのホームページおよび電話で受付開始。
427昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 11:17:02 ID:???
嫁も復活せよ
428AGE:2010/03/14(日) 12:06:50 ID:gKNInPBe

4月4日にあるそうで観にいくか?http://bandies.web.fc2.com/fuesutebal/fuesutebal.html
429昔の名前で出ています:2010/03/14(日) 21:12:41 ID:???
そうだな面白そうだ。
チケットを申し込もうか
しかしバンは良いけど他のバンドは
どうなんだ?
あまり聞かないが・・・・・
430昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 23:14:46 ID:???
>>428
>>429
会長 自演はもっと上手にお願いします
431昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 00:02:12 ID:???
会長スペル2箇所とも間違えている

4月4日のニッキャン教の下北ゆるーり行く人いますか?
432昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 13:01:23 ID:???
日本語で砂糖

SUGER×→SUGAR○
433昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 22:25:54 ID:???
下北行くよ!おやつも持って行きます。
434昔の名無しで出ています:2010/03/16(火) 11:21:37 ID:???
【音楽】“世界3大ギタリスト”のジェフ・ベック、ギター・フィギュア付きCDをリリース
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268654009/
435昔の名無しで出ています:2010/03/16(火) 15:56:36 ID:???
ニッキャン教も短い一生だったな。
昨年のメモリアルデーから何もしてないから、実質1年持たなかったのか。
436昔の名無しで出ています:2010/03/16(火) 18:40:42 ID:???
ニッキャン京は4月4日にイベントを計画していて、会場も既に借りていた。
ところがバン&ハン連合のバンドカーニバルが割り込んできて、
動員が見込めないから中止になった。
たかがコピーバンドのイベントに負ける存在。
437昔の名無しで出ています:2010/03/16(火) 21:21:05 ID:???
勝ったの負けたのってしょうもない
低俗50男
438昔の名無しで出ています:2010/03/16(火) 21:24:14 ID:???
ほんとそのとおりだ
439昔の名無しで出ています:2010/03/16(火) 23:05:07 ID:???
>>437
たかがハン&バンごときの、コピーバンド大会ごときに
押しのけられた事実はどうしようもないですよ。

ニッキャンキョウの存在意義がそんな程度だったことが露呈したわけです。
学校の同窓会で、これから頻繁に会おうね、なんて言っても続かないのと同じですよ。

コピーバンドごときでもコンセプトがあるだけマシだったってことですかね。
結局は全キャン連名称問題の判断が甘かったんですよね。
440昔の名前で出ています:2010/03/17(水) 00:59:58 ID:???
バンとハンは連合なんか組んでいないよ
441sage:2010/03/17(水) 01:29:16 ID:OQUIB4hB
ハンて何?
442昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 07:38:32 ID:???
どこかで聞いた様な復帰会見
http://www.youtube.com/watch?v=9gQ9ib3y9Xk
443昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 07:53:50 ID:???
>バンとハンは連合なんか組んでいないよ

そうだった。
ハンがバンの舎弟になったんだったね。
ごめん。
444昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 07:56:50 ID:???
本来ならハンが自前でイベント立てないといけないとこだけど
商売上手なバンのコバンザメになったほうがオイシイと判断した
ってとこだね。
445昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 08:00:33 ID:???
>>436
>>439
この程度の輩らが全キャン連を名乗ろうとしていたと思うとぞっとする
けっきょく個人の売名を目論んだ行為だったんだろ
446昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 08:53:00 ID:???
半世紀も生きてこんな粘着頭の方がぞっとするだろ
447昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 14:38:12 ID:???
イシグロのtwitter酷いもんだ
448昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 21:48:53 ID:???
ハンターさんならRipしてうpしてくれる筈
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100317_355291.html
449昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 22:32:37 ID:???
>>448
イケスカナイ野郎だけど、認めなくちゃいけない部分もある。
キャンディーズを音楽的に語れる存在にしたことと、
買える商品は絶対にUpしないこと。
450昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 22:46:12 ID:???
>>448
収録曲がはっきりしたね

>>449
会ってみると良い人だよ
ネットと違って静かな方
451昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 22:51:32 ID:???
最初だけだよ
2chでうp始めた頃は謙虚だったが、すぐ本性をさらけ出した
452昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 22:55:04 ID:???
サイン入り携帯ストラップって何だよ本当にサインしたのかよ
453昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 23:00:13 ID:???
ちょっと照れながらサインしてくれた。
一生の思い出だよな。
454昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 23:06:34 ID:???
印刷だろw
455昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 23:18:27 ID:???
>>448
>DVD化されている映像をより高画質に、モノラル音源をデジタルリミックスにより高音質のステレオ音源にして収録した

フイルムならいざ知らずビデオ収録の素材を
Blu-rayに相応しい画質まで引き上げるのは
厳しいのでは。
単層だとして5枚で125GBだけど
それを埋めるために無意味にレートを
上げる作戦だったら萎える・・・。
音声もリミックスは要らないなぁ。
オリジナル音源も収録してくれるのなら許すけど。
456昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 23:34:00 ID:dtBva8l2
本当の引退の理由〜本音を言えば普通の女の子に戻りたくなかった〜

一世風靡したキャンディーズだが、収入は驚くほど安かった。
レコードが売れようが、コンサートが満員になろうが彼女たちの
収入はいつも同じ、増えることはなかった。
それを見かねたある大物が、彼女たちに「本当はもっと稼げるんだ」
と入れ知恵した。
それで彼女たちは移籍も考え、所属してたナベプロと揉めた。
さらに3人ともその大物に惚れてしまい、メンバーの仲は最悪になってしまい
引退に繋がった。
それでも事務所は予定されてた仕事を逃すわけにはいかず
最後の半年は契約条件を一気に上げて、彼女たちの退職金代わりとして
引退の延長を納得させた。

その大物とは井上陽水である。
当時彼はアイドルから見て憧れの存在だった。
3人とも関係を持ち、それがやがてばれる。
ミキは一夜の思い出として黙っていたが、ランとスーは本気で井上との
交際を継続しようと2人が大喧嘩になる。
井上はキャンデイーズの解散問題の発端を作ってしまったことで
精神不安定になり、メンバーが暴露すれば関係者に殺されると怯え
麻薬に溺れるようになり、大麻取締法で逮捕された。
457昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 00:06:24 ID:???
>>451
mixiとかyou tubeとかに弱い人?
458昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 06:49:12 ID:???
見ごろ 食べごろ 笑いごろ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019181405/
459昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 06:49:58 ID:???
見ごろ 食べごろ 笑いごろ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019181405/672
460昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 12:59:37 ID:???
アマゾン
価格: ¥ 30,303 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 10,647 (26%)
461昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 23:30:31 ID:???
ピノウエの芸能記事はガセ
462昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 00:03:59 ID:???
ガセにしても何で陽水が出てくるの?
接点無いやん
463昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 01:07:45 ID:???
そういうもんだよ
464昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 01:12:39 ID:???
マジ話
なぜニッキャンキョがこんなになったか?
なぜ前年のようなイベントを行えないのか?
分かりにくいけど、夏と秋ではHPの一部が変更されていた
そこに全ての理由が隠されている
ハッキリしている事はバンもハンも全く関係ない理由で前年の
ようなイベントが行えなくなったと言うこと


これは漏れて来た話だから信憑性はないが
下北のイベントはニッキャンキョのイベントではなく
石黒君の個人的なイベントらしい
465昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 10:10:44 ID:???
おまえがなぜこんな粘着になったかはスルーですか
466昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 11:57:07 ID:???
>>464
3人運営体制が崩れたんだっけ?
揉め事があったのかな。
4月4日は一般ファンが企画した食事会の方が動員が良くて笑ったw

>>465
おまえって誰?
見えないものが見える、聞こえないものが聞こえる、将来が不安でたまらない、
こんな症状があるでしょ?
467昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 12:22:50 ID:???
後追いですけど当時は井上揚水はモテモテだったんですか?
468昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 13:35:07 ID:???
憧れの存在ではないです
469昔の名前で出ています:2010/03/19(金) 14:31:33 ID:???
>>466
3人運営体制って、誰と誰々だ?
470昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 15:16:06 ID:???
>>466
自分にレスして楽しいですか?
471昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 15:49:20 ID:???
466は464にレスしてるから別人(仮定)
だがついうっかり465にもレスw
472昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 17:02:24 ID:???
ぶるーれい高えなあ
オマケしょぼいし
473昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 17:51:33 ID:???
自演癖は死ぬまで治らないな
脳の病だから
474昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 19:00:05 ID:???
誰と誰々だ?

日本語でよろすく自演さん
475466:2010/03/19(金) 20:03:37 ID:???
>>470
いよいよ症状が悪化してきましたか?
無いものが見えるようになったら、そうとう重症ですよ。
久しぶりに基地外全開ですね。

なんて書くとまた火病るんだろうな。
466の前の書き込みは449なんだけどさ。
476昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 20:24:12 ID:???
最近辛くてね。でも頑張るよ。
ありがとう。
477昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 23:10:01 ID:???
だろうな

matakonogobi
478昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 01:27:08 ID:???
>>477
暇だから「だろうな」を遡って探してみた。
無いよ。
何時の話?

貴方も見えないものが見えるんですね。
お大事に。
479昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 08:24:20 ID:???
475
480昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 17:08:25 ID:???
>>479
えっ?
「mata」と書いてあるんだから頻発してなきゃおかしいだろ?
481昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 17:40:23 ID:???
誰かさんの口癖なんだろうな
482昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 17:49:29 ID:???
>>480
かつて頻発していた人がいて、それを指摘されたから暫く気をつけていたけど
「また」使っているという意味じゃないのか?貴方はこの話を膨らませたいのかな?
483昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 19:07:45 ID:???
482さん
その通りです

自演厨はかつて指摘されたことすら記憶出来ないアホです

自らをマンセーし、悔しくて他者をここで貶めるしか出来ない50男です
484475=466:2010/03/21(日) 21:41:52 ID:???
>>482
誰?
だろうな、なんて誰でも使うだろうな。

>>483
www
自演指摘厨はたいてい病んでるんだろうな。
485昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 22:26:54 ID:???
そろそろ特上寿司ボンバーですか
486昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 23:26:15 ID:???
本気でヤバイ奴っぽいな
訳わからんことを書き続けて・・・・・・

ところで「みごろブルーレイ」は特典映像以外はDVDと同じ?
だとしたら特典映像に4万出す?
SONY商法が伝染したな
487昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 23:34:23 ID:???
>訳わからんことを書き続けて・・・・・・

このスレの住人は皆知ってる
488昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 08:44:48 ID:???
知らん。

オマイはエスパーか?
489昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 09:59:00 ID:???
だから一生ロムってろ
490昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 11:38:39 ID:???
>>489
2ちゃんスレの主(nusi)つうのは考えもんだw
社会不適応者
491昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 14:36:01 ID:???
カキヌマだって言いたいんだろ。実際彼かどうかは知らんが。
492昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 16:28:39 ID:???
あ、そういうことか。

それにしてもな、何年経ってるんだよ。
その頃を知らない人間にとっては、滑稽以外のなんでもない。
異常だよ。
493昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 16:43:43 ID:???
自分にまたレスw
494昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 19:08:43 ID:???
HEY HEY HEYで何か流れるかな
495昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 12:26:05 ID:???
>>494
過去放送の名場面だった。水色衣装の微笑がえしとオリジナル衣装の暑中お見舞い。
何れも夜ヒットの映像。
496昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 17:47:48 ID:JAf0WjuI
>>486
キャンディーズは元々CBSSONYじゃなかったの?
497昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 18:48:24 ID:???
>>496
みごろ映像はSONYじゃない。
ナベプロ直。
498昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 20:30:24 ID:???
みごろは版権を持つのは放送局で
商品化の許諾と引き換えに出演者の各事務所へギャラを支払って
ソニーが現物の製作と販売を行う
という流れでは?
但し、キャンディーズとその歌はナベの物だから、ナベが最も収益を得る立場だらう。

ここで疑問なのは「キャンディーズ」の出演料はナベが受け取ってどうなるのかだ。
はてさて元キャンディーズの三人に実入りは有るんだらうか…
499昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 20:52:28 ID:T9SBXcPK
1年に一度水谷家にキャンディーズ集合!
500昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 21:00:44 ID:/UIz64lB
みごろ誰かダビングして
501昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 22:04:34 ID:???
危い土曜日の下のパートを教えてください
502昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 22:36:55 ID:???
みごろたべごろ笑いごろのBR版は、初回限定プレミアムを除いたら、
以前発売されたDVD版と同じ内容の高画質版なだけなんだろうか?

解散決まったあたりからかなり面白くなってきたみたいなのに、
放送規制や版権関係からか、DVDにはほとんど入ってなかったのが残念だった。
503昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 23:20:32 ID:???
>>498
最初にNET(現テレ朝)皇達也が独自に出そうとしてナベと揉めてポシャった。
この時はキャンディーズのみのもの凄い内容だった。
協議の結果、ナベが仕切って、音楽関係(千葉ライブ、郵貯会館、オンステージ)を
SONYが発売することになり、トレジャーが出た。
みごろ本編は当時のプロデューサ前原が社長を務める(株)ザ・ワークスに割り振られた。
(クレジットは発売:ナベプロ、協力:ザ・ワークスとなっている)
明らかにされていないが、皇達也と前原が直接的な交渉を行って、何がしかの代償を支払い
発見されたマスターテープをナベが買い戻したと言われている。
(みごろは元々ナベ製作の番組だった)

>但し、キャンディーズとその歌はナベの物だから、ナベが最も収益を得る立場だらう。
というのは大当たりで、皇達也が最初に発表した曲目は、洋楽カバーも含んだもの凄いものだったが、
実際に発売されたトレジャーからはナベ音楽出版以外の曲は全てカットされた。
そのため、トレジャーの千葉からDO YOU LOVE ME、Play that funky music、Sir Duke、
朝日が当たる家、Never my love、MIDNIGHT LOVE AFFAIR 、HOTEL CARIFORNIA 、が、
郵便貯金会館からもPlay that funky musicがカットされてしまった。

>はてさて元キャンディーズの三人に実入りは有るんだらうか…
プレミア発売時に3人とナベの間で新たに契約が交わされている。
それ以降は契約通りに肖像使用料などの名目で3人にギャラが支払われている。
504昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 08:40:35 ID:LaemRGWn
テレビ放映時のみごろのクレジットは制作著作がナベプロになっているんだが・・・
505昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 08:59:00 ID:???
>>504
なんかわかってないみたいだね。
506昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 12:47:39 ID:???
>>504
制作がナベということは著作権はナベが持ってる。
という事と、番組のVTRをどこが所持しているかは別の話ってこと。
君の持ってる長渕剛のCDは君の物だが、著作権は長渕剛が持ってるというのと同じ意味。
507昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 14:51:22 ID:LaemRGWn
>>506
504だが、当時のテレビ番組は放映権もしくは映像販売権と制作著作権を
厳密に分けて契約していたのだろうか?
とういうのが、上記流れから見ての主旨なんだが・・・
508昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 17:12:09 ID:???
>>507
そうなんだよね。
実際は最近でも放送業界や芸能、音楽界の契約なんていい加減なものだから、ナベと局も明確な契約なんか結んでないでしょうよ。
だから古い映像や音源は改めて何処かが発表しようとすると、何処かがゴネてトラブルになる。
それで発売延期とか内容変更とかね。

キャンディーズだって、その関連商品からナベが得る利益は
当の三人には最近まで全く還元されていなかったんだもんね。
509昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 18:18:31 ID:???
時代が時代だから、まず映像を販売するなんて概念が無かったでしょうね。
だからナベが持ってたのは製作著作権だけ、NETが放送権、だったのでしょう。

映像販売権が制定されていない状況でビデオが発見されたので、
皇達也が強行突破しようとしたのでしょう。
ナベは現在の商習慣に照らし合わせて講義した。
そして、当然のことながら現在の商習慣が優先されるので、改めて協議の上
皇達也に何がしかの利益がもたらされて、ナベが販売権を得たということのようです。
しかし、ビデオの現物は偶然廃棄分の中から発見されたものであり、
発見者にも何等かの見返りがあるべきとの主張がなされたようであり、
発見者側の皇達也には更なる見返りが支払われたようです。

こういう金の流れは結局購入者の負担になるわけで、どうなんでしょうね。
同じようなやり取りがファイナル完全版についてもあると思います。
TBSとナベとSONYの綱引きが。
費用回収が難しいと言う理由で頓挫していますが、本当のところは
権利調整(カバー曲の権利含む)が非常に複雑になるのでそれに金がかかるし
面倒なことを穿り出すほどの利益が見込めないというのが本当のようです。
大里さんも自分の会社を表に出せない立場なので、強く言えないようです。
510昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 18:42:45 ID:LaemRGWn
>>508
>>509
解説どうもあんがとさんさん〜!
まあ、509のカバー曲に関しては有る程度出来るだろう。
問題は、ナベプロがマスターを持っていなかったことにほとんどあるんだろうなぁ。
原則、テレビや映画はテロップが版権主張な訳だから
ナベプロが意を決すれば可能なはずなんだが、そこに現物がないというのがミスだった。
プラス、ナベプロは当時から大きな会社だけあってその辺は紳士的に
解決する道を選んだんだろうね。

今やTBSもCBSSONYも弱くなった。
プラスナベプロも創業社長のようなカリスマがいなくなって
まとめきれなくなったというのが真相かな?

キャンディーズものって、今でもすごい売り上げでしょ?
30年以上前の単体グループ・アイドルものでこんなのあんまり無いでしょ?
思い当たるのは、最近出てるドリフぐらいかな。

CBSSONYお得意の懐メロシリーズとか70年代ヒットとかというのは有るだろうけど。。。

さて、今日もキャンディーズを聞いて仕事はじめるか(夜仕事なものでしてね)。
511昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 22:08:16 ID:???
トレジャーの時もそうだったけど、笑いごろBOX
無理してプレミア価格で買わなくて本当に良かった!
512昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 23:51:26 ID:???
>>419>>456
最初からそう説明してくれたら納得したのに。
封印だとか約束だとか抽象的な言葉で混乱した中途半端世代の俺としては。
513昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 01:11:03 ID:???
誰かさんと誰かさんとの確執だと思ってたけど。
(男の取り合いではなく)

理由はいつも後付け。
514昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 01:24:12 ID:???
>>512
信用するなってw

ナベ社長は、当時抱えてた大物で手一杯。
キャンディーズは担当にまかせっきり。
だからプロデューサー・マネージャーが好きにできた→ロック志向。
社長は完成した音を聞いて駄目出しするだけ。
大人化計画も、大里が辞める前に手を付けたくて社長に進言した。
解散騒動についても社長は全く気付かず。というか無関心。
解散宣言をされてからも、延期説得を大里に丸投げ。
これで、どこが「復帰に絶対必要な人」なんだろう。

>>456は完全なるガセ。

ナベプロ帝国の興亡を読んでみれば?
関係者に取材してるし、利害関係ないし、一番信用できそうだよ。
515昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 01:33:15 ID:???
なんか興奮してきた
516昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 03:33:14 ID:???
無関心なものに復帰妨害する理由はないよな。
会社から圧力があったって話になってるようだけど。
517昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 03:56:51 ID:???
ファンが嫌で再結成しないのでは?
518昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 07:11:30 ID:???
みなさんの目には触れないところで
ってつい言っちゃったしね
519昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 07:51:35 ID:???
あ、やっぱそれか
520昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 09:25:12 ID:???
自宅の周囲にまで出没するようになったからか
521不機嫌蘭:2010/03/25(木) 12:26:47 ID:???
それも少なからずあるってことよ
522昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 14:12:58 ID:???
休みの日まで張り付かれたら窮屈に感じるわな。
523昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 16:03:03 ID:???
このスレとおまいらみたいなもんか。
524昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 16:05:05 ID:???
今年30歳になってキャンディーズの良さが分かってきた
525昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 16:18:40 ID:Ig0s/tRb
>>514
よく分かるよ。
だけど、ちょっと引っかかるのがナベプロ全体としては良いとして
なんとしてでもピンクレディーを抜いて1番を取れ!という至上命令をしていたのは
社長だろ?
ナベプロの威信にかけてやってたと思うんだ。
ところが、管理系は別にして 回りのスタッフはどちらかというと音楽指向だろ。
ところが、辞めるという前後は、本当に一番取りたくてあらゆる手法に出ている。
このときは、かなり社長が踏み込んでいると思うんだ。
それでなければ、当時の管理系スタッフでもアンルイス衣装作らせたりとか
春一番の二番煎じ三番煎じやらせたりしないだろう?

ここで、仮にランちゃんのような立場だったら
なりふり構わずいじられてしまって泣きたい気分だ。
ところが頼みの初代マネージャーは担当はずれてしまった頃だろ?
意を決し社長に直訴して
「もう辞めたい」というのではないだろうか?

ときに、ランちゃんはすでに22才オーバー
22といえば松田聖子が結婚した年だよ。
普通の女の子なら何時までも水着みたいな衣装なんてやってられないだろう。
特に芸能界は、普通の人より精神的に大人になるから
回りの仕組みが見えてくると考えてしまうのではないだろうか?

526昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 16:22:13 ID:Ig0s/tRb
525の続き

>>514の言うように
ナベ社長はぜったに必要な人かどうかは別にして
圧倒的な力を持っていたのは事実だから復帰させようと彼が思えばすぐに出来ただろう。
多くの関係者をネゴシエーションする力というのは特別なものだ。
社長はそれが出来た。
今は、そういう人物がいない。
そういう意味で、キーマンなじゃないかな。

グループが解散するのを決断するときは、いろいろな要因が重なった瞬間だと思う。
今となっては、渡辺晋氏がいないので皆憶測でしかない。
関係者はどんなに頑張っても自分の都合の悪いようには言わないだろう。
それに30年たってしまった。
人間は、ぐちゃぐちゃしたものを美化したり、都合良く思いこんでしまうものだからね。

>>522
はもっともだと思う。
当時の(今もかも知れないが)フアンはその辺の配慮というか社会性が無かった。
海外なんて、ハリウッド女優でも自分でクルマ運転してスーパーにくる。
たまに、鉢合わせても「はぁ〜い!」なんてもんで
こちらも軽く挨拶して終わり。
あとは、気にもとめない。

なにが言いたいかと言えば
俺がもしナベ社長のような立場だったら
ランちゃんが切実に訴えてきたら「分かった」と云って
「一発勝負」したと思うんだ。
一番を取るためにね。
でなきゃ、あそこまであおってドームもとい後楽園球場までやらんでしょ?
527昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 16:42:27 ID:Ig0s/tRb
さらに、付け加えさせてもらえば
ナベ社長位の人ならば、エンターテイメントを分かっている。
それにお金を払った人たちへの責任というのかな?
もし、今ここにいれば決してキャンディーズが再結成されることはないと言い張るだろう。
そう思えてならない。

古くは原節子や山口百恵もそうだけど
だからこそ長く伝説となり芸能の夢をプレゼンス出来る。

ピンクはそこの思想が事務所や経営者に無かった。
というより、脱税とかもろもろで会社自体が無くなった。
どちらかというとピンク世代の当方には悲しい限りだ。
528昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 17:20:54 ID:???
>>525
貴方の主張の根本になっているコレ、
>なんとしてでもピンクレディーを抜いて1番を取れ!という至上命令をしていたのは
この事実は無いですよね?
逆に「大人化計画」で、ピンクレディーとは差別化を図る事に社長は同意してます。
また、この時期の社長は政治の世界に入れ込んでしまって、タレントを気にかけることを怠った
と本人が後に悔やんで語っています。
もう少し目配りをちゃんとやっていれば、キャンディーズの気持ちにも気付いて対処できたのではないかと。

細かい事を指摘すれば、
>アンルイス衣装作らせたりとか
あのレオタードは、もともとライブ用の衣装として1976年に作られました。
好評だったことと、曲のイメージに合うという理由から流用されたものです。
ある意味「手抜き」な衣装です。

>頼みの初代マネージャーは担当はずれてしまった頃だろ?
マネージャーの交代は1975年の夏です。
時間軸的に全く外れています。
所謂売れている時期のキャンディーズを仕切ったのは大里氏です。

>圧倒的な力を持っていたのは事実だから復帰させようと彼が思えばすぐに出来ただろう。
逆ではないでしょうか。
伝統的な芸能界のトップとして君臨してきた社長が、旧来の芸能界の習慣を乱してしまった
キャンディーズを復帰させることはできなかったはずです。
それがどんな大金になろうとも、立場上できなかったはずです。
大里氏は「ファンをも含めたキャンディーズ」という信念から復帰をさせないと言い、
実際に2008年の大同窓会時にも、3人の登場を認めませんでした。

つづく・・・・仕事もしなくちゃなので、後でまた。
529昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 18:10:51 ID:Ig0s/tRb
>>528
ご意見ありがとう。
>>525です。
小生は夜仕事なのでこれからのなのですが・・・(笑)

>なんとしてでもピンクレディーを抜いて1番を取れ!という至上命令これに関しては、解散宣言をする前のことです。
当時のMMPのメンバーや穂口雄右氏など作詞作曲関係者などは近い意見を述べています。

アンルイス衣装に関しては衣装そのものではなく話題性ということに着目してください。
この話題性を持ち出すこと自体当時のキャンディーズ(の人気)からすると
なりふり構わずと考えた根本要因です。別にする必要はなかったと思われるからです。
スタッフがせっぱ詰まっていた状況が伺えるからです。

実質のマネージャー交代は1975年だったかも知れませんが
解散宣言の日比谷にも初代マネージャーは同席しています。
このことからも、一旦交代はしたけれど時間があれば兼務するもしくは総括する的な
動きは芸能マネージャでは良くあります。
ただ、専属の頃と違いうち解けて忌憚なく話が出来なくなっていった。
(要は、初代が出世してしまったということ)

>圧倒的な力を持っていたのは事実だから復帰させようと彼が思えばすぐに出来ただろう。
この件に関しては
>>528と同じ事を云っているのですよ。
文章が下手ですみませんね。
渡辺晋社長が首を振れば出来た。ただ、社長は決して振らなかっただろうと云うことです。

まあ、芸能人だから2008年に三人を呼べば2人は来たかも知れないが・・・
たぶん、断ったでしょうね。
その後、三人そろってTVや雑誌に登場した事ってあるんでしょうか?
解散後のそれぞれの行動資料は読んでいないので。
530昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 19:10:42 ID:???
自分の人生は自身で収束させてあたりまえなのに、それが出来ないキモヲタがキャンディーズを利用して収束させようと必死だから三人はそれに荷担しない今のスタンスしかとれないでしょ。
531昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 19:41:37 ID:RZHaodIB
>22といえば松田聖子が結婚した年だよ。

いや23。力説するならデディールにはこだわってくれないか
532昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 20:48:58 ID:7zmb/BQC
解散時、未来永劫一時的にも決して再結成しないという決意は、おそらく三人には無かったんじゃないかな?
逆にいつか再結成するという意識も無かったかもしれない。

キモヲタが何を言ったところで、再結成のニーズが幾つかのタイミングで強く有ったのは事実だが
それが実現しなかったのは解散後の事の成り行きや偶然も含め、色んな要素が絡み合った結果と思う。

晋氏の早期の死去は再結成が無かった一つの要因ではあるが
氏が健在なら実現したかどうか、それも疑問だと思う。
533昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 23:04:24 ID:???
>>529
既に論点がぼやけてしまったので、あれですが、一応。

>当時のMMPのメンバーや穂口雄右氏など作詞作曲関係者などは近い意見を述べています。
これについても、逆のことを言っていますね。
穂口さんは「ピンクレディーは消費される音楽、キャンディーズはエバーグリーンを目指した音楽、
両者は全く違うから競う意味は無かった」と言ってます。
http://candies.sound.co.jp/records/CD99/TrueVision/TrueVision4.html
に書かれた手記から推測したことであれば、実際には「やさしい悪魔」は受け狙いではなく、
大人化計画の1曲目であった事実から、穂口さんの見方が誤っていたことがわかります。
MMPのメンバー(そういう発言をするとしたらリーダーでしょうが)のそういう発言は目にしたことが
無いので、出典を教えて頂きたいところです。
当時のライブでは(デヴィルキャラバン)「ペッパー警部」を演奏していて、
その際に茂樹さんが「キャンディーズとは別物」との発言をしていた事実はあります。

>アンルイス衣装に関しては衣装そのものではなく話題性ということに着目してください。
これに関しては、「話題性」と言うよりも、結果的に「話題になった」との見方が正しいと思います。
マスコミを主導とした「世間」がセクシー衣装としてピンクレディーとの共通点を指摘しました。
しかし、実際には、「大人化計画」の一環であり、その目的の根本にあるものは、
ピンクレディーへの対抗心ではなく、可愛いだけのアイドルからの脱皮にあったことは明白です。
534昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 23:16:40 ID:???
これ誰?
http://hilune.fc2web.com/buratto/pleen/pl-jpn/candies.htm
こういう論調が定着したね。
535昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 01:49:45 ID:???
そういう話は聞く気はないからな。
飽き飽きするよ。
536昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 04:14:41 ID:iqz+ABsr
>>533
529だが
当方の書き方が悪いのか
貴兄の読み方が悪いのか当事者なので分からないが
>当時のMMPのメンバーや穂口雄右氏など作詞作曲関係者などは近い意見を述べています。
このけんは、本来キャンは貴兄が云うとおりエバーグリーンを目指したが
一番を主張するプロダクション上層部の意見により消費音楽の方向で進められていったことを、
当時のMMPのメンバーや穂口雄右氏など作詞作曲関係者などは近い意見を述べています。
との記載しているのであります。
投稿の上下関係からお読みいただければご理解いただけると思うが・・・。

ついで、大人化計画は、解散の話が出る前後だろ?
こうした流れは、穂口氏とキャンがコラボした時期を見ると分かると思う。
穂口氏は、あれだけ楽曲を提供しながら一時キャンの仕事にはほとんどタッチしていない時期がある。

小生は、ちょっと後の世代なのでリアルキャンを知らないことは無いが
リアルでこうした考えが及ぶほどの年代ではなかった。

今こうして、社会人として一応仕事をしていると
あらゆる手段を使って売らんかな商売というものがある。
それこそが、芸能プロダクションだ。
そうした観点と当時の資料や関係者の発言、マスコミの報道状況などを鑑みると
思えてならないのであえて投稿した次第だ。
>>531ご指摘のように松田聖子は結局23で結婚するが
郷とするならば22でしていたはずだ。その誤記は認めるが
それぐらい芸能界のタレントは消耗が激しいと云うことを云いために記載した。
537昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 04:17:37 ID:iqz+ABsr
さて、今日も仕事が終わった。キャンディーズとMISIAでも聞いて寝るか。
538昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 06:16:44 ID:???
むかし平凡だか明星の「好きな科目」のアンサーに、
ラン「図工」ミキ「音楽」スー「給食」ってあったような。。

ラジオだったかな?「好きなキャンディーは?」
ラン「いちご味」ミキ「りんご味」スー「アイスキャンディ」

スーちゃん、愛してます!
539昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 08:37:08 ID:???
ズームインの豊と子供たちの交流よかった
540昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 08:53:02 ID:???
>>536
間違いは素直に認めろよw

上層部は大人化計画だったんだよ
穂口は勘違いしてたんだろ
MMPはソース出せなきゃ話にならん
大人化計画のスタートは1976年末から1977年1月だ
穂口が外れたのは、夏が来たの二番煎じ路線を強要されたから
アンタは事実認識が根本的に間違ってるよ
541昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 08:56:41 ID:???
>>534
サイト全体を見るとキャンヲタではないみたいだな
ということは一般人にもハンター理論が定着したということか
功績と言わざるをえんだろうな
542昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 09:17:29 ID:???
>>536
>ご指摘のように松田聖子は結局23で結婚するが
 郷とするならば22でしていたはずだ。

空けてあったスケジュールで結婚されたので22はない
思い込みで力説はやめれ
543昔の名前で出ています:2010/03/26(金) 10:08:45 ID:aUyPQuhF
さてさて4月4日も間じかになりました。キャンディーズフェツシバル行かわる
方どのくらいいるのですょうか?
柿沼氏のシュガキャンでは揉め事が・・・・柿沼氏の自慢としているMMPなる
ホーン隊は辞めたスーが揃えたものです!
柿沼氏の性格がわかりましたね・・・・・
544昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 11:41:54 ID:???
>>534
ピンクレディーは鳴り物入りのデビューではなかったわな。
ヘタすりゃ即消えの雰囲気プンプンしてた。
545昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 19:09:50 ID:???
力説ハズカシス
546昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 23:42:43 ID:???
キャンディーズもヘタすりゃ即消えの雰囲気プンプンしてた。
547昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 00:43:07 ID:1UdlhhGc
>>546 むしろ、やばかったのはキャンディーズのほうだよな
「年下の男の子」で、作曲家らの全力をかけた一か八かで持ち直したんだから。
うまく言えないが、キャンディーズは売れてからもB級からA級にランクアップせずに
B→B+→スーパーB+→ウルトラスーパーB+級的な雰囲気が漂っていて、
なんかそれがよかった。
548昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 02:39:25 ID:N8V9s0c9
当時は、キャンのようなプロダクション養成組と
ピンクのようなすたたんなんかのスカウト出身者との一騎打ちだったのかな?
549昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 02:50:12 ID:N8V9s0c9
なんんか、全部通して読んでみるとおもしろいね。
事実だけから、仮説を立てて推論し真実は?だったのかと問いかけている人と
マスコミや本人の話だけを鵜呑みにして事実でないとか
認識が違うとかいうひとがいて。

自分のことでさえ、人はバイアスをかけてものを言ってしまう。
そうしたもののなかから行間を読ませてもらうと実におもしろいです。

近年のアイドル板にはない熟達した人たちのおもしろさだ。
あんがとうです。
550昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 03:31:47 ID:N8V9s0c9
549です。
>あんがとうです。
こういうときこの板では
「べんきょうになりますぅ」といわなければいけないのでしょうか?
551昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 07:29:30 ID:???
なんでもいいけど、都合のいい事実だけかいつまんで自身の仮説を立証するような手法は
歴史を語る人の常套手段なんだよね。
このスレではそんなカキコミを嫌というほど見てきた。

顕著なのはキャンディーズ現役当時の自分自身の ここポイントなんで繰り返すね
自分自身の青春時代を美化するような論旨だ。
それがいけないとか間違いだと、決めつけるつもりは無いけど
もう少し客観性があれば後の世代の人からウザがられないだけどねぇ。
552昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 08:36:32 ID:WHp20EtR
キャンディーズの日本名→「飴玉子供組み」
553昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 08:37:23 ID:WHp20EtR
アメリカ名
パンティ見せたがり!!
554昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 08:49:04 ID:???
>>547
これは同意できるな〜
たぶん、ナベプロが他に大勢の大物を抱えていた時代で、キャンディーズに
力を注がなかった、というか、あんまり期待されてなかった、というのが原因かな。

それが逆に取り巻きスタッフが好きな事できて、面白い道を進めた結果になったわけだけど。
キャンディーズがA級とか大物とかの雰囲気を纏ったら台無しだよね。
「仲間」だから応援したのであって、「雲の上の存在」だったら振り向かなかっただろうな〜

>>551
いや、全くの第三者の視点からの発言が見たかったら他へ行けってことだろ。
キャンディーズというムーブメントを知るには、中から知らないと。
そんで、意外に「時代の青春を謳歌した」のがキャンディーズだったみたいだよ。
「自分の」だけではなくてね。
555昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 09:49:23 ID:N8V9s0c9
>>554「勉強になりますぅ」w
>キャンディーズというムーブメントを知るには、中から知らないと。
エンターテイメントということを考え、後生として時代を知るには
上記視点はとてもたいせつだとおもう。
556昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 12:52:39 ID:???
キャンディーズというムーヴメントを知るには、中から客観的な視点で語られる必要がある。とくに当事者としての自覚があるなら。
そして、当事者ではない外からの視点も必要になる。客観性が求められるのは同じ。
557昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 14:16:24 ID:???
当事者っていうのはさ
一番客観的になれないんだよね
だって自分自身のことだから
大きなムーヴメントの斜め下の一部分みたいな当事者の言うことなんて。。ウザイだけ
558昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 15:35:56 ID:???
心構えさえあれば客観的にもなれるでしょ。
主観的な見方があってもいいけど、同時に客観的に見れないと話にならない。
リアルタイムのファンだって一人一人見方は違うはずだから。
559昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 17:58:48 ID:???
?・にゅん!
560昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 18:29:10 ID:???
>>538
そんなスーちゃんが好きだわwwwww
561昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 18:49:01 ID:???
ラン「イチゴ味」 ミキ「リンゴ味」 スー「西君」
562昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 19:01:54 ID:???
俺、将来、リンゴ味の西君になって、イチゴキャンディー作る仕事することに決めた。
563昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 20:00:35 ID:???
>>538
やっぱりスーちゃんだよねw ホント下町の気さくなネーちゃん。

ラン「キャンの柱」ミキ「キャンの土台」スー「キャンの建物」
ってのも笑った。ファンの投書っだったと思う。

やはり伝説はスーちゃんが多いよね。
564昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 20:18:07 ID:???
77年春、レッツゴーのエンディングの「メッセージ」の直後に
流れていた「みんなのうた」のこのシュールな歌が忘れられない

♪空にはお月様 むむむむむむむむむ
水たまりにボウフラ
電信柱にボウフラ
穴の中にミミズ

565昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 20:19:37 ID:???
>スー「キャンの建物」
ここさっぱりわからないw でもいいや。

ソロ活動時のPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=qAqHvBcj3oY
スーさんは、ルックスとしてはふっくらだけど彫りが深くて安定で
歌や踊りはちょっと不安定
リテイクありではクリーンヒットを出すタイプだなって思った
566昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 20:20:52 ID:???
電信柱にノラネコ

だった。スマン
567昔の名前で出ています:2010/03/27(土) 22:06:40 ID:???
>>566

ノラネコって?

でも、やっぱりランが好き!

568昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 01:09:20 ID:???
スーちゃんはGoキャンで
蘭ちゃんが「金の○」と失言したと同時に「レマン湖」と言ってのけたからな〜
失言した蘭ちゃんより意図的で悪質だよなw
今だったら、アイドルとかなんとか言う以前に放送倫理にひっかかるぞ。
569昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 05:53:40 ID:z8tmI1qd
>>568
低俗なテレビごときが、放送倫理なんて言い出したからおもしろくなくなった。
570昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 06:02:36 ID:???
>>565
そう、スーちゃんには、ワケの分からぬ面白さがあるw
今で言う天然なんでしょうね。しかも憎めないし。

571昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 07:10:19 ID:???
スー伝説かあ、おもろいねえ。俺が聞いたのは、
年下がヒットしてコンサート会場が満員になった時
ラン「号泣」ミキ「ホント私達のコンサート?」スー「男の子がいっぱい!」
572昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 10:04:37 ID:???
ドラマでの台詞の言い方がいつも「こんな人日常にいない」と思わせる
不思議なアクセント。劇中劇の芝居のような。
573昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 12:48:14 ID:???
この世にはねえ、男と女と女優、そしてスーちゃんがいるんだよ。
574昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 12:57:14 ID:z8tmI1qd
>>571
>>573
おお、今日からさらにスーちゃんが好きになったぞ!
5754番 センター スー:2010/03/28(日) 13:40:54 ID:???
おお、初期キャン、スーマニアの俺っちには良い流れになってきたぞ。
ランはエロすぎる、ミキは普通の美人、スーだよ、スー!

楽屋で二人の残した弁当も食べちゃうのが スー。

見ごろ’でミキちゃんのスカートめくったのがスー!

ドリフで力士の役をやるのがスー!

スー伝説カモ〜ン!!
576昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 14:21:29 ID:z8tmI1qd
>>575
スーといえば、好好〜!
パンダさんみたいな名前でいいのだですぅ。
なにせ、キャンディーズは
「スー」パー キャンディーズだからね。
(おっと、悪い方のいみにもなるなぁ・・笑)
577昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 14:35:03 ID:???
現役アイドル時代に唯一男を作ったスー
振り間違いばかりしてカッコいいキャンディーズの印象を台無しにしたスー
578昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 15:21:44 ID:???
>>577
その話たまに聞くけど信憑性あるの?
当時ってアイドルに男できるなんて致命的では?スーのファンは幻滅しなかったのかい?
579昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 16:39:09 ID:???
負けるなスーヲタ!
580昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 16:42:16 ID:???
>>578
みんなの憧れの先輩に彼氏ができちゃったよーって感じ。
「うわーショックだー!!」とかみんなで飲むみたいな。
擬似恋愛アイドルじゃなかったからね。
だいたい擬似恋愛アイドルは「○の玉」とか「レマン湖」とか言わないしw

ただファンはそう思ってても一般は理解してなかったな。
解散宣言→解散支持の流れを理解できなかったわけだから。
擬似恋愛アイドルには「自我」なんて許されない時代だったのも確か。
そういう古い価値観でしかキャンディーズを見ていなかった人には西の件はショックだったかもな。
581昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 16:49:49 ID:???
.>>580
一般的なファンレベルだと、Nさんとスーちゃんの件は知られるもんだったんですか?
582昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 19:48:04 ID:???
>>568
それ聞かせて
583昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 21:30:59 ID:dVnBavRO
>>581
  Nとスーの件は、解散後の話で、
  現役時代はそんな関係でない。
584昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 02:52:26 ID:g8UvvXWL
うん。うん。スー吉、一番幼く見えて実はおませさんだったんだね。

>>580
当時のアイドル系は皆忙しすぎてそれどころじゃなかったんじゃないかな。
男は別にして、女性アイドルはすごいスケジュールだったと思う。
585昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 07:42:43 ID:???
俺はスーヲタだけどさあ、キャン末期頃は歌もダンスも二人に付いていけてないよね。
初期を観る限りセンタースーは妥当なんだけどなあ。

ドリフで加トちゃん人気が志村に追われてた時とかぶるんだよ。
なんか寂しいけどさあ、本人は気にしてたのかねえ。

それでも好きだぜ、すきこ’と書いて スー’?・
586昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 08:59:23 ID:???
>>585
スーも含めた3人ともがもの凄いレベルアップをしてるんだけどね。
初期のアルバムの、特に他人のカバーを聞くと・・・やっぱ酷いよね。
振り付けはそこそこだったけど。

>>584
当時のことをカミングアウトしてるのはピンクレディーくらいかな。
もの凄い話だよね。
どんなに忙しくても恋愛はできるんだな、と思った。
587昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 10:40:36 ID:???
おまえもがんばって恋愛しろよ
588昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 12:26:59 ID:???
本スレ席巻【スーヲタ】センター死守
589昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 13:00:19 ID:???
>>587
>>588
無理やり盛り上げようとしなくていいからw
普通にしようよw
590ミキヲタもよろしく:2010/03/30(火) 04:38:49 ID:???
>>586
納得。確かにレベルは上がってるよね。とくにランちゃんが。

俺はキャンの初期と後期が好き。中期のラン中心は、どうかと思う。
ランちゃんが嫌いとゆうわけじゃないよ。

噂では今でも三人は仲良しらしいね。
キャンディーズって職業が終わっただけで、解散はしてないじゃん。

、と、俺は思う事にしている。  勝手に思ってるw
591昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 07:49:33 ID:???
>>590
なんだまた再結成の話でもしたいのか
592昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 11:58:34 ID:???
>>590
キャンディーズは終わってない、という感じは良くわかるな。
最近の仲の良さには救われるよね。
お仕事の付き合いじゃない、仲間だ、という幻想が現実となったわけだから。

でも、本当の現実はわからないんだよね。
3人が親しく付き合うようになったのは、ここ数年だし。
それ以前は、ランとミキは付き合いがずっと続いていたみたいだけど、
スーとの話は全く洩れ伝わってこなかった。

ファンも多くの人が氷河期を経験して、ここ10年くらいで戻ったんだから、
本人達は尚更だったと思う。
ランとスーのキャンディーズに対する発言の変化を追っても、明らかに
ここ10年くらいでキャンディーズが良い思い出になったのがわかる。
生々しい現実を昇華するのに20年かかったわけだ。

そういう意味では、キャンディーベースを中心としたネット上の活動が
ファンを再び盛り上げた功績は大きいよね。
3人もネットは見てるって言ってるし、ネット社会ならではなのかな。
593昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 06:07:24 ID:???
何年前だったか事務所移籍のゴタゴタで立腹した前事務所の女社長が週刊誌にぶっちゃけてたよね
スーの結婚は不倫略奪婚だとか常々「ランには私生活でも仕事でも絶対負けたくない」って言ってたって
これが本当ならスーは随分とランに負い目を感じてたことになるな
594ご機嫌蘭:2010/03/31(水) 07:50:47 ID:???
あ〜ら、なにをそんなに気負ってたのかしら?
595昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 09:53:32 ID:29vhbkH4
今日のドリフにキャンディーズ出るかな?
596昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 10:06:18 ID:???
ごめん自己解決しました

▼ドリフ伝説最終章〜8時だョ!全員集合!!大笑いの4時間SP![S][文]
03/31 後07:00〜後10:54 TBSテレビ(061ch)バラエティ 
 出演者/ザ・ドリフターズ 荒井注 小泉今日子 キャンディーズ 司会/安東
 弘樹 岡村仁美
 ’69年の放送開始から16年間、803回を数える「8時だョ!全員集合」の
 歴史の中から、コントや名物コーナーなど過去のVTRを紹介。また、ザ・ドリ
 フターズのメンバーや出演者たちが、当時の印象に残っている思い出や、今だか
 ら話せる極秘エピソードを語る。
597昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 10:20:04 ID:???
確かにランとミキはデビュー前から仲良しっぽいよね。
天然スーちゃんを二人がフォローしてた感じだし。
ラン&ミキ+スーって感じがしてましたよね。

少なくとも後期は何かしらの確執があったと思う。
ファイナルでランが泣きながらスーちゃんを抱き寄せると
ミキちゃんが覆いかぶさるシーンは有名ですよね。

あの場面は深読みアリですよねw


598昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 11:20:15 ID:???
>>597
ランは何かあると向かって右(スー側)に逃げる癖があるだけなんじゃないかな
偶然かもしれないけど見ごろ〜DVDの加山、西田とのトークや作法教室でも何かあるとスー側に逃げてる
面白いのは三人の並びがバラバラになってもミキは決まってランの肩や手を掴むんだよ
だからもし確執があるとしたらミキ、スーの間ではないかと思う
599昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 12:33:50 ID:???
>>598
なるほど。確かにミキとスーは対照的だよね。下町スー、山の手ミキと育ちも違うし。ミキ&スーのツーショットもあまり見ない気がした。

ミキちゃんは本当にランが好きなんだろうね。なんかランにキスしてる写真とかあったような。ベタベタしてたなあw

>>571
の伝説はまんざら嘘ではないかもね。ランにくらべて二人は幼いような気がするし、背水の陣でセンターまわってくるしで大変だったと思う。

初のヒット曲に号泣もうなづける。
600昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 18:00:24 ID:???
みんなそうじゃない?
オレも40くらいから高校の時の仲間とまたつるむようになった。
やっぱ良い思い出だけが残ってくる年齢だよ。
あと何かのきっかけかな。オレは同級生の葬儀だった。
キャンは権利関係の話し合いだっけ?

今の3人の関係は微笑ましいくらいだ。
美樹の娘の演劇に、スーも来るからな。ランはもちろん来るし。
3人集まって昼から翌日の明け方までって、どんだけ盛り上がってるんだよ。
601昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 20:42:10 ID:???
テレビへ急げ!
出るぞ大女優!!
602最近スーちゃんの虜〜!:2010/03/31(水) 21:03:10 ID:9PTA6ob/
>>599
年下の男の子はやっぱりランちゃんだから売れたと思うし
そう考えるとランちゃんが信頼を寄せるリーダだったんだね。
ドリフのちょーさんから学んだのかなぁ。
尊敬され、信頼され、かつ恐れられた長さん!偉大なリーダーに学べだね。
603最近スーちゃんの虜〜!:2010/03/31(水) 21:04:43 ID:9PTA6ob/
>>602
え?
今、お袋が別の番組見てる!
誰が出たの?おしえて`〜〜
604昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 21:08:43 ID:???
みてないけど録画してる
605最近スーちゃんの虜〜!:2010/03/31(水) 21:30:53 ID:9PTA6ob/
>>604猊下!
アップお願いしますデス。
606昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 22:06:03 ID:???
>美樹の娘の演劇に、スーも来るからな。ランはもちろん来るし。
>3人集まって昼から翌日の明け方までって、どんだけ盛り上がってるんだよ。
それ聞いただけで幸せだ。
ステージでは若干控えめなミキさんが内輪ネタではしゃいで、
ランさん、スーさんを笑わせたりしている所とか勝手に想像したら、
辛いことがあっても乗り切れる気がしてきた。
607昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 22:41:33 ID:???
>>603
年下の映像が流れた
608昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 03:43:17 ID:???
ランちゃんほっぺカワユス
609昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 04:47:08 ID:???
力士の着ぐるみを着たスーちゃんと相撲をとりたい><
610昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 08:12:35 ID:???
>>531
力説するならデディールにはこだわってくれないか

ってムキになりながらディテールって言えてないW
611昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 08:55:09 ID:???
>>609
ドリフだねw ランちゃんの行司も良いな。
612昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 19:30:27 ID:???
キャンディーズって実際のとこ誰がリーダーって感じは無かったと思う。
たしかにランやミキは、スーに比べればしっかり者かもしれないが
スーが誰かに付き従うような性格には見えないし、
ラン(内に秘める)やミキ(マイペースの楽天家)も誰かを引っ張っていくようなタイプには思えない。

巧く言えないが女性から見たらこの辺の人間関係ってどうなんでしょうね
613昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 19:47:33 ID:???
ランがイニシアチブをとってたように思うが
614昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 20:07:10 ID:???
以前、ランちゃんが嘘つきだってキャンスレを荒らしてた人は
ランちゃんが他の二人をそそのかしてファンにも嘘ついて強引に解散したと信じ込んでたね。
つまりランがリーダーシップを取っていたと考えていたみたいだ。
615昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 23:28:18 ID:???
こんなのあったぞ!!
緊急告知

出演予定でありましたSUGAR CANDY KISSESが本日出演を中止いたしました。
バンマスの柿沼さん、ほかメンバーの皆様もこのイベントに向けて練習を重ねてきたことと思いますし、我々にとっても、お客様にとっても大変に残念ではありますが、残る3バンドで盛りあげて参りたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
どうなってんだ?
616昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 00:39:45 ID:???
やっぱりな・・・
617昔の名前で出ています:2010/04/02(金) 01:15:50 ID:???
ハンターさん。
なにがあったんですか?
知っている人いませんか?

う〜〜気になる。
618昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 01:32:05 ID:???
ハンターさんは、キャンディーズで商売するのを嫌っていたからじゃない?
オークションとかで商売するのも反対していたし

スタンディングは厳しいというのもあるかも
619昔の名前で出ています:2010/04/02(金) 09:04:15 ID:???
そんな理由なら最初から出るとは言わないよ
ドタキャンだぞ
自信がなくなったか?
何か不祥事でも引き起こしたか?
620昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 09:26:33 ID:???
急な仕事が入って都合がつかなくなった
621昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 10:53:47 ID:???
プロ並みに仕上がってたのに残念だな
622昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 12:21:54 ID:???
50過ぎて独身なのが恥かしくなった
623昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 13:46:05 ID:???
仲間割れしかないだろ・・・
624昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 14:26:57 ID:???
スーちゃんがでたくないと言いだした
625昔の名前で出ています:2010/04/02(金) 15:02:40 ID:???
チケット完売で超満員だっていうのに
所詮、アマチュアはアマチュアということか
無責任にも程がある
626昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 15:59:05 ID:???
>>625
キャンセルできるよ
漏れは、シュガキャンが出ないならキャンセルする

ニッキャンキョに行こうかなw
627最近スーちゃんの虜〜!:2010/04/02(金) 16:49:45 ID:YXdnRw+J
>>606
15年後〜
NHKでは、現在「お達者クラブ」のマスコットガールを募集中
採用は3名を予定
審査要件は、
清潔感があり健康的な高齢者の皆様からかわいがられる愛らしい女性(65才以上)
歌・踊りなどを含め進行全般をお手伝いいただきます。

というのはどうかな?
再結成のきっかけとして。
628昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 18:50:12 ID:???
>>625
複数のファンサイトで告知してチケット購入を呼び掛けてたのに
本人からの説明や謝罪がないのも無責任だな。
629昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 19:09:02 ID:???
いまさらジュリーの音楽劇に出たときのランさんの映像見たけど、ばりばり唄って踊ってるのなw
630昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 20:32:07 ID:???
なんでなんで仲間割れするの?
音楽性?活動方針?パンチラ?寿司ボンバー?
631昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 21:29:49 ID:???
>>626のようにキャンセルする者が多数出てくれば関係者は激怒だな。
632昔の名前で出ています:2010/04/02(金) 23:06:22 ID:???
それもあるけど
他のバンドメンバーがどうなんだ?
練習してきた事がパーになったんだぞ
633昔の名無しで出ています:2010/04/03(土) 10:42:38 ID:???
>>632
シュガキャンの他メンバーに同情はするけど他のバンドや関係者、チケットを買った立場からみれば
所詮ドタキャンしたバンドのメンバーという見方になるんじゃないか?
バンディーズのサイトでは「お詫びとお知らせ」として内容変更を告知してるから流石だと思ったが
当人達から何も無いんじゃ印象は悪いよ。明日会場で知って唖然とする奴もいると思う。
634昔の名無しで出ています:2010/04/04(日) 10:25:01 ID:???
さあ、キャンディーズの話をしよう。
635昔の名無しで出ています:2010/04/04(日) 12:18:09 ID:???
ガキですが失礼しまっす!
年下の男の子のドラムって誰ですか?
あた〜しの事、好きかしら〜のとこ
メチャカッケーんすけど。

ちなみにすーちゃんって俺のママンと同じ年。
同じ生物とはおもえません。
636昔の名無しで出ています:2010/04/04(日) 15:10:59 ID:???
後楽園球場より
あれから32年… 俺も歳を食ったが、この日にここに来るとあの日と同じ空気のような気がするよ。
なぁ皆!キャンディーズ最高だよな!?
637昔の名無しで出ています:2010/04/04(日) 16:08:17 ID:???
ハンター死ね
638昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 02:02:00 ID:r2+N8szr
>>635
演奏のときによって違うと思うよ。
どのソース見たのか語ってくれ。
小生は、とあるときのエレキピアノが誰か知りたいんだが・・。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GNZr_ULzf7o&feature=PlayList&p=CCEEE9ED3E8FFC8E&playnext_from=PL&index=10
639昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 04:57:38 ID:???
>>635
ママンを大切にね。
640昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 12:44:24 ID:dB3R0sZd
ママンもに美人の一時期があったのさ。
22歳ころの写真みせてもらえw
641昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 16:45:19 ID:???
最近つべでレッツゴーヤングでのカバーソングのパフォーマンスの数々を見てる
なかでも「真冬の帰り道」が気に入った
642636:2010/04/05(月) 19:16:48 ID:???
先輩方、レスさんきゅーです。

年下は普通のスタジオ盤のやつです。
それにしてもナイスな歌ですね。

ママンはブサだけどやさしいので大切にします。

22歳の写真は現在の半分ぐらいの体重にみえます。

ママンはピンクレディよりキャンデX−ズのが
歌詞がいいっていってます。おれもそう思う。

すーちゃんがドラマで深キョンのママンをやった時
娘よりママの方がカワイイ珍しいドラマだと思った。
643昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 19:19:24 ID:???
↑635です。すんません
644昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 19:52:43 ID:???
 TBS系の時代劇「水戸黄門」に忍者役でレギュラー出演していた俳優の由美かおるさん(59)が、12日から始まる第41部(全12回)への出演を最後に降板することになった。
TBSで5日、記者会見した由美さんは「人生たった1回きり。違うこともやってみたい」と笑顔で語った。
 由美さんは1986年の第16部から四半世紀にわたり「かげろうお銀」や「疾風(はやて)のお娟(えん)」を演じた。
番組の名物となった入浴場面は通算200回を超える。


59歳までやるんだから、今からでも遅くないからランちゃんを起用してくれTBS。
入浴シーン。。ノヽぁノヽぁ。。。。
645昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 20:41:55 ID:r2+N8szr
>>636
ママンの写真だけど、写真写りのいい人と悪い人がいるからその辺割り引かないとね。
以外に、セックスアピールのある感じだったかも?

ソースの件だが、ネットでは調べられないな。
やっぱり、作曲した穂口氏が全て仕切っていたようだ。
ttp://candies.sound.co.jp/records/CD99/TrueVision/TrueVision2.html

穂口氏はフアンを大切にする人だから直接手紙でも書けば教えてくれるかも知れないね。
若い人から音楽に関する手紙が来ると喜ぶと思うよ。
646昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 01:41:43 ID:???
あの目がちっちゃいブス背が高いってのがよっぽど自慢らしいなw
647昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 02:19:16 ID:2HndGdxy
>>644
今のランちゃんさんは、すごく細いからちょっとむずかしいのでは?
648昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 10:13:39 ID:???
期待を裏切らない ホモ沼らしい結末だったね。
649昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 10:39:23 ID:???
柿沼はガチホモなのか?
650昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 12:29:44 ID:???
40代後半以降のオヤジがいい年こいて誹謗中傷とは
家庭や職場で子供や部下を説教する資格なし。部下はいないかw

こういう馬鹿が社会を悪くしてきた。新でほしい。
651昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 12:38:23 ID:???
>>650
まさにハンターの事だな
652昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 12:47:15 ID:???
>>649
50過ぎても未婚で女ッ気無く過ごしてきたのでそう言われる事もある。


653昔の名無しで出ています:2010/04/07(水) 01:34:01 ID:???
アッー!
654昔の名前で出ています:2010/04/07(水) 01:44:36 ID:???
>>646
自分が相手にされないからってひがむなよ
みっともねえぞ
655昔の名無しで出ています:2010/04/07(水) 12:48:35 ID:???
○沼さんも「もし自分が女だったなら、自分のような男にはぜッてー触られたくない」と
言ってた。
656635です:2010/04/07(水) 12:59:52 ID:???
>>645
ママンは体育会系なんでエロくないなあ
一年のうち300日くらいジャージですごす。

その気にさせないでって曲からガラっと変わりますね。
エロいコーラスの方がすーちゃんかなあ?

ヴォーカルのお姉さんは何で目を閉じてるの?

ベタですんません。キャンディーズに馴れてきたぞ
657昔の名無しで出ています:2010/04/07(水) 13:18:04 ID:???
チビ・デブ・ウタヘタのおネイさんのファンなの?
658昔の名無しで出ています:2010/04/07(水) 22:16:59 ID:???
なりすましてみても古さが滲み出てる文章だな
659昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 00:07:59 ID:???
スーちゃん誕生日おめでとう!
660昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 01:12:36 ID:C8Sup4l6
>>658
会話を楽しめないやつはかわいそうだね。
661昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 01:14:23 ID:C8Sup4l6
>>656
最近は、体育系美女がはやりだそうだよwww
ママンは、きっと筋肉系美女だ@もしくは南海キャンディーズのしずちゃんみたいなの?
キャンディーズもエロくはないでしょ?健康的な清潔感あるお色気というのかな?

キャンディーズは、三人そろうと最強なんだよな。
三人組というのは、すごく難しいと云われているんだけどキャンディーズは奇跡だね。
>>657の云うように一人一人を見るとそうかも知れないが三人ということだと日本歌謡史上最強だと思う。
二人組は結構あるが、小生はラビットシスターズがスキだな。

>その気にさせないでって曲からガラっと変わりますね。
これは定説なんだが、なんでも「キャンディーズ大人化計画」なるものが有ったらしい。
(識者詳しい解説宜しく。。)
ただ、こうした定説の基になっている資料は解散後に出てきたものが主なので当方としては本当かどうかはかなり怪しく思っている。
なにせ、”売らんかな”の芸能界だからね。

ママンに宜しく。www
662センタースー♪:2010/04/08(木) 05:42:13 ID:???
スーちゃん、おめでとう。

>>658
若いファンが増えるのは良い事だぞ。
663昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 06:02:28 ID:???
なりすましで他メンバー(といってもランだけだが)の身体的特徴を嘲笑ぎみにチクチクとレスするのはどうかと思う
スーが好きならスーが好きとだけレスすりゃいいの
分かった?
664昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 07:37:26 ID:C8Sup4l6
>>662
うん。うん。禿同(←なつかし)
665ひるやすみ:2010/04/08(木) 12:15:07 ID:2/v749dt
スポーツ新聞で見たけど今日は田中好子さんの誕生日なんですね。
おめでとうございます。
当時は小学生だったのでキャンディーズはテレビしかしりません。

確か5年生の時?地元の大学の体育館でコンサートがあり
ものすごく行きたかったのを憶えてます。
田舎の小学生にはコンサートどころかLPレコードを買うのも
大変な時代でしたね。¥2000くらいしたと思う。

ネットで調べたら〜'77.9.11 足利月見ケ丘体育館とありました。
埼玉って書いてあるけど栃木ですよwでも記録してる人すごいですね。

曲はラジオで録音したり雑誌の切り抜きを集めたりと
小学生らしいファンでしたね。大人ファンが羨ましく思えました。
今聴いても普通に良い歌ばかりですね。


666昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 14:12:39 ID:???
絶好調【スーヲタ】☆HappyBirthDay☆
667昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 17:43:15 ID:???
ハンター曰く
「キャンディーズバンドカーニバルVol.2が秋頃にありそうです。
その後もキャンバンドでパッケージショーをやっていこうとなった」そうだが
○ンディーズ側はもうカバーバンドの共演は無いようなこと言ってるな。
668昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 21:48:05 ID:???
バンが噛まないなら他のバンドが束になっても、ゲスト呼んで華を添えて盛り上げてなんていうような、大きなイベントはできないでしょう。
結局、バンの人気と大澤氏の力がないと数百人規模の大きなイベントは難しいでしょうね。
初めてストキャンも のーキャンも観ましたが両方ともすごく良かったですよ。
669昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 23:09:43 ID:???
バンの「品性に欠ける映像」って、どういうのだったの?見た人いる?
670昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 00:23:31 ID:???
なんでその映像が気になるんだ?
671昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 01:33:06 ID:???
>>667
ハンターさんのギターは是非聞いてみたい
あれほど、音源を聞き込んだ人はいないだろうし

バンは、ライブ多すぎ
2回目には、もう飽きるのに
672昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 02:32:49 ID:???
ホモバンドはホモ相手にすればよい
673昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 04:24:04 ID:???
えええええっっっ
大澤さんのギター聞いたらハンターのギターなんか聴けないでしょw
マジな話。
674昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 06:04:48 ID:???
バンがライブ多すぎ?
2回目で飽きたらあんなにたくさんファンはいないんでねーのw
お前のちっちゃい脳みそで語るなよw
飽きないから応援してるんだよ。
ばーかWWW
675昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 06:53:24 ID:???
ひんひん?
676昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 07:52:33 ID:???
久しぶり 渡辺氏登場
677昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 12:25:14 ID:???
>>673
ハンター氏の演奏は単なるMMPのモノマネじゃなく深い洞察力に裏打ちされた愛がある。
だからキャンディーズのライブに参加したリアル世代の郷愁を誘い支持を得るんだろうな。
単に仕事や金儲けでやるのとは訳が違うよ。マジな話。
678昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 12:42:01 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
679昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 13:44:28 ID:???
悔しいらしい↑
680昔の名前で出ています:2010/04/09(金) 13:52:23 ID:???
>>677
そんな凄い人が出るライブになぜ人が集まらないんだ
支持されているんじゃないのか?
だいたい本人はキャンのライブにほとんど行っていないと
言っていたぞ
681昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 14:11:13 ID:???
だろうな。

matakitakore
682昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 14:21:47 ID:???
スタイルの良いブスがこれからのスタンダードだからだっ!
683昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 15:21:59 ID:mPzfrV7z
>>682
それは、本当なのか?
684昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 17:12:35 ID:???
シュガキャンが何故出なかったか真相を掴んだぞ!
685昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 17:15:53 ID:???
>>684
kwsk
バンが「今後はこういうイベントには出ない」という事にもつながるのかな
686昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 17:26:14 ID:???
いや、それは分からないな
シュガキャンのバンドメンバーがなにやら事を起こしたのが原因
687昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 17:31:14 ID:???
仲間割れ?
688昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 17:36:00 ID:???
仲間割れではないよ
人道的に外れたことかな
689昔の名前で出ています:2010/04/09(金) 18:30:02 ID:???
警察沙汰にでもなったのか?
690昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 18:37:34 ID:zHCEKsKj
懐かしのアイドル
http://nostalgicidol.web.fc2.com/
691昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 18:47:31 ID:???
>>689
誹謗中傷だな
けど、シュガキャン解散したよwww
冗談抜きで!!!
692昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 20:03:36 ID:???
>>691
じゃあ>>667はガセだなw
693昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 20:19:12 ID:???
ガセとは言わないだろ
694昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 20:29:28 ID:???
ここまでの話を総合するとこゆことですか?

シュガキャンメンバーの誰かが何らかのトラブルを起こしてライヴどころじゃなくなった。
バンド編成上、欠かせないメンバーが出られないのでやむ無くシュガキャンはドタキャン。
そのままいけしゃあしゃあと活動継続して批判を浴びるのをかわす為に、一旦解散。
ハンターはメンバーを編成し直して、ほとぼり冷めた頃にバンドを再開するつもり。
695昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 20:54:07 ID:???
>>694
凄い読みですね・・・
フロントの3人はどうするんだろうな?
もう、柿沼には付き合えないだろう
所詮アマチュアバンドだし、広い場所じゃ無理だろ!!
696昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 21:18:05 ID:???
おまえらが心配することじゃねぇよ
697昔の名無しで出ています:2010/04/09(金) 21:25:28 ID:???
>>696
なんだ?関係者か?問題を起こした張本人だったりしてw
698昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 00:44:26 ID:???
シュガキャンのドタキャンの真相早くくれ!
699昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 01:01:24 ID:???
ドタキャンに改名?
700昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 02:53:22 ID:gRu7FYok
>>699
ナイス!
701昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 03:57:36 ID:???
外野がなんだかんだ言っても、大沢氏はハンターを認めている。
ハンターのバンドが復活するとき大沢氏は協力するだろう。
二人のプロアマを超えた友情を知らないバカが多い。
702昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 04:32:41 ID:???
くやしーのー
703昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 04:48:06 ID:???
バンドの不祥事でフロントの娘も出れないの?
カラオケでもいいから出ればよかったのにね。
一生懸命リハしただろうに。
704昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 05:32:23 ID:???
ボスはハンターなんか認めてないよWW
705昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 05:49:40 ID:???
ボスはナベも認めてないだろうなWW
てかそもそもそんなザコ知らねぇだろうなWW
706昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 07:10:07 ID:???
ひんふん?
707昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 07:10:59 ID:???
え?解散なの??
あれだけ偉そうにぶち上げておいて?
どっちにしても、ちゃんとハンター自身からコメント
すべきだろ。
ノーガキや薀蓄は書き散らすくせに、自分に不都合な
ことはダンマリかよ。最低だな。
二度とバンドなんかやるな。ドタキャン野郎。
708昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 07:36:23 ID:???
ぶひぶひっ?
709昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 08:44:49 ID:???
アッー!
710昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 09:15:27 ID:???
711昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 09:20:08 ID:???
AKB48から見たキャンディーズ
ttp://www4.himitsukichi.info/up/70s/1218738942/1270858449.jpg
712昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 12:22:58 ID:???
>>704
ボスってお前何なんだ? 太鼓持ちやって美味しい思いのおこぼれでも貰うつもりか?w
どうせ一人じゃ何も出来ないコバンザメ野郎だろ!
713昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 13:01:17 ID:???
今回は柿沼は直接は関係ないようだ
バンドメンバーが起こした不祥事によって、キャンセルしたみたいだ
再結成はあるかもしれないが、それすら分からない
所詮、柿沼と大澤は・・・無理だよな
714昔の名前で出ています:2010/04/10(土) 14:19:39 ID:???
>>712
相手にされないからって
ねたむなよ!
715昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 15:13:59 ID:???
低レベルな罵りあいw
716昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 19:10:57 ID:???
あの〜キャンディーズの話は、ここでいいんすよね?
717昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 19:50:18 ID:gRu7FYok
>>716
ナイス!
718昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 20:25:17 ID:???
>>707
ハンターさんだって自分自身の事ならちゃんと語ってくれた筈だよ。
でも、いくらバンドのメンバーとはいえ他人のプライバシーを口外するべきでないと判断したから何も言わないんだろ。
黙って自分が非難を受け止める事でメンバーを守るなんて中々出来る事じゃないよ。
保身の為にすぐにペラペラ言い訳するような薄情者と違って男らしいじゃないか。
719昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 20:33:49 ID:???
その通り
ハンターさんは、仲間のためならヤクザが相手でもやり合うような人
720昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 20:47:11 ID:???
自演乙
721昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 20:48:18 ID:???
不祥事とかそんなんは細かい事はどうでもいいんだよ
柿ちゃんは諸事情により出演できなくなりましたでいいでしょ
722昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 21:05:01 ID:F3YM7UmF
>>719
それは絶対ないな。こっそり特上寿司だけ
届けるチキンやろうだから。
723昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 22:26:34 ID:???
ヤクザに特上寿司届けたら多分こう言うだろうな
「そんなもん頼んでねぇが、もったいないだろうから並料金で良かったら置いてけよ」
724昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 22:53:34 ID:???
ハンターは2ちゃんは見てない書いてない気にしてない
ことになってるの「だろうな。」
            ↑
           ここ肝心
725昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 09:22:05 ID:???
ジェフベック良かった
12、13日の東京国際フォーラムも行きたくなった
726昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 09:48:16 ID:???
>>721
その通りだね。この場合不祥事の詳細を公表するしないはどうでも良いんだよ。
ただし「諸事情により出演できなくなりました」というお知らせと謝罪が本人から無かったのが不誠実だという事だろ。
それじゃバンマスとしての考え方云々じゃなく人としての姿勢を疑われても当然だね。
727昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 11:07:24 ID:???
誰かディオ買って下さいな
728716なんすけど〜:2010/04/11(日) 11:29:09 ID:???
すみません〜ミキちゃんの話が聞きたいのですが、、、
729昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 12:09:49 ID:???
>>728
ミキちゃんはね、美樹さんだから一般人なんだよ。
ミキちゃんはこの世に居ないんだよ。
730昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 15:15:47 ID:uHPJ7f5h
ランです。スーでぇ〜す。みきです。三人そろって、キャンディーズ!
は、時間が止まっているんですなぁ。
とてもロマンチック。すこし、哀愁がある。でも、寂しさもある。
>>728
>>729
いずれの気持ちもわかるよ。うん。わかる。
731昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 16:47:46 ID:???
ALFEEの坂崎幸之助がファイナル後楽園のミキちゃんの衣装の製作を
手伝ってたらしいよ。
732716なんすけど〜:2010/04/11(日) 16:54:24 ID:???
>>729
もちろん現在の彼女の事じゃないよ、
キャンディーズのミキちゃんだよ。
歌も踊りも笑顔も最高だったからね。

ランちゃんとスーちゃんが一緒にいる時の
キャンとしてのミキちゃんが好きでした。
今、幸せに暮らしていればそれで結構。

ドリフを観てシンシアからマリアローザにサっと乗り換えたw

>>730
そうですね〜確かに時間は止まったままかも。
でも現在でも楽しめる曲がいっぱいで嬉しい。
帰宅途中の車内で聴くキャンは最高です。
733昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 17:05:37 ID:???
ハンター死ね
734昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 17:59:47 ID:???
リアリストな私〜ラン!
735昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 18:06:34 ID:uHPJ7f5h
>>732
おお、キャンディーズカーですな。いいなぁ。

>>734
リアルなランちゃんフアン・・・>>ランリスト
736昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 19:26:29 ID:???
ちょっぴりアンチな〜スー!
737昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 20:46:54 ID:uHPJ7f5h
>>732
>>734
>>736
三人そろって〜、キャンディーズ♪
うん?>>736はアンチですなぁ。失礼!!
738昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 21:21:58 ID:???
このスレに出てくるカバーバンドのイベントに
シャレで本物が登場、、とゆう夢を観た。うそ。
739昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 21:37:02 ID:???
エイプリルフールは10日も過ぎてるよw
740昔の名無しで出ています:2010/04/12(月) 00:53:09 ID:???
いつでも三人仲良く歌うのがキャンディーズ

三十年たっても仲良くないのが、ここの住人。
741昔の名無しで出ています:2010/04/12(月) 02:19:37 ID:???
大沢の時代が続くのか…
いやだ…
742昔の名無しで出ています:2010/04/12(月) 16:11:55 ID:???
5月9日 Shibuya DUO
兼崎ドンペイ順一 バースデーライブ (詳細未定)
東京都渋谷区道玄坂2-14-8 O-EASTビル 1F
743昔の名無しで出ています:2010/04/12(月) 16:15:03 ID:???
ボス様
また近いうちにキャンファンみんなが楽しめるイベントをお願いします!
744昔の名無しで出ています:2010/04/12(月) 20:05:37 ID:???
ヘイヘイヘイ78年4月のトップテン
745昔の名無しで出ています:2010/04/12(月) 21:40:17 ID:HcXJN+vk
>>744
微笑がえしが、1位。
746昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 00:37:22 ID:???
Heyの映像はヒットスタジオから?
747昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 01:13:34 ID:M6lK3Uo0
あれ、伝説のコンサートの前日じゃないの?後楽園球場からの中継だった
748昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 01:41:51 ID:???
あの映像は知ってる限り
キャンディーズがテレビで私服、振り無しで歌った最初で最後のもの。
749昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 02:15:41 ID:???
600情報部も私服
まあリハーサルだけどね
750昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 07:10:12 ID:???
マチルダさんのやつか
751昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 07:55:02 ID:???
俺、ブルーレイプレーヤー持ってない・・orz

http://news.livedoor.com/article/detail/4665173/
752昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 10:03:04 ID:???
>>743
ボス様 ってお前何なんだ? 太鼓持ちやって美味しい思いのおこぼれでも貰うつもりか?w
どうせ一人じゃ何も出来ないコバンザメ野郎だろ!
753昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 11:34:44 ID:???
754昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 11:37:11 ID:???
だろ
だろ
だろ
755ひるやすみ:2010/04/13(火) 13:13:22 ID:soiQhZzN
>>753
これファイナルの前日ですよね?まだステージ設営中?
つまり当日の日中にリハ一回っだけって事?やっぱプロですね。
756昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 14:18:28 ID:???
前日は巨人阪神戦の予定だった。
雨で中止になったのでステージ設営が前倒しになったものの
リハーサルは4日当日のみ。
ステージが当日しか出来上がらない為、2日、3日はNHKのスタジオを
借りてリハーサルをした。
その模様がマルチダさんインタビューの600こちら情報部。
その足で後楽園に向かったので同じ私服での歌唱となった。
757ひるやすみ:2010/04/13(火) 16:48:06 ID:soiQhZzN
>>756
そうだったのですか、ありがとうございます。
当時エプロンステージが奇妙に見えました。
大人になってから見直したら、良く考えられた
ステージセットって事に気づきました。
758昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 20:50:36 ID:hPND+Nc9
>>753
「キャンディーズ」というカタカナのロゴがいいよなぁ。
759昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 01:12:30 ID:???
トライアングルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 01:41:57 ID:geJ0NfIL
そういや、ブルーレイで出たトレジャーは音が良くなってる?・・・なんてないよな・・・。
761昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 18:26:13 ID:q4RBS8Pa
>>760
買わないとわからないよな。
762昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 22:52:59 ID:GIbsH7nA
>>761
やっぱ、買うかぁ。・・昨日週刊ポストに広告が出ていた。。
763昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 21:41:10 ID:???
当時、一番パッとしないと思われていたミキが、
いま見ると一番かわいいぞ。
ミキは生まれるのが早すぎたのではないか?
764昔の名無しで出ています:2010/04/16(金) 21:43:04 ID:iaqeQ9fq
763がいい事言った件
765昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 01:49:11 ID:???
1Q84にキャンディーズの文字が・・・
766昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 01:53:15 ID:???
世界中でキャンディーズが知られるということね
767昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 11:09:29 ID:???
デビュー!
http://shuri-shuri.syncl.jp/?p=what
同じ目をしている。
768昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 12:37:07 ID:???
ママの勝ち!
769昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 12:40:49 ID:???
>>767
BUSUじゃんw
770昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 13:03:57 ID:???
これだれ?
771昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 13:20:31 ID:???
小さい目を大きく見せたいのね。
772昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 13:39:52 ID:???
ほー、これがそれか。子供時代からしてもう少しキツい顔を想像したんだが。

芸能人として見ればどうってこともないな。
ただ、タレントのデビュー時なんて大体こんなもんで、ここからオーラが出るかどうかなんだよ。
773昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 14:17:41 ID:???
悪いけど母ちゃん完勝
774昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 15:10:02 ID:???
二世タレントはツライねえ。ママンがキャンディーズじゃなあ。

でもガバテ!
775昔の名前で出ています:2010/04/17(土) 18:43:51 ID:???
ドラマにでも出るのかな?

まさか歌をうたう?
776昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 18:48:23 ID:???
たしか東スポでは歌手デビューだった。
777昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 01:25:41 ID:???
>>763-764

また湧いて出たな工作員
778昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 02:07:35 ID:???
歌手デビューならママのカバーとか絶対やるんだろうな。
親娘でデュエッ…
779昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 02:28:05 ID:???
>>777
嫉妬はみっともないよランヲタ君W
焦る気持ちもわからないでもないがね。
780昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 02:32:03 ID:???
3人そろわなければ絶対に売れなかったのにケンカすんなよ
781昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 02:38:03 ID:???
>>779
ワンパターンなんだよ工作員
毎回同じようなレスをあちこちの掲示板にさ。
しかも>>763-764は自演の匂いがプンプン。
782昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 02:52:30 ID:???
>>781
何を必死になってるんだ?
工作員工作員とワンパターンに
783昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 02:58:21 ID:???
当時は・・・だが、今見ると・・・。

このパターンに飽き飽き。
今見てもちっとも変わんねえや。
784昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 03:06:30 ID:???
やはり嫉妬やね
785昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 03:23:03 ID:???
_人人人人人人人人_
> わりと    <
> どうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
786昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 08:42:53 ID:???
容姿だけで見るなら不細工の部類だと。
787昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 11:08:27 ID:???
目元は豊似のほうがよかったな。
788昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 12:53:18 ID:+4DGf0fn
>>767
やっぱ、パパンが。。。だったか。=?
789昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 13:00:53 ID:???
バンディーズの真ん中と入れ替えばいいんじゃね?
790昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 13:33:29 ID:???
当然パンチラ有りなんだろうな
ママは23歳まで頑張ったんだから
791昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 13:43:20 ID:???
またパンティーズファンか
792昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 22:05:21 ID:???
ウチの娘よりは圧倒的に可愛いな。
娘の周囲の雰囲気から想像するに、今風の顔だと思うぞ。

歌でデビューするらしいが、地声がランさんと瓜二つなので期待する。
はたして歌う声も似てるのかが楽しみだ。
あの天空を駆けるファルセットも遺伝してれば掘り出し物だ。
793昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 23:55:36 ID:???
豊の歌唱力が遺伝しました
794昔の名無しで出ています:2010/04/19(月) 00:38:09 ID:???
あーつーくもーえーるきーせーつがー
795ひるやすみ:2010/04/19(月) 11:12:25 ID:???
流れをブッタ切ってすみません。
キャンディーズって意外とレコード売れてないのですね。

ハートのエースなんか凄い流行ってる気がしたのですが。
何か子供からオッサンまで口ずさんでいたような?
テレビで毎週〜聴けたからでしょうかね?

特に土曜日はドリフ〜ヤングタウン東京が楽しみでした。
毒マムシにクチパクをバラされたのは太田裕美さんでしたっけ?
キャンの気もするのですが記憶違いでしょうかね〜?

796昔の名無しで出ています:2010/04/19(月) 19:14:10 ID:???
それが70年代
797昔の名無しで出ています:2010/04/19(月) 19:53:57 ID:???
ランちゃんの娘がデビューかよ!
声も似てたし、歌手デビューならマジ期待!!

でもダンスユニットだったら最悪だな。
798昔の名無しで出ています:2010/04/19(月) 20:01:24 ID:???
ハート泥棒黄色きた
799昔の名無しで出ています:2010/04/19(月) 22:40:31 ID:???
>>797
あの顔からランちゃんの声が想像できないんだが、似ているなら嬉しいね。
マジ、キャンディーズをカバーして欲しい。
800昔の名無しで出ています:2010/04/20(火) 13:26:44 ID:7ERnKZVX
ひとりではキャンディーズはできない。
801ミキヲタ:2010/04/20(火) 18:45:13 ID:???
美詞ちゃんも忘れないでください。
802昔の名無しで出ています:2010/04/20(火) 19:17:34 ID:???
ミノリちゃんよりデビューしてない一番下の娘がいたろう
今二十三、四歳くらいでまだ間に合う
803昔の名無しで出ています:2010/04/20(火) 21:38:16 ID:???
お前らいくらシュリに期待しても、親の七光りで芸能界入りして親を越えられず自然消滅するのがオチ
804昔の名無しで出ています:2010/04/20(火) 22:07:02 ID:???
それでもいいじゃん
会社や店を経営する訳じゃないんだから元手がかからない
失敗して大借金って訳でもなし、そうなれば結婚でもしてランちゃんにお孫さんの顔でも見せてあげて
805昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 05:21:15 ID:???
>>772
子供時代は家なき子のいじめっ子みたいな顔してたのに、
あの変わり様は整形しかないだろ。つーか造られた顔だな。
806昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 07:27:05 ID:???
まあSM2世のSKよりマシだがな・・
807昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 07:36:57 ID:???
>>806
SeikoMatsuda?
808昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 07:43:57 ID:???
>>807
YES
809昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 07:52:40 ID:???
>>805
あほか
整形ならもっと美人になるわ
810昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 12:45:22 ID:???
ちょっとゴリラっぽいところが母親のテイストをしっかりと受け継いでいるな
811昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 13:24:22 ID:???
どう見てもブスだけどw
812昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 16:24:22 ID:???
まあ歌手デビューなら、ランちゃん若かりしあの歌声を再現してくれさえすれば
少々ぶすでも何でもオレはオッケー
813昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 19:11:24 ID:???
親のコネでろくな苦労もせずに芸能界入り…
みのりとはえらい違いだな
814昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 20:47:53 ID:???
みのりは苦労したのか?
815昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 21:12:07 ID:???
芯の強い子だよ。そこは母親似。
816昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 21:27:02 ID:???
>>815
芯が強い子って、なんであんたが知ってるのかしらんが、苦労したのかどうかを聞いてるの?

ラン娘は苦労知らずで親のナナヒカリ、ミキ娘は苦労人っていう根拠は?
ミキ娘デビューで豊さんのコネも考えられなくもない繋がりだろ
817昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 21:53:12 ID:???
芸能界も甘くはないからね。
親がよほどの大物でもない限り、継続して活躍するには器量、才覚を磨く本人の努力は不可欠。
機会を得るという強いアドバンテージは有るが
それと引き換えに豊蘭の娘という肩書を背負ってしまっていることに
成功した時には本人が気付くだろう。
818昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 23:10:29 ID:???
ランちゃん寄りの顔なのに、なんでブスなんだ?
819昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 23:18:30 ID:???
1o違ったら全然違うからね^^
紙一重でえらい違いだわ
820昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 23:22:50 ID:???
離婚したSとSOの娘より100倍かわいい。
821昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 01:44:55 ID:???
俺も初めて見たときはどうしてもランちゃんと重なるし、正直ぴんとこなかった。
でも何度か見ているうちに愛嬌があって可愛いと思えてくる。不思議なもんだ。
やっぱり俺はキャンディーズのランちゃんのファンなんだって思ってしまう。
まだ実物見てないし現時点で何ともいえないけど、ラビット関根の娘のような可能性はあるんじゃないだろうか?


822昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 05:25:43 ID:???
にゅん! とか言うのかな?
823昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 12:03:55 ID:???
尾身ちゃんは苦労してるだろ。
劇団員からスタートしてるし。いずれはメジャーになってほしいな。
何も苦労するとこまで親に似なくてもいいのに…
824昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 12:35:34 ID:???
どちらも「元キャンディーズの娘」という事を大々的に発表してる訳じゃない。
両者ともそれを望んでないからだ。まぁ豊さんと蘭さんの娘は遅かれ早かれ騒がれるだろうが
二世タレントなんかゴマンといる昨今、苦労がどうの言ってる奴は
自分がろくでもない親を持ったヒガミにしか聞こえず情けない。
825昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 12:53:58 ID:???
ひとの親をろくでもない親と言うのも情けないな
826昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 14:11:14 ID:???
まあ何にしても、娘はどうでもいいな。
俺にはどうでもいい新人タレントなんだが、おまえら娘応援するの?
827昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 14:46:20 ID:???
まぁ、こいつら表面上はぶすだのどーでもいーだの言ってるが、
柿沼尊師ネタに次ぐレスの勢いからして興味津々であろう。
828昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 15:03:28 ID:???
興味ないよ
別にスレ立ててやってくれ
829昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 16:00:44 ID:???
>>828
ミキヲタうるせーぞ
830昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 16:13:36 ID:???
>>829
ゴリラヲタうるせーぞ
831昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 16:43:45 ID:???
ハンター死ね
832昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 17:28:36 ID:???
ハンターさんがんばれ
833昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 21:35:46 ID:???
関係ないけど朱里って昔居なかったっけ?
834昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 21:40:34 ID:???
エイコ
835昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 23:26:33 ID:???
浜田
836昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 08:17:36 ID:???
趣里も美人系ではなくて、ママと同じく小動物系だね。
きっと実物は華奢でかーいらしい感じだよ。
837昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 11:07:44 ID:???
写真見れないんだけど
838昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 11:17:23 ID:???
ごめん、自己解決しました
839昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 12:41:59 ID:???
結局何か?美樹母娘の追っかけをしてる連中が蘭娘のデビューで
話題を取られちゃ面白くないから暴れてるのか?w
840昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 12:59:17 ID:???
何だその勘違いw
ランだろうがミキだろうが娘なんぞには興味ねえだけだよ
そこらのただのジャリタレと同じだ
841昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 13:06:49 ID:???
だいたい誰が暴れてたんだ?
ブスだの興味ないだの言ってただけじゃねえかw
被害妄想も大概にしとけボケ
842昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 15:05:19 ID:???
ジョンレノンの息子には興味ない。
843昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 16:45:00 ID:???
しかし柿沼には興味津々
844昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 18:31:47 ID:???
興味ない
845昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:00:17 ID:???
ミキヲタがんばれ!
846昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:01:59 ID:???
ゴリラヲタがんばれ!
847昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:11:00 ID:9rrFNrRq
>>
848昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:13:28 ID:???
>>845
了解!
849昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:16:57 ID:???
>>846
了解!
850昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:21:31 ID:???
ハンター死ね
851昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:22:58 ID:???
柿沼氏ね
852昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:28:20 ID:???
ハンターさんがんばれ
853昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:29:51 ID:???
柿沼さん尊敬してます
854昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:32:49 ID:???
柿沼尊師
855昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:50:27 ID:???
柿沼尊師万歳
856昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 21:14:18 ID:???
ハンターさん凄い人気
857ハンター:2010/04/23(金) 21:15:14 ID:???
ご声援ありがとうございます。
これからも真のキャンディーズファンとして頑張ります。
858昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 21:17:38 ID:???
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!ー
ハンターさん、感謝しています
いつもありがとうございますm(__)m
859昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 22:11:39 ID:???
ドタキャンズ
860昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 22:37:42 ID:???
いい加減GOキャン上げちくり
861昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 23:52:10 ID:???
今日のtbsカンカン伊東伝染踊り、
いちいちモザイクがかかるのがすげえ。
いっそ後ろ頭にもかけちまえよってな
よっぽど金関係がうるせえんだな。
862昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 07:44:07 ID:???
スーちゃん、おはよ〜。
863昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 18:52:35 ID:???
ミキちゃん、こんばんは〜
864昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 19:24:05 ID:???
ランちゃん、死ね〜。
865昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 20:03:09 ID:???
豊氏ね
866昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 20:46:07 ID:???
話題が無いのか?
867昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 23:30:14 ID:27PkTsRK
最近heyheyheyによく出で来るな。
75年で聞きたい曲1位が年下〜
スタッフにファンがいるのかな?
どうせなら、特集組んでくれ。
868昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 06:04:18 ID:???
スーちゃん、おはよー
869朝の不機嫌好子:2010/04/25(日) 07:31:58 ID:???
うるっせぇんだよ、長介!
870昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 09:08:48 ID:???
真ん中の娘じゃ!
871昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 15:07:34 ID:???
長さんの葬儀やスクールメイツ同窓会(西条満の古希祝い兼ねる)にランしか出席しないけど
一般人のミキは置いといて、スーにとってキャン時代は黒歴史なのか?
872昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 20:04:20 ID:???
77年「暑中」の頃のランちゃんが好きで好きでたまらない…
いまだにその当時のビキニ写真にお世話になってしまう…
あの顔にあのスレンダーなボディ

タマ蘭!!!
873昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 22:36:46 ID:???
>>872
ランちゃんは細くて、抱きしめがいがある。
それであのつぶらな瞳で見つめられて、ううっ、て言われたら‥‥。
なんて、昔は散々オカズにしてました。
874昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 23:02:17 ID:???
>>872
お前の息子はもう役にたたないだろ?見栄を張るな
875昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 23:38:18 ID:???
>>874
おいら20代だぜ。
06年のBS特番で一目惚れしたのさ。
だから「いまだに」ってのは06年以降の話ね。
876昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 23:44:30 ID:???
エロさがずば抜けてるんだよね
877昔の名無しで出ています:2010/04/25(日) 23:50:53 ID:???
年齢を言う人はいつも若いのね
878昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 01:07:13 ID:???
4-50代はとっくに居ないと思う
坊主のみ残り
879昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 04:11:41 ID:???
MMPって拓郎ソング下手すぎね?わざと?
880昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 04:12:29 ID:???
バカ乙↑
881昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 04:13:43 ID:???
>>880>>878に対してな
俺は50代だからな


>.>879
おまえタイミング悪いんだよボケw
882昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 04:56:12 ID:???
>>881
あは、ゴメンw
883昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 08:10:22 ID:???
スーちゃん、おふぁよ〜ん(志村)
884昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 09:41:42 ID:???
今までの粘着荒しも50代なんだよ
バカは治らない
885昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 11:58:29 ID:???
ああ、柿沼のことか
886昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 19:34:43 ID:???
スーラン節
887昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 20:27:15 ID:???
いやー久しぶりのビッグニュースだったな。楽しみ。
888昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 21:04:49 ID:???
>>887
何が?
889昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 22:36:17 ID:???
>>887
そういう思わせぶりな書き方するなハゲ
890昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 23:35:46 ID:???
7月にキャンディーズの写真集が出るんだって。
891昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 23:40:19 ID:???
>>890
マジ?
892昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 00:25:19 ID:???
>>890
予約お願いします
893昔の名前で出ています:2010/04/27(火) 02:33:00 ID:???
もういらん
894昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 06:56:14 ID:???
引退30周年記念、6枚組DVD『山口百恵in夜ヒット』発売で名場面初公開

1980年に芸能界を引退した元歌手・山口百恵 さんのフジテレビに現存する全56回放送分(1975年6月23日〜1980年10月6日)の
全シーンを収録した6枚組DVD、『山口百恵in夜のヒットスタジオ』(税込19,950円)が、6月30日に発売されることが決定した。
フジテレビ開局50周年と山口百恵さんの引退30周年を記念して実現したもので、DVD初収録される名場面のほか、
番組恒例の持ち歌以外を歌うオープニングメドレーも含め120回以上の歌唱シーンが収録されている。
895昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 07:32:28 ID:???
「キャンディーズin8時だよ全員集合」6枚組DVD求む
896昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 13:00:26 ID:???
スーちゃん、お昼食べた?
897昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 13:05:35 ID:???
>>894
これもいらん
898昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 19:25:58 ID:???
>>890
ほら?くぐっても出てこない
899昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 19:52:36 ID:???
「バンド臨終図巻」の話題は既出?
900昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 21:31:23 ID:???
TBS
太田裕美
901昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 22:14:54 ID:???
>>897
何ならいるんだ?
902昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 03:56:21 ID:???
FLASHにみごろの特集がカラーで3頁載ってた
表紙には何も書いてないのに
上戸彩の表紙ね
903昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 06:57:04 ID:???
ミキちゃん、おはよー。朝のお祈りは終わった?
904昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 09:48:08 ID:???
>>902
あ、見るの忘れてた。
新聞の広告には「独占入手! キャンディーズ 幻のシーン」とあった。
905昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 12:57:42 ID:???
水面下で何か動いているのだろうか?
906昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 19:19:24 ID:???
フラッシュ見た
殆ど既出の映像?
907昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 23:49:59 ID:???
暮れに紅白出るみたいよ、キャンディーズとして。
昭和歌謡史を振り返るコーナーの目玉で。
908昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 00:20:29 ID:???
それって再結


909昔の名前で出ています:2010/04/29(木) 01:50:05 ID:???
あ、そうか
ということは横浜でキャンファンの聖地とか言ってる
例の店でまたコピーが配付されるんだろうな
910昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 16:25:11 ID:???
>>907
シネ
911昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 18:37:48 ID:???
なるほど
再結成に向けて動き出すのか
912昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 21:55:23 ID:???
>>907
真のキャンディーズファンならみんな知ってるよ
913昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 11:14:34 ID:???
ロマンチストなおばさん

ボーイッシュなおばさん

センチなおばさん  で、

復活って事? 本当なら素直にうれしい。
914昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 12:14:41 ID:???
いいとも
平成のキャンディーズ

シカゴが流行ってて
事務所の会長に言われるがままに
915昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 23:47:01 ID:???
>>914
ゴリの言うことが理解できなかった・・
のっちがかわいかったな。
916昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 06:04:35 ID:???
のっちってショートの子?
917昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 07:38:10 ID:???
>>914
大里さんがヤクザみたいな言われようだったよな
918昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 10:14:23 ID:???
バンディーズそろそろ飽きてきた。
919昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 12:32:50 ID:???
>>918
みごろブルーレイでも買ってくれ
売れればファイナル完全版が出るかもしれないぞ
920昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 20:00:31 ID:???
ファイナル再編集版がもしもリリースされたら、一万枚近くは売れるかね
921昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 00:14:40 ID:???
バンディーズの映像を見るとキャンディーズが侮辱されてるように感じる
922昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 08:47:08 ID:???




│       _
│    /  ̄   ̄\
│    /、      ヽ
J   |・ |―-、    |
    q-´ 二ヽ    |
    ノ_ ー  |   |
    \. ̄`  |  /
     O=====|
    /      |
    /   /    |

923昔の名無しで出ています:2010/05/04(火) 10:11:23 ID:???
>>921
ナベさ〜ん!出番ですよ〜〜!!
924昔の名無しで出ています:2010/05/05(水) 03:47:53 ID:???
今始めて娘さんのデビューを知った、
正直まともな就職先が無かったのかと残念だが
見た目は悪くない、正統派のかわいさじゃないが安室を彷彿させる。
安室もデビュー当時猿だのなんだの言われたがそのうちあの顔が個性となって受け取られていった。
とはいえ今は芸能人そのものがあまり必要とされないんで成功したところで
旨味なんかあまり無いだろうな。
親の七光りの件は賢そうな娘さんのことだから自覚しているだろうし
ランちゃんそのものもキャンディーズの名に助けられてもいるわけで
娘さんと共感できる部分もあるだろうから問題ないと思う。

って事はランちゃんがとんねるずの番組で娘さんの男の話してたがその映像もお蔵入りになっちゃうのかしら。
925昔の名無しで出ています:2010/05/05(水) 12:45:25 ID:???
男の話なんかしてたっけ?
くそー結婚しようと思ってたのによ。腹立つな。
926昔の名無しで出ています:2010/05/06(木) 00:22:09 ID:???
     緑が空の青さに輝いて〜♪ 部屋のカーテンと同じ色になっても〜♪ 
     少しどこかが違うのは「きっと生きてるからだろう」なんて考えて何故か君に会いたい〜♪     //
    砂の上に髪を広げて、寝ころんで夢を見て〜♪ こんな不思議な出来事があっていいものかと思う
     くらいさわやかな雲が風に踊るよ〜♪
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |    |   |    |   |    |   |   |   |    |   |    |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
927昔の名無しで出ています:2010/05/06(木) 19:52:43 ID:???
娘よりもその母親の肉体に興味にあるんだよ。オレらはな。
928昔の名無しで出ています:2010/05/06(木) 21:08:53 ID:???
娘に興味ないのは同じだが、母親の「肉体」には興味ない。
929昔の名無しで出ています:2010/05/06(木) 22:29:35 ID:???
>>927
分かってねえな。娘と結婚したらランは義母だぞ。
そこには誰も知らぬ桃源郷が
930昔の名無しで出ています:2010/05/06(木) 22:36:16 ID:???
下品なくせに桃源郷なんて言葉を使ってちょっぴり学を感じるところが現役世代だよなぁw
931昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 00:31:41 ID:???
>>929
ミキちゃん、スーちゃんも居るし、
酒池肉林が待ってるぞw
932昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 00:52:05 ID:???
>>928
ミニスカから覗く脚にヨダレ垂らしてたくせに。
933昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 01:32:33 ID:???
30数年前ならともかく、今の肉体には興味ないよハゲ
934昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 03:37:44 ID:???
>>933
おまえ想像力が不足してるんだよ。
ランちゃんのいい匂い、そして屈託の野い笑顔、小さいながらも観察眼の鋭い目。
文句を言わせない程ぶ厚くて色っぽい脣。色白で細く折れそうな腕で、アニメ声でどうぞって酒を勧められたら俺は迷わず‥
935昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 08:58:06 ID:???
おまえ想像力がやばいだろw
936昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 11:08:31 ID:???
55にオバハンに本気で欲情できるのか?w
937昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 15:41:23 ID:???
誰もみごろのブルーレイ買ってないのか?
貧乏人ばかりだな
938昔の名無しで出ています:2010/05/07(金) 22:51:58 ID:???
>>936
できないのか?
ならファンやめろや。
939昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 02:04:02 ID:???
>>938
おまえがな
940昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 07:41:48 ID:???
>>742
明日に迫ってきた
941昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 23:09:57 ID:???
何年も前からわかっていること

キャンディーズファンを名乗る者は3種類に分類できる

一つ、ルックスやパンチラ等の表面しか見ていなかった者
二つ、音楽的な部分しか見ていなかった者
三つ、その両方を見ていた者

どれがキャンディーズの本質を見極めていたかは明らか
942昔の名前で出ています:2010/05/09(日) 12:55:14 ID:???
で、タチが悪いのはどれだ?
943昔の名無しで出ています:2010/05/09(日) 13:08:26 ID:???
そんなものはない。
全て本質だからな。
944昔の名無しで出ています:2010/05/09(日) 22:08:39 ID:???
>>941
別にどれでもいいだろ。人の勝手じゃないか。
何々じゃなければならんとか、リアルと言えるのは何々のみとか、
昔このスレでよく主張していた奴がいた。
おまえはそいつと同類。
945昔の名無しで出ています:2010/05/09(日) 22:55:51 ID:???
>>943
日本語の意味を理解してないな。
全てが本質なら、両方を見ていた者以外は本質を理解できていなかったんでないかい?

>>944
お前もだな。
視野が狭い、裁量が狭い者とそれらが広い者との比較論だぞ。
それでもどうでもいいと言うなら、お前の社会性がいい年して低いと言わざるを得んな。
さらにお前が挙げている過去の事例は、今回の書き込みと関係ない。
日本語の理解度も足りないようだな。
946昔の名無しで出ています:2010/05/09(日) 23:57:38 ID:???
941=945=ハ○ター
947昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 00:21:40 ID:???
>>945
おまえ頭悪いんだなw
本質なんてものはおまえが決めるもんじゃねえんだよタコw
948昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 00:28:08 ID:???
何かと決め付けたがるのはまさにアレ
949昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 00:30:42 ID:???
まあ、とりあえず、キャンディーズの音楽的資質は云々・・・と本気で言ってる奴はバカとしかおもえんな。
敢えて言うなら、タチが悪いというのとは違うが、間抜けなのはそれだなw
音楽的な部分しか見てなかったつもり、そう思いこんでいる連中だ。
もし三人が不細工だったら、誰もそんなことは思いこむことがなかったろうにw

ちなみに、俺はルックス、音楽、キャラ、その他トータルで好きだった。
俺に言わせればこれが本質だ。
950昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 00:33:27 ID:???
ガキ沼はホモなんだよな?
951昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 00:36:13 ID:???
そうなのか?w
まあ、女性アイドル好きなホモは多いから不思議でもなんでもないがな
ホモは女に対しての憧れみたいなものを持っている。
柿沼の異常なまでのネチネチした腐れ根性はホモっぽいと言えばホモっぽいなw
952昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 00:49:36 ID:???
尊師はホモではありませんよ!
バイセクシャルです!
953昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:00:33 ID:???
>>947
本当に思慮が浅いんだな。
本質は全てという前提に基いた論理だと理解できてないじゃないか。
音楽もルックスもエロ話も他の全ても本質なんだろ?
それは否定できないんだろ?
だったら全てを見ていた者が部分を見ていた者より本質に近いという理論を否定できるのか?
この部分こそが本質だと言っている奴を否定したいんだろうけど、自己矛盾満載だぞ。

>>948
お前もだ。
この部分こそが正しいと決め付ける奴を否定したいんだろ?
だったら全てが正しいという論理を否定することは完全な矛盾だよな。

MMPとのライブを聞き込みGoキャンやコントの破天荒さを痛快に楽しみミニスカートに萌える、
そして時に見せる思慮深さに感心する。
これを否定する奴は、このどこかの部分を否定したいカタワ者。
954昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:03:16 ID:???
勘弁してやれよw

何にでもケチつけたいバカなんだからさw

ようするに異常者なんだよw
955昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:17:33 ID:???
>>953
おまえが誰が本質を見ていたのは明らか言っていたことが頭悪いと言ってるんだよ
おまえの言い方は教団臭かったからw
本質なんてものは個々の見極めで違う。
それがどれも本質ということだハゲ
956昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:20:45 ID:???
こいつ>>953はガキ沼ではないぞ。
こいつの言い方が喧嘩腰でむかつくのはよくわかるが、こいつの言っていることには俺は同意。
957昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:31:39 ID:???
ああ、でもな、俺は今の「肉体」には興味ないw
もっと言えば、キャン解散後の三人の活動にはほとんど関心がない。
エロ話もけっこうだが、とっくに閉経し老女手前のオバハンへの妄想だけは理解できんぞw
958昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:32:54 ID:???
ランちゃんかわいい
959昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:33:23 ID:???
昔はな
960昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:36:01 ID:???
どんなに頑張っても女は40前半までだな。
961昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 01:57:45 ID:???
>>957
世には熟女好きは多いよw
962昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 02:02:09 ID:???
熟女超えてるわw
963昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 02:04:07 ID:???
>>961
「熟」をとうに過ぎて「枯」だ、馬鹿者!
964昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 02:08:22 ID:???
熟女つうのは40前後だろw
45超えたらもう枯れ木でしかない
965昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 02:15:16 ID:???
キャンディーズのAVでねえかなぁ
966昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 02:19:29 ID:???
皆さんの価値観は価値観として、いっぺん熟女板覗いてごらんよw
967昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 02:21:11 ID:???
そんな特殊な価値観の連中が集まる板など見たくはないw
968昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 08:27:53 ID:???
スーちゃん、おはよ〜。連休は楽しめた?
969昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 08:45:50 ID:???
>>955

>おまえが誰が本質を見ていたのは明らか言っていたことが頭悪いと言ってるんだよ

日本語になってねーよwwww

悔しいのーw

感情に支配されて物事を論理的に見られない奴はリアル社会でも苦労してるんだろうな。
970昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 11:15:03 ID:???
>>969
お前のような学のない奴には理解できなかったかw

自己紹介乙w
971昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 12:44:20 ID:???
脱字があるともう内容が把握できないほどのバカだよな。
972昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 13:05:32 ID:???
普通に日本語として成立してねえよ。
エスパーなオレが無理やり解読しても、内容が理解できないよ。

「本質を見ていた」と「本質を見極めていた」とは違うしね。
「見ていた」だと好きな部分だけを見ていたという意味に取れるけど、
「見極めていた」だと好きな部分以外も全て認めていたと言う意味になる。
「見ていた」と「見極めていた」を使い分けられないのって、ねえ。
973昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 13:12:35 ID:???
個々のキャンディーズの見極めいかんで、何が本質なのかが違ってくるということだよ
それがどれも本質だということ。
一匹のオタが、どのタイプが本質を見ていたかは明らか、などと偉そうにほざいたのがバカだということだよw

ここまで書いてやらなきゃ把握できないとは・・・頭悪い奴には困るw
普通は流れでわかりそうなものだがw
974昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 15:46:52 ID:???
釣れますか?
975昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 16:06:59 ID:???
と、池沼が申しております
976昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 16:59:59 ID:???
次スレいる?
977昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 17:16:43 ID:???
ないならないでいいよ
978昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 17:40:55 ID:???
尊師のスレでも使えよw
979昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 19:10:45 ID:???
頭が悪い事なんか気にならないよ、

と、スーヲタの俺が言ってみる。
980昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 19:14:46 ID:???
>>973
wwwwwwwwww

>それがどれも本質だということ。

そう言ってるのがわからなかったんだw
981昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 19:40:40 ID:???
>>980
そんなこともわからなかったのかw
頭悪いのにも程があるぞw
982昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 19:46:56 ID:???
頭が悪く言葉も不自由なおまえに改めて言ってやるとしよう。
下記3種のいずれが本質を見極めていたかなどということを、ただの一匹のオタがほざくことが愚の骨頂。

一つ、ルックスやパンチラ等の表面しか見ていなかった者
二つ、音楽的な部分しか見ていなかった者
三つ、その両方を見ていた者


それでも敢えて言うのならば、3種とも各々本質を見ていたということ。
ハンターのようなバカが湧いてきたので釘をさしておいたわけだw
983昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 21:10:46 ID:???
コントと話芸で人を笑わせる才能が抜けてるし。
黒歴史にでもなってんのか?
984昔の名無しで出ています:2010/05/10(月) 21:25:01 ID:???
>>983
それは>>953で言ってるだろう
985昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 00:23:19 ID:???
>>982

>それでも敢えて言うのならば、3種とも各々本質を見ていたということ。

本質って何種類もあるもんじゃないだろう?
ある1点を指し示すことが本質なんじゃね?

ヤフー辞書より
物事の根本的な性質・要素。そのものの、本来の姿。

本来の姿がいくつもあったらおかしいだろ。

だったら、キャンディーズの本来の姿は、音楽だけでもない、ルックスだけでもない、
タレント性だけでもない、それら全てを含んだ姿なんじゃね?

アンタの言ってることは間違い。
986昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 00:52:53 ID:???
>>985
おまえ、本当に言葉不自由なんだなw
本質が何であったかなど、一ファンが決めつけて言えることなどではない
と言ってるんだよ。
「本質がいくつもある」ではない。
人によって何を本質と見なすかが違うから、「どれも本質だ」と言ったんだ。

俺の場合はこれだ→それら全てを含んだ姿なんじゃね?
わかったかこのハゲw
987昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 00:57:38 ID:???
「3種」の種とはおまえの書き込みから引用した部分の「者」のことだ
これでわからなければ小学校からやり直せw
988昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 08:53:11 ID:???
>>986
話の流れがおかしいだろ。

キャンディーズの本質は一部を指すものであるべきではなく全てを含むものであるべきだ。
            ↓
一部を指す人だってそれはそれで本質を見ていたんだよ。
            ↓
それは違うんじゃね?色々な見方があるからこそ全てを含んだ本質だろ。
            ↓
そんな事は人それぞれ違って当然。勝手に決めるな。
            ↓
本質がいくつもあるっておかしいだろう。
            ↓
人によって何を本質とするかなんてさまざま。←いまここ

ループしてるよな。
ソレは違うんじゃね?色々な見方があるからこそ全てを含んだ本質だろ。
ここへ戻るになっちゃうよ。
何が正しいかは知らないが、論理展開がバカ。


            
989昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 08:57:26 ID:???
本質的にはとランちゃんの笑顔とコーラスだろ
990昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 09:08:05 ID:???
>>988
バカかてめえは
話の流れも糞もない。おまえが最初にほざいたことがちゃんちゃらおかしいといってんだろうが。
俺は最初からそれが気に入らずそれだけを言っている
それを頭の悪いおまえが理解できなかった、という流れだ。
小学校からやり直せ、糞ガキ
991昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:07:31 ID:???
>>990
自分が気に入らないことは受け入れられない・・・・・・・
子供かw
992昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:15:26 ID:???
>>990
だったら一度否定された理論を繰り返すなよ。
オマエ、ディベートできないだろ?
人の意見を否定したいのなら、相手の論理の流れを理解して断ち切らなきゃな。

今の流れなら、
>色々な見方があるからこそ全てを含んだ本質だろ。
これを論破しないとな。
あるいは、本質とは確かにそもそもの本来の姿だから複数あるのはおかしいが、
各個人の単位に戻ってみれば、それぞれに本来の姿の捉え方はあるのではないか。
それは個人の主観に基く本質だから、一般に発表するには相応しくないが、
個人が自分の中に持っている限りは誰からも犯されるものでもない。

オレならこういう論理展開するぞ。
993昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:41:34 ID:???
>>992
そもそもおまえが最初にほざいた内容が話にならんのだから流れも糞もないと言う話だ。
そこに論理の流れなど存在せんのだw

どれがキャンディーズの本質を見極めていたかは明らかなんだい!!!!

アホかw
994昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:43:28 ID:???
その上、言葉が不自由なあまり、俺の言っていることの意味をまるっきり把握できず
ちゃらんぽらんなことばかり言っていたおまえは小学生かw
995昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:44:20 ID:???
>>991
それはおまえだw
おまえはガキ沼と同タイプのガキだなw
996昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:47:19 ID:???
要するに、一匹のオタの分際で、これが正統キャンディーズ観のようなものを決めつけてピーピー吠えるなということだ
それはやったのはガキ沼
そして最近湧いた小学生レベルのガキだw
997昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:48:35 ID:???
これが正統キャンディーズ観のようなものを→これが正統キャンディーズ観だ!というように
998昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 13:58:56 ID:???
言っておくが、俺はキャンディーズのアイドル性だけでも音楽だけでもなく、
様々な面を見ていたし、それらの要素トータルでキャンディーズが好きだった。

だが、ファンにも様々なタイプがいる。
だから俺は、これこそが真のキャンディーズファンである!的なことを喧伝する連中は許さないw
おまえやガキ沼のような奴らは叩くw
999昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 14:03:49 ID:???
尊師と内容は異なるけどタイプとしては同じだよな
1000昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 14:04:57 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   このスレはわしが育てた
   ノ `ー―i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。