歌手としての斉藤由貴11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
25周年記念DVD−BOXが発売され、ニューアルバムの制作も進行中。
歌手として本格的活動を開始した由貴ちゃんを応援するスレ

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1240149085/
2昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 00:47:25 ID:???
ありがとう
そして2GET!
3昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 01:34:01 ID:???
>>1
乙です
4昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 03:15:16 ID:???
【アルバム収録曲】
 『AXIA』
卒業、石鹸(シャボン)色の夏、青春、フィナーレの風、AXIA−かなしいことり−、.白い炎、上級生、手のひらの気球船、感傷ロマンス、雨のロードショー
 『ガラスの鼓動』
千の風音、月野原、土曜日のタマネギ、初戀、情熱、コスモス通信、.パジャマのシンデレラ、お引越し・忘れもの、海の絵葉書.、今だけの真実
 『チャイム』
指輪物語、予感、悲しみよこんにちは、ストローハットの夏想い、つけなかった嘘、いちご水のグラス、青空のかけら、水の春、自転車に乗って、アクリル色の微笑、SORAMIMI、あなたの声を聞いた夜
 『風夢』
ONE、体育館は踊る、親知らずが痛んだ日、Side Seat、12月のカレンダー、記憶、ひまわり、砂の城、MAY、眠り姫、街角のスナップ、風・夢・天使、家族の食卓
 『ripple』
さよなら、さよなら!、Scooter 17、ぴいひゃら、冒険小僧、うしろの正面だあれ、あまのじゃく
 『PANT』
終りの気配、少女時代、ブルー・サブマリン、かわいいあたし、Christmas Night、morn〜透明な壁〜、振袖にピースサイン、3年目、「さよなら」、Thanks!
 『TO YOU』
Ave Maria、How come〜どうしてこうなの?〜、When、What、Why、Where〜金色の夜〜、Who
 『age (アージュ)』
LUCKY DRAGON、N'oublie pas Mai(5月を忘れないで)、ガラスの天球儀、LUNA、永遠のたそがれ、DOLL HOUSE、あなたの存在、雨色時計店、In my house、LUCKY DRAGON(Service Version)
 『MOON』
永遠(OPENING)、大正イカレポンチ娘、少女が春の縁側で、回転木馬、プラハリアン〜子供部屋の地球〜、迷宮、予言、Walkin' through your life、MA HI RU(瞬間)、ENDING〜Hello Dolly〜、岡本さんの毎朝

5昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 03:16:34 ID:???
【アルバム収録曲】
 『LOVE』
いつか、ホントのキモチ、Yours、朝の風景、誰のせいでもない、このまま、MOON WALTZ〜月の輪舞〜、LETTER、朝の風景(インストゥルメンタル)、Julia、意味
 『moi』
The April Fools(Japanese Version)、We'll Sing in The Sunshine、なぜ、I Love How You Love Me、夕暮れ日記、好き!、 If、答える声はなくても、You Light Up My Life、あなたと出逢って、The April Fools(Original Version)

 『悲しみよこんにちは (21st century ver.)』(マキシシングル)
1. 悲しみよこんにちは (21st century ver.)、2. 夢の中へ (21st century ver.)、3. 白い炎 (21st century ver.)、4. 家族の食卓 (21st century ver.)、5. 悲しみよこんにちは (L..F.J.B Remix)、6. 夢の中へ (Funta Remix)、7〜10 (21st century ver. Instrumental)

    【アルバムに収録されていない主要曲】
ささやきの妖精、雪灯りの町、さすらひの唄、アデイオス!ケンタウルス主題歌、追い風のポニー・テール、Angel Kiss、singin' in the Rain、あなたに会いたい、 ORACION 〜祈り〜、花嵐、振り向けばただの一日、
夢の中へ、夜のブランコ、神の子は今宵しも(讃美歌111番)、ポケットの中で、こむぎいろの天使、心の飛行船、 スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(メリー・ポピンズ)、ララルー(わんわん物語)、
木綿のハンカチーフ 、家庭内デート、魚は目を開けて眠る、その日暮らしの貴婦人、風の向こう、ma maman(私のお母さん)、カラフルハート

6昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 00:42:09 ID:???
ニューアルバムには松本隆も参加するみたいだね
7昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 01:25:16 ID:???
火サスに出演するみたい。歌手ネタじゃなくてごめん。
ttp://www.ntv.co.jp/kasasu/200306/20030624.html
8昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 01:26:51 ID:???
ごめん。既に放映終わってた・・・書き込んでから気がついた。
逝ってきます。
9昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 09:46:40 ID:???
ああ イムジン河で泣かないと 冷たい人と言われそう
10昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 11:53:05 ID:5/t7/dN2
>>6
まじか!浜離宮では目の前で歌詞ボロボロに歌われたのに心が広いな大御所はw
そうなると筒美京平氏も参加して欲しいな
11昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 12:18:54 ID:MKe492A+
浜離宮では1stステージと2ndステージで松本隆からの花輪の位置が変わっててワロタ
12昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 13:49:39 ID:???
そろそろ一年かw
まあ10万円ぐらいでプリンスホテル程度でディナーショー開いてくれればいいな。
13昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 16:00:27 ID:MKe492A+
3、4万円が相場だろ
14昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 16:36:45 ID:???
プリンス、ってのもイケてないだろ
15昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 18:07:05 ID:g6Hcc+eg
その10万円って、どういう思考の設定?
今、一番高いのでも、5万円もしないぞ。
斉藤さんクラスなら高くても25000円くらいじゃねぇ?
人気から言っても、1万7、8千円が限度かな(笑)
16昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 22:33:47 ID:1KCYtmdo
俺は4万円までなら出す
17昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 00:02:36 ID:???
1万2千円でどうよ
18昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 00:40:01 ID:???
あとで記念写真とか懇談会なんかあれば10万だろう。
19昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 01:11:37 ID:???
10万なら中出し本番出来るレベル
20昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 09:33:58 ID:???
熟女風俗なら1万円で生中だしだよな。
21昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 10:51:23 ID:???
風俗で生なんて度胸は俺にはない
22昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 18:46:20 ID:???
おまいら!
よりによって由貴タソスレでなんてお下劣なwwww
23昔の名無しで出ています :2009/10/25(日) 23:28:19 ID:fxAgoXOU
age
24昔の名無しで出ています:2009/10/26(月) 15:15:32 ID:???
>>23
それはアゲですかアージュですか

どっちなんだバカヤロウ
25昔の名無しで出ています:2009/10/27(火) 01:33:10 ID:???
CD化された「Poetic Live」の音源って、うろ覚えなんですが

・月野原の後に衣装がひも(テグス?)に引っ張られて飛んでった
・たしか一番最後のアンコール曲で「土曜日のタマネギ」をバンドメンバーと歌った
 (バンドメンバーはフリだけで実際はカラオケ?)
・白い炎のギターソロの時に衣装替えをした
・今だけの真実は親衛隊の声に斉藤さんが手を振って止めるようにお願いした

LIVEです?
当時の記録がなかなか見つからなくて、たしかNHKホールは2回あった様に覚えていて
あとから、見るならバースデーLIVEを見たかったと悔しい思いをした記憶もあるのですが

どなたか詳細の判る方いらっしゃいますか?
26昔の名無しで出ています:2009/10/27(火) 06:27:49 ID:???
見苦しいデブス女優
27ニダー:2009/10/29(木) 22:20:28 ID:???
これじゃ韓国や中国笑えないよ…。

http://imepita.jp/20091029/801910
28昔の名無しで出ています:2009/10/29(木) 22:58:45 ID:???
?いや、別に…
29ニダー:2009/10/30(金) 07:24:46 ID:???
>>27は、要するにデザインパクってるという意味だわ。
30昔の名無しで出ています:2009/10/30(金) 23:59:41 ID:???
>>25
土曜日のタマネギはアンコールだったのか、最初の方でMCのバックに流れたのに歌わないのはおかしいと思ってたよ

DVDでORACION初めて見たけど笑顔が多くてなかなかいいね
最後のシーンは笑った
31昔の名無しで出ています:2009/11/01(日) 06:46:58 ID:???
32昔の名無しで出ています:2009/11/03(火) 08:04:28 ID:???
>>30
「25」です。はい、「土曜日〜」はそうでした。

ただ、自分の参加したLIVEで「ハッピーバースデー」を歌った記憶が全くないので、
CDのLIVE=自分の参加したLIVEの確証がないです。

CDで聞こえる拍手の一つが自分の拍手なのかどうかもとても気になります。

チケットの半券も引越しに紛れてしまって見つからず、トホホです。
「お引っ越し忘れ物」ならぬ「お引っ越し失くし物」です。

当時の情報に詳しい方の情報引き続きお待ちしております。
33昔の名無しで出ています:2009/11/03(火) 16:05:12 ID:???
ことしはもう逢えないんだろうな。
みにホールでコンサートやればいいのに。
34昔の名無しで出ています:2009/11/06(金) 06:28:02 ID:???
35昔の名無しで出ています :2009/11/06(金) 23:17:56 ID:yTPBWTws
age
36昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 22:05:34 ID:5riaBBIh
今日やっとPOETIC Live 1986聴いた
大好きな「今だけの真実」の歌詞がw
自作詞曲である「月野原」と「今だけの真実」がいいね。
37昔の名無しで出ています:2009/11/13(金) 12:47:22 ID:???
今日の「日刊ゲンダイ」に斉藤さんの記事が載ってるよ
38昔の名無しで出ています:2009/11/14(土) 18:52:08 ID:???
今、TBSに斉藤さんが出てるよ〜
39昔の名無しで出ています:2009/11/14(土) 20:12:09 ID:???
テヘッ
40昔の名無しで出ています:2009/11/15(日) 06:31:02 ID:???
41昔の名無しで出ています:2009/11/16(月) 15:41:40 ID:???
42昔の名無しで出ています:2009/11/19(木) 13:10:47 ID:???
2010/01/13に発売になる、カーペンターズの歌のカバーアルバムに、
斉藤さんも参加しているようだね。
43昔の名無しで出ています:2009/11/19(木) 17:01:30 ID:???
もうたくさんだ
44昔の名無しで出ています:2009/11/20(金) 17:16:41 ID:???
なんでよりによって涙の乗車券なんだろうな、それじゃカバーのカバーになっちゃう
由貴ちゃんにはクロストゥーユーを歌って欲しかった
45昔の名無しで出ています:2009/11/24(火) 03:56:44 ID:???
卒業を聞くと、タイムリーじゃないのに切ない…
46昔の名無しで出ています:2009/11/25(水) 22:35:16 ID:u2ZrfUqK
またウリナラに来て欲しいニダ。
47昔の名無しで出ています:2009/11/29(日) 14:26:23 ID:???
アージュ
48昔の名無しで出ています:2009/12/02(水) 12:55:14 ID:???
いいともで「白い炎」流れた
49昔の名無しで出ています:2009/12/04(金) 18:55:27 ID:???
薬師丸ひろ子の20年ぶりのコンサートに参戦する俺の気持ち、
おまいらなら分かってくれるよな?
50昔の名無しで出ています:2009/12/04(金) 19:00:26 ID:???
わかるわかるよー
51昔の名無しで出ています:2009/12/04(金) 22:22:05 ID:GG823djp
韓国ドラマ「済州島挽歌」斉藤由貴さん出演決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220276349/


ついでに主題歌も歌うそうな。
52昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 00:10:42 ID:V2jCiros
これはさすがに嘘くさいと思った
53昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 11:54:59 ID:???
>>49
ウェルカムドリンクとかあの値段設定はディナーショーのニオイがしてやめたww
54昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 20:22:53 ID:???
ちなみに由貴ちゃんの場合は本人お酒飲まないから
ディナーショーって微妙かもね
55昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 21:29:22 ID:???
>>53
ディナーショウだろうがクラブイベントだろうが、20年ぶりに、
しかも10曲以上も歌ってくれるなら価値あり。
56昔の名無しで出ています:2009/12/11(金) 00:59:16 ID:???
57昔の名無しで出ています:2009/12/11(金) 01:48:40 ID:???
3月に東宝芸能所属アーティストのライブ@クリエあるんだね。
今のところ由貴さんは出ないみたいだけど追加発表ないかな?
土日は一路まきさんだから難しいかな?
58昔の名無しで出ています:2009/12/12(土) 02:15:12 ID:???
かつて漏れの青春アイドルとして見ていたが、今も現役の美しい歌声
聴いてると、プロフェッショナルなアーティストだな。。。  すげーホッとしたw
素晴らしい。脱帽だぜ。
 
10数年ぶりにアルバム買うか・・・
59昔の名無しで出ています:2009/12/15(火) 00:11:38 ID:???
つべで見れる、最新の歌唱映像って
一青窈とのコラボ「卒業」ですか?
60昔の名無しで出ています:2009/12/15(火) 02:02:59 ID:???
>>59
あれはひどいね。一青窈は「卒業」の世界を
全く理解していない。ぶち壊しだよ。
61昔の名無しで出ています:2009/12/15(火) 06:00:26 ID:???
でも、SMAPの時よりマシじゃね?
62昔の名無しで出ています:2009/12/15(火) 10:18:59 ID:???
WOWOW「卒業のうた」のバージョンがいちばんいいかな?
63昔の名無しで出ています:2009/12/15(火) 16:36:22 ID:???
ぼくらの音楽の時は2番だったかサビのところで由貴ちゃんがコーラスにまわったのが印象に残ったな
表情もよかったね
64昔の名無しで出ています:2009/12/16(水) 13:24:12 ID:???
シワがよく分かった
65昔の名無しで出ています:2009/12/17(木) 16:40:20 ID:???
由貴ちゃんの「涙の乗車券」を着うたで聞いた人いる?
66昔の名無しで出ています:2009/12/17(木) 18:03:46 ID:???
>>65
忘れてたから今落として聞いたよ
日本語歌詞が歌いにくそうだね
67昔の名無しで出ています:2009/12/17(木) 20:55:26 ID:???
元の歌詞でよかったのにね
68昔の名無しで出ています:2009/12/17(木) 21:12:13 ID:???
「涙の乗車券」の訳詞は藤川桂介という人らしいけど、
曲に詞をのせるのがヘタクソな人の訳詞なのかな?
由貴ちゃん自身が訳詞して歌えばよかったのにね。
69昔の名無しで出ています:2009/12/18(金) 00:10:32 ID:???
藤川桂介って有名な脚本家じゃん。
作詞だって色々手がけているはず。
http://ja.wikipedia.org/wiki/藤川桂介

斉藤さん自身主導の企画じゃないから、本人訳詞じゃないのは
仕方がない。
70昔の名無しで出ています:2009/12/18(金) 06:51:16 ID:???
そうだな。あまりにも儲すぎる書き込みは気持ち悪い
71昔の名無しで出ています:2009/12/18(金) 13:03:44 ID:???
歌手が歌いにくい歌詞だったら、歌いやすい歌詞に改良するのが、
音楽プロデューサーや音楽ディレクターの仕事なんじゃないの?
72昔の名無しで出ています:2009/12/19(土) 01:41:21 ID:???
必ずしもそうでない。
歌手ががんばりなさいってことケースもありうる。
73昔の名無しで出ています:2009/12/19(土) 05:26:26 ID:???
>>57
その一路真輝と出身中学が同じだったりする。
74昔の名無しで出ています:2009/12/24(木) 20:06:42 ID:???
浜離宮から一年過ぎてしまった
♪Christmas Night〜また聞きたいな
75昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 04:35:25 ID:???
デブスは女優失格
76昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 20:37:08 ID:???
>斎藤由貴の3月8日のソロライブの告知、たった今正式に発表
>されました。詳しくは東宝芸能のH.Pを・・・私もたった今打ち合わせ
>を終えてきたところです。お楽しみ新曲やりますよ・・唱う、語る、詠む、
>3要素揃ったライブになります。

キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!111111111
77昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 20:38:48 ID:???
3月8日ってことはlive@クリエか
78昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 20:40:19 ID:???
>3月 8日(月) 19:00開演  出演/武部聡志 + 斉藤由貴

こ・れ・は!
79昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 20:41:18 ID:???
斉藤由貴と武部聡志さんの出会いは、1985年2月。そこから、斉藤由貴の歌の歴史は満25年を迎えました。
そして2010年3月、シアタークリエでふたりだけのAcoustlc Concertが実現します。
26年目の新しい歴史が刻まれる瞬間に、ぜひお立会い下さい。

【日 程】 2010年3月8日(月) 19:00開演
【会 場】 シアタークリエ
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-1
03-3591-2400
【料 金】 6,000円(全席指定・税込)
※ 未就学児童入場不可
【前売り】 2010年1月30日(土)
80昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 20:51:45 ID:???
>>79
…orz 土日祝日にやってくれよ…
よりによって3月、会社休めない…
81昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:00:15 ID:???
よ〜し、ぷらっとこだま予約しちゃうぞ〜
82昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:06:54 ID:???
またこのスレで情報もらえた、感謝。
たぶん今回が最後のチャンスになりそうなので、なんとか
いきたいと思う。ムサイ禿ヲヤジが一人まぎれ込むが、
みなさんどうかカンベンしてくれぃ
83昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:20:23 ID:???
19時開演か・・・終演時刻によっては日帰りもできるが・・・
84昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:32:34 ID:???
キタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!待ってたよ〜
でも横浜大阪ツアーの話しはどうなってんだろ?
85昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:49:53 ID:???
待ってました
舞ってしまったw
由貴ちゃんに会える。
86昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:58:49 ID:???
キャパが600ちょいか…
行くけどな。
87昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 22:25:35 ID:???
武部さん!!!!!!!!
見たい…でも仕事…でも見たい………
88昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 22:42:06 ID:???
昨年のパルコのライブも3月8日だったよね
何か特別な日なのかな?
89昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 22:51:55 ID:???
頼むから大阪・名古屋あたりにもツアーしてくれー
90昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 23:35:55 ID:???
平日だけど、有楽町なら職場から電車1本か〜

武部氏とのコラボなら行くしかないな(・∀・)

91昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 23:39:01 ID:???
横須賀でも頼む
東京まで行くのめんどい
92昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 23:42:43 ID:???
新曲も待ってた!
ライブDVD化とアルバムも期待!!!
もちろん観に行くぜ
93昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 01:45:19 ID:???
なぜに月曜orz
休日にやってくれよ

せめてDVD or ブルーレイにしてくれ
94昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 02:34:56 ID:???
俺は平日の方が都合つくから嬉しい

アルバムはライブ前には出るのかな?
95昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 07:36:50 ID:???
武部さんとのコラボは楽しみだけど、
せっかくの武部さんアレンジなのに弦楽器も入らないのは少し残念かな・・・
由貴ちゃんの楽曲に肝となるコーラスも付かないんだろうし
96昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 09:36:32 ID:???
やった。これは楽しみだー。
3月はAC/DCもあるんだよな。
仕事頑張ってやっつけないとだな。
97昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 22:11:39 ID:???
楽器編成はどうなるのかな?
ギター、ヴァイオリン、チェロはぜひ欲しい。
ドラムとベースは、歌の邪魔になるのでいらない。
98昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 23:00:48 ID:???
ステージ上の定員は2人だそうだ。
99昔の名無しで出ています:2009/12/27(日) 00:46:30 ID:???
>>96
AC/DCと斉藤さんの共演希望
100昔の名無しで出ています:2009/12/27(日) 01:00:37 ID:???
>>99
ステージで大砲ぶっ放す斉藤さんに萌えw
101昔の名無しで出ています:2009/12/27(日) 03:21:36 ID:???
>>100
当然ランドセルに半ズボン
・・・別なモノになりそう
102昔の名無しで出ています:2009/12/27(日) 20:58:33 ID:???
定員二人だけだと、楽器は武部さんのキーボードだけ?
音がスカスカのライブになりそう。

103昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 00:14:09 ID:???
>>98>>102
シアタークリエの舞台に二人しか上がるスペースがないと思ってるの?
どんだけ世間知らずなんだw
104昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 00:45:10 ID:???
>>102
パルコ劇場も、浜離宮朝日ホールでも
室内楽的な編成だったじゃん。
今回はあえて、キーボードと歌だけの編成でやってみようということでしょ。
何曲かで打ち込みは使うかも知れないけど。
キーボードと歌だけだとスカスカなのは承知の上、あえて狙ってそうするってことでしょう。
前2回とは又違ったことをやる訳で、むしろ面白いと思うけどな。
本人のモチベーションもあがるんじゃないかな。
105昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 02:44:18 ID:???
>>104
たしかに。
いつも似たような編成じゃつまらない。
武部聡志とやるだけでも面白いものになりそう。
106昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 06:08:28 ID:???
>>104
パルコ劇場の時は室内楽的な編成で、「聖夜」をほうふつとさせたけど、
浜離宮朝日ホールの時はジャズ的な編成で、ガッカリだったよ。
107昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 15:10:30 ID:???
アクリル色の微笑はピアノとシンセだけでも充分いけるな
よろしくお願いします。
108昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 18:03:54 ID:???
>>107
「アクリル色の微笑」は崎谷健次郎が作曲した曲だから今回のコンサートには関係ないだろ。
崎谷健次郎と一緒にやるコンサートだったら、「アクリル色の微笑」は確実に演奏するかもしれないけど。

武部聡志が作曲した曲は「千の風音」「風・夢・天使」「うしろの正面だあれ」「morn〜透明な壁〜」「Who」。
武部聡志の曲で一番の名曲は「morn〜透明な壁〜」だと思う。
「morn〜透明な壁〜」は絶対にやってもらいたい。
109昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 18:39:11 ID:rhhx5jZ5
>>102
嫌なら、ビデオ見るなり、CD聞いて家で大人しくオナニーしとけ。
むしろ、キーボードだけの方が魅力的で
今の斉藤由貴には合ってる。
武部聡志の力を甘く見過ぎ。
素人の浅はかな考えは読んでて悲しくなる。
110昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 18:56:36 ID:???
歌はうまかったぞ昔から
期待してるぞ
111昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 21:00:51 ID:???
>>109
別に嫌とは言っていないだろう。なんで、そんなけんか腰になるの?
 それより、長岡さんが「新曲をやる」と言っているから、こっちのほうが
楽しみ。なんなら、全曲新曲でもかまわない。

112昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 23:21:48 ID:???
>>106
ってことは、毎回違うことやっているってことだ。
連続したツアーじゃないんだから、それはそれでありだろ。バックの編成は色々変わってもいいと思う。
それがライブの醍醐味だし。
俺はどっちも見たけど、
パルコ劇場ではとにかく曲やるので手一杯だったのが、
浜離宮ホールでは歌詞交換なんて実験する余裕も出て来て、面白かった。
どっちも全然ガッカリしなかったなあ、俺は。
その流れで、ピアノと歌のみという編成を試すんだろう。
それなりに歌に手応えがあるから出来るんだと思う。
ピアノ1台だけってことは、ごまかしはきかない状態。
良くも悪くも声が凄くはっきり聞こえるだろうからね。
歌に積極的になっている証拠だから、期待したいね。
113昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 00:00:42 ID:???
>>108
武部とやるからって、別に武部作曲の曲だけやるとは限らないだろ
114昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 00:41:38 ID:???
武部さんはチャイムのアレンジも参加してたはず
初期の頃のアルバムなら大概はやれるでしょ
115昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 02:03:02 ID:???
今回のクリエのコンサートでやる曲は基本的に、
代表的ヒット曲+武部聡志の作曲した曲+ピアノ伴奏だけの曲+新曲、
ということになるんじゃないの?
116昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 19:23:16 ID:???
↓長岡和弘の26日のブログのコメント蘭より引用。

本当に東京でばかりのコンサートになって申し訳ないです。本人がイチバンその事を気に掛けていました。
あの関西の大地震でコンサートが中止になって以来東京以外の場所でやっていませんものネ。
DVDは今回も撮影の予定はありません。ただしコンサートはイチバン良いライブとなりそうですヨ。
117昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 19:52:57 ID:???
だったらせめて大阪くらいは追加公演してくれても・・・
118昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 22:34:11 ID:???
なんでこのスレはいっつも殺伐としてんのw

今年はゼブラと斎藤幸子もあったし、Live盤とDVDも出てとても良い年だったな〜。


119昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 02:45:17 ID:???
殺伐としてるか?
120昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 08:35:01 ID:???
ほんとに今年も大活躍だったね
最後に嬉しい知らせも届いたし、また春から楽しみだよ
121昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 10:21:51 ID:???
>>103おまえの情報源はここだけ?視野が狭いな
長岡氏が今回のライブの定員が2人と言っていたのを教えてやっただけ
>>102もクリエが狭いなどとは言ってないと思うが
文章を理解できないなんて…

122昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 11:19:26 ID:iPEOMEyY
新曲つくったのは武部さんかな
123昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 11:23:17 ID:???
谷山浩子に依頼したとか書いてなかったか?
124昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 14:40:18 ID:???
武部って誰よ?
125昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 20:06:23 ID:???
>>123
かいてあった、遊佐未森も
126昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 20:39:07 ID:???
あらためて過去の楽曲のクレジットを見ると、PANTまでのほとんどの曲に、
編曲、武部聡志になっている。
 Acoustic(電気で増幅しない)と言っているから、楽器はピアノだけ。
ピアノだけの演奏で思い浮かぶのは、「今だけの真実」だけど、これは
谷山さんの曲。
 武部編曲で、ピアノだけの演奏に相応しい曲は他になにがあるのか。。。
127昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 21:28:18 ID:???
21st ver.の「家族の食卓」
128昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 21:32:20 ID:???
いやいや、別に元の編曲をピアノ1台だけで再現しようってんじゃないだろう。
リアレンジが前提。
むしろピアノと歌だけで、どんな表現になるのか。
同じ曲でも全然別な音になるだろう。面白いじゃないか。
音数が少ない分、1音1音が大事になる。
凄く楽しみだね。

だから、あくまでもレコードの再現を望みたい人は見ない方がいいんじゃないの?
ピアノと歌だけってのはどう考えても、「その気はない」って言われている訳だから。
129昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 00:05:10 ID:???
武部なら
アクリル色の微笑み
街角のスナップ
予感
ここの辺りは来そう。

ピアノが特徴的な曲と言えば
風の向こう
答える声はなくても
今だけの真実

個人的には武部に囚われずにピアノに似合う曲をチョイスして魅了して欲しいよ。
130昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 07:47:33 ID:???
>>128に同意
原曲のイメージを期待してるやつらは裏切られるだろうね。
live見る前からグダグダ言うやつらはCD聴いておとなしくしてろ。
131昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 08:45:29 ID:???
whoでしょ
132昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 09:32:51 ID:???
>>130
アホか。live見る前からグダグダ言うのが面白いんだろ。
グダグダ言うのが楽しみの一つなんだろ。そんなこともわかんないのかよ。

>>131
「Who」は確実だろうな。武部聡志の作曲・編曲でピアノだけの伴奏の曲は「Who」だからな。
浜離宮の夜の部でも「Who」がトリをとったし。
133昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 12:33:12 ID:???
お前の楽しみなんか解るかよ

武部のピアノ曲以外でピアノにアレンジしたらよ良さそうな曲は思いつかないか?
134昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 17:16:10 ID:???
本来アカペラなrippleの楽曲をピアノでやると面白いかもしれない。
135昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 19:55:31 ID:???
参戦しようと思ったら、3月8日はプーケット旅行が入ってた
136昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 21:59:10 ID:???
>>132
いや、だから、元の編曲でピアノが使われていたどうかは、
今回の選曲とは無関係だと思うよ。
そういう枠を外して曲を選んで、ピアノ1台用に編曲し直すんだと思う。
メロディ以外、リズムも含めて全く元の面影もないアレンジになる可能性だってある。
むしろそういうのが、リアレンジの醍醐味だろう。
137昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 00:26:02 ID:???
しかし、そうなると過去の楽曲がすべて演奏対象になり、選曲が大変
難しい。
 武部さんの立場になって考えてみると、自分と係わった曲をリアレンジする
のか、それともAGE以降の曲を、自分だったらこうしたのにとアレンジし直す
か、二通りの方法がある。
 しかし、そんな面倒な事をしなくてもよい解決策がある。こんどのライブ
では、過去の曲は一切演奏せずに、すべて新曲にすることだ。
 昔の曲を直すよりも、このほうが武部さんにとって楽だろう。ファンにして
も、原曲の面影がなくなるよりマシだろう。
138昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 01:21:34 ID:???
まず歌詞どおり
ちゃんと歌ってもらいたい。
お互いいい年なんだから
仕事はちゃんとしようぜ。
139昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 01:50:06 ID:???
>>136
武部聡志だって色々といそがしいんだから、全面的に編曲し直すなんて
手間ヒマのかかることをやってられないだろ。
そんなことをしてもたいしてお金にならないし、趣味でやるとしても限界がある。
140昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 17:54:13 ID:???

去年は1984年に芸能人活動を始めた由貴ちゃんにとっては、芸能生活25周年だった。
今年は1985年2月に「卒業」で歌手デビューしたので、歌手生活25周年ということになる。
できることなら、歌手生活25周年の今年はいつもの年以上に歌手活動を活発にやってもらいたいね。
141昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 22:52:24 ID:???
>>139
いや、普通にギャラの出る仕事だろ、これは。
別にフルバンドのスコア書く訳じゃないから、そこまで手間かからんだろうし。
自分に弾ける範囲のアレンジでいいんだから。

まあ、そうはいっても、斉藤さんはジャズ歌手ではないし、
余り劇的に変更すると斉藤さん自身が歌いこなせないだろうから、
そんな極端には変わらないと思うよ。特にリズミックなものは苦手だし。
ピアノ1台だと、大抵、より叙情的な雰囲気のアレンジになると思う。
142昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 23:52:53 ID:???
3月8日は月曜日じゃねーか。なめとんのか。
143昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 00:12:28 ID:???
武部聡志の編曲はクラシック音楽のテイストを感じるけど、
ただ単にクラシック音楽のようにピアノやヴァイオリンなどのアコースティック楽器を使うだけではなく、
電気的なシンセサイザーもかなり使っている。

由貴ちゃんがデビューした1985年は、「デジ/アナ+アコースティック='85年サウンド」といわれていた年で、
当時は、武部聡志もアコースティック楽器とシンセサイザーを併用する編曲を得意としていたみたいだし、
今回のコンサートではピアノだけではなくシンセサイザーも使うような気がするんだけど。
144昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 23:55:19 ID:???
武部聡志といえば、昨年の12月2日にフジテレビで生放送されたFNS歌謡祭では、
音楽監督の武部聡志がバックオーケストラの指揮をしながら、
最初から最後まで4時間ぶっ続けで正確なピアノ演奏をし続けるという、
そのタフさには驚くほかなかった。
145昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 01:16:51 ID:???
ワオッ〜〜〜〜〜〜〜年賀状
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23987/1236376420/4
斉藤由貴さんは上品で可憐。
146昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 00:51:08 ID:AzKn33uj
東宝芸能の由貴さんオフィシャルサイトの応援メッセージ欄に『live@クリエ』の
日程変更または追加公演希望の旨のメッセージを送った。
(もちろん、3/5(金)〜3/7(日)の間で希望という事で・・・。)

2年前の『live@PARCO』の追加公演の時のような事が起きないかな??
147昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 01:34:02 ID:???
タケベーのスケジュールが開いてないから無理無理。
148昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 08:00:33 ID:???
>>146
3月7日(日)は17:00時開演の宮本信子の夜の部だけみたいだから、
13:00時開演の昼の部として、武部聡志+斉藤由貴のコンサートが可能なんじゃないかな?
武部聡志と由貴ちゃんのスケジュールがあいていれば、追加公演も可能だろ。

ただ、13:00時開演で15:00時に終了したとしても、その後の宮本信子が17:00時開演だと、
宮本信子のリハーサルの時間が取れなくなっちゃうから無理なのかも。
宮本信子のコンサートを19:00時開演にずらせばリハーサルの時間が取れるかもしれないけど、

それに、チケットの売れ具合にもよるね。チケットの売れゆきがよければ追加公演もありうる。
前の浜離宮の時は、なかなかチケットが完売しなかったみたいだしな。
149昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 22:05:00 ID:AzKn33uj
>>148
そうだね、確かにPARCOの時と浜離宮の時は全然違った。
浜離宮の時は結構 空席が目立った・・・。
キャパの違いか、日程的なもの(イヴイヴ)が原因かな??と思っていたけど・・・。

どっちにしろ今回は、売れ行きが良くて⇒追加公演の選択肢は無いだろ。
3/8(月)という日程自体、売れるものも売れないだろ。
150昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 13:29:36 ID:E4DgjmDO
who 当時、ラジオで この曲スキって由貴ちゃん言っていましたね。
151昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 17:29:33 ID:???
昔ラジオで由貴ちゃんにサインとTシャツ貰いました

@猫の手も借りたい
152昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 19:31:49 ID:p0SYyDSG
武部聡志はいまじゃあ完璧なオヤジだけど、
「卒業」の当時はまだ28の若者だったんだよねえ(゚∀゚)ウヒヒ


最初に会ったときの互いの印象とか聞いてみたいもんだな
153昔の名無しで出ています:2010/01/05(火) 20:24:28 ID:???
武部聡志と由貴ちゃんがどんなトークをするのかな? それもコンサートのお楽しみかも。
154昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 00:41:35 ID:???
>>152
そりゃお互い様だろ
155昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 13:46:08 ID:???
今週末、由貴ちゃんに会えるんだけど、会場ではただ見ているだけでいいのかな?
156昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 19:05:38 ID:???
>>155
「宮本亜門タウンミーティング」のことかな?
見ているだけでいいんだよ
157昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 19:52:02 ID:???
>>156
そうです。1年ぶりに由貴ちゃんに会えそう。意見とかしゃべらないでよいのね。
158昔の名無しで出ています:2010/01/06(水) 21:40:03 ID:???
「ご来場のみなさんとの意見交換」ってあるから自分自身が希望すればしゃべれるかも
159昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 18:52:10 ID:???
斉藤由貴コンサート live@クリエ チケット先行発売だって
詳しくは東宝芸能のメルマガ「東宝芸能NEWS」で
160昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 18:58:39 ID:???
今メールで申し込んだ、前方から先着とは前列からって事かな?
161昔の名無しで出ています:2010/01/07(木) 21:52:16 ID:???
ええ〜っ! 前列から先着順なの? 抽選とかじゃないの?
162昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 08:00:19 ID:???
長岡さんのブログに 座席が少ないので急いだ方がヨロシイです だって。
煽ってるのか、それともホントに入手がシビアなのかな。
163昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 12:09:12 ID:???
・PARCO:座席数458 08/3/8(土)←早期SoldOut *9(日)追加公演
・浜離宮:座席数552 08/12/23(火 祝日) それなりな?チケ売れ行き 追加なし(>149によれば空席目立つ)
・クリエ:座席数611 10/3/8(月) ……?

ふむ 少しずつではあるが規模拡大してるのだなぁ あくまでも個人的判断では
(Kaz長岡氏の言に反して)さほど急ぐ必要はなさそうに思えるが、確実に入手したいヒトは申し込んでも
いいんじゃないか、てなカンジ?「座席が少ない」てのは先行販売割り当ての座席ってことか。
「(割り当て分は)カブリツキでっせ〜」ということなんだろかね
164昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 19:27:50 ID:???
浜離宮は2公演だったことを考えると規模縮小
165昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 23:10:37 ID:???
席は前方から先着順で用意すると書かれている。
 ということは、今から申し込めば最前列の席もあり得る...?
166昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 23:13:48 ID:???
ゆきちゃんの胴回りは拡大している。
167昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 02:09:33 ID:???
だがそれがいい。
168昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 18:13:17 ID:???
とてもいい。
169昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 21:02:34 ID:???
かなりいい。
170昔の名無しで出ています:2010/01/10(日) 01:49:02 ID:???
すごくいい。
171昔の名無しで出ています:2010/01/10(日) 05:54:30 ID:???
ただのデブスです。
172昔の名無しで出ています:2010/01/10(日) 13:54:04 ID:???
イベントそろそろ出発しますです。秋葉原でも寄っていこうかな。
173昔の名無しで出ています:2010/01/10(日) 20:52:57 ID:???
乙!
新春早々ナマ由貴ちゃんウラヤマシス
詳細なレポお願い!
174昔の名無しで出ています:2010/01/11(月) 00:05:00 ID:???
172じゃないけどタウンミーティング行ってきた。

呑んできちゃったから、今はレポ出来ないけど、
配布されたチラシによると詳細は不明だけど、
3月から連続ドラマと、来年1月の舞台が決まっているとのことです。
175昔の名無しで出ています:2010/01/11(月) 14:48:14 ID:???
来年の一月かw
舞台ってそんな前から決まるもんなんだね
ともかくライブに新譜が楽しみ
176173:2010/01/11(月) 21:56:07 ID:???
>>174
サンクス!ついでにレポのヨロスク!
確かに来年の一月って、かなり先だねww
177昔の名無しで出ています:2010/01/12(火) 01:49:33 ID:???
そんじゃタウンミーティングのレポを簡単に。
うろ覚えなんで、間違い勘違いはご勘弁。
定刻通りにスタート、最初は準備室長が神奈川芸術劇場の概要を説明して、それから宮本亜門が登場。
スクリーンに過去の作品をスライドで映しながら司会の人が宮本さんの紹介。
本人は「いやぁ、恥ずかしいからもういいですよーw」と照れながら、今回のタウンミーティングの趣旨を説明。

それから斉藤さんと知事が入場。
斉藤さんの紹介でスクリーンにゼブラの劇中写真が何枚か映されて、宮本さんのどんなお芝居だったんですか?という質問に
「向田邦子さんの阿修羅のごとくがモチーフで」と芝居と役柄について説明。
オリジナルを読み込んでいる人には違うと思われるかもしれないですけど、今風でこれはこれで良かったと思います、というような感想を。
3月にLiveがあるという紹介に「一昨年くらいからなーんとなく音楽活動を再開して」というと、宮本さんに「なんか他人事みたいw」と突っ込まれてた。
その後知事の紹介があって、それから3人のトークなんだけど、これが3人共ホントによく話すんで、内容が虫食いというか場面場面しか思い出せない。

宮本さんに「劇場に多くの人が来て欲しいんですけど、どうすればいいですかね?」と振られて、
斉「舞台に立つ自分が本当はこんなこと言っちゃいけないのかもしれないですけど、劇場に行くってすごく敷居が高いですよね」
宮「斉藤さんでもそう思うっていうのは、なんででしょう?」
斉「うーん、なんでなんだろう?私は去年、ゼブラと斎藤幸子というお芝居をやったんですけど、
両方共、子供達を連れていくとかぶりつきで観てるんですよね。すっごく面白かった〜って」
知事から芸術劇場にはカフェレストランや本屋さんが入るということを聞いて
斉「それはいいですねー。劇場って大体、すごく小さな売店しかなくて、そこに皆並ぶから、休憩時間があっても何も買えなかったり、
冷たいサンドイッチ食べるだけとか、なんかせっかく来て頂いたのに、申し訳ないなって思いますから」
178昔の名無しで出ています:2010/01/12(火) 01:51:39 ID:???
分は昔ひきこもりだったという宮本さんに、斉藤さんも自分も目立たない子だったとか、学校から帰ると鏡をずっと相手にしていたとか話す。
友達とホントはうまく話せなかったんだけど、うまく話せた想像とか、好きな男の子に、ホントは口なんかきけないのに、話したりとか。
自分と斉藤さんは似たようなところがあるんですねーと言いながら、知事は違いますよねと宮本さん。
「政治家はほらしゃべるのが仕事みたいなもんだからw」と知事。
宮本さんがそれを受けて、ジェスチャーで何かを伝えようとするけど、みんなわからない。
すると斉藤さんが横から「宮本さんが知事はいつからそんなにおしゃべりなんですか?って訊きたいみたいですよw」とナイスな突っ込み。

3人のトークがトータルで1時間ちょっとあって、残りは会場との意見交換。

質疑の内容は、視聴覚障害のある方にも楽しんで貰えるような設備についてとか、劇団をやっていると稽古場の確保が難しいので期待していますとか
非常に真面目で濃い意見交換が多かった。市民に開放する期間が2ヶ月となってますが少ないのでは?という質疑に、
宮本さんが、まだなにも決まっていないですと答えたり、室長が2ヶ月位解放出来たらいいですねみたいな感じでHPに載せてあったです、
となったりでドタバタしたのをみて斉藤さん「なんか良いですね、こういうもやもやした感じがタウンミーティングらしくてw」と場を和ませたり。

174でも書いたけど、配布物に来年の1月に舞台決定ってあったから、てっきり芸術劇場のこけら落しに決まっているのかと思ったけど、
そんなことはないみたい。そんな話は一切出なかった。
他にも話したこと沢山あったけど、今日はこれしか思い出せないや。すいません。

写真入りの記事があったんでついでに
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100111-OYT8T00059.htm
179173:2010/01/12(火) 08:19:18 ID:???
おおっ、長いレポ乙です!!
かなり内容の濃いミーティングだったみたいですね。

それにしても斎藤幸子にお子さんつれてったって、
教育上よいのだろうか、由貴ちゃんww

その口ぶりだと歌手活動はやっぱりおまけなのかな...
180昔の名無しで出ています:2010/01/12(火) 20:16:49 ID:???
来年の一月に舞台ですかw
随分と先の話でワロタ^^

三月のコンサート楽しみだけど…メルマガ読むのを怠ったせいで出遅れたorz
予告ぐらいして欲しかったなー…
181昔の名無しで出ています:2010/01/12(火) 21:17:25 ID:???
182昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 14:15:30 ID:TcjvN4VG
今、カーペンターズのCD聞いたんだけど、
確かに由貴ちゃんの『涙の乗車券』パッとしないね。
でも、これは由貴ちゃんのせいじゃなくて、この曲の音程の高低の取り方の難しさと、
>>66>>68さんの言われるように、日本語詞がイマイチ合っていないような
気がするな? ここの部分に、もう一字入れれば歌いやすいのに・・・と、
素人ながら感じたよ。

「ビューティフル塊魂」の『カラフルハート』が、由貴ちゃんの雰囲気や声質にも
とても合ってて良かっただけに、今回はちょっと残念・・・。
それから、「のど自慢〜青春編〜 サントラ」の
太田裕美さんの『木綿のハンカチーフ』も、由貴ちゃんの声質に合ってて良かった。

何でこの曲が、由貴ちゃんに当たったんだろう??

それから今、東宝芸能より『live@クリエ』のチケット確保・振込案内が届いた。
やった〜! 嬉しい。
183昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 14:20:47 ID:???
>>182
いいなあ
いつ頃申し込みしました?
184昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 15:08:11 ID:TcjvN4VG
>>183
えっ、申し込んだのは先週のメルマガが届いた日、7日(木)。
振り込んだのは、さっき。13:42にメールが来たから。
申し込んでないの?
185昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 15:12:49 ID:???
>>184
183じゃないけど、申し込んでないんじゃなくて
「自分のところにはチケット確保メールが届いてないから、
 申し込むのが遅くて確保されなかったんだろうか」
って心配してるんじゃないだろうか。

うちも8日に申し込んだんだけど、メール来てないわ。
当日で埋まっちゃったのかねぇ。
186昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 15:30:22 ID:eptZIdQz
>182
1/7の何時くらいですか? (僕は1/7の20:00頃に申し込みました)
187185:2010/01/13(水) 15:32:26 ID:???
いまチケット確保のメールが届いたわ。
どうも一通一通返信してるっぽい。

>>186
182じゃないけど、8日の23時台に送信してチケット確保されたから、
7日の20時なら大丈夫なんじゃないかな?
188昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 15:42:06 ID:TcjvN4VG
>>186
今、調べてみたら7日の21:41だった。
購入枚数とかの関係で、連絡が前後しちゃってるんじゃないかね?
(それに自分は申し込みの時に、別途 問い合わせもしたから・・・。)
東宝芸能さん、当初の申込み期限よりかなり早く
締め切っちゃったぐらいだから、近い内にきっと届くと思うよ。
今回の先行予約で申し込んだ人は、入手は堅いと自分は思っている。
あまり気にしないで、もう少し待ってみたら。
何か気にさせてしまって申し訳ない。
189昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 16:23:46 ID:eptZIdQz
186です

>188
先程届きました。ありがとうm(_ _)m
190昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 16:26:26 ID:TcjvN4VG
>>186
だろ、良かったね。当日、一緒に楽しもう!
191昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 17:02:24 ID:???
えっえ、何コレ?今からチケット取るw



偶然だけど、久々に来てみてヨカタ・・
192昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 19:13:38 ID:???
>>187
俺も8日だけど来てた
193昔の名無しで出ています:2010/01/15(金) 00:55:59 ID:teghRZ4t
このうたのカンジいいな

http://www.youtube.com/watch?v=GE-hGgKOSjw
194昔の名無しで出ています:2010/01/16(土) 15:25:05 ID:???
来年1月の舞台ってこれのことみたい

http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20000932.html
新国立劇場では2011年1月中劇場にて、1938年のピュリッツァー賞受賞作、
ソーントン・ワイルダーの「わが町」を上演いたします。
抽象化と普遍的なドラマ性を両立させ、その後の現代劇の描かれ方に多大な影響を及ぼすこととなった
世界的名作「わが町」。演出には2010/2011シーズンから芸術監督に就任する宮田慶子があたります。
――ふるってご応募ください!!!
1.作品:
  「わが町」
  作:ソーントン・ワイルダー/翻訳:水谷八也/演出:宮田慶子
  出演:小堺一機/相島一之/斉藤由貴/鷲尾真知子/中村倫也/佐藤正宏/山本亨(台本順)ほか

2.稽古・公演日程:
  2010年11月中旬〜2011年1月末日
195昔の名無しで出ています:2010/01/16(土) 21:07:54 ID:???
BSで斉藤幸子やっていたけど
なんか萎えたな。
3月の歌どうしようか迷ってきた。
196昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 02:06:17 ID:???
>>195

理由を聞かせてくで
197昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 02:12:10 ID:???
なんかゴロンゴロンしてませんでした?
198昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 13:15:49 ID:???
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11210453
こんなん差し押さえして競売にかけるって、、、凄い時代になったもんだ
199昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 12:52:15 ID:mSIHhdmF
由貴さんのスレは現在進行形ですね 85年の夏田舎の川原で聴いた
「青空のかけら」はいい曲だったなぁ
200昔の名無しで出ています:2010/01/20(水) 19:11:01 ID:???
>>199
どうでもいいことだけど、「青空のかけら」は86年の夏に発売された曲なんだけど。
85年の夏に発売された曲は 「初戀」。
201昔の名無しで出ています:2010/01/21(木) 12:58:21 ID:???
「青空のかけら」のシングルは可愛くてジャケ買いした
202昔の名無しで出ています:2010/01/21(木) 13:00:54 ID:t9IlYsZ7
ひとみちっさw
203昔の名無しで出ています:2010/01/23(土) 03:40:09 ID:31GJKnij
>>200
86年でした どうも
>>201
白っぽいジャケットの印象がある
204昔の名無しで出ています:2010/01/24(日) 21:45:42 ID:???
>途中経過ですが、斎藤由貴さんの3月8日に多分ご披露するであろう
>新曲が出来あがりつつあります。
>どれも素敵な曲 昨日は武部氏より2曲届きました どちらかに作詞
>して・・ご披露となるでしょう。
205昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 00:52:03 ID:???
でもレコード会社は発売に乗り気ではないんだろ?
ライブで披露して好評であれば・・・ってことらしいけど、たった一度聴いただけで評価するのは難しい
206昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 05:36:21 ID:AHnLoVyo
ライブ会場での新曲CD販売数次第かな
お金貯めないと・・
207昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 09:53:18 ID:???
>>206
会場で売るなんて告知あった?
208昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 18:56:43 ID:???
岩崎良美の紙ジャケ&HQCDすごいな。なにこの斉藤さんとの差は!
http://yoshimi-30th.info/
209昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 21:25:32 ID:???
DVDの撮影は無いそうだから、せめてライブ録音して欲しい。
プレスCDが予算的に無理なら、CD-Rに焼いて、通販でいいから、ファンに
売ってくれ。
210昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 21:45:31 ID:XDlXQrwC
>>208
ホントだ! こだわりが凄いね。ファンとしてはとても嬉しいだろうね。

やっぱりプロデューサーのレベルの差じゃない。
本人も企画の段階から、ちゃんと打ち合わせに入っているみたいだしね。
また本人自身も、歌や作品自体への思い入れが、全然違うもん。
(斉藤さんには悪いけど・・・。)

当時のボーカルだけをそのまま持ってきて、移し変えて作った
「Vitage Best」とは、出来が全然違うだろうよ、きっと。
「25th記念DVD-BOX」もパッケージといい、ブックレットといい
散々な出来映えだった。

買い手側のファンの意見や要望など全く無視した、
やっつけ仕事以外の何ものでもないよ。赤字になって当たり前!
211昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 21:56:32 ID:XDlXQrwC
>>209
似たような意見もよく聞くけど、言っても無駄だと思う。
長岡Pのブログのコメント欄にも、今まで長期にわたり、
いろんな要望が書き込まれていたけど、殆んど実現されてないもん。
ファンを無視した一方的なものばかりだよ。
そんなんだったらブログで、いろいろ公表しなきゃいいのに。
熱心なファンこそ、いろいろな情報を聞かされる度に
そりゃ、いろんな意見や要望が出るよ。
212昔の名無しで出ています:2010/01/25(月) 22:56:06 ID:???
>>209
俺も211同様、無駄だと思う。完全にスルーされてる。
新曲も「CDは好評であれば」とか言ってるけど、どう推し量るんだ?
例えばクリエでのアンケートなら、観に行くやつは皆CD賛成だろ。
今の時点で具体的な話がないなら期待薄。

あとライブ録音で思い出したが、プレミアム・ミーツ・プレミアムの時
ここに「録音」したのを、うpしたやついたな。悪い予感がする。
213昔の名無しで出ています:2010/01/26(火) 01:19:47 ID:???
主催者側に、撮影も録音もする意思がないのなら、客席からの撮影、録音
を公式に認めるべきだろう。
 そうでなければ、コンサートに行けない地方のファンは、あまりにも
不憫だ。
214昔の名無しで出ています:2010/01/26(火) 10:42:29 ID:???
こういうアホばっかりだからスルーされるんだろうな
215昔の名無しで出ています:2010/01/26(火) 17:49:47 ID:???
てか歌手としてはほとんど終わっている。
Pが情熱持たないのはしかたが無いだろう。
216昔の名無しで出ています:2010/01/26(火) 20:58:23 ID:bo95Mg/7
由貴ちゃん自身、歌関係の仕事に力入れていないもんね。
(特にライブや歌手としてのTV出演は、相当嫌みたい・・・。)

ライブ会場でも「何日か前から、かなりナーバスになっていた」とか、
「胃が痛い」とか言ってるしね・・・。

でも、やる以上はせめて歌詞ぐらいしっかり覚えて欲しい。
もう大きな歌手活動を期待しても無理なのかな?
217昔の名無しで出ています:2010/01/26(火) 21:45:57 ID:???
>>215
まぁ、そもそも「歌手」じゃないんだろ、本人&スタッフ的に
歌唱テクニックあるわけでもないし、つうか純粋な技術面
ではむしろ「下手」なわけだからな
ただ、アイドル出自としては希な作詞能力がある
あと、囁くような声と歌い方に独特な世界がある
音楽スタッフに異常なほど恵まれている、てなとこだろ
218昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 00:53:01 ID:???
確かに、現役の歌手ではない。一昨年のパルコも、浜離宮も懐メロコンサート
だった。
 しかし、完全に終わった歌手ではない。もし、完全に過去の歌手ならば、
長岡さんも新曲を作ったりはしないだろう。
 音楽制作ディレクターとして、歌手としての斎藤由貴に僅かだけれど、
何らかの可能性を感じているのだろう。
219昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 01:05:38 ID:???
何で斎藤なんだろう。何かの拘りがあるのかな。
本名の旧姓は斎藤という話だけど、私の好きな歌手は斉藤由貴だ。
220昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 09:20:19 ID:???
>>217 痛烈なる正論だ

確かに歌手とは思っていない、若しくは自信がない思われる


でも、でもね、それでも聞きたいと思っている人達はこんなにもいるわけで・・


        ファンにも恵めれているよね。。
221昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 13:30:23 ID:???
こんなにというほどいないだろう。
まあ4000人位じゃないかw
222昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 00:23:12 ID:???
>>216
松田聖子はステージ上に設置されたモニターに映し出された歌詞を見ながら歌ってるんだぞ!口パクで。
223昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 02:39:45 ID:DX+f10f5
そもそも>>4-5これだけのアルバムにオリジナル曲があるのに歌手じゃないってのはずるい
224昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 05:03:54 ID:???
ってか、1年も前からニューアルバムのことちらつかせて期待させておいて、今になって「ライブで披露して好評であれば」って・・・どんだけ待たせんだよ
225昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 12:18:54 ID:rp+wp008
>>222
216です。そうなんですか? 知らなかった・・・。
それじゃあ由貴ちゃん、頑張ってるんですね。
失礼しました。
226昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 12:47:07 ID:rp+wp008
>>224
そうなんですよね。
長岡Pのブログが始まった去年の初頭から、今年は由貴さんデビュー25周年の記念すべき年だから、
@新作アルバムの発売、A「Vintaga Best 2」の発売、B主要都市でのコンサートを
検討していると公言しているんだぞ!
227昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 12:52:15 ID:rp+wp008
>>226
確かに。それなのに1年間放ったらかし・・・。

結局やったのは、不評のHQCDの発売とDVD-BOXの発売のみ。
しかもどれも、やっつけ仕事・・・。
228昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 12:57:48 ID:rp+wp008
>>226 >>227の言う通り。
出来ないなら公表するなよ!

結局1年以上経って実現出来たコンサートが、
東京だけの、しかも月曜日のコンサートかよ・・・。アホか!
229昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 13:28:33 ID:???
ID:rp+wp008

ここまで酷い自演初めて見たw
230昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 14:17:11 ID:???
なんか斉藤ファンは高齢だから
janeとか専ブラ使っていない奴多いのか
IDに無頓着な奴が堂々と自演しているんだろうな。
専ブラ使えばIDのところにカーソル矢印置くだけで
そのIDの発言が出てくるの知らないんだろうなw
231昔の名無しで出ています:2010/01/29(金) 04:31:27 ID:???

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ      自演お断りします
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

232昔の名無しで出ています:2010/01/29(金) 09:01:08 ID:???
>>230
少し前に専ブラのJane Styleにたくさんのバグが見つかったという話だけど、今はどうなっているんだろ?
233昔の名無しで出ています:2010/01/29(金) 11:49:36 ID:EKhv0NWt
この時代、地方公演は斉藤クラスはリスクでかいよ。
東京平日にしたのも、土日は使用料が高いからだろ。
234昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 10:50:20 ID:???
今日の10時から 「live@クリエ」コンサートの一般前売り発売だけど、一般前売りで買った人いる?
235昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 10:51:01 ID:???
今日からの一般発売、ぴあ・e+・ローソンともに完売
236昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 12:15:47 ID:???
東宝で買ってたから気にしてなかったけど由貴ちゃんだけ分けて発売してたんだね
237昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 12:17:20 ID:zF4FJ4gr
「カーペンターズ・フォーエバー」どこに行ってもない。
密林やHMVでは廃盤とか取り扱い中止とかになってる?
なぜ?
238昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 12:50:31 ID:???
↑ほんとだねぇ ググったら発売会社宛問い合わせした人の
プンスカレポがあった
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/geisuto/

なんだろ?版権とか契約関係でモメてるのかなぁ?
239昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 13:15:10 ID:???
「おもいッきりDON」に出てるよ
240昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 15:05:44 ID:???
うーん
由貴支配からの卒業だな
241昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 16:08:52 ID:???
昨日深夜、鉄道車窓ごしの降雪をみながら、LOVE全曲を聴く羽目にw
久方ぶりに聴いたが、主要な楽曲はほぼピアノ伴奏でできそうな
しかしまぁ「支配からのっッそつぎょお〜」案件が記憶の底から蘇ってくると
生々しいというか痛々しいというか、そういう気分は残るなぁやっぱ
イイ楽曲多いしアルバム全体の統一感もある(コンセプトアルバムだな、一種の)
妙にケダルく怪しいヴォーカルと凛々しく痛い歌声もイイ
LETTERあたりやってくれんかなぁ(やっぱちとイタいか…)
242昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 17:14:48 ID:???
>昨日深夜、鉄道車窓ごしの降雪をみながら

それなら「雪灯りの町」とか「情熱」聞いたほうが合いそうだけど
LOVEの中からなら「そのまま」かな
243昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 22:47:04 ID:???
>>242
ホットカルピスのCMでまさに雪の車窓と「情熱」の組み合わせがあったよね。アニメーションの相米監督が出てたCM。
みんな覚えてる?
244昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 23:32:11 ID:???
規制かかっていたので今頃・・・
live@クリエ:前2回は普通に一般発売で取れていたので、今回も10:05頃に近所のローソンで端末を見たら・・・
「完売しますた」だと・・・orz
取れた皆さま楽しんでください(泣

>>242
「雪灯りの町」は年末に小樽に行った時に聴いたらバッチリでした(・∀・)

>>243
そりゃ覚えていますがな、あの頃は列車の窓が曇るとみんな「AXIA」って書いていたもんだw
245昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 00:21:36 ID:???
>>243-244
あのCMの列車のシーンは、映画「雪の断章」にもああいう列車のシーンがあって、
それを踏まえた上でCMが制作されたらしいけど、
映画が上映されたときにその場面が編集でカットされてしまっていて、
CMスタッフはガックリしたらしい。
246昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 05:44:39 ID:???
顔もブスです。
247昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 21:49:13 ID:???
>>246
あんたの嫁が?それとも彼女?
248243:2010/02/03(水) 23:44:41 ID:???
>>244
あぁ勘違い。そういえばAXIAのCMだった。ありがとう。
249昔の名無しで出ています:2010/02/04(木) 21:31:25 ID:???
卒業目当てでベスト盤をレンタルしてきたが
初めて聴くMAYが気に入った。これとんでもない名曲だな
250昔の名無しで出ています:2010/02/04(木) 23:45:04 ID:???
>>249
君は24年遅れているぞw
251昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 00:20:49 ID:???
>>249の事を笑えない
俺も去年、アクリルや3年目や街角のスナップにハマり、今ではmoiの答える声はなくてもにハマってる。
252昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 00:59:14 ID:???
いい唄をみつけたら、それでいいのだ。
253昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 03:13:46 ID:???
何はともあれ由貴ちゃんには隠れた名曲が多いって事でFAだね
254昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 20:54:40 ID:yNVqfT15
昔、コンサートの最前列で
乳谷間見せてくれたのは今でも忘れられません。
255昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 03:29:46 ID:???
>>244 私も取れませんでした・・。

まぁプレオーダーの締め切り日を忘れてたのが最大の敗因
一般でも大丈夫だろうと高を括っておりましたが、ものの数分で完売
やっぱり今でも人気がありますね。

由貴さんの曲には、1アイドル女優さんには珍しいくらい名曲の数が多いです。
256昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 10:12:15 ID:???
セブンイレブンで発券したら、後ろから3列目だった。。。
このホールは音響はどうなのかな?
パルコでは、良く聞こえたけれど。
257昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 12:20:20 ID:???
この様子だと、追加公演やっても良いんじゃないだろうか。
でも、武部氏とホールのスケジュールが無理かな。
258昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 12:40:32 ID:???
>>256 Wikipediaより

『シアタークリエは611席+補助席7席。見易い座席を追求し、音響・照明設備などに最新技術を取り入れた』

だそうだ。
259昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 16:21:06 ID:???
だから見たい奴が4000人はいるって言っただろう。
260昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 17:40:45 ID:???
618?

ハズレるわけだw


追加公演追加
261昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 20:27:02 ID:???
>>258
Thanks
最新技術の音響なら、後ろでも大丈夫そうだ。
262昔の名無しで出ています:2010/02/08(月) 00:42:56 ID:???
メルマガで応募したのだが、チケまだこない〜・・・いつだろ。
263昔の名無しで出ています:2010/02/08(月) 00:45:04 ID:???
2月15日〜25日頃か・・・・・。前の方だといいなー
264昔の名無しで出ています:2010/02/09(火) 19:49:15 ID:???
日比谷に行く用事があったんでクリエに寄ったけど、Liveのチラシなかった。
残念。。
265昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 23:16:36 ID:???
斉藤由貴の下敷き 未使用であるんだけどいくらぐらいの価値あるんだろう?
ヤフオクであり得ない値段で売ろうとしてるやついるけどw
266昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 00:04:19 ID:???
俺も持っているから
多分千円行かないくらいだろう。
俺が持っている珍品はせいぜいベーターのビデオかな。
267昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 07:25:59 ID:YCOpBU4Q
テレカはいくら?8万した奴。
268昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 11:07:56 ID:???
長岡ブログのよいしょコメが気持ち悪い
269昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 02:54:04 ID:???
今度のライブ選曲楽しみだね
270昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 11:46:57 ID:???
4/21にまたMyコレのベスト発売だって
271昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 16:40:05 ID:???
プレオーダー、一昨日やっと発券に行ったけど後ろの方になっちゃった。

でも、会場HP見ると結構見やすそうな席ではあるのかな(前回のライブは幸運にも前から
2番目だったのですが。ちなみに、先月のイベントで半径2メートル以内で由貴ちゃん見られ
たし。近すぎるな〜と思ってたら手に汗が出ててビクーリ 自分の前の人が挙手して視線が
自分に来てる錯覚も... 横の人に話してる時だけちらちら(=ばかりw)視線を向けてました。
耳が小さかったな〜イヤリングがキラキラしてたな〜突然振られた話を聴いてなくておとぼ
けだったな〜wと一応、事後報告もここで)。

今回は2年前のライブの時くらいの席なので、かえってゆったりと聴けるかな。毎日CDをいろ
いろ聴きながらまた楽しみに待つことにします(このとても楽しみにしてる期間がいつもよかっ
たりする)。

(最近、貫地谷しほりが目の錯覚で由貴ちゃんに見えることが...)
272昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 10:27:02 ID:???
メルマガで予約したチケット
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最前列!でも近すぎて由貴ちゃん視線くれないだろうな
273昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 11:49:21 ID:Ipd93GRj
>>272
俺も今届いたんだけど、何故か4列目・・・。
どうしてこんなに違うの?
274昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 13:11:23 ID:vTIEnH1Y
同じくメルマガ経由で7列目
ちょうど見やすくていいかなと思ってる。
275昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 13:13:12 ID:???
NHK-FMで玉置さん特番放送中 由貴ちゃんの曲流れるかな〜
276昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 16:26:37 ID:???
いいな最前列。
今日は早く家に帰りたい・・・・
職業柄土日休みじゃないから家に帰れない・・・・


カード電話の長い人波、夕暮れターミナル。

でも帰れない。
277昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 18:29:45 ID:???
NHK-FM 悲しみよこんにちはキター
278昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 19:58:22 ID:???
渋谷極楽亭って生放送なんだなメッセージ送ろ
279278:2010/02/13(土) 21:05:10 ID:???
(ノ*゚ー゚)ノヤッタ!メッセージ初っ端に読まれた
280昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 21:59:30 ID:???
>>279
仕事帰りの車の中で聴いてたって人?
良かったね〜!オメ
281昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 07:26:29 ID:???
>>273
最前列よりちょうどいいと思うよ。
去年のゼブラも最前列で観たけど、見上げるような感じになるから。
282279:2010/02/14(日) 14:01:08 ID:???
>>280ども、
結局由貴ちゃんからライブの詳しい話しなかったね
森口博子の方は興味津々だったみたいだけどw
283昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 16:10:45 ID:???
>>282
聴き逃した。。ライブ宣伝でないとすると、どんなこと話してたの?
284昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 21:14:54 ID:???
>>283
ライブの話はしてたよ
楽しみだって
あとは「斎藤幸子」の話や、これまでの活動を振り返ったり、家庭の話、バレンタインの思い出etc
285昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 21:23:14 ID:???
>>284
おお、早速レスありがとう。やっぱしたんだ。楽しみだねw
286昔の名無しで出ています:2010/02/15(月) 17:06:56 ID:???
チケット来た。すごい良い席でびっくり。東宝芸能さん、ありがとう。

Live楽しみだー。卒業はどんな風になるんだろ。
アクリルも聴きたいな。歌ってくれないかな。
287昔の名無しで出ています:2010/02/15(月) 20:22:56 ID:???
同じくチケットきた。
メルマガの先行発売、一日待って申し込んで8列目。
ちょっと遠いか。
288昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 13:01:00 ID:???
8列目で遠いなんてぜいたくでしょw
289昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 21:25:13 ID:???
その日のうちに申込んだら6列目だった。
290昔の名無しで出ています:2010/02/17(水) 20:12:08 ID:???
風街ガラ・コンサートの先行抽選に当選、6列目。
クリエは最前だし、今年はなかなかついてる。
291昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 01:43:21 ID:???
新曲の数々、楽しみです。(^^)
| かねっち | 2010/02/17 12:48 PM |

オリンピックはだんだんと盛り上がって来て、噂の由貴ちゃんの新曲4曲も出来あがって来て、ますます楽しみです。
タラちゃんの登場、久しぶりですね。
| のらねこ | 2010/02/17 10:43 PM |

シャンソン風作品ってことは、新たに作曲をしたってことですね。楽しみです。
| Moomin | 2010/02/17 11:40 PM |
292昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 04:12:26 ID:???
コメント入れる信者がいつも同じ連中w
293昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 17:02:08 ID:???
>>291>>292
暇人だな、お前ら・・・。
294昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 17:43:17 ID:???
長岡信者w
295昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 19:10:51 ID:???
ライブに間に合わせで作詞するって・・・。
ニューアルバムの発売に向けて、ずっと動いてたんじゃなかったの?
296昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 02:27:03 ID:???
>>294
俺が>>293のレスを書いたのは、>>291>>292のレスを書いた本人に対してだ!
長岡Pのブログにコメントを書いた人達のことではない!
297昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 07:52:50 ID:???
>>296
ブログのコメント書いた本人乙w
298昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 11:09:05 ID:???
ヴィンテージ2はどうなった?
299昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 13:14:08 ID:???
>>297
違います。残念でしたね、またどうぞwww!
300昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 13:37:10 ID:???
>>299
顔真っ赤だぞw
301昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 14:20:55 ID:???
e+から風街ガラコンサートのプレオーダー当選メール来た!
302昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 22:03:30 ID:???
わーわー、どうしよう。
斉藤由貴のライブDVDがいっぱい発売されるね。

とりあえず、「聖夜」を予約したけど、「moi」もおすすめ?
それぞれの収録曲はどうなってる?
303昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 22:07:42 ID:???
収録曲はggrました。失礼しましたー。
304昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 00:37:50 ID:???
新曲は、4つあるのか。
 その4曲、今度のコンサートでは、それぞれ2回歌って欲しい。
 パルコと浜離宮の経験から判断して、斎藤さんはどこかで歌い
損ねる確率が高い。
 二回歌えば、どちらかは成功するだろう。
305昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 01:09:49 ID:???
斉藤さんに失礼だ
さいとうさんは同じ過ちは2度と繰り返さないよ。
もう完璧な歌唱をするよ、きっと。
306昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 02:24:48 ID:???
やっぱりライブ前にニューアルバム出して欲しかった。
いきなり知らない曲歌われてもな・・・。
307昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 15:01:16 ID:???
WOWOWで再放送だって。
よかった。去年、録画し損ねてたから

3/26(金)深夜3:30
卒業のうた'09 〜 songs for tomorrow 〜
308昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 18:32:43 ID:???
ニューアルバム、本当に出るのかな? Vintage2も・・・。
309昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 21:17:59 ID:???
>>308
Vintage2ってマジ?
ソースどこ?
310昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 21:58:53 ID:???
>>309
308じゃないけど、話自体は1年以上前にでてた話。
ttp://jomon-blog.jugem.jp/?day=20090122
上のブログの「ペットを飼うと」という所に「検討中」と書いたのが
初めだと思う。でもそれ以降は話が出てきてないね。
311昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 23:21:09 ID:???
>>310
その後、何度かコメント欄でファンからの問いに対して、企画は順調に進んでいることをアピールしてたよ。
ある時期からパッタリとヴィンテージ2については全く触れなくなったけど。
312昔の名無しで出ています:2010/02/23(火) 03:16:10 ID:???
4月からドラマってことはすぐクランクインじゃない?
武部さんは武部さんで新しいユニットで活動してる最中だろうし、しばらくはアルバム制作どころじゃなさそう
313昔の名無しで出ています:2010/02/23(火) 08:55:33 ID:???
新曲、ライブで披露して終わりじゃね?
レコード会社は発売渋ってるらしいし
314昔の名無しで出ています:2010/02/23(火) 17:25:58 ID:???
>>312>>313と同感。
PはPで忙しそうだもん。
Pのブログ見てたら、映画やクラッシック観に行ったりaikoコンサートの感想や旅行記だったり・・・、そんなのばっか。
良いなあ、勝ち組は・・・。
315昔の名無しで出ています:2010/02/24(水) 16:25:52 ID:???
お前らが紙ジャケCDとDVD-VOX買わないからニューアルバム出ないんだろうが
316昔の名無しで出ています:2010/02/24(水) 16:44:09 ID:???
>>315
買ったよ。でも、買ったのは紙ジャケCDとDVD-BOXだけど。
(DVD-VOXは買えなかった・・ww)
317昔の名無しで出ています:2010/02/24(水) 20:40:53 ID:???
あれだけぼったくっておいて・・・
318昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 04:11:21 ID:???
まぁまぁ、もうちょっと待とうよ
ライブで披露するのは間違いないわけだし
319昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 08:13:45 ID:???
そりゃライブ行ける奴はいいだろーよ
320昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 13:04:19 ID:???
test
321昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 13:08:13 ID:???
ライブで一度歌うだけで、CD発売がないということは、600人の記憶の
中だけに残る、幻の新曲になるということか。
322昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 12:39:52 ID:???
ということはライブ盤に辛うじて収録されるって感じか
新作ライブ盤の可能性(・∀・)キター!
323昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 17:39:30 ID:???
ライブ盤?無いんじゃね?
どっからそんな感じが読み取れるんだ?
記録用の録音と、発売用の録音って機材からして違うんだから。
売れる見込みの無いものに金かけるわけないじゃん。
2009年、jomon赤字だったみたいだし…
おまえら、DVDとかライブ盤とかニューアルバムとか期待し過ぎだよ。
とっくに旬を過ぎて、一部の粘着FANが騒いでるだけなんだから。
ライブをしてくれるだけでも有難いと思え。行けないやつは、運が無かったと思うしかない。
俺は行くけどさ。
324昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 20:20:16 ID:???
行くのかよ
325昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 00:58:29 ID:???
ライブ盤もニューアルバムも期待できないとなると、後は自分で録音する
しかないな。昔の曲はCDを聴けばいいけれど、今度は新曲だから。
326昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 01:19:38 ID:???
ライブだけの為にわざわざ新曲作るなんてありえないでしょ
みんなネガティブ思考だね
327昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 02:12:27 ID:???
>>326
レコ社が発売に乗り気ではないと長岡さんが書いてたんだから、ガッカリモードになるのも無理ないだろ
328昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 10:48:50 ID:???
order madeっていうのかな、予約者限定販売すればいいのに。
329昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 21:46:28 ID:???
>>326
何も由貴が出さなければいけないとは限らない
他の若くてスリムなシンガーに歌わせるつもりかもよ?
330昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 23:28:45 ID:???
てめぇーら、許せねえ〜!
331昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 23:36:34 ID:???
今日のPのブログ見て何だか無性に腹が立った。今度は旅行かよ。
こっちが言いたいわ。

「♪守れそうにない公言はしない方がイイ・・ゴメンネ」
332昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 00:39:31 ID:???
予想セットリスト
1 初恋
2 MAY
3 情熱
4〜 7新曲
8 夢の中へ
ENCORE
1 卒業
2 予感
333昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 01:01:06 ID:???
>>332
ヒット曲中心のセトリじゃないって長岡がブログに書いてただろ
334昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 04:22:24 ID:???
眠り姫演奏してくれないかな・・・
335昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 13:58:41 ID:???
じゃあ俺も予想w

1.ガラスの天球儀/age
2.答える声はなくても/moi
MC
3.新曲
4.追い風のポニーテール
5.新曲
6.アクリル色/チャイム
MC
7.新曲
8.予感/チャイム
MC
9.Yours/LOVE
10.永遠のたそがれ/age

ENCORE
1.あなたと出逢って/moi
2.新曲
MC
3.さよなら
336昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 14:37:02 ID:???
春と言えば、The April Foolsまた聞きたいな
あの曲ライブで聞くと会場がぽわーんとなって凄く心地良いんだよ
337昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 22:28:40 ID:???
>>335
「答える声はなくても」は由貴ちゃんが歌っているのを一度も見たことがない筒美京平作曲の名曲だ。
クリエで歌ってくれたらいいんだけど、たぶん歌わないだろうな。

私もクリエで歌われそうな曲を予想するよ。初披露される予定の4曲の新曲の他に演奏されそうなのは以下の曲。
この他にも名曲といわれている代表曲が歌われるだろうな。
松本隆の作詞した曲は「風街ガラコンサート」の方で歌われるから、クリエでは「卒業」以外は歌われそうにないな。


卒業……25周年のデビュー曲であり、斉藤由貴と武部聡志が最初に出会った曲。
      武部聡志はこの曲の編曲によって、自分は世に出ることができたと涙ぐみながら語った。
      卒業シーズンでもあり、絶対に歌われる曲といえる。

千の風音……武部聡志作曲。クラシック音楽の室内楽曲といってもおかしくない曲。
         由貴ちゃんが詩を朗読しながら武部聡志がピアノで演奏する可能性がある。

今だけの真実……斉藤由貴作詞。ピアノ伴奏だけの曲であり演奏する可能性がある。

予感……斉藤由貴作詞。由貴ファンにもっとも人気の高い名曲。演奏する可能性がある。

風・夢・天使……武部聡志作曲。伴奏のパイプオルガンとピアノとでは別物なので演奏するかどうかは微妙な感じ。

家族の食卓……斉藤由貴作詞。原曲はギター伴奏だけどピアノ伴奏でも歌いやすい曲。

うしろの正面だあれ……武部聡志作曲。アカペラ曲だけど軽いピアノ伴奏で歌われるかもしれない。

morn〜透明な壁〜……武部聡志作曲。武部聡志の作曲では一番の名曲。演奏する可能性が高い。

Who……武部聡志作曲。ピアノ伴奏だけの曲であり演奏する可能性が高い。

意味……斉藤由貴作詞。ピアノ伴奏だけの曲であり演奏する可能性がある。
338昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 22:46:43 ID:???
>>337
「意味」はどうかなぁ。ピアノ伴奏だけといっても超絶的テクニック必要だし、
あの転調に斉藤さんがライブでついてけるかどうかもかなーりギモン(笑)
まぁやったら大拍手かな。

あと「風・夢・天使」もどうかなぁ。
個人的な思い入れだが、伴奏可能な楽器のうち世界最大級の
パイプオルガンと、世界最小級のギターって組み合わせ(家族の食卓)は
とてもよい、というかすばらしくよいと、風夢を初めて聴いたときからずっと
思っている
「morn〜透明な壁〜」は、できるんならぜひ聴いてみたいなぁ
339昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 23:25:46 ID:???
>>338
意味は「聖夜」でもパルコ・ライヴでも歌っているでしょ。
パルコ・ライヴで歌った由貴ちゃんの「意味」を聞かなかったの?

「風・夢・天使」はクリエにパイプオルガンが常設されていないからな〜。
「風街ガラコンサート」の会場のオーチャードホールにはパイプオルガンが常設されてるけど。
シンセサイザーを使えばパイプオルガンの音が出せるけど、アコースティック・コンサートといってるから、
やるとしてもピアノ伴奏だろうな。
340昔の名無しで出ています:2010/03/01(月) 00:31:50 ID:???
ヒット曲中心ではないといっても、「卒業」だけは外さないだろう。
今回、アコースティクと称しているから、シンセは使わずピアノだけの
演奏。
今だけの真実、アクリル色の微笑、イチゴ水のグラス、記憶、やってほしい曲
は山ほどある。
 武部聡志の関係していない、LOVEからの選曲は可能性は低そう。
341昔の名無しで出ています:2010/03/01(月) 02:03:26 ID:???
>>339
パルコのアンコール前のラストに歌ったよね
最後はやはりこの曲で、って言ってたから由貴ちゃんの中ではかなりのフェイバリットソングなんだろうな
342昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 04:38:19 ID:???
チケぴ復活してます。
343昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 22:35:58 ID:???
>342
ありがとう!チケット確保できました。
8日までセットリスト妄想してくる
344昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 15:32:57 ID:???
>>343
よかったね
キャンセル分なのかすぐ終了してしまったね
ところで女優板はなかなか復活しないな
345昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 16:27:38 ID:xImDFZxg
初めてライヴに行くものですが、MAYは歌う確率少ないですか?
346昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 17:12:52 ID:???
女優板は3月1日に韓国人たちが2ちゃんにサイバーテロ攻撃した時に、
女優板の入っている dubai 鯖が死亡してしまい記録が失われたらしい。
347昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 17:48:03 ID:???
>>345
ほとんど毎回歌ってる
浜離宮の時は昼に歌って夜は歌わなかったけど
348昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 18:04:41 ID:???
2010年3月8日 武部聡志+斉藤由貴 クリエ・コンサート
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   
         |  \             \  ♪
         |   \             〉
.   (,,・∀・) | ♪  \           /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ   ♩
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||    ♬
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎

             (,,゚Д゚).┯゙  ああ〜 卒業式で〜泣かない〜とぉ〜♪
            |_i∞[つ|
.            ∠∪o_ゝ|   冷たい人と言われ〜そぉ〜♪
.             ∪ (ノ丄
.                ̄
349昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 18:13:09 ID:xImDFZxg
347さん、教えて頂きありがとうございました。
今回も歌うこと願ってます!
350昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 18:33:25 ID:???
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   
         |  \             \  ♪
         |   \             〉
.   (,,・∀・) | ♪  \           /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ   ♩
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||    ♬
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎

             (,,゚Д゚).┯゙  MAY〜 そんなに〜ふくれないでよぉ〜♪
            |_i∞[つ|   笑った顔見せて〜 いつもみたいにおどけてぇ〜 ♪
.            ∠∪o_ゝ|   MAY〜 そんなに〜ふくれないでよぉ〜♪
.             ∪ (ノ丄   そのただひとことも〜 口に出せ〜ないの私ぃ〜♪
.                ̄   困ら〜せてるぅ〜♪
351昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 07:25:27 ID:???
クリエのコンサートにそなえて、最近は毎日のように
由貴ちゃんのアルバムを繰り返し聞いている。
352昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 21:18:17 ID:WxJImr8C
『LETTER』歌って欲しいんだけど無理だろうな・・・。“age”以降の作品は武部さん外れた後のものだし。
“LOVE”や“moi”からの選曲は難しいか?
由貴さん的にも、ちと痛い作品層が多いし。もう随分、月日は経ったのだけど・・・。
353昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 23:03:13 ID:???
ttp://www.toho-ent.co.jp/creative/live-crea.html

前売りチケット完売につき、当日券を若干枚数販売致します。
【購入方法】
開演一時間前より劇場にて販売致します。
開演1時間前、劇場入口にて抽選を行います。その結果順番でお一人様一枚ずつ、販売させて頂きます。
お並びいただいた順番での販売ではございませんので、ご注意下さい。
尚、販売枚数に関してのお問合せにはお答えできませんので、ご了承願います。

クリエのHPに載ってましたので貼ります。
354昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 23:43:47 ID:???
>>352
「LOVE」の編曲を担当した上杉洋史は武部聡志の仲間だから、まったく関係ないというわけではない。
パルコ・ライヴの時も編曲とピアノを上杉洋史が担当して、
ギターは武部聡志が代表取締役を務める会社ハーフトーン・ミュージック所属の日高恵一が担当していた。
武部聡志と上杉洋史には強いつながりがあるみたいだから、可能性は低そうだけど「LETTER」を歌う可能性もあると思う。
355昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 23:46:17 ID:???
当日は6時定時で強引に帰って日比谷を目指します。
7時はきついかなぁ・・・・。

どうしてもアクリル聴きたいけど武部さんとやると思いますか?
記憶はやると思うだけどなあ・・・・。
356昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 00:32:41 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Oa0ONl3MTCM
この曲も卒業ソングの定番でもおかしくないと思う
357昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 00:55:16 ID:???
LOVEは、作詞家としての斎藤由貴の最高傑作アルバムだから、ぜひとも
ここから多く選曲してほしい。しかも、今回ピアノだけの演奏だからLOVEには
最適。「このまま」は、正にピアノ一本だけの曲。
 それに、今回は新曲の4曲がメインだから、それを引き立たせるために
他は地味な選曲になりそう。
「LETTER」をやってもおかしくない。
 
358昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 02:17:48 ID:???
「LETTER」やったらマジ泣きします
359昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 06:21:55 ID:???
■近年、斉藤由貴が出演したコンサートのセットリスト■

☆谷山浩子コンサート「猫森集会2007」Aプログラム (2007年9月15日・16日 新宿・スペースゼロ)

 【曲目】

01:放課後 (谷山浩子)
02:まっくら森の歌 (谷山浩子)
03:テルーの歌 (谷山浩子)
04:空の駅 (谷山浩子)
05:パラソル天動説 (谷山浩子)
06:よその子 (谷山浩子)
07:プラハリアン (谷山浩子)
08:情熱 (谷山浩子)
09:MAY (斉藤由貴)
10:土曜日のタマネギ (斉藤由貴)
11:ブルーサブマリン (斉藤由貴)
12:悪魔の絵本の歌 (斉藤由貴)
13:そっくり人形展覧会 (斉藤由貴)
14:朗読(斉藤由貴)〜アトカタモナイノ国 (谷山浩子)
15:SEAGULL (谷山浩子、斉藤由貴)
16:ドッペル玄関 (谷山浩子、斉藤由貴、観客の手拍子付き)

 <アンコール>
17:恋するニワトリ (谷山浩子、斉藤由貴)
360昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 06:25:20 ID:???
☆「斉藤由貴 live@PARCO」 (2008年3月8日・9日 PARCO劇場)

 【曲目】

01:少女時代 (PANT)
02:MAY (風夢)
03:AXIA 〜かなしいことり〜 (AXIA)
04:土曜日のタマネギ (ガラスの鼓動)
05:悲しみよ こんにちは (21st century ver.) (チャイム)
06:ブルー・サブマリン (PANT)
07:街角のスナップ (風夢)

 (詩の朗読 〜 長田弘 「ねむりのもりのはなし」 〜 )

08:MOON WALTZ 〜月の輪舞〜 (LOVE)
09:The April Fools(Japanese Version) (moi)
10:予感 (チャイム)
11:夢の中へ (21st century ver.)
12:卒業 (AXIA)
13:意味 (LOVE)

 <アンコール>
14:初戀 (ガラスの鼓動)
15:家族の食卓 (21st century ver.) (風夢)
361昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 06:31:05 ID:???
☆「Premium meets Premium 2008 斉藤由貴」 (2008年12月23日 浜離宮朝日ホール)

  【曲目】

01:OP〜Ave Maria (CD音源) (TO YOU)
02:プラハリアン〜子供部屋の地球〜 (MOON)
03:自転車に乗って (チャイム)
04:土曜日のタマネギ (ガラスの鼓動)
05:3年目 (PANT)
06:ひまわり (風夢)
07:ひまわり (ただし、詞は「ひまわり」だが、メロディーは「いちご水のグラス」のもの)
08:いちご水のグラス (チャイム)
09:卒業 (ヴィンテージベストVerカラオケ) (AXIA)
10:昼−MAY (オリジナルカラオケ) (風夢)
  .夜−白い炎 (21世紀Verカラオケ) (AXIA)
11:昼−AXIA〜かなしいことり〜 (ヴィンテージベストVerカラオケ) (AXIA)
  .夜−初戀 (オリジナルカラオケ) (ガラスの鼓動)
12:昼−夢の中へ (21世紀Verカラオケ)
  .夜−情熱 (オリジナルカラオケ) (ガラスの鼓動)
13:12月のカレンダー (風夢)
14:Winter Wonderland (アリソン・ゴールドフラップの曲)
15:Christmas Night (PANT)

 <アンコール>
16:予感 (チャイム)
17:Que sera sera (ケ・セラ・セラ。「なるようになる」の意)
  (作詞・作曲:ジェイ・リビングストン & レイ・エバンズ)
18:昼−家族の食卓 (風夢)
  .夜−Who (TO YOU)
362昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 06:40:10 ID:???
☆「ライブW 卒業のうた'09 〜songs for tomorrow〜 公開収録」 (2009/3/20(金)東京 中野サンプラザホール)

【曲目】
      《第1部》
☆川嶋あい
 「大丈夫だよ」(ピアノ弾き語り)
 「旅立ちの日に‥‥」
 「カケラ」
☆馬場俊英
 「春なのに」(川嶋あい&馬場俊英)
 「スタートライン」
 「世界中のアンサー」
☆斉藤由貴
 「夢の中へ」(馬場俊英&斉藤由貴)
 「MAY」
 「卒業」
      《第2部》
☆SPEED
 「my graduation」
 「あしたの空」
 「SPEEDメドレー」(「Breakin' out to the morning」〜「ALL MY TRUE LOVE」〜「STEADY」〜「BODY&SOUL」)
☆ゴスペラーズ
 「青い鳥」
 「夢で逢えたら」(斉藤由貴&ゴスペラーズ)
 「1, 2, 3 for 5」
☆山本潤子
 「中央フリーウェイ」(ゴスペラーズ&山本潤子)
 「海を見ていた午後」
 「笑顔をみせて」
 「卒業写真」
☆アンコール
 「翼をください」(全員で合唱)
363昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 12:59:26 ID:???
ほんとに意外にもMAYは欠かさず歌ってるね
364昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 14:21:22 ID:???
由貴ちゃんは近年のコンサートではいつもMAYを歌っているな。
ひょっとすると由貴ちゃん自身が一番好きな歌はMAYなのかもな。
365昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 15:56:51 ID:???
MAYはホントに名曲だよなーとつくづく思うよ

明日のLive行くため、これから徹夜で仕事やんなきゃだ
366昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 19:35:02 ID:???

長岡和弘のブログ読むと由貴ちゃんはリハーサルでところどころ歌を間違えてるみたいだな。
本番では大丈夫なのかよ。
367昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 19:55:33 ID:???
好きな曲のサビで間違わなければOKです
ボケがあった方が由貴ちゃんらしい、まあほどほどにw
浜離宮の夜の部 情熱 で間違えまくって松本先生に謝ってたのは笑ったよ
あの和やかな由貴ワールドが俺は好きだ
368昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 20:38:22 ID:???
浜離宮は昼の部に行ったので夜の部のことはわからないけど、
由貴ちゃんが舞台上から客席の松本先生に謝ってたの?
369昔の名無しで出ています:2010/03/07(日) 23:28:13 ID:???
>>368
MCで松本先生が来ててメチャ緊張してると予防線張っていたが、案の定間違って「情けないorz」という感じで謝っていた、と記憶してます。

そういえば、シアタークリエって有楽町のJRの脇にあるのね。
週末に関西の方へ行ってて、帰りの新幹線から見えたけど・・・・・チケット取れんかったorz
370昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 00:16:23 ID:???
>>369
当日券が少し売りだされるということらしいけどね。

また、松本先生がクリエに見に来るかな?
5月16日に「松本隆作詞活動40周年記念 風街ガラコンサート」があるし、
招待されて武部聡志+斉藤由貴のステージを見に来るかもしれないな。
371昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 14:13:05 ID:???
さてさて、いよいよ今日がクリエ・コンサートだね。
どんな内容のステージになることやら。

パルコ・ライブでコーラス&パーカッションを担当していたあべさとえがブログに
「舞台袖で気が抜けない任務に携わっています。」と書いているけど、
どんな任務にたずさわっているのかな?
372昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 14:20:42 ID:???
俺はいけないのでレポや感想頼む。
373昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 15:02:05 ID:???
出発準備完了 2ヶ月ぶりの由貴ちゃん 天気もよいし、楽しみ
374昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 15:38:43 ID:???
楽しみすぎてもう到着してしまったw
375昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 15:50:18 ID:???
クリエの近くに由貴ちゃんの手形が見られる東宝の手形広場があるはずだ。
376昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 16:00:20 ID:???
長岡和弘が7日のブログのコメント欄に、
「明日のコンサートが終わったらセットリストとステージ上で使った進行表を公開しましょうネ。」
と書いている。進行表を公開するのは珍しいかも。
377昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 16:17:35 ID:???
手形見たいです!!
どこへ行けばいいですか?
378昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 16:38:51 ID:???
>>377
日比谷シャンテの前に広場があって、そこのゴジラ像の下にあるよ。
379昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 16:51:09 ID:???
>>378
ありがとうございます!!
早速行ってみます^^
380昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 17:49:51 ID:???
さて、これから家を出てクリエに行って由貴ちゃんを見てくるぞ。
381昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:08:48 ID:???
クリエ見てきたよ!
いやぁ新曲よかったね、4曲とも素晴らしいわ
382昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:14:38 ID:???
今帰りました
今回は可愛かったよ。衣装、選曲(PANTまでの前期の曲)そして新曲も
少女感出まくりだった。声も出てたしね
あと武部さんはやっぱスゴイ、いいコラボだった
セットリストは誰かよろしく
383昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:28:15 ID:???
うろ覚えだー

OPにひいてた曲って
MA HI RU(瞬間) だっけ?

初戀
MAY
親知らずが痛んだ日
うしろの正面だあれ
青空のかけら(途中土曜のたまねぎ)

ピアノソロ
少女時代・白い炎・悲しみよこんにちは

新曲
融通は聞かない(みたいなタイトル)

おうちでかくれんぼ(途中に夢の中へ)
子供に向けてのメッセージソング(将来、娘のアンサーソング希望)

AXIA〜かなしいことり〜
3年目
予感

アンコール
卒業
あなたの声を聞いた夜


とりあえずリストアップしたから手直し頼む。
384昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:28:52 ID:???
そうそう今までで一番声出てたかも
青空のかけら凄くよかった
モニターあんのに相変わらずの歌詞間違えはアレだけどw
しかし今回女の人多かった
385昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:32:22 ID:???
ただいま帰宅
卒業で涙腺全開(T-T)
今日は他にも予定があって迷ったけど、こっちにしてよかった!
AXIAも1.5回聴けたしね
386昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:43:20 ID:6e/8kByq
CDで何百回も聞いていたAXIAを生で聞けたのがとても幸せでした。
それにしても武部さん、素晴らしかった!!!。スタインウェイのピアノ1台だけなのに・・・・さすがです。
今回のコンサートは私の冥土の土産の1つに数えることにしました。
387昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:45:36 ID:???
いやー、ホントに良かった。何度も鳥肌が立ったわ。
武部さんも凄かったし、由貴ちゃんも凄かった。
これ1回きりなんてもったいないよ。

新曲、なかでも4曲目のリアリスト?は歌ってる由貴ちゃんも感極まってたけど、
聴いてるほうもやばかった。


388昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:46:08 ID:???
ただいま帰宅 いやーおもしろかった(ひねくれ者ゆえ感動とはちょと
ちがうのだが、でもとても楽しめた)
冒頭は千の風音ではなかったかな前後半とも詞の朗読で始めるスタイル 
後半は武部さんの「ひねもす」という曲に谷川俊太郎の有名な「生きる」を
あわせて朗読してた
新曲は4曲(武部・亀井・谷山・遊佐未森!)
武部曲は軽快なシャフル 亀井曲は東洋風(5音音階?)から始まる
バラード?かな 谷山曲はMCでもいってたけど「NHKみんなのうた」に
推薦したいような曲wパパとママ?の前でかくれんぼしてるこども?の
うた(武部さんパパ役?で大活躍w)
4曲目はよくわからんかった(苦笑)斉藤さん作詞で自分のこどもへの想いを
歌ったためか涙腺決壊状態ボロボロ 作詞への思い入れがありすぎて、歌い手と
してうまく距離がとれなかったんじゃないかな 
389昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 22:56:55 ID:???
谷川俊太郎の「生きる」ってどこかで聞いたことあると思ったら、
たぶん国語の教科書に載ってたんだろな
http://www7.ocn.ne.jp/~mitsue/ikiru.html
390昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:00:10 ID:???
新曲の1曲目は「折り合いはつかない」
4曲目はたぶん「Dearest」だと思う。

OPは「千の風音」

最後の3曲は、
3年目→予感→AXIAの順。
391昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:01:49 ID:???
おうちでかくれんぼは教育テレビで流して欲しいね。

392昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:06:02 ID:Jct/lVi1
 前から3列目で堪能しました。
 
>>384
 かなしいことりはやり直しでしたね。

>>383
オープニングは、
・千の風音

新曲は
・折り合いはつかない
・樹
・おうちでかくれんぼ (NHKみんなのうたにふさわしい?)
・Dear East だっけか
393昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:06:48 ID:???
京浜急行 みさきまぐろきっぷ
http://www.keikyu.co.jp/train/otoku_maguro.shtml
394昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:07:11 ID:???
誤爆
395昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:10:55 ID:Jct/lVi1
Dearestの方が意味あってるね。
396昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:12:01 ID:???
OP:千の風音

初戀
MAY
親知らずが痛んだ日
うしろの正面だあれ
青空のかけら(途中土曜のたまねぎ)

ピアノソロ :少女時代・白い炎・悲しみよこんにちは
※以下4曲は新曲
折り合いはつかない

おうちでかくれんぼ(途中で夢の中へ)
Dearest

3年目
予感
AXIA〜かなしいことり〜

アンコール
卒業
あなたの声を聞いた夜

これでおk?
397昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:12:59 ID:???
ライブ帰りの皆様おつかれさまです
武部さんはどんなトークでしたか?
398388:2010/03/08(月) 23:15:07 ID:???
みなさん書いてるけど、武部さんのピアノはホント、うまかった
斉藤さんによりそって控えめに弾きながら、時折きらびやかな音色で
アクセントをつけるのがとっても効果的
あと、左手から生み出されるリズムがすばらしいと思った!
(「親知らず〜」で二拍三連みたいなパッセージがあったけど、いとも
かんたんに弾きつつ音楽を前に引っ張ってく力!!いやはや…ま後半は
ちと疲れたのか右手の細かいパッセージが?ということもあったけど)
斉藤さんは、よかったというか、なんというか…
いやすごいとは思ったんだけどね
399昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:16:36 ID:???
・こうやってライブするのは初めてじゃないですか?
・20年数ぶり・・・ですよね。
・駆け出しアレンジャーの頃の曲なので思い入れがあります。
・名曲揃いですね。
・斉藤由貴さんと一青窈さんが歌ってるのを見て泣きました。
・vol2、vol3とやっていきましょう。

武部さんの最大の見せ場は
終日とピアノメドレーとおうちでかくれんぼw
400昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:24:31 ID:6e/8kByq
>>396
武部さんのピアノソロ:少女時代・白い炎・悲しみよこんにちは
の後に
終日(ひねもす)+詩の朗読が抜けてると・・・・

終日は、武部さんのアルバム「PIANOMAN2」の最後の曲です。
401昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:28:56 ID:???
浜離宮に松本隆さんが来て緊張して「情熱」間違えてやだやだ。

みたいなこと言ってたけど今日も帰り際に松本さんの姿見たよww
402昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:32:31 ID:???
行ってきたよ〜

新曲「Dearest」の
「あなた(自分の子供のことだよね?)の最期の時に側にいて
声をかけてあげられないことが不思議」
みたいな歌詞のところで涙でた

「おうちでかくれんぼ」の途中で「夢の中へ」が挿入されたのが
面白かったし、ライブっぽくていい!
妹がみつからないのに「まぁいっか」ってなっちゃうのが
とても谷山さんっぽいw
403昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:36:13 ID:???
私はコンサートの前に会場の通路で由貴ちゃんのプロデューサーの市村朝一を見かけたよ。
404昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:37:45 ID:???
松本氏は始まる前に入口のあたりにいたね。
もしかしたら由貴ちゃんは観にきてたの知らなかったのかな?
405昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:38:06 ID:???
>≫401
やっぱ、来てたんだw
なんで来るの?とか言われてるし。大先生に向かって、なんてことをw


最後の曲紹介で、多分こうして歌うのは初めてです。チャイムから、
っていうから、ついにアクリル色の微笑が聴ける!とぬかよろこびしてしまった。。
406昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:40:12 ID:???
うしろの正面だあれのとき、めちゃ可愛かった。
407昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:44:41 ID:???
亀井登志夫さんも夫婦で来てるって言ってなかったっけ?
408昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:47:59 ID:???
亀井登志夫さんも夫婦で来てるって言ってた。

それよりも、松本大先生が会場にいるのに「なんで来るの?」とか言っちゃって由貴ちゃんもバカだよな。
409昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:48:32 ID:???
>>405
あ。ぼくもついに「アクリル、キターッ」と思ったよww
410昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:50:44 ID:???
娘さんとお母さんは二階席に居たからすぐわかった
しかしあの新曲4曲を幻には出来ないね、時間かかってもいいからアルバム仕上げて欲しい
411昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:54:18 ID:???
今日のライブはここ最近のライブの中では最高だと思う。
由貴ちゃんの声も良く出ていたし、なんといっても武部さんのピアノは良かった。
武部さんが言ってたようにVol.2、Vol3と続けてほしいね。
一回で終わらせるのはもったいないよ。CD、DVDにもしてほしいけど無理だろうな。
412昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:54:19 ID:???
アンコールで「卒業」歌い終わったあとの鳴りやまない拍手、感動したっ。
413昔の名無しで出ています:2010/03/08(月) 23:54:49 ID:???
行ってきました。武部さん、すごいな!!(由貴ちゃんもだよ!)想像以上。恐れ入りました。
「第2弾、第三弾とやれるといいね」ってなこと最後に言ってたので、是非やってほしいね。
(由貴ちゃんは「初めて聞いた」と驚いてたけど、どうなのかな。)
アンケートにも要望書いといた。新曲のCD化も。
由貴ちゃん「歌詞忘れ」ちょこちょこあったけど、「AXIA」の「歌い直し」はすごい・・・。
もう今後は驚きません!
414昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:01:33 ID:???
今日クリエ行ってきました!
由貴ちゃん、なんかずっと泣きっぱなしだったな。

セットリスト
(詩の朗読)
1.初恋
2.MAY
3.親知らずが痛んだ日
4.後ろの正面だあれ?
5.青空のかけら
(詩の朗読:ひねもす)
6.〜9.新曲
10.3年目
11.予感
12.AXIA-かなしいことり-
アンコール
1.卒業
2.あなたの声を聞いた夜

最初の詩の朗読がなんの曲だったか思い出せない・・・。
415388:2010/03/09(火) 00:01:40 ID:???
そうなんだよなぁ 可愛いんだよ 66年生まれOver40(アラフォーぢゃないじゃんw)
3人の子持ちなのに
歌詞間違いとか音外しとかわんさかあるんだが、それでしらける、という感じではなく
必死さとかけなげさとか、そういう、ふつーは若さ(未熟さ)とセットで考えられるような
ものが、音楽を通して伝わってくるんだな
それと同時に母親として&奥様として三食作ってます的な、そういう成熟した女性の
ありようというのもあわせもっている、と
だからコンサートというより、ある種のパフォーマンスみたいにもみえたのだな
たぶん、そういった未熟さと成熟とが微妙に両立している斉藤さんの存在感、みたいな
ものを表現するのに、音楽というメディアはとっても似合っているんだと思う

416昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:06:22 ID:???
新曲良かったね。N氏はCD化の予定は無いような事書いてたけど、もったいないよ。
もっとじっくりと聴いてみたいしね。

今度、谷山さんのライブにも行くんだけどリクエストコーナーってのがあるから、
新曲リクエストしてみようかな。ただジャンケンを勝ち抜けなきゃならないんだけど。
417昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:06:55 ID:???
デブでは抜けない。
418昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:07:21 ID:???
由貴ちゃんがデビューしたときはぼくはハタチで彼女は18歳。
ぼくは洋楽のレコードは山ほどもっていたけども
日本人のレコードを金払って買ったのは「卒業」が最初。
しかも発売日に買った。
ミホシンザンが皐月賞を勝った春だったな。

あれから25年か。
ぼくは45歳、由貴ちゃんは43歳、お互いに3人の子持ち。
一緒に、別々の道を踏み締めて歩いてきたんだなぁ。

いろいろと辛い毎日だけど、生きてさえいれば今日みたいないい日もある。

スレのみなさん、また由貴ちゃんと会える日まで、
また彼女の歌声を聴ける日まで、たとえ我慢の毎日でも耐えていきまっしょい。
419昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:10:54 ID:???
さすがにアンコール前とは言え最後ぐらいは・・・って思って歌い直したんだろうね。
420昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:11:09 ID:???
私もチャイムからと言った時、「アクリル色の微笑」かもと一瞬思った。
でも松本隆と亀井登志夫が会場に来ているなら、松本隆作詞、亀井登志夫作曲のオリコン1位曲「青空のかけら」の方が順当だよな。
421昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:16:21 ID:???
「今だけの真実」もピアノ一本だから来るかな、と思ってた。
422昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:18:47 ID:???
何故アクリルは歌わないのかな?
リクエストが多いのはマネージャーチェックで知ってると思うけど
理由があるのだろうか
423昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:22:59 ID:???
新曲が、このライブだけでしか聴けないとか、もったいなさ過ぎる。
谷山浩子作詞、武部聡志作曲
斉藤由貴作詞、亀井登志夫作曲
谷山浩子作詞、作曲
斉藤由貴作詞、遊佐未森作曲
と、この豪華な作家陣。
ぜひCD化してもらいたい。
424昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:35:39 ID:???
仕事抜け出して急いで行ったものの、去年舞台やった場所だと認識してたから、
着いた場所が「斎藤幸子」をやってたルテアトル銀座・・・
何とか着いたけど、もう かなしいことり を歌ってたorz
(隣・後ろの席の方すいませんでした)
生歌聴けたのは良かったけど、新曲聴きたかったなぁ。
会場間違えてなくても聴けなかったけど・・・
425昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:36:41 ID:???
地方組がただいま帰宅。
ピアノだけのコンサートで歌うものが制限されるんじゃないかと思ったけど、杞憂だったね。
由貴さんの曲を知り尽くしているアレンジャーの人だから変幻自在に対応して独特のライブ感があった。

新曲はかくれんぼの歌が良かったなあ。
猫森集会のときも思ったけど、みんなの歌っぽいのすきなんだよな。
>>420
自分もだけど「アクリル色の微笑」を期待してた人が結構いるね。
銀色夏生の話が出たときは「ポケットの中で」を期待した。
武部さんとの第2弾もいいけど今度は崎谷健次郎とのライブを見てみたい。
426昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:38:53 ID:???
もったいないにも程がある
ちょっと色んなとこに要望だすか、みんなで。

427昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:47:07 ID:???
CDじゃなくてitunes Storeで売り出せばコスト掛からなくて済むと思うのだが。
428昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:47:35 ID:???
MAYは近年の全部のコンサートで歌っているな。
完全にコンサートの定番曲になってる。
429388:2010/03/09(火) 00:49:12 ID:???
…ということでとてもおもしろかったんだが、ちょと苦言をいわせてくれぃ
音楽をやるという点では、やっぱり準備不足ではなかろうかと思うんだな
新曲4曲はそりゃ楽しめなかったわけじゃないが、お世辞にも歌い込まれて
熟した歌唱だとはいえないだろ 
あと、たとえば今日のライヴの音源があったとしても、ライヴアルバム発売と
いうわけにはいかないだろ 武部さんのピアノでなんとかもったという場面が
少なからずあったのは否めないと思う

つまり、知らず知らずのうちに(斉藤さんではなく)スタッフが「なめてる」んじゃないか?

「リハーサル二回」と斉藤さんはMCでいってたが、かなしい小鳥での歌い直しは
「斉藤由貴の一年ぶりのコンサート」じゃなきゃ通用しないんじゃないか?
新曲のあと、三年目と予感は、おそらく緊張から解放されたこともあるんだろう、
身体が鳴る声が出ていて、今日のベストだったように思う だからこそ、もっと
きちんと準備して、普遍性をもつ楽曲を十全に生かすコンサートをやってほしい、
と心から思った(まぁバジェット問題もあるんだろうけど)…雑音すまんかたこれで消えます
430昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 00:51:36 ID:kqVY6xs0
武部のピアノ天才すぎ
431昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:04:06 ID:???
長岡さんのブログもう更新してる。
432昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:10:08 ID:???
>>429
概ね同意

俺は初の由貴さんライヴでしたが、正直歌唱力はのど自慢で絶対合格できないレベル。
もちろん、懐かしの曲聞きたくって行ったから、歌唱力求めてたわけじゃないんだけど、
下手すぎてやや冷めた。

あと、「白い炎」「土曜日のタマネギ」「少女時代」聴きたかったな。
433昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:12:29 ID:???
進行表見ると、青空のかけらで、間奏(土曜日のタマネギ)って書いてある。
武部さんのアドリブかと思ってたら、ちゃんと進行表どおりだったんだね。
由貴ちゃんだけ知らなかったのかな?
434昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:16:00 ID:???
武部先生のピアノとユキのボーカルに差がありすぎ

武部先生恐ろしいね。あれこそ才能。
435昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:17:14 ID:???
うーん
見たかった
絶対見たかった
436昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:42:03 ID:???
ああいったピアノは、歌に呼応して弾くものだから、
武部さんの腕が素晴らしかったのは勿論だけど、
結果としてそれを引き出したのは斉藤さん自身でもあるんだよ。

斉藤さんの歌が瑕疵だらけなのは承知のこと。
でも、その瑕疵だらけの歌に、どうして我々は感動するんだろう。
それを知りたくて、ライブの度に行ってしまうのだ。
437昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:45:10 ID:???
>433
おうちでかくれんぼも、間奏「夢の中へ」とある。。。
やられた。。。進行通りだったのね。。。
438昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 01:59:10 ID:???
参加者の皆さまお疲れ様でした。
つくづくうらやましい^^
日曜日にやってほしかった
439昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 02:04:25 ID:???
私の場合、歌のうまいプロの歌手が歌うプロっぽい歌よりも、
どういうわけか、ヘタクソでシロウトっぽい歌い方の由貴ちゃんの歌の方が好きなんだよ。
声を張り上げて歌うプロっぽい歌は「うまいですね〜〜、はい、わかりました」で終わってしまう場合が多い。
440昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 02:04:54 ID:???
「土曜日のタマネギ」も「夢の中へ」も、まったくアドリブに聞こえ
なかった。
 齊藤さんの驚き方が、わざとらしかったので。
 さすがに、AXIAの大失敗はアドリブではないだろう。

441昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 02:14:34 ID:???
>>424
遅れたことには同情するが、正直、うざかった。歌唱中に案内する劇場スタッフもどうかしている。
あのタイミングなら扉のところで立って聴くべきでは。自分ならそうすると思う。
442昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 02:24:50 ID:???
帰宅後4時間、まだ余韻に浸ってます。武部さんのピアノの技巧、アレンジ、よかったなぁ。
青空のカケラ、24年来、初めて生で聴けてうれしかった(まだなんだか耳元で流れてます)。
前代未聞の歌い直しもまぁご愛嬌でw

はっぴいえんどさんまた来てたのねw(由貴ちゃんフリークの住吉アナもどこかにいるのかな
〜と周囲を見渡してしまった) 後半の声の伸びはすばらしかったです。かくれんぼ、ケセラセ
ラみたいな感じでよかった。

443昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 02:32:23 ID:???
本番前どころか、本番中にもコショコショコショコショ
おしゃべりしてるバカップルがいて、とうとう他の客に
怒られてた
マナーを守れない奴は来るな!と言いたい

今日のライブは本当に良かった
今後は年に数回のペースで定期的にやって欲しいな
444昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 02:50:39 ID:???
「アクリル色の微笑」を期待していた人は、多いんだな。
 チャイムから初めて歌う曲と紹介されたときは、ついに
聴けると思ったのに。。。
445名無し募集中。。。:2010/03/09(火) 02:55:59 ID:sfI7Keba
「今だけの真実」が聞きたかったな
446昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 03:54:56 ID:???
【シアタークリエ 3月8日コンサートMENUE】

曲順    曲名             作業             斉藤由貴 武部聡志      演奏
───┼──────────┼──────────┼────────────┼───────────
01    千の風音           朗読1            イントロ途中登場 センター立マイク   武部 ピアノスタート
02    初戀                                                 キー出しでVo.スタート
MC-1                   武部さんとの絡みMC
03    MAY                              センターでVo.
MC-2                   斉藤1人MC
04    親知らずが痛んだ日                   . 舞台上下 Vo.移動あり
05    うしろの正面だあれ                     舞台上下 Vo.移動あり
MC-3                   斉藤1人MC
06    青空のかけら                                            間奏(土曜日のタマネギ)
07    斉藤インストメドレー        斉藤退出 衣装チェンジ   1)少女時代
                                       2)白い炎
                                       3)悲しみよこんにちは
08    終日              朗読2             イントロ間に登場 座る      演奏繋がりで…終日へ
───┼──────────┼──────────┼────────────┼───────────
447.:2010/03/09(火) 03:58:01 ID:???
曲順    曲名             作業             斉藤由貴 武部聡志      演奏
───┼──────────┼──────────┼────────────┼───────────
MC-4                   武部さんとの絡みMC
09    折り合いはつかない                     センターVo. 立マイク
MC-5                   斉藤1人MC
10    樹                簡単な曲紹介        イントロ ブレイク入ってVo.
11    おうちでかくれんぼ                      武部 合いの手セリフ入る    間奏(夢の中へ)
MC-6                   斉藤1人MC
12    Dearest
MC-7                   斉藤1人MC
13    3年目                              イントロ移動 座りVo.
14    予感                               センター移動 立マイク       演奏繋がりで…
MC-8                   武部さんとの絡みMC
15    AXIA〜かなしいことり〜                   舞台上下移動          Slow ヴァース   
                                       歌終わり斉藤退出        (〓〓分)スタート

<アンコール>                 衣装チェンジ 武部退出    2人登場 ピアノ スタート
得1    卒業
MC-9                   武部さんとの絡みMC
得2    あなたの声を聞いた夜
───┼──────────┼──────────┼────────────┼───────────
448昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 04:06:03 ID:???
>>446-447
長岡和弘のブログに掲載されていた進行表。
「AXIA〜かなしいことり〜」の演奏項目で〓〓の部分の字が読み取れなかった。
449昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 05:31:07 ID:???
>>423
「樹」って曲
亀井さんの曲に谷山さん作詞じゃなかったっけ?違ってたらゴメン
あれもいい歌だったなぁ、ほんとに4曲聞き込みたい
450昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 05:55:58 ID:???
ミニアルバムを!
451昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 07:15:48 ID:???
>>449
     【新曲の作詞・作曲】

「折り合いはつかない」……作詞:斉藤由貴 作曲:武部聡志

「樹」……作詞:谷山浩子 作曲:亀井登志夫 

「おうちでかくれんぼ」……作詞・作曲:谷山浩子

「Dearest」……作詞:斉藤由貴 作曲:遊佐未森
452昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 09:06:07 ID:???
いやぁ、ホントに良かった。一晩経っても、余韻が続いてるわ。
みんな書いてるけど、武部さんは凄かったなー。
ピアノ1台であんなにも出来ちゃうんだと感動した。

由貴ちゃんの歌は上手いとか下手とか、そんなこと言うのは野暮だと思うな。
心に沁みるというか、突き刺さるというか、なんかホントに良かった。
武部さんが25年経っても色褪せない名曲ばかりですよねとか、
由貴ちゃんが本当に色んな意味で幸せだと思いますって言ってたけど、
こうしてリアルでこうした時間を過ごせて、こっちこそ感謝したい。

それとまだ書かれてないみたいだから、最後に
9月にまたクリエで「戦場のメロディ」って舞台だそうです。
なんかミュージカルってわけじゃないけど、古い歌を歌ったりするとか言ってました。
楽しみ。
453昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 09:13:20 ID:???
前に長岡さんがブログで武部さんは2曲作ってくれた・・・って書いてたよね。
曲のストックはそれなりにあるのだろうから、アルバムリリースを本気で考えてもらいたい。
454昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 09:22:57 ID:???
由貴ちゃんが歌下手とかいってるやついるが
自分でも歌下手ってMCでいってたからいいじゃん

あと、自分の容姿も美人だと思ってないとこもいい。今度の新作の連ドラで私
以外の出演女優さん(黒木瞳さんとか)は綺麗で、私のみタヌキ顔とかいってた。
そういうところも魅力だとおもうよん。
455昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 09:33:31 ID:???
斉藤さんはとにかく「声が綺麗」
澄んだガラスの鈴の音のような、心に染み入って
尚且つ癒されるような温もりがある。

アクリル以外にも聴きたい曲は山ほどあるんだから、
毎回曲目を変えて是非!!今後もお願いします。
スタッフの方はプリントアウトして、ファンの声を
由貴ちゃんに見せてあげて(笑
456昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 13:16:12 ID:???
いま海外旅行から帰国。やっぱ由貴ちゃんのコンサート行きたかったー!
新曲聴きたいー!
457昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 17:52:07 ID:???
斉藤恵がブログにクリエ・ライブのことを書いているよ。
ファン有志一同が贈った花束の写真と一緒に、NHK「SONGS」からの武部聡志・斉藤由貴あての花束も写っている。
由貴ちゃんもそのうちNHK「SONGS」に出演するのかな?

ttp://blog.livedoor.jp/kikkukun2000/archives/51554822.html
458昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 19:26:27 ID:???
単に武部さんがSONGS出演したからじゃないかな
NHKと言えば住吉さんだけど今回姿見かけた人いる?
459昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 20:23:02 ID:???
>>458
コンサートに行ったらしいよ。ブログに感想を書いている。

すみきちブログ。
ttp://blog.livedoor.jp/sumikichi_blog/archives/65399345.html
460458:2010/03/09(火) 21:12:17 ID:???
これは早速、やっぱり住吉さん来てたんだね
ホントに住吉さんも由貴ちゃんのライブは欠かさずだねw
461昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 21:12:51 ID:???
由貴ちゃんは本当にお子さんたちを愛してるんだなあと感じた。
新曲の4曲目はかなり泣きながら、子供たちへの思いを歌ってたね。

ライブの最初のほうの涙は、今までいろいろあった人生を
思い出しての涙に感じた。
俺もいろいろあったから、何度も泣いちゃったよ。
462昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 22:25:40 ID:CSDfoLlJ
新曲、「みんなのうた」にリクエストしよう!
あと、いっそ由貴ちゃんに「恋するニワトリ」「まっくら森の歌」とかをカバーしてもらって、
「みんなのうた ベスト」みたいなのも出してほしいなあ。
463昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 22:58:16 ID:???
見タイゾ、ゴルァ。
464昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 23:28:32 ID:CSDfoLlJ
由貴ちゃんが今度芝居の中で歌うって言ってたの、蘇州夜曲だっけか。
465昔の名無しで出ています:2010/03/09(火) 23:49:06 ID:???
行けなかった369だけど、良いライブだったのが伝わって来ますね〜
「アクリル〜」と「記憶」は今度のために取って置いてくれた、と思い込むことにするw
466昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 00:00:39 ID:0miiDVn6
斉藤由貴はやっぱり歌を歌っているところが一番好きだ
467昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 00:27:08 ID:???
プロが金取ってやるステージなんだから
パフォーマーには多少は責任持ってもらいたい、というのはあるよ。
歌詞も間違えてほしくないし、音程も外さないでほしい。

でも、きのうは由貴ちゃんの歌を感じることで
自分自身がまた活性化した人間になったことを感じた。
一緒に年をとっているんだな、という満足感。

また巡り遭いたいね、由貴ちゃんには。


あと、遠くからお越しになったみなさんにはお疲れさまでした。
468昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 01:04:52 ID:???
何がその人の持ち味か、ってこと。

ルー・リードやニール・ヤングに正確な音程を求めるか?
カヒミ・カリィに声量を求めるか?

求めるのはその人の自由だし、それがないことを不満にするのも自由だけど、
それがその人の持ち味を損ねるかどうかが肝心。
俺は斉藤さんに正確な音程も歌詞も求めてないので、
それによって失望することもなかった。
彼女が「金を取れる」のは、その存在感、雰囲気を見せてくれるかどうか、だと思う。
雰囲気や存在感って、その人固有のもので、技術的に鍛錬して身につけられるものじゃないので、
むしろ難しいし、ハードル高い。

で、今回もそれは失われてなかった。十分堪能できた。と俺は思っている。
469昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 01:34:15 ID:???
>>468
ま、同意してもいいかなとはおもうけど
あげてくれた例(ずいぶん大御所だなw)を使えば
「音楽が損なわれている」んだったら、ルー・リードだろうが
誰だろうが、もちっとちゃんと歌えというと思うな。

「存在感・雰囲気」をみたいんだったら演劇でもTVドラマでも
いいわけだろ?音楽を通してしか伝わらないたぐいの存在感が
ある、というなら、つまりそこでは最低限音楽は成立してなきゃ、と
いうことになると思うけどね
昨夜の斉藤さんはどうだったか、というと、率直にいってキワドイ
ところがいくつかあったんじゃないかなぁ?とは素朴に思うね。
「音楽が損なわれていなかったか?」ということね。
ま同時に斉藤さんにしかできない音楽もいくつも聴こえてきたから
金払った分はじゅうぶん堪能したけど。
470昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 01:37:06 ID:???
おまえらいいなぁ
しばらくは優しいんだろうなw
471昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 01:50:55 ID:???
東儀秀樹が雅楽の楽器である篳篥(ひちりき)の魅力を語った文章を読んだことがある。
篳篥っていうのは音程がすごく不安定なんだけど、その不安定さゆえに出る音にはゆらぎがあり、
そのゆらぎをも表現できるからこそ完全なんだと。

自分にとっての由貴ちゃんの歌は、そういう意味では完全なんだよね。
472昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 02:10:24 ID:???
http://wagamamakorin.client.jp/saku-saito.html

ここの流れを見ると、moiは6千枚しか売れてなかったんだよね。
それで歌手活動は一時停止になっちゃったわけだけど、
MOONがなんか当時の斉藤さんのドロドロした内面が
吐き出された感じで、かなり違和感を覚えた。

でも年月が流れて、3児の母となった力強い微笑が、
Vintage BESTのジャケットに表れている。
今の斉藤さんだったら、過去のファンも新しいファンも
取り戻せるんじゃないかな。
473昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 02:21:42 ID:???
moi好きだけどなぁ。


やはりNHK教育に売り込んで販路拡大が大ヒットへの道の第一歩じゃないかな?
今の若いお母さん世代をターゲットに売り込みをかけるんだ。
474昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 04:34:19 ID:???
moiは名作。
と言っても当時はスルーしてて最近聞いた口なんだけど^^;
475昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 06:29:48 ID:???
「moi」の筒美京平が作曲した曲はそれなりに名曲だと思うけどな。
次のコンサートは「筒美京平+斉藤由貴ライブコンサート」でやってくれ。
企画的に無理かもしれないけど。
476昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 07:35:58 ID:???
長岡和弘の10日のブログに由貴ちゃんと娘さんの写真が載ってるよ。
477昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 08:23:05 ID:???
>>471
歌詞をともなう音楽と和楽器はちがう、としかいいようがないな…
478昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 11:00:59 ID:???
長岡和弘さんのブログってどこでしょうか?
ググっても見つからなかった…orz
479昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 11:25:19 ID:???
名前にjomon入れたらすぐ出るよ
480昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 11:42:25 ID:???
♪おうちでピョンかくれんぼ〜
長岡さんのブログで歌詞のワンフレーズ見たら一回しか聞いてないのにすぐメロディーも思い出した
歌詞一番は消しゴムだったかな?あと眼鏡、ラストは妹・・・
なんか抜けてる気もするけど、まっいいかw
しかし最後は一緒に探してましたって落ちつけるとこなんか谷山らしいね
481480:2010/03/10(水) 11:45:11 ID:???
訂正、谷山さんらしいね
482昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 12:42:54 ID:???
>>481
谷山でいいんじゃね?
親しみという意味でwwwww
483昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 12:47:55 ID:???
少女コゼットのテーマソングいいな
52話連続して見てたら
仕事中もあの曲が頭から離れない
484昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 12:59:20 ID:???
>>479
ありがとうございました
無事見られました
485昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 13:16:47 ID:NEEXG7kg
コンサート行けなかったんですが、
斉藤さんのトークはどんな感じだったんですか?
長岡さんのブログでは
由貴さんは、話したい事がたくさんあるっぽいことが
かいてあったけど・・・。
486昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 13:55:44 ID:???
>>477
>>471さんが言っているのは一つのたとえ話だろ。
「不安定さゆえに出る音にはゆらぎがあり、そのゆらぎをも表現できる」というのが話の要点だろ。

それに、篳篥(ひちりき)は西洋楽器のオーボエに近い構造でリードを振動させて音を出している。
人間はノドの声帯を振動させて声を出しているけど、声帯がリードの役割を果たしている。
篳篥の音の出し方と人間の声の出し方は原理的には同じ原理だろ。
篳篥と歌唱は原理的なところで似ているといえる。
487昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 16:39:50 ID:???
>>486
ゆとり教育世代とかアスペルガーの人は、比喩やたとえ話が
判らなくて直接表現じゃないとダメなようだから、
「そういう人もいるんだな」ぐらいに思っていたほうがいいよ。
488昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 16:43:24 ID:???
長岡さんのブログ
楽屋裏の写真早速消されていた、
クレーム入ったんだろうね。
489昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 17:04:05 ID:???
>>488
ということは幻の写真になるのか。おいらは見れんかった...orz
消されたってことは、正面だったんかな?
そりゃいくらなんでも、まずいわな。
490488:2010/03/10(水) 17:15:53 ID:???
二枚あったけど両方とも横顔だった。
写真は小さかったけど端正な顔立ちはよくわかったよ。
491昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 17:24:42 ID:???
>>490
サンクス。それにしてもKAZ、大失態w
由貴ちゃんがKAZを怒っとる姿が目に浮かぶようだw
492昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 19:42:12 ID:???
本人たちがプライバシーを守りたいなら、守れてよかったと思う。

それにしても子供たちはお母さんの歌う姿を見て、どう思ったんだろう。
キミたちのお母さんは、たくさんの人を感動させる凄いお母さん
なんだよ、と伝えたいね。
493昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 22:58:52 ID:???
女優板復活したね。
ログは無くなったけど。
494昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 23:17:27 ID:???
斉藤由貴のペンギン体型にはがっかりだね。 

One Twoのビデオでクビレがしっかりしていたのが遠い昔だった。
495昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 23:54:32 ID:???
>>468
おれは由貴ちゃんにディーヴァになってほしいなんて思わないよ。
ジョーン・バエズにもなってほしくない。
ニールヤングとかルーリードみたいな味のある人と比べるのは全く無意味だし、
カヒミ・カリィみたいなサブカル人形はお断りだよ。

由貴ちゃんが発する「刹那」を感じるためにギグに行っているんだ。
歌詞を間違えたり、音程外すとそのちょこっと「刹那」が妨害されるんだね。
「屋根に悲しみ乗せた列車のホームに立ってあなたVサイン」では悲しい。

でもおれは寛容だから、そういう「アドリブ」もひとつの味なのだと理解しようとする。
由貴ちゃんはなんと包容力のあるファンに包まれているのだろうか。
そしてそのお互いの信頼感がすばらしい「刹那」を作りあげている。
客は由貴ちゃんの歌詞を一言も聞き漏らすまいと一途である。
こんなギグいまどき珍しいと思うよ。

「卒業」「予感」「三年目」「あなたの声を聞いた日」そして新曲、良かった。
また、また見たい。5月、どうしようかな。
496昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 00:46:42 ID:???
5月16日の「松本隆作詞活動40周年記念 風街ガラコンサート」では、
由貴ちゃんはせいぜい2〜3曲しか歌いそうにないな。
でも、私はすでにチケットを確保してあるよ。
他にも一流の音楽家が出演するし、それなりに楽しみだよ。
497昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 01:08:57 ID:???
>>486
>>487

…(苦笑)もはやどうでもいいんだけどサ、あなた方は、コンサートのたびに
松本隆氏が来訪されるのは「イヤミをいいにきてる」からだとおもってんですか?
松本氏は言葉を駆使した表現者で、斉藤さんの歌に自分の意図しない表現の広がりが
ありうるから見に来てる、とは思わないんですか?
歌詞を飛ばす、ということは、その表現の広がりを自ら消し去る行為だ、とは…きっと
思わないんだろうねぇ(そういや、私は遊佐未森の音楽があれ、というのはめったに聴けないほど
悲惨だとおもったけど、みなさんにはきっと「すばらしい音響」だったんだろねぇ「ゆらぎw」があって。
「ゆらぎw」があるならば、みなさんはサンプリングした斉藤由貴声色音源できっと満足できるはず、
だよね、いやホントうらやましい オシアワセにねっw

(…たぶいまのクォリティならば、次の次、くらいの斉藤さんのコンサートはできなくなる、と
おもうよ…お互い残念だねぇ…)
498昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 01:25:27 ID:???
出来れば電車のデッキには立ってほしいと思うけど、俺は見に行ってよかったと思うよ。

何人も感動させることができるなら十分だと思う。
有名芸人だって全員を笑わすことができるわけじゃないしね。
自分は何もできないくせに批評して悦に入るとは情けない、チラシの裏にでも書いてろ。
499昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 03:28:29 ID:???
正確ではないけど「ほんとに今も色あせない、いい作品が多い」って武部さんが言った流れで由貴ちゃんが「わたしの宝物です」
って言ってたのが嬉しかったなぁ。
あと武部さんが自ら「またやりたいですね、まだまだやりたい曲たくさんあるし」って言ってたのも嬉しかった
500昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 10:15:41 ID:???
録音していた馬鹿者はおらんかな。
おうちでかくれんぼだけはうpしてくれたらうれしいなぁw
501昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 14:24:15 ID:???
>>464
蘇州夜曲はほんとにいろいろな人がカバーしてるんだけど
蘇州夜曲だけじゃなく、昭和歌謡に由貴ちゃんの澄んだ高音はピッタリだと思うんだよ
ぜひ聴きたい
502昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 23:14:32 ID:???
>>497
俺は、「音程外し」「歌詞飛ばし」がない斉藤由貴は
ライブの斉藤由貴ではないと思っているから。
(本人の不本意だろうけど)
正確無比な音を聴きに行っているのではなく、
唯一無二の空気感を体験しに行っている。
だから、正確に反復するサンプリング音源では、満足できない。
8日は、遊佐未森のメロディを正確に聴き取ることは出来なかったけど、
それにこめられた斉藤さんの感情は聴き取ることが出来た。
そこが一番肝心。

純音楽的クオリティ以外認めないのなら、永遠に平行線だろうね。
503昔の名無しで出ています:2010/03/11(木) 23:47:29 ID:???
いや、お金を取って見せるプロである以上、「音程外し」「歌詞飛ばし」はしてはいけない。
それがプロというものだよ。無料で演奏するアマチュアじゃないんだから。
もっと厳しい訓練をしてからコンサートにのぞまないとダメだ。プロのはしくれなんだから。
504昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 00:52:18 ID:???
俺も斉藤由貴の空気感が感じられればライブはオッケー。
あんまり歌のクオリティを高望みすると、
「そんなに高いレベルのライブを提供するには、とても
練習時間がとれないので、やっぱり女優業に専念します」
と言われたら最悪。

クリエのレベルで十二分に満足だから、今後望むことといえば

1、もっと沢山ライブをやって欲しい
2、他の曲も聴きたい

この二つだけだ。
505昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 00:57:11 ID:???
金といっても、たかだか6000円だ。
 それに、あれはコンサートではなくて、齊藤由貴教の信者の集まり。
 チケット代は、お布施のようなものだ。
506昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 01:13:56 ID:???
>>503
だから、お金を払う要素が、あなたと私では違うようです。
あなたは、正確な音に対して払いたい、と。
私は、空気感に対して払いたい、と。

何にお金を払うかはそれぞれだと思うけど、
斉藤さんに正確な音を求める人はどうも少ないようだ。
507昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 01:18:09 ID:???
誰か彼女のケツをビシッと叩いて真剣にやれって言って欲しいな。
女優の片手間にやってる奴とは違って、ホントにいい歌手なんだからさ。
508昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 01:49:44 ID:???
なに言ってるの? 実際、女優の片手間にやってるじゃない。
本業は女優で、歌手は副業でしょ。
509JASON:2010/03/12(金) 01:55:46 ID:???
由貴の全てが好きなんでだから
齊藤由貴教と言われてもいいじゃないですか
お布施と言う言葉は止めなさいと言って上げたくなるよ
俺、20年以上由貴ちゃんが好きな台湾の大ファンですけど
皆さんの気持ちはよく理解できます
510昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 11:06:30 ID:???
高校生の頃、由貴ちゃんの横浜のONE TWOライブに行った。
とても良かった。

あれから約20年。
先日のクリエで、その頃の感動が久々によみがえった。
つらいこともいっぱいあるけど、生きてて良かった。
511昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 12:32:48 ID:???
たかだか6000円だ。
たかだか6000円だ。
たかだか6000円だ。


おまいの境遇うらやましい
512昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 14:50:40 ID:???
みんなもういい年なんだから、もっとのんびりいこうよ
513昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 15:59:22 ID:???
ラストに「あなたの声を聞いた夜」ってのがよかったね
武部さん由貴ちゃんどっちの選曲なんだろうね?
514昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 19:30:29 ID:???
独身な俺にとっては6000円ぐらい余裕。
515昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 20:55:15 ID:???
地方から見に来る人は6000円プラス交通費と場合によっては宿泊費で
2〜3万円かかる人もいるだろう。
516昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 21:21:34 ID:???
亀井さんの曲だけど、クリエがある有楽町新橋あたりなら
Walkin' through your lifeなんか
ピッタリの名曲だと思うんだけどなぁ

「午前6時のアスファルトから 真冬の街に蒸気が上がる
新聞の見出しは今日も 嵐を予感させる
ビルの間に 朝が切り込む」
517昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 21:40:19 ID:???
パルコのようなツンデレ路線が良かったな。
518昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 22:04:36 ID:???
いまだに4拍子の曲のこの部分だけは、脳の中で思い出す。覚えやすいから?

おうちでピョン / かくれんぼ / 私の妹 / かくれんぼ 
今ここで / 寝てたのに / 確かにここで / 寝てたのに・・・
519昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 22:19:42 ID:???
>>515
たしかに交通費や宿泊費がかかるかも知れないけど、
こっちだって東京に住むのに、毎月高い家賃払ってるからね。
どっちもどっちでしょ。
520昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 22:31:00 ID:???
9月の舞台は何曲か歌うらしいから、すごいボイストレーニングになるよね。
そのあとのライブも楽しみ。
「冒険小僧」とか「DOLL HOUSE」とか「回転木馬」とか歌って欲しい曲はいっぱいある。
521昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 22:33:25 ID:???
長岡和弘のブログのコメント欄に書いてあったけど、
由貴ファンたちがNHKの「みんなのうた」に新曲の「おうちでかくれんぼ」を放送してくれと要望をしたら、
一度公表してしまった曲は採用できないと断られたらしいよ。
522昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 00:32:24 ID:???
まぁ、そりゃそうだろw
数カ月か数週間か知らないけど企画立てて予定曲も決まってるんだし
そこにねじ込むのは相当な力がいるぞ
523昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 01:26:15 ID:???
>>516
あの曲は個人的にはニューヨークかもしくは九州人のおれには別府温泉が思い浮かぶんだ
524昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 02:16:00 ID:???
「Walkin' through your life」は由貴ちゃんが高井麻巳子と一緒にアメリカ旅行をした時に、
ニューヨークで見た風景を詞にしたものだろ。どこかにそういうふうに書かれていたよな。
525昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 08:55:51 ID:???
さすがNHK 殿様商売だな。
526昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 09:01:19 ID:???
527昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 17:38:10 ID:???
なんか伸びてんなぁーとか思って覗いて見たら!


やっぱ行くべきだた・・
528昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 18:24:38 ID:???
スレチですまんが由貴ちゃんのドラマのエキストラ募集してるぞ
行けるやつ感想よろしく!

http://www.tv-asahi.co.jp/dousoukai/

『同窓会〜ラブ・アゲイン症候群』では、ドラマの撮影にご協力いただけるエキストラの方を大募集いたします!
同窓会の出席者という、非常に重要なシーンの撮影です。
下記の募集要項や注意事項をご参照の上、ふるってご応募ください!!
〆切:3月17日(水)23:00
529昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 18:58:07 ID:???
Walkin' through your lifeは由貴ちゃんの歌の中ではかなり毛色が変わっている。
ありゃ男の歌のような気がする。
530昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 20:33:24 ID:0bXWleVS

>>388さん〜>>497さんらのやりとり、
おもしろく拝見。

斉藤由貴のファンのみなさん、基本やさしいから、
あんまりこういうつっこみする人いなかったもんね。

でも私も浜離宮のときは、正直腹立ってました。
どんな理由があろうと、
人にもの見せるなら必要な最低限のプロ根性があるだろう、
斉藤由貴ってこの程度か?と、スタッフも含めて
まじめにあたま来た。
まあ、その才能を高く評価しすぎてるゆえだから、
こう書くのも許してほしいのですけど。

ところが、今回のシアタークリエ、いままでになく、満足しちゃったんですよね。
武部さんの存在も確かに大きいと思うけれど、
斉藤由貴のゆるさもふくめたよいところが、よく現れていて、
ぜんぜん歌詞の間違いや歌い直しが気にならなかった。
むしろ、いやあ、おもしろいなあ!というかんじで、
全体の完成度、高かったと思う。
もちろん、もっと歌がしっかりするともっといいと思いますが。

>未熟さと成熟とが微妙に両立している斉藤さんの存在感

それで、うまいことおっしゃるなあ、と思った。
531昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 23:06:56 ID:???
自分は音楽を聴きに行くというより「斉藤由貴を丸ごと楽しみたい」派だから、ミスはほとんど気にならなかった。
歌詞忘れがいいとまでは言わないが、由貴ちゃんの演技でない一瞬の表情が自分のものになるんだし、それはそれで
やっぱりファンには価値があるんだよ。
それと、あの会場の一体感やあったかい拍手は、斉藤由貴を心の支えに生きてきて、ついでに物忘れも多くなってきた
40代(自分もだけど)がたくさん来てたからだと思うな。
532昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 23:21:39 ID:???
「みんなのうた」については「おうちでかくれんぼ」ももちろんいいんだけど、
遊佐未森の「クロ」(2005年12月〜2006年1月放送)なんかも由貴ちゃんにカバーして
もらえたら嬉しいね。
533昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 23:33:58 ID:???
次回のライブはいつ?
もう待ちきれないんですけど
534昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 01:02:02 ID:???
Walkin' through your lifeは
「NYに住んでたことのある友人が毎日12時になると決まってラジオからある曲(タイトル忘れた)が流れるんだよ」
と教えてくれたのがきっかけでできた曲と言ってたけど、
その人って10代でアルバム3枚出した後、NYに渡ったあの人のことなんだろうな
535昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 02:54:35 ID:???
http://sapporo.cool.ne.jp/fubuki2/song.htm

本当にいい曲が多い。
「いつか」とか「誰のせいでもない」とか、素晴らしい。

祝!由貴ちゃんの歌手活動再開
536昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 04:21:45 ID:AWSiGOQH
卒業シーズン

学生時代は、菊池桃子の「卒業」の方が好きで、
菊池桃子の方を斉藤由貴にも歌って欲しいと思ってたけど、
大人になってみると、何故か斉藤由貴の「卒業」しか聴かないなぁ

不思議な魅力がある

チラシ裏スマソ
537昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 08:08:01 ID:???
ただのデブス
538昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 08:23:46 ID:???
歌ってる最中の手拍子はするべきだったのかな?
539昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 08:41:49 ID:???
ただのデブになったね。

One Twoのライブみたいに飛んで跳ねて歌ってくれよ!。 矢沢のえーちゃんはいまでも跳ねてるぞ!
540昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 08:43:10 ID:???
>>538
手拍子が伴奏の音を聴きづらくしたり、リズムがずれたりするといけないってことはあるよね。
でも今回は全幅の信頼を寄せられる武部さんがついてたし、あのくらいは大丈夫かと。
由貴ちゃんにも応援しているみんなの気持ちが伝わったと思うよ。
541昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 08:47:32 ID:???
手拍子うざいからヤメロ。 だいたいあの会場のPAは音量小さすぎだぞ。
542昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 09:03:32 ID:???
>>539
>矢沢のえーちゃんはいまでも跳ねてるぞ!

これはまた、血液型B型・9月生まれ・歌詞忘れ・紅白経験者と、
いろいろ共通項のある人を持ってきたもんだねえ(笑)。

自分は三児の母になった人に跳ねさせんでもいいと思うよ。
「直立不動で大きな目を見開いて」は外せないけどね。
543昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 10:37:44 ID:k5dilgBc
ただまあ、以前パルコに音楽好きな友達つれていったら、
もっとちゃんとやんなきゃだめだよ、って言ってました。
斉藤のファンではなくて、いろいろ好きな音楽のひとつとして
斉藤由貴の歌もよいと思う、って人だったので
由貴さんだからねえ笑、というのは、彼女の前では通じなかった。

そういうファン層にもつたわる良さがあるし、
松たか子や原田知世みたいに(の例がよいかはともかく)、
もすこし広い層に再発見されてもよいと思うんですよね。
だからこれでよし、とは思いません。

ただ由貴さんの真骨頂は、歌手として、というより、
女優でもある歌手として、というところだと思います。
歌詞が台詞みたいで、一種の演技なんですよね。
そういうところに特異性があると思うし、
クリエはその良さがよく出ていたのだと思うな。
544昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 10:47:51 ID:k5dilgBc

そんなに矢沢と共通項があったか!笑。
まあ、彼はひとまずロックだもんね。

わたしも飛んで跳ねてもとめないな。
ことばは大切にしてほしいけど、それをあまり要求すると、
ライブ自体がなくなるでしょう。
545昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 12:27:05 ID:???
斉藤さんの歌声が今でも天使の様に澄んでいるのは、
宗教上の戒律で酒、タバコ、カフェインと一切無縁だからかな?
逆にこの戒律と人間本来の欲望・衝動との板ばさみで、
一時斉藤さんは壊れかけてしまったのだけれども…。

今は同じ信仰を持つ家族に囲まれて、どっしりと落ち着いた感がある。
加えて出産で骨盤が開いたのと、もともと女性は筋量が少ない
こともあり、太りやすくなる。
多産後も体型を維持するには、マドンナのように筋トレしたり
有酸素運動をしないと。
546昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 14:29:13 ID:???
>>541のレスがもし由貴ちゃんか武部さん本人だったらと想像したら笑ってしまった
547昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 15:30:56 ID:???
詳細レポ 今回はでんなぁと思ったら某掲示板に出てるね。
あんな暗闇の中でMCとか よく覚えるなりメモるなりできるもんだと思う。
話に集中できんだろうに。精々セトリくらい。俺はほとんど忘れた。
548昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 16:03:09 ID:???
録音しとけば済むことだろ
549昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 17:52:06 ID:???
>>544
もうひとつ共通点
TBSのドラマに教師役で主演している
550昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 18:07:51 ID:GTiJACL2
>>549
なるほど。スレチだけどチェックしてみたんで書いとく。

『はいすくーる落書』(はいすくーるらくがき)
TBS系列で金曜21:00枠、1989年1月6日〜3月24日に放送。斉藤由貴主演。

『アリよさらば』
TBS系列で金曜21:00枠、1994年4月15日〜7月1日に放送。矢沢永吉主演。
551昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 23:06:15 ID:???
Y.SAITOタオル作って物販すればいいのに
552昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 23:10:11 ID:???
PARCOの斉藤由貴はカッコよかったが、いまじゃなんかもう人のいいおばあさんみたいだ。
553昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 23:17:28 ID:???
>>552
いくらなんでも間の『あ』はひどいだろ
554昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 23:20:13 ID:???
うむ。確かに。

ひとのいいおばーさんみたいだ。
555昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 23:49:13 ID:???
じゃあ同世代である観客もじじーばばーだなw
556昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 00:11:17 ID:???
十代から見ればじじばばにしか見えんだろう。
557昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 00:56:17 ID:6ixVyNQO
あ、そんなにはやく? おばあさんなのか。

斉藤由貴は、たぶんおばあさんになったときが

いちばんたのしみな人だと思うから、

それもいいと思うよ。
558昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 01:01:22 ID:???
十代ってゆとりとか草食系とかスカート男子とか?
大丈夫かよ
中国はチベットの次は台湾・日本だと舌なめずりしてるぞ
559昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 02:51:05 ID:???
長岡さんのブログでDearestの歌詞が見られるようになったね。
由貴ちゃんて、なんて素敵なお母さんなんだろう。
560昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 10:28:28 ID:???
この曲もみんなのうたで流して欲しいぐらい。
共感する親は多いだろう。
561昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 13:49:04 ID:???
由貴ちゃんが涙ぐんでしまい、裏方さんが登場したのはビクーリした
562昔の名無しで出ています:2010/03/15(月) 16:50:58 ID:???
>>561
テッシュプリーズw
パルコの時も水発注してたよねw
563昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 00:20:58 ID:???
こ〜の支配からの、卒業〜。
564昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 19:22:06 ID:???
まず、痩せろ。 
565昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 21:07:23 ID:QezI/V2G
センタク 卒業式の歌といえば?で斉藤由貴さんの卒業は名曲!


斉藤由貴さんファンの皆様へお願い
斉藤由貴さんに投票お願いします!

1日1回投票できますよ。
566昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 21:39:30 ID:???
女優板に書かれとるリンク先、わすれとるよ。
(投票先)http://sentaku.org/music/1000018026/
567昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 00:23:54 ID:???
遊佐未森のファンのブログに書いてあったけど、遊佐未森もクリエ・ライブの会場に来てたらしいね。
568昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 02:15:50 ID:???
遊佐さんも提供した曲の初披露であんなに泣かれるとは想像してなかっただろうな
569昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 08:15:37 ID:???
新曲を作曲した人たちがみんなクリエに招待されていたのなら、
谷山浩子も会場に来ていたんじゃないのか?
だれか、谷山浩子を会場で目撃した人はいないのか?
570昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 11:58:55 ID:???
卒業ソングが「蝋人形の館」ってw
571昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 13:10:39 ID:n3hsdwL/
先日ドラマに出てるのを見たけど、なんかあまりの変貌ぶりに
驚いた。なんかペンギンみたいな体型&顔つきに・・・。

「ポケットの中で」が自分の中では最も好き!
572昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 15:05:44 ID:???
昔からぺンギンぽかったけど
573昔の名無しで出ています:2010/03/18(木) 19:48:19 ID:???
由貴ちゃんはデビューの時から、走る姿が「ペンギン走り」と言われていたな。
574昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 01:45:59 ID:???
松尾貴史<由貴ちゃんが海岸をノタノタ走ってる姿を想像すると
575昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 08:27:22 ID:???
>>574 あはは、受けるw ノタノタw

まぁ運動音痴だから・・でも愛嬌はある!
576昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 16:45:28 ID:???
あらためて武部さんとの共演はよかったなぁ
今度は武部さんに崎谷健次郎、谷山浩子まじえて4人でやって欲しい
577昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 19:48:44 ID:???
2007年に猫森集会で谷山浩子+斉藤由貴のジョイント・コンサートをやった。
2008年にパルコ・ライブで上杉洋史がアレンジャーとピアノを担当した。
2010年にクリエ・ライブで武部聡志+斉藤由貴のジョイント・コンサートをやった。

次に考えられる企画は崎谷健次郎+斉藤由貴のジョイント・コンサートだろうな。
578昔の名無しで出ています:2010/03/20(土) 01:43:10 ID:???
今NHKでアルフィーが「涙の乗車券」歌ってる
579昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 15:38:46 ID:???
今夜の HEY!HEY!HEY!で、卒業の映像が流れそうだ。
580昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 20:26:34 ID:???
卒業で出るかと思ったら、卒業写真のカバーで出た。
581昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 21:29:11 ID:???
>>580
卒業写真は4位だったね。その後の3位で扱いは軽くだけど出てた。
1位 贈る言葉(海援隊)
2位 MY GRDUATION(SPEED)
3位 卒業(斉藤由貴)
4位 卒業写真(荒井由美)
5位 卒業(尾崎豊)
582579:2010/03/22(月) 21:53:44 ID:???
番組見逃した。w
BSフジでやる?のは いつかな?
583昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 22:32:31 ID:???
同じく見逃した
実況ログみてるけど楽しそうだな
>>582
3月27日 (土) BSフジで再放送だって
584昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 20:16:45 ID:???
前に誰か言ってたけどMAYUMIさんの曲もほんとにいいな
one-twoのラストのいちご水聞きながらふと思った
MAYUMIさんにも新曲依頼して欲しい
585昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 10:59:53 ID:???
お邪魔いたします。質問させて下さい。
かなり昔に聴いた斉藤由貴さんのアルバムに
「墨色にうつむく 物言わぬ影のように どんなに離れてても離れられない」
という歌詞で始まる曲があったのですが
曲名も収録されていたアルバム名もわかりません。
わかる方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
586585:2010/03/24(水) 11:12:20 ID:???
>>585
すみません!わかりました!
585の歌詞では検索してもわからなかったのですが
記憶に残っている歌詞を順番にすべて検索してみたらわかりました。
お邪魔いたしました。
587昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 15:53:05 ID:???
「卒業」を改めて聞いてみたわけだが、アイドルのデビュー曲にしては
結構音符が飛んでて意外と難しいメロを歌っていたんだなぁと思った。
588昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 19:59:36 ID:???
>>585
解決済みだけど、アージュの「あなたの存在」だよね。
あのアルバムで唯一の自作詞曲
589昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 21:20:52 ID:Ka4qHYE7
斉藤由貴の由貴ってゆたかとも読めるんだよね。
繁美さんに対して、俺はお前になりたいって言ってた人だから、
斉藤由貴には名前から入っていったんだよ。そういう不倫劇だな。
590昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 21:31:52 ID:Ka4qHYE7
斉藤由貴の由貴ってゆたかとも読めるんだよね。
繁美さんに対して、俺はお前になりたいって言ってた人だから、
斉藤由貴には名前から入っていったんだよ。そういう不倫劇だな。
591昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 21:43:03 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
592昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 00:32:16 ID:???
じじい妄想。じじい妄想。 じじいは消えろ。
593昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 20:36:26 ID:???
早くまたライブ見たいな
594昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 22:45:25 ID:???
まず痩せろ。 ちゃんとリハーサルしろ。 
595昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 23:53:09 ID:???
長岡和弘のブログに新曲の「折り合いはつかない」の歌詞が掲載されてるよ。
596昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 00:02:49 ID:???
まず痩せろ。 ちゃんとリハーサルしろ。 
597昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 10:19:44 ID:???
NHK-FM 03/28(日)19:20〜22:00『サウンド・ミュージアム』

1アーティストの魅力を2時間40分かけて、たっぷりご紹介するFM番組「サウンド・ミュージアム」。
2010年3月は、作曲家・編曲家・音楽プロデューサーの武部聡志さんの作品を特集します。
80年代より、松任谷由実さんのコンサートツアーの音楽監督や、斉藤由貴さんの楽曲制作などで活躍されてきた武部さん。
その後90年代から本格的にプロデューサーとしての活動をはじめ、一青窈さん・今井美樹さんほかたくさんのアーティストのプロデュースを行ってきました。
また、スガシカオさんらと組んだkõkuaや、自身のユニット・Smiles & Tearsなどではプレイヤーとしても活躍しています。
番組では、武部さんの歩みを振り返り、その活動・作品を、たっぷり紹介します。

出演: 武部聡志
聞き手:住吉美紀アナウンサー
598昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 14:29:34 ID:???
あー、またWOWWOWの卒業のうたを録画するの忘れたーーーーorz

599昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 14:47:11 ID:???
>>597
これはぜひ聞かないと、
クリエの話しも少しは聞けるかも知れないね
600昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 17:24:47 ID:???
斉藤さんの歌や音楽のファンだけど、
“3児の母”を強調されるのはあまり好きじゃない。
母親としての自分以外ないのかなと思ってしまう。
お子さんが皆まだ小さくて子育て熱中期なのはわかるけど、
“3児の母”“3児の母”言われると、
自分の身内のことだけが大切で
ファンの存在なんかどうでもいいんだろうなあとサビシイ気持ちになり、
コンサートの余韻に浸りにくい。
もちろん、自分の身内や家族が一番大切なのだろうということは、
普通のことであり、ごく当たり前のことだとは思っています。
601昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 17:45:11 ID:???
斉藤由貴は” 天才・才女”と言われたかったんだよ

でもあの旦那との子ではどう考えても凡人だよな・・斉藤自体変わり者だど天才ではないし・・
602昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 19:04:42 ID:???
>>597
すみきちの方が喋りそうだw
603昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 19:06:06 ID:???
今夜TFMの桑田佳祐のラジオはアイドル特集
由貴ちゃんの曲もかかると思う
604昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 20:05:42 ID:???
じゃ、カエラもかかるな!
605昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 21:33:14 ID:???
>自分の身内のことだけが大切でファンの存在なんかどうでもいいんだろうな

すげー被害妄想だことw
606昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 23:37:43 ID:???

ファンなぞどうでもいです。 役者だから演技さえできればいいんです。 そうです斉藤由貴は演技そのものなんですよ。
607昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:07:15 ID:???
>>597
由貴ちゃんコーナーはじまった
実況行こう
608昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:15:36 ID:???
おい、クリエの音源流してるぞ!
609昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:16:57 ID:???
ヒネモスだね。
610昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:19:42 ID:???
由貴ちゃんのコーナー結構長いね。
武部さんとすみきちの思い入れがあるんだろうな。
611昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:26:16 ID:???
今から聞きだした。
おうちでかくれんぼきてくれwww
612昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:29:31 ID:???
はい、由貴ちゃんコーナー終了。

一曲目 「卒業」
二曲目 「ヒネモス(朗読)」
三曲目 「土曜日のたまねぎ」

すみきちが、またライブお願いしますって言ってたな。
俺もお願いしたいよ、武部さん!
613昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:32:58 ID:???
のろまった・・・。
614昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 20:42:45 ID:OMlHyoVM
”3児の母”・・・
そんなに強調しなくてもって、私も思います。
別に珍しい事でもないし、「だから、何なの?」って思ってしまいます。

とか言って、家族の話とか好きですけど。
615昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 21:27:48 ID:???
な〜んだ。やっぱり関係者用には録音してるんだな。商売用に使えないとかの。
でもファンは本当にどんな形でもいいから聴きたいんだよ。漏れのように行けない者には。
予約限定でもいいから、ラジオで流した音源出してくれ。
あるいは行った誰か。録音してるだろ? 神様お願いだからうpしてくれー!!
616昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 21:53:31 ID:???

ほらよ

N12_93325.zip
617昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 22:55:10 ID:???
>>616
どう見んの?
618昔の名無しで出ています:2010/03/28(日) 23:04:14 ID:vSiAwwL8
>>616 GOD!
619615:2010/03/29(月) 01:34:02 ID:???
>>616
すまん。ラジオで流した音源とは詩の部分でなく、ライブ全体のつもりで書いた。
620昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 01:53:39 ID:???
武部さんも由貴ちゃんのコーナーだけずっと「由貴ちゃん」って呼んでたねw
ゴスペラーズのコーラスで土曜日のタマネギ聞きたいな
621昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 09:43:28 ID:???
>>614
>”3児の母”・・・
>そんなに強調しなくてもって、私も思います。
>別に珍しい事でもないし、「だから、何なの?」って思ってしまいます。

長年のファンである自分は、由貴ちゃんにいろいろたいへんな時期があったのも知ってるから、
彼女が3児の母になるという幸福をつかんだことを素直に喜んでる。

苦しみの中で生まれた珠玉のアルバム『LOVE』、御主人への愛情を込めた『あなたと出遭って』、
母としての心情をうたった『Dearest』、名曲はみんな由貴ちゃん本人の人生と不可分だ。

だから「3児の母」を聞くたびに、さらに愛情の深化した素敵な曲が生まれていくのだろうと
期待が膨らむんだよ。
622昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 12:34:10 ID:???
私も、斉藤さんの御家族の話を聞くのは嫌いじゃありません。

でも、御子さんたちの送り迎えの車の中で
コンサートのためにCDを流しまくり…、
御子さんたちの一番のお気に入りがこの曲で…、
斉藤さん作詞の新曲が御子さんたちへの愛情を歌った内容で…、
今日のライブ会場にも御子さんが聴きに来ている…、
といった話を聞くと、
現時点でのそれ以外の視点での斉藤さんの感性も
もっと披露してほしいなあと思う。

3児の母”を強調するのは、斉藤さんの中にもどこか、
“いろいろたいへんな時期があった”と世間に知られている重みがあったり、
または、
ファンだからといって、自分の私生活でのことを知っているとは限らないのに、
知っていることを前提にして話すのはおかしいから、
頻繁に“3児の母”という言葉が出てくるのかなあと思ったりします。

実際は、コンサートに足を運ぶようなファンにとっては、
斉藤さんが“3児の母”であることは、たぶん、ほぼ常識だから、
必要以上に強調しているような印象を持つ人もいるのかなと思います。

斉藤さんも、1年365日24時間100%母親でいることは息苦しい(?)
からこそ、外でお仕事をされている面もあると思います。
御子さんたちとは100%向かい合うのではなく、
好きな仕事をしている背中を見せたいというような
言われ方をされたこともあったと思います。
そう言いつつ、100%向かい合えないことへの
無意識の後ろめたさみたいなものが
“3児の母”という言葉を呼ぶのかもしれないなとも思ったりします。
623昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 12:39:12 ID:???
歌詞の細かい内容は忘れましたが、
斉藤さん作詞の新曲で、
御子さんたちの最期の時に斉藤さんが
そばで大丈夫と言ってあげられないのが不思議、
というような内容のものがありましたよね(『Dearest』ですね)。
この視点には、はっとさせられました。
いつか、年長の身内を見送らなければならない時が来ることを
恐ろしく思う気持ちがあるのですが、
うまく言えないけれど、
そばにいて、大丈夫だよ、先に行った親しい人たちに逢えるよ、
自分たちも後から行くからねと見守る立場でいればいいのだと思ったら、
ほんの少しですが救われたような穏やかな気持ちになれました。
まあ、実際問題として順番通りに行くかどうかはわかりませんけどね。
624昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 18:59:36 ID:???
御子って書かれるとついみこって読んでしまう
625昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 19:00:50 ID:???
>>616
どこのウプロダ?
ググったら中島みゆきのオールナイトニッポンとかでてきたorz
626昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 19:05:11 ID:???
NHK-FM聞けなかった
>>612
これは二曲目の「ヒネモス(朗読)」 だけがライブ音源だったってこと?
627昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 22:07:42 ID:???
>>626
そうゆうことです。
628昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 02:36:14 ID:???
斉藤さんは3児の母であり、アイドルであり、女優であり、
素敵な歌手であり、みんなの友達でもあり…。

いろんな側面を持ってるから、奥深い魅力があるのだと思う。
ファンのみんななら当然知ってる名曲『家族の食卓』が、
にぎやかな斉藤さん家族を思い出させます。

そして一休和尚も言った通り、年長者から先に亡くなるのは、
実はとっても幸せなことで、しかも魂は永遠に不滅なんじゃないかと、
この名作フラッシュ 『WALKING TOUR』は、教えてくれている
ような気がします。

http://www.dnsip.ne.jp/~ryujakutsu/pwaizu/image/wt/walkingtour.html
629昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 22:54:31 ID:???
クリエでは俺はうしろの方の席だったけど、会場の一番うしろに数人のスタッフが詰めていた。
ライティングや音響機器の操作をしているんだと思ったけど、録音もやっていたのかもしれない。
630昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 00:03:34 ID:???
撮影用ビデオカメラがない時点でDVD化はありえない
録音マイクもそんなに高性能じゃないからライブ音源をCD化もありえない

残された道は新曲のレコーディングのみ。
itune限定でも着うた限定でもいいから出して欲しいね、おうちでピョン!かくれんぼ。
631昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 00:56:08 ID:???
突然だけど、近年のライブを見てきて思ったことがある。
何だか選曲にかなり偏りがあるような気がする。
(由貴ちゃんの嗜好が強く出ているような・・・?)

「卒業」は別格として、「MAY」はこう毎回毎回歌われると、正直もう結構・・・って感じ。
近年行なわれたライブの中で、唯一見に行かなかったライブ『卒業のうた'09 〜songs for tomorrow〜』でも「MAY」が歌われていたことをココの掲示板で最近知って、余計うんざりした。
それと、いくら人気があるからといって「予感」や「3年目」も、そろそろイイや・・・って感じ。

『Vintage Best』やHQCDの発売には由貴ちゃんは全く関っていないような感じなのに、ライブの選曲には由貴ちゃんの意見がかなり通っているような気がする。
クリエのライブでも「うしろの正面だあれ」とかは正に由貴ちゃん自身のお気に入りの曲。
最近の由貴ちゃんを見ていると、以下↓のような感じを受けて仕方がないのだが・・・。
  ・3大シングル「白い炎」「悲しみよこんにちは」「夢の中へ」のオリジナル・バージョンを歌うことはもう封印した。
  ・(唯一の良い意味での)異色アルバム『age』収録曲も全て封印した。
  ・後期のアルバム『MOON』『LOVE』『moi』から期待できるのは、せいぜい「いつか」「意味」「MOON WALTZ〜月の輪舞〜」ぐらい。
  ・「初戀」「AXIA〜かなしいことり〜」「土曜日のタマネギ」「家族の食卓」などは気に入っているので頻繁に歌う。

とにかく150〜160曲ぐらい(?)あるのに、歌われる曲は頻繁に歌われて、歌われない曲は全く歌われない。(一部の間で凄く人気があっても・・・。例えば「アクリル色の微笑」のように。)
歌手としての由貴ちゃんは大好きだが、今後ライブがあったとしても、こんなんじゃ楽しめない。
マネージャーやスタッフ・N岡氏に対して、「もうちょっと考えて欲しい」と思う今日この頃・・・。
632昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 01:04:09 ID:???
こなくてイイヨ。

633昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 01:39:52 ID:???
>>631
そういう意見はこのスレに書き込んでもかまわないけど、あまり役に立たない。
どちらかというと、由貴ちゃんの公式サイトのメッセージ欄に書き込むとか、
由貴ちゃんの音楽ディレクターの長岡和弘のブログのコメント欄に書き込むとか、
あるいは、由貴ちゃんのプロデューサーの市村朝一に電話や手紙で要望を伝えた方が現実的だよ。
634昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 02:50:35 ID:???
>>632
あっそう、ありがと。
>>633
貴重なご意見ありがとうございます。
でも、ちょっとした自分の愚痴というか想いを述べただけだから・・・。
なかなかそこまで出来るようなマメな性格じゃなくてね。
でも、参考にします。ありがとうございました。
635昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 04:13:42 ID:???
確かにそうかも。
おそらく由貴ちゃんのお気に入り+比較的メジャーな曲じゃないと、
客に「何この曲?知らない」と思われることを恐れてるんじゃないだろうか?

もしそう思っているなら大丈夫。
由貴ちゃんの曲は名曲揃いだから。
一回あえて『マイナー曲ライブ』とか銘打って、マイナーと思われる
曲ばかりのライブをやってみて、終わったあとアンケート取ってみて。

たぶん想像を遥かに超える好評を得られるよ。
アクリルも、TO YOUからも、age、MOON、LOVEからも。
636昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 04:27:54 ID:???
好きな曲、ライブで聴きたい曲をちょっと探しても、
メジャーマイナー含めて、こんなにたくさんある。

コスモス通信
海の絵葉書
いちご水のグラス
アクリル色の微笑み
Side Seat
12月のカレンダー
少女時代
How come ? 〜どうしてこうなの〜
Why
少女が春の縁側で
プラハリアン 〜子供部屋の地球〜
Walkin' through your life
朝の食卓
誰のせいでもない

その他いっぱい
637昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 07:13:19 ID:???
>>636
「メジャーマイナー含めて」とか書いてるけど
そこに書いてあるのは全部マイナーな曲じゃないw
原由子も歌っている少女時代だけが少しメジャーかな? という感じ
638昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 10:36:51 ID:???
選曲に関してはパルコは好きな歌、
浜離宮はパルコに来た人と初めての人両方を考慮、それにクリスマスソング
クリエは武部さんがアレンジ担当した曲を3人で決めたって説明してるだろ
639昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 15:05:26 ID:???
斉藤さんとカラオケ行ったら楽しそうだなぁ
ばんばんリクエストしちゃう
640昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 16:53:45 ID:???
俺も確かに>>631のように思う。
いささかレスがちょっと長すぎるが(失礼!)、恐らくある程度時間を割いて書いただろうに、>>632のように一言で片付けるのは、ちょっと可哀想。

ココは誹謗中傷する人間の集まりか?
641昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 18:30:43 ID:???
歌は昔みたいに金にならなくなったのかな。
昔はネットもないし、テレビで流せば皆がそっちに流れたけど、
今は各人の好みが細分化してる。

だから金にならないライブや歌はやめて、女優に専念する
というのは、歌手斉藤由貴のファンとしては寂しい限り。
数百人のこじんまりとしたマニアックなライブでも良いじゃない。
お願いだからもっと一杯やって欲しい。
642昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 18:41:32 ID:???
>>635さん、同感です。
私も頭の中だけですが、全く同じこと『マイナー曲ライブ』想像してました。
奇遇ですね。

でも、由貴ちゃん絶対やらないだろうな?
「あなたの存在」とか原由子さん作詞・作曲の「あなたに会いたい」とか
よく見てみると何気に歌詞がややこしい。
643昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 21:26:06 ID:???
選曲の偏りを解消するには、アルバム全曲演奏のライブをやればいい。
来年は、AXIA。再来年は、ガラスの鼓動。3年後は、チャイムというふうに。
 でも、そうなると、LOVEはだいぶ先の話になるな。。。
644昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 23:27:32 ID:???
ジャンルがまったく違うから例え話にもならないけど、3月の同じ週にAC/DCのLiveに行った。
世界最強のLiveバンドと言われてる通り、それはそれは凄いもんだった。
んで、彼らは定番曲がいくつもあるんだけど、どの公演でも定番曲は絶対に外さないんだ。
コアなファンはツアーがあるごとに足を運ぶから、たまには違う曲も聴きたい、もうあの曲はいいだろって言う。
バンドもそんな声があるのは当然知っているが、それでも定番曲は外さない。
それは、その曲を楽しみに来てくれた人が必ずいるはずで、
そういう人たちをがっかりさせたくないから、ってインタビューで語ってた。

万人が納得するセットリストなんてあるわけないし、色んな曲が聴きたいって意見もわかるけど、
自分は斉藤さんがライブしてくれるってだけでもう充分。
卒業やMAYはホントに好きだから、外されたら逆に悲しい。
645昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 01:42:32 ID:???
毎年四季ごとにライブやって欲しい
由貴ちゃん in Spring 2010、斉藤さん in Autumn 2011みたいに
646昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 17:56:43 ID:???
>>638さん
貴方のお答え、ちょっと違っているような・・・?
パルコ・浜離宮は貴方のレス通りだと思いますが、
クリエライブの選曲は、3人で決めたのは流れのポイントになる曲だけ。
その間の曲を決めたのは、最終的に斉藤さんですよ。
長岡さんのブログ、よく見てみて!
647昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 23:45:06 ID:???
>>616 ありがとー。。。
648昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 15:42:38 ID:???
お邪魔します。
先日のクリエライブ後の長岡和弘のブログに、
『今回のライブにプロンプターを使った』と書いてありますよね?
(こんなことわざわざ公表しなくていいのに・・・。)
ライブを見に行かれた方で、気付かれた方いますか?

僕は前から5列目の席だったにも関わらず全然気付かなくて、
「あっ、今回は斉藤さんの手元に歌詞カードがない。一歩前進前進(^^)。
今回のライブには相当力を入れてくれたのかな?」と思って嬉しく見てたのに、
ブログを読んでガックシ。。。また我ながら鈍感、情けない。。。
おまけに今回のライブもまたリハーサルたった2回だったと、
斉藤さん本人の口から聞かされるし・・・。

プロンプターに気付かれた方、どんなタイプのプロンプターでした?
客席の最後尾の後ろに取り付けられるような大きなスクリーンタイプのもの?
それとも斉藤さんの足元、ステージのいちばん手前にあるような床置きタイプのもの?
どなたか気付いてた方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
649昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 18:39:16 ID:???
いやでっかいモニター中央にあったじゃんw
最初の方でわかったよ

それでも見ないで歌詞間違えるのが由貴ちゃんらしいと思いながらずっと見てたよ
650昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 21:03:06 ID:???
>>644
すべての斉藤由貴ファンが、定番曲として納得するのは、「卒業」
1曲だけ。
>>631の言うとおり、俺もMAYは食傷ぎみ。
あと、初恋と、かなしいことりも、もういいかなという感じ。
651昔の名無しで出ています:2010/04/02(金) 23:42:28 ID:???
>>648
>それとも斉藤さんの足元、ステージのいちばん手前にあるような床置きタイプのもの?

あなたのおっしゃる、この床置きタイプのものでしたよ。
652昔の名無しで出ています:2010/04/05(月) 13:12:05 ID:???
住吉さん今月からスタパの司会になったんだな
由貴ちゃんゲストで出て欲しいね
653昔の名無しで出ています:2010/04/06(火) 20:38:06 ID:???
斉藤さんがゲストとして来て、自分と1時間話すなんてことになったら、
すみきちはものすごい挙動不審になりそう。
あれだけ熱狂的ファンだと。
これは見てみたい。
654昔の名無しで出ています:2010/04/07(水) 00:26:07 ID:???
いや、別に
655昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 05:20:42 ID:NyAeH6G7
age(アージュ)
656昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 10:03:33 ID:???
âge
657昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 22:19:13 ID:???
斉藤由貴のスレは
懐メロ板かw

まぁ、漏れもヨソジの
おっさんな訳だがw

イィ時代だったなぁ、シミジミ、、、
658昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 01:42:14 ID:???
体重管理も出来ないただのデブスだからね。
659昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 01:52:49 ID:???
王様のレストランの再放送見てたんだけど
鈴木京香と斉藤由貴が似ていることに気づいた。
660昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 02:40:47 ID:???
このおばさんブタに似ていた。
661昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 03:14:57 ID:???
美人も肥れば醜くなる
662昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 15:22:19 ID:???
顔面崩壊
663昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 02:58:22 ID:???
元々ぽっちゃり型だったよ。特にデビュー当時。
20歳過ぎて少し痩せて、今また元に戻っただけ。
664昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 18:31:42 ID:65mbJ5JO
元に戻った言うなw
665昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 20:09:25 ID:???
卒業
666昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 21:48:23 ID:???
美人で細い人だけだとリアリティーがでないから重宝されるんじゃないか 安泰だね
667昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 00:00:18 ID:???

我輩は太ったペンギンである!
668昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 07:39:52 ID:???
>>666 ダミアンか!

そんなところにリアリティーがあっても・・

黒木さんとは年齢差はどんなもん?
あの黒木さん見てしまうと流石に「マミィ、少し絞りませんか?」と言いたくはなるw

でも言わなーい。他に魅力的なところは一杯あるから



こんなとこでいいか?
669昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 11:37:38 ID:???
歌が聴けたの嬉しかったw
670昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 12:01:01 ID:???
そうそう!演出家は由貴ちゃんをわかってるなって思ったw
671昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 00:33:08 ID:???
本当に醜いと思った。
672昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 04:53:41 ID:???
>すべての斉藤由貴ファンが、定番曲として納得するのは、「卒業」
ごめん。自分は「卒業」に食傷してる。
初期のシングルはお仕着せっぽくて彼女らしさがないから、正直苦痛。

「MAY」は大好き。毎回聞きたい。
でも私が「卒業」「初恋」「情熱」が苦手なように、
「MAY」が苦手な人がいるのを見るのは面白い。
673昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 04:58:01 ID:???
○「海が好きだ」
○「山が好きだ」
○「海が嫌いだ」
○「山が嫌いだ」
×「海は良くない」
×「山は良くない」

判定中「机の引き出しの二番目を開けてくれ」
674昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 20:05:01 ID:???
>>672
全てとは言わないが、まあ大多数が納得する1曲ではあると思う。
ディープ・パープルのライブで、
「スモーク・オン・ザ・ウォーター」を必ずやるようなもの。
食傷はしていても、名刺みたいなものだもの、やらないわけにはいかんでしょ。
675昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 21:23:23 ID:???
こんな所でDPを喩えに出されてもなぁ。俺はわかるけど。
676昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 23:53:16 ID:???
Deep Purpleの喩には、抱腹絶倒。そういえば、AC/DCに言及していた人も
いたけれど、ヘヴィーメタルと斉藤由貴は、何か共通する要素があるのか?
677昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 00:36:48 ID:???
イエスがラウンドアバウトやるようなもんだから
メタルは関係ないでしょうね関係ないついでに
パープルはハードロックです
678昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 00:54:40 ID:???
じゃストーンズだとどの曲になるの?

サティスファクションじゃないよね。
679昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 01:05:27 ID:???
サティスファクションでいいんじゃないか?
ホンキー・トンク・ウェメンよりも有名でしょう。最初の(全米)メジャーヒットってことでも。

ツェッペリンが「天国への階段」やるようなもの?
680昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 10:14:56 ID:???
Stairway to Heavenは、71年、3月5日が初演。80年、7月7日の最後
のライブまで、一度も欠かすことは無かった。正に、定番中のド定番曲。
681昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 14:26:31 ID:???
それでも、ニール・ヤングなら…、
ニール・ヤングなら、定番曲をがっつり外してくれる。
コンサート開始から1時間、誰も知らない新曲だけを演奏し続けて
会場が不穏な雰囲気に包まれた逸話の持ち主だから。

斉藤さんのコンサートで、1時間知らない曲ばかり演奏されたらどうする?
682昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 14:40:33 ID:???
やったあ、オール新曲だっ!とかw
683昔の名無しで出ています:2010/05/02(日) 00:51:08 ID:???
知らない曲ばかりと言われると新曲か未発表曲かカバー曲ってことになっちゃうなw
それはそれで嬉しい。
684昔の名無しで出ています:2010/05/05(水) 11:53:19 ID:???
顔面崩壊着々進行
685昔の名無しで出ています:2010/05/05(水) 13:29:07 ID:???
>>684
精神崩壊着々進行
686昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 00:30:40 ID:cR3CUyo4
>>684の顔面がか
687昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 00:34:36 ID:???
尾崎豊の2倍もトシをとった今、何を思うんだろうな。
688昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 00:49:50 ID:???
test
689昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 00:57:28 ID:???
尾崎豊の2倍もトシをとった今、何を思うんだろうな。
690昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 18:13:16 ID:???
人生を後ろ向きに生きてる奴は、
「トシをとった」と言うんだよ。


前向きに生きている人は、
「年を重ねた、年輪を重ねた」
と表現するんだよ。
691昔の名無しで出ています:2010/05/09(日) 11:48:39 ID:???
「年をくった」
「老いぼれた」
「老朽化した」
「劣化した」
692昔の名無しで出ています:2010/05/09(日) 14:11:22 ID:???

 「レンアイもいろいろしたけど、結婚したわ」 の一言で片付け終わり。 女なんてそんなもんさ。
693昔の名無しで出ています:2010/05/09(日) 14:47:03 ID:???
うん、いつまでもグズグズ言わないで欲しい。
リアルでもお前は昔はああだったこうだったって言われたらウザいだろ?
694昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 21:20:12 ID:???
TBSで「卒業」の映像が流れた〜
695昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 16:13:50 ID:1tZ/1stD
斉藤の「卒業」と菊池の「卒業」が当時のあるテレビ歌謡番組で同日にランクインした。
2人は別々の移動先から、2元中継(スタジオを含めると3元中継)の同時生放送で出演した。
その際、司会者から「同名の曲ということでお互いに相手を意識していますか」と問われ、
菊池が「意識していないです」と笑顔で答えたのに対し、斉藤は「意識しています」と真顔で答えた。
696昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 03:07:01 ID:RYR9Fk6P
たまねぎも忘れないでほしい
697昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 13:40:03 ID:???
>>695
斉藤由貴と菊池桃子の「卒業」が同日にランクインした当時は、
菊池桃子はすでに実績のあるトップアイドルで、
斉藤由貴は実績のないデビューしたての新人アイドルだった。
立場が違うから、意識の仕方が違うのは当然だろ。
698昔の名無しで出ています:2010/05/14(金) 22:20:24 ID:???
699昔の名無しで出ています:2010/05/15(土) 00:55:50 ID:???
700昔の名無しで出ています:2010/05/15(土) 13:03:23 ID:???
あしたは「風街ガラコンサート」に由貴ちゃんが出演するけど、見に行く人いるかな?
見に行く人はコンサートの内容をレポートしてね。
701昔の名無しで出ています:2010/05/15(土) 16:11:17 ID:???
斉藤由貴は、文字通り、今しか見てないタイプだもんね。
過去は忘れてしまうけど、
そのときは100%真っ正直で本気なのだから、
そのあたりがいいなとわしなんかは思うね。
あ、ここは歌手としての、か。すまん。
702昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 23:04:58 ID:???
「風街ガラコンサート」を見に行ってきた。
由貴ちゃんは「卒業」と「初戀」を歌ったよ。
「卒業」は武部聡志のピアノ伴奏で歌い、「初戀」はDr.kyOnのバンドの伴奏で歌った。
由貴ちゃんは話はほとんどしなかった。
703昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 23:27:43 ID:???
ガラ・コン見てきた。
なんだかクリエのライブの時より顔が丸くなったように見えた。
由貴ちゃんは、最後から2番目に登場。セトリは>>702のとおり。
トークは少なかったけど、自分のライブの時のように由貴ワールド炸裂だった。
女優以外の初めて由貴ちゃんを見た人はこんな人だったんだと思ったんじゃないかな。
704昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 23:53:06 ID:???
>>703の続き。
『卒業』の時は、お互いの出世作になったというような事を言ってた。
武部さんが居なくなってバンドの準備中、キョロキョロと後ろを見ながら、
「こんな時は何か話したほうが良いんでしょうか。でも私のコンサートじゃないから話はしません」
「なんだかユルーイ雰囲気になっちゃいましたね」見たいな事言って笑いを取ってた。
直前に出たのがクミコさんで、近所のオバちゃんみたいなトークだったからギャップが激しかったね。

由貴ちゃんが歌っている時は、歌詞を間違えるんじゃないかとこちらが緊張して疲れてしまった。
無事、間違えずに歌え終えたと思うけど…。

最後に出演者が総登場した時、何故か由貴ちゃんだけ衣装を着替えていてざわめきが起きてた。
ちなみに、一着目は黒ベースで胴の部分に白で波のような模様が入ったもの、
二着目はブルーで、両方ともふくらはぎくらいの長さだったと思う。
髪はポニーテールのように後ろを上げていて衣装と同色のリボンのような飾りを付けてた。

だいたいこんな感じかな。違ってたら、誰かフォローしてくれ!

705昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 01:26:37 ID:???
「風街ガラコンサート」はロックコンサートみたいに音響システムの音量が大きくて、
客席で聞いていると、多くの歌手の声がつぶれたり、われたりして聞こえるので、
歌詞があまりよく聞き取れなかった。
「松本隆の歌詞」が主役のコンサートのはずなのに、
肝心の歌詞が聞き取りにくい音響システムというのは、ダメだな〜と思った。

由貴ちゃんの歌の場合は、武部聡志のピアノ伴奏で歌った「卒業」は
比較的、歌詞がよく聞き取れた。
武部聡志のピアノ伴奏は由貴ちゃんの歌の邪魔をしなかったし、
由貴ちゃんの歌い方がもともと、声を張り上げず語るように歌う歌い方なので、
音量の大きい音響システムでも、音がつぶれたり音がわれたりしなかったんだと思う。

Dr.kyOnのバンドの伴奏で歌った「初戀」は、伴奏の音量が大きくて歌の邪魔をするため、
「卒業」のときにくらべると、歌詞が聞き取りづらかった。
それにしても、由貴ちゃんは普段、ナレーションの仕事をすることが多いせいか、
由貴ちゃんの歌声は比較的、歌詞が聞き取りやすいんだよね。

最後にカーテンコールで出演者全員が出てきた時、舞台の中央で松本隆の右側に由貴ちゃんが並び、
松本隆の左側に太田裕美が並んで、全員で手をつなぎあって、おじぎをして終わりだった。
706昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 07:19:31 ID:???
「松本隆 作詞活動40周年記念 風街ガラ・コンサート」 (2010年5月16日 渋谷・ Bunkamura・オーチャードホール)

《演奏曲目》  (※カッコ内はオリジナル・アーティスト)

  【第1部】
01 Dr.kyOn(Piano他),稲葉政裕(G),斎藤有太(Kbd),山内薫(B),佐野康夫(Dr)……「組曲:母なる大地-1&2」(エイプリル・フール)
02 青山テルマ …………………… 「キャンディ」(原田真二)
03 持田香織 ………………………「空いろのくれよん」(はっぴいえんど)
04 オトナモード ……………………「風の谷のナウシカ」(安田成美)
05                     「雨色」
06 秦基博×冨田ラボ …………… 「パラレル」
07 秦基博 …………………………「さよならありがとう」(小林幸子)
08 井上芳雄 ………………………「瑠璃色の地球」(松田聖子)
09                     「内心、Thank you」(The 東南西北)
10 鈴木茂 …………………………「花いちもんめ」
11                     「砂の女」

  【第2部】
12 松本隆による詩「時の帆船」の朗読+横山幸雄「ショパン:ノクターン1番」伴奏
13 小林沙羅+横山幸雄 …………「ヘンデル:涙のアリア」
14                     「メンデルスゾーン:歌のつばさに」
15 クミコ ………………………… 「接吻」
16                     「心の指紋」
17 斉藤由貴 feat.武部聡志 …… 「卒業」
18 斉藤由貴 ………………………「初戀」
19 太田裕美 ………………………「木綿のハンカチーフ」
20                     「さらばシベリア鉄道」(大滝詠一)

  【アンコール】
21 鈴木茂、青山テルマ、持田香織、秦 基博、オトナモード・高橋啓太……「風をあつめて」(はっぴんえんど)
707昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 08:15:16 ID:???
またまた住吉美紀は「風街ガラコンサート」に由貴ちゃんを聞きに行ったんだな。

すみきちブログ。
ttp://blog.livedoor.jp/sumikichi_blog/archives/65422637.html


「風街ガラコンサート」の司会をした秀島史香もブログに感想を書いている。

秀島史香のブログ
ttp://hideshima.blog.so-net.ne.jp/2010-05-16
708昔の名無しで出ています:2010/05/19(水) 13:57:26 ID:???
「風街ガラ・コンサート」では井上芳雄が「内心、Thank you」を歌っていたけど、
松本隆は「風街図鑑」の「まえがき」で、「内心、Thank you」は斉藤由貴の「情熱」のアンサーソングだと書いてるらしい。
井上芳雄は、「内心、Thank you」は松本隆のお気に入りの曲なので歌うのにプレッシャーだと言っていた。

由貴ちゃんは「情熱」はうまく歌えないからって「初戀」を歌ってたけど、「情熱」の方を歌えばよかったのに。
そうすれば、「内心、Thank you」と「情熱」の両方を聞き比べることができたのに。
709昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 03:37:30 ID:3HMWU13r
由貴ちゃん2曲しか歌わなかったんだ…
迷ったけど行かなくて良かった

というわけで、また早い時期に単独ライブお願いね
710昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 10:53:58 ID:dP7L8Wp8
「卒業」がヒットした頃、デビューしたてなのに、そこそこに知名度があったの?
姉が聴いていたから曲は知っていたけど、自分は「スケバン刑事」で注目しはじめたから・・・
デビュー曲でヒットするなんて恵まれていたんだね。
711昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 11:53:31 ID:???
松本隆筒美京平最後のスタンダードアイドルだと思う
武部聡志の編曲が次世代感覚あった
故大村雅朗氏か武部聡志って感じだった
萩田光雄とかのオーケストラ大人数録音はあきらかに経費で終わった
ドラムも数年後打ち込み技術の進歩でかなり失職した
ドラム松本さん的には皮肉なものだ
そして秋元康後藤次利の時代が同時進行するみたいな80年代中盤
712昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 12:58:01 ID:???
>>710
由貴ちゃんは「卒業」で歌手デビユーする前に、「第3回ミスマガジン」のグランプリだったし、
水着写真が雑誌に掲載されて人気のグラビア・アイドルだった。
それに、明星食品「青春という名のラーメン」のCMがテレビで放送され注目されていた。
それから、すでにフジテレビのドラマ「野球狂の詩」にも初主演していたので、
歌手デビユーの前にそこそこ知名度があった。
713昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 13:57:02 ID:???
逆にあの頃のアイドルはデビュー曲でそこそこヒットしないと
もうほとんど終わりって感じだったよね。
だからみんなデビュー時の売り込み方ははんぱなかったと思う。
まれに遅咲きな人もいたけど。
714昔の名無しで出ています:2010/05/21(金) 20:45:33 ID:???
声が出ないのはトシのせいのよ〜 たのきんのトシじゃないし X JAPANでもないわよー。  
715昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 16:22:32 ID:+qmZg2F0
AXIA〜かなしいことり〜の歌詞って、何気に無茶じゃない?
そりゃ男のほうだって、二股をかけてたのがばれた女には、
冷たい視線を向けるわな

「ふたりは悲しいわね、ふたりは迷ったわね」って、お前が原因じゃ!
716昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 18:22:13 ID:???
その後の由貴の恋愛遍歴を思うと重たい歌なんだよねw
717昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 19:44:25 ID:4XTIXPQ4
ガラコンでクミコと情熱のデュエットすればよかったのに
718昔の名無しで出ています:2010/05/24(月) 21:59:44 ID:???
>>715
しかも、作者の銀色夏生は、
殆ど予備知識無くCMで見た斉藤由貴からその詞が浮かんだそうだから。
まるで予言者…。
719昔の名無しで出ています:2010/05/25(火) 00:26:55 ID:???
>>717
そうだよな、クミコは由貴ちゃんの「情熱」をカバーしてたんだよな。
でも、クミコが歌う「情熱」と由貴ちゃんが歌う「情熱」とでは全然違う雰囲気だぜ。
720昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 13:28:32 ID:???
きのうの松本隆の番組で由貴ちゃんの「卒業」が流れた時
ナレーションの由貴ちゃんは
「そして私 斉藤由貴はこの歌を松本さんにいただきました 私の宝物です」
と言ってた
721昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 17:17:52 ID:tAQatEda
由貴ちゃんのアルバム、秋ごろ発売かも、って、書いてありましたっ!!!!
http://jomon-blog.jugem.jp/

絶対買います!!!!!
722昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 19:10:47 ID:???
信用して良いのだろうか

本当に出るのだろうか

何べん裏切られただろうか…

723昔の名無しで出ています:2010/05/28(金) 19:19:37 ID:???
もし出たら泣く
724昔の名無しで出ています:2010/05/30(日) 17:30:50 ID:fhYkx94y
まゆ毛太いとこがよかったよね
725昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 07:15:50 ID:???
この前NHKで放送された松本隆の番組では、綾瀬はるかが「マーガレット」という新曲を
松本隆に作詞してもらって歌っていた。
由貴ちゃんも25周年記念の一環として新アルバムをリリースするんだろうから、
25年前の「卒業」と同様に、新曲の作詞を松本隆にしてもらえばいいのにな。
726昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 01:57:40 ID:???
以前、長岡和弘は由貴ちゃんのニューアルバムは
ミニアルバムだとか書いていたと思うけど、曲数は5〜6曲かな?
ミニアルバムというと「ripple」が6曲で、「TO YOU」が7曲だったから、
今度のニューアルバムもだいたいそのくらいの曲数か?
昔の由貴ちゃんの通常のCDアルバムは曲数が10〜13曲だったけどな。
727昔の名無しで出ています:2010/06/02(水) 21:43:26 ID:???
ニューアルバムには「ケ・セラ・セラ」を収録して欲しいなあ。
728昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 03:59:23 ID:???
>>725
>>6
いきなり話題にはなってたから期待はしてるんだけどな

しかし先日の松本隆のやつよかったね
由貴ちゃんのナレーションで薬師丸ひろ子、松田聖子、綾瀬はるかに繋がる流れはなんか妙に感動した
729昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 20:46:29 ID:???
醜いブタ
730昔の名無しで出ています :2010/06/03(木) 22:05:53 ID:ezu7Xw58
アルバム制作開始万歳!
731昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 00:08:23 ID:???
由貴ちゃんの新作アルバムはどこのレーベルから出るのかな?
セルフカバーCDの「斉藤由貴/悲しみよこんにちは(21st century ver.)」
のレーベルはティームエンタテインメントというところだったけど
あれはアニメ主題歌がらみの企画だったからな
ポニーキャニオンかjomonか、どちらかからリリースされるのかな?
732昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 00:17:17 ID:???
「LOVE」のジャケ写
あの顔で好きなの...とか言われてスルーできる男がはたしているのか。
733昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 01:36:34 ID:???
逆にあれはひく奴の方が多いと思う。
余りにも鬼気迫りすぎ。
「PANT」のジャケ写の頃が一番いい。
734昔の名無しで出ています:2010/06/04(金) 03:01:01 ID:???
新作引っ提げてのライブ待ち遠しい
今年中にあるかな?
735昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 00:41:27 ID:???
付き合った人がいたのに初恋と言い張ってる部分が納得出来ません
736昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 04:24:43 ID:???
今ではあなたを好きだけど 彼とは別れられない
737昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 12:50:53 ID:???
付き合ってるから恋してるとは限らないわけです
738昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 20:23:46 ID:???
竹内まりやの「けんかをやめて」も腹立つ歌詞だからいつもスキップする
739昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 20:48:46 ID:???
>>738
河合奈保子って今どうしてるんだろうな
740昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 21:38:22 ID:???
主婦のみ
741昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 20:00:52 ID:???
>>726>>727
下記の曲を歌入れして、ボーナス・トラックとしてつけて欲しい。
そうすればフルアルバムぐらいの曲数にならないだろうか?

  ・ 夜のブランコ
  ・ Winter Wonderland
  ・ ケ・セラ・セラ
  ・ いちご水のグラス 〜ひまわり歌詞Ver.〜

あと前から言ってる『Vintage Best 2』との同時発売もあったら良いな〜。
初回限定予約の購入特典とかつけてくれたら嬉しい。
それが無理でも「夢の中へ」「age」発売の時のように、それぞれのCDの帯に抽選のプレゼント応募券とかつけてくれたりして。

あ〜、どんどん妄想が強くなってゆく。。。
742昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 21:08:00 ID:???
妄想しすぎるとガッカリするぞ

ほどほどにしておけ

743昔の名無しで出ています :2010/06/09(水) 22:20:59 ID:Z49NT+ra
高橋克典との対談記事読んで愕然、
斉藤以外のキャストで夜な夜な飲み会が開催って
由貴ちゃんてまだ嫌われキャラやってるんだってね
744昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 22:35:24 ID:???
ヒント:宗教
745昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 22:47:39 ID:???
>>743
斉藤さんが飲み会に行くわけないだろ
746昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 22:57:44 ID:???
高橋らなんかと飲みに行って欲しくない
747昔の名無しで出ています:2010/06/09(水) 23:22:09 ID:???
シルシルミシルに、キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
748昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 00:49:05 ID:???
ま、斉藤由貴さんは子どもの頃から慣れてるよ。ハブにされるのは。
それでこそ、と斉藤さんでしょう、と思いますよ笑。
749昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 00:50:02 ID:???
× それでこそ、と斉藤さんでしょう
○ それでこそ、斉藤さんでしょう
750昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 03:02:13 ID:???
オレンジジュースで参加とかもしないのかな?
宗教の枠内にとらわれすぎるのもいかがなものか
まあ信教の自由だからいいけど…
751昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 10:09:30 ID:???
オレンジジュースもダメなんじゃね?
ウーロン茶・水ぐらいじゃないの?それで何千円も取られるのなんて嫌だろ。
752昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 10:34:19 ID:???
三児の母だしな
753昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 12:32:13 ID:???
今までの曲を聞きなおしてみると、やっぱり明るくて前向きな
曲が好きだな。歌い方も、詞の内容も。

新しいアルバムは、こんな時代だからこそ、希望が持てるような
内容で固めて欲しい。
強い母になった斉藤さんに期待を込めて。
754昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 12:53:00 ID:???
>>751
オレンジジュースはいいけどカフェインの入ったお茶はダメ
755昔の名無しで出ています :2010/06/10(木) 20:55:00 ID:ClmTBcXq
飲み会っていない人の悪口ゆーのが醍醐味だからね
756昔の名無しで出ています :2010/06/10(木) 21:12:55 ID:ClmTBcXq
女性自身の143頁す。
読み応えがありました。
これは斉藤が悪いのか?
黒木が意地悪なのか?

スッポンはつれていってもらえればいいね由貴ちゃん
757昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 22:19:45 ID:???
由貴ちゃんは打上げには行くよ。
758昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 00:07:38 ID:???
黒木さんとかは、いつでも華やかで真ん中にいて、さっぱりしてて男友達もたくさんいてって人なんだろうね。でもそういうとこに入り込めなくてちょっとさびしいけどまあいいか、
っていう斉藤由貴が私は好きだな。

そういうのがあるから、家族の存在が奇跡みたいにうれしいんだろうね。家族のばかりで、毎度ぐだぐだだなあと思うけど仕方ない。
759昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 07:37:25 ID:???
ベスト盤聞いてると、青空のかけらから急に急に声が綺麗になってる
この声で卒業聞きたい
760昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 07:48:54 ID:e64ma8cg
女性自身の記事は何が言いたいのか分からない。
斉藤さんがロケ先に泊った時は飲み会しなくて、理由は毎日飲んでたから
その日はやめた・・・って、下手な言い訳。
そんな対談読まされても・・・。

高橋×黒木で、対談すれはよかったんじゃないの?

761昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 21:23:13 ID:???
同窓会〜涙のクライマックスDAY!
最終回の番宣に由貴ちゃんは出ないのか
こけるといわれてた開始前の番宣にかりだされ
こけた時の責任分散要員に『主演は4人』といわれてたのに

ヒットしたら番宣は黒木と高橋だけ
『主演は黒木と高橋』とふたりでアピールか

いいように利用されて疎外されたな
762昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 22:41:01 ID:???
シルシルミシルに出てたよ。
あんな番組に出さされてかわいそうだった。
763昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 23:21:05 ID:???
>>762
シルシルミシルはしょっぱい仕事だった。

ドラマがヒットした後の自分に有利な番組宣伝は高橋が主だよ。
高橋は黒木に頼まれたから嫌々でてやったと恩着せがましいことまで言っておいいしいとこ取ったな。

エンゼルバンクなみなら4人の連帯責任。
当たれば黒木と高橋だけの手柄なのかよ。
764昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 23:00:10 ID:???
シルシルミシルは一時間番組なのに編集したら3分になった。
来週の「二人の食卓」はじっくり話が聞けそうだね。
765昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 02:13:44 ID:???
昨日の夢に由貴ちゃんが出てきた。
あちこち移動しては、野外コンサートみたいなのを開いてて、
俺は必死で追いかけてた。

結構近くまでいけたので見てみたら、腰にサロンパスみたいなのが
たくさん貼ってあった。
由貴ちゃん腰痛持ちなのかな?と思ったところで目が覚めた。

夢の中でもファンがたくさんいて、押すな押すなの大人気だった。
766昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 22:36:52 ID:???
いや、お前の見た夢の話をされても…
767昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 02:41:12 ID:???
>>765
それ正夢だわ
実は斉藤さん腰痛もち
768昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 06:13:16 ID:dxBKQmKe
>>766
同意

いや、まあ別にいいし、文句じゃないんだけどね
769昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 17:06:45 ID:2Rt74U8l
次のライブまだ〜?
770昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 17:12:26 ID:2Rt74U8l
予知夢スレによると近いうちに朝鮮半島有事にからんで
日本にミサイルが打ち込まれるそうだから
その前に早めにライブしてね
771昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 17:24:58 ID:???
みにくい
772昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 20:56:13 ID:???
ライブの前に舞台とニューアルバムだ
773昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 23:11:27 ID:???
今のユトリは
斉藤由貴しらねぇーんだな。。。
シミジミ・・・
774昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 23:35:04 ID:???
POETIC Liveの「悲しみよこんにちわ」
聞いてるほうがドキドキするな。
775昔の名無しで出ています:2010/06/17(木) 11:24:44 ID:???
「別れた時憎んだけれど、今はワッフルの」

の意味が分かりません
776昔の名無しで出ています:2010/06/17(木) 12:23:46 ID:???
>>775
そういう風に聴けないんだけど。
777昔の名無しで出ています:2010/06/17(木) 13:07:33 ID:???
777
778昔の名無しで出ています:2010/06/19(土) 00:40:29 ID:???
夢に和田アキ子が出てきた
AXIA歌ってた
779昔の名無しで出ています:2010/06/19(土) 00:52:31 ID:???
最悪だなw
780昔の名無しで出ています:2010/06/19(土) 16:24:14 ID:BQMmOEeu
おれはいまでも全然やれる
781昔の名無しで出ています:2010/06/21(月) 23:42:15 ID:62cLXBZB
白い炎「あなたと彼女 バースを待つ♪」
昭和60年ってバースいたっけ?
782昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 00:04:59 ID:???
つまらん。
783昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 01:24:40 ID:hDjFYVew
保土ヶ谷VS井土ヶ谷
784昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 10:40:34 ID:???
いたも何も三冠王取って優勝した年だ
785昔の名無しで出ています:2010/06/23(水) 11:31:13 ID:???
トラキチにとってはもう二度と来ない夢の年だったんですね
786昔の名無しで出ています:2010/06/23(水) 16:22:54 ID:???
女性自身と週刊女性に同窓会の打上げ話が載ってる
由貴ちゃん、写真も撮られてる
23時30分まで酒も飲めないのに騒いでいたと書かれてる
スタッフを労う打上げだからキャストが帰れないよなあ

黒木瞳は母親なのに深夜まで酒を飲んでたと書かれててイメージに傷がついたな
CMは大丈夫か

高橋だけ1歳半の子供の”良い父親”だから9時前に帰ったんだとさ
ひとりだけ写真も撮られてない
計画的だろ!

打上げをリークして話を流した芸能関係者ってケーダッシュの人間なんだな
女性自身に高橋の記事を載せてもらった時に話をつけたのか
腹黒い高橋に嵌められたなあ
787昔の名無しで出ています:2010/06/25(金) 11:47:07 ID:???
今晩のMステSPでは、ランキングには入ってないかなぁー?
788昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 02:24:05 ID:???
何か入ってた?夏らしい歌って何だろう。青空のかけらとか?
789昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 08:19:59 ID:???
いや、何も入ってなかったみたい。
790昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 11:04:17 ID:???
「ONE」とかいいのにねぇ。
791昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 11:19:14 ID:???
7月2日のNHK-FMのミュージックラインはアイドル特集って言ってた由貴ちゃんかかるかな
792昔の名無しで出ています:2010/06/27(日) 23:37:47 ID:???
最近
松田聖子に浮気してるな
松田聖子の曲って今聞いてもすばらしいな。
793昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 03:09:42 ID:???
松田聖子のはどちらかというとニューミュージックやJ-POP。
斉藤由貴のはどちらかというと歌謡曲の範疇でしょう。
いや、間(あいだ)かな?
794昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 14:21:22 ID:???
>>793
「âge」が発売された頃は、その当時のニューミュージックやJ-POPを超えていたよ。
崎谷健次郎がハウスミュージックのサウンドを取り入れ、流行の最先端だった。
「âge アージュ」は「時代」という意味で、「時代の最先端」という意味でタイトルがつけられていた。
「âge」を歌謡曲だという人間がいるのかよ?
795昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 19:39:18 ID:???
歌謡曲とは何か?ニューミュージックとは何か?J−POPとは?
>>793>>794で一致した見解があればともかく、不毛。
796昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 21:37:52 ID:???
?geと表示されてる
Aじゃなくてなんと書いてあるんだろう
797昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 22:07:10 ID:???
アルバムタイトルどおりじゃね?w
798昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 00:25:13 ID:???
歌謡曲かJ-Popかはともかく、
「age」「moon」「love」の三部作は不思議な位置付けな事は間違いない。
それまでが、「アイドル」の流れ上(=売ることが目的)で作っていたポップアルバムなのが、
この3作は、それぞれのアルバムの企画ありきで、
嫌な言い方するとそれ単体での純粋な芸術性を追求することのみが目的なように見える。
「アイドルの由貴ちゃん」好きな人が喜ぶ作りとは思えないんだ。
まあ、既にアイドルとしての人気は峠を越して、女優業にシフトしていたともいえるのだが、
だったら尚更、目茶苦茶忙しい中、わざわざ時間割いてレコード作り続けたのかというのも不思議だ。
斉藤さんの自己表現欲、出せばそれなりにセールスが見込める事、
まだバブル期で、レコード会社にも余裕があった事等、色々理由は考えられるが。
特に「LOVE」、あれなんて、直前のスキャンダルにわざわざ油を注ぐ様な内容で、
本人の強い意志なしにあんなものを出せるものじゃないだろう。
799昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 00:35:47 ID:???
>>794
アージュよりも前の曲の方が印象深いので。
800昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 00:40:42 ID:???
>>796
OSとブラウザは何を使って見ているんだよ?
古いヴァージョンの能力不足のやつを使って見ているんじゃないの?
私のPCでは、ちゃんと表示されてるよ
801昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 01:10:09 ID:???
>>799
「風夢」以前のアルバムで松田聖子と斉藤由貴の曲を比べたら、
松田聖子の作曲陣は主に小田裕一郎、財津和夫、ユーミン(呉田軽穂)、細野晴臣など、
それに比べると斉藤由貴の作曲陣は少し古いかもしれない。
でも、たいした違いはないと思うよ。同じようなもんだよ。
歌い方で、松田聖子がよりポップな感じで歌っているというのはあるかもね。
802昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 01:21:30 ID:???
>>798
長文を書くときは、

読み易いように、

今後は適時

空行をあけましょう。


目安は3〜4行に一回です。

どうぞよろしく
803昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 01:55:52 ID:???
斉藤由貴と松田聖子の両方の曲に、同じくらいのレベルで
ハマっちゃった人には、そりゃ違いは分からんわな。w
804昔の名無しで出ています:2010/07/02(金) 14:51:04 ID:???
新作ライブはやっぱり来年になるのかな?
出来ることなら今度はちょっと豪華な演奏でやってほしい
805昔の名無しで出ています:2010/07/02(金) 20:24:59 ID:???
小回りがきく小さな編成の方が、俺は好きだな。
でかいと金もかかるだろうし、1回だけのライブじゃ元がとれんだろう。
元が取れるほどセールス規模が大きくなるとは思えないし、
その為にライブが出来ない、となったら本末転倒じゃないか?
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:17 ID:???
>「静かで上品な喫茶店がありますから・・」と言うので
>入ってみるとメニューが全て日本茶専門店!日本茶が苦手な彼女は
>困ってしまいました・・いつもは通りすがりに良い店だなと思っていたケド、
>入ったのは初めてなのヨ〜 と言ってお湯で溶いた柚子を呑んでいました。

「苦手」とか
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:08 ID:???
お邪魔します。
突然ですが、気になったので投稿させていただきます。

由貴さんと岡村孝子さんは、どういう繋がり(関係)なのでしょうか?
昔、岡村さんが「猫の手も借りたい」にゲスト出演されていましたよね。
また、アルバム「âge」の購入特典としてついていた冊子にも
岡村さんがコメントを書いて下さっていました。

それと、アルバム「MOON」のライナーノーツにも岡村さんの名前が
載っているみたいですが、どの曲にご協力いただいたのでしょうか?
収録曲を聴く限り、Background Vocalでの参加でもないみたいですが。。。

ちなみにバラエティ番組などで、由貴さんは有森(也美)さんとは
友人らしいということは知っているんですが・・。

最近、久しぶりに岡村さんの曲を聴いていて、何となく気になりました。
その辺りの経緯をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:17:25 ID:???
斎藤由貴−谷山浩子−あみん(岡村孝子)
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:37:00 ID:???
>>808さん
レスありがとうございます。

谷山さんと岡村さんが何らかの関わりがあるって事でしょうか?
こういう解釈でOK・・??
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:05:51 ID:???
「待つわ」というタイトルをつけたのは谷山浩子
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:34 ID:???
>>807
俺も「猫の手」の岡村孝子ゲストの回聴いてた。
由貴ちゃん曰く「二人は性格が似ている」とか。
由貴ちゃんも実は人食いザメなのか・・・?
812昔の名無しで出ています:2010/07/12(月) 01:50:55 ID:???
岡村孝子はホオジロザメだろ?
813昔の名無しで出ています:2010/07/12(月) 22:28:39 ID:???
「MOON」にはどういう形で参加したんだろ・・?
814昔の名無しで出ています:2010/07/14(水) 00:41:12 ID:???
見苦しいデブになりましたね。
815昔の名無しで出ています:2010/07/14(水) 14:11:45 ID:???
麻丘めぐみも然り
松坂慶子も然り
夏には見たくない暑苦しさ
816昔の名無しで出ています:2010/07/14(水) 16:16:30 ID:???
谷山はネコザメ?
817昔の名無しで出ています:2010/07/15(木) 00:01:52 ID:???
CD-BOX、2W再発決定したぞー!

といってもなあ、紙ジャケ発売の後にされてもあんまりなあ…
手が伸びないんじゃないかなあ。
818昔の名無しで出ています:2010/07/15(木) 00:19:55 ID:???
CD-BOXは生産限定盤じゃなかったっけ?今頃嘘つかれた。ガッカリだ。
とうの昔に買ってるし。いらん。
819昔の名無しで出ています:2010/07/15(木) 04:56:16 ID:???
紙ジャケなんか出さないで、初めっからCD-BOX出してくれりゃ良かったんだよ<`〜´>
820昔の名無しで出ています:2010/07/15(木) 18:40:39 ID:???
BOX2買うかもだけど、欲しいのはおまけ曲だけなの、わかってるでしょ、レコード会社の人、
それ抱き合わせよね?
821昔の名無しで出ています:2010/07/15(木) 22:03:30 ID:???
>>820
ここゲイ板じゃないんだから、その語尾は自重しとけー

いやいや、BOXは市村さん長岡さん交えての対談がいいのだよー。
業界の事情もなんとなく感じられて、いろいろと興味深いぞ。

でも各CDケースに入ってるジャケットはちょっといただけなかったよなあ。
高くなってもいいからうまく作りこんで欲しかったってのが本音…。
822昔の名無しで出ています:2010/07/16(金) 00:32:39 ID:???
BOXは、少なくとも、発売時点での音源集大成としては最高レベル。
そしてブックレットの内容は、鼎談も含め今後斉藤さんの音楽を語る上で絶対に欠かせない貴重な資料。
持っていない人は、例え音源がダブっても買う価値がある。

抱き合わせって言ったって、楽曲の落ち葉拾いCDを単独で出したって採算取れる程売れるわけがない。
BOXくらいしかその類の音源を出せる機会なんてないんだから、俺は有り難く定価で買ったよ。
リマスターもされていたんだから、音源がダブったって気にならなかった。
823昔の名無しで出ています:2010/07/16(金) 11:53:21 ID:???
CD-BOX1(再)の、
・MAY〜朗読(1)
・朗読(2)〜予感
・朗読(3)〜土曜日のタマネギ
・朗読(4)〜SORAMIMI
・朗読(5)〜MAY
の「朗読(1)〜(5)」って何だ?!
824823:2010/07/16(金) 12:01:17 ID:???
あ、カセットテープだったやつかー
825昔の名無しで出ています:2010/07/16(金) 16:55:04 ID:???
BOX再発するならクリエのライブ音源をちょっとぐらい特典で付けてくれればいいのに
NHKで使ったぐらいだから音源残ってるんでしょ?
826昔の名無しで出ています:2010/07/17(土) 01:49:45 ID:???
>>825
BOXなんかに付加されても、流石にそれだけが目的で買ってられないだろww
しかも再販品なのにw  怒るよ
827昔の名無しで出ています:2010/07/17(土) 11:44:24 ID:???
ラッキー、当時気が付かなくて、box-2しか買えなかったんだ。
828昔の名無しで出ています:2010/07/19(月) 09:37:46 ID:???
>>751>>806
麦茶や煎茶(ほうじ茶)にもカフェイン入ってるのかな?
たぶん入ってるよね?
斉藤家では一体何を飲んでいるんだろう?
水・ジュース・牛乳ぐらいしか浮かばないんだけど・・・。

この暑さじゃ大変だな。特にお子さん達が可哀想。。。
829昔の名無しで出ています:2010/07/19(月) 09:47:23 ID:???
上の記事の入力に間違いがありました。
>>751>>754 です。 すいません。

830昔の名無しで出ています:2010/07/19(月) 09:50:46 ID:???
BOX再発に長岡は係わってないみたい。
25周年と関係ないなら、どういう根拠の再発?
831昔の名無しで出ています:2010/07/19(月) 09:57:01 ID:???
岡田有希子のBOXと同時再発
832昔の名無しで出ています:2010/07/21(水) 13:50:45 ID:???
ナンノ圧勝
833昔の名無しで出ています:2010/07/21(水) 16:04:13 ID:A16zRCzp
あげ
834昔の名無しで出ています:2010/07/22(木) 00:31:59 ID:???
勝ち負けの基準によりますな
835昔の名無しで出ています:2010/07/22(木) 03:20:15 ID:???
836昔の名無しで出ています:2010/07/23(金) 12:02:10 ID:???
また いい役をもらって、
歌うところが朝から何度もワイドショーで流されてるね
837昔の名無しで出ています:2010/07/23(金) 13:19:20 ID:???
「ごきげんよう」に出てるじゃねーか、、
838昔の名無しで出ています:2010/07/23(金) 15:27:55 ID:???
蘇州夜曲ググったらは遊佐未森さんも歌ってたんだな
戸川純のやつだけCD持ってた
839昔の名無しで出ています:2010/07/23(金) 23:09:41 ID:???
>>836
流れた番組名だけでも教えてくれないかな?

今日、何らかのTVの芸能NEWSに流れることは予想していたけど、
さすがに一日中録画予約して出掛ける訳にはいかないだろ。
chもたくさんあるし。。

土日の番組によくある「一週間の芸能NEWSの振り返り」にも出るかな?
明日・明後日はワイドショーにかぶりつきだな。
840昔の名無しで出ています:2010/07/23(金) 23:21:04 ID:???
セルREGZAの出番だな。
841昔の名無しで出ています:2010/07/24(土) 09:16:08 ID:???
今、フジテレビに出てるよ
842昔の名無しで出ています:2010/07/24(土) 22:28:24 ID:???
>>839
836じゃないけど、同窓会の番宣で出たテレビ朝日「ワイドスクランブル」で流れた。
843昔の名無しで出ています:2010/07/28(水) 23:24:32 ID:???
デビュー当時から大好きです。声質と歌い調子が。
上手いか下手かといえば、けして上手とは思えません。
音域も?ですし、レコーディングに助けられてるなぁと正直思うことも多々ありましたが、
それでも好きです。今でも。独特ですよね。
アージュやMOONあたりからとくに特徴的な味が出てきた気がします。
844昔の名無しで出ています:2010/07/29(木) 21:23:34 ID:???
この人は自分の見せ方・聴かせ方を良く理解してるね。
ムリせず良さを引き出してる感じが良いね。
845昔の名無しで出ています:2010/07/29(木) 23:13:57 ID:???
結局、表現力に長けているって事だろうな?
大勢の前では、自らすすんで前に出ようとするタイプでは決して無いけど、
自分というものをしっかり持っている。芯が強い。凛とした感じ。

こういう人に自分もなれたらなぁ・・と思う。(たぶん無理だけど・・・。)
自分にとって永遠の憧れ。
846昔の名無しで出ています:2010/07/30(金) 00:03:39 ID:???
あと生き方がストイック。
この人の(良い意味での)一匹狼的なところ、大好き。

そういう意味では、初代麻宮サキ役はハマリ役だった。
847昔の名無しで出ています:2010/07/31(土) 07:45:20 ID:???
踊ったり振り付けをしないところがいい
848昔の名無しで出ています:2010/07/31(土) 18:36:20 ID:???
ま、出来ないんだけど。
頭はいいけど、天然だしな。
でもそこがいい。
849昔の名無しで出ています:2010/08/01(日) 13:36:36 ID:???
辛島美登里 Bunkamuraオーチャードホール公演に、
スペシャルゲスト斉藤由貴、jammin'Zeb決定!
http://bit.ly/biTrKE
850昔の名無しで出ています:2010/08/02(月) 10:03:25 ID:???
851昔の名無しで出ています:2010/08/02(月) 12:09:54 ID:???
由貴の歌唱には哲学がある
852昔の名無しで出ています:2010/08/02(月) 22:33:12 ID:???
>>849
Thanks! 全然、知らなかった・・・。
853昔の名無しで出ています:2010/08/03(火) 11:10:09 ID:???
辛島のライブ、二部構成で第一部がゲストによる朗読と辛島の歌で展開する音楽劇、第二部がジョイントライブという構成らしい。
昨年は第一部の朗読ゲストが紺野美沙子、第二部のコラボゲストが稲垣潤一だったそうな。

由貴ちゃんは第一部の朗読ゲストって気がする・・・。
854昔の名無しで出ています:2010/08/03(火) 21:54:06 ID:???
>>853
またまたThanks! 朗読ゲストなら見に行くかどうか微妙だな。。。

辛島さんとは昔、ミュージック・フェアで共演してたけど関係ないよなぁ?

855昔の名無しで出ています:2010/08/05(木) 05:51:53 ID:???
856昔の名無しで出ています:2010/08/05(木) 07:14:56 ID:8O8Xdal4
辛島美登里のブログから

===

ゲストには女優・歌手の斉藤由貴さんにナレーション&歌、

コーラスユニットのJammin’Zeb(ジャミンゼブ)の素敵なハーモニーで

サウンド全体を包み込んでもらう、という

更にパワーアップした冬のステージを繰り広げる予定

===

参戦します。
857昔の名無しで出ています:2010/08/05(木) 09:30:11 ID:???
>>855
ref=以降は削っても表示されますよ
858昔の名無しで出ています:2010/08/06(金) 11:46:03 ID:???
昔の水着姿の写真見ると、なんかたくましい体つきだね
859昔の名無しで出ています:2010/08/06(金) 20:31:44 ID:???
今に比べて全体的にふっくらしていた80年代女性アイドルの中でも、
明らかにぽっちゃりタイプだったからな。
水着になっていたのは本当に初期の初期だから、尚更ぽっちゃり。
今の基準だったら樽ドル扱いだったかも知れん。
でも、90年代以降のアイドルが痩せすぎって気もするが。
860昔の名無しで出ています:2010/08/14(土) 01:13:36 ID:???
昨日FMの渋谷慶一郎がやってた番組聞いてたんだけど
DSDってやつ由貴ちゃんに合いそうだから新譜はそれでレコーディングして欲しい
861昔の名無しで出ています:2010/08/15(日) 07:06:48 ID:???
30年前は人気があったねw
ヨーヨー投げてるの見たのが最後
テレビ見ないから地デジのチューナー
持ってないから、
もう見る事はないだろうな
862昔の名無しで出ています:2010/08/15(日) 07:26:15 ID:???
30年前???
863昔の名無しで出ています:2010/08/15(日) 19:55:55 ID:???
30年前って誰のことだよ
ヨーヨーチャンピオンのことか?
由貴ちゃんは今年でデビュー25年だぜ
864昔の名無しで出ています:2010/08/16(月) 10:44:14 ID:???
南野陽子のお宝セット、デビュー25周年記念『ナンノ・アニバーサリー25th』
の、特にDVDと豪華ブックレットの内容は良さ気だよなぁ。。。
865昔の名無しで出ています:2010/08/16(月) 18:00:35 ID:???
>>864
Pがしっかりしていると作品の出来が違うんだよ、誰のものであっても。。。

特にナンノの場合、今は仕事量が極端に由貴ちゃんより少ないから
こういう記念碑的な作品の発売に携われる比率も必然的に高くなる。
おまけに独身なので、家庭に振り回される忙しさも無いだろうし・・・。

由貴ちゃんは近年こそ歌手活動も少しずつ再開してきてはいるが、
ライブなどを見ている限りでは、やっぱり女優業ほどの意気込みは感じられない。。。
トーク番組などで過去の映像を見る由貴ちゃんの表情を見ていると、
アイドルとして歌を歌っていた頃は、由貴ちゃん本人にとっては
完全に “させられ仕事”で、嫌だったみたいに感じる。

基本、歌を歌うより演じることの方が好きなんだろうな・・・?
それに由貴ちゃんの性格からしても、
過去というものに、無頓着というか興味があまり無い人みたい。

本人の思い入れの無さと、Pの “やっつけ仕事” が合わさって、
良い作品が出来る訳が無い。
25th AnniversaryでHQCD ・ DVD−BOXと一応出してはみたものの、
今の由貴ちゃんが携わっていたものは、5分程度の特典DISCのコメントのみだった。
見てガックシ・・・orz。 あれじゃあ、売れないだろ!


―― (このレスの内容に対して)
    決して由貴ちゃんを批判している訳ではないので、皆様どうぞお許し下さいませ ――
866昔の名無しで出ています:2010/08/17(火) 01:14:49 ID:???
歌う事が「させられ仕事」だったかどうかは判らんが、
過去に無頓着で興味がないっていうのは、
TVのトーク番組で昔の話が出た時の、「全く覚えてない!!」率の異常な高さからも判るな。
867昔の名無しで出ています:2010/08/17(火) 18:48:01 ID:???
どうして・・? どうしてこんなに違うんだろう?
同じポニキャニなのに・・
しかも斉藤さんの方が、確実にメジャーで売れてたよ。

もう『Vintage Best 2』は諦めたから、せめてコレをパクって
新作アルバムにボーナス・トラックとして「卒業」の
デビュー当時のボーカルと、現在の斉藤さんのボーカルの
コラボを収録して欲しいよー。

http://yoshimi-30th.info/contents.html
868昔の名無しで出ています:2010/08/18(水) 01:01:14 ID:???
ヴィンテージ2を作るって話は無かったことにされてるな
869昔の名無しで出ています:2010/08/18(水) 01:10:48 ID:???
「メジャーで売れていた」のはどっちも同じだと思うけど、
いわゆる純粋な「アイドル」であった期間は、ナンノの方が長かった気がする。
斉藤さんは「はね駒」以降はもう女優メインになっていた。継続的な「アイドル」であった期間は短かった。
歌も歌ってヒットしていたけど、「アイドル」というには年不相応な落ち着きがありすぎた。
ファンにとってはそこも魅力だけど、世間的には「アイドル斉藤由貴」への認識は
「卒業」に始まって「卒業」に終わっている、とも言えるのではないかな。
870昔の名無しで出ています:2010/08/18(水) 01:30:23 ID:???
>>867が比較している相手は岩崎良美だろ?
871昔の名無しで出ています:2010/08/18(水) 09:05:38 ID:???
>>870
そうです。その通りです。
872昔の名無しで出ています:2010/08/20(金) 00:16:24 ID:???
この前のライブの、号泣して歌えなかった曲、
あれなんか聞きたいなー

あの時の映像とか見たら、今の若い世代のママたちも、
深く感じるところがあると思うんだけどな
873昔の名無しで出ています:2010/08/20(金) 12:35:31 ID:???
>>872
「Dearest」だろ? それは多分間違いなく、新作に収録されるよ。
その他の3曲もね。(「折り合いはつかない」「樹」「おうちでかくれんぼ」)

自分は初回限定版のボーナス・トラックに期待してるよ。
そんなのあるかどうか、わからないけどね。。。
874昔の名無しで出ています:2010/08/21(土) 10:02:21 ID:???
旬のアイドルとかじゃないんだから、初回限定版仕様とかは止めてくれ。
そんなことされても売り上げは大して変わらないだろうし、こちらも困る。
875昔の名無しで出ています:2010/08/31(火) 10:52:01 ID:???
日テレにキタ
876昔の名無しで出ています:2010/09/06(月) 01:21:00 ID:???
決定は朗報だけど、10月からレコーディングじゃあ今年は無理だったのね。

「斉藤由貴 主演舞台6日開幕…17年ぶり新アルバム発売も決定」
ttp://news24.jp/entertainment/news/1613770.html
877昔の名無しで出ています:2010/09/07(火) 02:29:47 ID:???
ライブはまた春かな?待ち遠しいな
878昔の名無しで出ています:2010/09/07(火) 19:53:59 ID:???
曲を作る時間を探しているってゆうのは作詞をするってことだよね。
本人がアルバム作りに力を入れているのなら楽しみ
879昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 00:45:42 ID:???

斉藤由貴のオリジナル新レーベルの立ち上げって、なんかすごいよね。

すくなくともここのスレ的には一大事だとおもう。
880昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 00:47:47 ID:???
あ、レーベルは、これのことです↓

ttp://www.toho-ent.co.jp/creative/saito.html
881昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 01:03:48 ID:???
斉藤由貴オリジナルレーベルって気合い入ってるね。
定期的に作品を出そうってこと?
だいぶ前のjomonさんのブログにはこの先しばらくは無いだろうって感じで書いてあったけど...
882昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 01:16:46 ID:???
ってことだと思うんだよね。
883昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 01:34:59 ID:???
新レーベルって、気合は分かるけど、由貴ちゃんひとり???
それがまず読んだ時の疑問というか驚き。(新レーベルについては説明がほしいな)
東宝芸能の通販サイトでも売り出すということは、まずは由貴ちゃん専用で
今後は所属してる人も加わることも視野にいれてなのかな?それとも一人でもやっていけるもん?
発売が決定したこと、先行予約販売することが、まずはうれしい。
884昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 08:16:27 ID:???
ファムファタルって運命の女か!
こりゃまた由貴ちゃんらしいレーベル名だな
885昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 11:46:30 ID:???
今後は出す予定なしてことは予算的に厳しいってことだろうな
今回は25周年記念ってことで協力してくれる人は手弁当で特別に友情参加って感じだろうし
886昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 12:18:59 ID:???
どこのレーベルからも切られたってことじゃ・・・
887昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 12:29:28 ID:???
このCDの売れない時代にレコード会社との契約は難しいよ
有名歌手で所属レコード会社があっても、自費自主制作ってのが珍しくないしね
888昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 12:32:13 ID:???
まあ現実問題どこのレーベルも今は大変なんだろうから、
彼らの販売網、広報に期待するよりは、
既に固定客をある程度確保している由貴ちゃんみたいな場合は、
インディーズ的にコンパクトにやる方がビジネスとして成り立つんじゃない。

自分としてはそれで収支が成り立って
数年に一枚のペースで続いてくれるなら、
ちょっと位高くてもいいけどな。
もちろんちゃんと作ってくれればだけどね。

ちなみに固定客層ってやっぱり予約特典の2000人位なのかな?
889昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 17:53:56 ID:???
特典欲しいんですけど、2,000人てどうなんでしょうか?
先着漏れしないか心配です。

あと奇跡のメロディ観てきた。声が凄く出てましたよ。このまま次のライブまで
キープしてほしいな。
890昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 19:51:12 ID:???
斉藤由貴の歌は、商業とかビジネスとかじゃなく、
ひとつの芸術と捉えて、今後も出し続けてほしい。

こんな時代でも俺が唯一金を出して購入してるのは、
由貴ちゃんのアルバムだけ。
それは彼女の歌声に敬意を表しているから。
891昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 21:25:57 ID:lyIlrJ2Q
そんな期待を裏切る声明が・・・

>それから先行発売を是非大いに利用してください!
>みなさんに利点の多い先行販売ですから・・一般発売は2月からです。
>その前に話題作りに御協力お願いします、、それによっては2月頃に
>お待ちかねライブコンサートなども実現出来るかもしれません!

>新アルバムは現在12曲収録予定、3月に歌った新曲も含めて
>1曲以外は全部新曲です。
>そしてキャニオンではなく新しいレーベルから発売します。
>これが17年ぶりになりますが今後毎年なんて発売の予定はありません
>また17年ぐらい間隔が開くかもしれません・・・なので今は、
>武部氏、亀井氏、谷山氏、上杉氏、澤近氏、遊佐氏、辛島氏・・他、
>縁とゆかりの深い作家陣全員で全力を挙げて作業を進めています。
892昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 22:00:58 ID:???
>>885-887 が正しい判断、てことでしょうね
さてライブが実現できるかどうか、楽しみなような不安なような…
893昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 22:46:46 ID:???
やっぱCD買わないと現実問題として歌手活動ができないんだな
由貴はいい時代に歌手やってたんだな
今の時代だったらMOONなんてアルバム作らせて貰えなかっただろう
894昔の名無しで出ています:2010/09/09(木) 00:00:07 ID:???
15日から受付か
895昔の名無しで出ています:2010/09/09(木) 01:44:01 ID:???
そういや明日は誕生日か。
896昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 00:18:56 ID:???
黒木瞳に刺激されて、斉藤さん最近ジムに通ってるんだってね
心なしか少し細くなってた
897昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 14:39:05 ID:AkZRHFx5
当初、新作アルバムは2月発売ではなくて秋頃の予定ではなかったっけ?
またまたkazに騙されたな。。。

ところでkazは今後の新作アルバム制作について、当分の間は無い(もう今回のアルバムが最後のような発言)を妙に強調しているが、それならば何故このタイミングで由貴ちゃんのオリジナルレーベルを立ち上げたんだろう??

やっぱり何処のレコード会社からも受け入れてもらえず、自費自主制作出版って事が本当のところだろうか?。。

それにしても新レーベル『ファム・ファタル』から発売するのが、由貴ちゃんの今回のアルバムだけというのも何だか変な話だな?

『ファム・ファタル』は今後、東宝芸能所属の芸能人の歌い手専属のレーベルになるのか?? あまり居そうにないけど…。
898昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 14:51:57 ID:???
谷村新司ら有名歌手のリストラが話題になって随分になる
今はエイベックスだけど、自主レーベルで何年もやってた

現役の歌手・アーティストでもベスト版が多いし
斉藤由貴だとさすがにレコード会社からの新譜は無理でしょ
899昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 15:38:48 ID:???
由貴ちゃん誕生日おめでとう!(・∀・)
900昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 18:09:28 ID:???
由貴ちゃんは昨日の舞台でも1日早くカーテンコールで誕生日祝ってもらったんだね。
今日は休演日だし、家族で祝うのだろう。誕生日おめでとう!!
901昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 18:38:38 ID:???
>>897
最初はミニアルバムと言ってたのが、12曲入りのフルアルバムになったことだし
制作遅れもそれで良しとしたら?
902sage:2010/09/10(金) 22:51:39 ID:IL1DDMZy
新アルバム 兎にも角にも 嬉しいゼ (字余り)
903昔の名無しで出ています:2010/09/12(日) 09:41:21 ID:???
辛島さんのコンサート2次プレオーダーでチケ取れたけど後方で残念_| ̄|○
しかしオーチャードホールって結構でかいね
904昔の名無しで出ています:2010/09/12(日) 12:04:25 ID:???
ファム・ファタル
意味=男をその性的魅力で惹きつけ、破滅させるような女。
男にとっての「運命の女」(運命的な恋愛の相手、もしくは赤い糸で結ばれた相手)の意味。また、男を破滅させる魔性の女(悪女)のこと。
小説では、プロスペル・メリメ『カルメン』に描かれたカルメンや谷崎潤一郎『痴人の愛』に描かれるナオミなどが代表的な例である。

だそうだ
905昔の名無しで出ています:2010/09/12(日) 13:39:14 ID:???
斉藤由貴の処女小説
906昔の名無しで出ています:2010/09/12(日) 13:42:18 ID:???
検索したら小説じゃなくて詩集らしかった。斉藤由貴著、運命の女
907昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 18:37:28 ID:???
ようやく規制解除された
遅くなったけど誕生日おめでとう

>>897
東宝芸能所属の歌手といったらあとは高橋由美子ぐらい?
せっかく新レーベル作ったんだからパルコや浜離宮のライブをCD化して欲しいな
908昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 19:57:53 ID:???
>>907
宮本信子さんもいるわよ。
ついでに高島一家とか??w
909昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 22:07:49 ID:???
>>907
高橋由美子は20周年BOXの「Complete Single Collection The STEPS 【4CD+DVD】」を
9月29日にビクターからリリースするよ。
910昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 22:18:15 ID:???
「ファム・ファタル」というレーベルは由貴ちゃん一人だけのための
個人的なレーベルなのではないかな?
911昔の名無しで出ています:2010/09/14(火) 14:39:39 ID:???
ボックス買ってきた
このスレの人達は当時すでに買ってるかもしれないけど
912昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 11:15:06 ID:GP5lM7iM
受付番号3,000番台だったんだけど、特典付きの先着2,000名に入らなかったって事かな?
913昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 12:29:02 ID:ACheMys8
いま注文したら受付番号8000番台だったw
914昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 13:08:23 ID:???
もう9000番台だよ。
これはもう終わりな気配?
915昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 13:28:02 ID:???
本当にそんなに注文あるのか!?
アルバム1万枚近く売るって今じゃ相当なモンだぞ
916昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 13:42:07 ID:???
受付番号=予約枚数では無いだろうな
917昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 14:05:00 ID:???
私は6000番台だったけど06**0で最初と最後が0でした。
他の方はどうですか?
ひょっとして入力ミスを無くすために
01010
01020
01030
とカウントされてるとかだったら望みあるかも。
918昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 14:07:16 ID:???
>>917
末尾4だったよ
919昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 15:54:30 ID:???
末尾1ケタはチェックサムという可能性はある。
920昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 16:50:08 ID:???
今予約したら1万3000番台なんだけど・・・
やっぱり一桁多いのかな
末尾は7
921昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 17:04:12 ID:???
予約ページには今現在「先着2,000枚に・・・」とありますね。
1万3000番台が実数ならトラブルになる前に「先着・・」の件を削除すると思うのですが。
922昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 17:18:21 ID:???
たとえば「01236」であれば「1×2×3=6」とか
923昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 18:07:47 ID:???
なんだよ、特典って何なのか発表されないのかよーっ
べつに予約する気にはならんわw
924昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 19:44:47 ID:???
今予約したら1万5000番台だった
15人目か〜?

925昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 19:59:45 ID:???
俺は15時台で1万2000番台。
平日昼間にさすがにこのままの数じゃないだろう。
まるまるこれだけ売れるのなら、普通のメーカーが契約するよ。
926昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 20:01:22 ID:???
そんな心配性な貴方たちの為に

※受付コードはお申込み順の番号ではありません。
2010/9/15 20:00の時点で2000枚には達しておりませんので
それまでにお申し込みくださった方には記念グッズをお付けして発送致します

予約サイトより
927昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 20:15:48 ID:???
良かった・・・・ってか、ある意味、良くない?w
928昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 20:28:28 ID:???
>>926
ホントだ。予約サイトに、いつの間にか赤字で書いてあるね。
まだ2000枚いってないのか。それも逆に残念かも。。。
でも予約する側が「あー、もう1万か。。。」って間違いそうな
紛らわしい番号になんでしたんだろうね。
確実に一気に興ざめして、予約で買うのやめる人いそうだね。
929昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 20:58:53 ID:???
今になっても、こことか東宝のサイトを熱心に覗いてる
ような人しか、こんなこと知らないだろw
それに予約してまで焦って買わないという人も居るだろう。


予約番号の割り当てはランダムな値なのかもよ。
930昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 20:59:55 ID:???
今、予約した。これ、2000枚に達しなかったら、
一般発売は無くなるの?

931昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 21:27:25 ID:TedmBiiY
■連絡先━━━━━━━━
販売業者:東宝芸能株式会社
販売責任者:市村 朝一
所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝ツインタワービル
電話番号:03-3504-2011
e-mail:[email protected]


市村の名前にニヤリとしたら
かなりの由貴通
932昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 21:32:59 ID:???
PANTのマネージャーか!
933昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 21:40:44 ID:???
今予約したけど・・・記念グッツ付くか心配。
今日に限って残業とは・・・orz
934昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 22:15:41 ID:???
話を断ち切ってスマンが、ツイッターで「1000の風にのって」の
”1000の風”というフレーズがパクリだと騒いでる奴がいるが
そいつが発表するよりはやく『ガラスの鼓動』で「千の風音」が出てるんだよなあ。
もともとはアメリカでメジャーだったフレーズ"thouthand of winds"を
”たくさんの風”と訳さないで”1000の風”と訳したのが俺、俺!って吠えてるんだけど
『ガラスの鼓動』のほうが何年も早い。
一体何なんだ?誰か教えてくれ。
http://plaza.rakuten.co.jp/seihuusouti/diary/201003110000/
935昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 22:37:17 ID:???
>>926
俺も電話で聞いちゃったよw
まじで予約するの一瞬やめようかと思ったくらい、紛らわしい
番号付けるんだもんね

多分俺以外にも問い合わせの電話をしたり、2000番以内に
入れなかったと思って予約をためらった人がいるはず
936昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 23:56:14 ID:???
>>934
それは新井満が悪い
937昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 00:08:10 ID:???
今予約しようとしたら、20時時点で達してないとかだった。
今が知りたいんだよ
同じ3000円なら問題ないけど、特典無しで500円余分に取られるかもって思ったからどうしようかと思ったよ
まあ予約した
938昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 00:09:21 ID:???
UFJに口座持っててよかった
939昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 00:18:55 ID:???
UFJに口座無くても、UFJのATMで現金で振り込めるよ。
実際今日やってきたし。手数料も変わらないと思うけど。
940昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 01:20:04 ID:???
手数料かからないし家に居ながらにして振り込めるしね
941昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 09:33:09 ID:???
>>937
余分に500円はかかるけど、ここで予約しないと来年2月の一般販売まで待たなきゃならない
942昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 10:27:04 ID:UsBMXtWH
そんなに焦らなくても、今の斉藤由貴のNEWアルバムに興味あるやつは少ない。
先行、特典と付加価値をつけて、単に販売数の予測を立ててるだけだと思うけど?
どうせ、特典は2月の発売でも別物がつくと思われ。
もしかしたら、「限定」が取れるかもね。
要するに、長岡の「年内発売」の意地を貫きたいだけ。
943昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 10:44:59 ID:???
記念グッズって何よ?
それが判明しないと予約する気になれん
944昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 12:12:40 ID:???
予約数が、100枚にも達しなかったら、製作側としても、
やる気がなくなるかもしれない。
まさか、需要が少ないので,製作中止なんてことにならないよね。。。
945昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 12:25:22 ID:???
振り込んできたw
946昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 12:26:42 ID:???
サイン入りポストカード希望
947昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 13:06:34 ID:???
まだメールの返信がこない・・・
早く振り込みたいのに。。。
948昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 19:06:33 ID:???
振込みしたけど、確認のメールが来ない
949昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 19:36:40 ID:???
そう言えば来てないな
950昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 20:12:35 ID:???
東宝芸能はいつも入金確認のメールは来ないよ
『斎藤幸子』『live@クリエ』『奇跡のメロディー』
いずれもメールは来なかったが、チケットは忘れた頃にいきなり届いた
951昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 20:24:45 ID:???
ってか、むしろ2000枚売れるかどうか心配なわけで
952昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 21:06:25 ID:???
>>950
斉藤由貴 新作アルバム予約受付に、振込の後に確認メール送りますとあるので待ってるのだが。
こないのかな?
ttps://www.toho-ent.co.jp/saito-yuki/yoyaku.html
>・ご注文確認メールに記載されている振込先に、記載されている金額をお振り込みください。
>・お振込みが確認されたら、確認のメールを送ります。
>・先行発売日(12月12日)からお申込み順に商品の発送を行います。
953昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 21:18:28 ID:???
newアルバムの発売を知らないファンは多いんじゃないの?
大ファンだったけど今はCDを時々聴く程度で公式サイトをチェックするほど今はのめり込んでいないなんて人は多いんじゃないかな?
そういう人達のの中にもnewアルバムが出ることを知ったら買う人いると思うよ
もっと宣伝しきゃダメだろ

宣伝の予算も厳しいのか・・・
954昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 21:31:48 ID:???
>>952
確かに予約サイトには確認メールとあるね、気が付かなかった
でも予約確認のメールにはなかったな
今までの予約確認メールにも、入金確認のメールの事はなかったので今回も送られて来ないのかと思っていた
東宝芸能ほどの企業だから公式サイトに記載したことはちゃんとするんじゃない?
955昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 21:33:47 ID:???
市村さんが一人でやってて大変だったりして
956昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 21:45:17 ID:???
>>946
サインはうれしいけど、2000枚も出来ないよね
957昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 00:23:12 ID:???
印刷に決まってるだろ
もしくは市村氏、長岡氏、由貴の家族が手分けして(ry
958昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 00:25:47 ID:???
水曜の22時に予約したのに振り込み先のメールが届いてないんだが
これってアウトなんだろうか?
959昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 01:02:52 ID:???
>>958
なにか間違ってるんじゃないかな 21時30分頃に予約したら
すぐに返ってきたよ
960昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 01:16:17 ID:???
>>959
マジですか!!あぁーショックだ_| ̄|○
東宝にメールで問い合わせした方がいいっすね;;
記念グッツ欲しかったのに・・・
961昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 01:18:34 ID:???
ありがちなのがメアドの打ち間違い
962昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 06:03:07 ID:???
自分はちょっと時間がかかったけど返事来たよ。
ある程度時間をおいてまとめて返事してるのかもね。
記念グッズはまだ大丈夫じゃないのかな...
何の確証もないけど
963昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 06:56:10 ID:???
俺も大丈夫だと思う
上にも書いてあったと思うが、ココのスレと、HP見てるような人しか、まだ気づいてないと思うわ。2000人て、もう少し宣伝しないと難しいと思うわ。
一応、連絡してみると良いかもね。

あっ、舞台やってるんだっけ?これから?
そこにチラシ入るか。
964昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 09:12:18 ID:???
一般発売まで宣伝なんてしないだろ
先行販売なんて所詮ヲタ向けなんだし
965昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 15:51:08 ID:AuHSDRNL
一般発売は2月っしょ?
先行で2000枚×3000円=6,000,000円
十分な宣伝費じゃない?
966昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 20:57:00 ID:???
>>963
舞台のチラシの中に入ってたよ
東宝公式の「緊急告知」ってのをそのまま印刷してあった
967昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 15:34:47 ID:QeUGf5Wh
送料込みだったらよかったのに(。・ω・。)
968昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 21:14:56 ID:???
新アルバムのタイトルはすでに決まっているということだが、どんなタイトルかな
アルファベットの外国語のタイトルが多いよな
日本語のタイトルは風夢だけだ
969昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 22:03:44 ID:???
ガラスの鼓動…
(新作は様子見w)
970昔の名無しで出ています:2010/09/18(土) 23:04:43 ID:???
「ガラス」(glass)はヨーロッパが起源の外来語だが
まぁ〜 日本語かもしれんが
971昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 03:02:30 ID:LRWj+Nre
amazonのレビューにあったんだけど
2003年の時はCDBOXにB面曲って未収録だったの?
972昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 08:21:15 ID:???
>>970
それいうなら「風」「夢」も支那古代由来の外来語ですがwしかも音読ww
…まぁこのふたつの語を合わせたところに妙味つーやつが
あるんでしょうがね 熟語としての用例はあんまないから
973昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 08:37:46 ID:lzcW0lfJ
>>971
この前発売のBOXは2003年発売のものとまったく同じ内容ですよ
2003年のにもB面曲は収録されています
974昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 10:52:25 ID:LRWj+Nre
>>973
月日見たら、03年のネガティブなレビューは、
商品が届く前に事前情報で書いてんだな。
誤認レビューは、訂正なり削除なりすればいいのになあ。。
975昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 11:18:02 ID:???
リイシュー版買ったけど、箱には03・9・18とあるからね。
976昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 12:01:58 ID:???
>>975
俺も買った
結局2003年版との違いは無いのかな

当時、旅先でCDBOX見つけて
「こんなん出たんだ・・・、荷物になるし、帰ってから買いに行こう」

これが間違い

時すでに遅し

転売屋のボッタクリ価格で買うのはアホらしい
待っているもんだ。よかったよ
977昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 15:49:43 ID:???
>>974
当初は確かB面曲の収録予定はなかったんじゃないかな
でもぼくベスのBBSで要望が殺到して収録されることになったとか
どっかで見た
978昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 17:24:18 ID:???
新参です
再アレンジのアルバムを何となくレンタルで聴いたら非常に良かったので
少々迷ったが再発CD-BOX両方買ったよ
まだ2枚しか聴いてないけど本当いい声だな
979昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 22:21:18 ID:???
>>978
いくつの方ですか?

メロディーや詩もいいんだよな。ほんと周りの人に恵まれていた。
南野陽子や岡村孝子や薬師丸ひろ子なんかもいい曲はあるんだけどな。
裕木奈江なんかも・・・
980昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 23:39:56 ID:???
>>979
40ですw
昔はアイドルに興味なかったんで新鮮
今日はチャイムを聴いたけど1曲目から感動した
不思議と古さは感じないね
981昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 00:12:29 ID:???
>>980
そうでしたか。^^
シングルB面だったものも良い曲あります。
風夢は、BOXのはLPでの曲順なんですよぉ〜。
つべにも色々あって楽しめます。
次はスケバン刑事ですね。笑
982昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 01:00:55 ID:???
古さ感じないよね
それだけ曲もアレンジも素晴らしいってことなんだろうな
そう言えばはっきり覚えてないけど武部さんもコンサートでそんな内容の話ししてたね
983昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 19:14:55 ID:???
今やってるHEY!HEY!HEY!で過去映像が流れそうだね。
984昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 19:56:49 ID:???
流れんかった...(ノД`)
985昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 23:32:45 ID:???
25周年記念の新作アルバムに参加する作家陣は、
武部聡志、亀井登志夫、谷山浩子、上杉洋史、澤近泰輔、遊佐未森、辛島美登里だけなのかな?

筒美京平と松本隆と崎谷健次郎は参加してくれないのかな?
特に、筒美京平と松本隆の黄金コンビには1曲くらい作ってもらいたいな。
986昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 00:58:49 ID:2uwGIRn3
>>985
自分もとっくに長岡氏のブログのコメント欄に要望を書いたよ。

(全曲由貴ちゃん作詞なら難しいが…)是非、松本氏・銀色氏にもアルバム制作に参加して欲しいと。。
勿論、筒美氏の名も書いたよ。
でも、崎谷氏の名前は書かなかった。もう既に名前が挙がっていたような気がしたので…。

それにしても『この4氏』を除いても、超豪華な顔ぶれの作家陣だな。。
それでも、自分としては『この4氏』には是非とも参加していただきたいなぁ。
由貴ちゃんのこれまでの音楽シーンを、語るに外せない方々だもん。どういう形であり、ご協力願いたい。(そのため、由貴ちゃん作詞曲が数曲少なくなっても、それは仕方ないかな…?)

だって今回のアルバムは、17ぶりデビュー25th記念の記念碑的な作品なんだから…。

長岡さん、頑張って下さい。期待してますよ。
(発売日が更に遅くなっても価格が多少上がっても、自分的にはそんなに支障なし。それより素晴らしい作品が欲しいよ〜。)
987昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 16:25:44 ID:???
銀色さんは無理じゃないの? 交友ないし…
松本氏は、無論オファーはしたでしょうけれど、なかなか折り合いがつかないのでしょうね。
予算もあるだよ。
でも私はいつか叶うような気がするなあ、松本氏の新作。ぼんやりと願っていよう。
988昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 16:41:47 ID:???
夏生は一時期由貴と異常に親密だったようだけど
昨年の再開時のエピ訊く限りでは親交は途絶えてるみたいだね。
AXIAは傑作だと思うけど。
989昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 16:58:23 ID:???
>2010/9/21 10:20:00の時点で2000枚には達しておりません

まだ2000枚に達してなかったのかよw
990昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 17:11:10 ID:???
これだけの告知でいきなり2000はどう考えてもきびしくない?
公式HPでちょっと発表して、PRも奇跡のメロディの記者会見のときのだけだもん。

>988
いまは親交ないよね。でもコトリンゴもカバーしてるし、
記憶に残る一曲になってるよね。不思議なメロディだし。
991昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 20:15:29 ID:???
ぶっちゃけ一般販売含めて2000枚いかなくても不思議ではない
売り切れた前回のBOXは何枚発売したんだろう
992昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 20:21:05 ID:3Q3t6DXW
993昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 20:25:14 ID:???
今は本当にCDが売れないんだよ。
余程のビッグネーム以外は。
数百枚売れたらオリコン上位に入れてしまうぐらいなんだから。

これだけブランクがあるんだから尚更、2000枚なんてそう簡単に売れない。
昔のセールス規模を基準に考えたらいけない。
そういう大前提もあって、初めから「予算は昔の1/10」で見積もらないといけないんだろうと思う。
994昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 20:32:43 ID:X6dcx0iz
次スレたのむぜ
995昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 21:15:59 ID:???
しかしどうして最初から2000枚なんだろう? 
moiだって、1万切っているわけでしょう。店舗いれないで、予約だけで2000っていう根拠はなんなんだろう。まじめな話。
996昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 21:50:14 ID:???
松本の詞はなあ。ファースト・セカンドが好きってんなら分かるけど
チャイムのLPから「青空」が外れた時点でアルバムのスタッフから外れてるわけで
まあアイドル歌手のお膳立てをした大御所作家ではあるが
「由貴の世界」って感じはしないよ。むしろ合わない。
あれだけ詞に敏感な由貴が情熱の歌詞を覚えてないってのも、物語ってるよ
若い世代の連中ほどはっぴいえんどだ松本先生だと妙に神格化するがね
たしかに上手いけどさ、面白いかっつうと面白くねえなぁ
松本の既製品臭のする歌やる金と時間あるんなら、1曲でも多く由貴本人と谷山に書いてほしいよ
呼び戻してほしいスタッフなら、崎谷、マユミ、岡本、田口と他にいっぱいいるし
松本が筆頭には挙がらんな
松本は由貴ヲタみたいだけど、由貴ファンのすべてが松本ヲタな訳ではない
997昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 22:05:13 ID:???
携帯から新スレにコピペ貼ったらなぜか連投になった
なんでだろう?
998昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 22:30:56 ID:???
>>997
違う人が偶然、同時期に貼っているんだよ
新スレの6には「涙の乗車券」が書き加えられていないのを見ればわかるでしょ
999昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 22:41:45 ID:???
>>996
私は松本隆の「卒業」・「初戀」・「情熱」が好きだから、
松本隆に由貴ちゃんのための曲を作ってもらいたいな。
1000昔の名無しで出ています:2010/09/21(火) 22:47:28 ID:???
   \今だ!1000ゲットォォォォ!!!/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                                    (´´
.                                                       ∧_∧         (´⌒ (´⌒(´
                                                    ∧ ∧(´∀` )⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
.                                                /■ヽ(´ー`,*⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
                                           ∩ ∩ (・∀・,,)⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
                                       ∧∧(´・(ェ)・`,,)⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
                                   ∧ ∧(゚-゚= )⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
                               ∧ ∧(^ω^ )⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
                           ∧,,∧(・∀・,,⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;
                       ∧,,∧ミ・д・彡⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
                   ▲∧(◎ー◎,,⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;
               ∧ ∧(゚ー゚=⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;
           ∧,,∧(・ー・,,*⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;
        ∧ ∧ミ・∀・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
    ∧∧(・д・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
  ⊂(゚ー゚,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。