__ __
/´〃´:::::::::::゜ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
〃::::::l.癶 癶ヾ、::::`:::ヽ
〈:::::::::i i._ l `::::::::::リ
ヾ::::,,ヽ、-一 ゝ:::::::::`j
゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
゙`ヽ.┤ ヾー〆_、
》 ̄´´ヽ /ヾ イ〕
〈ヾ〆^  ̄^ヽ ゞ⌒ j
i ゛い〆、ヾn_/i, ,|
い |  ̄´ 〃 i
i===,i ヾ=====/
| |i ヽ | |
| || \ 〃j l
前スレ
松田聖子vol.15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1201671618/
オフィシャルサイト
松田聖子 Seiko Matsuda
ttp://www.seikomatsuda.jp/ 松田聖子とは?
1980年代を代表するアイドル
松田聖子は1980年代を代表するアイドル歌手の一人であった。1970年代を代表するアイドルだった
山口百恵が引退すると交代するようにデビュー、間もなくヒット曲を連発しただけではなく、髪型や、
後には生き方など、様々な面で日本の大衆文化に大きな影響を与えるカリスマ的な存在となった。
大宅壮一文庫創設以来の人名索引総合ランキングでは「松田聖子」が1位(2007年2月)となっており、
「雑誌にもっとも頻繁に登場した著名人」とされている。(参考:2位「長嶋茂雄」3位「田中角栄」4位
「三浦百恵」5位「皇太子(浩宮)」)。
また1990年代以降はポピュラー音楽家の一人として活動を続けている。
基本情報
出生名 蒲池法子
出生日・地 1962年3月10日(45歳)
血液型 A型
学歴 久留米信愛女学院高等学校〜堀越高等学校卒業
出身地 日本・福岡県久留米市
ジャンル J-POP
職業 歌手、女優
活動期間 1980年 - 現在
事務所 ファンティック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E8%81%96%E5%AD%90
3 :
昔の名無しで出ています :2009/07/26(日) 16:23:06 ID:j0sykmPi
___________
/ |
/ |
/ |
/____ _____ |
\__ / \___/ .|
| // | こ、これは
>>1 乙じゃなくて
|// | モアイ像なんだからね
// | ヘンな勘違いしないでよね!
| |____/| |
\_____| /
/ /
/____ /
\____\ |
/____/ |
\ |
/ |
/ /. |
/ / |
/ / |
\_____/ |
/ |
/ |
/ |
' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
( ) ・・ ∀
6 :
昔の名無しで出ています :2009/07/26(日) 20:23:36 ID:4mxd/mln
で、結局 聖子自身が自分のメイクを自分でしていたってことだったな。 すごいじゃねーか。
やっぱり百恵が最強やね それに一番迫ったのが聖子
「挑戦して行こう!」 作詞:久留米市立田舎小学校4年まつだせいこ 泣いても笑っても人生だよ 後悔することもあるけれど 振り向かず前だけ見よう しあわせが待っている 成功と挫折となり合わせだね 強い気持ちで乗り越えて行かなくっちゃ 明日があるから失敗してもいいよ 頑張って行こう! 進んでも止まっても人生だよ やり直すことならできるから 怖がらず挑戦して行こう しあわせが待っている 泣いても笑っても人生だよ 後悔することもあるけれど 振り向かず前だけ見よう しあわせが待っている
軽いのは体重だけかな?
12 :
昔の名無しで出ています :2009/08/01(土) 04:01:57 ID:xljlKbQB
3代目もデビューしたらいいなぁ♪ それも往年の聖子ちゃん似だったら尚最高♪
13 :
昔の名無しで出ています :2009/08/02(日) 17:53:00 ID:HPb5HqBp
果たして、声質が隔世遺伝するかどうかだな。
14 :
昔の名無しで出ています :2009/08/02(日) 18:03:55 ID:YEx/EBT0
3代目の名前を考えないとなぁ……。
聖子婆ちゃん
倫理的にどーだろうと、ぜったい聖子はクローンをつくるべきだ。
今聖子2号が生まれても、もの凄く性格がスレてたらそれはそれで切ないな。
適度にかっぺなのが良かったんだよな 聖子の性格で渋谷育ちじゃ目も当てられないw
いや、人気絶頂期の聖子の性格はむしろポジティブに捉えられていたでしょう。 あの当時は国民全般からかなり広い支持を受けていた。 性格的にもどことなく垢抜けていなかった。東京育ちにはない 野性味があったから受けた。
野性味w 久留米を何だと思ってんだよw
21 :
昔の名無しで出ています :2009/08/03(月) 00:31:37 ID:eIQiu72d
あなたと会うたびに 全てを忘れてしまおう♪ (青い珊瑚礁)
22 :
昔の名無しで出ています :2009/08/03(月) 00:55:35 ID:wg4NhTMH
松田聖子はあの頃しかいなかったからって言うか、 ひとりしかいなかったから貴重だと思うよ。
まぁチークの位置を自分に合わせ目尻付近に持っていった化粧センスはスゴイ。 衣装もメイクも他人任せだったらいまだに初期の聖子がこんなにも愛でられる 事は無かっただろうし。
ブリッコブリッコの意味が分からんかったなぁ あんだけチャキチャキとはっきりした女性もちょっとおらんやろ
>>23 >まぁチークの位置を自分に合わせ目尻付近に持っていった化粧センスはスゴイ。
あの当時の流行だったらしいよ。
むしろ、メイクの仕方もよくわからずにやっていたらしい。
研究熱心という感じがするね。降りも2年くらいでかなり
進化している。
>>24 今は「萌え」という肯定的表現がある。30年早かったかもしれん。
29 :
昔の名無しで出ています :2009/08/03(月) 20:48:06 ID:/Cc3Sjhy
本スレ落ちたなw
天国のキッスの時は志村けんそっくりw
>>35 え?えなりかずきじゃなくて?
朝田のぼるって人でもなく?
えなりはそっくりだなwww朝田なんて顔知らねえw
ドランクドラゴンの鼻の穴がでかい方に似てると言ってる奴がいて笑った たしかにダースベイダーカットの頃の動画見ると似てる
interlude
話が極端だな 俺ははじめ石野真子が2人いるのかと思った
>>41 正確に書くと一年目は1980年4月〜1981年3月
なんだけどね。日本語では。1980年4月デビューだから、
3月の時点でまだ1年経っていない。満1年をクリアして
初めてデビュー2年目に入る。
>>34 おおお! 夢一夜って初めてみたぞ
これはすげーなー おい
>>44 これ見てて笑うのが、高節が最初は正面から聖子を見ているのに、しだいに視線を逸らしはじめる
で 最後に 照れ隠しで モニターを見ていた・・・とか言うところ
うそだ
お人形さんみたいな顔立ちの聖子を正面から見ることが出来ず、気恥ずかしくてマトモに
視線を合わせられなかったんだろ!
ま マトモな神経を持った男なら普通の事と思うが・・・
答:二次創作者(笑)
そりゃどういう意味だ?
てっきり、自身の音楽性を指摘されているのではないかと……。
どのレスに対するレスなんだ?
>>45 聖子様を直視するには朝から意識してないと……やられる
>>その他のレス
聖子様に曲を捧げたいがRyo Ogura氏が立ちはだかった場合のコメント。
おまいらブルースペックは買ったかや?
負けた おれは5枚だけ
まだ届いていないけどライブ映像が楽しみでwktk
ブルースペックもいいけど振り向けば…のDVD化おねがい
>>57 84年の9月か10月頃だと思う。
ハートのイアリングのジャケと同じ頃に撮られたんだと思う。
>>58 thx!
素晴らしい。何という年季の入ったファンぶり
振り向け ってVが残ってるかなあ? 案外 ワークで使いまわしてそうなんだが
>>606 残ってると思うけどね。
こないだのHEY×3で、夏の扉は夜ヒットなのに、
裸足の季節は振り向けばなのが不思議w
明後日のHEY×3はぜひ、当時ものの映像でお願いしたい。
(振り向けばは嫌いじゃないけど、その歌の当時の聖子を知るためには
振り向けばじゃダメなんだよな。)
>>55 >ライブ映像が楽しみで
(・∀・)ニヤニヤ
なんじゃそりゃー!
つーかCMで「こんな映像ですよ」って知らせてくれるだけでも良心的じゃん。 「あ〜既出のアレか〜」ってわかるし。
来週の佐野元春のソングライターズは必見要録画 昨日、松本隆が今から聖子の話をするというところでオワタから 来週はたっぷり語ってくれるはず 予告映像はレツヤンの白パラだった
日焼けしてる時のもの?
>>67 ,
>>68 日焼けしてたかはわかないらないけど、
聖子ちゃんカットで黒い白パラ柄が入ったドレスだったから
81年の映像だと思う
昨日の聖子以前の作詞の話もなかなか面白かったから、
話としても期待できそう
【反論があったらお願いします。参考にさせて頂きます】 自作詞における聖子さんは、デートに誘われても場所はあまり選んだりしない傾向にあると思われます。 会えるだけで嬉しいという内容が主です。 逆に、松本隆さんの歌詞には様々な舞台が登場します。 聖子さんをエスコートしたい男性の方は、松本隆さんを越えなければなりません(笑) その際、男性側が自身のプライドにどう折り合いをつけてゆくのかが問われますね。 聖子さんはそれなりの収入をお持ちの方でもありますので、誰と交際するにも、些細な面でそのような問題は生じてきます。 聖子さんは松本隆さんに歌詞を依頼する際にも、そのことを意識されてるように思われます。 これは【松田聖子+松本隆】のアルバムなのだという明確な位置づけのもとに音楽活動やステージのコンセプトを組み立ててるのではないかと……。 □
>>70 「聖子は貧乳」まで読みましたがよく理解できません
要約してください
73 :
昔の名無しで出ています :2009/08/09(日) 21:16:54 ID:Zvun/SHl
ブルースペック、昨日、全部iPodにぶちこんだ。 エンコしてジャケ貼って歌詞貼って・・・って、丸々一日かかって発狂しそうになったわ。 まぁ、その甲斐はあったけど。 スレ違いだけど、1カ月後にはビートルズのリマスターも来やがんだよな・・・('A`)
>>74 おうよ
これがまたすげーんだろ?
ア ディ イン ザ ライフ のジョンのあーって言うブリッジのバックにハープのオケが聞こえる
らしいがな
>>75 おうよ
おまけに「Beatles in mono」なんてのまで買ってみ?
総勢、約30枚だぞ
間違いなく発狂できるぜ
ブルスペのパイナップルを聞こうにも家族の前じゃ白い目で見られるじゃねーか 仕方ないから、車で第三京浜を往復して聞いたぜ すげーなこのCD 今まで聞こえなかった楽器の音が聞こえるし、聖子の息使いが見える いいねえ 日曜日に第三京浜を80kくらいで流しながら聖子を聞いていたのは俺だ
じゃあ、晴海通りでパイナポー鳴らかしているのは俺だ
つべに10日あがったロックンロール・デイドリームは ファルセットを自在に混ぜて凄いな。 アレなら、こぶしを難なく回してみせるのも納得。 神戸ポートピアは関東の人間にとって、レア画像の宝庫。
>>79 見た。めっちゃ貴重だな。はんはんはん、は2度までで良かったんじゃないかと思ったがw
松田聖子は声をほめられることが多いけど、グルーヴ感も凄いんだよ。
昔々のことでした。 中学受験のために、タクシーに乗っていると、カーラジオからは チェリー・ブラッサム。発売当時でしたよ。聖子さん、おれが小6でデビュー おかげさまで合格しましたよ。聖子さんのおかげかなw お中・高とずっと静かにファンだった 今、改めてつべで見ると、アイドルの王道ですね。今度の給料出たら、カウントダウンライブ のDVD注文することに決めました。
>>79 凄いカメラワーク
あれだけ広いステージでも返しのスピーカ無しなんだな 恐ろしい
笑わないので白いドレスの理由を教えて下さい おながいします
りんごをかじったらこんなに歯茎から血が出るの〜
アイラビュアイラビュだけどスネ毛が濃〜い〜
天使のウィンクのフーフー言う吐息には何の意味があるの?
ないしょよエ〜ンジェル
92 :
昔の名無しで出ています :2009/08/14(金) 12:27:23 ID:hFZaB3MU
『金色のリボン』の完全復刻盤は10万円BOXに入ってるのしかないんだよね。
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
>>95 おれは石原裕次郎って良くしらないんだが、そうとうな人物なの?
かつては相当な人物だったが、 このときは病で立って歌うのが精一杯という状態だったと思うぞ。 聖子が泣いているのはバ○○○グの魔の手から聖子を救ったからだろう。 だから、バ○○○グの連中があらぬ噂を流しているわけで。
す○○?
99 :
昔の名無しで出ています :2009/08/16(日) 10:07:25 ID:PQKgFFLi
>>96 歌手としてもかなりの実績があるけど、凄かったのは俳優として。日本映画
を代表するような男優はたくさんいる。阪東妻三郎、三船敏郎、高倉健、笠智衆
松田優作etc。演技力等で評価すれば裕次郎よりも高く評価されている男優もた
くさんいるだろう。
ただ、主演映画の観客動員数なら、裕次郎にかなう人は誰もいないらしい。
まぁ、もっとも聖子世代の俺は裕次郎の凄い時代をリアルタイムで知らない。
あくまでも後追いの知識だけどな。
こんなシーンを根拠に愛人説とか流布されてるのか(笑)
こういうレベルをソースだと言って平然と語ってるんだよねぇw それどころか全く無根拠な聖子の後輩アイドルと正輝のことまで ベラベラとまぁ
頭ん中セックスしかないんじゃねw?
だからバ○○○グの工作員でしょ。 何も知らない人にこのシーンを見せれば、 「愛人のような何か」に見える訳で。 それを狙って巧妙な作り話を作って ネットに流している。
流れを無視して初レスするが佐野元春のソングライターズ見たよ 松本隆が歌を表現する天才だってたね。 ガキだったからというのもあるんだと思うけど松田聖子ってたいして 歌うまくもないアイドルだと完無視してたんだが、最近になって ようつべ、ニコ動なんかの動画みて、ああこの人は本物の天才だったんだ って再認識した。松本隆が言うように。 もっと早く気づけばよかったと深く後悔してるとこだよマジで。 馬鹿にしててすまんかったなお前ら。
デビュー当時は大して好きでもなかったんだが、 「白いパラソル」を聴いた時はかなりの衝撃だった。 歌手として物凄いポテンシャル持ってるんだなと初めて気づいたのだった。
この人の歌に関しては、まず何といっても声が天才。 声質の魅力だけは世界的な視野で見ても遜色ない。 決して安定はしてないんだけど、コンディションのいい時は凄い。倍音が響く。 それからグルーヴ感や感情表現にも優れている。曲全体が有機的に生きる。 日本語の発音が鮮明で歌詞がはっきり聞き取れるというのも結構重要。若干の癖はあるが。 英語は初期から拘って勉強していたらしいが、かなり後になるまでダメだった。 米国で暮らしてジェフと付き合ったりしてやっとマシになった感じか。 もしかしたら奈保子や明菜より英語の歌は下手だったかもしれない。 英語に関しては雪村いづみなど昔の歌手の方が上手いわけで、 やはり米国進出するには洋楽の素養が足りなかったと思う。 美空ひばりはナット・キング・コールの完コピでスターダストを歌ったし、 江利チエミはエラ・フィッツジェラルドのスキャットを完コピしてた。 聖子はヒノテルと共演などはしてたが、ジャズのイディオムは体得してなかったのが惜しいな。
「明日から仕事かぁ、やだなぁ」まで読んだ
実は夏休み。永久に。
えくぼーのー、で注目したけど、自分にとっても大した存在じゃなかったな。 燕がとぶっで、およ?となったが取り立てて深入りしなかった。 何故かと言うと、多分松田聖子の歌はこちらから聴きに行く努力をしなくても、必ず耳に入って来たからだろう。 でも、風たちぬー、の段階で彼女に陥落させられてしまいました。
>>106 基本的に同意。まあ、聖子の場合、デビューまでは
歌謡曲しか聴いたことがなかったからな。
そのハンディが相当ある。そもそもデビューの
予定すらなかった。デビューまではテレビドラマや
ラジオに出演があっただけのアイドル志望の一人に
過ぎなかった。
海外進出に関して言えば、難しいことは聖子以前から分かって
いるし、そのような試みはずっとなされている。
今更、チャレンジと言われてもね。聖子以上に
可能性のあるウタダですら無理だから期待しろというのが
無理。もう勝手にやってくれという感じだな。
>>104 自分も同じだ
チャラチャラした歌手だなあとバカにしていた
ずいぶん経って夏の幻影という曲で天才だって気付いた
>>104 そういう奴て結構多いな 俺も含めて
ようつべが無かったら、絶対に聖子なんて聴くことは無かった
ネットで20年以上も前の動画を見ている自分にも腹立たしいが、
確かに聖子の声や楽曲にまったく関心が無かった自分はいったいなんだろ、
なんて思う おれは洋楽ロックばっかだったからな
今聞くと、聖子ユニットはとんでもない異能集団だった
日本のPOPSを変えた 30年を記念してあのユニットが再結成されることを切に望む
>>105 白いパラソルはきちんと歌うのが
難しい曲。聖子の声にはぴったりだった。
俺も聖子がデビューした頃、まだ小学生だったから、歌の上手さなんか そんなに気もせず、いちアイドルとして聴いてただけだったわ。 餓鬼なりに、他のアイドルよりは上手いくらいは分かってたけど、 今、あらためでようつべとかで聴くと、もうね・・・(ry シングルなんかは大人になって以降も、たまにCDで聴くことあったけど、 テレビの生歌(とくに夜ヒットとあたり)のがすごいんだもん。 びっくりしたわ。 (当時もリアルタイムで観てたと思うけど、ビデオなんてそうそうない時代から 一回観たら終わりで。忘却の彼方だし。)
素知らぬ顔はなぁ…いわ… のとこが好き。 そいらぬ顔はなーいわー と普通に伸ばして歌われたら台無し。 歌詞的にも、メロディライン的にも。
似たような奴結構いるんだな、俺も含めて('A`)
俺も3月にやられた口だw 最初はその容姿、歌唱力だったけど、歌に対する姿勢が半端ではないところに すごく魅力を感じる。 歌職人だね、完全に…
すげーな 最近になって聖子のファンになった人って凄く多そうな気がする ブルースペックCDも異例の売れ行きらしいし・・・
>>115 あと
「渚に白いパラソル」
「あなたを知りたい」
のところの歌い方がポイント。
「パラ」と「ソル」、「知りた」と「い」で
落差を感じさせるように歌うのがポイント。
ここが綺麗に決まらないとこの曲のサビが盛り上がらない。
今から思えば、彼女の歌いかたがいかに凄いかは理解可能なんだけどね、つーか可能がパイオニア的な表現をしてたと言うこと。 当時、同時代で彼女を聴いた「真面目な」歌の先生からすれば、歌唱方法の破壊、日本語の発話の破壊、、、極端かも知れないがそこまでの受け入れ難い感じがあった可能性がある。 ハスキーな鼻声を意識的に混ぜるくせに鼻濁音は完全廃止したし、ほとんど挑発的に映ったんじゃないかな。 今は彼女の作った道で、みんな当然のように歌い、聴いているわけだが。
演歌ならコブシをきかせるところ、わざと母音に分解してぶったぎってみたりさ。 こういうのはデジタル時代の先取り、っていうより更にデジタル・アナログの良いところを繋いでさえいるかも。 ピアノ演奏でいえば、グールドの異質感に少しだけ似ている。
>>121 なんかわかるような気がする。グルーヴの作り方が独特な感じ。
ゆっくりした曲でも妙な疾走感があったり。
彼女が歌ってる間の時間感覚が歪むw
あれ不思議なんだけとグルーブ(定義がイマイチ把握出来ないw)、ズレがあるのに、なんでフレーム内でピッチリ決める 事が出来るのかな? フランクシナトラみたいな分かりやすい遅れは最後まで伴奏とズレてるんだけど、 聖子はどこで遅れを修正してるのか分からない。 それとも江原曰わく瞬間移動でもしてるのかなw
>>120 >鼻濁音は完全廃止
なに言ってんの??
NHKのアナウンサーも誉めるほど
聖子の鼻濁音はキレイに出てるよ!
再聴をお勧めします。
遅くして重くしてるグルーブってわけじゃないから 走るところは走ってるんだろけど彼女の場合それがどこなのかよくわからん 走るってより映像のコマ落としみたいに飛べるんかなぁ?やっぱ
>>118 俺も今年40になるリアル世代だけど聖子ファン歴1年ですぜ
初めて買ったCD(レコード含め)が先日のブルースペック、当然大人買いですわ
アイドル物のCDなんて買うの20年位前の、のりP容疑者以来だわw
でも質は比べ物にならないって今更ながらに思ったね
大人買いついでにミニコンポとウォークマン(ソニーにこだわった)も買ってしまった…
切ったり伸ばしたり尺の中では自由にやるんで 教科書歌唱にはならない 美声で歌唱力あると歌のお姉さんになっちゃうんだけどな普通
128 :
昔の名無しで出ています :2009/08/17(月) 15:48:30 ID:jrXhuhIJ
単純に声が出てるとかのレベルなら“風立ちぬ”がピークなんだけど、その後の ”パイナップル”や“Candy”でスタイルが確立された。ただ上手いんじゃなく 感情豊かで独自の世界を作り上げた。この2枚で本当にこの人は天才なんだと当時 洋楽しか聴かなかった自分を驚かせた。
>>122-123 俺はこの人の歌は基本的に「ブルース」なんだと思う。
特別テンポを上げなくてもリズムを感じさせ、
細かいズレなどより、全体での歌の抑揚を
重視している。しかも、計算しているというより
自然に出来てしまう。
ジャズではないのだが、演歌でもない。オリジナルブルースに似た世界。
どんなにブリブリに歌唱を変えても基本的には同じ。
だから、クラシックはもちろん、ジャズ、演歌の基本から
入った人には「下手糞」に聞こえる。だがよく聴いてみると
まるで計ったかのようにテンポが合っている。シンプルなのに
誰も真似できない。
カラッとしたメロディでもアップテンポでも必ずしっとり感が
残り、郷愁や哀愁を感じさせてくれる。
聖子はピアノはそこそこ弾けるから音楽教育をまったく受けていないわけではないよね。 洋楽に馴染みがなかったにしては洋楽っぽよなぁ。
らりるれろ が出来ればもっと聴きやすくなるんだけど
らりるれろはろりつーるなのではずせません
あんなたを愛してどぅ♪
四ッ谷の駅に松田聖子リマスタ版のでっかい広告看板が立ってた。 外出ついでに石丸に寄ったら1Fで渚のバルコニーがガンガン流されてた。 80年代に戻ったかのようだった
過去の遺産にすがるしかなくなるのね 『輝いた季節へ旅立とう』のような、 後ろ向きのプロジェクトが多いよね、実際。
>>134 >外出ついでに石丸に寄ったら1Fで渚のバルコニーがガンガン流されてた。
>80年代に戻ったかのようだった
これはすごいw
いいのか悪いのかw
>>135 生き方ビジネスなんてやっている時点で負けよ。
J-POP全体に言える事なのかも知れないが。
音楽家は昔からアンチモラリストで破天荒。
生き方なんてとても恥ずかしくて見せられません。
というのが普通だからな。
異常性愛者もドラッグ中毒も、犯罪者までいるし。
リズムに関して言えば、聖子リズムのグルーヴは倍のビート刻みから生まれているような気がする 16ビート曲なら体内ビートは32でね 倍で取った方が、当然リズムを自由にキープできる ナイキスト周波数でサンプリングするのと同じこと
ようつべに最近上がった 13本組って貴重なの?
>>137 そんなに細かいリズムは刻めないような気がするがw
>>138 ひとつひとつは既出だが全部まとめてつべに出てくるのは初めてだろうな。
他のところにうpしてあったんだろうけど。
いまだにDVDになってないんでしょ?
>>129 松田トシ先生なら
「貴方、膝ガクガク震わすわ舌ペロペロ出すわ何ソレ?歌より前にお行儀直してらっしゃい」
と仰ったはずw
淡谷のり子先生
「あの何とか聖子って子は何?キヒイーッって鶏絞め殺したような声上げて!なってないわね」
ですたw
本人はただ気持ちよく歌ってるだけでスイングさせてやろうとかフェイクかましてやろうとか 全く考えてないんだろうな。少なくとも初期の頃は。そんな技術もなかったろうし。 ボサノバなんかちゃんと聴きこんだこともないはずなのに、 「冬のアルバム」をあっさり歌いこなしてしまう。異様な才能だわな。 引き合いに出して悪いけど、太田裕美の「恋愛遊戯」(筒見がデザフィナードをパクった和製ボッサ) と聴き比べて見ると太田の歌は全然ボサノバのリズムになってない。 音楽的素養は太田の方があるはずなのに。 (すまん、太田裕美も大好きではあるんだが…)
筒見× 筒美○(筒美京平)
145 :
昔の名無しで出ています :2009/08/19(水) 07:43:51 ID:YcGvHf6c
意識的にやると脳から筋肉に伝わるまでラグが生じるからね。 体全体でビートを感じて動いてんだろな。
>>138 >>140 84年武道館ライブですよね?通しで視聴しましたよ!
個人的には83、85ライブ(いずれも武道館、映像化済み)よりも
完成度高いと思いますた^^
>>142 太田はボサノバを歌おうと意識してそれなりに歌ってるが、聖子は聖子の歌を歌ってるだけでボサノバの女神がそれに追従している。
歌手として太田や小泉と比べたら可哀想だろ それは宮本と斉藤雅樹を比べて論じる並みに
聖子のフリフリは変
>>139 確かにw
こいつは聖子こそ日本の音楽界の最高峰
全てが天才w坊だから
イタイんだよ
今更痛いとかいわれてもな
痛い? 甘ったれんじゃねーよww
「いれて〜♪」に反応してしまうのは僕だけなんでしょうねw
冬のアルバムはもろにセックスの歌
聖子も最初は痛がったんだろうなハァハァ
どこまでも下品な聖子ヲタw
イマラチオに見えた♪ てへっ
>>157 読解力が足りないんじぇねえの?
要は ジョンは芯でも洋子の腕からは抜け出せないってこった
とりあえず天国はあるのかないのかはっきりしてくれダ〜リン♪
天国のキッスとピンクのモーツァルトとしなやかな夜と 秘密の花園はセクロスの歌だよね。 天キスは天国に手が届きそうなとか生きてるの事まで忘れちゃうし、 ピンモーは満ち潮とか濡れた砂とかモロ杉だし、 しな夜は欲しいものとかその手に掴んでとか、 秘密の花園は誰も知らないとかいって初めての夜のこと歌ってるし、 ヤバくねww
おまえの脳がヤバイ
>>161 その感性に痺れるな
マドンナの曲なんて性描写がかなりあるぞ
ぼんぼんばかぼん いるぼんぼん
マドンナと聖子ちゃんソングを同列にするとはw
聞き手に想像力を膨らませるのが作家の力量だが、エロ方面に考え過ぎる のもいかがなものかとw
作詞に性的隠喩を入れるのは古今東西問わず常套だからねぇ
>>167 はいはい
あんたの狭い狭量世界観の話なんて誰も聞きたくないから
>>161 だいたい あの幼児体形が歌うのを見て、どうしてそう考えられるかな
もちろん 俺はキッスもモーツアルトも大好きだよ
>しな夜は欲しいものとかその手に掴んでとか、 相当に無理があるな。
171 :
昔の名無しで出ています :2009/08/21(金) 17:21:02 ID:kMgX2BYs
青珊2番♪俯き加減のlittle rose 花びら触れて欲しいの♪もお忘れなく。 をいをい三浦先生、アイドルにこの歌詞は…萌え死ぬ〜w
172 :
三浦先生 :2009/08/21(金) 17:35:58 ID:???
「それは初キッスの唇の意味ですよ」
山口百恵も中森明菜も2作目でチョいエロ(?)路線に転換してるよね。 松田聖子も2作目でちょっとエロ混ぜてみましたって所???ww 花ビラビラビラ〜〜〜〜〜〜
二人一つのシルエット あー私の恋は あなたの腕の中で旅をする 何もかも目覚めてく新しい私 夏は扉を開けて 裸の二人包んでくれる あなたを知りたい 愛の予感 今日から私は 心の旅人 心の岸辺に咲いた 赤いスイートピー ほら愛のベル Ah 心に響いている 嫌い・・・あなたが大好きなの・・・嘘よ・・・本気よ 一人静かに愛を見つめて二十歳のエチュード 入り江の奥は誰も・・・誰も知らない・・・秘密の花園 天国に手が届きそうな・・・青いヤシの島 目を閉じてあなたの腕の中 切なさも紅を差して行くわ
ぼんぼんばかぼん いるぼんぼん 聖子はいつ大復活するの?
いるぼんです。 聖子復活はありません。
釜の代理戦争になっとるな
178 :
昔の名無しで出ています :2009/08/23(日) 06:43:02 ID:rEhM0G12
1位:『ロマンティックにkissしましょう!!』
見上げながら潤んだ瞳はダイアモンド PURE PURE LIPS 花びら色の春に I WILL FALL IN LOVE 私はちょっぴり不機嫌時間の国のアリス ビッグウェーブが砕けたら華やかな九月 やさしく叱ってよ嫉いてもくれないの? 約束を守れたなら願いをかなえてあげる〜 夢よいかないでプリーズ ドント チェック マイ ドリーム♪
薬物性子
セックスは好きそうだが薬物のイメージはないな
彼女の脳内麻薬は尋常でない事は確かだ。
聖子は職業作曲家の曲は歌わないのかな? 大村さんの「スウィートメモリーズ」以外で知らないけど。
平尾昌晃「エイティーン」があるよw
でも考えてみたら当時、平尾昌晃もまだ現役歌手でもあった… 小田裕一郎も職業作曲家っぽいけど、自分でもアルバム出してる人だし。 もし筒美京平だったらどんな曲を作ったのかな。
>>181 彼女の声自体が麻薬なので本人は麻薬など必要としない
股間にたっぷり精液を含んでいるから 薬物なんて必要ないわけですね
下品な妄想でラリってる奴も薬物は必要ないんだろうな
↑意味不明
>>190 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【カリッと】田原★聖子3【青春!】 [芸能]
>>189 必要無いよ。
自分みたいな聖子と田原の妄想お花畑してるヤツには。
Live Diamond Expressionアンコールのミニーマウス聖子ちゃんコスチュームは可愛いのぉ 史上最高度に可愛い
>>194 おまえ前列で狂喜乱舞してたホモだろ?
証拠の動画出したろか?
198 :
昔の名無しで出ています :2009/08/28(金) 21:23:27 ID:LJeO9MGH
>>198 かわいいけど、これでもか?ってくらい、さみしいお乳だなww
それが逆に、妙にそそるけどなwwwww
200 :
昔の名無しで出ています :2009/08/29(土) 09:29:12 ID:QoX8ojLA
↑それがエロくてイイ(^^)。爆乳は挑発してるようでかえって萎える。 夏扉の初め辺り少し太った頃は中々そそられて毎日お世話になったw
それで良いの それで良いの あなたが大好く
つべにあがったNHKの佐野元春と松本隆の対談をみた 当時の聖子ライバルが誰だったのか良く分からんし、聖子の前には百恵がいたことくらいしかしらんが、 聖子集団に勝てるやつなんか居たのか? なんか恐ろしい時代だったんだな。逆に言えば、あれだけの意識を持っている連中に逸材が飛び込むという 奇跡が起こらないと、新しいサウンドは生まれないんだろうな 聖子が奇跡であったとよく聞くが、その意味が分かった
80年組女子アイドルの質は凄かったよ。 歌唱力では断然、良美の評価が高かったし、 柏原よしえは阿久悠の期待を一身に背負っていた。 アイドル性では奈保子の方が勝っていたし、しかも音楽的素養もあった。 聖子は当初ダークホース的扱いだったはずだが、あっというまに天下統一しちゃったからなぁ。 どんだけオーラが強かったんかということだわ。
聖子はそういう芸能エリート的な雛形どおりのものじゃなく いい意味で得体の知れなさというか野性味があったw
松田聖子は、小学生の時に小岩さんという同じクラスの女の子が 青い珊瑚礁がヒットしたときにからかわれてたことくらいしか記憶に残ってません。 その後もアイドルに騒ぐ男たちの心境が理解できなかったですけど 貧乳萌えには激しく賛同しまつ。
あ〜っわたしっの〜小岩〜 かいな
最初は女子の反感が凄かったが、 赤いスイートピーの頃には女のファンの方が多かったぐらいだからね。 これは女性アイドルとしては前代未聞だった。 ピンクレディーは幼女のファンが多かったがちょっと意味違うしねw
>>206 そうそう、子供の頃の良い思い出です。
もうちょっと注目しとけば良かったな〜
振り向けば…とか録画して持ってる人、超ウラヤマシス
ベストテンに出た当初 あまりに線が細くて田舎っぽいので 久米宏はこんな子が芸能界でやっていけるのかね? と思ってたらしいが 徹子は緊張して歌った後すぐ カメラ切れたところで平然とジュース飲んでる姿見て ああこの子は大丈夫よw と思ったそうな、女は同性には鋭い。
>>204 ナベプロ的なタレント量産システムのようなのに
もう飽き飽きしていたということだな。
ピンクレディも飽きられていたし。
聖子はいい意味で穴を開けた。
>>209 黒柳は特にいろいろな芸能人を見てきたという
ところもあるからね。
>>202 >なんか恐ろしい時代だったんだな。逆に言えば、あれだけの意識を持っている連中に逸材が飛び込むという
>奇跡が起こらないと、新しいサウンドは生まれないんだろうな
ある意味そうだな。聖子自身が何度も潰されかかっていたわけで。
常にトップを走り続けないと生き残るのも大変だ。だから河合奈保子は
怪我でブランクを作っただけで、競争からどんどんおいて行かれて
しまった。
聖子はそういうのを見てきているから、殴られて入院しても極力
仕事に穴を開けないようにしたわけだ。
>>209 オカマも女性には鋭いの?
オカマは女性をマムコと呼んで嫌ってるけど
オカマは聖子のこととなんてわかっていないでしょ。 フリフリドレスが好きなだけですから。 だからいい加減なことばかり書く。
>>211 青珊の大ヒットで売り方自体はアイドル路線100%になったからな。
デビュー曲の裸足〜位の中ヒットが続けば、デビュー前に若松Pのイメージにもあった
ニューミュージック系シンガーとして竹内(ま)や八神のような売り方ができたかも
知れんし、声も潰れずにすんだと思う。
アイドルは聖子本人も楽しんでいたが、「人に言えない汚い部分も沢山」巻き込まれる。
「Gとの破局」騒動から完全に失敗した結婚で自身が一部壊れてしまったのが悔やまれる。
>>214 なんとも言えないが、まず聖子自身がアイドル路線を
やりたがっていたことと、裸足の季節はシングルとしては
失敗に終わっている。あれは青い珊瑚礁がヒットした後で
売れ始めた曲。あの路線を続けていたら、そのまま消えていった
可能性の方が高いな。だから路線変更をした。
「裸足の季節」も十分アイドルソングですよ。 二曲目で爆発的にヒットしたけど、「裸足」のときに歌番組などに アイドルとして露出してその下地を作ったわけだから。 ニューミュージック系シンガーみたいな売り方をするには、 また全く別の資質が必要なわけで、無理でしょ。
217 :
昔の名無しで出ています :2009/08/29(土) 19:48:14 ID:DI8rsS7I
聖子さんは子供の頃コニー・フランシスを聴いていたのでせうか?
石野真子みたいな正統派アイドルじゃなく 越美晴とか金井夕子系なのかな? とは当初聖子については見てたが いつのまにブリブリになってたw
>>216 確かにアイドルソングなのだが、
いわゆるそれまでのアイドルソングとは
明らかに異なる。
80年組のほかのアイドルの曲やその直前の
真子、郁恵、能勢慶子あたりの曲とは
ちょっと次元の違う感じの曲だ。むしろ
百恵の晩年の曲を意識して作ったような
出来になっている。しかも音作りも凄い。
山口百恵の上を行っている。
は?整形ブスの分際で何言ってるんだか。
だが、いるぼんが馬鹿だということには異論はないはず
また釜の代理戦争か
>>219-220 禿しく同意する。
「青珊」は「裸足」のまったくの延長線上だ。三浦+小田コンビ、編曲だけ大村に交替。
サビを先に持ってきてキャッチーにした。真子、郁恵、能勢レベルではリズムに乗れず
非常にショボくなるだろう。
>>215 「青珊」発売までなら約十万。七千万投じた弾としては失敗。
だがベストテン11位まで行き、売れなかったとはいえず二弾目が出せるレベル。
226 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 10:27:18 ID:feOt8BoX
じゃあいったい、裸足の季節は ニューミュージックか? それとも ブリブリのアイドル歌謡曲なのだろうか?
どっちでもいいよ、そんなこと。 政局が混乱の様相を呈している時に大の大人が低次元な話題するな。
高次元の作品とブリブリの融合が聖子の肝だろう これが両立することを示した 示したとは言っても聖子を超えるのは80年代を通して結局いなかったが
>>226 一応、アイドルソングとして作ってはいるが、
他のアイドルの曲とは異なる。
もちろん青い珊瑚礁ともレベルが異なる。
80年の3曲の中では青い珊瑚礁が最もアイドル路線の
王道を行っているとも言えるが。
>>227 そういうおまえは、なんでこんなスレを読んだり書いたりしているんだよ?
しかも総選挙の日に?
板違いだろ。精神病院に入院して投票できないですかそうですか。
>>231 投票時間終わるまでは、カキコもおとなしくして
聖子の美声に酔いしれるのがいいと思うよ
後々めんどくせぇじゃん?
233 :
昔の名無しで出ています :2009/08/31(月) 00:17:59 ID:CHXb07uo
>>230 風は秋色は実は珊瑚礁と同程度の大ヒットだった。その次のチェリーブラッサムは
まるで異質なハードロック調だったがこれも大ヒット。トップの地位を確立した。
その後も高クォリティ楽曲のヒットを連発し独走体制。初期では大瀧ナイアガラ
サウンドの風立ちぬは別にして、裸足〜とチェリブラはアイドル曲として異質だ。
しかし聖子を超えたのって90年代でもいる?浜あゆもウタダもソングライター兼務
なので単純に比較できない。グループだがドリカム吉田とか?
今日はつべの青人魚高画質見て即死しました……選挙?なにそれ?
>>233 風秋も実はアイドルソングからははみ出している。
B面のEIGHTEENがど真ん中の曲だったので、
そちらのイメージが強いが、A面はミュージカルに近い。
本当にアイドルっぽい曲は、実は非常に少ない。
1ST-B,SQUALLの「ブルーエンジェル」など1/3くらい
ではないだろうか?「聖子が歌っているからアイドル」
みたいな曲が圧倒的に多い。
アイドルよりはむしろ、岩崎宏美、太田裕美、山口百恵(引退前)、
あたりに近く、特に裸足の〜は八神などが歌う曲のアイドル版みたいな
位置付けの曲だと思う。
アイドルソングど真ん中は朱里や奈保子などが歌う歌だろう。
あるいは「夏のお嬢さん」「狼なんて〜」などで、
聖子のシングルでは「青い珊瑚礁」「夏の扉」「渚のバルコニー」などが
それにあたると思う。後にアイドルソングの定番となった
「赤いスイートピー」は聖子が新しく開拓したアイドルソングという
感じがする。その前段階としてチェリーブラッサム、白いパラソル、
風立ちぬなどのニューミュージック系の曲がある。
237 :
昔の名無しで出ています :2009/08/31(月) 08:38:29 ID:DNuP3Sa/
チェリーブラッサムとか風は秋色とか、凄くゴスペル(黒人賛歌?)を感じる。 喜びを表現するのが上手いからかな。ま、日本人は基本的に絶対神よりアニミズだから 賛歌する対象が違うんだけど。 アメージンググレイスなんて歌って欲しいな地声で。
ヤ○ーMusicで「アイドル」という番組を流し聴きしていると、突然聖子ちゃんの「風立ちぬ」が! 詩とアレンジはアイドルソング風だけど、曲と歌のクオリティは突き抜けてる。 235の言いたいことがちょっとわかった。 考えてみれば、資生堂は最初、純粋に歌手として聖子を使って、人気者になった後も 「夏の扉(フレッシュ)」「ロックンルージュ(ピュアピュアリップス)」「ピンクのモーツアルト」 なんかのタイアップ曲で歌手としての聖子を使い続けてるんだよね。それだけの力量の ある人なんだわ。
239 :
昔の名無しで出ています :2009/08/31(月) 23:17:52 ID:ruGMPV9R
>>235 風秋=この曲から8ビートのロックになる。小田裕一郎のこの頃のポジションはどう
だったか。片面の平尾昌晃曲Eighteenはアイドル曲のようだがこれもオールディーズ
のロックンロール。
財津曲のチェリブラは8ビートのロックで派手なギタープレイが入りもろハードロック。
その次の夏の扉も財津曲で歌詞・アレンジはアイドルぽく戻るがリズムは同じ。
初期からアイドルよりもロックシンガーのような歌唱とも言われていたが、ストレート
な歌い方と曲自体がロックだったからだろう。
>>239 >小田裕一郎のこの頃のポジションはどう
>だったか。
はっきりとはわからないが、風は秋色リリースの頃は
それ以前と変わりないように思える。
アルバム曲を聴く限り、8ビートを始めたのは
風は秋色ではないだろう。青い珊瑚礁のB面も
8ビート。但し、アルバムSQUALLにせよ、他のアイドルより
ブルースに力点を置いていたのは間違いないと思う。
>初期からアイドルよりもロックシンガーのような歌唱とも言われていたが、ストレート
>な歌い方と曲自体がロックだったからだろう。
チェリーブラッサムに関して言えば、完全に意識しているのは
間違いない。B面もまったく同じでロック系。SILHOUETTEは
ビーチボーイズ、ビートルズ、TOTOあるいはチープトリックなども
意識したような、音全体が当時のパワーポップ系サウンドに近いものに
なっていると思う。
音楽的には初期の3枚が一番面白いと思う。聖子にとっては
不本意なところも多かったのかもしれないが。
小田は聖子のボイストレーニングもやってたわけだから あの声を目の当たりにして当時のベタなアイドル歌謡曲歌わそうとは 思わんだろな
小田裕一郎は「世界レベルの和製ポップスを作っている」という非常な自負心を持ってやっていたようだが、 なぜ途中で聖子プロジェクトから完全に外れたのだろうか? 松本隆にバトンタッチした際の詳しい経緯とか公にされてるのかな。
チェンジの最終決定をしたのが誰かは知らん(とは言っても若松しかいないか) 松本が主導権を取ってからはもう曲も彼の意のままに決められたから 彼の構想から完全に小田はアウトだったんだろね、 財津和夫も詞を書きたかったけどそれはもう松本さんがいるから できなかったと後年漏らしてた。
245 :
昔の名無しで出ています :2009/09/01(火) 01:38:57 ID:mLGY6bcz
聖子の歌声って黒人みたい。 マイケルの子供の頃とかぶるんだけど
246 :
昔の名無しで出ています :2009/09/01(火) 08:37:06 ID:uQUptzlx
あの声も不思議だな。 SAYAKAちゃんも受け継いでるけど、他の上手い人の声と聞き比べると、モノラルと多チャンネルぐらいの差がある。 といってもどう分析したらいいか分からん。
聖子の顔って整形みたい。 整形後はマイケルとかぶるし整形前は えなりかずきの子供の頃とかぶるんだけど
釜釜釜釜釜カミ〜リ〜オ〜ン
ていうか俺の中ではもはや聖子はビリーホリデイと同格の歌手 耳が腐ったのかもしれんが関係ねえ
関係ねえと言えば、コロッケって片耳聞こえないんだってな ベートーベンかよ! あとアンチ釜は氏ね
>>238 <考えてみれば、資生堂は最初、純粋に歌手として聖子を使って、人気者になった後も
「夏の扉(フレッシュ)」「ロックンルージュ(ピュアピュアリップス)」「ピンクのモーツアルト」
なんかのタイアップ曲
ロックンルージュはカネボウです。
松本隆はちょっと介入し過ぎた感は否めない。 財津さんも2曲くらい、詞をLP曲で書いてるんだよね。
「天使のウインク」も化粧品のタイアップ曲だっけ? この曲は尾崎亜美が明日中に作ってくれと依頼されて なんと一日で書き上げてしまった曲。 さすが天才尾崎です。 でも、最近の尾崎亜美は作曲の才能が枯渇しちゃったのかしらん(´・ω・`)
>>252 その2曲はむしろ名曲と言っていい。
小田が外れたのは、ソニーとの関係が
あるのだろうか?
松本隆は「風立ちぬ」「Pineapple」の成功が
決め手になったのかもしれないが、売れすぎたため
その後、マンネリ化しても使いすぎた感じがある。
(特に84年あたり)
松本隆の評価も賛否両論あるようだが、あの適度に
枯れたような古さと聖子の明るさが上手く結びついたので、
個人的にはいい曲が多いと思う。(特に財津、来生が
作曲した場合)
ただ三浦徳子の方が好きだ。自然な感じがして。
>>253 一日で作ったのかw
多分、暖めてあったアイデアがあったんじゃないか?w
259 :
昔の名無しで出ています :2009/09/01(火) 23:48:00 ID:FWmmTXQM
>>243 若松の戦略は1年(シングル3-4曲)で変えていくのじゃなかったか?
3枚目のアルバムでは小田曲と財津曲が混在している。
途中で衝突したり聖子本人が忌避したりでつまづくと風立のようにさっさと終了。
>>240 まったくその通りで初期3枚は若松の試行錯誤に良い目が出たと言えるか。
大瀧を1枚挟んで以降は全面的に松本プロデュース、彼のコントロールの下
ティンパンアレー系サウンド(ユーミンも含まれる)が世間一般では高評価
だが…
聖子のピコレ ってCDに入ってる?
「生き方が格好いい女性アーティスト」TOP10 (オリコン)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/68378/full/ 1位 安室奈美恵
色んな事を乗り越えながら、ずっと常にトップアーティストとして輝き続けている。(男性/40代/京都府)
2位 浜崎あゆみ
プロとしてのプライドと完璧主義がかっこいいと思う。(女性/30代/神奈川県)
3位 川村カオリ
最期まで前向きで、最後まで女性で、最後まで母親だったから。(女性/30代/新潟県)
4位 YUI
まだ若いが、「音楽」に対してしっかりとした考えを持っている印象。(男性/30代/福岡県)
5位 椎名林檎
我が道を突き進んでいる感じがする。(男性/20代/静岡県)
6位 吉田美和
彼女が詞に描く「愛」が、そのまま彼女の生き方とシンクロできるから。(男性/40代/東京都)
7位 松田聖子
いろいろスキャンダルあるものの、それをすべて糧にしてパワーアップしているところ。(女性/40代/東京都)
8位 松任谷由実
守りに入らず、常に新しいことをしようとしている。(男性/30代/静岡県)
9位 土屋アンナ
女優、モデル、歌手などなにもかもやりこなしていて子育てもちゃんとしていて憧れている。(女性/10代/北海道)
10位 絢香
歌手として絶頂の時期に、病気も原因だったと思うが、結婚して休止することを決めたから。(女性/10代/千葉県)
聖子が珍しく人気ランキングでランクインw
久留米のでかい赤ちゃんみたいでも良いんです! 口半開きでもいいんです! 映画色ったら映画色なんです!!! 春色の電車に乗って行くんです!!!!
あと、月星シューズで使ってた、恋のウエストサイドって曲はCD入ってる?
>>251 聖子のバイオ口紅は、資生堂CM高見知佳「くちびるヌード」と同時期なんだよなー
そしてピンクのモーツァルトも同じ年のカネボウのCMソングなのである。
265 :
238 :2009/09/02(水) 10:06:31 ID:???
タイアップ先の訂正ありがとうございます。 ちゃんと確認しないで書いてごめんなさい。
ぼんぼんばかぼん いるぼんぼん野田聖子w松田聖子w
聖子ちゃーん
>>259 >ティンパンアレー系サウンド(ユーミンも含まれる)が世間一般では高評価
>だが…
楽曲自体が悪くなったということはないが、特別良くなったと
いう気もしない。松本隆の歌詞も「風立ちぬ」含めて、
初期の方がよいと思う。
松本時代の評価が高いというのは、聖子のヴォーカルが安定してきて、
歌唱そのものの質が上がったということと、経験値が高くなった
ことによる表現の幅の広さによるところが大きいと思う。「聖子が
凄いのであって、松本隆なんて大したことない」という一部の
意見に賛成できないが、聖子の歌の上手さは松本時代の方が高いし、
それが結果として楽曲の評価も引き上げていると思う。
むしろ、83年あたりからは楽曲でも路線でも微妙になってきていると思う。
それが80年代中盤、明菜の独走を許したとも言える。
個人的には松本隆以外の作詞家の歌も歌わせて欲しかった。
その方が幅も出ただろうし。実際、「天使のウィンク」あたりは
未だにファン投票の上位に出てくる。
40代主婦には、松田聖子=スキャンダルの女王 とかしか考えられんのかね。もっと80年代のこといえや。
>>269 ヒント 40代女=音痴田原全盛期の頃が青春時代
>>269 >40代主婦
主婦より主婦にもなれない毒女やオカマが(ry
石川ひとみと松田聖子を比べると聖子の戦略がいかに凄かったか分かります ルックスも初期の歌唱力もほぼ互角だと思います 聖子のとった戦略はすべてが2年先輩のひとみの真逆をやっているのです
スポンサーがついたか、つかなかったか、ということも大きいと思う。 純粋にヒットしたかどうか? スポンサーの大量買いも大いに貢献してるんじゃないのかな。
11枚めのシングル「まちぶせ」で悲願の紅白に出たら感激して歌えなくなったのを思い出した 聖子は凄い度胸としたたかさがあったね
>>273 だが、それなら浜田朱里は?ということになる。
ソニー一押し。ポスト百恵。赤いシリーズヒロイン。
サンミュの急造アイドル聖子より遥かに優位にいたはず。
>>275 確かに酒井Pの一押しで浜田こそ「ポスト百恵」だったな(聖子は「ミス・ソニー」)。
しかし容姿以外のあらゆる要素が聖子>>>(超えられない壁)>>>浜田。ポスト百恵も先に
デビューした聖子に付けられてしまった。
自身はブリブリをやりたかったのに酒井Pから完全な「ポスト百恵」に仕立てられた
のも不本意だった。デビュー曲「さよなら好き」は平尾曲だが暗い歌で振りも百恵のパクリ。
これなら聖子に提供したブリブリアイドル曲「エイティーン」を歌わせた方が良かった。
風秋と同日発売の2曲目「あなたに熱中」は糸井重里詞、馬飼野康二作編曲で一流どころだ
が、聖子旋風の陰に隠れて話題にすらならんかったな。
普通のアイドルは、「ロックっぽい曲を歌いました」といっても 実際はロックのまねごと程度にしかならない(菊池桃子)。 だが、聖子の楽曲は、一見ブリブリのアイドルソングだが、 一皮剥くと骨太のロックンロールが出てきたりする。 普通のアイドルソングとは逆なのである。 だから、どんなにぶりっ子しても、どこか普通のアイドルより かっこよく見える。アイドルがいくらクールな曲を歌っても、 聖子のクールさには敵わない。
>>277 いや…ラ・ムーは存在そのものがハードロック
あの伝説を超えるものはいないwww
勿論、聖子さんは天才だわね
今でも、普通に当事のアルバムが通用するなんて凄いことだと思う
ごりごりのハードさは一枚目かな
勝手なイメージ付けだけど、ビートルズの一枚目と重なる
荒削りだけど、それが故に、天賦の才が丸出しになっていて
ハードな仕上がりにw
>>278 荒削りさがだんだんとブリテクアイドルに
仕上がっていくわけだが、その過程でも
仕上がった後でも結婚前までは結構、
デビュー当初に裏付けられた基礎みたいな
ものが見られる。
「BITTER SWEET LOLLIPOPS」にせよ
「天使のウィンク」にしろ、ポップさの
中にチェリブラ時代のパワーが息づいている。
だから誰でも真似できそうで真似できない。
280 :
昔の名無しで出ています :2009/09/03(木) 11:18:01 ID:bPcNCB+1
エンドレスラブを顔に騙されないwように目をつぶって聴いてみた。 腹から頭頂まで短い時間に交互に声が行き来してる。 こんなもんちょっとやそっとじゃマネするの無理かも。
281 :
昔の名無しで出ています :2009/09/03(木) 18:19:32 ID:3gMYWET3
282 :
ださい聖子 :2009/09/03(木) 18:28:24 ID:???
今、エンドレスラブ聴いて北 う〜ん、凄すぐる! ホイットニー・ヒューストンより歌唱力は上だな、 とおそるおそる言ってみる
>>283 さすがにそれは(ry
だがダイアナ・ロスなら(ry
285 :
昔の名無しで出ています :2009/09/04(金) 00:06:54 ID:nFcSID64
エンドレス〜のカバーも持ち歌も ほとんどのアイドル歌手は弱音部のコントロールが下手くそだが (高橋真梨子も大して巧くない)これが巧い。だから白パラや渚バルなど アイドル曲にもかかわらずフワリとした微妙なニュアンスがある。風立ちぬ 辺りからの新境地で、明菜にも荻野目(洋)にも表現できない世界だ。 反面、バラード曲のサビが一本調子で強く出しすぎるクセがあるな。 元々地声勝負なのでそうなるのかもしれんが。
ホイットニーやマライア・キャリーと比べたらあかんだろ。 若いのでも、ビヨンセ、アギレラ、アリシア・キーズとか糞上手い。 ただ米のショービズ系実力派歌手って、 ときどき歌唱技術のアクロバットみたいになって、感心はするけど感動できないことがある。
287 :
昔の名無しで出ています :2009/09/04(金) 00:24:44 ID:/v6C9Xc3
288 :
昔の名無しで出ています :2009/09/04(金) 00:25:35 ID:/v6C9Xc3
ちなみに自分の中での2大ボーカリストは ・フレディマーキュリー ・松田聖子
>>285 それはデビュー当初からあったと思うが、
はやり「冬のアルバム」が一つのターニングポイントに
なっていると思う。
これを生かしたのが次の「Silhouette」の「愛の神話」にも
生かされている。まだ未熟な感じだが、既に何かを
掴んで試している気がする。一曲内で幾つもの発声法を使って
いる。これは白いパラソルにも引き継がれる。
Blue blue dream〜
ボーカル力というのが、音域、リズム感、正確な音程 あたりで切られると聖子よりもマライやとかビヨンセ のほうが桁違いにすごい しかし、これに アジアの表現 とか 正確な日本語 という軸が加わると、聖子の独断場 さらに遊んで、 萌え とか 元気 というたっぷりの日本系を入れると誰もついて来れない w
>>288 聖子は基本的にロックヴォーカリスト系。
ややブルースより。だから、
・ポール・マッカートニー
・フレディ・マーキュリー
・ビリー・ジョエル
といった男性ヴォーカリストたちの影響があるように
思える。(デビュー直後はマイコーの子供の頃にも似ているがw)
俺の中では比肩する歌手ってちょっと思い浮かばないなぁ。
技術的には
>>286 で挙げた歌手には全然かなわないし、
他にも上手い歌手はいくらでもいるけど、
あれだけテレビで見るたびに驚きを与えてくれた人はいない。
天才という意味では美空ひばりかな?
美空ひばりは確かに若い頃とかジャズを歌ったりするとと天才そのものだけど、
演歌歌手としてはそれほどではない。定型化しちゃったからモノマネも難しくない。
もしかしたらビリー・ホリデイと同格じゃないかな? と無茶を言ってみるw
>>290 後はアメリカ人に表現できない微妙な音質変化の妙技とか、
厚みと軽さの両立とか。明るさとウェットさ(切なさ)の両立とか。
クールさとナイーブさの両立とか。
アメリカ人にはまったく存在しないような微妙な感じが
聖子のヴォーカルにはある。
294 :
昔の名無しで出ています :2009/09/04(金) 01:13:46 ID:Iyr1j19x
>>293 アメリカは大雑把だからね
味のあるボーカルはジャズ系にしかいないし
ここのところ色々あって、かなり凹んでたんだけど ツベの聖子動画の数々でかなり救われた気分 かわいいわ、唄うまいわ、けっこうおもろいわ 俺の青春時代、こんなスーパーアイドルと一緒に駆け抜けることできたんだなぁ と、気分が華やぎました 当事買ってたカセット(笑 やシングルをオーディオ経由で勝手にデジタル化w PCに取り込んで聞いてます ブルースペック発売という、かなり恵まれたタイミングのようなので、そちらもぼちぼち揃えようと 思ってます。瑠璃色の地球PV大画面で見たいなぁ それとライブDVDも何枚か買ってみたいです
聖子ちゃんは歌がうまいし声量もあってすごいんだけど、 歌番組でいっつも一生懸命歌うからか声がいつも違ったよね。 今日はちゃんと声でるかな?とかドキドキハラハラしながら 歌番組で応援してたっけ。
松田聖子なんて終わってる
再評価はまだ始まったばかり
再評価?CDぜんぜん売れてないじゃん。池沼は田原俊彦でも聴いてろ。
再評価とCD売上は直接関係ない。 ブルースペックはそこそこ売れている。 田原俊彦全然関係ない。
8月に出たブルースペックCDは売れてるじゃん。 一気に14タイトルがtop100に入ったんでしょ? このご時世にたいした記録だよ。 もっとも、今どきCDなんか買うのは金持ってるオッサンくらいしかいない という証左でもあるかもな〜
>>301 はぁ?一番売れたアルバムで2000枚台だろ
日本国中で2000枚売れたら大ヒットっていうのかよ?聖子ヲタの間では
>>301 50位以内には何枚入りました?
49位が最高ですか。そうですか。1枚ですね。分かりました。
>>303 縮退を続けレコード業界の中ではまあまあじゃね?
CDなんか買う奴いないぜマジで。
>>303 大ヒットなんて誰も言ってないし
top100に14タイトル入ったと言ってるだけなのに
何と戦ってるんだお前はw
50位以内には何枚入りました? 49位が最高ですか。そうですか。1枚ですね。分かりました。
最新シングル「あの輝いた季節」は何枚売れました?
釜と鬼女と高齢毒女のアンチは本当にしつこいな。 普通の男のアンチも多いけど、ここまでスレに粘着しないぞ。
>>310 こういうネタは洒落にならんだろ。通報した方がいいかな?
通報すれば?そのスレの
>>1 が困るだけだから関係ないもんw
まあ田原俊彦が売れてないのは事実だけどw
>>312 バーカ、スレの方は関係ないじゃんw
オマエの書き込みがヤバイんだよ。
いるぼんが自分の立てたスレに誘導しているのか?
316 :
283 :2009/09/04(金) 20:13:33 ID:???
今日は、「きみだけのバラード」見てきた これまた何という壮絶な表現力だろうか 以前から天才的歌唱力については認識していたものの、 まさかこれほどまでとは思わなかったよ ホイットニー・ヒューストン以上というのは訂正しませんので悪しからず
俺の中での二大シンガー スティーヴ・マリオット 松田聖子
319 :
昔の名無しで出ています :2009/09/04(金) 23:01:32 ID:u1Du94lt
>>289 成程、「冬のアルバム」"North Wind"中のボサノバだな。最初の
"Squall"にしてもデビューアルバムA面1曲目がサンバというのはアイドルではあり得ない。
これは青珊の大ヒット前に収録済だから最初から大勝負だった訳で、この時点で若松Pには
三浦ー小田を基本に色々試してみる初期3枚のコンセプトが出来ていた。
つまり「CBS先発のアイドル中山圭子がコケたため聖子をアイドルに急造した」説は
間違いだな。
>>316 オバニオンのオリジナルを超えていると思う。
高橋(真)ならば、捨てた彼を投げ飛ばして出て行く女のようだろうw
聖子命(笑)の若松のアングルでもっぱら見てるからそう見るんであって サンミュとソニーの主流派の酒井のアングルで見たら 言われてるとおりの急造だよ
>つまり「CBS先発のアイドル中山圭子がコケたため聖子をアイドルに急造した」説は >間違いだな。 いるぼんは相変わらず、事実も踏みにじって無茶苦茶言うなw
また釜の内紛か
ホモ板にも聖子スレはたくさんあるのに、なんでこんなとこまで来るかね
324 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 04:04:54 ID:4s4zI4gX
>>283 〜
>>296 おまえらの一連のレス、快感だぞw
特に
>>286 と
>>290 簡潔に的を射ているので百回くらい頷いたww
その証左が俺の中ではエンドレスラブだった。
ソロでしかも日本語で歌ってるのに、
あのパフォーマンスには絶句した。
(並みの歌手なら陳腐すぎて聞くに堪えないだろう)
あれに限っては、ライオネル・リッチー&ダイアナ・ロスを
遥かに凌駕してる。俺の中ではねw
寝る。
325 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 08:43:34 ID:QRzeHC1s
あれはどれくらい練習したのかな? やっつけ仕事だったら恐ろしいんだけどw
326 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 10:18:33 ID:7oYCsHse
>>324 >>325 夏の扉のレコーディングは30分で3テイク録って終了だそうだから
イメージさえ浮かべばやっつけでも十分だろうね。
しかしマライア・キャリー&ルーサー・ヴァンドロスを凌駕していないと思う。
聖子のバラードは構え過ぎるのかサビがベタで軽さや浮遊感がないね。
>>326 ルーサー・ヴァンドロスは好き。
でもあの二人のエンドレスラブはそんなに好きじゃない。
特にようつべに上がってるライヴ版。
フェイク合戦になっちゃってて、まさに
>>286 で書いたアクロバットショーになってる。
歌唱技術の凄さにあっけにとられるけど、そのせいでかえって泣けないような気がw
聖子のバラードは確かに重ったるさもあるけど、倍音豊かな声の響きによって浮遊感も出てるように感じる。
ところでつべの「瞳はダイアモンド」(夜ヒット・白タキシード版)の後ろで
頭ぐりんぐりん揺らしてる黒人って、ルーサー・ヴァンドロスだよね?
隣にいるのはディオンヌ・ワーウィックであることは確認済み。
328 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 12:54:16 ID:4s4zI4gX
起きた。
>>327 に全く同意。
すげ〜なマライアさすがだねって感心したが、
まさに
>>286 。
PV?の方が良いかな。
ディオンヌいたいたw
ルーサーは良くわからん。
>>326 奴らのは鳥肌物がゴロゴロしてるからなぁ。
日本人で鳥肌は珍しいし、
まぁ、あの二人に対して聖子一人だからドローにしてくれw
酒が抜けねぇ〜。
ぼんぼんばかぼん いるぼんぼん
基地外は隔離されるべき
333 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 16:24:44 ID:ZbCGk/C+
おまえが死んでからな
光と影の中で ぼんぼんばかぼん いるぼんぼん 蛆が湧いている ぼんぼんばかぼん いるぼんぼん
>サンミュとソニーの主流派の酒井のアングルで見たら 酒井って、昔から若松=聖子ラインの業績を貶める発言ばかりだな。 「ケツの穴が小さい」ってのは彼の為にある言葉。
336 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 16:46:56 ID:XFu9Cprx
聖子ちゃん カワイイ
どうしているぼんっていう人は嫌われているんですか?
339 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 18:01:05 ID:ZbCGk/C+
341 :
昔の名無しで出ています :2009/09/05(土) 18:05:46 ID:ZbCGk/C+
「きみだけのバラード」「エンドレスラブ」 収録されたのは20歳位の頃かな? これだけのクオリティで残っていたのは本当に幸運なことだ。 最高のコンディションだったと思われるので、 当日に収録された他の曲がないのかとても気になるのですが、 どうなのでしょう?
>>343 例の「振り向けば…聖子」だから21歳になったばかりの頃。
シングルA面全曲と、けっこうな数のLP曲が同時期に収録されてる。
あのクオリティで録画出来る人は、当時少なかったはず。
高画質の青人魚みたよ アンニュイなギターのイントロに乗って にょろにょろ って青人魚が出てきて 歌いながら周りの人間を萌え殺して 帰っていくのな こりゃーすげえわ
にょろにょろワロタ
349 :
昔の名無しで出ています :2009/09/06(日) 00:26:34 ID:zHksLSE4
>>335 '80年担当の中山、浜田の新人が二人とも大コケだったからな。
酒井Pは真理+沙織÷2+80年代トッピング=聖子という言い方もしている。
だが彼の手法は'70年代臭ふんぷんで中山やポスト百恵浜田が売れるとの思い込みは
独りよがりだった。
もし中山がCBSの一押しなら(歌手の括りだからSM側の事情は無視)、スポンサー降板
でケチがついた挽回策にエクボのオーディションを受けさせたはずだ。だがこれを
受けて採用されたのは中山でも浜田でもなく聖子だった。
新曲では間に合わず、香坂みゆきのストック曲のサビだけ録音したそれこそ急造だ。
聖子本人はエクボができないという理由でCMに出演しなかったが、多分それは顔・
容姿がスポンサーの要求に合わなかったのだ。
つまり'80年2月にCBSのデビュー待ちタレント間での勝負はついた。酒井Pの社内
影響力など蹴散らし、CBS一押し"Miss. SONY"として売り出される新人は聖子に
なっていた。
>>349 当事の中学生ファンからすると
松田聖子には華があったと感じたよ
他の人にば華がなかったっていうんじゃない
聖子の華は大輪だった。ただ、それだけ
大人の戦略はそれぞれ、いろいろとあったんだろうけど
うちらからすると、なんか甘えたくなるような、不思議な
フェロモンが全身から出てるように感じた
まさしく,華のかほり
>>224 亀だけど「真子、郁恵、能勢レベル」と一括りにしていいものだろうか?
楽曲はともかく曲への対応能力は真子郁恵と能勢とではかなりの差があるが・・・
真子は80'sのプロトタイプかと思う 郁恵は下手ではないけどなただホリプロ全般に言えたが なんか特有の芋臭さが・・・
>>350 当時の実力者のオジ様たちはそれを見逃したというか低い評価しかしなかったね。
相澤現サンミュ会長、阿久悠、酒井政利、森健、太川陽介…
>>352 能勢慶子は大場、浅田と並ぶ低レベル争い3巨頭(笑)
あの渡辺晋も脚が曲がってることしか注目できなかった
郁恵の芋臭さはそのまま比企理恵が継承していったのかな。 ただロボットにしろミュージカルにしろそれぞれ要求される歌い方は出来てたし 真子は色々と挑戦する前に引退したからそこで評価がストップしてしまったが 能勢慶子とは明らかに違う。
化粧の匂いに反応するオジサマには 小僧が発情するコロンの香りの色気は理解できん
358 :
昔の名無しで出ています :2009/09/06(日) 13:10:58 ID:pbkDJT0P
昔のホリプロの歌手は山口百恵を代表として基本芋臭い。 現在その芋臭さは 石原さとみに継承されてる。 足太いんだよ。
359 :
昔の名無しで出ています :2009/09/06(日) 13:56:52 ID:pP9B/V87
話題の高音質CDはどうですか?やっぱり音違いまっか?
360 :
MONAD :2009/09/06(日) 15:55:45 ID:???
佐野元春のザ・ソングライターズ 『松本 隆』(再)18:00〜19:00 二時間後に松本さんのベタ褒めがw見逃した人、是非。
>>353 聖子は真子の継承者という説。サンミュということで
淳子の継承者でもあるのだが、やはりタイプは真子だと思う。
同時に河合奈保子も真子の後継者。個性が異なるだけで
アイドルとしての路線が似ている。
>>361 石野眞子って長渕に殴られて離婚した記憶しかない。私のドンがどうこうwの曲しか
記憶にない。レッツヤンで結構長く聖子と一緒に出てたよね。
聖子よりもアイドル顔の美人だし歌も酷くなかったのに、何で印象薄いのだろう?
>>362 そりゃ単にあなたにとっての印象が薄かったというだけで、
70年代末期にはかなり目立ってた。
目立ってはいたが、百恵・ピンクレディ・キャンディーズといった旧世代の大物の中に埋もれてもいた。
78年デビューで、80年組登場までの2年間が全盛期。
旧世代と80年組の間に挟まれて割を食ったアイドルの一人とはいえ、
金井夕子や石川ひとみらに比べればはるかに恵まれていた。
やはり70年代から80年代への橋渡しをした人という位置づけだろうね。
聖子が追い越した直近の当時のトップアイドルって 山口百恵なんて人じゃなく 石野真子だよな
そうそう、そんな感じだ。百恵はアイドルからスターへ 移っていたからな。だから浜田朱里がこけて、真子路線に 近かった聖子、奈保子、芳恵は生き残れた。そしてこの 真子路線はピンクレディ→郁恵路線とともに80年代アイドルに 引き継がれていく。これらは菊池桃子や西村知美あたりまで影響が 見られる。 つまり、80年代アイドルの基点は真子で、そこから ブリブリ&キャピキャピの聖子とほんわか癒し系奈保子が 主流になった。事実上この3人が80年代女性アイドルの 方向性を決めたと行っていい。(親しみやすく清純) 百恵路線は順子が引き継いだものの、明菜がツッパリを 始めるまでは事実上封印されたと言ってもいい。
レッツゴーヤングで司会の石川ひとみが聖子の歌を紹介するたび 心底うらましかったと思う ルックスも歌唱力も負けてないのに なんでこんなにいい曲ばかり歌っているのかと
松田聖子のCitronってアルバムいい?四月は風の旅人って曲 ラジオから流れてきてかっこいいと思ったんだが
>>366 いや、石川ひとみの曲もいいものがたくさんあったよ。
ミス・ファイン、オリーブの栞、にわか雨とか名曲でしょ。
ただ時代の変化に対応できてなかった。
タイミングとか運もあるしね。
歌唱力に関して言うと、聖子より石川ひとみの方が安定してたが、
聖子の方がリズム感・グルーヴ感というか端的に言ってロックセンスがあったね。
これが曲と相まって鮮度につながっていた。
先輩の香坂みゆきもめちゃくちゃ上手かったが、やっぱりアイドルとしての鮮度という点で負けたんだろうね。
作家陣も、聖子ならこう表現してくれるという事でやりがいがあったんだろな。 歌い手が詩やメロディーに負けたら全て台無しだもんね。
370 :
昔の名無しで出ています :2009/09/06(日) 21:39:38 ID:nBFyKOhH
殆どの当時の作り手の思いはさっきの番組で松本隆が言ってる通りだろう
石川ひとみ・倉田まり子あたり 素材は相当いいよ ただちょっともう流行りの感じじゃなかった
松本隆の絶賛の仕方見たら、ニコ動とかにコメントしてるのこの人じゃねえの?と思ったw
「天才」と言う松本隆に、間髪を入れず「そうですね」とうなずく佐野元春。
>>370 どうもありがとうございます 自分としてはCDを買おうかと
思案中です CDって当時の技術まんまじゃないですか息ずかいまで聞こえ
てくるようなだからCD買おうかと・・・
>>374 それだけ作り手から見る
パフォーマンスにおいては稀有な存在だったんだろう。
>>367 四月は風の旅人がOKなら、あのアルバムは気に入るんじゃないか。
間近に居た人だから、症状は重いと思うぞ おそらく生涯と通じて依存症と付き合うことになる うらやましいけど・・・
>>373 逆にニコとかつべの天キスの人気ぶり見て絶賛してるんじゃないか?w
松任谷ですらパフォーマーとしての聖子を毀損するようなことだけは 今まで言ってない
>>380 まあ、旦那と笑い転げてはしゃぎ回るシーンがTVに流れたしな…
>>379 逆に「感情移入の天才」と発言しているぞ
25年以上合うどころか通信すら無いそうだし お互いもうどんな人だったか忘れてるんじゃねw
>>376 そうすか結構シリアスに聞くものでサンクス
阿久悠は詩の変更を一切認めなかった(直接の打ち合わせも全くなし) とつのだひろがNHKで言ってたが、 松本隆の場合はどうだったんだろ?
>>385 の補足
つのだが作曲を依頼された時の話ね
>>385 ロックンルージュのブートを聞けば、分かるでしょう
>>368 70年代はねえw上手い人が売れなかった時代なんだよ。
どう見ても
香坂みゆき>>>>>>>榊原郁恵
人気と実力が反比例するのが70年代。
曲も子供向けが大流行。(およげ!たいやきくん!
キャンディーズ、ピンクレディなど)
70年代のアイドルソングは完全にアニソンに負けている。
(人気では圧勝だがw)
80年代それが修正された。(男性アイドル以外w)
石川ひとみは運がいいよ。ユーミンから曲を貰って
80年代にヒットが出せたんだから。
香坂みゆきは気の毒としか言いようが無い。
先輩方、聖子と関係ない昔話はほどほどにして下さいね。
なにしろ戦後を象徴する歌姫だから戦後歌謡全般を検証したくなるわな
ここは「WEB版よい子の歌謡曲」ですか?
戦後っていうか、日本有史上で最高の歌手になるんじゃないの? 聖子をけなした戦前の歌手であった淡谷先生は当時はうまかったことになってるのかもしれないけど、 今の基準だと聴くに耐えないものねぇ。 美空ひばりは、声のコントロール力は確かにすごいが、 声域が狭くすぐに裏声に逃げる。 致命的なのは、表現が下品すぎること。 一部ファンにとっては、この歌い方が堪らないんだろうけど、 普遍的に通用するものではないと思われる。 過去のスターに過ぎないのに今だにマスコミが持ち上げ過ぎている。 その点、聖子の10代〜20代の映像は、 今でも十分に通用するだけの普遍的に素晴らしい歌声なのだと評価できる。
>>392 美空ひばりは下品とまでは思わないが、
演歌歌手して認知されていく過程で、表現が定型化していったというのがある。
浪曲歌謡のこぶしなどを取り入れていったわけだが、
それによって元々のポップな軽さが失われ、かと言って浪曲本来の軽妙さを会得したわけでもなかったな。
あの人を演歌歌手として認識したのはそもそも間違いだったと思うね。
まあ基本団塊あたりから上の思い出語りだからね 人数が多い分話もデカくなる それはそれでスターの評価としてなら正しいのだけど 声楽論とかに絡めるから「はぁ?」と思うことが多い。
団塊とは失敬なw
397 :
昔の名無しで出ています :2009/09/07(月) 11:48:27 ID:v7SKGwry
聖子ファンは団塊の世代だろ 本人が更年期なのだから当然だろ
演歌ヲタのことだろ
>>395 聖子スレで書くことではないにしても…。
なんだそれは。
素晴らしい、その上に突出しすぎだろう。
これはさすがに天才認定せざるを得ないよ。
400 老害
>>392 淡屋のり子はともかく美空ひばりのその評価も全然一般的では
ないと思うが。
>普遍的に通用するものではないと思われる。
これだと聖子にも言えそうだな。というより、普遍的な
上品さって何?
>今でも十分に通用するだけの普遍的に素晴らしい歌声なのだと評価できる。
美空ひばりを出した時点でアンチと思うでしょうね。
そもそも声域が狭いなんて言っている時点で聴いたこともないのだろうが。
>>394 その声楽論とは何かな?専門家なら具体的に。
トシちゃんと聖子ちゃんの妄想がしたいです。
>>395 これもまた極端なw
そもそも演歌って何か?という話から始めた方が
いいんじゃないか?
古賀メロディと呼ばれる独特の音階を使ったものなのか?
小節を回すのを演歌というのか。
あるいはテレサ・テンも演歌なのか。
演歌自体も時代とともに変わっているんだけどね。
なんで上か下かの話になるんだろ なんでもそうだけどそういう結論付けでしか話できない奴多すぎるね
トシちゃんと聖子ちゃんの妄想話がしたいです。 いるぼんさんも昔そういう話をよくしてましたね。
なんだか結構年上の人がいるんだなあ。 話についてけねーよ。
>>404 ,
>>406 どこにでもいるからほっとけ。
スルーしろ。
このスレにはひばりもいらねーし、
演歌も声楽論もいらねーよ。
久しぶりに見た馬鹿の自演♪
↑ハゲ彦 おまえ仕事ないだろ? 田原俊彦さん借金苦で首吊り自殺未遂なんてスレもあったぞ
自演とか言ってるバカ発見。 恥の上塗りだっせー。
おめえら性症NAGONのメンバーにでもなっとけw
まぁ他の歌手と比較すると荒れるからほどほどにするか… しなくても荒れるけどね…
国民の機嫌取りか知らんが、 なんとか栄誉賞なんかで国家が特定の歌手にお墨付きを与えるのがよくないんだよ 「なんで?」って思う人もいっぱいいるわけで こんなもんはそろそろ廃止しる!
松田聖子に国民アイドル賞を! 山口百恵に国民アイドル賞を! 中森明菜に国民アイドル賞を!
のりPは外交官としても活躍したのにもう無理だな。
いやー聖子は無冠の帝王でいいんじゃない。 松本隆に戦後最大の天才認定されたことが最高の栄誉だと思うわ。
松本隆の発言はひばりヲタの怒りを買っただろうね
まぁひばりは過大評価杉で聖子は過小評価すぎたからな
音楽評価に「定説」なんてあるほうがおかしいんだよ 俺はいいと思うな 以上の感想が少なくとももっぱら聴く側に何故必要なのかわからん
自演 楽しい?w
>>416 おれも聖子は無冠でかまわん
ようつべにあれだけ魅力的な映像が残っているんだからタイトルなんて必要ない
いまだに新規の若いファンを生んでいるみたいだし・・・
松本隆が聖子ヲタだったとはな・・・・ま さもありなん ってか
ちょいとお聞きしますが、 CD選書とブルースペックって雲泥の差有りますか? PCもしくはポータブルCDで聞くのだけれど、どんなもんでしょう? デビューアルバムからユートピアまで揃えたいのです。 昔はLP全部持ってたんですが。マスター・サウンド/デジタル・リマスター盤とか・・
真空管アンプにアルテックのスピーカーで聞かないと分かりません でも オーディオテクニカのヘッドフォンでも分かるんだな
松本隆は聖子株が最悪だった90年代のある時期でも 「松田聖子は必ず再評価されるから見ていなさい」的な ことは常に言ってた。
聖子株って何?
>>426 単純に『評価』や『人気』のようなものを指してこういう表現は普通にされるよ。
俺は425ではないけれど。
>>425 彼が何を根拠にそう言ったのかは知らないけど、インターネットが聖子の再評価に役立つとは想像できなかったと思うよ
429 :
423 :2009/09/07(月) 23:17:38 ID:???
>>424 d
基本カナルイヤホンで聞くのでブルスペにしてみます。
セイコの息づかいを聞いてみたいので。
430 :
昔の名無しで出ています :2009/09/07(月) 23:37:48 ID:DhPlpWrt
>>423 10万ボックスのリマスタと同じです。
ブルスペは易いCD再生機の方が効果が出やすいので
PCで聴くならお勧めですね。選書とは格段の差です。
>>425 まあ、90年代の音楽の状況から見たら
プロとして実感があったんだろうね。
俺らみたいな素人は結果論でしか言えないが。
434 :
昔の名無しで出ています :2009/09/08(火) 02:21:24 ID:ulaIGqQR
松本隆。。 そもそも、誰よりも、熱狂的な聖子ファンが 松本御大その人なわけでして。。
435 :
昔の名無しで出ています :2009/09/08(火) 02:24:22 ID:ulaIGqQR
自分の作った詩の世界を 体全体を使って余すところ無く表現しきってくれた聖子の存在は 松本御大にとってかけがえのないものであったことだろう。
436 :
423 :2009/09/08(火) 11:42:33 ID:???
>>430 .431
d
つべやニコの動画を見ていたら”ウヒヒな顔”をしていたらしく
嫁に変な顔をされました。
ブルスペでセイコの息がかかったら”アへ顔”を晒しそうです。
438 :
昔の名無しで出ています :2009/09/09(水) 02:46:48 ID:2+61NLf7
1980-1983動画限定(CMから歌番組から放送全て、局関係なく)全網羅Blu-rayBOX希望です。 なんだかんだと、やっぱ、つべにしてもHDになっても29.97pだと物足りないですし、ブラ ウン管のインタレ画像で2フィールドを2フレームと錯覚し59.94fpsに慣れたおっさん(含 自分当時VTR無)はきっとこのほうがテンションMAXで楽しめると思うのですが・・・・ 最近アプスケも綺麗ですし、 是非、音でなく映像媒体のリリースたのんます。 って、ここで言ってもあまし意味ないな・・・・
>>438 ほぼ同意なんですが(ていうか聖子ファンの総意でもあると思う)
こういうのって事務所に投書すればいいんですか?もしくはソニー?
各民放局に言ったほうが良いの??
松本隆という偉大な作詞家が聖子を礼賛しているという事実は重い まあ阿久悠やなかにし礼に聞けば違った答えが返ってくるだろうけど
昨日つべで見たHERE I AMには心底驚いた。エンドレスラブで聖子の 歌唱力は再認識済みだけど、HERE I AMの歌声の迫力は圧倒的。 聖子の持ち歌だけじゃ、宝の持ち腐れだと思った。
443 :
昔の名無しで出ています :2009/09/09(水) 20:43:11 ID:oWssJFKK
HERE I AMはすごいよねえ。私も最近初めて見たけど目からうろこ状態でした。 クライマックスのロングトーンとか普通の歌手なら破綻するよね。 それを声量、声質、音程変わらず歌いきるんだから・・まあ声量保ってただ伸ばすだけなら 他にもいるんだろうけどあの声質でっていうのがすごい。多分あの当時から 今現在でもあのように歌える人は他にいないでしょうね。
聖子の良さは歌手聖子より別のところにある
しかし歌手聖子は今まで無視されすぎだろ
"Here I Am"とかあのへんの良さってのは 単純に上手いとか声が素晴らしいとか表現力抜群とかだけでなく (それだけでも充分なのだが) 「どう?うまいでしょ」的な部分がまったく感じられないところにもあると思う。 純粋に歌が好きで、全力で歌っているだけに見える。 だから嫌味のようなものがまるでない。 そして心に届くような気がする。 それを思えばなおさら第二の聖子の出現はあり得ないと思ってしまう。
あ、ちなみに俺のベストは "Rock'n Roll Good-bye"なんだなw
さっき Here I Am ようつべで聴きました。 まったく知らなかったです。しかしこの人、恋愛のことばかりですね。 口から出ることは当時も「恋愛のことばっかり」でしたが、 あらためて聞いてみると、もう、どんだけ男女交際したんだよと。 あ! 感想ですか。「Here I Am」ふつうでした。 びっくりするような歌ではなかったというだけですので、 聖子ファンの方、興奮しないで。
>>446 それは同意。邪念がない。
少なくとも初期は、歌自体が主で自分自身は従という謙虚さがあったし、
ましてや歌唱技術のひけらかし意識などは毛頭ない。
実力派扱いされなかったのがかえって良かったのかもしれないけど、
本人の元々の資質なんだろうな。
こうせつの「夢一夜」を、聖子が歌う動画も見ました。 あれはやっぱり、こうせつじゃないと、歌詞の内容の雰囲気が壊される。 あの歌ははかなさ、せつなさ、くるしさ、一夜限りの刹那を表現できる人でないと 陰のある人が歌わないと駄目なんですよ。ただ人気歌手がカラオケ屋で童謡歌うような ノリでは、大人の心に響いて来ない。
誰も聞いてないのに、いろいろとお喋りな人ですねw
南こうせつに陰があるかどうかも微妙な話だけどな
松本隆は聖子のレコーディング直前の様子を「天才だ」と表現してます。 歌詞を渡すと、じっくり読んでいる聖子の姿が「天才だ」と感じたといいます。 楽曲の良さがヒットにつながってるような論調をされることに対して、 聖子は自分がこう歌うからいいんだ、自分の声と歌い方がいいからだと 自信もってたよ。彼女の本に書いてあるもの。松本から「天才」と評されたこと 自ら紹介して「恥ずかしいですね」って、書いてたが、 本人まんざらでもなかったようですよ。
>>452 あの顔でどんなイケメンストーリーがあったというのか、
聞かせてくれ。想像できない。
自分の書き込みがいかに恥かしいかをご理解されていないようですね。
だから聖子は人間的成長が青春ポップス止まりなの、しょせん。 深い人生が歌えない。 「挑戦して行こう!」だよ。 あれ、ほんとうに本当の本人の内面映してると思う。 ひばりや百恵にはなれない。可哀相だけど。
別になる必要も感じないのだが
まったくね。 なに言ってんだかw 聖子は聖子。 それ以上でもそれ以下でもない。
可哀想だけどって・・・w おもしろい人ですね。
直球の罵倒から芸風変えただけかもしれんねw
ひばりさんや百恵さんとは声質が違うので、なれないです。 聖子の声域はソプラノ。リリコ・スピントぐらい。ひばりさんや百恵さんは メゾソプラノまたはアルト。ひばりさんが高い声を出すときに裏声使うのは そのせい。百恵さんの歌は高音を使わない。低い声質の人は、暗い 深みのある歌を歌うと非常にいい味を出します。聖子にはまねできません。 逆に、二人は聖子のまねができません。
>>449 世間では「下手糞」と言われていたから、自分は上手いと
いう意識はほとんどなかったんじゃないか?過去の映像を
「恥ずかしい」と見ているのがその表れだろう。
だが、一方で非常に勝気で最高のパフォーマンスを心がけている
様子がよく現れている。だからどこまで本当か知らないが、
「歌いながら泣いていたのは、上手く歌えなくて悔しかったからです」
という彼女の言葉を信用したくなる。「アイドルのぶりっ子
パフォーマンス」という当時の見下されたような評価に対して、
内心忸怩たる思いをしていたに違いない。
それを全てパフォーマンスにぶつけていたからこそ、当時の
素晴らしい歌唱に繋がったのだろうと思う。
百恵は音域が狭すぎる。論外。
>>462 元々
ソプラノ・・・華やかさ、明るさ
アルト・・・落ち着いている。大人の雰囲気
しゃべりでも同じだけどね。ひばりも当時から
低音を評価されていたよ。
>>461 左手の表現力、全身で刻むグルーヴ感、豪傑ガハハ笑い、頑固でスベる不器用さ、
二十面相のような髪型と顔の違い、たまに見せる無防備さ、萌え死ぬ笑顔、
その邪道でもやっぱり聖子命なんだがw
>>466 ああわかるw そういうのが歌手松田聖子と合わさるともう無敵 松田聖子は松田聖子たる所以だな。
>>456 世の中には二つの相がある。一つは仏教的な苦に基づいた無常感、もう一つはヒンドゥやキリスト教の永遠なるもの、愛。
日本人は勿論前者がお好き。自分は一瞬の輝きがあればそれが全てだと思ってる。彼女の細胞一つ一つからほとばしるような
喜び、生命の輝き、一点の曇りの無い世界。大好きだ!!
俺はいるぼんぼん まで読んだ
>>468 >喜び、生命の輝き、一点の曇りの無い世界
桜田淳子みたいな世界だな。あれは一神教かもしれないがw
聖子をあまり過大評価するのは良くないぞ 聖子は表現者としては確かに高い能力を持っているが、その能力にあった材料を提供できた 聖子プロジェクトがすげーと思う ひばりとか百恵と根本的に違うのが、聖子は集団的指導体制で突き進む空飛ぶ戦車並のパワーを 維持できた、って点でまったく勝負になっていない
美空ひばりと山口百恵っためちゃくちゃ関係悪いんだよなぁ お互いを根底レベルで否定しあってる ひばりは聖子には優しい人だった。
聖子が百恵的な売り方をしていたのは最初の2年間だろう。 それ以降は、ひたすら音楽性勝負になった。だから、 いい楽曲を提供してくれる人がいないと勝負にならないし、 マンネリ化してもダメという側面が強い。 ひばりに近いかどうかは知らないが、多少似ているところは あるかもしれないな。 ひばりが百恵を嫌っていたという話は知っているが、 百恵がひばりを嫌っているというのはよく知らない。
百恵は邪道な路線でしか売れなかったからね。 (青い性、ツッパリ) そんな売れ方をした小娘を論客がもてはやし、ひばりのライバルなんて書き立てたんだから 頭に来て当然だろ。あんな程度の歌手とライバル?この私が?ってなもんだろ。 ひばりは聖子の歌唱力(声の威力)は認めていたんだと思う。
百恵のツッパリって百恵が作る表情がそうだっただけで 歌詞の内容なんてたいしたことない。 むしろ典型的アイドルの楽曲に「え?」と驚くような歌詞のことが多々ある。
百恵のはツッパリ路線とは言えないよね。 不良のツッパリとは違う。もっと知的。 斜に構える路線とでも言うべきかな。
聖子の松本のように あの人も阿木がいなきゃ後期の歌手展開は無かった人だろ
なんか純粋に音を愉しむってところから離れすぎてて あんま好きじゃないんだあの人の歌 そんな路線を継承しなかったら聖子が好きだった
聖子は松本以外の詞でもいけたと思う。たらればだけど。 その点、明菜ってマイナーな人の曲をよく歌ってたよね。
>>479 百恵のは歌って感じではないよな。
女優のセリフっぽい。
もっと“音”そのものの魅力を楽しみたい連中にとって
聖子登場は神からのプレゼント。
>>473-4 雑誌だったかのインタビューで「ひばりと似ていると言われるがどうか」と
振られて「似て欲しくない、あんな孤独な人と」という趣旨で答えた。まさに
根底からの否定。この時全般に物凄くキツイ言い方をしている。
ごくたまに見せる冷徹な表情が気になっていたが、このインタビューで突き放
したツッパリソングを歌える理由が分かった。
聖子にこうした一面はないから「天キス」が様になる。
>>475 レッテル貼られてさんざんマスコミから叩かれた点もひばりと聖子は
似ているね。
>>482 そう、百恵は男っぽい。けんかに強いタイプ。
ひばりの方が普通だ。そして聖子はどう見ても女だ。
百恵は70年代の旧世代との対立の中で始めて
花開く。俺はあまり嫌いではない。だが、
歌が上手いというのは明らかに異なる。
歌詞に関しては、やはり阿木の詞がいいと思うよ。
松本隆とは全然違うが、如何にもプロウケする
歌詞だと思う。
あんなのに比べたら聖子はほんといい意味で普通の女の子 それがよかった
485 :
昔の名無しで出ています :2009/09/10(木) 00:56:11 ID:Ujb7zh3P
>>483 違うんだなぁ。百恵のほうが女なんだよ。
本当の意味でけんかに強いのは女。
百恵は単に勝ち気なだけなんだよ。まあ聖子も勝ち気なんだけど、 その勝ち気さがどこに発揮されるかが異なる。 百恵は自分の生き方や存在の否定に対して猛烈に反応する、これは不幸な生い立ちのせい。 聖子の勝ち気さは仕事に対してオンリー。だから異性からモテるんだと思う、ブサなのにw
>>485 酒井法子とへたれダンナの態度を見てるとつくづくそう思うわw
>>485 >本当の意味でけんかに強いのは女。
それは口げんかのレベルだ。
女は本当的に防御的で争いごとを避ける。
これがメスの特徴。
聖子ヲタは根本的に男女の本質が理解できていないなw
>>486 勝気なのはほとんどの芸能人は同じなのだが、
百恵の場合は戦略がしっかりしている。
戦い方をマスターしているという感じだな。
だからある意味怖い。逆に女の怖さはない。
ドライでクールな魅力がある。これは
明菜にも無い。カツ丼の投げ合いなら勝てるかも
しれないがw
聖子の戦い方は、典型的な女の子だ。
まず相手にダメージを与えることより、ひたすら
自分自身をアピールする。よくいるだろ?
好きな男の子の前で一生懸命媚を売ったりするのが。
嫉妬や足の引っ張り合いは女に多いと思われているが、
その点ではおとこの方が酷いし残酷だ。支配し優位に
立とうとする。自分がボスであり、相手を服従させる
というのがオスの本能。
聖子が男っぽいと思われているとしたら、おそらく
脇が甘いというところだろう。だが、どちらかと言えば
防御的だと思うよ。ひばりの悪口を言う人とは違って。
>>486 の意味で、百恵は女性的、聖子は男性的だと思うよ。
百恵は同世代の同性から見て、あれほどまでに母性の強い人はいないと思える。
引退したのも家庭崩壊を避けたい百恵の意向。
たぶん、 男から見たら、百恵は男性的で聖子は女性的 女から見たら、百恵は女性的で聖子は男性的 なんだと思う。 異性の視点、同性の視点、それぞれ違うからなんとも言えない。 クールでドライなのは昨今の職場を見ていると女性だと思うなぁ。
子供がいるのに配偶者以外の異性と遊び歩ける聖子はふがいない男そのものやんw
明菜は感覚だけで生きてるから百恵聖子とは全く違う人種。 聖子も戦略的にしようとしているのだけど、ことごとく外してるだけw 百恵はブレーンに恵まれた。たった7年の現役生活、続けていたらわからん。 あとな、百恵がひばりを嫌う理由は、当然言葉には出来なかっただろうが ひばりの下品さを生理的にどうしても受け付けなかったのだと断言する。 (実はそういう理由でひばりを嫌う人は案外多い) 百恵の友達のアン・ルイスはああ見えても(?)ちゃんとした家の出だ。 百恵自身も母子家庭ではあったけど、きちっとした家だった。 百恵は潔癖なところがあったから生理的にダメだともう受け付けなかったと思う。
ひばりは下品に同意 上手いけど好きになれない
2才上のうちの姉ちゃんは百恵を嫌っていたな。 清潔感がないとか何とか言って。 シンシアが好きだったよう。 因みに凄く勝ち気な性格。親近憎悪って奴か? 聖子のことは好きでも嫌いでも無かったみたい。
百恵は清潔感はあったぞ。 楽曲の中の世界ではああだったけど、受け答えや立ち居振る舞いを見る限り お嬢さんぽさもあった。進学校によくいる頭でっかちタイプかもしれない。
ひばりとか百恵とかここおじいさんしかいないんですか?
シンシア的な清潔感はないのは確か。ジメッとしてるというか。
>>491 男は客観的だし、女は情緒的だからな。
女の場合「百恵は家庭を選んだ」という情緒から
女に見えるのかもしれない。だが、男から見れば、
「自分に有利な選択をした」ようにしか見えない。
男にとって理想は働かずに女に食わせてもらうことが理想
なわけで、それを老後の目標に体を張って日々戦っている。
そのため熟年離婚が多発し、結局、家事を
させられる羽目になるのだがw
だから、「マイホームパパ」という選択肢も
出てきた。(その方が老後有利になるw)
最近は引きこもって働かないという奴もw
>>493 まあ、価値観はいろいろだ。異論はあるだろうな。
だがおまえの価値観に賛同するやつは少ないと思うよw
汗っぽさがあるんだよね。 湿度が高い→百恵、演歌勢 湿度が低い→シンシア、聖子 百恵はモンスーン気候、聖子はステップ気候みたいなもんだ。
百恵は洋の世界観がまったく無かったから新世代には受け容れられなかったと思う。 聖子のようなあっけらかんとした軽さが全くなかったもん。 聖子からじゃね?男好きでーす、恋人以外とも寝てまーすとオープンになったのって。
>>499 同意しかねる。男のほうが感情的だし暴発的。
そんなのは性行動を見ても明らかだろ。
女は現実的。なぜなら産む性だから。
百恵は現実的だから母性が強いという指摘は当たってる。
男女論は泥沼
>>497 若者よ。言いたいことがあるなら勝手に語れ。
>>502 >同意しかねる。男のほうが感情的だし暴発的。
暴発的だが感情的ではないとされている。
感情的というのは怒りや嘲笑のようなものに
強く反応し、攻撃的になるという点だけだね。
強い衝動とそれを抑える抑制が男性性の特徴。
だから暴力的であるし、ルール作りに熱心だ。
>女は現実的。なぜなら産む性だから。
だから防衛的なんだよ。
>百恵は現実的だから母性が強いという指摘は当たってる。
それは子供を産んだという点だけだろ?
緻密に計算する能力は高い。これが男性性の特徴。
>>500 これも俺は賛成できないんだよな。
聖子は結構湿っていると思うけどね。
カラッとしているのは、82年組。
明菜はともかく、松本伊代なんかは
その典型で、あとはキョン2、
早見優など。
70年代はもっと多くて、大場久美子、
榊原郁恵、ピンクレディなど。
ドライすぎて味気なし。という感じだな。
まあ、男性、女性の特徴は人付き合いにはっきり現れる。 人付き合いというと必ず、好き嫌いという感情が入るが、 この好き嫌いは動物でいうところの「敵(自分に危害を与える)」 「味方(自分に利益を与える)」の判断基準だ。 男の場合は、味方を多く作ろうとする(その方が戦闘に有利に働く)。 だが一方で敵や裏切り者には容赦なく、時として殺してしまう。 (それが兄弟や子供の場合もある) 組織的に行動するのが好きで、上下関係、論理・戦略、勝ち負け、 目標と結果を重視し、手段を選ばない傾向が強い。支配的な人間関係。 女の場合は、好き嫌いを男以上にはっきりと出すが、嫌いなものは 避けるだけで、基本的に本当に好きな人としか付き合おうとしない。 仲間意識というよりは、自分保護という本能が強い。手段を重視し、 結果にはこだわらない。対等で親密な人間関係。 大人数で活発に遊ぶ男の子と少人数で縄跳びなどをして遊ぶ女の子と いう感じだな。
だから唯一の味方(いつでもどこでも)である奥さんに無視されたらオロオロするんだねw 男は過去を引きずる、女は忘れる、恋愛などで顕著。これについてはどうよ?
>>506 比較論の話しでしょ。
聖子は湿度が高いグループと低いグループのどちらに入るのかといえば、後者。
百恵は前者。
>>509 南沙織は聖子よりずっと南国風に感じるが。
聖子はジメジメしていないだけで、普通。
>>499 それが事実だったらフェミニズムなんて存在しないねw
少し考え方が幼稚で甘い。大抵の男は下部構造での優位を簡単には手放さない。
>>510 聖子はジメジメしていない。百恵はジメジメしている。
百恵の歌には全く興味を示さなかったユーミン好きの姉貴から
聖子のアルバムのうちの何曲かをコピーさせてくれと頼まれてコピーした記憶あり。
まぁいわば同系統だから、これは理解できる。
しかし、百恵の歌が好きだという百恵と同世代の女性がいたとして、
彼女達が他にどんな音楽を好んで聴いていたのかちょっと想像できないんだよね、自分には。
聖子に和の情緒はない。西海岸テイストのあの軽やかさこそが肝。
本来の彼女の特性にそれがあったかどうかはともかく 聖子の音楽性にそんなものはカケラも無いわな 戦略としてそれを取っていない
515 :
昔の名無しで出ています :2009/09/10(木) 08:33:36 ID:8XikIyJ7
かといって西洋的な理屈っぽさも無いんだな。 強いて言えば良寛的な良い意味でアホっぽさ、無邪気さがある。 ネガティブ傾向の強い日本人はそこに魅力を感じる。
>>514 そのとおりだけど、「花一色」なんて聴くと驚くよね。
「うわあ、なんという歌手だろう」と思うもの。
これが「白いパラソル」のB面というのがさらにすごい。
結局、声が良くて歌唱力が安定しているから
あとは歌の世界に入り込めば何でもある程度以上にこなせてしまうということか。
歌わせれば昭和歌謡も演歌も歌える人でしょ ただ1980年という時代にシティポップで売ったから売れた NMに押されてアイドル歌謡が苦境だった時代の打開策が 聖子サイドの取った戦略。
声とお肌にハリとツヤ
>>506 賛同する。
ジメジメの陰湿さはないが、今頃になって絶賛されている「きみバラ」のような情感もある。
能天気な明るいイメージはアイドルだからそういう戦略が多かっただけだ。
517の言う通りチューブに上がった「みちづれ」などあと少しイメージを摑めば本家の牧村に
迫りそうだ。実際に「珊瑚礁」の大ヒットがなければ演歌転向の噂があったほどソニー内でも
歌唱力が評価されており民謡調の真直ぐな高音も合わせて中村美律子のような演歌歌手で十分
いけた。
情感路線は映画「野菊の墓」が全然合わずに大コケし一時没になったが。
整形
ポスト百恵? 系統が違いすぎるし、歌唱力に差が有りすぎる 青い性路線 貴方に大事なものアゲル〜バカにしないでよ! 下品で涙が出そう 聖子との比較を議論するならイメージ的には 南沙織や石野真子 歌唱力なら石川ひとみや本田美奈子だろう 歌手として山口百恵を評価する奴は絶対に間違ってる エロ不良路線
アンチを挑発するようなことわざわざ書かんでも
山口百恵と松田聖子はどちらが偉大ですか?
http://sooda.jp/qa/127267 大多数の人が山口百恵と答えています。
自作自演ばかりの匿名掲示板2ちゃんねると、一般社会の、乖離を見た気がします。
やはり一般社会では常識的な生き方をしている百恵さんの人気が凄いですね。
無職・ニート・中卒・オカマが蔓延る2ちゃんねるでは聖子人気が高いようですがw
石川だとひとみより優子が実はより聖子のプロトタイプ的というか
>>524 石川優子はいかにも典型的な「ニューミュージック」の人というイメージ。
お嬢さんフォークというか。
アイドルよりワンランク上みたいなスタンスなので、
かえって興味が持てなかったな。
太田裕美は昭和の泥臭い歌謡曲の澱みたいなものを伴ってたから好きだったんだけど
石川優子にはそういうのはないね。
NEWSWEEK(1996.9.25号)より [ 年間射精回数 ] 20代 104回 30代 121回 40代 84回 50代 52回 60代 35回 70代 22回
>>521 エロ不良路線だから
というおまえの主観を語った瞬間に読む価値のいるぼんさん(嘲笑)
A 山口百恵さんでしょうね。。 リアルタイムに観てないですが、ものすごく有名ですし、歌も知ってます。 オーラがあります。 でも松田聖子は。。 一部の熱狂的なファンがいるだけって気がします。 回答者:匿名 (質問から8時間後) この回答の満足度 とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
>>524 石川ひとみに限らず、歌の上手い70年代後半の
アイドルは陳腐な歌謡曲を歌わされて、潰された
のだよ。香坂みゆきなんてその代表だね。
その証拠に70年代は上手い奴ほど売れていない。
逆に下手な方は楽曲のレベルがアニソンに負けている。
逆に石川優子はユーミンや八神純子と同じで
自分で好きな曲を歌えたから有利だったと言える。
だから70年代後半にニューミュージックが台頭してきた。
それからやたらとカラッとしているだのなんだのに
こだわる奴もいるようだが、そんなのは当時はほとんど
一緒くたで、フォークを起源にしているものをニューミュージックと
呼んだり、ムード歌謡を起源にしているものをシティポップスと
呼んでいたに過ぎない。中身も徹底して洋楽指向を
目指したものから、歌謡曲までバラバラで分類するのは
むりむりかたつむりだろう。
(例えば陽水はどっちに入るのか?非常に難しい)
洋楽もフォーク寄り、ロック寄り、ジャズ寄り、クラ寄り、
ロックもフォーク寄り、ポップス寄り、ブルース寄り、
パンク寄り、テクノ寄りとバラバラなんだから仕方ない。
最後は主観になる。
まあ、これは洋楽を昔から知っている人ならわかると思うけどね。
結局、ビートルズもロックバンドなのかヴォーカルグループなのか
はっきり分けられなかったし。
>>529 70年代のアイドル歌謡と80年代のアイドル歌謡は根本的に違うってこと?
個人的には70年代後半から82、3年くらいまでは似たような雰囲気のイメージがあるんだけど。
84年から本格的に進化したという感じ。
語るに落ちると言われそれまでだが やっぱ秋元だよなぁ 菊池桃子・おニャン子がホントの潮目 80年代80年代って今の若い奴の言ってる80年代って そこらからのイメージのことっぽいし
というより音の質感が変わらない? ちょうど菊池桃子デビュー辺りから。 自分はリアルタイムじゃない分客観的に聴けるだけにその変化は強く感じるな。
ヤマハのなんだっけシンセ あれが本格的に実用導入はじまったのは1983年か4年だよ 聖子にしたってどんどんそのへんで音変わっくる
ダン池田じゃねえけどw ああいうビッグバンド形態のがオケできなくなった1984年が 歌謡界の終わり(客観的に訳せば潮目のことだろ)だと暴露本で言ってた。
ザ・ベストテンでバンド飾り物にしてカラオケ流して歌い始めた一人が聖子
>>533 やっぱり機器の導入が進んだからなんだね。
でもYMOとかでは既に80年前後時点でシンセ音楽やってたけど、
アイドル歌謡への本格導入は遅れたってことなのかな。
確かに聖子の曲でも「赤いスイートピー」と「天使のウィンク」じゃ全然音が違うもんなあ。
ヤマハDX7が出てきたのが84年頃、じゃないかな。 サンプラベースのシンセFAIRLIGHT CMIが82年ごろ、 海外でエレポップ、シンセポップなんかが注目され出すのも ちょうど81、82年とかその頃。Naked Eyesなんかが大々的に FAIRLIGHT CMIを取り入れて話題になったりした。 こうした楽器の進歩に加えて、80年代に入ってレコーディング技術 またアレンジの技術も大きく進歩したと言われていて、そうした あたりがアルバムに反映されているのが良くわかる。 どうでもいいが、正直アイドルか用にはまったく興味がなかった のでここにいる先輩方の話はまったく分かりません。
口パクだから確かに安定感はある。 でもディナーショーでも口パクしなきゃいけないぐらい生歌は不安定。
プロフェット5だろほとんどwwww
百恵=ツッパリみたいに思われるけど、 大してツッパリソング出してねーしww プレイバックとか絶体絶命、愛の嵐、ロックンロール・ウィドウ くらいじゃないの? んなこといったら、明菜も 少女A、1/2の神話、十戒、飾りじゃないのよ涙はくらいか?
はっきり言うとどうでもいいです そのくらいのイメージで見てる程度ですのでその人らに関しては
>>537 >ヤマハDX7が出てきたのが84年頃、じゃないかな。
83年5月1日発売。この年爆発的に売れて、
あっという間に世界中に普及したから話題になった。
http://sooda.jp/qa/127267 ベスト回答
やはり、山口百恵さんでしょう。
山口百恵さん主演の映画は14作品、主演ドラマは10作品、
(「赤い」シリーズが懐かしいです^ ^ )
松田聖子さんは数えるほどしかありません。
10代で紅白のトリを務めるなど空前絶後のことで、その記録は
未だに破られていません。歌唱力、演技力、どちらを取っても
松田聖子さんは山口百恵さんには適わないと思います。
>>542 NHKのど自慢のバックバンドでまだ使ってるよw
百恵って何で出てくるの?w アーティストとしての能力は圧倒的に聖子でしょ。 レベルが違いすぎ、語る意味なし。
同意。百恵は存在感はあったかもしれないが、音楽的に語るべきものは特にない。 聖子の能力はもっと認められていい。この国はメディアの論調に左右されすぎ。
百恵は当時の中年男性の憧れアイドル 脂ぎった親父がビールと焼き鳥を片手に「百恵ちゃーん」って言って叫ぶようなイメージ
>>519 賛同しない。情感の有無と湿っぽさは別物。
聖子は「きみバラ」のような曲を歌っても湿っぽくならない。
爽やかな風を感じる。そこが良い。
あの曲をもし百恵が歌ったとしても、自分は多分気持ち良くならないだろう。
カラッとしているかどうかに拘るのはおかしいという論調もあるが、
少なくとも自分の中では、その歌手がそのどちらかに属するかが瞬間的に振り分けられ、
好きか嫌いかが決まっているような気がする。
側の戦略とか歌っている曲調などとは全く関係なしに。
>>543 思い込み固定観念と勘違い乙!
もっと勉強してから来てね
>>548 湿った感じがあるよ。情感とは別というが
情感があるからしっとりするわけで、
それが無いとドライフルーツみたいになる。
榊原郁恵がそんな感じだ。
短調ですら、明るく乾燥している。
ドライな歌い方はアップテンポな曲で
通用するが、スローバラードには向かない。
情感を入れすぎると演歌風に湿った感触になる。
聖子の歌い方は明るいのに湿っている。
だからどこか垢抜けない田舎の素朴な感じがある。
都会的では決して無い。聖子が東京出身だったら
間違いなく売れていない。
百恵が好感度スターのはそうでしょうよ ただ音楽性とか歌唱力で評価してます 聖子なんて比較になんないよね とかしゃーしゃーと言われるとちょっと笑うしかないよね
>>551 大衆音楽も芸能の一種だから、オーラ的なものによって聴く側のバイアスがかなりかかる。
特に百恵なんてカリスマ性で売ってた上、すっぱり引退したことによって伝説化したから、
信者の帰依度が違う。
聖子の場合は声自体にオーラがあったわけだけど、
それ自体には物語性がないから、あまり信仰の対象にはならないわな。
現役を続けることによって伝説化も拒否したわけだし。
>>552 伝説化なんていうのは全く関係ないな。
人気絶頂期に引退したというだけで。
むしろ70年代アイドルのトップを
長期間続けたことにより、かなり
幅広い支持を集めたということだろう。
それは各種データを見てもハッキリしているだろう。
問題なのは、歌手として最高レベルのように
祭り上げる人が現役当時からかなりいたわけで、
それでひばりvs百恵みたいな図式にまでなった。
だが、マスコミが騒いだ80年はさっぱりで
あれだけ各種アルバムが量産されたのに、
個々のアルバムの売り上げは大したこと無かった。
話題も人気も聖子に持っていかれた。
聖子ヲタが考えているような
伝説でもなんでもないんだよ。むしろその後
出版された自伝の方がショッキングで伝説になっている。
いまだに百恵が聖子より評価が高いというのは、どうもピンとこないけれど、 当時から阿木・宇崎の楽曲が各方面から高い評価を得ていたのは事実。 やっぱり全盛期のパフォーマンスは凄いと思いますよ。 さだとか谷村新司で保守的大衆層の支持も得たしね。
>>554 でも今となっては古臭くて聴けたもんじゃない
百恵に歌唱力があったらまた話は別なんだろうけど
歌謡曲は時代性の音楽だからそれでいいんだけどね
聖子より評価が高いのはどうしても解せない
どう考えてもおかしいよ
>>555 普通に考えて聖子が上でしょ。
アップテンポな曲からバラードまでを自分のものにして歌いこなし表現力で圧倒していた聖子。
百恵のアップテンポな曲なんて聴けたもんじゃないよ
あまり使わないけど聖子のファルセットは本当にキレイだしね。
ハイトーンボイスから喉を痛めてキャンディボイスまですべてで聴かせることのできた聖子はまさしく唯一無二の存在。
>>554 同じ70年代アイドルでは宏美の方が百恵より遥かに歌唱力あるのに百恵の方が評価が高いのが不思議
>>550 「ジメジメしていない」とか「湿っぽくない」ということと
乾燥しきって「ドライ」なこととは別。
今日はジメジメしていない日だね、といっても、
湿度0%のカラッカラの日を指すわけではない。
湿度何%以上になったらジメジメ感を覚えるかは人それぞれだから
議論していてもしょうがないが(それこそ雨降りの日を好む人もいるし)、
湿度感が快不快に大きく影響することは確か。
もしも百恵が80年に引退せずにそのまま活動してたらどうなってただろうね。 宏美みたいに大ヒット曲が出せたか、はたまた聖子に押されてフェードアウトしていったか…
>>559 あ〜それは考えたこともなかったな。
百恵の引退間際の芸能的な盛り上がりは凄かったと思うが、
楽曲的には既に下り坂だったんじゃないかな。
「しなやかに歌って」とかたいしたことなかったと思う。
桜田淳子的なことになってた可能性はあるな。
やっぱり引退してよかったんだろう。
船越栄一郎と並ぶ2時間ドラマの女帝に君臨と妄想w 片平なぎさがいるところが百恵だっただけ
>>553 >歌手として最高レベルのように
>祭り上げる人が現役当時からかなりいたわけで、
>それでひばりvs百恵みたいな図式にまでなった
ひばりvs百恵の図式なんてあったっけ??
少なくとも現役当時において。
コンスタントに曲はヒットはしていたが、そんな絶賛はなかったような。
友和との交際〜引退の過程の中で、マスコミが伝説を作り上げ、
それに乗っかった視聴者が多くいたという感じだと思うけど。
>>557 いや、その評価というは総合評価だから、歌唱力という点では岩崎宏美は正当に評価されてるでしょ。
むしろ個人的には過大評価気味じゃないかと思わないこともない。
リズム感やポップセンスを加味すれば明らかに良美の方が上手いと思う。
そしてその良美をも天才性において凌駕したのが聖子だという位置づけだな、自分の中ではw
良美の最後のプライドである格言化してるのが 「私の相手は姉だった、私は姉に負けた」。
>>558 もう、いるぼんはいいよw
センス悪いしw
>>559 まあ、スマッシュヒットみたいなのが
出たかもしれないが、おそらく桜田淳子
路線だろうな。80年代には向いていない。
ここは聖子スレにしては荒らしは比較的少ないけど、 sageるとIDが出ないのがややこしいんだよな。 言い争いになると、何が何だかわかりにくくなるw
>>559 歌手活動から女優業に軸足を移して活躍。
その後、30才位で結婚相手を見付けてやはり引退。
その後も結婚しなかった場合、女優業は続けるも、
40代過ぎるとゴールデンの主役を張れなくなり、
かといって、歌手活動の方に軸足を戻すこともせず、
たまにスペシャル番組に特別ゲストとして呼ばれて顔を出すだけで、
最近余り見掛けないね〜みたいな存在になっていると予想。
>>563 つい最近、岩崎姉妹がテレビに揃って出ていたが、宏美の太りっぷりに愕然。
現役なのに何でああなっちゃったんだろう。
良美は昔の体型と余り変わりなかった。
スレ違いでスマソ。
>>570 声量を維持しようとするとどうしても太るという
ところはあるかもしれないな。
>>569 まあ、そんなところだろうな。聖子のように歌で生き残ることはなかっただろう。
元から歌以外の要素、不幸な生い立ちやエロスで売った人だからね。若くないと無理。
>>559 引退しなかったら、結婚しても仕事もする女として支持されただろうね。
その分、聖子は二番煎じってことでインパクトは弱くなってただろう。
>>573 結婚しても仕事を続ける芸能人は珍しくもなんともなかった
だから百恵引退が騒がれたわけで
ところがブリブリアイドルとなると話は別
しかも出産までしちゃったんだから
二番煎じにはならなかったよ
なんで山口百恵ってそんな人気あんのかね。 自分は消防だったからかもしれないけど、ただただ陰気な人だなって記憶しかない。 たしかに姉は大ファンだった。
>>576 先日他界された、平岡正明氏あたりが当時むやみに持ち上げていたのが意外と大きいのでは。
菩薩云々と書いたのもこの人。
文化人的な人が語ることによって権威と化したような印象がある。
俺もあまりよく分からんけどね。
まあ、当時そういうポーズが流行だったのかもしれない。
文化人の俺がアイドル歌謡曲を語るってカッコいい、とか。
亡くなった人を悪く言うつもりはないが。
世代バイアスもあるだろ。 俺は歌謡曲ヲタだから世代とかあまり関係なく百恵の偉大さもよくわかる。 80年代に生き残れる人ではなかったと思うけどね。 松田聖子は昭和歌謡の集大成である(実際、歌謡曲は何でも歌える)と同時に、 そこから一歩踏み出してJ.popへの道を開いた人。 昭和歌謡的な面とJ.pop的な面と、どっちの側面が好きかによって、曲の好みとかも分かれるだろうね。
歌謡曲と馬鹿にするのが流行ったのが80年代。 だが、結局歌謡曲時代の方がちゃんとした歌手は 多かった。 ただ、百恵の歌唱はいただけない。初めて歌謡曲の 殻を打ち破ったのが百恵なのかもしれないな。 いい意味でも悪い意味でも。 歌い方や発声方法に違いはあっても、基本的に ヴォーカルって同じだからな。むしろ変に 音で加工しない方が良いと言える。
やっぱりここは「WEB版よいかよ」なんですね!
保守系と学生運動崩れと主婦とガキが支持層にミクスチャーしたような権威 面倒臭いよこの人は つまりそれって若い兄ちゃん意外の日本人殆どだものwww
上とか下とかめんどくさいやつらだな。 どっちも特上の歌手だろ。
100%価値観が合致しないようなのが バトンの受け渡しをやっちゃった宿命ですな
聖子は人として軽蔑に値する 子育て放棄 不倫 百恵はこんなことしない
12年お弁当 聖子は出来るか?
類いまれなる芸の才能を持った人間が 弁当を作ったりする必要など無いし 別に車の運転なんてしなくていいし 完璧に掃除なんかしなくていいし
>>586 歌手である前に人間じゃなくては。
人間→女→歌手なのよ
589 :
昔の名無しで出ています :2009/09/11(金) 18:04:40 ID:LoYOaK30
あの糞スレで好きなだけ罵りあって下さいm(_ _)m
ここも十分クソスレですがw
百恵百恵といわれても知らないので論評のしようがない。
>>592 哀れダネこのオカマ。一生独りでクリスマスを過ごすんだろうな。
>>592 こいつ少年時代は絶対イジメられてただろうね
>>594 名嶋菌とか呼ばれてたらしいよwwwww
>>598 このオカマ浣腸しながら聖子の「裸足の季節」歌ってるな
600 :
昔の名無しで出ています :2009/09/11(金) 19:06:40 ID:Lofc+CF2
>>597 ー599
おまえも似たようなもんなんだろ?
聖子オタ怒ってる怒ってるw もっとからかおうぜw
オカマは最悪だなオカマは
605 :
sage :2009/09/11(金) 19:13:23 ID:LoYOaK30
一日中貼り付いてるんだぜこの糞バエw
バカめ!
おまえらを見てると イライラすんだよ 無性に
>>605 すまん俺が悪かった。
よく読んでなかった(笑)
なんか聖子に嫉妬してる人が来てるね。
ここでオカマ登場!
うるさいなぁ……
>>614 スレ汚しに必死に湧く明菜ヲタが嫉妬すればするほど聖子の地位は
不動ってことだな。キングカズの言うとおりwww
ガマ頑張っているな
ガマ臭すぎwwww
623 :
昔の名無しで出ています :2009/09/11(金) 23:34:41 ID:mnLw/wEc
624 :
昔の名無しで出ています :2009/09/11(金) 23:35:50 ID:mnLw/wEc
みなさん!!!!!
殺人を予告してる犯罪者が
>>604 ここにいます!!!
みんなも通報して!!!!
私は上げ続けるから!!
おいおい、仲良くやろうぜww 物騒なのいくないw
626 :
昔の名無しで出ています :2009/09/12(土) 00:59:49 ID:KFPzjHIU
通報しますた
まあバカ共はせいこちゃんの良さ、なぜ偉大なのかわからんようだ 歌唱力は語るまでもない 人柄もまたおなじ もう一つある これこそ一番の魅力だがまあよかろう(笑)
友達がコンサート会場の警備のバイトをしていた時、 聖子に「お疲れ様です」って挨拶したら、睨まれたらしい。 早見優は「お疲れ様で〜す」おじぎしてくれたらしい。 聖子って性格最悪って言ってた。
聖子ガマは聖子のライブで聖子の歌はそっちのけで男を物色してる。 きんも〜い。
>>627 貧乳好きにはたまらんよな。
あのぺったんこ具合w
殺人はもう済ませた。 おまえらは安眠せよ。
>>632 といっても全然無いわけじゃなし、あの骨細で華奢な体型に
芳恵や奈保子並みの巨乳じゃかえって萎えるw
難癖つけられてたO脚も形は綺麗だし漏れは萌え死んでるんだがww
聖子って細いとは言っても 伊代みたいな刺さりそうな痛々しさって別に無いんだよなぁ
伊代はまだ16だから
法子はまだ中毒だから
だれうま
641 :
昔の名無しで出ています :2009/09/12(土) 12:56:07 ID:ErXWy/Mf
>>637 むしろ、むちむちしてたよな
それにもかかわらず、控えめなバストっていうのが
なお更、えがったのぉw
俺の年代からすると、ちょっと年上の憧れのおねえさんだったんだよ
そして、今でもかわいい人。胸の恋心をくすぐられる
唄も現在でも鑑賞に堪える名作だらけだしね
シングルのスマッシュヒットが欲しいなぁ。一緒に喜びたい
程よい肉付きだったね〜 ガリガリちゃんでもなく、プヨプヨちゃんでもなくww
柳原可奈子とか小坂明子のような体型だったらやっぱり売れなかっただろうな
>>641 細いんだけど、痩せているというより「華奢」なんだよな。
肩幅なんて20cmくらいしかないような。
ロリ顔にあの体型、何よりもあの声が最強アイドルを生み出した。
どれか一つが欠けていても松田聖子は完成しなかっただろう。
いつも同じことばかり書くよな 池沼がw
俺も聖子のファンだったらよかったな いろいろ嫌な部分も最初から見せてくれたし それでもファンでいられるアンタ達すごいよ
俺はラジオでファンになったなぁ。 歌はもちろん好きで聴いてはいたが、あのラジオ番組での聖子のはっちゃっけぶりは強烈に惹かれるものがあった。テレビとのギャップが大きいのだろうが、『これが松田聖子か!?』と思わせるには十分すぎるものだった。
デヴュー当時は自分も幼かったのでどうしてもルックスとかに目がいって、まあ曲もいいなあみたいな程度だったんだけど 今あらためて聞くとものすごい天才ってのがわかった。曲もやっぱりいいし。 癒されたというか、最近の音楽に自分はかなり毒されてた(表現悪いが)ような気がする。いい耳持ってたいなと思った今日この頃。
娘のSAYAKAちゃんより私のほうが可愛いー いまるだのたかあきの娘だの赤井とかたけしね娘ブスブスてバンドやったら
街角を客船が通り過ぎる ってのはどういう光景を思い浮かべればいいのよ
>>650 時空間がねじられた状態を想定するわけだ これが
時間の国っていうとこだから
>>652 東京湾クルーズ船くらいならまだしも、全長350b・15万d級客船が通り過ぎたらチョー怖いな
バルクの間を通過するのでぶつかってもぶつからないから怖くない
656 :
昔の名無しで出ています :2009/09/13(日) 22:37:17 ID:ue/TnFSx
松本隆のTV対談を見たぞ 聖子が最強で居られたのは、松本などのバックが居たからだな 特にバックの面子が聖子の声や表現に心底惚れていたんじゃないかな? 自分が作った曲をこうも表現するか、ってその声に惚れて仕草に惚れて・・・ そういう愛があったんでエネルギーも入り方も違ったんじゃないかな? あの対談を見て、こりゃー他のライバル(誰だがしらんが)が勝てるわけがねー って思った
↑どの対談なのか不明だが・・・ 肯定
それにしては松任谷由実からは毛嫌いされてるよね。 「印税返すから曲返せ」とか言われてたし。
「松田聖子なんて変なアイドルに曲書くんじゃなかったよ」とか 「奥居ちゃんも松田聖子になんて曲書いてからダメになっちゃった」とか 少なくとも松任谷由実様は松田聖子に愛なんて持ち合わせてなかったようですねw
蜜月期の話だろ? 実際にユーミンですら聖子を感情移入の天才と称してんだから 今は嫌われてるから仕方ないけどな でも、何が気に食わないんだろ?
ユーミン「主人の奴家にいる時と聖子といる時全然テンション違うじゃね〜か!」 とかそういう話で無くて?
理由も言わずそんなこと言われても、 ユーミンは大人げないなぁとしか思えんけどな。 まぁ天才だから多少の暴言は許されるけどね。 聖子は少なくとも公には他人の中傷などは言わない。 そこだけは立派だわな。
ダン池田や長門裕之も暴露本で聖子のことはボロクソだったよね。 研ナオコや西城秀樹も貶してたし、優や伊代も小馬鹿にしてた。
ダン池田のあれは見苦しかったな。 まぁいくら魂こめて演奏しても小娘の方に注目が集まるんだから嫌になるのもわかるけどね。
>>664 まあ、言いたいことは山ほどあるはずなんだけどな。
逆に言えば、自分も言われたくないと言う事なんだろう。
特にそういう個人的なレベルの話は。
ユーミン暴言集は面白いなぁwオ釜的な感性の人なんだね。天才だな。 ダン池田のは何か物悲しい。。中年の悲哀というか。
ユーミンと中島みゆきはアーティストとしての天才。
毒をまきちらしても日常生活に破綻をきたしていないのは不思議だが。
バランス感覚に優れているのかね。
聖子ちゃんは毒を吐くとか以前に、言葉の表現ができる人ではないからね。
自作詞はやっぱりひどい。作曲は良く言っても中の下ぐらいのレベル。
歌手としては80年代前半に尽きる。
>>665 では天才の片鱗は残っているが。
ユーミンは半ば芸風みたなのもあるんだろうし、 案外、仕事でストレス解消しているんじゃないのかな?w 考えてやっているでしょ。 聖子は逆に我慢しすぎじゃないかなとも思う。 適当に流せないんだろうね。だから悪い人だという気はしない。 アクの強さは感じるが。
リストラおやじの逆切れだもんなダン池田なんて くっだらねぇ 楽屋オチしかやることのない 「あの人は今・・・」芸人になったらいよいよタレントは終わり
松任谷のは1985年以降聖子に逆風吹き始めてから 唐突に始まった口撃だと思う 曲書いてるときはおべんちゃらしか言ってない
何か答えたところで私の言うこと曲げずに報道するんですか?しないでしょ? 的なことは百恵も聖子も言ってるな ある意味諦め
>>674 85年に尾崎亜美に変えたりでユーミンが提供しなくなっている。
いかにも唐突。赤スイと瞳ダイは大ヒットし、聖子も大好きな曲と言っているので、
ユーミンと切れたのは聖子の意志じゃないだろう。若松Pともしっくりいかなくなり、
結婚絡みかどうかは別にして何かあったはずだ。
>>663 バラエティ番組で熱海かどこかでマンタ氏と聖子が一緒に笑い転
げてはしゃぎ回っていた。ユーミンが家で見たことのない姿だったかも…
聖子全盛期に周囲にいた腰巾着みたいのの多くがその時期 手の平返してるんだよ 研とか元々こっち側に居た人あとP−コとか 結局Gのシンパなんだよねそいつら皆
マンタと聖子は相性がいいのかぁ そういえば、2001年にはユーミンメドレーで協演もしてるんだな
編曲家とはやたら仲がいいんだな
ザ・芸能界な人達と基本的に疎遠なんだよこの人 だから色々言われる
アッコファミリー バーニング 百恵派文化人 石原軍団
サバサバ気質だからドロドロした人間関係が苦手なんじゃね?
>>679 ユーミンと仲が悪いだけで、他のミュージシャンと
仲が悪いという話はあまりないんじゃないか?
(ライバルの歌手は別にして)
大瀧詠一は聖子が一方的に嫌っていたパターンだし。
尾崎亜美はラジオで「また一緒に仕事したい」みたいな
ことを言ったらしいし。
>>682 それは単に大人になれていないという意味にしかならないわけだがw
ドロドロしたような環境でもサバサバとして生きている人はいる。
>>681 前の3つはどうでも良いが、石原との確執が
一番の問題にあるように思える。
裏事情は知らないから何とも言えないが。
神田との婚姻解消=Iプロ離脱 みたいなもんだから要は
自分は両親が九州人だから彼らの気質がよくわかるw 聖子のプライベートの事は知らんけど、相手に言いたい事ある時はその場で言う。 相手がなんも言わん時はなんも用が無いと判断する。後からグダグダ言われても なんでそん時言わんたい?になるw 自分もそんな気質を受け継いでいるから時々日本人特有のあれが面倒臭くなる。
俺も両親共に九州、母親は久留米だ。 何となく分かる気がする。
>>685 縁が切れただけならむしろいいんじゃないか?
むしろ、神田と婚姻関係があった頃の方がいろいろ
叩かれていたわけで。
>>686 確かにそれは九州人気質だろう。だが、芸能界・タレント
って九州出身者が非常に多い。まさか、東京出身者ばかり
だとは思っていないよね?w
大分・福岡出身者は特に多いと思うよ。最近は沖縄も。
もちろんタレントになったら、標準語をしゃべるし、
九州人丸出しで生きているわけではないだろう。
それは聖子も同じだと思うが。
石原プロから離れてバックを失い 糸の切れた凧になってた聖子をその後捕まえるのが バーニング・若松という面々だからね でピタリとバッシングが消えます わっかりやす。
で 和田アキ子が急接近 郷ひろみと世間が仰け反るデュオ
サンミュと和解した今の聖子もほとんどバッシングは 無くなったから、後ろ盾が必要だということだなw
芸能界村の幼稚なドロドロから距離を置いて正解。 それでテレビから干されてるということもないわけだし関係ないでしょ。 ヒットがないのは明らかに本人の力不足だからこれはしょうがない。
バッシングは人気には影響あるだろう。 それでアンチになっている人間も多いし。 (特にリアルタイムを知らない若い層) 頑固な年寄りの方はどうでもよいが。
>>683 大瀧ってホント女の扱い方を知らんなあ。毎日喉を酷使してヘロヘロなのに
さらに絞ったらダメだろ。結局A面5曲で終わったじゃないかぬるぽ
俺に大瀧と同じくらい音楽能力があったらなあ…w
バッシングを餌に なんて叩いた側がうそぶいてたけど これほどあのテの報道で痛めつけられて失墜した人もちょっと少ないでしょな、 もうバッシング時代すら忘れたか知らない人にはそれすらも過去のものなんでしょうけど。
過去の人
ほとんどが聖子の自業自得。 周りの女の子達もジェフの件では思い切り退いてた。 結婚して子供もいるのに海外で男漁りってことよりも ジェフのランクがあまりにも低いことにショックを受けていた。 せめてそれなりのレベルの男だったらちょっと違ってたのに。 とにかくジェフはチープすぎ。
バッシング報道の中に真実がどれだけあったか 全部を真に受けてたらそう思われても仕方ないけどね
芸能番組も見ないし女性誌も読まない俺の中ではスキャンダルでイメージダウンしたことが 一度もない。ただ単に聖子自身が表現するイメージが変わりすぎてついて行けなくなっただけ。 今でも90年代の動画は直視できないよ。楽曲も繰り返してきく気のしないものばかり。 曲のもつ世界を作者のスケールを超えて表現できる天才が、自分の平凡な精神世界に 引きこもってしまったから。
>>694 でも大瀧さんと仕事したから、歌唱がより磨かれたって気がするんだよね。
もともと才能はすごくあったけど、それをより引き出してくれた人なんじゃないのかな。
苦手なものに取り組めば、弱点の克服になって全体の質が向上する。
たとえ人として好きになれなかったとしても、彼女の「歌」にとってはプラスだったと思うよ。
701 :
昔の名無しで出ています :2009/09/14(月) 20:47:54 ID:V1kbxnBw
確かに大瀧にしごかれて一皮剥けた側面があるけど 流星ナイトは今聴いてもキツそうだな。 声割れてるやん。
当時、大瀧先生がボイストレーニングしていたということですか? 流星ナイトは財津さんですよね。
つか、既に声が枯れ始めていたから。 何でもかんでも大瀧のせいにするのはどうかと思うよ。 それに大瀧に限らず、他の作家、ミュージシャンとの交流に よって成長するという側面はあるだろう。
大瀧は7曲も提供したんだね。
しゃくり張り上げ歌唱を仕込んだのが小田裕一郎なのは本人も自認してるが パイナップル以降のあの抑えた歌唱は誰が仕込んだのか 聖子にはそっちが重要なターニングポイントだったろけどね
>>699 結婚前後のゴタゴタで一儲け企む男共に利用され手篭めにされ続けたようなものだ。
あれ以降何処かが壊れてしまった。それが原因でスキャンダルお騒がせ芸能人になっ
てしまった。裕次郎との共演VTRでは明らかに精神の平衡を失っている。
駄作ばかり連発し折角の昔の輝きを消すかに見えるのもその反動の閉ざされた心の
表現だろう。「あの輝」「あな逢い」のような昔を美化する詞ばかりな事実からも
明白だ。
それでも華原やノリPのように堕ちないのが聖子の常人離れした精神力の強さだ。
'84年迄の聖子の輝く笑顔は二度と戻ることはないだろう。田原俊彦に再会した
時にだけそれが戻っていると別スレで話題だが。
ただのポジティブシンカーかと思いきや 昔の思い出があるから前を向いて生きてゆけりゅの♪ みたいなある意味後ろ向きながら前進する詞なんだよねこの人の書くもの
聖子の堅実な私生活とのりPの堅実な仕事が 一緒になれば最強なのだが。 聖子はスキャンダルですっかりペースが乱された。 頭の中が「アメリカ進出」と「セルフ作品」しか なくなった。私生活そのものは酷くはないだろう。 むしろ地味だと聞いている。 のりPはせっかくアジアに世界進出の足場があったのに、 結婚した相手がまずかった。私生活がめちゃくちゃで、 仕事にも差し障りがあったようだ。 なかなかいい具合に組み合わせが出来ないな。
梯子を外されたパニックでしょう 85年からはもう迷走の始まりだ やっとこ安住の地を見つけたのが92年以降のセルフスタイルかと 雑誌の受け売りだけしか知らないとはちゃめちゃに見えても それ以降は仕事のスタイルはブレないんだよ そこに辿り着けなかったら逆にもうとっくに引退してたでしょな。
聖子が歩く生殖器みたいに言われるのってどうにかならない? 聖子をよく思わない勢力が誇張して言いふらしているだけなのに。 百恵なんか歌での実力は聖子の足元にも及ばないのにあの持ち上げられよう。 結局、芸能界なんて権力のある者に好かれるかどうかってか。
>>710 若い子にとって聖子のイメージって
「セックス好きのおばさん、特に外人との」
だもんなぁ
1人の人間が2つの人生を歩む難しさでしょうか 新人時代から彼女は仕事は仕事だし1人の女としての人生もあると 言ってはばからなかったが 所詮は芸人の顔と自己を統一化させないとうまくはいかない、 郷ひろみと結婚して貞淑な妻でも演じ続ければ世間は喝采したろう ただそんなのはまっぴらだったんだろう いばらの道の選択をしたのは彼女だからまあしょうがないというか。
聖子は郷と結婚して仕事を辞めること自体は 問題ではなかったんだろう。 だが郷のバ○○○グが「一度引退させ、 うちのタレントとして再デビュー」的な 戦略を出してきたのでめちゃくちゃに なったんだろうな。 もともと歌い手ではあっても、いろいろ 策略を練って行動するようなタイプではないから。
聖子の私生活って堅実か? そりゃ酒井法子に比べたら堅実かもしれないが、酒井法子は犯罪者。 二度も離婚したり、一時、娘と絶縁状態だったり、 いったいどこが堅実なんだろうか?
少なくとも放蕩や投資で破産を繰り返すようなギャンブル人生は送ってないな 離婚や親子喧嘩なんてどこにでもある話だ
郷は結婚生活に全く向いてないタイプということが証明されているので 彼と結婚しなくてよかったと思う。神田も向いていなかったが・・・。
極端な例を出しすぎ。 頭が麻痺してるんじゃないのか? 少なくとも世間一般じゃ二度も離婚してる人間に、 堅実な生き方してきましたね、なんて言わない。 そんなこと言ったらただのイヤミでしかない。
またまた毎度お騒がせしておりますがガハハハ 今言われているような引退とか結婚とか事実ではないので云々 ラジオでもう枕詞になってたような どんだけプレッシャーがあったかは想像に難くない 今や家庭教師のトライの社長さんも 色々あったみたいだしねぇ 彼女が聖子と違うのは全て訴訟を起こすことだ ああいう相手だから黙ってるとやられ放題にされる
聖子ちゃんは中小企業の社長タイプでビジネスに関してはとても堅実だと思います
>>720 性生活が奔放なとこも中小企業の社長タイプだな
PJとかなw
なんか的が外れてるんで突っ込みようもない
>>709 WIKIを見ると85年が出産、89年独立、90年全米デビューとあるよ。
迷走どころかプライベートも仕事もノリノリじゃないですか。
セルフ路線は独立したせいで有力音楽家からの楽曲提供が
枯渇したための苦肉の策ではないかな。サンミュとの提携には
音楽的な行き詰まりを打破したい、という思いがあったという話しだし。
wikiなんて見てたってわからんよ 89年はもうエリカ様状態の成田女優だった 厚化粧で引きつった顔誤魔化して 髪振り乱して梨元に食ってかかる始末 90年には例の外人騒動w 迷走の極み
そういや中野翠が聖子は素直だからやばいって自覚ある時の記者会見は、 必ず化粧がいつもより濃くなってるって書いてたっけ。
85年の郷→神田騒動でもう世間の目を冷やかなままだった そこに88年のアメリカ進出宣言で顰蹙買って 翌年には某歌手のリスカ騒動にまでお付き合いするハメになって サンミュージック独立の件でまたバッシングキャンペーン 90年91年は進出という名の国外逃亡してたと見るべき時期w
そういえば提携前はwikiにあった一文がいつのまにか消えてたね 聖子潰しのシナリオがあったとかいう
聖子が国内向けにリターンして復権を図るのは 92年のTBSドラマ主演あたりから 2年続けてまあそこそこのヒット曲が主題歌で生まれて そこへんからもう何言われてもこれが聖子なんでしょってことで 一部同性に受け始めて96年までいい風が吹き出す。
>>720 それはない。仕事ではあれこれお放漫経営をやるタイプ。
>>729 でもない。今の30代後半〜50代前半のリアルタイム世代の
一部に受けたくらいで、中身はトシヲタレベル中心。
だから音楽の水準は低くなったし、異性からは見向きもされない。
リアルタイム世代でも男女とも音楽にうるさいのは洋楽か
他のB'zやドリカムなどバンド系へ移るし、もう少し若い
氷河期世代はZARD、ミスチルなどにしか興味はない。
80年代後半、アイドル好きだった世代は工藤静香あたりにしか
興味はないし、90年代アイドルならば、CoCo、SPEED、篠原涼子、
安室、広末涼子、モー娘。、華原朋美など、小室ファミリーを
中心にミリオン量産状態だった。
松田聖子の存在感は、失速した他の80年代アイドルよりは
あったというレベルであって、決してトップではない。
3番手くらいだろう。
碧いうさぎがヒットしたからといって、のりPを90年代を
代表する歌手と言う人がいないように、90年代の松田聖子は
一般人には曲よりも「アルマゲドン」(年に数回地上波で放映w)しか
印象がない。
一方で一般人が興味を持ったのは例のバッシングの方だ。
といってもマスコミが騒いでいただけなのだが。
おかげで若い世代には聖子を「素晴らしい」と見る人が
少なくなった。
聖子バッシングによって百恵がますます神格化した感じ。 一体どこぞの圧力がこんな報道(バッシング)を後押ししてんだよ!と腹立たしかったよ。
ある意味全部じゃない? 皇室を日本の理想のファミリーを漠然と受け入れるのと 百恵シンパになるのは同じことさ 保守の理想像だろしあれ。
しかし、聖子自身が保守そのものだしなw
神田法子という女性は意外なほど普通の人だよ とファンが知って言ったところで 世間が当時の「松田聖子」にそんなイメージを抱くわけもなく 週刊誌の購買ネタか フェミニズムの格好のオカズにされる以外使い道もなかった。
736 :
昔の名無しで出ています :2009/09/15(火) 00:30:28 ID:kqTT/KeW
バーニングの圧力? ホリプロの圧力?
>>731 おニャンコが一区切りついたあと、
80年代末期にはイカ天とかバンドブームがあってこれは面白かった。
渋谷系などもボチボチ出始める。
洋楽ではマンチェとかハウス・テクノが定着し始めた頃かな。
ところがバンドブームバブルがあっという間にはじけて、
チャゲアスとかドリカムの時代が来て、ビーイング系が来て
小林武史とか小室の時代になる。このあたりには全く興味持てなかった。
90年代の日本の音楽の記憶ほとんどなし。森高千里がいたなぁぐらいか。
洋楽ではグランジとかラウド系・ミクスチャーとかですかね。
聖子がこの間何をしていたのやら…残念ながら全く興味なかった…
カイチョーの本によると、パンチのDJやってたとき百恵ちゃんがゲストで 出た事あるんだな。聞きたいなぁ〜。聖子はまだ歌手デビュー前なので 百恵ちゃんのファンなら誰かしら録音してる可能性あるかな。
>>738 >聖子がこの間何をしていたのやら…残念ながら全く興味なかった…
俺と一緒だ。
>洋楽ではグランジとかラウド系・ミクスチャーとかですかね。
むしろR&B一色になって行く感じがする。あとはパラパラに
代表されるユーロビート系のクラブミュージックか。
そっちの方はほとんど興味ない。
まあ、ロックはブリットポップがメロコアみたいなのに
人気があったくらいで衰退の一途じゃないかな?
(とか言われると怒られるかwwww)
90年代は急速に洋楽に興味がなくなった。だが、
動画サイトなどを見ていると、バブル時代には
まだJ-WAVEあたりで洋楽を聴いていたということを
最近思い出したw
一度よってたかって壊してしまったものは都合により後から元には戻らんわけで まあ1985年に終わった存在と見るのが正解なんだろう 松田聖子なんて 実際何やってるか知らない話してるんだしこんなとこで。
聖子ファンへと回帰した今でも90年代聖子を掘り起こしたいとは思わぬ。 つべのPVとか見て、思ったより悪くないと思いつつもリピートはしないし。。 むろん「永遠の少女」は傑作だが…
>>730 高額納税者が非公示となった2005年までの過去10年間の聖子の推定総所得は約18億円で、
宇田多ヒカル、浜崎あゆみに続き女性歌手部門第3位。
因みに、2005年の納税額は約7千万円で、推定所得は約2億円。
これに個人事務所の法人所得が加わるので、実所得は更に大きい。
現在の活動は当時からほぼ一定しており、
今年について言えば、ソフトバンクやフジフィルムなど3本のCM出演の外、
武道館や大阪城ホールといった大きなキャパの会場を含む全国ツアーを開催、
年末に向けては、全国12箇所述べ27回の女性歌手最高額のディナーショーや
東京体育館でのカウントダウンライブが予定されている。
また、ブティックやブランド着物等のプロデュースも継続して行っており、
現在の収入も当時と同水準を維持していると推定される。
これだけ長期に渡って年2億円をコンスタントに稼ぎ出している歌手を捕まえて
放漫経営というならば、他の歌手は一体何をやっているかということになる。
>>731 過小評価し過ぎ。
90年代に「あなたに逢いたくて」でミリオンを出したことで、
若い世代も含めて「歌手」松田聖子は再認識されたと思うよ。
744 :
昔の名無しで出ています :2009/09/15(火) 01:42:07 ID:Ym4X1Fqq
随分な言われようだなw だが、いまだコンサートやればコアなファンが会場埋め尽くして 昭和の懐かしき思い出を、綺麗にデコレイトしてファンに届けてくれる あれだけのヒットの資産をもってるのって凄いよな おれは、最近になって改めてその魅力に取り付かれて 割と直近のDVDを手に入れたけど、年齢相応のいい味出してると思うよ 辺に崩さず、かといって無理もせず、いい感じ 一回りして落ち着いた今だからこそ、再評価があってもいいと思う 当時の作品を素のままで楽しみたいなら、リマスターができたてほやほやだし 熟した大人の魅力を楽しみたいなら、コンサートやライブDVDで 今 の姿を楽しむこともできる
箱庭(といってもデカいが) でファンを集めて公演をやっていればそれでいいのだろう 表に出ればどうせまた叩かれる
90年代に一発屋的にヒット曲をとばした聖子さんは、俺の中では 別人の聖子さん。カテゴリー的には『恋におちて』の小林明子さんのような人。 85年までの聖子ちゃんは、時空を超えて舞い降りる神アイドル。 いい年した女のふしだらな生活をいくら美化して歌っても男の共感を得るのは 無理だから仕方ない。
女性へのアンケート(永遠のアイドルランキング) ●20代のランキング 1位 SMAP 2位 安室奈美恵 3位 小泉今日子 4位 松田聖子 5位 郷ひろみ ●30代のランキング 1位 松田聖子 2位 SMAP 3位 小泉今日子 4位 光GENJI 5位 中山美穂 ●40代のランキング 1位 松田聖子 2位 西城秀樹 3位 田原俊彦 4位 山口百恵 5位 郷ひろみ ●50代のランキング 1位 西城秀樹 2位 松田聖子 3位 山口百恵 4位 沢田研二 5位 郷ひろみ ●60代のランキング 1位 吉永小百合 2位 山口百恵 3位 松田聖子 4位 沢田研二 5位 舟木一夫
>>745 >表に出ればどうせまた叩かれる
そんなことはないだろうよ。
数年前、神宮外苑花火大会で聖子はミニライブを行ったが、
当然、観客は聖子ファン以外も多数いたにも拘らず、
彼らを巻き込んで会場は盛り上がった。
嘘だと言うならググッてごらん。
聖子を見直したという声が多く書き込まれているから。
こういうことが出来てしまうのは一握りのスターだけ。聖子はその一人。
ピンポイント的な世代にしか認知されていない数多のアーティストさんには無理。
>>747 “アイドル”という言葉の響きについては聖子は強いよ。
その点では80年代においても明菜を圧倒していた。
明菜は“アイドル”だったのは1〜2年で別のところへ行っちゃったから。
>>743 >高額納税者が非公示となった2005年までの過去10年間の聖子の推定総所得は約18億円で、
>宇田多ヒカル、浜崎あゆみに続き女性歌手部門第3位。
ウタダや浜崎が事業で成功するとでも?w
本当に頭が悪い
>>743 >若い世代も含めて「歌手」松田聖子は再認識されたと思うよ。
一部だけでしょ。だから売れなくなった。若い連中が
松田聖子なんて聴きますかw
歌を歌って稼いでいる歌手が高額所得者だから
経営能力があるとか、ミリオンヒットがあるから若い人に
ウケているとか
本当に頭が悪い
聖子ファンということ自体が恥になりつつあるなw
>また、ブティックやブランド着物等のプロデュースも継続して行っており、 >現在の収入も当時と同水準を維持していると推定される。 これも他の人の経営だろ? 本人が売り込んだり、帳簿付けてたり、販売戦略を練ったりしているん ですかねえ?w プロに放漫経営にならないように管理されているんじゃないの? 本当に見せ掛けだけの人間になったんだな。そして信者は 本当に頭が悪い
>本人が売り込んだり、帳簿付けてたり、販売戦略を練ったり これができなきゃ放蕩人間だというなら 経理屋以外皆死んだほうがいいかもな
>>753 そんなことは言っていない
本当に頭が悪い
自分が何を言ってるのかもわかんないんね ほんとに頭悪い
756 :
昔の名無しで出ています :2009/09/15(火) 12:16:28 ID:yAG3AH/z
>>731 自分は20代前半で80年代の聖子はリアルで知らない世代(つまりアイドル時代は後追いで知った世代)だけど90年代の聖子は存在感あったと思うよ。
若い世代の張本人が言うんだから間違いない。
個人的には「大切なあなた」、「素敵にOnce Again」、「あなたに逢いたくて」は第二次聖子ブームと認識してる。
当時子供ながら「あなたに逢いたくて」が自分のカラオケの十八番だったことは置いといてw
モノマネ王座で森口博子あたりのやる 「あんなたにぃ〜あいてくてぇ〜」の印象だよなぁ 80年代?知るかんなもん
明菜ヲタばばあが今日も励んでるなw
759 :
昔の名無しで出ています :2009/09/15(火) 12:36:47 ID:yAG3AH/z
個人的には聖子に限って言えば80年代、90年代それぞれの良さがあったと思う。
まあ昔からのファンにとっては「90年代の聖子は邪道」と思う人もいるかもしれないけどさ。
かといって90年代の日本の音楽状況が良かったとは言えないけどね。
>>738 の言うとおり完全にプロデューサーブランド主導の時代になったよね。
あの頃に子供時代を過ごした自分にとっては決して後世に誇れる物ではなかった。
ageるとまたわけのわかんないのがいっぱい来るよw 常連のアンチさんはわざわざ検索して来るから関係ないけど。 下手するとブクマして巡回してるからなぁ…御苦労さまとしかいいようがない。。
80年代聖子は最強だが ぷぷパナップ(笑)は最悪ガマ(池沼
>>751 752 754
他人への罵倒は実は自分の事だという法則があるよねw
連投するのは短く要約する能力がない=「頭が悪い」証拠だしねww
コピーが難しいよ、聖子 あんた唄が上手すぎるから、こっちは大変よw 作家人は幸せだったろうな 自分が譜面やペーパーでの表現に限られるものを 五感を駆使した表現で、時には狙い以上に羽ばたかせてくれたんだろうな セルフもなかなかだけど、それもそれなりに楽しめるしね おれは、全般に2000年以降の2周して落ち着いた感じが好き 腹くくったところは、余裕さえ感じさせてくれるよな
>>762 >他人への罵倒は実は自分の事だという法則があるよねw
>連投するのは短く要約する能力がない=「頭が悪い」証拠だしねww
この言葉をそっくりそのまま、君にお返ししよう!
コピーが難しいといえばチャゲ&飛鳥だな。 カラオケで挑戦しても恥かくのがオチ。765は女か?
チャゲ&飛鳥はそんなに難しくないと思うけどね。 モーニングムーンとか。
ひとり咲きを本物より上手く歌う人を三人知ってる
あのグルーヴ感はコピーしてみる価値はあるかもしれない。 松田聖子のモノマネをする人って結構いるけど、 似てるのを聴いたことがない。特に若いころのマネは無理じゃね? あの声は出せないし、曲によって歌い方が違うから特徴も捉えにくい。 個性は結構はっきりしているのに不思議と言えば不思議。 歳食ってからの感じは西尾夕紀がかなり上手いけどね。
>>770 若い頃の聖子のモノマネなんて事実上、邦子の
しゃくりあげ歌唱で「ぶりぶりっ」っていうのしか
なかったからな。形態模写だけ。
772 :
昔の名無しで出ています :2009/09/15(火) 20:15:15 ID:h297ShGH
ちゃんとイイ曲さえ歌えば チャート上位に食い込む位の余力は十分過ぎるくらい残ってる。
どうだろう。オカマが考えているほど甘くはないと思うが。 むしろ不倫などでスキャンダルをやった方が早いかもな。 既にそういうイメージになっている。
アイドルって言われるとやっぱり松田聖子や小泉今日子を連想するよね。 70年代だと天地真理や桜田淳子。 中森明菜や岩崎宏美ぐらいの歌唱力になるとおいそれとアイドルとは呼べない。 山口百恵あたりはちょっと中途半端かな。
さりげない
もう声出てないし魅力ないだろw
まあな
なんだかんだといわれても 原真と組んでやってた頃までは声はいい人だったんだけどね さすがにここ何年かはねぇ
>>774 百恵こそアイドルって感じがするけど。歌手と女優と両方やってたから。
アイドルなら両方こなしてこそだろ!と今でも思ってしまうよ。
小泉今日子や中山美穂はその点で正統派アイドルだね。
まあな
>>770 聖子の曲のリズムを繰り返しの学習によって模写する事は出来るけど、
それは単なる模写なんだよな。自分のリズムになってない。
車の中でたまに歌うけど、なんでこのタイミングなんだあ〜って思う
時がある(何度も失敗するw、バラード系は特に。
ひばりさんの「悲しい酒」も、あの間が全然出来ない。なんで
あの人達はあのリズムと間を持てるんだろうかと小一時間ry
別に歌手志望じゃないけど、そこらへん凄く興味をそそるんだよね。
>>778 頑張ってもあの程度だろうね。
さらに声がどこまで出るかにもよるが。
>>781 その人のもっているセンスなんだと思う。
郁恵の場合はアップテンポの場合は、キレとノリの
良さがあるが、テンポが遅くなってくるとまったく
曲調が合わなくなる。
聖子はテンポを変えてもあまりおかしくならない。
そのテンポにあったリズムの取り方が出来る。
だから、動画などで途中てテンポアップしても
普通に歌える。
アップテンポのほうが断然うまい人・・・郁恵、真子 スローテンポのほうが断然うまい人・・・百恵 どんなテンポでも安定してうまい人・・・聖子、ひばり、岩崎姉妹
実はおいそれとアイドルとは呼べないほどの歌唱力だったと今更 わかってもなあ…
松田聖子本人がそもそも無自覚で クネクネ技やガハハ笑い程度のキャラクターの一部としてしか 自分の歌唱を捉えてなかったの
なんかこう、超えられない壁というか未知の領域があるから飽きずに聞いてるんだろな。 自分で簡単に歌えたりマネ出来たり、頭だけでも理解出来たりしたらすぐ飽きるんだろうけど。 ファンになって数ヶ月だけど、一日何時間聞いてるかわかんねえやw
振り向けばやXQや1984武道館などがソフト化されれば、 多少は実力も再評価されるかもな。 いまさらどうでもいいと言えばどうでもいいんだが。
ベタベタして気持ち悪いから極力耳に入ってこないようにしてるって人も実に多い。
80年代の評価では「Squall」を若手音楽評論家(複数)が絶賛してたのを見たことがある。(メンツは記憶なし) あと「Pineapple」はミュージックマガジンのクロスレビューなどで絶賛されていた。 せいぜいそのぐらいで、アイドルとして以上の評価というのは特になかったと思う。 近田春夫も魅力は認めていたが実力派とは言ってなかったな。 よいこの歌謡曲周辺の評価は知らん。自分はそこまでヲタではなかった。
どうせ聴いてもいないし聴いたところでわかんないんだろな って程度の連中の誹謗ばっかりだったよねこの人に関しては当時
聖子評価は難しいところがある。 岩崎姉妹のように 「上手い」 とも言い切れない。だが大場久美子や能瀬慶子のように 「下手」 とも言えない。あえて言うなら、ヘタウマ? ミックジャガーは歌手として上手いのか? という評価に近く、聴く人によって評価が変わってくる。 実は今でこそ評価が確定した美空ひばりもデビュー当初は 散々だった。藤山一郎を聴いて「下手」と言う人はいなかった。 だが、美空ひばりはかなりの人が「ゲテモノ」と言ったのである。 それはビートルズが当時、「雑音」と言われたのに似ている。 つまり、聖子は時代を先取りしていたのだろう。聖子自身は 歌もコントもアイドルを得るための手段としか考えていなかった。 だが、実は聖子を売り出そうとしていた大人たちは、その 面白さに気づき、新しいものを試して見たくなったのだろう。 それが結果として時代を先取りしたような「サウンド指向のアイドル」 になったのではないだろうか?
>>793 ×アイドルを得るため
○アイドルとして人気を得るため
アイドル性だけでなくて、歌唱の「独特の魅力」を認めていた人は意外に多かったと思いますよ。 松本隆以外にも。故井上大輔などはラジオか何かで狂ったように絶賛してたのを聞いたことがある。 声とかグルーヴなんて所詮好みだから、わかんない人にはわかんないし、 好きな人は好きとしか言いようがない。別に一般的に評価されなくたってかまわない。 まぁ評価されるに越したことはないが、無理でしょ。
>>791 確か「風立ちぬ」がイギリスの雑誌で絶賛されてた気がするけど…
テクのスペックを追求するタイプの人から見れば 聖子は下手となるのかもしれない。 だが、面白いことに、テク自慢のバカテク系は 意外と人気もなく、しかもテクにこだわるほど、 薄くなっていくという面もある。ここが音楽の 不思議なところ。 演奏家の自己満だけなら、テク自慢的な 曲を派手に演奏するのがいいのだが、それが 聴き手に心地よさとして伝わるかは別なんだな。 聖子に関しては、これから再評価される可能性は あるだろうね。そういう余地はあると思う。 どういう形でかまではわからないが。
798 :
昔の名無しで出ています :2009/09/15(火) 22:58:05 ID:oe1jbyEJ
>>796 海外での評価は気になる、どうなんだろ?
まあ松本先生からは絶賛どころかお墨付きをもらってるよなw
>>796 誰かイギリスのレコード屋で普通にポップス部門の
棚で売られていたって書いていたね
ビートルズは上手くない ひばりと聖子は上手いよ
ミックジャガーはうまくない。 忌野清志郎もうまくない。 だけど聖子は普通にうまい。 岩崎姉妹とは別系統だけど、基本的な線はきっちり押さえている。
さあ、ここでビーヲタ、ストーンズヲタ登場!w
百恵は上手くないよ でも桃子は上手いよ
>>803 エルビスやマイケルと比較したら全然うまくない
彼らが人の心を打つのは歌唱力ではなく歌詞やトータルパフォーマンス
>>805 エルビス、マイコーは上手いよ。上の例で言えば、
岩崎姉妹にあたる。まあ、マイコーはかなり崩して
歌ったりしていたが、子供の頃から凄いレベルだった。
>>806 もちろん、エルビスとマイケルはうまい例で出したつもり
彼ら=ビートルズ、ストーンズ
米は多人種国家だからか有無を言わさぬ実力が物を言い
英は根幹を成すものよりもスタイルや革新性が重視される傾向があるかな
ボブ・ディラン、ルー・リード、ニール・ヤングなんかは米だけど、 歌が上手い下手はあまり関係ないわな っていうか聖子と関係ないわなw
>>807 >米は多人種国家だからか有無を言わさぬ実力が物を言い
>英は根幹を成すものよりもスタイルや革新性が重視される傾向があるかな
それは必ずしも正しくない。実力だけなら、60年代は
英国>>>>>>>米国
の時代。
当時の英国はプログレ、ハードのバカテク、理論派オンパレードの時代。
ロックはより複雑怪奇なものに進化して行った時代。
「紅茶を飲みながらロック談義ですか?」
みたいにね。
それがアンチ英国派の軽蔑の対象になった。
逆にビートルズは本国では「雑音」とバカにされ、
アメリカで爆発的に人気が出た。英国ではコーラスの美しい
ビーチボーイズの方が人気があったくらいだ。
>>767 ばりばりのおっさんです…
いろいろやってはみるんだけど、自分風にアレンジしても
どうも上手くいかない。かといって真似に入れば、気色悪さ全開で
自分でもひく
チャゲアスは、風舞や熱風あたりはフォークギターでコピーしやすい
とは思う。ただ、あとになると難しいです。
>>788 もし出るなら迷わず予約するが、権利関係なのかね?話でないよね…
>>801 林檎のドラムの安定感はお見事だと思うけどね。残り3人があの「うねるリズム」の
上で好き勝手やってると思うよw
ポールのベースも上手いと思うけど。
812 :
昔の名無しで出ています :2009/09/16(水) 01:25:08 ID:DeqGyOOU
聖子のしゃくりあげ歌唱って伝承者はいるの? あるいは世界にはその筋の達人が居るの?
2005年の神宮花火のコンサートの話は初めてしった いろんな部ログを見ると大絶賛だよ いったい どういうことだったんだろ 音源とか映像とか残ってないの? 特に最後の夏の扉のアウトでどか花火一発ってとこは絶対に見てみたいぞ そりゃー盛り上がるわな
814 :
昔の名無しで出ています :2009/09/16(水) 02:06:10 ID:zc2Y92qn
風は秋色は、サビが残念だ。 ただ、Aメロ、Bメロの流れは珠玉。 泣き虫なのは、あなたのせいよ のところは伝説に残る。あぁ サビがなぁ。なんだよ、みるきーすまいるって。
>>814 サビが良いんだろうがw
残念どころか完璧だろうが
816 :
810 :2009/09/16(水) 02:53:16 ID:???
818 :
昔の名無しで出ています :2009/09/16(水) 04:35:39 ID:zc2Y92qn
819 :
昔の名無しで出ています :2009/09/16(水) 07:38:01 ID:4mpZV233
>>778 自分も原田真二と組んでる時好きでした
ファンには意見別れると思うけどこの二人は天才肌タイプで最強のコンビ
マスコミによって潰されてしまいましたけどね
聖子も以前に潰されかけたし本当にマスコミは糞だわ
>>814 エクボ ミルキィフレッシュCM曲。これ常識な。
>>812 オリジナルは初期山本リンダw 聖子の後の伝承者はいない。
というか「しゃくり上げ」ではなくて「裏返し」なんだが、
普通に歌えるのだが裏返した方がカワイイってんで若松Pが立てた戦法だ。
>>822 いやルーツを言うなら、50年代〜60年代のR&B・アメリカンポップス・ロカビリーなどでは?
しゃくりあげ唱法自体はその前のジャズボーカルやブルースに遡ると思う。
これが60年代の日本のカバーポップスや和製ポップスで真似され、
70年代歌謡曲に受け継がれ聖子へと伝えられた。
824 :
昔の名無しで出ています :2009/09/17(木) 01:05:00 ID:lNzCU8dZ
裏返ししゃくりあげ唱方は聖子で根絶やしかよ そいつはさびしいな
訂正;コニーフランシスは60年代ですね。
>>825 >山本リンダ こまっちゃうナ
北野ファンクラブ思い出しちまったじゃねえかw
828 :
昔の名無しで出ています :2009/09/17(木) 05:30:47 ID:TpmVSCxS
>>824 何せあの淡谷のり子先生が、
「松田聖子?そんなの知らない、何あのリヒィーって鶏を絞め殺したような声、
歌の土台が全然できてないわね」(あれ?知らないんじゃないの?w)
と厳しくご指導されて歌謡界から追放しましたからwww
淡谷先生って若かりし頃からあんな歌い方だったの? どこらへんがブルースなのかサッパリわからん。
>>825 めっさ興味深いです。「聖子学」っぽくなってきましたね。
マイペディアで「ロカビリー」を引いたら平尾昌晃の名前が出てきました。
「日劇ウェスタンカーニバル」の三大スターだったって。
聖子の唱法となにか関わりはないのかな。
タモリが「淡谷さんの歌って正直下手でしょ?」みたいにぶっちゃけてたことあったなw 音楽評論家の中村とうようなんかは昔から淡谷なんか全く評価してなかった。
右手にコンドーム 左手にはボックスティッシュ トランクス濡らして泳ぐあなたあきれて見てる 馬鹿ね呼んでもムダよ 生理あがってない〜〜〜 私のベットで待っててやがて夜が 白いカルピス二人を包み込むわ I Love you so yariman もう離しなさい um−あなたはセフレなの〜
右手にコンドーム 左手にはボックスティッシュ トランクス濡らしてシコるあなたあきれて見てる 馬鹿ね呼んでもムダよ 生理あがってない〜〜〜 私のベットで待っててやがて夜が 白いカルピス二人を包み込むわ I Love you so yariman もう離しなさい um−あなたはセフレなの〜
>>825 すげー ありがと
ここのスレッドって異様に民度が高くて、しかも博識な人が多いね
うれしいなあ
DINAH は語るように歌うときも含めて全ての歌詞が完全に聞き取れる
聖子歌唱の要素のひとつだね 語尾もきゅいんと上がるし
Richardはそのものすばりで、これがしゃくり上げの元祖なのか?
francisも聖子の要素の一つだよねえ 時々ハスキーにしてるねえ
上手いなあ
Lindaは宗教からみで大嫌いなんで、歌っているのは初めてみた
これはすごい 聖子の原型があるわ
垢抜けない萌えらしきものもあるし・・・
これはいいものを見たぞ
しかも舌足らずだよな
>>831 少しだけブルース進行があるだけで、演歌歌謡だよね
ま Japan Domestic Blues って意味だね
聖子に何を言おうが関係ないや
>>836 平尾昌晃て弱音部で音外しが酷いんだけど、こういう仕様なの?
聖子の語尾上げ歌唱の話しだけど、 単純に語尾をしゃくり上げて歌うのは色んな歌手がやっていて、 真似しようと思ったら出来るんだけど、 聖子の場合は、普通は余りやらないような箇所で微妙にキュッと上げるんだよね。 それがアクセントとなって独特のリズム感を生んでいる感じ。 あの歌唱法、真似しようと思っても中々出来ないよ。
>>838 淡屋のり子は「和製ブルース」を始める前の方が
凄かった。ブルースと言いながら声を震わせながら
歌い始めてからおかしくなった。
デビュー当時を知る人でご存命の方はほとんど
いらっしゃらないだろう。
どうでもいいようだがリトル・リチャードといえば 普通はポール・マッカートニーにつながるのだが。 ポールがリトル・リチャードの大ファンだったのね。 ダイレクトに影響受けてるよ。カバーも有名だしオリジナルでも真似してる。 その人がまさか聖子のルーツに出てくるとは夢にも思わなかったw
>>837 リンダはマリリン・モンローを真似している
ような感じがある。こんなにしゃくりあげては
いないけどね。
>Richardはそのものすばりで、これがしゃくり上げの元祖なのか?
むしろ、この当時のR&Rはブルース要素が大きくてこういう
歌い方になっている。ブルースはもともとチョーキングなど
しゃくり上げ要素が満載だから。改めてロックンロールがブルースから
派生して行った音楽であることがよくわかる。
>>845 7歳年上の兄貴が居た寅年生まれなんだが
中学生んとき年中ブルース聴かされてたよ
まあ、聖子はデビュー前までは洋楽をほとんど聴いたことも 無かったみたいだから、淡屋のり子しか知らないんじゃないか?w
高田万由子が聖子の歌真似をするときのコツについて喋ってたけど、 一音一音の後ろにごく短い母音が微妙に入るんだよね。 例えば「きみだけのバラード」で「どおぞー、いーかーなーいで〜」と歌うところを、 「どおぞぉー、いぃかぁなぁーいぃでぇえ〜」と歌うみたいな。 その結果、バラードであってもリズミックに聴こえる。 山本リンダみたいに単純に語尾をしゃくり上げるのは真似出来るが、 あれは教えられても中々できない。
850 :
昔の名無しで出ています :2009/09/18(金) 01:19:19 ID:YbYzxaqv
会報キター!! カウントダウンはまたまたSS席ありだよ。
二十歳そこそこの小娘なのに海外のロックやジャズのテクニックを自分なりに取り込み、 二つとないキャンディーボイスをパワー全開に響かせて、しかも萌え芸満載の振り付けで 踊りながらで歌う。天才だろ、どう考えても。夜ヒットのバルコニーがひとつの集大成。
853 :
昔の名無しで出ています :2009/09/18(金) 07:16:35 ID:VIfZb776
何もかも自然にサラッと出来るんだよな。洋楽かぶれでもなくてパクリでもなくて。 本当に体に染み込んだロックシンガーなんだな。 だから今こそ思い出して欲しいな、自然体であったあの頃に。
855 :
昔の名無しで出ています :2009/09/18(金) 09:28:04 ID:G/FSoE/n
>>848 聖子以外でも母音入れる歌手は数えきれない。
例えば尾崎豊の I Love You
あい らあ〜びゅう〜 いまあ〜 だあ〜けえ〜わあ〜
別に難しい事では無い。
>>855 尾崎も天才の部類に属するだろうからね。
まぁ、尾崎の音楽は宗教色が強くて押し付けがましい世界なので、
生理的に受け付けない。
なので、全く真剣に聴く気にはならんけどw
聖子も尾崎も馬鹿だろ。 まあ尾崎は曲書けるだけマシか。 聖子は挑戦して行こう!だからな。
聖子歌唱の特徴の一つに、抜け落とし がある 具体的には、レモネードの夏での あとあなたに逢えれ「ば」 の「ば」での腰の抜けたような脱力感を与えて、わざわざ音程を不安にさせている この脱力タイミングが、聞いている人間には変幻自在の歌唱に振り回される快感を 与えてる、と勝手に思っている 国内外の女性パワフルボーカルの人が時々こういう技を使ってる
>>858 個人的にマーメイドの最後の「きらいよ」の「いよ」の外し方が大好き。
あれによって広がるんだよな。
>>858 振り向けば版「星空」の最後の「つきあいきれないわ」の音程も不安定だよね。
低い方の音取りが苦手なんだと思うけど、わざとやっていたらならすごい度胸。
わざとではなく自分にとって気持ちのいい音を出してるだけ
そういう聖子歌唱を日々聴いてると、 音程云々の感覚がなくなる。
>>855 海外のロック歌手でも多いよ。
伸ばすときは母音が変化する
>>862 それは言えている。低音の不安定さはともかく、
しゃくり上げや細かいテクニックはそういう次元で
語るべきではない。自然体だ。
例えば普通、歌の上手い人でも途中でテンポを
早めると感じが微妙に変わってくる。聖子の場合、
変わらない。オケはテンポを上げているのに、
テンポが上がった感じがしない。歌のイメージが
ブレないという不思議。この部分が天才だと思う。
864 :
昔の名無しで出ています :2009/09/19(土) 00:43:31 ID:aZmBmJJU
しゃくりあげは聖子の刻みが早すぎるからじゃねえの? 前に出たレモネードで言えば、 もう一足早いなつ で、もう−ひと足でリズムを跳ねたくてしかたないので、シンコペーションを入れると、 「う」だけで1.5拍くらいキープの必要が出て、変化を入れるためにしゃくり裏声が入ると思う この辺りは聖子のボーカル性能があまりに高いので、余ったパワーの逃げ場を探した結果ではないか? また、抜け落としは キャンディボイスの連続が耳障りにならないような配慮と思う 喉も疲れるし ま、いずれも聖子本人の計算とは思えない。すべて彼女にとっては無意識の自然体なので 質問されても答えられないと思う こういうシンガーは松本談を待つまでもなく、天才としか言いようが無い 似たような無意識の天才リズム君はジョンレノン
>>855 「あい らあ〜びゅう〜 いまあ〜 だあ〜けえ〜わあ〜」のように、
ゆっくり伸ばす言葉のあとに母音を入れるんだったら誰にでも出来るじゃん。
聖子の場合はそうではなくて、よくよく聴くと、通常ではありえないような箇所
(ごく短いセンテンスの間)にも母音が入ってるんだよ。
上の歌詞で言えば、「いまあ〜」の「い」の後に入ってるみたいな。(あくまで例え)
これは瞬間的な話しだから、母音入れというよりも、しゃくり上げといった方が正解かも。
>>864 本人は無意識だろうね。上のようなことは真似しようと思っても出来ないもの。
赤い靴のバレリーナの「前髪一ミリ切り過ぎた午後…」のタメもいいね。 テンポ外しとでもいうのか。 主人公の不安な気持ち、拗ねたような甘えたような微妙な感情が伝わってくる。 ああいう歌い方は、レコーディングディレクターの指示や指導によるものなのだろうか。 無意識のうちにああいう歌い方になったとしたら、やはり天才というしかない。
867 :
昔の名無しで出ています :2009/09/19(土) 08:44:33 ID:JJ+gpaA4
868 :
昔の名無しで出ています :2009/09/19(土) 10:42:01 ID:N+uM106P
CDTV恋人にしたいアーティストランキング(女性編)'95 1:坂井泉水(蒲池幸子) 2:安室奈美恵 3:内田有紀 ・ ・ ・ 7:酒井法子 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 圏外:松田聖子(蒲池法子)
ベーリング海…サケマスの北転船かな これはまた貴重なもの見せていただきましたw
>>870 エフェクトまったくなしでこれだけ聴かせるのはすごいよ。
素人には絶対に無理、プロでも滅多にいない。
何でこの人がヘタ扱いされていたのかまったく不明だわ。
>>873 オーディション用デモテープの声とまったく同じだな。
で
しゃくり上げ裏返し歌唱法が淡谷他の大御所、専門家から基本がなってないと叩かれた。
ライバル社が自社抱えのアイドルでは正面勝負しても見込みがないのでマスコミ工作で叩いた。
>>873 岩崎良美よりヘタなことに変わりないじゃん。
876 :
昔の名無しで出ています :2009/09/20(日) 15:46:34 ID:6B3ZddhW
結局、岩崎良美は上手いねの一言で終了。 その先に何も無い。
「ミック・ジャガーよりフランク・シナトラの方が歌上手いじゃん」 と同じぐらい意味がない。
878 :
昔の名無しで出ています :2009/09/20(日) 16:27:42 ID:mdxTaU09
>>875 で、「タッチ」を1曲聴いて終了。
次に聴くのは翌年のうたばんSPとか想い出のメロディー(笑
聖子の次ぐらいに良美が好きな俺は意味なく対立を煽る奴に怒りを覚える
charの書いた、あの時…って曲好きだわ
>>879 聖子ヲタは糞だから、他のアイドルを貶すのが好き
他のアイドルのスレまで乗り込んで荒らしてる聖子ヲタっているのか? いたとしたら似非だな。
80年代当時から基本的に聖子派ってもっぱら受け側だよ
聖子ヲタの性格の悪さと執念深さは異常。
ま、売り言葉に買い言葉で喧嘩位するんだろうけど、特に明菜ヲタの 執念深さは異常だから釣られないようにしないとな!
>>884 つまり聖子ヲタ=オカマということですね、わかります
887 :
昔の名無しで出ています :2009/09/21(月) 00:04:04 ID:BBkFQj/n
>>879 319 :昔の名無しで出ています:2009/09/20(日) 10:24:13 ID:???
歌の上手い80年代メジャーアイドル
@岩崎良美
A桑田靖子(事務所が力を入れてたわりに売れてないしメジャーであるかは微妙だが)
B本田美奈子 …… H工藤静香 I森口博子(アイドルではないが一応メジャーなので)
ヲタが上手いと勘違いしている80年代メジャーアイドル
松田聖子
明菜ヲタ乙ww
いいからスルーしとけ。 そのうち飽きるだろ。
聖子のような天才が単なる秀才の序列に入れてもらう必要なし
岩崎姉妹は聖子の天才性を認めてると思うよ。 今はどういうわけか疎遠らしいが。
妄想と憶測の世界に住む 聖子ヲタw
聖子アンチってイチローアンチに似てるとふと思った
イチロー様は明菜ファンですが何か?
>>890 岩崎宏美は聖子の口パクやブリッコを痛烈批判していたよ。
「むかし紅白歌合戦の紅組で一人だけ口パクしているプロ意識のない人がいた」(徹子の部屋)
「テレビを見ていて、この人いまだにブリッコしてるんだーと呆れました」(「さんまのまんま」に姉妹で出演)
ようつべに夜ヒット「夏の扉」と「振り向けば」の「裸足の季節」のコンボが あがっている。最近の放送みたい。状態の良い「振り向けば」のテープが ちゃんと残ってるみたいね。安心した。ぜひDVDに。
明太子娘とセクシーキャットwも「振り向けば」の番組内なんだっけ? だとしたら素晴らしい構成だね。聖子の良いところ全部引き出している。
エンディングで<構成>秋元康って出てくるけど、あの秋元サンだよね。 彼がどういう役割を果たしたのかぜひ本人に聞いてみたい。 おにゃんこから「象の背中」まで一貫して馬鹿にしてきたけど、 回答次第ではいきなりの神認定もありうるw
聖子ヲタもおニャン子ヲタも今で言うアキバ系だからねw やっぱり美空さん山口さん中森さん安室さんとは路線が違うな
AKB48と松田聖子の老若アキバ系コラボレーション
900 松田うん子
>>897 秋元康が企画、プロデュースした番組でしょう。
元々放送作家なんだし。
>>894 >「むかし紅白歌合戦の紅組で一人だけ口パクしているプロ意識のない人がいた」(徹子の部屋)
これ聖子かどうかわからないじゃんw
後に本人が聖子のことだとハッキリ言ってました
岩崎さんは相手が先輩だろうと後輩だろうと事実としてあったことは はっきり言う人ですよね。和田アキ子についても名指しで 「デビュー当時わたしの方が同期の片平なぎささんより歌唱放映時間が長いとかで 和田さんがウチ(ホリプロ)の片平なぎさより宏美の方が放映時間長いゆうのはおかしいやんか! と文句をつけにいらして、わたしは自分の分を片平さんに回していただいて結構ですからと言いました」 とテレビで喋っていたよ。視てた人も多いんじゃない?
うそおおおおおおおお 口パクだったのかあああああああああああああ
165 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 11:28:52 ID:???
>>131 数年前の宏美のコンサートで百恵の事を喋ってたが、(多分秋桜をアルバムで
カバーしてそれをコンサートで歌う前のMCだったかも?)百恵さんはいつも
私のこの辺にいてと、自分の頭のちょっと上あたりに、手のひらを水平にして
あげて、いつも自分の一歩前を歩いてて、同じ年令だけどとても尊敬してると
喋ってたよ。
907 :
昔の名無しで出ています :2009/09/21(月) 15:58:30 ID:4md/jnAQ
>>904 岩崎宏美って最悪な人間だな。
例え事実でも相手が悪くても公の場で人を批判した人間の評価は下がる。
>>907 だが、歌手としての評価は下がらないので無問題。
むしろプロらしくて清清しいくらいだ。
910 :
昔の名無しで出ています :2009/09/21(月) 16:18:17 ID:BrEPVLLo
昔っていつの紅白だよ?初期を見返してみたが口パクじゃないぞ。 和田のイチャモンに反論するのは実害があるので当然だが、 自分とは無関係な他人の口パクをネタバレするのは芸能人として失格。 ブリっ子批判にいたってはそんなのあんたとは関係ねぇ!だw ま宏美の女王様キャラはよく言われていた話だがww
86〜88年辺りじゃないの?その頃なら宏美も一緒に出ていたし。 宏美がそんなことでつまらない嘘つく人とは思えない。
マラケッシュは口パクだよな
岩崎宏美コンサートで。宏美ファンなら知ってます。
自分の巣で言ったのか らしいねw
まあ、聖子は口パクのプロだし、素人にいろいろ言われたくないね
他人につっかかることの何がプロなんだろ
岩崎宏美ヲタも本人に似てるらしいな
>>917 テレビでも言ってましたけど?さんまのまんまで。姉妹そろって。
岩崎宏美は最高のシンガーだよ アイドル出身であんな上手い人は他にいない
岩崎家からしたら聖子が良美のデビューを 滅茶苦茶にしてくれたとでも思い込んでるのだろうな
歌は上手いが中身はそこらのオババと変わらないんだな宏美は。 プロ意識?楽屋でほざいてろって話しだ。
ああよくネタにする 良美の堀越でもデビューでも同期の「あの女」って聖子か
岩崎家は東京で輸入材の社長やってる裕福な家庭 九州の片田舎の中流家庭を捨て娘の稼ぎ目立てにホイホイ出てきた爺婆とちがいます(娘のデビューに反対してたくせにね)
またいつものが始まったな
ディナーショーで聖子の悪口叩いてお決まりの歌は「タッチ」 まあそんな人生のいいじゃない
娘のデビューに猛反対していたのによくもまぁのこのこと上京してこれたもんだ。 親子そろって銭に汚い 馬鹿な信者を口パク詐欺で騙した金で己らは贅沢ざんまい ポリープになるまで熱唱した宏美を見ならえ 娘の稼ぎなど当てにしていない岩崎家を見ならえ
やっぱこいつか
933 :
蒲池法子 :2009/09/21(月) 17:18:19 ID:???
わたしってブスだったの!?
所詮、宏美は層化だから 宏美は腹黒だけど、良美は悪口は言わない
良美は聖子よりも宏美を尊敬してる
良美「私は姉と比較されてしまった、同期の子に負けたつもりは一切ない」 10回は聞いたなこれ
邪魔でしょうがなかったのだろうこの姉妹には どちらもご愁傷様
939 :
昔の名無しで出ています :2009/09/21(月) 17:35:10 ID:WSHOLBYV
歌唱力 岩崎姉妹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>久留米のド田舎のブス
おばはんと釜は生臭い話題が好きだね
いい歳こいた大の男が人の悪口とかやめようぜ。女々しいことダン池田の暴露本のごとし。 釜とか女はしょうがないけどなw
ガチホモですが何か?
>>928 ああ、身分不要の成り上がり商人の家庭だから言動が卑しいのかw
カマだから宏美に嫉妬しているんだろうw 所詮2流シンガーのファンオカマは 「悪口を言わない」 だけで1流に見える低脳ですからw
>>944 聖子の方が身分が上とでも?w
まさか江戸時代にまでさかのぼって(失笑
>>946 いやいや、そこまで遡らなくても現に公の場で人の、しかもかつては歌手仲間の悪口言うなんて卑しかろう?
ま、お前が卑しさに塗れているから分からんかも知れんけどなw
>>947 書いちゃってから言い訳なんてしなくてもいいんだよ。
恥の上塗りだからw
まあ、ぷぷぱなっぷは所詮バカガマだしwwwww
↑卑しさが移りそうだから、もう止めとくw
今日のHEY!に口パクの聖母たちのララバイのVTR流れたね。
ああ、うぜぇのが湧いてるな。 HEY3、80年代No.1おめ。
日本人は嫉み、妬み、僻みの人種だからなw 人気ある人物には、こんな輩も出てくるわなw ちゃちゃっとスルーしよう
女性週刊誌ネタみたいのにしか興味ない人もいっぱいいるんだね
>>954 80年代で赤いスイートピーが1位だった。
>>957 そうなんだ。その手のランキングになると聖子は強いね。
>>955 >日本人は嫉み、妬み、僻みの人種だからなw
それはおまえの場合じゃないか?卑屈とかw
>>952 >で、聖子はそれをただの一度も自慢したことがない。←ココ大事
自慢にもならんでしょうが。公家ならともかく。
鎌倉時代だと、平家、源氏、あとは北条くらいでしょ。
織田家ですら、もうあまり関係ないし。
これだから田舎者は。東京出てきて主張してみ。
九州でも笑い種だろうね、蒲池家で大威張りではw
ねえ、どうしてあんな娘と付き合ってるの?別れちゃいなさいよあんなバカな娘、 と近藤真彦に言い寄った松田聖子。 聖子ってとことん同業者から嫌われてるよね。
>>950 君自身がコンプ持っているんだろ?
上流社会に疎いみたいだし、かわいそ・・・
何が上流社会だw婆くせえ釜だな
三流週刊誌のゴミ溜めから拾ってきたような下品なネタを 牛みたいにグッチャグッチャ反芻してるだけのくせして上流とか言うな
聖子姫とか言っている久留米カマ(ひきこもり)は 自分を上流階級だと思っているんだろうwwww 仮に蒲池家の子孫だったとしても、直系で江戸時代の 一国一城の主で、明治時代は華族か士族だというのであれば、 名門と言えるが、それ以外に何の価値もないのだよ。 後は平民同士の比較として、それくらい資産を持っていたかくらい でしかない。資産で聖子の実家は中産階級でそれ以外は 山で畑耕している人と全く同じだ。 むしろ聖子の代でセレブになれたんじゃないのか?w
家柄どうのこうの自体が下品な話なのは事実。 陰湿な釜アンチにつけ入る隙を与えたな。
聖子ガマっていなかっぺっていう感じで 恥ずかしいねw
だ・か・ら・ スルーしろって。
つけいる隙も何も、アンチは何でも拾って食うからなぁw
胃が四つあるからね
汚物牛恵&顎美ヲタ=モソ恵を相手にすると ろくなことないわよ
反論できずにスルーもできず 暗いね、聖子ガマはw
聖子ガマはコンプの塊だからねw
>>972-3 アンチが自分のコンプを隠すのにガマだのレッテル貼って必死だなw
日本人なら出身や家系にはそれなりの敬意を払うよ。
アンチのおまいらって、本当に日本人なの?www
もう〜現在進行形の釜の抗争は他でやってくれw ここは懐メロ板なんだから、過去の人扱いでもかまわないからさw 懐古厨の板だぞ
まあいくら諭しても叱っても明菜ヲタが荒しに湧いてくるからねw
過去の人でいいからほっといてくれと言っても、 その過去すら全力で潰しに来るからエラいもんだ〜〜
マッチ擦るつかの間海に霧ふかし 潰すほどの過去などありや?
俺には聖子ガマが自滅しているように見えるがw 過去が好きならアイドル時代の聖子を可愛いとか 言っていればいいんじゃないか?
釜が俺とか言わんでいいから
オカマ自己紹介乙!
今の聖子は好きだな。90年代は受けつけ難いけど。 いっぱい傷ついたけど深く優しい目をしてる。
泥に塗れても中味はダイヤモンドだってことだな。
90年代も松田聖子なりに家族のために戦っていたと思うよ。 だから娘とも喧嘩しても仲直りできるわけで。
80年代…キュートな女の子 90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ 00年代…優しく強い女性 聖子は、そのときどきで、自分はこうありたいという目標を定めて、 外野のノイズに左右されることなく生きてきたような。 今の聖子はいいな。ぐるナイのゴチの聖子、可愛い。
988 :
昔の名無しで出ています :2009/09/22(火) 15:52:39 ID:aSrUgApJ
>90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ >90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ >90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ >90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ >90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ >90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ >90年代…マドンナばりにカッコいいオンナ wwwwww
口パクヲタ制御不能
>>987 '80 明菜:ちょっとHで可愛い女の子、レコ大連続受賞の実力
聖子:わざとらしいブリっ子作戦全開、賞レース脱落ばっか
'90 明菜:ダメージから立ち直り独自安定路線
聖子:アメリカ進出大失敗、逆セクハラ訴訟腐魚臭マソコ暴露(笑)
'00 明菜:カバーアルバム大ヒット、日本を代表する歌姫評価確立
聖子:CDセールス3千枚、「挑戦して行こう!」の歌詞が話題(笑)
妄想に生きる痛い聖子ヲタwww
俺は80年代聖子の名誉が回復されて、賛美されるだけで満足。 90年代以降の聖子には関心がない。アンチもそこらへん配慮してくれ。 しかし、アンチさんたちはいったい何と戦っているのかな。聖子姫のどこが 気にくわないのか。
さっき車に妹家族を乗せて移動中に聖子のブルスペックを掛けたら、顰蹙を買った もっといい音楽を聴いてほしい、だと。 妹は40なんだが、聖子はやっぱ誤解されてるわ。 あの芸風が災いして、曲や歌唱の正統な評価ができていない。 残念でたまらないぞ。 布教が足りないな。
まじで正当に評価されない聖子がかわいそうだ… アラフォーには特に今、聖子を見て聴いてほしい。 若い頃に理解できなかったそのすごさを再認識できるだろう…
ファンなら御本尊のイメージにまで傷がつくような荒らしはやめようね!
>>991 人の言っていることがまるで理解出来ていないようだね。
上に挙げたのは、聖子がその時々で定めたであろう、
自分はこうありたいという目標ないしはテーマ。
結果はどうあれ、その目標に向かって進む姿勢が、
他者、特に同姓の支持や共感に繋がるんだと思う。
誰とは言わないが、何をしたいのか、どうありたいのかが
さっぱり分からないような人は、忘れられた存在になってしまうのは仕方がない。
それより次スレはどうすんの? ここも他の聖子スレ同様アンチの巡回ルートになったから、もういらないんじゃね?
次スレ立てればいいじゃん どうせアンチは他スレに貼りつくだけだし
1000 :
昔の名無しで出ています :2009/09/23(水) 01:00:13 ID:pDvKgH5T
悪臭!糞田うん子スレ終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。