江藤勲●歌謡曲スタジオミュージシャン●寺川正興

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
ギターなら水谷公生、成毛滋など
キーボードならミッキー吉野、ヒロ柳田など
ドラムなら石川晶、田畑貞一など
ベースならスレタイの二人など
各ミュージシャンの源流、本流?の日本のジャズ人脈、ロック人脈など
SHOGUN、MMP→スペクトラム人脈辺りなど

の歌謡曲畑での話題をメインに、
話の広がりによっては劇伴:アニソン畑の曲での話題。

クレジットの情報、ノンクレジット曲のプレイヤー特定など
このプレイが好きだ、すごいなど
ここならこの話題大丈夫かな?と思ったら何でも書き込んで下さいなど
と思っております
2昔の名無しで出ています:2008/12/12(金) 15:04:56 ID:???
2(・∀・)エエ!!(;ω;)
3昔の名無しで出ています:2008/12/12(金) 16:27:45 ID:???
半田健人乙
4昔の名無しで出ています:2008/12/12(金) 23:29:33 ID:lJ07/agv
私自身は元々は日本のGS→ロックが好きだったのと
既にスレが立っている筒美氏や、馬飼野康二氏、井上忠夫氏などが好きで
作編曲家に注目する歌謡曲の聴き方はしていたのですが、
キャラメルママ人脈と歌謡曲との関わりや
布施明の Love Live Life、劇伴での鈴木宏昌人脈などから辿って
>>1 にあるようなプレイヤーに興味を持ち始めました

>>3
半田くんに関しては昭和歌謡好きとしては正直愛憎半ばするところがあるんですが
プレイヤーにまで言及してくれる旬なタレントというのも今までいなかったので
今後の活動・発言には期待していますし、昨今刺激を受けてるのも確かです
スレタイにベースプレイヤー2名を選んだのは彼を通じて興味持った方の
目も引きやすいようにとは考えました。
ANNを担当する話も出ているようでこういうスレ立てるチャンスかなとw
5名無し:2008/12/13(土) 08:47:34 ID:7jIA0ciX
キャラメルママ人脈から歌謡曲を語る奴は素人 米も食わずに時給率を心配してるようなものだ。
6昔の名無しで出ています:2008/12/13(土) 15:44:08 ID:???
雪村いづみスーパージェネレーションとか
鈴木茂の80年代の歌謡曲畑での活動とか
大瀧関連やら劇伴やら含めてシンガーズスリーあたるとか
無視できないエリアではあると思うけどね
7名無し:2008/12/13(土) 17:46:11 ID:???
無視しろとは言ってないだろ
8昔の名無しで出ています:2008/12/13(土) 18:30:36 ID:???
まあ、歌謡曲の演奏者に興味持った端緒の話してるんだから
SHOGUNやスペクトラムと共に例証の一部としてキャラメルママの話が出るのは自然
1や4はキャラメルママを特別視して熱く語ってるわけでもないし。
9昔の名無しで出ています:2008/12/13(土) 21:59:55 ID:foiMzpvw
江藤勲→かぐや姫さあどアルバム73年、ベース奏者クレジット、
寺川正興→数年前のカルメンマキの野外ライブのベース奏者〜以上の事でふたりを知りました。
10昔の名無しで出ています:2008/12/14(日) 08:33:27 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=cVJKIwLTFIs
歌謡曲ではないけど、鋼鉄ジーグのEDの寺川ベースのコピーやってる人
http://jp.youtube.com/watch?v=0OUgybm6ufE
とTV用に?ピッチ速めてるけどオリジナル映像
11昔の名無しで出ています:2008/12/14(日) 12:42:06 ID:???
江藤勲は元ブルー・コメッツ。GSになる前の。
12昔の名無しで出ています:2008/12/14(日) 19:01:23 ID:???
アキヲで聴き比べるとこんな感じか
http://jp.youtube.com/watch?v=o5kcpUN17_0
あの鐘を鳴らすのはあなた(寺川正興)
http://jp.youtube.com/watch?v=KfgWbGpT1-c
笑って許して(江藤勲)
13昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 17:34:44 ID:???
あの頃のGSにはよくあることだから
もしやブルコメのムード歌謡時代とかのセッションに江藤っぽいのないかとか思って
サラッとリズム隊メインで聞き流してみたことあったけど
上記の連中のような派手な個性や抜群のグルーブはないけど
丁寧にテンポ保ってる手クセやノリもデビューからの流れに乗ったプレイに聴こえた
ブルコメはやっぱ実力派GSだけあってスタジオ録音もガチっぽいな
14昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 17:26:18 ID:???
弘田三枝子の人形の家は江藤:石川かな
15昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 09:03:02 ID:???
ttp://nyanko001.blog.ocn.ne.jp/kabu/2006/09/post_f7d1.html
まあ、80年代歌謡のアルバムとかはクレジット出てるのあるし、
あまりにも有名だけど、ポンタも重要だね

あと筒美やらのフィリー→ディスコ系だと岡沢章ベース、田中清司ドラムスのコンビとか
16昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 19:00:37 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E6%B8%85%E5%8F%B8
1972年 - 1976年は筒美セッションの第二期第三期って位置付けになるんだね
17昔の名無しで出ています:2008/12/18(木) 22:16:15 ID:Ks/QeTKT
あー拓郎の落陽のあのハイハットワークの人か
岩崎宏美と郷ひろみのディスコ期と並べて聴いてみた 納得
18昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 20:31:44 ID:RApHiCB7
水谷公生→風ファーストアルバム75年クレジット、それで知りました。数年前に[宇宙の空間]のCDを手に入れました。参加ミュージシャンに寺川正興、鈴木宏昌、柳田ヒロ、などです。
19昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 04:36:50 ID:8IlchuiH
宇宙の空間、ドラムが猪俣猛だから
歌謡曲畑で似た時期の有名曲だと、また逢う日まで、と同じドラムってことだね
詳細は分からないけど渡辺晋とシックスジョーズ時代は
たぶんポップスカヴァー全盛時代と被ってるから初期の森山加代子の曲とか叩いてるかも
もう一人のベースの武部秀明もいろいろ見かけるね
20昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 11:52:46 ID:???
>>19
水谷と武部はアダムス時代のバンド仲間。
21昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 20:43:26 ID:LERNND6C
水谷、武部、両氏が同じバンド仲間だったのですね!それで風のアルバムに二人共に参加してたのですね!
22昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 22:33:01 ID:???
武部氏も後に揺るぎない実力者になるのは確かだけど、
眠れる乙女のベースなんかは江藤氏のプレイの特徴が出てるね
23昔の名無しで出ています:2008/12/25(木) 16:33:12 ID:???
こんな熱いスレが立っていたとは!

江藤さん寺川さんのサウンド大好き。
24昔の名無しで出ています:2008/12/26(金) 21:57:37 ID:???
アダムス時代はレッキンクルーにおけるメルテイラー的位置だったのかもな
後にファーストコールになる人が
セカンドコール兼フロントorツアーバンドメンバーだったみたいな
25昔の名無しで出ています:2008/12/26(金) 23:09:36 ID:???
>>24
いや、水谷はリーダーだよ。曲も書いてるし。
その前のアウトキャスト(穂口雄右も在籍)でも初期のリーダー。
途中で抜けるから残ったメンバーが引き継いだ。
26昔の名無しで出ています:2008/12/27(土) 08:37:12 ID:???
>>25
いや武部氏が眠れる乙女でベース弾いてなさそうだってことに関しての私見
>>22 にアンカーつけとけば良かったね
水谷氏は既にGSの時代からギターのスタジオミュージシャンの
ファーストコールだってことは知ってる
水谷氏のノンクレジットのプレイも具体的に例示されると嬉しいね
27昔の名無しで出ています:2008/12/27(土) 13:45:36 ID:???
そういうことね。
水谷氏が呼ばれると一緒に行くことが多く、そのままスタジオって感じかも。
けど、後にスタジオ・ミュージシャンになる人は実際に弾いてたような気もするんだな。たしかに「眠れる乙女」も弾いてるとはいいきれないけど。
この辺だとブルー・インパルスのギタリスト(萩谷清)も後の大御所だよね。
28昔の名無しで出ています:2008/12/28(日) 15:33:44 ID:???
武部氏にしても萩谷氏にしても、後に大成する人は分かりにくいとこはあるね
実力は後の歴史が証明済みなだけに当時からプレイを信頼されていたのかがキーになりそう
ブルーインパルスもリズム隊はほぼ間違いなく寺川&石川に聴こえて
太陽の剣は分かりにくいけど、夜明けに消えた恋は、
成毛滋の歌謡曲系セッションのプレイと共通する手クセのメロがあるように聴こえる

個人的には、この頃のGSのしっかりストリングスやらでアレンジされたタイプの曲の多くは
この時点でのファーストコールのスタジオミュージシャンを起用して
歌謡曲と同じラインに乗せて製作していたんじゃないかと聴感上推測してる
29昔の名無しで出ています:2008/12/29(月) 10:15:00 ID:???
美しきチャレンジャーのベース初めて聞いた時ぶっ飛んだ。
寺川さんだなこれは。
30鉄道:2008/12/30(火) 10:07:40 ID:+ATbGnY+
病葉(わくらば)を今日も浮かべて・・・ 

http://nkinbo.hp.infoseek.co.jp/02/2/14A.html

五七五調の素晴らしい歌だった。

東京オリンピックが第二次世界大戦の原因だったのか。
31昔の名無しで出ています :2008/12/30(火) 18:23:52 ID:2wYVWWTP
寺川さんのプレイの特徴を
言葉で表現するとどうなる?わかりやすい例をあげてくれると助かる。
32昔の名無しで出ています:2008/12/31(水) 00:41:52 ID:???
ぽよよ〜〜〜ん
33昔の名無しで出ています:2008/12/31(水) 13:24:10 ID:???
江藤氏がミュート強調してないプレイして、微妙なミュート音がオケに消されてると
正直、寺川ベースと区別つきにくいね
筒美本で確定するまでは
また逢う日まで、も江藤氏だと思ってた人が多かったみたいだし
34昔の名無しで出ています:2009/01/03(土) 17:31:19 ID:???
逆ベクトルから言うと寺川氏が跳躍メロとか高音多用して
ミュートまでいかなくても固い音が出ると江藤氏と区別つきにくくなる感じか
35昔の名無しで出ています:2009/01/05(月) 23:50:45 ID:???
歌謡曲で寺川ベース弾きまくりパターンはラブチェイスのAメロとかか
36昔の名無しで出ています:2009/01/06(火) 22:55:06 ID:???
クールファイブとか70年前後のムード歌謡系だと江藤氏っぽいのが多い感じだね
37昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 23:06:46 ID:???
サザエさん日曜日=江藤氏
サザエさん火曜日=寺川氏
38昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 01:11:28 ID:hs4/Zkh+
明日早いんで寝るけど、
とりあえず半田健人ANNが歌謡曲中心番組になるよう期待ageしとこ
39昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 12:10:50 ID:???
図書館に石川晶、田畑貞一在籍時代の宮間利之とニューハードあったから借りてきた
編曲も山木幸三郎とか高田弘とかがやってるから昭和歌謡好きにも何かと興味深いね
石川晶は61〜66年の在籍だから、
クレイジーのこりゃシャクだった、谷啓のあんた誰?とか
オールディーズ時代の弘田三枝子とかもこの人か
40昔の名無しで出ています:2009/01/15(木) 00:36:55 ID:???
>>35
ピンキーのソロの熱風も後半それ風だった
41昔の名無しで出ています:2009/01/17(土) 14:52:35 ID:???
「ワンツウアタック/いぬいなおみ(バレーボール?のスポ根)」のベースは多分寺川氏。
サビのハイポジションが凄い。
あとレアグルーヴ系の「あなたに負けたの/小山ルミ」も全編弾きまくり。
42昔の名無しで出ています:2009/01/18(日) 01:45:15 ID:???
江藤勲は津々美洋とオールスターズワゴンでも弾いてますね。
43昔の名無しで出ています:2009/01/20(火) 00:43:35 ID:???
1000行く頃には仮想クレジットの一種のデータベースになりそうだな
1000までもつかどうかは別としてw
44昔の名無しで出ています:2009/01/24(土) 05:55:49 ID:???
アクマイザー3OPの寺川正興のベースも弾きまくり系だね
寺川・石川リズム隊のアップテンポ系はすげえよなあ
45昔の名無しで出ています:2009/01/25(日) 14:05:31 ID:???
珍しくレコードにクレジットがあったもの

花嫁/はしだのりひことクライマックス
愛の泉/トワ・エ・モワ
共に、Drums:猪俣猛 Bass:鈴木淳
このコンビのグルーヴも凄い。是非一聴を。

ノンクレジットだけど
白い鳥にのって/はしだのりひことシューベルツ
翼をください/赤い鳥
辺りも音的にこのコンビかも。。
46昔の名無しで出ています:2009/01/25(日) 17:03:05 ID:???
花嫁のバックはやっぱ気になる演奏の一つだなあ
71年前後の青木望・村井邦彦:編曲もの聴くときに大いに参考基準になりますね
47昔の名無しで出ています:2009/02/03(火) 08:13:05 ID:???
ナオミの夢の間奏聴いててこれは江藤氏のベースじゃないかと思った
48昔の名無しで出ています:2009/02/03(火) 23:53:30 ID:???
花嫁の印象的なリズミカルなアコギのイントロは
石川鷹彦だってね。youtubeでアルフィー坂崎とNHKの番組に出てる
映像で弾いてた。ま、石川さんの場合もほかにもものすごい仕事量
あるんだろうけれでも。
49昔の名無しで出ています:2009/02/07(土) 09:42:49 ID:???
確信は無しだけどシモンズに鈴木猪俣石川トライアングルが潜んでるような予感
初心者なので大ハズシしてるかもですがw
50昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 11:21:22 ID:???
天地真理のひとりじゃないのは、
イントロから聞かせてくれる。
サビもブンブンいってる(寺川氏?)
51昔の名無しで出ています:2009/02/09(月) 20:07:32 ID:???
フィルインの跳躍とか寺川氏っぽいっすね
脳内で16分埋めると弾きまくりパターンが浮かんでくる
アンサンブルも気を配って初っ端から飛ばしまくりじゃないけど
小技が冴える、あの鐘をタイプのプレイかも
52昔の名無しで出ています:2009/02/11(水) 20:02:38 ID:???
グッド・ナイト・ベイビーがベースがコンコン言うてた
江藤氏かな
53昔の名無しで出ています:2009/02/11(水) 20:21:17 ID:???
いいじゃないの幸せならば、は確実かな
それに比べるとグッドナイトベイビーはそれほど確度ないか…
54昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 21:28:03 ID:???
寺川氏のアニソン・特撮曲はこのスレでもOK?
とりあえず、寺川ベースの中でも、ベースラインがとりわけ強烈な曲をあげてみます。

・忍者キャプター OP 
・電人ザボーガー OP
・闘え!ドラゴン OP
・戦え!7人ライダー(仮面ライダーストロンガー挿入歌)
・戦え!ウルトラマン (帰ってきたウルトラマン 没OP)
・鉄人タイガーセブン OP
・闘将ダイモス OP
・惑星ロボ ダンガードA OP

ゲッターロボやアクマイザー3は何とかコピーできますが、上の曲はほぼ
コピー不可能ですわ。

>>31
寺川ベースの特徴としては、一聴してわかる「強烈なグリス/スライド奏法」という
のもあるかと思います。
奏法的には、これが江藤氏と寺川氏の大きな違いかと。
サビのフレーズにいきなり組み込んでるか、まるで烙印を押すようにこっそりと3番の
中サビに入れる場合が多い。
あと同じ16のフレーズでも、江藤氏は決まったリフをかっちり弾くのに対し、寺川氏の
はどこに飛んでくかわからない音飛びの激しいフレーズですね。
55昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 23:16:57 ID:???
戦争を知らない子供たち/ジローズ

これは多分、猪俣猛&鈴木淳コンビかと。
ベースなんてそんな難しくないのに、凄い存在感。
シェイクぎみのドラムも心地よい。
56昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 04:14:13 ID:???
>>54
チャレンジャーやなあ。美しきチャレンジャーだw
強烈なスピードと強烈なグルーブの両立で聴き所満載だけど
ミックスが低めだったりするのも多いorz
とは言うものの菊池アレンジの変幻自在の間奏などもまた魅力あるし痛し痒しだなあ
57昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 12:03:32 ID:???
ガッチャマンのドラムは誰だろうな
いや、ドラムを音楽的分析で語るほどの知識はないんだろうが
すごいストイックなドラムだと思うんだが
5857:2009/02/13(金) 12:05:10 ID:???
なんか変な文章になっちゃった
>>ドラムを音楽的分析で語るほどの知識はないんだが   ←こう訂正します
59昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 15:17:09 ID:???
>>57
>>15
確定的な書き方ではないけどポンタらしい
ピンクレディーなどリンク先の文章に沿って参照すると、
総合的なアレンジ・曲の構成を考えた上で
自分のプレイを活かす方向を考えてたのかも
60昔の名無しで出ています:2009/02/14(土) 06:34:54 ID:???
ヤマタケセッションがどの程度、歌謡曲系のセッションと親和性あるか分からないけど
TV音源のルパン三世のエンディングのベースは江藤チックな音が聴こえるな
61昔の名無しで出ています:2009/02/14(土) 07:11:01 ID:???
本人が確定してるUFO周辺のピンクレディー曲とヤマト、それとガッチャマンを聴き比べると
確かにブラスや他楽器の譜割、場合によっては主旋律にも完全に合わせてきたり
いろいろ器用にアレンジに適合させてるところとか
フィルインのフレーズのタイミングに何となく共通点は感じられる
6257:2009/02/14(土) 11:04:59 ID:???
>>59
>>61
ありがとうございます ポンタだったんですね 
63昔の名無しで出ています:2009/02/15(日) 22:21:02 ID:???
チラシの裏ですまんが、どうしても言いたいので書かせてくれ。

フレーズの特徴とか、キャリアとか、ライバル関係ということを考えると
江藤勲   → ドナルド・ダック・ダン
寺川正興  → ジェームズ・ジェマーソン
に、どうしてもなぞらえたくなってしまう。

特に寺川氏の場合、70年代はあれだけ一世を風靡していたのに、
80年代に入ってから、アクの強いベースラインが時代に会わなく
なったのか、あまり表に出なくなってくる。
それが、晩年のジェマーソンが全く同じ理由で一線から退いていったの
を思いおこさせて、なんだか寂しい気持ちになる。
64昔の名無しで出ています:2009/02/16(月) 05:42:37 ID:???
海外もそうだけどシーケンサー導入前後で変化ありそうだね
ある程度相性が固定されたバンドのグルーブから、
個々のプレイヤーの特徴のパッチワークになるというか。
その後の時代にも後藤とか特徴あるプレイヤーはいるけど、
バンドグルーブみたいなものはどこか通奏低音として
シーケンサー制御のスクエアなビート感があるみたいな。
そして、それに適合できたプレイヤーとそうでないプレイヤーがそこで分けられた印象が

ジェマーソンは伝説化が進んだ分、いろいろまだ味噌ついてるところあるよね
ドラッグの影響はいつからなのか、モータウンのLA発注の頻度、の確定が急がれる
シュープリームスやマーヴィン&タミーはLA発注でキャロルケイのプレイという話もあるし

日本のGS、米西海岸のポップス生産システムにも言えることだけど、
ノンクレジットの世界は思い入れと聴感のせめぎ合いが難しい
65昔の名無しで出ています:2009/02/16(月) 15:46:21 ID:???
日本の、80年代あたりの打ちこみなどのコンピュータサウンドは
否定すべきか否か?
66昔の名無しで出ています:2009/02/16(月) 21:56:43 ID:???
寺川正興って、60年代後半の日本のジャズ界でもっともクール、
かつ人気のあったコンボのひとつであるジョージ大塚トリオで
バリバリにウッドベースを弾いてたんだよね(エレベも弾いてたけどさ)

先端のジャズコンボからスタジオミュージシャンに転身って、
日本はもちろん海外でもめったにいないんじゃない?
67昔の名無しで出ています:2009/02/17(火) 00:32:52 ID:???
向こうだと逆パターンだね
チェットベーカーとかラウンジっぽい方向に行ったり
ジミースミスの豪華なアレンジのときに
ポップス畑のファーストコールがサポートする形になるとか

食える食えないだとスタジオミュージシャンが断然食えたんだろうなあ
日米の違いは分からないけど、高木麻早だったかがLA録音のときに
ハルブレインがロールスで乗り付けてきたとかいう話をしてたような
振り返ってポンタみたいにアレンジの勉強になったとか言う人もいれば、
直居隆雄はスタジオのストレスを石川晶のバッファローズで発散してたとかHPに書いてた記憶が
68昔の名無しで出ています:2009/02/17(火) 11:36:41 ID:???
ttp://blog.goo.ne.jp/gozaken521/m/200806
ネットだとここに筒美セッションのことがそこそこ書いてあるね
69昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 12:09:10 ID:MfrSWwyR
和田アキ子 「どしゃぶりの雨のなかで」のオルガンは
誰だろうな
70昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 19:18:48 ID:???
>>69
元GSの人っぽいね。
ああいうブッカーTみたいな弾き方ってジャズ系の人はやりたがらないと思う。
近田春夫かと思ったんだけど、弾いてれば絶対にしゃべるだろうしね。
RCAビクターに所属してたバンドの人じゃないかなぁ。
71昔の名無しで出ています:2009/02/21(土) 00:00:12 ID:???
編曲はニューハードの山木幸三郎氏か
アレンジのせいかブラスはニューハード在籍者っぽくも聴こえるけど
確かにオルガンはGS時代以降っぽいね
素直に当時のファーストコールと考えると
ミッキーかヒロ柳田かと言われれば、音色、プレイ共にミッキーの方かも。
72昔の名無しで出ています:2009/02/21(土) 14:35:32 ID:???
どしゃぶりの雨のなかで
の作曲者の小田島一彦=むつひろし だったんだな 知らなかったよ
73昔の名無しで出ています:2009/02/22(日) 17:40:46 ID:???
リズム隊は確実に石川=江藤コンビだろうけど。
74昔の名無しで出ています:2009/02/22(日) 20:59:21 ID:???
あ、そういえば去年石川晶のウガンダを買ったんだけど(再発CDで)、ライナーがけっこう面白かった。
入手困難になるかもしれないので興味ある方は是非。民族音楽+サイケみたいな音でした。
演奏は石川晶/水谷公生/千原秀明/ラリー寿永/村岡健
75昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 22:18:31 ID:???
http://candies.sound.co.jp/records/CD99/TrueVision/TrueVision2.html
ポンタと岡沢章の歌謡曲じゃない年下の男の子聴いてみたいな
水谷公生も交えたバリバリのディスコ=ファンクと予想
76昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 15:25:21 ID:???
オックスの筒美ものは石川&江藤かな
77昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 20:55:34 ID:???
浅川マキ「浅川マキの世界」は全曲山木幸三郎編曲で
作曲も1曲(むつひろし作曲)をのぞいて山木氏作曲ですね
この時代は濃いですね
78昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 21:28:25 ID:???
http://www.geocities.jp/peepooblue/candies3.html
春一番はポンタが叩いたらしいね

いろいろネット眺めてたら浅川マキとキャンディーズがエンジニア吉野金次で繋がるんだなあとw
79昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 02:08:41 ID:???
吉野金次は歌謡曲とかもいろいろやってたらしいよ
沢田研二の「危険なふたり」とか。
あと吉野金次はキャンディーズのラストコンサートで大チョンボを
やらかしているらしい。ソースはキャンディーズスレで昔読んだ記憶。
80昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 12:30:20 ID:???
http://dwww-hosono.sblo.jp/article/1199935.html
狙いうちもそうか
聴いた感じリンダの前後の曲も手掛けてるっぽいな
フィンガー5の個人授業のエンジニア気になるんだけど
とりあえず都倉関連と吉野金次は繋がるんか
81昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 17:13:04 ID:???
吉野金次本人談によると
歌謡曲はナベプロ関連が多いようだ
沢田研二などの初期はほとんど吉野らしい
82昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 19:05:57 ID:???
追憶とか東海林修アレンジと同列でエンジニアの技量も気になる音だよね
83昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 19:43:33 ID:???
ドリフとかゴールデンハーフとかいい意味で同時代的に浮いてる音像だけど
東芝=ナベプロラインで可能性はどんなもんだろうな

ゴールデンハーフもバケーションとか恋の片道切符とか
リズム隊がまず寺川=石川と判断できる曲がチラホラあるな
84昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 07:27:16 ID:???
ジュリーの東海林アレンジ時代ってバックはどうなってるんだろ
危険なふたりのリフとか井上氏っぽくも水谷氏っぽくも聴こえる
85昔の名無しで出ています:2009/03/14(土) 19:18:05 ID:???
野口五郎の初期の愛さずにいられないとかのアタックの強いドラムが気になる
ディスコっぽくない田中清司?
86昔の名無しで出ています:2009/03/15(日) 14:52:07 ID:???
馬飼野俊一編曲のヤツのドラムスだね。他だとチェリッシュのとか。
タムとかバスドラとかバランス良く散らして叩いてる。
端正に編曲されてる感じだから、
アレンジャーのスタイルなのか、ドラムスのスタイルなのか分からないけど。
87昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 07:19:30 ID:???
http://homepage1.nifty.com/wreckingcrew/artist/ao/agunesuchan/agunesuconcert.htm
http://homepage1.nifty.com/wreckingcrew/artist/ao/agunesuchan/hajimemashiteseisyun.htm
アグネスチャンのこの時期の歌謡曲系セッションとそれ以前の馬飼野俊一セッションで
ドラムスが変わらないとしたら田中清司の可能性が高いかな

>>84
http://homepage1.nifty.com/wreckingcrew/artist/saso/sawadakenji/ikutsukanobamen.htm
同じ出典でここ見る限りじゃ大野克夫アレンジだと井上バンド関連
それ以外では他のスタジオミュージシャンを使ってるっぽいね
「危険なふたり」は東海林修がステージ101に関わってた時期と考えると
リズム101
Guitar: 水谷公生、松木恒秀 Drums: 田中清司 Bass: 武部秀明 Organ: 栗林稔
と重なるメンツの可能性が高いかも

田中清司はステージ101関連でも井上バンド関連でもあるんだな
88昔の名無しで出ています:2009/03/18(水) 07:35:46 ID:???
拓郎での田中清司のプレイと
君が美しすぎてのプレイには共通性を感じるな
そしてその後の馬飼野俊一アレンジシングルも
同じドラマーと言われても違和感ない感じ
89昔の名無しで出ています:2009/03/18(水) 11:58:15 ID:???
野口五郎のレコードを聞き込んだことはないのでわからんが、
田中清司は一時期野口五郎のライブで叩いてたよ
75〜76年ごろかな? 短期間在籍した井上バンドの後ぐらいになるのかも?
90昔の名無しで出ています:2009/03/18(水) 17:08:43 ID:???
田中氏は第二期筒美リズムセクションでもあるんだよね?
馬飼野俊一→筒美の流れのヒット曲は
どちらにしても田中ドラムであればそのまんまライブで再現できるのか
91昔の名無しで出ています:2009/03/19(木) 08:22:55 ID:???
「第一期 1968年〜1972年」

ドラムス  石川 晶
ベース   江藤 勲
ベース   寺川正興
ギター   杉本喜代志


「第二期 ・第三期 1972年〜1976年」

ドラムス 田中清司
ベース  武部秀明
ギター  水谷公生
ギター  矢島 賢

ちなみにピアノには羽田健太郎が参加することが多い。

92昔の名無しで出ています:2009/03/19(木) 22:25:16 ID:???
太陽にほえろのサントラの田中清司脱退までのリズム隊の変遷とか難しいとこだよな
テキサスのテーマは裏打ちのオープンハイハットが
田中清司らしさがあって時期的にも合うんだけど。

オープニングテーマは初回レコーディング日時は出てるから、
原田裕臣、岸部修のリズム隊で確定だろうけど。
原田氏もまたディスコ系もイケる器用なドラマーだし
刑事名の付いてるテーマ以外は断定しがたいから
俺の拙い耳じゃ演奏と共に編成とエンジニアリングの癖で推測するしかない
93昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 02:53:54 ID:ZElvt9mI
100も行ってないのに濃いなこのスレw
94昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 08:18:12 ID:???
泉アキのクラウン時代はほぼ江藤=田畑かな。
ヒロシ〜!で有名な想い出の夕焼けは石川晶っぽい。
95昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 15:57:14 ID:???
>>92
「裏打ちのオープンハイハット」っいうその表現だけど
おれはドラムをそういう技術論的なフレーズで分析できるほど
の音楽知識はないんだけど その「裏打ち〜」って表現で
ピンときたのは吉田拓郎のライブ73での「落陽」のプレイだな
ああいうプレイのことで当たってるよね?
9695:2009/03/20(金) 15:59:08 ID:???
「裏打ちのオープンハイハット」っていう、その表現だけど←「て」が抜けてました。
97昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 19:44:25 ID:???
そうそう、あれでも出てくるよね
ツチーチツチーチってヤツ
洛陽もあれはあれで前面に出ててすごいし
岩崎宏美だとセンチメンタルから想い出の樹の下でぐらいまでの間には
完全にフィリーディスコとしてもこなれてきてまさに裏打ちの金物がハマってくるし
武部氏?岡沢氏?を立てるような渋いプレイもしてくるね
98昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 20:16:37 ID:???
あ、俺も訂正(^^ゞ
洛陽×→落陽○
99昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 21:33:48 ID:???
黛ジュンも、というかここからひとりGSの鉄板が決まるんだろうけど、
江藤&田畑が基本で石川氏がちょいちょい後から顔出してくるっぽい
100昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 16:57:39 ID:???
慣れりゃユージンと田中清司のドラムは100%聞き分けられるよ
どっちもいいドラマーだけど、
ユージンのタイム感、フィルのセンス、間の使い方は唯一無二
タッチやチューニングのバランスも抜群
たとえば田中清司っぽくとか、ポンタっぽくとか、石川晶っぽく叩いてくれと言われたら、叩けるドラマーはいるけど
ユージンっぽく、と言われて真似できるドラマーはまずいない
101昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 18:05:18 ID:???
100が太陽持ってたら是非判別してほしいとこだなあ
俺みたいな聞き分け初心者の人間にとってはいい資料になる
102昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 07:23:25 ID:???
裕臣繋がりというかガロで
http://60spunk.m78.com/alanmerrilljp.html
アランメリルのこのインタビューが謎なんだよな
「学生街の喫茶店」 「一人で行くさ」 「美しすぎて」「涙はいらない」「明日になれば」
をやってるって言ってるんだけどクレジットにはないし
記憶違いとかデモとか考えられるけど
「明日になれば」に関してはプレイについても言及してるし
103昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 20:00:53 ID:???
アランはビザの関係で、プレイしていてもクレジットされない場合があったのかも

カップスのケネス伊東が、労働ビザが取得できなかったため表向きはバンドを脱退、
ライブやテレビには出ず、クループショットには加わらず、もちろんクレジットもなかったが
レコーディングでは弾いていたように
104昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 20:25:54 ID:???
なるほどー
異邦人の事情の複雑なとこですね
そっちの可能性も頭に入れて自分の耳で判断するしかなさそうだね
シングルバージョンとの違いとかも含めて秘かにベースの比較検討してみようかな
105昔の名無しで出ています:2009/03/23(月) 23:52:10 ID:???
太陽聞き分けなんとなく100がヒントになったかな
田中氏探しの観点裏返しして
サムライやらガロやら聴き返して原田氏探しに切り替えたら見えやすくなったかも
106昔の名無しで出ています:2009/03/24(火) 19:24:59 ID:k0DdNe7h
アランメリルは日本でのソロアルバム二枚?
107昔の名無しで出ています:2009/03/28(土) 00:24:37 ID:???
渡英以前は2枚っぽいね。
聴いたことないけど、ひとりぼっちの東京は川口真編曲もあるみたいだから
PYG系、ミッキー系に加えて
ここで馴染みのメンツの歌謡セッション系の演奏あるかも。

欧陽菲菲聴いてたとこだけど、恋は燃えている、もいい感じの寺川グリスあるな
108昔の名無しで出ています:2009/03/29(日) 11:11:04 ID:???
石川のおじさんのドラミングは歌謡曲きいててなんとなくわかるけど、
田畑さんのドラミングって、どんな感じ?
109昔の名無しで出ています:2009/03/31(火) 01:11:52 ID:???
田畑貞一とグルーヴィ6 とか聴いた印象だと
GS や GS系歌謡で後ノリ気味のアタックの強いシンバル叩く人かな
GSコンピとか聴いてると、石川氏っぽいの外すと
ジェノバとかボルテージとか、レンジャーズやクーガーズの一部とか
結構な確率で一人のプレイヤーと思われるそういうスタイルの演奏が浮かんでくるけどそれと共通してる感じ。
インタビューとかで確定的な証拠物件が一曲でもあるといろいろ繋がっていくと思うんだけど
110昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 03:33:44 ID:???
クレオとパトラの「タバコの煙はきらい」って曲が江藤&石川っぽかった
111昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 22:28:00 ID:???
ポリドールのドラマーは原田寛治が多い。「黄金のドラム」というアルバムのシリーズもあり、タイガースや西田佐知子のドラムの音とよく似ている。
112昔の名無しで出ています:2009/04/02(木) 18:41:35 ID:???
なるほど、そういう意味だと前述の泉アキ含めて
クラウンのGS、GS歌謡に田畑氏っぽいの多い印象かな
113昔の名無しで出ています:2009/04/02(木) 20:55:27 ID:???
原田寛治といえば、亡くなったトコさんこと日野元彦の師匠だね
そういえばトコさんも60年代には江藤勲と組んでスタジオの仕事をけっこうやったと言ってたな
ストイックに音楽を追求するジャズドラマーだった彼は
「こんなことやってちゃダメだ」とある日を境にスタジオ仕事からプッツリと足を洗ったとも言ってたけど
いったいどんな曲で叩いてるんだろうなあ
114昔の名無しで出ています:2009/04/02(木) 23:53:38 ID:???
http://www3.airnet.ne.jp/haramaki/gekiban/closeup/Toriton/toriton_bgm.html
海のトリトンのBGMセッションのクレジットには載ってるね
115昔の名無しで出ています:2009/04/03(金) 23:16:00 ID:???
109>
なるほどサンクス!
割と有名な歌謡曲でこれは田畑さんだろう、、と思われる曲とかは何かある?
116昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 17:51:20 ID:???
俳優の江藤潤が江藤勲と兄弟だったなんて
・・・今日初めて知ったよ・・・
117昔の名無しで出ています:2009/04/07(火) 00:30:25 ID:???
>>115
黛ジュンで言うと乙女の祈りは>>109 あたりのGSのドラムとアタック、ノリが似てる。
曲によってはパーカッションも豊富で断言はしづらいけど
雲にのりたいまでのシングルは同じドラマーな感じがする
あと布施明の愛の園が同じドラマーっぽいかな。引き続き捜索してみるw
異論は認めまくり。
118昔の名無しで出ています:2009/04/08(水) 04:11:17 ID:???
ロックエイジの惑星たち、ロックと歌謡曲のニッチなところで興味深いな
猪俣猛、石川晶、
時期的に水谷公生と稲垣次郎と柳田ヒロのグループは複数またはどれかで田中清司在籍?
といった感じでここで話題になるドラマーも揃ってるし
119昔の名無しで出ています:2009/04/08(水) 15:43:58 ID:???
結局「ビクター・オーケストラ」「コロムビア・オールスターズ」というのは単なる便宜上の名前に過ぎないのですね。
120昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 11:52:29 ID:???
>>119
60年代半ばぐらいまでは、ほぼ固定だよ。レコード会社の直属だったし。
だからそれ以前の楽団ものは「演奏 宮間利之とニューハード」とか、いちいち書いてある。
121昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 17:52:08 ID:???
シャープス&フラッツやキューバンボーイズの歌謡畑での全盛期とか
和製ポップス端緒のパラキンとかバンド名、コンボ名がいちいちクレジットされて以降の時代に
レコ社名オーケストラやオールスターズってのがまた数多くなってくるけど、
シックスジョーズから猪俣猛とかニューハードから石川晶とか
グループ毎の起用から選り抜きに移行し始めたってことかも知れない
和製ポップス黄金時代が落ち着いてきた時期に
レコ社直属としてのオーケストラ・オールスターズと
選り抜き集めた便宜上のオーケストラ・オールスターズの境が曖昧になってるとは感じる

70年代後半から80年代にストリングスやブラスも○○グループとかの名義に分解してくるから
そもそもの成り立ちがある種選り抜きと言えるのかも知れないけど
122昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 11:53:03 ID:???
「あなた/小坂明子」の世界歌謡祭ライブバージョンのベースは強烈すぎる。
ヘビのようにうねりまくるハイポジションのフレーズ、そして早弾き。。

これ寺川氏が弾いてるものだと思ってたが、当時世界歌謡祭のバックバンドは
シャープス&フラッツが担当していたらしいので、
確実な根拠がないが、それなら当時の♯&♭のベース奏者によるものかと(当時は竹内弘さん?)。

ようつべで聴けるけど、小坂明子のベスト版なんかにもライブ版(ようつべのテイクとはまた別バージョン。演奏日違い?)が入ってるので、
もし機会あれば聴いてみて欲しいかも。
123昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 23:08:21 ID:???
直接は話題に関係ないけど久々にファースト引っぱりだして聴いてみた
いい曲多いなー。
ピアノはハネケンだったっけか
渡辺真知子や久保田早紀や女性ピアノ弾きSSWのスタジオ盤ピアノと言えばハネケン
の流れはここからかな?
124昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 17:07:54 ID:???
ハネケンは沢田研二の「勝手にしやがれ」のピアノもだ!名義はケニーウッド・オーケストラ。
125昔の名無しで出ています:2009/04/14(火) 14:48:23 ID:???
>>117
中村晃子の虹色の湖とか浅丘ルリ子の水色の季節とか
やっぱGS歌謡系の曲には黛ジュンと共通する江藤:田畑?と思われるリズム隊がちらほら
そのドラマーには少なくない頻度で最後にスネア三連打で曲を締めるパターンがあるけど
それも判定ポイントかも
126昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 17:23:05 ID:???
>>125
虹色の湖の演奏は「津々美洋とオールスターズ・ワゴン」になってるけど…当時は江藤勲がベースだったけどドラムは違う人だと思った。
127昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 20:59:33 ID:???
辺見マリ/経験、ランチャーズ/真冬の帰り道、土曜の夜何かが起こる/黛ジュン
推測だがこの辺りはドラミング的に田畑さんかも?
石川のおじさんのハネぎみで転がるようなドラミングとは又違った、
タイトなオルタネートの連打が共通してる感じ。。(ちなみに経験のラストはスネア3連打で終わってる)
128昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 00:41:59 ID:???
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~marukazu/homepage/elekidisco.htm
ネットで拾えたクレジット
津々美洋とオールスターズ・ワゴン
津々美洋(LG)郡正巳(G)江藤勲(B)浦川博(O)菊池清明(D)/鈴木邦夫(G)/大塚紀男(RG)穂口雄右(O、もとブルー・エース、アウト・キャスト)

一曲だけでも歌謡畑で田畑氏の確定してるクレジット確認したいところですね
共通するノリ、手クセを持つ一人のドラマーが存在して、GS周辺のいろんな曲で叩いてて、
ってとこまでは確認できるんだけど、それと田畑氏が確定的に繋がらない
GSのほとんどは石川氏と田畑氏で叩いているという包括的なコメントはあるんだけど
129昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 14:29:49 ID:???
GSのほとんどは石川と田畑が叩いてる?
誰が言い出したかしらないけど、ずいぶんいい加減な話だなあ
「ビートルズが来日したときは、日本中の若者が彼らの虜になった」みたいなもんで
実際には、そんなことはないのに

たとえばGSのドラムだって、残された音源から判断するに
ブルコメはジャッキー御大が、スパイダースは田辺社長が全部叩いてるし
ワンズやカップス、モップス、初期ジャガーズ、バニーズあたりも
バンドのドラマーが叩いているだろう曲が多い
テンプは下手さ加減からいって、大口が叩いてるとしか思えない
(「よそのバンドがスタジオミュージシャンを使っていたと聞いて驚いた」と大口自身もコメントしている)
カーナビーツの「好きさ好きさ好きさ」の間奏部のヨレッぷりや
ダイナマイツの「トンネル天国」のシングルバージョンのラフさ加減は、スタジオ連中では絶対に出せない
130昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 17:53:17 ID:???
『「ロック画報」第7号収録のインタビューで、成毛滋は
「あの頃グループ・サウンズは200以上あったんですけれど、
そのほとんどのレコードを、7、8人で弾いているんです。 どのバンドでも弾いているのは同じ。
ドラムは石川晶さん、田畑貞一さん、ベースは江藤勲さん、ギターは水谷公生か僕が一番多かった。
オルガンはミッキー吉野、柳田ヒロ」と語っている。』

「200以上のバンドのほとんど」ってコメントをどう見るかかな
その数の7、8割辺りのバンドのレコードの録音に関わったという意味を
「ほとんど」と解釈するとしたら、いい加減とまであり得ない話でもないし
大口の「よそのバンドがスタジオミュージシャンを使っていたと聞いて驚いた」
はその状態と同じことを意味してる発言だと思うんだけど。

フィリップスの当時のプロデューサーは、実際のバンドに演奏させなきゃGSじゃない
って感じで筒美ものGSを批判したりしてるね
後のロック人脈にも顔出したりする実力派系とか、個性あるプレイヤーのいるバンドの場合とか
フィリップス系は実際に演奏してる確率は高そうだね
131昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 19:11:38 ID:???
タイガースのドラムは初期はスタジオミュージシャンが多いが、70年になるとピーが叩いている。ライブ盤と同じ音出しているし、チューニングや奏法に癖がある。
132昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 19:23:44 ID:???
>>130
ソースが成毛のコメントなら納得だな
あの人は嫌いではないけど、言うことがけっこういい加減
たとえば70年代にアドバイザーを務めていたグレコギターの話とか、ひどいもんだよ
実際に弾いてるのを目にしたことのあるギターについても
「そんなギターが作られていたなんて、あとから聞いてびっくりした」なんて平気で言ってたしね
有名な「日本でロックができるのは、俺と山内テツと角田ヒロだけ」というコメントに代表されるように
自信過剰というか、大風呂敷も広げちゃうし
まあ、そんな成毛のコメントを裏もとらずに掲載しちゃうメディアにも問題があるとは思うけどね

フィリップスのディレクターというのは、本城氏だね
大口も、彼の指示でヘトヘトになるまで自分たちでやったと言ってた
133昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 20:29:39 ID:???
田畑氏作品の各種ディスクレビューやら記事やらなどで言われる
GSの「ほとんど」で石川氏と共に叩いたってのもこれがソースか否かでまた違ってくるけど、
とりあえず目的は田畑氏のプレイの特定の話。
それでコメントが成毛氏の包括的なものが存在してるって紹介の引用で
その真偽は目的ではなくて、田畑氏特定のヒントはないかなあって話。
俺自身の私観は>>130 の通りで>>129 とそれほど個人的には距離はない
「ほとんど」は「メジャーでスタジオ録音レコードを出したバンドの数」と解釈したって感じ。
実際、GS:GS歌謡畑で成毛氏の上記の発言が解釈によっては駄法螺と言えないくらいに
石川氏っぽいドラム、水谷氏っぽいギター、江藤氏っぽいベース、は存在してるわけで、
その中で俺は田畑氏がイマイチつかみ切れてないって話。
134昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 21:22:23 ID:???
そもそもディスクレビューなんかで「ほとんど叩いてる」と書いてる連中が、実態を把握してるのかね?
「じゃあ何と何を叩いてるのよ?」と突っ込まれたら、答えられないんじゃない?
自分で確かめもせずに子引き、孫引きで原稿を書いてる奴らが少なくなさそうだし
楽器のひとつもできない奴だっているからねえ
もしかしたら、田畑氏はそんなに叩いてないってことも考えられるんじゃない?
叩いてなけりゃ、特定もできっこないわな
135昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 21:53:50 ID:???
あなたの意見を否定するつもりはないよ。
そもそも私観は近いし、上でも言ったように「ほとんど」叩いてるのかどうかは議題じゃないから。
上にもあるように、スタイルの共通する一人のドラマーが
GS:GS歌謡畑に存在してると聴感上推測できる状態で、それが田畑氏なのかどうかって話。
それで真偽は別として成毛氏のような包括的なコメントじゃ田畑氏だと特定はできないから
何か確定できるコメントやソースや
もしくは確信できる聴き比べサンプルがあったら知りたいねって話。
136昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 02:25:08 ID:???
このスレの人はすごいね
邦楽洋楽関係なく、オレなんて精々「○○プロデュース」って見て
あーこれもこの人なんだあ・・・って思うくらいでさあ
バックでだれが弾いてるか叩いてるかなんて、意識したこともなかったよ
大体素人には、ベースの聞き分けなんて出来ないしねw
ドラムの方が癖みたいなのはなんとなくわかるかもしれないけど

そういうスレなんだろうが、そのこだわりはやはりすごい
137昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 02:30:14 ID:???
ハリウッドにおけるロック畑でのレッキンクルーの話題
イギリスにおけるロック畑でのモーガンスタジオの話題
日本におけるGS畑でのスタジオミュージシャンの話題 は火種を抱えやすいな
138昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 07:11:58 ID:???
オックスのシングルのドラマーは確かに殆んどが石川晶。「真夏のフラメンコ」などはモロ。
139昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 13:43:06 ID:???
GSにもレッキンクルーが覆面的に関与したロックにも言えることだけど
安定した上でテクニカルなスタジオミュージシャンものはそれはそれで賞賛に値するし、
そういう音楽があるからこそ、
自演もののバンドでのグルーブの不安定さならではの振り幅の大きい勢いがあり、
そういう状態ならではの常道を逸脱しかかったりするインパクトあるプレイ、
ロックっていうテクニカルだけでは語れない音楽の醍醐味が増す

ロックミュージックにおけるスタジオミュージシャンもの自演ものは両輪だね
それぞれが存在するからこそそれぞれの魅力が増す
140昔の名無しで出ています :2009/04/20(月) 22:02:13 ID:???
ヘタウマという価値観がわかるかどうかだな
141昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 12:54:02 ID:???
青江美奈の全盛期は基本江藤ベースかな
142昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 13:15:46 ID:???
ビクターの盤は何でもかんでも「ビクター・オーケストラ」とクレジットされている。モップスでも岡林信康でも。
143昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 15:40:55 ID:THqdXGUK
歌謡曲の歴史のなかで
「ベース」っていつごろから使われてるのですか?
144昔の名無しで出ています:2009/04/30(木) 15:48:53 ID:EI+Y+pY0
フィフィ・ザ・フリーの「栄光の朝」のベースは、やはり江藤勲氏?
145昔の名無しで出ています:2009/05/01(金) 18:57:44 ID:???
>>143
60年代の中頃まではウッドベース(コントラバス)が主流。エレキギターやGSのブームが来たあたりからエレキベース(ベースギター)が主流に。
146昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 02:32:31 ID:???
フェニックス/ムスタング/リンド&リンダース/ジ・エドワーズ/
ホワイト・キックス/ボルテイジ/モージョ/ライオンズ/フィフィ・ザ・フリー/
サニー・ファイヴ/ジ・アップル/ジェット・ブラザーズ/ プレイボーイ/
ハーフ・ブリード/リリーズ/P.S.ヴィーナス/トーイズ/ターマイツ/
ヤンガーズ/デ・スーナーズ/ルート・ファイブ/サマーズ/スケルトンズ/
ガリバーズ/ザ・ラブ/ブルーインパルス/スピリッツ/江田聖明とザ・ブレイズ/
マイクス/三枝伸とデイ&ナイツ/ファイヴ・キャンドルズ/ヴァイオレッツ/
ポニーズ/レンジャーズ/リンガース/マミーズ/シルビー・フォックス/
ラ・シャロレーズ/ジャイアンツ/ディビーズ/デヴィーズ/フレッシュメン/
ファンキー・プリンス/郷田哲也とサン・フラワーズ/サニー・ファイブ/etc

持ってるカルトGSオムニバスをいくつかざっと聴く分には、
これらのバンドのスタジオ録音音源の演奏水準は
バンドで練り上げたグルーブの個性って点の好き嫌いを考慮から外せば
実際にスタジオ盤でも演奏してると思われる中の実力派バンド並かそれ以上に
>>139 的な意味で整ってたりするんだよな
ストリングスやらブラスがメインで引きの演奏してたり判定しづらいのを除くと
江藤氏っぽいベースだったり石川氏っぽいドラムだったり
禿バッハおじさん発言に引っかかる誰かの特徴がたいがいどっかには聴き受けられる
147昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 02:33:29 ID:???
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~cool/gs/discosingle/single.html
ここに122あると考えて、GSの定義は人それぞれだろうけど、
GS風味歌謡グループやらノベルティ系GS、
カレッジポップスとGSのニッチな範囲やらもGSに入れて考えたり
プロ作家ものの曲になるとプレイのスタイルが変わったりとかを含めると
バンドの数で言えば「ほとんど」範疇には入るかな
おじさん発言の信頼度は別として、聴いた感じ個人的にそういう印象はできあがる
他に二桁近くの数のヒット曲あり有名GS、いくつかの再評価組も範疇に入るけど
思い入れある人もいるだろうし敢えて外した

やっぱ全体的には実際に演奏してたり、後に名を成すプレイヤーがいるグループが
歴史に名を残してたり、再評価受けるってのはあるけど
ロックバンドの人気とか評価ってのは、ライブ演奏とか
バンド自体のモチベーションというか本気度含めて形成されるってことなんだろうな
148昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 00:23:10 ID:???
三橋美智也あたりのころの楽曲にベースは使われているのだろうか
149昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 04:28:07 ID:???
キューバンボーイズとの三味線での共演盤とかあったよね
詳しくないけど伴奏でもクレジットされてたりするのかな?
キューバンボーイズとかシャープス&フラッツとかニューハードとかが
どこからエレベになったのかが鍵かも

>>117
遅レスだけど、1970年の布施明リサイタルは田畑脱退直前のニューハードだね
150昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 04:33:47 ID:???
どこからエレベになったかじゃなくて
エレベも使えるプレイヤーを抱えるようになったのか、って方か
151昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 09:46:57 ID:???
寺内タケシとブルー・ジーンズの影響で、まずロック・コンボが全面エレキ化し、フルバンドもエレキ・ベース(当時は電気ベースと書かれている)に切り替えたのでは?
国産楽器の歴史とリンクする話なのかも。モニターやってた人もたくさんいたろうし。
エレキは寺内でしょうね。自分のバンド以前(マウンテン・プレイボーイズやワゴン・エース)で既にエレキ・ソロの録音を残している。曲はどちらも「アパッチ」ですが。
152昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 23:14:11 ID:???
初期のエレキベースの音は、ピック弾きのアタック音が強い。
153昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 10:29:53 ID:???
>>45 にもあるけど、
ttp://clambon.exblog.jp/6757835/
トワエモワ「愛の泉」のアコギはやっぱ石川鷹彦氏かあ
で今田勝氏のキーボードで川崎燎氏のエレキギターなんだコレ。
エレキはカッティングだけ?だけど、
リズム隊がすごすぎるからこれでエレキも動いたらパニックになるなw
154昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 23:23:54 ID:???
先入観あるからかもだけど、青木望編曲の
チェリッシュの古いお寺とか
チューインガムの岡田さんとか猪俣&鈴木&石川トリオに聴こえる
155昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 21:21:24 ID:???
チャーは二十歳の成人の日は
チューインガムのライブでバックで弾いていたらしい
ソースは週刊FM本人談
156昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 21:41:54 ID:???
尾崎んちのババアのギターがチャーだよね
157昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 22:07:51 ID:???
エレックレコード勢のバッキングは結構おもしろい
158昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 22:10:18 ID:???
青春歌年鑑などの年代別オムニで'68前後の聞いてると、丁度ウッドとエレキの曲が半々ずつくらい入ってて、
エレキになっての曲のキレの良さがよく分かる。
ピックのキンキンしたシャープなアタック(特に江藤ベース)、グリス&スライドはエレベならでは。
勿論ウッドはウッドなりの温かさがあるんだけどね。

猪俣鈴木コンビも絶妙で好き。
猪俣さんの独特の響きのタム回しと、鈴木さんの生々しい音色&押し引きのはっきりしたプレイ
多分このコンビリズム隊のシューベルツの白い鳥にのって(青木さんアレンジ)のベースは、
ミックス的に少し抑えてるけど、メタルばりの16分弾き倒しで初めて聞いたときぶっとんだ。
長文スマソ。
159昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 23:44:22 ID:???
>>158
はしだのりひことクライマックスの「花嫁」のシングルには珍しくミュージシャンのクレジットがある。そのため猪俣氏のドラミングの癖が早くから解った。
160昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 09:34:38 ID:???
主題歌大全集とか聴いてるぐらいなんですが
7人ライダーはだいたい寺川&石川かな?
ドラムはフィルやらで石川氏っぽいとこが一曲ごとにそこそこ出るんだけど
ベースはライダーアクションとかアマゾンライダーここにありとか
ストロンガーアクションなどの曲のグリスや跳躍など
初期から末期に渡っていかにも寺川氏って曲がある一方で
端正にリフを演奏してて、うーん?って曲も多い
161昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 20:13:17 ID:XdEde7r5
今出てる「大人なのロック」っていう雑誌で
つのだひろがリンゴスターのドラムを細かく分析して絶賛してんだけど
普通の一般リスナーはあそこまではわからんよなあ わかるようになりたいけど
162昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 00:34:32 ID:???
ドラムリフはかなり多彩だよね

つのだ☆ひろロック畑だと
ジャックスやらミカバンドやらフライドエッグやら枚挙に暇はないけど、
歌謡畑だとどのへんなんだろ
ストロベリーパスには江藤氏が数曲入ってたり
スペースバンドにいた芳野藤丸は後期百恵ギターの代名詞的な感じか
163昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 12:14:16 ID:???
放送開始日的には72年4月に
コルゲンさんのトリトン、菊池氏のバロム1、宙明氏のキカイダーが横並びで
以降隆盛するアニメ特撮ヒーローもの劇伴の寺川:石川リズム隊起用のビッグバンwがあるっぽいな
ライダーも寺川:石川っぽいのはそれ以降の楽曲って感じ

第一次筒美セッションの範疇の劇伴ものとかで散発的に見受けられるし
それ以前から他の作曲家作品にもいろいろあるのかも知れないけど
なんかここからヒーロー劇伴が新たな展開に入った感じ
164昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 21:58:01 ID:???
アニソンでいえば
マッハGOGOGOのOPのサウンドがやたらはじけてかっこいいのだが
165昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 20:19:41 ID:???
あげ
166昔の名前で出ています:2009/05/25(月) 21:15:59 ID:n4saTJ67
寺川氏は現在何をしているのだろうか?。日本版スタンディング・シャドウ・オブ・モータウンを作っても面白そうですけど。
167昔の名前で出ています:2009/05/25(月) 21:17:51 ID:n4saTJ67
「また逢う日まで」のベースは寺川正興氏だけど、原曲となったズーニーブー
の「ひとりの悲しみ」についてのベースは江藤勲氏っぽいですね。聞き比べれ
ばその特徴が良く出ているし、もし江藤氏のプレイを寺川氏が下敷きにしていると
なると、なんとも興味深いですね。

「ひとりの悲しみ」⇒ http://www.youtube.com/watch?v=rQzH0_qoysE

「また逢う日まで」⇒ http://www.youtube.com/watch?v=syM7qp4oLlQ&feature=related
168昔の名無しで出ています:2009/05/25(月) 21:34:30 ID:???
作るならギリなタイミングかもね。
石川氏などは既に鬼籍に入ってるし、やっぱどなたも近影はおじいちゃんだし。

高田渡とかエンケンとかカップスとかあの辺りの映画はそこそこ入ってるんだろうか
169昔の名無しで出ています:2009/05/25(月) 23:30:54 ID:???
このスレのレス数から考えると映画なんて絶望的だわな
170昔の名無しで出ています:2009/05/25(月) 23:58:17 ID:???
ここで恒常的に話題に出る人にスポット当てるだけでもヒット曲数は膨大だから
上手く名曲をピックアップできれば書籍やらTVプログラムでやりようはあるな
GS抜けば平穏に話は進められるだろうけど、まあ、中には語りたがらない人もいるだろうな
少ないパイなのは確かだけどwこのスレのレス数というよりは
40年代の歌謡曲の演奏者というものにどれだけの人が興味を持てると踏むかでしょ
171昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 23:43:53 ID:???
中村晃子の虹色の湖における津々美洋とオールスターズ・ワゴンは
もしかしたら泉アキにおけるレインジャーズ的位置かも
TV出演とかライブ演奏時におけるバックバンドって感じの。
砂の十字架とか森岡編曲で
キングオールスターズってクレジットされてるものもドラムは同じ人っぽい
キングオールスターズのクレジットだけど実質オールスターズワゴンの演奏と見るか
オールスターズワゴン名義で実質スタジオミュージシャンがやったと見るかの二択になるけど
172昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 20:32:21 ID:???
また逢う日までのドラムはイノさんらしいけど、
ひとりの悲しみは石川のオジサンっぽい
173昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 20:34:18 ID:???
ケニー・ウッド・オーケストラていうのは森岡賢一郎傘下のミュージシャンの集まりらしい。ケニー=賢一郎の賢、ウッド=森岡の森。
174昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 22:01:03 ID:???
ハネケンのはヘルシーウィングスだったなw
175昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 23:22:04 ID:???
173>
ベースは殆ど江藤さんだよね
176昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 01:48:40 ID:???
ザ・ザウンド・スピリッツ
サウンド・クリエーション

なんかこんな感じの演奏グループで、洋楽のインストアルバムとか出してるよね?
その辺はどうなんでしょうか
177昔の名無しで出ています:2009/05/30(土) 22:58:40 ID:???
ルパンの'71ME Tracks 聴くと江藤氏っぽいプレイいくつか出てくるな
178昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 02:43:09 ID:???
>>160
ベース弾きとして言わせてもらうと、アマゾンライダーここにありは寺川氏って
言われてるけど、あの程度のラインの動きなら他の人でも弾けそうな感じも
するし、音使いに違和感感じるんですよ。
ライダーアクションは、どう考えても寺川ベースなんだけど。

そもそも70年代の特撮・アニメの曲の、スタジオミュージシャンの人選って、作曲家・
編曲家のご指名だったのか、エンジニアのご指名だったのか、レコード会社のイン
ペグ屋丸投げだったのか、よくわからん。

菊池俊輔氏とか渡辺宙明氏あたりは、曲調で判断して、寺川&石川コンビ指名で、
書き譜なしで弾かせてたような感じがするんだよなあ。
「いつもの感じで、ダーッとやっちゃって」みたいな。
反対に小林亜星とかは絶対この2人は使ってない気がする。なんか嫌ってそう。
179昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 03:22:43 ID:???
http://www6.airnet.ne.jp/babel/kikuti/interview/interview1.html
菊池氏はBGM以外の主題歌とか当時のレコード化音源に関してはインペグ屋みたいだね
宙明氏も似たようなバラつきあるから似たようなラインかも?
ワンクッション置く分、書き譜ナシ感が出てるのかな。

渡辺岳夫氏周りからは、キャンディの主題歌レコーディングで
ヴォーカルが決まったときにこれはミリオン行くとか言ったとか言わないとか
主題歌に関しても全体的なプロデュースしてた?ような感じのことが伺える話をどっかできいた
ヤマタケ氏も割りと主題歌のミュージシャンを決める経緯も話してるね

確かに亜星ものはテッカマンやらコンバトラーやらカッコいいけど
リズムはアレンジされたものをそのままって感じだね
180昔の名前で出ています:2009/05/31(日) 23:27:15 ID:x6vCmtPw
「老人と子供のポルカ」「ドリフのほんとにご苦労さん」の曲中のニューロック的
アプローチのギターソロは成毛茂が弾いているって書いてあった。「ズンドコ節」
のベースは明らかに江藤勲ですよね。
181昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 21:17:02 ID:???
森昌子のデビュー三部作(せんせい、同級生、中学三年生)のベースもAメロは落ち着いていて、
サビで16で動き回るなかなかかっこいいベース。
寺川さんっぽくは、ちょっと違うし。鈴木淳さんかな?
情報あれば求ム。

180>
シーゲルさんのギターは一聴してすぐに分かる音だよな。
ポルカもドリフの一連も石川&江藤コンビでしょう。
182昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 22:12:30 ID:???
鈴木淳って「小指の想い出」などの作曲家と同じ人?
183昔の名無しで出ています:2009/06/04(木) 23:22:14 ID:???
184昔の名無しで出ています:2009/06/04(木) 23:54:42 ID:???
確かに花嫁とかと共通性感じるベースだなあ

同級生のオカリナ?縦笛?は誰だろう?
ってきいても広げようのない愚問かw
久々に聴いてもしばらく耳に残る(^-^;
185昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 09:10:36 ID:???
ペポペポー
186昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 11:59:01 ID:???
ほかに鈴木淳さんぽいベースプレイといえば、
雨のバラード/湯原昌幸
瀬戸の花嫁/小柳ルミ子
翼をください/赤い鳥
よこはまたそがれ/五木ひろし
とか

あくまで推測だけれど

185>ワロタ
187昔の名無しで出ています:2009/06/08(月) 07:30:39 ID:???
ピーナッツの恋のロンドは
GS系でよく耳にする江藤氏&ミスターX(田畑氏?)のリズムだな
188昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 05:59:50 ID:???
セルスターズの悪魔がにくいが鈴木・猪俣っぽく感じた
189昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 15:38:10 ID:???
>>184
ペポペポーだけのために呼ぶのかどうかは分からないけどw
あの時期、フルートとかの木管系だと、衛藤幸雄、旭孝って名前を見かけるね
http://wwwi.netwave.or.jp/%7Epopo/asahi-list4.htm
リストの下の方にあるけど衛藤幸雄氏は筒美編曲のインストアルバム出してるから
筒美ものでこの辺りの木管聴こえたらこの人の可能性高いかも

190昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 21:28:44 ID:???
愛の泉(これは鈴木氏)と翼をくださいのベースが同じ音してる
ベリベリっていう生々しい。。
191昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 22:43:38 ID:???
>>189
さんくす
小さな旅のイントロとかこの人なんだー
みちのくひとり旅のコメントで只野通泰氏と仕事してそうな話もあるし
ペポペポ可能性ゼロではないなw
192昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 20:03:28 ID:???
終着駅/奥村チヨ
のベースは鈴木さんっぽい
アレンジは横内章次さんっていうジャズギタリストらしいけど
193昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 11:46:08 ID:14c+Mxzu
真夏の出来事のかっこいいハイハットワークは誰ですか?
194昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 18:26:29 ID:???
>>193
CBSソニーの再録バージョンのほう?
195昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 23:54:21 ID:???
かっこいいハイハットって感じだと再録の方でそっちは田中清司っぽいよね
オリジナルだと寺川ベース生かす方向であんま派手なプレイではないけど石川晶っぽい
196193:2009/06/19(金) 08:19:08 ID:2KkM+wr/
再録ヴァージョンらしきものを聴いてみたのだが
音がゴムマリのように重たく弾ませてあるやつ?
あれってオブリガードっていうのかな?メロディーの裏で弾かれている
エレキギターのフレーズがすばらしいな
とくに♪悲しい出来事が起こらないように の直後のフレーズとか
197昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 19:04:10 ID:???
ゴムマリだと再録で間違いなさそうだね
その頃よくあるメンツだと矢島賢のギターかな?
198昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 19:38:41 ID:???
199昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 19:53:26 ID:???
こっちがver.かな?
http://www.youtube.com/watch?v=bZEcGi3tUl0
200199:2009/06/19(金) 19:54:28 ID:???
オリジナルver.かな?
って書こうとしたら「オリジナル」が抜けた・・・
201昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 18:53:46 ID:???
再録のドラムはポンタっぽくも聞こえる
202昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 22:11:02 ID:???
ポンタではないと思う
ポンタはあそこまで同じフレーズ(この曲の場合はパーディ調のダピシピシ)を多用しないし
音色もタイムももっとタイト
203昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 00:44:18 ID:???
>>189 から辿った旭孝氏のサイト自体も興味深いものがあるな。
60年代前半って作曲家はかなりレコ社に専属で縛られたみたいな話はきくけど、
スタジオミュージシャンは○○オーケストラとか○○オールスターズとか
レコ社専属オケの形で固定給もらってても
他の会社の録音に参加しても許された緩い体制だったみたいだね。
204昔の名前で出ています:2009/06/22(月) 23:42:34 ID:v/qptCBX
天使の誘惑 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=6z_KLVoaY8Y

これの演奏は宮間利之&ニューバードなので、田畑貞一さんですね。特徴のある叩き方です。

ちなみに田畑貞一さんはここでも叩いてます ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=SnI-2OEHSqM
40秒〜50秒辺りが特徴が出てますね。

1965年の「若さとリズム」から ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=RUPN-_bOqk8

これは、津々美洋とオールスターズの演奏で「十番街の殺人」と「キャラバン」が演奏されてますが
当時の江藤勲氏の動いてる姿が確認できます(よく残ってた。NHK偉い!)。
しかも、「キャラバン」ではビックバンド演奏が最初にあるのですが、ドラムは猪俣猛さんです。
205昔の名前で出ています:2009/06/22(月) 23:52:42 ID:v/qptCBX
江藤勲はこの当時からピック弾きですね(十番街の殺人)。

テスコのベース(EB−2)のピックガードがかなり削れているので
当時から相当すごいピッキングをしてたんですかね。

でもキャラバンの方はは指弾きですね。これはこれで良い!
206昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 06:34:37 ID:???
いいなあ。若さとリズム見入った。

歌伴で田畑氏確定の聴くとやはり黛ジュン、泉アキの初期あたりは田畑氏の可能性濃いような
猪俣ドラムやっぱすげえ
もう1回見ようw
207昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 23:39:46 ID:???
サンクス!これは凄く貴重な映像だ。
若かりし江藤さん、役者みたいだw
208昔の名前で出ています:2009/06/25(木) 01:03:08 ID:uGvgKL2Q
本当の役者の兄貴だよ!(弟が江藤潤)
209昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 02:47:29 ID:???
アイドルを落とすだけはあるな

その系譜は後藤次利に受け継がれ…たわけではないけどw
210昔の名無しで出ています:2009/06/28(日) 10:42:16 ID:???
age
211昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 16:11:41 ID:BcLtedcu
ジミー・オズモンドのちっちゃな恋人のベースが改めて聴くと結構聴き物な感じ
http://www.youtube.com/watch?v=1fmlHQ5Aohk
江藤節全開状態
やっぱドラムは石川晶かな
212昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 21:03:28 ID:???
若大将シングルも美しき春辺りからしばらく江藤勲ベースが続く
213昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 14:54:14 ID:???
寺川氏やコルゲンさん、直居隆雄なんかが参加の
カウントバッファローの Emergency 聴いたけど、
この時点だと当時のフュージョンぽくなってるな
歌ものはロックエイジの惑星たちのフリーダムユニティ名義の延長線上か
当時はこういう方が先鋭的だったのかも知れないけど、
このテのはフォロワーが今でもいろいろいる一方で
ドンカマ&マルチ以前の歌謡曲バッキングは半ば失われた芸術になってしまっているから、
今となってはなんか歌謡曲でのプレイの方が個性的に聴こえるな
214昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 07:41:17 ID:???
頭脳警察の馬飼野康二編曲のアルバムのクレジットは
G:水谷公生、B:武部秀明、Dr:田中清司 になってるけど、
この頃の馬飼野康二編曲の歌謡曲も似たようなもんなんかな?
ヒデキ初期とか古い日記とか人間狩りとかが似たような時期だけど
215昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 19:12:30 ID:???
ローラは水谷節か
216昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 08:50:58 ID:???
60年代〜78年ごろの
歌謡曲、アニメ、劇判、CM このジャンルこそ
「日本のロック」のメインストリームだったのかも知れない
217昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 14:25:56 ID:???
水谷ギターが鳴るとそれなりにロック然とするな
イントロやら間奏でちょちょいと鳴らすだけでそこは即ロックになる
218昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 15:01:58 ID:???
1971年初放映のアニメ「新・オバケのQ太郎」のオープニングテーマが
すごくファンキーでカッチョイイ
音楽・主題歌作曲は山本直純とクレジットされてるけど、
アレンジ・演奏(ドラム、ベース)が誰なのか知りたい

ttp://www.youtube.com/watch?v=cUEUfkir_4M
219昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 16:44:03 ID:???
アレンジは本人か、弟子かな
ドリフ関連で有名なたかしまあきひこの可能性も

と思って調べたらオバQの劇伴はたかしまあきひこがやったみたい
http://homepage2.nifty.com/no1-maestro/sigoto/befor1996.htm
220昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 23:08:09 ID:???
シングルで別にセッション立てたと言うよりは
劇伴と同じセッションで録ったっぽい感じで
音響の雰囲気がエフェクト過多な部分とかなくてシンプルだね
221昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 07:32:13 ID:???
新オバQもファンキーだけどさ
それを越える超ファンキーハイプなのが
ジャングル黒べえEDだよ
222昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 22:49:02 ID:???
りりィのダルシマって1973年のアルバムでベースが江藤勲ってクレジットされてたけど、
この盤は例のスポンジミュート?の音ではないね
223昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 09:37:21 ID:BEVVwHjR
フィフィ・ザ・フリーのすばらしきGTがいい感じの江藤=石川グルーブ
224昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 21:46:30 ID:???
age
225昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 18:55:57 ID:eoVU99Cb
山本リンダのバックでオールスターズ・ワゴンが演奏しているみたいなので、
このベースは江藤勲さんですね。

こまっちゃうな⇒http://www.youtube.com/watch?v=vtRX29ZvkKY&feature=related

ノリが良い演奏で、元妻も後ろで踊っている!。
226昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:52:26 ID:???
ヤフオクで江藤さんのこんなアルバムが出てるんだけど聴いたことがある人
いらっしゃいますか?
やっぱり歌謡曲っぽいのかな?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h132720493
227昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:45:09 ID:???
かっこいいけど、これは高い。
リサイクルショップを漁るべし。
228昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 23:48:31 ID:???
>>227
ありがとうございます。今度リサイクルショップを探してみます。(w
229昔の名無しで出ています:2009/08/11(火) 01:55:16 ID:IkLmlE41
私も新・オバケのQ太郎のベースランニングにやられた口です。
あれは誰なのでしょうねぇ?

本職はギタリストですが、持ってるヤマハのショートスケールベース(笑)で
コピーしようとしても、あのノリにはならんのですわ。

とにかく、あの曲はコール&レスポンスが絶妙で、
例えば「い〜つもお腹をすかしているんだよ〜」とくると
「ハラホレハレ」
「だ・け・ど・犬には とっても弱いん・だってさぁ」と畳み掛けて来る。
あの歌詞の譜割り&リズムのシンク具合が素晴らしい。高度である。

Will Leeも真っ青なウネウネ&譜割りの細かいベースラインもたまりまへんな。
230昔の名無しで出ています:2009/08/11(火) 05:55:15 ID:???
http://homepage2.nifty.com/7m1lot/old-sm.htm
前述の山本直純、たかしまあきひこ関連に顔出してる旭孝氏のページだけど
ベースは寺川氏の名前しか出てないね
でもこのスレで名前が出てきた人達とノリやフレーズに共通点は見つけられないかな
また違った第三者のプレイっぽいか
231昔の名無しで出ています:2009/08/15(土) 09:18:06 ID:???
アニメつながりでハクション大魔王はどうでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=KZ4P4UpUAhg
232昔の名無しで出ています:2009/08/19(水) 00:23:11 ID:X7Uwu0WK
これは、まさしく寺川さん?(トワ・エ・モア)貴重なライブ音源発見!

http://www.youtube.com/watch?v=hPRwUTk1Q4M&feature=related

4分ちょうど辺りで「リズムセクション 寺川さん!」と紹介されてます。

この曲は大分ベースが走ってますね。↓

http://www.youtube.com/watch?v=-BZuYuA9wv0&feature=related
233昔の名無しで出ています:2009/08/21(金) 23:59:42 ID:???
ハクション大魔王確実には何も言えんけどw
ドラムのフィルとかタンバリンとのコンビネーションは石川氏にかなり近いな
ウドベ→エレベの移行期かな。ベースは似た時期石川氏と組みそうな寺川氏とも江藤氏とも異なるような
ギターはアタックに特徴ないから杉本喜代志あたりが端正にこなしてる?
234昔の名無しで出ています:2009/08/22(土) 10:33:52 ID:???
アニソン史上最高傑作じゃないかと思うのは、おんぶおばけ('72)のオープニング。

これはソノシート版かな。間奏もかっこいい。
http://www.youtube.com/watch?v=paOr0VBI61Y

こっちはテレビ版。これもいい。
http://www.youtube.com/watch?v=Mk8w4rJ5YHA
235昔の名無しで出ています:2009/08/25(火) 22:28:32 ID:???
持ってるCD聴いた感じでは鈴木:猪俣グルーブに似てるな
直接的根拠には全く繋がらないけど
猪俣氏は自身のグループだか○○オールスターズ系の名義で11PMのテーマをカヴァーしてたような
シンセは人脈的推測の一つの可能性としては
未聴だけど三保氏のR-72ってアルバムでムーグを弾いてるのは佐藤允彦だそうな
236昔の名無しで出ています:2009/08/25(火) 23:00:49 ID:???
235>
どんなCD?
ちなみに最近ジローズのファーストを手に入れたが、
バッキングは猪俣鈴木コンビによるものだろう。
237昔の名無しで出ています:2009/08/26(水) 20:20:25 ID:???
235 はおんぶおばけのバックの話題ね。
CD自体のことならVap の懐かしのテレビまんが主題歌大全集VPCG-83210

あれやっぱ編曲は全部馬飼野俊一ってことなんかな。
全編曲ジローズってなってるけど、他の曲のストリングスアレンジとかこなれてるし。
イルカのなごり雪みたいにシングルとアルバムの編曲違いとかあるけど
238昔の名無しで出ています:2009/08/28(金) 07:05:32 ID:???
適当にお気に入りを年代順に並べて聴いてたら
恋はハートで/泉アキ&ザ・レインジャーズ
恋の季節 /ピンキーとキラーズ
愛の園 /布施明
愛の奇跡/ヒデとロザンナ
が偶々並んだんだけど、これ全部同じドラマー?とか思った
239昔の名無しで出ています:2009/08/30(日) 00:07:30 ID:???
237>青春歌年鑑やフォーク歌年鑑、その他コンピアルバムなど、
わりと編曲者クレジットが違ったりするのもあるからなぁ。
ジローズの編曲者は馬飼野(兄)氏や青木望氏、前田憲男氏もクレジットされてるよ。

238>ドラムはもしかしたら田畑さんっぽい??
ちなみに後者2つのベースは音色的に江藤さんだろう。
240昔の名無しで出ています:2009/08/30(日) 01:01:28 ID:???
>>239
持ってるジローズ登場のCDが全編曲ジローズってあったんだよね
戦争は他で馬飼野俊一って見かけるから、ここらへんどうなってんのかなと。
レコードの方だとちゃんとクレジットされてるのかな。
言われた通りネット眺めた範囲だとジローズ登場の中に前田憲男編曲作品あるみたいだし
CDの方は省かれたっぽいね
前田氏、青木氏が関わってるならなるほどストリングスアレンジこなれてて然りだね
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:11:47 ID:???
ブルーライトヨコハマも238のラインっぽく聴こえるな
242昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 06:27:48 ID:???
スレ違いですが、有楽町にあった中川三郎のジャズ喫茶にテンプターズが
出演して田辺招致がスカウトしたそうですが、その店ってどの辺にあったのですか?
井上忠夫の実家も有楽町にあったので気になっています。
243昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 22:18:54 ID:???
>>238
ピンキラは「七色のしあわせ」までが自分たちの演奏で「星空のロマンス」からはスタジオミュージシャンだと思う。音がガラリと変わっている。
244昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 22:30:06 ID:???
松原正樹 の Painted Woman っての聴いたけど
ところどころマッチギターだ聖子ちゃんギターだってとこがあってちょこっとだけニンマリ
245昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 08:21:49 ID:???
横浜いれぶんとかやはり後藤次利かな
深い意味はありませんがw
246昔の名無しで出ています:2009/09/20(日) 03:15:07 ID:???
来週の半田のANNは魅惑の低音特集らしい
247昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 02:10:20 ID:???
半田ANN、江藤勲がゲストで出てる!www
248昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 02:45:22 ID:???
妄想は承知だが半田このスレ見てねーか? 白状せいw
249昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 03:14:30 ID:9ApzrQVq
おい半田 おまえyoutubeにコメント書いたりしてるだろ!
250昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 03:16:19 ID:???
>>248
見てるだけか? w
251昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 03:17:24 ID:cpWuUmC/
江藤さんから「オールナイトニッポン出るから聞いて」って電話ありました^^
本人はワンコーナーって言ってたけどず〜っと出てましたねw
半田君は本当に江藤さん大好きみたいですよw
それと江藤さん2chとか知らないからここの事教えてあげたらビックリしてました。
皆さんによろしくだそうです^^
252昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 03:19:25 ID:9ApzrQVq
>>251
あなたはどなた様ですか?

江藤さん ここ見てますか 今日聴いてました 大変おもしろかったですよ
253昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 03:45:18 ID:???
なんか>>246 が臭って聴いてみたが、
興味深いエピトークもあり、
江藤氏の現在のプレイやインフォメーションもあり、半田君の質問も機材にまで及びツボを心得てた
ここにいるならこれからもよろしくw

>>251
プレイにもトークにもw感動致しました。
今後の更なる御活躍も期待しております。とでもとりあえずお伝えください^^
言おうと思えば賛辞は尽きないけどw
254昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 04:16:04 ID:cpWuUmC/
私は江藤さんのバンドに2年ほどギターで在籍していました^^
年は親子ほど離れているんですけどねw(ドラムは石松元さんでした)
>>253
たぶん今日また話すと思いますので伝えておきますね^^
2曲目はずいぶん緊張してましたねw 個人的にはウッドよりエレキの方が
江藤さんらしくて好きです。私が一緒にやっていた頃はずっとミュージックマン
のベースでした。江藤さんは新しい弦が嫌いで、張り替えてない弦とネックがやたら
太かったのを覚えてます。ちなみに私が一番好きな江藤さんのプレイはかぐや姫の
サードアルバムの[あてもないけど]です。ベースがリズム楽器であることを認識させてくれる
素晴らしいプレイです。もちろん本人は覚えていないんですけどねw
255昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 04:50:46 ID:???
うわお、江藤氏:石松氏と活動されてたとはこりゃまた大変な人が覗いてるもんですな

今日ANNでかかった曲と含めて、かぐや姫さあども明日聴き直してみよう。
なんか今日はもういろいろと興味深い話が頭にインプットされて興奮して寝つけないわw
256昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 17:14:49 ID:9ApzrQVq
>>254
またどんどん書きこんでください よろしくお願いします。
257昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 21:43:02 ID:RB+8pWXx
甜菜

834 名前:名無しさん@ON AIR[sage handa] 投稿日:2009/09/27(日) 03:31:41.34 ID:EIqVzUfC
ベース特集、AMの小さいラジオで聞いてた人が気の毒だったので
ttp://syslabo3.orz.hm/up144/download/1253989809.lzh
音質優先なのででかいけど
258昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 22:53:11 ID:???
ありがとうございます。
259昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 02:31:33 ID:xhYkc1Do
>>256
いや〜助かりました^^
実は江藤さんから録音たのまれてたんですよw
でもラジカセとかもう持ってないのでどうしようかと、、、w
これでCDに焼いて渡せます。本当にありがとうございました。
260昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 02:34:52 ID:xhYkc1Do
ごめんなさい
>>257さんでした^^
>>256さん、これを期にちょくちょく顔ださせていただきます^^
261昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 03:37:17 ID:???
俺も別の所のブツで世話になったけどw
みなさん、このテのときはあんま人目に晒すのもアレなので
念のため sage といた方がいいと思いますよー

本音を言えばそういう形でもいろんな人に聴いてはもらいたいけどねw
262昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 08:14:56 ID:???
やっぱ基本アドリブ名演だからリスナーの立場ですごいって思う曲よりは
ヒットした曲は覚えてるって感じかもなー。
聴いてもらえればやっぱ思い起こされるんだろうけど。
そういう意味では直接聴いてもらって確認できた今回はいい機会だった。
半田君のANN終わるらしいが、
今回みたいなリスペクト込めた構成なら呼ばれる側も納得して頂ける人はいるだろうし、
別のプログラムで他の御存命で活動されてるミュージシャンでも似たような企画を立ててほしいな
263昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 12:55:27 ID:???
すみませんが>>257のパスは何でしょうか?
264昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 15:55:17 ID:???
[sage handa] のどっちかそれっぽい方
265この子の名無しのお祝いに:2009/09/28(月) 19:13:39 ID:???
いやあ、江藤さんもANNに出ること喜んでたみたいなんですね
江藤さんのような人の肉声に触れる機会、あるいは昔のエピソードなどを
聴く機会などめったになかったから貴重ですよね。このまま時が過ぎて
埋もれてしまうような話がいっぱいあると思うと、また半田君のラジヲ番組
でどんどん語ってほしいですね。スタジオミュージシャンってメディアとか
を拒んでるっていうイメージあるけど なんか気さくにしゃべっていただいて
嬉しかったです
266昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 19:17:46 ID:???
スタジオミュージシャンの系譜、移り変わりによる
音楽性の変化と時代の流れ、音楽のクオリティなどをもっと
これから分析できればおもしろいな
江藤さんたちがスタジオ仕事あまりしなくなったのはいつごろからだろうか?
それにともなう音楽の変化はいかに?
267昔の名無しギター弾き:2009/09/29(火) 00:25:29 ID:zkJvNcBD
夕方、江藤さんと電話で話しました。
30日のリハ中でスタジオからの短い電話でしたが
ANNの待遇の良さに感激してました。それとここでの盛り上がりを
話したところ「ホント?うわ〜嬉しいな、皆さんによろしく伝えて下さい」
とのことでした^^LIVEの成功を祈りつつ電話を切りましたw
268昔の名無しで出ています:2009/09/29(火) 01:05:05 ID:???
http://www.allnightnippon.com/handa/
使用楽器画像が出てるね

実際に声聴いたから「ホント?うわ〜」ってのがリアルに感じられますねー
こっちこそ感動感激だよなー。
江藤氏もみんなハッピーな放送でよかったよかった^^
269昔の名無しで出ています:2009/09/29(火) 09:49:43 ID:???
フェロモンもののプチマミは江藤氏:石川氏:シンガーズスリーの鉄板だな
恐らく上に何が乗っかるかは意識しないで最高にグルーヴィーな演奏してたんだろうなw
270昔の名無しで出ています:2009/09/29(火) 20:51:50 ID:???
>>264
ありがとうございました。
271昔の名無しで出ています:2009/09/29(火) 22:12:03 ID:p0TlJQg/
>>254
[あてもないけど]曲に対するベースの表現は素晴らしい!
272昔の名無しギター弾き:2009/10/01(木) 01:04:29 ID:9vpxrNl/
聞いていただけましたか^^
無駄がいっさいないんですよね、それでいて後半さりげなく16をパーカッシブに
決めてさりげに存在感をだすところが憎いですw しかも楽曲的に意味のある主張。
昨今、凄すぎて笑っちゃうくらいテクニカルなプレーヤーは山ほどいます。
(それはそれで嫌いではないですけどw)
でも、白玉がカッコ良くて笑わせてくれたの日本人では江藤さんくらいです^^
273昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 19:07:04 ID:???
257さん>
うわっ!最近このスレ見てなかったので、もっと早くチェキしときゃよかった(泣)
274昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 23:40:31 ID:???
弐号にもしかしたら257よりは低レートのがまだあるかも
275昔の名無しで出ています:2009/10/04(日) 19:05:58 ID:???
今週の半田ANNでも江藤氏の話があったな
江藤氏のエレベ講習に寺川氏が参加したのは確定のようだね
あと半年は続けて小出しででもこういう知られざる話を聴きたかったな
やっぱギター弾き氏にしても直接関わった方々の話は興味深い

仕事上がりが23時まわったんで思い切って眠い目こすってスタジオ覗いてきたよ
アンケートがあって直接ディレクターさんか誰かから質問受ける機会があって
その気は無かったんだけど、ここのことが遠回しに口に出てしまって、何か微妙な空気が流れたw
スタッフさん方の応対もよく、半田君もナイスガイだったな
先週のような企画を半田君にやらせる機会をまた作ってほしいもんだ
276昔の名無しで出ています:2009/10/06(火) 06:00:26 ID:???
ANNより

寺川さんて方はあのーピックで弾かずにね
指先にサムピックという指に付けるピックみたいなのがあるんですけど
それをね、二本付けてベースプレイされてたようで
やっぱりね、江藤さんにあの後個人的にいろいろ取材しましてきいたところね
あのー江藤さんのところに習いに来たことがあると
どういう風にああいう音を出すんだと
でも寺さん頑固だから、全く同じ手法は取りたくないっていうことで
まるで琴を弾くかのようにそのー手にピックを、指にピックを付けて
自分の奏法を編み出されたそうなんで
277昔の名無しで出ています:2009/10/06(火) 22:58:19 ID:???
もっと頼むぅぅううう
278昔の名無しで出ています:2009/10/08(木) 22:47:57 ID:???
ANNより2

江藤さんといえば、その当時の歌謡曲のもう本当に半分は確実にやってるだろうってぐらい
ファーストコールだったんですが、
そのときに使ってた楽器をね、僕も触らせてもらったんですけど
まあ、すごい楽器ですよ
あの、どうすごいかと言いますとね。あんなに弾きにくい楽器は触ったことがない
いやー伝説的な、確かにボディ鳴りっていうのはものすごくするんですけど
弦高なんてめちゃくちゃ高いですしね
でもこれでこういうクリアな音が出せるとはもう相当な握力とセンス? うーん

あの楽器、まあ、江藤さんオレンダーとおっしゃってましたけどね
俺的に言えばフェンダー、俺のフェンダーだ、俺のだ、オレンダーってことなんでしょうけど
こういう音もなかなか出しづらい、これまたもうじゃじゃ馬でね
本当びっくりしました
279昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 19:44:43 ID:???
渋谷系の頃とリンクしてればもっとオサレな方向で需要あったかもな半田君w
ピチカートは伊集さんや岡沢章とか使ってたか
280昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 21:00:55 ID:QgGh0f+7
>>279
シブヤ系がおしゃれ?
それは違うな
281昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 21:18:39 ID:???
そのへんの印象は俺もどっちでもいいよ。
ある層の一般的印象ってだけで、個人的印象じゃないから。
オサレじゃない方向と言い換えても、抜いても、何か足してもいい。適当に補完して。
282ホワイトアルバムさん:2009/10/10(土) 07:24:04 ID:AiQ+dLPp
妖怪人間ベムのベースは江藤さんですか?
283昔の名無しで出ています:2009/10/11(日) 11:12:34 ID:???
ウドベメインで
イントロとか一部だけ変化あるね
奏法変えたかエレベとか別録りしたのか、どうにも判別しにくい
284昔の名無しギター弾き:2009/10/14(水) 01:55:43 ID:BmQARyos
江藤語録@
江藤:「だいたいな〜ギターってのは理屈っぽいんだよ、成毛がいい例だ。あいつは
ブリジストンだからな、好きな事だけやってりゃいいからw」
私:「そうですかね?ギター弾きってそんなに理屈っぽいですか?」
江藤:「ん、お前もそう」
私:「え!」

285昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 03:30:09 ID:???
まあ、日本ロック史上でも
好きなことだけやって理屈っぽい最たる類いの人が身近にいたってことだなw
286昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 10:19:45 ID:???
ストロベリーパスの大烏を通して聴くと
ヲマンコーヤロウゼィも江藤氏のベースで聴きたいって感じるけど
下ネタソングは頼みづらかったか、やりづらかったかしたんかな?
違う事情だろうけどw
287昔の名無しギター弾き:2009/10/14(水) 12:12:42 ID:BmQARyos
>>285
そんな事が言えるほど仲が良かったってことですからね^^
笑って聞いて下さいねw 実際、成毛さんが逝去された時は
「成毛も逝っちゃったな」って酔って電話くれました。
288昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 13:34:57 ID:???
ええ話や(^-^)
ttp://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/photo_album.html
ここに一緒に写ってる画像があるね

ttp://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/multi_kb.html
ここの江藤氏と猪俣氏とやってるライブの音源とかまとまってあったら
プログレマニアには垂涎だと思うけどなあ
289昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 21:27:32 ID:edO25sFL
「プレイガールQ」のサントラを聴いていたら、独特のアタックの強いベース音が
鳴りまくってます。これぞ 江藤節! 全開です。ヤマタケのサントラでルパン3世の
1stシリーズのベースも間違いなく江藤さんでしょう。
290昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 23:18:28 ID:???
MEトラックスのLIGHTNING TIME とか DEEP SUSPENSE って題名のはいかにもって感じかな
ざっと聴いた感じヤマタケものだとオランダおいねってのもそれっぽいな
確信は持てないけど、モノで聴こえにくい中にもいくつかあるような予感
大友良英とか息子とか参加ミュージシャンの話細かくきいてたりすんのかな?
291昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 01:10:24 ID:9Ml/mKoH
昭和44年のサントリーのCMで江藤さんっぽいベースを発見!

(3分57秒から始まるカクテルのCM)
         ↓
http://www.youtube.com/watch?v=WgzL_HvMIJ4

このギターフレーズ、間違いなく成毛茂だね。
292昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 09:45:31 ID:???
36年遅れの後追いで吉田拓郎の『LIVE'73』を買ったんだけど、やはり凄いですね。
日本のライブ盤の中で屈指の名盤と言われているのも頷ける。

リズム隊は、ベース岡沢章(岡澤章と表記)、ドラム田中清司、あとパーカッション内山修と書いてある。
このアルバムみたいに勢いのあるサウンドを求めてYoutubeで岩崎宏美とか聴いたけど、
感じが違ってガッカリだった。あたりまえか。
293昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 11:43:32 ID:???
live73はアウトテイク(除外された曲)もあって
コンプリート盤出せとか いやマスターテープは盗まれた
からムリだとか そういう話がある
ただ拓郎がラジオで昔流したアウトテイクは一部youtubeで聴けます。
294昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 15:16:32 ID:???
テープ盗まれたってもったいないですね。
295昔の名無しで出ています:2009/10/27(火) 11:57:23 ID:9FYVUI/D
296昔の名無しで出ています:2009/11/24(火) 10:16:55 ID:???
age
297昔の名無しで出ています:2009/11/25(水) 03:10:58 ID:???
寺川さんの弾きまくるスタイルってオリジナルなの?
誰かロールモデルおったりする?
298昔の名無しで出ています:2009/12/11(金) 18:32:07 ID:cOlTcwA/
なんだか急に伸びなくなったな
江藤さん本人降臨するまで頑張るべき
じゃ質問だけど平山三紀の真夏の出来事って寺川さんだよね?
299昔の名無しで出ています:2009/12/11(金) 18:33:08 ID:cOlTcwA/
うわ、スレ立ってちょうど1年だよ
300昔の名無しで出ています:2009/12/12(土) 11:17:41 ID:???
一ヶ月半の長期規制&パソぶっ壊れ明け
上げようと思ってきたら上がってた(^^ゞ
年末年始は久々に一日ぐらい昭和歌謡漬け日でも作るかな
301昔の名無しで出ています:2009/12/13(日) 01:48:35 ID:???
あの頃の筒美セッションのベースが
江藤氏と寺川氏でほぼ固まってるって前提で考えると
寺川ベースだろうね

仮面ライダーストロンガーのOP・ED自体は他の人の可能性高いけど、
挿入歌には何曲か寺川ベースな曲があったな
こういうところにも転がってると
未熟な俺にはまだまだ未聴の曲があるんだろうなーとか思う
302昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 04:27:14 ID:7OnilgBL
仮面ライダーストロンガーか・・・
オレが6歳の時に初めて買ったレコードだw 当時500円だったな
演奏クレジットにはコロムビアオーケストラって書いてたの
だけ覚えてる
303昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 23:15:49 ID:???
たぶん似た年齢だw

グレンダイザー、アクマイザー、鋼鉄ジーグ、ゴレンジャー、テッカマン、少年探偵団の
セリフ入りオムニバスをねだって買ってもらって文字通り擦り切れるまで聴いたけど、
今考えれば石川寺川コンビの成熟したグルーブに毎日のように浸かってたわけか
304昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 23:48:48 ID:???
渡哲也「東京流れ者」のゴリゴリベースは江藤さんですかね。
オールスターズワゴン時代?
305昔の名無しで出ています:2009/12/17(木) 15:59:35 ID:???
オールスターズワゴン自体の音源はどんな感じなんだろ
306昔の名無しで出ています:2009/12/23(水) 01:14:02 ID:CXQxcgeC
いしだあゆみの74年のリサイタル音源を聴く限り、ベースは間違い無く
寺川さんだね。それと判るリフやエレベーター奏法がバシバシ出てくる!。
ブルーライト・ヨコハマの演奏では、”歩いても〜歩いても〜”のあたり
で寺川節が炸裂します。
江藤さんのレコーディングバージョンと比べると面白い。
あと、このリサイタルのドラムは猪俣猛さんだと思う。
307昔の名無しで出ています:2009/12/27(日) 19:22:23 ID:???
298>
真夏の出来事は寺川さんだよ。
筒美センセのアンソロジー「hit story」内の解説で、
「また逢う日までや真夏の出来事の動きの激しいベースラインは寺川正興〜」
などと言った事が書かれている。
それまでは江藤さんだと思っていた人が多かったみたい。


306>それってどこかで聞けたりする?
308昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 06:07:43 ID:???
小山ルミのさすらいのギターは水谷ギターかな?
309昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 23:42:17 ID:YvqxkqoH
古いコマーシャルで江藤勲の演奏が聴ける!

http://www.youtube.com/watch?v=o0S0teuaNGk&feature=related

なんとも言えないノリが良い!
310昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 17:22:39 ID:???
>>309
この曲の初演(?)はウォーカー・ブラザースだったっけ
ティナ・ラッツもかわいかったなあ……合掌
ベースとは関係ない話だけど、いいもの見せてもらったよ
Thanks
311昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 09:42:42 ID:Nz3n0QPn
304>
「東京流れ者」は違う気がします。演歌っぽい曲を江藤さんが弾くとこんな
感じになります。

港町ブルース ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=79TjIymMYAA

あと、「長崎は今日も雨だった」も江藤さんの特徴が良く出てますね。いい感じです。
312昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 03:21:31 ID:???
渡哲也だと
海を見ていたジョニーとか男の流転とかなんとなくそれっぽい感じもするけど、
ノリや音色でコレぞってのがなくて断言しづらいね
313昔の名無しで出ています:2009/12/31(木) 03:32:12 ID:???
ランダムでついでに聴いてた井上順之の昨日今日明日がオレンダーの音っぽかった
314昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 17:27:03 ID:9aldcEqH
美しきチャレンジャーのベースは寺川さんだよね。

http://www.youtube.com/watch?v=Hc-hu-iSZJU&feature=related

何かこのベースラインを聴いていると、F1の車載カメラで聞こえる
エンジン音に似ている。エンジンの回転数の上下をそのまま音にして
いるような感覚を受けます。いわゆるエレベーター奏法なんでしょう
が、ここまで激しく上下すると「スロットル奏法」とでも言うべきか。
315昔の名無しで出ています:2010/01/02(土) 21:19:19 ID:???
アクマイザーOPやザボーガーなんかはまんまそのイメージが最大限に反映されるね
316昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 06:38:50 ID:???
まー何かと昨今味噌は付く御仁だけど
和田アキ子のあの鐘を辺りまでの初期シングルは江藤ベースと寺川ベースがいろいろ聴けていいな
317昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 07:07:58 ID:g5Ybc5tT
和田のデビュー曲の名曲、星空の孤独は江藤氏?
318昔の名無しで出ています:2010/01/03(日) 17:58:46 ID:???
あれは間違いないだろうね。
あの時代他にもゴロゴロあるんだろうけど、フォーリーブス初期も江藤氏っぽいの転がってるね
319昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 01:46:25 ID:???
歌年鑑的アプローチも有用だけど、
既出しまくり曲とは多少ズレた選曲でこのスレ目線なプレイヤーコンピとかあればいいな
和ジャズ復刻やらもある昨今、空気的にもう2、3歩って感じもあるんだけど、その2、3歩が遠いかw
320昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 04:27:13 ID:0t2efqgz
歌年鑑は雑多すぎるしメジャー過ぎるからな
筒美コンピが10年ほど前、いろいろでたり「HISTORY]って4枚組が
出たりしてたけど 他の作曲家に関しては全く作曲家ごとの
コンピって進んでないってのが現状じゃないか?
都倉ボックスが去年出たらしいが・・・買ってないけど
321昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 08:12:05 ID:???
あとは村井邦彦のがあったか
同じく買ってないけど
筒美氏のみたいにスタジオミュージシャンに言及したりしてんのかな
322昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 09:36:52 ID:???
西郷輝彦の情熱、魅惑、掠奪、自由の鐘は寺川ベースかな
323昔の名無しで出ています:2010/01/04(月) 23:16:22 ID:???
真夏のあらしもだよね、多分<寺川ベース>
324昔の名無しで出ています:2010/01/08(金) 09:47:40 ID:???
力石徹のテーマは江藤氏?
325昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 08:57:34 ID:B+8wnfJu
>324
今、手元に「あしたのジョー 本命盤」のサントラがあったので聴いてみま
したが、確かにオレンダーっぽい音がするけど微妙だなぁ。でもなんとなく
江藤氏っぽい感じだけどね。ライナーノーツの中に作曲者の八木正生がBG
M作成にあたりジャズメンを集めたとのことなので、もしかしたら違う人か
も知れない。
326昔の名無しで出ています:2010/01/09(土) 11:20:12 ID:???
オムニバスに入ってるの聴いたんだけど、
なるほどオリジナル盤のライナーにはそういうこと書いてあるんですねー。
確かに引っかかるとこあるんだけど、断言できない感じだったんだよね。
グレーゾーンですね。
327昔の名無しで出ています:2010/01/11(月) 17:34:11 ID:???
未来少年コナン通しで見てたんだけど、
OP・ED・BGMの一部が寺川氏っぽいかな?
サントラとか音源のみを注意深く聴いたわけじゃないんでグレーゾーンだけど
328昔の名無しで出ています:2010/01/12(火) 23:34:15 ID:???
小川知子の初恋のひとLPのベースはほぼ江藤氏っぽかったな

というか持ってるのはCDだけど。
90年代前半ぐらいにQ盤とかいうキャンペーンで再発してた歌謡曲もの、
今になって買っておけばよかったってのがいろいろあるな。
GSものとかニューロックものとかはそこそこ買ってたけど。
329昔の名無しで出ています:2010/01/13(水) 22:42:34 ID:???
奥村チヨ「青い月夜」のピック弾きベースは江藤さんでしょうか?
330昔の名無しで出ています:2010/01/15(金) 21:20:54 ID:91Lbl4sT
>329
オレンダーの音だね。江藤さんに間違いないよ。
331昔の名無しで出ています:2010/01/16(土) 23:02:14 ID:eyWErwHM
J.GIRLSの「黄色の世界(1969年)」でのオレンダー最高!

http://www.youtube.com/watch?v=PspDZy3_Tfw&feature=related

こういうサウンドを聴くと時代の空気を感じることが出来る。

作曲は「デビルマン」でおなじみの三沢郷!。
332昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 17:52:39 ID:???
331>
ドラムは石川のおじさんだよね、これ。
333昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 04:47:40 ID:5wt/KhJr
>>331
それ何年か前にCDでキューティーポップセレクションっていう
シリーズで数枚発売されたなかに入ってた曲だね
たしかライナーにはその曲はオクラ入りになった未発表曲と書いて
あったような・・・
そのアンソロジーCDのなかでは間違いなくベストトラックだったよ
オルガンは誰でしょうね?
334昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 05:01:00 ID:???
>>329
青い月夜を含む、
涙いろの恋→川の流れのように、の時期は
シングルA面は江藤氏のプレイなんじゃないかと推測
手持ちのベストCD2枚でその間の曲のうち、
夜よそのままで、甘い生活に関しては未確認

そして終着駅が弾きまくりではないけど寺川氏っぽい?
335昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 05:21:58 ID:???
このノリのオルガンの人、いろいろあるよね。
パッと思い出すのはイエイエの朱里エイコレコード音源版とか
アッコちゃんのすきすきソング…は音響の違いノリの違いがあってマイ糞耳じゃ断言はできないけど
336昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 20:08:49 ID:5wt/KhJr
浅川マキさん 死去
337昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 20:15:13 ID:6WMgFifq
合掌
338昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 20:49:48 ID:???
ごめんなさい
知らなくて
339昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 21:07:16 ID:???
山木幸三郎をリサーチしなければならない
浅川マキの世界は全曲山木アレンジである
340329:2010/01/19(火) 18:50:01 ID:???
>>330
>>334
ご教授ありがとうございます。そうすると加山雄三のアルバム曲では結構ブルコメ系GS寄りの
「北風に」なんかも多分オレンダーですね。
森岡賢一郎アレンジ、煌びやかに鳴り響くチェンバロや12弦ギターにタイトなリズムギター、
ビチバチうなる江藤ベース・・・この頃の東芝レコードの水準の高さにはすごいものを感じます。
341昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 19:23:37 ID:???
もはや江藤氏=オレンダーはBBキング=ルシール、クラプトン=ブラッキー並の愛称付名器だなw

東芝はエンジニアリングもいい感じの多いよね。吉野金次を抱えてただけはある。
342昔の名無しで出ています:2010/01/20(水) 12:09:59 ID:???
終着駅のベースプレイ、ソウルフルでかなり好きだ。
多分、寺川氏かと。。

あと奥村チヨでは、中途半端はやめてのベースが誰だろう。
音色は江藤さんぽいけど氏にしては結構音数が多いし。
343昔の名無しで出ています:2010/01/26(火) 01:00:37 ID:???
由紀さおりの「手紙」はどう?
かなりウッディーな音出してるけど
344昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 04:28:07 ID:eZJVJCx2
誰が演奏してるのか知らないけど
西城秀樹の「薔薇の鎖」ってサウンドめちゃかっこいいよね
345昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 05:08:59 ID:???
断言できないけど江藤氏っぽい気もするなー
ノリとところどころ出てくるミュートっぽい音で
346昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 05:10:16 ID:???
345は>>343に対してね
347昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 05:32:11 ID:???
>>344
リードギターはまず水谷ギターかな
ドラムは田中清司が叩きそうなバスドラ、ハイハットのコンビネーションだね
ベースは特徴的なフレーズは出ないけど、
前後のちぎれた愛とか激しい恋とかは同時期の筒美セッションと比べて共通する感じだから
流れで武部秀明の可能性高いかも。
ここまで筒美第二期セッションと同じと考えるとリズムギターは人脈的推測で矢島賢辺りか
サックスは分からないけど、同時期の他で聴けるサックス演奏と比べても個性的に聴こえるね
348昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 23:46:46 ID:Xi88nJmG
さっきこのスレを見つけて薔薇の鎖を某所で聴いてみたんだけど、
リードギターは松木恒秀、リズムは水谷、サックスは稲垣次郎じゃないかと思うな
ドラム&ベースは俺も田中清司と武部秀明だと思う

しかしマニアックなスレだねぇ〜
349昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 03:04:48 ID:???
薔薇と言えば、布施の“君は薔薇より美しい”の演奏は、タケカワ抜きのゴダイゴだそうな。
350昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 23:27:46 ID:???
ハマクラCMのサンカラー薔薇の歌とかジャルパックの歌とかはオレンダーの音かな
351昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 07:18:28 ID:???
ふおおおおおおおおおおおおおお
PC東芝から富士通に変えたら、ようつべ音がよくねえbassが聞こえねえええorz
352昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 07:21:38 ID:OWGboZOw
おれのパソコンじゃベースなんて全然聞こえねえぞ
353昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 10:19:10 ID:???
ながら聴きiTunesと、同じくこのスレで刺激されて持ってない音源ようつべ確認時にはmac使用w
354昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 06:20:25 ID:/j0fKNrX
>>344 薔薇の鎖
当時テレビ出演のバックバンドは、
吉野藤丸バンドでしたね。
355昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 22:54:06 ID:iBvcwsUw
Fairlifeって「公生」の英訳だったとは…
356昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 01:42:03 ID:yRs2HVn1
>>347
>>348
>>354
ありがとうございます。鈴木邦彦もすごいですね。鈴木邦彦は
70年代中盤後半あたりからのヒットが(筒美、都倉あたりに比べて)
少ないので知名度が意外に低いのが残念ですね。
天使の誘惑、愛する君に、さらば涙と言おうなど
大傑作だと思います
357昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 02:42:35 ID:???
「懐メロ」というより「エヴァーグリーンポップス」の数々を作ったと言いたい作編曲家の一人だね
358昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 23:23:23 ID:3NhsjfOL
アダムス唯一のリサイタルが最高でした。悪魔を憐れむ歌の途中から、
水谷さんのギターソロとチー坊のベースバトルが延々と。
当時、よく観にいきました。
ワンズとアダムスはナベプロだったので、見たこともない鍵盤楽器を
つかってたね。
359昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 23:32:26 ID:3NhsjfOL
それと、思い出すのはスーナーズのドラマー。
初めて観た池袋ドラムで対バンのブルーインパルスが
つまらない失神の真似事をした後で、いきなり、地響き
(山鳴り?)のようなドラムソロが始まり、フォクシー
レデイ。
もう腰抜けそうになった。後にも先にもあんなドラマー
いないね。世界一だ。
アフロヘアで眼力すごくて、ワイルドだったなあ。
ここで出てるドラマーより上だよね。
360昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 00:30:45 ID:???
ダイナマイツみたいに悪音でも伝説を実体化する音源出るといいねー
確かにアダムスなんかはメンツからしてライブでもかなりのもんだろうな
361昔の名無しで出ています:2010/02/02(火) 14:15:22 ID:???
362昔の名無しで出ています:2010/02/06(土) 11:26:28 ID:???
エディ・フォルトゥーノ、ここの真ん中くらいにも名前が出てるね。
http://wmg.jp/wmlife/sp/1969/sychen02.html

エディ藩グループ(第一次)にもいたらしいから、柳田ヒロとは関係が深そうだね。
聴いてみたいなぁ。
表記は「エディ・フォルトゥノ」「エドモンド・フォルトゥノ」の方がいいのかな。
363昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 06:13:13 ID:BT8cvFi+
いやー、最初から全部読んじゃいましたよ。
ようつべで確認しながらだから、時間かかった。
でも、ずっと気になっていたことがわかって、なんだかスッキリ。
それにしても、このスレに集まってる諸兄姉、
スゴイ人達ばかりだな。勉強になります。
姉はいないか・・・、こんなこと気にするのは、やっぱり男か。

ベース始めた頃、出したかった音。じつは江藤さんのオレンダーだったんだ。
豚革ピックとか、いろいろ試したりしてました。

でもね、あのテの音が好きになった直接のきっかけは、日本の曲じゃなかったのよ。これ↓
http://www.youtube.com/watch?v=DEtOXpqgCqc
中ほどのスキャットのあとのリズム・ブレイクで入るベース。シビレたなー。
当時のヤンリクで何週間か連続1位ですよ。
こんなのがねー。のんびりした時代だったんだ。

あとね、やっぱり海外モノで好きだったのが、同じ頃のこれ↓。
http://www.youtube.com/watch?v=6vx183adJm4&feature=related
エルヴィス・イン・ハワイじゃなかったかな。

長くなって申し訳ないけど、もう一つだけ勘弁して。
それは、このスレでも過去に一度言及のあった高木麻早なんだけど。
「想い出が多すぎて」↓。少しはじっとしてなさい!ってくらいイイ。
http://www.youtube.com/watch?v=hv61dNcqB18
364昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 06:56:14 ID:???
>>361でヘアーで一緒だったと書いてあるけど、
スタジオ盤は石川、江藤、水谷、杉本、ヒロ柳田って定番メンツがクレジットされてるね。
舞台でライブでやってた中にエディ・フォルトゥーノ、シー・ユー・チェン、水谷公生がいたってことか。
いろいろ語られてる様を見るとライブのメンツでの音も聴きたくなるね

デスーナーズGSコンピで聴けるいくつかのスタジオ音源のみだと
正確なロックドラマーって域をちょい越えるぐらいの印象だけど
ライブだとカーマインアピス的な重さと手数があったのかね
365昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 11:59:52 ID:???
>>364
昨秋に出た、カーナビーツの2代目ボーカルで、ヘアーに参加したポール岡田の著書
「HAiR 1969 輝きの瞬間」によれば、ヘアーの舞台公演は1969年12月から翌70年2月
バンドのメンバーは開演当初はレコーディングメンバーと同じだったが、
年明けからドラムがエディに、ベースが千原秀明(武部秀明)に変わったとのこと
杉本喜代氏については触れられてなかったが、メンバーの顔ぶれから考えると
石川、江藤と同時に退いたのではないだろうか?
やっぱりファーストコールのスタジオミュージシャンを3カ月も押さえるわけにはいかなかったのかな
まあ、ロック(だけ)を演るなら、後期メンバーのほうがふさわしいけど
なおシー・ユー・チェンはバンドメンバーではなく、役者として公演に参加していた

エディのドラミングについては、エイプリルフール時代に対バンになったという細野晴臣や
同時代を同じドラマーとして過ごしたアイ高野も「スゴかった」とコメントしていた
ぜひとも聴いてみたいけど、スーナーズ以外の音源は残ってないのかなあ
366昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 12:32:24 ID:???
>>365
詳しくサンクス!
そーだそーだ役者の方でしたね
映像が残ってたとしてもものがものだけに断片かな
367昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 12:38:43 ID:???
>>363
想い出が多すぎて、コルゲンさん編曲だけどトリトンセッションとは違うメンツの演奏っぽいね
368sage:2010/02/07(日) 17:33:34 ID:BT8cvFi+
>>367
コルゲン編曲。あー、そうだったんですね。
しかし、スローテンポながら上昇ベースという意味では寺川さんぽくもありませんか?
3コーラス目、そのあたりで止まるかと思ったら、もう1こ上行くからね。
「どこまで昇っちゃうの〜〜」。だから、降りてきてくれたときはホッとする。
そこが魅力ですね。さっそくのレス、サンクス!
369昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 17:38:14 ID:???
ゴメン、上げちゃった。
370昔の名無しで出ています:2010/02/07(日) 18:27:44 ID:???
>>365
「HAiR 1969 輝きの瞬間」、オレも読んだけどすごくおもしろかった。
当事者だけあって、あの頃の空気が見事に描かれている。
オレ的には、ポール岡田がカーナビーツ加入前にやっていた
キャンディーズというレコード未発売GSのリーダー&ドラマーが、
井上茂(後にしーちゃんブラザース〜高中バンド)だったことを知ってびっくり。
あ、スレ違いだね。失礼。
371昔の名無しで出ています:2010/02/08(月) 22:27:12 ID:vE4xmWHE
伊東ゆかりの「ちいさな恋」。

割と初期のオレンダーサウンドかな?
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=4LrldwG6zdk

1965年に東芝から発売された「レッツゴー・モンキー」というLPでの
ブルーコメッツのパートは全部江藤さんとのこと(高橋健二のトラ?)。

よって、超有名な尾藤イサオの「悲しき願い」のベースもオレンダーです。
372昔の名無しで出ています:2010/02/09(火) 01:29:36 ID:???
65年発売なら、ブルコメ在籍時に録音されたんじゃないの?
373昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 08:52:03 ID:???
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/entertainment/20100210ddm012070150000c.html
原信夫とシャープス&フラッツの初代ドラマー
ジミー竹内氏 死去
374昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 09:55:17 ID:???
情報古すぎ
375昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 17:40:17 ID:???
ジミー竹内といえばドラム・ドラム・ドラムのアルバム
376昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 14:55:40 ID:???
朱里エイコが好きなんだけど、このスレ的な楽しみ方ってありますか?

そういや、江藤さんってWikipediaに項目ないね。
最近は人物を調べようと思ったらWikipediaをまず最初に見ることが多いし
活躍してない人と思われるのもあれだから、記事作成したほうがいいかも。
377昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 15:58:55 ID:???

朱里エイコの多くは寺川ベースと石川ドラムだと思うが。

タワーオブパワーをバックに従えて歌ってるやつも凄い。
378昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 01:48:10 ID:???
オレンダーってアニメ特撮やってる?
379狂運:2010/02/14(日) 03:04:15 ID:xTzZhG4M
初期フォーリーブスの曲も江藤氏が弾いてる?
布施明のデビュー曲「君に涙とほほえみを」は誰が弾いてる?
380昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 14:40:37 ID:UH5Hbllk
>378
アニメ特撮ではないけど、人形劇で聴ける。
「アッポ・しましま・グー」 の主題歌
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=-exXLR0fW9w

中村晃子のレコードだから、結構ノリが良い!。
381昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 15:08:12 ID:???
島倉千代子の愛のさざなみとか
森山良子にもナッシュビルとかあったような
ここらへんの海外録音は一味違った感じ出してるよね
382昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 15:12:08 ID:???
前レスにあるけどサザエさんOPとか水色ジャケルパン三世EDとかがオレンダーっぽいか
383378:2010/02/14(日) 23:51:51 ID:???
>>380
GJ!!なんじゃこれカッコいい!!
>>382
d!!
384昔の名無しで出ています:2010/02/15(月) 05:24:18 ID:???
>>379
初期フォーリーブスは前レスで江藤氏の多いって人がいるね。

君に涙と…改めて聴くと興味深い音出てるね
385昔の名無しで出ています:2010/02/15(月) 05:39:29 ID:???
>>368
断言しづらいけど、可能性は捨てきれないね。
Love Live Life やら田畑貞一のグルーヴィ6だっけ?
いわゆる石川晶と組んだ典型的寺川ベースと
あそこらへんのロック系セッションのノリや音色との中間形のような気もしてくる
386昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 03:05:10 ID:???
アタックNo1オレンダーかな?
ドラム誰?
387昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 14:34:29 ID:4D1RrvTI
誰がアップしてくれたのかLove Live Life!

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=tl8vr5S8jLU

布施明っぽくないね。この頃歌謡曲路線からロックの路線に切り替えようか
かなり思考錯誤していたのかなぁ。寺川ベース最高!

388昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 06:59:52 ID:???
>>386
バンボボンもオレンダーかな
ドラムは特徴的なノリとか把握できないからよくわかんないけど
アタックとかで無難にひとまず石川おじさん認定異論は認めるってとこか

同時期ナベタケいくつか流して聴いてみると
魔法のマコちゃんとか
好き!すき!!魔女先生とか弾きまくりとはいかないけど
サビの跳躍具合とか寺川ベースかな?

>>387
このプラスワンの再発のときのボートラのライブ音源、関連動画で出てるけど、
ほのぼのMCとコール&レスポンスの後に大マジな演奏の違和感具合がすごかったなあw
389昔の名無しで出ています:2010/02/22(月) 15:23:58 ID:DrKBxzD+
渡辺岳夫でいうと
誰が演奏してるのか知らないが
サウンド的にめちゃくちゃヒップでかっこいいのは魔女っ子メグちゃん
OPでしょう。ドライヴ感満点でファンキーな裏ノリ感もすごい
と思うんだが  誰か音楽専門的知識で分析してくれ 俺にはムリ
390昔の名無しで出ています:2010/02/24(水) 08:47:01 ID:???
ペットは無難に時期的に羽鳥幸次メインの村田文治もしくは数原晋セカンド?

松山アレンジもナベタケと組んだ作品と他と組んだ作品とでまた違ったり
以前出たレスでナベタケ自身が細かくプロデュースワークしてそうだって話題もあるし
裏ノリ含めて全体的にバンドのノリに任せたと言うよりアレンジきっちりして意図的な指示があった感が
391昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 01:22:26 ID:DEyk1GoE
>317
あらためて和田アキコの「星空の孤独」を聴いてみたけど、この江藤さんの
ベースはすごいねぇ。スローバラードなのにベースがグイグイ前へ引っ張っ
ている感じがする。他の楽器に負けていないね。

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=7ZiFO-kA36s&feature=related

0:32秒あたりから江藤さんの暴走が始りますよ(笑)。
392昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 03:13:11 ID:???
メグちゃん歌詞的には
そのまま当時の他の千家ラインに近い辺り狙っての起用だろうけど演奏の方は
同時期の百恵の馬飼野康二=田中清司
キャンディーズで聴けるポンタのノリとか、ここでよく名前が出てくる面子とはまた違った人っぽいな
水谷節に近いものも聴けるけど、そのものでなく第三者がアタック模したっぽい気も
>>390の言うようにアレンジでしっかりまとめた上でのカコイイグルーブって気がする
ひとりぽっちのメグのベースラインは武部氏スタイルに近いと言えば近いかも
我ながらぼんやりしてるんで異論は当然大歓迎w
393昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 04:48:52 ID:???
ちょんまげ天国って時代劇のサントラレンタルしてきたんだけど
隠密大作戦の主題歌のベースランニングが凄まじくて噴いたwww
これって寺川さんだよね???
南海聴いてもイカすwww
だめだwww歌詞もヤバいwwwwwwwwwww
394昔の名無しで出ています:2010/02/25(木) 20:05:13 ID:???
五木ひろし「夜汽車の女」も寺川さんだよな間違いなく。
ベース凄まじすぎる。
っつーかどの楽器も演奏者のテンション高すぎ。

あとこの曲、ファズの効いたギターで`80年代メタルのようなピックスクラッチやってるんだけど、時期的にめちゃくちゃ早くね?

作編曲が藤本卓也。この人やっぱ変わってるわ。
いい意味で。
395昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 02:46:01 ID:WL09+HiC
今やアニメシンガー串田アキラの「しあわせの限界」

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=6rM48Af6QMs&feature=related

これもオレンダーだ!。
396昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 04:10:25 ID:???
藤本卓也の幻名盤解放のテイチク編だけ持ってるけど
矢吹健のあなたのブルース含むいくつかオレンダーだな
マリサ美樹の「夢に咲く花」とかやっぱ68〜69年作品にはチラホラ

伊集さんコーラスと並んで藤本サウンドの最も濃い部分に貢献してるな
397昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 18:21:55 ID:???
昔うちの親父が日本の音楽は六十年七十年代はかっこよかったが
八十年代になってださくなったと言ってた意味が当時はわからなかったが
最近になってよくわかる
黒人の影響から白人の影響が強くなって終わったと言ってたのは
ロックはダサいてことだったんだと
398昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 10:34:07 ID:???
バンドグルーブからドンカマグルーブの時代に

半々ぐらいで共存できれば逆に豊かだったんだろうけど
399昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 11:30:07 ID:???
タモリ倶楽部の歌謡曲を取り上げた回はどういう内容だったのでしょうか?

・半田健人の歌謡曲インストナイト プレ試聴会(2007年10月27日)
・二度と聴けない!裏・昭和歌謡の世界(2008年8月22日)
400昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 11:42:55 ID:???
裏昭和歌謡は近田と半田とサミー前田が出てたかな
藤本卓也作の西郷輝彦のローリングストーンズは来なかったがかかってたな
あとヘンなおじさん自主制作の森岡賢一郎アレンジのボーリングの歌?
7,8曲そんな感じで流してたような
録画残ってた気がするけど行方不明
401昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 01:52:01 ID:???
それ見たかった〜><
寺川さんワークスのコンピ、
贅沢いわんから4枚組くらいで編集してくれんかなぁ半田くん・・・
書籍も頼むわ
402昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 03:25:39 ID:???
それ贅沢w

あーでもありそうな分配考えると
歌謡曲メジャーワークス、マイナーワークス
劇伴ワークス、インスト・ロックワークスで最低各1枚計4枚組ぐらい求めたくなるか

大々的に伝説化、再発見される価値は十二分にあるけどなあ。
403昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 10:35:44 ID:???
「半田健人セレクション・歌謡曲名演コンピレーションCD」
をたのみこむで票集めてみる?
と思ったら、

近田春夫の歌謡大全集 賛同者0名

人気ないなぁ・・・。
404昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 12:13:44 ID:???
英語圏ソフトロック畑みたいに世界市場だとライノハンドメイドみたいなもんが見込めるんだろうけど
プレイ的には汎世界的にアピールしたくなる個性だけどなあ

近田氏自体はさすがに江藤氏レベルまで重要な位置のプレイヤーだと古くから名前は出してたけど、
筒美メインのソングライティング解説スタンスかな
405昔の名無しで出ています:2010/03/03(水) 20:25:03 ID:???
プレイヤー視点の研究書籍というか資料書籍というかはいくつか欲しいな
このスレみたいに地道にたどってくのもまた楽しいから痛し痒し的なとこはあるけどw
ベンヲタ敵に回した急がば廻れみたいに地雷を踏まずにGS関連を抜いても充分興味深いもんはできそうだし
今までだと筒美関連ぐらいか
406昔の名無しで出ています:2010/03/03(水) 22:42:36 ID:???
スプーンおばさんのベースって江藤勲氏のベースであってます?
407昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 00:36:24 ID:???
スプーンおばさんはベースなんか持ってないよ
408昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 01:30:18 ID:???
>>406

ww失礼。

アニメ「スプーンおばさん」のテーマソング「夢色のスプーン」で、
ベースを弾いている方は、江藤勲氏ですか?

あまりにすさまじいベースなので、誰なのか調べているのですが、
どうも確率が高そうなのが、江藤勲氏のようなので、
このスレの方ならわかるのではと期待して書きました。
409昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 06:13:56 ID:???
後藤とちゃうか?いや自信ないけど 
ただ松本隆作詞 飯島まり ラインだろ
なんとなく後藤と思っただけ・・・
410昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 11:06:56 ID:dSTU8aW+
>>389
あの辺の専業劇伴作家さんは基本的にギッチギチの書き譜で
しかもフィルやアドリブパートまでフレーズをかっちり書いたりするから
演奏家の特定は難しいだろうね
前に試しにそういった有名所の劇伴のCDを何枚か聞いてみたけど
ロック風やソウル風なアレンジはあるんだけどベースは無駄に音数多いだけ
ドラムはフィルが小煩い、しかもそれが規則的になっちゃっててグルーヴ感が無いんだよな
411昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 11:46:41 ID:???
作編曲だとキョン2の半分少女と同じか。
この頃のビクターのアイドル関連ってクレジット出てたかなあ
Roseだと後藤ベースになってるか。
時期的には江藤氏というより後藤濃度の高い時代だよね
412昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 12:04:18 ID:???
ナベタケさんはメグちゃん聴く限りでは上手く演奏自体もノリ出そうとしてる感じか
皆さん書いてる通り書き譜っぽいよね
それがフランダースの犬とかだと様々な楽器が絡み合って
もうなんかポップスとして尋常じゃないアレンジになってる
このテのパッチワークマジックはナベタケ氏単独でも松山氏単独でも聴けなくて
二人組んだとき独特のものな感じ

前にアマゾンの話題が出たとき思ったけど、
これは寺川氏のようで寺川氏でないという指摘があったけど、
セッションメインで作り上げたグルーブみたいなもんは欠ける感じあるよね
それ以前のゲッターベースやザボーガー、タイガーセブンなど、
インペグ通じての完成品に接して
寺川氏のプレイに刺激されて菊池氏が動きのあるベース譜を書いたと言う妄想が浮かぶ
413昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 16:25:48 ID:???
日本で人気の高かったイタリアのトランペッター、ニニ・ロッソの輸入盤CDを聴いていたら、
石川晶のドラムが聞こえてきた。
414昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 16:39:15 ID:???
村上ポンタ師匠やハネケンさんも日本企画のサム・テイラーの
ムードテナーやってたから不思議ではないね
415昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 17:45:20 ID:???
>>414
サム・テイラー!元祖ジェロだ。
74年の紅白にも出てたな。
416昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 20:43:27 ID:???
>>409

ありがとうございます。

その線で調べた所、

http://www.youtube.com/watch?v=Db1GcIbLH2k&fmt=18

これを聴いて、後藤氏で多分あっているような気がしました。
なんか手癖みたいなもんが同じような気がしました。
確信はないですが、なんとなく納得できて、
少しだけ気持ちが落ち着きました。

結果的にスレ違いになってしまい申し訳ない。
ありがとうございました。
417昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 00:29:05 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=3-lM-pVON-w
このギターは有名な人でしょうか?
ソロかっこよすぎ・・・
418昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 01:16:55 ID:WGguGt2u
あしたのジョー(実写版)で江藤さんのベースが聴けます。

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=0axehS1y_6c

また、昭和41年の紅白ではオールスターズワゴンの一員として金井克子の
バックを務めてますね。1分32秒あたりに注目!

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=sH821VdTZIo

で、ピーナッツのカバーでも弾いてる。

http://www.youtube.com/watch?v=9ivKCwmogG8&feature=related
419昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 01:25:58 ID:???
>>417

演奏:コロムビア・オーケストラ

とあるので実態がよくわからんですね・・・・

作曲家渡辺宙明氏のHPにBBSがあって、
ちょっと見た感じかなり丁寧に返答してくれているようなので、
どうしてもなら、思い切って聴いてみるのもよいのでは?

ttp://8157.teacup.com/4353/bbs
420昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 01:36:14 ID:???
>>417
キカイダーのOPとか弾いてる人と同じギターのように
思う なんとなく音色とかフレイズとか同じ人のように感じる
421昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 15:52:48 ID:???
あのギター、地味にヘンだよね。
マッハバロンみたいな派手にヘンなのも気になるけど
422昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 17:16:13 ID:???
蹂躙されて〜黙っているか〜
423昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 17:39:12 ID:???
曲調が「愛がすべて」だな
424417:2010/03/05(金) 19:04:11 ID:???
>>419
>>420
丁寧にありがとうございました
425昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 19:21:54 ID:???
たしかに地味変っぽい
426昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 23:27:28 ID:???
後藤次利はスレ違いではないよ。ただし80年以前ね。
427昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 00:10:46 ID:???
ジミヘンハデヘンか なるほどw
428じゃずべまん:2010/03/10(水) 17:15:25 ID:FoYNjXZl
布施明の「愛の園」寺川かな。
429昔の名無しで出ています:2010/03/10(水) 23:37:26 ID:???
オレンダーでなくて?
430昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 11:31:13 ID:???
太陽にほえろ!のテーマは原田裕臣ということらしいけど、時期的・音的に、
「寺内貫太郎一家」「悪魔のようなあいつ」「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」
のテーマは田中清司かな?
431昔の名無しで出ています:2010/03/14(日) 00:05:04 ID:gvkECkoj
美空ひばりと言えば、カラオケを使わないで演奏と同時で録音する
ことで有名ですが、なんと美空サウンドでオレンダーが聴けるとは!

太陽と私 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=sfB9lHVOyXE
432昔の名無しで出ています:2010/03/19(金) 22:43:26 ID:???
美空ひばりのこのテのこのスレ好みの曲ってコンピ作れるくらいの数あるのかな

キーヨのシバの女王、最初の音色的にはオレンダーっぽいけど、
後半寺川ベース並に動くな
433昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 19:21:09 ID:???
少し前に話題になってたミュージカル「ヘアー」だけど
Youtubeに音源が少しアップされてるんだね。いつのだろう。

HAIR 1969  a Tokyo Aquarius "ヘアー"東横劇場公演
http://www.youtube.com/watch?v=-dHZJ_wPUfk
Rock Musical "HAIR" a Tokyo en 1969 〜「ヘアー」日本版初演(渋谷・東横劇場公演) のレア音画像。
http://www.youtube.com/watch?v=Egytz8jLKX4

それにしても「マリファナ事件で大阪公演中止」ってどんなタグ(笑)
434昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 16:49:28 ID:???
こういうのが寺川さん?
http://www.youtube.com/watch?v=mRyUWjFBkgQ
それとは違う感じで、これも凄い
http://www.youtube.com/watch?v=wr9vsf6DeKs

朱里エイコは、歌良し、曲良し、サウンド良しで最高。
435昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 19:43:05 ID:???
これはすごいわw三味線にやられた〜
436昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 19:50:08 ID:???
朱里エイコは別格
437昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 16:19:29 ID:???
夜のオレンダー2つ

夜と朝のあいだに
夜明けのスキャット
438昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 17:31:28 ID:???
>>430
前略おふくろ様は時期的には微妙だけど鈴木二郎の方かも
439昔の名無しで出ています:2010/03/24(水) 17:57:45 ID:???
また逢う日までのピアノの飯芳馨って人
なんかいろいろ耳にする気もする。
とりあえずちあきなおみの雨に濡れた慕情がそうかな?
440昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 06:54:56 ID:???
ガロの「地球はメリーゴーラウンド」と「水色の世界」に
飯吉馨でクレジットがあるな
「美しすぎて」シングルではアレンジでクレジットされてるから飯吉氏かな?
クレジット分からないけど、レビューで見る赤い鳥で弾いてるとすれば
ベスト盤聴く限り「翼をください」とか「忘れていた朝」辺りか

「雨に濡れた慕情」がそうだとすると、
すぐ上にある「夜と朝のあいだに」が同じく江藤氏&飯吉氏なにおいがする
441昔の名無しで出ています:2010/03/25(木) 22:05:21 ID:???
辺見マリの経験のピアノも近い印象が
442昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 06:40:12 ID:???
>>80
かなり前のレスだけど
個人授業のエンジニアについて出てる
キャロルと同じらしい
ttp://love.ap.teacup.com/kenny/343.html
時期的には分からないけど尾崎紀世彦もやってるみたい
ttp://www.music-net.co.jp/mymaster/staff.html
443昔の名無しで出ています:2010/03/27(土) 18:37:40 ID:???
>>440
「水色の世界」といえばじゅんとネネの同名曲もオレンダーのにほひ
444昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 12:47:29 ID:DNtQGX95
しばたはつみさんが亡くなられました
ご冥福を祈ります
445昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 13:00:50 ID:???
まじで?はつみかんなさんが!!
446昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 14:52:54 ID:???
なんとなくどっかで見かけた気がしてググったら
はずみで抱いて、はクレジットが落ちてた

はずみで抱いて 日本コロムビア PX-7087 1979年8月 しばたはつみ
後藤次利(EB)、松原正樹(EG)、今剛(EG)、笛吹利明(AG)、佐藤準(P)、林立夫(Dr)、
斎藤ノブ(Per)
447昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 06:04:01 ID:???
直接は関係ないけど、小川ローザの風が落とした涙がオレンダーっぽい?

前レスで若大将シングルの美しき春以降にオレンダー続くってのがあったけど、
美しいヴィーナスまでオレンダー濃度高くて、
そのすぐ後の、追いつめられて、から、さよなら愛の日、までが連続して寺川ベースっぽい
ついでに俺も加山雄三で飯吉氏探ししてみたけど、大空の彼方がそれっぽいかな?
448昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 07:15:41 ID:???
今日、よーいどん言う番組で半田のコーナーがある
その番組は松本伊代が出てる
松本伊代としばたはつみははとこの関係らしい
半田はしばたはつみに言及するだろうか 
半田なら言及するだろうな
449昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 07:34:42 ID:???
伊代とはつみが親戚といわれても、どうもピンとこないな
はつみは父がジャズメンで母がシンガーだっけ?
親戚にもミュージシャンがいるとか聞いていただけに
類い希な歌唱力を持つ伊代もそこに含まれるかと思うと
450昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 07:57:51 ID:???
そりゃはとこなんだから血縁関係はないよ
451昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 15:51:39 ID:???
半田くんも裕臣知らなかったりでまー普通の人同様に穴はあるよ
ラジオだと知らないこと出てくると知ってる方いらっしゃったらご指導いただきたい的なスタンスだったけど、
テレビだと誰よりも詳しいみたいな極端なスタンスを最初から求められて若干窮屈そうだな
452昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 18:19:24 ID:???
半田くんは裕臣を知らなかったのか
その事実からもわかるように、裕臣ほど過小評価されているミュージシャンも少ないんじゃないかな
タイム、グルーブ、音色、ダイナミクス、「間」を生かしたフィルインのセンス、
そして幅広い音楽への対応性などなど、どれをとってもすばらしい
それでいて、聞けば一発で彼とわかる独自のスタイルを持っている
80年代にジュリーのCo-Co-Loでチトさんとツインドラムをやっていたのを最後に
表立った活動がないように思えるのだが、今どうしているんだろうな
453昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 21:44:48 ID:???
handaはしばたはつみはスルーしたようだな
しばたはつみさんの大野雄二の曲はあれ
全部ルパンのサントラのメンバーと同じだろうな
454昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 03:49:54 ID:???
ガッチャマンの歌って別テイクいっぱいあるけど
ビクター盤の寺川ベースが最狂だね
ガッチャマンの歌オリジナルのベース奏者って誰だろ?
455昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 12:28:22 ID:???
このスレのスレタイ的な意味と量的な意味では
ドラマーじゃ石川晶と田中清司が頭一つ抜けるだろうな

普通に70年代以降のニューロックの文脈からすれば
原田裕臣の方が余裕で名は通る方でしょう
そっち方面はクレジットの充実度が違うだけに
歌謡曲畑と違って演奏者気にするレベルの人は多いし
そのテの方々に評価してもらった方が早い
456昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 13:10:50 ID:???
ドラマー連中は80年代半ば以降は林立夫の紹介でアムウェイでもやってたのかな?(冗談)
ポンタはずっと活躍してたんだろうけど、チト河内も残ってたみたいだね。
鈴木二郎は居酒屋だっけか。
457昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 16:09:05 ID:???
さすがに80年代後半ともなるとチトさんはスタジオ仕事はしてないだろ
当時はポンタ、山木秀夫、青山純がスペシャルAランク
次いで渡嘉敷祐一、島村英二あたりだったかな
458昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 17:01:32 ID:???
>チトさんはスタジオ仕事はしてないだろ

そうなんだ。
プロフィールにジュリーのバックバンドCO-CoLOや、THE BOOMとかがあったから
80年代半ば以降もドラマーとして結構活躍してたのかなと思ってしまった。
ttp://chito.blog14.fc2.com/blog-category-0.htm

スタジオミュージシャンのその後、ということでいえばギタリストの矢島賢は現在連絡がとれないとかなんとか。
Wikipediaに書いてあった。
459昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 17:13:52 ID:???
あれ?直接飛べないのかな?
オフィシャルサイトから「プロフィール」で。
http://chito.blog14.fc2.com/

田中清司も今はコナンだけかな?
コナンが始まるまでの間何してたか知りたい。
460昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 18:00:21 ID:???
武部秀明は5年ほど前に亡くなったしな
461昔の名無しで出ています:2010/04/07(水) 00:18:22 ID:???
俺たちの旅はドラムはチトさんってことになるのかな?
462昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 00:51:12 ID:RviQJIXu
トランザムだからチト河内でしょう
俺たちの朝のOPのエレキギターが気になる
463昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 02:05:41 ID:bya+wEjl
>>462
石間秀樹
464昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 09:23:25 ID:???
Yahoo!オークションで、気になるプレイヤーの名前でアラート登録しておくと
いろいろと参加作が分かっていいね。
出品者によっては商品説明にクレジットを載せてる人がいるから。
465昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 23:20:06 ID:ppkZUwsl
寺川さんのベースをコピーしている人の動画を発見!

http://www.youtube.com/watch?v=S9jfNkSTXPQ&feature=related

結構忙しいんだね。
466昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 17:25:19 ID:???
「かぐや姫」のかげまるについて教えてください。
467昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 06:31:28 ID:hZ8QK7c3
すまんがドラムとか全く触ったこともない人間なんだが
田中清司氏らが多用するリズムの裏で入ってくるような
ハイハットのツチーツチーってやつ、
あれってまずオープンハイハットの状態でスティックで叩いて
すぐペダルを踏んでとめる、みたいなやり方なの?
468昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 10:24:20 ID:R2FQFY1U
>>466[かぐや姫]
かげまる〜犬の事?
469昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 12:17:29 ID:???
>>467
そうだよ
470昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 12:28:04 ID:IM2Yuwv/
これって石川晶さんだよね?

http://www.youtube.com/watch?v=2Jc2yTdYAwo&feature=related

ベースはオレンダーっぽいんだけどなぁ。
471昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 14:46:55 ID:O+EIMOUQ
寺川さんは、16ビートを上下に激しく弾きまくるのが特徴なんだよね。・・・だけど素顔はしらないんだ・・・。
472昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 14:57:02 ID:???
流れをさえぎって悪いんだが、先日亡くなったしばたはつみの「合鍵」
ピアノは矢野顕子らしいだけど(編曲が矢野誠)、他は誰かな?
473昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 16:40:08 ID:R2FQFY1U
>>467 正やんの愛犬ダックスフント
アルバム三階建の詩1曲−南風知らん顔エンディングで影丸が吠えている。

36年ぐらい前の事なので違ったらゴメン
474昔の名無しで出ています:2010/04/18(日) 17:42:40 ID:???
丁寧にありがとうございます。
475昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 14:36:50 ID:???
動画サイトでジャッカー電撃隊の主題歌・挿入歌集を聴いてたんだけど、
あの時代特有のソウルの感じが出てて良いな。

誰か、渡辺宙明ファンの人がいたら宙明作品でどういうミュージシャンを使ってたかBBSで聞いて欲しい。
オレは渡辺宙明作品を持ってないのでしり込みしてしまう。
476昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 22:31:05 ID:+cOEmfwo
音楽好きが集まる素晴らしいスレですね!

ベース格付けスレ行ったんだが江藤氏の名前がないのに愕然とした。
例えば海外の歴代ベーシストランキングにジェマーソンの名前が
ないなんてことは考えられないのに(つか、フツーにトップ3には入ってる)。
ノンクレジット時代の偉大な日本のセッションマンを語り継ぐ
という意味でこのスレは邦楽板でも最も貴重なスレだと思う。
477昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 07:26:56 ID:???
奥村チヨの「恋泥棒」のベースは江藤さん、寺川さん?
ギターも誰だか。

http://www.youtube.com/watch?v=hKcemC5zGHs
478昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 05:21:37 ID:???
先週末に筒美ヒットストーリーを図書館で見つけて読んできたけど
あんまクレジット的なことは載ってなかったなー
ここに既出以外の演奏者だと
また逢う日までと17才のストリングスが多忠昭グループって載ってたぐらいか
また逢う日まではファンサイトに引用されてる通りで
猪俣猛(ドラム)、寺川正興(ベース)、水谷公生(ギター)、
飯芳馨(ピアノ)、羽島幸次グループ(トランペット)、新井英治グループ(トロンボーン)
17才は第二期セッション通り、水谷氏、矢島氏のギター
あと木綿のギターが矢島氏って書いてあったな

エンジニアは東芝だと行方洋一氏、
コロンビアだと岡田則男氏(ブルーライトヨコハマ)
ビクタースタジオだと内沼映二氏(よろしく哀愁までの郷ひろみ)が多く起用されたらしい
479昔の名無しで出ています:2010/04/28(水) 17:32:51 ID:???
だいぶ前の話題だけどタモリ倶楽部「裏・昭和歌謡の世界」の録画見つけた

ボーリングで行こう:ジョニー誠(編曲:森岡賢一郎)
アイム・ショックト:アイ・アバンティとそのグループ(実体は宇野誠一郎)
新盛り場ブルース:里見洋と一番星(阿久悠:作詞、小谷充:編曲)
新小岩から亀戸へ:潤まり
ローリングストーンズは来なかった:西郷輝彦
きりきり舞い:ハルヲフォン
夜……酒組:秀樹と影武者(タモリ:作詞、小野ヤスシ:作曲、竜崎孝路:編曲)
がんばれジャイアンツ:アラジンスペシャル
男と女の炭坑節:安田明とピートフォーク(阿久悠:作詞)
謎の女「B」:平岡精二(編曲:馬飼野俊一)
モトマチ:ジンとガイ(三枝伸:作詞曲)
480昔の名無しで出ています:2010/04/29(木) 03:31:17 ID:???
>>475
菊池俊輔はレコード(主題歌)はインペク任せみたいな感じで言ってるね
宙明作品も似たような感じっぽいね
もしかしたら>>179のリンク先で出てくる名前の人と共通してたりするかも

>>476
やっぱ一つまとまった書籍は欲しいとこだね。
日本は単独歌手名義の歌謡曲がメインだから、
GSやらに触れなければ、ハルブレインとかみたいに糾弾されることもないと思うし
481昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 12:07:24 ID:???
>>470
薄ぼんやり見えるヒゲメガネおじさん具合…石川氏っぽいねw

>>477
音色的にはオレンダー濃度高いかな
恋狂いがまた微妙なとこだよね
かろうじて一部にオレンダーっぽい音がしてるけど全開じゃないという
ちっちゃな恋人みたいに
あの音色全開であれだけの動きするスキルが江藤氏自体にもちろんあるわけでもあって。
ギターは杉本氏のカッティングはもうちょい端正かな?
また逢う日まで参照したりもすると水谷氏もこういうバッキングにもかり出されそうだし
482昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 23:04:02 ID:???
60年代のポリドール・オーケストラのメンバー
(西田佐知子、園まり、菅原洋一などのバック)

ギター 伊部晴美
テナー・サックス 秋元薫
トランペット 早川博三
ドラムス 原田寛治
483昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 00:13:49 ID:???
500近くになっても新しい名前が出てきて…発見があるもんだなあ

ホントお世話になってますわ、このスレ。
484昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 14:38:31 ID:???
西田佐知子といえば水谷公生のコラム(音魂日記)でも「涙のかわくまで」のエピソードがあったね。
水谷さんにスタジオミュージシャン時代のコラムをもっと書いて欲しい。
485昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 19:06:21 ID:???
今回も寺川正興三昧はなしか。早くやってくれNHK。

>>478
> 木綿のギターが矢島

あとのメンバーはキヨシにチー坊かな?
486昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 19:08:38 ID:???
>>479
どうもありがと。
この流れじゃ、スタジオミュージシャンの話は出てないかな。
487昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 19:12:26 ID:???
歌謡曲以外でキヨシを使った成功例の一つに井上陽水の「東へ西へ」があるんだと思うんだけど、
みんなどう思う?
488昔の名無しで出ています:2010/05/02(日) 09:29:32 ID:???
あれはアコギのイメージのほうが強い
489昔の名無しで出ています:2010/05/02(日) 11:42:28 ID:???
そうですか。
清司ドラムと高中ベースという珍しい組合せで、今でも通用するサウンドになってるなという気がしたんですが。
490昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 01:38:23 ID:???
氷の世界とかもまーそのテのサウンドってヤツかな

http://www.youtube.com/watch?v=umtOTIx0t-o
石川のおじさんやベースの江藤さんなどなどカウントバッファローの面々
491昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 03:15:27 ID:???
この時期って寺川さんも活動してるの?
492昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 09:21:46 ID:???
>>490
鳥塚繁樹の横で歌っているおねえさん、今どうしているのかな……
493昔の名無しで出ています:2010/05/11(火) 23:29:47 ID:???
>>485
そのへんあの本載ってないんだよねー。フルで載ってたのまた逢う日までぐらい
トゥーファイブがどうとかサブドミマイナー6thがどうとか楽曲解析は何曲か詳しくやってたりするんだけど
494昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 19:50:05 ID:???
495昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 19:59:38 ID:???
ジャズじゃ食えなくて、いやいやながらダニー飯田とパラダイスキングなどで
タイコを叩いてたジージョが、念願かなってようやく自分のコンボを組み
ダンモの世界ではトップグループと評されるようになったと思ったら
今度は寺川氏がスタジオの世界へ
皮肉なもんだね
496昔の名無しで出ています:2010/05/13(木) 20:54:30 ID:???
まー楽しんでやってる人とこんなことやってちゃいけないって人といろんなタイプがいるな
寺川氏はスタジオ畑でも個性を出せた方だろうな
497昔の名無しで出ています:2010/05/16(日) 05:14:49 ID:???
中尾ミエのシャロックbPが江藤ベース&飯吉ピアノっぽい気がする
498昔の名無しで出ています:2010/05/17(月) 19:17:01 ID:???
ネットでちょいちょい落ちてる他の筒美ものクレジットは
例の hit story の解説に入ってるのかな?
やっぱ当時の時点で8,9割方持ってる音源の選曲だったから手が出なかったんだよねー
499昔の名無しで出ています:2010/05/19(水) 11:33:54 ID:???
>>490
貴重な動画ありがとう。
番組自体は観てた気がするけど、石川晶とかは全く記憶にない。
あと、村岡健って「むらおかたける」と読むのか。ケンだと思ってたよ。
500昔の名無しで出ています:2010/05/19(水) 11:38:02 ID:???
天才バカボン(1971年〜)は、いかにもこの時代って感じがするものの、こういうギターは歌謡曲にある(多い)のかな?
http://www.youtube.com/watch?v=ky-ieHNsQFs

元祖天才バカボン(1975年〜)は、間奏(1分くらいのところ)が無駄にロックしていて良い。
http://www.youtube.com/watch?v=ad7qrlNzpYs
501昔の名無しで出ています:2010/05/26(水) 21:00:49 ID:???
今は幸せかい
http://www.youtube.com/watch?v=S9XPNtwAzJI&feature=related
大利根無情
http://www.youtube.com/watch?v=jFuTSjq-ek8
1969紅白ハーフタイム
http://www.youtube.com/watch?v=PEOu8oSaM9Y

1969は白組後半がニューハードだからここらへんが田畑貞一ドラムかな?
502昔の名無しで出ています:2010/05/27(木) 18:31:16 ID:???
>>331
ふと思ったんだけど、Jガールズって、レガールズのレを反対にしてみた的なことなんだろうかw
パチモン的だったとしてもノベルティ的なことにしても完成度高すぎだけど
503昔の名無しで出ています:2010/05/31(月) 20:44:05 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=6rM48Af6QMs
これもオレンダーかな
串田アキラ しあわせの限界
504昔の名無しで出ています:2010/06/01(火) 15:17:30 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=q3RlhP8FnIg
そりゃあないぜセニョリータ / ケーシー高峰

この跳ね具合は猪俣氏=鈴木氏のグルーブかな?
コーラスはシンガーズスリーか
505昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 00:04:23 ID:85CPpQKS
>503
>395 でオレンダーって指摘があります。
506昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 01:09:16 ID:NC33Z4tA
>>478
「また逢う日まで」のギターは水谷サンじゃなくて松木恒秀さんです
あの曲のギターカッティング考えたのも松木さんなんですよ
この人はこういう貢献度がとても高いギタリストです
507昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 03:38:39 ID:???
水谷氏以外の101組があの頃の筒美セッションに呼ばれるかどうかってのはあるけど、
ああいうタイプのバッキングに水谷氏が起用されるかってのもまた疑念はあるんだよな
筒美本で水谷氏ってことは確定事項的にはなってるけど、暫定ってことにしといた方がいいのか
伝聞じゃなくてインタビューとかなら松木氏確定ってことになるのか
508昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 13:02:39 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=DZLTFVqmELA
あい杏里 / 恋が喰べたいわ

お色気オレンダー
奥村チヨクローンと考えると正しい起用かw
509昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 23:25:29 ID:???
パソ買い替えたらサウンドカードがあんまベース聴きにはしっくりこないなあ
音の解像度的にはよくなってるから、元に戻そうとまでは思わないけど。
iTunesのイコライザのプリセット作成で Terakawa とか Etoh とか名前付けて
それぞれ聴き取りに最適なバランス探してるw
510昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 22:30:50 ID:WQwVzp6s
奥村チヨが歌う「エメラルドの伝説」!

控えめながらオレンダーサウンドです。

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=np0AxXa01zs&feature=related
511昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 00:46:30 ID:???
プティマミとかサンドラジュリアンとかお色気ものにも顔出してるよなあ

やっぱ奥村チヨや青江美奈でのオレンダーがインパクトあったのか
ご本人はコードやらちょっとしたディレクションに沿って普段通りのスキルの演奏してただけかもだけどw
512昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 10:22:12 ID:???
ニャオニャオ甘えて/民悦子

ttp://www.youtube.com/watch?v=qE8gr_wTcHI

寺川ベース? 後半が無意味にホモ画像なので注意
513昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 19:09:11 ID:???
寺川ベース以前にこんな素晴らしいの見つけてくれてありがとうと言いたい
514昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 23:57:12 ID:???
>>235
エレックの生田敬太郎&三保敬太郎の73年のアルバム、24+37のクレジットに
ドラムが数曲で猪俣猛ってあるね
三保敬太郎が猪俣猛を起用したって事実はあるから
おんぶおばけドラムが猪俣氏って可能性は充分ありそう

このアルバムも一曲だけ寺川マサオキ名義で寺川氏が参加
515昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 02:31:24 ID:Qr0roNYH
「ひとつぶの涙」シモンズ
http://www.youtube.com/watch?v=mjN955VtbT0&feature=related

これ寺川さんとちがうかな〜?
サビのベースラインに脱帽
516昔の名無しで出ています:2010/06/13(日) 09:30:59 ID:???
直前レスの流れに繋がる、猪俣:鈴木コンビの方かも

跳ねつつ重量感あっていいグルーブだねえ
517昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 19:03:24 ID:???
ドラムのハネ具合がアッ子のあの鐘を鳴らすのはあなたと似ている。
石川のオジサンっぽい
518昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 19:37:48 ID:???
俺は花嫁がよぎった
筒美第一期セッション期の曲とかも猪俣氏か石川氏かってアタリつけて聴くけど
曲によって特徴が最大限に出てないときは迷うな
519昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 20:09:24 ID:x03PzOSn
基本書き譜通りだからなあの時代は
520昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 21:34:15 ID:???
劇伴畑ならヤマタケはジャズとかグルーブ重視系のセッションはヘッドアレンジメインな話してるね
半田の番組出たときの江藤氏は主旋律も分からないままコード渡されてヘッドアレンジって機会がかなりあって
自分的にはそういうセッションには当たりも外れもあって、人形の家は当たりの方だみたいな話してたな
筒美京平は曲によってフィルまで書き譜パターンとヘッドアレンジパターン両方の話が出るね
521昔の名無しで出ています:2010/06/16(水) 23:26:10 ID:???
筒美さんはインタビューで当時若手の細野晴臣&キャラメルママを起用してみて
それまでとは発想がかなり変わったって言ってたね
522昔の名無しで出ています:2010/06/17(木) 03:43:26 ID:???
近田春夫は、森岡賢一郎はヘッドアレンジタイプって話をしてたな
523名無し募集中。。。:2010/06/17(木) 13:29:45 ID:+tYwhhp5
>>487
田中さんを聞くんだったらこのスレ的には相応しくないかもしれないけど、なんといっても
初期の矢沢エーチャンのアルバムじゃいかな、彼の本領発揮してるよ
高橋幸宏やポンタもやってるけどメインはやっぱり田中さんだし
とにかく村上ポンタと並んで超売れっ子だったからどれか一つっていうのは難しいけど
524昔の名無しで出ています:2010/06/17(木) 19:08:19 ID:???
>>498
そうです。貴重情報満載の解説書だけでも値千金だよ
525昔の名無しで出ています:2010/06/20(日) 12:41:19 ID:???
やっぱそうなんだー。
被らない情報で書籍出ないかな

いずれにしてもそろそろカルトGS、幻の名盤解放、筒美氏再評価などに続くもう一波来てほしいような気も
和ジャズが近年来てたけど、レアグルーブ的観点でなかなか歌謡曲に結びつく流れにはならないからなー
でもまー大きな流れというよりはポチポチと何かしら定期的に出るみたいな状態になってるのか
526昔の名無しで出ています:2010/06/20(日) 22:31:20 ID:dK+VITDV
GS関係者はスタジオミュージシャンを使っていた事実を隠そうとしている
けど、この2曲は明らかにオレンダーだね。

テンプターズ(涙のあとに微笑みを)
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=FOTj7wrVOwc&feature=related

オックス(スワンの涙)
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=H9EX3B_3YSc&NR=1

奥村チヨのスワンの涙も江藤氏?
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=ODbbhSsAzKw&feature=related

527昔の名無しで出ています:2010/06/21(月) 00:34:25 ID:???
スレ初期に論争というか見解の相違があったけど、人気GSは危険かもw
フィリップスとか洋楽方面レーベル系はリハ繰り返して実際のバンドに演奏させるノウハウあったのかな
528昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 01:23:05 ID:NrutFL4p
良スレ発見
529昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 20:12:13 ID:qxrQb15H
>>84
あの有名なリフを弾いてるのは松木恒秀さんです
フレーズを考えたのも誰を隠そう松木さんなんですね
530昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 20:50:15 ID:???
>>526
「涙のあとに・・・」はドラムスもA面の「純愛」とは別人だ(石川晶くさい)。
テンプのメンバーやフィリップスレコードの本城プロデューサーは嘘吐きだ。
531昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 21:31:45 ID:???
なんかまた一波乱ありそうやなw
532昔の名無しで出ています:2010/06/23(水) 23:23:04 ID:???
花嫁:はしだのりひことクライマックス
>>153と同じとこでクレジット詳しく載せてるね。
ttp://clambon.exblog.jp/7385253
しおりがわりに書き出し

dr:猪俣猛
lg:水谷公生,杉本喜代志
b:鈴木淳
ag:石川鷹彦
perc:川原正美
tp:宮下明,福島照之
ts:三森一郎,金井陽一
bs:原田忠幸
str:多忠昭グループ
533昔の名無しで出ています:2010/06/25(金) 23:59:18 ID:???
>>478で出てる内沼映二氏が今日のタモリ倶楽部に出るみたいだね

タモリ倶楽部

「ミキシングに挑戦!レコーディングエンジニアの巨匠に学ぶ」
言わずと知れた音楽通のタモリが40chもあるコンソールでミキシングに挑戦!
ラルクのken、近田春夫と共に自分好みの音を作る!
果たして音にうるさいタモリ好みの音とは!?巨匠の評価は!?
出演
MC:タモリ
ゲスト:ken(L’Arc〜en〜Ciel)、近田春夫、クリス・ヘプラー
内沼映二(レコーディングエンジニア)
534昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 01:12:59 ID:???
ttp://www.musicman-net.com/relay/41/a_1.html
内沼氏のインタビュー落ちてた。
前に話題に出たキャロル、フィンガー5のエンジニア、小林敏夫氏と高校時代一緒に職探ししたみたいだw
535昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 06:56:47 ID:???
>>529
当時の東海林修が手がけてたスタジオ101のリズム101人脈がスライドしたと考えると
松木氏の可能性も充分あるけど
>>506が謎なんだよね
あれだけフルでクレジット残ってるってことは筒美氏とか関係者の記憶でなく記録で残ってる可能性が高い
聴感で独自に推測したのか、推測した人の話に接したのか
松木氏ご本人、もしくは関係者の発言なのかが気になる
536昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 09:24:17 ID:???
ジュリーの「危険なふたり」って井上堯之バンドってなってるね。
まあこの時代のクレジットはいい加減なのかもしれないけど。

危険なふたり - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%AA%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%82%8A

「また逢う日まで」のギターが松木恒秀だって書いている人と同一人物だと思うけど、ネタなのかな?
でも松木恒秀もかなり活躍した人だし、ネタにしても微妙だな。
537昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 11:20:41 ID:xTpQNhRZ
>>535
松木さん本人はじつは昔のスタジオ時代の事をあまり話したがらない方なのですが
回りから言われて少し照れながら実際に弾いてくれました
538昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 11:38:45 ID:xTpQNhRZ
>>536
前にも書き込みましたがあのフレーズ考えたのが松木さんなんです、
これまた凄く照れながら実際に弾いてくれました、あれはレコーディングの際に
松木さんのアドリブで出来た物だそうです
沢田研二関連の例えば「時の過ぎ行くままに」等ギターが印象的な曲はほとんど松木さんです
この当時ジュリーがミュージックフェアに出演する際も井上さんに頼まれて
井上バンドに混じって出演してまして、松木さん曰「スゲー嫌だった」そうです
539昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 14:14:14 ID:???
>>538
じゃあミュージックフェアじゃ井上、速水、松木のトリプルギターだったの?
そんなシーン見たことないなあ
ニューイヤーロックフェスかなんかで、ショーケンのバックで
原田、大口、田中のトリプルドラムっていうのはあったけどね
540昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 14:36:44 ID:???
「時の過ぎゆくままに」が収録されているアルバム『いくつかの場面』では
松木恒秀は2曲でクレジットされているけど、「時の過ぎゆくままに」は
井上堯之バンド(イノヤン+速水)となっている。

>>539
最後の日劇での裕臣+清司のダブルドラムは有名だけど
そんなのやったんだ?
大口広司も勇気あるな。
541昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 15:00:03 ID:xTpQNhRZ
>>539>>540
歌謡曲ファンの方からしたら発憤モノでしょうが、松木さんはこの歌謡曲周辺の
過去の仕事を尋ねられる事を物凄く嫌がるんです、私もこれ松木さんなんじゃないかな〜と
疑問に思っていまして、かなり昔ですがたまたま話しの流れで偶然知る事が出来ました
その時にミュージックフェアの話しも確認出来ました
542昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 15:30:57 ID:???
松木恒秀ってケンカがメチャクチャ強かったって聞いたけどホント?
543昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 15:57:19 ID:???
井上堯之のファンサイトのBBSだと
井上氏は「危険なふたり」スタジオ盤弾いてるのは「松木さん」と発言したことがあるみたいだ。
そこにも松木氏らしくないプレイみたいなこと書いてる人がいるけど、俺も結び付かなかった。
キャンディーズなどから遡って聴感上水谷氏と思ってたけど、
でも人脈的には水谷氏も松木氏も当てはまるし、松木氏にも充分可能なプレイだと思う。

いくつかの場面のクレジット見る限りでは大野編曲は井上バンド、
東海林編曲は独自にスタジオミュージシャン選んできてるよね。
東海林編曲の半分で松木氏がクレジットされてる。

時の過ぎゆくままに、また逢う日まで、は松木氏と違うクレジットが出てて、
GSと違って、覆面する必要性は感じないんだよね
そことご本人の発言を合致させると、
ガロにおけるアランメリル発言みたいに、デモとかお蔵入りセッションとか
残された音源以前の段階に参加したという可能性が考えられる
そこで出したアイディアがそのまま本チャンの録音にも採用されたとか
544昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 16:09:52 ID:xTpQNhRZ
>>542
実際に殴り合いの喧嘩をしている所を見た事は無いので(その寸前はありますが・・・)
私はわかりませんが、古い付き合いの方に聞くと強かったらしいですね
まあとにかくとても面白い方ですよね
545昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 16:15:25 ID:xTpQNhRZ
>>543
松木さんらしくないと言う方がいるんですか、うーんそうかな?って感じですね
私は松木さんが大好きなんですが、その私からするとモロ松木恒秀ですけどねぇ〜
フレーズは勿論ですが、ああいう微妙なニュアンスを引き出せるのは
松木ならではだと思うんですがね
546昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 17:07:51 ID:???
いろいろ興味深い重要な内容なんだけど、
時の過ぎゆくままに、と、また逢う日まで、の実際のクレジット問題が頭に引っかかるなー
547昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 17:15:04 ID:???
また逢う日までのレコードにクレジットあったっけ?
548昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 18:35:41 ID:???
ないはず。本に水谷、寺川、猪俣、飯吉って書いてあったんだよね。

「危険なふたり」は確かにケニー・ウッド・オーケストラともクレジットされてるなぁ。
そのメンバーとして弾いていてもおかしくはないな。
じゃあ「また逢う日まで」も松木恒秀なのか?
ベースは寺川さんで間違いないだろうけど。
549昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 20:03:01 ID:???
水谷好きからするとあのアタックは水谷にも聴こえるなあw

つか石川猪俣問題にしても皆一流なのが難しいとこだな
この人にはこれ弾けないだろうって前提が成り立ちにくい
550昔の名無しで出ています:2010/06/27(日) 00:21:32 ID:jfsxWdCO
葉村エツコの「でも好きよ」。

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=SO5llCIEKtI&feature=related

これもオレンダーサウンドだね。オールスター・ワゴン時代かな。

しかし、水谷・松木あたりのクレジットが残っていないものは、なか
なか判別付けづらいですよね。音色や奏法・手クセって言うのがイマイチ
判りづらい。
551昔の名無しで出ています:2010/06/27(日) 09:45:13 ID:???
クレジットあると、一聴して即分かる個性あるプレイ!とか言えちゃうんだけど
マジでクレジットが存在しないと
ある程度フィルの手数あったり、ノったプレイしてないとなかなか俺みたいなもんには一聴とはいかないw
552昔の名無しで出ています:2010/06/27(日) 09:53:21 ID:???
「危険なふたり」が議論になるのは分かるけど
「また逢う日まで」ってほとんどギター関係なくない?
どのバージョン聴けばいいんだろう。
553昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 05:20:03 ID:???
Aメロちょっと前から3拍目を刻んでるのが大きめの音で、小さい音でシャッフルっぽく刻んでるのがあるかな
あと>>478だけだとクレジット不十分なシロフォン系の音とかあるし、
言い方としては「水谷氏じゃなくて松木氏」ではなくて
この頃の録音の主流を考えると多重録音ではなくギターが二人いて、
そのうち一人がクレジット通り水谷氏、
そのうち一人が松木氏(推定:xTpQNhRZ氏証言)ってことが言えるかも知れない
554昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 13:35:59 ID:???
TpQNhRZ って松木さんと個人的な知り合いみたいな感じだけど

>松木さんはこの歌謡曲周辺の過去の仕事を尋ねられる事を物凄く嫌がるんです、

っていうのならその情報をここで曝すのは如何なものでしょうか?

このスレの住人的には貴重な情報かもしれないけど
オレはあなたの人間性を疑うよ。
555昔の名無しで出ています:2010/06/28(月) 14:45:30 ID:???
まーなんかツンデレっぽくもない?w
どっかで見かけたことあるけど、焼きそば事件?がどうたらとか
スタジオ経験者によくあるパターンでスタジオ仕事自体は好きじゃないけど、
自分のそこでのプレイ自体はプライドアリみたいな。

鵜呑みというわけでもなく、証言と合致させる考え方もあれば、その人なりの否定的見解もあって
多角的な再検証が出てて興味深い
ますますこのスレ好きになったぜw
556昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 00:28:25 ID:???
ひとりの悲しみだとタンバリンとトライアングルとギターが終始鳴ってるところを
また逢う日までだとギター2つとタンバリンをバランス良く配して
ハイハットもしっかりアレンジされてる感じで風通し良くしてるっぽいか
557昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 01:07:02 ID:ZVWghpA8
>>554
私自身は松木さんのこういった仕事はなんら恥ずべきようなものではないと思いますし、
だからこそ彼の楽曲に寄与した貢献度を考えて憶測で通用してしまっている部分を
単純に補足するという事で敢えて書き込みました
正直貴方の私の人間性云々の下りにはショックを感じましたが、
それほど深い意味は無いのであくまでも誤解の無いように
558昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 01:49:00 ID:???
感情的に否定する必要はないけど、
ぶっちゃけ>>553で書かれてるように情報の伝え方のミスor誤認識もあるわけで、
貴重な情報ではあるけど100%信頼する訳にもいかないところが痛し痒しなとこだな
559昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 13:10:24 ID:???
>>557

よく読んでね。

松木氏の仕事が恥ずべきとか恥ずべきじゃないとかそういう話しではなく
松木氏本人は

>この歌謡曲周辺の過去の仕事を尋ねられる事を物凄く嫌がるんです、

なんでしょ?
憶測で書くけどあなたと個人的に親しいからこそ本来はイヤなことを
あなたには語ってくれたんじゃないのですか?
それをここで曝すということは人の信頼を裏切ることなのでは
ないですか?
ということなのですが。
560:2010/06/29(火) 15:48:40 ID:???
憶測で会ったことない赤の他人が怒ってどうすんだよw
お前の方が頭おかしいよ
561昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 16:28:18 ID:???
そこはあんまこだわらなくていいと思うよ
たぶん555的なことでしょw
一般人で言えば、過去のヤンチャ話とか遊んでた時代の武勇伝みたいに積極的に語るのは照れるけど
後輩やらにそれすごいっすよとか言われながら質問されるのは気分悪くない的なことの、
実際、音楽的な面ですごい人版って感じの

ここはそれぞれの再検証と証言の擦り合わせ、食い違いの議論が進めばいいんじゃね?
また逢う日まで、と、ジュリー関連だけでいろいろ新しい話題の掘り起こし出てきてるし。
562昔の名無しで出ています:2010/06/30(水) 06:18:19 ID:???
「時の過ぎ行くままに」のクレジットがない理由が分からない
「いくつかの場面」の表題曲も井上バンド+栗林稔(リズム101人脈)でこちらはしっかりクレジットがあって、
「時の過ぎ行くままに」も松木氏が参加していたとしたら、組み合わせの条件は一緒なんだよね
井上氏も松木氏の腕は認めてるようだし、他の曲には普通にクレジットがあるわけで、余計に分からない。

70年代後半のクレジット有アルバムでも名前を見かけない。
80年代はオールウェイズ、エキゾチックスメインになってくよね。
可能性があるとしたら「今度は、華麗な宴にどうぞ」の収録曲と
70年代前半の井上バンド名義もの・海外録音もの以外、の東海林編曲ものか
その「今度は、」の周辺を考えると、
同時期の船山編曲の渡辺真知子のデビューアルバムとかは水谷ギターだけど、
松木氏も過去に古時計で船山編曲に参加していることは確か。

松木氏が優れたミュージシャンであることは疑いようがないことだけど、
クレジットが存在するケースにも「いくつかの場面」以外名前がないと言う点で
「ギターの印象的な曲はほとんど」ってのは可能性低いんじゃ
確認できる傍証にはその前提に沿わないものが多いし、
知られざる真実、ということになるのかも知れないけど、クレジットされない理由というものが分からない。
ジュリーのは筒美初期のように書籍で出てきたわけじゃなく、リリース時でのクレジットが残ってるから、
「憶測」の補足ではなくて「クレジット」の補足って問題に足突っ込むことになる。
563昔の名無しで出ています:2010/06/30(水) 11:45:17 ID:???
「時の〜」は俺も松木っぽいと思ってた。
オブリなんて松木の手癖フレーズだし。
564昔の名無しで出ています:2010/06/30(水) 15:16:27 ID:???
いろいろおもろいなw

>>563
それって他だとどんな曲で聴ける?
565昔の名無しで出ています:2010/06/30(水) 16:06:02 ID:???
>>564
サントラけどルパン三世とか大野雄二のやつがいいんじゃないかと。
ここらへんは松木恒秀節満載だから。
566昔の名無しで出ています:2010/06/30(水) 16:13:47 ID:???
いちお、エクスプロージョンバンドのはそこそこあるから、さらって聴いてみるか
まー機会あるときにでいいけど、その手癖が聴ける曲教えてもらえるとありがたいw
567565:2010/06/30(水) 16:34:33 ID:???
>>566
松木恒秀ファンには悪いけどありゃ全部手癖っていっていいかもしれん。
ルパンのサントラを最初にちゃんと聞いた時に俺にとって
最大のネックになったのがぶっちゃけあのギターなんだわw今は平気だけど。
最初はギターがやたら耳に付くからしばらく聞かなかったもん。
568昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 01:13:29 ID:???
あー言い方が間違ってた
その「時の〜」の手癖フレーズが聴けるヤツってことね
569昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 06:04:33 ID:???
どっちからアプローチするかによるなあ
水谷ギターに耳を慣らしてから危険なふたり聴くと水谷に聴こえるし、
松木ギターに耳を慣らしてから聴くとああ、こういうアタックもやりそうだと思う。
時の〜も太陽だの同時期の井上ギターに耳慣らすと充分あり得るプレイに聴こえるし、
こっちも松木ギターに耳慣らしてから聴くと、まーこっちもあり得るなと思うw
570昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 10:09:52 ID:???
>>569
悪いけどあんま耳良くないんじゃないかw
井上タカユキだって太陽にほえろ!聞いてれば違うってわかんだろうよw
571昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 10:14:52 ID:???
なんかキャラ変わったなw
572昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 12:24:31 ID:???
この前都内の中古レコード店で見かけたんだけど江藤勲の「BASS BASS BASS」は
ここの住人的に買う価値あり?なし?
573昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 12:46:38 ID:5EtlkT0z
とても最高の歌唱力ですね

http://www.youtube.com/watch?v=n8y13__iAjQ
574昔の名無しで出ています:2010/07/01(木) 22:04:13 ID:???
テーマとはもちろん違うけど、似たテンポのBGM聴くとねー
これと時の〜の距離とルパンものと時の〜の距離が極端に離れてるかと言うと心許ない
俺どっちにも思い入れないから素人にも分かる感じのがあれば簡単にどっちかに日和るよw
575昔の名無しで出ています:2010/07/02(金) 22:45:35 ID:???
そして新たな地雷が生まれた
576昔の名無しで出ています:2010/07/03(土) 07:44:49 ID:???
>>572
http://kentoworld.weblogs.jp/musicblog/2008/11/11-0df4.html
俺は持ってないけど、ここのスレ的には良さそうだね
577昔の名無しで出ています:2010/07/03(土) 09:24:04 ID:???
>>576
こんなページあったのか。
忙しいのだろうけど、もっと更新して欲しいな。
というかスタジオ・ミュージシャンガイドブックを出してくれ。
578昔の名無しで出ています:2010/07/03(土) 10:01:37 ID:???
>>576
内容はインスト歌謡みたいなアレンジなのかな?
579昔の名無しで出ています:2010/07/03(土) 21:57:50 ID:???
帯付きなのか知らんけど5000も出したのか555w
オレンダーみたいに寺川さんともコンタクトとってくれい
580昔の名無しで出ています:2010/07/04(日) 15:54:54 ID:???
BassBassBass、何年か前にリサイクルショップで500円位で出ていた。
邦楽インストの価値、おそるべし。
581昔の名無しで出ています:2010/07/06(火) 01:06:05 ID:???
ベースベースベースもリサイクルじゃ50円100円300円とかで売ってるよ。
他に何か買ってたらおまけでただでくれたりする。
見つけるのは偶然に期待するしかないけどな。
582昔の名無しで出ています:2010/07/06(火) 01:58:29 ID:???
リサイクルで見つけるのはホント偶然だな
○○オーケストラとか以外クレジット無しの古賀メロディ何ちゃらとかハワイアンものインストやらは割と見掛けるけど
掘る作業分の見返りは期待しない方がいいなw
73年頃の稲垣次郎の最新ヒットインストものゲットぐらいか記憶に残ってるのは
583昔の名無しで出ています:2010/07/06(火) 20:43:28 ID:???
もう何年か後だったら本格的なクロスオーバインストアルバム
だったんだろうなと考えると少し惜しい
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:21 ID:qcFy3cc8
江藤さん発見! 1分30秒あたりにご注目!

動画 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=FWVKNEjTEtQ

なんと雑誌の表紙にも!

雑誌 ⇒ http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g91473485

この当時のレコード大賞の受賞曲でオレンダーが入っている曲が結構あるはず。
本人”これ、俺演奏したよ”なんてこと当時の奥方にささやいていたんですかね。
585昔の名無しで出ています:2010/07/17(土) 08:04:08 ID:KctG08Oy
それにしても日本はインストのレベルは
世界的に見ても非常に高いのに
日本国内ではド下手糞な三流アイドルばかりが売れるのか・・・。
586昔の名無しで出ています:2010/07/17(土) 19:42:44 ID:???
下手こそサイケデリックだぜ?
587昔の名無しで出ています:2010/07/17(土) 19:55:11 ID:???
>>585

何をいまさら。
音楽に限らず何でもそうじゃないか。

588昔の名無しで出ています:2010/07/18(日) 10:39:40 ID:GOWErdRb
オレンダー3連発!

1.伊東きよ子「星からの便り」
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=xz9fplmD6SE&feature=related

2.久美かおり「愛のディンガリン」
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=9NIuYtjQi_0&feature=related

3.ジュンとネネ「みずいろの世界」
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=MbMXvLiRL20&feature=related

おまけでタイガースの「嘆き」
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=xNMmN71k0HE&feature=related
589昔の名無しで出ています:2010/07/18(日) 11:01:12 ID:???
>>588
「嘆き」はどう聴いても完全に沢田研二のソロだな。

タイガースのスタジオ盤のレコードでちゃんと自分たちで演奏しているのは
「都会」以降の瞳みのるだけ。
590昔の名無しで出ています:2010/07/20(火) 02:57:56 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=9pYpGZS_Ucg&feature=related
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4755688

藤山ジュンコ「鎖」
ようつべの方は分かりづらいけど、江藤=石川=成毛かな?
ハモンドは黄色の世界とかの人?

>>584
江藤氏セレブだなw
実績からして当時の奥方抜きでもこれぐらいの扱いでいいと思うけどw
591昔の名無しで出ています:2010/07/23(金) 20:44:57 ID:???
http://www.blowup-record.com/?mode=cate&cbid=418842&csid=0

ここ結構長めのサンプルが聴けるね
売り切れのサンプルは速攻消えるけど
このスレ範疇だと石川氏&田畑氏辺りがちょこちょこ
流れ的にはMUROの和物ミックスに収録されてると人気盤になったりすんのかな
592昔の名無しで出ています:2010/07/24(土) 10:43:14 ID:???
伝説巨人イデオンOP
http://www.youtube.com/watch?v=oitTIZAm8Lw&feature=related

ドラムについてのコメントがいくつか付いてるけど、田中清司かな?
ネットで拾ったクレジットでは少なくとも関わってはいるみたいなんだけど。

松木さんと知り合いの人、今度機会があったらアニメ関係も聞いておいて欲しいな。
593昔の名無しで出ています:2010/07/25(日) 01:24:46 ID:???
誰にしても反論に感情的に反応せずに冷静に分析例示してくれれば大歓迎なんだが
まー自戒も込めて
594昔の名無しで出ています:2010/07/27(火) 23:54:16 ID:???
とん平のヘイユウブルース、
ミッキーカーチスプロデュースの深町編曲で当時のGARO人脈と共通するけど、
ドラム裕臣かな?
595昔の名無しで出ています:2010/08/06(金) 17:26:14 ID:???
tes
596昔の名無しで出ています:2010/08/27(金) 01:41:26 ID:???
規制でタイミング外したけどw
失恋レストランは無難に
ドラム:つのだひろ、ギター:芳野藤丸、キーボード:今井裕辺りのスペースバンド人脈かな?
597昔の名無しで出ています:2010/08/31(火) 09:42:15 ID:???
「失恋レストラン」のドラムはポンタ
直々に指名したと、ひろがインタビューで語ってたよ
あとのパートは知らないけど
598昔の名無しで出ています:2010/09/01(水) 00:27:16 ID:???
寺川さんの下のお名前ってマサオキだよね?
松田昌のLP('79)のクレジットSeikoh Terakawaってなってるんだけど??
ただのミス?後期は読み方かえたとか?
599昔の名無しで出ています:2010/09/05(日) 15:27:36 ID:ENYyLMz0
B級R&B歌謡の最高峰として君臨しているサトー・ノトの「ドッキング・ダンス」
オレンダー爆発!
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=9RkdcgqF-00&feature=related
600昔の名無しで出ています:2010/09/05(日) 20:46:33 ID:???
2ちゃん規制中に見つけたもの。

YouTube - HAIR 1969 TOKYO オリジナル・キャストのLIVE 2010。40年振りの"Aquarius"。
http://www.youtube.com/watch?v=gJN5QskTRiw

第12回:松木恒秀さんが語る「ピットイン」との長くて深い関係 <前編> (1/2) - Phile-web
http://www.phileweb.com/interview/article/201008/20/75.html

第13回:松木恒秀さんが語る「ピットイン」との長くて深い関係 <後編> (1/2) - Phile-web
http://www.phileweb.com/interview/article/201008/31/76.html
601昔の名無しで出ています:2010/09/07(火) 09:32:23 ID:???
ちょろっと本人がクレジットと絡まない曲名あげてくれたら参考になるんだけどなー
クレジットが公表されてるもんはどうやっても論争になるのは仕方がない
602昔の名無しで出ています:2010/09/07(火) 21:01:36 ID:???
>>594
あれはジョニー吉長の初スタジオ仕事なんだと(本人談)
たまたま知り合ったミッキーカーチスに誘われたそうだ
ベースは岡沢章だって
603昔の名無しで出ています:2010/09/08(水) 01:51:57 ID:???
ジョニー吉長なんだー
ベースは推測合ってたw 微妙に嬉しい
初心者だけど、こういうの繰り返すとこのスレの世界にハマるんだろうなw
604昔の名無しで出ています:2010/09/14(火) 02:51:07 ID:???
あんた誰?も64年ニューハードだから石川晶ドラムで、羽鳥幸次:村田文治のペットか

合掌
605昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 05:46:56 ID:g9KT/8Nv
青江三奈の恍惚のブルースは江藤さんでいいの?
あれってウッドベースですか?
606昔の名無しで出ています:2010/09/26(日) 10:23:36 ID:???
今日は一日“浜松アーカイブス”三昧‐ 軽音楽編 ‐

2010年10月11日(月・祝)午後0時15分〜午後10時45分(途中、中断あり)
司会:矢口清治(ディスクジョッキー)
ゲスト:つのだ☆ひろ(ミュージシャン)、鈴木慶一(ミュージシャン)

http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20101011hamamatsu/index.html
607昔の名無しで出ています:2010/09/28(火) 09:21:36 ID:???
ファーストガンダム主題歌の女性コーラスはシンガーズスリーかな?
608昔の名無しで出ています:2010/09/29(水) 11:06:25 ID:4HHqRai3
>>606
実況できるスレある?
実況系は規制されてるので
609昔の名無しで出ています:2010/10/02(土) 09:38:25 ID:???
>>607
初代ガンダムのアイキャッチ(CM前・CM明け)の「シャウ!」はテレビで効果音みたい
な感じで使われてたりするけど、聞くたびにこれは伊集加代子だなと思ってた。
コーラスは聴いてないけど、たぶん一緒なんじゃないかと。

>>608
実況は実況系以外禁止では?
610昔の名無しで出ています:2010/10/02(土) 23:02:13 ID:???
翔べガンダムはフィーリングフリー、ミュージック・クリエイションとかなってる。
確かきらめきのララァとかシンガーズスリーが歌手名表記されてた気がする
ナベタケだし、シャウ!は伊集さん:シンガーズスリーの可能性も結構ありそう。
611昔の名無しで出ています:2010/10/03(日) 07:07:14 ID:???
キングレコードのオールスターズ・レオンのストリングスは
N響のメンバーらしい。
612昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:40:57 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=5AXvDAtSvvs
大竹しのぶ 「みかん」

クレジットはビクターオーケストラだけど、
細野アレンジだし、基本のバンド演奏はやっぱティンパンアレーかな
613昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 19:55:49 ID:QAjaU5dK
>>612
演奏聴いてみたけどあんまりディンパンアレイっぽくはないね
614昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 20:05:32 ID:???
林立夫って同じドラムを使い続けてるんだっけ?
ドラマー仲間たちがドラムの材質とかの話をしてるのについていけないって話してたな。
そういう話は5分が限界だと。
615昔の名無しで出ています:2010/10/09(土) 20:59:38 ID:???
エレピは似たような時期にユーミンで聴けるものに近い印象
ベース、ドラムは推測しづらいな
616昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 06:21:56 ID:???
てぃんぱんならストリングスをあんなふうにいれないだろ
それからもっとタイトな演奏でカラッとした風になるだろ
617昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 13:26:13 ID:???
>>616
弦アレンジは萩田光雄
618昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 14:17:32 ID:???
キャラメル:パラシュート関連も触れない方が無難w
619昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 19:36:36 ID:???
まあ全て任された状況と違って詩と曲に大物が入っていて
唄うのが素人同然の方向性が定まってない新進女優じゃ
好き勝手にリズムいじって演奏するわけにはいかんだろうな
やってもプロの雪村いずみじゃないんだからまず歌えないだろうし
620昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 06:13:27 ID:pFJYdoi9
http://www.youtube.com/watch?v=zGb62aOtpLo&feature=related
これおーやんふぃーふぃーのライブ演奏(紅白?)だけど
結構ギターすごくねえか?ドラムもだけど。
621昔の名無しで出ています:2010/10/19(火) 07:51:14 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Z6x0tySCY8Q

そこの候補のとこにあるけど、俺は前年紅白の恋の追跡がブクマクしてある
ニューブリードの演奏だね
622昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 21:57:12 ID:3loaGT0B
LLL+ストリングスがバックを務める
「日生劇場の布施明」はもの凄いライヴ盤だ。
本当に70年代前半の歌謡ポップス歌手かよ。
623昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 23:05:25 ID:???
LLLボートラのライブとかニューロックと歌謡ポップス歌手全開MCのハイブリッド具合が凄まじいなw
624昔の名無しで出ています:2010/10/30(土) 21:10:22 ID:???
http://blog.diskunion.net/user/kaneno/superfuji/6610.html
3L殺人十章のレビューで
市原宏祐氏が「北の宿から」「太陽にほえろ」とか吹いたって発言が出てるね
625昔の名無しで出ています:2010/11/04(木) 11:46:09 ID:???
レコードコレクターズ誌96年7月号の大野克夫氏のインタビューでは
サックスは村岡健さんって言ってる
626昔の名無しで出ています:2010/11/06(土) 20:14:31 ID:???
「太陽にほえろ!」のどの曲を演奏したかというところでは、
あの有名なメインテーマ等の70年代初期頃の演奏は市原氏。
70年代中期から大野克夫バンド時代の刑事のテーマ曲などは村岡氏が客演。
627昔の名無しで出ています:2010/11/07(日) 10:18:35 ID:???
>>624>>625もまた事実で、正確には>>626になるという、
発言の読み取りもなかなか一筋縄じゃいかないものがありますな
628昔の名無しで出ています:2010/11/11(木) 13:12:08 ID:???
三木聖子、石川ひとみのまちぶせは
バンドはティンパン−細野(+後藤次利)で、
時を越えて同メンバーでやってみたって話があるね
629昔の名無しで出ています:2010/11/13(土) 10:10:55 ID:???
まちぶせ (詞) 荒井由実 (曲) 荒井由実 (編曲) 松任谷正隆
田中清司(Dr)、後藤次利(EB)、松原正樹(EG)、吉川忠英(AG)、松任谷正隆(Key)、斎藤伸雄(Per)、
シンガーズ・スリー(Cho)、サ・ムギフミ(Cho)

三木聖子のはこうなってるけど。
同じオケを流用しようとしたら既に処分されていて、松任谷正隆的には一箇所直したい部分もあったので
結果オーライだったって話は読んだことがある。
630昔の名無しで出ています:2010/11/13(土) 10:11:41 ID:???
↑のクレジットはアルバム盤ねシングルは知らん。
631昔の名無しで出ています:2010/11/13(土) 12:04:32 ID:HSX7S1k+
まさかのワイルドワンズでオレンダー発見!

ラ・ラ・ラ ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=uTMJx7QCvrw&feature=related

まぁ、オリジナルで無いものについては、オケで対応してたんですかね。
632昔の名無しで出ています:2010/11/13(土) 22:44:10 ID:???
やっぱ三木盤は田中清司っぽいよな
これも話がいろいろ変化して伝達されてるっぽいな
633昔の名無しで出ています:2010/11/14(日) 14:07:26 ID:???
改めて考えると七十年代の村上秀一と田中清司の仕事量は
他と比べても半端なく抜きん出てるな
634昔の名無しで出ています:2010/11/14(日) 21:10:07 ID:???
石川鷹彦 吉川忠英 安田裕美 がアコギ御三家?
635昔の名無しで出ています:2010/11/14(日) 21:17:32 ID:???
70年代は人が少ないから各楽器パートそれぞれ5人くらい把握すれば通ぶれる。
636昔の名無しで出ています:2010/11/14(日) 23:11:31 ID:???
聴き取りゲームはそれぐらいの人数から推測するのが入りやすいな。
80年代入るとドンカマの通奏リズムみたいなもんがあったり
人数が多くなる割にはいくつかの個性に収束されたりで聞分け難度も増してくるし。
松原:今辺りなんかもクレジット無しなど曲によっては未だに儲同士で推測バトルだしw
637昔の名無しで出ています:2010/11/14(日) 23:30:26 ID:???
70年代だとポンタや田中清司ほどではないにしろ
市原康と森谷順もあなどれないね
638昔の名無しで出ています:2010/11/15(月) 03:32:47 ID:K/aNMs4z
フォーク、ロック、ニューミュージックシティポップ・・・
URCやらエレックやらベルウッド、
いろいろ浅く広く聴いてるけど
やっぱ一番おもしろいのは歌謡曲だね
639昔の名無しで出ています:2010/11/15(月) 06:09:37 ID:???
そうそう、渡辺真知子なんか聴いてると
他の人のクレジットのない曲のドラムの中で森谷順のプレイが結構埋もれてんじゃないかなあとも思う
640昔の名無しで出ています:2010/11/15(月) 12:14:50 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=w2BVLu_YEMs
能瀬慶子 アテンション・プリーズ

アルバムで曲ごとのクレジットは無かったけど、ドラムは田中清司、林立夫、森谷順が併記されてたな
ピアノはまずハネケンか
641昔の名無しで出ています:2010/11/15(月) 22:26:01 ID:K/aNMs4z
ハネケンもそうだが
阿久悠、吉岡治、三木たかし、そして星野哲郎
どんどん人が死んでいくぞ
642昔の名無しで出ています:2010/11/16(火) 01:45:17 ID:???
そりゃ生き物なんだがらそれぞれ寿命があるのは当たり前でんがな
643昔の名無しで出ています:2010/11/16(火) 03:59:38 ID:???
644昔の名無しで出ています:2010/11/16(火) 20:06:07 ID:???
半田健人の勢い落ちてる合間にも、歌謡曲全盛期の神々は消えてくな
去年の今頃はANNに江藤氏呼んでGJだったが。
能力大して発揮できないライナーやコラム止まりで終わるのか
いいマネージャーや編集と絡んで、何か形にできるのか、の瀬戸際か
10年後ぐらいにいい感じにおっさん入ってきて完全にサブカルの中の人として復活するかも知れないが、
その頃にはインタビューやらしてもらいたい歌謡曲の偉人たちは鬼籍に入ってる人ばっかかもなあ
645昔の名無しで出ています:2010/11/16(火) 22:11:06 ID:uiXoiIqX
のせけいこのアテンションプリーズは浜ショー作曲だよね
当時ハマショー堀プロにいたんだっけか
歌唱はやばいが曲は名曲だな
646昔の名無しで出ています:2010/11/17(水) 01:01:32 ID:???
>>643
喜多嶋舞のヌードにびっくりしたw
kyすまん
647昔の名無しで出ています:2010/11/18(木) 11:10:44 ID:???
ttp://kazushigemi.web.fc2.com/studio.html

80年代以降メインでまとめてあるね
参照するのに便利かも
ざっと見た感じ、クレジットがあるものが基本か。
648昔の名無しで出ています:2010/11/18(木) 22:05:48 ID:???
浅野ゆう子のムーンライトタクシーは編曲:筒美・萩田・サディスティックスだけど、
これバンド演奏はサディスティックスってことでおkなのかな?
649昔の名無しで出ています:2010/11/18(木) 23:10:49 ID:???
>>648
そりゃ当然
高橋幸宏のスネアのロールが小気味よいねあれは
サディスティックスもこの時代には欠かせないセッションメン達だね
650昔の名無しで出ています:2010/11/19(金) 08:11:43 ID:Ucmy8VF7
原信夫さんのお誕生日です
651昔の名無しで出ています:2010/11/19(金) 23:38:00 ID:???
シャープス&フラッツって結局一代限りバンドってことになるのか
652昔の名無しで出ています:2010/11/20(土) 12:08:03 ID:???
松崎しげるの16ビートセンセーションは編成分からんけど演奏ユー&ザ・エクスプロージョンバンド?
653昔の名無しで出ています:2010/11/20(土) 16:45:58 ID:???
編曲が別だから違うんじゃない?
654昔の名無しで出ています:2010/11/21(日) 09:10:42 ID:???
これってもう既出ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=aS7DrBlymtU&feature=player_embedded

Japanese jazz singer, Kazuyoshi Harano http://kazuyoshi-harano.com sang one of The Platters hit songs, "Smoke gets in your eyes" at live house "Sunny Side" in Tokyo.
2010年6月3日 ライブハウス・サニーサイドで、 原野カズヨシ(Vo) 野田ユカ(Pf) 江藤勲(B) 海老澤幸二(Ds)
655昔の名無しで出ています:2010/11/27(土) 14:32:05 ID:???
あー定期的に江藤勲とか寺川正興とかでyoutube検索するんだけどそれやってると出てくるねw
いい雰囲気の動画だった気がする
656昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 16:32:00 ID:???
今NHKFMで川口真特集やってるけど(パーソナリティつのだひろ)
弘田三枝子の人形の家のベースが江藤勲?っぽい
ドラムはポンタっぽいが多分違うんだろうな
657昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 16:33:16 ID:???
しかし川口真のアレンジって芸が細かいよねw
658昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 16:37:27 ID:???
中尾ミエの片思いという曲がかかった これ聴いたことあるな
なんかプロコルハルムの青い影みたいな始まり方だw
659昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 16:38:53 ID:???
この曲のベースは寺川さんっぽい弾き方だ
660昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 16:54:04 ID:???
ラストの曲
尾崎紀代彦「さよならをもう一度」18歳からのリクエストw
ピアノがまた逢う日まで と絶対同じ人だわ 
誰か知らんけど
661昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 17:07:13 ID:???
ごめんまだあと5曲ぐらいかかったわ
三橋美智也「いいもんだなふるさとは」カールCMの奴ね
カントリーギターが気持ちいい。ストリングベンダーって奴か?
しかし民謡歌手 とカントリーサウンドの親和性って高いなw
日本のカントリーミュージックはやっぱ民謡なんだな
662昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 17:12:53 ID:ZyeT56Vg
ラストの曲 とん平のヘイユーブルース 深町純編曲
深町純追悼曲
663昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 17:21:55 ID:ZyeT56Vg
>>439に回答があったわ
ラストの曲はシルヴィアさん追悼「別れても好きな人」でした
664昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 19:12:43 ID:???
>>656
明言はしてなかったけど、江藤氏が半田ANNに出たときに
半田は江藤氏のベース、ドラムは石川晶って話の進め方してて、
江藤氏はベースは自分と認めて、ドラムも特に否定していなかった流れだったように記憶する
665昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 19:19:55 ID:???
何の書籍のインタビューだったか忘れたけど、
川口真氏の68〜70年代初期のセッションは、
ベースは江藤氏か寺川氏、
ドラムは石川氏、ギターは杉本氏に多く世話になりましたみたいな話はしてたな
666昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 20:54:32 ID:???
「人形の家」のドラムがポンタ、ということはあり得ない
69年といえば、ポンタはドラムを始めたかどうかって頃だろうから
667昔の名無しで出ています:2010/11/30(火) 00:42:54 ID:???
>>658
ありゃ名曲だな。寺川氏っぽいね。
女声コーラスはシンガーズスリーっぽいか
マンシーニだののサントラの最も良質な部分を感じるようなアレンジ、音響があったりするよなあ。
668昔の名無しで出ています:2010/12/20(月) 01:03:26 ID:???
気ままなジーナ / 松尾ジーナ
http://www.youtube.com/watch?v=yZUMwR8r9nM
石川=寺川グルーブかな?
同時期のドリフとかゴールデンハーフとかっぽいね
669昔の名無しで出ています:2010/12/20(月) 21:52:15 ID:ms5jMoPC
フリーペーパーのvous allez bien 14号は江藤勲特集なので、もらっておいたほうがいい。
江藤勲のインタビューやソロアルバム(10枚近く出してるらしい)などのディスコグラフィーほか、
70年代の歌謡曲やアニソンの特集もあり、このレスにある参加ミュージシャンのアルバムなど載ってて、
このレスの答え合わになる。
他、水谷公生、成毛滋、杉本喜代志などについて書いてある。
ペラペラだけど、中身は濃い。
670昔の名無しで出ています:2010/12/21(火) 01:40:58 ID:???
参考までに、どこでゲットされました?
671昔の名無しで出ています:2010/12/21(火) 02:15:47 ID:???
貰い占めて、後で高く売れるんじゃないか?
672昔の名無しで出ています:2010/12/21(火) 02:32:55 ID:???
>>669
俺の分も頼むわ
673昔の名無しで出ています:2010/12/21(火) 22:32:21 ID:???
>>669
これ?
http://vousallezbien.web.fc2.com/

> 「vous allez bien?」はフリーペーパーとして、
> 主に以下のお店、またはガモウユウイチのライブ時に配布しています。
> ○御徒町ドゥービーズ

これじゃあ入手できんわ(笑)

江藤さんのインタビューだけでも価値あるし、
ヤフオクに300円+送料80円で出してくれたら買うが。
674昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 12:50:33 ID:???
オレンダー曲限定カラオケオフやるんで、人数分持ってきてくださいw
675昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 19:46:02 ID:???
>このレスの答え合わになる。

必ずしも正しいとは限らんだろ。
参考にはなるが答え合わせにはならないな。
676昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 20:48:03 ID:???
まー重要な参考にはなるな。
クレジットがあっても否定する向きもあるし、どこに信憑性の線を引くかはそれぞれか。
677昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 21:05:27 ID:???
その関連になるかどうかは分からないけど

Wikipediaの田中清司のページに寺内貫太郎一家をやったって書いてあったし
田中清司がやってるライブの関係者も田中清司が寺内貫太郎一家をやったと書いていたし
音的にもまさしくそうだと思ってたんだが

↓のページには原田裕臣だと書いてあった。
http://karakawa.cocolog-nifty.com/egm/2004/10/taiyo_.html

調べてみたら寺内貫太郎一家の放送は1974年1月16日〜ってなってるので、
たしかにその時期は井上堯之にバンドに田中清司は加入していない。

音は完全に田中清司だと思ったんだけどなぁ。ちなみにこれね。
http://www.youtube.com/watch?v=Oy3EFk3LNhA
678昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 21:08:40 ID:???
番組観てなかったけど、「2」があるんだな
放送期間 1975年4月16日〜
こっちが田中清司か?
679昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 21:24:34 ID:???
そのリンク先、2じゃないかな。

もう一つ、コーラスとオルガンが主旋律奏でてるのがあって確か、そっちが最初の。
そっちはもっと端正なリズム感で、逆にハイハットワークのインパクトは薄い。
最初が原田裕臣在籍時、2は田中清司在籍時ってのが無難な判断かも?
680昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 21:25:31 ID:???
あ、ミスった。

2はコーラスが主旋律、最初のシリーズのテーマはオルガンが主旋律奏でてる
681昔の名無しで出ています:2010/12/22(水) 23:37:17 ID:???
>>679-680

なるほど。
言うとおり1がユージン、2が清司なんだろうね。
682昔の名無しで出ています:2010/12/23(木) 00:02:16 ID:???
なんか我ながら分かりにくい文章だったなと思って再度来てみたけど、
ご理解いただけたようでホッとした;

まとめると

寺内貫太郎一家
最初のシリーズのテーマは、オルガンが主旋律のアレンジで、ドラムは原田裕臣ではないかと推測。
2番目のシリーズのテーマは、コーラスが主旋律のアレンジで、ドラムは田中清司ではないかと推測。

>>677 で貼られているyoutubeの動画は2の方。
ということです
683昔の名無しで出ています:2010/12/23(木) 00:14:42 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=GUp-SqdUvUE

最初のシリーズもあった。
ご丁寧に演奏者全員のクレジットが出るw
クレジット通りならこのオルガンバージョンの初代テーマ曲はドラム裕臣で確定
684昔の名無しで出ています:2010/12/23(木) 00:49:07 ID:???
>>683
おー、これが1か。これはこれでいいね。
685昔の名無しで出ています:2010/12/23(木) 00:49:16 ID:???
ベースがやたらフィーチャーされてるな
686昔の名無しで出ています:2010/12/24(金) 06:56:15 ID:???
youtubeで「田中清司」を検索したら面白そうなのがupされてる。
最近のライブ風景とか、ショーケンライブとか、イデオンとか(笑)
687昔の名無しで出ています:2010/12/24(金) 09:30:33 ID:???
メンバー紹介で情報出てたね。

山口百恵「いい日旅立ち」
島倉千代子「人生いろいろ」
美空ひばり

「山口百恵って知ってるでしょ?筒美京平で、ほとんど清司さん」ってどういう意味だろ。
山口百恵って筒美京平の曲あんまりなさそうっていうか見つけられなかったけど。
間違いかな?
688昔の名無しで出ています:2010/12/24(金) 11:09:42 ID:???
山口百恵の馬飼野康二セッションの曲をほとんどやってる一方で、
72〜78辺りとか一時期の筒美曲もほとんど田中清司、
って意味だったら通るか。

この2つがごっちゃになって
山口百恵も当然、この時期のアイドルだから筒美曲を多数歌ってておかしくないだろう
だから田中清司がほとんど叩いてるはず
って勘違いしてる可能性もあるね

萩田光雄アレンジ以降ってのはどんな感じなんかね
ここの時期は藤丸ギターってことは良く語られるけど
689昔の名無しで出ています:2010/12/24(金) 12:37:40 ID:???
既出だったらごめん
スタジオミュージシャン関連でこんなのみっけた

http://www.youtube.com/watch?v=XI86uvgVe_k

このギター〜ベース〜ドラムでいったい何曲くらいレコーディングしたか
わからないくらいの豪華メンバー
690昔の名無しで出ています:2010/12/24(金) 14:27:33 ID:???
>>688
> 山口百恵も当然、この時期のアイドルだから筒美曲を多数歌ってておかしくないだろう

可能性はこうか。

1.思い込み説(山口百恵って筒美京平の曲いっぱい歌ってるよね)
2.人違い説(筒美京平→萩田光雄)
3.並列説(山口百恵って知ってるでしょ?それと筒美京平って、ほとんど清司さん)
691昔の名無しで出ています:2010/12/24(金) 19:30:33 ID:???
>>689
80年代前半の誰かの曲でどっかには必ずありそうと思われる組み合わせw
692昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 02:33:31 ID:???
山口百恵モノは

百恵白書
COSMOS (宇宙)
A Face in a Vision
不死鳥伝説
This is my trial

でクレジット拾えるけど、萩田アレンジは必ずしも田中清司が多いって感じでは無さそう
悲しきドラマーマンって象徴的な曲で叩いてるのが印象的だけど

この周辺で前に話題に出た森谷順の名前を結構見かけるね
シングル曲だと美サイレントはこの人らしい

あとCOSMOSで、3人が揃った曲があるのかは分からないけど、松原、岡沢、渡嘉敷氏のクレジット有w
693昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 15:32:08 ID:???
人脈っていうかグループ分けが分からん。
これくらいはさすがに分かるけど。

●石川晶/猪俣猛、江藤勲/寺川正興、杉本喜代志、飯芳馨
●水谷公生、武部秀明、田中清司
●細野晴臣、鈴木茂、 林立夫、松任谷正隆

松原、岡沢、渡嘉敷も上記のようなグループって考えていいの?
694昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 17:21:03 ID:???
>>693が基本ってのは間違いないとして

●石川晶/猪俣猛、江藤勲/寺川正興、杉本喜代志/(水谷公生)、飯芳馨
●水谷公生、武部秀明、田中清司、(羽田健太郎)

1列目はフォーク系だったりすると猪俣猛=鈴木淳がまた独立した感じになって、
2列目グループのギターは筒美系だと矢島賢、東海林修系だと松木恒秀が追加されてくんのかな?
ティンパン系は自身のアルバムでもそうだけど、細野氏と後藤氏が入れ替わってるケースも時折見るよね

松原正樹はパラシュート↓人脈でもあるけど、70年代末以降ってクレジット眺める限りかなり流動的には見えるよね
林立夫:斉藤ノブ:マイク・ダン:松原正樹、今剛:安藤芳彦、井上鑑
695昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 19:50:52 ID:???
ポンタっていうと大村憲司ってイメージあるけど実際のところどうなんだろ。
あとポンタ+憲司の場合、ベースは誰?
696昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 20:41:05 ID:???
>>695
それだと高水健司だな
村上ポンタはデビューして最初の数年間は岡沢章と
松木恒秀が一緒の仕事を中心にスケジュールを
ブッキングしてもらってたってドラムマガジンか
なんかのインタビューで言ってたな
697昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 21:59:34 ID:???
ポンタがスタジオワークを始めたころ
すでにスタジオで実績があった松木が
彼をパッケージで使うようにプッシュしてくれたといってたな
その恩義ゆえに、傲慢なポンタも松木には頭が上がらないそうだよ
松木はケンカも強いそうだしな
698昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 22:54:49 ID:???
宇宙戦艦ヤマトがポンタ=高水ってよく話題にはなるよね
699昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 09:04:10 ID:???
>>647
これで知ったけどポンタは赤い鳥加入前にスタジオの仕事やってるんだな。

五木ひろし/よこはまたそがれ/1971
子門真人/ガッチャマンの歌/1972 (フジテレビ系アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」主題歌)

どういういきさつなんだろうか。自伝に書いてあるんだろうけど。
岩崎宏美の「ファンタジー」もポンタなんだな。岩崎宏美の初期作品=田中清司ってイメージあったわ。
700昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 11:47:27 ID:???
>>699
少なくとも「よこはまたそがれ」は、間違いだろう
あの自慢大好きのポンタの自伝に、そんなことは1mmも書いてないから
「よこはまたそがれ」といえば、その年のレコード大賞歌唱賞を受賞した大ヒット曲
デビュー(に近い)レコーディングがそんな曲だったら、大自慢するはずだから

別の見方をすれば、いくら五木が再デビューとはいえ、山口洋子・平尾昌晃といった大御所に書かせた
レコード会社としてもいちおうはプッシュすべき曲のレコーディングに
なんの実績もないボーヤ上がりのドラマーを使う理由がない

ちなみに自伝によると、1971年にはバンドボーイをやっていて
ドラムセットに座って1週間かそこらで「赤い鳥」のオーディションを受けにいき
受かったと自慢してるよ

701昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 12:37:35 ID:???
やっぱ間違いか。ガッチャマンとファンタジーも間違いかな。
「よこはまたそがれ」改めて聴いてみたけどジャズ系の人たちだよね。
ベースが印象的。
702昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 13:08:51 ID:???
>>647で出てくるミュージシャンはミカバンド、キャラメルママ以降世代で
そのちょい前の重要な水谷、松木、武部、田中、栗林各氏などリズム101以前世代はバッサリ抜けてる
ここらを念頭に入れずに聴感上推測してみた曲ってのがありそうだね
クレジットが存在していない類のものは、再検討が必要かも。

ガッチャマンは本人の発言というか、本人は忘れてて「このドラムうまいな」ってなって
「ポンタさんじゃないっすか」と付き人か誰かが指摘したとかいう話が自伝にあったね
703昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 13:10:07 ID:???
ファンタジーはポンタの作品集みたいなアルバム「うたポン」に収録されてるみたいだから間違いないのかな。
でもセンチメンタルと聞き比べたら同じ人って感じがするんだが・・・。
704昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 13:36:57 ID:???
初期のガッチャマン聴いたけどポンタって気がしないなぁ。
72年の海のトリトンもオリジナルは石川晶グループだけど
再録音バージョンが松木・岡沢・渡嘉敷のメンバーで79年にリリースされたらしい。(劇伴倶楽部情報)
ガッチャマンはアニメ自体にリメイク版とかあるし、どれのことか分からん。
705昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 13:57:31 ID:???
>>700
> ドラムセットに座って1週間かそこらで「赤い鳥」のオーディションを受けにいき
受かったと自慢してるよ

あのおっちゃんもホラ話しが多いからw
実際は関西にいた頃既にナイトクラブのハコバンで叩いていて
関係者には話題になっていたらしいよ
考えてみたら赤い鳥入るまで叩かなかったとか言ってるあんちゃんが
いくら譜面読めるからっていきなり叩けるわけないわな
706昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 13:58:43 ID:???
演歌ものも有名曲には決まって再録バージョンがあるね。
ポンタぐらいのキャリアの長さだとどこでどう関わってるか分からん
707昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 22:49:18 ID:???
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/month?id=49380&pg=200610
ここの2006年10月20日
アルバムのファンタジーのクレジットにはドラムは田中清司だけ載ってるみたいだね。
アルバム中に林立夫っぽいドラムも聴けるらしく、なんかみなさんいろいろお困りのようだ
708昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 23:07:28 ID:???
>>707
田中清司で検索したら引っかかる個人サイトはこの響一朗さんとPA屋さんくらいだよね。
二人ともファンタジー=田中清司と思ってるみたいだ。クレジットがそうなら当然だけど。
こりゃ本人に聞くしかないかな。
Youtubeの田中清司&フレンズの動画のコメント欄で質問したら誰か関係者が返事くれるだろうか?
709昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 23:38:11 ID:???
何度聴いてもファンタジーとセンチメンタルのドラムは一緒に聴こえる。
ファンタジーがポンタならセンチメンタルもポンタではないか。
そうなると田中清司濃度は一気に低下する。

コン、コン、コン、コン、コン、・・・って鳴ってるのがポンタって訳じゃないよね?(笑)
710昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 00:19:55 ID:???
本人モノマネの天才と言ってはいるが…
ポンタ氏とか成毛氏とか松木氏とかはどこまで信(ry
711昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 06:21:01 ID:???
71年の水谷公生のインストアルバム
「A PATH THROUGH HAZE」に記されている
演奏クレジット書いとく
水谷公生E.GUITAR,FOLK GUITAR
寺川正興E.BASS
猪俣猛DRAMS
佐藤允彦H.ORGAN,PIANO,MOOG SYNTHESIZER
鈴木宏昌E.PIANO
武部秀明E.BASS
伊集加代子SCAT VOCAL
TOYAMA STRING QUARTETTE
ETOH WOOD QUARTETTE
712昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 06:23:21 ID:???
なおライナーのペーパーんとこには名前が無いのに
見開きの写真ジャケのとこには
柳田ヒロの名前がある
713昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 19:20:00 ID:???
>>673
上野出かけついでに周辺うろついてみたが分からんかったorz
食べログには1Fって載ってたけど見当たらんかったなあ
714昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 20:00:37 ID:???
>>713
食べログでは確かに1Fとなってるけど↓では5Fとなってるね。
http://www.h7.dion.ne.jp/~doobies/index.html

でも上記アドレスから「写真」に進んで過去の写真を見ると窓の外に自販機が見えたりしてて1Fぽい気もする。
もし今後入手できたらまとめて貰ってきて配布して欲しい・・・。
715昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 14:09:25 ID:???
高校サッカーやってるな。
やっぱこの曲の演奏は気になるわ。

ふり向くな君は美しい   ザ・バーズ
http://www.youtube.com/watch?v=7UU35rxBZ9s
716昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 14:31:26 ID:???
同時期の山口百恵でこんなギター耳にする気がする
717昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 01:27:03 ID:???
岩崎宏美の『ファンタジー』買ったぜ。
これクレジット通り田中清司一人でやってるんじゃないかなぁ。
一応、ビクターに質問出しとくか。回答くるといいが。

清司さん、ポンタ、誕生日おめ。
718昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 01:49:04 ID:???
二人とも元旦生まれなんかw
719昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 02:00:00 ID:???
>>718
そうなんだよ(笑)

『ファンタジー』は誰が叩いてるかは抜きにして、いいドラミングだわ。
720昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 12:38:32 ID:???
「ファンタジー」はずいぶん昔から
糸居五郎のDJが恥ずかしくて聞けなくなっていた。
(あの当時はあれでも良かったのかな。)
その点、紙ジャケCDの「ファンタジー」は糸居五郎の
DJ抜きバージョンンも収録されているから
うれしいが、糸居五郎のバックで流れていた
ドラムがカットされているのが惜しい。
あのドラミングはかっこいいから残して
DJだけを抜いてくれればよかったのにな。
721昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 13:16:55 ID:???
可能性として、デモorお蔵入りセッションに参加、何らかのライブセッションにバックで参加、とかもあるだろうしなあ
そういったもんの記憶違いで、オリジナル音源のセッションに参加したと頭にインプットされてるとか

本人談か聴感上の判断か、どっち取るか
余程明確なプレイしてないと後は自分の耳を信頼するしかないし、難しいところだね
722昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 14:14:35 ID:5BChuzOh
イントロのハイハットはポンタっぽさがあるけどただ当時の
筒美氏自身が編曲した作品はドラムのフレーズまで
譜面に細かく書いてあったから誰が誰やら正直わかりにくいな
これが若い世代の萩田光雄アレンジだと大枠のキメ以外は
ミュージシャンの裁量に任せるからわかりやすいんだけど
723昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 00:01:16 ID:6CsDzvMG
高校サッカーのテーマはバーズが歌ってるバージョンよりも
エレキギターがフィーチャーされたインストバージョンが
聴きたいな、今でも番宣などで聴くバージョン、あれの
エレキギターがめちゃかっこいいと思うのだが・・・
ただyoutubeに無いのが惜しいな マーチングバンドみたいな
バージョンはあるが・・・
724昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 04:09:12 ID:???
>>715
>>716
赤い絆辺りかな?
http://www.youtube.com/watch?v=2NANsJ_JwiA
この辺りの百恵セッションのギタリスト眺めてみると
個人的に何となくアタックやチョーキングなどの小技の粘着具合が直居隆雄くさい印象
マクロスギターっぽい感じの
http://www.youtube.com/watch?v=Aom1g86fQPs

まあ、断言できるほどの耳はないけど、参考までに
725昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 10:26:11 ID:???
ポンタセレクションのアルバムうたポンだったら、
ファンタジーは俺が叩いてる、って事になってるけどね

よこはまたそがれのベースは鈴木淳さんっぽい
生々しい音色が、同じ鈴木さんプレイの「愛の泉/トワエモワ」と
酷使してる
726昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 15:45:46 ID:???
やっぱこういうのを聴いたらミュージシャン聴き分けにプラスになるんだろうか。
でもレコードプレイヤー持ってないし、中古レコードも結構するんだね。

ロック・ドラム入門 SOLJ-37 LP 水谷公生/田中清司 - Yahoo!オークション
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99042859
727昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 17:38:29 ID:???
帯の裏見ると他も、武部、飯吉、栗林、
このスレ的にはオールスターなメンツだ
728昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 19:28:30 ID:???
裏ジャケでピアノを弾いてるのは誰?
深町純に見えるんだけど
729昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 21:43:01 ID:???
真ん中の見開きの棒グラフも何なのか気になる。
730昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 12:01:52 ID:QvDsOjK4
>>726を誰か買うべき
731昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 12:26:07 ID:QvDsOjK4
おれは金がない
732昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 13:26:26 ID:???
こういう盤はエサ箱で見つけるものだな
733昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 15:45:52 ID:???
解説があったら欲しいけど、単に演奏してるだけじゃないの?
734昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 16:39:44 ID:???
内ジャケにドラム譜とかタイコのチューニング方法、
ハイハットのオープン/クローズの解説らしきものがイラスト入りで載ってる
今の目で見るとまったく物足りないが、ドラムに関する情報が乏しかった当時は
こんなもんでも載ってるだけで御の字だった
735昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 16:57:27 ID:???
猪俣猛のドラム教室初歩1
ttp://www.youtube.com/watch?v=CD5UsYLAldU
736昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 11:01:40 ID:???
>>733
お前バカか だからいいんだろうが
737昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 11:55:33 ID:???
昔は教則まがいのレコードってときどきあったなあ
高中のOn Guitar、後藤次利のOn Bass、つのひろのOn Drumsのシリーズとか
ポンタの驚異のパーカッションサウンドとか、たしか林立夫のもあったな
738昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 19:24:41 ID:???
>>717 だけど、ビクターから回答来た。
ポンタだって。
ちゃんとアルバム『ファンタジー』には田中清司とある、と書いたんだかそれに言及なし。
回答もらったもののいまいち釈然としないというか・・・。
739昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 23:01:58 ID:???
ビクター・オーケストラというのは本当に名ばかりだな。
740昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 01:52:56 ID:???
ブラスも羽鳥グループとか、新井グループとか、
ストリングスも多グループってことだもんな。
そもそものオーケストラってシステムもそういう独立したグループの集まりを抱えて給料払ってたってことっぽいな

>>738
ポンタってことでCD出ちゃってるし、トラブルのない回答を選びましたって雰囲気だな
米のレッキンクルーの労働組合のシートみたいに
これこれこういう資料が存在してまして、そこにちゃんと書いてありますとかなら確証になるだろうけど。
741昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 17:02:03 ID:???
今なつかしのアイドル三昧2009を聞いてるんだが、野口五郎が
クレジットされてないけど自分でギター弾いてるのが多いって言ってたな。
あとスタジオミュージシャンの仕事もしたことがあるとか。
(ただしギャラはチャーハン・焼きそば等で誤魔化されていた)
742昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 18:03:29 ID:???
「ときにはラリー・カールトンのように」ってわけですか
743昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 20:50:10 ID:???
つかむしろ本人が弾けるんならスタッフ側は喜び勇んでクレジットすると思うんだが
いずれにしてもクレジットと食い違う本人証言ってのはよく分からんなあ
本人以外の誰得?って感じだし。
744昔の名無しで出ています:2011/01/07(金) 18:02:15 ID:mASVnfCR
演奏料払ってないからクレジットできないんじゃね?
745昔の名無しで出ています:2011/01/07(金) 19:33:34 ID:???
兄貴編曲のセッションは入りやすかったんじゃないかね?
通りすぎたものたち、とかギターソロ:野口五郎のクレジットがあるよね
入れてる例があるんだから、入れるときは入れるんじゃとか思うんだが
746昔の名無しで出ています:2011/01/07(金) 20:24:11 ID:???
本人だからわざわざクレジットしなくていいや、くらいのノリで済まされちゃったんじゃないかな
入れるも入れないもその時々のスタッフの気分、ということで
野口自身は歌謡曲歌手としての本分をわきまえていて、アーティスト的な自己主張は程々に抑えていそうだし
あくまで感じだけど
747昔の名無しで出ています:2011/01/07(金) 20:45:09 ID:???
まー本人談が怪しいのもよくあることだし、
この頃のアルバムがクレジットあったりなかったりしてるのもまた事実。
クレジットがまとまった形で出てきてるなら、その場の確固とした資料として信用、って立場もあるだろうし、
あったりなかったりしてるんだからそのクレジット自体がそもそも信用できん、って立場もあるだろうし
それぞれがそれぞれの思うところを主張するしかないな、こりゃ。
748昔の名無しで出ています:2011/01/08(土) 00:00:51 ID:???
>>741
これもう少し詳細に書くことこう。

・ミュージシャン志向になり過ぎるからということでクレジットは入れてないが、
 16〜17歳から自分の曲は大概自分で弾いてたとのこと。
・スタジオミュージシャンとしての仕事は、新人・友達なんかの曲で、作曲家の
 兄やアレンジャーの人に呼ばれてやっていた。
・演奏料はチャーハン・焼きそば等で誤魔化されていた。
・「あの曲、僕がやってるよって言っちゃうと夢が壊れちゃうといけないんで」
 ということでスタジオミュージシャンとしての仕事の詳細は番組内で言わなかった。
749昔の名無しで出ています:2011/01/08(土) 02:50:48 ID:???
接続詞で繋がれれば文章としては成り立ってるように見えるけど、
ミュージシャン志向になりすぎる→クレジット入れない
夢が壊れる→スタジオミュージシャン活動の詳細言わない
理由として成り立ってないよなあ

メロディは一部筒美本人から任せられていた、とか
どうも真偽はっきりしない眉唾な発言が多いんだよな、ゴロンボは
750昔の名無しで出ています:2011/01/08(土) 10:03:16 ID:???
嫁は年齢サバよんでたし。
751昔の名無しで出ています:2011/01/08(土) 14:56:20 ID:???
そりゃ関係ねーw

作曲面は真偽不明にしても、プレイの方は聴いて判断ってことはできそうだね。
俺はそれできる技量も資料もないけど
752昔の名無しで出ています:2011/01/09(日) 21:11:22 ID:???
話は変わるが、成毛滋によればGSのレコードでベースを弾いてるのは江藤勲が多かったって話だけど
さすがにオレンダーじゃないよな?すぐ分かっちゃうもんな。
753昔の名無しで出ています:2011/01/09(日) 22:49:44 ID:???
アダムスなんかは後の実績考えれば武部氏が普通に全曲弾いてて良さそうなもんだけど、
明らかにオレンダーの音が聴こえる曲があるね
後の売れっ子がスタジオミュージシャンとしての絶対的な信頼は勝ち得るのはもう少し後のお話…ってことかな
ちょっと前のレスでテンプスの曲でオレンダー聴こえたって人もいたね

野口五郎の話、敢えて夢が壊れるって言い方を適用するとすれば、
プリプリにおける青山純とかみたいな、バンドスタイルのアーティストのセッションをやったって可能性はあるな
確かにどうもなんか全体的にすっきりしない物言いだけど。
754昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 01:24:40 ID:???
オレンダー使ってたってのも驚きだけど、チー坊の代わりもやってたとは。
755昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 07:36:31 ID:???
今まで出た中だとオックスやフィフィザフリーの曲で複数、オレンダーじゃないかってレスが出てるね
756昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 13:08:14 ID:???
757昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 17:20:23 ID:yTHdhFhk
>>670
>>673
その上野のドゥービーズに知人のライブを見に行ったら、
対バンがそのフリーペーパーのライター兼ベーシストのバンドでもらいました。
でも正式メンバーじゃなくて、サポートだったみたい。

>>713
>>714
お店は年末閉店したみたいだけど、
5Fで同じ名前でリハスタをやってるみたい。

>>753
インタビューによるとチー坊は江藤勲にベース教えてもらってたよう。
去年くらいのベースマガジンにもそれについて書いてあった記憶が・・・

そのフリペによると東映「スパイダーマン」は石川晶、高水健司らしい。
758昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 17:07:06 ID:AMcZ8AbS
CDてベースの音ちゃんと聴こえる?
ポールマッカートニーのライブ盤聴いてるけど
なんかベースがわかんないんだよなあ
それなのに今AMで沢田研二の勝手にしやがれ
流れたけどベースがブンブン聴けるw
このベース誰?
759昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 17:13:00 ID:???
ポールだよ
760昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 17:16:03 ID:AMcZ8AbS
沢田のほうだよ
761昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 17:39:24 ID:???
なにこの池沼
762昔の名無しで出ています:2011/01/23(日) 01:09:48 ID:???
>>757
情報どうも。
もしまたガモウさんに会ったら江藤さんのインタビュー読みたがってる奴がいるとお伝え下さい(笑)
763昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:08:26 ID:???
>>758
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%8D%E3%82%8A%E6%B0%97%E9%9A%9C%E3%81%AA%E4%BA%BA%E7%94%9F
クレジット的には岡沢章、後藤次利、武部秀明の三択
なんかジュリー関連はポンタが俺が叩いたと言ってるとか松木氏がどれかで実は弾いてるとか難癖つきそうだけどw

これぞまさに三人の中の誰、ってプレイは聴かれないような。詳しい人頼むって感じか。
個人的には無難に武部氏と見とくかって印象
764昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:32:59 ID:???
代表曲だしジュリーは聞けば答えてくれそうだけどなかなかチャンスがなぁ。
ジュリー三昧でもバックのミュージシャンの名前は何度か出てたよ。

ソロデビュー曲について、五指に入る好きな曲とした上で、
「最後のジャーンってシンバルはやめて欲しかったけど、力がなかったから言えなかった。
ドラムは猪俣猛さんなんですけどね(笑)」と言ってた。

あと、エデンの園のエデンは正しくはイーデンと発音するとユージンに教えてもらったとか言ってたな。
cocolo時代はチトさんをはじめミュージシャンみんな老人のようで休憩ばっかり入れてたと話してた。
今のほうが若いんじゃないかと。
765昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:53:56 ID:???
>>757
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/overthetop/sugi_disk_c.htm
スパイダーマンは杉本喜代志氏のページにクレジットあった
766昔の名無しで出ています:2011/02/06(日) 09:54:53 ID:???
件のジュリーのソロデビュー曲「君をのせて」聴いてみた
なるほど、猪俣さんのサウンドってすぐにわかる
深みのあるタムの音色とスネアの細かい粒立ちの良さ

ベースは鈴木淳さんかな、、、
編曲は青木望さんみたい
767昔の名無しで出ています:2011/02/10(木) 22:06:18 ID:ftcmqWUf
岩崎宏美の「ロマンス」
ドラムとベースは誰ですか?
768昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 16:10:18 ID:???
【映画/ジブリ】「風の谷のナウシカ」オームの声は布袋寅泰のギター 本人がTwitterで秘話明かす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297304669/

こういう人もこういう人でノンクレジットの話題性ある曲でのプレイとかがあったら参考として明かして行ってほしいね。
ひばりくんEDとか、タコハイCM音楽で弾いたなんて話もあるし。
769昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 23:24:06 ID:???
あおぞらは詞曲編のクレジットと歌詞だけだよね?
素直に無難に第二期筒美セッションで田中:武部とみておくのがよさそうか
実際、耳に入れても、その二人と仮定してもいいようなプレイに聴こえる
770昔の名無しで出ています:2011/02/12(土) 15:17:19 ID:???
岩崎宏美つながりでまたファンタジーの話に戻すけど
うたポンを持っている人がいたと思うけど、クレジットに関する言及とか
レコーディングの詳細(他のミュージシャンの名前や、アレンジャーからの指示など)は解説に書いてあったんでしょうか?
771昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 23:13:22 ID:CYLgZK9l
>>769
ありがとうございます
772昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 19:19:27 ID:v9PX/dYY
中牟礼貞則さんも歌謡曲の仕事を結構しているね。
ガットギターの音色が素晴らしい。
773昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 08:35:18 ID:???
>素直に無難に第二期筒美セッションで田中:武部とみておくのがよさそうか

正解。HITSTORYにそう書いてある。
774昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 11:30:48 ID:???
あの本もどこまであてにして良いかよくわからないけどな
筒美さんも毎度現場来てたわけじゃなく現場のディレクターと
インペグ屋まかせってのもいっぱいあるみたいだし
775昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 18:11:03 ID:???
まあ、一つの指針が出るだけでもありがたい
囚われすぎない姿勢は必要としても

似たような形で、都倉関連とかある程度出てくると個人的には嬉しいんだが
776昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 22:55:52 ID:???
中牟礼氏はやっぱ人脈的には前田憲男アレンジ、猪俣氏参加セッション辺りが多いのかな
777昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 00:44:14 ID:???
アメリカだと音楽家ユニオンの積立年金制度なんかがあるから
短いCMジングル録音なんかでも組合の台帳に演奏家の
クレジットが残ってたりするんだけど日本の場合は
日雇いのトッパライだったからね
778昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 01:06:56 ID:???
そのおかげで後々バードマニアやらの夢は潰れたわけなんだよなw
779昔の名無しで出ています:2011/02/18(金) 15:36:42 ID:???
船山基紀アレンジのwinkの曲でギターフレーズが好き過ぎてどうしても誰が弾いてるか気になるんですが分かる人いませんかね。
筒美-船山お抱えのミュージシャン辺りから探ったらたどり着くのかな…
ちなみに曲名は「one night in heaven」です
780昔の名無しで出ています:2011/02/18(金) 21:24:36 ID:???
http://homepage1.nifty.com/wreckingcrew/artist/ao/wink/voce.htm
winkな時期だとこんな感じでどっかにあっても良さそうだよね。

アレンジは違う人ってことになるけど、
だいたいこの時代ってここに載ってる松原正樹、大村憲司辺りに今剛とかそこらへんからアタリつけてみるのが無難なんかな
70年代船山セッションだとジュリーとか渡辺真知子とか水谷氏を頻繁に見かけるけど。
781昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 09:09:47 ID:Dpdf7bup
哀愁トゥナイトあたりのアレンジて
すごいことになってるなw
これでもかっていうぐらいゴージャスw
782昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 10:18:43 ID:???
BSのTwellVに「GUITAR STORIES」っていう
毎回ひとりのギタリストが自分のギター人生を語る番組があるんだけど
先週のゲストが吉野藤丸だった
歌謡曲やCMのスタジオ仕事はたくさんしたけど
歌手が大物であればあるほど現場にくることはまずないので
「○○のレコーディングに参加した」という記憶は希薄だって言ってた
パターンやフレーズも指定通りに弾くことがほとんどだから、印象に残らないし
完成した曲を聴くこともないし
あとでたまたまラジオとかで耳にして「これ、俺かなあ?」って思うことはあるけどって

で、数少ない憶えてる有名な曲の例として
「木綿のハンカチーフ」と「天城越え」のフレーズを弾いて見せた
783昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 10:59:18 ID:???
>>782
> 木綿のハンカチーフ

えー、あれ矢島賢じゃないのか?
榊ひろと著『筒美京平ヒットストーリー 1967‐1998』だとそうなってたような。
いま手元に無いので確認できないけど。
784昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 10:59:32 ID:???
その辺のことがわからないんだよね。おれも途中から芳野藤丸の
番組見たよ。結局スタジオミュージシャンが弾くフレイズって
すでに出来あがっていて それを弾くだけなのだろうか?
しかしそれなら寺川的なフレイズ、あるいは江藤的なフレイズ
なんて個性は抹殺されそうなものだし・・・つまりスタジオ
ミュージシャンはアレンジにどのぐらいかかわってるのかな?
芳野藤丸といえば西城秀樹のライブのバッキングバンドだっけ
あと岩崎良美作品で名曲書いてるよね 涼風とか赤と黒とか
785昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 11:01:21 ID:???
木綿のアルバムバージョンは鈴木茂?
違うのかな
786昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 11:15:29 ID:???
>>780
ありがとうございます。
上記の松原、今、大村氏もしくは佐橋さん辺りだと思うのですがピンポイントの特定は本人達も忘れてそうで難しいですかね…
或いはこの曲は外人作曲らしいので船山アレンジでもギターは外人という可能性もあるんでしょうか?
787昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 12:30:02 ID:???
>>784
歌謡曲の場合はアレンジャーの感覚もあるけど大半は書き譜が多いよ
筒美氏で面白い話しがあるんだけど、サディスティックスとかに
リズムを自由に任せて録音した完成品の中にベースなりギターなり
気に入ったフレーズがあったりすると次回別の人で録音する際にそのフレーズを
譜面にキッチリ書き込むんだって(笑)筒美さんジャズ出身の割には
歌謡曲にその感覚を全く持ち込まなかった人なんだね
788昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 13:58:54 ID:???
森岡賢一郎や川口真なんかはリズム隊に関してはヘッドアレンジ主体って話が出るよね
逆に筒美、都倉周辺からは書き譜メインって話が漏れ伝わってくる
やっぱ筒美氏にしても、江藤氏、猪俣氏なんかはノリやアタックの個性が強いと考えても、
第一期の寺川ベース、石川のドラムのフィルなんかはヘッドアレンジなんじゃないかね?
余りにも別セッションのフレージングと共通し過ぎるし、それぞれのプレイヤーの個性と考えた方が分かりやすい気がする

哀愁トゥナイトはほぼサディスティックスだよね。
http://www.mryt.com/other/o_kuwana1.htm
やっぱこの時期の筒美セッションでクレジットあるもんを眺めると、木綿は矢島賢でいいような気がするけどなあ
789昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 14:32:48 ID:???
ベースの細かいタブルストップのフレーズを譜面にわざわざ書くなんて
筒美さんくらいなもんだから(笑)
筒美さんは自身が書いた譜面を忠実に再現してくれる人を信用するんだろうね
なんせスネアのチューニングなんかにも指示書きがあったりする
サディスティックが自由にやった録音と比べるとリズムの奔放さが
全然違うからね、しかし筒美さんにとってはそれはさほど
重要ではないんじゃないんだろうね
790昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 14:33:17 ID:???
半田くんのANNに都倉俊一がゲストに出たときに、ホーンセクション・
ストリングセクションは当然譜面を書くけど、リズム隊はスタジオで自
由にやってたって言ってなかったっけ?
忙しいときだけか。
791昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 14:44:19 ID:???
ポンタは当時のピンクとかの決め所やらのアレンジが当時のセッションで勉強になったみたいなこと言ってたような

石川ドラムのフィルは置いておくとして、
寺川ベースは川口真ものやら菊池俊輔ものやら聴く分にやっぱプレイヤーそのものの個性だと思うんだがなあ
792昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 15:32:26 ID:???
筒美作曲「また逢う日まで」=寺川ベースとか
どうなんでしょうね。寺川ベースの特徴が良く出てる
と思うけど。
793昔の名無しで出ています:2011/02/24(木) 17:35:19.85 ID:???
時期とかセッション毎にいろいろ違うんだろう、ということは想像できる

何事も人間という多面体をそれぞれの他人がそれぞれの時期で接した印象で一般化して語るとおかしなことになる
794昔の名無しで出ています:2011/02/24(木) 20:48:16.64 ID:???
いいこと言うねえ
795昔の名無しで出ています:2011/02/24(木) 23:33:38.75 ID:???
自画自賛
796昔の名無しで出ています:2011/02/25(金) 10:21:45.86 ID:???
そんなことはわかってるけどさぁ
それぞれ個別の事例においてどうなのかなーと思いを
めぐらせてるだけだよ
797昔の名無しで出ています:2011/02/25(金) 14:39:13.51 ID:???
まー一般化断定度を少々下げて各々の思うところでバトルしとけばいいわけだな
798昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 15:18:22.64 ID:???
「ファンタジー」とか「木綿のハンカチーフ」は筒美先生なんだから一度ちゃんと語って欲しいな。
あんまり表に出ない人だから取材とか無理なんだろうか?
799昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 17:14:50.48 ID:???
例のスティーブガッドの影武者もやったみたいなこと言い出す人がいると
まあ、どうとでも言えるとこはあるんだよな
たいがいのスタジオミュージシャンは一流なだけに、そりゃ技術的に無理とかこのプレイは絶対違うとかいいにくいところがある
言ったもん勝ちで、そう言われちゃうとそうかもしれない、って前提だらけになる
あとは本人発言がどれだけ信用できるかって話

俺自身は本人認定よりは、純粋に手クセやらノリやらで判断したいけど茨の道だしw
クレジットがちゃんと出ていても否定する層もいるともうお手上げだが、
その意見を駆逐するだけの精密さがあの時代のクレジットにない場合もあるのも確かだし…頭痛くなるなw
800昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 19:36:21.11 ID:???
>>798
良くも悪くも機械的に曲を書き上げる人だからね
それにあんまり過去を振り返らないからこそ長い事
第一線で活動出来たわけだし
801昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 07:36:39.79 ID:???
要は筒美関連でクレジット出てきてるのは取材したってことでしょ
また逢う日までとか詳細に出てるものは何らかの記録した文書が残ってると考える方が無難
802昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 14:00:08.37 ID:???
憶測じゃね?
803昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 14:04:40.88 ID:???
そりゃ全部が全部憶測さ
804昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 15:16:47.00 ID:???
憶測なら木綿とか一部しか分かってないもんみたいに曖昧にすんじゃね?
一部の曲だけ詳細に憶測する意味が分からんw

805昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 18:19:04.45 ID:???
歌謡曲で海外のアルバムの影響から演奏者のインデックスを
アルバムにちゃんと残すようになったのが大分後になってからだからね
その前は歌謡曲の世界だとそんなもん誰も読まないって理由で
全く書かなかったし、そもそも演奏者名を控えてないなんてのばっかりだ
何たって時間給のトッパライだからね
806昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 18:24:12.20 ID:???
なんかそれぞれがそれぞれへの返答になってないw
807昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 06:53:17.61 ID:???
スネアのチューニングまでこだわるなら、
猪俣氏と石川氏、江藤氏と寺川氏なんかのそれぞれのプレイスタイル、ノリの差異まで考えそうなもんだ
同じスコアやらせても、どっちのプレイヤー選ぶかで大分違ってくるわけだし。
808昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 07:11:12.53 ID:???
江藤寺川の違いは明確にわかるが、猪俣石川は、違いはわかるがどっちがどっちかわからん。
たとえば朱里エイコの「北国行きで」のバスドラドコドコの派手派手ドラミングはどっち?
(もちろん派手派手だけじゃなくてAメロとか、スネアも抑えて地味だけどものすごいグルーブが特徴)
809昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 09:14:17.90 ID:???
あくまで平均的に言えることってだけだけど、
石川氏のフィルはここまで後ノリにならないよね
猪俣氏みたいな波打つようなグルーブでもない
ドタバタ具合は田中清司のノリには近いけど、ここまでバスドラ踏まないような気も
三者でどれが近いかと言われれば田中氏を推すけど、時期的に全盛期よりちょっと早くはなるし、
いずれの誰でもない第三者の可能性もありそう
810昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 12:31:14.42 ID:???
ジャッキー吉川だ。 いや嘘ですすいません
811昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 17:29:16.68 ID:iTFTWuWf
懐かしいスレッドなんで戻って参りました
昔のオーディオブームだった頃はハイクオリティのシステムで
レコード一枚に秘める色んな息吹が感じ取れましたね
中でも歌手(ボーカル)のバックを支えるスタジオミュージシャンのメンツを
見るのが楽しみでした、その頃クロスオーバーミュージック・ファンでもあった
自分はターゲットのミュージシャンが参加してるだけで衝動買いしたりも
しましたね
812昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 20:23:55.72 ID:???
石川晶の70年代初頭のセットは
当時としては異例のタムをズラリと並べた大掛かりなものだった。

他のドラマーはまだまだ三点セットが主流。

猪俣猛の74年リサイタルのセットもすごい。
813昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 20:41:07.48 ID:???
石川晶はパール、猪俣猛はヤマハのモニターだったから、
ほかのドラマーよりは早くマルチタムのセットを導入していたけど、
マルチタムのセットを日本で初めて使ったのは、つのだ☆ひろだよ
アメリカに取材に行った朝妻一郎に懇願して買ってきてもらったという
ラディックのシングルヘッドタムをズラリと並べたセットは、神々しかった
814812:2011/02/28(月) 21:40:37.15 ID:xOBa7Yun
>>813
情報Thanks! 今度調べてみる。

昔の歌番組の映像を見ると
75年頃になっても3点セットを使っているドラマーが結構いる。
815昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 22:26:32.72 ID:???
歌番組のバックを務めるフルバンドは、本来ジャズのビッグバンドだからね
ルイ・ベルソンみたいなツーバスは別として
3点セット、あるいはジーン・クルーパやバディ・リッチに倣ったフロア2発の4点セットが基本

ところが70年代半ばぐらいからニューハードの四方田勇夫、東京ユニオンの海老沢一博、
ニューブリードの三沢晴美、スイングフェイスの古本敬三といったドラマーたちが
モニター契約していたドラムメーカーのサポートを受けて
ジャズ用とは別に歌伴用として大掛かりなセットを使うようになった
レコードの音を再現するのに、そのほうが適していたから

ベースはとっくにエレベになっていたけど
ギタリストもその頃からフルアコに代えて
歌伴にはセミアコやレスポールなんかのソリッドギターを使うようになったと思う
さすがにフェンダー系を弾く人は、まだほとんど見かけなかったけどね
816昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 22:40:43.77 ID:???
ついにレコーディング作品から
ライブ(テレビ)映像の演奏者の演奏解析をしなければ
いけない時が来たようだ
817名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:53:34.17 ID:???
若草恵て男だったのかよ
だまされた
818昔の名無しで出ています:2011/03/01(火) 13:22:51.10 ID:???
ttp://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/201102/03/kitajima_cover.jpg
北島三郎って本名:夢恋あかりっていう女だったのかよ
だまされた
819昔の名無しで出ています:2011/03/01(火) 22:33:46.26 ID:???
>>817
おれもだ
820昔の名無しで出ています:2011/03/02(水) 13:47:42.75 ID:Tl4oDlD3
カップスやスパイダーズは全部本人たちの演奏ですか?
タイガースとかは違うんでしょうね
821昔の名無しで出ています:2011/03/02(水) 13:50:08.81 ID:Tl4oDlD3
フィンガー5の学園天国のドラムは石川晶さんっぽく聴こえる
けどどうですか?
しかしこれもサウンドのクオリティーすげえ高いな
822昔の名無しで出ています:2011/03/02(水) 14:03:07.93 ID:???
ロックンロールウイドゥのベースはやっぱりチョッパー助平
が弾いてるの?
823昔の名無しで出ています:2011/03/02(水) 16:50:41.44 ID:???
>>822
ドラム…渡嘉敷祐一
ギター…矢島賢
ベース…ミッチー長岡
ピアノ…富樫春生
パーカッション…斎藤ノブ
ハーモニカ…八木のぶお
824昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 02:01:42.10 ID:???
京都大学がカンニングごときで警察に通報するヘタレぶりだからな。
学校って自分で何もできないんだな。
825昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 21:28:12.79 ID:srTrrvRn
>>813
これがつのだ☆ひろのマルチタムセット?
ハモンドの音とチープなファッションが70年代前半っぽい。
http://www.youtube.com/watch?v=_L7aTLnaTHo
826昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 21:49:18.26 ID:???
>>825
これはスペースバンドがデビューした73年の映像だな
それより前、フライド・エッグをやってた72年からマルチタムのセットを使ってた
セット自体は、このスペースバンド時代のとは違うけどね
その説明はマニアックすぎるので略
827昔の名無しで出ています:2011/03/05(土) 15:16:35.89 ID:???
Youtubeにアップされてた「女性歌謡ファイル」やっと全部見終わった。
これは価値あるわ。
No.068が削除されてたんだけど何だったか分かる人いますかね?
828昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 19:29:17.16 ID:???
今日は一日 ○○三昧(ざんまい)
http://www.nhk.or.jp/zanmai/

●今日は一日“なつかしのアイドル三昧”
2011年3月20日(日) 午後0時15分〜11時00分(途中、中断あり)
司会:藤井彩子NHKアナウンサー

●今日は一日“大滝詠一三昧”
2011年3月21日(月・祝) 午後0時15分〜3月22日(火)00時00分(途中、中断あり)
出演:大滝詠一 司会:黒崎めぐみNHKアナウンサー
829昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 19:31:26.39 ID:???
なつかしのアイドル三昧は3回目みたいだからスタジオミュージシャンネタのリクエスト通らないかな。
マニアックになってもいいと思うんだが。
このスレ関連のネタでも書いてリクエストしてみるか。
830昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 20:49:22.23 ID:???
詳細ページにある、おしゃれな土曜日、哀愁のオリエント急行、I Love あのコ、夏のMakiが大丈夫ならそこそこのとこまでいけるね

寺川正興ベースの3曲、とかそういう形のリクエストが通るかな?
とも思ったけど、アイドル歌謡って括りだと時代はもっと下るか
831昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 21:13:13.12 ID:???
鏑木創の野良猫ロックセックスハンターとかアクション映画サントラものが
同時期のヤマタケものとプレイヤー被ってそうな気がする
832昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 22:13:37.24 ID:???
司会が藤井彩子だろ こりゃダメだ こいつは能なしバカ
833昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 22:42:12.02 ID:???
TVの国からキラキラを買ってしまっているところに若干の好感は持てるけど、詳細は知らんw
834昔の名無しで出ています:2011/03/09(水) 21:23:22.28 ID:???
戦え!ウルトラマン
ttp://www.youtube.com/watch?v=9XI633JrG9w
寺川ベース?
835昔の名無しで出ています:2011/03/10(木) 03:21:34.56 ID:???
そう
836昔の名無しで出ています:2011/03/10(木) 15:39:11.42 ID:???
おおたきえいいちマニアと対決してぶっとばしてやる
837昔の名無しで出ています:2011/03/11(金) 01:45:21.93 ID:???
ナイアガラーはどっちかって言うと演奏してるミュージシャンがどうこうとかよりは
ハニカムズがどうとかドナリンがどうとか元ネタ云々とかの方が好きそうだからバトルにならないかも?
まーもちろんここと似たノリで気にかけてる人も当然相当数いるわけだけど、
話題としては元ネタ系の方が多い印象。
838昔の名無しで出ています:2011/03/11(金) 05:21:03.48 ID:???
幸せの行方  五十嵐じゅん
ttp://www.youtube.com/watch?v=4NKbLtyeX7I&fmt=18
寺川ベース?
839昔の名無しで出ています:2011/03/13(日) 20:27:55.02 ID:jwM6l2TC
こんなときになんだが
このスレに書きこんだことのある人
みんな生きてるか? 
840昔の名無しで出ています:2011/03/13(日) 21:26:42.20 ID:???
とりあえず元気@東京
そう遠くない埼玉の実家の還暦のオヤジが生まれて初めて遭遇レベルの揺れだと言ってたな

東北在住の方がもしいたら家族共々ご無事でありますように
ただでさえ少ないであろう同好の士の身の上に不幸が降りかかるのは聞くに忍びないな

こういうときに聴く昔の歌謡曲は耳に優しい
適当に選曲プログラムして寝入りに聴いてる
計画停電に備えてiPodに入れておくか
841昔の名無しで出ています:2011/03/13(日) 21:41:36.47 ID:jwM6l2TC
そうか良かった。俺は関西なので何もなかったが。
他の人も報告あったらよろしく。
842昔の名無しで出ています:2011/03/13(日) 21:49:46.11 ID:???
亡くなったりしたら答えられないからな。
誰が演奏しているのかをこのスレで質問して回答を得られないまま亡くなった人もいるかもしれない。
もう一度スレを見直して分かるものは回答するというのが一番の供養だ。
843昔の名無しで出ています:2011/03/13(日) 22:54:13.68 ID:???
関東民総じてちょっとキツいだろうな。直接被害がなくとも。
気勢は張りたいが、みんなどっか不安だ。余裕がない。
東北民は想像を絶する状態だろう
関西大震災やら新潟なんかもそういう経験をしたんだろうな

他地方民の方々俺らが精神的に戻るまで通常通り楽しくやっといてくれ。
844昔の名無しで出ています:2011/03/14(月) 06:41:06.08 ID:???
百恵がスタ誕オーディションで歌った
牧葉ユミ:回転木馬が寺川ベースっぽい
ttp://www.youtube.com/watch?v=o2rsapoqiEY

4月いっぱい計画停電となると、東電エリアはしばらく落ち着かなさそうだな…
845昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 09:52:29.47 ID:???
ホモ板で船山のWINK曲ギターが山崎ハコの旦那ってあったんだけど。旦那さんギタリストなんですかね。
846昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 11:17:20.19 ID:???
旦那はアコギのイメージ強いな
70年代アコギじゃ石川鷹彦に並ぶ両巨頭的な感じか
847昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 10:17:51.83 ID:cf/hNY+L
尾崎亜美の旦那が小原礼ぐらいしかおもいだせんw
848昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 19:49:16.95 ID:7AZNyRIv
>>782
江藤氏インタビューのフリペにもオリジナルのアルバムヴァージョンでは、矢島氏とあります。
おそらくシングルカットされたヴァージョンが芳野氏。
編曲はオリジナルが萩田氏&筒美氏、シングルは筒美氏。

>>809
たしかに田中氏っぽいですね。または市原明彦氏かも。

>>845
元六文銭の安田裕美氏ですね。
小椋佳・星勝と組んだフライング・キティ・バンドは隠れた名盤。
高水氏、深町純氏、ジェイ・グレイドン、ジム・ケルトナー、デイヴィッド・T、デイヴィッド・フォスターなんかが参加してる。

849昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 21:26:11.37 ID:???
銀蠅、集中して聴いたことはないけど、
やっぱ不意に耳にする機会があると今剛っぽかったり後藤っぽかったり感じるところがあるなあ
スタジオ盤の音だけ聴けば上手いバンドだw
850昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 21:41:21.42 ID:cf/hNY+L
その辺
851昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 00:24:40.84 ID:???
>>846そもそもアノWINK曲のギターフレーズがアコギなんでしょ。
本当ソースがどこからかわからんけど絶品だわ。
852850:2011/03/24(木) 01:58:00.06 ID:Yk7DnZlE
↑ 飛んだゴメンやっぱりその辺みたいですよ。 ホモのフリした業界関係者な感じ
853昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 02:08:32.64 ID:Yk7DnZlE
話ぶったぎってスミマセンがヒロ柳田がビートルズなどを演奏している4chanでコーラスをしている男性知っていましたらお願いします。
854昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 08:54:36.70 ID:???
安田裕美は陽水の桜三月散歩道とかじゃね?
855昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 14:29:01.70 ID:???
「心もよう」のオカズも安田裕美
856昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 03:43:26.96 ID:???
高田みづえのそんなヒロシのギターが気になる
857昔の名無しで出ています:2011/03/27(日) 18:03:02.51 ID:???
ちょっと前にこのスレで話題になってた、吉野藤丸が出演したという
BSイレブンの番組「スーパーギタリスト列伝」
昨夜のオンエアのゲストが井上堯之だった
「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」などのテーマのフレーズを
ちょこっと披露して、「みんな僕が弾いたんですよ」とコメント
その後に「危険なふたり」のイントロを弾いて、「じつは、これは僕じゃないんですよ」
続けて「弾いたのは松木恒秀さん。僕が日本でいちばん好きなギタリストです。
当時の沢田の曲は、彼がほかにも弾いてるんじゃないかな」
さらに「この間も野村義雄に聞かれて、あれは僕じゃないと言ったら驚かれたけど、僕じゃない。昔からよく聞かれて、もう否定するのに疲れちゃったぐらいだけど、僕じゃないんです」

ジュリーのレコーディングへの松木恒秀の参加についても、だいぶ前にこのスレで話題になったけど、
少なくとも「危険なふたり」に関しては、どうやら結論が出たようで
858昔の名無しで出ています:2011/03/27(日) 18:54:37.71 ID:???
情報サンクス

番組ホームページにも書いてあるね。

GUITAR STORIES 〜情熱のスーパーギタリスト列伝〜
http://www.twellv.co.jp/event/guitar/index.html

> 沢田研二さんのヒット「危険なふたり」は、実は井上さんがギターではなくジャズギタリストの
> 松木恒秀さんだったというエピソードも
859昔の名無しで出ています:2011/03/27(日) 23:46:39.82 ID:???
そこだけは繰り返し言及されてるからね。
東海林アレンジは井上バンドではないだろうってのも言われてきた話ではあるし。
問題はそこじゃなくてクレジットのある、時の〜とかの方だったんじゃないかな。
これより後はクレジットあるアルバムの中にも松木氏の名前は見かけない事実に反して
ほとんどのヒット曲は氏が弾いてるみたいな内容の話になってたから敬遠されただけで。
860昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 11:28:11.26 ID:???
俺もエキゾチックス以前は松木じゃないかと思う。
普通のスタジオギタリストあんなチョークアップバリバリな
オブリフレーズはまず弾かないし。
861昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 14:25:26.29 ID:???
70年代後半のアルバム半分近くはクレジット出てるけど松木氏のまの字も出てないから難しいね
松木氏シンパとクレジットの信憑性との全面対決
862昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 15:44:17.03 ID:???
オイラの記憶だと昔ギタマガかなんかで確か時のすぎゆくままとか
一連のギターを全部井上タカユキって紹介してコピー譜まで載せてたから
書いた人は>>857の番組見てたら今頃赤面だろうなww
863昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 15:49:00.32 ID:???
昔から井上氏が言及してて具体的なのは危険なふたり一点ではあるんだよな。
それ以外の方がききたいんだけど。他に関しては、じゃないかな?とかどうもいつもすっきりしねえ
864昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 15:52:10.87 ID:???
陽水の「氷の世界」もクレジットはグシャグシャなんだってな。
昔のアルバムこういうの多いからよくわからん。
865昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 17:12:20.72 ID:???
普通のスタジオギタリストって言っても、チョークバリバリって基準の程度の差はあれど、
水谷、直居ぐらいだったら普通にやるんじゃね?
866昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 17:39:10.35 ID:???
>>865
筒美京平のヒットマシーンてアルバムで水谷と松木の
リズムカッティング掛け合いがあるからいっぺん聞いてみ。
きっちり機械の様に端正に弾く水谷とフィーリングで
崩しまくる松木の違いがわかるから
867昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 19:20:43.53 ID:???
なんかやっぱ双方論点が噛み合ってなくないか?
どんどんポイントがスライドしてくんだが
868昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 19:47:05.64 ID:???
76年からALWAYS登板までのジュリー作品クレジットで井上バンド以外で出てくる国内エレキギタリストは
水谷公生、矢島賢、鈴木茂、今剛だね。
869昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 20:17:52.63 ID:???
まあ知らんもん同士がいくら言い合ったって答えなんか出るわけないわなww
870昔の名無しで出ています:2011/03/29(火) 20:25:45.46 ID:???
おいちゃんそれを言っちゃおしまいよ
871昔の名無しで出ています:2011/03/30(水) 11:55:14.20 ID:???
もう世の中の曲は全部、松木ギター、ポンタドラムでいいよ
872昔の名無しで出ています:2011/04/02(土) 07:42:05.57 ID:GvOYTdbK
あげろよ
873昔の名無しで出ています:2011/04/02(土) 21:59:40.65 ID:???
>>857
見てないので録画してたらupして
今週は内田勘太郎だった
874昔の名無しで出ています:2011/04/10(日) 06:54:13.43 ID:sNVNPRqR
「スナッキーで踊ろう」のベースは江藤氏ではないよね?
875昔の名無しで出ています:2011/04/10(日) 09:17:56.81 ID:???
おまいらどんだけ江藤が好きなんだよww
876昔の名無しで出ています:2011/04/22(金) 20:51:41.06 ID:???
スーちゃん亡くなったね・・・

http://candies.sound.co.jp/records/CD99/TrueVision.html
↑によるとミュージシャンはこうか。

「年下の男の子」
水谷公生

「春一番」
水谷公生

「わな」
林立夫、松原正樹、斎藤ノブ、若手のベーシスト
林立夫が遅刻してドラムだけ後で録音した。

「微笑がえし」
林立夫、後藤次利、佐藤準、松原正樹、水谷公生、斎藤ノブ
リハーサル、テストレコーディング、本番の3回のみでOK
877昔の名無しで出ています:2011/04/23(土) 16:13:06.93 ID:???
水谷公生はアウトキャスト時代に
ザ・タイガースの影武者を務めていた
878昔の名無しで出ています:2011/04/25(月) 08:11:16.23 ID:XGAWmc+y
春一番のギターは最高だな
879昔の名無しで出ています:2011/04/25(月) 15:46:05.76 ID:???
成毛と水谷でいろんな影武者してたそうで・・成毛さん言ってましたね
想像したら楽しすぎるw
880昔の名無しで出ています:2011/04/26(火) 01:24:20.48 ID:???
大野真澄 AND "GOLD MAN BROTHERS BAND"
http://stb139.co.jp/site/calender/cal2/2119.html
2011年05月17日
大野真澄(vo/g)
江藤勲(b)
柳田ヒロ(key)
細井豊(key)
田中清司(ds)
鈴木茂(g)


最近、江藤・柳田・田中清司という組合せをよくみかけるな。
バンドでも組んだんかな?
881昔の名無しで出ています:2011/04/29(金) 07:39:09.28 ID:GWMCmWzV
えらい豪華なバンドだな
細井ってのはセンチメンタルシティロマンスだっけ?
882昔の名無しで出ています:2011/04/29(金) 10:39:37.53 ID:???

バカ高いな
883昔の名無しで出ています:2011/05/01(日) 21:13:25.04 ID:???
平均年齢60歳か
たしかに高すぎ
884昔の名無しで出ています:2011/05/01(日) 21:50:55.64 ID:???
いや年齢の話じゃないって!
885昔の名無しで出ています:2011/05/01(日) 22:11:29.89 ID:???
身長?
886昔の名無しで出ています:2011/05/02(月) 14:00:59.31 ID:9BDjx3Qu
そのバンドで一枚作ればいいのに
887昔の名無しで出ています:2011/05/02(月) 15:07:01.82 ID:???
大野真澄さえいなけりゃ最高のバンドなのに、おしい。
888昔の名無しで出ています:2011/05/02(月) 15:27:35.70 ID:???
ひどい!

でも、大野さんガロのときもいなかったの?
じゃあいなくていいか。

『学生街の喫茶店』
1973年2月19日付けのオリコンのシングルチャートで1位に浮上、4月2日付けのチャートま
で7週連続1位というヒットとなった。これによりガロのテレビ等のマスコミ出演回数が飛
躍的に増大したが、そのヒット期間中にボーカルの大野が入院、復帰するまで堀内と日高
の2人だけでスケジュールをこなす事態が生じた。
889昔の名無しで出ています:2011/05/02(月) 17:22:37.32 ID:???
ガロって3人仲悪いんだよ
890昔の名無しで出ています:2011/05/03(火) 12:53:17.02 ID:???
887だけど別に大野真澄を否定しているわけじゃないよ。
でもあのメンツを見れば「ガロ」じゃない別のものを期待するでしょう。
ガロを演るんならあんな濃いメンツじゃない方が却ってヴォーカルを
(大野さんのニックネームと純粋な意味のヴォーカル両方をかけている。)
充分に堪能できると思う。
891昔の名無しで出ています:2011/05/03(火) 13:47:02.70 ID:???
>>880
江藤勲(b)
柳田ヒロ(key)
細井豊(key)
田中清司(ds)
鈴木茂(g)

アマチュアでもギャラ払えばバックやってくれるのかな?
ド下手のバックも散々やってただろうし。
892昔の名無しで出ています:2011/05/04(水) 10:43:37.61 ID:???
オッサン同士が趣味でやってるようなバンドだから仲が良い友人とか
古い知り合いとかじゃないと今さら知らん人間や
下手くそのバックは頼まれたからっていきなりはやらないだろ
893昔の名無しで出ています:2011/05/04(水) 13:43:53.49 ID:???
>>891
このメンバーのバックで歌えたらスター気分だな。
894昔の名無しで出ています:2011/05/04(水) 14:14:38.22 ID:???
>>893
厚かましいオヤジならそうだろうけど冷静な奴なら
唄ってる自分だけテンションアゲアゲな事に気が付いて虚しくなるかもなw
895昔の名無しで出ています:2011/05/06(金) 01:57:20.55 ID:???
1980年ごろのユージンと田中清司の勇姿

YouTube - ルーシー 萩原健一&Donjuan Rockn'roll Band
http://www.youtube.com/watch?v=KYRTo3yTOOk
YouTube - 萩原健一 テンダーナイト
http://www.youtube.com/watch?v=7O2DTbH3v3A
896昔の名無しで出ています:2011/05/08(日) 00:34:27.11 ID:???
>>895
良いね
897さげぽよ:2011/05/10(火) 20:05:18.91 ID:ERH7au1p
シャープ・ホークスの「ジーザス」という曲
オレンダーっぽいベースが聴けるYO!
898昔の名無しで出ています:2011/05/11(水) 13:02:53.53 ID:???
>>895
グッとくるなこれは
899昔の名無しで出ています:2011/05/12(木) 19:29:18.56 ID:???
この前、半田健人がライブをやって、そのドラマーが田中清司だったらしいな。

9日スペシャルゲスト決定!|「チャリティーイベントやります。2011」オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/201105fes/entry-10886021360.html

1万曲くらいレコーディング
山口百恵 いい日旅立ち、プレイバックprt2
てんとう虫のサンバ
キャンディーズ
細川たかし北酒場
山本リンダ どうにも止まらない
名探偵コナン テーマソング

なんて情報があるが・・・あとUST中継されたとか?再放送があるとか?
情報調べてる最中なんだが、みなさんも何か分かったら教えてください。
900昔の名無しで出ています:2011/05/14(土) 21:58:47.83 ID:LI9h9HJt
メモ
bs12ギターストーリーズ吉川忠英
岬めぐり、なごり雪、やさしさにつつまれたなら、気絶するほど
悩ましい、贈る言葉、わかれうた は吉川忠英のギターです
裏番組では尾崎小原夫妻もなんかやってるな
901昔の名無しで出ています:2011/05/18(水) 00:22:16.68 ID:???
「どうにもとまらない」
このアレンジなら演奏したことを覚えてるもの納得だな。
あらためて聴くとギターがカッコイイ
902昔の名無しで出ています:2011/05/18(水) 22:59:22.41 ID:???
チャリティイベントの半田&清司と一緒にやったギターの人のブログ

原田真二のチャリティーイベント|56282828さんのブログ
http://ameblo.jp/56282828/entry-10887423579.html

会員にならないと見られないみたいだが、グーグルキャッシュを見てみるとこんなことが書いてあった。

> 70〜80年代、歌謡曲で馬飼野先生が編曲したのが1万2千曲で 馬飼野先生の殆どの楽曲でドラム叩いてる

> その昔は譜面は初見で1テイク録とか そんな環境でやってたらしい〜

> だから山口百恵プレイバックとか なんだ このブレイクだらけの曲は??と思いながら叩き 後から有線
> 放送とかで聴いて あ、俺のドラムだ〜ふ〜ん こんな曲になったんだ〜

> 山本リンダの どうにも止まらないには 譜面に「サンバ」としか書いておらず 好きに叩いて あのリズム
> になったらしい
903昔の名無しで出ています:2011/05/21(土) 22:01:21.36 ID:4AO+WwiL
メモ
bs12ギターストーリーズ和田アキラ(プリズム)
松木恒秀のボーヤをやっていた。
ジュリーの危険な二人のギターは松木
拓郎のステージのバックを松木がやったこともあったそうだ
あと杏里の「キャッツアイ」のカッティングギターは和田
ディレクターが1テイクでOK出して
すげえ短時間で録音終了してしまったとのこと
904昔の名無しで出ています:2011/05/21(土) 23:03:34.36 ID:???
結構マニアックな話してんだな。観たいわ。
905昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 02:04:07.17 ID:???
>>900
> 岬めぐり

山本コータローとウィークエンドの演奏じゃないのか。
906昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 04:22:30.05 ID:HM6oVygk
>>905
日本のフォークグループあるいはロックバンドのレコード、
CDってメンバーが演奏してると思ってるの?
もちろんそういうのもあるけどメンバーだけでやってるほうが
珍しいぐらいだろ
907昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 15:12:46.79 ID:???
「メンバーだけで」ってのがまた論点ずれるような書き込みじゃない?
ストリングスとかホーンセクションはそらメンバーじゃないでしょう。
フォークグループはドラマーいないことが多いからスタジオミュージシャンだろうし。
908907:2011/05/22(日) 15:34:53.15 ID:???
あ、ちょっと分かりづらい書き込みだったかな。
>>906 は前段と後段でかなり違ってるよねってことを言いたかった。

影武者の話なら、このスレの人間ならその存在は当然知ってること。
まあ山本コータローとウィークエンドについてはほとんど知らないからどうでもいいんだけど。
909昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 17:02:08.11 ID:???
そりゃストリングスはホーンは外部に決まってるでしょ
そういうことじゃなくて
アコギやエレキなんかもスタジオミュージシャンを普通に使ってるでしょ
910昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 17:14:40.09 ID:???
ほとんどスタジオミュージシャンだったとうGSと同じと考えていいってこと?
GSなら「あのギター、メンバーが弾いてるんじゃないんだ」→「え?メンバーが弾いてるとか思ってんの?」も成り立つようだし
フォークグループ・ロックバンドも同じということか。
でもこれ70年代ってことですよね?
911昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 17:21:53.64 ID:???
いやバンドブームのバンドなんかほとんど外部ミュージシャン
つかってるだろ
プリンセスプリンセスのダイヤモンドは青山純が叩いてる
912昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 18:18:05.60 ID:???
山木じゃなかったのか
913昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 18:24:23.02 ID:???
プリプリは青山純で間違いない。

単刀直入に「影武者」の話ってことだよな。
あるなし論は議論の余地はないけど、程度論で
「メンバーが演奏してると思ってんの」といえるほど影武者で席巻されていたのかどうか。
なにか情報ありますか?
914昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 20:00:42.16 ID:???
ちゃんとメンバーがやってるのもいれば影武者使ってるのもいるでしょ、こことか他のスレでも見るような論争は全部が全部論でしか語ってない人も多い。
915昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 20:44:46.28 ID:???
ある時期のエレックのアルバムは、ほとんどCharがバックで弾いてるって話を聞いたことがある
エレックじゃないけど、最近中古店で手に取った、小坂恭子「恭子」というアルバムにも、Charが参加してた

上でだれかが書いてるとおり、フォーク系は多いね
916昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 21:20:15.38 ID:???
「メンバーだけでやってる」に話が戻るかもしれんけど、影武者の定義の問題も出てきそうな・・・
拓郎とか陽水とか泉谷みたいなフォークシンガーがギター弾き語りふうにやってるようにみせて
別人がギターを弾いてたら影武者と言われるのだろうか・・・

グループでギター、ベース、ドラムってパート分けがあるにも関わらず第三者がクレジットなしで演奏してたら
影武者だろうけど。
917昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 21:47:52.55 ID:???
チャーはエレック出身だから エレックのスタジオ仕事で
食ってたのがチャー だからまりちゃんずとかのアルバムとか
やってると思う
918昔の名無しで出ています:2011/05/23(月) 00:07:24.20 ID:???
ひがみブルース、面白かったなあ
919昔の名無しで出ています:2011/05/23(月) 22:55:55.96 ID:???
>>900
気絶するほど…のギターは吉川さんなの?
もちろんアルバムバージョンのことでしょうけど、さすがのチャーさんもアコギは頼んじゃったのかな。
920昔の名無しで出ています:2011/05/23(月) 23:50:11.02 ID:???
影武者のチャーの影武者かよ
921昔の名無しで出ています:2011/05/24(火) 08:59:44.87 ID:???
>>919
「あのギターはチャーじゃなくてチュー」とオヤジギャグを放ちながら
作曲者である梅垣達志からの指名だと言ってたよ
「気絶するほど悩ましい」「闘牛士」「逆光線」といったアイドル路線の頃は
プロ作家による歌謡曲だから、当然プロデュースもスタッフがやってたんでしょう

そういえば当時、チャー、原田真二とともに「ロック御三家」と呼ばれていた
ツイストも、レコーディングでは藤丸が弾いてたと言ってたね
922昔の名無しで出ています:2011/05/24(火) 11:07:49.60 ID:???
ツイストも編曲は木森敏之がやってたりするから
そういうのは藤丸が弾いてたんじゃないの
923昔の名無しで出ています:2011/05/24(火) 11:31:30.91 ID:???
ツイストのふとがね金太はレコーディングじゃまったく叩いてないだろうな
デビューが決まってからドラムに転向したそうだから
924昔の名無しで出ています:2011/05/24(火) 14:32:25.64 ID:???
あんたのバラードとかドラムうま過ぎだからね
925昔の名無しで出ています:2011/05/24(火) 14:46:50.22 ID:???
「ギター・ストーリーズ」って番組、なかなかおもしろいね
先週は和田アキラがゲストだったけど、師匠である松木の話をけっこうしてた
あれを教えてもらった、これも教えてもらったという感じで
ああ見えて松木は、面倒見がいいんだな
926昔の名無しで出ています:2011/05/24(火) 17:59:59.95 ID:???
>>921
へえー…チャーさん悔しかったかな?
Smokyも藤丸さんだったりして!
ツイストの件は当時のPlayerで言ってましたね…ってその記事載ったのもすごい。
927昔の名無しで出ています:2011/05/25(水) 20:00:58.46 ID:???
>>37
> サザエさん火曜日=寺川氏

宙明先生のやつだよね。
宙明先生の寺川率は異常じゃないか?
インペク任せというレスもあるけど・・・
928昔の名無しで出ています:2011/05/26(木) 01:39:14.67 ID:???
YouTube - ジャッカーマシンロック JAKQ Machine Rock
http://www.youtube.com/watch?v=7hPdxC3-bMk

ジュリーの「危険なふたり」を連想したんだけど、これも松木さんが弾いてるのかね?
ドラムは田中清司っぽいんだけど。
929昔の名無しで出ています:2011/05/27(金) 21:05:56.24 ID:tJlk9KfI
わかりません
930昔の名無しで出ています:2011/05/28(土) 19:06:33.29 ID:???
このスレ的に1948年前後生まれのミュージシャン・作編曲家がどんぴしゃなんだろうけど
1931年前後生まれも多くないかなとふと思った。

1930年
いずみたく
山下毅雄
その他(武満徹、キダ・タロー)

1931年
すぎやまこういち
菊池俊輔
宮川泰
青木望
中村八大

1932年
冨田勲
船村徹
遠藤実
小林亜星
山本直純
931昔の名無しで出ています:2011/05/28(土) 20:43:13.17 ID:???
>>928
しかし洋楽ならまだ理解できるけど邦楽ヒット曲のフレーズを
恥も外聞も無くそのまんまパクるって神経は凄いなw
菊地俊輔も12チャンネルの明智小五郎シリーズのテーマでおもいっきり
ブルーシャトウをパクってたし仕事量多過ぎ故の手抜きが酷いね
932昔の名無しで出ています:2011/05/28(土) 21:22:50.50 ID:???
どこをどう聞けば……
933昔の名無しで出ています:2011/05/28(土) 22:43:19.42 ID:???
ギターはパクリだな
なんかチンタラしたアレンジだね
934昔の名無しで出ています:2011/05/29(日) 00:36:40.19 ID:???
レイジーの「赤頭巾ちゃん御用心」のリフを思い出した
935昔の名無しで出ています:2011/05/29(日) 01:05:15.82 ID:???
なんかいろいろ疑問があるんだけど

「危険なふたり」は編曲が東海林修で森岡賢一郎ではないけど、ケニー・ウッド・オーケストラとクレジットされてる。
ケニー・ウッド・オーケストラはインペグ屋ってことなんだろうか?

あと、作曲者とは別に編曲者がいる場合は、やはり書き譜なんだろうか?
都倉センセが作曲だけで手が回らないからアレンジはスタジオでその場でやっとかいうのは納得できる話だけど
編曲を頼まれておいて譜面を仕上げないとかあるのだろうか?スタジオに行くのを代行するだけなのだろうか?
936昔の名無しで出ています:2011/05/29(日) 15:27:09.66 ID:???
未来少年コナンの主題歌

「いま地球が目覚める」のベースを弾いてみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7803139

仮面被っていて奇抜な演出だが演奏はうまい。
937昔の名無しで出ています:2011/05/31(火) 13:48:16.52 ID:???
諸兄には何をいまさらの話だろうが、フラワーショウ師匠の幻のブルース最高だな。
http://www.youtube.com/watch?v=JvUI0ns0pyM

企画物かと思ったらバックの演奏はちゃんとしてるし、歌も迫力も凄い。
938昔の名無しで出ています:2011/06/03(金) 03:29:26.08 ID:bOWTNf0V
ケニーウッドオーケストラとかオールスターズレオンとかは
とりあえず何かグループ名つけときゃカッコつくだろ。のしるしw

60年代前半の会社名オーケストラもそういう名義で給料は出てたけど、
人員は適宜売れっ子や腕利きが各社移動してたような話もきくし
ジャズバンドのリズム隊使うようになった時点で事実上の崩壊は始まってたのかも
939昔の名無しで出ています:2011/06/03(金) 07:29:59.30 ID:???
その大昔、美空ひばりの「お祭りマンボ」も
実際は東京キューバンボーイズが演奏しているのに
名前はコロムビア・オーケストラとなっている
940昔の名無しで出ています:2011/06/03(金) 20:45:50.56 ID:???
>>938
なんかカッコイイからってだけで名前付けてた感じだな
941昔の名無しで出ています:2011/06/03(金) 21:09:09.41 ID:???
森岡賢一郎が関係してない作品でもナベプロが関わってたら自由に使ってたのかな。
942昔の名無しで出ています:2011/06/04(土) 04:37:21.66 ID:???
>>936
>>937
ここら辺りは寺川ベース認定でいいのかな?
943昔の名無しで出ています:2011/06/04(土) 09:54:13.66 ID:???
いいと思う。
まぼろしのブルースはいくつかバージョンがあって江藤さんのもあるから間接的にベースバトルの様相を呈している
944昔の名無しで出ています:2011/06/04(土) 14:52:19.97 ID:???
川村ゆうこライブ

このメンバーのライブ映像がアップされてる
柳田ヒロ[Key]
前田達也[Gt,cho]
江藤勲[Ba]
田中清司[Dr]
有働皆美[Vln]

YouTube - 川村ゆうこ 上を向いて歩こう〜大晦日
http://www.youtube.com/watch?v=Gn9uFxBjR1E


YouTube - 川村ゆうこ「匂い起こせよ恋の花」ライブ
http://www.youtube.com/watch?v=Nv5A4LrqyiY
YouTube - 川村ゆうこ「遠い雨」Live
http://www.youtube.com/watch?v=vwVYu-8gRr4
YouTube - 川村ゆうこ「アジアの片隅で」吉祥寺スターパインズライブ
http://www.youtube.com/watch?v=VZDXzQSBzdw
945昔の名無しで出ています:2011/06/04(土) 20:41:27.70 ID:???
>>19
また逢う日までって兄ちゃんと渡米してた日野元彦の
帰国最初の仕事だったって生前言ってたよ
946昔の名無しで出ています:2011/06/04(土) 21:58:22.86 ID:???
日野元彦or猪俣猛なんていうまたややこしい選択肢がw
少なくとも寺川飯吉に関してはそう聴こえるから、
筒美本の発表パーソネルと異なる可能性がどれだけあんのかが分からん
ひとりの悲しみとその野良猫ロック音源とまた逢う日まで、
これらがかなり入り組んでごっちゃになってる可能性があるな
947昔の名無しで出ています:2011/06/04(土) 22:34:17.24 ID:???
ぶっちゃけもうわけわかんないなw
いろいろ話しを拾ってみると60年代から70年代の始めまではベースも荒川康男とか
稲葉国光といった寺川正興と同じジャズ系の人も結構スタジオやってるし
ロミー木下がブルーライトヨコハマのベースを弾いたとか弾いてないとか・・・
もうわかんねぇw
948昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 00:40:19.48 ID:???
ベースベースベースだのドラムドラムドラムだののあのテのインストものもあるし、
しかもその時代のって本域のスタジオミュージシャンをまんま使ってそういうレコード作ってるしなw
そういうとこがいろいろ複雑に関わった人の中でごっちゃになってんじゃないか

だけど筒美、川口真、鈴木邦彦とか、作編曲者側から出てくる名前は、江藤寺川石川猪俣杉本水谷に集中するんだよな
このメンツが多いってことには変わりないことは確かだろうけど
949昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 06:01:34.32 ID:???
ポンタやら成毛の話きいてると
一流スタジオミュージシャンの記憶力、自分のプレイに対する聞き分けってもんも不確実だしな
本人が認定したってことが確証にもなるかも疑わしい
950昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 10:21:48.29 ID:???
作曲家編曲家もそうだよな
数が多いからざっくりとした所しか覚えてない
951昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 15:55:20.20 ID:???
作編曲家の場合は、メモってある可能性は当然、ミュージシャンよりかなり大きい
それこそ寺川ベースなんてのはクセあるから、インペクに対しても指名だろうし。
そもそもインペクって任せっきりより指名の方が断然多いでしょ。
それがどっかに記載してあっても不思議はない。
952昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 16:18:22.28 ID:???
「ありたしんたろう」というのは猪俣猛がやっつけ仕事(w)をする時のペンネーム。
猪俣氏の著書に書かれてあった。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A4%A2%A4%EA%A4%BF%A4%B7%A4%F3%A4%BF%A4%ED%A4%A6&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
953昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 16:40:05.37 ID:???
>>952
だいぶ前にジャズの歴史の一つとして読んだけどこれ後で
編集は校訂してないなってくらいまあなんとも文章がひどいんだよねぇ〜
954昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 16:53:19.24 ID:???
>>951
どうだろうね?
ミュージシャンの個性に注目して人集めするようになったのって
フォーク〜ニューミュージック系の隆盛がおこってから
特にミッキー・カーチスだとかああいう人達が海外の方法に添って
始めた流れなわけだし
それ以前の歌謡曲は譜面に強いジャズ系で固めるのが普通だっからね
955昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 20:20:35.74 ID:???
譜面読めない成毛が普通に食い込んでいってるけどな。
指名がなきゃ、当時の江藤参加で500は確実に伸びるとか言われてたとかの話が不自然だしな
956昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 20:49:13.29 ID:???
まあ誰が指名してたのかって問題が。
半田くんのラジオに江藤さんが出たときの話で
「(石川、江藤、杉本)この三人のスケジュールに合わせろ」ってレコード会社の偉いさんが言ってたとか。
957昔の名無しで出ています:2011/06/05(日) 23:17:15.20 ID:???
ああいう企画せめて1年に1度でもやってくれてりゃどれだけ有意義だったか。
今だったら田中清司の話もききたいもんだし。
ANN末期はパラシュート関連に興味が広がってたっぽいし。
林哲司とやってるヤツはゲスト呼んだりとかあんのかな?
958昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 00:04:15.25 ID:???
当時譜面弱いのにスタジオやってた人なんて成毛滋くらいだろうね
それでも本格的なロックギター弾ける人がまだまだ少なかったから
特にGS関連では重宝されたんだろうな
959昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 00:23:21.32 ID:???
水谷も出自はロックインスト系で、田中清司なんかはジャニーズジュニアだよなw
960昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 05:58:45.97 ID:???
松原秀樹(正樹じゃないよベーシストのほう)ももとジャニーズだよ
ゆうひがおかの総理大臣とかに出てたらしいよ
961昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 08:00:58.79 ID:???
スクエアの長谷部徹とかジャニバンドのメンツってのも時折大成してるのがいるな
962昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 08:51:46.19 ID:???
>>945
日野元彦が兄の皓正と渡米したのは1970年の3月で
1カ月少々しか滞在してない
だから「また遭う日まで」とは1年のタイムラグがある
ほかでは「スタジオとかのコマーシャルな仕事を精算してジャズ一本に絞る
区切りをつけるためにも渡米した」とも言ってたしw

ちなみにドラムが趣味の俺の私見では、あれはトコさんのプレイじゃない
彼はあんなためた8ビートは叩けない
963昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 11:26:10.85 ID:???
>>962
でもトコさんその時のインペグの人の名前まで覚えてたからな〜
おぼろげだけど岡田だか岡村って名前だったと思う
後トコさん最初の渡米の後もスタジオやってたよ
ジャズだけで食ってくのはやっぱり大変だったんだって
964昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 11:52:31.45 ID:???
>>945
>>964
もしやズーニーブーの「ひとりの悲しみ」なんじゃないか?
少し聞き比べたら微妙にドラムのフィルが違うし、
同じ曲だから「俺だ!」て勘違いしたのかもしれない。
ただそれ以外ピアノだとかベースはほぼ一緒だから、
リズムセクションはおそらく書き譜なんだろうね。
965昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 12:11:31.62 ID:???
また逢う日までって頭のドラムの音色についてのエピソードがあったよね?
あれは猪俣さんが話してたのかな。
966昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 12:12:29.45 ID:???
>>963
飯食いながら今一度にまた聞き比べしてみたけど
「また逢う日まで」のドラムと跳ね方が別人だと思うから、
やっぱり「ひとりの悲しみ」じゃないかな。
じっくり聞くとベースラインも「また逢う日まで」は
跳ねる感じに変えてあって抑えたドラムと対象的な
アレンジに変えてるんたね。
967昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 12:30:19.56 ID:???
>>959
ロック出身のスタジオマン第一世代になるんだろうね。
前にギタマガだったかに載ってたんだけど田中清司は
前に話しが出てた松木恒秀とか岡沢章と同じアパートに住んでたそうで、
よく松木が田中清司所有の新譜レコードを半ば強引に
「お前にはわからん」とか言ってパクっていたそうだw
968昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 12:48:36.56 ID:???
>>965
イントロでティンパニのような音を出したくて
フロアタムのチューニングをあれこれやったけど
結局のところたいした効果は得られなかった、みたいな話ね
猪俣さんに聞きにいけばわかるだろうね

トコちゃん、ジャズドラマーとしては一流だけど
けっして器用じゃないよね
その彼に、強力なプッシュ盤だったであろう
「また遭う日まで」を叩かせるかなあ?
969昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 13:08:21.50 ID:???
石川晶御大は別格だけど、昔のジャズの人が叩き出す
8ビートや16ビートって独特だよね。
きっちりしてるけどややスットコドッコイというか
970昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 13:35:02.90 ID:???
ヒノテル盤だとハイノロジーとか辺りの時代か
やっぱいい意味でスットコ入った迫力を真っ先に感じることは確かだな
グルーブとしてはやっぱ同時代のサウンドリミテッドの方が安定はしてる気が
971昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 13:38:00.77 ID:???
トリトンサントラにクレジットされてることを考えると、72年までは確実にスタジオやってるね。
コルゲンセッションみたいな色合いもあるから、ちょっと特殊っちゃ特殊だけど。
972昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 14:23:58.55 ID:???
>>969
いや、きっちりが叩けないんだよ
ロックの基本であるイーブンなビートや同じパターンを延々と繰り返すことが苦手
ついスネアのゴーストやらシンコペを入れちゃったり
変則的なフィルを叩いちゃったり
だからスットコドッコイになるわけさ

次の世代の田中清司やポンタ、林立夫なんかが高く評価されたのは
どっしりしたロックのドラムがちゃんと叩けて、しかもテクニックがあったから
973昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 15:02:09.76 ID:???
>>972
そうそうなんか腰が据わらないんだよね、スネア打ちすぎというか。
石川晶みたいに自分から好きでソウルミュージックや
ファンクにハマった人はやっぱり上手いなと思う。
それ以外の人はなんとなくハル・ブレインを思いきり
落ち着きなくしたドラムって感じがする。
974昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 15:05:03.06 ID:???
厳密にはスレチなんだろうけど
和ジャズ系の話題が出たところでついでに
ジョージ大塚トリオの69年のアルバム「LAST SUMMER PAGE 3」
機会があったらご一聴
寺川正興の悶絶ファズベースが聴けるよ
975昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 16:23:17.88 ID:???
>>974
あれ良いね
元々悪い音ではないけどそろそろリマスター再発希望
976昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 16:41:07.12 ID:???
チープなオルガンのサウンドもたまらんね
ジージョとヤマハの関係から考えてYC10あたりを使ってるのかな?
あんなのを弾かされてた市川秀男はかわいそうだけどw
977昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 18:05:09.46 ID:???
「また逢う日まで」だけどうしてここまでこんがらがるのか?

ギター:水谷か松木か
ベース:寺川か江藤か ← これは決着ついてけど
ドラム:猪俣か日野(弟)か
ピアノ:飯吉 ← これだけ異論なし
978昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 19:09:54.37 ID:???
>>976
あのアルバム曲もいいんだよね。
良い意味で日本人らしいアルバムだと思う
ベースもブインブインいってるしw
979昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 19:18:58.59 ID:???
ギターは二つ聴こえててオーバーダブか二人スタジオにいるのかって意見もあったよね。
二人併存もあり得るっちゃあり得る
ただ松木派は「水谷『じゃなくて』松木」って言い方だったけど。

あれ筒美本でソフトロックドライヴィンのライナーみたいにエンジニアまで書いてあったよな。
たぶんあの時期の歌謡曲畑じゃ最高レベルにガッツリ揃ってるクレジットなのに、ここまでこじれてるってのは皮肉だな
しかし、スレも押し詰まって超有名曲、この道の基本中の基本で討論になってるってのもこの世界は奥深いw

SJ誌年間ベストはページ2だったか。このスレ的にはやっぱ3おもろいね。
980昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 20:50:23.55 ID:???
俺は日野元彦=「ひとりの悲しみ」説を推したい。
唄入れ前のオケしか聴いてないとすれば絶対勘違いするだろうし。
981昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 21:08:13.47 ID:???
次スレ立てるなら↓みたいな感じで名前を並べとけば検索で人が集まるんじゃないか?
誰か追記よろしく(笑)

【ギター】

【ベース】
寺川正興、江藤勲、岡沢章、後藤次利、高水健司、細野晴臣

【ピアノ・キーボード】
飯芳馨、栗林稔、羽田健太郎、松任谷正隆、柳田ヒロ

【ドラム】
石川晶、猪俣猛、日野元彦、田畑貞一、石松元、島村英二、田中清司、渡嘉敷祐一、林立夫
村上“ポンタ”秀一、高橋幸宏、市原康、山木秀夫、岡本郭男、森谷順、チト河内
上原“ユカリ”裕、つのだ☆ひろ、原田裕臣、ロバート・ブリル

【パーカッション】
斎藤ノブ、ラリー須永

【コーラス】
シンガーズ・スリー(伊集加代、団洋子、尾形道子)
982昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 21:49:30.13 ID:???
重要な気もするけど、これあと18で間に合うか?w
2以降に追記とか?
ドラムに合わせると大変なことにw

【ギター】
杉本喜代志、水谷公生、成毛滋、松木恒秀、矢島賢、直居隆雄、鈴木茂、高中正義、芳野藤丸、松原正樹、今剛
石川鷹彦、安田裕美、吉川忠英

【ベース】
寺川正興、江藤勲、武部秀明、岡沢章、後藤次利、高水健司、細野晴臣、長岡道夫、美久月千晴

【ピアノ・キーボード】
飯芳馨、栗林稔、羽田健太郎、松任谷正隆、倉田信雄、中西康晴、柳田ヒロ、ミッキー吉野、佐藤準

【ドラム】
石川晶、猪俣猛、日野元彦、田畑貞一、石松元、島村英二、田中清司、渡嘉敷祐一、林立夫
村上“ポンタ”秀一、高橋幸宏、市原康、山木秀夫、岡本郭男、森谷順、チト河内
上原“ユカリ”裕、つのだ☆ひろ、原田裕臣、ロバート・ブリル、青山純

【パーカッション】
川原正美、斎藤ノブ、ラリー須永、ペッカー、浜口茂外也

【コーラス】
シンガーズ・スリー(伊集加代、団洋子、尾形道子)、EVE
983昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 22:14:52.28 ID:???
>>978
ジャズでは食えないからとパラキンにいったことを末代までの恥のように語り
コマーシャルな仕事を忌み嫌っていたジージョのバンドに
ファーストコールのスタジオベーシストでもあった寺川氏がいたのは
不思議というか、皮肉というか
984昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 23:26:11.29 ID:???
とりあえず
大村憲司、稲葉国光、田中章弘、深町純、穴井忠臣、村岡健、市原宏祐、砂原俊三、羽鳥幸次、数原晋、新井英治、山川恵子
>>982 に足してみた。

【ギター】
杉本喜代志、水谷公生、成毛滋、松木恒秀、矢島賢、直居隆雄、鈴木茂、高中正義、大村憲司、芳野藤丸、松原正樹
今剛、石川鷹彦、安田裕美、吉川忠英

【ベース】
寺川正興、江藤勲、武部秀明、岡沢章、後藤次利、高水健司、田中章弘、細野晴臣、長岡道夫、美久月千晴、稲葉国光

【ピアノ・キーボード】
飯芳馨、栗林稔、羽田健太郎、松任谷正隆、倉田信雄、中西康晴、柳田ヒロ、ミッキー吉野、佐藤準、深町純、渋井博

【ドラム】
石川晶、猪俣猛、日野元彦、田畑貞一、石松元、島村英二、田中清司、渡嘉敷祐一、林立夫
村上“ポンタ”秀一、高橋幸宏、市原康、山木秀夫、岡本郭男、森谷順、チト河内
上原“ユカリ”裕、つのだ☆ひろ、原田裕臣、ロバート・ブリル、青山純

【パーカッション】
川原正美、斎藤ノブ、ラリー寿永、ペッカー、浜口茂外也、穴井忠臣

【コーラス】
シンガーズ・スリー(伊集加代、団洋子、尾形道子)、EVE

【ブラス、サックス】
村岡健、市原宏祐、砂原俊三、羽鳥幸次、数原晋、新井英治

【その他】
山川恵子(ハープ)
985昔の名無しで出ています:2011/06/06(月) 23:28:13.12 ID:???
>>984
渋井博もこっそり足してました。

石間秀樹、伊藤銀次、井上鑑、坂本龍一 ここら辺も入るのかな?
986昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 00:07:43.71 ID:???
ああ、石間は入れてもよさそうだね。鑑も。銀次はどうかな。
987昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 00:16:44.39 ID:???
今回のこのスレの流れだと忘るるべからずなのは、ベースで鈴木淳か。
ブラスが入るならサックスでジェイクHコンセプションか。
フルートとかの木管系なら衛藤幸雄とか旭孝の名前が出てたか。
マリンバメインで、その他になるか、パーカッションになるかで金山功とか

ま、間に合う、のか?w
988昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 10:57:05.89 ID:???
順番は生年順に並べた方がいい気がする。
活躍度なんかだと異論が出るだろうし、生年順でもジャズ世代・ロック第一世代・ロック第二世代というように
大体の傾向が分かるからいいんじゃないかと。

テンプレは>>1 から引っ張ってきて↓みたいな感じでいいんじゃないかな。

----

歌謡曲畑での話題をメインに、話の広がりによっては劇伴:アニソン畑の曲での話題。
クレジットの情報、ノンクレジット曲のプレイヤー特定、このプレイが好きだ、すごいなど。

以下、ミュージシャンの例。基本的に生年順(生年不明の場合は名前の後ろに*印)

【ギター】
 ・
 ・
 ・
989昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 12:41:22.26 ID:???
ギター 青山徹
ピアノ、キーボード 佐藤博
サックス ジェイク・H・コンセプション
990昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 17:09:07.01 ID:???
石間秀樹、青山徹、笛吹利明、鈴木淳、岡沢茂、井上鑑、佐藤博、斉藤不二男、ウィルビーズ、
ジェイク・H・コンセプション、衛藤幸雄、旭孝、金山功を追加。
生年が分からんのは適当に入れたり末尾にしたり適当。
一覧リストとしては結構充実してるのでは。
自分自身、頭がごちゃごちゃしてたのが整理された気がしてスッキリ(笑)


【ギター】
杉本喜代志'42、石川鷹彦'43、石間秀樹'44、直居隆雄'47、成毛滋'47、吉川忠英'47、水谷公生'47、松木恒秀'48、
大村憲司'49、矢島賢'50、鈴木茂'51、芳野藤丸'52、高中正義'53、青山徹'53、笛吹利明'53、松原正樹'54、今剛'58、
安田裕美

【ベース】
稲葉国光'34、鈴木淳、寺川正興、江藤勲'43、細野晴臣'47、武部秀明'48、長岡道夫'49、岡沢章'51、高水健司'51、
後藤次利'52、田中章弘'54、美久月千晴'57、岡沢茂'57

【ピアノ・キーボード】
飯吉馨、深町純'46、佐藤博'47、柳田ヒロ'49、羽田健太郎'49、栗林稔、渋井博、松任谷正隆'51、ミッキー吉野'51、
井上鑑'53、佐藤準'55、倉田信雄'55、中西康晴'58

【ドラム】
石川晶'34、猪俣猛'36、田畑貞一'36、石松元'40、原田裕臣'44、チト河内'44、日野元彦'46、田中清司'48、
つのだ☆ひろ'49、島村英二'50、市原康'50、村上“ポンタ”秀一'51、林立夫'51、高橋幸宏'52、山木秀夫'52、
上原“ユカリ”裕'53、森谷順'53、ロバート・ブリル、渡嘉敷祐一'55、岡本郭男'55、青山純'57

【パーカッション】
ラリー寿永'39、斉藤不二男、穴井忠臣'43、川原正美、斎藤ノブ'50、浜口茂外也'51、ペッカー

【コーラス】
シンガーズ・スリー(伊集加代、団洋子、尾形道子)、ウィルビーズ(草間摂子、田上真理子、高橋潤子)、
EVE(LEONA、CLARA、LILIKA)
991昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 17:10:34.98 ID:???
【ブラス、サックス】
羽鳥幸次'33、砂原俊三'35、市原宏祐'36、ジェイク・H・コンセプション'36、新井英治'41、村岡健'41、数原晋'46

【その他】
金山功'38(マリンバ)、旭孝'40(フルート)、衛藤幸雄(フルート)、山川恵子(ハープ)
992昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 18:40:29.91 ID:eWD9BHTs
名前が多杉。
還暦以上に限定しよう(生きていれば60以上も含む)
993昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 20:35:41.80 ID:???
考えてみたら村上ポンタ師匠や岡沢章も今年還暦なんだな
994昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 22:32:35.20 ID:???
リストを絞るなら「65〜79年の歌謡曲でヒット曲があること」にするか?
かなり難しい作業になりそうだし、もうスレが終わりそうだが(笑)
995昔の名無しで出ています:2011/06/08(水) 17:17:18.88 ID:???
1人居たわ、仙波清彦'54
996昔の名無しで出ています:2011/06/08(水) 17:17:59.34 ID:???
って>>994に入らなかったな(==
997昔の名無しで出ています:2011/06/08(水) 18:12:47.56 ID:???
仙波師匠、思ってたより若いな。
ひよっこだったとは。
998昔の名無しで出ています
仙波氏は、ポンタがただひとり「さん」付けで呼ぶ年少者