歌手としての斉藤由貴5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1谷山浩子
結構いい曲あるので好きだった人も多いはず、
とにかく声質がいい。
卒業は永遠の名曲。
もう一度語り合いませんか?
Part5です。

前スレ
歌手としての斉藤由貴4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1130666791/
2谷山浩子:2007/05/07(月) 01:04:23 ID:rdoDxP8v
3昔の名無しで出ています:2007/05/07(月) 12:24:56 ID:zC0Z8Ul6
新スレage
4昔の名無しで出ています:2007/05/07(月) 13:55:54 ID:zGdlP56y
    【アルバム収録曲】
 『AXIA』
卒業、石鹸(シャボン)色の夏、青春、フィナーレの風、AXIA−かなしいことり−、.白い炎、上級生、手のひらの気球船、感傷ロマンス、雨のロードショー
 『ガラスの鼓動』
千の風音、月野原、土曜日のタマネギ、初戀、情熱、コスモス通信、.パジャマのシンデレラ、お引越し・忘れもの、海の絵葉書.、今だけの真実
 『チャイム』
指輪物語、予感、悲しみよこんにちは、ストローハットの夏想い、つけなかった嘘、いちご水のグラス、青空のかけら、水の春、自転車に乗って、アクリル色の微笑、SORAMIMI、あなたの声を聞いた夜
 『風夢』
ONE、体育館は踊る、親知らずが痛んだ日、Side Seat、12月のカレンダー、記憶、ひまわり、砂の城、MAY、眠り姫、街角のスナップ、風・夢・天使、家族の食卓
 『ripple』
さよなら、さよなら!、Scooter17、ぴいひゃら、冒険小僧、うしろの正面だあれ、あまのじゃく
 『PANT』
終りの気配、少女時代、ブルー・サブマリン、かわいいあたし、Christmas Night、morn〜透明な壁〜、振袖にピースサイン、3年目、「さよなら」、Thanks!
 『TO YOU』
Ave Maria、How come〜どうしてこうなの?〜、When、What、Why、Where〜金色の夜〜、Who
 『age』
LUCKY DRAGON、N'oublie pas Mai(5月を忘れないで)、ガラスの天球儀、LUNA、永遠のたそがれ、DOLL HOUSE、あなたの存在、雨色時計店、In my house、LUCKY DRAGON(Service Version)
 『MOON』
永遠(OPENING)、大正イカレポンチ娘、少女が春の縁側で、回転木馬、プラハリアン〜子供部屋の地球〜、迷宮、予言、Walkin' through your life、MA HI RU(瞬間)、ENDING〜Hello Dolly〜、岡本さんの毎朝
5昔の名無しで出ています:2007/05/07(月) 14:08:36 ID:zGdlP56y
    【アルバム収録曲】
 『LOVE』
いつか、ホントのキモチ、Yours、朝の風景、誰のせいでもない、このまま、MOON WALTZ〜月の輪舞〜、LETTER、朝の風景(インストゥルメンタル)、Julia、意味
 『moi』
The April Fools(Japanese Version)、We'll Sing in The Sunshine、なぜ、I Love How You Love Me、夕暮れ日記、好き!、
If、答える声はなくても、You Light Up My Life、あなたと出逢って、The April Fools(Original Version)

    【アルバムに収録されていない主要曲】
ささやきの妖精、雪灯りの町、さすらひの唄、アデイオス!ケンタウルス主題歌、追い風のポニー・テール、Angel Kiss、singin' in the Rain、あなたに会いたい、
花嵐、振り向けばただの一日、夢の中へ、夜のブランコ、神の子は今宵しも(讃美歌111番)、ポケットの中で、こむぎいろの天使、心の飛行船、
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(メリー・ポピンズ)、木綿のハンカチーフ 、風の向こう、ma maman(私のお母さん)
6昔の名無しで出ています:2007/05/07(月) 16:13:39 ID:???
ことごとく英字が全角なんだな
7名無しのモリゾー@元横浜市民:2007/05/07(月) 20:33:16 ID:???
ついでにこれもヨロシク!

斉藤由貴の曲人気投票
http://www.37vote.net/music/1176128258/
8昔の名無しで出ています:2007/05/08(火) 01:05:20 ID:???
SAITO!
9:2007/05/08(火) 12:27:52 ID:???
しまった。斉藤由貴の曲を全部網羅するつもりだったが、
「家庭内デート」、「魚は目を開けて眠る」、「その日暮らしの貴婦人」を書き忘れてた。
他にも書き忘れている曲があるかもしれない。
10昔の名無しで出ています:2007/05/08(火) 22:30:59 ID:???
>>5,9
ララルーが抜けてるな。
アディオスケンタウロスというのは初めて知った。製品化されていないみたいだな、残念。
11昔の名無しで出ています:2007/05/08(火) 22:49:29 ID:oXS+hmKg
アディオスケンタウロスを録音したテープを持っている俺様が降臨
12アクリル色:2007/05/08(火) 23:43:05 ID:omLpp5iW
>>1 スレ立て感謝です。
>>11 正直うらやましい。
>>5 「木綿のハンカチーフ」は持ってないけどタイトルを列挙
   されると入手しようかと思ってしまう。
   歌ではないが朗読のCDもあったね。
13:2007/05/09(水) 13:27:56 ID:???
>>10
ご指摘のとおり、「ララルー(わんわん物語)」がぬけてました。
「アディオス・ケンタウルス」は1986年にNHK−FMで放送されたラジオ・ドラマ。
NHKがPCMデジタル録音の音源を保有しているはず。

>>12
「木綿のハンカチーフ」は映画「青いうた」のサウンドトラックCDに収録されてる。
しかし、残念なことに歌詞は4番あるうちの1〜2番しか歌っていない。
14昔の名無しで出ています:2007/05/12(土) 14:02:12 ID:???
15昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 21:12:14 ID:???
ブックオフで。
相変わらず由貴さんのアルバム、高いな。それだけ人気なのかな?
「MOON」とほぼ同じ時期の「Kiss」(岡村孝子)、\105やったのに…。
16昔の名無しで出ています:2007/05/14(月) 19:53:11 ID:???
出回っている枚数の差
片方は、年間10位なんだから。
17昔の名無しで出ています:2007/05/14(月) 19:54:24 ID:Ig11WthM
ふと思ったけど、ついこの前新曲でたし、
邦楽女性そろ盤でもいいんだね。
18昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 12:58:23 ID:wFMq+gHF
アルバムが欲しい
19昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 14:41:59 ID:???
レコード版の風夢の曲順がCD版と違うみたいなんですけど
他のアルバムにもこういうケースがあるのでしょうか?
20昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 14:51:24 ID:???
CD版はレコードより2曲多いんだっけ。
レコード→CDへの切り替わり期はよくあったな。
チャイムも2曲多い。
ちなみにBOXはレコード版にボーナストラックの形。
21昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 15:56:53 ID:???
CD
01. ONE
02. 体育館は踊る
03. 親知らずが痛んだ日
04. サイド・シート
05. 12月のカレンダー
06. 記憶
07. ひまわり
08. 砂の城
09. MAY
10. 眠り姫
11. 街角のスナップ
12. 風・夢・天使
13. 家族の食卓


レコード
Side.A
01. ONE
02. 砂の城
03. ひまわり
04. 12月のカレンダー
05. サイド・シート
06. 眠り姫

Side.B
07. 親知らずが痛んだ日
08. 体育館は踊る
09. 街角のスナップ
10. 風・夢・天使
11. 家族の食卓
22昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 17:59:18 ID:BTyDe1dw
だって約束よ〜♪
23昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 21:11:43 ID:???
>>21
レコードの方、ひまわりと12月のカレンダーは逆
24昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 00:15:49 ID:???
ONEの後体育館なんだ。
ONEのフェードアウトの後、砂の城の前奏が入らないと気持ち悪く感じる。
25昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 00:40:34 ID:???
>>21
まじぜんぜん違うじゃんなんかやだなー
26昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 01:24:45 ID:???
>>24
CDから入った俺にはBOXで再現されたLPの曲順がしっくり来ない。
「ONE」の後に「体育館は踊る」のイントロの方が好き
27昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 03:28:55 ID:???
>>26
同じく。まぁでもこればっかりはどちらを聴いたかにかかってるんだろうね。
LP派にとってはCDがしっくりこないんだと思うよ。

ということで今、プレイリストでLPの曲順再現してみた。
明日の通勤から楽しんでみる。あぁ寝なくては...
28昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 05:29:33 ID:+edQhK2B
29昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 12:43:07 ID:???
LPの「風夢」には記憶とMAYが入っていないの?

記憶→ひまわり→砂の城→MAY→眠り姫→街角のスナップ

この曲の流れが、すべてのアルバムの中で最強のラインなのに、
LPの人たちはこの流れを味わえなかったのか。
30昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 15:21:19 ID:???
>>29
「記憶」「MAY」はCDのみ収録。
『チャイム』はCDにのみ「青空のかけら(アルバムバージョン)」と「指輪物語」が追加収録されてる。
ベストアルバム『YUKI'S BRAND』の「家族の食卓」はCDのみロングバージョン。
31昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 22:44:27 ID:???
>>29
そのラインは好きだけどCDの曲順は前半がまったりしすぎ。
LPの方がバランスいいと思う。
『チャイム』も「指輪物語」は可愛らしい曲だけど本編の前の小品って感じで、
いきなり「予感」の方がドラマチックで(・∀・)イイ!
32昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 23:59:02 ID:???
「チャイム」のLPは聴いたことがあるけど、「風夢」は最初からCDだったからLPの曲順はかなり新鮮っすね。
あのアルバムに「記憶」「MAY」が入ってないイメージは沸かないし、「眠り姫」は後半の曲というのが染み付いてますw

>>31
そこで「YUKI'S BRAND」ですよ(・∀・)
3319:2007/05/17(木) 02:31:32 ID:???
どうやらレコードとCDの曲順が全然違うのは風夢だけのようですね
なぜ風夢だけ曲順を変えたんでしょうかね?
34昔の名無しで出ています:2007/05/17(木) 12:45:55 ID:???
LPには表(A面)、裏(B面)という感覚があるから、
売れ筋と思われる曲を表(A面)に集めて、
それ以外は裏(B面)ということかな。
それに比べてCDは表裏がないから、
中央に売れ筋と思われる曲を集めたんだと思う。

後期になるとCDだけ発売されてLPは発売されなかったのでは?
35昔の名無しで出ています:2007/05/17(木) 13:09:53 ID:???
EPには表裏の感覚あったけど、LPには売れ筋という観点での表裏の感覚は無かったなあ。
ただ、一度レコードをとめてひっくり返して聴くから、A面で1つ、B面で1つの世界が
作られていたと思う。
36昔の名無しで出ています:2007/05/17(木) 15:07:38 ID:???
当時はCDシングルがまだ無かったから、2曲追加はありがたかった。
37昔の名無しで出ています:2007/05/17(木) 18:54:59 ID:???
>>35
ということは、LPはA面で1つ、B面で1つの世界を作っていて、
CDは全体で1つの世界を作っているということ?
でも、>>21を見ると、「風夢」のCDの場合、LPのB面の曲を二つに分けて、
A面の曲をはさみこんでいる単純構造に見える。

ONEは1だから、LPでもCDでも一番最初に置かれているけど。
38昔の名無しで出ています:2007/05/19(土) 00:28:36 ID:csnaDBGt
LPは編集時間の制限もあるよね。
39豆本をたくさん持ってる(^^;):2007/05/19(土) 04:25:12 ID:???
LPは片面ずつで上手く収めなきゃならない収録時間の制約があるし、その上での、
片面で単独で聴いた場合でも、それぞれの面での1曲目〜6曲目でうまく世界観が
構成&まとめあげられるよう選曲が成されているもの。(もちろん両面通しでも。)
レコードの時代にはカセットテープに録音して、それこそ片面だけ聴いて止めたり
とかもしていたから、そういう聴き方をしてみると、レコード盤での曲順(構成や
割りふり)の意味がよく解かると思う。片面だけで聴いても満足出来る、みたいな。


ところで7/18に発売される『「斉藤由貴」SINGLESコンプリート』って、
『斉藤由貴ベスト』と同じような物なのかな? 焼き直しの再販??

「おしゃべりレコード」ってLPを当時に店で見かけたけど、あれって朗読か、ただ
の本当におしゃべりか何かが収録されてた物なの??

映画「雪の断章」のサントラ盤での、劇中のセリフから始まる「情熱」は、雰囲気
があって良かったなぁー。
40昔の名無しで出ています:2007/05/19(土) 04:41:06 ID:???
「あなたのこと、愛してはいけないと思ってました」だったっけ?
オレはあのサントラ盤の「さすらいの唄」が好きだったんだよな
41昔の名無しで出ています:2007/05/20(日) 01:41:05 ID:???
「斉藤由貴」SINGLESコンプリートには何か特典が付くんだろうか。
42昔の名無しで出ています:2007/05/20(日) 09:22:33 ID:???
斉藤由貴「アディオス」超短縮スケ版198601
ttp://www.youtube.com/watch?v=vt6pjXV7bmk
43昔の名無しで出ています:2007/05/20(日) 23:40:51 ID:???
>>42
ありがとおぉぉぉぉ!
これだけ聴いた事無かったんでマジでうれしい。
44昔の名無しで出ています:2007/05/21(月) 13:06:04 ID:???
↓ >>39さんは「おしゃべりレコード」で、このサイトを紹介してもらいたいんですか? 素直に紹介しときます。

ttp://music-boy.com/newpage447.htm
4539:2007/05/22(火) 13:11:37 ID:???
>>40
「思って来ました・・」だったかな???
『さすらひの唄』は、限定CD-BOXに収録されたので良かった。(『風夢』の曲順と
ともにリクエストしたしィ。(^^))

>>44
おぉーーーっ! 情報どうもですっっ!! 長年の謎が解けました!
最近は検索とかしてなかったもので、、(;^_^A  (私はサイトなんて開設してませんヨ。)
そうそう、そのジャケットです! ピクチャーレコードというのか?! そういえば。。。。
当時は内容がよく分からず、予算も無かったので、購入を見送っていたのですが、、
今思うと買っておけば良かったなぁ〜〜〜。レコードこれだけ持っていない、。
聴いてみたいなぁー。復刻CD化して欲しいっ!(限定CD-BOX化の時にされなかったし・・・)
そういえば同時に確か、南野陽子さんのも発売されていたような。。。?
46昔の名無しで出ています:2007/05/22(火) 20:48:56 ID:???
>>42
三平さんという人がアップしている『斉藤由貴「アディオス」超短縮スケ版198601』を聞いたけど、
最後の主題歌の部分で由貴ちゃんの語りがカットされている。
語りの部分も含めて主題歌だと思うので、完全な形でアディオス・ケンタウルスの主題歌を
アップしているとは言いがたいと思う。
47昔の名無しで出ています:2007/05/22(火) 20:58:23 ID:???
うp人のサイトじゃ完璧じゃないの?
つべは時間制限あるから仕方ないよ。
48昔の名無しで出ています:2007/05/23(水) 19:33:52 ID:???
1987年のミュージカル「レ・ミゼラブル」
1992年のミュージカル「The 5 O'clock Girl 5時の恋人」
1993年の音楽劇「眠る街〜ジェームスディーンを思い出す頃」

↑これらの舞台で由貴ちゃんは歌を歌ったけど、録音は残っているのかな?
もし、録音が残っているのなら、なんらかの形でリリースしてもらいたい。
49昔の名無しで出ています:2007/05/25(金) 19:52:49 ID:???
フジ「きっかけCM5周年」でHP上でショートムービー公開。斉藤由貴が保健の先生役で出演、主題歌は斉藤作詞の「家族の食卓」

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007052509.html
50昔の名無しで出ています:2007/05/25(金) 21:16:07 ID:???
>>49
「家族の食卓」がテーマ曲に使われるのは、
1987年のフジテレビの「斉藤さんちのお客さま」以来なんじゃないの?
フジテレビの「斉藤さんちのお客さま」のスタッフだった人が、
今度の作品の制作スタッフなのかな?
51昔の名無しで出ています:2007/05/25(金) 23:16:29 ID:???
斉藤さんちのお客さまってうちの地方では放送されなかったんだよな。
52昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 00:06:37 ID:???
いいなあああああああああああああああ。
地方ではこのCMないんだよ。ようつべ張ってたら見られるかな。
53昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 11:16:04 ID:???
>>52
CMじゃなくてweb配信のショートムービー。
6月8日からフジのHPで見られる
54昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 18:36:37 ID:???
Windows Media Playerで風夢のCDをLPの曲順で聴きたいんですけど
プログラム演奏みたいなことって出来るんでしょうか?
55昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 01:47:08 ID:???
>>54
Media Playerのバージョンにもよるけどこのへんが参考になるかも。
(試してないけど9とか8でもたぶん同じような感じ?)
ttp://support.microsoft.com/kb/889231/ja
ttp://support.microsoft.com/kb/902135/ja

曲の再生順番を入れ替えて再生リストを保存すればいけそう。


iTunesでプレイリスト作って聴いてみた。LP順懐かしすぎる・・・
『眠り姫』と『親知らず〜』の間に適度なブランクが欲しくなった。
5654:2007/05/27(日) 02:34:31 ID:???
>>55
ありがとうございます。
57昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 22:16:08 ID:???
スレ違い勘弁してくれい。
由貴さんと同い年、しかも同じ神奈川県出身の坂井泉水さんが亡くなってまった…!!
58昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 23:31:17 ID:???
>>57
スレ違いやめろ。
59昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 12:56:30 ID:???
>>57
ZARDの坂井泉水(本名・蒲池幸子)は生年月日が1967年2月6日で、
1966年9月10日に生まれた由貴ちゃんとは生まれた年が違うぞ。
学校の学年は同じかもしれないけど。
60昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 00:48:07 ID:???
坂井泉水と斉藤由貴は対談とかしたことあるのかな?
61昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 11:49:57 ID:???
関係ない
62昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 19:11:46 ID:???
>>60
斉藤由貴は1992年1月24日にミュージックステーションで「いつか」を歌った。
ZARDは1992年8月7日にテレビ初生出演のミュージックステーションで「眠れない夜を抱いて」を歌った。

↑ 斉藤由貴が歌手活動をやめる頃に、ZARDが歌手活動を活発化したという感じ。
歌手としての活動時期がずれていて、ほとんど接点がない。
バラエティーや歌番組などで一緒になることはなかったと思われる。
63昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 19:34:52 ID:???
斉藤由貴の「卒業」は、「木綿のハンカチーフ」の前編なのかな?って思った。
「木綿のハンカチーフ」の後編はどの曲だ?
64昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 20:27:43 ID:???
65昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:13:23 ID:???
20年たったら人の顔って激変するんだね
昔の画像とか見ると同一人物とは思えん
66昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:56:28 ID:???
>>65
つ鏡
67昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:46:45 ID:???
顔そんなに変わった?25ぐらいからあまり変わってないよね。
それより声が全然変わってないのがすごい。
家庭内デートとか風のむこうとか20年前の曲だって言ってもわからないと思う。
68昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:58:08 ID:???
「びっくりまなこ」が眠そうな目になってしまったような・・・
69昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 08:39:36 ID:???
>>67
「風の向こう」のレコーディングで、長岡さんからも言われたらしいよ。
「声が全然変わらないのが凄い。むしろ更に(声が)高くなった」って。

>>68
たしかに。
70昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 09:40:29 ID:???
>>63
レースのカーディガン
木綿のアンサーソング、らしい。
71昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 13:04:00 ID:???
6月28日にNHKの「きよしとこの夜」に出演するよ。
ひょっとしたら歌も歌うかもしれない。他のゲストは秋川雅史。

5月30日のNHKの「SONGS」で秋川雅史と平原綾香の歌を聞いていたら、
ピアノ伴奏してたのは武部聡志だった。
72昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 13:07:19 ID:???
風繋がりで「風の向こう」歌うといいな
73昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 13:13:31 ID:0pQMv5J7
9月15日に谷山浩子とジョイントライブやるらしい!
74昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 13:19:23 ID:???
由貴ちゃんは9月15日と16日だって!

ttp://taniyama.hiroko.com/db/info/concert.html#nekomori2007
75昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 13:50:36 ID:???
>>73
ええ〜
谷山浩子とライブやるの?
それはファンにとってはビックニュースだね。
まさか、このスレたてた>>1の谷山浩子って本人じゃないの?
あの人はパソコン・マニアだという話だから、
このスレたてても不思議ではない。
76昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 14:37:13 ID:???
土曜日のタマネギ
MAY
は歌うだろうな
77昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 15:13:25 ID:???
>>74
すげー 行きたいな...


ttp://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7211_301.html
夜ヒットがデラックスに突入。放送2回目かな?
白い炎オンエア。
78昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 16:36:23 ID:???
>>76
「由貴ちゃんとニンジン・ポテト」ってくらいだから、「土曜日のタマネギ」は間違いなく歌うだろうね。
うわぁ〜、行きたい!
79昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 17:01:24 ID:???
きよしとこの夜なら新曲と一、ニ曲は絶対歌うね


谷山浩子とジョイントなら土曜日のタマネギとMAYが聞けるかも、、
久しぶりに生歌聞けるのが嬉しいね、楽しみだ
80昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 20:32:53 ID:???
由貴ちゃんと谷山浩子の両方が歌っている曲ってどれだけあるのかな?

土曜日のタマネギ、SORAMIMI、MAY、ひまわり、LUNA、夜のブランコ

これだけかな? これ以外にもあるか?
81昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 20:46:34 ID:???
>>73-74
きゃーーーーーーーーーー!!すごいニュースだ!!
ものすごくびっくりした。地方在住だけど有休とって行きたい!
82昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 00:20:40 ID:???
>>80
つDOLL HOUSE
83昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:09:42 ID:???
>>74
すげー
84昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:40:18 ID:???
>>80
「ブルー・サブマリン」谷山さんも歌ってなかったっけ?
ジョイントコンサートで歌ってくんないかな〜
85昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:51:57 ID:???
夜のブランコってコンサートだけなんでしょ?聞きたかったなービデオはあるだっけ?
86昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 02:39:47 ID:???
マジかよ!手の込んだネタじゃないよな。夢のようだ。
歌手としての斉藤由貴を生で見たこと無いんで、万難を排してチケットを取らねば。
87昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 08:55:28 ID:???
>>85
ライブビデオ「ONE TWO」に収録されてる
88昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 20:25:00 ID:???
夜のブランコいいよね〜
どうしてアルバムに入れなかったんだろ
89昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 22:16:44 ID:MftYergq
でも、谷山浩子関連の歌しか歌わないのかなあ。
 予感とか、ぜひ生歌で聞きたいんだけど。
90昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 22:28:44 ID:nwyBu+31
>73>74
歌は宗教の垣根を超えた!
91昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 22:32:02 ID:nwyBu+31
俺的には『河のほとりに』を由貴さんに歌ってほしい
92昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 00:00:58 ID:???
「ひまわり」の心臓音って由貴さんの鼓動をサンプリングしたんでしょうか?
93昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 00:50:49 ID:???
そんなこと気にしてどーする
94昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 00:57:49 ID:???
俺は『恋する女たち』ラストの裸婦画が本当にはだk(略
95昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 02:24:59 ID:???
>>92
オレも当時そんな話を聞いたような気が・・・
記憶違いかな?
96昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 19:48:49 ID:???
>>70
坂上香織のデビュー曲「レースのカーディガン」(1988.8.24)作詞・松本隆、作曲・来生たかお、編曲・萩田光雄
(オリコン最高位7位・売上7.2万枚)

↑調べてみたけど、「レースのカーディガン」て、これのこと?
知らなかったなぁー。松本隆自身がアンサーソングだと言ってるかな?
できることなら、由貴ちゃんに「レースのカーディガン」を歌ってもらいたい。

そういえば、昔、由貴ちゃんと坂上香織が一緒に歌番組に出演したことがあった。
その時、由貴ちゃんは坂上香織に対して無愛想にしていたような記憶がある。

CD-BOX「風街図鑑」の松本隆自身が書いた「まえがき」に、
「『内心Thank you』は(斉藤由貴さんの)『情熱』のアンサーソングだ」
と書かれているらしい。(私は「風街図鑑」を持っていないから確認できないけど)。

「風街図鑑」の収録曲を検索したら、
「卒業」「初戀」「情熱」「木綿のハンカチーフ 」「内心、Thank You 」
は収録されてるけど、「レースのカーディガン」は収録されてないね。
97昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 11:57:57 ID:???
6月6日(水) 23:25〜23:55 グータンヌーボ
▽今夜の恋バナは深い▽辻希美の真実

斉藤由貴、美波、江角マキコの3人がカメラを意識せずに語り合う。
美波は現在20歳で、40歳の斉藤と江角は娘でもおかしくない年齢だと驚く。
また、フランス人の父と日本人の母を持つ美波は、
家庭での役割さえしっかり果たしてくれれば
浮気はしても構わないとフランクな意見を発言。
江角もそれに賛成するが、斉藤は夫が浮気をしたと想像しただけで
涙が出てしまうと話し、夫への深い愛情をのぞかせる。
スタジオゲストは辻希美との結婚を電撃発表したばかりの杉浦太陽。
2人のなれ初めや、結婚に至った心境などを語る。
98昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 13:05:17 ID:???
>>91
谷山浩子の代表曲は「カントリーガール」でしょ。
由貴ちゃんには「カントリーガール」を歌ってもらいたい。
「河のほとりに」は名曲かもしれないけど、途中で語りが入っていて、
演歌っぽい。 ま、初期の谷山浩子はフォークソングっぽいけど。
99昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 13:33:19 ID:???
6月8日(金)からフジテレビのHP上でショートムービー公開。
斉藤由貴さんのメッセージがあります。

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/kikkake/theshortmovie_saito.html
100昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 14:29:50 ID:???
主題歌が家族の食卓なんだ。
由貴のファンだった人がプロデューサー世代になったってことか。
101昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 20:03:15 ID:???
由貴ちゃんと同世代なんだけど、家族の食卓を初めて聞いたときは
退屈な曲だなあって思ってた。でも歳を重ねてなんていい歌なんだろうって思う。
最近は涙がでるようになってしまった。
102昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 20:24:16 ID:???
>>80、82、84
土曜日のタマネギ、SORAMIMI、MAY、ひまわり、ブルーサブマリン、LUNA、DOLL HOUSE、夜のブランコ

谷山浩子と斉藤由貴の両人が同じ曲を歌っているのは8曲か。
歌い方や編曲の違いを聞き比べるのは面白いかもしれない。
聞き比べ用に、谷山浩子と斉藤由貴ヴァージョンを交互に収録した
CDアルバムを出してもらうと便利なんだけど。8×2で16曲になる。

ポニキャニさん、この企画どうでしょうか?
103昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 22:09:01 ID:VV7oMTj4
>>96
どうでもいいが、荻田
104昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 22:13:36 ID:???
>>96
どうでもいいが、萩田光雄に来生たかおって…





岡村孝子の曲にもあるがね。もっとも来生たかおの場合「はぐれそうな天使」のカバーだけどね。
105昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:26:42 ID:vdQ17DdB
「卒業」は不朽の超名曲だな。
♪セーラーの薄いスカーフでとまった時間を結びたい
 だけど東京で変わってくあなたの未来は縛れない・・・
ってなことを言われてみたかったぞ
(ちなみに斉藤由貴と同級生)
106昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:34:49 ID:vdQ17DdB
(つづき)
マジメな高校生だったオレが念願かなって大学生になり東京で下宿生活
を始める事になったわけだが、投薬のバイトでせしめた金で当時高級品
だったビデオデッキを買って秋元ともみの「卒業します」でオナってから
すっかりオレの未来も変わってしまった・・・・・・・・・・・・・・

107昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 20:40:43 ID:???
レースのカーディガン懐かしいなあ
108昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 00:25:35 ID:???
卒業や初恋は90年代に発売されていれば、間違いなくミリオンセラーだったはず。
109昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 13:02:08 ID:???
>>108
卒業や初戀は80年代の曲、昭和の曲だから90年代とはテイストが違う。
90年代に発売されていても、ミリオンセラーにはならないと思う。
90年代は小室哲哉に代表されるユーロビート系の打ち込みが流行していたから。

斉藤由貴の「夢の中へ」は90年代ユーロビート的な曲だった。
打ち込みの路線を続けていれば、斉藤由貴はもっと売れたかもしれない。
しかし、どういうわけかユーロビート系は「夢の中へ」1曲だけだった。
なぜ、「夢の中へ」がヒットしたのにもかかわらず、同じ路線を続けなかったのか?
今でも謎の一つだ。
110昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 13:06:29 ID:???
踊れないから
111昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 13:18:32 ID:???
>>110
バックダンサーに踊ってもらえばいいんだから、
それは理由にならないでしょ。
112昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 13:41:04 ID:???
踊るのはけっこう大変なんですよ
113昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 16:11:14 ID:???
今の由貴ちゃんは踊ってダイエットしないとダメだな。
きのうグータン見たけど、太りすぎだ。
114昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 17:31:07 ID:???
>>112
さりげなくGJ
115昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 19:01:11 ID:???
>>109
本当に名曲であれば、時代に関係なくヒットすると思いますが、
卒業はその程度の曲なんですか。そうですか、そうなんですか。
116昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 19:20:13 ID:N9dqcAnr
オレが勝手に3部作と呼んでいる「チャイム」「PANT」「風夢」のCDを車内に
常備し、ヨメにバカにされつつ聞いてますが何か
(保存用に持ってるもう1セットはクローゼットに保管)
117昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 21:14:43 ID:???
>>115
純粋なんだな。
曲が良くても埋もれてしまう場合なんていくらでもあるぞ。
逆にクソ曲でも売り方によって大ヒットする場合もあるし。
118昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 21:30:32 ID:bfo4l3dE
グータン見たけれど、本当に専業主婦といった体型だった。
9月にコンサートをやるなら、もっと腹筋を鍛えて絞らないと、
張りのある声がでないのでは。
119昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 00:39:20 ID:???
南野陽子はまだセーラー服が似合うというのに!
120昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 00:44:37 ID:???
フジテレビのきっかけのやつもう見られるよ
121昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 00:44:52 ID:???
いい歳してセーラー服もどうかと・・・
122昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 01:29:59 ID:???
フジテレビのやつ見た
「家族の食卓」はエンドロールにぴったりだね
123昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 07:14:14 ID:???
南野陽子はまだ鉄仮面が似合うというのに!
124昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 09:41:19 ID:uQVZBums
江角の番組「アララカタブラツルリンコ」だった
125昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 12:26:21 ID:???
>>116
車の中は音場空間がゆがんでいるし、
走行中は車の振動音などで邪魔されるから、
CDを聞く環境としてはあまり良くない。
できることならオーディオルームを作って、
高性能のオーディオ装置で聞かないと、
CDの本当の音の能力を最大限に引き出せない。

車とかクローゼットとかにCDを置いているのは疑問を感じる。
ひょっとすると、あなたは本当にいい音で由貴ちゃんのCDを
聞いたことがないのかもしれない。そんな気がする。
126昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 12:43:08 ID:???
>>125
CDじゃ音楽の本当の能力を引き出せないよ。LPにしなよ。

車の中で音楽聴くのも許さないなんて、オーディオオタってすごいねwww
127昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 15:03:56 ID:???
>>126
20年前のLPでまともに使い物になるのってあるの?
ブツブツ音は聴こえないのか?
車の中で聴くなとは書いてない。
どうせ聴くなら高性能で聞いた方がいいよと書いただけだよ。
再生装置の性能が違うと、かなり音が違ってくる。
128昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 17:02:41 ID:???
>>127
わかったからこれ以上は書き込むな。
目障りだ。
129昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 18:13:39 ID:???
ドライブしながら音楽聴くのに何で文句言われなきゃいけないんだろう。
130昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 19:07:41 ID:iGMXaAVP
エルサレムに代わる約束の地を探すべく全米各地を放浪していたジョセフ・スミス、
ブリッガム・ヤングの一行は、ユタ州ソルトレイクにほど近い峠から、ついに約束の
地を発見し叫んだ。「This is the place!!」
131昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:08:43 ID:???
>>130
末日聖徒イエス・キリスト教会の由来やな。
同じ宗教の信者である小井(いさらい、余談になるが、四日市あたりで見られる名字)氏と結婚したよね。
132昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 01:54:05 ID:???
来月発売の「Singles コンプリート」の収録曲はポニーキャニオン時代のシングルAB面28曲+「こむぎいろの天使」だってさ
133昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 02:15:08 ID:???
>>132
これか
ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200700000574&DSP_SKHKETSEQ=001
しかしポニーキャニオンの同日発売、「お経」「お経」「お経」でワロタw
134昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 09:01:59 ID:???
これは買わねば
135昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 05:20:12 ID:???
猫森集会行ったことある人いる?
由貴ちゃんは出ずっぱりになるんだろうか・・・。
昨年のゲストVo.の手蔦は2曲のみの出演だったようだが、いつもゲストはそんなもん?
谷山のコンサートだからゲストの出番短いのは仕方ないだろうけど、2曲程度だったら行くのをためらう。。。
「由貴ちゃんとにんじんポテト」ってプログラムだから、由貴ちゃん出ずっぱりだといいんだけど。
136昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 15:55:03 ID:???
>>135
おまえはこなくていいよ、迷惑だから
137昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 17:33:17 ID:???
>>136
何でそんな意地悪するかワカラン
138昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 22:51:30 ID:Y7/1Y98i
谷山浩子目的の客と、斉藤由貴目的の客がどの程度の比率になるかが、
問題だ。
 谷山ファンが圧倒的に多ければ2曲で問題ないが、その逆だと由貴ファンが
ブチ切れるかも。。
139昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 22:56:32 ID:???
ならばデュエットでお願いします。
140昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 23:33:11 ID:Su2vb+O/
声援は「吾輩!」でいいよね
141昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 02:44:22 ID:???
おれはいづみちゃーん!って呼ぼう
142昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 07:53:45 ID:czqzGLoD
あえて「サキちゃーん」でw
143昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 10:17:38 ID:???
「勇気〜!」

斉藤由貴の代表作「野球狂の詩」を忘れてはいけない
伊東四朗が岩田鉄五郎役だったことも風化させてはならない
144昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 16:33:09 ID:???
由貴ファンだけど水原勇気は木之内みどりだと思うよん
145昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 22:57:49 ID:???
入浴シーンしか覚えてないなw
当時のプロ野球選手とか出たんだっけ?
フジだから多分ヤクルトの選手とか。
146昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 15:55:21 ID:???
ttp://www.fujitv.co.jp/kikkake/theshortmovie_saito.html

もともとは斉藤さんのアルバムの中に収録されていた「家族の食卓」という素晴らしい楽曲があり、
いつか機会があったらそれをモチーフにドラマを作ってみたいと思っていたんです。
「家族の食卓」は斉藤さん自身が作詞していますが、人間の<しあわせ>がテーマになっています。

しあわせ感は人それぞれですが、ひとつ言える事は、自分自身のしあわせを本人が
はっきり認識していることがいちばんしあわせなのではないでしょうか。

フジテレビ 広告宣伝部
プロデューサー 川植浩治
147昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 16:01:38 ID:???
148昔の名無しで出ています:2007/06/18(月) 23:52:30 ID:???
チャイムの新品CDが売ってたびっくり
149昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 18:36:22 ID:???
昔、槇原敬之も自分のラジオ番組の中で
“歌詞が好きな曲”ということで「家族の食卓」紹介してたことがある

いろいろな人の心の中に残ってる名曲なんだね
150昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 23:50:41 ID:???
28日のきよしとこの夜の番組紹介に「夢の中へ」って書いてあった。
夢の中へ歌うのかあ…。しょうがないようね、メジャーな曲だもんね。
151昔の名無しで出ています:2007/06/21(木) 02:04:21 ID:???
やっぱ「卒業」を歌って欲しいよな。
セーラー服を着て。

続いてヨーヨーを振り回しながら「白い炎」を。
152昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 07:54:49 ID:???
>>150
よりによって「夢の中へ」はね〜
しかも、きよしと一緒に歌うらしいし…
一曲だけなのかな?

>>151
メイド服着て「大正イカレポンチ娘」を
153昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 14:01:18 ID:???
今セーラー服を着たらやはりイタイおばさんにしか見えんのだろうか・・・
154昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 22:05:39 ID:???
きよしとこの夜ってゲストメインに共演者みんなで歌うシステムだからね
覚えやすい曲じゃないと選曲されないんじゃないかな?
155昔の名無しで出ています:2007/06/26(火) 15:24:59 ID:???
猫森集会のチケット取れた。
9月が楽しみだ。
たくさん歌ってくれるといいな。
156昔の名無しで出ています:2007/06/26(火) 23:58:18 ID:s17ApXig
僕も取れた。
卒業歌って欲しい由貴
157昔の名無しで出ています:2007/06/27(水) 21:17:22 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=-eagJdwuLTE
来生たかおと夢の途中
158昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 22:10:55 ID:???
いまNHKにでとる。
159昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 22:51:01 ID:???
>>158
「夢の中へ」歌ったんだってね(T_T)
今帰宅して知った…
160昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 22:57:41 ID:???
>>159
再放送あるはず...あきらめるのは早いぞ

ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20070705/001/21-1605.html
(放送日時)6/28(木)総合22:00〜、7/2(月)BS2 17:15〜、7/5(木)総合16:05〜(変更や一部地域別番組の場合あり)
161昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 23:00:59 ID:???
リラックスしてたな 一人で歌うんじゃなく、氷川と一緒だったからかも。
それでも、歌い終わって安心した顔見せてた。
もう一曲くらい聴きたかったなぁ 贅沢か?

トークでもあちこちで、らしさ、を出してた。
あとは、笑いのツボに入りかけてたとこがあって和んだ。
あれ、止まらなくなったことあるよね。
162昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 23:06:18 ID:???
>>161
歌い終わった後、氷川君と顔見合わせててホッとしてたね。
あそこ可愛かったなぁ〜
歌は1曲だけだったけど、トークがほんわかしてて良かった。
163昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 23:59:14 ID:???
10年振りに買ったCDが「千の風になって」と言ってたけど、
由貴も「千の風音」って詩書いてるね。
164昔の名無しで出ています:2007/06/29(金) 00:08:46 ID:???
あの人が歌っているの久しぶりに見たw

テレカなつかすぃ・・・そういやカルピスのオレンジカードを持ってまつ。使っちゃったけど。。。
165昔の名無しで出ています:2007/06/29(金) 00:18:55 ID:???
明日だと思い込んでた…orz
再放送をもう予約しておきます。1曲だったのか。残念だ。
>>155-156
うらやましい。もしよかったら終わったあと感想を聞かせてください。
166昔の名無しで出ています:2007/06/29(金) 00:24:31 ID:???
俺も猫森チケット取ったぜ。
ブルーサブマリン歌ってくれないかな。
聖夜であれ歌っている由貴さんはまさに女神。
167昔の名無しで出ています:2007/06/29(金) 21:05:08 ID:3R0gQeD7
「夢の中ヘ」は良かったけれど、一人で歌って欲しかった。
腰痛になりそうな振り付けは、この歳になっては、さすがに
やらないのかと思っていたら、最後に少しだけ恥ずかしそうに
やってくれた。
168昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 03:39:37 ID:???
出来るぅことはぁ全てぇ試してぇー

最近ニュースでミートホープが出てくるたびにこの歌詞が頭を駆け巡ってしまう。
困ったもんだ。
169昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 12:42:46 ID:???

  谷山が斉藤に提供した曲しか歌わんだろ。

  土曜日のたまねぎとMAYくらいかな。歌うのは。

  2,3曲も歌えばもういいよ。
170昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 13:53:45 ID:S+EKvvre
斉藤のファン層は30〜40歳まで
俺45でアウトです
171昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 14:37:45 ID:???
>>169
>谷山が斉藤に提供した曲しか歌わんだろ。
普通に考えるとそうだろうな。

>土曜日のたまねぎとMAYくらいかな。歌うのは。
根拠は? 俺は谷山のことはよく知らないんだが、コンサートでサプライズはあまり期待出来ない
人なんでしょうか。

>2,3曲も歌えばもういいよ。
谷山ファンとしてはそうなんだろうな。斉藤を目的に観に来る連中は谷山ファンとしては
邪魔くさいという気持ちはわかる。
申し訳ないんだが、斉藤ファンとしてはとにかく斉藤にいっぱい歌って欲しい。
172昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 15:48:08 ID:???
斉藤はソロコンサートしないのかね?
173昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 20:30:23 ID:???
猫森集会に一度も参加しことない奴が多いな。
猫森のゲストは基本出ずっぱりだ。
セットリストの6割から7割はゲストとのコラボ。
去年の手嶌葵が二曲だけしか歌わなかったのは、
ライブ開催数週間前に突然出演が決まった
「スペシャルゲスト」だからだ。
その会の「ゲスト」は旭孝。

だから斉藤由貴が二、三曲しか歌わない、というのは絶対無い。
安心しろ。
174昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 21:00:43 ID:???
>>173
安心した。
谷山さんのナンバーをセッションするなり何でもいいから、由貴ちゃんにはいっぱい歌って欲しいから。
頑張ってチケット買うよ!
175昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 21:12:38 ID:???
斉藤ヲタ VS 谷山ヲタ だと斉藤ヲタが勝つわな
176昔の名無しで出ています:2007/06/30(土) 22:13:36 ID:???
>>170
私21ですが…
177昔の名無しで出ています:2007/07/01(日) 02:45:29 ID:???
>>168
ワロタ
そんで、チャンスの猫が目の前を走り抜けるのさw

ttp://www.ne.jp/asahi/tomato/ippatsu/nao_hp/nangi/closed1/r7_001.html
178昔の名無しで出ています:2007/07/01(日) 22:44:43 ID:???
「今だけの真実」歌わないかな。
谷山の曲じゃないけどピアノ演奏してるから。
179昔の名無しで出ています:2007/07/02(月) 21:38:15 ID:XMH30WlH
「今だけの真実」はけっこう可能性がありそう。
あれは、確か本人もお気に入りの曲のはず。
できれば、MOONやLOVEなどの後期の曲も聞きたい。
180昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 09:06:17 ID:???
ラジオで聴いたMAYが気に入って、着うたフル落としました。
音程はともかく、声質が詩やメロディにビタはまりですね
このスレ参考に色々聴いてみます。
181昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 20:58:38 ID:???
>>179
石井AQ氏は「MOON」に参加してたから可能性あるかも???
「回転木馬」聴きたい
182昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 22:35:01 ID:???
MOONでイントロがナレーションとかぶってる曲がいくつかありますが
かぶってないヴァージョンが収録されてるCDってあるんですか?
183昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 22:51:04 ID:???
>>182
「YUKI'S BEST」に「回転木馬」のイントロ・フェードインVer.が収録されてるが、他の曲は「MOON」でしか聴けないハズ
184昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 23:18:38 ID:???
>>183
お答えありがとうございます。
BOXの特典でNなしVer.を入れて欲しかったですね。
185昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 16:04:41 ID:???
怪訝顔
186昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 18:03:55 ID:???
のママの手には
187昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 19:46:01 ID:???
お玉杓子
188昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 20:00:50 ID:???
189昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 20:40:51 ID:???
190昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 20:58:37 ID:???
191昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 01:21:31 ID:???
ripple いいねぇ 作詞は全部本人さ
分刻み、秒刻みで移ろう心の中の描写がとても好き。

ttp://wagamamakorin.client.jp/saku-saito.html

ケンカしたのは誰?
192昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 01:54:06 ID:???
君は欲しがりやさんだから
193昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 06:15:45 ID:???
>>181
「MOON」に参加してた、と言えば岡村孝子だな。
194昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 15:13:07 ID:???
豆鉄砲
195昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 17:17:26 ID:???
MOONで語られるナレーションの脚本って斉藤由貴作なのかな?
>>191のリンクではセルフプロデュースと書いてあるけど。
196昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 23:44:36 ID:???
びっくりまなこ
197昔の名無しで出ています:2007/07/06(金) 20:11:24 ID:???
>>195
ナレーションではなくてモノローグということになっている。
詩とモノローグは斉藤由貴作。

↓アルバム『MOON』のことはこれに詳しく書いてある。

「月刊カドカワ」1990年8月号 p.232〜p.255

由貴全作詞初プロデュースアルバム『MOON』のすべて
@由貴直筆コンセプト・シート
A『MOON』全詩+モノローグ
B由貴自身による全曲解説
Cカラー・グラビア「YUKI IN LONDON」
(『MOON』のレコーディングのためロンドンに2週間滞在した時の話)
198昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 00:08:37 ID:???
7月7日
199昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 00:34:20 ID:???
七夕さーまはー

「お引越し忘れ物」って7月7日に作詞したんだって。
ちょうど22年前なのかな。
200昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 00:46:32 ID:???
デート日和です、よい天気

22年前かぁ…。
にゅーあるばむ出してくれんかのう。曲もそこそこあるよな気がするし。
セルフカバーもええんじゃないだろか。「家族の肖像」とか。
201200:2007/07/07(土) 00:52:10 ID:???
あぁいかん、「家族の食卓」じゃないか。
耄碌しとるのぉ、スマソ…
202昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 01:24:50 ID:???
初夏の日に〜

お引越し忘れ物って由貴ちゃんが初めて作詞した曲なの?
203昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 02:03:32 ID:???
畳のに〜おい〜

初作詞曲。ちなみにアルバムで出す前に初ツアーライヴで歌っていた。
ご当地の地名を入れて「札幌のお引越し」「名古屋の忘れ物」と会場ごとに
曲名を変えていたらしい。それで「お引越し・忘れ物」という曲名になった。
204昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 09:10:53 ID:???
七十年代コミカルタッチ少女漫画の香りがするんだよねぇこの曲。
お別れで悲しいのに悲愴的に堕ちないという泣き笑いな感じが。

「もしも泣き顔見せたなら やめてくれるかなお引っ越し」

↑ここ好き。

それが原因の引っ越しでもないだろうし、その程度で引き止められるかも
という浅くも可愛らしい魂胆がイイなー。
205昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 13:03:25 ID:OMUZwqN4
206昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 13:07:45 ID:0k4mkiRn
好きだったな、昔。
しかしモルモン教徒でコーヒーさえ厳禁なのにポン中の尾崎と
よく付き合ってたよなぁ。
207昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 17:40:58 ID:???
やっぱり出てましたか、「お引越し・忘れ物」ネタw

今まさに聴いている所っす(^^;
208昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 21:46:40 ID:L40YWA9W
YUKIS BRAND 聞いてます。
今「月野原」次が「お引越し・・・」なんだよね。
209昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 23:10:10 ID:???
>>203
そうなんだ。ありがとう。最初のトラックの音とかいいよね。
>>204
少女漫画の香りたしかにする。情景が目に浮かぶ。
210昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 23:47:29 ID:???
猫の手も〜 借りたいっ
211昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 01:00:26 ID:???
猫の毛も〜刈り上げっ
212昔の名無しで出ています:2007/07/09(月) 20:07:11 ID:???
斉藤由貴はオールナイトフジにゲスト出演したことがあったけど、
その時に「青空のかけら」「土曜日のタマネギ」「お引っ越し・忘れ物」を歌ってた。
「お引っ越し・忘れ物」がテレビで歌われたのは、この時の一度だけだったのでは?

私はこの時のオールナイトフジを見てたけど、録画はできなかった。
「青空のかけら」と「土曜日のタマネギ」はテレビの歌番組で複数回歌われたので、
録画を持ってるけど、「お引っ越し・忘れ物」の録画は持ってない。
今でも、録画できなかったことがくやしい。
213昔の名無しで出ています:2007/07/10(火) 12:17:43 ID:???
9月15日と16日に開かれる「猫森集会2007」の会場になる
スペース・ゼロのホールの定員は446人ということになってるから、
斉藤由貴が出演するライブの定員は二日間で約900人ということになる。
谷山浩子のファンも来るだろうから、ライブを見られ由貴ファンは本当に少数だな。
214昔の名無しで出ています:2007/07/11(水) 00:37:15 ID:???
>>212
にこにこにない?
215昔の名無しで出ています:2007/07/11(水) 01:32:24 ID:???
>>212
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm383064
コレかな?登録すれば見れるよ
216昔の名無しで出ています:2007/07/11(水) 09:56:49 ID:???
>>215
レミゼのCMもあるけど、超かわいい
217212:2007/07/11(水) 20:29:45 ID:???
>>214、215
事情があってニコニコ動画では見なかったけど、かわりにユーチューブの方で見ました。
それにしても、アップするのが素早いですね。
20年前の録画だから画質はあまり良くないけど、お宝ビデオだよね。
このころの斉藤由貴は本当に魅力的だなー。
218昔の名無しで出ています:2007/07/14(土) 06:21:00 ID:???
「見えますか? 青春輝き(きらめき)色」の最終回での、朗読のコーナーでの
(最後の方で)BGMとして使用されていたバロック風なクラシック?の曲の、
タイトルが分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
219昔の名無しで出ています:2007/07/14(土) 17:18:53 ID:???
その番組、全然知らんけど多分コレじゃないの?

ttp://club.pep.ne.jp/~masa.w/pkanon.htm

「サウンドを再生する」設定になっていれば
MIDIによる「カノン」の演奏が流れます。
220昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 10:56:43 ID:???
猫森チケットとれたよ
一般だからどうかなと思ってたけど、あっさりとれてよかった
221昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 11:07:48 ID:???
同じくチケ取れた。
結構いい席かも?と思って、帰りに書店でぴあmapチェックしたんだけど、ひょっとしたら最後列かもしれないorz
ステージ形態にもよるが・・・
222昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 11:22:18 ID:???
今日チケット買った人は、もちろん最後列付近だよw なにをいまさら‥
223昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 11:36:54 ID:???
どうやら円形ステージだから、どの席でもステージとの距離感は近いらしい

ヨカタ
224昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 12:08:01 ID:Qcf6lgUe
Aプログラムは「×」なのに BCDは「○」だよ
斉藤さんの人気はスゴイね
225ものしり兄さん:2007/07/15(日) 12:09:14 ID:S6ftrK7N
斉藤由貴の最高の売り上げを記録したナンバーはなんと井上陽水のカヴァー「夢の中へ」。
89年4月21日に発売され、オリコン最高2位、40万枚の売り上げを記録。
226昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 12:20:56 ID:???
Re:Japanの「明日があるさ」がリリースされるまで、邦楽カバーの歴代売り上げ1位の記録を死守してたんだって。

>>224
完売したのか?スゲーな
227昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 12:23:14 ID:???
チケット取れなかったorz
俺は負け組だ!
チケット取れた人いいなー。当日、楽しんでね!!
228昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 01:19:07 ID:Nbf7wHPd
諦める事は無い。予定枚数が終了しただけで、チケットが完全に
「売り切れた」のではない。
追加席、追加公演の可能性も無くは無い。
それら全てが、SOLD OUTになったとしても、当日券の可能性もゼロではない。
229昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 04:11:02 ID:GXl42/dy
18日発売のシングルコンプリートの「青空のかけら」はシングルレコードバージョンかな?
ベストCDに収録されてるやつってイントロのスクラッチみたいな音がカットされてるよね?
230昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 15:04:28 ID:???
雨のロードショーと海の絵はがきが今無性に聴きたい!

「由貴とキッチュの世にも不可思議」を録音したテープや、AXIAのLP、ポスター、全て実家のボヤで消失…泣けるぜ!!
231昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 15:34:19 ID:???
「海の絵葉書」なら、>>229にある「Singles コンプリート」に収録されるから買うがいい
232昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 16:34:50 ID:???
>>230
うわ....マジご愁傷様
233昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 17:02:47 ID:???
デラマガもあったんだぜw
AXIAのカセットインデックスも、未使用のが残ってたはず。
でもとにかく残念なのは深夜ラジオ「由貴とキッチュの……」を録音したテープだなぁ…
「じゃあ…また。」って毎回締めるんだが、その声でご飯3杯いける。
234昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 18:01:29 ID:???
SINGLESコンプリートを予約してきた。
ポニーキャニオンは定期的にこういうベスト出してくれるからいいね。
235昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 20:16:47 ID:???
ただのベストなら、もういらないんだよねw
CD-BOXも買ったし。特典DVDでも付ければ、購買意欲をそそるのに‥
236昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 21:49:50 ID:???
でも「こむぎいろの天使」収録!ってあんま魅力的じゃないかw
237昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 22:12:15 ID:???
地味だけど好きだ>こむぎいろ
238昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 22:23:03 ID:???
そこで

雨のロードショー

ですよ!!
239昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 00:38:50 ID:???
>>235
CD-BOXも買ったけどこれも買ったよ。上の方にもしこれが売れたら
オリジナルアルバムの可能性もあるかもと書いてあったので。
240昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 01:18:02 ID:???
ほんと新作アルバム聞きたいよなぁ、、で、ライブツアーなんてのもやって欲しい
↓FAN'S MESSAGEからみんなでメッセージ届けようよ
http://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=1293
241昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 02:48:47 ID:???
>>239
現在はポニーキャニオン所属じゃないから、キャニオンが新作アルバム制作してくれる保証はないけど、コンプリートの売れ行き次第ではDVD-BOXは出してくれるかもしれない。
CD-BOX出してくれたのも、My!これの売れ行きが良かったからだと思われ
242昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 03:29:47 ID:???
>>238
まだまだ 呼びすて
243昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 19:54:08 ID:33se5DTQ
>>230、233
オラは「斉藤由貴 猫の手も借りたい」のテープは大部分持ってるけど、
「由貴とキッチュの夜にもふかしぎ」のテープは持ってない。
貴重なテープを燃やしてしまった人がいたのね。

〔斉藤由貴のラジオのDJ番組〕
1985年04月〜 「由貴とキッチュの夜にもふかしぎ」 ニッポン放送
1985年10月〜 「斉藤由貴 みえますか?青春・輝き色」 ニッポン放送
1986年04月〜1995年04月  「斉藤由貴 猫の手も借りたい」ニッポン放送
1990年10月〜1994年04月  「斉藤由貴のサウンドクルージング」FM大阪ほか16局ネット
1998年〜2001年  「YOKOHAMA CITY GRAPHIC」FM横浜

他に「斉藤由貴 タワーサイド・メモリー」(ニッポン放送)という番組もあったらしいね。よく知らないけど
244昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 04:36:54 ID:???
コンプリート買った。まだ聴いてないけど。
今回のシングルスシリーズで、一番目にナンバリングしてあるって事は、PCのアイドルの中で一番売れてたって事か?とかなり上から目線で言ってみる。
245昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 08:09:33 ID:???
たしか、Myこれシリーズで工藤静香の次に売れたんじゃなかった?
工藤はキャニオン復帰して、今回のコンプリートシリーズでは出さずに20周年ベストを出すみたいだから、それで由貴が1番目にナンバリングされてるのかもね。
コンプリートはMyこれのセールス好調だったアイドルのを出すらしいし。
246昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 10:09:53 ID:???
>>245
へえ、そんなにうれてたのか、MYコレ買ってファンになりましたよ。
いまじゃVOXもちなので今回はパスしますが・・・
247昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 10:14:21 ID:???
でも斉藤満喜子とかシングル2枚しか出してなくて4曲入りでもほかのコンプリート1枚ものと同じ値段って
ボッタクリだよなw
斉藤由貴は2枚組みだし沢山はいってるからまあいいかの値段だけど
248昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 10:37:15 ID:???
コンプリシリーズは2枚組の企画だから、CD1枚で済んじゃう人のはDVD付くらしいよ
249昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 18:21:40 ID:???
いや、DVDは付かないよ。1枚ものは1890円、2枚組は2940円
250昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 19:19:27 ID:???
1枚物でも斉藤満喜子や大野幹代みたいに極端に曲数が少ないアイドルのはDVDが付いて1890円
251昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 22:01:54 ID:???
他所様のことだが、うしろゆびとうしろ髪を抱き合わせるなら
ぞれぞれCD+DVDにすればいいのに…。
252昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 23:47:02 ID:???
とりあえずオリジナルアルバムの復刻も廉価盤でして欲しい
BOXでなくてバラ売りで
253昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 01:10:11 ID:???
>>250
本当だDVD付いてる。ポニーキャニオンの新譜情報にはなんの記載も無かったけど
ぼくらのベストサイト見たら書いてあった。失礼しました。。。
254昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 11:23:18 ID:???
Myこれクションのシリーズで、映画の主題歌を集めたものがあって、『雪の断章』
からということで「情熱」が収録されているけど、これはやっぱり、冒頭に映画
の台詞が入ったバージョンとかではないよねー。?


『斉藤さん家のお客さま』のビデオ(ダイジェスト版なのかな?)が当時、コンサート
会場とかで販売されていたけど、予算の都合で購入できなかったのが悔やまれる...
その後、レンタルショップで見掛けたような気もするが── ?
255昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 18:54:00 ID:???
>>254
市川準監督による「家族の食卓」ロングバージョンのPVくらいしか見どころないよ>Yuki's Dream
由貴と室井で訳分からないことをトークして、2人でケラケラ笑ってるだけの謎のビデオw
「斉藤さんち〜」の映像もゲストの顔が映らないように編集されてるから、何だかなぁ〜だよ。
権利の問題だろうけど。
「家族の食卓」PVだけDVDで欲しい。
256昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 22:59:06 ID:???
斉藤さんちのお客様で斉藤由貴が室井滋の事をいつも「シゲ」って呼んでたから
あの人の名前は「むろいしげ」なんだと思ってた。
まだ女優として室井滋の存在を知らなかったし、女で「しげる」とは想像つかなかったしw
257昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 00:33:21 ID:???
>>256
ナカーマ
258昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 00:46:54 ID:???
室井滋といえば、日活ポルノ映画のスチュワーデス・スキャンダル 獣のように抱きしめて
風呂場の変態スワッピングは必見。なかなか美乳!
259昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 00:50:44 ID:???
まさかひっぱれに、出たことあったなんて
初めて知ったよ。
しかも浜崎の歌、歌っているのね。斉藤さんが歌うと
やっぱりいいね
・・・斉藤さんのファンの中には快く思っていない人
多そうだけど

シンコレ欲しいなあ
もう売っているのね。俺も買う
260昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 01:02:15 ID:???
連続ですいません。

斉藤さん、アルバムに入っていない曲
斉藤さん、多いよね。(コンプリートベスト除く)
未だに聴いたことない曲が少なからずある・・・。


このスレでも名前があがる岡村さんだと、
コンプリートベストは、出ていないはずなのに
アルバム未収録曲がほとんどないんだよね。
こういう歌手、グループって珍しいよね。多分
261昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 13:56:37 ID:???
>>259
↓これのことを書いてるの? そういえば、斉藤由貴が歌っているバックに満島ひかりがいたな。

2000年7月15日「THE夜もヒッパレ」〔NTV〕 (斉藤由貴が浜崎あゆみの『seasons』を歌った)

>>260
岡村孝子は「あみん」を再結成したね。NHKのSONGSであみんが歌っているのを久しぶりに見たよ。
262昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 14:39:20 ID:???
谷山浩子と岡村孝子の両方のFCに入ってて、
猫森集会に斉藤由貴さんがゲストと言うのを知って
喜んだのもつかのま、日にちがかぶってて落ち込んだ・・・
(FC先行発売は、あみんの方が先だった)
悩んだが、9月15日はあみん、16日は猫森に行く。
263昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 21:15:38 ID:v3qVd1/H
チケット来たけど、やはり後ろの方だった。
264昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 23:58:39 ID:HEDo6KNm
斉藤由貴もデビュー何周年とかでBOX発売してくれないだろうか。

古今唯一、大好きだったアイドル的歌手。
265昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 01:23:02 ID:???
CD-BOXなら4年前に出ましたが・・・
次出すとしたらDVD-BOXっしょ
266うるさい兄ちゃん:2007/07/21(土) 01:44:34 ID:vIFb/enN
彼女のエッセイがオレの住んでる地域の夕刊で定期的に連載されてるよん。
267昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 04:00:04 ID:???
>>262
おお、仲間だ。
FCには両方とも入ってないけど見に行く日が一緒だ。
その日に決めた理由もほぼ同じ。チケット屋のプレリザーブもあみんの15日が先だった。
俺はその上に17日に女子十二楽坊があって、休む暇もないぜ。
268昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 04:26:05 ID:CoafNSUo
>>265
ありがとう。さがしてみます。
269昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 08:53:39 ID:tgsWAXSQ
さがしても売ってない
凄く買いたいのだけれど、受注生産してくれよキャニオンさん
270昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 09:00:12 ID:7bHG68sg
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
271昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 14:05:47 ID:???
>>265
あれもう4年前だったのか。ここで知って大喜びしたのがついこないだのような気がする。
272昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 17:50:59 ID:???
「卒業」の曲で、最近の各盤を聴き比べてみた。(「青春」も少し利用。)
メインのプレーヤーが故障し、昔の糞なプレーヤーを現在使用しているが、“傾向”として──
また、曲毎や、再生させるプレーヤーによっても印象は変わってくるかと思う。

『斉藤由貴ベスト』
・中高音域に厚みのある華々しい音。中央に芯の通った、全体的にエネルギー感ある雰囲気。
・音は左右方向へ分離して広がる感じ。
・メロディーもボーカルも平面的に手前に出た音。一部の楽器の音は遥か後方に。
・当時の録音の感じをクリアーにした、言ってみれば聴いていて懐かしさのある雰囲気。

『限定版CD-BOXのアルバムAXIA』
・音や空気感の透明度ではピカイチ。
・ボーカルの響きはデッドな感じ。
・全体的に繊細な雰囲気。聴き疲れはしにくそう。
・ただ、迫力という点では欠けるため、やや高音シャリシャリな風に感じてしまうフシもあるかも。
・但しレンジ感は広く、低音はかなり低い音まで入っている感じ。再生能力のある大きめなスピーカー
 で聴くと良いかも。

『SINGLES コンプリート』
・今風のCDらしく、全体的な音圧は高めな仕様。
・広いレンジ感を欲張るよりも、中音域が厚くメインな雰囲気。(ヘタするとややドンシャリ?)
・音場感、立体感のある雰囲気。『ベスト』と比較すると自然な感じか。
・メロディーは全体的に広がり、ボーカルは手前にふわりと。ボーカルは上下方向へも広がる。
・強調感はあるが、トータルバランス的には整えられた音な印象。

以上のような感じで音質は全く異なるため、こだわりの有る人やオーディオ好きな人はそれぞれ持って
ても楽しめるかと。
「青空のかけら」以降と前とで、元々の録音の感じが変わってるかな?
「指輪物語」や「花嵐」はボーカルが楽しめる。
273昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 00:16:13 ID:???
>>272
G.J.!
参考になります。
274昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 01:03:09 ID:4NhqHmCe
>>272
『チャイム』と『風夢』ばかり聴きがちな俺。
当時のキャニオンCD、高井麻巳子等おニャン子系を含め、ナンノさん河合その子等ソニー系CDに比べ音質がよくない。
それはソニーがCD盤を前提に制作していたのに対し、キャニオンはLP仕様をCD盤に焼いていたからと思われる。

時に、今もチャイムを聴いていたのだが、由貴嬢の作詞家とさての資質に改めて驚かされる。
普段あまり作家陣を意識せずに聴いているのだが、谷山さんはともかく、松本隆や森雪氏等職業作詞家に勝るとも劣らない。
というよりも、遙かに素晴らしい出来映え。
曲によっては飛ばして聴いてしまうのだが、由貴嬢作詞の曲は飛ばしていない自分に気づいた。
たまたま歌詞カードを見てて。
アクリル色の微笑みとか予感なんてのは出色。
特に前者は「僕」の視点からの歌。
もしやゴースト?と疑いたくなるくらいの表現力だ。
275昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 02:01:28 ID:???
>>274
そんな貴方に「YUKI'S BRAND」
飛ばしようがないでしょw
276昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 02:49:09 ID:4NhqHmCe
>>275 Yes!!

思えばあったな。それ
久々に引っ張り出して聴いてみるか
277昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 13:35:24 ID:???
初期のアルバムってLPよりも曲が1、2曲多く入ってたよね
278昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 06:08:50 ID:IGE3Qnd+
「SINGLESコンプリート」に収録されている「白い炎」は、サビのハモリが短い
アルバムバージョンのようですね。
「青空のかけら」のイントロには、効果音が入っているんでしょうか?
279昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 11:07:39 ID:???
>>278
「白い炎」も「青空のかけら」もシングルバージョン。
今回は全曲シングルバージョンで収録されてる。
280昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 20:07:19 ID:???
>>274
人それぞれ意見が違うと思うけど、私の場合は斉藤由貴作詞で名曲だと思う曲は以下の曲だな。

「月野原」「予感」「記憶」「眠り姫」「家族の食卓」「morn〜透明な壁〜」「where〜金色の夜〜」
「LETTER」「意味」「なぜ」「答える声はなくても」

「月野原」から「where〜金色の夜〜」までは武部聡志の編曲の良さが曲を名曲にしている。
「なぜ」と「答える声はなくても」は筒美京平の作曲だよね。
なんだかんだいって、筒美京平は天才だから平均的な作曲の水準が高い。
ただ、編曲は澤近泰輔ではなく、武部聡志にやってもらいたかったな。
281昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 22:56:17 ID:???
>>280
俺の神曲は「プラハリアン」、「LETTER」、「あなたと出会って」。
282昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 23:41:34 ID:UTY1ox3/
>>280
>>274だが確かにみんな素晴らしい。
記憶なんてのは鈴木ヤッさんの作曲ってこともあり、特に思い入れも強い。
『眠り姫』
これはもうなんつーか別格だね!
〜百年のまどろみを私にもちょうだい♪
「ください」じゃなくって、「ちょうだい」なのだよ。
この言葉の置き方には舌を巻く。
言葉のひとつひとつに彼女の体温を感じるね。

そんなん書きながら今聴いてるのは『シエスタ』by河合その子

その前はジョージベンソン。
283昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 00:20:41 ID:???
斉藤さんが詞を書いて本人は歌わず、
他の人が歌っている曲ってあるんですか?
284昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 01:08:18 ID:???
>>283
本田美奈子、大地真央、酒井法子、デーモン小暮らに作詞提供してる。
もう立派に作詞家だ。
「意味」も当初は崎谷健次郎に作詞提供したものだったね。
285283:2007/07/24(火) 01:15:05 ID:???
>>284
ありがとうございます!
デーモン小暮に提供していたとはw
閣下自ら発注したのかな?
286昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 01:40:09 ID:tY9j3nDD
ようつべで予感のプロモを見た。
20年以上ぶりに聞いたがこんなに良い曲だったんだと再認識した。
しかも本人が作詞なんですね。アクリル色の微笑みでもいい仕事してたわ。
287昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 02:07:54 ID:wUazEv8W
現在入手可能なベスト盤、シングルコレクションなどはありますか?

最近になって「Yuki's Museum」を聴き直しているものですから。
288昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 07:09:15 ID:???
>>287
少し前のレスも読まない主義でいらっしゃいますの?
素敵ね
289昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 13:11:30 ID:???
由貴ちゃんが9月からTBS系全国放送(制作はMBS毎日放送らしい)で、
13:30から始まる昼ドラ(現在は「こどもの事情」が放送されている枠)に
出演することになったらしい。タイトルは「おばんざい」。
他に大友康平、田口浩正、石倉三郎、大空真弓などが出演するらしい。

昨年、昼ドラの「吾輩は主婦である」に出演した時は及川光博と一緒に、
「やな家」名義で主題歌の「家庭内デート」を歌ったが、今度の昼ドラでも
由貴ちゃんは主題歌を歌うのだろうか?
過去に同じ枠の昼ドラで朝香唯と南野陽子が出演した時は違う歌手が
主題歌を歌ったので、由貴ちゃんが歌う可能性は低いと思われるけど。
290昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 13:20:00 ID:27ZtdVWT
クルタ 夢大陸の子犬
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD27863/index.html
これはなんて曲を歌ってるんでしょうか?
291昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 16:02:19 ID:???
>>289
あみんだったりして?

あみん、明日アルバム「In the prime」出すよね。
292昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 18:50:11 ID:???
本人作詞なら迷宮も大好きだな、歌詞も歌い方もすごく色っぽい
ボサノバ調のアレンジも今の季節にぴったりだし聞いてて気持ちいい
作曲は“いしいめぐみさんだけど「風の向こう」でまた組んでくれて嬉しかった
293昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 20:21:24 ID:???
>>290
以前、ファンサイト(斉藤由貴さんの情報)に載ってたような記憶がある。
ファンサイトをのぞけばわかるんじゃないの?
294昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 08:45:48 ID:???
このスレ、やたら岡村孝子だの「あみん」の名前出したがる奴いるな

ウゼー
295昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 11:32:20 ID:yNOtF5kB
まあまあ

シンコレいいね。
青春って
「AXIA」以外に収録されていたっけ?
20年ぶりに聴いた気がする。素敵。


296昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 11:33:23 ID:???
上げてしまってすいません

最新シングルとやな家は入っていないのね
297昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 17:02:47 ID:???
「コスモス通信」のPVの田舎の小屋は、北海道・美瑛の美馬牛という所にある。
ゆずの「いつか」PVと同じ小屋。

っていうか、自分の地元なんだけど、ロケに来てたんだ…orz。
撮影に来てたこと知らなかった………
298昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 00:16:03 ID:???
>>296
ポニーキャニオンのやつだから。
299昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 19:10:03 ID:???
>>259
オラは「青春」を聞く場合は「The Special Series」で聞いてるよ。
初期の斉藤由貴を聞きたい時は便利なCDだよ。

 『The Special Series』の収録曲
情熱、フィナーレの風、AXIA〜かなしいことり〜、雪灯りの町、石鹸(シャボン)色の夏、
海の絵葉書、初戀、青春、手のひらの気球船、卒業、上級生、白い炎
300299:2007/07/26(木) 19:16:51 ID:???
まちがえた。
>>259 ではなく >>295
301昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 19:26:04 ID:6EkI25mz
夜ヒットデラックスの8月下旬に「青空のかけら」歌った回が放送されるね
302昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 20:26:39 ID:???
>>301
1986年8月27日に放送された回が放送されるけど、
その回には由貴ちゃんとHOUND DOGが一緒に出演していた。
HOUND DOGといえば大友康平でしょ。
9月から始まる昼ドラの「おばんざい」で由貴ちゃんと大友康平が共演するけど、
すでに、21年前にテレビで一緒に出演していたことになる。

由貴ちゃんが『卒業』でデビューした1985年に、
HOUND DOGのシングル『ff(フォルテシモ)』が大ヒットしたのだから、
由貴ちゃんと大友康平は歌手的には同年代の人間なのかもしれない。

HOUND DOGは大友康平と他のメンバーとでモメてるらしいね。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:17:14 ID:jHLDzp9i
この季節はやっぱり『海の絵葉書』だね。
ところで携帯からの時、どうやればsageられるの?
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:40 ID:???
メ欄にsageと入れればいいだけだよ
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:42:45 ID:???
>>303
>この季節はやっぱり『海の絵葉書』だね。

「海の絵葉書」いいね。
ただ、真夏よりも夏の終わりに聴く方が合う気がする。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:40:00 ID:jHLDzp9i
>>304 Thx!

>>305 確かに
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:01:01 ID:???
初ツアーの時、1番最後に歌ったのが「海の絵葉書」だった。
「P.S. Good-bye, with love」のあと「ありがとうございました!」
って言って幕が下りる。何とも言えない余韻が残った・・・。
308熊メタル:2007/07/29(日) 17:42:17 ID:NBZmojc9
お尋ねします!
多分、崎谷健次郎の曲だったと思いますが、原田知世の「シルビィ」というシングルのカップリング曲を由貴さんがカバーしてませんでしたか?
中国とか大陸って感じのバラードでした。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:46:45 ID:???
>>307
読んでて鳥肌立った。
行きたかったなぁ・・・そのコンサート。

>>308
「意味」のことかな?
崎谷が知世への提供曲をセルフカバーした際に、由貴に作詞を依頼→それを由貴もカバーという経緯。
だから知世と由貴のとではタイトルも詞も違ったハズ。
知世のは聴いたことないからタイトル知らないんだけど。
310熊メタル:2007/07/30(月) 00:06:16 ID:C327Wyiq
>>309さん、情報ありがとうございます!
知世さんの曲は大好きだったのですが引っ越しの際に無くしてしまいました。
タイトルは難しくて読めなかったのですが、漢字3文字でした。
由貴さんのは偶然に有線で一度だけ聴いたのみです。
さっそく調べます、どうもありがとう!
311昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 17:50:23 ID:jOAE4J4T
>>307
ファーストツアー…さぞ可愛かったことだろうなぁ。
実は俺の弟、ひょんなことから斉藤由貴嬢と友達になっていた。
由貴嬢より二つ年下の弟曰く『姉御肌』で面倒見のいい人だったそうな。
すんごく羨ましかったが兄貴であるの手前、そうとも言えなかった。
俺がチャイムなんかを恭しく聴いてる時に、フツーに奴は由貴嬢と語らっていたのだ…

因みに奴はゆうゆとも同級生だったりした。
312昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 18:01:57 ID:fgNzgKUU
「モルモン教の愛」も名曲だよね
313昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 20:32:13 ID:???
昼ドラ「おばんざい」の音楽は渡辺俊幸(作曲家)が担当するらしい。

↓渡辺俊幸の音楽の仕事

『がきんちょ〜リターン・キッズ〜』
2006年7月31日から9月29日まで毎日放送制作・TBS系列の「ドラマ30」枠で放送された昼ドラマの帯番組。

『どんど晴れ』(どんどはれ)
NHK連続テレビ小説の2007年度上半期のテレビドラマ。

(斉藤由貴出演作品)
『同窓会』 日本テレビ 1993
『君を想うより君に逢いたい』 フジテレビ 1995

渡辺俊幸はさだまさし作品の編曲をさだのソロデビュー当時から手がけ、現在はさだのプロデューサーでもある。
314昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 18:46:43 ID:vZ5mY2UH
斉藤由紀ファンで集うサイトある?
315昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 19:53:39 ID:???
誰やそれ。
316昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 23:41:39 ID:???
関口由紀か由紀さおりと間違えてるんだろ
317昔の名無しで出ています:2007/08/06(月) 02:41:26 ID:???
斎藤友紀ならいるぞ
318昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 00:42:01 ID:???
2ちゃんだから多少の誤変換は気にしてないだけでは?
とマジレスしてみる。
319昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 22:27:37 ID:???
海の絵葉書、歌詞のせてるサイト知らない?
只今ようつべで感傷ロマンスと手のひらの気球船ダウンロードしてホクホクしてます
320昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 22:44:20 ID:???
水色の細いクレヨン〜♪
321昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 22:46:51 ID:???
なんという焦らしプレイw
322昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 22:50:09 ID:???
まぁまぁ、そう言わんとw

透き通る波を描いたの〜♪
その横に涙のかけら〜♪
323昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 22:57:26 ID:???
小麦色した自画像添えて〜
324昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:00:42 ID:???
土下座か?土下座が必要なんだな!?
orz
325昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:10:06 ID:???
いや、まんま転載だとアレかなと思って

あなただけ置き去りにして〜♪
ひどい娘と思うでしょうね〜♪
でも他の誰かのかげに
気づかないほど鈍くないから〜♪
326昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:22:44 ID:???
海の絵葉書はキーが高くてレコーディング大変だったって初戀発売時のインタビュー
で言ってたね。
327昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:22:53 ID:???
おおお…じわじわと記憶が蘇ってくる〜

あぁ、よにも不可思議を毎晩睡魔と戦いながら聴いていた厨房時代…
AXIA入れたカセットテープをアホ程聴きまくっていたあの頃…
328昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:28:54 ID:???
海の絵葉書〜別の未来へ〜♪
私は〜ひとり旅立つわ〜♪
329昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:35:45 ID:???
あぁ良い、良いわぁ…

引き続きたのんます!

ペコリ orQ ←2歳児の娘にも土下座させてみました。
330昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:38:52 ID:???
海の絵葉書 読んだ瞳を
悲しい青で染めたい
331昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:40:04 ID:???
じゃ、ちょっと変換ミスった風でw

海の絵葉書〜読んだ瞳を〜♪
淋しい青で染めたい〜♪
P.S.Good-bye With Love♪

スマソ 続き誰か頼む・・・
332昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:40:42 ID:???
ってか、変換ミスってないしorz
333330:2007/08/07(火) 23:41:39 ID:???
>悲しい青で染めたい
淋しい青で染めたい、でしたスマソ
334331:2007/08/07(火) 23:46:36 ID:???
書くのに久々にレコード引っ張り出したわけで
スレ汚してスマソ
335昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:51:33 ID:???
言えた義理じゃないが、GJでした!
ありがとうございます!
336331:2007/08/07(火) 23:53:29 ID:???
続きは、また今度という事で
337昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 23:58:43 ID:???
コピぺするの楽しみに待ってますねw
ありがとうございました!!
今日はかなしいことり聴いて寝ます!


ごめんね♪今まで黙ってて♪
338昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 00:05:19 ID:???
松本隆が由貴に書き下ろしたのは10曲と以外に少ないけど、
相当クオリティー高いな。力入れて書いてたって感じする。
シングルA・B面以外にも雪灯りの町、コスモス通信も好き。
339昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 02:13:13 ID:???
>>329

オムツしてるのか



かっかわいい
340昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 13:54:08 ID:mS+c/2gb
水色の細いクレヨン
透き通る涙を描いたの
その横に涙のかけら
小麦色した自画像添えて

あなただけ置き去りにして
ひどい娘と思うでしょうね

でも他のだれかの翳に
気付かないほど鈍くないから


海の絵葉書 別の未来へ
私は一人旅立つ(つ赤字)わ

海の絵葉書 読んだ瞳を

淋しい青で染めたい

P.S.Good-bye With Love
341昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 14:00:47 ID:mS+c/2gb
ネックレス あなたがくれた
十字架がまだ外せない
嫌いだともしも行ったら
嘘が下手だと笑うでしょうね


海の絵葉書 長袖のシャツ
欲しくなる頃 忘れるわ

海の絵葉書 読み終わったら
あなたの岸に(に赤字)捨ててね


海の絵葉書 別の未来へ
私は一人旅立つわ

海の絵葉書 読んだ瞳を
淋しい(し赤字)青で染めたい

P.S.Good-bye With Love
342昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 14:03:28 ID:???
× 行ったら

〇 言ったら



二歳児に捧ぐ。


sage忘れ ゴメン
343昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 18:11:14 ID:???
あの頃の思い出と、斉藤さんに
夢中だった思春期の甘酸っぱい記憶。
歌詞を読み返すたび蘇ってくる様です。

本当にありがとうございました。
 ペコリ orQ (アリガトネ)
344331:2007/08/08(水) 21:45:01 ID:???
今日も来てみた
書いてくれた人がいたみたいですね
よかった
345昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 23:16:37 ID:???
現時点のおすすめスレ、5つあるうちの4つが斉藤由貴関連で、1つが岡村孝子のだな。
逆に岡村孝子のスレのおすすめスレもここになってるな。



新1000ステンレスvs3300(銀電)の構図?
346昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 12:36:59 ID:CNrwTVeo
街角のスナップ。

今では考えられないシチュエイション。

347昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 12:53:54 ID:???
Xbox 360用のゲーム『ビューティフル塊魂』のステキソングに斉藤由貴が参加。
ステキソングは、塊を作っているときに流れるBGM。
10月18日に発売予定。
開発プロデューサー:五十嵐博、ディレクター:森脇淳

さらに、コロムビアミュージックエンタテインメントよりステキソングを収録したサントラCDが発売決定!!

【ステキソング】
IM@S ALL STARS「団結」
石川ひとみ「恋の稲刈り」
イトクボ「INTO THE SKY」
宇都宮隆「Katamari Dancing」(オープニング曲)
杏子「カタマリティー」
斉藤由貴「カラフルハート」
鈴木蘭々「Bless My Stars」
平山あや「Sayonara Rolling Star」
堀越のり「ぐるぐるグラビティ」
松本伊代「BOY-FRIEND A GOGO」


斉藤由貴「カラフルハート」の作詞、作曲は誰なんだ?
348昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 16:16:47 ID:???
>>346

確かになwww

でも情緒豊かでいいよな、カード電話の長い人並みとかアドレス帳とかw


皆、歳を取ったね。
349昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 19:33:22 ID:???
>>347
「カラフルハート」は曲名のイメージからすると、
ポップでリズミカルで明るい曲といった感じがするな。
350昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 19:48:03 ID:???
>>347
やっぱり、斉藤由貴って、そう言うグループなのね…。
351昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 21:08:40 ID:???
いい加減、小出しにしないでアルバムを出してくれー。
また一曲だけのためのアルバムが増えるよ。
352昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 21:26:35 ID:???
そろそろオリジナルアルバムが聞きたいね。
353昔の名無しで出ています:2007/08/10(金) 19:10:46 ID:???
「猫森集会2007」で「カラフルハート」を歌ってくれー。
頼むよ、由貴ちゃん。    無理かもな。
354昔の名無しで出ています:2007/08/10(金) 23:07:53 ID:???
NHK実況板で、斉藤由貴という単語がすさまじく連発されていたが
尾崎豊特集だったのね‥
355昔の名無しで出ています:2007/08/11(土) 18:17:38 ID:???
ひまわり SORAMIMI AXIA 海の絵葉書

今の季節にぴったり
356昔の名無しで出ています:2007/08/11(土) 19:11:14 ID:???
ストローハットの夏想い

アクリル色の微笑み


も捨て難い。
夏の曲多いよね。
357昔の名無しで出ています:2007/08/11(土) 22:34:22 ID:???
初戀/海の絵葉書
青空のかけら/指輪物語

は8月にリリースしたせいかこの時期になると思い出す。

358昔の名無しで出ています:2007/08/11(土) 23:39:50 ID:???
あまのじゃく

夏の終わりの夕暮れを思い出す。
359昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 03:05:49 ID:???
リアルタイムでチャイム買ったのが1986年9月か 季節的にもうすぐ思い出すな
360昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 14:45:36 ID:B9OBkVuw
1986年冬発売の「MAY」は実は隠れた名曲。
361昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 16:44:27 ID:???
>>360
いや逃げも隠れもしない立派に名曲だぞよ♪
谷山さんの詞は斉藤由貴嬢に実にしっくりくる。
今俺は10年以上ぶりに PANT を聴いていたりする。
『3年目』『さよなら』『MORN』…
やはり由貴嬢自身による詞は胸にグッときてしまう。

PANTまでで夏向きのMDでも作ろう…
43才の俺が悪戦苦闘中。
362昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 17:32:15 ID:???
少女時代だなぁ
363昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 18:06:44 ID:???
Ah 好きだった あの歌もあの人も
想い出に変わって 秋の空に消えた
364昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 01:07:55 ID:???
明日の朝目覚めることが楽しみならいいね
幸せなんてほんとはありきたりさ つづくよつづくよ

この歌詞が好きだ。
365昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 01:50:10 ID:???
いい詞を書くよね
366昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 02:27:36 ID:PDHC3kew
海の絵葉書の二番てBメロから始まるんだよね?

ひまわりは避暑地の畑で聴きたいイメージがある

367昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 13:55:47 ID:???
この季節にあえてLOVEを聞いてると透明、清涼感のある歌声で部屋の温度が一気に2、3度下がる気がするぐらい心地よい

彼女は清涼感のある歌声日本一だと思う
368昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 14:12:50 ID:???
そこでONEですよ
369昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 14:21:43 ID:PDHC3kew
高校野球観ながら青春を聴いてみたりする
370昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 15:09:25 ID:???
>>360、361
「MAY」というと谷山浩子の曲というイメージがあるけど、作曲はMAYUMIだよね。
MAYUMIが作曲した曲では「いちご水のグラス」と「MAY」が比較的いい曲といえるかな。
「MAY」は立派な名曲。 「いちご水のグラス」が隠れた名曲。

【MAYUMI(堀川まゆみ)が作曲した曲】

「今だけの真実」 斉藤由貴 MAYUMI 谷山浩子
「スローハットの夏想い」 あさくらせいら MAYUMI 武部聡志
「いちご水のグラス」 斉藤由貴 MAYUMI 武部聡志
「MAY」 谷山浩子 MAYUMI 武部聡志
「冒険小僧」 斉藤由貴 MAYUMI 武部聡志
「かわいいあたし」 斉藤由貴 MAYUMI 武部聡志
「Thanks !」 斉藤由貴 MAYUMI 武部聡志&田代和夫
「朝の風景」 斉藤由貴 MAYUMI 上杉洋史
371昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 15:38:45 ID:???
MAYUMIは麗美のお姉さんです。
372昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 19:09:52 ID:???
堀川まゆみは1978年の4代目クラリオンガールに選ばれ、
同年松任谷正隆プロデュースで歌手デビュー 。
元々はグラビア・アイドルでセミヌード写真もある。
1985年、名前をMAYUMIと改め、作曲家に転身。
ということらしいね。

by ウィキペディア
373昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 19:49:14 ID:???
毎年8月になると、ペルセウス座流星群が出現する。
11日夜から14日朝にかけて出現が予想され、13日(今日)がピークらしい。

ペルセウス座というと「ガラスの天球儀」を連想するな。

♪ ケンタウルス  ペルセウス  竜の眼の涙
♪ 高く飛べ  白いつばさのペガサス
374昔の名無しで出ています:2007/08/14(火) 00:15:14 ID:???
AXIA:夢の樹
チャイム:私の中の微風
風夢:Liberte
PANT:SOLEIL
age:Eau du ciel
MOON:Kiss
LOVE:Chou-fleur、Mistral
Moi:SWEET HEARTS
375昔の名無しで出ています:2007/08/14(火) 12:30:07 ID:???
>>374
ガラスの鼓動、ripple、TO YOUが抜けてるね。
376昔の名無しで出ています:2007/08/14(火) 13:07:09 ID:???
ずぶ濡れの銀河
377昔の名無しで出ています:2007/08/15(水) 01:06:34 ID:???
>>374
ホオジロザメヲタ氏ね
378昔の名無しで出ています:2007/08/15(水) 12:18:00 ID:???
>>374
「福井さんちの遺産相続」の主題歌「山あり谷あり」が収録されている
『SWEET HEARTS』だけがこのスレと少し関係がある。
あとはまったく関係ない。 スレ違いだね。
379昔の名無しで出ています:2007/08/15(水) 19:21:33 ID:???
「お・ばんざい!」の主題歌は東方神起の「SHINE」という曲らしい。
由貴ちゃんの歌じゃなくて残念。
380昔の名無しで出ています:2007/08/16(木) 08:02:22 ID:???
先日遅ればせながら由貴嬢の夏MDを作った。
勢い、LOVEも超久しぶりに聞いたら、い〜ネこれ!だった。
カヒミ・カリィばりのウィスパーシング。
曲によってはアレンジが高野寛みたい。
アイドルアルバムでは最早なかった。

でもヤッパリ俺はチャイムと風夢が好きだのぉ。
381昔の名無しで出ています:2007/08/16(木) 19:11:38 ID:???
>380
「LOVE」は由貴ちゃんのアルバムの中では一番芸術性が高い感じがする。
ただ、尾崎豊の影がつきまとっているアルバムだから、痛々しさを感じる。

由貴ファンにとっては「チャイム」と「風夢」のCDが人気があるね。
どちらか一枚を選べといわれたら、私は「風夢」派だが。
382昔の名無しで出ています:2007/08/16(木) 19:25:26 ID:???
自分も「チャイム」と「風夢」が好きだな。
ピークはやっぱ「風夢」かな。
383昔の名無しで出ています:2007/08/16(木) 20:10:15 ID:3XFRdraz
あれから中古レコード店などを折に触れて訪れてはいるのですが、
斉藤由貴さんのベスト盤が手に入りません。

再発してほしぃ〜と思う36歳の初秋の夜更け@北海道。
384昔の名無しで出ています:2007/08/16(木) 21:25:50 ID:???
MOONが一番好きな俺は変わり者?
385昔の名無しで出ています:2007/08/16(木) 23:03:42 ID:???
Myこれ!ならアマゾンにあるし
ブクオフ行ったらあるかもしれない。
最後の一行、まんまオレじゃないかw
386昔の名無しで出ています:2007/08/16(木) 23:15:42 ID:???
>>384
俺もMOON好き。ってかMOONで単独スレたったことなかったけ?DTM板あたりに。
387昔の名無しで出ています:2007/08/17(金) 00:33:47 ID:???
「MOON」はクリップ集も良かった
388昔の名無しで出ています:2007/08/17(金) 12:38:39 ID:???
「MOON」が一番好きだという人は、由貴ファンの中ではたぶん少数派だね。
だいたい、シングルカットされた曲が一つもないというのは「MOON」ぐらいなものだよ。
「アージュ」もシングルカット曲がないけど、同時発売された「夢の中へ」が「アージュ」と
一体化していて、「アージュ」のシングルカット曲といえるものだから。

「迷宮」をシングルカットするという話もあったらしいけど、とりやめになったし、
それだけ「MOON」にはいい曲が少ないということではないか。
「迷宮」と「プラハリアン〜」が比較的いい曲といえるかな。

音楽ビデオ「Moony Moon」の中の「迷宮」はものすごく魅力的。
斉藤由貴が一番美しかった頃のビデオ。
389昔の名無しで出ています:2007/08/17(金) 13:16:30 ID:???
>それだけ「MOON」にはいい曲が少ないということではないか

いい曲が少ないからシングル出さなかったのとは違う気がする。
あのアルバムが全曲通して1つの作品になってるからじゃない?
390昔の名無しで出ています:2007/08/17(金) 17:31:45 ID:???
アージュにはLUCKY DRAGONが入ってるけど
シングルじゃなかったんだね・・・。

ドラマ主題歌だったのにふしぎ!!
391昔の名無しで出ています:2007/08/17(金) 19:53:43 ID:???
LUCKY DRAGONがドラマ主題歌だったのは「LUCKY・天使、都へ行く」(1989)だな。
今度、「ビューティフル塊魂」のステキソングで一緒の宇都宮隆が共演していたドラマだな。
田代まさしも出演していた。
「LUCKY・天使、都へ行く」は視聴率があまりよくなかったような記憶があるけど。
392昔の名無しで出ています:2007/08/17(金) 21:03:41 ID:???
ageが一番好きな俺はもっと変わり者なのか?
393昔の名無しで出ています:2007/08/18(土) 00:13:48 ID:???
たまにはmoiのことも思い出してあげて下さい・・・
「夕暮れ日記」から「答える声はなくても」の流れが好き
394昔の名無しで出ています:2007/08/18(土) 00:16:14 ID:???
MOON、名前、ホオジロザメ
395昔の名無しで出ています:2007/08/18(土) 00:46:57 ID:???
>>393
「moi」は洋楽カバーの方が好き
396昔の名無しで出ています:2007/08/18(土) 01:22:28 ID:fS92fdws
総じて言えるのは、多少の波はあるがどのアルバムも外れが
ないってこと。
こんなに出来がいいのは、本人の才能とスタッフに恵まれた
ことかな?
初期は歌唱力、中期は方向性に迷いが、LOVEとmoiは
素晴らしいが認知度がいまいちという難ぐらいか。
397384:2007/08/18(土) 02:09:52 ID:???
>>386
友よ! でも単独スレのことは知らないや。

>>388
俺も>>389の言う通り、いい曲が少ないからシングル出さなかったのとは違うと思う。
シングルにするのにいい曲が無かっただけでしょ。
それと、一体化できないからこそ「夢の中へ」は「アージュ」に収録されなかったのでは。
一体化できるならLucky Dragonの別バージョンを削ってどこかに入れていただろうと思う。
なので、「夢の中へ」を「アージュ」からのシングルカット曲というのは同意できないな。
398昔の名無しで出ています:2007/08/18(土) 02:27:52 ID:???
>>392
変わり者かどうか分からないけど、俺的には2番目に好きじゃないアルバム。

>>393
思い出さないわ。
だって、思い出すためには、一度忘れなきゃ。忘れることないんだもの、私。
399昔の名無しで出ています:2007/08/18(土) 03:40:44 ID:???
人類は猿共にひどいことをしたよね(´・ω・`)
400昔の名無しで出ています :2007/08/18(土) 11:38:52 ID:qYbQLOfW
♪平気 涙が乾いた後には 夢への扉があるの〜

ちょうど予備校に通ってた頃だったな。人生は夢への扉へつながっていた・・・。
401昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 03:46:11 ID:???
「夢の中へ」が「アージュ」に収録されなかったのは
リリース日がほぼ同時だったように記憶してる
402401:2007/08/19(日) 04:02:25 ID:???
ヘンな日本語になっちゃった

気になって調べたら
どちらも発売日 1989/04/21

「夢の中へ」が「アージュ」に入っていたら
シングル買わないよね

一体化云々より販促の問題

403昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 07:20:46 ID:???
むしろ『アージュ』の雰囲気というか余韻ブチ壊しの「夢の中へ」勘弁してくれ>BOX2
404昔の名無しで出ています:2007/08/20(月) 19:53:31 ID:???
>403
『アージュ』の収録曲の中で「夢の中へ」と同系統の曲は
「LUCKY DRAGON」 「N'oublie pas Mai」 「ガラスの天球儀」の三曲だけど、

『CD-BOX 2 ディスク:2』の LUCKY DRAGON (Service Version)→夢の中へ の曲順で聞くよりも、

音楽ビデオ『one → two』の N'oublie pas Mai→ガラスの天球儀→夢の中へ の曲順で聞いた方が、

『アージュ』の収録曲と「夢の中へ」の一体感がよく理解できる。


音楽ビデオ『斉藤由貴コンサート  YUKI’S TOUR one → two』(1990/3/21)
かわいい あたし→砂の城→MAY→DOLL HOUSE→親知らずが痛んだ日→
水の春→夜のブランコ→Morn〜透明な壁〜→N'oublie pas Mai→
ガラスの天球儀→夢の中へ→LUCKY DRAGON→いちご水のグラス
405昔の名無しで出ています:2007/08/21(火) 12:26:36 ID:???
「猫森集会2007」はCDとかDVDとかに収録されて
売り出されることってあるのかな?
406昔の名無しで出ています:2007/08/21(火) 20:08:50 ID:???
「ビューティフル塊魂」のステキソングは、
宇都宮隆の「Katamari Dancing」がオープニング曲で、
由貴ちゃんの「カラフルハート」はエンディング曲らしい。
エンディング曲ということはゲームが最後まで終わらないと、
由貴ちゃんの「カラフルハート」が聞けないということなのか?
407昔の名無しで出ています:2007/08/21(火) 23:09:42 ID:nCmF+OJD
N速から来ますた。
こんなスレがあるなんて素敵
408昔の名無しで出ています:2007/08/22(水) 08:38:41 ID:???
>>407ようこそ!
でもなんでν速から?って思ったらスレたってたんだね
409昔の名無しで出ています:2007/08/22(水) 22:28:06 ID:???
ようつべで渋谷アクタス前からの「悲しみよこんにちは」をみた。
俺が写っていてワロタ
410昔の名無しで出ています:2007/08/22(水) 23:57:03 ID:???
【音楽】斉藤由貴、13年振りのコンサートと来春ニューアルバム発売へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
411昔の名無しで出ています:2007/08/23(木) 00:59:07 ID:???
元気良くつられたwww

家庭内デート、風の向こうだけでなくディズニーCDや、舞台で歌ってる(たしか・・)のだから
そろそろだしてもいいけどなあ
412昔の名無しで出ています:2007/08/23(木) 17:03:40 ID:cQIx22mM
夜ヒットで青空のかけら見ました。
413昔の名無しで出ています:2007/08/23(木) 19:50:17 ID:???
>>412
ついでに、HOUND DOGの大友康平も見たか?
「お・ばんざい!」で共演するぞ。
414昔の名無しで出ています:2007/08/24(金) 20:02:31 ID:???
明日はBSフジで「metamorphosis」を放送するよ。
主題歌は「家族の食卓」。
415昔の名無しで出ています:2007/08/28(火) 07:52:04 ID:X/G3mp/e
来週からドラマage
416昔の名無しで出ています:2007/08/29(水) 01:35:41 ID:???
ミニアルバムでもいいから、久々のオリジナルアルバム出してくれ
417昔の名無しで出ています:2007/08/30(木) 02:04:21 ID:???
斉藤由貴ちゃん今でも好き!
おばさんになっても可愛い! 斉藤由貴さん今でも好き!
おばさんになっても超可愛い!

好きな曲は「砂の城、May、卒業、さよなら」他にも沢山有りますが何より斉藤さんで印象深いのはドラマ「あそびにおいでヨ」の斉藤さんは可愛いかった!我輩は主婦であるも良かった!
418昔の名無しで出ています:2007/08/30(木) 22:02:08 ID:???
4曲入りセルフカバーミニアルバムが年内に出るってね。


曲は何だろね、ドキドキ
419昔の名無しで出ています:2007/08/30(木) 23:26:10 ID:???
>>418
なんだと!マジですか!!!
420昔の名無しで出ています:2007/08/31(金) 09:08:56 ID:???
>>418
マジで?
ちょー嬉しいんですけど
421昔の名無しで出ています:2007/08/31(金) 09:38:45 ID:???
ソースは?
422昔の名無しで出ています:2007/08/31(金) 12:58:40 ID:???
>>418
釣るためのガセネタだと思うが、斉藤由貴の曲で有名な4曲といったら、
卒業(デビュー曲)
白い炎(スケバン刑事主題歌)
悲しみよこんにちは(めぞん一刻主題歌)
夢の中へ(一番売れた曲)
の4曲だろうな。
423昔の名無しで出ています:2007/08/31(金) 13:12:00 ID:???
ガセネタかよっ!

セルフカバーするなら、本田美奈子や酒井法子に作詞提供した曲を歌って欲しい
424昔の名無しで出ています:2007/08/31(金) 16:05:55 ID:???
今の声質で卒業は歌って欲しくないな
425418:2007/08/31(金) 16:48:28 ID:???
いや、釣りじゃねーしorz


噂の出所はミク、だ。
426昔の名無しで出ています:2007/08/31(金) 16:54:28 ID:???
マジネタなら、すげぇニュースじゃん!
レコード会社はどこなんだろ?
インデックスミュージック??
427昔の名無しで出ています:2007/08/31(金) 20:26:29 ID:???
セルフカバー何だろう。わくわくする。初期の歌がいいな。
今だけの真実、予感、家族の食卓、3年目、ボーナストラックで卒業とかどうでしょ。

428昔の名無しで出ています:2007/09/01(土) 12:51:05 ID:QpAGQSIq
過去の曲をセルフカバーするなんて、売れなくなった歌手が、昔の栄光を
懐かしんでいるようで、何となく寂しい気がする。
 もちろん、嬉しい事には違いないが。。。
429昔の名無しで出ています:2007/09/01(土) 12:55:47 ID:???
過去の曲をセルフカバーするなんて、過去の作品が出来が悪かったならともかく・・・。
いらねーに一票
430昔の名無しで出ています:2007/09/01(土) 13:27:33 ID:???
過去の曲の歌い直しとは限らない
他アーティストへ作詞提供した曲のセルフカバーアルバムかもしれんし
431昔の名無しで出ています:2007/09/03(月) 11:30:52 ID:???
今日からだな、昼ドラ
432昔の名無しで出ています:2007/09/04(火) 23:20:10 ID:USUmNoEO
そこで徳永の出番ですよ
由貴の歌の良さも見直されて一石二鳥
徳永の歌う「さよなら」聞いてみたい。すげぇ切なくなりそう。
433昔の名無しで出ています:2007/09/04(火) 23:31:14 ID:???
22・23才頃の由貴ちゃんが好き。
434昔の名無しで出ています:2007/09/05(水) 02:00:14 ID:???
思いたってiPodに曲を入れよーと思ってCD引っ張り出してみたら、AXIAが無い!!!!
レコードはあるけど…
もー1回探すでし…
435昔の名無しで出ています:2007/09/07(金) 11:42:05 ID:???
猫森集会、斉藤さんは谷山さんの曲のほか、自身の曲も数曲歌う予定だそう。

事務所HPより
436昔の名無しで出ています:2007/09/07(金) 18:45:45 ID:???
>>435
オフィシャルサイトへ見に行ったけど、
「谷山さんおよび斉藤自身の歌を数曲歌う予定です。ステージで歌うのは12年ぶり。」
と書いてあった。数曲って何曲なのかね? 2〜3曲か?
12年ぶりと書いてあるけど、1995年のコンサートツアー「moi」以来ということか。
オラもコンサート「moi」を見に行ったよ。今度の猫森もチケットを確保してある。

コンサートツアー「moi」は1995年1月8〜12日アートスフィア(東京)・1月19〜21日シアタードラマシティ(大阪)
の予定だったけど、1月17日に阪神・淡路大震災が発生して、大阪公演は中止になったんだよな。
437昔の名無しで出ています:2007/09/07(金) 21:21:14 ID:???
>>404
それって崎谷作品ってことだね。
一時期いいコラボだったけど人的には決裂しちゃったもんね、、惜しいかな
438昔の名無しで出ています:2007/09/07(金) 21:58:18 ID:???
>>437
>一時期いいコラボだったけど人的には決裂しちゃったもんね、、惜しいかな

kwsk
439昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 01:06:34 ID:???
>>437


教えて下さいませ。
440昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 01:22:18 ID:???
家族の食卓聞いててふと思ったけど
「ゴンチチ」プロデュースでオリジナルを製作して欲しい
最高にほんわかとした名曲が産まれると思う
441昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 04:17:45 ID:???
>>440

ああ、いいねぇ。合うだろうな「ゴンチチ」。


「日向敏文」プロデュース作品なんてのも良いだろうね。
442昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 23:22:43 ID:???
>>437
何年か前の由貴の舞台で音楽担当してなかった?>崎谷
ageの後のアルバムでもLOVEまで曲書いてたし。

ageのレコーディングのときはお互い人見知りでほとんど会話がない状態だったけど、
今はとてもなかよしってBOXで由貴が言ってるよ。
443昔の名無しで出ています:2007/09/09(日) 01:19:00 ID:???
3年くらい前に由貴作詞、崎谷作曲でのりピーのシングルも手掛けてるしね。

そういや、ディズニーのカバーソングも崎谷アレンジ&プロデュースだったはず。
444昔の名無しで出ています:2007/09/09(日) 12:41:16 ID:???
斉藤さんのコンサート 2日連続でチケット取りました。
445昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 12:38:49 ID:???
happy birthday!
446昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 13:02:16 ID:???
今日は由貴ちゃんの誕生日だな。
誕生日おめでとう。
447昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 13:27:50 ID:???
41th happy birthday my present for you〜♪
448昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 15:11:48 ID:???
誕生日記念カキコ
449昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 15:56:12 ID:???
そっか、今日は誕生日か。
由貴タソおめでd!
コンサート楽しみにしてるよ!
450昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 16:53:08 ID:???
おめでと
451昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 17:53:21 ID:FSaLLoqL
ガラスの鼓動、チャイムを聞いてお祝いしました
452昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:42:20 ID:???
オメ!
453昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:54:31 ID:???
SideSeatを聴いてお祝いする。
454昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 00:27:44 ID:???
たった去年の記憶なのに
半袖から出た白い腕を手掛かりにしか季節を思い出せないボンヤリ由貴ちゃん萌え
455昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 13:10:47 ID:???
>>443
近々発売される酒井法子のベスト盤に由貴ちゃんの作詞曲が収録されてる。

大好き〜My Moments Best〜 <Best> 酒井法子

初回盤(CD+DVD):VIZL-261 3,990円
通常盤(CD):VICL-62592 2,800円
2007年9月19日発売

05. 月明かりの下[作詩:斉藤由貴/作曲:崎谷健次郎]【35thシングルB面】
06. 天下無敵の愛[作詩:斉藤由貴/作曲:崎谷健次郎]【35thシングルA面】
456昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 20:34:14 ID:VU3xg7VC
はあ。猫森集会もうすぐだ。
会場も狭いので近くで由貴ちゃんが見れるはず。
ささやくような声で歌ってほしいなあ。。。
457昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 13:16:46 ID:???
もし、昨年の猫森集会と同じだとしたら、会場はアリーナ形式で、
ステージの四方をすり鉢のように客席が取り囲むらしい。

うしろの方の席だとしても、キャパの小さい会場だから、
近い距離から由貴ちゃんを見ることができるんじゃないかな。

それに、出演者は客席の通路からステージに入るらしいから、
入場通路側の席の人は、入場や退場をする由貴ちゃんを
至近距離で見ることができるんじゃないかな。
458昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 22:50:07 ID:lmSwibyw
↑すごい。
入退場も見れるのか。どこから出てくるんだろう。
それもドキドキだ。
459昔の名無しで出ています:2007/09/13(木) 05:57:16 ID:???
入浴場と読み間違えたオレを殴ってくれ!
460昔の名無しで出ています:2007/09/13(木) 10:10:08 ID:???
>>459 ガッ Σ⊂


今回のライブや噂のミニアルバム?が成功すれば、新譜出るかな?
461昔の名無しで出ています:2007/09/13(木) 18:38:16 ID:???
由貴ちゃんの場合、9月のはじめまで「お・ばんざい!」の撮影で、
9月からは「歌姫」の撮影に入るというのに、
猫森の歌の練習とかリハーサルとかやってるヒマあるのかな?
まさか、ぶっつけ本番で歌うとは思えないけど。
462昔の名無しで出ています:2007/09/13(木) 20:34:09 ID:ibBfjh/f
今日お・ばんざい見逃した〜
どんな話しになってたか、見た人教えて〜
463昔の名無しで出ています:2007/09/13(木) 21:15:01 ID:U1uVAyva
ぶっつけ本番では、カラオケで歌うのと変わりない。
客から料金を取る以上、練習はするだろう。
まして今回は12年ぶりのステージなのだから。
464昔の名無しで出ています:2007/09/13(木) 23:21:27 ID:???
「お・ばんざい!」のロケ地が近所という件について
465昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 00:03:44 ID:???
知らんがな。
466昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 01:09:17 ID:???
>>461
「歌姫」は主演じゃないから、コンサートのリハやる時間くらいあるだろ。
ミニアルバムが本当に年内に出るのだとしたら、今頃レコーディングもしてるだろうな。
467昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 02:22:44 ID:???
年内に出るらしいアルバムがセルフカバーってここで見たけど、のりPや本田美奈子.とかに詞提供した曲のだったなら、新曲みたいで新鮮に聴けるかも。
本人歌唱の当時の曲は、そのまんま神曲ばかりだからいじらないでほすい。
468昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 03:44:28 ID:JgIzn09m
ttp://www.youtube.com/watch?v=iDvoQgrjeaY&mode=related&search=
俺は24だけど、卒業って曲知ってから気になって斉藤由貴調べたら超かわいかった。
とくにこの動画の最後のおちゃめっぷりはたまんないね。まんまるです
とか言って なんちゃってとか言うところ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=dA0AMBvhJVo 
2番目に好きな動画はこれだぜ。斉藤由貴じゃないけど。
水たまり飛ぶところとチョコ食った後の表情がかわいすぎる。

とにかく昔のAクラスのアイドルって今のAクラスアイドルに負けてないね。
あと卒業っていいきょくだな!
469昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 13:15:07 ID:???
明日からの猫森集会での由貴ちゃんと谷山浩子の対談はどんなことを話すのかな?
13年前の対談はこんな感じだった。↓

〜前略〜

斉藤「谷山さんの歌って、なんていうか、すっごくね、こういう言い方はあれだけど、
個人的な見解なんで、怒らないでほしいんですけど──」

谷山「怒りません」

斉藤「──すっごく冷たいと思うのね。冷たいってね、寒いっていうのよりもなんていうか、
いろんなことを冷静にさめた目で見てるっていう感じがして。
その見方がものすごい規模が大きい感じがして。〜後略〜」

谷山「〜前略〜人工衛星から見た木星の絵とか、壁にずっと貼ってたの。
もちろん実際にそんなところに行ったら一瞬で死んじゃうけど、
こういうところで一生暮したいって憧れてたの(笑)」

斉藤「一生暮したいって思いませんよ、ふつう(笑)」

谷山「やっぱり?」

斉藤「(笑)。谷山さんは、面白いですよね」

谷山「由貴ちゃんにいわれるとなんか(笑)」

斉藤「私はそういう意味じゃもっとノーマルだと思います」

〜後略〜

〈1994年11月8日 日比谷にて対談〉
〈コンサート「moi」のパンフレットより引用〉
470昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:18:47 ID:???
本日の猫森集会より帰宅。
まずは谷山浩子が自分の曲を6曲歌い、そこから「プラハリアン」、「情熱」、と斉藤
由貴の曲を二曲歌った所で本人登場。
「May」、「土曜日のタマネギ」、「ブルーサブマリン」と自分の曲を歌った後、谷山
浩子の曲を歌いたいという夢がかなった、と言いながら「悪魔の絵本の歌」「そっくり
人形展覧会」を歌う。
次に「アトカタモナイノ国」の歌詞の原形を斉藤由貴が朗読後、谷山浩子が歌う。
「SEAGULL」を二人で歌った所でまずは終了。
アンコールで「ドッペル玄関」、「恋するニワトリ」を二人で歌い終了。
アンコールの時の告知によると、ミニアルバムは11/28発売で「悲しみよこんにち
は」、「夢の中へ」、「白い炎」、「家族の食卓」の四曲入りで全て新録、アレンジし直しだそうです。
四曲+リミックスとインストで全10曲になるらしく、CDシングルにそんなに入るの
か?という疑問が谷山浩子から出るものの、さあ?、という斉藤由貴のお答え。
とりあえず楽しみ。
471470:2007/09/15(土) 23:20:59 ID:???
上のやつだけど、コンサート終了後の会場に貼られていたセットリストによるものなの
で、谷山浩子の曲がこれで正しいかどうかは良くわかりません。
472昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:24:42 ID:???
>>470
レポありがとう!歌声はどうでしたか?谷山さんの情熱聞いてみたいですね。
ミニアルバム本当に出るんだね。選ばれた曲が一般受けした曲というのが
気になるけど、新録だったら買うわ。
473昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:30:37 ID:???
>「May」、「土曜日のタマネギ」
あー、やっぱりこれやりましたか。明日は別の曲だろうから、今日が当たりだったのか。。
474昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:33:14 ID:???
>>470
レポ乙

ミニアルバムはほんとだったんだw
475昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:58:04 ID:AYPKudC6
猫森集会、当日券は出てましたか?
476昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 00:05:18 ID:???
ありません
477昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 00:22:30 ID:???
今日行くよ!
レポ見てたらすげー楽しみになってきた!
アルバム告知もバンザーイ!
谷山さんの「プラハリアン」聴きたいから、今日も歌って欲しい
478470:2007/09/16(日) 00:30:52 ID:???
>>472
歌声ですが、昔に比べて肺活量が落ちてるな、って感じはありました。
「May」で少し苦しそうな所も少し。
ただ谷山浩子バージョンの「May」がそうなんですが、谷山浩子のアレンジって、ややテンポ
速めな感じがありので、そのせいもあるかも。
ミニアルバムはアニメやドラマの主題歌を再録みたいなシリーズの一つとして出るそうです。
アレンジが完全に昔のものと違っているので、同じ曲と思えないくらいになっているとの事だ
そうです。

>>475
BプログラムとCプログラムは前売り券をまだ売ってましたが、明日のやつは無かったので既に
売り切れではないでしょうか。
谷山浩子も、このAプログラムが一番売れ行きが良かったみたいな発言をしてました。
479昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 00:57:58 ID:???
パンフレットに由貴ちゃんは載ってるの?
480昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 01:18:10 ID:???
>>478
THX
歳とるとどうしても声は出にくくなるのはしょうがない。
その分深みがでてればいいかな。

ミニアルバムすごい楽しみだ。いったいどんなアレンジなんだ。
481昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 01:45:58 ID:???
新録のアルバム出るの13年ぶりなんだな。
感慨深いものがあるな〜。
今回のライブを縁に、今度は谷山さんとオリジナルアルバム作って欲しい
482昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 03:23:25 ID:???
>>470

> アンコールの時の告知によると、ミニアルバムは11/28発売で
尾崎の誕生日の前日かw

夢の中へより初恋が聴きたい気もする
483昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 23:33:14 ID:???
今日出ていたお笑いコンビ、最高に面白かった。
でも、斉藤さんと谷山さんって仲いいんだか悪いんだかさっぱりわからなかった。
実際のところどうなの?
484昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 23:41:21 ID:???
二日目行ってきた
最高に楽しかった!
曲は>>470と同じ。それにしても登場から由貴ちゃん笑わせてくれて、最後まで二人の漫才が続き、押しに押しての2時間40分だったw
>>470の言う通り初っ端の「MAY」「土曜日のタマネギ」はきつそうな感じだったけど後の谷山の楽曲や二人のデュエットは完璧に歌いこなしてたな
朗読もさすが女優って感じで感情入っててよかった
個人的には「MAY」「土曜日のタマネギ」は喉の潤った後半に聞いて見たかったなぁ〜、、
485昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 23:43:30 ID:???
あの会場、スモーク炊き過ぎなんじゃないのかな?
486昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 23:48:13 ID:???
い〜な〜
487昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 23:57:16 ID:???
実にええのう
488昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 23:58:54 ID:???
えがったわー。
489昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 00:13:10 ID:???
猫森集会二日目いって来ました。
歌は初日と同じだったみたい。
持ち歌もよかったけど谷山さんの曲「悪魔の絵本の歌」「そっくり人形展覧会」がよかった。
もう一度聴きたい。(観たい)
それとトークがボケ同士の漫才みたいでおもしろかった。
しかも客にうけるうける。
楽しいコンサートでした。
CD出ないかな。
490昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 00:21:17 ID:???
斉藤さんのマジボケぶりが最高だった。
歌と笑いでお贈りする2時間半って感じだったな。
本当にトークも含めて完全収録のCDを出して欲しいな。
491470:2007/09/17(月) 00:22:48 ID:???
>>483, 484
あの二人の掛け合いって、ちゃんとネタ合わせをやってるのか、それとも完全にアドリブなのかさっぱりわからない所がなんともおかしい所ですね。
コメディエンヌ斉藤由貴ここにあり、って感じでしょうか。
でもこうやって、谷山浩子が斉藤由貴の曲を歌うと良くわかるんですが、谷山浩子の声っ
てノッペリした感じがあるのに対して、斉藤由貴の声って何とも言えない深みがあるんで
すよね。
もちろん技術的には谷山浩子の方がはるかに上なんですが、それを補って余りあるものが
斉藤由貴にはあると思ってます(自分にとっては、ですが)。
しかし「情熱」、「プラハリアン」が典型だったと思うのですが、なんで谷山浩子ってテンポを速くしちゃうんでしょう?
もうちょっと溜めた感じにした方が、情念がこもった感じになって良いと思うのですが。
492昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 00:29:24 ID:???
少なくともDVD発売はないようですね。撮影機材は見当たりませんでした。
ライブは録音禁止ですけど、それを見越して、個人で録音された方も少なくないでしょうねw
493昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 00:32:48 ID:rdyhCR0W
>>483
マジレスでいいのかな
仲が悪かったら、アルバムのアレンジや
コンサートのサポートをまかせたりはしないでしょう。

それにしても、由貴さんと浩子さんは、しょっばなから悪戯を仕掛けて登場し、
会話は互いにつつこんだりボケたり、なんか仲のいい姉妹みたいな雰囲気でしたね。
あんな盛り上がるとは予想を越えてました。
494昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 00:38:20 ID:???
495昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 00:42:52 ID:???
>>491
後半から由貴さんが出てきて新鮮味があったってゆうのもあるけど、声がすごく心地よかった。
496493:2007/09/17(月) 00:53:50 ID:???
>>483
すまん。
電車の中で携帯で読んでたので、浩子さんと石井AQとの
関係と勘違いしてた。
帰ってPCで読み返して、間違いに気付いた。すまん。
497483:2007/09/17(月) 01:00:56 ID:???
>>493
マジレスありがとうございました。
まあ、そうだよね。
最初なんか本当に喧嘩売ってるように見えて、その後もよくわかんなかったもんで。
お互いに悪態を突きながらじゃれあってる感じなのかな。
498497:2007/09/17(月) 01:07:39 ID:???
>>496
あれ?アレンジなんかしてたっけとか思ったがまあいいやって感じで
返事しました。やっぱ間違いだったのか。

連投すまん。
499昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 01:17:35 ID:???
まあ、古くからの付き合いとはいえ、谷山さんが出演依頼して、
ブランクがあるのに、すぐに出演をOKするんだから、
仲が悪いなんて事は無いでしょう。
由貴さんも楽しんでたようだし、今度のミニアルバム発売を機に、
レコード会社とかが「単独コンサートをしてもいけるんじゃないか?!」
とか思ってくれそうな期待を抱かせる盛り上がりでしたよね。
まずは、発売記念のミニライブあたりをやってくれないかな。
500昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 01:32:20 ID:???
俺は「歌手としての斉藤由貴」本格復活ののろしであると信じてる。
501昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 10:17:14 ID:???
歌ってる由貴ちゃんは最高だよ
猫森でつくづくそう感じた
502昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 10:21:46 ID:???
>>498
「今だけの真実」のアレンジは谷山浩子。
この曲のデモテープを録ることになって
「土曜日のタマネギ」のコーラス録りで
スタジオに来ていた谷山にピアノを依頼。
あまりにも良かったので「ガラスの鼓動」の次の
アルバムに収録予定だったが「ガラス〜」に収録。
ちなみに由貴の歌と谷山のピアノを1発同時録音。
503昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 10:51:41 ID:???
旦那さん、お母さんも見に来てたって言ってたぐらいだから小井家全員でライブに来たんだろうね
おばんざいの外人が来てたのは意外だったけどw

しかしあの谷山さんの曲歌う時にちょっとだけだけど振り付けやってたのがかわいかった、さすが元アイドル!
あれやっぱり由貴さん自信で考えたのかな?
あの時だけは正面で見れないのが悔しかった、残念、
504昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 13:21:06 ID:lQUzHf8K
しかし、あのステージセットはどうなのかな?
曲によって、斉藤由貴の背中しかみれないお客さんもいて、
気の毒だった。
由貴さんも、それなりに気をつかって、四方を向いて
歌ってくれたけれど。
505昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 14:59:04 ID:???
昨日、猫森にいったけど、歌を聞きに行ったというより、
由貴ちゃんと谷山さんの漫才を聞きに行ったという感じだった。
由貴ちゃんが着ていたエンジ色のワンピースは、
12年前のコンサート「moi」で着ていたものと同じ衣裳なんじゃないの?
506昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 18:13:15 ID:???
その12年前の「moi」が大阪公園が阪神大震災の次の週末だったんだよ。
実家が阪神間にあって、震災の直後に家族が無事である事を確認した自分は、次の瞬間
に東宝芸能に電話してコンサートがどうなるのか確認の電話をした。
結局、大阪公園は中止になってそれっきり斉藤由貴のコンサート自体が全く無かった。
このまま歌手斉藤由貴を見る事ができないのか、と思っていたからかなり熱いものがこ
み上げてきたよ。
これを機会に歌手活動を再開して欲しいなあ。
507昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 21:28:44 ID:???
その12年間のブランクとキャリアが見事にプラスになったと思えるコンサートだったよね
なんていうかこのスレのみんなにだけは絶対見てほしかったと考えたりした
なにより由貴ちゃんに声をかけてくれた谷山さんに感謝。
508昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 22:58:19 ID:t5zxcguZ
谷山さんの誘いだからOKしたんだろうな〜
509昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 23:06:41 ID:???
>>502
勉強になりました。

>>504
席に良し悪しがあるのはしょうがない。それも人生だ。
510昔の名無しで出ています:2007/09/18(火) 01:38:58 ID:gWuxPQbq
はあ観たかった。
なんでチケットとらなかったかなあ涙。
みなさん、ほんっとに面白かったと書いておられますね。
たぶん、ちょっと魔法がかっていたのでしょう。
激しく後悔。これっきりでしょうね。
ヤマハにCD頼んでみるかな?笑
511昔の名無しで出ています:2007/09/18(火) 02:56:24 ID:???
歌ってる時の由貴ちゃんが実に楽しそうで嬉しそうだった。
「歌うのは気恥ずかしい」なんて口では言ってても、歌うことが好きなんだろうな〜と感じさせる歌いっぷりだったよ。
そんなイキイキした由貴ちゃんを見ることができて、幸せな気分になった。
トークは笑いっぱなしだったし、本当に楽しいコンサートでした。
>>507さんと同じく、谷山さんには感謝の気持ちでいっぱい。
512昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 08:10:12 ID:x0+Fa5hL
斎藤さんのそっくり人形展覧会が頭をリフレインしはじめた〜(笑)
513昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 12:54:25 ID:???
猫森集会で歌われた17曲のうち、
知ってた曲は7曲しかなかった。

谷山さんが歌った、
まっくら森の歌、テルーの歌、プラハリアン、情熱。
由貴ちゃんが歌った、
MAY、土曜日のタマネギ、ブルーサブマリン。
あとは、わけのわからん曲ばかりだったな。

谷山さんの曲で他に知っている曲といったら、
お早ようございますの帽子屋さん、河のほとりに、
カントリーガール、風になれ〜みどりのために〜。

谷山さんの曲はヒット曲しか知らないな。
514昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 14:24:44 ID:???
俺も谷山さんの曲全然知らなかったんだけど、「恋するニワトリ」とか「SEAGULL」「そっくり人形展覧会」など気に入って、ベスト欲しくなったよ
515昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 15:32:34 ID:???
最後のミニアルバムの告知の時「わたしの大!好きな家族の食卓って曲が入ってます」って強調してたのがなんか嬉しかったなぁ

でもよく考えると「白い炎」を新録ってすごいね
あの歌詞を今の由貴さんがどう歌ってるのか早く聴きたい
それと今回ばかりはめちゃくちゃ売れて欲しい、売上によっちゃオリジナルアルバムも単独ライブ実現の願いも早く叶うかも・・・
516昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 17:55:04 ID:???
「家族の食卓」は由貴の要望で入れたっぽいね
517昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 20:31:49 ID:???
>>514
私は谷山浩子のCDは一枚だけ持っていて、
それは、昔買った「谷山浩子 THE BEST」(1985・11)
というベスト盤だけど、その中で覚えていたのが、
「河のほとりに」、「風になれ〜みどりのために〜」、「カントリーガール」
の3曲だけなんだよね。他の曲は忘れてしまっていた。

さっき、押入れの奥から、あらためてそのCDを引っ張り出してみたら、
「恋するニワトリ」と「夜のブランコ」も収録されてた。
「恋するニワトリ」というのは「土曜日のタマネギ」と同じようなアカペラ曲だね。

「SEAGULL」(カモメ)という曲は由貴ちゃんが芸能界に入る前の高校生の時から、
好きな曲だったらしい。
518昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 21:10:25 ID:???
「SEAGULL」ってカモメの意味だったのか。
凄くイイ曲だよね。
由貴ちゃんにカバーして欲しい。
519昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 21:17:51 ID:wrOYty8F
オフィシャルサイトに、「谷山さんおよび斉藤自身の曲を数曲歌う予定です」
と「斉藤の曲」ではなく「斉藤自身の曲」と明記されていたので、
斉藤由貴作詞の曲を期待していたのに、結局歌われなかった。
520昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 21:34:33 ID:???
>>519
由貴の持ち歌っていう意味じゃない?
521昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 23:29:13 ID:JEAgZnMZ
意外とスリムな体型だったので、鼻血出たよ。
ブートキャンプに行ったのかなぁ
522昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 05:13:00 ID:???
いやー、コンサート終わってもう数日経つのに、未だに余韻浸ってます。
猫森集会ほんと、よかった〜
もう二度と由貴ちゃんの歌う姿を生で見る事はないと思ってたから、
奇跡が起きたと言うか、彼女が歌う姿を見ながら感銘に浸ってました。
歌唱力もぜんぜん落ちてないと言うか、
今までの女優業でさらに表現力が上がったような気がするし、
ゲストに呼んでくれた谷山さんにほんと感謝です。

当人もとっても楽しそうだったから、
これを機会にまた歌手業を復活してくれないかな〜。
徐々に彼女の中で唄歌いに対する封印を解いている様な気がしないでもない。
期待してる人けっこう多いと思うし(このAプログラムだけ全て売り切れってだけでもそれは明白だよね)、
ってかこのスレはそういう椰子の集まりだもんね。

とにかく歌手としての斉藤由貴をここで過去形で語らなくてもよいって
素晴らしいと、素直に思いますた。

つい長々書いてしまいました、駄レススマソ
523昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 11:54:29 ID:???
>>522
何もかも禿しく同感!
524昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 12:51:32 ID:???
谷山さんのスタッフが家庭用ビデオカメラで猫森集会を撮影していた
という目撃情報もあるけど、本当のことかな?
できることなら、音楽ビデオのDVDにして、発売してもらいたい。
525昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 13:25:24 ID:???
スタッフが撮影してたのは、記録と防犯のためのもので販売用ではないはず
映像化するつもりなら、それなりの機材が搬入されるからね
526昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 13:51:48 ID:???
トイレに行く階段下のロビーのモニターには、ステージを映した固定カメラの映像が映っていたね。
527昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 14:09:19 ID:???
せめてライブCDだけでも出ないかな〜
2人でデュエットした「SEAGULL」もう一度聴きたい
528昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 15:12:06 ID:???
自分はスタッフのすぐ横に座っていたけど、確かにビデオカメラが設置されて録画していたようだよ。ただ残念ながら小型のDVかDVDレコーダーなので、記録用で商品として売り出す為のものでは無いね。
音源だけでもどっかに漂ってないかな〜
歌手としての由貴ファンにはまさに奇跡の夜だったからね〜
529昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 18:08:58 ID:???
谷山さんのファンの方も同じように感激されてるし、よかった
http://ginnotake.tea-nifty.com/naoko/2007/09/a_2dc2.html
530昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 18:15:16 ID:5RKX3itO
まあ開演前に男子トイレの大に行列が出来てたから、隠し録りしてたやつは多数いたと思われ。
ここ見てる奴にも居るだろ。
531昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 19:52:24 ID:???
最近の家庭用ビデオカメラは100GBのHDDを内臓していて、
フルハイビジョン撮影できる高性能なやつもあるから、あなどれない。
一昔前のプロ用ビデオカメラよりも高性能。
ただ、規格が違うから市販のDVDにはできないらしいが。
532昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 23:29:37 ID:???
>>530
それ、ほぼ全員、録音スイッチを押してる連中w
今時、胸ポケに軽く収まるサイズで、CD音質以上の音がとれるからね

でも、これはネットに流れない‥ 流せる勇者はいないよ
533昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 23:43:33 ID:???
おれは2時間トイレ行かなくていいように便所にいったんだ。信じてくれ!!
534昔の名無しで出ています:2007/09/21(金) 01:42:16 ID:???
なんだ、男子トイレにしちゃえらく長い行列出来てるから珍しいなと思ったら、
みんな大の方で変だと思ったよ。そういうことか、みなさん用意周到だね。
で、おいらは心の記憶だけが頼りだよorz
535昔の名無しで出ています:2007/09/21(金) 09:51:53 ID:jHdqrZOi
かつてもの凄く生活に困ってた時期に、由貴さまのCDを数枚売ってしまいました。
今は数枚のCDと、プレイヤーが無いために使い物にならないレコードしか
残ってません。すみません。
あ、あと、ライブビデオの「one⇒two」も売りました。
でも、こっちはまあ、売ってもいいやと後悔無しですw
536昔の名無しで出ています:2007/09/21(金) 23:22:10 ID:???
537昔の名無しで出ています:2007/09/21(金) 23:48:01 ID:???
>>532
そういうクズどもに対して勇者などと呼ぶのはやめろ。
538昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 02:42:52 ID:???
>>534
それって正にこれだね、

幸せは遠く透き通るカモメの形をして…
私はただ見つめるだけ、何も出来ず見つめるだけ、
薄れていくその形をその白さをその記憶を…

ああ、また観て〜
539昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 02:48:47 ID:LGGDJXX4
猫森集会というのは、録音が許可されていないの?
僕が入場するとき、かばんをチェックされたけれど、「カメラや撮影機は
ありませんか?」」とは聞かれたけれど、「録音機は?」とは
聞かれなかった。
 12年ぶりのコンサート。しかも、これが最後のライブになる可能性も
あるわけだから、ファンが録音しようとするのも、当然だと思う。
 これで金儲けをするのは、許されないが、個人の一生の思い出に
する程度なら、由貴さんも大目に見てくれるだろう。
540昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 03:13:18 ID:???
普通、言われなくても常識で録音不可ってのはわかるだろ。
納得いかないなら、チケット裏の注意事項を読んでみな。
541昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 11:06:49 ID:???
>>539
>個人の一生の思い出に する程度なら、由貴さんも大目に見てくれるだろう。

何この自己中心的な勝手な思い込み。
チケットにも書いてあって開演前の注意でも言っている録音行為をという
アーティストに対する裏切り行為を本当に大目に見てくれるんですかね。
542昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 11:27:38 ID:???
出演情報

9/29(土)18:30〜23:48 TBS 「オールスター感謝祭'07秋」
543昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 12:39:32 ID:/3PsE5ag
俺が見た限りでは、会場の誰もがメモなんて取っていないのに、
あの日のレポが詳し過ぎるのは、どうしてなんだ?
問答集までブログに載ってるのは、どうしてなんだ?

最後の「ドンペリ玄関」で手拍子するのは、ちょっと辛かった。
544昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 13:30:01 ID:???
クリップボード持参でメモ取り捲っていた俺様が来ましたよ!
545昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 16:26:38 ID:???
>>543
>536のブログ読む限り、間違いなく録音してると思われ
546昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 18:04:22 ID:???
ドンペリ玄関に誰もつっ込まないの?
547昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 21:34:50 ID:???
えっ?ノッペリ玄関
548昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 22:18:27 ID:???
みんなオフィシャルにメッセージ送った?
とにかくすごくよかったからまた見たいって、おれ速攻で送ったよ
549昔の名無しで出ています:2007/09/23(日) 00:14:35 ID:???
俺も送ったよ。
コンサートの感想とミニアルバムへの期待などなど。
谷山さんとのコラボでオリジナルアルバム作って欲しいとも書いた。
あとソロコンサートの要望もね。
550昔の名無しで出ています:2007/09/23(日) 00:44:53 ID:???
>548
>549
だよね、
不正録音したしないでいがみ合ってる暇あったら、
このコンサートがいかに素晴らしかったかを報告して
みんなでまたやってくれとリクエストする方が
2x2倍建設的だと思うナリ
結果要望が多ければまた何か企画あるかも知れんし、
こんかいのもDVDはむりかもしれんがライブCDとかありかもよ。

って書いててなに青い青春してんだよ漏れと思ったが、
なんか久々に戻ってきたよ、あの頃の感じが、
551昔の名無しで出ています:2007/09/23(日) 08:30:01 ID:wEsbv8Ly
ところで、オフィシャルって、どこ?
552昔の名無しで出ています:2007/09/23(日) 09:08:36 ID:???
553昔の名無しで出ています:2007/09/24(月) 02:21:28 ID:???
>>550
超多忙なんだな。俺は両方する暇があるぞ。
554昔の名無しで出ています:2007/09/24(月) 18:37:27 ID:8zY3TwrS
北極ライフ買いなさい。間違い無い。
555昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 02:50:26 ID:???
>>554
由貴ちゃんススメてたね。
大人の事情かもよ。
556昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 04:13:55 ID:???
557昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 09:56:29 ID:???
>>555 創価の事情かも?
558昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 15:13:57 ID:???
>>557
は?
バカの一つ覚えか、おまえは。

異なる宗教の事情を考慮する必要ないじゃん。
559昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 17:05:55 ID:???
そうそう、北極ライフ漏れも買ったけど、普通に良かったよ。
斉藤さんがこういう本出しても全然おかしくない類いの本だし、
まあ素直な感想じゃなかったのかな。
560昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 17:14:40 ID:???
今日は十五夜。月野原、プラハリアン・・MOONを聞いてしっとり過ごします
561昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 19:36:22 ID:???
「歌姫」の撮影は千葉県に作った映画館のオープンセットで
ロケを始めたらしいね。
千葉県の海岸を高知県の海岸に見立てているんだろな。

猫森では、「まだ撮影に入っていない」と由貴ちゃんが言っていたけど、
最近、ロケに参加したらしいね。
562昔の名無しで出ています:2007/09/27(木) 01:58:16 ID:???
セルフカバーのアレンジは誰だろう?
563昔の名無しで出ています:2007/09/27(木) 20:23:45 ID:???
>>562

悲しみよこんにちは(21st century ver.)
斉藤由貴
2007.11.28発売

↑色々と調べたけどアレンジが誰かはわからない。
レーベルはTEAM Entertainmentというところらしいのだけど。

↓今まではこのようなタイトルを出してる。

タッチ(21st century ver.)
岩崎良美
2007.04.18発売
(C) あだち充 / 小学館少年サンデーコミックス刊

鉄腕アトム(21st century ver.)
2007.04.11発売
(C) 手塚プロダクション

ブルーウォーター(21st century ver.)
森川美穂
2007.02.21発売
(C) NHK・総合ビジョン

デビルマンのうた(21st century ver.)
2006.02.22発売
(C)永井豪/ダイナミック企画
564昔の名無しで出ています:2007/09/27(木) 22:41:14 ID:???
めぞん一刻の企画ものなんだろうけど、まんがと関係ないほかの曲を入れてもらえるのは
破格だと思う
565昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 01:17:06 ID:???
そうだね。
岩崎良美は収録曲すべて「タッチ」絡みだし、森川美穂のはカップリング曲+新曲。
由貴ちゃんは「白い炎」「夢の中へ」といった「めぞん一刻」とは関係ない選曲にアルバム曲からもセレクトしてくれてるから、ファンには有り難いね。
566昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 01:59:17 ID:???
>>562
流れ的には澤近さんじゃまいか?
「風の向こう」のアレンジやってたし。
567昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 10:21:54 ID:???
白い炎→スケバン刑事主題歌
夢の中へ→由貴最大の売り上げ曲
てのはあるけど家族の食卓は由貴かスタッフの誰かのこだわりで入れたっぽいね。
568昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 12:03:05 ID:???
今年、フジテレビのショートムービーの主題歌に起用されたからでわ?
569昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 19:38:03 ID:???
セルフカバーのCDはマキシシングルとかいうらしいけど、
10曲以上収録されてるCDなら、シングルというよりも
ミニアルバムというべきなのでは?
570昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 20:09:46 ID:???
ショップでの扱いはアルバム扱いになるとは思うが、オリコンではリミックス、カラオケ等のトラック数関係なく4曲までの収録のものはシングルとして集計するそうだ。
由貴ちゃんのは10曲入りでも、収録されてる曲は4曲だから、シングルとしてオリコンデータに残ることになる。
571昔の名無しで出ています:2007/09/29(土) 16:11:22 ID:???
10曲中の残りの6曲はリミックス曲やインストゥルメンタルというやつらしいが、
インストゥルメンタルはカラオケ曲なのか、BGM曲なのか?
572昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 04:10:57 ID:???
「夢の中へ」は、ドラマ『湘南物語』じゃなかったっけ?
「家族の食卓」も、何かの番組のテーマだったような・・・?
573昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 04:14:00 ID:???
『斉藤さん家のお客様』?
574昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 08:35:13 ID:58UXeRW9
自慢げにコンサート中に目立とうと話しかけたり
いち早く曲目をサイト公表と思ったら自分行かない前に
ばらすなって怒ったりするちょっと頭の弱いファンが
多いから困るよあのファンは。

ボイスレコーダとか作動させると音響に影響しないの?
ハウリングとか。
575昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 09:58:38 ID:???
タイアップ、主題歌全く関係無しに4曲だけセルフカバーにセレクト出来るってことになったら、どんな曲入れて欲しいって思う?

これもの凄い考えてしまうW
自分の中ではとりあえず「アクリル色の微笑み」だけ決まった
576昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 10:31:56 ID:???
「今だけの真実」と
「いちご水のグラス」あたりは是非
577575:2007/09/30(日) 11:04:48 ID:???
いたた、、肝心の曲名間違ってスミマセン

訂正>アクリル色の微笑

578昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 13:36:44 ID:???
今だけの真実、海の絵葉書、SORAMIMIは今の由貴ちゃんでどう表現するか聞いてみたい
579昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 16:14:50 ID:???
MAY
アクリル色の微笑
海の絵葉書
もう1曲はやっぱり「家族の食卓」かな
580昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 19:25:35 ID:???
4曲目は迷うところだが、こんな感じ。
プラハリアン
Letter
あなたと出会って
好き!
581昔の名無しで出ています:2007/10/01(月) 00:59:59 ID:KHxvc8W7
「水の春」
「家族の食卓」
「少女時代」
「回転木馬」
582昔の名無しで出ています:2007/10/02(火) 12:39:54 ID:???
「東宝カレンダー 2008」では由貴ちゃんは12月の写真になった。
まさに「12月のカレンダー」。
583昔の名無しで出ています:2007/10/02(火) 19:24:36 ID:???
掃除機止めてカレンダーを見つめようか。
584昔の名無しで出ています:2007/10/02(火) 20:10:50 ID:???
白いマス目に想い出を塗りこんで
めくっていたあなたとの眩しい日々

何気にいい詞だな
585昔の名無しで出ています:2007/10/03(水) 12:51:31 ID:???
今日、1997年4月〜5月に放送されたSONYのプレイステーションのCMをユーチューブで見た。
斉藤由貴が「プレイステーションのうた」 (15秒)を歌っていた。
CM音楽はムーンライダーズが作曲。CM制作会社はSUPERMUZAK。
586昔の名無しで出ています:2007/10/03(水) 21:17:58 ID:zuF1R7nh
587昔の名無しで出ています:2007/10/03(水) 22:33:12 ID:???
スカパーのキッズステーションでまた「めぞん一刻」始まった。
斉藤由貴の主題歌がたまらなくいい。
588昔の名無しで出ています:2007/10/04(木) 00:51:52 ID:???
Yamahaの谷山さん情報に猫森集会の時の由貴タソの写真が、
ttp://www.yamaha-ma.co.jp/mc/200710/taniyamahiroko.html
いーなー、また出てくれー
589昔の名無しで出ています:2007/10/06(土) 21:59:34 ID:???
集会の余韻は、もうおさまったのか?
590昔の名無しで出ています:2007/10/08(月) 18:48:53 ID:GJM/FE3p
いいえ、、、頭の中は妄想祭りだよん
591昔の名無しで出ています:2007/10/08(月) 19:59:17 ID:???
セルフカバー詳細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107100336
592昔の名無しで出ています:2007/10/09(火) 00:33:26 ID:???
これって天気予報になってるけど元々プロモビデオの映像?
由貴ちゃんきれいだ〜
http://www.youtube.com/watch?v=rItk5eA_-74
593昔の名無しで出ています:2007/10/09(火) 00:47:45 ID:???
>>592
オリジナルビデオ「LOVE」の映像ですね
男の人はスケバン刑事の三平役だった人だよ
594昔の名無しで出ています:2007/10/09(火) 00:53:00 ID:???
>>593
トンクス!
なるほど、そんな所から引っ張ってくるとはなんか懐古的。
終わりが尻切れっぽいんですが、この後まだ続くんですか?
595昔の名無しで出ています:2007/10/10(水) 19:32:46 ID:???
>>588
この由貴ちゃんの写真と音楽ビデオ「moi」の映像とを見比べて確認したけど、
12年前のコンサート「moi」で、エプロンとカチューシャ(頭のフリフリ)をつけて、
メイド服として着ていた衣裳と、猫森で着ていた衣裳はまったく同じものだ。

音楽ビデオ「moi」ではこの衣裳のメイド服姿で、「大正イカレポンチ娘」と「なぜ」を歌っている。

長い間芸能人をやっているんだから、衣裳も他にたくさん持っていると思うけど、
12年前のコンサートで着た衣裳を、ワザワザひっぱり出して再び着たというのは、
それなりに何か理由があるのかな?
596昔の名無しで出ています:2007/10/10(水) 20:21:32 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1153368

カラフルハート、少しだけ聴ける
597昔の名無しで出ています:2007/10/10(水) 21:16:37 ID:???
>>595
moiの頃の服今も着れるの。
どう?違和感ないでしょ?若いでしょ?太ってないでしょ?
ってアピールか?
サイズは広げてるかも?
598昔の名無しで出ています:2007/10/11(木) 05:33:59 ID:???
やっぱり最後に歌った想い出の衣装だから復活させたのじゃないかな?
そして唄歌う方も復活する事を禿しくキボンヌ
599昔の名無しで出ています:2007/10/11(木) 12:59:13 ID:???
>597、598
そういう理由もあるのかもしれないな。
でも、コンサート「moi」では他にも色々な衣裳を着ているし、
「大正イカレポンチ娘」を歌ったメイド服で出演したのがひっかかる。

猫森の二日目で、谷山浩子がきちんと由貴ちゃんを紹介する前に、
フラフラ〜ッと現れて、谷山浩子をマジであせらせていたのは、
意図的で演劇的なものを感じる。

猫森の三日目に谷山浩子のトークを聞いた人のブログから引用すると、

【斉藤由貴さんが1日目と2日目にキャラを変えてきたとき、
最初は浩子さん自身のキャラをどうするか考えたそうですが
「え、斉藤由貴さんどうしたんですか?」とかおどおどしたキャラにしようかとも思い、
でも、それだと「やわくちゃになる」。で、「ケンカ売ってる?」って方向に行ったら
由貴さんがすごく嬉しそうな顔をしたので、これだ!と。
斉藤由貴さんには、お願いだから役者じゃない人相手にやらないで!
とも思ったとの事でした。】

ということなので、由貴ちゃんは猫森で一つのキャラを演じていたということが考えられる。
メイド服で気分的に「イカレポンチ娘」のキャラを演じていたのではないか?
600昔の名無しで出ています:2007/10/12(金) 08:45:33 ID:dkJPtIbT
いいじゃん毎日来る人を楽しませるものじゃないし
601昔の名無しで出ています:2007/10/12(金) 11:00:37 ID:???
たかだか衣装のことで、そこまで分析する必要あんのか?
602昔の名無しで出ています:2007/10/12(金) 14:30:06 ID:???
てか取引先の若者を呼び捨てにしておいて、
自分の上司は敬称付きで紹介したDQNを思い出したw
603昔の名無しで出ています:2007/10/12(金) 20:20:11 ID:???
>>601
ワッハッハ。 まさにそのとおりだね。
自分でも少しやり過ぎだと思うよ。

まぁ、一つの話のネタに過ぎないからさ。
ネタとして気軽に読んでよ。
604昔の名無しで出ています:2007/10/12(金) 22:31:27 ID:???
長文書く前に
「ネタレスです」とか書けばみんなスルーしてくれるお^^
605昔の名無しで出ています:2007/10/16(火) 20:02:12 ID:???
『ビューティフル塊魂』が18日に発売されるけど、
Xbox 360を持ってないからゲームができないな。

ところで、由貴ちゃんが歌っている「カラフルハート」の作詞、作曲は誰なんだ?
いまだに発表されてないのか?
606昔の名無しで出ています:2007/10/17(水) 08:40:43 ID:4Or7jn8q
猫森で叫んだやつ、ハズカシイねー
607昔の名無しで出ています:2007/10/18(木) 21:08:19 ID:???
ビューティフル塊魂のエンディング動画にカラフルハートfullでのってるよ
608昔の名無しで出ています:2007/10/19(金) 12:51:49 ID:???
>607
二ヶ動でみつけた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1307538
これはいいっ!
サントラ買うかな...
この曲だけダウンロード販売してくれないかな、
609昔の名無しで出ています:2007/10/21(日) 01:47:20 ID:???
サントラ買うぞ
610昔の名無しで出ています:2007/10/23(火) 09:25:38 ID:???
由貴タソ、猫森でセルフカバーCDをマキシシングルと告知してたけど、サタケミキオのラジオ番組ではミニアルバムだと告知してた。
番組内で流れた「悲しみよこんにちは」が21stバージョンでなく、オリジナルだったのが残念。

>>605
作詞作曲が誰かは明らかになってないけど、バンダイナムコのフリーペーパーのインタビューで、本人の作詞でないことは分かった。
由貴タソをイメージして作られた曲らしい。
611昔の名無しで出ています:2007/10/23(火) 13:11:42 ID:???
>>610
フリーペーパーのインタビューでは、由貴ちゃんはどんなことを話しているの?
要約でいいから、教えて。
612610:2007/10/23(火) 16:04:35 ID:???
>>611
・「カラフルハート」はゲームの仕事ということを意識せず、久しぶりに歌えるなら楽しそうという気持ちでレコーディングに臨んだ。

・自分で作詞することが多くなっていたから、ほかの人が書いた詞を歌うのは新鮮。

・子育ては大変だけど、それ以上の元気をもらえる。「私がやらなきゃ!」という責任感は人を元気にする。

・ドラマ、映画、ミニアルバムのPR

・「ビューティフル塊魂」をプレイしてみての感想

要約すると、こんな感じ
613昔の名無しで出ています:2007/10/23(火) 19:46:23 ID:???
>>612
どうもありがとう。

「自分で作詞することが多くなっていたから、ほかの人が書いた詞を歌うのは新鮮」 か……。

自分の作詞にこだわらず、松本隆みたいなプロの作詞家が作詞した歌も歌ってもらいたいな。
614昔の名無しで出ています:2007/10/24(水) 22:28:14 ID:???
違うスレでエロい人がうpしてくれたみたいです。

>287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/10/24(水) 17:46:59 ID: mksQMrvd0
>http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000021315.jpg
>P=yuki
>side-bnに載ったインタビュー
615昔の名無しで出ています:2007/10/24(水) 23:35:31 ID:???
>>614
おおお〜。
616昔の名無しで出ています:2007/10/25(木) 19:03:15 ID:???
>>614
老けたね。

風夢のころのがよかったなぁ。
617昔の名無しで出ています:2007/10/25(木) 19:49:57 ID:???
>>616
当たり前だろ
お前だってそれだけ歳食ってんだぞ
618昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 00:03:37 ID:???
寒くなってきましたね。
あれ聴きたくなる季節になってまいりました。

「予感」最高。
619昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 01:01:19 ID:???
そんなあなたに、
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=i2lHmXinT-E
620昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 01:22:07 ID:???
著作物の違法アップロードは犯罪ですよ、やめて下さい
621昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 01:23:33 ID:???
>>618
よぅ、久しぶり
元気にしてた?
622昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 17:24:23 ID:???
>>621

「相変わらずぎこちないのね」
623昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 17:42:30 ID:???
「わたし愚かな女の子ですか?」って40過ぎて歌って許されるのは由貴ちゃんだけ
624昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 20:21:44 ID:???
今日で「お・ばんざい!」が終わってしまった。

「歌姫」では変な役で男の金玉を握っているし、
もっと役を選んで出演して欲しい。
625昔の名無しで出ています:2007/10/26(金) 20:36:24 ID:???
side-bnはゲーム売り場に置いてある
626昔の名無しで出ています:2007/10/27(土) 01:34:26 ID:???
>>623
個人的には10代でも許したくない駄曲。
627昔の名無しで出ています:2007/10/27(土) 02:49:24 ID:srQhZBZU
おばんざい 美人じゃないけど、とっても可愛い、最終回、涙ぼろぼろ。
628昔の名無しで出ています:2007/10/27(土) 06:21:30 ID:???
>>619-622
ぉ久しゅうございます。
古参のみなさまもお元気そうでなによりです。
629孝子:2007/10/27(土) 06:31:16 ID:???
私と由貴ちゃん、今年の紅白どっちが出るかしら?
630昔の名無しで出ています:2007/10/27(土) 16:29:40 ID:???
これは斉藤由貴さんの曲ですか?
綾波レイがテーマになっていて、エヴァの動画で一番のお気に入りです

エヴァンゲリオン 〜終りの気配〜
http://jp.youtube.com/watch?v=npG51MOOBEI
631昔の名無しで出ています:2007/10/27(土) 17:40:37 ID:wLFVySWt
いいPVですね。
632昔の名無しで出ています:2007/10/27(土) 19:47:05 ID:???
>>630
アルバム「PANT」に収録されてる曲ですよ
でもなぜエヴァに??
633昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 00:28:58 ID:???
聖夜とかmoiとかの香港DVDから音だけのmp3作ってmp3プレーヤーで聞くといい音だね。
みんなに分けてやりたいくらい。
DVD持っている人は「xmpg」でmp3作って「directcut」で曲目に分ける。
どっちもフリーソフトだよ。
音の派手さはmp3のくせしてCDより上のような感じ。
聖夜、moiで20曲173メガぐらいに収まったよ。
絵がない分曲に集中できるよ。

634昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 00:57:24 ID:???
>>630
これ誰が歌ってるの?綾波??
635昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 01:03:31 ID:???
原曲の音程をいじってるみたい
636昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 02:16:30 ID:???
声が高く聴こえるから、いじってんだろうね
誰かがカバーしてるとしたら、由貴ちゃんのと全く同じオケ使わないだろうし
「少女時代」のピアノのイントロ被るとことか、そのまんまだもん
637昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 20:03:55 ID:???
>>635-636
そういうことか。声は違うのに歌い方そっくりでびっくりしたよ。
638昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 21:52:36 ID:???
>>630は綾波の声に似せるために音程を上げている
「終りの気配」の原曲は、>>630みたいな感じなの?

>>630
エヴァファンが作った動画
639昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 21:54:06 ID:???
>>638>>632へのレスだった・・・
640昔の名無しで出ています:2007/10/29(月) 01:52:06 ID:???
>>608からmp3を吸い出してみました。
不思議とバックのゲーム音が合ってるw

ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea18553.zip.html
パスは>>614と同じ。
641昔の名無しで出ています:2007/10/29(月) 02:16:50 ID:???
>>638
ファンが作った動画なのか。
曲はアルバム収録のまんまだよ。
歌声が高く聴こえるだけ。
最後に流れてるピアノの伴奏は、アルバムで次に収録されてる曲のインストなのですよ。
642昔の名無しで出ています:2007/10/29(月) 15:56:06 ID:???
『めぞん一刻』や『スケバン刑事』の主題歌を斉藤由貴がセルフ・カヴァー!

ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193636954/
643昔の名無しで出ています:2007/10/30(火) 00:29:22 ID:AD+q1lQu
やべえ、 ようつべで「ひまわり」聞いたら泣けてきた・・・。
644昔の名無しで出ています:2007/10/30(火) 01:26:23 ID:???
「ひまわり」は間奏が郷愁誘って泣ける
645昔の名無しで出ています:2007/10/30(火) 07:14:52 ID:Rw8uNydY
ひまわり?山田晃二か?
646昔の名無しで出ています:2007/10/30(火) 18:28:11 ID:???
あみんだ。
647643:2007/10/31(水) 01:00:10 ID:???
648昔の名無しで出ています:2007/10/31(水) 21:24:56 ID:???
そういえば、お菓子のCMで歌ったって言ってなかったっけ?
649昔の名無しで出ています:2007/10/31(水) 21:36:00 ID:???
明星食品・青春という名のラーメン 誘惑...
のCM
ttp://hk.video.yahoo.com/video/video.html?id=83614
650昔の名無しで出ています:2007/11/01(木) 01:41:24 ID:???
>>648
エッセイに書いてたな
ゲームのテーマ曲とお菓子のCM曲って
ゲームは「カラフルハート」だったわけだが、お菓子CM曲は??
651昔の名無しで出ています:2007/11/01(木) 04:45:54 ID:???
http://www.tbsradio.jp/takuma/
ラジオゲスト一部配信
652昔の名無しで出ています:2007/11/03(土) 00:05:42 ID:???
ここで新譜のさわり&由貴タソの声が聴けるオ
ttp://www.team-e.co.jp/yuki/index.html
653昔の名無しで出ています:2007/11/03(土) 01:33:58 ID:???
また来週
654昔の名無しで出ています:2007/11/03(土) 02:35:49 ID:???
なんか「猫の手」を思い出したよ。
こんな感じでポッドキャスティングの番組とかやってくれないかな〜
655昔の名無しで出ています:2007/11/04(日) 04:24:00 ID:fOHWu4oG
音程がとれてない
656昔の名無しで出ています:2007/11/04(日) 04:29:07 ID:bGBfLVHM
「卒業」を初めて聴いたとき、世の中にこんな可愛い
女性が居るんだとびっくりした。その後--こんな
変わった女も居るんだになり、今は結構素敵な女性
だなぁと思ってる。私はおっさん。
657昔の名無しで出ています:2007/11/04(日) 19:27:32 ID:???
「予感」を初めて聴いたとき、世の中にこんな素敵な
メロディがあるんだとびっくりした。それ以来、冬が
近づくと自然に頭の中に流れてくる。そう、私もおっさん。
658昔の名無しで出ています:2007/11/04(日) 22:01:40 ID:???
あなたの声を聞いた夜
659昔の名無しで出ています:2007/11/05(月) 13:24:55 ID:???
>>652
「悲しみよこんにちは」の一部分の視聴を聴いたけど、
昔のオリジナル曲に比べると歌にパンチ力がなくなっているといった感じがする。

長岡和弘がディレクターをして録音し、編曲は澤近泰輔らしいけど、
作詞・作曲・歌手・ディレクターが同じなんだから、
澤近泰輔は編曲の才能が武部聡志と比較されることになると思う。

あと、リミックスがどうなるか、少し興味がある。
660昔の名無しで出ています:2007/11/05(月) 16:41:04 ID:???
661昔の名無しで出ています:2007/11/05(月) 20:03:53 ID:???
>>660
↓「悲しみよこんにちは」のカバー曲を調べてみた。他にもあるかもしれない。

悲しみよこんにちは/

☆初音ミク〈合成音声〉/『初音ミクが本気で「悲しみよこんにちは」を歌ってくれた(Ver.1.1-Release)』
☆中村檜里子/アイドルマスター・天海春香
☆下川みくに/【MAD】 まほらば
☆さくら〈丹下桜〉/『まんすりぃ 萌音 ぼーかるこれくしょん Vol.1』
☆つじあやの/『Words of 雪之丞』
☆あさくらはるか17/『デ・ビュー(あさくらはるか with Seventeens)』


セルフカバーの曲も含め、カバー曲はみんな軽く流した感じで歌っている。
斉藤由貴のオリジナル曲は思いつめた感じの歌い方で、一番迫力がある。
662昔の名無しで出ています:2007/11/05(月) 20:06:43 ID:???
斉藤由貴のだんなは専業主夫ですか?
663昔の名無しで出ています:2007/11/05(月) 20:31:27 ID:???
モルモン教徒です
664昔の名無しで出ています:2007/11/05(月) 23:53:35 ID:???
『予感』を作曲した亀井登志夫さんについてググってみたけど、
詳しいプロフィールや顔写真が出て来ない

武部聡志さんや谷山浩子さんは簡単に見つかったけど、
プロフィールを見ると超エリートなんだね
665昔の名無しで出ています:2007/11/06(火) 11:00:33 ID:???
>>662
吾輩は主夫である。
666昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 00:40:59 ID:M9n+cqwn
亀井さんって
ヴァーゴの人だったんだね〜。
びっくり。
なんか斉藤由貴と結びつかない。
667昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 17:14:05 ID:???
http://www.team-e.co.jp/yuki/index.html
ジャケット酷いな、使いまわしもいいとこだなこりゃw
668昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 17:59:59 ID:???
響子さんよりはマシだろ
669昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 18:41:20 ID:m3nIUWFR
この斎藤由貴は20年近く前の写真だろ(笑)
670昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 19:12:29 ID:???
権利上の問題でこの写真しか使えなかったのかな?
ガッカリだけど、仕方がないのかもね。
671昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 19:41:46 ID:???
>>669
違う。長男出産した頃に撮られたものだから、2004年頃
672昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 19:45:58 ID:bj+Fmr98
ということは3年でオバサン化したんだね
673昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 21:35:56 ID:???
HPの写真これじゃない?
674昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 21:49:48 ID:???
悲しみよこんにちはを聞くと、もうオバサンになって幸せ安定なので穏やかな歌い方だよね。

シングルリリースの頃はスケバン貼ってたころだsったけ?w
675昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 21:55:38 ID:???
悲しみよこんにちは当時はおりんちゃんでした
サキは卒業〜初戀の頃
676昔の名無しで出ています:2007/11/07(水) 23:16:17 ID:???
おりん→ふりん(笑)
677昔の名無しで出ています:2007/11/08(木) 00:38:30 ID:???
このシリーズからすると当初、めぞん一刻画を使う予定だったんだろうけどね
ぎりぎりで差し替えたともとれるよな
678昔の名無しで出ています:2007/11/08(木) 01:03:12 ID:???
>>677
多分そうだろうな
だから宣材使ったんだろう
まさか2ちゃん芸スポの反響が良かったから切り替えたのか?w
679昔の名無しで出ています:2007/11/08(木) 08:29:49 ID:5hhw9spO
マンガよりはありがたいけど
680昔の名無しで出ています:2007/11/08(木) 22:28:36 ID:???
悲しみよこんにちはを聞くと、センスを持って踊っている市ノ瀬のお母さんが、頭の中に出てくる。。
681昔の名無しで出ています:2007/11/08(木) 22:48:12 ID:Ofxuz+uN
オバサンだもの
682昔の名無しで出ています:2007/11/08(木) 22:50:15 ID:Je0JHOSZ
確かに中身のあるアイドルではある

20年以上芸能界を生き残ったのだから。
683昔の名無しで出ています:2007/11/09(金) 01:38:51 ID:Z8H0tlMb
楽曲に恵まれたアイドルだったし、本人の「持ち味」も絶妙だわね。
Yuki's Brandなんかは、今の落ち着いた声色で改めて歌って欲しい。
ライブ活動やってくれたらいいのに。癒し系で新しいファンも付きそう。
684昔の名無しで出ています:2007/11/11(日) 14:19:18 ID:???
癒しというか心地よい歌声だよね。賛美歌っぽい印象を受ける。
685昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 05:28:59 ID:JSLuFva6
モルモン教徒だからそりゃそうだよね。
686昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 17:56:08 ID:cYnuj187
斉藤由貴、安田美沙子ら輩出コンテストのDVD発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8491.html
687昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 19:44:39 ID:???
「夢の中へ (21st century ver.)」の一部分の試聴を聞いたけど、
なんとなく、子守唄のような歌い方になっている。
眠る前にフトンに入って聞いたら、そのまま眠てしまうかもしれない。
688昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 23:51:05 ID:???
>>685
芸スポ+ならこういうこと書かれるだろうなと思ってたけど、ここでもダメなんだね。。
689昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 23:56:06 ID:???
>>687
歌というより朗読のような…。
悲しみよこんにちは、はスローテンポになってなくてよかったぁ。
でも、声がかなり低くなってるね。
690昔の名無しで出ています:2007/11/13(火) 13:53:25 ID:???
斉藤由貴の「カラフルハート」は来週発売か。

なんだか切ない思い出話のような歌詞なんですが、
これぞ塊魂の曲といったものな気がする。
「私色の塊」というところが、一番印象的です。
思い出や出来事は小さなものだけど、
それを拾い集めて塊になる。いい曲だ…。
691昔の名無しで出ています:2007/11/13(火) 22:40:53 ID:???
>>661
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm462873
管理人さんが歌っている設定のアルバムかららしい。
あと他にめぞん一刻の宴会パーティーみたいなアルバムでキャラが歌っているようなのだが、
聞いてみたい
692昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 07:30:41 ID:X4gzgjSC
前に、音楽番組で、松田聖子が子守唄として「赤いスイートピー」を、
岩崎宏美が、「ロマンス」を歌っていたと言っていた。

由貴もなにか歌っていたのかな..。
「Orasion」、「少女時代」、「さよなら」は子守唄でもよさそうだなあ
と思う。
693昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 13:04:33 ID:???
>>692
子守唄というと、「プラハリアン〜子供部屋の地球〜」が子守唄みたいなものなんじゃないの。
「眠らない悪い子を 楽し気に探してる」という歌詞もあるし。

猫森で谷山浩子がプラハリアンを歌った時、数え唄かと思ったけど、数え唄ではないと言ってた。
子守唄なんじゃないかな。  ちょっと違うかもしれないけど
694昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 13:15:26 ID:???
695昔の名無しで出ています:2007/11/16(金) 09:26:49 ID:yBrAfeWi
昔から、斉藤由貴の曲は好きだったんだけど、
特に作詞を誰がしているとかは、気に留めてませんでした。

「さよなら」は、彼女自身の作詞だったんですね。
いまさらながら作詞の才能に驚きました。


696昔の名無しで出ています:2007/11/16(金) 09:36:24 ID:???
AXIA〜かなしい小鳥〜(だっけ?)
好きだった。
697昔の名無しで出ています:2007/11/16(金) 17:32:06 ID:???
ごめんね
今まで黙ってて
ホントは彼がいたことを

リアルでこんなこと言われたらキツイ・・・
698661:2007/11/16(金) 20:17:07 ID:???
>>691
↓本格的に調べてみた。

「 悲しみよこんにちは」 (カバー曲)

☆山野さと子/森雪之丞/玉置浩二/藤原いくろう (1986.5.21)
(「最新テレビまんが大行進」 日本コロムビア CPY−155)

☆斉藤聡子/森雪之丞/玉置浩二/宮本一 (1987.8.1)
( 「TVスーパー・ヒーロー大集合!」 ソニーレコード/32DG-80)

☆音無響子(島本須美)/森雪之丞/玉置浩二/武部聡志 (1987.9.25)
(「音無響子 恋するKI・MO・CHI」 キティレコード)
25MS0139(LP) 25CS0139(カセット) H30K20088(CD)

☆音無響子(島本須美)/森雪之丞/玉置浩二/松井忠重 (1992.7.25)
(「めぞん一刻 FOREVER RIMIX」 キティレコード/KTCR-1166)

☆五代ゆかり(京田尚子)/森雪之丞/玉置浩二/ (1992.12.21)
( 「めぞん一刻 PARTY ALBUM 〜茶々丸カラオケバトル〜」 キティレコード/KTCR-1197)
699661:2007/11/16(金) 20:19:36 ID:???
「 悲しみよこんにちは」 (カバー曲)   つづき

☆さくら(丹下桜)/森雪之丞/玉置浩二/延近輝之 (2005.12.21)
(「まんすりぃ 萌音 ぼーかるこれくしょん vol.1 」 ソニーミュージックディストリビューション/GFCA-18)

☆下川みくに/森雪之丞/玉置浩二/吉川慶 (2006.3.15)
(「Remember〜青春アニソンハウスアルバム〜」 FLIGHT MASTER/PCCA.02239)

☆つじあやの/森雪之丞/玉置浩二/ (2006.4.26)
(「Words of 雪之丞」 ビクターエンタテインメント/VICL61869)

☆あさくらはるか17/森雪之丞/玉置浩二/平井有 (2006.5.15)
(「デ・ビュー/悲しみよこんにちは」 JOINING ENTERTAINMENT/JOBS-0002)

☆中村檜里子/森雪之丞/玉置浩二/ (2007.7))
(「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST(1) 天海春香(CV:中村檜里子)」 日本コロムビア/COCX34387)

☆初音ミク〈合成音声〉/森雪之丞/玉置浩二/
(『初音ミクが本気で「悲しみよこんにちは」を歌ってくれた(Ver.1.1-Release)』)
700昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 12:19:42 ID:H6TFJtgp
開店したブクオフにrippleとageがあったので買ってみた

うーん懐かしい…
701昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 19:29:39 ID:???
白い炎 (21st century ver.)の試聴を聴いたけど、スローテンポでソフトな曲調だね。
今度のセルフカバーのCDは全体的にソフト路線ということなのかな?
家族の食卓 (21st century ver.)はどうなるのかな?
家族の食卓は元々、スローテンポでソフトだから、逆に曲調がアップテンポでハードになるのか?
702昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 22:50:59 ID:???
ピアノバージョンになるんだってよ>家族の食卓

試聴してみて気に入ったのは「夢の中へ」かな
703昔の名無しで出ています:2007/11/20(火) 20:34:39 ID:zoGBdxrG
ババアになったのでプログレしか歌えません
704昔の名無しで出ています:2007/11/20(火) 23:01:33 ID:???
それは是非聴いてみたい。
705昔の名無しで出ています:2007/11/21(水) 03:44:44 ID:???
こんなには禿しく動く由貴タソはじめてみた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=m0Z9mc5ZsmQ
ポーズ決めたり一生懸命やってるのが、なんか微笑ましい。
いつごろのコンサートかな?
706昔の名無しで出ています:2007/11/21(水) 05:37:19 ID:???
1990年1月のコンサート「ONE-TWO」
707昔の名無しで出ています:2007/11/21(水) 13:30:04 ID:???
由貴ちゃんの「カラフルハート」が収録されてる、 「塊ステキ魂」は今日が発売日だね。
708昔の名無しで出ています:2007/11/21(水) 14:39:36 ID:???
707
「悲しみよこんにちは」と共にHMVに予約済み
届くのは来週一緒にだな
709昔の名無しで出ています:2007/11/21(水) 23:16:30 ID:???
>>705
懐かしいですね
そのコンサート観に行ったけど、この曲は確かアンコールだったかな?
710昔の名無しで出ています:2007/11/22(木) 00:32:06 ID:???
お、「つじあやのver.」聴きたくなったよん。さすが名曲。
711昔の名無しで出ています:2007/11/22(木) 11:49:15 ID:NxR/Sqtf
話かえてすいません。

最近、Orasionにまたはまっています。色あせない詩と歌詞と歌声に。

それにしても来生たかおってたくさんのアイドルに曲を書いているんですね。
中森明菜、南野陽子、松田聖子、岩崎宏美など。
由貴には、ほかにも書いたんですか?
詳しい人がいたら教えてください。

P.S年末に、ベストテンスペシャルがあったら、南野陽子、浅香ゆいみたいに
でてくれないかなあと願ってます。
712昔の名無しで出ています:2007/11/22(木) 11:55:45 ID:???
>>711
AXIAの「雨のロードショー」は来生コンビじゃなかったかな
713昔の名無しで出ています:2007/11/22(木) 18:00:51 ID:???
雨のロードショー
コスモス通信
あなたの声を聞いた夜
雪灯りの町
花嵐

あたりは来生作品だったはず
他にもあったかな?
ベストテン復刻版はオファーしても出演NGだったそうな
714昔の名無しで出ています:2007/11/22(木) 18:05:55 ID:???
715昔の名無しで出ています:2007/11/22(木) 21:47:29 ID:???
ベストテン復刻版は出なくて正解
毎度ひょうきんベストテンかと思うようなセットで歌わされるナンノが不憫だ
716昔の名無しで出ています:2007/11/23(金) 19:14:40 ID:???
>>711
岩崎宏美じゃなくて、良美ですね。

由貴と宏美良美のファンとして。
717昔の名無しで出ています:2007/11/23(金) 21:01:31 ID:???
雪灯りの街
あなたの声を聞いた夜

好きだな〜
718昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 01:04:51 ID:???
「追い風のポニーテール」も来生作品じゃなかった?
719昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 03:54:19 ID:???
カルピスさん。ホットカルピスのCM
現行由貴ちゃんで、あの名CMお願い致します。
720昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 05:15:13 ID:HqEuGq3t
>711
あと、河合奈保子にも書いてますね。
どの作品もアイドルっぽくなく、地味な曲も多いけどいくつになっても歌える曲
だと思います。

Orasionは大好きです。でもTVだと二番をあまり流れなかったのが残念でした。
二番目の歌詞もすごくいいと思います。

由貴の「さよなら」の動画をYoutubeでさがしていたら、ものまねを発見しました。
大げさにしていますが似ていて笑ってしまいました。
721昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 15:36:05 ID:4dBouzJr
尾崎豊オフ会にヤクザが出席、500万円を要求
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1195885207/l50
722昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 19:51:40 ID:???
youtubeで「卒業」95コンサートver.見たんですけど、

いいですねぇ。
目をつむって曲だけ追っかけてたら、涙出そうになった。
723昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 20:00:14 ID:???
>>711
脱線しちゃうけど、来生が歌ってるヤツで
「語りつぐ愛に」(オリジナル:薬師丸ひろ子)
「はぐれそうな天使」(オリジナル:岡村孝子)

は俺の中で「神曲」。
724昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 23:36:23 ID:???
何年か前、阪神競馬場に斉藤由貴&来生たかおがゲストに来ていたけど、歌は歌ってくれなかった。。。
725昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 07:42:58 ID:rIp0+AKf
>711
Oracionのソロバージョンはあるんですか?
726昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 09:49:52 ID:???
>>725
来生はソロでシングルリリースしている
由貴ちゃんのソロバージョンはない
727昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 01:23:37 ID:???
>>714が紹介してくれたサイトの中で、ビデオ「PANT」の「少女時代」の
踊りは、由貴本人ではなく吹き替えと書かれてあったけど、違う気がする。
あの体型はどう見ても由貴だと思う。
728昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 13:17:38 ID:???
家族の食卓 (21st century ver. )のカウントダウンボイスと試聴を聴いたけど、
家族の食卓はオリジナル曲とあまり違いがないね。

それから、「塊ステキ魂」も買って聴いたけど、
「カラフルハート」は20年前のアイドル時代の曲だと言われてもわからないほど、
由貴ちゃんになじんでいる。
作詞・作曲・編曲を担当した矢野義人が由貴ちゃん用に、
オーダーメイドして作った曲という感じだ。

ちなみに、「塊ステキ魂」の収録曲を聴いて選んだ、私のベスト5は以下のとおり。
1 .INTO THE SKY   歌/イトクボ
2 カラフルハート    歌/斉藤由貴
3 Katamari Dancing   歌/宇都宮隆
4 Sayonara Rolling Star   歌/平山あや
5 ぐるぐるグラビティ   歌/堀越のり

イトクボの曲はいい曲だと思う。増渕裕二の作曲・編曲がかっこいい。
729昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 17:03:50 ID:???
>>727
あれは吹き替え。
確かダンサーのクレジットが2人だったはず。
当時めちゃ忙しい由貴が踊りのレッスンする暇はないと思うし、
踊るとペンギンの由貴にあのダンスは・・・
ちなみに吹越との公園のシーンは真冬の朝4、5時集合で撮影している。
730昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 23:38:20 ID:???
>>728
斉藤由貴と宇都宮隆と言えば
『LUCKY!天使、都へ行く』繋がりだな
731昔の名無しで出ています:2007/11/27(火) 12:45:42 ID:???
宇都宮隆は最近、小室哲哉、木根尚登と共にTM NETWORKを再始動した。
11月より ライブ、アルバム、シングルをリリース予定。
あみんや米米クラブも再始動しているし、ここのところ再始動するグループが目立つね。
「塊ステキ魂」の中で「カタマリティー」を歌っている杏子もバービーボーイズを再始動するかな?
杏子は「塊ステキ魂」の中では一番歌がうまいと思うけど、楽曲の出来があまりいいとは思えない。
732昔の名無しで出ています:2007/11/27(火) 22:06:20 ID:???
>>730
このドラマの主題歌って「LUCKY DRAGON」だったな。
age出てから半年後だったから何で今更この曲?って思ったよ。
新曲出せばよかったのに。
733昔の名無しで出ています:2007/11/27(火) 22:07:31 ID:ipZqD3oT
そういえば主題歌、シングルにならなかったよね。
視聴率悪かったような気が...
734昔の名無しで出ています:2007/11/27(火) 22:15:08 ID:???
>>731
2003年にEPIC25周年のライブで再結成したが
ライブの映像化で揉めてDVDには未収録、なので無理じゃないか
BOXセットは出るかも知れないが…で無理矢理繋げると
由貴のDVD-BOXはまだか>ポニーキャニオン
735昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 03:12:25 ID:???
>>733
後々から、他の曲と両A面?みたいなCDシングルになって出て
なかったっけ? 違う曲で勘違いかな、、


新CD、昨日フラゲしてきた〜
なんか中ホールでの、大人のライブ向け用な感じのアレンジだ。
もう一方は、今流行りの?ロボット的なアレンジ。
あとのは、南の島の、静かでアコースティックな雰囲気のBGM。
736昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 09:16:27 ID:???
>>735
CDシングル化されたのは「うしろの正面だあれ」と「終りの気配」じゃなかった?

>あとのは、南の島の、静かでアコースティックな雰囲気のBGM。

↑インストって、21st century ver.のカラオケじゃないのか?
俺んとこ、まだ発送メールこねー
早く聴きたい!
737昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 09:29:30 ID:???
>>705 このビデオって口パク?
738昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 11:19:50 ID:6la9fGLI
また歌ってほしいなあ。クリスマスDinner Showとかももしてほしいけど、
アルコール禁止が信仰の中にあるから、難しいのかな?

じっさいヒット曲が10曲以上はあるから、話は来たと思う。

でも由貴は、コーヒー、タバコ、アルコールをとってないから、
ボイストレーニングをすれば昔の声に戻るのでは...。(甘いかな?)

>711,715
出ないと思っていた昼ドラにも、ナンノ、ゆいに続いて出たから、
ちょっと、ベストテンにも期待してます。
739昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 11:28:19 ID:???
由貴タソの歌手活動復活の切っ掛けになるように、
オマイラちゃんとCDお買い上げになられましたか?

漏れ
ノシ
740昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 12:10:28 ID:JABQqbyU
カッタヨー
741昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 13:17:51 ID:???
>>738
>ちょっと、ベストテンにも期待してます。

もうベストテン復刻版はやってないよ
出演してくれるメンツがマンネリ化して、数年前に終了した

>>739
ネットで注文済みノシ
742昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 13:20:01 ID:???
今日は、「悲しみよこんにちは(21st century ver.)」の発売日だね。
悲しみよこんにちは(21st century ver.)の公式サイトに
手書きメッセージと動画メッセージが追加アップされてたけど、
動画メッセージは私のパソコンでは音量が小さくて聞き取りにくかった。
743昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 21:06:52 ID:???
度重なる不倫騒動でいまや当時の清楚な印象が皆無だから
あの当時と同じ曲調の歌は歌えないと思う
744昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 21:19:02 ID:???
純粋だからこそ不倫相同なんだよ
745昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 00:04:01 ID:???
不倫騒動は当時、月刊カドカワ編集の見城徹が文学=ドロドロの恋愛みたいに
うまく洗脳して本を売るための話題作りに利用したのが実際のところらしい
746昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 00:51:04 ID:???
>>743
余計なお世話
747昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 11:33:53 ID:aEEnUxWK
で、どうだったの?新シングル
748昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 12:35:56 ID:???
>>747
まだ、買いに行っていない。秋葉原へ行けばいつでも買えるから。

>>724
↓これのことかな? 8年前の話だね。

1999/7/11(日) 「来生たかお&斉藤由貴トークショー」
阪神競馬場「FUN FAN FUN Festival」 最終レース終了後 場所:パドック

>>729
↓斉藤由貴PV出演の男性のダンサーはたぶんこの人だったと思う。

吉元和彦 トップダンサー  

ttp://www.y-dance.com/instructor/profile/yoshimoto.html

>>737
音楽ビデオ「ONE→TWO」を聞くと、全体的に口パクと口パクでない部分が混じっている感じだ。
749昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 17:05:36 ID:???
ア・カペラのCD聴いたけど
すげえ、いいじゃねーかよ!
750昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 17:45:34 ID:???
>>749
「ripple」?
「あまのじゃく」がイイよね
751昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 13:48:40 ID:eDrUA1+r

インタビュー記事でてます。
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv071128a
752昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 15:48:47 ID:???
>>751
>歌の活動もやってみてもいいかも、なんて感じてしまいました(笑)。

おっ!これは来年以降も歌手活動期待していいってことか?
次はぜひオリジナルアルバム発売、ソロコンサートをお願いしたい
753昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 16:21:49 ID:???
>>751人生中盤男としては最後のコメントで感動、感激しました

今回のは全体的に予想どうりしっとりしてる印象だけど、「夢の中へ」「白い炎」は秀逸だね、オリジナルよりいい
あと申し訳ないけどおまけバージョンはなかった方がよかったかも・・
754昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 19:49:44 ID:???
今日CD買って来た!
「悲しみよこんにちは」「夢の中へ」が良かった。
「家族の食卓」は泣けるね。
それにしても由貴ちゃん声変わらないよな〜。
より一層表現力が増した印象。
どうせなら「家族の食卓」で綺麗に終わって欲しかったな・・・。
リミックスで雰囲気ブチ壊しw
755昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 19:49:44 ID:???
サントラ「塊ステキ魂」のCDのレーベル面のプリントデザインが、
バンバンというキャラクターになっているそうです。
↓バンバンの絵が見られるページ。

ttp://namco-ch.net/katamari_mi_psp/chara/index.php
756昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 19:59:31 ID:???
なんだなんだ、同時刻に入力してるのか?
偶然すぎる。
757754:2007/11/30(金) 20:07:32 ID:???
754を書き込んだのは俺だけど、同時刻で書き込みあってビクーリした
758昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 00:43:12 ID:???
>>753
私もうるっと来た。由貴ちゃんの言葉響いたよ。
759昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 02:48:25 ID:???
>>753
さすが元文芸派アイドル
言う事が違う。
ぜひまた歌や創作活動を
してほしいね。
760昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 02:57:21 ID:???
『ripple』って確か、予約限定の?純金蒸着盤が出てたよね?
761昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 08:17:11 ID:???
>>760
To Youぢゃなかたけ?
762昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 09:31:46 ID:???
歌姫終わったら、しばらくは女優業お休みするだろうから、空いた時間使ってじっくりとアルバム制作して欲しい
763昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 16:02:18 ID:???
某タレントさん(元アイドル)のブログに
元アイドル50人が集まる番組の収録に行った
と書いてあったんだが、期待しても良いのかな?
764昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 21:49:12 ID:???
歌声が少し優子りんに似てるw
歌唱力は雲泥のだが
765昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 22:29:30 ID:???
西日が揺れる12月のカレンダー♪

もうこんな季節なんだ。。。
766昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 01:34:26 ID:???
>>763
どうなんだろうね、
当時のアイドルの中では一人特異な存在だった気がするから、
あんまりこう言うのとは縁がない様な気が...
でもまあ最近の話が来れば何でもオケな肝っ玉かあちゃんっぷりみてると、
話が来たら楽しげに出るのかもね、
767昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 01:44:00 ID:???
20代の頃に「テレビ探偵団」のゲスト出演した時、
スケバン刑事の事を相当恥ずかしがっていたけれど、
それさえも今はネタに出来る由貴は素直にすごい。
768昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 01:46:30 ID:???
谷山より金はもうけてるな。
769昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 09:35:44 ID:???
そんなことなぜ比較する?
770昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 21:23:29 ID:???
Side-BN、pdfでネット配信してた
http://www.bandaigames.channel.or.jp/side_bn/side_bn_28.html
771昔の名無しで出ています:2007/12/03(月) 12:53:27 ID:???
>>760>>761
オラは純金蒸着のゴールドCDは「ガラスの鼓動」・「風夢」・「TO YOU」の三枚だけ持ってる。
「チャイム」のゴールドCDは持ってないな。オラが買おうとした時には売り切れていて買えなかった。
772昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 04:21:12 ID:???
またようつべネタですが、
下の由貴様、
憂いを含んだ物悲しげな表情、ありえん位美しすぎる、
ttp://www.youtube.com/watch?v=hykct_3oqdI
いつの映像だろう?
色々大変だった頃かな。
幸せいっぱいの今の彼女ではこういう表情はもう出来なんだろうなと思うと、
一ファンとして複雑な心境です。
773昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 19:58:51 ID:???
>>761
あっ、そうでした。タイトルを間違えました。

>>771
『TO YOU』はオリジナルで出て、旧作はポニキャニの
記念の再発盤でしたね確か。
『チャイム』以前の3枚は持ってる。(『風夢』は通常盤CD
を既に持っていたから―)
ブックレットが1枚の紙でチャチなんだよね。通常盤もそうな
ら仕方がないけど。? (LPは豪華だったなぁ〜。)
ジャケ写の色合いなんかは、限定BOXのよりも綺麗かな?(笑)
774昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 20:17:24 ID:???
今年も紅白出れないのね…
775昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 22:26:48 ID:uPY9K6i6
「シクラメンのかほり」
コレは優駿でオラシオン歌ってる時。Mフェアに出た時の映像。1988年の夏。
他に、セーラー服と機関銃の来生バージョンの「夢の途中」も
歌ってましたよ。
776昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 01:17:24 ID:???
>>775
それ見たことある!
来生と「夢の途中」デュエットしたんだよね
777昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 08:24:48 ID:???
>>775
それもこの前までようつべに上がってたよね。
また探したら無かった。

所で遅ればせながら、「
悲しみよこんにちは21st Century Ver.」
買ったよ。
相変わらずイイ声してますね〜由貴タソ。
技巧的に上手いヘタじゃなくて、いい声質。
癒されるな〜。
それから歌う表情も昔より豊かになってる。
円熟した感じっすね。

個人的には、「白い炎」のアコギなアレンジの変貌っぷりが、
すごくイイ!
ホンワカ系ももちろんだけど、こういうちょっと陰がある、
切ない歌を彼女が歌うと言葉の背後にふわーっとドラマが広がっていいな〜。
それから「家族の食卓」音がピークでビリってない?
ピアノとヴォーカルのみだから、ダイナミックレンジが広いのは分かるけど、
レベル設定間違えて、マスタリングしたとか???
じっくり聞き込もうとすると、とても気になる、
漏れだけかな?
ちゃんとしてくれ〜こういう所。

何はともあれ、現在の歌手としての由貴タソを聴けてよかった。
次は新譜出して欲しいの〜。

ダラダラ、長くなっちゃった、スマソ
778昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 13:43:28 ID:???
>それから歌う表情も昔より豊かになってる。
えっ、どっかに歌っている映像があるのか?
kwsk
779昔の名無しで出ています:2007/12/06(木) 00:19:29 ID:???
>>767
88年のフジの特番でスケバン3代が勢揃いしたけど
由貴のスケバンのVTRが流れるときに既に「やだなぁ」ってぼやいてたよ。
780777:2007/12/06(木) 00:33:20 ID:???
>>778
「声の表情」がだね、
紛らわしくてサーセン。
漏れも歌ってる画像があれば見て見たいス。
781昔の名無しで出ています:2007/12/06(木) 10:45:42 ID:???
>>777
まだあるよ
http://www.youtube.com/view_play_list?p=99AE53619405DF72&page=9
プライベートモードで見られなかったのが復活してる
782昔の名無しで出ています:2007/12/06(木) 11:58:46 ID:???
>780
今度のやつじゃないが少女コゼットのOPを歌うシーンならちょっとだけ見られる
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?prog=sekaimeisaku&movieid=765984&af=1&bgf=PI300200_MV_TX&bgt=MP765984
783昔の名無しで出ています:2007/12/06(木) 19:27:01 ID:???
「悲しみよこんにちは(21st century ver.)」を買って聞いたよ。感想を書くよ。
1曲目の「悲しみよこんにちは」は発声と音程の不安定さが目立つね。
「LOVE」や「moi」の頃に比べると由貴ちゃんの歌唱力が衰えているなと感じた。
ボイス・トレーニングが必要なんじゃないかなと思った。
2曲目の「夢の中へ」はアレンジと伴奏に疑問を感じるけど、気持ちのいい歌い方になってる。
3曲目の「白い炎」はこのCDの中では一番いい感じだな。ボサノバ調だね。
4曲目の「家族の食卓」はそれほど大きく変わっていない。ピアノ・ヴァージョンもいいかも。
5曲目の「悲しみよこんにちは」(REMIX)は打ち込みのユーロビート風だね。案外といいかも。
6曲目の「夢の中」(REMIX)はレゲエだと思うけど、中途半端なレゲエだね。
レゲエというのは全身をゆったりとしたリズムにゆだねるという感じだけど、
それが充分にできていない感じがする。
784昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 12:54:26 ID:???
こんな所でアニヲタ発見w
785昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 13:53:56 ID:jxlT/rc/
ファースト・アルバム「AXIA」は名盤だな。
切ないメロディーと
情景が浮かぶ歌詞が最高!
あと斉藤由貴のフワフワしていない歌唱がいい。
もっと以降もこういうアルバムを作ってほしかった。
786昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 16:07:55 ID:???
この人と中島朋子て声そっくりだな
787783:2007/12/07(金) 19:34:43 ID:???
「悲しみよこんにちは(21st century ver.)」の感想の続き。

ここ3日間、なんども繰り返し聞いているうちに、だんだんわかるようになってきた。
5曲目の場合、踊ることを目的として作られたダンス曲だから、
踊りながら聞くのが一番いいのかもしれない。
6曲目の場合、延々と繰り返し聞くと催眠的な効果がある曲なのかもしれない。

↓5曲目と6曲目のリミックス曲はどうも、これに属するのかもしれない。

【エレクトロニカ/ダンスとは】
80〜90年代のさまざまなタイプのエレクトロニック・ミュージックをここに包括。
そしてエレクトロニカ/テクノ/ダンスは、シカゴハウスやデトロイト・テクノ、
ニューヨーク・ガラージュから派生したハイブリッドノイズまでを広く網羅する。
この流動的なフォームは、大きく分けると「ダンスフロアを熱狂させるようなアッパーなもの」と、
「自室で延々とリラックスして聴けるようなもの」の2つがあるといえる。
また何時間となく踊り続けるための持続的、あるいは催眠的なビートは、
ドラッグとの関わりを抜きには語れないと言われているのも周知の事実だ。
788777:2007/12/08(土) 02:10:20 ID:???
>>787
詳細な解説ご苦労さん、
まあ自分としてはRemixはおまけだな〜
最初の4曲でオケ。
この感じで筒美松本コンビの初期の三部作、聴いてみたい気がする。
789昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 09:46:25 ID:???
>>766
ん〜、この手のノリの番組だとやっぱり期待出来ないかな・・・
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/jump/
ここに載ってる8人と某タレントさんのブログで計10人は判明したけど、
残り40人の顔ぶれが分からない
790昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 10:04:14 ID:???
おニャン子勢が来ると一気に2−30人は埋まりそうwww
791昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 21:59:32 ID:???
>>789
この手の元アイドルものって、出てくるのがいつも同じようなメンバーでつまらん
792昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 04:38:33 ID:???
>>777
何分何秒のあたり?
793昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 14:24:54 ID:???
>>789
由貴さんクラスになると宣伝でもない限りバラエティに出ないでしょう
794昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 16:22:06 ID:???
出る番組見てると、
最近TBSと懇意みたいだしね。
795昔の名無しで出ています:2007/12/10(月) 16:46:27 ID:vyiJ/rtk
ma maman♪一人じゃ怖いわ♪夜の〜ペガサスオリオンの部分の歌詞教えて下さい
796昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 10:37:16 ID:???
>>795
歌詞ならここに載ってるよ
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/re/lesmise/ma.html
797昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 13:37:21 ID:???
由貴ちゃんがOPとEDを歌っているアニメ「レ・ミゼラブル 少女コゼット」はあと3話で終わりだね。
52話全部通して由貴ちゃんのOPとEDを流すとは思わなかった。
途中で違う歌に替わるかもしれないと危惧してた。
798昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 15:30:02 ID:???
世界名作劇場は一貫して一年間主題歌は変えない。
過去に新田恵理が歌った主題歌が視聴者からのクレームにより、差し替えられた例外があるが。
799昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 19:37:12 ID:???
タイトルが「私のお母さん」の49話の最後でファンティーヌの墓参りの時に、
ED曲の「ma maman(私のお母さん)」を流しながらエンディングにもっていった演出はできすぎている。
最初から49話用にED曲をオーダーメイドで作ったみたいだった。
800昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 03:57:33 ID:???
風の向こうもma mamanもこのアニメにはこれ以上ないという出来だよね
地上波でやってたら結構話題になってただろうなぁ、、
801昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 05:58:30 ID:BxzLQ7fq
http://ameblo.jp/cia88/

ciaちゃんブログ


ciaちゃんは歌って踊れるアーティストとして将来活躍する予定です('∀'●)


皆様、良かったら応援&ファンになってあげて下さいね(o^∀^o)


よろしくお願いします。
802777:2007/12/13(木) 04:44:28 ID:???
>>792
亀レススマソ、
全般に鍵盤を強くたたく所ではビリビリしてるけど、
ざっと聞いた感じでは以下の所で特に聞こえる。

1:37
1:50
2:03
2:06
2:22
2:33-40
2:47-50
3:00
3:04

漏れの試聴環境を書いておくと、
MacのオプティカルドライブからCDをiTunesで再生して
FirewireのM-Box2にMackieのHR824を繋いで聴いてる、
気になるのは自分くらいなのか??

803昔の名無しで出ています:2007/12/14(金) 06:53:34 ID:Vlw/zLlG
情熱が好きな俺は変か?
804昔の名無しで出ています:2007/12/14(金) 07:27:23 ID:???
んにゃあれも名曲だよ。
あの谷山浩子も好きだって猫森でうたってたし。
805昔の名無しで出ています:2007/12/14(金) 12:46:09 ID:???
>>791>>793
予想通りでしたね、ハァ〜
ネットに転がってる動画で楽しむしかないか・・・

まぁ、ウチにはテレビが無いので(買う気も無い)
動画サイトで50人の顔ぶれを確認しただけですけどね
806792:2007/12/14(金) 20:19:12 ID:???
>>802
うーん、、 2:22〜50あたりのボーカルでは確かに、そんな風に
感じなくもないけど、斉藤さんの発声の仕方のような気もする。
ピアノの音も、そう問題は無いように思うけれども。
トラック10でも確認してみると、怪しいのは 2:47〜48と 3:11かな?
それにしてもこれ、ピアノのペダルを踏む音?が結構耳につく
のよネ〜。
807777:2007/12/15(土) 10:46:46 ID:???
せっかくこういうまったりセルフカバーが出たんで、
斉藤由貴アンプラグドって言うか(もともとロックって訳じゃないけど)
シンプルな編成でゆったりじっくり聴かせるミニコンサートとかやってほしいな〜
由貴ちゃんてもともとそういう曲も多いし、
808777:2007/12/15(土) 10:58:44 ID:???
>>806
そうですか、自分は結構ビリビリ来るな〜
なんでだろう。
ヘッドフォンで聞いても同じだから、モニタースピーカーが
おかしい訳でも無さそうだし...

たしかにヘッドフォンで聞くとコツコツとペダルらしき音は聞こえるね。
スピーカーだとあんまり気にならなかったけど。
この辺は楽器これだけだから、隠せないと言うか、
まあこんな感じじゃないのかな。
809777:2007/12/15(土) 11:15:57 ID:???
続きです。
居間にあるCDプレーヤーをヘッドフォンで聴いて見たら、
なんと全然ビリビリ来なかったorz
おまけにペダルもポフポフと大きく聞こえた、
こりゃM-Boxかドライブの問題かも…
なんか余計な事でお騒がせしてしまった、どうもスンマソン。
810昔の名無しででています:2007/12/15(土) 11:39:13 ID:CEIr0hA7
こんなスレあったんだ!

いちご水のグラスがすきー

この前掃除してたらネコの手バッジがでてきて懐かしかった
811昔の名無しで出ています:2007/12/15(土) 12:27:51 ID:???
つい最近ようつべにOne Twoの時のイチゴ水をうぷしてくれた人がいたけど、あれもすごいね。
由貴タソ感極まるって感じで、見ててこっちも泣けてきた。
貴重な映像見れてヨカタヨ。
あの時の「夜のブランコ」も見て見たいな〜
812昔の名無しで出ています:2007/12/15(土) 20:36:36 ID:???
音楽系のDVDBOX出さないのかな。たぶん買わないけど
813昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 01:08:12 ID:???
>>812
漏れは欲しいの〜
由貴ちゃんのプロモビデオ質の高いの多かったもんね。
ライブも今となっては貴重な映像だし。
でも本人が彼女のあの微妙な時期の映像に
コメントつてくれるかは???だけどね。
814昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 15:03:43 ID:fbkdkVb9
>>811
youtubeにしては動画もきれいだね。
815昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 15:59:06 ID:???
816昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 21:57:36 ID:???
http://www.toho-ent.co.jp/information/information.php?record=386&page_top=0
公式サイトに中村雅俊とのツーショット写真が掲載されてるんだが、
中村雅俊なんでこんなに疲れきった顔してるんだ?
思わずワロタw
青春ドラマの頃の若さがまったく消滅しとるw
817昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 22:11:02 ID:???
だってもう70過ぎじゃん
818昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 23:38:35 ID:???
由貴は顔つきとか芸能人としての勘が戻ってきたな。
去年あたりはただのおばさん(スマソ)みたいだったもの。
819昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 01:26:41 ID:???
某掲示板から転載ですが、由貴ちゃんが東宝の年忘れパーティーで歌ったらしい。
ttp://blog.livedoor.jp/fum111/archives/51332489.html

最近出たセルフカバーから歌ったのかな。
「歌はへたっぴですから」と歌う事を避けていた数年前の彼女からすると
女優の場である東宝のパーティーで歌うって、かなり凄い事かも。
来年の歌手業本格復帰を期待します!
820昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 01:56:19 ID:???
由貴タソがゲストで出てる中村雅俊の番組聴いた人いる?
私は聴けない所の人ですので、
どんな話だったか(4回連続だっけ?)、どうか教えてキボンヌ。
821昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 13:38:18 ID:???
>>820
うろ覚えだけど、歌姫の話が中心だった。
※中村雅俊も歌姫の舞台を見に行って、最後は泣いてしまった。
※長瀬智也は四万十太郎役が気に入っていて、由貴ちゃんと中村雅俊も長瀬智也にピッタリの役だと言っていた。
※由貴ちゃんはプロデューサーの磯山晶とメールしていて歌姫の話を知ったけど、
舞台の鯖子役はずっとシュミーズ姿のままだったので、出演には少し考える時間をとった。
変わった役だけど面白い役なので出演することにした。
※由貴ちゃんの子供はテレビの鯖子を見て由貴ちゃんだと認識できなかった。

他にも色々話したと思うけど忘れた。
822昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 13:39:01 ID:FmPqg3XY
ttp://blog.livedoor.jp/fum111/archives/51332489.html
東宝の年忘れパーティー、何歌ったの?
823昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 13:48:16 ID:FmPqg3XY
>>822
819とかぶってたわ、ごめん
824820:2007/12/18(火) 15:18:59 ID:???
>>821
早速のレポどうもありがとうです〜
やはり今が佳境の歌姫ネタなんですね。
残りの回も報告してもらえるとっても嬉しいです。
825821:2007/12/18(火) 19:27:24 ID:???
>>824
ついでだから、今日の話の内容も書くね。
今日は「悲しみよこんにちは (21st century ver.)」についての話だった。
今日はきのうと違って歌を1曲流したから、正味6〜7分の放送なので、対談部分が少なかった。

※元気系の歌を歌うのは気恥ずかしい感じがしたが、アレンジでいかようにもなる。
※ずぅーっとお世話になっている音楽ディレクターから話が来た。
昔と同じディレクターなので、昔のまんま今に来たような不思議な感じだった。
※歌は古いとか新しいとかではなく、いい歌かどうかだと思う。
※ここまで話して、「悲しみよこんにちは (21st century ver.)」の歌が流される。
※あと、ビューティフル塊魂の「カラフルハート」の宣伝もしていた。

きのうの歌姫の話で思い出したのがもう一つあった。
※昔、中村雅俊は坂本龍馬の役を演じたことがあり、
ふたりで土佐弁はいいね、土佐弁はかわいいねと言っていた。
826昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 20:55:38 ID:???
http://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_7900.zip.html
あ〜ラジオ、1日目と2日目をまとめた。
パス yuki
827昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 21:20:52 ID:???
thx
828820:2007/12/19(水) 02:04:45 ID:???
>>826
わー、わざわざ有り難うございます!
個性的な役をこなして歌まで歌って、
最近の由貴さんホント活躍してますよね。
昔からのファンとしては嬉しい限り、
みんなで盛り上げてあげたいですね。
829820:2007/12/19(水) 02:08:25 ID:???
>>825
仔細な続報どうも有り難うございました!
830昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 04:11:09 ID:???
>>817
みんなスルーしてるみたいだから…
さすがに70は無いだろwwww
831昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 20:59:46 ID:???
>>812
夜ヒット、ベストテン、オールナイトフジなんかで
由貴さんが歌ってるシーンだけを集めたDVDなら欲しいな
もちろん全出演シーンを網羅したもの
動画サイトは画質や音質が・・・

プロモはLDやVHSがネットオークションによく出てるね
832昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 23:46:54 ID:???
             ∩
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,   |~~|
      [,,|,,,★,,|,]  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/ /  < учитель ! русский ! ! !
     /|\/|  /    \______________
     / |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
833昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 23:49:02 ID:???
http://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_8104.zip.html
あ〜ラジオ、3日目と4日目分。
Pは同じ

5日目には出演しないんだよな。
834昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 02:40:11 ID:???
>>833
有り難うございます!
由貴さん、相変わらずですね。
個人的にはこれからやりたい事って質問で
また歌を唱いたいとでも言ってくれると良かったのに、
でも元気に活躍してる声を聞けただけで
感謝です。
来年もこの調子で活躍してほしいなあ、
835昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 09:07:49 ID:???
今年出したCDのセールスってどうだったんだろうね
オリコン見てなかったから、売上枚数がわからん
836昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 09:50:14 ID:???
オリコン見たら121位だって、
良いのか悪いのかよくわからないけど、
100位に入って欲しかったな。
837昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 10:18:41 ID:???
購入年齢層考えたら、売れてる方じゃないかな
ちなみにAmazonでジャンルをアイドルポップスに絞ったらまだ96位だったよ
838昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 11:48:39 ID:5ioAmP98
歌姫動画
http://2007youtube.konjiki.jp/utahime_youtube.html/
これの見方わかる人いませんか?
839昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 12:36:32 ID:???
wikiに書いてあるね、風の向こうは100位以内に入らなかったって
マロニエって何?が実況で流行ったのに、売上には結びつかなかったなw
840昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 16:20:32 ID:gy1DYoHb
「白い炎」が大好きな歌だから
今回のCD買いました。
アレンジやテンポであれだけ
雰囲気が変わるんだね。
切ない「白い炎」もすごくいいです!!!
841昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 18:19:28 ID:???
ゴールデンタイムのTV番組で宣伝できれば100位以内にははいれると思う
あと「悲しみよこんにちは」より「白い炎」の方が評判いいんで
「白い炎」をもっといろんなところでかけられたらそこそこ売れそうな気がするんだが・・・
842昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 19:43:04 ID:???
たしかにリメイク版「白い炎」は秀逸
843昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 22:23:00 ID:+H51lTzk
白い炎がこんな良い曲だとは思わなかった。
オルジナル聴き直したけどやっぱりリメイクの方がいい。
844昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 23:57:03 ID:???
玉置浩二っていい曲書くよね
845昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 03:11:08 ID:???
白い炎いいよね、何回も聞き返してしまった
歳を重ねても由貴ちゃんの歌声だとあの歌詞もやっぱりピッタリくるんだよなぁ
846昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 05:17:05 ID:???
有線やFM局に、こまめにリクエストを送るのが良いだろう。
847昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 22:11:24 ID:???
年末、これだけ歌番組があるというのに、由貴ちゃんの出番が一つもないなんて…
848昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 00:14:04 ID:???
セルフカバー出すと、だいたいの歌手がTVで歌うのにね。
なんでセルフカバーに「予感」入ってないですか。それが不思議だ。
849昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 08:32:04 ID:???
今回は当時のタイアップものか主だからね。
予感はあのままで神だから、カバーはいいや。
850昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 00:39:31 ID:???
「予感はあのままで神」
おっしゃるとおりでございました。


851昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 00:56:35 ID:???
「予感はあのままで神」には同意するのだが。
しかし、カヴァーというのは「新しい神」の誕生を言祝ぐものでは
ないか、と。
ちうことで「予感」と、できれば…「LETTER」でも「なぜ」でも「3年目」
でもいいや、続編セルフカヴァーきぼんぬ。
852昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 13:20:21 ID:???
歌姫の最終回の視聴率は6%。一番低い数字。
非常にまずい事態だね、これは。
853昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 15:25:06 ID:???
ラジオでよく歌番組出るのきらいって言ってたけどそれは関係あるのかな。
854昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 16:15:56 ID:???
きらい = 出たがりではないよっていう意味なんでしょ

クリスマスの約束とか、NHKのSONGSだったら、オファーがあれば喜んで出演すると思うよ
うたばん、きよしこの夜にも出るくらいだから
855昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 17:45:41 ID:???
「君は僕をスキになる」と「クリスマスの約束」を見るのが毎年恒例になってます
856昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 20:33:01 ID:???
最近ageを聞いています。
857昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 21:28:56 ID:???
レスはsageましょう
858昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 11:59:31 ID:???
来年こそはクリスマスの約束で歌わせてほしい。
ナレばっかりじゃなくて。
859昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 19:15:03 ID:???
今日、CSのフジテレビ721で由貴ちゃんが「白い炎」を歌っていた。
明日は「青空のかけら」を歌う。
860昔の名無しで出ています:2007/12/28(金) 21:07:50 ID:???
>>854
「クリスマスの約束」やNHKの「SONGS」に出演するよりも、
NHKの「BSふれあいステージ・音楽の楽園」で、
ワンマンショーをやらせてもらうのが一番いいと思うけど、
ただ、「音楽の楽園」は実力派ミュージシャンのライブということになっているので、
実力派ミュージシャンという点がネックになるな。
861昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 00:13:13 ID:???
絶対に無理ってことじゃないか
862昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 00:49:32 ID:???
おお、「SONGS」で「予感」お願いします。
863昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 07:59:51 ID:???
かつてはミュージックフェアにも出てたのにな。
予感もいいけど、いちごグラス希望。
864昔の名無しで出ています:2007/12/30(日) 00:07:39 ID:eQxHoiyL
この人、鳥取の中小企業の広告塔ですよね。
タレントとしての格はかなり下の人です。
865昔の名無しで出ています:2007/12/30(日) 12:14:53 ID:nWH9A118
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1901741
ビューティフル塊魂ED曲、カラフルハート
866昔の名無しで出ています:2008/01/02(水) 11:32:16 ID:???
スレを発見して嬉しくて書き込みしてみました。

ニコ動で、久しぶりに歌ってる斉藤さんを見て
21年ぶりくらいにはまってしまいました。
CD揃えて就寝のとき聞いてます。

他のアーティストとかって、「あぁ〜懐かしいなぁ」って感じですが、
斉藤さんの歌は、なぜか泣けるんですよね。
あらためてスゴイと思う。
867昔の名無しで出ています:2008/01/02(水) 13:04:51 ID:???
868昔の名無しで出ています:2008/01/03(木) 19:15:10 ID:???
youtubeで「卒業 Live ver.」はまってしまい、就寝のとき聞いてます。
869昔の名無しで出ています:2008/01/03(木) 22:18:44 ID:???
中古CD屋で
ガラスの鼓動 525円、風夢 210円、PANT 315円、ripple 315円
で売っていたので全部買った。
(風夢は歌詞カードに難あり)
870昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 18:14:11 ID:???
ストローハットの夏想い/いちご水のグラス/「MAY」/冒険小僧 の作曲、
MAYUMIこと堀川まゆみさんのアルバムが復刻受付中です。

予約受付期間:2008年2月6日まで
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL-60
871昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 19:52:57 ID:???
>>870
堀川まゆみの「楡(エルム)通りの少女」(1978年)の復刻盤の企画をやってる人がいるんだね。
世の中は広いね。

私は堀川まゆみ(MAYUMI)のセミヌード写真集を持ってるよ。
堀川まゆみは由貴ちゃんよりも8歳年上だけど、1984年8月に写真集を出しているんだから、
1984年にグラビア・アイドルとしてデビューしている由貴ちゃんとは、
ギリギリの許容範囲内で、同時代のグラビア・アイドルだと言えるかもしれない。

堀川まゆみ写真集(撮影者: 佐藤 健 出版社: 英知出版 発行:1984年8月)

ttp://img215.auctions.yahoo.co.jp/users/2/6/8/7/moonriders1967-img545x600-1198053915p1030186.gif
872昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 20:58:13 ID:iowLPX0I
オッパイがまだまだ貴重だった時代
懐かしい。
873昔の名無しで出ています:2008/01/08(火) 21:12:46 ID:LFpHyUel
http://www.youtube.com/watch?v=3jqLV69zZGw
ビューティフル塊魂ED曲、カラフルハート
874昔の名無しで出ています:2008/01/08(火) 21:18:01 ID:LFpHyUel
♪晴れた土曜はdididandan dididandan
この曲名知ってる人いませんか?

875昔の名無しで出ています:2008/01/08(火) 21:38:45 ID:???
つけなかった嘘
876昔の名無しで出ています:2008/01/10(木) 07:17:17 ID:???
つけなかった餅
877昔の名無しで出ています:2008/01/12(土) 23:00:54 ID:???
最近南野陽子がテレビに出るんだが、
斉藤由貴は出ないね。
878昔の名無しで出ています:2008/01/12(土) 23:07:20 ID:???
おばんざい
879昔の名無しで出ています:2008/01/12(土) 23:23:53 ID:???
それで最新のミニアルバムは買いなのかどうか教えろ!
880昔の名無しで出ています:2008/01/13(日) 05:42:06 ID:???
まごう事なく、買いだ!!
881昔の名無しで出ています:2008/01/13(日) 07:53:32 ID:???
>880
それをゆうなら「まようことなく」だ罠
882昔の名無しで出ています:2008/01/13(日) 08:07:34 ID:???
知事は露出狂
883昔の名無しで出ています:2008/01/14(月) 01:30:06 ID:???
だいじょうぶ〜 今日から大人だわ〜♪


かれこれ何年前だったかな(’A`)
884昔の名無しで出ています:2008/01/14(月) 20:33:05 ID:???
弟の隆治は歌滅茶苦茶下手だなw
姉と違いすぎる
885昔の名無しで出ています:2008/01/15(火) 12:01:29 ID:8XoN4ArR
くるみ
886昔の名無しで出ています:2008/01/17(木) 23:37:28 ID:???
鯖子
887昔の名無しで出ています:2008/01/18(金) 02:01:58 ID:???
遅ればせながらCD買った記念カキコ。

旧ver.と新ver.どっちか選べっていわれると、やっぱオリジナルの方なんだけど、
確かに芸の幅が広がってて、由貴ちゃん自身たぶんまだまだ引き出しはもっていそう。余裕みたいのを感じたよ。

なので自分的には、リメイク曲を使った由貴ちゃんの芸の近況報告みたいなもんだと思ってる。
888昔の名無しで出ています:2008/01/23(水) 20:13:47 ID:???
遅ればせながら、「2007年、斉藤由貴10大ニュース」でも選んでみるかな。

@谷山浩子の「猫森集会」で12年ぶりにコンサートで歌う。
AセルフカバーCD「悲しみよこんにちは(21st century ver.)」をリリース。
Bアニメ「レ・ミゼラブル〜少女コゼット〜」のOPとEDを収録したCD「風の向こう」をリリース。
Cゲーム「ビューティフル塊魂」でED曲の「カラフルハート」を歌う。 
DNHKの「きよしとこの夜」で久しぶりに「夢の中へ」を歌う。
E昼ドラ「お・ばんざい!」に出演。
Fドラマ「歌姫」で鯖子を演じる。
Gフジテレビの「きっかけは、フジテレビ。」のキャンペーン5周年を記念して作られた、
 ショートムービー「identity」と「metamorphosis」に出演。テーマ曲は「家族の食卓」。
HNHKの「わたしが子どもだったころ『女優・斉藤由貴』」で子供時代の斉藤由貴を再現。
I花王「アタック」のCMに出演。

(順位は適当に決めた。)
889昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 00:43:29 ID:???
e+から3/8にPARCO劇場での斉藤由貴東京公演プレオーダーのお知らせが来たけど、
これって舞台?それとももしかしてコンサート?
890昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 01:04:03 ID:???
>>889
コンサートだといいな
舞台の東京公演で1日だけってのも妙だし
891昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 02:23:22 ID:???
いよいよ「歌手としての斉藤由貴」、本格始動か?!
892昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 02:23:54 ID:???
マジでコンサートらしいぞ
893昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 02:40:16 ID:???
キタキタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

ついにソロコンサート復活!やっぱりメッセージは届いてるんだなぁ、、
感激だよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
894昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 06:22:01 ID:???
俺も東宝芸能に「今度はソロコンサートを!」ってメッセージ送ってたから、実現して嬉しい。
絶対に行くぞ!
当日、新曲又はアルバムの発表あるかも?
895昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 07:05:46 ID:???
東京だけか?大阪・名古屋はないのか??
896昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 09:04:06 ID:???
897昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 09:15:45 ID:???
>>895
PARCOと東宝芸能の企画・主催になっているから、地方公演はないと思われ
898昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 19:26:45 ID:???
遂にソロコンサート実現かーー!!
何気にスゴいニュースでないかコレは。
899昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 20:05:14 ID:???
歌とトークのコンサートらしいね。
PARCO劇場の座席図を観ると462席しかない。
一日だけの公演らしいから観られる人は本当に少人数だね。
900昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 20:50:35 ID:???
>>889
e+のプレオーダーは酷い席を割り当ててくるから要注意。
パルコ劇場はだいたいどこからでも見やすい配置ではあるが、
とにかく前のほう、というなら一般発売がいいと思うよ。
901昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 22:36:09 ID:???
一般発売で失敗するリスクを考えて、プレで一応ゲットしておく。
発券後、後方端席だったら、転売厨が後にヤフオクに出品してくるであろう良席を
財力にものをいわせて落札する。最初にゲットしたチケットは、ヤフオクかmixiで
定価で売る。ヤフオクも失敗する可能性は高いので、とりあえずプレは予約するべし。
902昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 22:58:06 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
行きたいけど、地獄の競争率だろうな。
とりあえず、e+申し込んどくか。
903昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 23:30:06 ID:???
H列〜N列と、前から真ん中辺の端席がプレオーダーなんだろうな…
見れるだけでも有難いけどね
904昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 01:13:35 ID:???
猫森集会の時にe+のプレオーダーで申し込んだら、ちょうど斉藤さんの背中側の一番後ろだったので、非常に悲しい思いをしました。
今度はもう少しマシな席が欲しいなあ。
頼むよ、e+。
905昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 01:44:11 ID:???
俺は猫森は一般発売で買ったけど、背中側の後ろから3列目だったよ。
今度はe+で申し込んでみるつもり。
どんな席にせよ、由貴ちゃんのコンサートが見られるだけで幸せ。
906昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 09:43:56 ID:???
東京のみか・・・
907昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 12:02:09 ID:???
プレ申込完了! 先着じゃないから意味ないけど、申込は一番目じゃないかなw
908昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 12:52:33 ID:???
俺も申し込み完了。当たったら東京へ遠征か・・・
909昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 13:24:52 ID:???
申し込み完了!
当選しますように・・・

パルコライブ、毎年恒例にして欲しいね
910昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 14:33:53 ID:cE/jKUC3
俺も申し込み完了した
交通費と宿泊費で5万円だけど、それだけの価値はある
911昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 14:52:56 ID:???
イープラスってそんなに悪い席に決まってしまうんですか?
912昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 15:59:34 ID:???
>>911
ググレ
913昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 17:40:56 ID:???
コンサートかぁ。 15年くらい前に行ったなぁ。 
行けることなら行ってみたい。

しかし、この日は仕事が入っていて、仮にチケットが当たっても行けない。
914昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 18:53:04 ID:???
「風の向こう」「ma maman」
「悲しみよこんにちは」「白い炎」「家族の食卓」
多分、この辺はリストに入るだろうね。去年CD出したから。

時期的に3/8あたりは卒業式シーズンだから「卒業」もやりそう。

個人的には「AXIA」「12月のカレンダー」「街角のスナップ」
「プラハリアン」「コスモス通信」あたりを入れて欲しい!
915昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 19:17:27 ID:???
おぉぉ、いいなあ
行きたいけど行けないorz
関係者様DVD発売お願いします
916昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 19:35:12 ID:???
>>914
「カラフルハート」も聴きたい
昨年の猫森での「MAY」良かったから、また歌って欲しいな
あとは「眠り姫」「回転木馬」「If」「海の絵葉書」「アクリル色の微笑」「ひまわり」・・・キリがない

>>915
事務所にDVD化希望のメッセージ送るべし
917昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 20:12:36 ID:???
DVD化は200%ないよ、採算に合わないからね
事情はあるだろうけど、ファンなら無理してでもコンサートに行ったほうがいい
多分、今年はこれが最初で最後のコンサートになるんだろうし
918昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 20:13:39 ID:???
ちょっと聞きたい。

俺39歳。
おまいら何歳? 
919昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 20:17:22 ID:???
35歳
920昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 21:05:37 ID:???
37歳
921昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 21:42:22 ID:???
年齢を聞く理由がよくわからないけど、
世界広しといえど、日本人ほど相手の年齢を聞きたがる人種はいないんだって…

>>916
カラフルハートいいよね〜。これは是非、生で聴きたい。
922昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 02:33:02 ID:2NWiuoNX
35歳。
923昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 02:38:11 ID:2NWiuoNX
斉藤由貴
「情熱」「予感」「イチゴ水のグラス」を是非聞きたい。
924昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 05:12:07 ID:???
PARCO劇場の公演、WOWOWとかで中継やらないかな。
加入者増えるだろ。
DVDは、フレンズで出したのだが…。今回は望み薄か。

だいたい、キャパ500人程度の公演1回きり、なんて営業ありえるのか?
生中継か追加公演を期待。
925昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 05:41:07 ID:???
選曲には由貴ちゃん自身も悩むだろうなぁ・・十数年ぶりだもんね

まぁ、とにかく楽しみだよ
肝心のチケ取れるかどうかわからないけどw
926昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 09:36:03 ID:???
>>924
「フレンズ」「人間風車」はパルコプロデュースでDVD化されてるんだよね
今度のコンサートも映像化してくれないかな
927昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 14:07:48 ID:???
500人の会場ってのは、歌手活動を休止してたアイドルにとっては
逆にかなり思い切った選定だと思うよ。

70年代〜80年代アイドルの復活コンサートって、最近多いけど、
大抵は規模200〜300で、使用料が比較的安い会場が多い。
928昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 15:32:24 ID:???
去年の猫森集会での由貴ちゃんの回のチケットの即売り切れっぷり、
久々のミニアルバムの売り上げ、
そして何よりもここにいるような椰子が送った熱いメッセージにいけると思ったンジャマイカ。
多分今回も売り切れ必至だろ。
929昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 15:53:18 ID:???
>>927
同意
今回は思った以上に歌手としての斉藤由貴へのラブコールの多さに
ファンサービスの意味でやるんじゃないのかな?
930昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 18:32:45 ID:dYHvN/iD
予約完了!
先行ってイープラしかないのかな

ついでに友の会復活しないかな〜
テレビの活動がなくても運命の女の連載で会報はなりたつのでは?なんてね(・∀・)ノ
931昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 19:49:08 ID:???
>>927
80年代後半はアイドル支持層に厚みがあったからなぁ
今の30代(団塊ジュニア層前後)がちょうど中高生だった時代だし
由貴さんは超トップクラスのアイドルだったから、
ラジオやテレビなんかでライブの告知をすると即完売しそう
932昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 20:17:07 ID:???
誤解を恐れずに言えば,由貴さんはファンを大事にしなかったかな。
このクラスなら普通はファンクラブや最低でもサイトくらいはあるよね。
933昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 20:28:11 ID:???
>>932
ファンクラブ・・・俺、昔入ってたんだけど、今は無いの?
934昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 21:04:45 ID:???
>>932
某アイドルの復活コンサートに行ったけど、
元親衛隊連中がすごかった。
つーか、五月蝿くて鬱陶しかった。

ライブ後、一般ファンと元親衛隊が
2chで言い争ってスレ大荒れw
935昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 21:46:06 ID:???
>>931
しそうに思えるでしょ?でも、現実は厳しいと思う
由貴ちゃんでも、ライブにまで来るコアなファンは1000〜1500人だろうね
松田聖子が別格なだけで、80年代のアイドルが今ライブやりますって
言っても、そう簡単に集客出来ない。事務所が大きいのが救いだけど。
と、浅香唯のライブに毎年行ってた(去年から産休)オレが現実を述べてみた

>>933
ない
936935:2008/01/27(日) 21:53:06 ID:???
書き忘れたけど、PARCOなら3daysにすると完売するのが難しいんじゃないかってこと
今回は1日なので、即完売だろうね。
937昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 03:21:55 ID:???
友の会があった頃は、会員向けの先行販売とかあったのがうれしかった。
友の会がなくなってからもしばらくは、東宝芸能から舞台のチケットの先行販売とかが
来てたんだけど、そうこうしているうちに引っ越したからか、全く来なくなった。
今でも東宝芸能からチケット先行販売のお知らせとか来てるんですか?
938昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 03:50:04 ID:???
オーケストラ仕様で3rdALまでくらいのを生で聴きたい
939昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 06:03:13 ID:???
35歳。みんなオジサンオバサンかー。

>935
斉藤さんの強みは、女性ファンが多いこと。
同性の支持というのは鉄板だからね。
本人が年食っても、初めからそんなとこ見てないからずんずんついていく。
まあ浅香さんが女性ファン多くてもそうなんならこの意見は引っ込める。

歌ってほしいのは「カラフルハート」と「May」とあと「金色の夜」を是非ひとつ。
940昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 07:43:25 ID:???
ようつべでベストテンの「May」の動画を見ると、
「リクエストの9割は女性からでした」とか言ってるしなぁ
数年前のテレビ出演時には女性視聴者からのFAXで
「由貴さんのCDを胎教に使いました」という話も出てたし
女性席や家族席があるといいかも知れないね
941昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 09:10:39 ID:???
まあここでどのタレントがまだ集客力があるかどうかなんて
語り合うだけ不毛だと思うが、
自分的には彼女の魅力は外見もさることながら
演技や詩や創作物の卓越した表現力だと思っている。
だから勿論若き日の由貴さんの美貌を維持できるなら
それに越した事はないが
表現者としての斉藤由貴が輝きを失っていないなら応援はし続けるな。
そういうのって漏れだけかな。
という今年38になるオサーンの呟きでした。
942昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 11:29:34 ID:???
わざわざこのスレに来てsageで書いてくれるような人達は、何があってもCDも買うしコンサートも行くと思うんですよねw
斉藤さんは全国に男女共ファンがたくさんいるのは誰でもわかってるけど、テレビ出演は必ず見てくれても、その人達がお金と時間をかけて
CDを購入したり、コンサートに来たくれるかというと、必ずしもそうではないということでしょう。舞台だとそれぞれの出演者のファンが
来てくれるので集客しやすいのでしょうね。これは斉藤さんに限った話ではなく、誰にでも共通した話ですけど。

ところで、公式サイト開設とFC復活はなんとかなりませんかね。本人はノータッチでもいいですからw、事務所の人達で運営すれば
いいのにといつも思います。ブログやコメントまで期待してませんから、出演情報の告知の場として提供してほしいな〜。
東宝芸能のサイトだけでは寂しすぎます ><
943昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 12:39:26 ID:???
>>941
>表現者としての斉藤由貴が輝きを失っていないなら応援はし続けるな。

俺も同じノシ
944昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 13:48:39 ID:???
今だけの真実とアクリル色の微笑歌ってくれたら多分おれは泣く
945昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 14:24:37 ID:???
>>942
確かに彼女は結婚を境にそういう活動を避けてきたきらいがあるよね。
ファンとの繋がりにしろ
創作活動にしろ、
何かを断ち切る様な覚悟で
ここ数年彼女の中でどんな心境の変化があったのか知る由も無いけど
少なくとも歌う気になってくれたってだけで
素直に嬉しいな。
公式ファンクラブ復活すれば勿論もっと嬉しいけどね。
946昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 14:43:16 ID:???
>>944
わかる、自分も泣くなあ、多分。
「May」か「いちご水」、「いつか」もいいなーっ
947昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 17:25:21 ID:???
>>944
「アクリル色の微笑」は俺も泣くな、きっと。
由貴ちゃんの全楽曲の中で一番好きな曲。
948昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 19:46:00 ID:???
コンサートはPARCO劇場で1日1回だけの公演なの?
昼の部と夜の部で1日2回公演とかやらないのかな?
949昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 20:42:31 ID:???
チケ争奪戦が加熱すれば事務所も歌手活動に力を入れさせるようになるかも
950昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 00:30:35 ID:???
>>948
一回だけ

>>949
事務所的には利益優先だから、女優業を優先させたいはず。
歌手活動は本人の希望があれば協力するよっていうスタンスだと思う。
951昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 13:19:58 ID:???
【斉藤由貴のコンサートの歴史】

1985年  8/21〜9/7 全国コンサートツアー'85「AXIA〜そっと熱く、もっと一緒に」
1986年  9/9〜9/21 全国コンサートツアー'86「Poetic」
1988年  8/11〜9/1 全国コンアートツアー'88「祈り」
1989年  12/21〜90年1/30 全国コンサートツアー「YUKI's TOUR ONE・TWO」
1995年  1/8〜12(東京)・1/19〜21(大阪・中止) コンサートツアー「moi」
2008年  3/8 コンサート「斉藤由貴 live@PARCO」 (PARCO劇場)
952昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 13:31:31 ID:???
昨年の猫森2daysもお忘れなく
953951:2008/01/29(火) 18:26:02 ID:???
>>952
↓猫森は斉藤由貴のコンサートではないんだけどな。書き直すわ。

【斉藤由貴のコンサートの歴史】

1985年  8/21〜9/7 全国コンサートツアー'85「AXIA〜そっと熱く、もっと一緒に」
1986年  9/9〜9/21 全国コンサートツアー'86「Poetic」
1988年  8/11〜9/1 全国コンアートツアー'88「祈り」
1989年  12/21〜90年1/30 全国コンサートツアー「YUKI's TOUR ONE・TWO」
1995年  1/8〜12(東京)・1/19〜21(大阪・中止) コンサートツアー「moi」
2007年  9/15〜16 谷山浩子のコンサート「猫森集会2007」にゲスト出演
2008年  3/8 コンサート「斉藤由貴 live@PARCO」 (PARCO劇場)
954昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 21:08:33 ID:2NX/wslY
友人が上原多香子が斉藤由貴の曲
カバーしてたて言ってたけど
乙葉じゃなかった?
955昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 21:25:56 ID:???
明日は抽選結果の確認日だね。
転売業者が絡んでこなければ、プレオーダーは申し込み全員に当たるんじゃないかな。
人気がないっていうわけじゃないけどw、全員に当たるといいね。一般発売で買うのは大変そう。
956昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 21:31:47 ID:???
でもさ、プレだと席悪いんだろ?
当たっても喜べないw
957昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 21:58:09 ID:???
いい席がめぐってくる確率が低いだけで、必ずしも悪い席ということはないよ。
後方の席でも、表情見たかったら、双眼鏡持っていけば問題ないでしょ。
まあドームや武道館じゃないんだから、どの席でもそんなに心配してないけどね。
958昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 00:44:23 ID:???
倍率高いよな・・・
席なんかどこでもいいから、とにかく当たってくれ
思ったのだが、コンサート当日って出待ちとかできるのか?
959昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 01:48:02 ID:???
今年こそ音楽映像作品のDVD-BOX出して、特典ディスクとしてパルコライブのDVD付けてくれ
960昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 02:41:14 ID:???
スレも終わり近いので>>1から読み返してたけど
ほんとうにミラクルなスレになったね、感慨深いよ
961昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 08:42:44 ID:???
ほんとだね。
みんなの応援が届いて
由貴ちゃんもソロコンサートやる気になったんだと思うよ。
無理じゃなーいよ、しーんじれば、ゆーめがかーなーうー、
って感じだね。
962昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 10:03:06 ID:???
席ゲット記念カキコ
963昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 10:22:38 ID:???
俺もゲットできた!
由貴ちゃんの曲聴きまくって当日に備えるゾ
964昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 10:38:58 ID:???
俺も当たった
当たった人は当日楽しもうな
ハズレた人は一般頑張れ
965昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 11:00:27 ID:???
あたったよ〜(≧∇≦)ノ
966昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 11:08:35 ID:???
はじめて斉藤由貴スレというものを覗きにきたけどなんかそこそこ盛り上がってますねw意外です
自分は全然詳しくないんですが、最近昔のフォルダからベストの曲を聴いてて
ひょっとしてこの人うまくね?と思い出して昨日から聞きまくってるw
歌うまいし声がいいよね あと曲自体もいい

以上、いつもはアニソンとかゲーム音楽ばかり聴いてる人間の意見でしたw
967昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 11:28:31 ID:???
ある意味アニソンの人でもあるね
968966:2008/01/30(水) 11:34:09 ID:???
あーそっか、ありましたねw
実は自分の兄貴が昔、大音量で斉藤由貴を聞いてて
こんなぬるい歌なんで聴いてんだ?と当時の自分は思ってた
女性ならロック系しか聞いてなかったので・・・
今は兄貴は見る目を持ってたなぁと反省してます・・・
それにしてもまだ現役で歌ってるんですねー凄い!
969昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 11:36:51 ID:/viNm2z0
プレオーダーの当選通知が来て、とりあえずホッとした。
 今回は、去年と異なりゲスト出演ではなくて、ソロコンサート。キャパが500
未満、そして土曜の夜の1回限りということで、外れるかも知れないと
思っていたので、やはり嬉しい。
970昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 11:45:27 ID:???
まさか当たるなんて思ってもいなかったよ
秋は見事にハズレちゃったから・・・
971昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 12:13:50 ID:???
どうやら、抽選にはならなかったようですね。私も当たりましたしw
告知がほとんどない状態なので、ネットで熱心に情報を取り入れる
コアファンしか知らないのでしょう。
ここの住人には、その方が都合がいいんですけどねw
972昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 12:53:35 ID:???
当たりました。うれしい。
小学生の頃から20年来のファンで、
ついに、はじめて由貴さんのステージを見ます。
コンサートに備えて、さっそく度の合わないコンタクトを作り直してきます。
競争率が上がるにもかかわらず、
情報を流してくれた人、どうもありがとう!
うれしいですね・・・本当に・・・涙
973昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 12:56:15 ID:???
僕も当たりました。
中学生だけど一人だけ浮いちゃうかもしれませんが
引かないで下さいね
974昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 13:36:32 ID:???
俺も当選した。
まだ席がわからないね。
ここの住人みな同じ列だったりしてw
975昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 13:55:06 ID:???
>>974
その可能性高いかもなw
976昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 14:18:17 ID:???
支払い完了。
明日までに払うべし!
977昔の名無しで出ています
当選!みんな当選みたいだね。
ONETWOツアー以来だから20年ぶりだよw(°0°)w